【日本】三菱電機、加工機の開発・設計を中国に移管。技術者を派遣、2010年度から設計業務を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ローラーボール(東日本)

 三菱電機は放電加工機の開発・設計機能の一部を中国に移管する。
日本から技術者を派遣し、2010年度から中国の生産拠点で現地ニーズや顧客先仕様に合わせた設計業務を始める。

中国では自動車、電機関連など放電加工機の需要が急増。
上流の設計工程にまで踏み込むことで現地の要求を製品に反映させ、製品供給までのリードタイムを短縮する。
また部材の現地調達比率も引き上げ、コスト削減につなげる。

 中国の生産拠点の三菱電機大連機器(大連市)で開発・設計業務を始める。
設計業務はこれまで名古屋製作所(名古屋市)で一貫して行っていたが、技術者数人を中国に移した。
なお、基礎技術の研究や基本部分の設計などは引き続き日本で行う方針だ。

 大連拠点では放電加工機をはじめ、インバーターや交流(AC)サーボモーターなどを生産。
放電加工機は日本などから部材を調達、中国で販売する製品の組み立て、品質検査などを担当していた。

2010年03月24日
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0120100324bcac.html
2 修正液(東京都):2010/03/24(水) 12:26:28.76 ID:fNOcFSVq
おちんちんきもちいいお(´;ω;`)おちんちんきもちいいお(´;ω;`)
3 ラジオペンチ(神奈川県):2010/03/24(水) 12:26:42.66 ID:lsJVhSbg BE:479232948-PLT(12072)

おちんちんきもちいいお(´;ω;`)おちんちんきもちいいお(´;ω;`)
4 修正液(東京都):2010/03/24(水) 12:27:08.77 ID:fNOcFSVq
再度きもちいいお(´;ω;`)
5 エリ(関東・甲信越):2010/03/24(水) 12:29:50.98 ID:VbvRDSaN
ああ放電加工機か じゃあ問題ないな
6 篭(長屋):2010/03/24(水) 12:35:06.16 ID:jeVwT7Dh
開発設計といっても、寸法、形状の仕様くらいになるのかな。
7 鉋(神奈川県):2010/03/24(水) 12:37:27.70 ID:PxaU7S4W
いま中国に移すのは先見えてないんじゃないか
8 乳棒(catv?):2010/03/24(水) 13:00:58.89 ID:2Uz8PtP1
現在、日本メーカーが作っている機械の9割くらいは
中国で作っても問題ない。
9 ミキサー(長屋):2010/03/24(水) 13:02:03.16 ID:+tJv6oTs
中国にすべて奪われて物づくり産業終了ですね
10 定規(東京都):2010/03/24(水) 13:05:48.21 ID:8eUChtO/
技術者育てる→独立してベンチャー立ち上げる→更に安い価格で同じ品質の物を作られる→日本企業が損をする
11 乳棒(catv?):2010/03/24(水) 13:13:33.79 ID:2Uz8PtP1
12 乳棒(catv?)



【日本】28年間守り続けた工作機械の生産世界1位の座から転落。中国、ドイツに抜かれ3位へ

日本が2009年の工作機械の生産額で28年ぶりに世界一の座を明け渡したことが、
日本工作機械工業会が16日発表した主要国の生産調査で分かった。首位は中国で、
日本はドイツにも抜かれ、3位に転落した。中国は世界同時不況からいち早く立ち直り、
成長路線に転じた一方、日本は内需回復の遅れに加え、円高で輸出も苦戦。
こうした明暗が工作機械にも反映された形だ。

中国は前年比8.9%増の109億5000万ドルと主要国で唯一、前年実績を上回り
、3位から1位に浮上。日本は56.5%減の58億8890万ドルと大幅に落ち込んだ。
ドイツは35.2%減の78億2160万ドルで2位を守った。

工作機械は、金属部品などを切削、加工する機械。
日本は1982年に米国を抜いて首位に立ち、長らく製造業のものづくりを支えてきた。 

2010年03月16日
http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_42193