キュウリ「もう脇役野菜なんて言わせない・・・」 胡瓜に新型の強力酵素発見!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 げんのう(神奈川県)

◇キュウリに恵みの酵素 強い脂質分解力 福島大准教授のグループ発見
福島大共生システム理工学類の杉森大助准教授(42)らの研究グループは、キュウリに
脂質分解酵素の「ホスホリパーゼ」が含まれていることを世界で初めて発見し、抽出に成功した。
抽出した酵素は従来型より分解力が強い新型であることも判明した。

植物が原料のため人体への害がなく、洗剤から食品まで、さまざまな製品への活用が見込まれる。
国内の大手食品メーカーと手を組み、来月から実用化に向けた共同研究に入る。
規格外などで廃棄するしかなかったキュウリの有効活用にもつながりそうだ。 

ホスホリパーゼは、細胞膜を構成するリン脂質を分解する酵素。
食品の保存状態や品質を向上させるのに用いられている。 

今回発見した新型は3種類で、分解力が強いだけでなく、複数種類のリン脂質に作用するため
活用範囲が広いという。杉森准教授はこれらの酵素の特許を出願している。 
ホスホリパーゼは破傷風菌などの病原性微生物や豚の内臓から抽出され、
食品用に使えるものが限られていた。 

キュウリに含まれる新型の酵素は、植物由来のため安全性が高いのが最大のメリットだ。
応用が期待される製品は、マーガリンなど油脂を乳化させて作る加工食品分野が特に
有望視されている。 
>>2 につづく
【写真】ホスホリパーゼの新型を手にする杉森准教授
http://www.minpo.jp/var/rev0/0050/9497/IP100321AZ0000407000_0002_COBJ.jpg
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4147&blockId=5125674&newsMode=article
2 ばね(大阪府):2010/03/22(月) 10:00:49.22 ID:46M9COpi
あたしにとってはメインのおかずだよ
3 げんのう(神奈川県):2010/03/22(月) 10:01:07.95 ID:4OAfr9pn BE:668739762-PLT(13000)

杉森准教授は酵素学が専門で、地域に貢献できる研究を目指し、全国有数の生産地である
本県のキュウリに着目。県学術教育振興財団の助成を得て昨年4月から酵素の抽出を
試みた結果、新型を発見した。 
農林水産省のデータによると、平成19年度の本県のキュウリ収穫量は5万3,600トンだが、
出荷量は4万7,600トンで、11.2%に当たる6,000トンが規格外などで処分されている。
だが、この廃棄されていたキュウリを全部使うと、1トン当たり1.7キロの酵素を抽出できる。 

杉森准教授によると、酵素の市販価格は1ミリグラム当たり1,000〜3,000円で、
廃棄されていたキュウリからは、総額212億円相当の酵素剤が製造可能という。
今後、新型酵素の特性をさらに調べるほか、酵素剤として商品化できるメーカーなども
探す考えで、杉森准教授は「これまで廃棄していた農作物が有効活用できれば、
農家にとっては新たな収入源となり、農業の活性化にもつながるのでは」と話している。
4 朱肉(大阪府):2010/03/22(月) 10:01:25.54 ID:kgQ64jpb
そんなこときゅうり言われても
5 テンプレート(神奈川県):2010/03/22(月) 10:01:42.00 ID:pvz866t2
ディルドとしては主役
6 カーボン紙(dion軍):2010/03/22(月) 10:01:57.84 ID:igMQkUk6
栄養ゼロのハッタリ野菜
7 包丁(catv?):2010/03/22(月) 10:02:00.66 ID:aYcIVf37
女向けにイボイボのごつい品種作ればいいのに
8 吸引ビン(関西地方):2010/03/22(月) 10:02:12.08 ID:XNtD7sQt
主役野菜は何なの
9 トースター(福井県):2010/03/22(月) 10:02:24.26 ID:qJGMQB7/
これはギネスにのるな
10 テンプレート(三重県):2010/03/22(月) 10:02:24.88 ID:ZXwFGsLW
知ってるか?キュウリは他の野菜の栄養壊すんだぜ
11 付箋(関西地方):2010/03/22(月) 10:02:37.91 ID:W0o5Y7tl
食べても食べなくても大して変わらない野菜だよな
12 フェルトペン(アラバマ州):2010/03/22(月) 10:02:50.71 ID:zqhxj7V/
うまくねえ
13 石綿金網(長屋):2010/03/22(月) 10:03:53.08 ID:tyszvbL2
>>1が見れない
何かNGワード引っかかってる
14 オシロスコープ(アラバマ州):2010/03/22(月) 10:03:54.27 ID:uyYW7dtG
キュウリは料理しずらいです
15 和紙(大阪府):2010/03/22(月) 10:04:17.24 ID:jYArtMws
松村がダイエットで喰ってたよな
好きなだけ食べていいって先生が言ってたからって
一晩で数十本とか
馬鹿は死ななきゃなおらんわ
16 分度器(北海道):2010/03/22(月) 10:04:25.17 ID:DoPy/tvF
まじで一生食わんでもいいわ
きゅうりがうまいなんて奴は情弱かつ味覚障害
17 カーボン紙(dion軍):2010/03/22(月) 10:04:26.24 ID:igMQkUk6
サンドウィッチにきゅうり入れるのは犯罪にしろ
18 dカチ(アラバマ州):2010/03/22(月) 10:04:35.60 ID:6McLinS5
>植物が原料のため人体への害がなく

トリカブトに謝れ
19 マイクロシリンジ(関西地方):2010/03/22(月) 10:04:52.04 ID:HhNANZBp
>>4
びっきゅうりしちゃうよな
20 電卓(関西地方):2010/03/22(月) 10:05:01.65 ID:4PwFxaKU
食べ合わせによっては肌に悪くなるんだっけ?
21 丸天(東京都):2010/03/22(月) 10:05:06.88 ID:JMBESWEU
>>10
ソースは?
22 筆(富山県):2010/03/22(月) 10:05:11.39 ID:yvnk90Sf
キュウリのみそ汁
23 カッティングマット(東京都):2010/03/22(月) 10:05:11.52 ID:adf/3Gba
奥様相手ではナスに負けるし…
24 ばんじゅう(奈良県):2010/03/22(月) 10:05:17.06 ID:feOzZEr/
>酵素 強い脂質分解力
これってきゅうりに肉を漬けるとパパイヤみたいに柔らかくなるって事?
25 原稿用紙(dion軍):2010/03/22(月) 10:05:18.43 ID:N8+LK4ec
虫の餌やん
26 ゴボ天(三重県):2010/03/22(月) 10:05:23.15 ID:wIE7y+WO
いやらしいな
27 ホッチキス(東京都):2010/03/22(月) 10:05:52.85 ID:mtUX8wbk
ナス派とニガウリ派とキュウリ派とニンジン派による熾烈な争いか。
28 フェルトペン(関西地方):2010/03/22(月) 10:05:56.56 ID:HtGACkUE
>>13
どんなクソ専ブラ使ってるの?
29 硯箱(catv?):2010/03/22(月) 10:05:59.27 ID:N+eDTFU4
>>21
きゅうりにはマヨネーズだろ
30 コイル(福島県):2010/03/22(月) 10:06:09.06 ID:uUFlPGZG
上のお口で食べても下のお口で食べてもおいしいね
31 金槌(東京都):2010/03/22(月) 10:06:49.60 ID:Wc4jzK0i
>>15
ワロタけど同じ量のご飯や揚げ物食うより全然良いだろうw
32 画板(神奈川県):2010/03/22(月) 10:06:51.75 ID:FvC+KVl8
>>29
味噌だろ
33 硯箱(catv?):2010/03/22(月) 10:06:56.40 ID:N+eDTFU4
一昨日くらいにエビチリレタス野郎に馬鹿にされてたぞ、きゅうり。
34 ビュレット(大阪府):2010/03/22(月) 10:07:50.12 ID:QxLPxweZ
>>7
最近ではイボイボのきつい品種の胡瓜は、イボイボに細菌が溜まり腐りやすいので敬遠されている
特にサンドウィッチにする場合はイボイボほぼなし品種
女も大変だな
35 魚群探知機(関東・甲信越):2010/03/22(月) 10:08:11.83 ID:F1Fhp4KH
きゅうりの塩漬うまいじゃん。
36 ビュレット(千葉県):2010/03/22(月) 10:08:13.86 ID:cDm2XZOj
摂取カロリーより消化に使うカロリーが多そう
37 ホッチキス(東京都):2010/03/22(月) 10:08:21.92 ID:mtUX8wbk
>>32
味噌だな。
38 画板(神奈川県):2010/03/22(月) 10:08:41.13 ID:FvC+KVl8
>>34
もうバイブでいいだろ
39 フラスコ(大阪府):2010/03/22(月) 10:08:45.69 ID:qca4KXwx
きゅうりの存在って野菜界のお前らだな
40 紙(東京都):2010/03/22(月) 10:09:19.00 ID:aG7FHzz3
この准教授がカッパに見える
41 手帳(新潟県):2010/03/22(月) 10:09:33.25 ID:qS/T8xTA
>>39
いやこんなに需要ないだろ
42 さつまあげ(長屋):2010/03/22(月) 10:09:38.88 ID:UPFWLTnI
味噌つけてまるかじりするきゅうりはうまい
43 蒸発皿(北海道):2010/03/22(月) 10:09:55.49 ID:1S+WRxF3
よかったな
44 フェルトペン(アラバマ州):2010/03/22(月) 10:09:57.15 ID:zqhxj7V/
>>37
塩だろ
45 上皿天秤(愛知県):2010/03/22(月) 10:10:02.93 ID:jv3WxJvq
カッパ巻きは旨いよ
46 平天(catv?):2010/03/22(月) 10:10:46.27 ID:XaqH9Yo1
酢豚に入ってる胡瓜だけは認めない。絶対にだ。
47 そろばん(西日本):2010/03/22(月) 10:10:52.99 ID:ccWLdylV
cucumber
ってかわいい
48 カーボン紙(dion軍):2010/03/22(月) 10:11:00.09 ID:igMQkUk6
>>22
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
49 付箋(関西地方):2010/03/22(月) 10:11:16.11 ID:W0o5Y7tl
>>46
酢豚にきゅうりなんか入ってるか?
50 天秤ばかり(愛知県):2010/03/22(月) 10:11:37.71 ID:+lVduZsT
世界一栄養の少ない野菜ってどっかでみたけど
これで挽回できるんか?
51 額縁(東京都):2010/03/22(月) 10:11:43.24 ID:eVrwpeuW
胡瓜厨豚歓喜
52 ばくだん(神奈川県):2010/03/22(月) 10:11:46.10 ID:svOXZU3T
スーパーで売ってるような糞品種しか食べたことがなくて不味いといってる人は可哀想だね^^
53 液体クロマトグラフィー(愛媛県):2010/03/22(月) 10:11:55.40 ID:yzrUckz0
>>21
キュウリは全体の90%以上が水分で、栄養素はビタミンC、カロチン、カリウムなどが含まれるが含有量は非常に低い。
その低さたるや、「世界一栄養が無い野菜」としてギネスブックに登録されるほどである。
さらに、キュウリにはビタミンCを酸化させる酵素(アスコルビナーゼ)が含まれるため、食べ合わせによっては他の食品の栄養までをも
奪っていく取り扱いの難しい野菜である。
54 ばね(アラバマ州):2010/03/22(月) 10:12:05.10 ID:Ha2gTKkk
ちくわきゅうり美味いぞ
55 ノート(鹿児島県):2010/03/22(月) 10:12:30.20 ID:qlFrwuq/ BE:770947698-2BP(3363)

ゑ…
なんでキュウリのくせにスレが伸びるんだ
56 スターラー(東京都):2010/03/22(月) 10:12:38.69 ID:Z3+B1F2K
キュウリはビタミン破壊酵素も含まれてるんでしょ。
57 ビュレット(大阪府):2010/03/22(月) 10:13:10.57 ID:QxLPxweZ
>>38
ああいうのって、胡瓜に似せた形で「きゅうり夫人」という商品名で出すとか
キレイな箱に包装して「箱入り息子」とか、そうゆうネーミングセンスはないのかね
58 鏡(アラバマ州):2010/03/22(月) 10:13:13.66 ID:vcyCWPgn
>>44
醤油だろ
59 ホッチキス(広島県):2010/03/22(月) 10:13:55.16 ID:+hDYB5IJ
もろみ味噌さえあればハッピー
60 カンナ(広島県):2010/03/22(月) 10:14:06.14 ID:s6sYCajW
炒め物だと美味しいから
中華料理だとよく使われてるだろ
61 液体クロマトグラフィー(愛媛県):2010/03/22(月) 10:14:07.72 ID:yzrUckz0
>>58
ぬか味噌漬けだろ
62 フェルトペン(京都府):2010/03/22(月) 10:14:20.30 ID:mB9QRZnK
ゆずこしょうだろ
63 定規(神奈川県):2010/03/22(月) 10:14:35.17 ID:CPRRYJyB
きゅうりって皮むぐの?
64 和紙(大阪府):2010/03/22(月) 10:14:35.89 ID:jYArtMws
もろみ
うに
65 下敷き(関西・北陸):2010/03/22(月) 10:14:56.37 ID:y+OcJhOX
急りそんなこと言われても困るわ
66 画板(神奈川県):2010/03/22(月) 10:15:09.53 ID:FvC+KVl8
シーチキンと合わせてマヨネーズと和えると旨い
67 封筒(東京都):2010/03/22(月) 10:15:23.23 ID:XMs3NkEH BE:103745849-2BP(3212)

今日のメシはキュウリと鶏肉の炒め物にするか。
68 ホッチキス(広島県):2010/03/22(月) 10:15:46.31 ID:+hDYB5IJ
梅味の塩昆布ときゅうりを切ったのをZIPロックに入れてモミモミして冷蔵庫で5時間
梅昆布茶でもいいけど塩昆布がまた美味しい
69 泡箱(dion軍):2010/03/22(月) 10:16:18.74 ID:nEr4p84w
マンコに入れときゃ一夜漬け
70 コイル(福島県):2010/03/22(月) 10:16:50.41 ID:uUFlPGZG
>>63
成長しすぎた奴は皮固いのがあるから、一部むぐな
71 レポート用紙(catv?):2010/03/22(月) 10:16:58.19 ID:mCKgq49r
キュウリが主役の歌
http://www.youtube.com/watch?v=Tj59d14SxZA
72 硯(ネブラスカ州):2010/03/22(月) 10:17:32.44 ID:RYhsHlQu
カラシと砂糖と塩で
浅漬けにする。
73 硯(石川県):2010/03/22(月) 10:17:46.76 ID:IidyIaAp
主役だろむしろ
小腹が空いたときのサイコーのお供じゃん
74 フェルトペン(コネチカット州):2010/03/22(月) 10:17:50.26 ID:p2qhvLGZ
真夏に平和島競艇だったかに行った時、オヤジどもがスニッカーズ感覚でかじってた
ちょっと憧れた
75 鏡(アラバマ州):2010/03/22(月) 10:18:03.76 ID:vcyCWPgn
むぐって何
76 ガスクロマトグラフィー(中国地方):2010/03/22(月) 10:18:11.29 ID:GoF/mp2x
栄養素が糞程も入ってない癖に
他の野菜のビタミンCを破壊する糞の役にも立たない野菜

それがキュウリ
77 ホッチキス(東京都):2010/03/22(月) 10:18:42.81 ID:mtUX8wbk
そいや、なんで河童の好物はキュウリなの?
78 浮子(福井県):2010/03/22(月) 10:18:53.21 ID:0RmeFWUE
きゅうりうめーじゃん
きゅうりレタスキャベツが野菜三強
79 画板(神奈川県):2010/03/22(月) 10:19:58.75 ID:FvC+KVl8
>>78
芋虫かよ
80 バールのようなもの(dion軍):2010/03/22(月) 10:20:18.93 ID:Mo6SSkgM
きゅうりって食べるんじゃなくて使うもんだろ。
81 硯(石川県):2010/03/22(月) 10:21:00.60 ID:IidyIaAp
投げるときにきゅうりは一番狙い易い
82 朱肉(東京都):2010/03/22(月) 10:21:07.34 ID:xQH6bw8+
またアホな奴らが買い占めるのか
83 ろうと台(大阪府):2010/03/22(月) 10:21:48.65 ID:Y6gNHte0
栄養がない野菜として有名だったから
1円玉を拾うのにかかる労力は1円以上みたいな感じで
きゅうりを食べるという行為が労力の無駄な気がして避けるようになってた
84 そろばん(千葉県):2010/03/22(月) 10:21:55.05 ID:ZDqXXIaS
サンドイッチにキュウリ入れた奴は謝罪しろ
85 硯箱(catv?):2010/03/22(月) 10:22:46.69 ID:N+eDTFU4
>>61
ごま油に塩だろ
86 筆(富山県):2010/03/22(月) 10:23:41.21 ID:yvnk90Sf
キュウリのまんこ漬け
87 画鋲(福岡県):2010/03/22(月) 10:24:59.35 ID:8Y4282qh
つまどう
88 ろう石(埼玉県):2010/03/22(月) 10:25:16.17 ID:7L45+XbU
>>7
ゴーヤでOK
89 スプリッター(神奈川県):2010/03/22(月) 10:25:47.08 ID:9X50PW5m
ちくわにキュウリぶち込んだの美味すぎ
90 コイル(福島県):2010/03/22(月) 10:25:49.71 ID:uUFlPGZG
>>83
カロリーなんていくらでも過剰に摂れる時代なんだから
かえって栄養ないってところがメリットだろ
91 げんのう(神奈川県):2010/03/22(月) 10:27:42.78 ID:4OAfr9pn BE:1114566454-PLT(13000)

きゅうりの表面についてる刺がうざい 
92 ニッパ(北海道):2010/03/22(月) 10:27:49.44 ID:mQ+pwVmO
脇役どころかサラダの国のトマト姫じゃ主役だろ
93 上皿天秤(dion軍):2010/03/22(月) 10:28:08.59 ID:yYROyBXB
どうせならコレステロールとか塩分も奪ってくれれば神野菜になれたのにな
94 マイクロメータ(群馬県):2010/03/22(月) 10:29:07.92 ID:XUZ0i4ls
八百屋の俺が質問に答えてやるよ
95 フェルトペン(アラバマ州):2010/03/22(月) 10:31:59.62 ID:zqhxj7V/
>>91
お前はこの主張をするためにわざわざスレたてたのか
96 ノート(神奈川県):2010/03/22(月) 10:32:18.15 ID:zWMaro5S BE:223832873-PLT(20304)

ビタミンC殺しちゃうんだっけ
97 ガムテープ(山口県):2010/03/22(月) 10:39:10.23 ID:88J22vvj
>>96
殺しちゃうんじゃないよ、壊しちゃうんだよ。
確かバナナとかりんごとか玉ねぎもそうだったような


ところできゅうりって高くね?
98 定規(神奈川県):2010/03/22(月) 10:40:55.35 ID:CPRRYJyB
寿司よりきゅうり巻のがうまいぜ!
99 画板(神奈川県):2010/03/22(月) 10:41:10.05 ID:FvC+KVl8
>>97
バイブとしてみたら安い
100 ガスクロマトグラフィー(北海道):2010/03/22(月) 10:41:49.73 ID:JDLGeKyW
>>93
塩分奪うのは得意らしいぞ
101 豆腐(三重県):2010/03/22(月) 10:43:15.20 ID:NnAa8H/G
きゅうりパックとはなんだったのか
102 丸天(東京都):2010/03/22(月) 10:43:47.72 ID:JMBESWEU
>>51
キュウリはあんまり食べないほうがいいのか。
103 ジムロート冷却器(東京都):2010/03/22(月) 10:46:41.79 ID:rRBM1S5M
きゅうりのうざいところは他の食材にやたら干渉してくるところ
単体で食うならいいけど、料理に入れるのはヤメロ
きゅうりの入ったポテトサラダとか食って美味いとかいってる奴は味覚障害としか思えん
104 ガムテープ(山口県):2010/03/22(月) 10:48:54.91 ID:88J22vvj
>>103
バンバンジー最高!
105 ライトボックス(アラバマ州):2010/03/22(月) 10:49:14.23 ID:DW4Ufbtt
こ・・・・・・・・胡瓜
106 ホッチキス(広島県):2010/03/22(月) 10:49:38.95 ID:+hDYB5IJ
酢豚に入ってるキュウリだけは許せない
特に油通しした奴
107 セロハンテープ(東京都):2010/03/22(月) 10:50:45.50 ID:guywFyVB
ホスホスパーゼに見えた。
三重県かと思った。
108 バール(アラバマ州):2010/03/22(月) 10:51:16.53 ID:WlG8DGBJ
>植物が原料のため人体への害がなく
この植物が原料のためっていう言葉いらなくね?
109 フェルトペン(福岡県):2010/03/22(月) 10:52:54.11 ID:shxu8k9A
浅漬けうまうま
110 封筒(静岡県):2010/03/22(月) 10:56:37.02 ID://OXUP8R
世界一栄養がない
不味い
臭い

アナニーに使えるからよく買うけど。
111 白金耳(アラバマ州):2010/03/22(月) 10:57:54.23 ID:EZ3AfTGk
マヨネーズでかぷっといきたい
112 画板(神奈川県):2010/03/22(月) 10:58:15.29 ID:FvC+KVl8
>>104
チンパンジー喰うのか!?
113 硯(愛知県):2010/03/22(月) 11:01:51.07 ID:N/zSiG1r
キュウリ美味すぎ。
タコとキュウリを一緒に醤油付けて食ったりしても美味い。
114 土鍋(dion軍):2010/03/22(月) 11:04:51.54 ID:USRanfm7
>>85
麹味噌だろ
115 滑車(北海道):2010/03/22(月) 11:31:26.02 ID:pCtj0Cve
>植物が原料のため人体への害がなく
というのは出鱈目
116 篭(埼玉県):2010/03/22(月) 11:33:59.31 ID:MgJzTAYG
バンバンジーや冷やし中華には欲しいな
涼味を演出するのにもってこいだわ
117 スプーン(-長野):2010/03/22(月) 11:36:57.47 ID:5pDWZR0T
飢えてた時にきゅうり食べて腹一杯になった気がしたけどカロリー調べたら1本30カロリー位しか無くてアタッマ来た
118 ローラーボール(北海道):2010/03/22(月) 11:40:09.03 ID:dvdPXfs5
漬物とみそつけと生野菜サラダ
どれもおいしい
119 フェルトペン(静岡県):2010/03/22(月) 11:40:10.70 ID:xtYBHj9y
キュウリダイエットかよ
120 印章(神奈川県):2010/03/22(月) 11:42:09.91 ID:EG40MW+3
ただの飾り・・・
スイカの皮みたい・・・
食感だけ・・・
はちみつかけたらメロン味・・・

そんな屈辱に耐えてきたきゅうり厨の俺が報われる時が来たか。
121 篭(埼玉県):2010/03/22(月) 11:42:18.61 ID:MgJzTAYG
熊本のほうで冷汁とかなかった?
焼いたアジの身とゴマと出汁をすりこ木で摺って
出汁と合わせてメシにぶっ掛ける奴
122 篭(埼玉県):2010/03/22(月) 11:43:00.58 ID:MgJzTAYG
最後にきゅうり合わせる奴ね
123 筆(東京都):2010/03/22(月) 12:03:19.15 ID:Lm/vFeAT
きゅうりを沢山食えば、おなかの脂肪も分解してくれそうだ
124 ビュレット(大阪府):2010/03/22(月) 12:33:30.21 ID:QxLPxweZ
>>121
冷汁は宮崎・埼玉・山形にそれぞれ独立して分布してるな
熊本は宮崎系のやつなんだろ
125 ビュレット(東京都):2010/03/22(月) 12:35:48.87 ID:64G3/hk+
きゅうりは中華クラゲと和えて食うのが至高
126 篭(千葉県):2010/03/22(月) 14:25:20.95 ID:dkwBnAKP
まずいし栄養素もないし・・・
昔親に好き嫌いするなとか言われたが、この野菜が食えないからって好き嫌いするなとか言う必要はないだろ
127 クリップ(東京都):2010/03/22(月) 16:45:11.80 ID:FT0lFvs8
須賀川きゅうりアイス
128 フェルトペン(北海道):2010/03/22(月) 16:45:56.69 ID:wdHyeVZD
> 植物が原料のため人体への害がなく
いやいやwwwwwwだったらトリカブトも無害なのかよwwwwwww
129 蒸し器(埼玉県):2010/03/22(月) 16:46:38.55 ID:TO0WNrMy
進化しようがしまいが・・激マズイよキュウリ
130 絵具(東京都):2010/03/22(月) 16:47:30.74 ID:0RmeFWUE
なぜ胡麻油の話題にならないんだよ。
131 スパナ(大阪府):2010/03/22(月) 16:47:56.20 ID:py3gRtg2
脇役のくせに主張強いしな
132 硯(長屋):2010/03/22(月) 18:01:24.26 ID:WL+W83qi
テメー等がきゅうり避難できる立場かよ
胡瓜よりも役に立たねぇ糞虫供が
133 下敷き(アラバマ州):2010/03/22(月) 18:05:00.94 ID:iKdiVrzl
きゅうり馬鹿売れくるで
134 ピンセット(東京都):2010/03/22(月) 18:06:33.39 ID:QYms7BQR
調理法が少ないのが致命的
135 薬さじ(東京都):2010/03/22(月) 18:14:35.53 ID:1+KnTEsH
きゅうりだけだはダメまずい
虫くってる気分になる
栄養も無いらしいし生産やめるべき
136 画架(関西):2010/03/22(月) 18:16:54.03 ID:ub4IG+8D BE:191869627-PLT(15301)

おまえら冷汁デスッてんじゃねーよ
137 大根(dion軍):2010/03/22(月) 18:22:19.99 ID:JMcZ6t4Z
カメムシ口に入れたときと同じ匂いだから、食うの無理
138 ばんじゅう(アラバマ州):2010/03/22(月) 18:40:43.66 ID:OOstZvME
せっかく発見した酵素の使い道が
マーガリン製造ってどうよ…
139 ビュレット(大阪府):2010/03/22(月) 19:55:55.84 ID:QxLPxweZ
>>137
前者の経験がないのでコメントできない
140 ウィンナー巻き(千葉県):2010/03/22(月) 20:02:33.40 ID:Zy1V/glJ
漬物か、サンドイッチやポテトサラダの食感をあげるか、
酢の物の食感をあげるかくらいしか使い道が無い
141 フラスコ(dion軍)
思い出したように鉄砲漬けが食べたくなる