【画像あり】サムスンがiPhone…ではなく独自のAndroidスマートフォン発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 接着剤(関西地方)

Samsung、Android 2.1搭載スマートフォン「Galaxy S」発表
Samsungの「Galaxy S」は最新版のAndroidと、
4インチのスーパーAMOLEDタッチスクリーンを搭載し、ARソフト「Layar」も備える。
2010年03月24日 09時18分 更新

Samsung Electronicsは3月23日、新しいAndroidスマートフォン
「Galaxy S」を発表した。欧州、北南米、オーストラリア、アジアで間もなく発売する。

Galaxy S(GT-I9000)はAndroidのバージョン2.1、1GHzのアプリケーションプロセッサを搭載。
ディスプレイは4インチのスーパー AMOLED(アクティブマトリックス方式有機EL)タッチスクリーンで、
SamsungのLEDテレビで使われている画像エンジン「mDNIe(mobile Digital Natural Image engine)」
を採用し、写真や動画、電子書籍を鮮明に表示できるという。

HD動画を撮影できる500万画素カメラも搭載し、コーデックはMPEG4、H.264のほか
DivXも使用できる。AR(拡張現実)ソフト「Layar Reality Browser」、
常時SNSに接続してコミュニケーションできるソーシャルハブ機能、高速テキスト入力技術「Swype」、
Microsoft Office 2007文書を編集できるオフィススイート「ThinkFree」も備える。

無線通信はGSM/GPRS/EDGE、HSDPA、HSUPA、Wi-Fi(802.11 b/g/n)、Bluetoothに対応。
ホームネットワーク規格DLNAもサポートする。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/24/news029.html
http://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00015756.jpg
2 ルアー(三重県):2010/03/24(水) 12:01:11.09 ID:DCOhy0Mr
アイフォーンwwwww
3 乾燥管(千葉県):2010/03/24(水) 12:01:22.41 ID:mqkFazIq
ニダーフォン
4 スクリーントーン(長屋):2010/03/24(水) 12:01:29.18 ID:Wy6F52De
Swypeワロタ
5 マジックインキ(中部地方):2010/03/24(水) 12:01:33.42 ID:VGLXCRBe
これはひどい
6 スクリーントーン(catv?):2010/03/24(水) 12:01:37.82 ID:/tiEdkwk
やっぱこの国はゴミだなw
7 鉋(神奈川県):2010/03/24(水) 12:01:49.57 ID:PxaU7S4W
うれ・・・るの・・・?
8 ペーパーナイフ(dion軍):2010/03/24(水) 12:02:41.80 ID:nCH+IMrF
こういうのにドコモのSIM差して使ったら料金とかどうなるんだ?
9 ボンベ(catv?):2010/03/24(水) 12:02:57.99 ID:+VxCgGr7
ギャラクシーて・・・
10 顕微鏡(東京都):2010/03/24(水) 12:03:30.86 ID:ALvV8JDr
見分けがつかない
11 リール(福井県):2010/03/24(水) 12:03:46.71 ID:pTW892aP
是非ともアメリカでアイフォンと市場を争って欲しい
守銭奴アップルとパクリサムソンの仁義なき戦いが見たい
12 モンドリ(関東・甲信越):2010/03/24(水) 12:03:47.77 ID:pl+2UGdC
外寸とか詳細
あまりにもくりそつ
13 マジックインキ(catv?):2010/03/24(水) 12:03:51.76 ID:hpceP0uw
情弱ネトウヨを釣るスレタイにするなよ
14 てこ(山梨県):2010/03/24(水) 12:04:12.67 ID:WT7r7lNq
どうみても・・・
15 印章(北海道):2010/03/24(水) 12:04:22.00 ID:rezCHD/c
朝鮮人として恥ずかしくない伝統工芸品だなw
16 画鋲(長屋):2010/03/24(水) 12:04:41.72 ID:kBBfFaxF
スマートフォンってみんなこんな形だよな
17 砂鉄(岐阜県):2010/03/24(水) 12:05:20.02 ID:Hc5wYdsk
oh...
18 蛍光ペン(アラバマ州):2010/03/24(水) 12:05:34.99 ID:fV2tECXO
パクったことを隠そうとしないあたりが韓国らしくて素敵です
19 カンナ(アラバマ州):2010/03/24(水) 12:05:49.13 ID:K/qyy/BY
でっかくなってもチョンはチョンだなぁ
20 釣り針(三重県):2010/03/24(水) 12:07:07.88 ID:Wjp0OWhi
サムスンは独自のアンドロイドっぽいのもやろうとしてたけどそこは折れたのな
21 げんのう(広島県):2010/03/24(水) 12:07:17.04 ID:plKhMJn/
つか、もう発売してるオムニマだってiPhoneそのものだぞ
22 ムーラン(関西地方):2010/03/24(水) 12:07:19.32 ID:WjtF+vkJ
朝鮮人の恥能
23 セラミック金網(東京都):2010/03/24(水) 12:07:23.37 ID:tbI7AjBp
>>1
さすがサムスンって感じだなw
24 磁石(長野県):2010/03/24(水) 12:07:26.04 ID:QLv621Xd
パクリでも安ければいつものように売れちゃうんじゃない
25 リール(滋賀県):2010/03/24(水) 12:07:28.60 ID:3wDDGQun
ウリジナル
26 冷却管(新潟県):2010/03/24(水) 12:08:03.49 ID:kMcjXpqG
さすがだなwww
ただIPhoneよりカメラが良いのだけは認めよう
27 マジックインキ(大阪府):2010/03/24(水) 12:08:24.09 ID:fP0PmZnU
なにいってんだよ

日本だってパクろうとしてるだろ。
韓国様に技術的にも完全に先をいかれてる









まぁ中身は日本製だけど
28 和紙(神奈川県):2010/03/24(水) 12:08:54.11 ID:JGOu97mx
>>8
通常料金
29 すりこぎ(石川県):2010/03/24(水) 12:09:11.12 ID:7RISrgeB
これはひどい
30 はんぺん(catv?):2010/03/24(水) 12:09:22.16 ID:f6KK9TTP
アイコンくらい独自の作れよ・・・
31 ドラフト(catv?):2010/03/24(水) 12:09:32.94 ID:I1D/dVcm
アンドロイド、キムチ臭いな
32 液体クロマトグラフィー(埼玉県):2010/03/24(水) 12:09:36.75 ID:f9gFz1Kc
アイゴーフォン
33 鏡(岩手県):2010/03/24(水) 12:09:47.56 ID:BR82UeSn
サムスンみたいなでかい企業になってもまだこんなことやってんのかよ
とことん腐りきってるんだなあの民族は
34 ロープ(dion軍):2010/03/24(水) 12:10:21.27 ID:tpl8IjK3
ワロタ、これは酷い
ってか、アップルはサムソン以外にもGoogle携帯も訴えろよ
35 ルアー(宮城県):2010/03/24(水) 12:10:55.25 ID:4PE2AFCz
日本はガラケー以外は完全に乗り遅れてるわ
36 オートクレーブ(神奈川県):2010/03/24(水) 12:11:13.29 ID:o2TYm56v
日本の市場でもLG携帯はかなりよくないか?
37 マジックインキ(関西地方):2010/03/24(水) 12:11:21.23 ID:I8pc0Fln
38 ペーパーナイフ(宮城県):2010/03/24(水) 12:11:55.19 ID:NvRrFBVm
想像以上にそっくりでワロタw
39 両面テープ(東京都):2010/03/24(水) 12:12:10.66 ID:Xu18pZRr
企業規模から言って、samチョンもそろそろオリジナリティを出さないと叩かれる段階に入ってるような気がするんだがw
40 マジックインキ(神奈川県):2010/03/24(水) 12:12:46.52 ID:EuI30Jtj
コレジャナiPhone
41 ジューサー(長屋):2010/03/24(水) 12:13:20.07 ID:KEVlgDsq
東芝のWMのもたいがいだと思ったけど、これはさらにもう1ランク上だな
42 すり鉢(福島県):2010/03/24(水) 12:13:46.28 ID:7ObD31LK
東芝もパクリみたいなの出したけど
ここまでは似て無いな
43 オープナー(栃木県):2010/03/24(水) 12:14:13.02 ID:elHnUxiS
これはオリジナリティの塊やで
44 ガムテープ(静岡県):2010/03/24(水) 12:14:31.41 ID:bCCQNcRq
チョフォーン
45 両面テープ(東京都):2010/03/24(水) 12:14:33.77 ID:Xu18pZRr
ウリジナリティの間違いだろw
46 輪ゴム(アラバマ州):2010/03/24(水) 12:14:40.18 ID:o5DiAxQw
サムスンってさすがデザインセンスあるな
47 プリズム(catv?):2010/03/24(水) 12:15:40.05 ID:xVSUviGP
アイフォンの起源はサムスン
48 ドラフト(catv?):2010/03/24(水) 12:15:42.71 ID:I1D/dVcm
>>42
日本の本気(笑)は草履だろ
49 スターラー(愛知県):2010/03/24(水) 12:16:09.86 ID:T8417LeM
何も出ないよりなんぼかマシ…
50 メスシリンダー(関西地方):2010/03/24(水) 12:16:36.01 ID:HuBRPfqe
51 ジムロート冷却器(東京都):2010/03/24(水) 12:16:44.20 ID:xDNCU97m
タッチパネルはマルチなの?
52 マジックインキ(catv?):2010/03/24(水) 12:17:10.65 ID:WgTQrhn7
これ買うなら正真正銘のiPhone買うわな
53 ニッパ(関西地方):2010/03/24(水) 12:17:26.75 ID:L9520M5+
爆発ギミックがあるからオリジナルだな
54 黒板消し(岐阜県):2010/03/24(水) 12:17:45.73 ID:XZTDgn/b
案の定恥ずかしいレスが並んでるな
iPhoneの造形はもうスタンダードだよ
55 液体クロマトグラフィー(三重県):2010/03/24(水) 12:18:09.82 ID:t4hVBJql
各社グーグル携帯ばかり採用だからもうアイフォーン終わるんだろうな
56 画架(兵庫県):2010/03/24(水) 12:18:10.21 ID:QwMxP68J
正直NexusOneやDesireと比べてどれくらいiPhoneに似ているのかわからんので
誰か比較表を作ってくれ
57 首輪(東京都):2010/03/24(水) 12:18:25.14 ID:BuwWAtpi
いつまでも恥ずかしい企業
58 リービッヒ冷却器(愛知県):2010/03/24(水) 12:18:53.27 ID:fTA2CZS2
パクリでも日本よりマシ
59 ガムテープ(静岡県):2010/03/24(水) 12:18:53.67 ID:bCCQNcRq
>>54
あの形以上発展しないのかよ(´・ω・`)
60 イカ巻き(大阪府):2010/03/24(水) 12:19:25.70 ID:Y9bz8YDd
61 顕微鏡(catv?):2010/03/24(水) 12:19:27.39 ID:hRoJ6CXF
このタイミングて。
遅くね?
62 お玉(神奈川県):2010/03/24(水) 12:19:48.14 ID:s5EBfp63
欲しいと思っちゃった
63 アルバム(徳島県):2010/03/24(水) 12:19:58.28 ID:n6ZbY1/U
iPhoneのほうが絶対良いわ








カメラ以外はな
64 真空ポンプ(アラバマ州):2010/03/24(水) 12:20:01.12 ID:A5KCbcx3
タッチパネルだと個性の出しようがなくてあとは値段だけの戦いになりそうだ
65 ラベル(catv?):2010/03/24(水) 12:20:26.93 ID:355xQM8d
見た目のパクりっぽさだけに注目しがちだが、よく見ると有機ELディスプレイに1GHz CPU、そしてver2.1のAndroidを搭載してるなど、すぺっくの面から見てもかなり魅力的な製品だ
特に現在OS2.1を扱える端末はNEXUS ONEのみであり、他端末がアップデートすること無くこの端末の発売を迎えた場合、世界で2番目のOS2.1対応品になる
色んな意味で凄いぞこれ
66 画架(兵庫県):2010/03/24(水) 12:21:41.73 ID:QwMxP68J
Desireが4/1発売じゃなかったっけ?
67 消しゴム(アラバマ州):2010/03/24(水) 12:21:48.69 ID:qA925oVw
これぞサムソンって感じだな
ブランドのカラーがよく出てる
68 クレヨン(秋田県):2010/03/24(水) 12:21:58.48 ID:3cHGlRnO
>>65
何言いたいのかさっぱり分からん
69 試験管挟み(東京都):2010/03/24(水) 12:22:28.67 ID:d1o7Ib3q
>>65
Androidってプラス要素なのか?
余計な中間層が入ってもっさりするだけだろ。
70 マジックインキ(catv?):2010/03/24(水) 12:22:50.27 ID:ky7VMvvC
appleは早く謝罪しないとえらい事にw
71 ろうと(神奈川県):2010/03/24(水) 12:22:53.49 ID:3C2U/7Wg
国産の糞スマホよりは全然いいでしょ
72 ウケ(東京都):2010/03/24(水) 12:22:55.21 ID:sgms3Xkj
>>65
東芝のやつって1Ghzじゃなかったか
73 グラインダー(東京都):2010/03/24(水) 12:24:03.81 ID:l1sgYHEO
17茶飲みながらチョンフォーンいじるのがオシャレ
74 マジックインキ(静岡県):2010/03/24(水) 12:24:07.73 ID:M7dh1dHU
>>65
HTC Desireもこれぐらいのスペック&2.1だった気がする
75 蛍光ペン(アラバマ州):2010/03/24(水) 12:24:16.29 ID:fV2tECXO
ARMは勝ち組だなぁ
76 マジックインキ(東京都):2010/03/24(水) 12:25:07.41 ID:EwTcm3Wh
Xperiaも2.1にアップデートできるようになるんでしょ
77 カッター(チリ):2010/03/24(水) 12:25:33.65 ID:zPu9sXEA
そろそろXP動くんじゃないの?
78 お玉(岡山県):2010/03/24(水) 12:25:35.96 ID:pdw6Zepa
携帯電話販売台数ランキング

★ 世界のTOP3
1位 ノキア   4億6840万台 39.7%
2位 サムスン 1億9670万台 16.7%
3位 LG     1億0700万台 8.5%


★ 日本市場“合計” 4222万台 3.6%
シャープ   980万台
パナソニック 688万台
NEC      549万台
富士通    443万台
東芝      380万台

http://diamond.jp/article_image/series/closeup_e/10_01_09_001/closeup_e2801.gif
79 両面テープ(東京都):2010/03/24(水) 12:26:29.58 ID:umn9DXT8
サムスンて昔からこんなの出してないっけ
80 イカ巻き(静岡県):2010/03/24(水) 12:26:42.64 ID:kzcFjoZX
サムスンはまったく躊躇無くパクるな
そんなんだから3000件も特許訴訟抱えるんだよ
81 ロープ(dion軍):2010/03/24(水) 12:27:14.95 ID:tpl8IjK3
携帯でHD動画撮って何するんだ
小さいレンズ撮ってもウンコはウンコだろ
82 マジックインキ(静岡県):2010/03/24(水) 12:28:24.72 ID:M7dh1dHU
>>72
T-01A&X02T(TG01のドコモ版とソフバン版) … WM カメラは320万画素 感圧式
Xperia … Android1.6 カメラは810万画素 静電式

今日本で簡単に手に入る1GHzのスマフォはこの2つ
東芝のは上
83 両面テープ(東京都):2010/03/24(水) 12:29:18.83 ID:Xu18pZRr
ARMと日立、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
84 印章(北海道):2010/03/24(水) 12:31:14.53 ID:rezCHD/c
>>65
ハングルでおk
85 ウケ(東京都):2010/03/24(水) 12:31:19.99 ID:sgms3Xkj
>>82
よくわかんないけどソース持ってきた

1GHz CPU搭載のWindows Mobile端末「T-01A」
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45287.html
86 加速器(東京都):2010/03/24(水) 12:31:20.20 ID:7eszT3pR
オリジナリティがすごすぎてワロタ
87 やっとこ(京都府):2010/03/24(水) 12:31:25.83 ID:mQqvbGK0
[ ::━◎]ノ でもdocomoに乗ったら禿ホンより使えるかも.
88 画架(東京都):2010/03/24(水) 12:32:06.57 ID:V7Ew3yNS
いいなこれ
でもAndoroidのSDKってプアだから趣味としてやるのは微妙だよな
89 ガスクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/24(水) 12:32:23.84 ID:FVQE5kqo
>>76
>Xperiaも2.1にアップデートできるようになるんでしょ

アップデートが
無料 iPhone並
有料 touch並
なし ガラケー(笑)
90 時計皿(dion軍):2010/03/24(水) 12:33:22.38 ID:LpE+bvIE
なんておりじなりてぃにあふれるどくとくなでざいんなんだ!
91 指サック(アラバマ州):2010/03/24(水) 12:33:44.23 ID:EIzm238K
拡張性を考えるとiPhoneが生き残るのは厳しいだろ
どうでもいいアプリばっかりで自作できないんじゃ話しにならないしな
92 シュレッダー(青森県):2010/03/24(水) 12:35:07.23 ID:7GtT6Zm9
>>89
ちょっと意味がわからない
93 グラインダー(東京都):2010/03/24(水) 12:35:50.47 ID:aLaXOGDh
一方、日本はAndroid2.1載せたスマホを出せない(笑)
94 ノギス(静岡県):2010/03/24(水) 12:36:03.33 ID:bxLBdNZ0
サムスンの中身が日本製ならサムスンは日本の販売代理店
みたいなもんだから良いんじゃね?
95 綴じ紐(大阪府):2010/03/24(水) 12:36:15.04 ID:+3/TCGBk
iPhoneはマッキントッシュパソコンと同じ道を歩みそうだな
96 マジックインキ(catv?):2010/03/24(水) 12:36:50.67 ID:Y5HgPCpX
ガラけーも劣化iPhone作って喜んでたしな。
97 便箋(沖縄県):2010/03/24(水) 12:36:58.17 ID:lSUj6mBW
動画が見えないことで何十回嫌な思いしたかわからん
iPhoneは二度と選ばない
98 巾着(群馬県):2010/03/24(水) 12:37:17.91 ID:2vtzDbgG
NEXUS ONE以外をAndroid機を選ぶ奴は情弱
Googleのリファレンス機最高です
Xperiaとか各メーカーが手を入れて出すのは、Androidをわざわざガラケー化使用とさせてるだけだ
99 マジックインキ(catv?):2010/03/24(水) 12:37:19.80 ID:ruCKnFBu
中身のAndroidもiPhoneのパクりなんだから
側もこれくらいパクってた方が潔い
100 マジックインキ(宮崎県):2010/03/24(水) 12:38:14.07 ID:3r+ba39c
全面タッチパネルにしたらどうしても筐体は似たり寄ったりになるんだろうけど、UIまで朴るとはさすがだな
101 マジックインキ(東京都):2010/03/24(水) 12:38:21.83 ID:4sem5wsi
>>97
OKINAWA(笑)
102 ホッチキス(長屋):2010/03/24(水) 12:38:33.31 ID:nmsekrN6
iPhoneを支持しない理由の一つにハードキーボードが無い事を挙げる人が多かったと思ったけど、
後続のスマフォではその辺で文句言ってるヤツあんまり見なくなったな。
ソフトキーボードのみがスタンダードとして受け入れられたと考えて良いのだろうか?
103 グラインダー(東京都):2010/03/24(水) 12:38:57.75 ID:aLaXOGDh
>>102
需要はあるんだが
104 マジックインキ(catv?):2010/03/24(水) 12:40:22.65 ID:ruCKnFBu
Androidアプリマーケットはスパムアプリだらけだってよ
こんなんでiPhoneに追いつけるわけがない



無審査で登録できるAndroidマーケットはSPAMアプリが蔓延している
http://slashdot.jp/firehose.pl?op=view&id=204071

>無審査であるAndroidマーケットの良い面ばかりが紹介されていますが、
>実際のところ弊害も大きいようです。

>Androidマーケットアプリで検索しても同じようなアプリばかり見つかってしまうのは
>気のせいではなかったということですね・・・
105 カンナ(アラバマ州):2010/03/24(水) 12:41:23.36 ID:K/qyy/BY
>>102
後続のスマフォは数が出てないから何とも言えないな
それ以前に評価自体をあんまり聞かない

何にせよアップルみたいに1機種固定にする必要はないから
趣味で選ぶようになるんじゃないの?
106 マスキングテープ(神奈川県):2010/03/24(水) 12:41:29.06 ID:YwjiXjnY
頼むwindowsmobileの事も・・・・
107 グラインダー(東京都):2010/03/24(水) 12:41:37.50 ID:aLaXOGDh
>>102
間違えてレスしちゃった
Droidがバカ売れしたように海外ではハードキーボードは需要はあるんだけど
いくら飼い殺されてるとは言えBlackberryBoldがほとんど売れない日本にとっては関係ないかと思う
108 マスキングテープ(catv?):2010/03/24(水) 12:42:32.75 ID:+9ZFA1hA
スペックだけは無茶苦茶期待できるが、日本企業じゃないのが最大の弱点。
せめて、HTCだったら!
109 シャーレ(アラバマ州):2010/03/24(水) 12:47:01.08 ID:zUetN37V
>>104
その代わりiphoneのストアだと
突然USBコピーが禁止になったり、グラビアアプリが消されたり
PlaceEngineが禁止になったり、アップルのやりたい放題で消されるじゃん

どっちも利点欠点が有るのは当たり前
つーか独占1社の管理こそが最高!なんて言い切るのは信者だけだよ
110 オープナー(catv?):2010/03/24(水) 12:47:12.73 ID:AMrOARX5
iPhoneってLGの製品だろ。
111 巾着(福岡県):2010/03/24(水) 12:48:00.39 ID:6lnAYqD1
パクリにも程がある
112 ホッチキス(長屋):2010/03/24(水) 12:52:11.07 ID:nmsekrN6
iPhoneとガラケーの良いところを融合させれば、爆発的に売れるんだろうけど、
何処もやらないんだな。
113 修正テープ(アラバマ州):2010/03/24(水) 12:53:30.29 ID:6hRDSoq6
あ・・あれ・・・?何か見た事が・・
114 マジックインキ(東京都):2010/03/24(水) 12:54:16.71 ID:GtdwbxIO
>>112
ガラケーの良いところってなんだろう
せいぜいおサイフケータイくらいしか…
115 ジムロート冷却器(東京都):2010/03/24(水) 12:54:20.79 ID:xDNCU97m
>>102
キーボードのあり、なしが交互に出ていて決定版が出て無い感じ。
どっちも一長一短だと思うよ
116 マジックインキ(catv?):2010/03/24(水) 12:55:33.53 ID:ruCKnFBu
>>109
スパムアプリが蔓延してるよりは100万倍マシだけどなw>App Store
117 和紙(dion軍):2010/03/24(水) 12:57:00.09 ID:agtEdW/c
ID:ruCKnFBu
118 ガムテープ(愛知県):2010/03/24(水) 12:58:59.22 ID:QjBL0SlJ
おい。
もしかして堂々とパクるってのは、躍進の秘訣なんじゃないのか?
119 テープ(北海道):2010/03/24(水) 13:00:44.50 ID:URx5J1OC
いつかのように「携帯電話つきカメラ」のようなアホなモノを作り続けて欲しい
120 ボンベ(アラバマ州):2010/03/24(水) 13:01:33.84 ID:vBidIt36
ニダーフォンは無いだろさすがに・・・
121 シャーレ(アラバマ州):2010/03/24(水) 13:02:20.06 ID:zUetN37V
>>116
スパムが蔓延してるメールやネットをやめて
mixiでも使ってればいいよ
122 両面テープ(東京都):2010/03/24(水) 13:02:55.61 ID:Xu18pZRr
>>109
まぁ、spamアプリが蔓延してるような状況じゃ、一般人には敷居が高いわな。
123 拘束衣(東京都):2010/03/24(水) 13:04:59.81 ID:mkqEF2gL
これ著作権とかどうなるの?
124 筆(埼玉県):2010/03/24(水) 13:05:19.34 ID:O+Pl94zc
マジかよiPhone売ってくる
125 銛(関東地方):2010/03/24(水) 13:08:35.32 ID:Sid53AK7
iPhone自体がCPUもメモリもサムスンなんだから同じようなモンだろ
126 イカ巻き(dion軍):2010/03/24(水) 13:12:09.62 ID:8IJAVwts
新型iPhoneですか?
127 マジックインキ(catv?):2010/03/24(水) 13:12:18.73 ID:ruCKnFBu
アプリの量、質ともに圧倒的に劣ってるのに
その上スパムアプリだらけのAndroid Store
iPhoneに追いつくなんて夢物語だろ
128 クレパス(東京都):2010/03/24(水) 13:14:15.96 ID:OxdSM9jZ
まあiしょうがないなPhoneは韓国起源だから
129 やかん(チリ):2010/03/24(水) 13:15:30.46 ID:SNOPaCox
>>60
OSが悪い
130 カッターナイフ(dion軍):2010/03/24(水) 13:20:17.98 ID:PMRz8kt7
パクリ国家
131 ガスクロマトグラフィー(catv?):2010/03/24(水) 13:20:25.48 ID:fUrAnU02
朝鮮らしい良く似たデザインだな
132 マジックインキ(catv?):2010/03/24(水) 13:20:48.62 ID:JyDwWdhd
でもタッチパネルってこういうゼデザインになるしかなくね?
133 しらたき(dion軍):2010/03/24(水) 13:21:46.97 ID:TEWlZkbB
まあ、韓国ではiPhoneはタッチパネル携帯の一般名称だからな
134 シュレッダー(栃木県):2010/03/24(水) 13:21:53.69 ID:fHdw+oNN
これが韓国式マーケティングの成果か。
135 ダーマトグラフ(神奈川県):2010/03/24(水) 13:24:39.03 ID:Cc7XYyxK
http://www.google.com/phone/?hl=en&s7e=

auででるみたいだしこれにするわ
136 羽根ペン(不明なsoftbank):2010/03/24(水) 13:27:46.96 ID:/t2lNPUj
流石サムスンのデザイナーは凄いなiPhoneと見分けがつかねーぞw
137 ゴボ天(catv?):2010/03/24(水) 13:28:30.55 ID:pFSLg6gv
日本のじゃないからべつにいいや
あのアプリ申請とか糞みたいなのなくせ
138 スターラー(千葉県):2010/03/24(水) 13:28:32.37 ID:EeArp5+z
マジかよiPhone買ってくる
139 黒板(愛知県):2010/03/24(水) 13:28:55.12 ID:BQwmds46
訴えられるだろ・・・・常識的に考えて
140 千枚通し(大阪府):2010/03/24(水) 13:32:13.22 ID:SvaOWq8C
韓国独自OSがなんちゃらゆうのとはまたちがうの?
141 トレス台(アラバマ州):2010/03/24(水) 13:32:36.47 ID:o9KEK0Zt
日本のメーカーも同じ穴のムジナだろ
よく笑ってられるよw
142 スターラー(兵庫県):2010/03/24(水) 13:33:41.99 ID:Q+W6NUKR
世界のサムスン△
143 エリ(愛知県):2010/03/24(水) 13:34:51.90 ID:UlmFeZI2
なんつーか
今も昔もチョンはチョンということか…
144 硯(チリ):2010/03/24(水) 13:35:11.05 ID:VlIMit74
バッテリーは交換式なのかな?
145 豆腐(関西・北陸):2010/03/24(水) 13:35:22.94 ID:eqr4RXNf
>>133
ガンダムは韓国ではロボットの一般名称なんだっけ
146 滑車(catv?):2010/03/24(水) 13:35:43.63 ID:k1AlW3+B
バダの存在意義が分からない
147 試験管挟み(東京都):2010/03/24(水) 13:36:36.54 ID:d1o7Ib3q
iPhoneもAndroidもせめてPHS越えてからケンカしろよ。
148 篭(東日本):2010/03/24(水) 13:36:47.16 ID:6KLO3agd
Xperiaいじってきたけど
やっぱ微妙に野暮ったい
149 マジックインキ(東京都):2010/03/24(水) 13:39:53.06 ID:qAw+ze6J
ソニエリもこんなのだしてたよね
150 オシロスコープ(アラバマ州):2010/03/24(水) 13:41:37.06 ID:NF4EVCWL
日本製の糞スマートホンよりサムスンのほうがよほどいいもんだしてるだろ・・・
151 集魚灯(関東・甲信越):2010/03/24(水) 13:42:57.71 ID:SVpwG23F
またパクリか
152 モンドリ(兵庫県):2010/03/24(水) 13:44:35.92 ID:ikfhn+cU
アメリカ人はこんなパクリ企業のテレビを買うのか
153 乳棒(catv?):2010/03/24(水) 13:48:33.59 ID:2Uz8PtP1





そもそもiphoneのCPUはサムスン電子製だから。






154 インパクトドライバー(catv?):2010/03/24(水) 13:49:07.35 ID:FWD2ecdF
>>133
日本でもだいたい同じだろう。
全画面タッチパネル携帯を使ってると、「それiPhone?」といわれる
155 輪ゴム(アラバマ州):2010/03/24(水) 13:49:29.67 ID:p788fRwK
swypeはいいな
156 鑿(catv?):2010/03/24(水) 13:51:09.88 ID:FcnJzHuu
>>154
ネタにマジレスw
157 アルバム(東京都):2010/03/24(水) 13:53:22.08 ID:ZVNtUfYm
iphone自体がサムスン製だから仕方ないだろ
158 カラムクロマトグラフィー(関西地方):2010/03/24(水) 13:53:52.67 ID:G9us0cX6
どうせ日本では発売されないんでしょ
159 乳棒(catv?):2010/03/24(水) 13:54:32.77 ID:2Uz8PtP1


デザインがパクリ!って言ってるけど、ただの劣等感だろ?


アイフォーン
http://www.conit.co.jp/labs/files/iphone3g_pair.jpg

サムスン
http://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00015756.jpg


160 時計皿(dion軍):2010/03/24(水) 13:55:32.35 ID:1dpuojCD
またベンチマークか
161 コイル(関西地方):2010/03/24(水) 13:55:58.71 ID:bHWQu+ov
何でどこのメーカーもこうiPhoneの猿真似ばかりで物理キーボードを付けようとしないの?死ねばいいのに。
162 泡箱(アラバマ州):2010/03/24(水) 13:56:10.34 ID:PM11Qrr9
まんまってレベルじゃねーぞ
163 ウィンナー巻き(関東・甲信越):2010/03/24(水) 13:57:38.22 ID:r0f3M2PG
これはひどい

まんまやん
164 乳棒(catv?):2010/03/24(水) 14:00:46.92 ID:2Uz8PtP1
まんまと言いながら日本企業もまんまを売るけどな。
165 金槌(千葉県):2010/03/24(水) 14:02:57.50 ID:CnaDzOhI
ここまで潔いと開発も楽だろうなぁ
デザイン新しく考える必要ないし
166 しらたき(アラバマ州):2010/03/24(水) 14:09:21.25 ID:bgPOvJ7n
サムソンのデザイン割と好きなんだけどなぁ
どこもiPhone意識しすぎだろ。
167 まな板(大分県):2010/03/24(水) 14:11:26.17 ID:iVwPhOUE
Appleとサムスンならどっちの味方すりゃいいんだろう
168 オシロスコープ(アラバマ州):2010/03/24(水) 14:13:00.44 ID:NF4EVCWL
169 乳棒(catv?):2010/03/24(水) 14:14:53.86 ID:2Uz8PtP1


東芝も完全パクリか。


170 るつぼ(神奈川県):2010/03/24(水) 14:17:00.85 ID:PwiQH5Re
171 土鍋(東京都):2010/03/24(水) 14:17:43.06 ID:lm96d0SD
172 げんのう(東京都):2010/03/24(水) 14:18:25.97 ID:0Cye6V8b
iPhoneなんてモノリスのパクリだろ
173 鉋(dion軍):2010/03/24(水) 14:19:09.55 ID:0EJ4XKpA
ロゴがださすぎる
174 るつぼ(神奈川県):2010/03/24(水) 14:22:24.76 ID:PwiQH5Re

【第5話】『 Xperia 待ち合わせ編 』


友達:「おいおい、何度も電話したんだぞ」

君 :「うん・・・ごめん・・」

友達:「電話ぐらい出ろよなー」

君 :「うん・・でも、この携帯、人前で使うの嫌でさ・・」

友達:「なんだよ、それwww」

君 :「だってさ・・偽iPhoneとかパクリ携帯とか言われ続けてさ・・
    最近、少しノイローゼ気味なんだ・・」

友達:「あぁ〜w。でもさ、その携帯、お前に似合ってるよ!」

君 :「そう・・? そうかな・・(嬉)」

友達:「うんうん! 上っ面だけのトコとかさw
    あと【個性ぶる無個性】な所とかwww」

君 :「ぎゃぁぁぁああーーーす!!!ぢぐじょぉぉおぉ!!!」
175 乳棒(catv?):2010/03/24(水) 14:23:13.56 ID:2Uz8PtP1
日本メーカーも丸パクリしてんのに
サムスンをパクリと言う資格はあるのか?


176 オシロスコープ(アラバマ州):2010/03/24(水) 14:24:25.46 ID:NF4EVCWL
>>175
ないな
それ以前に、サムスンに対抗できる端末すら出せてないw
177 羽根ペン(不明なsoftbank):2010/03/24(水) 14:32:14.09 ID:/t2lNPUj
iPhoneは独自OSなのにAndroid使ってんのにそれっぽく見せるのが悪意を感じるな
178 蛍光ペン(アラバマ州):2010/03/24(水) 14:32:14.45 ID:fV2tECXO
林檎信者のコピペキチガイ神奈川さんこんにちはー
179 上皿天秤(catv?):2010/03/24(水) 14:33:55.22 ID:nvUQth7H
Blackberryくらいだよなあんまり意識してないの
余裕があるんだろうな
180 霧箱(catv?):2010/03/24(水) 14:39:24.27 ID:W5uXTx2n



【日本】ソニーからiphone丸パクリのスマートフォン「Xperia」が4月1日より発売開始。

http://www.digitalgadgetnews.com/files/916/3d8389bdfa3a551555051c8a6ded9151.jpg
http://www.digitalgadgetnews.com/files/417/e8b4dc38f0bce71dcc7f2d40dcf40aba.jpg

 2010年4月1日より、NTTドコモからAndroidスマートフォン「Xperia」の販売が開始されると、
NTTドコモより2010年3月18日、発表があった。
2010年3月18日より2010年3月31日まで、全国のドコモ取扱店にて、Xperiaの予約受付中。 

 Xperiaは、ソニー・エリクソン製Android OS搭載のスマートフォンで、
直感的に操作できる高画質4.0インチフルタッチパネルが特徴で、
写真や動画などのメディアから、mixiやtwitter などへのアクセスも容易となっている。
また、顔認識エンジン搭載により、被写体の中からすばやく顔を検出し、自然な一瞬を美しくとることができる。

2010年3月20日
http://www.digitalgadgetnews.com/news_oQ8dHBWeV.html

181 レポート用紙(岐阜県):2010/03/24(水) 14:41:06.55 ID:NtjYQkO5
>>173
どうせサムスンの端末なんて俺らの手に入らないんだから
叩けるときに叩けばいいんだよボケ
182 るつぼ(神奈川県):2010/03/24(水) 14:44:01.98 ID:PwiQH5Re
ここの人達好きだし良く知ってるぽいから聞くけど、これって本当?

・調査を行った全アプリケーション中>75%(約7,250アプリ)をたった0.4%のデベロッパ(32名)が作成している。

本当ならこそっとスルーでよろしく \(^o^)/
183 接着剤(東京都):2010/03/24(水) 14:53:17.38 ID:+xzRPEgz
さすがにこれはパクリ杉だろw
184 音叉(愛知県):2010/03/24(水) 14:54:32.37 ID:sHu7TIPZ
なんというウリジナルティ・・・
185 さつまあげ(愛知県):2010/03/24(水) 14:54:34.06 ID:lkaZZuDk
実に韓国らしくて安心した
186 マジックインキ(catv?):2010/03/24(水) 14:55:15.99 ID:0Nhf6DnU
もう劣化コピーだなんていわせない!
完全コピーの第一歩を感じる。
早期に叩かないととんでもないことになるな。
癌と一緒。
187 ライトボックス(東京都):2010/03/24(水) 14:56:05.71 ID:cnpSFp1F
最近のiphoneのフラッシュメモリーは品質を考慮してサムスン製じゃなくて東芝製になったんだっけ?
おかげで日本勢がかなり押し返してるとか。本体の方もがんばれよ日本
ってかサムスン凄いけど名前聞くと無条件でマンセーする奴が増えた気がする
188 鏡(catv?):2010/03/24(水) 14:58:03.09 ID:3SpTxNHZ
こんなのより便器の奴が気になる
189 カッター(山形県):2010/03/24(水) 14:59:49.74 ID:XpvIcMUr
ださっ
190 ガスレンジ(青森県):2010/03/24(水) 15:00:28.28 ID:AU/+G/DS
ニュースで今日知ったんだけど、
日本語対応したswype使ってみたいよな
191 三角架(東京都):2010/03/24(水) 15:00:58.77 ID:FKOG4UNQ
Windows phone終了のお知らせ

Windows Phone 7は偉大なる時代の逆行なのか? マルチタスク非対応を堂々宣言
http://www.gizmodo.jp/2010/03/windows_phone_7_4.html
192 モンキーレンチ(大阪府):2010/03/24(水) 15:02:03.72 ID:1JJAng+q
これは・・似すぎ・・でわ?
193 ハンドニブラ(大阪府):2010/03/24(水) 15:03:35.59 ID:e+SepgH8
日本もこの位頑張ってぱくって欲しいもんだがな
なんで日本の家電メーカーが出す商品ってあんな中途半端な安っぽいものしか出来ねーんだ
特に色のセンスとかマジで終わってる
194 鍋(静岡県):2010/03/24(水) 15:04:11.99 ID:iy3FrFp2
これでまた訴えられるのかサムスン・・
195 マジックインキ(アラバマ州):2010/03/24(水) 15:04:24.63 ID:nDFdWRO0
Omnia使ってるけどなんで買ったのかもう思い出せない
196 プリズム(大阪府):2010/03/24(水) 15:06:05.55 ID:VvysFWw0
amazon.comで売ってる携帯見たけど、アメリカは折りたたみって全然ないんだなぁ。
あっちで売ってる方が好みのデザインだった。日本でもストレート増やしてほしい…
197 カラムクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/24(水) 15:07:51.15 ID:gq0QJEuS
そもそも部品的にもアイフォン自体がサムスン製みたいなもんだろ
198 るつぼ(神奈川県):2010/03/24(水) 15:12:00.02 ID:PwiQH5Re
Android搭載機は次から次へと出てくるけど、全てがiPhoneの類似劣化品なのは勘弁してほしいね。

まともなAndroidは出てこないのかな?
199 篭(東日本):2010/03/24(水) 15:13:05.74 ID:6KLO3agd
200 るつぼ(神奈川県):2010/03/24(水) 15:15:48.29 ID:PwiQH5Re
ここまでソックリに真似しておきながら、
iPhoneのケースが使えないのはマズいだろうな。
片手落ちだよサムスン。
201 しらたき(福岡県):2010/03/24(水) 15:17:06.54 ID:ntmZ+X+i
意匠権どうなってんの?
202 接着剤(東京都):2010/03/24(水) 15:18:02.34 ID:+xzRPEgz
最初、韓国じゃiphone発売できなかったんだよね。
独自規格だ何だかんだと韓国政府と韓国携帯キャリアと、端末作っている企業がでゴネてさ。
韓国の消費者団体が圧力かけて、ようやくiphoneが発売されたが、その期間に解析してベン
チマークしまくったんだろうなw

で、今回の丸パクリ集大成の発表とwww
203 霧箱(catv?):2010/03/24(水) 15:24:19.09 ID:W5uXTx2n
>>199
京セラ・ソニー・東芝の丸パクリ確認しました。
この3社は屑企業です。

>>3
ジャップホン

>>6
やっぱ日本はゴミだなw

>>10
みわけがつかない。

>>18
パクったことを隠そうとしないあたりが日本らしくて素敵です。

204 接着剤(dion軍):2010/03/24(水) 15:25:48.01 ID:+DH+yxRH
ID:W5uXTx2n
205 オープナー(兵庫県):2010/03/24(水) 15:26:59.03 ID:DR3xBHnL
appleは訴えたら勝てるんじゃないの?
206 羽根ペン(福島県):2010/03/24(水) 15:28:52.10 ID:WRWCwxpP
パクリ民族
207 接着剤(東京都):2010/03/24(水) 15:29:31.98 ID:+xzRPEgz
フラッシュメモリーの件で意趣返しとか?
208 アルコールランプ(東京都):2010/03/24(水) 15:30:57.05 ID:0Mh+zAaY
こんな似たり寄ったりよりもelseのUIが頑張ってて好きです
http://www.youtube.com/watch?v=0t2mOtwNJb8
209 蒸し器(岐阜県):2010/03/24(水) 15:32:08.41 ID:5QfdASsh
アイポン死亡確認スマッシュwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
210 紙やすり(catv?):2010/03/24(水) 15:36:46.55 ID:fC4wU/Tm
相変わらずヒット商品をパクリまくって乗り込むのが凄いなぁ・・・
211 マジックインキ(catv?):2010/03/24(水) 15:37:00.01 ID:0Nhf6DnU
>>203
このキムチ野郎が
212 接着剤(東京都):2010/03/24(水) 15:39:28.40 ID:+xzRPEgz
アップルが訴えても駄目な感じがするw
どうせ最後はクロスライセンスと言う形で、アップル涙目になる予感。
213 蒸し器(岐阜県):2010/03/24(水) 15:40:08.39 ID:5QfdASsh
i糞売ってくる
214 ハンドニブラ(東京都):2010/03/24(水) 15:41:26.84 ID:4EBssHlj
愛フォンのHOMEボタンが四角になっただけだろw
パクリ杉にもほどがあるぞwww
あ、ソニエリも似たようなの出してたなw
215 エリ(関東・甲信越):2010/03/24(水) 15:42:10.69 ID:VbvRDSaN
まるっきりIPHONEじゃん
216 拘束衣(アラバマ州):2010/03/24(水) 15:47:13.18 ID:7cnXogZo
5インチだったら神だったのに
217 バールのようなもの(大阪府):2010/03/24(水) 15:47:54.78 ID:X6mkLo5K
逆にタッチパネルでiphoneっぽくないってありえる?
218 砥石(北海道):2010/03/24(水) 15:48:29.82 ID:HaFWvB2F
3年後くらいには
今の1GHzプロセッサの性能を維持したままで
消費電力半分以下になってるよな
219 蒸し器(岐阜県):2010/03/24(水) 15:49:04.54 ID:5QfdASsh
パクるだけパクればいい
そうやって文明は進化していくんだから
220 黒板(catv?):2010/03/24(水) 15:49:23.55 ID:9FheRJIM
名前をアフォーンにすればよかったのに
221 蒸し器(岐阜県):2010/03/24(水) 15:50:44.10 ID:5QfdASsh
i  糞  死  亡  確  認  し  ま  し  た  wwwwwwwwwwwwwwwwww
222 カッターナイフ(和歌山県):2010/03/24(水) 15:51:51.54 ID:6tqsctVy
さかもっちゃんがCMやってるサムチョンも、もろ黒苺じゃん。
223 シール(愛知県):2010/03/24(水) 15:52:22.82 ID:GDq1jOfd
アイフォンにしかみえない
224 顕微鏡(東京都):2010/03/24(水) 15:53:28.90 ID:RIz8zyD7
イポ電どうでもいいけど
雨後の筍ばりに出してるけど
価格破壊起きるなローカライズすれば海外で掃けるし
225 るつぼ(神奈川県):2010/03/24(水) 15:53:55.90 ID:PwiQH5Re

ドコモが欲しがりそうなデザインだよね。
日本でもドコモが販売すればいいのに。

そうすれば、

iPhoneとデザイン同じなのに売れない

違うのは中身だけ・・・

はっ!Androidだから売れない?

そこから、やっとドコモは真面目にAppleと交渉を始めるのだろうな。
226 蒸し器(岐阜県):2010/03/24(水) 15:55:22.65 ID:5QfdASsh
>>218
もうCPUより液晶の方が電気食っちゃってるから、あまり恩恵はないだろうね
227 ペトリ皿(dion軍):2010/03/24(水) 15:55:30.65 ID:JWNs/k4B
形なんか昔からあるPDAと大差ねんだろうがw
パクリもくそもねえよ。
228 マジックインキ(catv?):2010/03/24(水) 15:56:00.49 ID:0Nhf6DnU
チョンドロイド ニダーフォン(笑)
あえてiphone使わずこんなの使う奴いるの?
229 蒸し器(岐阜県):2010/03/24(水) 15:56:33.59 ID:5QfdASsh
そのうちこうなるな


友達:「おいおい、何度も電話したんだぞ」

君 :「うん・・・ごめん・・」

友達:「電話ぐらい出ろよなー」

君 :「うん・・でも、この携帯、人前で使うの嫌でさ・・」

友達:「なんだよ、それwww」

君 :「だってさ・・偽Androidとかパクリ携帯とか言われ続けてさ・・
    最近、少しノイローゼ気味なんだ・・」

友達:「あぁ〜w。でもさ、その携帯、お前に似合ってるよ!」

君 :「そう・・? そうかな・・(嬉)」

友達:「うんうん! 上っ面だけのトコとかさw
    あと【個性ぶる無個性】な所とかwww」

君 :「ぎゃぁぁぁああーーーす!!!ぢぐじょぉぉおぉ!!!」
230 蒸し器(岐阜県):2010/03/24(水) 15:57:30.82 ID:5QfdASsh
>>229
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
231 トースター(関東地方):2010/03/24(水) 15:57:36.39 ID:RHhPP2Qi
で、サイズはどうなの?iPhoneのケース使えるの?
ケースだけ先に買ってiPhoneも買う予定だったのに予定狂っちまったじゃねーか
232 顕微鏡(東京都):2010/03/24(水) 15:58:42.50 ID:RIz8zyD7
macパクッタwinと同じ状況
ゆとりじゃわかんねーだろな
233 墨壺(東京都):2010/03/24(水) 15:59:30.36 ID:9vqsnau7
パクった以上、操作感覚は本家以上なんだろうな?
234 るつぼ(神奈川県):2010/03/24(水) 16:00:06.92 ID:PwiQH5Re
もう、改変コピペな上に自演失敗って痛々しくて見てられないよ
235 蒸し器(岐阜県):2010/03/24(水) 16:00:45.46 ID:5QfdASsh
俺もiPhone使ってるんだけど、早くAndroidに買い換えたいorz
236 カッターナイフ(和歌山県):2010/03/24(水) 16:02:24.15 ID:6tqsctVy
>>229って、>>230が笑うトコなの?
237 るつぼ(神奈川県):2010/03/24(水) 16:03:42.08 ID:PwiQH5Re
238 鍋(栃木県):2010/03/24(水) 16:04:29.25 ID:+u0LP6Mc
またiphoneもどきが出たのか
よく見たらXperiaより良いな
239 巾着(長崎県):2010/03/24(水) 16:05:22.69 ID:hVBOFmf7
>>231
iPhoneが3.5インチだから、画像を見る限り、iPhoneよりは一回り大きく、重くなるっぽいね
持ち運びにはちょっとってレベルかも知れない
240 蒸し器(岐阜県):2010/03/24(水) 16:05:43.83 ID:5QfdASsh
糞ジャップ猿なんか始めからいらなかった
サムソン最高!!!!!!!!!
241 マジックインキ(catv?):2010/03/24(水) 16:07:21.32 ID:0Nhf6DnU
うん、在日専用機って事でいいよ
242 霧箱(東京都):2010/03/24(水) 16:08:19.78 ID:EgJz1UfS
サムスンいいなぁ、ジャップが良くやる劣化パクリじゃないからな
243 蒸し器(岐阜県):2010/03/24(水) 16:09:27.92 ID:5QfdASsh
そのうちappleもサムソンに吸収合併されるよ
iPhoneが偽者になる
244 巾着(長屋):2010/03/24(水) 16:10:05.56 ID:LBvfWzqe
アプリの数が圧倒的に違うでしょう。iPhone買った方が良いじゃん
245 スケッチブック(アラバマ州):2010/03/24(水) 16:10:22.04 ID:evFX74rm
>>203
コメントまでパクるのかww
246 蒸し器(岐阜県):2010/03/24(水) 16:10:49.15 ID:5QfdASsh
>>244
iPhoneは糞   く                 そ wwwwwwwwwwwwwwww
247 蒸し器(岐阜県):2010/03/24(水) 16:14:19.50 ID:5QfdASsh
日韓でiPhone不買運動起こそうぜ
248 トースター(関東地方):2010/03/24(水) 16:15:15.22 ID:RHhPP2Qi
>>239
ありがとう。ってことはiPhone用ケースは使えないってことか・・・はぁ・・・
249 蒸し器(岐阜県):2010/03/24(水) 16:17:00.04 ID:5QfdASsh
偽AndroidであるiPhoneを必ず駆逐しなければいけない。
250 巾着(長崎県):2010/03/24(水) 16:17:02.41 ID:hVBOFmf7
しかし、デザインをまんまぱくるとは
251 オーブン(長屋):2010/03/24(水) 16:24:43.31 ID:GQ+BspSz
あんまり似てると使うのが恥ずかしくなるだろ
隣でiphone使ってる奴がいたら出すの躊躇しそうw
252 手錠(埼玉県):2010/03/24(水) 16:26:14.60 ID:Alk5RgwP
そろそろデフォで2chブラウザ乗せろよ
mixitwitterとかどうでもいいよ
253 マジックインキ(東京都):2010/03/24(水) 16:31:46.22 ID:I9YJ9p9V
スペック的には結構いいな
254 スクリーントーン(神奈川県):2010/03/24(水) 16:32:39.04 ID:DB/ihhYn
>>244
操作性は
魅力の半分。
255 封筒(東京都):2010/03/24(水) 16:33:36.76 ID:7DT37xRj
>>98
NEXUS ONE今日見かけた。秋葉で。6万くらいだ。
でもやっぱりHTCはダサい
256 ノート(アラバマ州):2010/03/24(水) 16:39:46.69 ID:INGpq4+X
デザイン的にはiPhoneもダサい部類に入るからなぁ
257 錘(不明なsoftbank):2010/03/24(水) 16:40:22.27 ID:rTjEYD1R
iphoneより自由度高そうだけどな
ま、普及しなそうだけど…
258 カラムクロマトグラフィー(東京都):2010/03/24(水) 16:51:57.15 ID:2XuFmGqI
http://www.unwiredview.com/wp-content/uploads/2010/02/HTC-Legend-Android-MWC-official.jpg

ソフトバンクは夏モデルでこれ出すんでしょ。しかしiPhone風が多いな
259 フードプロセッサー(大阪府):2010/03/24(水) 16:57:04.00 ID:p3R++eXC

ソフトバンクのiPhone以外のスマートフォンってどうなの?
x02Tとか
260 モンキーレンチ(チリ):2010/03/24(水) 17:02:18.62 ID:l9ldGQGU
Xperiaのパクリか
そろそろサムスンは何でもパクルのやめろ
一度くらい自分で考えてみろよ
261 冷却管(大阪府):2010/03/24(水) 17:07:28.51 ID:tsDf6dSk

サムスン = パクリ企業
常識を逸脱した特許侵害件数で世界中の企業が迷惑してる
他社は特許料を支払ってる明らかな特許侵害の物もパクる悪質ぶり

サムスン製品の消費 = パクった者勝ちを肯定する行為、モラルの崩壊
262 白金耳(北海道):2010/03/24(水) 17:16:59.06 ID:6kM1B6s9
いい加減デュアルコアにしろ
263 接着剤(東京都):2010/03/24(水) 17:32:48.23 ID:+xzRPEgz
クロスライセンス狙いだなw
264 マジックインキ(catv?):2010/03/24(水) 17:34:39.25 ID:ruCKnFBu

タッチスクリーン比較テストと、iPhoneが優れている理由
http://wiredvision.jp/news/201003/2010030922.html

>米Apple社の『iPhone』のタッチスクリーンは、『BlackBerry Storm』『Motorola Droid』『Nexus One』などよりも
>反応が良いのではと感じている人たちは、実際に正しいようだ。
>これらの端末はすべて、基本的には同じタッチ検知のハードウェアを利用しているにもかかわらず、実際の性能は異なるのだ。

>「たしかに、iPhoneのタッチスクリーンは他の製品より優れている」と語る。
>「それはちょうど、同じスチールを使っているのに『メルセデス』の車のドアがメルセデスのドアになり、
>『Hyundai』の車のドアがHyundaiのドアになる事態と似ている。違いが明らかにあるのだ」








Hyundaiユーザーのみなさんこんにちは
メルセデスユーザーです (´・ω・`)
265 ライトボックス(静岡県):2010/03/24(水) 18:15:31.05 ID:KOTiomWm
アイキムチって名前にしてほしかった・・
266 黒板(大阪府):2010/03/24(水) 18:34:54.08 ID:lo8KxsDn
iPhoneのパクリではなく、タッチパネルを使用した携帯端末は、
最終的に皆こういう形に落ち着いてしまうのだろうよ
267 魚群探知機(岩手県):2010/03/24(水) 18:36:48.51 ID:echNFb1S
さすがだな、かっけえええw
268 ライトボックス(静岡県):2010/03/24(水) 18:40:13.87 ID:KOTiomWm
ソニーもわけ分からん名前で出すんじゃなくてVAIOブランドで
出せばいいのに・・
VAIOブランドなら購買心がちょっと沸くかな
269 レーザーポインター(岡山県):2010/03/24(水) 18:57:57.45 ID:gHOHovbJ
スマートフォン興味あるんだけど
ソフトバンク携帯で似たようなのないのかよ
安くて契約形態も持ち越せるヤツな
270 マジックインキ(長屋):2010/03/24(水) 19:01:01.54 ID:6lnAYqD1
IPHONEもそうだけど
こういうデザインってなんかかっこ悪いな
271 めがねレンチ(千葉県):2010/03/24(水) 19:06:08.97 ID:b32FCiEe
まるっきりiphoneやんwwwwwww
272 IH調理器(石川県):2010/03/24(水) 19:06:14.86 ID:Ns/4OGsO
一方日本は来週やっと発売されるカタ落ちAndroid1.6
のエ糞ペリアを喜んでいるのであった。

日本メーカーはクズ
273 接着剤(神奈川県):2010/03/24(水) 19:12:29.29 ID:bNZDZb92
日本が昔、外車のデザインパクってたようなものか。余所から見るとこんなに恥ずかしいものだったんだな・・・
274 ラジオペンチ(鹿児島県):2010/03/24(水) 19:13:46.16 ID:la33Ngry
>>261
国交断絶とスパイ防止法作るべきですね
あそこは日本の技術と部品がなければ、なにもできない企業だから
275 マジックインキ(catv?):2010/03/24(水) 19:32:45.80 ID:hl6gLZ3M
>>272
11nすら対応してないしな
276 蛸壺(東京都):2010/03/24(水) 19:33:46.88 ID:/GB6tmqj
プライドとか全く無いんだな
277 オシロスコープ(アラバマ州):2010/03/24(水) 19:39:13.19 ID:NF4EVCWL
サムスン>>そもそもろくな端末すら出せてない日本メーカ
278 ばくだん(埼玉県):2010/03/24(水) 20:13:29.05 ID:A2q89iWX
>>258
HTCなんていらんばい
279 ラジオペンチ(鹿児島県):2010/03/24(水) 20:28:12.48 ID:la33Ngry
>>277
そもそもサムソンは日本の部品を組み立てて劣化したもんを売ってるだけのメーカーなんで

価格の安さだけでシェアとってるだけのメーカーだよ
280 クレヨン(長屋):2010/03/24(水) 20:30:42.72 ID:/dbdp+dp
むしろ起源はこれで、愛フォンがぱくったんでそ
281 マジックインキ(ネブラスカ州):2010/03/24(水) 20:35:01.18 ID:DBol7JBi
ハードQWERTYキーボードがなきゃ(゚听)イラネ
282 ホッチキス(空):2010/03/24(水) 20:38:21.53 ID:yaIXkBEU
アップルにケンカ売るとはw
もうメモリーの受注来なくなるんじゃね?
283 綴じ紐(山形県):2010/03/24(水) 20:41:06.35 ID:gULSZRUs
>>279
それで利益を上げているんだから非常に頭いいってことですよね。
284 泡立て器(群馬県):2010/03/24(水) 20:42:17.35 ID:R98C1dzv
どっからどう見てもiPhone
285 鉛筆削り(長屋):2010/03/24(水) 20:42:42.87 ID:WBwEE3Ax
いや次のiPhone3GT?はここのSuper AMOLEDを搭載するはず
日中野外でもくっきり見える驚異の有機EL
286 綴じ紐(山形県):2010/03/24(水) 20:44:16.08 ID:gULSZRUs
有機ELなのか。
思えば、有機ELを創り出したのも日本だし、量産化に早く動き出したのも日本だったな
287 マスキングテープ(東京都):2010/03/24(水) 20:45:17.95 ID:rsGOU/RD
>>279
そんな企業が世界ナンバー1、純利益1兆(でしたっけ?)になれる
もんですか?

それじゃ今は良くても脆いというか凋落が始まったらあっという間じゃ
ないですか?



しかしもろアイフォンだな・・・
288 指サック(catv?):2010/03/24(水) 20:47:14.99 ID:1cfz2Ioc
パクリ過ぎわろた
289 ミリペン(神奈川県):2010/03/24(水) 20:51:57.84 ID:J//XKdub
>>63
iphoneはシャッター音しないぜ?
290 薬さじ(dion軍):2010/03/24(水) 20:57:10.92 ID:622Nlr6T
サムフォン
291 集気ビン(catv?):2010/03/24(水) 20:57:13.55 ID:KhW7actD



【電機】2010年に最も多く半導体を購入する企業はどこか?2011年はサムスン電子が世界1位の座を奪う
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269429727/



292 バールのようなもの(アラバマ州)
>>203
パクリわろた