1 :
イカ巻き(秋田県):
厚生労働省は新年度、第2次世界大戦の戦没者の遺児を対象にした慰霊事業として、海上7か所を船で巡る「洋上慰霊」を行う。
戦艦大和が沈んだ東シナ海や特攻隊が出撃したレイテ沖など、約8000キロの航路を10日間ほどで回り、鎮魂の祈りをささげる。同省によると、これほど大規模な慰霊事業は初めてという。
慰霊事業はこれまで、訪問のしやすさから陸上の戦地が中心だったが、海上で死亡した旧日本兵の遺児らから、父親が命を失った海を訪れたいという強い要望が同省に寄せられていた。
今年は戦後65年の節目でもあり、同省は、限られた予算で多くの人に参加してもらおうと、複数海域を一度に回る事業を計画。新年度予算案に約1億5400万円を盛り込んだ。
定員約300人で、4月以降に参加者を募る。来年1〜3月に神戸港を出発し、1945年4月に戦艦大和が沖縄戦に向かう途中で撃沈された海域、多くの輸送船が沈んだバシー海峡、
連合艦隊が大打撃を受けたレイテ沖(44年10月)やマリアナ沖(44年6月)などを回る。各海域で船上慰霊式を行い、花束を海に投げ入れることなどを計画している。
慰霊事業は、訪問予定の7か所で戦没した人の遺児が対象だが、厚労省外事室では「別の海域で父親を亡くした人についても相談に応じたい」としている。
(2010年3月21日14時12分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100321-OYT1T00148.htm?from=main1 http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100321-228024-1-L.jpg
2 :
猿轡(dion軍):2010/03/21(日) 14:59:46.79 ID:O3FKxXcm
録画忘れたんだろ
3 :
ばね(アラバマ州):2010/03/21(日) 15:00:10.40 ID:E5KE2Z0P
クルクル栗田
栗ちゃん、感じすぎたから
栗田がブレたから。
6 :
魚群探知機(関東・甲信越):2010/03/21(日) 15:01:13.70 ID:DaEwE14+
栗ちゃんハアハア
砂漠で携帯落とした
8 :
バカ:2010/03/21(日) 15:02:08.01 ID:2JErxEGO
時期が悪かった
9 :
試験管(鹿児島県):2010/03/21(日) 15:02:57.38 ID:f4r2ZA+Y
ガスの元栓を閉め忘れた
空母温存
もし沈没したら新しいの作るのに500〜700日かかるから
レイテは事を仕損じるって言うだろ。
12 :
鉤(神奈川県):2010/03/21(日) 15:05:10.24 ID:D5htjsv3
鍵をかけ忘れた気がしたから
13 :
イカ巻き(秋田県):2010/03/21(日) 15:06:17.43 ID:X3P2I+cn BE:1904661195-PLT(12000)
>>10 空母を捨てて殴りこみをかけるという作戦だったんだが
武蔵沈んでひよった
作戦の主目的を理解してなかった
15 :
ばんじゅう(catv?):2010/03/21(日) 15:08:28.80 ID:i4TuPyJt
戦線を広げた割に、物資調達拠点となるところがなさげ。
17 :
すり鉢(東京都):2010/03/21(日) 15:09:05.18 ID:yVk59i+E
でも突っ込んで全滅してたら大和や長門の評価ガタ落ちだったと思うと
よくぞ引き返してくれたと思わないでもない
18 :
魚群探知機(関東・甲信越):2010/03/21(日) 15:09:25.98 ID:DaEwE14+
>>13 もう載せる航空機も乗せるパイロットもいなかったしな
囮としては充分機能したのに
栗ちゃんハアハア
19 :
輪ゴム(東京都):2010/03/21(日) 15:10:07.23 ID:2aZvn/a2
椎名キッペイ
マッカーサーが罠に気付いて「完全にやられた‥」と諦めたぐらいだからな
戦争終盤唯一の吉報になるはずだったんだが
>>17 むしろ評価上がったんじゃないか?
当時の日本はこそこそと逃げ回って生き残る事を評価しない風潮のはずだが
22 :
イカ巻き(秋田県):2010/03/21(日) 15:12:29.51 ID:X3P2I+cn BE:1015819283-PLT(12000)
>>18 ハルゼーは釣られて空母を皆持っていった
だから隙はあったんだ
23 :
ドラフト(福岡県):2010/03/21(日) 15:12:43.52 ID:4JN5yrpZ
しゃっきりポン
24 :
すり鉢(静岡県):2010/03/21(日) 15:13:25.69 ID:b42KSxOh
疲れていたんだよ・・
栗田がヘタレだから。
逆に、やらなくてヨカッターって件ある?
突入していればほぼ全滅だったかも。
でも終戦が早まって、沖縄戦や原爆がなかったかもしれない。
28 :
釣り竿(dion軍):2010/03/21(日) 15:25:54.62 ID:kDwWGlhp
>>1栗田がチキンだから。
軍板で論争が繰り返されてたけど発狂したか敵前逃亡した証拠しか
無いんで擁護派が遁走してスレが自然消滅した
29 :
dカチ(神奈川県):2010/03/21(日) 15:26:37.10 ID:4S/yCp3q
死にたくなかったから
30 :
修正テープ(神奈川県):2010/03/21(日) 15:26:52.19 ID:wgb9XK9Y
栗田より雄山の方が強かったから
>>27 当時の戦況からしたら下っ端には突入して全滅をいくらでも強いてたんだし
大和もそうやって散るべきだったと思うねえ
沖縄でのぶざまな最後より戦術的に意味のある結果残せただろうし
32 :
印章(静岡県):2010/03/21(日) 15:28:04.61 ID:/zEVBThD
33 :
修正テープ(神奈川県):2010/03/21(日) 15:29:35.80 ID:wgb9XK9Y
>>31 栗田に限らず海軍人のプライド
「この戦艦とたかが輸送船を等価交換するとかバカかよ!」
34 :
バールのようなもの(東京都):2010/03/21(日) 15:29:37.72 ID:FG1IWq94
>>26 栗田は一切関係ないが、
キスカ島撤退作戦を指揮した木村昌福海軍中将なんか良い例なんじゃないの
35 :
エビ巻き(大阪府):2010/03/21(日) 15:30:44.28 ID:UZbtVewf
where is RPT where is task force thirty-four RR the world wonders.
単発質問スレ立てんな
37 :
昆布(大阪府):2010/03/21(日) 15:32:39.91 ID:nweMVYal
いるはずの味方の艦影が見えなくて焦った。
38 :
浮子(埼玉県):2010/03/21(日) 15:33:06.89 ID:xlPHaR6U
39 :
修正テープ(神奈川県):2010/03/21(日) 15:34:07.69 ID:wgb9XK9Y
40 :
ハンドニブラ(千葉県):2010/03/21(日) 15:34:15.17 ID:TYnJc4y+
マリアナ海溝にちんちんを〜♪(ハイッ!)
41 :
ばね(アラバマ州):2010/03/21(日) 15:37:56.19 ID:E5KE2Z0P
輸送船ごとマッカーサーを海の藻屑に出来たかも知れない
42 :
やかん(千葉県):2010/03/21(日) 15:38:34.62 ID:LcKiOtBQ
んなこと言ったって、護衛空母の航空機だけでも重巡三隻仕留められちゃってんのに、
レイテ湾なんかノコノコ行った日には、スリガオ海峡から北上した戦艦部隊に迎撃され
エンガノ岬から南下してくる機動部隊に追い打ちされ、袋のネズミじゃないッスか。
引き上げる格好のタイミングだったんスよ。
でなけりゃ一万人以上の乗組員全員水死だよ?
>>42 でも司令部の方針は、
「比島上陸部隊の輸送船団を叩く事を主目的とし
艦隊が全滅しても構わない、以後の作戦は一切考慮しない」
だとあるぞ。水死は覚悟の上でしょ
その為にすでに武蔵以下多大な犠牲だしてんのに
この後に及んで被害気にしてどうすんだって気がするが
45 :
修正テープ(神奈川県):2010/03/21(日) 15:45:37.20 ID:wgb9XK9Y
つうか西村艦隊を無駄にした罪は重いだろ
はたして栗田は戦艦部隊指揮の専門家だったのかな?
真珠湾を爆撃した空母部隊を指揮した南雲は駆逐艦隊指揮が専門だったらしいし、
日本軍の人事システムはなぞが多いね。
47 :
やかん(千葉県):2010/03/21(日) 15:47:22.54 ID:LcKiOtBQ
>>43 それは軍人の大好きな文章を飾る勇ましい言辞ですよ。
実行したらただの阿呆。
幾ら兵隊を殺しても誰も責任を取らない無責任体質の日本軍にあって
部下を殺さず連れ帰った栗田だけは偉かった。
48 :
すり鉢(東京都):2010/03/21(日) 15:47:23.63 ID:yVk59i+E
輸送船団と刺し違える所まで行かないでしょ
突入したとしても日本戦艦の半数は運動戦が得意な軽防御の巡戦だし
一方アメ旧型戦艦は低速だけど重防御重武装で脚を止めての撃ち合いは得意
重巡以下も消耗してるし航空機無視して砲雷撃戦に限定して考えても日本側は苦しい
つーかそんなことは作戦の立案段階で了解済みの話
いまさら乗員の命を守るために退却とかじゃあ最初から行くなよって話w
遊びに行って死んだ奴らはマジで犬死だわ
原爆落ちたら本気出す
51 :
浮子(埼玉県):2010/03/21(日) 15:48:15.88 ID:xlPHaR6U
日清戦争で
清国艦隊の壊滅が確実だったときに
「もし全艦が犬死にしたら、北京を攻められてしまう」と
独断で逃げ帰った司令官がいたらしい
結果、艦隊の一部が温存できたおかげで、
北京を占領されることは無かった
司令官は敵前逃亡罪で処刑された
52 :
昆布(大阪府):2010/03/21(日) 15:48:20.74 ID:nweMVYal
空母は甲板が広くて標的になりやすい。バランスが悪い。エレベーターから火が回りやすい。
お前ら戦争にやたら詳しいな、外にも出ない癖に
54 :
釣り竿(dion軍):2010/03/21(日) 15:50:56.75 ID:kDwWGlhp
>>47大和艦橋で
第一種軍装の白装束をフォーマルに決めた宇垣纏中将の横で
防弾ヘルメットと救命胴衣付けてガクブルしてた
栗田健男は偉いどころかチンカスだろう
>>53軍板で
>>47みたいなのと散々論争したからね。
チキン栗田を擁護する奴は総じて口が悪かった。
>>49 だなあ
反転の理由にそう言う逃げ道作るのなら
そもそもなんで行ったんだよって話になる
この戦場と同様の経験をした者だけが、栗田を審判することができる
『第二次世界大戦回顧録』 ウインストン・チャーチル
>>1 真珠湾、ミッドウェイ、ガダルカナルもまわってくれんなら申し込みたいな
59 :
銛(東京都):2010/03/21(日) 15:56:27.85 ID:TPkqzGl7
南雲は擁護できても栗田はできない
60 :
修正液(大阪府):2010/03/21(日) 15:57:05.24 ID:zbUPLweD
下っ端の兵と違って、指揮官は分が悪いと判断した時は
反転して構わない。
栗田閣下を責めるなら福留閣下も責めてからにしろ!
61 :
ばね(アラバマ州):2010/03/21(日) 15:57:11.94 ID:E5KE2Z0P
真珠湾攻撃の時も栗田はどう考えても戦闘に参加できない場所でじっと様子を見てた
と戦場にいた人が言ってました
62 :
すり鉢(東京都):2010/03/21(日) 15:58:54.00 ID:yVk59i+E
>>54 宇垣の下にいると玉音放送後に特攻に付き合わされるけど、いいのかそれで
まあ陸上部隊と違って艦隊は指揮官だけ逃げるのができなくて、結果的に部下も
一緒に命拾いするのは良い点ではあるな
味方の損害が大きく作戦続行しても全滅すると判断しての撤退なら分かる。
なのに正規空母を追撃しつつ(実際は護衛空母)、北からの空襲(実際は南の別の護衛空母から)を
受けながら、なんであやふやな情報を元に北にいる新手の敵機動部隊を叩こうなんてするのか不思議。
64 :
ボウル(アラバマ州):2010/03/21(日) 16:00:04.80 ID:skn61KVk
ほのぼのレイテ
65 :
釣り竿(dion軍):2010/03/21(日) 16:00:30.17 ID:kDwWGlhp
>>57チャーチルの自画自賛捏造ファンタジー小説の第二次大戦回顧録
の内容を真に受けてる時点で馬鹿としか思えない
弾の届かないところに居る奴が最も勇ましいことを言うんだよ。
大本営参謀と、おまえら。
米軍から引き返さないと戦後に戦犯にして処刑するって無線がきたから
68 :
鉤(関東・甲信越):2010/03/21(日) 16:02:47.22 ID:b50xpUvZ
69 :
エビ巻き(大阪府):2010/03/21(日) 16:04:36.11 ID:UZbtVewf
>>62宇垣が言うならその場のノリで特攻に付き合っちゃうだろうな。
499 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2009/07/26(日) 19:38:36 ID:???
第一戦隊飛行長だった人の話だと、第一戦隊には大和、武蔵、長門各々2機ずつ
で6機の零観があり、長門の2機は1機ずつ格納庫のある大和と武蔵に預けられていた
で武蔵沈没により3機になった
サマール沖では、黄金仮面(宇垣纏)から射出命令が出されたので、飛行長が敵艦載機にも襲われ
ている中ではすぐに落とされるので反対したところ、宇垣さん曰く
「搭乗員には空に死に場所を与えよ。大和もあと数時間の命だ。搭乗員もその方が
喜ぶよ」と言って、3機とも出撃したとのこと
71 :
朱肉(東京都):2010/03/21(日) 16:04:59.67 ID:2scEK/Rl
大岡昇平スレ
72 :
加速器(宮城県):2010/03/21(日) 16:05:51.36 ID:SMLuS+Bb
栗田「ガスの元栓を閉めたかどうかが気になって・・・」
73 :
マスキングテープ(福岡県):2010/03/21(日) 16:06:40.39 ID:5N44GEB8
もし栗田艦隊がレイテ湾突入したとして
何やるつもりだったの?
砲艦射撃のみ?上陸は無理だよね
74 :
プリズム(東京都):2010/03/21(日) 16:06:47.45 ID:jTVtLq2/
75 :
昆布(兵庫県):2010/03/21(日) 16:06:56.29 ID:ADwr4s3s
ワレアオバ、ワレアオバ
結局ターンして生還しても、残存艦船は油が無くて呉に係留して置くしかなかった。
そしてそのまま米軍機になぶり殺しにされて全滅。
しかもその時の防空戦闘で乗員が結構死んでるんだよな。
77 :
漁網(dion軍):2010/03/21(日) 16:09:33.11 ID:6gZyLVV3
【レス抽出】
対象スレ:レイテ沖海戦で、なぜ日本海軍は引き返したの?
キーワード:栗
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:21
なんだこの栗臭ぇスレは
死にたくなかったから
おれだって死にたくないし
>>78 じゃあ辞めろよ
軍で国民の血税で飯を食わせてもらっといて、いまさら何言ってんだ
80 :
バールのようなもの(埼玉県):2010/03/21(日) 16:14:55.49 ID:lg7o/jR3
ウィキペディアでレイテ沖海戦見たけど話が難しすぎる
簡潔に説明できないの?
あと栗田中将ってのは逃げたの?それとも戦っても無駄と判断して引き返したの?
>>76 いや。
レイテ海戦後もブルネイに有力な日本艦隊がいるから、ハルゼーの第三艦隊は
本土空襲を計画していたのを中止してフィリピン近海に留まったのである。
つまりその後もまだ敵に影響を与えている。
これfleet being也。
82 :
鉤(神奈川県):2010/03/21(日) 16:15:32.94 ID:NdvnA7u/
【レス抽出】
対象スレ:レイテ沖海戦で、なぜ日本海軍は引き返したの?
キーワード:忘れた
2 名前: 猿轡(dion軍)[] 投稿日:2010/03/21(日) 14:59:46.79 ID:O3FKxXcm
録画忘れたんだろ
9 名前: 試験管(鹿児島県)[] 投稿日:2010/03/21(日) 15:02:57.38 ID:f4r2ZA+Y
ガスの元栓を閉め忘れた
12 名前: 鉤(神奈川県)[] 投稿日:2010/03/21(日) 15:05:10.24 ID:D5htjsv3
鍵をかけ忘れた気がしたから
抽出レス数:3
83 :
鉤(神奈川県):2010/03/21(日) 16:17:50.48 ID:NdvnA7u/
84 :
魚群探知機(東京都):2010/03/21(日) 16:18:59.87 ID:RWya3DT5
60年経っても未だ叩かれる栗田。どんだけ叩けば気が済むんだよ
>>79 栗田にだって家族がいるし生活かかってたんだろ
87 :
製図ペン(埼玉県):2010/03/21(日) 16:20:35.30 ID:htvguWxC
>>66 つまり俺らは大本営参謀と同じということだな
88 :
釣り竿(dion軍):2010/03/21(日) 16:21:31.75 ID:kDwWGlhp
>>80三行で語ると
レイテ湾まで80q地点で後に捏造濃厚だと判明する正体不明の電文を読んだ栗田が
クサい演技かキチガイ化しちゃったのかは定かじゃないが
怪しい言動を口走ってレイテ湾と正反対の方向の「北方の機動部隊」を追撃した話だよ
89 :
錐(長屋):2010/03/21(日) 16:22:28.41 ID:x+TFKyDC
決定的なところで意味不明なことをするのは、海軍の病気。
90 :
れんげ(北海道):2010/03/21(日) 16:23:48.61 ID:BkX5W7kP
それイテー
どうせ反転しようが前進しようが負けてたんだろ
92 :
磁石(長崎県):2010/03/21(日) 16:27:04.45 ID:ItD1eLFl
でも陸軍が先に大規模な部隊を上陸させてたら栗ターンを余裕でカバーできたよな
93 :
焜炉(神奈川県):2010/03/21(日) 16:28:28.11 ID:UBuPBXUe
勝負を投げてヤケクソの特攻作戦しかできない日本軍司令部も問題あったんだよ
こんなのやったところで次に繋がらないんだから戦いを放棄したも同じ
徹底したゲリラ的な通商破壊戦で粘り強く戦うとか手は他にもあるのに
>>86 しかし給料は職務の遂行を命じている。
家族だなんだなぞ知ったことか。給料分の仕事をしろ。
95 :
錐(長屋):2010/03/21(日) 16:29:43.10 ID:x+TFKyDC
海軍は船で物を考えるように育てられてるからな。
人間とその心、その集合を扱う陸軍とは、全然違うのさ。
>>91 それは間違いないけど相手に与えた打撃が変わってきた可能性あるな
大和以下があそこで尻尾巻いて逃げ出しても
その後役に立つ機会が訪れる見込みがほとんどないのは現場もわかってたはず
97 :
エビ巻き(大阪府):2010/03/21(日) 16:31:16.11 ID:UZbtVewf
大和の最期は菊水作戦で
よかったんじゃないかな
レイテじゃ様にならない
>>89 人事から駄目っぽい
98 :
マスキングテープ(福岡県):2010/03/21(日) 16:31:32.63 ID:5N44GEB8
マッカーサーが死んでたら、戦後の復興は無いから
正解
戦闘機部隊の奴が
B-29が飛来して、整備員とかが必死こいてなんとか上げる準備をしてくれたのに
上がったら護衛機にやられるから上がるのやだ。防空壕に入ってる
とか抜かしやがったらどうするよw
うんこ漏れそうだったからだお( ^ω^ )マジで
101 :
マスキングテープ(福岡県):2010/03/21(日) 16:32:36.97 ID:5N44GEB8
突入する服が無い
>>97 航空機10機程度と差し違えとかダサすぎないか
103 :
筆(神奈川県):2010/03/21(日) 16:32:54.66 ID:x2yRr/QT
>>80 空母を囮にして米艦隊を釣って、湾内の輸送船を叩く計画
↓
米艦隊「おっしゃぁぁぁぁ空母死ねェェェェ!!!!」←見事に釣られる
↓
ガラ空きの湾内に残った輸送船を叩けば大勝利
↓
栗「あ、最終回は30分早いんだった・・・。ちょっと北に艦隊? が居るからそれ追いつつ帰って録画修正するね。」
↓
栗田ターン!
104 :
バールのようなもの(埼玉県):2010/03/21(日) 16:33:17.28 ID:lg7o/jR3
>>88 敵の罠に引っかかったってことか
まだウィキペディア読んでる途中だけど戦争って難しいな
戦争シミュレーションゲームだと最高司令官(自分)の判断ですべてのユニットを
動かせるけど、
実際は何人もの人間が自分で戦況を考えて行動するんだもの
>>61 ミッドウエーじゃあ衝突事故起こした重準を放り出して自分はさっさと退避してたしなあ
>>104 「正体不明の電文」の意味は敵の罠じゃなくて
敵前逃亡を正当化するためにでっちあげた話ってニュアンスじゃね?
>>104 ヌルイ国産ゲー以外は、そういう要素も結構入ってるんだよね
補給線=通信網が切れたら部隊を動かせなくなるとかいろいろ
108 :
マスキングテープ(福岡県):2010/03/21(日) 16:36:54.95 ID:5N44GEB8
あの大戦争で戦死した大将が山本五十六だけって所からしても
この国が若い命をどれだけ使い捨てにしてきたか・・・
あれ??これって今も・・・
109 :
ハンドニブラ(アラバマ州):2010/03/21(日) 16:37:58.79 ID:yZNBpjuL
110 :
筆(神奈川県):2010/03/21(日) 16:39:50.86 ID:x2yRr/QT
>>83 うむ。西村提督に対するアメリカ側の評価は最低である。
そんなん勇敢に散っただのと誉めるのは日本人だけ。
指揮官の無策。これが現実。
112 :
パステル(埼玉県):2010/03/21(日) 16:41:52.02 ID:RcOagpVw
扶桑と山城って存在感無しだよな
113 :
錐(茨城県):2010/03/21(日) 16:42:51.04 ID:9zIftGpn
論理と情念の戦いは論理の勝利。
物量は精神力を凌駕するってことでおk?
114 :
乳棒(東京都):2010/03/21(日) 16:42:59.53 ID:3hEYlOJL
東郷ターンと栗田ターン
どうしてここまで差がついた?
115 :
エビ巻き(大阪府):2010/03/21(日) 16:43:45.00 ID:UZbtVewf
>>113 物量だけじゃなくて質でも負けてたじゃん
>>113 栗田艦隊の標的にされた護衛空母部隊のガッツも大したもんだぞ
118 :
製図ペン(埼玉県):2010/03/21(日) 16:44:37.08 ID:fLiux/H5
>>113 そもそも精神力が大きく戦局に影響するのって歩兵くらいだろ
>>111 栗田が絶賛されているなんてのも聞いたことがないけどなw
アメリカが評価してるのは小沢だけ
あとはフルボッコ
歩兵こそ精神力より兵站とかのバックアップが重要じゃね?
121 :
パステル(埼玉県):2010/03/21(日) 16:46:46.58 ID:RcOagpVw
扶桑と山城がまったく役に立ってない件
>>103 それは放送局が悪いなw
>>106 そっか。でも重要な決戦で正体不明の電文なんてあるの?
通信兵とかいて難しそう
>>107 日本のゲームは委任コマンドで我慢するしかなさそうだね
実際委任した艦隊がいきなり戦場を離脱したら俺ならディスク割るね
123 :
エビ巻き(大阪府):2010/03/21(日) 16:47:11.25 ID:UZbtVewf
>>113 一定期間内に裏のかきあい
騙しあいを繰り返すから
一概に答えは出せない
>>85 第一戦隊、第三戦隊の戦艦以下残存部隊がいた。
輸送船団のレイテ増援を成功させるため、宇垣司令官の指揮で陽動として「大和」以下が
フィリピン西方海域へ出動したこともある。
>>122 実際、現場にいた通信士の戦後証言とも矛盾してたと思う
硫黄島にチハタン1000両あったら米軍を駆逐できたのにね。
127 :
ライトボックス(神奈川県):2010/03/21(日) 16:50:03.51 ID:ovPn11vn
クリリンの言い訳が見苦しいんだよね
大和の無線機が調子悪かったとか
128 :
ガラス管(兵庫県):2010/03/21(日) 16:51:35.17 ID:fLU9DAdB
10年ぐらい日中開戦おくらせたらもっとましな結果になってたんじゃ
ドイツ・イタリアとやり終わって疲弊した連合国を相手に交渉出来たろ
129 :
すり鉢(東京都):2010/03/21(日) 16:51:43.63 ID:yVk59i+E
>>112 戦後的には扶桑(特に艦橋)は日本海軍屈指の人気戦艦だぞw
むしろ下手に均整の取れてる伊勢型(両生類化以前)の方が存在感がない
そしてその評価されている小沢も参加していた捷一号作戦を台無しにしたのは栗田
ゆえに小沢>西村>栗田
小沢も栗田にムカついてたと思うよw
131 :
ライトボックス(神奈川県):2010/03/21(日) 16:53:12.55 ID:ovPn11vn
ムッチー
クリリン
辻ーん
ハットリくん
トミー
こいつらを処刑しなかったことが戦後の無責任主義の蔓延に繋がった
wikipedia長すぎて読む気しない
133 :
スクリーントーン(山形県):2010/03/21(日) 16:56:59.15 ID:qZJ4mode
かつて日本がこんなに世界に広い範囲に影響力を持ってたと思うと胸篤
レイテはその後の多号輸送と陸戦の方が悲惨
>>133 三日天下だしあんま胸張る事でもないような
136 :
筆(神奈川県):2010/03/21(日) 16:58:36.85 ID:x2yRr/QT
>>132 はじめのうちは数行ごとに小休止して、こまめに要点整理しながら読むと分かりやすいよ。
138 :
釣り針(埼玉県):2010/03/21(日) 17:06:44.82 ID:hrsgKUUM
戦術を焦って戦略を見誤ったのが真実だろう
あそこで引き返して他艦隊をすべて見殺しにするような判断はそれ以外考えられない
>>137 戦鳥なんてキモイ軍ヲタの集会、何の参考にもなりません。
PC無害、精神有害。
140 :
磁石(栃木県):2010/03/21(日) 17:08:32.18 ID:OcXcZOcy
そもそもレイテ沖じゃなくマリアナ沖のときに水上部隊を突っ込ませればよかったんじゃね?
レイテの時点じゃ突っ込ませようが引き返そうが大して違いなさそうだし
確かマリアナ沖で日本側の空母艦載機がほぼ全滅したあとに夜戦しようとしてたよね
なんでしなかったんだろう 戦力比じゃレイテのときよりもまだマシだったんじゃないの?
141 :
霧箱(千葉県):2010/03/21(日) 17:10:21.86 ID:gg7Yx/CU
>>131 わけわかめな人のために書いておくと
牟田口(陸軍)
栗田(海軍)
辻(陸軍)
服部(陸軍)
富永(陸軍)
の5人のことね。彼らがどんな人物かは自分で調べてくれ。
>>140 戦術が違うから
空母を主体とするのならば接近戦にはならない
戦艦を接近させるにはマリアナは見晴らしがよすぎる
143 :
修正テープ(dion軍):2010/03/21(日) 17:13:19.70 ID:uFLjBkZ7
金剛型以外の戦艦の使えなさっぷりは異常
『レイテ戦記 』著者に言わせれば作戦開始以来丸三昼夜をほぼ不眠不休の緊張下のくたくた頭が
艦隊全滅の恐怖にとらわれての撤退とのこと。
何にしても栗田にしろ南雲にしろ二流の司令官としか言いようがなとのこと。
145 :
すり鉢(東京都):2010/03/21(日) 17:22:06.72 ID:yVk59i+E
そういえば金剛型の唯一の実効戦果とも言うべきヘンダーソン飛行場砲撃の
指揮を執ったのって栗田だったな
146 :
和紙(関西):2010/03/21(日) 17:22:22.37 ID:kIherxh/
ヤキ一カに敵空母発見
by 南西方面艦隊司令長官三川軍一
147 :
画板(愛知県):2010/03/21(日) 17:22:55.61 ID:qRlT1+X2
東郷ターンを真似てみた
148 :
集魚灯(富山県):2010/03/21(日) 17:24:25.42 ID:iWfe67W8
うんこ漏れそうだった
149 :
石綿金網(関西地方):2010/03/21(日) 17:24:27.45 ID:QJruDE0c
忘れ物したんだろjk
150 :
鏡(大阪府):2010/03/21(日) 17:24:53.69 ID:y3LY/ZPL
インパールの無駄口みたいなほんとにどうしようもないのは別にして、
後知恵で批判するのは小学生でも出来るよね
軍人が結果で評価されるのは当然。
であるからミッドウェーの敗将南雲とレイテの敗将栗田が腐されるのは当たり前である。
だが、それ以前に、作戦の段階で失敗していたのだよ。
勝てる戦を負けたのではない。
152 :
磁石(栃木県):2010/03/21(日) 17:27:55.13 ID:OcXcZOcy
>>142 あそこで水上部隊を活用しようとしても無理だったのか・・・
じゃあ空母は戦闘機だけ載せて制空権の維持だけに
努めて水上部隊をどーんと・・・ってのも無理か
153 :
ゆで卵(沖縄県):2010/03/21(日) 17:31:50.53 ID:7MkcLBaK
r‐v'´ ̄ `~ く
_. 7,‐、 r‐、 ヽ
(._ ^ヽ|{ 0 _l 0ノ i
ヽ (´ ̄ `_, ヶ ノ
`、`ー-ヾ._.// )
/ (_.ノV^)
i _ 「
L_ _/ \_ _.ノ
154 :
包丁(東京都):2010/03/21(日) 17:32:59.89 ID:qMXOAPj2
アメリカ側にもこういう失敗ってあったわけでしょ
結局戦争に負けたからウダウダ言われるわけで
史上最後の艦対艦の砲撃合戦は、是非見たかったな。
大和はここでやらずにどこでやるってところだしな。
156 :
製図ペン(東京都):2010/03/21(日) 17:36:51.94 ID:BOAqLTb/
ミッドウェーさえうまくいっておけば、負けることはなかった
勝てはしないけどな
くっそくっそくっそくっそくっそくっそ!!!!!
157 :
集魚灯(富山県):2010/03/21(日) 17:37:23.49 ID:iWfe67W8
東條の子分はうんこばかり
158 :
エリ(東京都):2010/03/21(日) 17:39:23.26 ID:BUhzOHGJ
家の鍵ちゃんとかけたか心配になったんだろう
>>151 大本営は台湾沖で敵機動部隊が壊滅していること前提に水上艦艇で輸送船団を攻撃させ
レイテ島に上陸したアメリカ軍を追い落とそうとしたがその前提が大間違いだったもんな。
>>144 大岡昇平のあれは戦史ではなく戦記小説だから
あまり真に受けないほうがいい
161 :
すり鉢(東京都):2010/03/21(日) 17:40:48.73 ID:yVk59i+E
>>152 水上部隊突っ込ませるならミッドウェーでやるべきだったな
空母戦終了時点で敵は空母二隻だけで有力な護衛艦もいない状況だったし
162 :
リービッヒ冷却器(北海道):2010/03/21(日) 17:42:29.19 ID:9uZqUPhL
征途スレ発見
栗田なんかいらないんや、宇垣がいればよかったんや
163 :
筆(神奈川県):2010/03/21(日) 17:43:54.29 ID:x2yRr/QT
>>150 「俺たちに構わず行けぇェェェェ」
「ココは俺が引き受けた、必ず艦隊を潰してこいッ!!」
「米軍機は俺たちが倒す、任せろ!」
みたいな、今時ジャンプでも無いような犠牲や熱血展開のおかげで攻撃地点に到達した。 それでやった事が
>>47だぜ? 作戦の批判以前に軍人としてそもそも間違いがある気がするようなw
小沢が意気地なしの低脳野郎だったからだろ。
小沢が突入していたらそれなりに戦果を上げられたものを。
165 :
IH調理器(東京都):2010/03/21(日) 17:47:27.01 ID:H1Kzr/n/
通信の言い訳は見苦しいとか書いてるけど、実際、かなり混乱してたみたいよ
だいたいしょっぱなに旗艦沈められて、第二艦隊の通信部隊はその時はぐれちゃってるしさ。
日本海軍は全部暗号電報だから通信たいへんだし。
チャーチルだか誰だかが「クリタと同じ状況におかれたものだけが彼のことを理解できる」とか
いったとかいわないとか。
今にしてってことならなんとでもいえるさ。
それいうと小沢のマリアナだって似たようなもん
一億歩譲って、転進を許しても、西村艦隊見殺しにした罪は許さない
167 :
イカ巻き(秋田県):2010/03/21(日) 17:48:06.31 ID:X3P2I+cn BE:846516645-PLT(12000)
>>164 小沢は任務果たしただろ
機動部隊吊り上げたんだから
168 :
製図ペン(神奈川県):2010/03/21(日) 17:49:11.99 ID:NHtWRDoz
西村は待てっていってるのに勝手に突っ込んだだけ
169 :
ライトボックス(神奈川県):2010/03/21(日) 17:49:17.88 ID:ovPn11vn
>>165 要は
チャーチル「栗田は許した・・・だからプリンス・オブ・ウェールズも許してちょ」ってことだから
170 :
墨壺(熊本県):2010/03/21(日) 17:55:53.70 ID:YlWrsyvJ
いいよなあ、参謀本部は。
勇ましい命令だけを出しておいて、
結果責任は取らないんだからなぁ。
日本は昔から同じ体質なんだなぁ。
171 :
製図ペン(アラバマ州):2010/03/21(日) 17:59:29.39 ID:YBX3FBIP
>>137 戦鳥w
そんなの呼んでどうするんだよw
172 :
シール(長崎県):2010/03/21(日) 18:04:34.89 ID:LaGH63aP
南方は資源が豊富だから攻めたみたいだが
本当に石油とか本土に送られてたの
>>170 国民が政治を監視する民主主義でなく、
独裁者が全ての決定に責任を負う独裁国家でもない。
国家指導者が存在せず、決定に責任を問われない官僚的軍人が作戦を指導している。
そんな国が戦争をするとこうなるのです。
>>173 しかも国民が初っ端の戦果でイケイケ礼賛してるもんなぁ
175 :
IH調理器(東京都):2010/03/21(日) 18:16:18.98 ID:H1Kzr/n/
>>169 ああ、あれそーいうことなのかwww
そりゃ気づかなかったずらwww
>>168 待てないよ、あそこで・・・遅れたら袋だたきでしょ
177 :
梁(関西地方):2010/03/21(日) 18:20:00.13 ID:SV1hP7UF
ガスの元栓締めたか気になったんだよな
『昭和の名将と愚将』の愚将編を読むたびに腹が立ってくる
名将編はオマケ
179 :
がんもどき(アラバマ州):2010/03/21(日) 18:21:16.86 ID:Ut29jbr8
戦略の根本から間違ってるのに
現場指揮官の一挙一動を結果論であれこれ批判して
責任を押し付けるのは今も昔も変わらないよな
180 :
釣り針(埼玉県):2010/03/21(日) 18:25:29.83 ID:hrsgKUUM
>>179 かといって戦術の失敗が無くなる訳じゃないからな
戦術の失敗が許されるのは戦略的に勝った時だけだ
181 :
IH調理器(東京都):2010/03/21(日) 18:29:22.02 ID:H1Kzr/n/
まあこんな命令を出すアホどもじゃな・・・
「大本営の捷号作戦指導要領に準拠し、連合艦隊は陸軍と共同、侵攻する敵軍を捷号決戦海域に邀撃撃滅して、不敗の戦略体制を確保する。
森厳なる統帥に徹し、神州不滅の信念を堅持し、指揮官先頭に立ち、万難を排して敵軍の必滅を期す」
こんな文つくるのに一生懸命な参謀ってどうなのよ、とは思う。
182 :
ラジオペンチ(千葉県):2010/03/21(日) 18:35:01.04 ID:vD58CWNi
作戦ってものは遂行可能ならやるのが軍隊だ
軍事上では独自の判断で謎の反転をやった栗田がおかしい
>>181 日露戦争の頃には、命令文で言葉を飾ることは戒められていた。
天気晴朗なれども波高し、とか舷々相摩す、だけでもそんな美文はケシカランと批判があった。
・・・のだが、時代が下ってそう成り下がったのです。
なおかつ、それも官僚の作文だから、修飾の多い文章を文字通りに受け取るのは間違いで、
行間から真意を読む能力が必要。
184 :
がんもどき(アラバマ州):2010/03/21(日) 18:39:28.98 ID:Ut29jbr8
185 :
IH調理器(東京都):2010/03/21(日) 18:43:16.78 ID:H1Kzr/n/
>>183 っていうか省略すると
陸軍と協力して米軍を撃滅しよう
それだけしか書いてないと思うんだ・・・
>>182 連合艦隊司令部神参謀に対して第二艦隊小柳参謀長が
小柳「敵機動部隊と輸送船団が同条件で現われたらどっちやるかは、好きにしてよい」
神「いいよん」
小柳「大事なことだからもう一度聞くけどほんとにいいの?」
神「はい」
だから迷いも出たんじゃないかな。
まあネルソン精神にのっとるならともかく突っ込むなんだろうけど
突撃して全滅してたら原爆も投下なく
無条件降伏も早まったかもしれんな
187 :
製図ペン(catv?):2010/03/21(日) 18:46:52.43 ID:L9UYj3fm
サマールで護衛空母群相手にあれだけボッコボッコにされたの考えたら正規空母相手だとフルボッコにされたのは目に見えてる
よく考えたらそもそも空母相手なら追いつけなかったって栗田自身も発言してる
つまり間違いだったと認めているのに擁護は難しいだろw
チャーチルの擁護も、戦場じゃいろいろあんだから間違ったって仕方がないんだよってことで
指揮が正しかったなんてどう見ても読めない
189 :
万年筆(千葉県):2010/03/21(日) 18:51:33.93 ID:JkBULzD7
>>186 なわけねえだろカスが
無知は一生ROMってろ
190 :
アルコールランプ(千葉県):2010/03/21(日) 18:52:32.02 ID:we55PcA6
ガンビア・べイの乗組員の人たちカワイソス・・・
191 :
ボールペン(千葉県):2010/03/21(日) 18:54:59.21 ID:tIR/jM8X
つまりお前らの言いたいことをまとめると
軍の最高責任者である大元帥の天コロは惨殺されるべきってことだね
192 :
錐(茨城県):2010/03/21(日) 18:56:07.68 ID:9zIftGpn
アメさんの失敗談も聞きたいね。太平洋限定で。
やっぱパーフェクトに仕事こなすから強いのかな
>181
『天佑を確信し全軍突撃せよ』 の戦術戦略ナッシングぶりも酷いと思う。
『僕らはツイてると思いながら突っ込め』 何この命令?
194 :
マイクロメータ(山口県):2010/03/21(日) 18:59:11.28 ID:Aj7qVI4L
>>192 というか少々の失敗はカバーできるほど余裕がある状況で戦ってるって事じゃないの
奴らは「ここで退いたら次は無い」みたいな状況少ないだろうしな
>>193 ビビって作戦通り動かない奴に
チャンスだと思って行け
別におかしくないとおもう
実際まずまず作戦通り推移していたわけだし
197 :
錐(茨城県):2010/03/21(日) 19:02:01.00 ID:9zIftGpn
>>195 洋上空戦で落っこちても潜水艦でサポート完璧ですってやつか
余裕が桁外れに違うね
ホントかどうか知らんが
198 :
アルコールランプ(千葉県):2010/03/21(日) 19:05:50.47 ID:we55PcA6
>>192 第一次ソロモン海戦じゃないかな
警戒中に重巡4隻も沈められたんだから失態といえば失態
199 :
電卓(福島県):2010/03/21(日) 19:10:27.28 ID:BGar5dxm
>>192 インディアナポリス撃沈の後の不始末とか
200 :
マントルヒーター(dion軍):2010/03/21(日) 19:12:07.46 ID:glvF4UdB
>>198 ザ・パシフィックの第一話で再現されてたな
ほとんどギャグ描写だったけど
201 :
昆布(広島県):2010/03/21(日) 19:12:25.33 ID:o/5QRPCT
無人のキスカ島に上陸してしまった上に同士討ちまでしてしまった事とか
202 :
電卓(福島県):2010/03/21(日) 19:14:05.83 ID:BGar5dxm
>>178 平成の世の中になっても愚将タイプの人間いるよな
企業の幹部に
日本人って精神的に進化しないんだと思う
大和特攻よりマシだろ。4000人死んでる。
204 :
製図ペン(東京都):2010/03/21(日) 19:21:35.21 ID:BOAqLTb/
>>192 戦局には左右しないけどキスカもアメ側から見たら屈辱的だったんじゃないかな
205 :
イカ巻き(秋田県):2010/03/21(日) 19:22:09.98 ID:X3P2I+cn BE:1185122674-PLT(12000)
>>204 日本人は闇に隠れてこそこそ退却したのを大勝利みたいに言う性癖がある、
とモリソンに冷笑されてた。
207 :
製図ペン(東京都):2010/03/21(日) 19:27:37.68 ID:BOAqLTb/
負け惜しみだろ
むしろトラの檻に飛び込んで助けたんだから
208 :
磁石(長崎県):2010/03/21(日) 19:30:02.00 ID:ItD1eLFl
東京大学出版の「責任という.虚構」っていう本に書いてあることがすごい
要約すると、責任なんて存在しないんじゃないかという論
ニートには是非読んでほしい
ちなみに定価3000円だ
209 :
すり鉢(東京都):2010/03/21(日) 19:33:56.08 ID:yVk59i+E
>>207 孤島で孤立してる部隊には素直に名誉ある降伏を許せばいいのに
何であそこまで苦労して撤退させるかなwという感じなのでは?
210 :
ラベル(高知県):2010/03/21(日) 19:36:11.74 ID:PFZwVw+4
アメリカの失敗ならそれこそレイテで一本釣りされたハルゼーだろう
211 :
IH調理器(東京都):2010/03/21(日) 19:38:06.52 ID:H1Kzr/n/
>>209 降伏はしちゃいかんのです・・・そう戦陣訓に書いてあるのですよ、陸軍さんは。
東條が出したんだっけか
212 :
アルコールランプ(千葉県):2010/03/21(日) 19:41:06.51 ID:we55PcA6
虎の子の空母を編入した囮部隊が叩かれている間に
必殺の戦艦部隊が敵上陸舟艇をフルボッコ!とか胸が熱くなる展開だな
それをパーにしたクリちゃんが叩かれるのもやむを得ない
レイテ沖海戦におけるハルゼーの失敗は、押さえの部隊をサンベルナルディノ海峡に残さなかったこと。
3群の任務群の内のどれか一つ、あるいはそこから抽出して編成した戦艦部隊を。
それをもたらしたのは、シブヤン海で栗田隊が一度反転したから。
これをもってハルゼーは、栗田隊はもう退却したと誤認した。
即ち、小沢隊が任務に成功したのは栗田隊の予定外の行動のおかげ、というわけ。
214 :
イカ巻き(高知県):2010/03/21(日) 19:47:30.34 ID:LuS5H4Pu
>>213 謎の反転だの運命の五分間だの全部ファンタジーなんだな
215 :
製図ペン(東京都):2010/03/21(日) 19:47:54.76 ID:BOAqLTb/
>>208 読んだことないけど、感情自己責任論の果てって感じ?
216 :
IH調理器(東京都):2010/03/21(日) 19:52:59.03 ID:H1Kzr/n/
>>214 運命の五分間なんてなかったって話はあるね。
生き残った人がしょうがなかったんだ!って強調するためにつくった嘘だとかなんとか
奥武さんとか淵田さんもうそつき・・・なのかな。
それとも妄想がそのままほんとの記憶だと思い込んじゃったのか
>>1 これは簡単。
日露戦争のように、ちょっと戦って後はアメとこっちが有利に停戦交渉するためだよ。
しかし〜、時の総理大臣は読みを間違って、軍部の発言が強かったのを解っていなかった。
誰も停戦など考えて無くて、戦争続行。
近衛内閣は退散。軍部政権誕生よ。
ガソリン云々より、この辺からもう終わっていた。
たぶん。
栗田が味方見捨てて逃げだすのはコレが始めたじゃない件について
>>213 まだある。
栗田隊の進撃の遅れを知った西村隊は、夜戦を企図して予定より二時間ばかり早く
スリガオ海峡に突入、そのため後続の志摩隊は時間差を持って単独でスリカオ海峡に入ることになり、
西村隊の全滅を察知してすぐさま反転、退却した。
オルデンドルフ艦隊はこれを追撃したものだから、レイテ湾を守るはずの低速戦艦隊が西方に
釣り出される格好になった。
これもまた予定外の行動が引き起こした偶然の連鎖。
日本軍の計画は何一つ予定通りに進まなかったのである。
220 :
砂鉄(長野県):2010/03/21(日) 20:10:38.87 ID:w/6zuRe9
>>192 沖縄戦時、アメリカの気候で設計した艦を持ってきたので、
日本近海の気候に耐えられず、
1つの台風で戦艦4隻、空母8隻を含む艦艇36隻が損傷し、艦載機142機を失った
栗田「しゃっきりポンとしておいしい」
222 :
オートクレーブ(北海道):2010/03/21(日) 20:15:31.47 ID:gkRi7lzD
223 :
マスキングテープ(福岡県):2010/03/21(日) 20:19:31.26 ID:5N44GEB8
>1つの台風で戦艦4隻、空母8隻を含む艦艇36隻が損傷し、艦載機142機を失った
リアル神風つええ!!!!!
みんな博識だなぁ
自分が日本軍の総司令官だったとしたらこの戦いは勝てる?
もちろん今の知識はないものとして
226 :
鉤(神奈川県):2010/03/21(日) 20:37:09.63 ID:NdvnA7u/
仮に栗田艦隊がレイテ湾に突入したところで、オルデンドルフ艦隊に殲滅されるのがオチだから
結果的には突入しなくて正解だったかもしれない。
228 :
IH調理器(東京都):2010/03/21(日) 20:44:29.61 ID:H1Kzr/n/
>>227 でもさ、軍人としてはそのほうが本望だったんじゃない?
空襲とか潜水艦に不意打ちでダメになっちゃうより派手に戦って沈んだほうが。
だから扶桑に山城はいい死に場所をもらったんじゃないかなあ
229 :
試験管挟み(大阪府):2010/03/21(日) 20:46:02.20 ID:RB03KCA/
南雲がバカだったから
>>227 無傷の二群の護衛空母群の艦上機による反復攻撃を受け続け、
次いで南から駆け戻ったオルデンドルフの戦艦隊にレイテ湾口で遭遇、
更に北から反転南下したハルゼーの機動部隊の攻撃隊が上空を襲い、
さて栗田隊の結末は・・・
231 :
電卓(福島県):2010/03/21(日) 20:49:21.03 ID:BGar5dxm
>>228 そこは、自分が当時の軍人さんじゃないから何とも言えないなぁ・・・
軍艦として見た場合、確かに敵艦と撃ち合って沈むのが本望だろうけど、
人間として見た場合、自分なら無事に帰りたいと思うかもしれない。
233 :
パステル(埼玉県):2010/03/21(日) 20:50:39.80 ID:RcOagpVw
扶桑と山城って主砲12問だから強そうだけどな
>>228 山城・扶桑、共に乗組員がほぼ全員戦死している。
死に場所云々は弾の届かないところにいる人間の言い草よ。
235 :
オートクレーブ(北海道):2010/03/21(日) 20:51:38.02 ID:gkRi7lzD
全部栗田が悪い
236 :
釣り竿(dion軍):2010/03/21(日) 20:51:57.47 ID:kDwWGlhp
>>227殲滅されれば大和が航空攻撃で沈没の悲劇は避けられたんだが
栗田を庇う奴は寝言をホザきたいなら邦画の男達の大和を見てから言え
>>236 大和が航空攻撃で沈められようが、何で沈められようがそこに人がいる以上、
悲劇には変わりないだろ。
レイテで沈めば、悲劇では無いと?
>>236 死ねと言うのか死なすなと言うのか、滅茶苦茶なことを言ってますなぁ
239 :
製図ペン(catv?):2010/03/21(日) 20:54:12.66 ID:L9UYj3fm
>>233 あれ、失敗作だぞ
主砲で機械室が分断されてて足も遅い
改善した伊勢型も構造物が小さくなって居住性わるくなってるし
240 :
IH調理器(東京都):2010/03/21(日) 20:55:12.48 ID:H1Kzr/n/
確かに現代人のオレは生きて帰りたいと思うけど、当時の海軍軍人はどう考えていたんだろうか。
やっぱ生きて帰りたいと思ったのかなあ。
241 :
製図ペン(東京都):2010/03/21(日) 20:56:41.76 ID:BOAqLTb/
242 :
釣り竿(dion軍):2010/03/21(日) 20:56:46.09 ID:kDwWGlhp
>>237-238レイテで死ぬ方が余程マトモだな。
日本海軍が大和乗員を殺したのに栗田を正当化するマジキチにはワカランだろうが
243 :
製図ペン(東京都):2010/03/21(日) 20:57:24.04 ID:BOAqLTb/
244 :
エビ巻き(大阪府):2010/03/21(日) 20:57:42.40 ID:UZbtVewf
245 :
製図ペン(東京都):2010/03/21(日) 20:58:24.35 ID:BOAqLTb/
扶桑の艦橋は本当に芸術的だ
246 :
パステル(埼玉県):2010/03/21(日) 20:58:49.57 ID:RcOagpVw
老齢艦の扶桑と山城の乗組員なんて、まさか海戦に参加するとは思ってなかったかもねぇ
ずっと内地にいたんだから、そのまま終戦迎える気満々だったと思う
>>242 何でレイテで死ぬ方がマトモなんだよw
死ぬことには変わりない。
何をそんなムキになってるんだ?w
親族を栗田に殺されたのか?w
248 :
釣り竿(dion軍):2010/03/21(日) 20:59:20.48 ID:kDwWGlhp
>>240「生還は期せないから一緒に死んでくれ。」と西村艦隊の西村提督が訓示してた。
栗田と側近以外は戦死上等のノリだった
249 :
硯箱(千葉県):2010/03/21(日) 21:00:03.90 ID:LHGbfD9z
栗田にまかせたから
そもそも栗田はいつも後ろでうろうろしてる奴で
ちゃんと働かないのになぜかいつも司令官としていいところのポストにいるのがおかしい
と海軍反省会でやってた
250 :
釣り竿(dion軍):2010/03/21(日) 21:00:16.88 ID:kDwWGlhp
生きて帰りたいにきまってんじゃんw
でもそんなこと言い出したらみんな生きていたいのになんで戦争やってるわけ?
逃げ帰ってきて乗員が無事だったから名将とか
そういうレベルの話じゃないだろ
栗田ってレイテ以外でもやらかしてなかったけ?
253 :
オープナー(高知県):2010/03/21(日) 21:01:41.59 ID:tLxNO2+E
正直者の西村さんが貧乏くじを引いたと言ったのは誰だったか・・・
254 :
エビ巻き(大阪府):2010/03/21(日) 21:02:28.36 ID:UZbtVewf
255 :
硯箱(千葉県):2010/03/21(日) 21:02:29.65 ID:LHGbfD9z
>>253 小沢さん。
あのときちゃんと戦ったのは西村君だけだったとコメントしてる。
256 :
釣り竿(dion軍):2010/03/21(日) 21:02:41.30 ID:kDwWGlhp
>>252ミッドウェー海戦で部下見捨てて敵前逃亡したよ
257 :
黒板(東京都):2010/03/21(日) 21:03:05.37 ID:FGjlSVCZ
っていうか、あの状況で「じゃあ帰るか」つって帰れちゃうのも凄いよね。
>>252 ミッドウェーで傷ついた仲間を放置して逃げた
259 :
釣り竿(dion軍):2010/03/21(日) 21:03:55.32 ID:kDwWGlhp
>>254本心かどうか胡散臭いな。
軍板でアレな栗田厨が暴言喚き散らして罵倒してたから信用できん
鍵閉めるの忘れたから
261 :
すり鉢(東京都):2010/03/21(日) 21:04:29.47 ID:yVk59i+E
>>242 レイテで無駄に沈めるよりは呉に繋いどいて敵を牽制する囮にでも使う方がマトモだったな
ティルピッツよろしく瀬戸内海の孤独な女王として終ればよかったんだよ
んで人と燃料と搭載機銃は最後まで必死の航海続けてた海防艦と輸送船に回すと
「敵前大回転」
東郷
栗田
こうも印象が異なる言葉も珍しい。
>>255 小沢だったか
小沢は死ぬのはともかく、自分が載ってる艦沈められるくらいはへっちゃらだったなw
>>261天皇陛下の直接命令に逆らえると思うか?
マトモにやろうとしてたけど陛下がそう言うから特攻させたんだよ
265 :
エビ巻き(大阪府):2010/03/21(日) 21:06:32.91 ID:UZbtVewf
>>259 おまえは感情的になりすぎだな
戦場で逃げ出すチキンとかわらんよ
266 :
釣り竿(dion軍):2010/03/21(日) 21:08:03.67 ID:kDwWGlhp
>>265お前が胡散臭いだけだな。
栗田擁護をしてない証拠が無いし
チキンを崇めてろバーカwwwwww
>>261 実際ほとんど軍港で着底してるだろ
それがどんな牽制とやらになったのかは知らんがw
無線の性能を考慮しない巧緻な作戦なんて誰が実践しても上手くいかない。
作戦によると、小沢艦隊が敵機動部隊を誘い出せば栗田艦隊が敵艦上機の妨害を受けずに
レイテ湾へ殺到できるという希望的計画だった。
が、実際にはハルゼーとは指揮系統の異なる3群16隻の護衛空母が400機の艦上機を持っていて、
別に戦艦6・重巡4・軽巡4隻・駆逐艦26の水上艦部隊があり、
これらを航空援護が期待できない栗田艦隊が自力で排除しないとレイテ湾に辿り着けない、という現実が待っていた。
こんな変な作戦を強行したのは単に敵情を知らなかったからだけでなく、台湾沖航空戦の失敗の結果で、
機動部隊と基地航空隊、両方隊が大損害を被った結果、しわ寄せが艦隊に行ったわけだ。
270 :
エビ巻き(大阪府):2010/03/21(日) 21:14:46.24 ID:UZbtVewf
そもそも栗田を乗せるなという話しだ
272 :
IH調理器(東京都):2010/03/21(日) 21:17:36.59 ID:H1Kzr/n/
>>263 小沢、瑞鶴沈んだ時自分で泳いだ・・・って栗田も愛宕沈んで自分で泳いだっていうね。
栗田と西村をいれかえておけばよかったの?
他に適当な中将さんいなかったんだろうか。
ドラえもん見たかったんだろ
274 :
硯箱(千葉県):2010/03/21(日) 21:20:47.40 ID:LHGbfD9z
>>272 とにかく人がいないって話に通じる
当時大艦長クラスは本当に少なくなってしまったということでね
みんな一緒に死んじゃうか生き残ったら左遷されちゃうしね
275 :
分度器(dion軍):2010/03/21(日) 21:22:42.10 ID:eSM7qqyH
>>220 アメリカ軍の日本上陸作戦の発動予定時期がちょうど伊勢湾台風直撃の時期だったし、もしかしたら本当に神風吹いたかもなw
>>272 小沢提督は「瑞鶴」が沈む前、通信不能になった時点で大淀に移乗した。
西村提督は第一遊撃部隊の分遣隊で、栗田司令長官の部下なのです。
277 :
オープナー(高知県):2010/03/21(日) 21:23:54.22 ID:tLxNO2+E
この頃生きてた中将は死にそこねた人か、絶対に死にたくない人のどちらか
278 :
製図ペン(東京都):2010/03/21(日) 21:24:54.07 ID:oJYR1oji
>>269 でも元々、米上陸船団と刺し違えるつもりだったんでしょ?
戦艦部隊の全滅と引きかえに上陸を阻止できればいいと。
279 :
エビ巻き(大阪府):2010/03/21(日) 21:25:45.73 ID:UZbtVewf
>>277 階級関係なく
生き残った奴は
みんな死に損ないだ罠
>>274 日本軍は左遷されないだろ
なぜなら下のミスを処分してしまうと、上がそれの任命責任を問われるから
南雲とか機動部隊全滅させてもまだ現役w
山本は責任を取って自害してくれたが
栗田も海軍学校の校長に栄転
なんじゃコリャw
283 :
製図ペン(catv?):2010/03/21(日) 21:28:57.79 ID:L9UYj3fm
>>280 予備役に編入とか実質左遷はけっこうある
284 :
エビ巻き(大阪府):2010/03/21(日) 21:30:09.97 ID:UZbtVewf
>>280 疑問を感じるところは多々ある
でも、全員死んでたら
俺らは居なかったかもな
285 :
虫ピン(兵庫県):2010/03/21(日) 21:30:10.57 ID:Kn92kxuX
私だって寝ていないんです!!
286 :
ファイル(千葉県):2010/03/21(日) 21:33:33.56 ID:+6QDvbXo
西村艦隊は島を背にした米軍艦隊を補足するのに苦労して
一方的にやられたし、大和を投入しても勝つのは難しかっただろうな
あとは死に場所の問題か。
アメリカではこの海戦でハルゼー提督の空母撃滅優先が失策として非難されてたような
287 :
硯箱(千葉県):2010/03/21(日) 21:35:56.70 ID:LHGbfD9z
>>280 赤城の艦長とか比叡の艦長は実質左遷だよ
沈めて新鋭艦長になったのとかって吉川さんくらいじゃないかな
288 :
足枷(長屋):2010/03/21(日) 21:36:40.02 ID:FAscIFSZ
天皇の名前で、艦隊がレイテ湾突入作戦(捷一号作戦)に参加する事を命じていた。
だが翌3日に、前日とは逆に出撃禁止及び内通者捜索の命令が届き、
捜索の結果、幾人かの逮捕者が出た。
この事で、栗田は後者の通信の方を信用し、
これ以降に届いたレイテ湾突入を促す通信を無視する様になった。
5本目に届いた出撃命令(これが小沢かららの本当の命令)が届いても
栗田が動かない事を知ったバグダッシュは、
脅迫めいた通信を送って栗田の幕僚を戦慄させた。
さまざまな思慮の末、これが連合国の罠だと結論づけた栗田は、
逆に罠にかけるべく、レイテ湾に突入すると見せかけて反転し、
疲れたから帰る作戦を立案した。
戦艦大和・武蔵が眼下に現われたときは、
「子供の時に童話で読んだ悪魔の城みたいで興奮した」って
テレビでアメリカ軍の元パイロットが言ってた。
290 :
パステル(埼玉県):2010/03/21(日) 21:42:24.43 ID:RcOagpVw
>>289 実物に合うまで写真とかで見たこと無かったのか、大和と武蔵は?
291 :
虫ピン(兵庫県):2010/03/21(日) 21:46:07.80 ID:Kn92kxuX
海軍は陸軍に比べて、布団ありシャワーありで快適そうだ
船が沈んだら死んじゃうけど
292 :
IH調理器(東京都):2010/03/21(日) 21:47:18.04 ID:H1Kzr/n/
>>291 食べ物もぜんぜんいいって言うね
辻が大和に来た時に「こんなもん食べてるんすか!」と驚いたとかなんとかってのは
ほんとの話なんかな。
293 :
製図ペン(東京都):2010/03/21(日) 21:47:25.71 ID:BOAqLTb/
映画と違ってBGMもないし、銃声とエンジン音、爆音だけが渦巻く海上で、
死を恐れない侍の子孫たちが、アホみたいにでかい戦艦2隻も持ってきて
これまたアホみたいにでかい大砲を撃ってきて、
銃弾が雨あられと飛び交い、
どんな光景だろうな。
見てみたいよな。
294 :
IH調理器(東京都):2010/03/21(日) 21:48:33.01 ID:H1Kzr/n/
>>291 あーでも下士官は便器が少なくてたいへんだったって。
295 :
足枷(長屋):2010/03/21(日) 21:50:41.11 ID:FAscIFSZ
>>293 多くは平民(農民)の子孫だと思うが・・・・
296 :
パステル(埼玉県):2010/03/21(日) 21:52:56.71 ID:RcOagpVw
大和と武蔵って、アメリカの戦艦と比べてもそんなに巨大だったの?
>>292 山本が陸軍の大切なお客様だからって言っていい物ださせたみたい
で、海軍はこんないいものを毎日食ってるのか?ってなって、
これはお客様用の特別ものですって説明したらしいね
実際には将官は毎日いいもの食ってたみたいだがw
>>296 横幅はアメリカの戦艦よりあったけど、全長はそうでもない(´・ω・`)
299 :
IH調理器(東京都):2010/03/21(日) 21:56:24.46 ID:H1Kzr/n/
>>296 長さはアイオワさんのほうが長いんだけど幅は大和さんが異様に広いです。
高さは・・・どうなんでしょ?
300 :
足枷(長屋):2010/03/21(日) 21:56:45.55 ID:FAscIFSZ
>>296 アイオワ級で5万トンだから
7万トン弱の大和級は相当大きく見えたんじゃね?
>>298 当時のアメリカの艦はパナマ運河を通過できる幅が限度だったらしいね
>>268 分進合撃、複雑巧緻、いかにも頭の良い参謀が作ったらしい緻密な計画だが、
初っぱなから計画通りにいかずタイムスケジュールが狂い、艦隊間の連絡は不良、
連合艦隊は適切な指示を与えられず、以後各個バラバラに戦った。
日本人に出来る戦争は日本海海戦くらいで精一杯すなぁ
303 :
マイクロメータ(山口県):2010/03/21(日) 21:59:54.17 ID:Aj7qVI4L
戦争では強い奴から死んで言ったっていうし、本当に武士道的精神を持ってる奴は自害した。
遺伝子的にもったいないなあ。
304 :
ハンドニブラ(大阪府):2010/03/21(日) 22:02:07.29 ID:NgoUYszB
マリアナでボロ負けしたんだからレイテでどうにもならんすよ
305 :
篭(dion軍):2010/03/21(日) 22:02:41.49 ID:1xW060D3
>>290 そういえば米軍は色々と多くの映像を撮ってるけど
大和や武蔵を攻撃する映像が全然無いな。写真はあるけど。
306 :
すり鉢(東京都):2010/03/21(日) 22:04:27.78 ID:yVk59i+E
>>300 長門型が巡洋艦に見えるくらい巨大だったって話もあるから
飛行機で上から見たらそりゃあびっくりしたろうな
ただ護衛空母のパイロットが栗田艦隊を目撃して驚いたのは
パコダマストの林立だったともいうから見たのは大和以外の
戦艦だったのかも
栗田艦隊より一航艦の特攻のほうが戦果があったのが悲しい(´・ω・`)ショボーン
308 :
レーザーポインター(不明なsoftbank):2010/03/21(日) 22:04:47.66 ID:kPsISGH2
この作戦開始時から基地航空機の攻撃をずっと警戒しなければならなかった
70時間ぶっ通しで作戦遂行し、将校はヒロポンを打って対応していたがそれも限界を迎えての撤退
精神医学という医学雑誌(権威あり)に投稿されてるよ
>>308 航空機だけじゃなくて潜水艦の脅威が相当堪えたみたいですね(´・ω・`)
310 :
ハンドニブラ(大阪府):2010/03/21(日) 22:06:17.26 ID:NgoUYszB
人間やめちゃったわけね
312 :
製図ペン(catv?):2010/03/21(日) 22:08:00.59 ID:L9UYj3fm
>>296 むしろ武装の割にはコンパクトなくらいなんだけどな
実際は
>>305 坊ノ岬沖海戦でカメラを積んだ雷撃機が大和の最期を動画に収めたのだが
よりによってこれが撃墜され、もしくは誘爆に巻き込まれて墜落し、記録が残らなかったのである。
てかお前ら何で詳しいんだ?本から知識得たのか?コレ読んけっていうのたくさんあげてくれ。
近代史はリアルがあり、グロそうなノンフィクションだから避けててあまり知らないわ。
200年前とかローマ時代とかは遠いのでフィクションとして楽しめるけども。
317 :
レーザー(東京都):2010/03/21(日) 22:14:45.52 ID:gEY9HHIT
これ仮にレイテに突入できて栗田艦隊ほぼ全滅したけど
レイテ湾の米輸送艦隊も当初のもくろみ通り全滅できた場合
アジア戦線に多少のプラスにはなったの?
318 :
硯箱(千葉県):2010/03/21(日) 22:15:32.93 ID:LHGbfD9z
>>309 そりゃいきなし重巡3隻やられちゃなあとは思う。
あそこまで1戦隊分残ってたのにサンベルナンジノ超えたら鳥海1隻しか残ってないし
そりゃ怖いわな
摩耶なんか鬼の如く改装してたのに意味ねえ
319 :
ろう石(千葉県):2010/03/21(日) 22:16:53.63 ID:l/Ozxtay
第二艦隊司令部が全員無能だから。
>>317 もう上陸している米軍に一時的にとはいえ物資が潤沢ではなくなる
なので山下の守備隊は多少は善戦したかもな
>>317 物資の再集積を待つため、カリガラ平原への米軍の進出が少し遅れた。
↓
リモン峠の戦いが長引いた
↓
そんなこんなでルソン上陸が少し遅れたかもしれない
↓
だからどうしたってこともない。
結論でした。
323 :
レーザー(東京都):2010/03/21(日) 22:19:20.97 ID:gEY9HHIT
>320
>321
サンキュ
どうにもならないんだねえ
324 :
虫ピン(兵庫県):2010/03/21(日) 22:19:48.12 ID:Kn92kxuX
戦艦、空母の半分くらい潰して、潜水艦にすれば良かったね
スリガオ海峡海戦の一方的さは異常
326 :
砂鉄(長野県):2010/03/21(日) 22:20:27.40 ID:w/6zuRe9
327 :
ちくわ(アラバマ州):2010/03/21(日) 22:20:48.12 ID:56IRcFYI
329 :
パステル(埼玉県):2010/03/21(日) 22:21:18.88 ID:RcOagpVw
伊勢・日向が内地に帰還できたのは奇跡
>>324 潜水艦の使い方が間違っていたから、数を増やしても戦力になったかどうか...(´・ω・`)ショボーン
331 :
首輪(北海道):2010/03/21(日) 22:22:37.14 ID:AJqqiBTA
潜水艦で艦隊決戦や!
>>329 伊勢の艦長の操艦技術は神レベル(;´Д`)
潜水艦は通商破壊に使う兵器だからな
まあ米軍はマリアナで海上決戦にも活用してるが
334 :
すり鉢(東京都):2010/03/21(日) 22:23:55.85 ID:yVk59i+E
仮にも殴り込み艦隊の旗艦が重巡だったってのも何だかな
それにしても栗田艦隊の重巡の消耗っぷりは凄いな
335 :
篭(dion軍):2010/03/21(日) 22:25:19.53 ID:1xW060D3
>>313 サンクスです。
本当によりによって数百機の内の十数機の損失機に入っていたのね。
もう何機かカメラ搭載機を飛ばすべきだった。
336 :
冷却管(栃木県):2010/03/21(日) 22:25:33.30 ID:yWzB1TZp
>>334 栗田は大和を旗艦にしたいって言ったけど連合艦隊に却下されたそうだよ
338 :
砂鉄(長野県):2010/03/21(日) 22:26:44.97 ID:w/6zuRe9
>>334 第一艦隊が解散してたから戦艦が入ったけど、
第二艦隊は元々巡洋艦と駆逐艦の部隊だからね
339 :
ハンドニブラ(大阪府):2010/03/21(日) 22:27:33.48 ID:NgoUYszB
ていうか栗田を囮にして逃げ回らせりゃ良かったのに
341 :
IH調理器(東京都):2010/03/21(日) 22:28:04.45 ID:H1Kzr/n/
>>337 第二艦隊って高速巡洋艦の艦隊だからその司令官は先頭に立って突撃すべき。
よってその乗艦は重巡洋艦であるべし、だってね。
でもさ、レイテ決戦自体が間違いだったんでしょ?
台湾沖で機動部隊をけっこうやっつけた!だからよたよたのアメリカなんて
レイテで迎え撃つんだ!ルソンで待ってることないよ!って感じで。
342 :
足枷(長屋):2010/03/21(日) 22:29:51.84 ID:FAscIFSZ
>>334 通信が充実した艦の方が旗艦に向いてるからじゃね?
大和なんて先頭で弾を撃って欲しい艦を旗艦にしたら
実戦で有効に使えなくなっちゃう。
連合艦隊旗艦が日吉校舎と大淀になっちゃうくらいだし
甲巡洋艦なら納得じゃね。
343 :
お玉(千葉県):2010/03/21(日) 22:29:58.96 ID:jn3g+qNg
日本海軍にラインハルトが居たら圧勝出来た?
344 :
ちくわ(アラバマ州):2010/03/21(日) 22:30:21.65 ID:56IRcFYI
航空戦力壊滅したからでしょ
チャーチルの「対日世界大戦回顧録」から
日本人は無理な要求をしても怒らず、反論もしない。
笑みを浮かべて要求を呑んでくれる。しかし、これでは困る。
反論する相手をねじ伏せてこそ政治家としての点数が上がるのに、それができない。
それでもう一度無理難題を要求すると、またこれも呑んでくれる。
すると議会は、いままで以上の要求をしろという。
無理を承知で要求してみると、
今後は笑みを浮かべていた日本人がまったく別人の顔になって、
「これほどこちらが譲歩しているのに、そんなことを言うとは、
あなたは話のわからない人だ。ここに至っては、刺し違えるしかない」
と言って突っかかってくる。
英国はその後マレー半島沖合いで戦艦プリンスオブウェールズとレパルスを
日本軍に撃沈され、 シンガポールを失った。日本にこれほどの力があったなら、
もっと早く発言して欲しかった。
日本人は外交を知らない。
>330
開戦後は艦隊決戦が惹起しなくなり、結果として
通商破壊が重点になってしまったという論文が出てる。
使い方というよりも、
1)艦隊決戦用という目的を間違った艦型で潜水艦整備
2)通商破壊戦に向かない艦隊決戦用潜水艦で潜水艦整備
3)建造から運用に至るまで一貫して扱う部署が海軍にない
という訳で、日本海軍は潜水艦がどういうものか理解してなかった。
347 :
首輪(北海道):2010/03/21(日) 22:31:12.57 ID:AJqqiBTA
ラインハルトとキルヒアイスとヤンが居ても負けた
348 :
足枷(長屋):2010/03/21(日) 22:31:36.01 ID:FAscIFSZ
>>343 その前に天皇が廃されて
連合国と談合するだろう。
349 :
蒸発皿(神奈川県):2010/03/21(日) 22:31:38.91 ID:upmYizWI
戦場に到達する前に
旗艦が潜水艦に瞬殺されて
護衛空母相手にマジ砲戦しても
1隻しか沈められなかった栗田艦隊
おそらく輸送船相手に戦っても全滅した可能性が高い
>>342 大和のほうが通信設備もいいし艦橋も高いんだが
351 :
マイクロピペット(愛知県):2010/03/21(日) 22:32:01.79 ID:iSlnXNIG
扶桑の艦橋の話題はもう出ましたか?まだ?
2)通商破壊戦に向かない艦隊決戦用潜水艦で潜水艦整備
じゃなくて
2)通商破壊戦に向かない艦隊決戦用潜水艦で通商破壊戦
でしたね。すいません。
>>343 ラインハルトなら、戦力差を勘案して、戦争しないと思う(´・ω・`)
354 :
足枷(長屋):2010/03/21(日) 22:33:16.16 ID:FAscIFSZ
>>350 大和を旗艦にしちゃったら
前面に押し出せなくなっちゃう・・・
>>346 日本の潜水艦って型が多すぎるよな
未だによく分からんw
まあアメリカは通商を破壊されても痛くない国だからな・・・
地理的条件を考えれば、潜水艦は決戦用くらいしか使いようが
なかったのかもしれん
ただその分野でも米軍のほうが成果を挙げているのは皮肉だが
357 :
虫ピン(兵庫県):2010/03/21(日) 22:34:18.84 ID:Kn92kxuX
戦艦、空母にのった軍人さんって武士道とか言いそうな感じでさ
潜水艦は忍者っぽいし、勝てば官軍って邪道なことやりやすいのかなぁって
海軍はカネかけた割に戦果ショボくね
358 :
バールのようなもの(栃木県):2010/03/21(日) 22:36:09.27 ID:0Wgnt8Hz
提督の決断Vでは「大和特攻」を抑え
隠れた最高難度のシナリオ
それがレイテ沖会戦
>>357 コストパフォーマンスは良い方かもしれない
米英海軍のほうが予算ははるかに大きいだろうから
>>341 台湾沖航空戦大勝利は虚報でした、なんてバツが悪くて陸軍さんに今さら言えないッスよ。
・・・というわけで海軍から陸軍へ真実を通告せず、陸軍は虚報を前提にレイテ決戦を策定実施。
そんな連中が指導する作戦をやらされて死んだ兵隊さんが十万人ほど出たわけです。
361 :
スターラー(catv?):2010/03/21(日) 22:40:31.43 ID:mMT0UXqt
流石大勝利速報
負け犬を徹底的に叩くことだけは忘れないな
もう全員アメリカに買収されてたんだろ
でないとこんな参謀が無能ぞろいってことはありえない
363 :
足枷(長屋):2010/03/21(日) 22:41:26.96 ID:FAscIFSZ
レイテの陸軍の死者数と死亡率は異常
初めて見たときショックを受けたわ。
>>364 戦闘で死んだ人と、病死、餓死の人との比率が恐ろしい(´・ω・`)
367 :
画鋲(アラバマ州):2010/03/21(日) 22:46:14.10 ID:bM5gN4w3
>>364 フィリピンで、日本軍が連戦連勝で米軍を叩きのめしていると言う誤報が回ってて、
大した装備もしないで上陸した部隊が多かったらしい。
>>364 数はともかく率は・・・第6軍将兵の生還率と同じぐらいか
369 :
メスシリンダー(アラバマ州):2010/03/21(日) 22:49:45.66 ID:DXzaqj9/
ワレ敵ノ誘致ニ成功セリ
大和の主砲が直撃できたかもしれない唯一のチャンスが・・・
371 :
夫婦茶碗(石川県):2010/03/21(日) 22:51:48.11 ID:RQHdK2yx
373 :
虫ピン(兵庫県):2010/03/21(日) 22:53:52.69 ID:Kn92kxuX
ラムで相手の横っ腹を突き破るのが漢ってモンでしょ
374 :
ペトリ皿(佐賀県):2010/03/21(日) 22:54:56.43 ID:A4rdszBl
大和がレイテで沈没してたら天皇ショック無条件降伏
長崎広島に原爆落ちなかったかも・・・もしくは復讐に燃え一億玉砕w
375 :
錐(茨城県):2010/03/21(日) 22:58:06.61 ID:9zIftGpn
>>345 日本相手に一般ルール適用したヌケサクとも取れる
376 :
万年筆(千葉県):2010/03/21(日) 22:59:05.77 ID:JkBULzD7
>>374 内地に兵力200万を温存してるのに
大和が沈んだくらいで降服するわけねえだろ
天皇は原爆食らうまで本土決戦やる気満々だったぞ
378 :
電卓(福島県):2010/03/21(日) 23:00:36.98 ID:BGar5dxm
>>374 ソ連が侵攻してこなけりゃ本土決戦やったろ
380 :
スターラー(栃木県):2010/03/21(日) 23:04:23.96 ID:3u/WnM8F
天皇に正しい情報が流れてたと思う馬鹿
381 :
鍋(香川県):2010/03/21(日) 23:06:18.07 ID:U7cLbg48
天皇「海軍にはもう船はないのか?」
382 :
虫ピン(兵庫県):2010/03/21(日) 23:07:23.26 ID:Kn92kxuX
だだっ広い太平洋挟んだ戦争は効率悪いよね
スペインさんあたりをだきこめば、ニューヨーク近いだろうに
大和は切り札だからおいそれと出して沈めるわけには行かない!と出し惜しみしてたら
いつの間にか大和出そうがどうにもならないところまで戦況が悪化していましたという話。
みんな出し惜しみをせざるを得ない台所事情に追い込んだ貧乏が悪いんや。
384 :
ボンベ(千葉県):2010/03/21(日) 23:14:02.63 ID:3wuYgEra
扶桑、山城の乗務員は、艦が沈んで海岸まで泳ぎ着いたところで、
フィリピンの土人どもに皆殺しにされたんだよな。
フィリピン人は許しちゃいけないと思う。
>>376 提督の決断2のショートシナリオの解説思い出した
「日本にはまだ戦う力が残っていた。それは中国大陸にある200万の陸軍と呉で威容を誇る大和であった。しかしその実情は補給線を分断され武器弾薬から食料も事欠く陸軍と燃料不足で満足に動くことも出来ない海軍であった・・・」
みたいな感じ。兵站を軽視して制空権も奪われた軍隊はこうなるのがオチ
最強戦車部隊を持つドイツ陸軍だって、制空権を奪われたらヤーボにやられまくるだけだったし
386 :
蒸発皿(神奈川県):2010/03/21(日) 23:57:54.78 ID:upmYizWI
陸軍は「本土決戦の準備は進んでます(キリッ」
とウソついてたが
不審に思った昭和帝が、侍従に御忍びで調査させたところ
ろくに装備もそろっていないことを知って愕然
>367
もともと陸軍がアメリカ陸軍の戦力を見誤っていた。
日本の1個師団=アメリカの1個師団と。実際は違う。
日本の1個師団の装備とアメリカの1個師団の装備
は月とスッポン。特に火力。
それから、レイテ輸送の多号作戦では、制空権が無いため、
夜間航行、夜間揚陸しかできなかった。そうなると重装備
がたとえあったとしても、多くを揚陸できない。
加えて、日本陸軍お得意の食い物と燃料弾薬の追送が
少ないことがトドメ。
第一師団や高砂義勇兵とか、勇敢に戦って戦果を挙げたと
思うが、それでも損害多くて、結果として敗北するんだ・・・
388 :
ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/03/22(月) 00:00:12.75 ID:a9+IZZhT
389 :
鑿(高知県):2010/03/22(月) 00:08:12.36 ID:rIlF1d26
>>387 しかもアメリカの一個師団は約二万人
日本は一万三千人
つまりお互いに三個師団投入しても、米六万人対日四万人
お話になりませんわ
おまけに砲兵のサポートが段違い
擲弾筒(笑)
391 :
鑿(高知県):2010/03/22(月) 00:14:39.77 ID:rIlF1d26
ついでに制空権は完全にアメリカに握られて連日爆撃と機銃掃射
制空権が無いから米戦艦&巡洋艦が連日の艦砲射撃
アメリカは制空権制海権をいかして人員&物資を次々陸揚げ
日本は弾も食べるものもなく、ジャングルでお腹空かしてる
392 :
印章(dion軍):2010/03/22(月) 00:19:00.77 ID:yvi75qjw
>>243 この場合、ヤンの方が適切かと
そして、ヤンの名言「戦術的勝利で戦略的敗北を覆すことはできない」
393 :
ホールピペット(アラバマ州):2010/03/22(月) 00:21:41.60 ID:56BNqzHs
しかし、特攻隊がちゃんと仕事をして飛行機1台で戦艦1台を倒してれば日本が勝ったはず
戦争も終わりのほうでちゃんとしたパイロットがいなかったんだろうな
戦争の最初からやってれば日本はもっと発展してたはずなのに
394 :
鑿(高知県):2010/03/22(月) 00:22:43.35 ID:rIlF1d26
395 :
振り子(アラバマ州):2010/03/22(月) 00:22:46.85 ID:GOYvP3Yx
山本七平は陸の方にいたんだったっけ
なぜ栗田提督がターンしたかに話題を戻せば、突撃を敢行したものの返り討ちに会い全滅・敵輸送船団の撃滅もならず
という最悪の結果を恐れたからだと思う。本人が「話せばおかしなことになる」と墓の中まで持っていっちゃたのでもう想像するしかないけど
しかしよくもまあガ島砲撃は大成功させたもんだ。そのへんは評価できる提督だと思う
>>393 アメさんのレーダー+迎撃戦闘機+VT信管つき高射砲弾+40mmボフォース機関砲+20mmエリコン機銃
の5段構えを突破しろなんて言われたらベテランでも涙目になるレベル
397 :
試験管立て(石川県):2010/03/22(月) 00:27:57.62 ID:GRza+9d6
栗田は帰っていくわ西村は勝手に突っ込んでいくわで
さすが大日本帝国海軍艦隊だな!
扶桑なんぞ真っ二つにへし折れ大炎上沈没だし
398 :
鑿(東京都):2010/03/22(月) 00:29:20.42 ID:Xx11XbDp
マジレスするとアメリカのスパイがいたから
399 :
夫婦茶碗(大阪府):2010/03/22(月) 00:30:07.97 ID:qBVVKpgY
>>396 ガ島砲撃って金剛榛名の?
亀井本によると栗田は当初から反対してたらしいよ
400 :
フェルトペン(東京都):2010/03/22(月) 00:30:31.06 ID:lBUxR6a/
日露戦争の東郷ターン、第二次大戦の栗田ターン
>>392 それはただの言葉遊びだからな
だってヤンとか言う天才が発した言葉じゃなくて、実際はラノベライターの妄言だからw
戦略とは戦術の積み重ねであり表裏一体のもの
どちらが優れているとかそういう話ではない
栗田は戦争後のインタビューで
「かなり疲れていて判断を誤った」
みたいなことを言っていたよな。
でも結局は、艦隊をすりつぶしてもよいから、
とにかくやってこいという命令を理解していなかった事だと思う。
目的と目標を徹底できていなかったのだろう。
403 :
フェルトペン(埼玉県):2010/03/22(月) 00:33:57.13 ID:GCMJuK3J
404 :
上皿天秤(長屋):2010/03/22(月) 00:34:12.78 ID:PoUPDyEL
日本人って下層は奴隷で上層は責任とらず下層のことをなんとも思わない屑ばかりだよね
昔も今も変わっていない
>>399 反対はしていたけど、結局命令だから自ら赴いて任務を果たしてるから軍人としては評価できるんじゃないかと
隠蔽された飛行場もあったけど存在を知らないからそれを砲撃できなくても仕方ないとしかいえないし・・・
>>401 いや、それはラノベ作家のオリジナルではなく
軍事学の有名な格言だから
例えば防衛大の教授が書いた「失敗の本質」といった本などでも
よく出てくる言葉だ
407 :
印章(dion軍):2010/03/22(月) 00:37:58.33 ID:yvi75qjw
>>396 >アメさんのレーダー+迎撃戦闘機+VT信管つき高射砲弾+40mmボフォース機関砲+20mmエリコン機銃
>の5段構えを突破しろなんて言われたらベテランでも涙目になるレベル
しかし、こうなると特攻はもとより通常攻撃だって無意味だし、逆説的に考えてどうすれば米艦隊を倒せたんだ
艦隊決戦(笑)とかされてるけど、自艦隊の制空権がとられない程度の護衛機をつけて艦隊決戦するのが一番理にかなってる気がする
408 :
すりこぎ(東京都):2010/03/22(月) 00:40:38.03 ID:n/sFmXjV
>>405 まあ戦艦による陸上砲撃は本来絶対的な制海権確保してからやるもんだから
ああいう奇襲的な作戦への反対自体は正当なものなんじゃないかな
実際二匹目の泥鰌を狙った比叡と霧島は喪失してるし
>>407 米艦隊を倒すのは不可能と考えるのが一番自然
>>407 もうどうしようもないくらいまで戦力差が開いちゃったら(44年以降)はどうにもならないと思うな、残念ながら
航空機の夜襲だって敵はレーダー乗せた夜戦がうようよしてるし、潜水艦では近づく前に圧倒的な数の駆逐艦に狩られる
>>406 俺の読んだ本でも防衛大の奴が書いてたけど
たとえば会社で社長がブルーレイ作るぞーって戦略を掲げて市場に出て行くとするだろ
でも営業部隊の営業がショボイと売れないわけ
たとえ市場に大容量メディアを出すという戦略が他の会社よりも市場ニーズに適応していた=戦略があっていた
としても営業部隊=戦術レベルで負けてたら市場では勝てないわけ
当然逆も言える
どちらが上位の存在とかの問題ではないと
君の読んだ本とか軍事学のソースがどういうものか知りたいな
俺のは戦術と指揮って奴。元自衛隊陸将補の人が書いた本
412 :
木炭(千葉県):2010/03/22(月) 00:45:33.30 ID:Plk5OCTF
>409
昔に戻って、遠距離からの大規模統制魚雷戦が
一番効果的かもしれんw
413 :
画板(catv?):2010/03/22(月) 00:47:23.29 ID:UCXWvDs1
山本も栗田も小沢も日本人顔だよね。。。
チョン顔=芸能人顔がいないね。。。
414 :
すりこぎ(東京都):2010/03/22(月) 00:47:41.57 ID:n/sFmXjV
>>412 レーダーの劣る状況下で夜襲水雷戦をやれと言われましても無理っす
重雷装艦とか無駄だったなあ
>>412 頼みの酸素魚雷も実戦じゃあのザマだし、砲戦も16インチ艦をあれだけ揃えられたらもう無理。
もうだめぽって言葉しかでてこないw
416 :
印章(dion軍):2010/03/22(月) 00:52:16.41 ID:yvi75qjw
>>411 そりゃ、戦略的な勝利が僅差だからだろ
おそらく、ブルーレイとHDD-DVDの比較だと思うが、ヤンも戦略的僅差の時に初めて戦術が有効になるって言ってたし
方やブルーレイ、方やVHSだったら営業がどんなクズでも大勝利だぞ
一方、営業がどんなに優れててもVHSでブルーレイには勝てんだろ
>>412 酸素魚雷1本が当時の値段で4万円 ゼロ戦は7万円
2万で今の1億円に相当するらしいので、陽炎型駆逐艦の8門斉射で16億円が消える
駆逐艦乗りはまさに乾坤一擲の思いで雷撃をしたそうだ。魚雷をぽんぽん撃ってたら国が傾(ry
>>411 だから「失敗の本質」を挙げたじゃない。
これは防衛大の助教授や講師が書いた本。
あるいは、現在の米軍の教範の訳本が最近芙蓉書房から出てるが、
ここでも明確に戦略を「最高レベル」、戦術を「最低レベル」と位置づけている。
戦略は政策を確保するための手段、戦術はその個々の任務を達成する手段で
戦略単位は上位、戦術単位が下位に置かれるのは軍隊では当たり前。
(旧陸軍では更に戦闘単位を下位レベルに置いていた)
「戦略的失敗を戦術的成功で補えない」のは当然で、
戦略的意味のない戦術的成果のことを呼ぶTactical Victoryという言葉もある
(英語版wikipediaでは珊瑚海海戦が例に挙げられている)
戦略に沿った戦術がその一部を構成するのは当たり前。
前者が目的、後者が手段なのだから。
手段(戦術)が要らないという意味でもない。
戦術は戦略とかみ合っていないと無意味という意味だろう。
>>416 だから戦略的には負けていたとしても戦術でもひっくり返せるって話でしょ?
そんな極論持ち出されてもこまるんだけどw
戦略が絶対のもので、戦術でどうあがいても後の祭り見たいなラノベライターの格言はどうかなぁってはなし
421 :
フェルトペン(埼玉県):2010/03/22(月) 00:59:18.99 ID:GCMJuK3J
>>416 ブルーレイが糞高かったらVHSが勝ちようもあるだろ
後進国に売りつけるのか先進国に売りつけるのかとか
国でのデッキの普及率とか
状況によって幾らでも変わる
422 :
上皿天秤(catv?):2010/03/22(月) 01:03:36.49 ID:kESJpToG
>>345 最近出回り始めたけど、これ何ページ?
自分で確認取れてないなら、こういうのは貼らん方が良いぞ
423 :
ボールペン(東京都):2010/03/22(月) 01:03:55.39 ID:kf+wuQSK
普通の人:あれはしょーがないでしょ・・
軍ヲタ:意見は分かれるが・・納得出来ないコトもない
兵器ヲタ(オレ);あの主砲を限界まで使う歴史上唯一の機会!何故?!許すまじ!!!1絶対に許さない!!1
424 :
チョーク(埼玉県):2010/03/22(月) 01:05:39.96 ID:PpZJYmLg
昔の人の精神力は異常だな
俺ならそんな長時間起きてられないわ
まぁ、夜は仮眠位するのか?
425 :
フェルトペン(東京都):2010/03/22(月) 01:08:29.81 ID:lBUxR6a/
426 :
和紙(dion軍):2010/03/22(月) 01:09:17.55 ID:2tz5qg/T
お前等まるで戦争を体験してきた童貞みたいだな
>>425 へえー大和の1億3000万は知ってたけど他の艦艇はよく知らなかったからこりゃいいや
ガ島攻防で駆逐艦沈めまくっちゃったのも痛いよ。そもそも日本の艦はダメージに弱すぎ
いやアメさんが異常なくらい強いというべきかwワスプの撃沈は数少ない例外だ
428 :
ラベル(福岡県):2010/03/22(月) 01:13:59.81 ID:AVWh2RLk
カミカゼもよく分からないのが、何で戦闘機で突入なんてたいした攻撃力無い攻撃したんだろ?
もっと合理的に(っていうかカミカゼ特攻自体非合理極まりないけどw)
戦闘機が突入で敵戦艦をおびき寄せて背後から水雷装備の雷撃機の特攻とかやればよかったのに
>>407 兎に角、数に頼んで飽和攻撃を仕掛けるしかない。
実はマリアナの時も米海軍のCICは日本機が多すぎて処理不能になる手前だったし。
大和は秋月の10倍程度か
トン当りだと結構安く感じる
>>428 非力なゼロ戦に無理矢理25番とか50番積んで特攻してたんだよ・・・運動性能が落ちるからろくに迎撃機から逃げられない
雷撃機や爆撃機も狩り出されたが、ひどいときには練習用の複葉機で特攻させてた
432 :
ボールペン(東京都):2010/03/22(月) 01:19:08.87 ID:kf+wuQSK
>>407 お前が指揮を執ってれば・・
まぁ当時圧倒的不利を分かってても言えなかったってのが
433 :
鑿(高知県):2010/03/22(月) 01:34:55.25 ID:rIlF1d26
俺が思うのは、勝ち目が無くなった時にこれはダメだ、少しでも早く講和に持ち込もうって政治家がいなかったののが傷口を広げた
いや、当時の日本はそんなふいんきじゃなかった&連合軍もそれを許さなかっただろうってのは分かってるつもりだけどね・・・
今も昔も変わらんね、誰も止められずにどんどん腐っていく
沈没した西村艦隊の洋上の生き残りをマレーの仇と機銃掃射で皆殺しにしたイギリス兵
436 :
鑿(高知県):2010/03/22(月) 01:54:43.42 ID:rIlF1d26
うむ
末端の兵はほんとによく戦ったと思う
将官も立派だった人は大勢いる
でも、自分は弾の飛んでこない安全な後方にいて、勇ましいことばっかり言ってむちゃくちゃな作戦立てて、
なんの責任もとらず、戦後ものうのうと生きながらえた指揮官はどうなんだろうと思う
437 :
フェルトペン(東京都):2010/03/22(月) 02:09:09.32 ID:lBUxR6a/
小沢治三郎が、「大西や宇垣のようなことをやったらいかん」
と、他の生き残りの提督を説得して回っていたという。
>>435 日本兵捕虜を輸送中の飛行機から突き落として「ジャップはハラキリしたってことにしとけ」とほざいたオーストラリア兵
アングロサクソンのクズさは異常
439 :
鑿(高知県):2010/03/22(月) 02:13:54.88 ID:rIlF1d26
>>437 俺の中では、旧海軍の提督で小沢さんは数少ない良識派
異論は認める
440 :
ラベル(福岡県):2010/03/22(月) 02:15:34.04 ID:AVWh2RLk
中国から撤退して、その兵力を糞オーストラリアに全力投球してたら・・・・
441 :
フェルトペン(神奈川県):2010/03/22(月) 02:23:19.54 ID:mTworek3
442 :
磁石(福岡県):2010/03/22(月) 02:25:08.43 ID:3H8ocbX/
>>1 謎とか言うけど、誰がどう見てもビビッて引返したんだろうな。所謂、官僚上がりな司令官のキモの小ささを象徴する例だ。
>>442 栗田提督はほとんどの軍人生活を現場の第一線で指揮官やってたんだけど?
海軍大学校だって出てない(乙種学生として1年間籍を置いたことはあったようだけど)
444 :
木炭(千葉県):2010/03/22(月) 02:58:07.80 ID:Plk5OCTF
>414-415
正攻法の大規模航空攻撃が駄目、夜間攻撃もヘルキャット
夜戦とレーダー射撃で駄目と成れば、僅かな望みとしては
酸素魚雷を使った夜間雷撃しかない。
自分が言う戦前の統制魚雷戦とは、4個水雷戦隊使った
正統な奴ね。実際には駆逐艦不足で不可能だがorz
現実的な解決策としては、艦隊決戦するヒマあるなら、艦隊と
航空艦隊の全力をもってシーレーン防衛、商船護衛かな。
>417
魚雷の金をケチるなら、戦争なんかやるなってこったw
魚雷を作る金が足りんのなら、大和ホテルを売ってしまえ。
日本海軍は大和ホテルと武蔵旅館で身を滅ぼした。
>>443 最新鋭の重巡洋艦を率いていながら真っ先に逃げ出し、
重巡同士衝突させた挙句、完全に見捨てて米艦載機に撃沈させたりね。
446 :
磁石(長野県):2010/03/22(月) 03:17:15.92 ID:fFGpq0+5
>>428 台湾沖航空戦って戦いで、
200機超の部隊が機動部隊を攻撃したのに、戦果は巡洋艦2隻大破のみ
部隊は壊滅した
これで、
「通常攻撃を行っても全滅するだけで無意味だ。それならいっそ・・・」
って認識が広まった
直後のフィリピン戦線で実施された初の特攻作戦において、
たった1機の突入で米護衛空母を撃沈したのも拍車をかけた
447 :
セラミック金網(埼玉県):2010/03/22(月) 03:18:45.78 ID:EGqZUfge
HOI2だと栗田のスキルは3もあった。平均は1〜2なのに。
西村も3、小沢と五十六は5。南雲は2だけど卓越した戦術家とかいうスキル持ってやがる
海軍過大評価しすぎだろ。
あと牟田口のスキルが2ってなんだよ。イタリアの将校なんて半分くらいスキル0だぞ。
Hoi2だと辻もスキル1からスタートだし
>>170 >>173 国家にも波があるんだよ。司馬遼太郎の視点だと、
近代では、
江戸時代末期に黒船到来。(欧米列強に近代化で負け。明治維新で発奮する)
日露戦争に勝つ。(驕り高ぶる。精神力で歩兵突撃すれば必ず勝てると思って
しまう。無敵皇軍であると錯誤する。軍部が官僚化する。)
太平洋戦争で負ける。(また復興に向けて頑張る)
戦後の奇跡の復興を遂げる。
低迷する←今ここ。
これ、テンプレしておいて。
撤退しなかったら海軍の戦力は壊滅していて
その後の戦闘は何も出来なかっただろうね。
そしたら終戦が早まったかもしれないけどさあ。
専門書では割と同情的な意見が多いけど、
作戦内容は理解してても、本能的に帰ったんだろうね。
極めて人間的な人だと思うよ。
・ 第1次ソロモン海戦での行動を批判されていた三川軍一とは仲が良かった。
・ 不特定多数が集まる2ちゃんねるは出版物などでも多くの識者により掃き溜めという批判がな
されるが、軍事板には何年にも渡って、日常の不満まで栗田の責任とする悪意の篭った遊戯的
な批評とすら呼べない中傷的行為を継続しているスレッドもある(これに対し個人的なエピソード
まで含めてより悪質と評価される事が多い牟田口廉也や国政の中枢で暗躍し日本の命運によ
り大きな影響を与えた軍人政治家等にはこのような個人批判スレッドの継続は見られない)。
これらの批判はいずれも極めて強い語調でなされているが、威勢のよさの反面実証性に乏しい
認識等の主張を敷衍したにもかかわらず、自責や考えの変化を表明するといった動きはほぼ
見られない。 栗田健男 - Wikipedia
452 :
カンナ(広島県):2010/03/22(月) 06:44:21.05 ID:s6sYCajW
栗田がバカで臆病だった以外に結論はない
囮になった小沢艦隊の人たちが可哀想で仕方ない
どっちにしろアメリカには勝てなかっただろ
日本は本土を攻撃されたけど
日本はアメリカの本土なんて攻撃する事は不可能だったろ
454 :
ガスレンジ(埼玉県):2010/03/22(月) 07:31:06.48 ID:8q+6WGZx
455 :
オートクレーブ(宮城県):2010/03/22(月) 07:34:29.29 ID:fg4ufFsT
>>453 ハルノートを受け入れた方がよかったよね(´・ω・`)
456 :
銛(神奈川県):2010/03/22(月) 07:36:18.45 ID:d954gtbj
>>453 アメリカと戦争してアメリカ本土を攻撃できた国は日本だけ。
457 :
クッキングヒーター(長野県):2010/03/22(月) 07:36:52.50 ID:osyBGe+U
>>453 潜水艦で近づいて化学兵器をばら撒くくらいはできたけどな
458 :
電子レンジ(東京都):2010/03/22(月) 07:39:31.93 ID:XPCBtzfO
>>456 潜水艦でちょろっと砲撃しにいったことね
459 :
銛(神奈川県):2010/03/22(月) 07:41:45.92 ID:d954gtbj
米英戦争・・・
気合で爆撃したら、戦後呼び出しくらって怯えて行ったら誉められたでござる。
栗田も戦後「損害続出で作戦続行不能として撤退した」と明言すればよかったのに。
けど戦術的にはクリフトン=スプレイグ少将の護衛空母第三部隊は殲滅して欲しかった。
464 :
電子レンジ(東京都):2010/03/22(月) 08:07:12.55 ID:XPCBtzfO
調べてみた。爆撃してるんすね・・・
それも水上機の単機で。
むちゃくちゃだなあ。それだけ米国は安心しきってるってことですか。
465 :
トースター(神奈川県):2010/03/22(月) 08:13:34.51 ID:ggOdzv8U
>>345 チャーチルはすごいな。
日本人の気質をよくわかってらっしゃる。
鯨やマグロで同じ轍を踏まなければいいなと心から思う。
山下がかわいそうです・゚・(ノД`)
467 :
磁石(長野県):2010/03/22(月) 08:33:58.44 ID:fFGpq0+5
>>464 砲撃もしてるよ
潜水艦の砲撃でカリフォルニアの製油所を炎上させた
これは米国市民を震え上がらせ(巡洋艦が来てると思ったとか)、
沿岸防衛のために貴重な戦力を割かざるを得ない結果となった
>>445 機動部隊全滅の報に血迷った連合艦隊が、近藤中将の第二艦隊に
夜間ミッドウェー島に接近して砲撃せよと命令を出した。
近藤提督はこの任務を栗田少将の第七戦隊に与えた。
敵の飛行場も機動部隊も健在で、実行したら夜明けと共に
敵機の攻撃を受ける自殺的作戦だった。
戦隊は、駆逐艦が付いていけず後落する速力でミッドウェー島に接近、
島まで90カイリの位置に達したところで連合艦隊は正気を取り戻して命令を取消し、
栗田隊に退却を命じた。
退却途中に衝突事故が起こった。原因は霧の中の信号の見落としである。
最上は艦首を潰し速力が大幅に低下。「三隈」は横腹を刺されたが比較的軽微。
栗田は二隻の駆逐艦を護衛に残し、自らは艦隊を率いて後退した。
夜が明けて予想通り「三隈」「最上」他駆逐艦二隻は敵機動部隊からの空襲を受けた。
原因は、航空機の援護無しに砲撃を命じた連合艦隊の作戦の誤り。
469 :
電子レンジ(東京都):2010/03/22(月) 09:19:39.15 ID:XPCBtzfO
レイテ沖といいつつレイテ沖で派手にやったのは西村志摩艦隊だけですよね?
470 :
木炭(千葉県):2010/03/22(月) 10:16:22.84 ID:Plk5OCTF
>468
作戦そのものは連合艦隊が悪いとして、その後の
始末は全部栗田が悪い。
潜水艦発見時の一斉回頭の指示が悪かった。
敵空襲が判っているのに、自分だけトンズラ。
さらには連合艦隊の指示や照会を無視して逃げまくる。
最初から都合の悪い指示を無視するなら、無茶と判っている
ミッドウェイ島夜間砲撃自体をしなければいい。
栗田は自分で物を考えないし、自分の保身しか考えてないだろ。
今の霞ヶ関の連中もこんなのばっかだが。
471 :
便箋(大阪府):2010/03/22(月) 10:32:15.60 ID:x7tLpCLW
日本の対空砲火の無力さは異常、大和なんかあれほどの武装していながら
次々と魚雷、爆撃を受け、周辺を飛び回ってる飛行機を10機程度しかおとせ
なかったてどういうこと?
472 :
電子レンジ(東京都):2010/03/22(月) 10:37:52.12 ID:XPCBtzfO
>>471 照準機というFCSがあまりにマヌケだったみたい
VT信管とかそういうこと言う前にやることあったんだろうね
>471
機銃弾は多数機に命中させているが、威力が弱いのと米軍機が半端なくタフなため
撃墜には至らなかっただけ。
ただし空母帰還後に廃棄されるほどの被弾を受けていた機体もあるため損失機は
結構多い。
レイテ沖海戦の戦訓で40o程度の機銃が必要であるとされたが、開発が間に合わず
25o機銃の門数を増やすしか対策が無かった。
余談だけど日本軍の射撃精度は高く米軍側はレーダー管制射撃をされているものと思い込み
攻撃時に金属箔(チャフ)をバラまいて攪乱していたという話もある。
あと機銃員としては爆撃回避のための急転舵をしないで欲しいという意見もあり。
転舵すると発生した遠心力で体が持っていかれ射撃がままならないからという。
478 :
磁石(長野県):2010/03/22(月) 11:51:20.18 ID:fFGpq0+5
>>475 実際、九四式高射装置はレーダー射撃が可能な改良型が開発されて、
大和もこれを装備してるはず・・・なんだけど、
肝心の射撃用対空レーダーが未完成だった
>余談だけど日本軍の射撃精度は高く米軍側はレーダー管制射撃をされているものと思い込み
よく日本軍の高評価の話でるけど実際はそれ以上に低評価のレポートもあったから
トータルでそんなに凄いとは思われてなかったんだよね実際は…
480 :
泡箱(東京都):2010/03/22(月) 12:19:27.87 ID:CVKnhf+j
>475
米軍機が半端なくタフ
防御性能日本軍もあげた方がよかったんかねえ
防弾装備するための馬力が
全て貧乏がわるいんや
482 :
磁石(長野県):2010/03/22(月) 12:32:27.92 ID:fFGpq0+5
>>481 決して不可能じゃないよ
昭和12年採用、
たった890馬力双発の九七式重爆だって装甲版と防弾タンク装備だし
483 :
オートクレーブ(千葉県):2010/03/22(月) 12:41:58.49 ID:SeWbDrPK
日本軍お家芸のアウトレンジ攻撃のためには、米軍と同じ事できないからな。
まあ、航空機でその思想が、根本的な間違いな訳だが・・・
484 :
泡箱(東京都):2010/03/22(月) 12:43:27.16 ID:CVKnhf+j
>483
アウトレンジって「お家芸」だったの?
小沢っちの個人的な趣味じゃないの
お家芸ってまともに成功したことあんのかよ。
486 :
便箋(宮城県):2010/03/22(月) 12:50:51.00 ID:OIkDhFhm
何もかも詰めが甘い
487 :
レーザー(dion軍):2010/03/22(月) 12:51:28.92 ID:m/CmSU3l
>>484 彗星の生き残りの人が「アウトレンジなんて机上の空論ですよ」って切り捨ててたな
>>482 陸軍はいいけど
空母から離着陸する艦載機は無理じゃないか
珍種のカタパルトしかないし
赤い彗星は後にジオングでアウトレンジ使ってたな
そもそも艦隊型駆逐艦の大部分は主砲が米駆逐艦みたいな高角砲じゃないから
同じ輪形陣組んでも対空火力が段違い
>>483 実際は日本海軍はアウトレンジなんて想定してないらしいよ
水上打撃戦の戦闘教本にもアウトレンジなんて一言もなくて
中距離以内の砲撃戦を重視する傾向だったらしいし
492 :
レーザー(dion軍):2010/03/22(月) 13:02:13.51 ID:m/CmSU3l
おれのかーちゃんはなんでもかんでもレンジでチンするよ
>>490 日本には防空巡洋艦みたいな艦種はなかったの?
495 :
ペーパーナイフ(宮城県):2010/03/22(月) 13:13:01.36 ID:4+faNJ/p
ニュー速は一般人の憩いの場だからミリオタの知識自慢は巣に帰ってくれないか
496 :
レーザー(dion軍):2010/03/22(月) 13:16:34.26 ID:m/CmSU3l
>>495 今軍板の方がニュー速みたいになってんだが
>>494 改装して防空専用にしたのはあったよね(´・ω・`)
498 :
インパクトレンチ(大阪府):2010/03/22(月) 13:18:42.60 ID:dT/bz++9
栗田はハニートラップに引っかかったのさ。
公然の秘密
499 :
モンキーレンチ(大分県):2010/03/22(月) 13:36:33.72 ID:8w8vDXFW
500 :
銛(神奈川県):2010/03/22(月) 13:38:37.33 ID:d954gtbj
501 :
筆(奈良県):2010/03/22(月) 15:01:55.06 ID:5jzzqTFD
決戦の日時に遅刻しそうになったから行かないことにしたんだろ。
オウムのつばめ返しだっけ
ID:Plk5OCTF
こいつ馬鹿だわ。
敵前逃亡
505 :
砥石(東京都):2010/03/22(月) 17:30:22.90 ID:DJVLH9lp
>>501 なんかわかる・・・間に合わなくなった・・・と思ったら逃げたくなるよね
砂浜で夕日をみながら膝を抱えて座り込みたくなるよね
>>495 ν速・・・知識と教養がある一般人の憩いの場
軍板・・・軍事評論家フルボッコにしてる生き残りとキチガイ酷使の争いの場
ニュース+以上ニュー速以下なのが今の軍板。それよりオマエも
>>496 最近被害担当艦の方が健在スレより多くなってないか?
逃げ癖のある栗田を艦隊の最高指揮官にしたのがそもそも間違いのもと
508 :
砥石(東京都):2010/03/22(月) 19:16:23.34 ID:DJVLH9lp
>>506 軍事評論家フルボッコって別に直接フルボッコにしてるわけじゃないんでしょ?
509 :
和紙(dion軍):2010/03/22(月) 19:17:58.91 ID:QRjXSEB/
>>508 でも半端な評論家のコピペの蔓延を防いでる部分はあるなw
どれどれと思って軍板覗いて来たが、なんだあれは昔とは随分と変わったな
511 :
和紙(dion軍):2010/03/22(月) 19:23:02.06 ID:QRjXSEB/
結局軍板のスレって
最初のスレで結論が出て
あとは劣化しながらループみたいなとこがあるからね
軍板は強制IDにするべし
あとアンチソ連の荒らしがウザイのでアク禁にすべし
あと、すぐに相手を朝鮮人扱いにする奴。
酷使様はマジ消えてほしい。
514 :
砥石(東京都):2010/03/22(月) 22:23:05.54 ID:DJVLH9lp
でもクリちゃんもたいへんだったよね。
大和で同乗した部下は黄金仮面の宇垣だしw
日吉は「ツイてるはずだから信じてぶっこめ!」とか言ってくるし。
頼みの小沢さんの電報はわけわからずだし。
西村さんも自艦隊の位置を逐一栗田艦隊に報告してたけど、
一向に応答無いから予定通り突入したんだけどな〜。
ところで、ここはニュース速報でしょ?なんで、レイテ沖海戦の話に
なってるの?
517 :
砥石(東京都):