サムスン、ソニー社員を50人以上ヘッドハンティング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 オシロスコープ(愛知県)

ソニーは'97年から平面ブラウン管テレビ「WEGA」ブランドを発売したが、
この商品の成功のために薄型液晶テレビへの切り替えが遅れたことも事実であった。
出井伸之会長兼CEO(当時)は薄型テレビへの方針転換を決め、
液晶パネル製造のパートナーにサムスンを選んだ。

経済産業省や国内メーカーからは、テレビ技術の流出を危惧する声が上がり、
国内各社に対する裏切りと見なされ、「国賊」と非難された。
それでも出井氏は「国内メーカーとの提携は考えたこともなかった」と語っていた。

しかし、出井氏はこれらの非難に耳を傾けるべきだった。S-LCDでは、ソニー側と
サムスン側の建物の間にファイアウォール(通信を制御する壁) が建てられ、
テレビ技術は相互に漏れないよう管理されていると言われた。

だが、あるソニーの元技術幹部は、こう証言する。
「ファイアウォールなんて、あってないようなものでした。そもそもパネルがあるからといって
テレビができるわけではなく、やはり画作りの技術があって初めてテレビ画面ができます。
画作りが弱いサムスンから聞かれれば教えるしかなく、ソニーの優れた技術がサムスン側に流れたことは否めません。
また、サムスン側と一緒に働いていた優秀なエンジニアがヘッドハンティングされ、
私が知る限りで50人以上が引き抜かれました」

サムスン「封印された成長秘話」 液晶テレビでナンバー1シェア。ソニー、 パナソニックも勝てない世界企業の秘密に迫る
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/352
依頼
2 ウケ(アラバマ州):2010/03/20(土) 14:23:25.13 ID:FTqJ+/tz
>>1
サムスンスレ立てれば伸びると思ってるの?
3 ペトリ皿(大阪府):2010/03/20(土) 14:24:15.25 ID:i3xtKknd
うんこ
4 スクリーントーン(東京都):2010/03/20(土) 14:24:33.07 ID:yzv1ecjY
ヒュンダイのサムスンマンセー記事か
5 コイル(長屋):2010/03/20(土) 14:24:41.47 ID:PlvIzFri
死刑にしろ
6 パステル(西日本):2010/03/20(土) 14:24:58.94 ID:IO9y+lE3
GKヘッドハンティング
7 指サック(熊本県):2010/03/20(土) 14:25:12.09 ID:Kg/SokgN
まーた現代か
8メルファ(メリーランド州):2010/03/20(土) 14:25:14.72 ID:SgKbaBxQ
見てからヒュンダイソース余裕でした
9 ざる(広島県):2010/03/20(土) 14:25:17.36 ID:1HYYKQQp
チョンニーw
10 ミリペン(東京都):2010/03/20(土) 14:25:44.48 ID:uZPu4I8X
ソニー関連の記事って頭悪そうな文章ばっかだね…
11 試験管立て(東京都):2010/03/20(土) 14:25:51.83 ID:kiqKFrbO
今日の島耕作スレ
12 両面テープ(アラバマ州):2010/03/20(土) 14:26:03.72 ID:VI29jLtO
くそおおおおばいこくどめぇええええゆるさないぞぉー
・・・これでいいか?
13 マイクロシリンジ(アラバマ州):2010/03/20(土) 14:26:08.22 ID:E83IvrNO
東日本が来るぞー
14 ライトボックス(神奈川県):2010/03/20(土) 14:26:35.05 ID:/9g9rU45
ソニー自体韓国人だらけだろ
15 磁石(山梨県):2010/03/20(土) 14:26:41.07 ID:cSBOtc41
なんて言って欲しいの?
16 彫刻刀(愛知県):2010/03/20(土) 14:26:42.13 ID:ns7/srWs
島耕作と同じ話じゃないか
17 乳棒(東京都):2010/03/20(土) 14:26:52.51 ID:Z/FiY6qD
出井さんかっけーっす
18 墨(埼玉県):2010/03/20(土) 14:27:04.63 ID:Px6d3fzV
これは…
19 綴じ紐(大阪府):2010/03/20(土) 14:28:11.20 ID:rqEYV49L
つまりサムスンのテレビはソニーと同じくらいいいものだからばんばん買おうというそういう記事だな。
20 ホッチキス(愛知県):2010/03/20(土) 14:28:34.68 ID:TkEHV2N8
サムスンスレ立てれば伸びるとでも思ったか
まあたぶん伸びるけど
21 スクリーントーン(東京都):2010/03/20(土) 14:29:57.92 ID:yzv1ecjY
> 金氏の著書で描かれたサムスンという企業の一断面が事実ならば、
>相当特殊な企業風土だと言わざるを得ない。だが、それを差し引いても、
>サムスンに日本のメーカーが失った、モノづくりや商売のダイナミズムを感じるのも事実だ。

> 目標を定めたら「ヒト・モノ・カネ」を集中投資し、世界一を目指して突っ走る―。
>こうした底力を持つ日本企業が、今どれほど残っているだろうか。
>巨大同族企業サムスンから、この先も目が離せない。

気持ち悪いマンセー記事だな

現代は韓国人が書いてるのか?
22 修正テープ(東京都):2010/03/20(土) 14:30:30.22 ID:kCFzee0B
出井ってやっぱあれだったんだな・・・
23 足枷(アラバマ州):2010/03/20(土) 14:30:39.64 ID:X9av0TlV
韓国のこういうところは素直にすごいと思うわ
日本は足の引っ張り合いをしたり
無能な上司が偉そうにして
能力のある者が正当に評価されなかったりで
あなたの力が必要です高待遇でお迎えしますって言われた
そりゃそっちに行くだろ
サム寸はホテルに無料で自社のテレビを設置したりしてるんだろ
日本が出し抜かれるのも当然だわ
24 コイル(大阪府):2010/03/20(土) 14:30:54.51 ID:ddN0kBdT
死んでいいよソニーは
痴漢がチョニーって行ってるのも分かる木がする
25 回折格子(東京都):2010/03/20(土) 14:31:01.37 ID:eNjIaYB0
サムスンのカステレビなんて買う馬鹿いねーよw
神画質のブラビア一択
26 回折格子(京都府):2010/03/20(土) 14:31:02.65 ID:9G9Pf2fa
何かで読んだけどヒュンダイの車って中の部品は日本製もあるんだね
27 吸引ビン(大阪府):2010/03/20(土) 14:31:05.52 ID:441qaNla

サムスン = パクリ企業
常識を逸脱した特許侵害件数で世界中の企業が迷惑してる
他社は特許料を支払ってる明らかな特許侵害の物もパクる悪質ぶり

サムスン製品の消費 = パクった者勝ちを肯定する行為、モラルの崩壊
28 足枷(長屋):2010/03/20(土) 14:32:05.70 ID:lSH17KmP
今の島耕作は無能すぎる。
自社から人材が流出するのを見て、

「我々にそれを止めることは出来ないだろうな」

まるで他人事。社長のセリフじゃねーよww
29 グラフ用紙(catv?):2010/03/20(土) 14:32:24.23 ID:4Wj0gbzF
サムスンがどうと言うより出井がアホ
30 三脚(東京都):2010/03/20(土) 14:32:24.22 ID:ELoUSV0+
あーべつにパクリだろうがなんだろうがサムスンが安くて良いもの出すならそれ買えばいいじゃん
31 スクリーントーン(東京都):2010/03/20(土) 14:32:31.85 ID:yzv1ecjY
>だが、あるソニーの元技術幹部は、こう証言する。

こいつを実名で出したら信じてやるよ
32 アルコールランプ(アラバマ州):2010/03/20(土) 14:32:54.19 ID:ZF3JDCEF
ダイヤモンドに書いてた記事が笑えた
パナソニックが東南アジアでマーケティングを強化しようとして現地社員を日本に読んで育てて、結果が出てきたらサムスンにヘッドハントされたんだって。
33 てこ(兵庫県):2010/03/20(土) 14:33:02.44 ID:XFeUOFI5
こいつGK↓
34 クリップ(アラバマ州):2010/03/20(土) 14:33:43.25 ID:AHEO/ZRr
勝った奴が正義だろ
ゴタクははサムスン抜き返してからいえばいいよ
優秀なエンジニア引き抜かれたなら引き抜き返せばいい
技術で抜かれたならサムスンがしたのと同じように
提携して盗めば良い
負け犬の遠吠えしか出来ないなら潰れろ
35 両面テープ(アラバマ州):2010/03/20(土) 14:34:11.86 ID:VI29jLtO
でもこれ引き抜かれるほうが悪いよな。向こうのほうが一枚上手
何してんのソニー?
36 振り子(京都府):2010/03/20(土) 14:34:32.31 ID:glL+oja/
ソニー採ったのはサムスン賢いな
っつうかソニーは何やってんだよ
37 滑車(神奈川県):2010/03/20(土) 14:34:32.44 ID:2L43oAIa
サムソンの会長は早稲田
出井は早稲田
後はわかるな
38 ペーパーナイフ(東京都):2010/03/20(土) 14:34:42.13 ID:TQy8fa0V
出井ってなんですごいみたいにいわれてたんだろう
39 ミリペン(アラバマ州):2010/03/20(土) 14:35:07.47 ID:dsC5hh6r
なぜ日本のIT産業はダメなのか

坂村 健 
東京大学大学院情報学環学際情報学府教授。TRONプロジェクトリーダー。

http://ascii.jp/elem/000/000/024/24012/

iPodは大成功していますけど、ハードウェアそのものを見たら日本のメーカーに作れない
ことはない。中のキーパーツは日本の得意なところです。

じゃ、なぜああいうものが日本で作れないのかというとiTunesとかiTunes Music Storeまで
含めた大きな“仕組み”作りの差としかいいようがない。

Gooを含む日本国内向けの検索エンジンもサーバーは日本に置いてないですよね。理由は
何かといったら、知的所有権でもめごとを起こすのが嫌だから、カリフォルニアなどの外国に
置いているわけです。YouTubeは日本人の利用が半分だなんて話もありますが、それでは
ヘンでしょう。

やはりネットビジネスをメジャーな産業に持っていくとしたら、いろいろな制度を揃えていかない
限り無理だということです。だから、そこを変えていかないといけない。

新時代のデジタル著作権について、日本の今の制度設計のコンセプトではどうしようもない
ところまで追い詰められているのに、その危機意識がぜんぜんない。

そうなると、米国から制度改正を強要されるとかの“黒船”を希望するしかなくなってしまって、
結局いつまでたっても自分で“変われる国”になれないんです。それが歯がゆい。

日本はそういうマネジメントが下手です。国だけじゃなくて、企業もそうだし、個人も変わらない
といけない。
40 浮子(埼玉県):2010/03/20(土) 14:35:11.53 ID:z3joIde3
自業自得w
41 ロープ(関西地方):2010/03/20(土) 14:35:17.05 ID:yxTATy1/
引き抜かれたほうが悪いし、別にこの程度は痛くは無いだろう。
サムスンは開発費少ないし、技術聞いたら解雇だから
どうせ次の研究者が育たないし。
42 蒸し器(catv?):2010/03/20(土) 14:35:17.32 ID:ZEtVEn9D
どうも
43 クレパス(東京都):2010/03/20(土) 14:35:18.14 ID:27z3keeW
ソニーそのうちサムスンに吸収されてサムソニーになるんでしょ?
44 スクリーントーン(東京都):2010/03/20(土) 14:35:19.35 ID:yzv1ecjY
>>35
なんでこの記事に書かれたことが真実って前提で話してんの?
45 dカチ(千葉県):2010/03/20(土) 14:35:51.13 ID:N/5wWDPm
最近はLGのほうが頑張ってる印象
46 ボールペン(大阪府):2010/03/20(土) 14:36:11.61 ID:jGl6WaSM
ソニーって朝鮮人が幹部やってるんやろ。もう日本企業やないやん。
47 接着剤(dion軍):2010/03/20(土) 14:36:20.51 ID:xP26nFqI
<ヽ`∀´> サムスンマンセー
48 墨(福井県):2010/03/20(土) 14:36:24.18 ID:7RYXBsCQ
追い抜く側は簡単なんだな
引き抜けばいいから
49 巾着(北海道):2010/03/20(土) 14:37:34.07 ID:hjpD4Fyl
TVデザインに関しては完璧に抜かれたんじゃね。
なんで日本のメーカーは無骨なのか。
50 ハンドニブラ(北海道):2010/03/20(土) 14:37:41.75 ID:SMZbJ9jv
ソニーは国賊すなぁ
やっぱ家電は東芝すなぁ
51 振り子(京都府):2010/03/20(土) 14:38:16.99 ID:glL+oja/
>>44
嘘でもいいけど否定するならせめて反証出せよ
52 顕微鏡(dion軍):2010/03/20(土) 14:38:42.87 ID:639ns697
優秀な人材がよりよい待遇求めて転職するのは当たり前だし
企業に国がどうこうなんて大して関係無いだろ
情報流出は防がないとイカンだろうが、それもその企業の責任だ
53 スクリーントーン(東京都):2010/03/20(土) 14:39:15.40 ID:yzv1ecjY
>>51
この記事に署名付きの裏付け自体ないんだが
54 ミリペン(アラバマ州):2010/03/20(土) 14:39:42.59 ID:ZzJuUfoN
>>50
東芝のTVもサムスンパネルだけど
55 浮子(東京都):2010/03/20(土) 14:39:45.01 ID:hlCSucEu
サムソンの方が待遇いいならサムソンに移るべきだな
より待遇の良い企業へ人材は動く
56 メスシリンダー(東京都):2010/03/20(土) 14:39:46.44 ID:9Q5crDNx
勝った奴が孫正義だろ
ゴタクははサムスン抜き返してからいえばいいよ
優秀なエンジニア引き抜かれたなら引き抜き返せばいい
技術で抜かれたならサムスンがしたのと同じように
提携して盗めば良い
負け犬の遠吠えしか出来ないなら潰れろ
57 修正テープ(愛知県):2010/03/20(土) 14:40:21.16 ID:xVFnxl/L
オイ出井
58 振り子(京都府):2010/03/20(土) 14:40:22.34 ID:u58GRsiX
>>35
リストラはすればするほど効果が出る!
みたいな考えが闊歩してたんじゃ愛社精神もクソも無い。

ここ数年でエレクトロニクス部門から万単位で人追い出したろ。
59 焜炉(東京都):2010/03/20(土) 14:41:01.51 ID:nNWpyreJ
キムジョンホって伊能忠敬の朴李だよね
60 上皿天秤(北海道):2010/03/20(土) 14:41:10.62 ID:CC4yIg9S
好調な会社捨てるってのはよほどだろうw
61 泡箱(東京都):2010/03/20(土) 14:41:25.83 ID:seTeJwcn
サムソンって一般社員の平均給与は500万円程度だろ。
その代わりヘッドハンティングの対象になるような高度技術職にものすごい給料だしてるんだろうか?

まぁ引き抜かれるやつ等も引き抜かれるやつ等だよな。
62 バールのようなもの(東京都):2010/03/20(土) 14:41:41.28 ID:BSUfftnx
これで安心して技術力の高いサムスンから買えるな。
早く日本市場に戻ってこい。
63 接着剤(アラバマ州):2010/03/20(土) 14:41:55.94 ID:iEGoE351
残ったのは無能な社員とGKだけでした。
64 グラフ用紙(東京都):2010/03/20(土) 14:42:07.38 ID:nplO6Xo3
ソニー会長 ハワード・ストリンガー
ソニー社長 ハワード・ストリンガー(2009年3月に日本人社長を更迭)
SCEJ・スタジオ付部長  リッチ・ウィルソン
SCEJ・ソフトウェア部長  金 延經
SCEJ・セールス部長   金 勲

      ___
    ;/  gk \;    
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   俺たちソニーの戦士は日本を正しく導くんだ!
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  妊豚は反乱軍、痴漢は売国奴なんだ!
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;  そ、そのはずなんだ!!
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
65 dカチ(東京都):2010/03/20(土) 14:42:46.12 ID:uwhNeRb/
今は外為法と独禁法で技術流出不可だし逮捕されるがな。
はやく改正しとけば・・。
まぁ、流出した技術は短期国債&スワップ独占激増でチャイナに贈与される手筈です。
で、朝鮮半島は朝鮮族自治区に嫌々合流ww
日本は鵜がチャイナに変わっただけw
朝鮮人よりは信用と義は多少あるからぎりぎり常識内でのビジネスが可能だしw
66 ばくだん(関西・北陸):2010/03/20(土) 14:42:49.25 ID:2B1vsLu3
突っ込み所が多すぎるスレ
67 顕微鏡(dion軍):2010/03/20(土) 14:43:03.63 ID:639ns697
>>56
違法行為するのは駄目だろうが
大意はその通りだな
ネラーは自身に欠片もなさそうな企業とか国への帰属意識を
引く手数多の人材に求めすぎだ
しかも一方では、労働市場の流動性確保しろ、研究者の待遇見直せ、と言う
68 串(dion軍):2010/03/20(土) 14:43:04.80 ID:fbno/PRP
技術吸い上げて使い捨てされるんでしょたしか
69 音叉(dion軍):2010/03/20(土) 14:43:28.47 ID:qqMCW9db
こいつらソニー社員にも手出してたのかよ
70 振り子(京都府):2010/03/20(土) 14:43:34.81 ID:glL+oja/
>>53
こういう記事がありましたー
その話題について真実性がどうであれ議題をネットで喋る分には構わんだろ
肯定の証拠がないから否定の証拠も出さないってのは主張の基盤が弱い

こんな話ほんっとうにどうでもいんだけどね、喧嘩売ってるわけじゃなくて
71 二又アダプター(福岡県):2010/03/20(土) 14:43:38.36 ID:EPYngO45
裏切りエンジニアリストに追加されたんか
まあ文系が支配する会社にするべきでは無かった
72 鉋(東京都):2010/03/20(土) 14:43:45.28 ID:+GAt+1GW
>>48
金で解決する問題だ
ソニーがもっと社員に金を出せばよかったんだがな
今はグローバル時代、物だけでなく人材もまた金で買える
育てるのは非効率的だよ

よく技術を買ったり、人材を買ったりして急成長する企業を批判する間抜けがいるが
金で人材を引き抜き成長するのも経済戦争の手の一つだ
負け犬ソニーが吠えたところで、社員は戻らんよ
人材が欲しいなら、サムソンより金を出せ
人件費をケチるからこうなる
73 バール(福岡県):2010/03/20(土) 14:43:50.63 ID:+9CkSgy+
PS4はサムスンが出すよ
74 吸引ビン(catv?):2010/03/20(土) 14:44:02.41 ID:CncX3iGN
日本の企業もサムスンやLGの優秀な社員を引っこ抜いてこないとダメだよ。

ヘッドハンティングは仁義にもとるとかキレイごと言ってたら勝てない。

アコギで狡猾な手段を駆使しなくては。
75 焜炉(東京都):2010/03/20(土) 14:44:06.22 ID:nNWpyreJ
朝鮮人を信じる時点で技術力はあっても一般常識は皆無だな
76 製図ペン(関東・甲信越):2010/03/20(土) 14:44:13.18 ID:oa0SeGCT
>>61
多分5倍くらい出してんじゃないかな
77 がんもどき(東日本):2010/03/20(土) 14:44:30.96 ID:1SQ/Om6E
サムスンて40で部長になってないと辞めさせられるらしいし
たいへんだな
78 すり鉢(大阪府):2010/03/20(土) 14:44:32.93 ID:6ral2OQU
さすが俺たちのサムスン
技術王国になるわ
79 ハンマー(愛知県):2010/03/20(土) 14:44:57.75 ID:RhpOx3Wg
もうテレビの設計もマレーシアにアウトソーシングだしな
80 綴じ紐(dion軍):2010/03/20(土) 14:45:01.71 ID:NM/O4N86
ヘッドハンティングし返せばいいんじゃネーノ
81 ジムロート冷却器(東京都):2010/03/20(土) 14:45:10.95 ID:QCnVkJLw
It's a CHONY
82 接着剤(アラバマ州):2010/03/20(土) 14:45:10.95 ID:iEGoE351
ヘッドハントされた社員って必要な知識教えたあとも安泰なのかな?
83 鍋(東京都):2010/03/20(土) 14:45:19.12 ID:K2qi76HG
つーかサムスンの韓国人社員って少数派になってるんじゃ?
84 振り子(dion軍):2010/03/20(土) 14:45:33.11 ID:NTrO4NEl
ソニーは馬鹿だよ
敵に技術を横流し
85 バールのようなもの(東京都):2010/03/20(土) 14:45:37.11 ID:7ZOichWk
>>70
ここの連中のおつむの弱さは異常
86 ミリペン(東京都):2010/03/20(土) 14:45:52.46 ID:UoaHHMc/
サムスンのOMNIA VISIONすげぇ欲しいけどハゲバンクなのがなぁ・・・
87 修正液(長屋):2010/03/20(土) 14:46:04.10 ID:iOxkG+15
サムソニーw
88 ホッチキス(栃木県):2010/03/20(土) 14:46:06.28 ID:CcgM70DO
リクエーのサムスンの案件だと相当な高待遇らしいな
89 試験管挟み(大阪府):2010/03/20(土) 14:46:12.20 ID:2UJphrnT
シーメンスにいこうぜ
90 顕微鏡(dion軍):2010/03/20(土) 14:46:12.75 ID:639ns697
>>72
育てるのも非効率的ではないだろ
企業文化ってのは欧米だろうと韓国だろうと間違いなくあるからな
そこら辺の摩擦減らせるのはでかい
91 加速器(アラバマ州):2010/03/20(土) 14:46:27.68 ID:PQGdB8u7
これを決めたのはクタラギさんじゃなかったか?w
92 ロープ(愛知県):2010/03/20(土) 14:46:50.60 ID:7JMFy3rW
優秀な人材を引き止めることすら出来ないソニーが悪い
93 ハンドニブラ(大阪府):2010/03/20(土) 14:46:52.75 ID:cg9t/BaR
Samsony
94 エリ(兵庫県):2010/03/20(土) 14:46:54.52 ID:CFULKVVx
引き抜かれるソニーの経営層が無能
技術者軽視のツケが回ってきた
日本はホロン部
95 鋸(関西地方):2010/03/20(土) 14:47:07.01 ID:n0DwKWZM
>>82
お前は間抜けだな
知識を与えてられかつよい仕事をできる人材引き抜いてるに決まってるだろ
捨てられるや安泰なんか考えてる時点で使えない奴ってのがわかるな
96 ホッチキス(神奈川県):2010/03/20(土) 14:47:17.85 ID:fr2hEqr4
知識搾り取ってポイだろ
97 浮子(東京都):2010/03/20(土) 14:48:05.60 ID:+QcKhbuf
元GKがヘッドハントされてサムスン工作員になって、こういうスレを立てているのであった
98 墨壺(大阪府):2010/03/20(土) 14:48:12.16 ID:A9hPAj0k
よっぽど高給で引き抜くんだろうな
それで利益率となると安泰だわ
99 蒸し器(香川県):2010/03/20(土) 14:49:02.38 ID:m97dxr1j
ほほぅ・・・
100 ガラス管(dion軍):2010/03/20(土) 14:49:19.69 ID:WewPuuRx
社長 島耕作に同じ話が出ていたな。

俺も技術屋さんで、そういう話が来たら、マジで考えるな。

一生ないだろうけどw
101 試験管挟み(アラビア):2010/03/20(土) 14:49:22.66 ID:s87n8H4+
>>72
ソニーは給料良いし、噂に聞くパワポ地獄とかの環境が悪いんじゃないかね。
102 白金耳(アラバマ州):2010/03/20(土) 14:49:38.10 ID:lReEIbv5
ソニー役員、サムスン出身のアンにみんな持ってかれた
今度の取締役会で解任退社するそうだが遅すぎた
なんでそんなのをFから引き抜いたんだ
責任者出てこい
ドアフォソニー
103 墨(福島県):2010/03/20(土) 14:50:04.91 ID:rfQ59L5F
さすが権謀術数民族
104 ガラス管(関東地方):2010/03/20(土) 14:50:12.82 ID:GcwJ6Utx
世の中そんなもんだろ。
105 鉋(東京都):2010/03/20(土) 14:50:32.68 ID:+GAt+1GW
>>90
人材を育成するのは時間もかかるからスピードが求められる時代じゃ非効率的だよ
ソニーで10年かけて育てたとしよう
しかし、ソニーで働き続けるかどうかは社員の自由であり
自分が獲得した技術をどう使おうが個人の自由である

出来上がった人材を買った方が効率的だ
せっかく育てた人材を奪われたくないなら、もっと高待遇にすることだな
待遇が悪ければ、次々と人材は買われるのだよ
人材は金で買えるグローバル時代で古い精神論を掲げてる会社は生き残れんよ
106 ミリペン(dion軍):2010/03/20(土) 14:50:47.13 ID:iTcvsgtD
チョニーwwwwwwwww
107 黒板(関西):2010/03/20(土) 14:51:01.36 ID:ZBLH4/ni
サムスンはそれで3Dテレビも出せたのか
108 ライトボックス(関西地方):2010/03/20(土) 14:51:15.62 ID:12rfz/E+
優秀な人間を引き抜くのは当たり前だと思うけど?

大学生が就職する時に
選別するだろ?
それと大差ねーよwww
109 ホッチキス(愛知県):2010/03/20(土) 14:51:21.94 ID:TkEHV2N8
上手いやつは「サムスンで何を教えてきたか」を手土産に日本でポストを獲る
むろん公開していいネタと心にしまっておかなきゃならないネタとがあるけどねー
110 クレヨン(福岡県):2010/03/20(土) 14:51:37.78 ID:cpaYYMVN
ヘッドハンティングなんて何処でもあること
引き止めるほどの魅力的待遇が出来なかったソニーが悪い
111 ブンゼンバーナー(東京都):2010/03/20(土) 14:52:05.07 ID:MJnSX4zw
>>96
ソニー→サムソン→フィリップスって具合に出世すんだよ。
112 リービッヒ冷却器(東日本):2010/03/20(土) 14:52:27.24 ID:FGBYu98h
最近サムソンだけは認める(キリッ
ってなりそうで困ってる
113 おろし金(catv?):2010/03/20(土) 14:52:27.88 ID:B6msDzM9
役員()の給料高すぎて他社員の給料安いんじゃね?
日本の悪い体質の一つですね・・・
114 がんもどき(東日本):2010/03/20(土) 14:52:45.52 ID:1SQ/Om6E
いまのソニーって管理職ばかり集めすぎて困ってるらしいしなw
115 プライヤ(千葉県):2010/03/20(土) 14:52:46.87 ID:8iUASvKx
そりゃより待遇の良いほうに流れるわな普通wwwwwwww
116 手枷(北海道):2010/03/20(土) 14:52:51.14 ID:5qJqDaCr
やっぱサムスンを育てたのはソニーだったか
117 ペーパーナイフ(東京都):2010/03/20(土) 14:53:04.24 ID:TQy8fa0V
>>111
自信があるから引き抜きに応じるんだろうなあ
118 墨(福井県):2010/03/20(土) 14:53:05.45 ID:7RYXBsCQ
まー精神が違うわな
日本だと無いもの(技術)は作ればいい
に対して
119 シャーレ(catv?):2010/03/20(土) 14:53:08.76 ID:ipvSSdZ3
技術者を大切にしなかったんだからしかたない。
腐れ文系職の給料なんて年収300万くらいでいいんだよ。
たいして役にたたねーんだから。
日本だと文系職の方が給料高いもんな。
それは1億くれるサムチョンに流れるわ。
120 音叉(アラバマ州):2010/03/20(土) 14:53:09.78 ID:peOt7DZu
出稼ぎにきたチョンが戻るだけだろ
121 ノート(アラバマ州):2010/03/20(土) 14:53:21.16 ID:bLGeAQp0
日本は技術職報われんからなあ
ただし結果出さなくてもなかなかクビにしないけど
出来る人は海外行きたいよねそりゃ
給料2倍3倍違って来る
122 リービッヒ冷却器(茨城県):2010/03/20(土) 14:53:32.05 ID:XDaC1jgh
俺もヘッドハンティングされて3年でリタイアしたい
123 クレヨン(群馬県):2010/03/20(土) 14:53:37.77 ID:DT2n3P/a
同族意識が強すぎて外資を相手にすると勝負にならない業界が多すぎる
124 手枷(北海道):2010/03/20(土) 14:53:41.41 ID:5qJqDaCr
出井は売国奴
125 定規(埼玉県):2010/03/20(土) 14:54:26.81 ID:geydiCux
日本人って本当に危機意識無いよな・・・
企業のトップから政治家まで
126 マイクロメータ(アラバマ州):2010/03/20(土) 14:54:35.43 ID:lX/cCBDC
日本人以外には恩を仇で返すなんて甘っちょろい言葉通じないよ
特に反日国にはね
127 輪ゴム(アラバマ州):2010/03/20(土) 14:54:45.02 ID:RYGhafkM
>>1
> だが、あるソニーの元技術幹部は、こう証言する。
> 「ファイアウォールなんて、あってないようなものでした。そもそもパネルがあるからといって
> テレビができるわけではなく、やはり画作りの技術があって初めてテレビ画面ができます。
> 画作りが弱いサムスンから聞かれれば教えるしかなく、ソニーの優れた技術がサムスン側に流れたことは否めません。


今のサムスンのクソ画質を見れば、
結局は画像処理技術が渡っていないのは一目瞭然。

もしくはサムスンのさらに上を行っているのが分かるんだが。
128 ホッチキス(栃木県):2010/03/20(土) 14:54:53.24 ID:CcgM70DO
まあ、サムスンの経験者優遇による成長戦略がここまで成功すると
日本のような新卒至上主義の古い企業体質じゃ、もはや世界市場に太刀打ちできなくなりつつ
あるんだろうな。
129 顕微鏡(dion軍):2010/03/20(土) 14:55:06.48 ID:639ns697
>>105
どこの会社もそんなこと言ってたら
どこが人材育成するんですかね
ベンチャー企業次々と買収すりゃ良いって考えもあるだろうが
さっき言ったように企業文化の違いがあるから
金積んで企業買っても従業員に逃げられる可能性も大いにある
米国企業も大企業ならプロパー社員の育成に力入れてる
それが将来別の企業で活躍しても、自社の損失とは考えないだろう
130 メスピペット(中国地方):2010/03/20(土) 14:55:07.43 ID:Hxbwf4aW
もうダメだな小国日本完全に沈没手前
131 黒板消し(東京都):2010/03/20(土) 14:55:11.82 ID:D4Z1I2C6
日本の優秀な人材に対する賃金は低すぎるからな
韓国企業だけじゃないよ、中国企業も超高待遇で引き抜きまくってる
それどころか日本の大企業は技術力持ってる中小企業を切りまくってコスト削減してるから
切られた日本の中小企業ごと買ってる
なんで日本の大企業は優秀な人材や技術ある中小企業を切り捨てまくるんだろ
132 メスシリンダー(東京都):2010/03/20(土) 14:55:21.04 ID:9Q5crDNx
>>121
間抜けが席巻してるのが日本の企業だろ
10人いたら使えない7人を首にして使える3人の給料を3倍にすりゃいいだけなのに
首しないからこういうことになんだよ
133 ジムロート冷却器(catv?):2010/03/20(土) 14:55:29.57 ID:F5dBqkhn
日本は何も生み出しても技術者にお金を還元しない国だからな盗まれて当然だわ
134 ろうと(dion軍):2010/03/20(土) 14:55:30.77 ID:T59Xz5bX
>>125
日本てそういう、まあ悪く聞こえるかもしれんけど"なあなあ"でやってきたんだから
そりゃ当然そうなるんじゃないの。いきなり危機意識を持てって言われても無理だよ。
135 鋸(関西地方):2010/03/20(土) 14:55:39.07 ID:n0DwKWZM
>>119
物を売る文系を馬鹿にしてるお前も相当役に立たないだろうな
136 天秤ばかり(東京都):2010/03/20(土) 14:55:40.14 ID:d3a9aL7c
サムソンの技術者に対する待遇はかなりいいからね。
日本は技術者を見下す文化だから将来性はどう考えても韓国の勝ちでしょ。
137 綴じ紐(愛媛県):2010/03/20(土) 14:56:04.04 ID:SdftqJS5
ウヒャヒャ
裏切った技術者擁護して文系叩きw
これぞ日本の縮図w
138 飯盒(神奈川県):2010/03/20(土) 14:56:04.85 ID:3WRShrUA
なるほど、何でチョンが2ちゃんでソニーを叩いてるのか気になってたけど、
同じ電器メーカーだからかw それにやっと気が付いた
そういえば、サムスンも電器メーカーだったっけか
139 ミリペン(東日本):2010/03/20(土) 14:56:05.81 ID:cfF2KRAj
ほら、やっぱりチョニーは売国企業でしょ?


ゴキブリって箱を韓国と結びつけて叩いてるけど
韓国は紛れもなくソニー(笑)だからね?
140 足枷(神奈川県):2010/03/20(土) 14:56:09.21 ID:R5+Mjik6
技術に限らず何事も、外国人が注目する事でやっと
その真価に気付く間抜け民族だからしょうがない
141 プライヤ(千葉県):2010/03/20(土) 14:56:26.74 ID:8iUASvKx
>>131
文型脳が支配してるから
142 モンドリ(大分県):2010/03/20(土) 14:56:37.89 ID:lPgdxty2
http://specificasia.seesaa.net/article/107158544.html
やっぱりなんだかんだいってソニーは日本の会社。
SeaOfJapanを貫いた。
143 黒板(関西):2010/03/20(土) 14:56:42.89 ID:JQbScjSi
>>19
高価格帯でもサムスンのが売れてるけどね
144 エリ(catv?):2010/03/20(土) 14:56:45.27 ID:MdJVx+s3
てか昔からの疑問だったんだけど
海外に展開してる日系企業の社員の給料ってどうなってるの?
例えばアメリカの大企業の役員クラスなら億単位で給料もらってるじゃん
ならアメリカにある日系企業の役員達は億単位で貰ってるの?
それとソニーのアメ人の社長とかはどうなってるの?
145 ミリペン(兵庫県):2010/03/20(土) 14:56:45.77 ID:OauYrreH
情報搾り取れるだけ搾り取ったらあとはポイですよ^^
146 インパクトレンチ(長屋):2010/03/20(土) 14:56:57.93 ID:QOu7L3op
ソニーがイラネと言った人材が
サムスンに行くのは仕方がない
ソニーが悪い
147 豆腐(沖縄県):2010/03/20(土) 14:57:20.44 ID:j0C9XQRY
>>131
サムスンにとっては欲しい技術だけど
ソニーにとっては最早古い技術だからじゃね?
148 ミリペン(東日本):2010/03/20(土) 14:57:22.95 ID:cfF2KRAj
>>138
脳に蛆沸いてんの?ゴキちゃんw

ソニーが叩かれてるのはこうやって韓国と繋がりが深いから
149 ボールペン(関西地方):2010/03/20(土) 14:57:42.26 ID:J5QsOM8C
韓国は技術者を冷遇してるって書き込みをよくみたけど
現実には日本が世界で一番技術者を冷遇してるんだろうなー
150 やかん(大阪府):2010/03/20(土) 14:57:56.98 ID:k1XqrL0U
サムスンはブランド力もどんどん伸びてソニーを抜いた
携帯多売宣伝戦略が成功しているからだ
日本はPS3のソニーだけ
151 スパナ(東京都):2010/03/20(土) 14:58:04.50 ID:csNg98Ej
出井がソニーをおかしくした
152 ミリペン(dion軍):2010/03/20(土) 14:58:08.37 ID:iTcvsgtD
日本の技術をチョンへ流出させるソニー
153 ノギス(アラバマ州):2010/03/20(土) 14:58:10.85 ID:P5OyKJY3
売国奴が
154 ガラス管(東京都):2010/03/20(土) 14:58:18.58 ID:05nHbeHd
誰だって自分が一番だろ
待遇良い方を選ぶのは当然
155 リービッヒ冷却器(茨城県):2010/03/20(土) 14:58:18.63 ID:XDaC1jgh
>>132
それはアメリカとか特亜圏みたいな無責任が許される地域だから可能なわけで
少し事故ったり不具合が出たら完全な原因追求と徹底的な改善を求められる日本じゃ無理
国内相手に仕事しないなら別だろうけどな
アメリカとか特亜圏なんか大して原因追求しないで新しいもの送りつけるだけだし
平然と納期守らなかったりするしな
156 ミリペン(東日本):2010/03/20(土) 14:58:21.23 ID:cfF2KRAj
    (   ヽノ丿ヾノノ丿ノノ丿ノ ヽヽヾ)
   ..|/                 .\|
  i⌒|     \         /  .|⌒i 
  |-..|         /   ヽ      |ー'|   よくぞこのスレを開いてくれた
  i__)         |。.____.。」     . |、_ノ    褒美としてPS3を買う権利をやる
    |  ρ  o           σ. |
   ..|       ..)∠二ゝ (      |
    |    o.   丿ヽ_ノ ..ヽ o. o. |
     ヾ      ___ __     ノ☆
      ヾ  _ __  ____\─/
      / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
     / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
    .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ
    l     |    |ー─ |  ̄ l _`~ヽ_ノ_
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  /  PS3    /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ____
/ ̄ PS3  /|  ̄|__」/_ PS3    /| ̄|__,」___  /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ PS3   ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/  PS3   /|/
157 羽根ペン(新潟県):2010/03/20(土) 14:58:30.21 ID:qpMu/Aar
引き抜かれたのって日本人ではないだろ
海外なんて日本だろうが韓国だろうがどっちでもいいんじゃないの 区別すらついてないだろうし
158 カッター(千葉県):2010/03/20(土) 14:58:33.38 ID:X2i9zAj1
もうどうでもええやん
良いモノ買えよ
159 接着剤(東京都):2010/03/20(土) 14:58:33.64 ID:zmVcCtaA
>>144
アメリカ人は株貰ってんじゃないのかな?
日本だと株貰っても売れないから意味ないけど
160 顕微鏡(dion軍):2010/03/20(土) 14:58:36.56 ID:639ns697
>>141
比較的文系がトップに多い総合商社とか金融は成果主義・経験者重視の職種導入とか
そういう職種への理系の登用に熱心だけどね
161 画架(catv?):2010/03/20(土) 14:58:40.18 ID:ZIQ5+szf
>>2
実際伸びてるのなw
162 モンドリ(愛媛県):2010/03/20(土) 14:58:46.60 ID:RX9rVVvT
↓こういうことで日本に差が出てくるんだろうね

> ■日本ではプロデューサー、米国ではプログラマーが高い
>  今回の調査が興味深いのは、米United Business Mediaが、毎年行っている米国の給与調
> 査と比較しやすい点だ。最新の「2009 Fall」によると、米国の平均年収はプログラマーが6万45
> 00ドルと最も高く、サウンドが5万3269ドル、グラフィッカーが4万7692ドル、ゲームデザイナー
> (日本ではプランナーと呼ばれることが多い)が4万5896ドル、プロデューサーが4万5279ドル
> 、品質管理(デバッカーなどを含む)が2万7894ドルという順になっている。米国は日本と違い、
> プログラマーの給与水準が一番高い。
163 ミリペン(関西地方):2010/03/20(土) 14:58:49.68 ID:5hj0W3PN
100人に聞きました。みんなが知っている会社で無くなっても困らないのは?
1位ソニー
2位ソニー
3位ソニー
4位ソニー
5位ソニー
164 ボールペン(栃木県):2010/03/20(土) 14:58:53.99 ID:FbczK+D8
ヘッドハンティングおいしいです^^
165 試験管挟み(アラビア):2010/03/20(土) 14:59:05.47 ID:s87n8H4+
>>119
中国住みのよると給料の管理とかの業務は中国でやっていたりするんだってね。
良いか悪いかは知らないけど、ちょっとずつ相対的に改善されている
166 顕微鏡(大阪府):2010/03/20(土) 14:59:05.86 ID:JrhDCyS+
後のチョニーである
167 便箋(アラバマ州):2010/03/20(土) 14:59:22.53 ID:Ny12qntF
優秀な人材に高級払うと、50代連中がワリを食うだろ
そんなもん通らんよキミw
168 ミリペン(長屋):2010/03/20(土) 14:59:33.73 ID:xHkKjmaz
んなもんどこの企業でもやってることだろ
「サムスンはわしが育てた」って言いたいの?
169 フラスコ(東京都):2010/03/20(土) 14:59:47.47 ID:Kz0Y5Ezw
俺の視界でサムソンのロゴ入った製品なんて見た事ないんだけど
170 ミリペン(東日本):2010/03/20(土) 15:00:11.37 ID:cfF2KRAj

        ____
        |\  \  \
        |  | ̄ ̄ ̄ ̄|
        |  |      |
       \.|____|


     _//______ヾヽ_
     \ / \::::::::::::::::::\  \
        ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
         |  |      |        パカ
        \.|____|


         r'"PS3愛ヽ
         (_ ノノノノヾ)
         6 `r._.ュ´ 9   箱○は韓国!任天堂は創価!
         |∵) e (∵|
         `-ニニ二‐' 
     _____.||_____
     \   \:::::::||::::::::\  \
         ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
          |  |      |
         \.|____|
171 ろうと(dion軍):2010/03/20(土) 15:00:11.77 ID:T59Xz5bX
>>162
向こうは普通に優秀なプログラマは満足な収入を得られなけりゃ起業するのも多いし。
日本ってそういうのが多いような印象は無いし。
172 電卓(アラバマ州):2010/03/20(土) 15:00:12.95 ID:JiZN7K+1
ゲンダイソースを信じる情弱多すぎワロタwww
173 メスシリンダー(東京都):2010/03/20(土) 15:00:14.83 ID:9Q5crDNx
>>149
日本は技術者が多すぎんだよ
間抜けな自称技術者を半分首にして残りの給料を倍にすりゃいいんだよ
174 烏口(三重県):2010/03/20(土) 15:00:18.13 ID:7cRLh6RV
チョンなんて信用するからこうなる
175 モンドリ(大分県):2010/03/20(土) 15:00:20.12 ID:lPgdxty2
いまだにBRAVIAはすべてチョンパネだという情弱が多すぎて困る。
S-LCD製も使われてるが上位機種ではSHARP製も使われてるってのに。
176 電子レンジ(大阪府):2010/03/20(土) 15:00:20.53 ID:Y4g32mkL
>>147
技術は古くても人材の補填は効かんだろうに
足元どんどん切り崩してりゃ凋落もするわ
177 ボールペン(関西地方):2010/03/20(土) 15:00:25.96 ID:J5QsOM8C
>>16
俺もiphoneのCPUぐらいしかしらん
178 顕微鏡(dion軍):2010/03/20(土) 15:00:32.57 ID:639ns697
>>148
韓国と繋がりが強くて何が問題なんだw
ていうか企業なんて、特にサムスンやソニーみたいな規模になれば
どこの国の企業かが大きな意味を持つもんじゃないだろ
179 和紙(関西):2010/03/20(土) 15:00:36.80 ID:jSWwIdbI
これで国内メーカーも懲りただろう
サムスンなんか3Dテレビでぶっ倒してやれ
180 手帳(dion軍):2010/03/20(土) 15:00:54.71 ID:+PmX44Lj
引き抜いたはいいけどサムソンが今度技術研究してくれんの?
181 ロープ(東京都):2010/03/20(土) 15:01:02.08 ID:xuGUmFtz
出井ってやばいことしていたんだね
182 足枷(愛知県):2010/03/20(土) 15:01:12.95 ID:VnBUi9Sx
ゴミが。こんなことを言っていても仕方が無いだろ。
これが事実であろうとなかろうと売上はサムソンの方が上だ。

この現実から目を逸らすなよ。

これを期に挽回していくしかないんだよ。
183 ゆで卵(大阪府):2010/03/20(土) 15:01:16.18 ID:2GsdRo5+
韓国は兄弟の国だからいいんじゃね
184 スプリッター(鹿児島県):2010/03/20(土) 15:01:30.51 ID:yMRjq/IF
ソンーと東芝の国賊ぶりにはあきれ返る
185 ガラス管(大阪府):2010/03/20(土) 15:01:44.53 ID:nmOa1p9K
2010年世界ブランド力ランキング

23位  Samsung
52位  ソニー
83位  東芝
158位 パナソニック
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/18/news063.html

2001年世界ブランド力ランキング

ソニー20位、任天堂29位、キャノン41位、サムスン42位、松下72位
http://www.businessweek.com/pdfs/2001/0132-toprank.pdf
186 レーザー(神奈川県):2010/03/20(土) 15:01:46.44 ID:vTi7Ggcq
サムスンの方がでかいんだから
外国のエリートはみんなサムスン行くだろ
そりゃもっと躍進するだろうよ
187 串(奈良県):2010/03/20(土) 15:01:51.89 ID:jGO28bFs
>>105
その考えだと10年で人材は枯渇に近い不足になるけどね
どこも人は育ててるよ
188 手枷(北海道):2010/03/20(土) 15:01:57.19 ID:5qJqDaCr
>>181
ソース読んだらスレタイよりそっちのが気になるよな
189 てこ(栃木県):2010/03/20(土) 15:02:08.03 ID:jWNZVlCD
つうかヘッドハントされたなら逆にハントさせかえしたらいいだけだろ
結局だまっているだけしかできない時点で日本企業が終わってるってことなんじゃないの??
本当に日本企業がいい会社なら戻ってくるはずだがね
190 ミリペン(東日本):2010/03/20(土) 15:02:24.00 ID:cfF2KRAj
>>178
そうやって技術がチョンに横取りされるんだろうがw

何が問題って、言うまでもないだろうが

だからGKはゴキブリ頭なんだよ
191 クレヨン(群馬県):2010/03/20(土) 15:02:25.00 ID:DT2n3P/a
>>180
用済みになったら次は中国あたりが買うだろ
192 ホッチキス(愛知県):2010/03/20(土) 15:02:26.52 ID:TkEHV2N8
>>149
日本は管理職級の技術者が比較的安い給料でこき使われている
ただし、ヒラの技術者やエリート工員はけっこう待遇がいい。ライン工までいくと先進国標準よりほんの少しいい程度

サムスンあたりは管理職級にバカみたいに金を積む。けどそれ以外は人間扱いされない
193 ルアー(千葉県):2010/03/20(土) 15:02:30.50 ID:KKU1wH/i
>>145
当然ポイだけど、数年の内に一生食っていけるだけの金が稼げるからなあ。
もう働かなくていいんだよ。
194 二又アダプター(大阪府):2010/03/20(土) 15:02:32.04 ID:1MAFLqIa
ソニスン?いいえ、サムソニーです
195 目打ち(dion軍):2010/03/20(土) 15:02:32.45 ID:s5+Lwzpk
いい企業に良い人材が集まる
普通のことじゃん、何がダメなの?
196 ライトボックス(関西地方):2010/03/20(土) 15:02:39.79 ID:12rfz/E+
政府が日本企業を後ろから狙撃する国だからな

そりゃ韓国の後塵だ罠
197 ミリペン(大阪府):2010/03/20(土) 15:02:53.32 ID:mAbkrne4
>>173
日本に有能と無能を選別する能力があるとは思えんがな
間抜けな自称技術者と一緒に有能なのもバシバシ首になりそうだわ
198 ミリペン(長屋):2010/03/20(土) 15:02:56.28 ID:xHkKjmaz
サムスンに就職できるなら誰だって入りたいだろ
199最古参 ◆kosaNPrO/. :2010/03/20(土) 15:03:12.00 ID:N1nFi7k0
お人よしジャップwwwwwww
200 手枷(北海道):2010/03/20(土) 15:03:31.83 ID:5qJqDaCr
出井がソニーをおかしくした
201 鉤(関東・甲信越):2010/03/20(土) 15:03:36.12 ID:+sqR5TtN
50匹のゴキブリが逃げ出したわけか
202 ホールピペット(千葉県):2010/03/20(土) 15:03:37.47 ID:OTZZ3n2x
今やサムスンは日本の家電業界を超えた
203 昆布(大阪府):2010/03/20(土) 15:03:41.67 ID:Ew4ZWVNk
腹が痛くて死にそうニダ
204 顕微鏡(dion軍):2010/03/20(土) 15:04:06.58 ID:639ns697
>>190
技術者も技術も金があるところが獲得して当然だろうが
そこらの店でアルバイトしてるとして、客が何人だから渡さない、なんてやらんだろ
横取りも何も無いわ
205 額縁(新潟県):2010/03/20(土) 15:04:11.52 ID:sTgQcLms
実際優秀な技術者は待遇よくしないといけないだろ

ブルジュ・ドバイなんかもそうだけどお上が直々に出向いて受注とったりするところはチョンといえど見習えよ
206 吸引ビン(関西地方):2010/03/20(土) 15:04:26.09 ID:uOTBx1aW
ODAとか技術提携という名の技術提供で
育ててきた我らがサムスン電子

それに我らが日本企業の優秀な社員が取られると思うと
胸が熱くなるな
207 フラスコ(東京都):2010/03/20(土) 15:04:30.57 ID:Kz0Y5Ezw
普通の日本人が朝鮮企業で働くって感覚が理解できないんだが
208 ミリペン(東日本):2010/03/20(土) 15:04:30.65 ID:cfF2KRAj
今のキムチ臭いソニーは早く潰れてください御願いします!!
209 チョーク(山梨県):2010/03/20(土) 15:04:30.76 ID:x2lVU66J
つってもサムスンも中国の値下げ攻勢でやばいんだろ?
210 クレヨン(福岡県):2010/03/20(土) 15:04:35.35 ID:cpaYYMVN
出井さんて前任から消去法で選ばれた人だよねw
211 墨(福井県):2010/03/20(土) 15:04:38.19 ID:7RYXBsCQ
>>189
全く技術なかったところが引き抜いてくるのと
技術持ってる側が引き抜いてくるのとでは効果が全然違うからな
212 スターラー(大阪府):2010/03/20(土) 15:04:43.57 ID:cm/Kob8U
50人じゃ効かないし、一番やらかしたのは東芝とか三菱
ソニーなんてまだまだマシだよ
213 コンニャク(関西地方):2010/03/20(土) 15:04:55.58 ID:rlqsIARe
島耕作であったな
あの漫画じゃ景気の良い会社に引き抜かれるのは仕方ないって〆てた
技術者の賃金体系には言及せず
初芝は真っ当な評価してるんだろうね
214 木炭(アラバマ州):2010/03/20(土) 15:04:57.25 ID:EmBOtkP2
今の給料よりよきゃ
喜んで行くけどな、普通の社会人なら。
215 ライトボックス(関西地方):2010/03/20(土) 15:04:57.24 ID:12rfz/E+
>>207

めちゃめちゃあるぞ

今の日本でもさw
216 ロープ(東京都):2010/03/20(土) 15:05:12.60 ID:xuGUmFtz
>>210
高級路線やって失敗していたな
217 便箋(北海道):2010/03/20(土) 15:05:15.63 ID:RphhUwsl
優秀な人に3000万から1億渡すくらい昔からしてりゃいいもの出来たかも知れないの
218 クッキングヒーター(神奈川県):2010/03/20(土) 15:05:23.15 ID:3iJ5la7Q
ヘッドハンティングされたくなければ、もっと金積むしかねえだろ
社員に金払えよ、社員に。
219 シール(西日本):2010/03/20(土) 15:05:31.62 ID:ZPoO5+zN
サムスンってホテルに置くやつをレンタルどころか
タダでバラまくような営業をしているんだろ?
そりゃシェアも伸びるわ
220 輪ゴム(アラバマ州):2010/03/20(土) 15:06:02.44 ID:RYGhafkM
>>204
もう止めとけ。そいつはゲハ脳だ。
221 封筒(dion軍):2010/03/20(土) 15:06:09.90 ID:AlYxn0mJ
国賊チョニーざまぁww
222 串(奈良県):2010/03/20(土) 15:06:10.84 ID:jGO28bFs
>>193
一説では上限1人2億ぐらいで抜かれてるから一生は無理
5年ぐらいでポイだからその後どうなったんだろうな
国内は難しいから東南アジア?
223 バールのようなもの(東京都):2010/03/20(土) 15:06:12.38 ID:BSUfftnx
早く消費者無視の日本企業を駆逐しろ
224 dカチ(千葉県):2010/03/20(土) 15:06:20.63 ID:N/5wWDPm
このスレ読んでると
パクりだなんだって騒いでるやつほど技術者をモノとして見てそうに感じるわ
国内企業の上層もこんな感じだから今の惨状なんだろうな
225 手枷(北海道):2010/03/20(土) 15:06:29.43 ID:5qJqDaCr
>ソニーの優れた技術がサムスン側に流れたことは否めません。
226 スターラー(大阪府):2010/03/20(土) 15:06:32.32 ID:cm/Kob8U
ぶっちゃけソニーのその優秀な技術者は年収いくらだったんだよって話
安かったから流れたんだろ
227 乾燥管(茨城県):2010/03/20(土) 15:06:38.00 ID:Hjoe/5Ke
チョン企業に技術流した奴を、家族もろとも2−3人暗殺しておけよ。
東芝の時にやっておけば、こんなことにはならなかった。
228 泡箱(兵庫県):2010/03/20(土) 15:07:00.46 ID:UnjXPyt2
>>185
任天堂っていつの間にかランク外になってたのか
229 砂鉄(dion軍):2010/03/20(土) 15:07:04.95 ID:f4/NuhTv
230 コイル(dion軍):2010/03/20(土) 15:07:13.21 ID:fcp8sGrq
サムスンが卑怯なんじゃなくて
サムスンが賢くてソニーとか東芝がアホだっただけだよね
231 インク(アラバマ州):2010/03/20(土) 15:07:18.79 ID:cVL1P01m
>>128
新卒主義はじっくり生え抜きのエリート養成を狙ってるんだろうけど
採り方がずさんなんだよなー
猫の手まで掻き集めたかと思ったら次の年は超高学歴でも難しくしたり
232 木炭(アラバマ州):2010/03/20(土) 15:07:35.15 ID:EmBOtkP2
引き抜かれるレベルの技術者なら
横のつながりも半端ないし
どこでも食っていけるよな
233 クレヨン(福岡県):2010/03/20(土) 15:07:49.00 ID:cpaYYMVN
技術なんて高い方から低い方に流れる物
今度は向こうが高い方になりこちらに流れる時代になるだろう
234 ボールペン(関西地方):2010/03/20(土) 15:07:54.79 ID:J5QsOM8C
>>22
技術者に愛国心だ売国奴だいいだしたら世も末だよなー
そんな精神論でごまかそうとせずちゃんと待遇改善しろっての
235 釣り竿(東京都):2010/03/20(土) 15:07:55.06 ID:6YAIP2X4
全部企業の責任にしてる奴は頭おかしいんじゃないの?
236 ミリペン(東日本):2010/03/20(土) 15:08:03.07 ID:cfF2KRAj
>>204
それでソニーが得たものって?

クソチョンに渡すだけ渡して対価がない

だからゴミなんだよ、売国企業なんだよチョニーは
237 テープ(栃木県):2010/03/20(土) 15:08:05.19 ID:9pNeOuUO
サムスンは普通に脅威だよな
ヒュンダイ(笑)は大丈夫だろうけど
238 エリ(catv?):2010/03/20(土) 15:08:05.70 ID:MdJVx+s3
>>159
アメリカ企業の社員は株貰ってるから給料が多いってだけ?

まあ会社によって違うんだろうけど日産のゴーンの給料は日本基準なのかフランス基準なのか?
米国トヨタの社長の給料はどうなのか?日本の役員と同じ位だったらGMとかに比べて相当低いだろうし
高くしたら日本トヨタの社長よりも高くなって変なふうになりそうだし
でも給料低かったらアメリカの優秀な人材は確保出来なそうだしどうなってるんだろう?
239 顕微鏡(dion軍):2010/03/20(土) 15:08:27.04 ID:639ns697
>>224
働けない自分たちのために無能を辞めさせて労働市場の流動性を高めて欲しいが
優秀な技術者の流出は何が何でも防がなければならない
そんな意見ばかりだからな
そういうのを悪平等と言うのではないのか
240 クッキングヒーター(神奈川県):2010/03/20(土) 15:08:28.88 ID:3iJ5la7Q
>>226
そういうことだろ。
「日本の技術が流れる」ってネトウヨはいうけど、じゃあその技術を持った
人たちに国はなんかしたのか、って話なんだよ
給料が高かったわけでも、待遇が良かったわけでもないなら、見限られて当然
241 額縁(新潟県):2010/03/20(土) 15:08:30.93 ID:sTgQcLms
チョンだのなんだの馬鹿にする前に予防線張っておけよ
チョンよりよっぽどバカ
242 乾燥管(茨城県):2010/03/20(土) 15:08:31.01 ID:Hjoe/5Ke
>>226
自動車メーカーの技術者とかは、土日に半島へこっそり渡って
日給50万円で人間辞書がわり(技術漏洩)をとかやってたんだよ。
安いとかそういう問題じゃないぜ。単に経済スパイ対策が
なってなかっただけだ。
243 モンドリ(大分県):2010/03/20(土) 15:08:33.87 ID:lPgdxty2
NECもサムスンSDIと有機ELで技術提携してるし。
なにもsonyだけのことではない。
244 ペーパーナイフ(東京都):2010/03/20(土) 15:08:42.20 ID:TQy8fa0V
引き抜きの文化がなかったんだろうなあ
ガラパゴス的な環境で技術者を育ててきたから外来種に一気に食われたかんじ
245 ライトボックス(関西地方):2010/03/20(土) 15:09:16.02 ID:12rfz/E+
で おまえらの職業なによ?


会社はどこだ?


ソニーに文句言える企業なんだよな?


あぁ?言ってみろよwwwwwwwww
246 フラスコ(東京都):2010/03/20(土) 15:09:33.58 ID:Kz0Y5Ezw
どのみち朝鮮がどんなに巨大化したって日本のテレビが冷蔵庫がサムソンだらけになったりしないだろ
規模縮小して日本の顧客相手に細々とやってりゃいいんだよ

ってかサムソンの製品ってどこに売ってるの?マジで見た事ないんだけど
247 串(奈良県):2010/03/20(土) 15:09:36.58 ID:jGO28bFs
>>128
でも官僚よろしく90%は40歳までに退職だけど?
韓国ではその後、自分で会社建てるかバイト生活が待ってるよ
248 ルアー(千葉県):2010/03/20(土) 15:09:37.53 ID:KKU1wH/i
>>222
2億貰えたら十分逃げ切れるだろ・・・
20代が渡るわけじゃないし
249 吸引ビン(関西地方):2010/03/20(土) 15:09:38.94 ID:uOTBx1aW
日本ホロビロ
250 手枷(北海道):2010/03/20(土) 15:09:43.40 ID:5qJqDaCr
>>237
サムスンは苦労せず日本の技術が天から降ってきたんだからな
トヨタはそんなバカな真似はしないだろう
とおもったら電気自動車の時代が来ると技術力より
値段の安さがクローズアップされるという皮肉
251 ロープ(東京都):2010/03/20(土) 15:09:46.05 ID:xuGUmFtz
>>242
液晶もそうだよな
企業側もなんとかしないのか
日本が廃れるよ
252 吸引ビン(熊本県):2010/03/20(土) 15:09:56.31 ID:NfGvCDPU
チョニーだからさ
253 木炭(アラバマ州):2010/03/20(土) 15:10:02.20 ID:EmBOtkP2
今時対策してない方が悪い
がっちり契約で囲い込まないと。
254 電子レンジ(大阪府):2010/03/20(土) 15:10:03.58 ID:Y4g32mkL
>>231
韓国企業も日本企業に負けず劣らずの超学歴社会じゃなかったっけ
255 二又アダプター(福岡県):2010/03/20(土) 15:10:10.58 ID:EPYngO45
技術を流したのは技術提携したソニーで
その大事な技術を開発した、まだまだこれからの人間を引き抜かれたってことでしょ
さすがに今までの技術は個人が流せないよ

引き留めないと
256 ミリペン(東日本):2010/03/20(土) 15:10:16.06 ID:cfF2KRAj
>>245
GK工作乙です
257 パステル(西日本):2010/03/20(土) 15:10:18.11 ID:IO9y+lE3
出井さんて評価悪いね。
ネタだと思ってたけど、wikiにも悪く書かれてる・・・・・・。
まるでお前ら。
258 硯(アラバマ州):2010/03/20(土) 15:10:19.20 ID:lMEfGzg/
人材を大事にしてこなかったツケが
ここに来て一気にきたな
259 ライトボックス(福岡県):2010/03/20(土) 15:10:22.97 ID:K1qR5xDY
昔はずっとソニー買ってたけれど、サムスンとつるんでからは永遠の決別をした
今は業績悪化で大変らしいなw
友達がソニーにいるからちょっとはガンバレよ(笑)
260 砂鉄(長屋):2010/03/20(土) 15:10:39.06 ID:jFTqC4Jd
またネトウヨの言い訳スレか
261 ミリペン(千葉県):2010/03/20(土) 15:10:47.46 ID:zmvRy+VU
安い給料で働かされてる技術者がわんさかいるんだから当然の結果だろ
262 豆腐(関西地方):2010/03/20(土) 15:11:02.10 ID:VvQr5YeF
>>207
日本のほとんどは朝鮮系だろ?
ν速で常識じゃないのか?
263 烏口(三重県):2010/03/20(土) 15:11:10.76 ID:7cRLh6RV
サムスンの創業者は早稲田出身っていうじゃん
外国人の入学を認めるのがそもそもあかんだろ
264 包装紙(福岡県):2010/03/20(土) 15:11:14.71 ID:ybfvKP6l
日本がダメなだけだろ
企業のおっさん体質が染みついてる
265 スターラー(大阪府):2010/03/20(土) 15:11:24.68 ID:cm/Kob8U
>>242
サムソンに技術流出に行ってた社員が「俺がやらなくても誰かがやった」
って言ってた、そういえば、やっぱ政治か
266 串(奈良県):2010/03/20(土) 15:12:05.00 ID:jGO28bFs
>>248
2億じゃ余裕無くて難しいと思うよ
一生海外なら良いけど国内じゃ厳しい
大抵2〜5000万の間だそうな
267 テープ(山形県):2010/03/20(土) 15:12:13.88 ID:JI1CsLzY
サムスンの躍進と反比例して
韓国は貿易赤字に転落した。
268 顕微鏡(大阪府):2010/03/20(土) 15:12:27.91 ID:JrhDCyS+
まぁ、今の日本じゃ才能を生かしきれないからな
269 ミリペン(アラバマ州):2010/03/20(土) 15:12:33.43 ID:+lwjoJGM
経済愛国主義なんてろくなもんじゃない

MSやIntelのおかげでバカ高い国産PCを駆逐できて安く買えるようになって
iPodやYouTubeのおかげで糞規格のMDやCCCDを駆逐できて
GoogleやAmazonでネット生活がより便利になった

いい商品やいいサービスが自然と日本の糞企業を駆逐するだけの話
270 手枷(北海道):2010/03/20(土) 15:12:41.93 ID:5qJqDaCr
>出井伸之会長兼CEO(当時)は薄型テレビへの方針転換を決め、
>液晶パネル製造のパートナーにサムスンを選んだ。

これがサムスン躍進の始まり
271 硯(アラバマ州):2010/03/20(土) 15:12:43.62 ID:W/kMJCPG
無能ストリンガーが自分は居座って叩き上げ社長辞めさせたからな
272 飯盒(アラバマ州):2010/03/20(土) 15:12:57.23 ID:WqBMXuMU
出井といえば、クオリアだよなwwwwwwwww

あれにはワロタwwwwwwwwwwwwwww
273 鉛筆削り(東京都):2010/03/20(土) 15:13:11.89 ID:89SP2WfD
>>96
それでも十分なほどの報酬を出すからね
274 マイクロメータ(栃木県):2010/03/20(土) 15:13:18.66 ID:LIuyIJoz
ざまぁwwwww
日本企業は死ね
275 銛(茨城県):2010/03/20(土) 15:13:24.67 ID:P8wxEkn6
>>235
誰の責任だと思ってるの?答え方によっちゃお前の低脳加減が露呈するが
276 手枷(北海道):2010/03/20(土) 15:13:26.59 ID:5qJqDaCr
>経済産業省や国内メーカーからは、テレビ技術の流出を危惧する声が上がり、
>国内各社に対する裏切りと見なされ、「国賊」と非難された。

2ちゃんは正しかった
277 豆腐(関西地方):2010/03/20(土) 15:13:31.31 ID:VvQr5YeF
>>265
待遇よければ出て行くの当たり前だろ
278 下敷き(中部地方):2010/03/20(土) 15:13:32.05 ID:5dg4t4et
さすが韓国とズブズブのソニー、学歴不問企業の鏡やでえ
279 ジムロート冷却器(東京都):2010/03/20(土) 15:13:34.09 ID:QCnVkJLw
チョニースレ勢いありすぎ。
GK必須すなあ
280 クレヨン(福岡県):2010/03/20(土) 15:13:40.56 ID:cpaYYMVN
>>237
もうホンダより規模は大きいんだぜ
281 硯(アラバマ州):2010/03/20(土) 15:14:11.67 ID:lMEfGzg/
日本の税金を使って高度な教育を受けてきた
技術者が韓国の国益になる
胸が熱くなるな
282 パイプレンチ(アラバマ州):2010/03/20(土) 15:14:33.42 ID:tYsZnBZk
出井が得意げにTVでて語ってると噴出す。
283 ウケ(愛知県):2010/03/20(土) 15:14:37.38 ID:I0UJ3YCQ
これは仕方ないちょ思うわ
284 パステル(西日本):2010/03/20(土) 15:14:39.70 ID:IO9y+lE3
別に引き抜かれる分にはいいんだけど、サムスンテレビ
国内販売して無いじゃんかよ!
285 木炭(アラバマ州):2010/03/20(土) 15:14:55.58 ID:EmBOtkP2
こういうのは別に日本人だけじゃなくて
各国から引き抜いてるだろ。

会話は英語だろうし
エンジニア的には環境いいとこだろきっと。
286 スターラー(大阪府):2010/03/20(土) 15:14:56.05 ID:cm/Kob8U
>>281
で、その韓国に流れた技術が中国にも流れる
287 硯(アラバマ州):2010/03/20(土) 15:15:03.82 ID:W/kMJCPG
>>280
ダンピングで利益は低いけどな
288 包装紙(福岡県):2010/03/20(土) 15:15:08.92 ID:ybfvKP6l
シャープとパナに比べたらまだソニーは世界でやってけてるけど
東芝とか社名からして世界諦めてるよなw
289 二又アダプター(福岡県):2010/03/20(土) 15:15:25.33 ID:EPYngO45
技術者としては苦労して開発した大事な技術を
ライバルと簡単に提携してホイホイ売り渡す経営陣となんて仕事やってられないでしょ
290 吸引ビン(関西地方):2010/03/20(土) 15:15:29.14 ID:uOTBx1aW
日本がここまでバカだとは思わなかった
ネトウヨなので韓国応援します
291 のり(西日本):2010/03/20(土) 15:15:31.64 ID:cnk/ofjZ
とられたほうが間抜けなんだよ
292 ボールペン(栃木県):2010/03/20(土) 15:15:50.55 ID:FbczK+D8
俺もサムスンのテレビ欲しいわ
293 顕微鏡(大阪府):2010/03/20(土) 15:16:06.46 ID:JrhDCyS+
ヘッドハンティングの殺し文句ってどんなんだろ
294 目打ち(関東地方):2010/03/20(土) 15:16:27.90 ID:a7yFsVR+
ああサムスンの製品が急に良くなったのはこの為だったのか
295 烏口(三重県):2010/03/20(土) 15:16:39.71 ID:7cRLh6RV
10年前のサムスンってテレビよりフラッシュメモリーで十分大きな企業って感じだったよな
今でもこっちがメインでしょ
でこのフラッシュの技術を流出させたのが真の国賊だろ
296 木炭(アラバマ州):2010/03/20(土) 15:16:46.37 ID:EmBOtkP2
自分の部屋以外のテレビは
サムソン並べとけばいいよな
297 万年筆(大阪府):2010/03/20(土) 15:16:52.85 ID:luunYQ1k
>>237
http://4ki4.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/02/05/sworldcar.jpg
ヒュンダイに勝ってるのはトヨタぐらいだろ
ホンダはもうヒュンダイに勝てないし日産はルノー傘下
スズキもフォルクスワーゲン傘下に入る
298 フラスコ(東京都):2010/03/20(土) 15:17:04.06 ID:Kz0Y5Ezw
日本の技術がどんなに流出してもサムソンの製品が日本にあふれることなんかないからいいんだよ
車だってほとんど売れないから撤退したんだし
299 包装紙(福岡県):2010/03/20(土) 15:17:21.92 ID:ybfvKP6l
>>289
技術者を軽く見てるからだろ
300 ウケ(愛知県):2010/03/20(土) 15:17:51.85 ID:I0UJ3YCQ
技術者を優遇しない技術大国ってなんだろうな
301 ライトボックス(関西地方):2010/03/20(土) 15:17:56.79 ID:12rfz/E+
で おまえらの職業なによ?


会社はどこだ?


ソニーに文句言える企業なんだよな?


あぁ?言ってみろよwwwwwwwww


羨ましいって言ってみろよwwwwwwwwwwwwwww
302 目打ち(関東地方):2010/03/20(土) 15:18:03.57 ID:a7yFsVR+
>>299
それはお前が技術者として無能だからそういう扱いを受けるんだろうw
303 釣り竿(アラバマ州):2010/03/20(土) 15:18:18.81 ID:jbiHBk4V
自分たちで開発しないで他人の知恵をパクリか

どこまでいっても八百長だなw
304 豆腐(関西地方):2010/03/20(土) 15:18:35.09 ID:VvQr5YeF
>>299
日本の技術者を海外に売ってなんぼだろうに
305 バカ:2010/03/20(土) 15:18:40.48 ID:rCmFBtzG
ソニーって正社員たくさん解雇したりしてなかった?
こういうことされてもしょうがないわな
306 電卓(東京都):2010/03/20(土) 15:18:55.78 ID:u2jQaTAd
この国は(今のところ)技術でしか飯が食えないということが未だに分かってないアホがたくさんいるんだからしょうがないね
技術者はどこ行ったって飯が食えればそれでいいからどこへでも行くよ
307 硯(アラバマ州):2010/03/20(土) 15:19:03.48 ID:W/kMJCPG
>>297
だから技術はなくダンピングで数だけ売ってる企業がこの先生き残っていけるんか?
308 下敷き(中部地方):2010/03/20(土) 15:19:25.42 ID:5dg4t4et
つーか何?GKが気色悪いくらいに大プッシュのBRAVIAってサムスンパネルなの?w
AQUOSやREGZAディスって目潰しパネルの製品を一般人にも平気で勧めちゃうわけ?うわーメクラ怖い
309 フラスコ(東京都):2010/03/20(土) 15:19:36.76 ID:Kz0Y5Ezw
>>301
ここは人間のクズが天を語る場所ですよ^^
310 豆腐(関西地方):2010/03/20(土) 15:19:52.69 ID:VvQr5YeF
>>307
中国で売れてるからねえ
日本車は中国で人気ないよ
311 やかん(大阪府):2010/03/20(土) 15:20:04.44 ID:HgCLrCxF
>>295
流失させたのは東芝だな
流出が無ければ東芝が今頃世界一で三重県四日市に世界最大規模のメモリー工場があったかもしれない
312 クレヨン(群馬県):2010/03/20(土) 15:20:25.12 ID:DT2n3P/a
>>238
車は知らんが普通に向こうの水準で賃金体系を組むだろ
つうか大株主のオーナーがいて雇われCEOが普通だから比較しても仕方ない
日本はまだオーナー社長が多いから自分の給料が安くてもたいした問題じゃないね
313 ミリペン(大阪府):2010/03/20(土) 15:20:36.00 ID:iRFYILON
ソニスン
314 目打ち(関東地方):2010/03/20(土) 15:20:48.02 ID:a7yFsVR+
そもそも日本メーカーの幹部ってほとんど技術畑の理系出身者なんだろ?
どこが大切にされてないんだよ答えてみろ
315 ペーパーナイフ(不明なsoftbank):2010/03/20(土) 15:21:02.10 ID:5siRvFuX
やっぱ日本って技術者の待遇が悪いのかな
316 電卓(東京都):2010/03/20(土) 15:21:12.02 ID:u2jQaTAd
>>308
REGZAもLGパネル使ってるしAQUOSはそもそも解像エンジンが東芝の型落ちなので・・・
317 下敷き(中部地方):2010/03/20(土) 15:21:36.41 ID:5dg4t4et
>>295
流出させたって考えがまず間違い
競合相手がいないと市場が腐るから技術提供した
東芝の考えは間違ってないが相手を間違えただけ
318 硯(アラバマ州):2010/03/20(土) 15:21:41.00 ID:W/kMJCPG
>>310
日本車が売れてないソースくれよ
319 ライトボックス(関西地方):2010/03/20(土) 15:21:46.81 ID:12rfz/E+
>>315
ゴールドマン・サックスとかの社員見てると
どう考えても日本企業の金払いは悪い様に見える

向こうのボーナス 億軽く超えてるもんな
320 ボウル(秋田県):2010/03/20(土) 15:21:55.99 ID:j4gwSnle
私女だけど彼氏のPCモニターがサムスンだった 死にたい。。
321 ウィンナー巻き(catv?):2010/03/20(土) 15:21:56.39 ID:TCia+6Ng
韓国攻撃きたぞ
http://ch2.ath.cx/
322 撹拌棒(東京都):2010/03/20(土) 15:22:05.07 ID:SE59LJnL
技術盗んだら、クビだよ
323 ボールペン(栃木県):2010/03/20(土) 15:22:09.89 ID:FbczK+D8
チョニーに関わるとろくな事がないね^^
324 ルアー(徳島県):2010/03/20(土) 15:22:10.95 ID:p37R3p/G
簡単なことだろ
日本の企業が技術者をもっと待遇すればいい
サムスンもっとやれ日本の企業は労働者舐めてる
325 串(奈良県):2010/03/20(土) 15:22:16.25 ID:jGO28bFs
>>297
世界一はvwとトヨタの2強だよ
現代は未だ無理
326 やかん(大阪府):2010/03/20(土) 15:22:23.46 ID:HgCLrCxF
>>298
小さい日本市場が捨てられただけでしょ
中国の自動車市場1300万台
アメリカ 1000万台
日本 400万台
中国の30%しか無い日本市場
327 ロープ(愛知県):2010/03/20(土) 15:22:25.74 ID:m5KlXY5n
サムスンにソニーのDNAが入ってサムスンオワタ\(^o^)/
328 レンチ(東京都):2010/03/20(土) 15:22:53.97 ID:tQAkd3kC
ウォンで優秀な技術者50人も引き抜かれるってw
「優秀な技術者」とやらをどれだけ安い金で働かせてたんだよソニーはw
329 カーボン紙(catv?):2010/03/20(土) 15:23:16.29 ID:ReHRJFRW
>>319
日本企業の金払いは悪いのは同意だが金融業と比べたらだめでしょw
330 豆腐(関西地方):2010/03/20(土) 15:23:20.38 ID:VvQr5YeF
331 消しゴム(千葉県):2010/03/20(土) 15:23:38.73 ID:Y6mFW/Xv
懐かしいなν速がアンチソニーになった原点の事件だ
332 ろうと(dion軍):2010/03/20(土) 15:24:10.82 ID:T59Xz5bX
>>328
ソニーはそれでも平均給与は1000万近くあったはずだが。
333 レポート用紙(東京都):2010/03/20(土) 15:24:11.31 ID:z4pPEdRu
>>297
GM、フォード、現代って意外と売れてんだな
トヨタ以外の日本車って意外と売れてないんだな・・・
334 パステル(西日本):2010/03/20(土) 15:24:15.66 ID:IO9y+lE3
>>301
ニートです(キリッ
最近のンニーはまともすぎて気味が悪いです(キリッ
335 目打ち(関東地方):2010/03/20(土) 15:24:24.08 ID:a7yFsVR+
チョンが湧いてきたな
336 目打ち(dion軍):2010/03/20(土) 15:24:30.06 ID:s5+Lwzpk
ダメな企業は駆逐されるという当たり前の事が起きてるだけなのに、お前らは何と戦ってんの
337 IH調理器(青森県):2010/03/20(土) 15:24:31.67 ID:13fplryi
>>48
正確には追いつくがわだな。
横に並ぶのはわりと楽だけど一歩出しぬくのが大変。
338 電卓(東京都):2010/03/20(土) 15:24:52.85 ID:u2jQaTAd
日本の税金で教育を受けておいて海外流出

でも技術者だって生活があるからしょうがないんですよね
ろくにアイディアも出せず競争に敗北する企業が悪い
339 豆腐(関西地方):2010/03/20(土) 15:25:04.05 ID:VvQr5YeF
>>298
日本市場から世界中が逃げてるわけだが
現代も日本で一店舗増やすよりも
中国で店舗増やした方がいいと思っただけ

韓国にも日本は捨てられたんだよ
340 ライトボックス(関西地方):2010/03/20(土) 15:25:04.89 ID:12rfz/E+
>>334
ニートとか言いながら株の売買とかやってるんだろ?
知ってるんだぜ
おまえら結構金持ってる事をな!

俺は騙されない
341 テープ(アラバマ州):2010/03/20(土) 15:25:07.06 ID:Xx1t99MB
技術で飯を食べる会社なら
引抜かられないような待遇にすればいいだけ
引き抜かれるということはその業界での評価基準より低い扱いをしているということ

342 木炭(アラバマ州):2010/03/20(土) 15:25:16.61 ID:ehXYOBj3
携帯電話の年間販売台数
サムスン 年間2億台 世界シェア第二位
シャープ 年間1000万台 日本メーカー首位
343 包装紙(福岡県):2010/03/20(土) 15:25:56.30 ID:ybfvKP6l
とりあえず日本の企業は終わってる
根本から変えないと
LGにすら届かない
344 ミリペン(東日本):2010/03/20(土) 15:25:58.86 ID:cfF2KRAj
死ねソニー
345 ろうと台(東京都):2010/03/20(土) 15:26:08.63 ID:E4DVr/+v
サムスンの方が待遇いいのかw
346 ウケ(愛知県):2010/03/20(土) 15:26:12.90 ID:I0UJ3YCQ
>>342
すげえ
347 ルアー(dion軍):2010/03/20(土) 15:26:15.33 ID:96i/4NGx
ゴキウヨが現実逃避してるけどやっぱ日本人は貪欲さつうかハングリー精神ないよな
こりゃ韓国に負けるわけだわ
348 ジューサー(北海道):2010/03/20(土) 15:26:22.70 ID:X6WjJUzs
チョニー
349 浮子(兵庫県):2010/03/20(土) 15:26:25.85 ID:DHN1qNo4
されたのならヘッドハンティングやり返せばいいのでは?
350 目打ち(関東地方):2010/03/20(土) 15:26:43.56 ID:a7yFsVR+
このスレ見てたら何故負けたのか解るな・・・
351 手帳(大分県):2010/03/20(土) 15:27:14.68 ID:zUkuOdFl
ペンタックスもCCDで技術提携
三菱もモバイルカメラ用LSIで提携
三洋も燃料電池などの先端技術で提携
東芝もフラッシュメモリで提携

日本企業はお人よしなのはsonyに限った事ではない。
ろくに調べずにsonyだけ叩く
これだからアンチソニーは困る。
352 フードプロセッサー(長屋):2010/03/20(土) 15:27:33.05 ID:vFvKEchy
文系の給料半分にしてその分技術職に充てろよ。文系なんか引き抜かれても痛くもかゆくもないだろw
353 フラスコ(東京都):2010/03/20(土) 15:27:35.59 ID:Kz0Y5Ezw
>>319
創業以来初めて赤字出しただけで公的支援が必要になるような会社と比べんなよ
354 ライトボックス(関西地方):2010/03/20(土) 15:28:31.13 ID:12rfz/E+
お人好しというかたんなる業務提携だろ

あくまで仕事

誰が技術盗られる事全体で提携するかよw

日本人より向こうの方がしたたかだっただけの話だろw
355 スタンド(アラバマ州):2010/03/20(土) 15:28:32.37 ID:G/CCzk0b
連中がやられて嫌な事を実行してカウンターしてやれと。報復しろと。
356 下敷き(中部地方):2010/03/20(土) 15:28:32.64 ID:5dg4t4et
>>316
業務提携後は東芝は普通にシャープ製でしょ?全部かは知らないけど。
シャープも東芝の最新のエンジン使ってんじゃ無かったの?今は違うの?
357 串(奈良県):2010/03/20(土) 15:29:05.10 ID:jGO28bFs
サムのインタビューで韓国に比べて日本の技術は一周半くらい遅れて
もう眼中にないって言ってたな
358 グラフ用紙(千葉県):2010/03/20(土) 15:29:42.23 ID:eByg5bU6
出井とか奥田の時代で一気に日本失速したな
359 指錠(愛知県):2010/03/20(土) 15:29:43.84 ID:5UwXhVsv
日本は新卒主義(笑)なので、ヘッドハンティングでも中途扱いで出世できない
360 焜炉(大阪府):2010/03/20(土) 15:29:54.37 ID:Q0SLMZj3
>>297
2009年の世界新車販売ランキング
順位(前年):メーカー、販売台数(前年比増減率)
1(1):トヨタ 781万台(▲13%)
2(2):GM 650万台(▲22%)※
3(3):VW 629万台(1%)
4(4):フォード 482万台(▲11%)
5(5):ヒュンダイ 475万台(15%)
6(6):ホンダ 339万台(▲10%)
7(7):日産 336万台(▲9%)
8(8):PSA 319万台(▲2%)
9(9):ルノー 231万台(▲3%)
10(10):スズキ 231万台(▲2%)

更にホンダと差が開いてきたな
http://response.jp/article/2010/03/03/137142.html

まさかにチョンダイ・・・
361 ロープ(東京都):2010/03/20(土) 15:30:04.69 ID:xuGUmFtz
>>357
今までのパクリを打ち消したいからな
362 電卓(東京都):2010/03/20(土) 15:30:06.01 ID:u2jQaTAd
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃理│理│理│文│文│文│理│理│理┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │理│  │  │  │  │  │理│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃体│体│体│文│文│文│体│体│体┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃体│体│体│文│文│文│体│体│体┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │理│  │  │  │  │  │理│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃理│理│理│文│文│文│理│理│理┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
          ↑  ↑  ↑
          ここらへんがきちんとしてれば・・・
363 カッター(大阪府):2010/03/20(土) 15:30:26.99 ID:OMZjCYHR
チョニー
チョニスン
364 目打ち(関東地方):2010/03/20(土) 15:30:31.31 ID:a7yFsVR+
技術者もさらりぃまんなんかやめてフリーになればいいのにな
もっと叩かれないし稼げるんと違う?
365 顕微鏡(dion軍):2010/03/20(土) 15:30:43.01 ID:639ns697
>>352
サムスンは営業とかマーケティングに力入れてるっていうけどな
文系にしろ理系にしろ有能で利益生むことに貢献した人間に金が渡るようにすればいい
査定の時期にギスギスしそうではあるが
366 マイクロピペット(dion軍):2010/03/20(土) 15:30:51.82 ID:BUefMKdQ
俺も外資系に行きたい
367 クレヨン(福岡県):2010/03/20(土) 15:31:35.77 ID:cpaYYMVN
サムスンの方が経営が上手かった 
ただそれだけのこと
368 シュレッダー(関東地方):2010/03/20(土) 15:31:38.89 ID:POKNE+V7
ソニーとサムスンのクロスライセンスってどうなったんだ?
369 豆腐(東京都):2010/03/20(土) 15:31:40.62 ID:6otrMmQd
ニュー速でも現実が見えてる人が増えてきたな
370 ルアー(dion軍):2010/03/20(土) 15:31:44.06 ID:96i/4NGx
パクリとか負け惜しみだろ
日本車だって欧州車のデザインパクリまくってるのに
371 ミリペン(東京都):2010/03/20(土) 15:31:54.41 ID:XwJ0yzLi
さすが俺たちのサムスン
372 目打ち(関東地方):2010/03/20(土) 15:32:34.69 ID:a7yFsVR+
日本もパクリで育ったのにね
ほんとジャップのホルホルは気持ち悪い
373 二又アダプター(埼玉県):2010/03/20(土) 15:32:47.90 ID:DzQjQ096
サムスンはわしたちが育てた
374 指錠(大阪府):2010/03/20(土) 15:32:51.01 ID:93DRaxPY
今の韓国の大統領はまとも

それに比べて我が国の鳥は・・・
375 目打ち(dion軍):2010/03/20(土) 15:32:58.45 ID:s5+Lwzpk
>>366
外資も殆ど日本出てシンガポールにアジア圏の機能を置いてるよ
日本にあるのは残りカスだけ
376 ろう石(関西地方):2010/03/20(土) 15:33:04.03 ID:3/hauKQM
サムスン一社に負ける日本の企業って・・・
377 スケッチブック(福岡県):2010/03/20(土) 15:33:26.68 ID:fY0XOvvv
>>362
外資系は最強文系クイーンが居るから強いんだな
378 ミリペン(dion軍):2010/03/20(土) 15:34:07.24 ID:Q0IAaQIp
日本の企業がいくつか合併すれば簡単に勝てると思うよ
379 墨(福島県):2010/03/20(土) 15:34:08.53 ID:rfQ59L5F
スパイ防止法作らないとダダ漏れだと思うよ
380 スパナ(アラバマ州):2010/03/20(土) 15:34:13.83 ID:dyNMl3Bc
ソニーの首斬りか
381 豆腐(関西地方):2010/03/20(土) 15:34:39.48 ID:VvQr5YeF
>>366
まあ数年後勤めたいような外資もないだろう
日本は数年のうちに破綻するだろ
政権交代がもう少し早ければねえ
382 ガラス管(東京都):2010/03/20(土) 15:34:44.71 ID:oKYuTWye
>>379
引き抜かれちゃどうにもならんだろ
383 フラスコ(東京都):2010/03/20(土) 15:34:45.41 ID:Kz0Y5Ezw
新しい技術の開発には金がかかるんだよ
ブルレイとHDDVDの抗争なんかオナニーそのものだったよな
どっちも流行ってないしw
384 鉛筆削り(東京都):2010/03/20(土) 15:35:11.35 ID:89SP2WfD
>>365
>サムスンは営業とかマーケティングに力入れてるっていうけどな
営業もマーケティングもある意味技術職だけどね。
日本の文系にはとても無理なレベルでだがw
385 手帳(大分県):2010/03/20(土) 15:35:34.51 ID:zUkuOdFl
>>357
うぬぼれているうちに追い上げろ
386 浮子(兵庫県):2010/03/20(土) 15:35:40.05 ID:DHN1qNo4
日本みたいに無数にあるのと違い、
サムとLGくらいしかないけど、逆にそれが強みなんだな。
もっとも一度下り坂になるとすごい事になりそうだけど。
387 硯(アラバマ州):2010/03/20(土) 15:36:33.62 ID:lMEfGzg/
理系どころか文系もサムスンに勝ててないし
高品質だけでは勝てないってまだ気づいてないのか
日本は営業・マーケティングで圧倒的にサムスンに負けてるし
サムスンが営業強いのは敏腕な個人プレイヤーが活躍できるから
388 パステル(アラビア):2010/03/20(土) 15:36:38.31 ID:3qyfOr9/
SONYは何考えてるの?
389 裏漉し器(埼玉県):2010/03/20(土) 15:36:40.70 ID:9a7uisyZ
引き抜かれて、情報を流す奴は国賊とか言うけど
給料を10倍にしてやるって言われたら俺だっていくわ

にほんで優秀なやつがいくらがんばっても年収1000万いくかいかないかだろ
しかも、それは年功序列できめられた定年間近の老人がほとんど
老人に金をやるより、優秀な家族持ち、特に高校生や大学生などの子供をもった家族持ち
に報酬を分配するべきだ
390 ろうと(dion軍):2010/03/20(土) 15:37:00.17 ID:T59Xz5bX
>>386
実際サムスンLGは後ろに中国が迫っているからあんまり笑っていられない。
まその頃に日本がどうなっているかはなんともはやだが。
391 豆腐(関西地方):2010/03/20(土) 15:37:39.22 ID:VvQr5YeF
>>390
日本は数年後には国家破綻だろ
392 顕微鏡(dion軍):2010/03/20(土) 15:37:39.51 ID:639ns697
>>384
だから、そちらも力を入れなくては、という話だ
393 猿轡(神奈川県):2010/03/20(土) 15:37:56.31 ID:IDGLURbo
そりゃ、国策企業として諜報機関から情報貰えたり
優遇税制で税金無しとかされてる企業と比べられたら
民間企業では太刀打ちできない罠
394 下敷き(中部地方):2010/03/20(土) 15:38:03.15 ID:5dg4t4et
>>389
技術搾り取られたあとはゴミクズのように捨てられるんだぞ
韓国企業の引き抜きでいいのは最初だけだよ
395 目打ち(関東地方):2010/03/20(土) 15:38:29.19 ID:a7yFsVR+
日本で無能な奴が待遇悪いとほざいてるだけだろ
実力があるならより良い処へ行くだろう
396 豆腐(関西地方):2010/03/20(土) 15:38:39.79 ID:VvQr5YeF
>>394
日本企業とは違うだろう
397 墨(福島県):2010/03/20(土) 15:38:44.53 ID:rfQ59L5F
信賞必罰ってか
398 原稿用紙(大阪府):2010/03/20(土) 15:39:02.09 ID:zU5gmrMU
>>390
ハイアールが日本で中品質のを安く売ってくださるならそれでいいや
399 顕微鏡(dion軍):2010/03/20(土) 15:39:32.69 ID:639ns697
>>394
元々、利益上げることに貢献出来ればその分だけ金やる
出来なきゃサッサと辞めろって話だろ
搾り取られて終わり、なら当然だ
400 鉛筆削り(東京都):2010/03/20(土) 15:39:40.50 ID:89SP2WfD
>>392
せやな
401 目打ち(関東地方):2010/03/20(土) 15:39:46.52 ID:a7yFsVR+
>>394
そういう公務員的な安定を求めるから日本は国際競争で負けたんだろうな
402 セラミック金網(東京都):2010/03/20(土) 15:39:47.90 ID:QDMe/1nG
>>1
>あるソニーの元技術幹部は、こう証言する。
>「ファイアウォールなんて、あってないようなものでした。そもそもパネルがあるからといって
>テレビができるわけではなく、やはり画作りの技術があって初めてテレビ画面ができます。
>画作りが弱いサムスンから聞かれれば教えるしかなく、ソニーの優れた技術がサムスン側に流れたことは否めません。
>また、サムスン側と一緒に働いていた優秀なエンジニアがヘッドハンティングされ、
>私が知る限りで50人以上が引き抜かれました」

昔、電器屋でみたサムソンの液晶テレビは絵作りダメダメで
いつのまにか日本以外の外国で売れるようになったと思ったら
やっぱソニーから技術が漏れてたんだな
403 浮子(大阪府):2010/03/20(土) 15:39:48.69 ID:bCDsL3D3
やっぱりサムチョニー
404 ろうと(dion軍):2010/03/20(土) 15:39:48.95 ID:T59Xz5bX
>>391
ストレートに言いやがるなw
405 クレヨン(群馬県):2010/03/20(土) 15:39:49.56 ID:DT2n3P/a
>>392
黙ってても勝手に売れるものを続々と作ればいいんじゃないかな?
出来るの?
406 色鉛筆(大阪府):2010/03/20(土) 15:40:50.05 ID:x8TbXbHE
>>360
ヒュンダイもチョンダイとか言ってられなくなるぞ…
第二のトヨタになるんじゃねーの
407 ボールペン(栃木県):2010/03/20(土) 15:41:15.24 ID:FbczK+D8
信頼のチョニー印
408 硯(アラバマ州):2010/03/20(土) 15:41:15.60 ID:lMEfGzg/
>>394
捨てられるねぇ
若いうちに一生分稼いで
早期リタイアしてるって話だが
409 スパナ(千葉県):2010/03/20(土) 15:41:17.61 ID:RuSNw9/N
ソニーはさっさと吸収されろ
410 分度器(山梨県):2010/03/20(土) 15:41:24.26 ID:+4bqMfdf
>>376
日本の場合政府と日銀がこの20年間バブル潰してデフレにしてきたからな。
企業の保有する土地や株を暴落させて時価会計導入してんだからある意味自殺
企業の財務面の力を徹底的にそぎ落としてきたわけでw
もはやサムソンの資金力にかなうわけない
411 原稿用紙(大阪府):2010/03/20(土) 15:41:24.20 ID:rbvXEifL
ID:a7yFsVR+チョンしねばいいのに
412 顕微鏡(dion軍):2010/03/20(土) 15:41:31.33 ID:639ns697
>>405
黙ってても勝手に売れるって・・・
そんな技術力と価格競争力があったら
今頃世界の市場日本企業が独占してる
413 豆腐(関西地方):2010/03/20(土) 15:41:55.23 ID:VvQr5YeF
>>398
ハイアールも日本には魅力ないんじゃないか
国家破綻しそうな国に進出したいか?
414 鋸(長崎県):2010/03/20(土) 15:42:02.76 ID:bwqaI8ro
SONYは売国奴、ちぃ覚えた
415 カッター(東日本):2010/03/20(土) 15:42:05.43 ID:5Bazz8jf
出井は無能の代名詞なのに
さぞ有能な経営者のように
いまだに振舞ってるのがすごい。

恥って感情ないんだろうな。
416 浮子(catv?):2010/03/20(土) 15:43:00.98 ID:dYBkF4uO
サムソンによるソニー技術者の引き抜きなんて、90年代から普通に雑誌に書いてあったよ。
417 モンキーレンチ(catv?):2010/03/20(土) 15:43:28.58 ID:k70rL1AG
さすがチョニー
イッツァチョニー
418 黒板(宮城県):2010/03/20(土) 15:43:41.67 ID:JDee5vjc
画作りの技術って何よ?いい加減だな
419 マイクロメータ(鹿児島県):2010/03/20(土) 15:44:07.91 ID:oMkizHCH
なんだ朝鮮企業同士か
420 回折格子(東京都):2010/03/20(土) 15:44:32.91 ID:eNjIaYB0
技術者引き抜いたのにカスTVした作れない点でサムスンは終わってるなw
ブラビア以上のテレビを作ってみろよwww
421 鋸(長崎県):2010/03/20(土) 15:45:00.25 ID:bwqaI8ro
SONY解体すればいい
422 ホールピペット(山口県):2010/03/20(土) 15:45:26.93 ID:EFHOU1E1
サムチョンにソニータイマーが始動
大勝利じゃん
423 グラフ用紙(dion軍):2010/03/20(土) 15:45:34.59 ID:Dyg4UKlv
トップに立つ人って大事だよね 日本の政治と違って・・・
424 豆腐(東京都):2010/03/20(土) 15:46:16.71 ID:6otrMmQd
Googleとソニーの合併が現実になればサムスンに勝てるんじゃないかな。Googleには何もメリットなさそうだけど
425 便箋(青森県):2010/03/20(土) 15:46:25.36 ID:KceeTxtB
サムスンはわしが育てた
426 墨(福島県):2010/03/20(土) 15:46:26.69 ID:rfQ59L5F
結局法則発動しただけだろこれ
427 フラスコ(東京都):2010/03/20(土) 15:46:27.77 ID:Kz0Y5Ezw
富士山のような山を広告に載せてザパニーズ戦略とか
たしかにマーケティング能力は昔から高かったよな

自分の置かれている状況を冷静に把握していたし
428 はさみ(アラバマ州):2010/03/20(土) 15:47:25.97 ID:kzCCjNqI
S-LCDはパネルの製造だけで、ソニーが画作りとかやってるのは他の所だろ。
画作りにしても多くの行程は外注の汎用品でやってて、
パナや東芝みたいに一貫して独自でやるような技術はない。

パネルを恵んでもらった立場でもプライドだけは誇示したいんだろうな。
危険を冒して盗む技術もないしパネルと関係ないしで、行き着いたところが
「聞かれれば教えるしかない」とか失笑モノのストーリー。
429 蒸発皿(千葉県):2010/03/20(土) 15:47:30.09 ID:wu63bWi3
ソニー叩くためならサムスンすら持ち上げる
アンチは韓国に移住しろよw
430 ライトボックス(福岡県):2010/03/20(土) 15:47:33.80 ID:K1qR5xDY
日本人ならソニーなんぞ買うなよ
他国を利する企業は嫌われるとちゃんと分からせないと今後も脳天気な企業が続出する
431 目打ち(関東地方):2010/03/20(土) 15:48:17.01 ID:a7yFsVR+
エイサー最高
432 鉛筆削り(東京都):2010/03/20(土) 15:48:42.72 ID:89SP2WfD
>>429
別にソニーとかどうでもいいが日本は終わりだな
433 手帳(大分県):2010/03/20(土) 15:48:56.95 ID:zUkuOdFl
>>419
Life with PlayStationで日本海表記を貫いた企業が
朝鮮企業なわけが無い
http://www.j-cast.com/2008/09/25027523.html

434 セラミック金網(東京都):2010/03/20(土) 15:49:10.37 ID:QDMe/1nG
>「大躍進の理由の一つは、'90年代に入ってからの半導体部門の成功です。
>この時期、日本企業はバブル崩壊後の停滞ムードで、新規投資から遠ざかりました。
>その間隙を突いたのがサムスンです」


バブルをいまだ懐かしがってるバカもいる

【野球】あのバブルの頃が懐かしい 日本野球機構(NPB)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269058352/
435 墨(福島県):2010/03/20(土) 15:49:28.39 ID:rfQ59L5F
そゆこと
だめだよ助けちゃぁ恩を仇で返す民族なんだから

学べよいい加減
436 スケッチブック(関西地方):2010/03/20(土) 15:49:29.84 ID:lx5iC3zL
そのうちサムスンに会社ごと吸収されそうな気がする
437 ルアー(catv?):2010/03/20(土) 15:49:36.62 ID:/37dLDef
たった一人の目立ちたがりな馬鹿のおかげで何十年も積み上げてきたものが一瞬でなくなるんだから笑えるwww
438 ローラーボール(大阪府):2010/03/20(土) 15:49:54.17 ID:aPufowz8
ソニー社員は売国奴
439 画用紙(大阪府):2010/03/20(土) 15:50:05.02 ID:Qb0K+/ZJ
    _,,,
   _/::o・ァ チュン…チュンチョン.........チョン
 ∈ミ;;;ノ,ノ
440 テンプレート(関西地方):2010/03/20(土) 15:50:44.97 ID:JoS0NKmP
さすが日本の兄の韓国だな。

日本の弱小大企業が束になっても適わない。
441 羽根ペン(三重県):2010/03/20(土) 15:50:59.88 ID:v0PGcSs0
なにぃ
50人以上ペッティングだと??
442 時計皿(宮崎県):2010/03/20(土) 15:51:15.34 ID:2Zi4F1B8
日本企業はアホみたいな工員にも年功序列で無駄な金やりすぎなんだよな。
ラインの工員なんて年収250万一生固定でも十分人集まるんだから
その減らした分で優れた技術者や特殊技能を持った工員に破格の給料出してやればいいのに。
労組のバカどもなんか全員首切っていいよ
443 ペーパーナイフ(神奈川県):2010/03/20(土) 15:51:30.87 ID:+x98iugk
> 画作りが弱いサムスンから聞かれれば教えるしかなく

この認識がおかしい
444 ホッチキス(catv?):2010/03/20(土) 15:51:30.91 ID:V4qPrPPd
MARCH以下2ちゃんねら「サムソンだっせーw」
ソニー社員「え?サムソン様に入社出来るの?ぜひわが力を!」
445 指矩(埼玉県):2010/03/20(土) 15:51:44.81 ID:gnL2w6c4
うわーこれはやばいな
446 硯(アラバマ州):2010/03/20(土) 15:51:46.75 ID:W/kMJCPG
>>406
GMやクライスラーだろ
447 朱肉(群馬県):2010/03/20(土) 15:51:48.45 ID:phsRQwuQ
>>351
三菱は車のエンジンもHYUNDAIに提供してたよな。
日本での営業も・・
http://dealer.autoc-one.jp/hyundai/dealer-47688/
448 撹拌棒(東京都):2010/03/20(土) 15:51:49.22 ID:SE59LJnL
出井は国賊だろ
449 ミリペン(コネチカット州):2010/03/20(土) 15:52:03.59 ID:+hfn9fKr
>>1
S-LCDって液晶パネルを作る会社(工場)であって、テレビの開発や製造を行う所じゃないんだけど、
現代さんはその程度の知識もないのか?
450 電卓(東京都):2010/03/20(土) 15:52:07.80 ID:u2jQaTAd
この不景気においては空気を呼んですました顔してるよりも多少恨まれてもいいから貪欲に自己の利益を追求することが求められるらしい
451 手錠(大分県):2010/03/20(土) 15:52:28.94 ID:Tev6/Wjt
>>430
Walkmanで音楽聴きながらVAIOで書き込んでるけど
起源主張したり歴史でっち上げたりする国は大嫌いだ。
452 テンプレート(関西地方):2010/03/20(土) 15:52:58.78 ID:JoS0NKmP
>>442
民間なんかどうでもいいから公務員もっとさげろ。

公務員全員年収300万にしろ、公務員なんか黙ってても人腐るほど来るんだから全員300万にしろ。
453 羽根ペン(三重県):2010/03/20(土) 15:53:07.26 ID:v0PGcSs0
>>451
わるくまんって何さ?
454 三角架(東京都):2010/03/20(土) 15:53:27.53 ID:VoG564tn
社員が待遇の良い企業に移るのは当然のこと
ソニーがそれ以上の報酬を与えないのが悪い
455 スクリーントーン(東京都):2010/03/20(土) 15:53:37.66 ID:yzv1ecjY
456 ボールペン(埼玉県):2010/03/20(土) 15:54:08.13 ID:8VeROrtq
え?サムスンが中国企業から人を引き抜くのがそんなにニュースなの?
457 回折格子(東京都):2010/03/20(土) 15:55:32.93 ID:eNjIaYB0
>>451
最高の組み合わせじゃないか
君はものを見る目があるな
458 ロープ(大阪府):2010/03/20(土) 15:55:33.15 ID:1TPkiUh5
「国賊」とか言っちゃう2ちゃんレベルの日本企業がきもいです><;
同じ国内企業ってだけで勝手に連帯感抱いてるのもきもい><;
459 ハンドニブラ(岡山県):2010/03/20(土) 15:55:34.94 ID:e/wdRxSL
460 鉛筆(東京都):2010/03/20(土) 15:56:41.68 ID:ksHb6jmB
出井は文系だからな。無能な文系が理系に耳を貸さなかった典型。
461 ヌッチェ(兵庫県):2010/03/20(土) 15:56:53.17 ID:nmRy4d4U
日本の家電を潰そうと企んでる国から、金を積まれてこんなに簡単に
ホイホイ付いて行くってのが全く理解出来んわ・・・

戦後教育の弊害なのかね?
日本人には愛国心の欠片すら無くなってしまったらしいな
462 ウィンナー巻き(宮城県):2010/03/20(土) 15:57:12.15 ID:fNS4hCTF
優秀な人材が海外や外資系にいくのはいつものことじゃん。
俺だってそうするわ。
463 てこ(アラバマ州):2010/03/20(土) 15:57:36.32 ID:fYUZEDB5
寄生虫にせっせとエサをやる日本企業ワロス
464 電卓(東京都):2010/03/20(土) 15:57:38.57 ID:u2jQaTAd
出井と久夛良木ちゃんはどっちがまともなの?
465 目打ち(関東地方):2010/03/20(土) 15:57:43.90 ID:a7yFsVR+
無能は低賃金で苦しめw
466 ろうと(dion軍):2010/03/20(土) 15:58:13.27 ID:T59Xz5bX
>>461
まだ全部見られるのかは知らんけど、半導体における東芝とサムスンの攻防において
既にそういう状況だから。

「トップを奪い返せ 〜技術者たちの20年戦争〜」 part1
http://www.youtube.com/watch?v=4gyjbBzEuWQ
467 マイクロピペット(福岡県):2010/03/20(土) 15:58:15.04 ID:WMMaTBxc
ソニーって短期間で後発の企業に抜かれる事が多いなw
468 スパナ(アラバマ州):2010/03/20(土) 15:58:51.72 ID:dyNMl3Bc
俺の岡崎友紀を返せ
469 串(長野県):2010/03/20(土) 15:59:39.33 ID:aqDxrey+
馬鹿すぎわろた
470 鋸(長崎県):2010/03/20(土) 16:00:20.94 ID:bwqaI8ro
おいサムスンに引き抜かれた売国奴共

一言

死ね
471 鉛筆(東京都):2010/03/20(土) 16:00:53.34 ID:ksHb6jmB
文系にはモノを売る能力がある(キリッ
とか言ってるんなら、チョンみたいに二流の商品を売りまくって見せてよ。
無理でしょ?
日本の文系は理系の作った競争力トップクラスの商品におんぶに抱っこしてただけ。
472 集魚灯(新潟県):2010/03/20(土) 16:01:03.93 ID:HC1iaQke
>>448
でも原因を作ったのはそれより前のソニー本社の人間だよ。

クタラギとかが液晶作れと言っても何もしなかった。
それで遅れをとってサムチョンを急遽利用してやろうとしただけだから。
473 試験管挟み(東日本):2010/03/20(土) 16:01:15.86 ID:DF+HKbx/
日本だと理系の待遇が低いからね

サムスンにいくと3倍5倍の給料は当たり前だし
文系からも尊敬されるからね。

日本から韓国へ行った技術者は、日本へ冷遇の復讐をするために
日本で働いていたいた時以上に熱心に仕事してるよ。
474 ルアー(catv?):2010/03/20(土) 16:01:32.10 ID:/37dLDef
>>269
サムソンに技術を売った技術者もそういう言い訳で自己弁護してるんだろうなwww
475 銛(茨城県):2010/03/20(土) 16:02:43.16 ID:P8wxEkn6
>>356
東芝のIPSパネルは全部韓国製だよ
頭悪いの?
476 ビーカー(長屋):2010/03/20(土) 16:02:47.47 ID:EWi9VTL0
これがグローバル化の流れだよ
護送船団方式の時代は終わった
あとは各企業が、いろいろまじわって
海外の企業と勝利を勝ち取りに逝くな
477 ウィンナー巻き(宮城県):2010/03/20(土) 16:03:46.24 ID:fNS4hCTF
ずば抜けた天才日本人って結構いるんだけど、
皆アメリカ行っちゃってるしな。
8歳だかでMITだかハーバードだか行ってる日本人の子供もいたけど、
親も米企業に囲い込まれてたな。
478 はさみ(アラバマ州):2010/03/20(土) 16:03:59.45 ID:kzCCjNqI
東芝半導体とか亀山工場とかそういう構図と今回の件とは違うよ。
記事の話は、技術がないのでサムスンにすり寄ったのを、
ソニーから技術が流れたみたいな体裁にしたいだけ。
479 フラスコ(東京都):2010/03/20(土) 16:04:17.69 ID:Kz0Y5Ezw
日本の独自規格結界のおかげでサムチョン製品を見る事もないし安心
視界に入ってこなけりゃ外でなにしてようがどうでもいい
480 蛍光ペン(東日本):2010/03/20(土) 16:04:37.02 ID:MLAmlYok
ハロワでは中国企業の募集案件いっぱいあるぞ
中国での指導30万とか
481 ファイル(dion軍):2010/03/20(土) 16:05:35.34 ID:tzhLG5Vz
CHONYwwwwwww
482 マイクロピペット(dion軍):2010/03/20(土) 16:05:39.06 ID:BUefMKdQ
日本の企業も液晶テレビナンバーワンのサムソンから技術者を引き抜けばいいのに
483 ゆで卵(アラバマ州):2010/03/20(土) 16:06:15.89 ID:Ow29SM06
484 振り子(長屋):2010/03/20(土) 16:06:18.18 ID:2hbAJPUX
先の無い会社に居ても仕方が無いしな。
485 磁石(東日本):2010/03/20(土) 16:06:38.16 ID:zPGmiJ0l
ネトウヨ的には、新しい言い訳が出来てむしろ歓迎でしょ。
「Samsungはソニーからヘッドハンティングしたから成長しただけだ!つまり本当はソニーが勝っているって事だ!」
みたいな言い訳が出来て。
486 ミリペン(静岡県):2010/03/20(土) 16:06:40.50 ID:NDrp+26v
このスレで売国奴とかリストラ無能文系言ってる奴さ結局精神論だよね?(´・ω・`)
どの職業も使いようがあるのにね(´・ω・`)
精神論嫌いな奴が一番精神論狂信者ってやつだよね?(´・ω・`)
487 ピンセット(アラバマ州):2010/03/20(土) 16:06:53.77 ID:kWwkjezs
スレヒュン余裕
488 ビュレット(dion軍):2010/03/20(土) 16:07:24.57 ID:tKMWVblx
今年の夏はサムソニで決定
489 スタンド(東京都):2010/03/20(土) 16:07:52.10 ID:Rd0RLS7h
引き抜きだけじゃなくてリストラされた人間もかなり流れているんだろ
490 ろうと(dion軍):2010/03/20(土) 16:08:03.30 ID:T59Xz5bX
>>485
技術で勝ってるのにビジネスで勝ってないって結構悲しいものがあるけどね。
ビジ板かなんかでも携帯電話を巡って技術は上だ的な議論結構多かったけど。
491 釜(catv?):2010/03/20(土) 16:08:21.55 ID:QGUwJCO9
同じテレビがアメリカでは日本の半額でかえます
492 虫ピン(大阪府):2010/03/20(土) 16:08:22.79 ID:RSc4UuZ6
マジで10年後どうなってるんだろうな
493 メスシリンダー(東京都):2010/03/20(土) 16:08:36.26 ID:9Q5crDNx
日本だと待遇にあまり差がないからな
国賊だとか言ってる間抜けは優秀な人材を引き止めたいなら間抜けの待遇が悪くなることを認めないといけない
賢者と愚者の村人のコピペを思い出すわ
494 浮子(東京都):2010/03/20(土) 16:08:36.67 ID:gzCqxIST
某ソニーの中に仕事で要ったときソニーの幹部らしい人が廊下で
「若い奴らに仕事をあげないからみんなサムスンに行っちゃうんですよ!」って
他の幹部にブチ切れてたからなぁ
ソニーも大企業病に罹ってしまったんだなと思った
495 墨(アラバマ州):2010/03/20(土) 16:09:13.84 ID:cCiqU1Rz
ソニーは10年前シャープのOEMやってたんだから
そのままやっときゃいいものを
東芝と同じ国賊だ
496 豆腐(関西地方):2010/03/20(土) 16:09:22.06 ID:VvQr5YeF
>>475

韓国にお願いしないとテレビも作れないまでに落ちたか
497 原稿用紙(京都府):2010/03/20(土) 16:10:05.26 ID:VjrNJojh
ソニーみたいな落ち目と大躍進中のサムスンどっちがいいかって話だよな
ウチにこないか?って聞かれたら心動くよな
498 試験管挟み(東日本):2010/03/20(土) 16:10:07.54 ID:DF+HKbx/
海外企業は競争をしてるけど
日本企業は足の引っ張り合いをしてるからね。

勝てるわけがない
499 テンプレート(関西地方):2010/03/20(土) 16:10:42.36 ID:JoS0NKmP
もう日本おわっとる。

地方のレベルでいえば、俺の地元の奈良もおわっとる、企業も人もみんな出て行く。
500 磁石(東日本):2010/03/20(土) 16:10:56.41 ID:zPGmiJ0l
負け惜しみ大国ニッポンすなあ
501 ミリペン(関西地方):2010/03/20(土) 16:11:07.55 ID:Uap2A1qt
ソニーどんだけ魅力ないんだよw
502 時計皿(宮崎県):2010/03/20(土) 16:11:47.66 ID:2Zi4F1B8
>>493
ホワイトカラーとブルーカラーの待遇はもっとおもいっきり差をつけていいよな。
ブルーカラーは年収250万固定だが定年まで基本的に安定。
ホワイトカラーは業績によって年収数億可能だが業績悪ければ容赦なく解雇でいいでしょ。
503 試験管挟み(東日本):2010/03/20(土) 16:11:48.21 ID:DF+HKbx/
>>492
日本という国は10年後には地球上に存在しない。

5年くらい前の話だったね。もうすぐ終了。
504 豆腐(関西地方):2010/03/20(土) 16:12:14.05 ID:VvQr5YeF
>>499
もうすぐ国家ごと破綻するだろうしな
505 鉛筆(大阪府):2010/03/20(土) 16:12:21.50 ID:UIcvFAmN
いまどき愛国なんて流行んねーよwwwwww
時代は売国だぜ
506 泡立て器(広島県):2010/03/20(土) 16:12:30.06 ID:DNH2Mx5Z
だから出井は国賊だったろうが。言ったとおりじゃねえか。
507 朱肉(山形県):2010/03/20(土) 16:13:06.06 ID:fZO32LnF
一人いくらで買ったんだろうか
金あるところは強いな
508 鉛筆削り(東京都):2010/03/20(土) 16:13:10.21 ID:89SP2WfD
>>505
もう売るほどの価値なんてほとんど無いけどなこの国w
509 ロープ(大阪府):2010/03/20(土) 16:13:12.69 ID:1TPkiUh5
優秀な人材がアメリカに流れてたのが、韓国にも流れるようになっただけじゃん

愛国心とやらで囲い込みができたら誰も苦労しないわw
510 はさみ(アラバマ州):2010/03/20(土) 16:13:42.27 ID:kzCCjNqI
>>472
蓄積がないとすぐには作れないよ。

プラズマも液晶も作れない
→PALCで一歩先へいく世界のソニー→有機ELで一歩先へいく世界のソニー
→FEDで一歩先へいく世界のソニー→レーザーテレビで一歩先へいく世界のソニー
とか色々手を出して体裁だけ整えるけど、借り物の技術で土台がないから
結局どれも打ち上げ花火で終わる。

同じように、サムスン頼りになっても
サムスンを利用しただけとか、サムスンを下請けにしたとか、実は技術はソニーから流れたとか
体裁だけ整えるけど、結局シェアも利益もごらんの有様。

体裁だけこだわって自滅するあたり、韓国的な思考回路なんだろうね。
511 紙やすり(アラバマ州):2010/03/20(土) 16:13:48.10 ID:Xlgv5al3
GKだけどこれは許せん
512 ルアー(広島県):2010/03/20(土) 16:14:11.91 ID:y1pwis6M
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < サムスン シュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____________
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
513 試験管挟み(東日本):2010/03/20(土) 16:14:22.57 ID:DF+HKbx/
東南アジアではすでに、日本人=勤勉 というイメージはないらしいね
日本人=けちで仕事ができないクセに態度だけはデカイ
514 電卓(東京都):2010/03/20(土) 16:14:27.91 ID:u2jQaTAd
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより中国語勉強しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
515 テンプレート(関西地方):2010/03/20(土) 16:14:29.53 ID:JoS0NKmP
>>505>>508
日本のこれまでの売国教育が実を結んだわけだな。

むねあつ
516 石綿金網(兵庫県):2010/03/20(土) 16:14:37.60 ID:y2HQf04O
これはある情報筋の情報なんだが、
サムスンに行った50人は頬骨が異常発達したらしいぞ。
517 スパナ(アラバマ州):2010/03/20(土) 16:15:00.70 ID:dyNMl3Bc
おれのSEDの画質は最高だぜHAHAHA
518 ゴボ天(アラバマ州):2010/03/20(土) 16:15:02.95 ID:zAJEzK/k
ゲンダイの記事にマジレスすんなよ
519 スケッチブック(東京都):2010/03/20(土) 16:15:03.54 ID:R1Yp9OR3
>>508
まだまだある。サムスン並の攻撃的政治能力に基づいた経営方針があれば
いくらでも使える技術が腐るほどあるが、ガンガン朝鮮に吸い取られてる。
日本人は技術を磨くだけで満足する奴隷気質をなんとかすべき。
520 集魚灯(東京都):2010/03/20(土) 16:15:04.00 ID:ziioU80K
逆に海外ってなんでそんなに待遇がいいの?
その陰で貧民が支えてるだけじゃないの?
521 フラスコ(東京都):2010/03/20(土) 16:15:06.15 ID:Kz0Y5Ezw
>>492
チョンの製品が出たら速攻分解、解析
1ヶ月後には商品発表、半年〜1年後にそれ以上の製品を市場投入

iPadにシェア取られたくない企業が似たようなことやってるだろ
522 磁石(東日本):2010/03/20(土) 16:15:15.15 ID:zPGmiJ0l
>>511
何が許せないの?金銭的理由で技術者を手放した不甲斐ないソニーが許せないってこと?
523 定規(埼玉県):2010/03/20(土) 16:15:16.31 ID:geydiCux
   真っ黒い三連星     」   lヽ ___/   |  ヽ__,/i  L
`丶、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /、ヽ  |    `ヾ  | ,〃    」 / ヽ
   `丶、              |  i´| ´フ''''ー- 、__,」 ,,、-‐''"´ ̄ | | | |           ./ ``ヽ、
 ,.'´ ̄ヽ`丶、        l  l ! i |  -=・=‐.   ‐=・=-   ! | | !        / ,r'"´  \
'´._    \ `丶、     」 ! | | |  'ーー'´ノ   'ー-‐'´   ! .| .,l/、.       / ,/      \
 ヽ丿      ヽ  、`丶、イjー=ト/ ヾiト    /(、_,、_)\    / ,l/ ̄!``ヽ  /  /     /l
      _   `,   ヽ  `丶、=‐カ、.  ゙,  ./ .___  \  /  /ー=,!   /    |    ゝ‐'
    ヽ丿    !   ヽ  | !`ヽ、 \ ヽ   く.ェェュュゝ   / ./ lト、_! / l     L_
             !    |  L_」  `ヽ、\ `ゞ-'゙´ ̄`ヾ''゙´´  / /l!、__ /ヽ !  ,r'゙   `¨`ー-‐イ
\      , -‐'´ヽ  ! / 」     `ヽ、  `ー─''´   / /   /ー-、Y  /   __/   /  __
彳i ー=<´      \ ! , ィヽ       ∧∧∧∧∧∧∧  / |   j\,ィ''´ ̄''"""'゙´`Tl' .//
  |  `ゝrー'''゙\ ̄ ̄`レ ヽ !      <           >  !   〈-=・‐,   =・=-  !! .| l
  |   l | 〉  (・ )`  ´( ・) ;} |     <     ス   ジ >   l   i"''''" |  "''''"   ||  | l
L_,!   ! |;:|   (___人__) リ !ゝ、ー-、、< 売   ト  . ェ >   ',   .!   /       i!  .ヽヽ
     ,!j;:}    |. ヽ|  j ,'_」ト!ー'-ゝ<     リ    ッ >   ',  l    ^-^     ノ
\_    `ヾ    L_」  / /  Hj    <. 国   l    ト >,-─ ヽ ,,」   -===-‐ /   _ノ
ト、 \   \.   -  ,/_,/  Hj    <     ム     >     /l  ヽ_"'''''''"_/    ,イr'゙´
 `t、 ヾ    `ー‐ '´ ̄ _」   Hj    <!!        >    / |  iヽ 二>    /´ ,jf
524 朱肉(群馬県):2010/03/20(土) 16:15:21.86 ID:phsRQwuQ
強制連行とかけて東芝ととく、そのこころは自称被害者のすくつwwww

>>466
それプロパガンダ番組じゃねーか。
日本で最も売国、現在進行形で技術を差し出してるのは東芝様ですよ。
思考停止のネトウヨさんは、プロパガンダ番組にころっと騙されて洗脳されるんだろうねぇ・・・

・HD-DVDでブルーレイの邪魔
・アブダビで日立の原発売り込みの邪魔。韓国連合が受注。
・韓国LGに投資で日立ディスプレイを半殺し。NECの工場閉鎖w
・土下座をすると行っておきながら、発言自体なかったことにするw

なにこれw東芝君はいつ反省したん?え?w
525 朱肉(山形県):2010/03/20(土) 16:15:21.86 ID:fZO32LnF
>>509
だよな
沈みゆく船にしがみつくってどんだけ奴隷根性してんだよってww
526 釜(catv?):2010/03/20(土) 16:15:28.27 ID:QGUwJCO9
労働市場が存在しない日本でいいように低賃金で長時間労働転勤地獄で働いてきたのがおかしいことに早く気がつけよw
いまの日本企業なんて奴隷労働に支えられてるだけで経営が破綻してるのがほとんど、早く倒産しまくって新しい会社どんどんできればいいと思おうよ
527 三脚(神奈川県):2010/03/20(土) 16:15:52.35 ID:lwZIhKVC
小日本ざまあw
528 硯(アラバマ州):2010/03/20(土) 16:16:43.36 ID:lMEfGzg/
愛されてないのに愛せるわけないだろ
愛されたいならまず愛を示せよw
529 磁石(東日本):2010/03/20(土) 16:16:42.54 ID:zPGmiJ0l
Samsungさんは合法的手段でヘッドハントしたのだから、むしろ恥ずべきはソニーさんの方だよね(´・ω・`)
530 ジムロート冷却器(関西地方):2010/03/20(土) 16:16:51.88 ID:nfpKtW1A
売国ソニーだな。
531 平天(dion軍):2010/03/20(土) 16:17:10.24 ID:+mKvujMA
>>520
貧民は支えられる側
海外はそんなクズ支えるぐらいなら優秀で勤勉な人を支援する
532 両面テープ(東京都):2010/03/20(土) 16:17:32.33 ID:A3/Gjnbr
日本人は韓国人の愛国心の100分の1でもいいから見習ってもらいたい
日本人は簡単に金で転がりすぎる

ロッテ関係者「日本で稼いだ金を韓国に投資し始めたが、韓国で稼いだ金を日本に持って行くことは一度もなかった」
ttp://www.unkar.org/read/hideyoshi.2ch.net/dqnplus/1242083871
533 試験管挟み(東日本):2010/03/20(土) 16:17:45.02 ID:DF+HKbx/
>>520
そうだよ。
代わりがいる人の待遇が高いわけないじゃん
代わりがいない人がいてこそ、凡人も仕事にありつけるんだから。
534 時計皿(宮崎県):2010/03/20(土) 16:18:37.59 ID:2Zi4F1B8
>>532
愛民心の無い行政ばかりなのになんで愛国心もたなきゃいけないんだ?
535 磁石(東日本):2010/03/20(土) 16:18:46.09 ID:zPGmiJ0l
>>532
社員に正当な報酬を払わないソニーさんの方が、むしろ愛国心が無いと言えるのでは。
536 紙やすり(アラバマ州):2010/03/20(土) 16:18:48.45 ID:Xlgv5al3
技術を持った中小企業とかも中国に買いまくられてるらしいし
もうダメぽ
537 ミリペン(アラバマ州):2010/03/20(土) 16:18:50.48 ID:zkrJVWkh
東大卒研究職の平均年収750万
おお・・もう・・・
538 クレヨン(福岡県):2010/03/20(土) 16:18:55.55 ID:cpaYYMVN
これが欧米の企業によるヘッドハンティングなら栄転という感覚でおまえらは騒がなかったんだろ?
おまえらは知らずと白人至上主義に毒されてるな
539 テンプレート(関西地方):2010/03/20(土) 16:19:02.67 ID:JoS0NKmP
>>525
沈み行く船に人を留まらせるには愛国教育によって無理やり押さえ込むしか道はない。
540 豆腐(関西地方):2010/03/20(土) 16:19:33.05 ID:VvQr5YeF
>>524
アホか
原発は韓国の手腕が買われて実力勝ちだぞ
541 試験管挟み(東日本):2010/03/20(土) 16:19:33.89 ID:DF+HKbx/
>>528
ワロタ
542 ルアー(広島県):2010/03/20(土) 16:19:48.11 ID:y1pwis6M
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < サムスン シュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____________
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
543 串(奈良県):2010/03/20(土) 16:19:49.97 ID:jGO28bFs
>>459
任天堂もね
544 ろうと(dion軍):2010/03/20(土) 16:20:04.26 ID:T59Xz5bX
>>524
HD-DVDの技術は中国にあげたことも入れておいた方がw
545 平天(dion軍):2010/03/20(土) 16:20:08.13 ID:+mKvujMA
>>524
さらにHDDVDの技術は中国に売ってソニーに嫌がらせする徹底ぶり
東芝ほどクソな家電メーカーも珍しい
546 石綿金網(兵庫県):2010/03/20(土) 16:20:19.40 ID:y2HQf04O
ゲーム会社や円谷とかはパチ屋の傘下だしな。
なんかもー、ほんまに終わったな、過去の資産。
547 レポート用紙(静岡県):2010/03/20(土) 16:20:36.52 ID:WfXu5qvT
日本は大嫌いだが離れられない韓国w
548 ハンドニブラ(東京都):2010/03/20(土) 16:20:38.04 ID:dxmklKCv
>>537
低すぎるな…アメリカなら年俸億は貰えるのに
549 ミリペン(東京都):2010/03/20(土) 16:20:52.63 ID:6l9arig2
うちの大学のOB懇談会、

東芝、日立、パナソニック、NEC、トヨタ、日産はあったけど、
チョニーだけ無かった。もしかして今のチョニーって理系採用してない・・・?
550 朱肉(群馬県):2010/03/20(土) 16:20:55.64 ID:phsRQwuQ
HD-DVDでブルーレイの邪魔  → 中国に譲渡wwwwww なんでソニーとパナの邪魔するん?
551 ミリペン(香川県):2010/03/20(土) 16:21:18.85 ID:J2GzlmuN
50人以上がヘッドバンキングに見えて何事かと思った
552 磁石(東日本):2010/03/20(土) 16:21:31.31 ID:zPGmiJ0l
若者を敵艦に特攻させてホルホル喜ぶ、そんな国だよニッポンって。
553 テンプレート(関西地方):2010/03/20(土) 16:21:34.24 ID:JoS0NKmP
>>548
俺の友達は旧帝卒の研究職だけど年収200万で今年から無職だぞ。
554 釜(catv?):2010/03/20(土) 16:21:41.66 ID:QGUwJCO9
いまだにものづくり()とかいってるのがもう時代錯誤
他の先進諸国みたいに教育に力入れたりして基幹技術の特許抑えたり産業の上流部分抑えるようにシフトすべきだったんだけどな
555 レンチ(九州):2010/03/20(土) 16:22:14.06 ID:7Hz2zEST
優秀な技術者にはもっと報酬をあげなきゃ
クソみたいな文系総合職とは差を付けないとやる気出ないよ
556 スパナ(アラバマ州):2010/03/20(土) 16:22:37.37 ID:dyNMl3Bc
秋草に社員が働かないと言われた富士通よりはまし
557 豆腐(関西地方):2010/03/20(土) 16:22:48.13 ID:VvQr5YeF
>>553
能力低かっただけだろ
日本人だろ?
558 ミリペン(東京都):2010/03/20(土) 16:23:09.37 ID:sh582WJ5
>サムスングループは全体で韓国のGDPの20%を担い、グループおよび
>関連企業に従事する人数が全労働人口の40%以上に上ると言われる
>コングロマリット(複合企業)である。

韓国=サムスン

韓国=非正規雇用50%

こんな国とまともにやって戦えないだろ
559 撹拌棒(大阪府):2010/03/20(土) 16:23:11.30 ID:7Sfhv07w
>>520
他がいいのではなく日本だけ待遇が劣悪なの
日本企業の生産効率は先進国最低
560 てこ(兵庫県):2010/03/20(土) 16:23:24.02 ID:XFeUOFI5
50人以上がベットハンティングに見えた
561 石綿金網(兵庫県):2010/03/20(土) 16:23:29.83 ID:y2HQf04O
今の日本じゃ研究開発とか職人とかは世捨て人になるのと変わらんもんな
なにか成功しても収入がどーんと増えるわけでなし。
562 紙やすり(アラバマ州):2010/03/20(土) 16:23:30.77 ID:Xlgv5al3
東芝は変なネット工作員も居るしな
あそこは糞
東芝の嫌がらせのせいでブルーレイ利権で日本の家電業界あんまり潤わなかったし
563 試験管挟み(東日本):2010/03/20(土) 16:23:40.04 ID:DF+HKbx/
>>532
日本人の命なんてゴミだとおもってる国を愛するわけないだろw

血液製剤やら石綿やら肉骨粉やら、海外で危険がわかっていてあえて国民に使う
冗談みたいな政府

世界60億人いて、過労死があるのは日本だけどという
冗談みたいな労働環境

新卒主義、サービス残業、人の人生なんてどうでもいいという考えの
冗談みたいな仕組み

これだけやって、「俺を愛せ」って、どんだけSなのwwww
564 ハンドニブラ(東京都):2010/03/20(土) 16:23:51.96 ID:dxmklKCv
日本人がバカなのです

【鉄道】「中国の高速鉄道技術は独自の知的所有権」(中国鉄道省主任技師) [03/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268490015/
565 レンチ(九州):2010/03/20(土) 16:23:53.07 ID:7Hz2zEST
>>552
未来ある若者じゃなくてもう先の短いじじい共を特攻させろよって話だよな
566 蛸壺(福岡県):2010/03/20(土) 16:24:12.13 ID:oqtpSMa4
今のソニー没落は技術者サムスンに大量引き抜かれたからだったのか
ちゃんと対価にみあった扱いせにゃいかんということかな

今は中国が同じことをやっている
日本企業の技術者がね
567 テンプレート(青森県):2010/03/20(土) 16:24:25.09 ID:80kGi9up
このスレでこれだけ現状を分析の上、
問題点を次々と上げていくニュー速民がイパイいるのに
ニポンは没落していくの?
568 テンプレート(関西地方):2010/03/20(土) 16:24:27.45 ID:JoS0NKmP
>>565
年功序列の日本社会にとってそれは無理な話。
569 バール(埼玉県):2010/03/20(土) 16:24:31.59 ID:EiSOKgVP
>>559
数字出してくんないかな
570 加速器(東京都):2010/03/20(土) 16:24:33.77 ID:yLevluOS
チョニー馬鹿過ぎるwww
571 鉛筆(関東地方):2010/03/20(土) 16:24:34.28 ID:O1wiID9v
あーあ
技術だけじゃなくて人材も外国にどんどん盗まれていくよやったねたえちゃん!
572 時計皿(宮崎県):2010/03/20(土) 16:24:48.67 ID:2Zi4F1B8
>>559
しかし管理職でも無い工員は一流企業正社員だと言うだけでものすごい給料もらってますな。
中卒だったりするしw
573 平天(dion軍):2010/03/20(土) 16:24:50.04 ID:+mKvujMA
アメリカだと東大理系なら一年目から千数百万貰えるからね
日本はヤバい
574 ろうと(dion軍):2010/03/20(土) 16:25:06.26 ID:T59Xz5bX
>>561
文化的にそういう職人さんを持ち上げる文化でもあるけどね。
で金を稼ごうとする人を貶めるような風潮もあるような感じ。
575 豆腐(関西地方):2010/03/20(土) 16:25:07.33 ID:VvQr5YeF
>>564
それフランスだろ
日本の高速鉄道技術?
笑わせるなww
576 磁石(東日本):2010/03/20(土) 16:25:08.83 ID:zPGmiJ0l
技術者を叩くのは筋違い。筋違い甚だしいね。
正当な報酬を求めるのは当たり前の事。
技術者を叩いているネトウヨ連中は、自分が優秀な技術者になって日本を救えばいいのに。
577 巾着(北海道):2010/03/20(土) 16:25:36.47 ID:va+1x4KT
愛国心じゃなくて愛社精神が足りなくなったんじゃないの?
今時日本の会社に恨みは沸いても
忠誠心なんて持てないし・・・
578 電卓(東京都):2010/03/20(土) 16:25:41.55 ID:u2jQaTAd
>>567
問題点はいくつも分かってるのに、じゃあどうしたらいいのか、が一向に出てこないのがニュー即民であり日本の企業
579 釜(catv?):2010/03/20(土) 16:26:14.82 ID:QGUwJCO9
>>573
無理
東大なんて世界レベルで見たらウンコ
アイビーリーグの足元にも及ばない
580 加速器(東京都):2010/03/20(土) 16:26:28.91 ID:yLevluOS
日本企業の皮を被ってスパイ活動に勤しむ売国チョニー
581 レンチ(九州):2010/03/20(土) 16:27:03.40 ID:7Hz2zEST
>>572
向こうのトヨタの工員とかもっと貰ってるぞ
そいつらも高卒中卒なのに
582 指矩(長屋):2010/03/20(土) 16:27:05.71 ID:qxdAfuzB
>>1
>国内メーカーとの提携は考えたこともなかった

ウソ書いちゃダメだよ、打診あったじゃん
583 フラスコ(東京都):2010/03/20(土) 16:27:14.58 ID:Kz0Y5Ezw
ソニーの製品ってユーザーの視点に立ってないから
後発にあっさり抜かれたりするよね
そんな会社の技術者流出してなんの脅威があるの?
584 豆腐(関西地方):2010/03/20(土) 16:27:18.04 ID:VvQr5YeF
>>573
日本の最高学府でも世界で見れば
マーチ以下だろ
585 磁石(東日本):2010/03/20(土) 16:27:26.54 ID:zPGmiJ0l
問題は明確でしょ。
誰もが自分の目先の利益のみを求めていて、その個体が集まる全体としては衰退に向かっている、という経済学のサンプルみたいな構図。
586 原稿用紙(京都府):2010/03/20(土) 16:28:25.96 ID:VjrNJojh
売国売国うるせーな気持ち悪い

お国のために働くなんて古いだろ
国が自分に何してくれる?自分とその周りの人間を助けるだけで十分だろ
587 撹拌棒(大阪府):2010/03/20(土) 16:28:40.80 ID:7Sfhv07w
>>569
http://www.spc-net.gr.jp/v-hikaku.html
主要先進国7ヶ国間では最下位
588 釜(catv?):2010/03/20(土) 16:28:40.78 ID:QGUwJCO9
>>583
自分で書いてておかしいと思わない??
589 ラベル(東京都):2010/03/20(土) 16:28:44.76 ID:e3UejXkO
>>576
優秀な技術者になったネトウヨ君
 ↓
ネトウヨ君年収750万
 ↓
サムソン「1億5000万でどうだい」
 ↓
(目の前に札束の山を目にして)
ネトウヨ君「わんわん、韓国様わん」
 ↓
ネトウヨ君、韓国企業へ
590 テンプレート(関西地方):2010/03/20(土) 16:29:10.01 ID:JoS0NKmP
>>573
アメリカで働くつもりなら東大なんかいかないだろ
591 電卓(東京都):2010/03/20(土) 16:29:22.44 ID:u2jQaTAd
日本企業は糞、外資がいいと言ってる人がいるが外資も日本法人は糞(日本企業以上に糞)であることが多い
逆に日本企業の海外法人は待遇がいいことが多いらしい
結局日本という社会での労働環境が糞ということ
592 石綿金網(兵庫県):2010/03/20(土) 16:29:33.55 ID:y2HQf04O
ところで、いま日本の著名な液晶なんかの大学研究所とかどうなってんだ?
ウリウリ言ってんじゃないだろうな?
593 ガラス管(関西地方):2010/03/20(土) 16:29:36.80 ID:buSy5QCO
こんなに連敗続きじゃネトウヨの涙も枯れちゃうねw
594 墨(アラバマ州):2010/03/20(土) 16:29:38.23 ID:cCiqU1Rz
物凄いネガキャンスレだと思えば
例の地域が来てたのか
595 レンチ(九州):2010/03/20(土) 16:29:45.67 ID:7Hz2zEST
>>583
技術者とは関係ないから

サムスンはマーケティングが最高に上手いから技術力さえあれば不動のナンバーワンになれる
596 磁石(東日本):2010/03/20(土) 16:29:57.36 ID:zPGmiJ0l
例えば日本の家電メーカー経営者は「技術者の給与?なるべく少なくしたいね。その方が会社として儲かるしw」と目先の利益の事を考え、
技術者が日本そのものに見切りをつけたら、日本そのものが沈没する、という大局的な損失が見えていない、というコント。
597 紙(dion軍):2010/03/20(土) 16:30:00.17 ID:Afh87Hyy
>>586
その通り。
信頼できるのは自分の稼げる能力のみだ。
598 平天(dion軍):2010/03/20(土) 16:30:10.10 ID:+mKvujMA
>>579
無理って何が?
実際、東大卒で就職する時日本の待遇の悪さに嫌気がしてアメリカ行った奴は一年目から千万オーバーの給料貰ってるよ
599 豆腐(関西地方):2010/03/20(土) 16:30:21.67 ID:VvQr5YeF
>>590
アメリカで日本人は新聞配達くらいしか無理だと思うぞ
あと信号待ちの車の窓拭きくらいだろ
600 紙やすり(静岡県):2010/03/20(土) 16:30:29.56 ID:GcjT3QGJ
流石政府公認売国企業ソニー
601 鏡(兵庫県):2010/03/20(土) 16:30:31.93 ID:q3qjdEiM
ヒュンダイか
602 釜(catv?):2010/03/20(土) 16:31:00.71 ID:QGUwJCO9
世界ではTokyoUniversityよりトーダイのほうが有名らしいな
アニメとかマンガの影響で
603 試験管挟み(東日本):2010/03/20(土) 16:31:12.74 ID:DF+HKbx/
こういう掲示板にしても日本はレベルが低いよね。
ディベートが出来ない民族だからしょうがないけど。
604 テンプレート(関西地方):2010/03/20(土) 16:31:34.10 ID:JoS0NKmP
日本はもともとじじいが若者を食い物にする国なんだよ。

世界大戦の時も若者が真っ先に使い捨てにされたの忘れたのかね。


男の若者はいくら死んでも女がいればいくらでも子供作れば問題ないという思想がある。
605 時計皿(宮崎県):2010/03/20(土) 16:31:34.16 ID:2Zi4F1B8
>>589
サムソンから年収1億五千万でオファー受けました。
同じ年収が期待できないなら移籍しますがいいですか?

なんて言うと日本では上司がファビョってさんざん人格攻撃された挙句
お前なんかやめてしまえと言われるわけですか
606 磁石(東日本):2010/03/20(土) 16:31:41.46 ID:zPGmiJ0l
25歳から35歳までが技術者は一番稼げるというのに、その時期に年功序列の日本にいたら大損だからね。
607 電卓(東京都):2010/03/20(土) 16:31:41.59 ID:u2jQaTAd
>>602
東大はTokyo UniverisityじゃなくてThe University of Tokyoです
608 テープ(北海道):2010/03/20(土) 16:31:50.09 ID:E/VMEzm8
売国企業
609 フラスコ(東京都):2010/03/20(土) 16:31:50.40 ID:Kz0Y5Ezw
俺、5日前にPS3買ったんだけど
アレって純粋にゲームとブルレイ再生だけにしてりゃ2万円で市場に出せるよね

ワイヤレスコントローラーとかネット接続とか無線機能とかいらねーだろ
そもそもブルレイじゃなくていいだろ
立派なアプコン機能ついてんだし
610 ガラス管(鹿児島県):2010/03/20(土) 16:32:18.78 ID:x9l/VsJn
サムスンが素晴らしいんじゃなくて日本企業が駄目なんだよ
技術者をもっと優遇していれば引き抜かれることはなかった
611 オシロスコープ(福岡県):2010/03/20(土) 16:32:43.95 ID:sTaPcbru
提携相手の社員を堂々と引き抜くとかさすがチョン企業
まあこんなところと協力する奴が一番アホなんだが
612 紙やすり(アラバマ州):2010/03/20(土) 16:32:44.08 ID:Xlgv5al3
>>603
ほんとそう思う
2chの名無しシステムとかおかしいわ
613 浮子(兵庫県):2010/03/20(土) 16:32:58.53 ID:DHN1qNo4
>>538
んなこたないんじゃない。
614 回折格子(東京都):2010/03/20(土) 16:33:05.06 ID:eNjIaYB0
>>582
ええかっこしいだから、あたかも自分がさっと決断したみたいな言い方をしているね
真相はシャープにパネル作ってくださいとお願いして「そんな大量につくれねーよゴメン」と断られた
で、泣く泣くサムスンに
技術盗まれるのが怖いからクロスライセンスも画づくり関係の基幹部分は除くガチガチなものにした
615 画鋲(千葉県):2010/03/20(土) 16:33:26.47 ID:o+43jUEJ
【レス抽出】
対象スレ:サムスン、ソニー社員を50人以上ヘッドハンティング
キーワード:東日本

抽出レス数:33

やっぱりな・・・
616 カッター(アラビア):2010/03/20(土) 16:33:27.98 ID:VPkFhg/U
ニュースでもなければ、信頼性も全くないソースだなw
617 時計皿(宮崎県):2010/03/20(土) 16:33:28.71 ID:2Zi4F1B8
>>612
名無しじゃないmixiとかだと議論さえ起こらなくね?
618 磁石(東日本):2010/03/20(土) 16:33:45.73 ID:zPGmiJ0l
ジャップは、気に入らない意見があれば工作員だのチョンだのなんだのとレッテルを貼って勝ったつもりになってホルホルするってのが議論だと思ってる向きがある。
619 駒込ピペット(東京都):2010/03/20(土) 16:33:58.78 ID:cBfTctwx
在日「サムスンマンセー」「ソニーは売国企業」
620 三脚(関西地方):2010/03/20(土) 16:34:12.19 ID:k9hZzOvI
>>598
仕事は学歴ではなく実績なんだが入った時年収高くてもダメならすぐ切られる
621 磁石(東日本):2010/03/20(土) 16:34:34.07 ID:zPGmiJ0l
>>617
相手の意見に反対する事=相手(という人間そのもの)に反対する事 だと思ってるからねジャップは。
622 試験管挟み(東日本):2010/03/20(土) 16:34:36.94 ID:DF+HKbx/
>>605
アメリカなんかだったら、本当に重要な人材なら
交渉したり、インセンティブ与えたりして引き止めるんだろうね。

日本だと、「今までの恩を忘れたのか」「誰のおかげで〜」「裏切り者〜」
「おながいしますいかないで」

何時まで経っても精神論から卒業出来ない国日本。
623 硯(東京都):2010/03/20(土) 16:34:40.54 ID:L3Dhf3Bt
技術が逃げるよ! やったねたえちゃん!



あ、ソニーに技術なんてねぇ^^;
624 フラスコ(東京都):2010/03/20(土) 16:34:43.35 ID:Kz0Y5Ezw
>>603
誹謗中傷のために存在する掲示板だし
議論したいなら他いけよ
625 加速器(東京都):2010/03/20(土) 16:34:50.50 ID:yLevluOS
出井という経営者がたった一人で世界有数の大企業を解体して
売国三流企業に貶められるという壮大な実証実験だったなぁ。
626 千枚通し(千葉県):2010/03/20(土) 16:34:57.56 ID:kMqT71Eb
627 駒込ピペット(東京都):2010/03/20(土) 16:35:26.45 ID:cBfTctwx
抽出 ID:yLevluOS (3回)

570 名前: 加速器(東京都)[] 投稿日:2010/03/20(土) 16:24:33.77 ID:yLevluOS
チョニー馬鹿過ぎるwww

580 名前: 加速器(東京都)[] 投稿日:2010/03/20(土) 16:26:28.91 ID:yLevluOS
日本企業の皮を被ってスパイ活動に勤しむ売国チョニー

625 名前: 加速器(東京都)[] 投稿日:2010/03/20(土) 16:34:50.50 ID:yLevluOS
出井という経営者がたった一人で世界有数の大企業を解体して
売国三流企業に貶められるという壮大な実証実験だったなぁ。
628 紙(dion軍):2010/03/20(土) 16:35:33.32 ID:Afh87Hyy
>>618
そして、言われた本人は大して気にしてないんだよな。
言う側が興奮してるだけ。
629 磁石(東日本):2010/03/20(土) 16:35:34.07 ID:zPGmiJ0l
>>620
> 仕事は学歴ではなく実績なんだが入った時年収高くてもダメならすぐ切られる

つまり、優秀な技術者はSamsungにどんどん流れて、日本には終身雇用にぶら下がるだけの搾りかすみたいな技術者が残る、という構図ね。
630 振り子(東京都):2010/03/20(土) 16:35:38.26 ID:50Z0Fu5I
>>615

朝5時から10時

んで16時に復活


6時間の睡眠でたりるのかな?この糖質君は
631 釜(catv?):2010/03/20(土) 16:35:44.02 ID:1YXePFzF
 , -―-、、
/   ∧_∧   
l   < `∀´> クククク
ヽ、  フづとノ'   
  `〜人  Y
    レ'〈_フ
632 鏡(兵庫県):2010/03/20(土) 16:36:06.39 ID:q3qjdEiM
ソニーは潰れていいよ
日本にいらんわこんな企業
633 試験管挟み(東日本):2010/03/20(土) 16:36:12.25 ID:DF+HKbx/
>>611
お前は引き抜きされたことないから知らないだろうけど
そんなの日本中で行われてるよ。
634 ろうと(dion軍):2010/03/20(土) 16:36:22.52 ID:T59Xz5bX
>>605
>>466で出てくる東芝の社員がある会社からヘッドハントされそうになったんだけど、
悩んで当時の上司に訊いたら、「行くのはいいけど、仲間を失うぞ」って言われて踏みとどまった
という話が出てくる。日本らしいような気がする。
635 磁石(東日本):2010/03/20(土) 16:36:24.66 ID:zPGmiJ0l
>>624
立場が危うく成ったら「こんなところで何熱くなってるんだよ」と、ちゃぶ台をひっくり返す。この手法は日本人的で幼いね。
636 カッター(アラビア):2010/03/20(土) 16:36:59.64 ID:VPkFhg/U
ソニーの社長も、アメリカでマスコミ業界からソニーにヘッドハンティングされてきた人だし、
お互い様といえばお互い様。

ただ確実に言えることは、このスレがニュースでもなんでもないということ。
あとゲンダイでスレ立てる奴は馬鹿だということw
637 振り子(東京都):2010/03/20(土) 16:37:12.59 ID:50Z0Fu5I
>>635


統合失調症あつまれ!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269067679/


お前はこっちのスレだから行ってこいよ
638 冷却管(大阪府):2010/03/20(土) 16:37:30.24 ID:qdZr5Frr
週刊モーニングの「社長 島耕作」の連載、どうなったの?
639 テンプレート(青森県):2010/03/20(土) 16:37:30.73 ID:80kGi9up
>>626
253 Socket774[sage] 2010/03/20(土) 16:27:28 ID:EO4Tsm6y

風龍つけ麺オープンしてるね。
合言葉はガッツリで、小ライスおまけ。
10人ぐらいの行列。

ラーメンや情報なんて医らねーよwwww
640 平天(dion軍):2010/03/20(土) 16:37:33.16 ID:+mKvujMA
>>620
アメリカは日本よりはるかに超学歴主義だよ
一流大学卒じゃないとスタートラインにすら立てない、実力はその後の話
641 パステル(愛知県):2010/03/20(土) 16:37:37.20 ID:mPzdP9na
早い話、日本は産業スパイ対策が何も出来てないってことなんだろうな。
文書管理システムとかのアクセスコントロールとかかなりずさんだし。
642 磁石(東日本):2010/03/20(土) 16:37:53.84 ID:zPGmiJ0l
>>637
お前の出現は>>618ですでに予言済み。
643 スクリーントーン(神奈川県):2010/03/20(土) 16:39:10.81 ID:Xvs5GVIY
自衛隊の最高機密ですら垂れ流しなのに たかが一日本企業がどうにかできるわけねーだろw
日本人がアフォなだけカモって奴だ
644 振り子(東京都):2010/03/20(土) 16:39:20.43 ID:50Z0Fu5I
>>642


わかったから包み隠さず糖質をカミングアウトしたほうがいいぞ

しかし、よほど悔しかったんだな、先天性劣等遺伝子君よw
645 磁石(東日本):2010/03/20(土) 16:39:36.55 ID:zPGmiJ0l
気に入らない意見を述べる相手を人格否定して罵倒しても、相手の意見を覆した事にはならないというのに、
愚かな日本人は、延々と人格否定を繰り返す。
…これでは国際競争で勝てるわけがないよね。
646 ミリペン(京都府):2010/03/20(土) 16:39:43.22 ID:cNgn4Cjq
ソニー(笑)アップル(笑)これからはサムスン
647 三脚(関西地方):2010/03/20(土) 16:39:46.27 ID:k9hZzOvI
>>640
その知識はどこから得たの?
648 加速器(東京都):2010/03/20(土) 16:40:29.97 ID:yLevluOS
>>643 だだ漏れさせてんのはチョニーと東芝だけじゃね
649 彫刻刀(神奈川県):2010/03/20(土) 16:40:49.89 ID:zI41C/OZ
>>582
ウソというわけでもない。が、なら海外メーカーとの提携は考えてたのか?といえばそれも怪しい。それが出井。
ちなみにS-LCDは久多良木の主導。
650 レーザーポインター(不明なsoftbank):2010/03/20(土) 16:40:50.48 ID:A4mhqY5U
拉致の間違いじゃなくて?
651 磁石(東日本):2010/03/20(土) 16:41:04.44 ID:zPGmiJ0l
このスレを見るだけで、「なぜ日本がダメになったか」という事がよく見えてくるよね。
都合の悪い事実に直面すると、逆ギレ、逆上。
問題そのものに立ち向かって改善するのではなく、問題そのものを無かった事にする、という現実逃避的手法。
652 試験管挟み(アラビア):2010/03/20(土) 16:41:14.70 ID:s87n8H4+
>>634
そういうのってチームごと引き抜かれるような気がする
653 紙やすり(アラバマ州):2010/03/20(土) 16:41:29.26 ID:Xlgv5al3
>>634
面倒だから動画みてねーけど
どうせプロジェクトXみたいな糞NHKの番組なんだろ?
あれやらせとか嘘とか捏造ばかりの番組だから
どうせそれも嘘だよ
TVなんか信じるなって
654 オシロスコープ(神奈川県):2010/03/20(土) 16:41:37.60 ID:VjfOe1aS
>>645
そもそも語学力が低いから議論のスタートラインにも立てない
655 落とし蓋(dion軍):2010/03/20(土) 16:41:37.81 ID:Yc7IIBxY
>>648
何も知らない低脳アンチソニーは黙っていろよ
息が臭いから
656 鉛筆削り(東京都):2010/03/20(土) 16:41:56.40 ID:89SP2WfD
>>634
他の国なら
転職=人脈(仲間)が広がる
という発想なのになw
657 シュレッダー(香川県):2010/03/20(土) 16:42:01.41 ID:nyXaqw5h
お前ら、勘違いするなよ。ゲンダイじゃないぞ。講談社だぞ。
658 しらたき(静岡県):2010/03/20(土) 16:42:10.86 ID:dLC8VN32
海外から優秀な技術者をヘッドハンティングしない日本企業がおかしいと思うんだが
659 加速器(東京都):2010/03/20(土) 16:42:26.32 ID:yLevluOS
>>655 信者も大変だなぁw
660 スターラー(石川県):2010/03/20(土) 16:42:47.08 ID:iadiMov2
ヘッドハントなんて世界じゃ普通だろ
会社に忠誠誓わせて奴隷労働させる日本企業が異常なだけ
661 紙(dion軍):2010/03/20(土) 16:42:52.47 ID:Afh87Hyy
>>652
金融、ITだとありがちだよね
662 鉛筆削り(東京都):2010/03/20(土) 16:43:06.00 ID:89SP2WfD
>>640
代わりに何度でも大学に入りなおすことができるし
社会人学生でも学歴として評価されるからね
663 撹拌棒(大阪府):2010/03/20(土) 16:43:30.04 ID:7Sfhv07w
>>622
日本で交渉が成立するのは、お互いが対等な関係のときだけで、
上司とか得意先とかになると絶対服従かもしくはハラキリの二択だからなw
664 レンチ(九州):2010/03/20(土) 16:43:49.32 ID:7Hz2zEST
>>658
海外より高待遇を用意出来ないんだよ
どんだけ優秀な技術者を盗っても手に余る
665 紙(dion軍):2010/03/20(土) 16:43:55.24 ID:Afh87Hyy
>>662
あからさまに就職予備校化してないのがイイね
666 バールのようなもの(東京都):2010/03/20(土) 16:44:07.42 ID:dZ7fLHlQ
サムスンとソニーは一心同体
667 鑢(埼玉県):2010/03/20(土) 16:44:20.46 ID:YpM05Ccm
日本企業にもこれくらいの勢いがあったらいいのにな
668 加速器(東京都):2010/03/20(土) 16:44:34.79 ID:yLevluOS
>>662 年齢差別がなくて奨学金も充実してみるみたいだしな。
日本は一回ドロップアウトすると終了。
669 裏漉し器(埼玉県):2010/03/20(土) 16:44:35.96 ID:9a7uisyZ
日本の場合、引き抜かれるとわかったとたん
「いままで一緒にやってきたじゃないか?」「君にはいろいろとやってあげたよね?」
「おれじゃない、会社、いや日本のために残ってくれよ」
って必死に義理と人情に訴えてお涙ちょうだいで引き留めようとする
「じゃあ、向こうはこれぐらい出してくれるんですけど、せめてこれぐらい出してくれますよね?」
っていって報酬のUPをのぞんだら「それは、できない」という

今の世の中 金>義理 金>プライド っていうことにまだ気がついていない

670 音叉(大阪府):2010/03/20(土) 16:44:37.48 ID:4PbNh0Mm
>>662
奨学金の種類も豊富で
SATは年7回もある
671 マイクロピペット(dion軍):2010/03/20(土) 16:44:57.95 ID:BUefMKdQ
これはサムスン経営陣の異常性を書いた記事なのに
672 ミリペン(アラバマ州):2010/03/20(土) 16:45:20.87 ID:79Z8ylzq
国賊ww
673 磁石(東日本):2010/03/20(土) 16:45:50.88 ID:zPGmiJ0l
>>671
そうかな?俺には日本企業の無能っぷりを笑う記事に見える。
674 鉤(関東・甲信越):2010/03/20(土) 16:46:12.68 ID:VFPR99Tr
韓国企業てヘッドハンティングしまくってるよなあ ヨーロッパでも
675 すりこぎ(千葉県):2010/03/20(土) 16:46:16.48 ID:sa8KgFMk
技術者がどんどん抜ければ、技術者のありがたみもわかってくるだろうから
別にいいんじゃね?
技術者冷遇していたのが悪い
676 クレヨン(福岡県):2010/03/20(土) 16:46:28.37 ID:cpaYYMVN
2ケタ成長のサムスンと斜陽のソニー
どっちの株が欲しいかと言われたらやっぱ前者だろ
677 しらたき(静岡県):2010/03/20(土) 16:46:46.83 ID:dLC8VN32
>>671
>経済産業省や国内メーカーからは、テレビ技術の流出を危惧する声が上がり、
>国内各社に対する裏切りと見なされ、「国賊」と非難された。

むしろ資本主義経済をやってるのに
より高待遇の企業に行くことに大して国賊と批判する
日本の異常性が目につくんだが
678 紙やすり(アラバマ州):2010/03/20(土) 16:47:00.80 ID:Xlgv5al3
日本は無能公務員だけが世界水準からはるかに高い給料もらって無駄飯食ってる異常な国だからな
完全に国の足引っ張ってる
679 サインペン(アラバマ州):2010/03/20(土) 16:47:07.77 ID:SCIhffIt
優秀な技術者の報酬上げろ
680 回折格子(関東地方):2010/03/20(土) 16:47:13.57 ID:vk0cjj9K
また任天堂によるソニー叩きか
こんなことばっかりやってるから駄目なんだよな
681 電卓(東京都):2010/03/20(土) 16:47:37.21 ID:u2jQaTAd
安易に公務員叩きに持っていくところが日本人らしくていいね
682 平天(dion軍):2010/03/20(土) 16:48:23.43 ID:+mKvujMA
>>662
高校とか最底辺でぶらぶらしてた期間長くても、いい大学でればきちんと評価してくれるからね
学歴主義かつ新卒限定でレールから一度でも外れたら終わりの日本は生きにくい人も多いだろうな
683 磁石(東日本):2010/03/20(土) 16:48:29.91 ID:zPGmiJ0l
ジャップは議論が出来ないんだよね。
テレビの議論番組も、国会も、単なる罵倒合戦。
相手にレッテルを貼ったり、人格否定したり、数で圧倒すれば勝った事になると思っている。
684 ピンセット(滋賀県):2010/03/20(土) 16:48:29.91 ID:088J+3Kc
三星と組むのではなくではなく、日立Iの液晶買ってたら
ここまで叩かれなかったのになw
685 テンプレート(青森県):2010/03/20(土) 16:48:37.96 ID:80kGi9up
>>672
烏賊と区別付きにくいな
686 やっとこ(アラバマ州):2010/03/20(土) 16:49:06.03 ID:6jl7J8aq
人事・労務の後進国ですから
687 鉤(関東・甲信越):2010/03/20(土) 16:49:48.15 ID:VFPR99Tr
公務員ていってもピンキリだしなあ 上級公務員に限っていえば給料やすいだろ
688 画鋲(千葉県):2010/03/20(土) 16:49:50.32 ID:o+43jUEJ
689 加速器(東京都):2010/03/20(土) 16:50:03.40 ID:yLevluOS
チョニー「サムスン様、もっとパネルを使わせてくだせぇ」
チョニー「シャープ様、こちらが持参金です、パネルを一緒に作らせてくだせぇ」
チョニー「パネルほちぃ、、パネル、、パネル、、、」
690 砂鉄(宮崎県):2010/03/20(土) 16:50:27.64 ID:TgUd4tI3 BE:1632540274-2BP(4000)

最近ジャパンバッシングがν速でも人気だなw

まあ愛国ホルホルオナニーより身近なもの全て叩く方が斜めに構えた
底辺板ν速の住民らしくていいよ
691 指矩(長屋):2010/03/20(土) 16:50:59.18 ID:qxdAfuzB
>>684
弱小メーカーに提携話があったから間違いなく日立にも話はあったはず。
692 磁石(東日本):2010/03/20(土) 16:51:21.51 ID:zPGmiJ0l
日本の学者は自分の意見を持たず、
「ケインズはああ言った」「ドラッガーはこう書いている」「ポーターはこう述べている」と、
海外の学者を引き合いに出すだけの、虎の威を借る狐。
693 音叉(大阪府):2010/03/20(土) 16:51:59.36 ID:4PbNh0Mm
>>690
それが最近のニュー速の流行だから仕方がないよ
いつか廃れるか定着するかのどっちかだよ
694 磁石(東日本):2010/03/20(土) 16:52:58.04 ID:zPGmiJ0l
ジャパンバッシングというのは、日本という国家そのものを叩く事。
「日本の悪い点を直したいですね」というのは、ジャパンバッシングどころか、むしろ愛国的行動なのでは。
この辺りの区別が出来ず、十把一絡げに「日本に関して悪く言う奴はみんな敵だ!」と解釈するのは、ちょっと幼稚だね。
695 撹拌棒(大阪府):2010/03/20(土) 16:53:07.43 ID:7Sfhv07w
>>693
http://kusoshigoto.blog121.fc2.com
こういうブログが影響してるんだろうな
696 シール(dion軍):2010/03/20(土) 16:53:08.86 ID:5qHrCLiO
チョンスレはIDを真っ赤にして書き込む熱心な人が多いなー
697 画鋲(千葉県):2010/03/20(土) 16:53:37.81 ID:o+43jUEJ
>>692
なるほど、朝鮮人の学者はみんなそうなんだな。
だからノーベル賞を取れないのかw

お前を見てるとよく分かるわ。
698 ろうと(アラバマ州):2010/03/20(土) 16:53:51.28 ID:CPHBY5mi
ホントのヘッドハンティングだな。
知識を盗られて捨てられる。
699 紙(dion軍):2010/03/20(土) 16:54:06.05 ID:Afh87Hyy
>>697
最後の行はやめておけよ
700 鋸(大阪府):2010/03/20(土) 16:54:32.69 ID:84Ic+nbF
ヘッドハンティングなんて実際にあるんだな
701 串(神奈川県):2010/03/20(土) 16:54:41.08 ID:xaaZnOBX
>>39
日本はJASRACとかの著作権ゴロが強すぎだな。あとソニー自体もコピー問題に対して神経質すぎ。
なぜかわからんがデジタルコンテンツはあまり厳しくしないほうが上手くいくよね。
702 磁石(東日本):2010/03/20(土) 16:54:57.71 ID:zPGmiJ0l
企業はノーベル賞を貰うための組織ではなく、金を儲ける為の組織だからね。
企業の目的は、中学校の社会科で習うのではないだろうか。
703 鉤(関東・甲信越):2010/03/20(土) 16:55:40.00 ID:VFPR99Tr
LGのデジタルフォトフレーム買ったらなかなかよかった

と思ったら 日本メーカーのほうがカレンダーと組み合わせて表示できたりするのな
失敗したよ
704 試験管挟み(東日本):2010/03/20(土) 16:55:58.36 ID:DF+HKbx/
>>669
お金じゃないよ とか言い出すんだよね

普段、売上売上うるさいのに
705 磁石(東日本):2010/03/20(土) 16:55:59.63 ID:zPGmiJ0l
日本人のウリナラマンセーホルホル思考が日本を滅ぼしちゃったんだな、という事がよく見えてくるスレ。
706 三脚(関西地方):2010/03/20(土) 16:56:08.62 ID:k9hZzOvI
>>682
勘違いしてるけど大学を出ることが評価されるのではなく大学での成績が評価されるんだよ
お前は自分が嫌ってる日本の考え方そのものだよ
707 画鋲(千葉県):2010/03/20(土) 16:56:10.30 ID:o+43jUEJ
>>702
学者に対して語っていたのに、なんで急に企業になるの?
糖質なの?
708 振り子(東京都):2010/03/20(土) 16:56:15.31 ID:50Z0Fu5I
>>696

朝から晩まで熱心に書き込む根性だけは見習ってやってもいい。

まあ、自分の行動の把握と、自制ができない病気奈だけかもしれんが
709 磁石(東日本):2010/03/20(土) 16:56:43.51 ID:zPGmiJ0l
>>707
スレタイトル見えませんか。それはあなたの視力の問題であって、俺の問題ではないです。
710 振り子(東京都):2010/03/20(土) 16:56:59.74 ID:50Z0Fu5I
>>707

yes
711 蒸し器(愛知県):2010/03/20(土) 16:57:08.32 ID:jQIZWJuD
↓ソニン
712 紙やすり(アラバマ州):2010/03/20(土) 16:57:28.89 ID:Xlgv5al3
ソニーの技術者が出井に
液晶より有機ELのほうが画質いいっすよ
今は実用化できないけどもうすぐ実用化できるから
ソニーは液晶に投資しないで有機ELに投資して
有機ELで行ったほうがいいいっすよ
数年後には有機EL量産できて有機ELの時代になるっすよ
とかいっちゃって技術の分からない出井が信じちゃって
それじゃソニーは液晶に投資しないで有機ELが実用化できるまで
他社の液晶つかってTVつくればいいや的な経営戦略にしたら
いつまで経っても有機ELが実用化できないで
液晶に乗り遅れて取り返しつかなくなったらしい
713 平天(dion軍):2010/03/20(土) 16:57:33.81 ID:+mKvujMA
>>700
日本にはヘッドハンティング専門の会社もあるぞ
714 音叉(大阪府):2010/03/20(土) 16:57:35.33 ID:4PbNh0Mm
>>695
ニュー速で日本の集団性の負の部分や村八分的なところを叩くのって滑稽すぎる
負の部分を凝縮してるのが2chなのに
715 マジックインキ(三重県):2010/03/20(土) 16:57:47.62 ID:AvUa82BT
サムスンよりマシな待遇を用意できないのか…
716 丸天(関西地方):2010/03/20(土) 16:58:06.06 ID:BTLIj4HS
>>96
十分な報酬もらってればヤングリタイヤするなり起業するなり
自由自在だな 

十分な待遇を与えてない日本企業が悪い
そもそも理系をないがしろにしすぎなんだよ
717 ろうと(静岡県):2010/03/20(土) 16:58:06.88 ID:So8Jz5hY
東日本がでてこなきゃ今のクソ日本企業を考える良スレになりえるのに勿体無い
718 時計皿(宮崎県):2010/03/20(土) 16:58:39.11 ID:2Zi4F1B8
>>648
中小メーカーからの駄々漏れはすごい。
せっかく技術持ってたのに技術盗まれてコピーされて取引先の大メーカーもそっちに乗り換えてって話ばっかり
719 猿轡(東京都):2010/03/20(土) 16:59:12.61 ID:Hr42aGvn
つまり
サムスンのテレビは優秀な技術者を集めて作った
今のソニーのは残りの優秀じゃない技術者がよせ集まってつくってると
720 クレヨン(福岡県):2010/03/20(土) 16:59:30.53 ID:cpaYYMVN
憂慮するならおまえらが大株主になって人事権を掌握すればいいじゃないか
721 ろうと(静岡県):2010/03/20(土) 16:59:43.77 ID:So8Jz5hY
>>718
ほんとにサムスンはすごい情報収集能力だよ。
前読んだ記事では町工場に近いような企業から引き抜いてたからな。
722 磁石(東日本):2010/03/20(土) 17:00:00.13 ID:zPGmiJ0l
東日本憎し、で感情論的に罵倒しても、あんまり意味無いよね。
悪いニュースが書かれている新聞紙を燃やすようなもの。新聞紙を燃やしても事実は変わらない。
723 画鋲(千葉県):2010/03/20(土) 17:00:02.07 ID:o+43jUEJ
>>717
あいつら自国をホルホルして、日本企業を叩くだけだからな。

> ジャパンバッシングというのは、日本という国家そのものを叩く事。
> 「日本の悪い点を直したいですね」というのは、ジャパンバッシングどころか、むしろ愛国的行動なのでは。

この発言とか頭悪いとしか思えない。
とてもじゃないが義務教育を受けていないだろ。
724 鉤(関東・甲信越):2010/03/20(土) 17:00:02.97 ID:VFPR99Tr
最近のマスコミの論調は「日本はもうだめだ」ってのが大半だな テレビブロスもそんなこと書いてあったわ
725 分度器(福岡県):2010/03/20(土) 17:00:41.01 ID:hbmBi70J
うらやmしいなー
726 磁石(東日本):2010/03/20(土) 17:00:58.35 ID:zPGmiJ0l
>>724
ほう、やっとマスコミも現実に気づいたんだ。
727 紙やすり(アラバマ州):2010/03/20(土) 17:01:08.93 ID:Xlgv5al3
ソニーとか無駄に映画ソフト音楽ソフトの会社があるからな
んで著作権にこだわってデジタル化に乗り遅れた
728 平天(dion軍):2010/03/20(土) 17:01:18.94 ID:+mKvujMA
>>706
大学の成績が大事ってそんな当たり前のこと偉そうに言われても・・・
ブランドの高さに知能が追いついてないぞ
729 平天(dion軍):2010/03/20(土) 17:02:38.16 ID:+mKvujMA
>>728
プライドだった
730 画鋲(千葉県):2010/03/20(土) 17:03:03.17 ID:o+43jUEJ
>>721
まー 中小も義理や人情だけじゃ喰っていけないからなあ。
けど技術を移転したら、ゴミカスのように捨てるんだろ?中国と韓国は。
731 分度器(埼玉県):2010/03/20(土) 17:03:45.67 ID:+68E0yg3
コネ、容姿、サークル、バイト、SPI、資格だろ
732 音叉(大阪府):2010/03/20(土) 17:04:25.45 ID:4PbNh0Mm
労働環境批判や社畜批判、新卒主義批判が多いね
俺も含めてみんな2chで愚痴って終わりなんだけどなw
733 紙やすり(アラバマ州):2010/03/20(土) 17:04:36.30 ID:Xlgv5al3
でもサムスンは特許違反がすごいらしいけどな
こないだシャープと和解したけど
かなりの金額分割払するみたいだし
他にも村田製作所とかあちこちから訴えられて
特許訴訟が数千件で
その賠償支払いで潰れかねないレベルだって
東亜板のネトウヨ達が言ってた
734 時計皿(宮崎県):2010/03/20(土) 17:04:47.34 ID:2Zi4F1B8
>>730
アジアに進出していった中小メーカーは現地の人間は奴隷みたいに思ってたのかね?
コストかけて出て行って、ただ単に安い競合他社作ってきただけだもんなあ
735 マジックインキ(三重県):2010/03/20(土) 17:04:51.20 ID:AvUa82BT
>>730
ビジネスってそういうもんじゃん。
736 ろうと(静岡県):2010/03/20(土) 17:05:00.08 ID:So8Jz5hY
50%近くが非正規雇用で使えない奴はバンバン切り捨て、んで他国の技術者をごっそり引っこ抜き
いわば”世界基準”な方針でやってきたからこそのサムスンの栄光だろ。
派遣切りがどうたらとか昔を懐かしんでる連中がいる限り日本は衰退する
737 接着剤(不明なsoftbank):2010/03/20(土) 17:05:09.66 ID:FsfCQzjO
おいおいソニー人材まで抜かれたのかよ…。
思えばバブル絶頂期が終わり就職氷河期の団塊ジュニア世代、就職したい
企業1位はソニーだった。

あの当時の世代トップは一番厳しい試験の通った最優秀世代(将棋なら羽
生、騎手なら武豊、野球ならイチロー、相撲なら若貴、漫画なら岸本、尾田
など)だから必ずやソニーの復活はあるとみてたが最優秀世代がごっそり抜
かれたら後はゆとり地獄じゃないか…。
738 磁石(東日本):2010/03/20(土) 17:06:17.20 ID:zPGmiJ0l
シャープみたいな弱小泡沫企業が、Samsungみたいな世界企業と裁判で争っても、
裁判が長引けば長引くほどシャープが不利だし、そもそも勝てる見込みが薄いからね。
739 包丁(北海道):2010/03/20(土) 17:06:50.55 ID:bUE/dGzs
ソニー「俺を踏み台にしたぁ!?」
740 乳鉢(dion軍):2010/03/20(土) 17:07:02.77 ID:K+A623D3
悪いのは間抜けなソニー側だろ
741 鉤(関東・甲信越):2010/03/20(土) 17:07:12.16 ID:VFPR99Tr
まあサムスン横浜には気をつけなww
742 紙やすり(アラバマ州):2010/03/20(土) 17:07:23.30 ID:Xlgv5al3
中曽根が80年代にアメリカに言われてゆとり教育始めて
アメリカの日本劣化政策にはまったんだよな
ジワジワ効いて来た
743 加速器(東京都):2010/03/20(土) 17:07:30.01 ID:yLevluOS
>>736 一度破産してるから失う物がない強さだな。国民が幸せかどうかは分からん。
744 万年筆(大阪府):2010/03/20(土) 17:08:08.24 ID:ZKiLkk4X
韓国に特許という言葉を示す単語はない
745 磁石(東日本):2010/03/20(土) 17:09:12.20 ID:zPGmiJ0l
では、日本国民は幸せなのかな。
終身雇用は崩壊、年功序列だけは残っていて、若者は老人の養分。自殺者は毎年3万。…幸せですか?
746 時計皿(宮崎県):2010/03/20(土) 17:09:23.00 ID:2Zi4F1B8
>>743
日本も一回デフォルトまで行かないとな。
公務員も企業も一旦リセットして給与形態作りなおさないと生き残る道はない
747 ろうと(静岡県):2010/03/20(土) 17:09:27.10 ID:So8Jz5hY
ただ露骨過ぎる弱肉強食の引っこ抜きから世界で反感を買い、訴訟だなんだでゴタゴタ。
サムスンは見習うべき面もあり、反面教師でもある。
748 紙やすり(アラバマ州):2010/03/20(土) 17:09:38.63 ID:Xlgv5al3
サムスン以前にPCパーツって言ったら台湾になっちゃってたじゃん
あの時点でヤベーと思った
749 画鋲(千葉県):2010/03/20(土) 17:09:40.18 ID:o+43jUEJ
>>735
性善説を食い物にするのが中国と韓国。
ほとんどカモだわ。
750 砂鉄(宮崎県):2010/03/20(土) 17:10:07.06 ID:TgUd4tI3 BE:3265080678-2BP(4000)

>>695
おもしろい
751 時計皿(宮崎県):2010/03/20(土) 17:10:50.84 ID:2Zi4F1B8
>>749
情報管理とリスクマネジメントを日本の企業ができてないだけじゃない?
というか絶対バカにされてるw世界中で
752 撹拌棒(大阪府):2010/03/20(土) 17:11:05.93 ID:7Sfhv07w
>>730
日本も中国に工場を移転したら、今までの工員をゴミカスのように捨てますが?
753 砂鉄(アラバマ州):2010/03/20(土) 17:11:59.32 ID:T9OhQDrZ
サムスンはとりあえずさっさと日本に参入して価格破壊起こせよ
754 蛸壺(アラバマ州):2010/03/20(土) 17:12:44.76 ID:c5ZhAE8B
そら一緒に仕事してたら技術者の素性分かるし、ヘッドハンティングも簡単だよな。
755 磁石(東日本):2010/03/20(土) 17:12:51.64 ID:zPGmiJ0l
「こちらが恩を尽くせば相手国はきっと返してくれるはずだ…」
というおめでたい考えが通用すると思っているおめでたい民族は日本人だけかも。

「どうせ技術者は技術を吸われて捨てられるんだ」っていうレスがあるけど、技術者を日本に置き換えたらしっくり来るね。
「どうせ日本は中国韓国台湾に技術を吸われて捨てられるんだ」まさにその通り。
756 試験管挟み(東日本):2010/03/20(土) 17:13:14.79 ID:DF+HKbx/
>>743
今まで辞められなかったしがらみを、外部の圧力で強制的に断ち切られたのが良かったんじゃね
社会の無駄がなくなり、成長するための力へとなったんだから。

非正規だ何だいってるけど、破綻して数十年って事を考えれば
成長しているから、国民は良くなっていく実感が味わえて
少しづつ幸せになってるんじゃない?わかんねぇけどw
757 ろうと(静岡県):2010/03/20(土) 17:13:37.44 ID:So8Jz5hY
>>753
よっぽど安くないと日本では無理だと思うよ。
日本メーカーで溢れてんのになんで韓国製を?って感じになると思うぜ
758 砂鉄(アラバマ州):2010/03/20(土) 17:15:56.72 ID:T9OhQDrZ
>>757
PCなんて余裕で韓国台湾製を選ぶ人が多いんだからテレビも同じ。
759 釜(catv?):2010/03/20(土) 17:16:05.43 ID:QGUwJCO9
>>753
日本人はチョン製品ってだけで拒否反応起こすから絶対売れない
760 画鋲(千葉県):2010/03/20(土) 17:16:40.84 ID:o+43jUEJ
>>757
そもそもザパニーズ商法が通じない時点で…(笑)
日本で売れると思ってるのかね?あの人たち。

>>758
部品は見えないからな。
761 時計皿(宮崎県):2010/03/20(土) 17:16:47.84 ID:2Zi4F1B8
>>757
日本人は日本メーカーに海外製品は糞だって教育されてるからねえw
>>1の記事みたいなのでwで、自分で調べずに店員の言葉のままに
アホみたいな機能のついた高いやつ買わされてるw
こういうの見ると世界で一番民度が低いのは日本人だよなあって思う
762 パイプレンチ(中国地方):2010/03/20(土) 17:17:25.08 ID:0bPpCPmB
ほんとにチョニーじゃねえかwwwwwwwwwwww
763 砂鉄(アラバマ州):2010/03/20(土) 17:18:27.68 ID:T9OhQDrZ
>>760
完成品でもACERとかに客とられているやん。
764 グラインダー(catv?):2010/03/20(土) 17:18:53.10 ID:0SEJUlWj
また立ってんのか
765 ろうと(静岡県):2010/03/20(土) 17:19:46.36 ID:So8Jz5hY
>>761
大画面液晶にしたって軒並み日本メーカーも安くなってきたしねぇ
衰退気味とはいえまだまだ努力してるよ彼らは。
766 蛸壺(東京都):2010/03/20(土) 17:19:59.21 ID:Y09QPfjt
やっぱチョンだけじゃダメってことか
767 乳鉢(長屋):2010/03/20(土) 17:20:01.92 ID:lFLASvO4
ヒュンダイだって、北米市場じゃ馬鹿売れだけど
日本ではまったく売れず撤退
日本人は韓国メーカーが大嫌いだからね
768 鉛筆(不明なsoftbank):2010/03/20(土) 17:20:05.02 ID:NY8hRwoc
レグザとブラビアはどっちが強いの?
769 テンプレート(関西地方):2010/03/20(土) 17:20:23.23 ID:JoS0NKmP
>>746
円大人気なのにデフォルトなんかできるわけない。
770 紙やすり(アラバマ州):2010/03/20(土) 17:20:40.75 ID:Xlgv5al3
でも日本人の民族性なんて簡単に変わりそうもないしね
どうしよーもねえ
なんか日本語の構造にも問題あるのかもね
語順とかね
そのへんで思考回路とか性質が影響受けるのかも
771 モンドリ(埼玉県):2010/03/20(土) 17:20:44.38 ID:TeuiEDtE
韓国製=ヤバイ
と盲信してる日本で売り出さないのは賢いよな
韓国製=日本製=アジア製
と考えてる欧米でメチャ売れしてるし
772 トレス台(福岡県):2010/03/20(土) 17:20:57.19 ID:Ka6V2VV9
ここは昔っから日本人技術者を引き抜いてる。
結構待遇良いらしい
773 豆腐(関西地方):2010/03/20(土) 17:21:57.43 ID:VvQr5YeF
>>769
ワロタ
破綻は規定路線
774 ろうと(静岡県):2010/03/20(土) 17:22:21.19 ID:So8Jz5hY
>>771
まぁ韓国の家電技術は日本人技術者が関与しまくってるからあながち間違いじゃないw
775 裏漉し器(東京都):2010/03/20(土) 17:23:08.12 ID:zmOA77dL
>>665
MBAなんかどこも日本以上にに就職予備校だけどな
776 豆腐(福岡県):2010/03/20(土) 17:23:43.93 ID:EoQRIxzW
ソニーからサムスンに引き抜かれた友達いたけど
鬱を発症していて家庭崩壊していた
子供カワイソス
777 マジックインキ(宮城県):2010/03/20(土) 17:24:55.90 ID:QNxE6tI5
カネもらえるならどこでも行きますへへへ
778 ろうと(静岡県):2010/03/20(土) 17:26:29.63 ID:So8Jz5hY
>>777
今後は優秀な技術者はみんなそんな感じに思ってるからカネだカネ! 
みたいに日本企業が危機感を持つことが理想的
779 マイクロメータ(アラバマ州):2010/03/20(土) 17:26:39.02 ID:lX/cCBDC
>>130
中国地方じゃなくて共産党一党独裁の中国からの書き込みみたいな文句だな
まぁ、日本のネガキャンしてる工作員だろうけど
780 足枷(滋賀県):2010/03/20(土) 17:26:46.73 ID:M1Lj2nO3
ソニーがやばいのは常識だけど
ゲンダイに言われたくねぇ
781 指矩(長屋):2010/03/20(土) 17:27:04.38 ID:qxdAfuzB
>>777 まったくだ同世代のバブル世代マジで死ね。日本に復讐出来るなら喜んで出る。
782 ミリペン(長屋):2010/03/20(土) 17:28:35.08 ID:YYAK6GvM
だな、金もらえるなら
どこでもいくわ
783 時計皿(宮崎県):2010/03/20(土) 17:28:44.72 ID:2Zi4F1B8
>>779
キチガイ杉w
784 モンドリ(埼玉県):2010/03/20(土) 17:29:06.97 ID:TeuiEDtE
日本最大の敗因は綺麗過ぎたこと
戦後のように汚くならないといけなかった
平和ボケが抜けてないんだろうな
後進国に対して「あいつら汚ねぇよ」とか言ってもどーしようもない
増して働かないν速民なら尚更
785 ミリペン(dion軍):2010/03/20(土) 17:29:59.05 ID:XQOwuFXW
そういえばソニーは人材の出入りにおおらかというのが売りだったよな
社内でも関わりたいプロジェクトがあれば割と自由に異動できる感じで
そういう雰囲気に惹かれて人材が集まってた
今となっては優秀な人材は流出し、屑が必死にしがみつく会社になってるがw
786 定規(埼玉県):2010/03/20(土) 17:30:22.39 ID:geydiCux
愛社精神どころか愛国精神すら無いからな日本人はよ
787 鉤(関東・甲信越):2010/03/20(土) 17:30:33.41 ID:VFPR99Tr
サムスン横浜の平均金属年数 調べてみなはれw
788 テンプレート(関西地方):2010/03/20(土) 17:31:38.69 ID:JoS0NKmP
>>785
でも屑はソニーに入れないよね
789 羽根ペン(三重県):2010/03/20(土) 17:32:08.45 ID:v0PGcSs0
ソニーって北朝鮮の企業だっけw
790 クレヨン(愛知県):2010/03/20(土) 17:33:28.87 ID:fa/xB16u
>>786
社員を愛してくれない会社を愛せるわけがありません
791 時計皿(宮崎県):2010/03/20(土) 17:34:33.04 ID:2Zi4F1B8
>>788
いっぱい入ってると思うよ。
どんだけ優秀なやつだけ選抜しようとしても殆どはクズだろ。
792 金槌(秋田県):2010/03/20(土) 17:34:48.54 ID:ajbzVpGE
サムスンからソニーに引き抜いたならアンチソニーの言い分も分かるけど
これはサムスンに日本人が入ったんだろ?
なんでこれがソニーは韓国企業って事になるの?
793 鉋(東京都):2010/03/20(土) 17:35:27.95 ID:5NwFkOs4
出井がソニーを駄目にしたって散々言われてたけど、やっぱり正しかったよね
794 羽根ペン(三重県):2010/03/20(土) 17:35:46.32 ID:v0PGcSs0
>>790

社員をペッティングしてくれる企業はアイセルわけだな」
795 クレヨン(愛知県):2010/03/20(土) 17:36:33.06 ID:fa/xB16u
>>794
愛=お金と雇用の安定
796 釜(catv?):2010/03/20(土) 17:37:00.75 ID:QGUwJCO9
学生の優秀さなんてほとんど変わらないけどな
797 テンプレート(関西地方):2010/03/20(土) 17:37:13.33 ID:JoS0NKmP
>>791
企業名 一流大学 東大+京大 準一流大 マーチ 関関同立 日東駒専 産近甲龍 お嬢様 その他 採用人数
ソニー 53.8% 11.8% 9.4% 5.8% 4.6% 0.4% 0.2% 0.4% 25.4% 500
パナソニック 39.8% 9.0% 7.3% 4.5% 16.5% 0.5% 0.5% 0.3% 30.6% 400
日立製作所 37.3% 8.2% 9.8% 7.3% 9.1% 1.4% 0.5% 0.9% 33.7% 850
東芝 34.9% 6.5% 5.3% 4.0% 2.9% 1.1% 0.1% 0.9% 50.8% 750
三菱電機 30.1% 5.3% 5.4% 6.6% 8.6% 1.1% 0.4% 1.0% 46.8% 800
シャープ 23.0% 4.1% 6.9% 5.9% 18.2% 1.4% 1.4% 0.6% 42.6% 666
三洋電機 9.7% 2.9% 5.3% 5.3% 14.0% 3.4% 3.9% 1.0% 57.4% 207
798 画鋲(千葉県):2010/03/20(土) 17:38:39.58 ID:o+43jUEJ
>>767
なんで在日は買い支えないんだろうな?
不思議でならない。
799 鉋(東京都):2010/03/20(土) 17:40:00.69 ID:5NwFkOs4
>>798
在日の数なんか高が知れてるからじゃね?
800 テンプレート(青森県):2010/03/20(土) 17:40:15.49 ID:80kGi9up
>>797
もっと見やすくしろよ
801 ドライバー(三重県):2010/03/20(土) 17:40:41.79 ID:IP2tvSPp
>>798
ヒュンダイなんて乗ってたら、私は在ですって宣伝してるようなもんだろwww
802 接着剤(不明なsoftbank):2010/03/20(土) 17:40:52.76 ID:FsfCQzjO
>>781
おいおい抜かれたのはバブル世代じゃないだろう?

>バブル時代(概ね1986年から1992年)に新入社した世代を「バブル世代」
>と呼び、より以前の「モーレツ社員」や、それ以降の「就職氷河期」世代
>などと比較されることがある

抜かれたのは日本の至宝「第一次就職氷河期世代」だろう?
この世代は人数が一番多く、糞も沢山量産したが、天才も多い。
しかもこの世代のソニー社員はソニーの全世代社員の中で一番優秀な人材
を集めれた筈だ、何せ人気はある、金はある、当時史上最高の就職難で買
い手市場でそれまで優秀な学生に三顧の礼で入社して貰ってた時代と全然
違う。
803 画鋲(千葉県):2010/03/20(土) 17:40:57.78 ID:o+43jUEJ
>>780
って、今ソースを確認したら


 ゲ ン ダ イ wwwwwwwwwwwwwwwww


ごめん、このスレから撤退しますwww
804 釣り針(福岡県):2010/03/20(土) 17:42:12.12 ID:H0Ji7xjK
反日リスクを考慮することなく無条件で技術移転してきた過去の事実が、
日本人のマヌケぶりを表しただけの話。

日本に取っての絶対的な敵国は、韓国朝鮮・中国、アメリカ合衆国。。。
805 ろうと(静岡県):2010/03/20(土) 17:42:30.32 ID:So8Jz5hY
>>801
サムスンはまだいい感じの液晶とか思えるけど
ヒュンダイのダサさというか頼りなさというか在日具合はなんなんだろw
806 ミリペン(静岡県):2010/03/20(土) 17:42:31.35 ID:NDrp+26v
おまえらここでクダ巻いてる暇あったら日本の将来のために最新技術でも生み出せよ(´・ω・`)
あ、僕はこないだ高卒で浪人だから(´・ω・`)
807 時計皿(宮崎県):2010/03/20(土) 17:43:28.33 ID:2Zi4F1B8
>>797
いい大学出てもクズはいくらでもいるだろ。
とりあえず入っちまえばこっちの物って思ってる人間はクズじゃないのか?w
808 鋸(奈良県):2010/03/20(土) 17:44:13.75 ID:d9UhVbML
サムソンに行かず忠義を守っても
次ソニーの側から不要になれば、
遠慮無く切られるわけだから
行った奴は攻められんもんね
809 浮子(兵庫県):2010/03/20(土) 17:44:43.33 ID:DHN1qNo4
PC系は朝鮮より台湾のが目立ってるね。
自作パーツだけじゃなくAcerとか。
810 ばね(愛知県):2010/03/20(土) 17:44:46.48 ID:N1EvE8Au
たかがモニターごときにナニ真っ赤になってんの?
811 テンプレート(関西地方):2010/03/20(土) 17:45:16.47 ID:JoS0NKmP
>>807
そんなこと考えてる屑は面接ではじかれるだろ。

一流大出たうえに何回も面接されて優秀なやつが採用される。


屑なんか採用されなのですよ。
812 トースター(東京都):2010/03/20(土) 17:45:53.33 ID:PIR08iDR
いくら優秀な人材を集めようとも十分な開発費が落ちなければ技術開発なんてできない
開発費ケチって待遇良くして人材集めても古い技術パクってるだけ
813 IH調理器(catv?):2010/03/20(土) 17:45:57.91 ID:Cw8zH5Si
>>803
週刊現代と現代ビジネスは講談社本体の発行じゃなかったか?
子会社の日刊ゲンダイではなく。
814 指矩(長屋):2010/03/20(土) 17:46:08.89 ID:qxdAfuzB
>>802
勘違いしている人にレスする気は無いんだけど、もう少し考えてくれ。
815 豆腐(関西地方):2010/03/20(土) 17:46:14.88 ID:VvQr5YeF
>>809
モニターケースはじめ韓国メーカーが自作板で大人気なんだがな
816 マスキングテープ(アラバマ州):2010/03/20(土) 17:46:33.11 ID:8DUys97E
チョニーの朝鮮人からサムチョンにあらゆる情報が流れてるのは間違い無いな
817 スパナ(徳島県):2010/03/20(土) 17:46:44.42 ID:Ks21OSNy
>>2
ざまあwwwwww
818 漁網(沖縄県):2010/03/20(土) 17:46:57.41 ID:mU0i1okA
出井の功績を教えてくれ。
819 絵具(東京都):2010/03/20(土) 17:47:45.16 ID:43Z82ABk
最近のお前らの、取りあえず韓国の最新技術は絶賛して
日本は腐った団塊の支配をネタに叩く俺事情通、みたいな空気が気持ち悪い
確かにその通りだけど、真面目に議論してるのは少数で8割くらいは印象先行の脊髄反射という
820 スタンド(兵庫県):2010/03/20(土) 17:48:08.07 ID:008y8t73
\(^o^)/
821 蒸し器(東京都):2010/03/20(土) 17:48:20.16 ID:8+LVImiK
ネトウヨがファビョるからもれなくサムスンスレは伸びるな
ほっときゃいいのに
822 金槌(秋田県):2010/03/20(土) 17:48:33.16 ID:ajbzVpGE
サムスンの偉い人に日立出身の日本人が居たな
日立は韓国企業?
823 試験管挟み(東日本):2010/03/20(土) 17:50:41.43 ID:DF+HKbx/
>>806
日本の未来ってwあほじゃないの。
未来は自分の為にあるんだよ。
なんで日本に捧げるのよ。
824 駒込ピペット(アラバマ州):2010/03/20(土) 17:50:54.56 ID:ftlYeyGQ
ソニーは大賀からおかしくなってったという方が正しい
825 テンプレート(関西地方):2010/03/20(土) 17:51:22.65 ID:JoS0NKmP
まあ正直俺がもしソニーの社員だったとして、年収600万だったとする。

サムスンが年収1000万で年間休日120日以上で残業なしとかだったら喜んでいくよな。
826 砥石(栃木県):2010/03/20(土) 17:51:28.06 ID:AY+JFjmq
忠誠も誓えない安っぽい会社だったってことだな、じゃっぷ哀れww
827 回折格子(東京都):2010/03/20(土) 17:51:35.89 ID:eNjIaYB0
>>792 >>822
ヒント:叩ければ何でも良い
828 豆腐(関西地方):2010/03/20(土) 17:51:46.53 ID:VvQr5YeF
>>806
おまえが卒業する頃には日本は破綻だろうに
829 滑車(神奈川県):2010/03/20(土) 17:52:56.62 ID:2L43oAIa
出井はさっさと引退しろ
マジで
はやく引退しろ
830 モンドリ(埼玉県):2010/03/20(土) 17:53:02.93 ID:TeuiEDtE
東日本コワイ
831 セラミック金網(東京都):2010/03/20(土) 17:53:45.49 ID:HeT0tr3g
出井もヤバいが出井がつれてきたストリンガーはもっとヤバいと思う。
832 コイル(アラバマ州):2010/03/20(土) 17:53:50.53 ID:YEfuzSd9 BE:873175853-2BP(1)

てt
833 手枷(福岡県):2010/03/20(土) 17:53:52.35 ID:nZwR2EHS
ソニーの地盤沈下は深刻だな
834 コイル(アラバマ州):2010/03/20(土) 17:53:56.37 ID:YEfuzSd9 BE:2794162368-2BP(1)

75えr
835 ビーカー(dion軍):2010/03/20(土) 17:54:35.58 ID:gnp3Pl7+
SCEもチョンだらけだしな
836 グラフ用紙(愛知県):2010/03/20(土) 17:54:48.20 ID:SPe6NNT5
馬鹿文系が理系エンジニアに冷や飯を食わせつづけた報いを受けたんだよ
837 スパナ(三重県):2010/03/20(土) 17:55:01.49 ID:7xlfKiZa
金は借りても返さないし、機械購入の代金は踏み倒すし、特許は侵害しまくりでライセンス料は払わないし、
国家ぐるみで企業統合して国内にライバルは殆どいないし、為替ダンピングしまくりだし、産業スパイを世界中に放つし、
世界中でロビー活動しまくりだし、不当をして節約した金でヘッドハンティングしまくってで技術は盗むし…etc
これだけやれば世界シェアでトップになれるのは当然でしょ。
838 ラジオメーター(アラバマ州):2010/03/20(土) 17:55:04.65 ID:xAb0I43s
そろそろ売国する技術もなくなってきたな
839 コイル(アラバマ州):2010/03/20(土) 17:55:50.44 ID:YEfuzSd9 BE:698540843-2BP(1)

tesr
840 ミリペン(dion軍):2010/03/20(土) 17:56:38.80 ID:XQOwuFXW
>>811
針がでかすぎだろw
でもこの手の奴はソニーのグループ会社に多いよな
ソニーの一員であることが唯一の拠り所みたいな感じでさw
本当はソニー社員じゃないのに、酒の席では「俺はソニーで働いてるんだ」と
やたらでかい声で言ってみたり
841 ろうと(愛知県):2010/03/20(土) 17:56:39.45 ID:gBla8Pnl
久夛良木さーーーん!!!!1
842 レーザー(アラバマ州):2010/03/20(土) 17:57:18.92 ID:L/aE/5vo
っていうことは、単に、サムソンが賢いやり方をして、日本は馬鹿正直に技術者を引き抜かれたって話だろ。

馬鹿なのは日本だろ。国賊とか叫ぶ前に自分たちのものづくりや、職場環境、労働環境をもう一度見直せば?
843 砥石(栃木県):2010/03/20(土) 17:57:56.78 ID:AY+JFjmq
奴隷理系の人身売買始まったな
844 時計皿(宮崎県):2010/03/20(土) 17:58:52.26 ID:2Zi4F1B8
>>811
どこもそういうクズばっかりだよw
今の日本は事なかれリーマンに潰されそうになってるんだよ

>>837
ソニーが同じことすればトップ取れるんだ?ふーん
845 グラフ用紙(愛知県):2010/03/20(土) 17:59:37.33 ID:SPe6NNT5
引き抜かれたくなかったら朝鮮企業が提示した金額以上の報酬を出せばいいだけの話
「いや、わが社は社員ごときにそんな金出せん」って言うなら、そりゃ諦めるしかないだろ
846 筆箱(神奈川県):2010/03/20(土) 17:59:48.99 ID:kPliJRtd
ホント終わってんなあ、チョニーは
847 振り子(東京都):2010/03/20(土) 18:00:31.58 ID:iAiPe/S5
ばっかじゃねーの
848 テンプレート(関西地方):2010/03/20(土) 18:01:35.29 ID:JoS0NKmP
>>840>>844
お前らソニー採用されても蹴るくらいの人材ならそういう台詞かっこいいけどさ〜

どうせソニーから書類選考で蹴られて愚痴愚痴いうようなタイプだろ〜?


どっちが屑なのか誰でもわかるよね。。。
849 時計皿(宮崎県):2010/03/20(土) 18:03:20.41 ID:2Zi4F1B8
>>848
そういうこと言えばかった気持ちになれるんだろうなあ。
安上がりでいいなあ
850 イカ巻き(千葉県):2010/03/20(土) 18:03:40.07 ID:OFRa9Rfo
日本企業の苦しみを25年前から味わっていたアメリカ企業
http://news.livedoor.com/article/detail/4645196/
今の日本企業は、韓国企業に追い上げられて苦しい、と思ってるだろうが、その感覚は25年前−1985年頃から、多くのアメリカの製造業が抱えていた感覚なのだ。
851 インパクトレンチ(長屋):2010/03/20(土) 18:03:46.60 ID:15AjrYVz
>>2
852 モンドリ(埼玉県):2010/03/20(土) 18:03:54.87 ID:TeuiEDtE
許してやれよ、ここしか居場所が無いんだろうから
853 時計皿(宮崎県):2010/03/20(土) 18:08:14.46 ID:2Zi4F1B8
>>850
ジャパンバッシングの時に日本が言われてたこととネトウヨが中韓企業に対して言うことってほとんど一緒だよな。
854 テンプレート(関西地方):2010/03/20(土) 18:08:39.75 ID:JoS0NKmP
>>850
日本はアメリカから25年も遅れてるのか。
855 鉛筆削り(東京都):2010/03/20(土) 18:09:20.59 ID:89SP2WfD
アメリカは変わることができたが
日本はクサレ老害が死ぬまで変わることはできない
という違い
856 ミリペン(dion軍):2010/03/20(土) 18:09:42.27 ID:XQOwuFXW
>>848
何言ってんだ俺は別にかっこいいことなんて書いてないだろw
屑がどこにでもいるなんて常識じゃねーか
ただサムチョンはそういう屑をいつまでも社内に残しておくほど甘くないらしいが
857 レンチ(茨城県):2010/03/20(土) 18:09:45.85 ID:dqp8soug
またかよ
引き抜きで技術スパイして日本越えたとかほざくなチョン
858 マイクロピペット(大阪府):2010/03/20(土) 18:10:14.76 ID:E5lmZcGs
売国奴だらけだな
859 鑿(京都府):2010/03/20(土) 18:10:20.50 ID:NQCu6d8V
ソニーに限らず週末になると韓国にアルバイトしに行く社員が話題になったりしたしな。
860 やっとこ(埼玉県):2010/03/20(土) 18:11:39.49 ID:ycrZq0t0
待遇が相当良いんでしょうかね
861 指錠(アラバマ州):2010/03/20(土) 18:12:05.13 ID:6dDkEUCS
盗みはチョンの十八番だろ。そんなのと提携したソニーが悪い。
862 蒸し器(西日本):2010/03/20(土) 18:12:26.61 ID:XlxpmkAI
元々内需だけでバブルが起爆したのになんで海外の低価格チキンランを受けて立ったの?
863 モンドリ(埼玉県):2010/03/20(土) 18:12:30.92 ID:TeuiEDtE
>>857-858
泣くなよ^^
864 アルバム(大分県):2010/03/20(土) 18:13:57.77 ID:sj+O4c2N
ここにいるアンチソニーは決まりきった罵詈雑言しかいえないようだな。
たまには確かなソースを挙げて冷静に批判したら?
865 げんのう(長屋):2010/03/20(土) 18:14:16.86 ID:h+n8757O
国賊出井
866 時計皿(宮崎県):2010/03/20(土) 18:14:39.33 ID:2Zi4F1B8
>>864
俺はアンチソニーじゃなくてアンチ日本企業
867 砥石(栃木県):2010/03/20(土) 18:14:45.39 ID:AY+JFjmq
>>860
ソニーに騙されてたってことだろ、どっちが狐でしょうな
868 泡箱(dion軍):2010/03/20(土) 18:14:48.48 ID:AsHxGY46
10年前ですらシャープのドクタークラスを100人以上引き抜いてたからな。
10年で立場逆転してるなw
869 マントルヒーター(アラバマ州):2010/03/20(土) 18:15:29.25 ID:N5POS+EQ
今の隆盛も技術者のヘッドハンティングからだからな
上手くいってるから至極当然
870 目打ち(関東地方):2010/03/20(土) 18:16:10.46 ID:a7yFsVR+
>>853
ひしひしと危機感を感じているのは事実みたいだな
あと二十年以内にいくつかの日本企業は淘汰されるのはもう決まってる
871 墨(滋賀県):2010/03/20(土) 18:17:00.64 ID:I/rLQ/DO
ソニー社員を50人以上ペッティングに見えた
半島ならやりかねんと思ったが違った
872 リービッヒ冷却器(catv?):2010/03/20(土) 18:17:37.78 ID:ep1TUqlD
ヘッドハンティングなんて人事戦略として当たり前
雇用の硬直化した奴隷日本人には悪いことに思えるのかしれないけど
873 サインペン(アラバマ州):2010/03/20(土) 18:17:39.62 ID:88ArK3hJ
サムスン人賞

何これ 欲しい
874 目打ち(関東地方):2010/03/20(土) 18:18:10.82 ID:a7yFsVR+
さて今現在無能な経営者は誰かな〜数年後解るだろうね戦犯が
875 イカ巻き(千葉県):2010/03/20(土) 18:18:42.89 ID:OFRa9Rfo
かつて日本は欧米の家電メーカーを壊滅させた。
本当の問題は韓国の追い上げではなく、日本が家電から脱却できないこと。
876 接着剤(沖縄県):2010/03/20(土) 18:18:56.25 ID:sraVvpMd
一緒に仕事する、って時点で技術を伝えるようなもんだろ
技術って要はノウハウなんだからさ

やり方はどうあれ、学ぶ姿勢のあるサムスンが成長するのは当然とも言えるし、
クソ独自規格ばっか作ってるソニーが凋落するのも当然といえる
877 カラムクロマトグラフィー(神奈川県):2010/03/20(土) 18:19:09.29 ID:7DxA8Yhh
どうせヘッドハンティングされた奴は数年で棄てられるんだろ?
878 電子レンジ(アラバマ州):2010/03/20(土) 18:19:43.50 ID:UQGOLRlZ
>>39
TRONはどうなったんだ
879 チョーク(秋田県):2010/03/20(土) 18:21:33.05 ID:rugC6XyD
電機労連は御用組合で給料安杉だから東芝にしろソニーにしろ社員は買われたんだろな。
880 目打ち(関東地方):2010/03/20(土) 18:21:33.11 ID:a7yFsVR+
日本の没落はもう目に見えてるじゃん
いまさらappleやgoogleなんて作れるんですかぁ?
881 修正テープ(長屋):2010/03/20(土) 18:22:23.51 ID:CLmLf9N2
サムスンのが全然給料だしてくれるんだろうな
882 テンプレート(関西地方):2010/03/20(土) 18:22:27.78 ID:JoS0NKmP
>>880
中国の百度みたいに国家主導で日本のwebサイト使わせたらいいじゃん。
883 豆腐(神奈川県):2010/03/20(土) 18:23:09.39 ID:2u5TzM6P
もうサムスンは出入り禁止にしろ!
884 金槌(秋田県):2010/03/20(土) 18:23:25.34 ID:ajbzVpGE
>>876
独自規格がグローバルスタンダードになる場合があるからなー
日本発の規格が気にいらないならしょうが無いけどさ
885 テンプレート(関西地方):2010/03/20(土) 18:25:56.98 ID:JoS0NKmP
>>875
アメリカはうまく製造から抜け出したけど日本はずっと引きずりそうな気がする。
打倒韓国中国とかいっちゃってるし。
886 目打ち(大分県):2010/03/20(土) 18:28:17.80 ID:t9NPJsTG
アンチソニーを見てると感情的な罵詈雑言しかいえてない
どっかの半島の人にそっくりだぜ☆
887 リービッヒ冷却器(沖縄県):2010/03/20(土) 18:31:24.32 ID:tcnbMQED
これはサムスンの頑張りでしかないだろう。
批判されるようなことではない。
888 金槌(秋田県):2010/03/20(土) 18:35:13.74 ID:ajbzVpGE
>>886
韓国企業認定の印象操作が成功して世間に周知されるまで買っちゃいけないルールでもあるんだろ
欲しいけど日本メーカーのは買えないニダって感じで
889 串(福島県):2010/03/20(土) 18:35:36.02 ID:jOGznk4H
技術者に納得できる報酬を提供できなかったのが悪いわけだしな。
ヘッドハンティングでこれだけ動くってことは、逆に動かすこともできるってことだ頑張れ。
890 金槌(山口県):2010/03/20(土) 18:35:42.18 ID:6WIRaGIK
>>2
今の気持ちは?
891 和紙(沖縄県):2010/03/20(土) 18:37:39.76 ID:KpovStAN
どんどん韓国面に落ちてくな・・
最終的には本社も買われるんだろな
892 飯盒(長屋):2010/03/20(土) 18:47:21.35 ID:9ZWwtWql
東日本さんはいつ寝てんのか最近すげぇ気になる
スクリプトか何かなの?
893 ミリペン(埼玉県):2010/03/20(土) 18:51:56.16 ID:lVbl7dw3
売国企業か糞チョニー
894 ペトリ皿(大阪府):2010/03/20(土) 19:04:18.63 ID:xeBaRJq+
いつまでたっても製造に拘るからだろ
人件費安い途上国と勝負しても勝てるわけがないのに
895 dカチ(アラバマ州):2010/03/20(土) 19:05:01.51 ID:cfqKjlK6
日本も昔は著作権無視してコピーしまくり、エンジニアを高給で雇いまくりだったんだけどねえ。
NHKの半導体自叙伝で書籍まで無断コピーでパクリまくってたって東芝やら松下、
日立、三菱とかオールスターでコピー文化認めてたじゃん。

ってか、サムソンで使い捨てされるって書いてるのが多いが、
実際使い捨てされたのが実名出して認めてるのなんてどれだけいるんだい?

最初から3年契約で年俸が日本時代の5倍とかが多いはずなんだが。
896 ミリペン(コネチカット州):2010/03/20(土) 19:05:31.12 ID:dUW7yf1h
糞スン製品なんて使わないわ。
897 時計皿(宮崎県):2010/03/20(土) 19:06:26.45 ID:2Zi4F1B8
>>895
3年で15年分稼げるのか、すげえな
898 ミリペン(catv?):2010/03/20(土) 19:07:09.85 ID:dUW7yf1h
取り敢えず韓国家電は日本から締めだせや。
899 ニッパ(石川県):2010/03/20(土) 19:07:57.86 ID:Ob9b/6Bc
サムスンの戦略が素晴らしいということか
日本人は馬鹿だからか
900 ミリペン(catv?):2010/03/20(土) 19:09:23.25 ID:dUW7yf1h
>>899
馬鹿は韓国人。
901 ミリペン(dion軍):2010/03/20(土) 19:10:20.31 ID:fwQu13Qf
>>895
> 最初から3年契約で年俸が日本時代の5倍とかが多いはずなんだが。

これは実名出して公表してる人でもいるの?
902 ミリペン(catv?):2010/03/20(土) 19:10:20.53 ID:dUW7yf1h
在日は日本から出ていけよ。
韓国人と朝鮮人は日本に来るな。迷惑だ。
903 集魚灯(アラバマ州):2010/03/20(土) 19:10:21.95 ID:l59TQ7ER
ヘッドハンティングする側もされる側も悪くない
悪いのはヘッドハンティングされたときにホイホイ行かれるような会社
全部とは言わないが日本人の多くは礼儀を尽くされたら答える性格
なんだから、実力に応じた待遇していれば、多少の好待遇ではなびかないよ
904 ミリペン(catv?):2010/03/20(土) 19:12:12.47 ID:dUW7yf1h
馬韓国企業に行く奴も馬鹿だな。
日本に帰って来るなよ。馬鹿共は。
905 ペトリ皿(大阪府):2010/03/20(土) 19:13:35.38 ID:xeBaRJq+
>>903
金が関わる事に礼儀で対抗ってのも
どっちの方が待遇がいいかで決めてるんじゃないの
906 ろうと台(catv?):2010/03/20(土) 19:14:22.14 ID:ASx7QPC8
50人できれいな映像エンジンがつくれるんなら
お前らもなんか作れよ
907 集魚灯(アラバマ州):2010/03/20(土) 19:15:18.94 ID:l59TQ7ER
>>905
ちゃうちゃう、金も当然礼儀の一つ
908 dカチ(アラバマ州):2010/03/20(土) 19:19:47.37 ID:cfqKjlK6
>>897
税金かかるから手取りだとそこまでいかないよ。
それに彼らがあちらに渡る理由は日本では評価されない自分が、
海外だとまともに評価してもらえるってのが一番大きな理由ね。
日本では課長の下レベルの連中があちらだと部下40人ぐらい引き連れて
ヘッドとして自分の技術を製品化できるんだもん。
日本の企業が理系を安く使い倒してる報いだよ。

>>901
サムソンやら中国系企業やらあちこちで認めてるが?
東芝の技術者がサムソンに流出したことを特集したNHKの番組でも3倍+食住全額会社持ちって
認めてたじゃん。
このあたりの番組を洒落あたりで落として見れば?
http://yoichi.mo-blog.jp/kaki/2005/12/post_6933.html
ってかおまいの周りにヘッドハンティングされる人いないの?
909 ピンセット(滋賀県):2010/03/20(土) 19:21:39.84 ID:088J+3Kc
自分の知り合いは

電機(A社)→三星→電機(B社)

って職を変えているけど
3年ないし2年で転職(退職)の例と同じだった。
先ず本人の専門分野で引き抜いて従事させたのち、
新しい分野に配置し、アウトプットを求めるんだそうな。
ここで大抵辞める。
910 アスピレーター(福岡県):2010/03/20(土) 19:23:57.38 ID:pDLBlxDB
まあヘッドハンティングの話なんだからおまえらとは無縁だ
911 フェルトペン(宮城県):2010/03/20(土) 19:25:27.20 ID:ukSFxvX+
つーか
ヘッドハンティングって普通だと思うけどな〜
ましてや両社、多国籍企業なんだから
優秀な人材は国籍関係無く適材適所で採用するのが至極当然だよ
まぁ、優秀な人材に適正な報酬を日本の企業が与えているかといえば
そうじゃないんじゃないか?
その点ではサムスンの戦略勝ちだし、世界じゃ普通の事だ
912 目打ち(関東地方):2010/03/20(土) 19:26:50.43 ID:a7yFsVR+
お前らサムスンの経営が有能で日本の経営者が無能だってのには異議ないんだなw
913 釜(大分県):2010/03/20(土) 19:28:37.63 ID:J5QsOM8C
>>898
そしてガラパゴス化が進みさらに日本の家電は窮地に………
914 集魚灯(アラバマ州):2010/03/20(土) 19:31:07.10 ID:l59TQ7ER
>>912
結果が全てだもん
サムソンがそいつの妻子とかを拉致して脅してヘッドハンティングしたならともかく

日本だってサムソン以上の好待遇で再ヘッドハンティングすればいい訳だし
会社側がそいつの技術搾り取ったら捨てるのも世界中の企業でやってるし
サムソンが韓国企業だからって叩くのはおかしい
915 蒸発皿(長屋):2010/03/20(土) 19:31:34.34 ID:9n0kjXIj
キムフーン
916 バール(福岡県):2010/03/20(土) 19:33:51.12 ID:+9CkSgy+
>>885
アメリカ製造から脱却してないし
917 ペトリ皿(大阪府):2010/03/20(土) 19:35:47.73 ID:xeBaRJq+
>>916
アメリカの場合は製造「も」でしょ
日本の場合は製造「だけ」
918 手錠(長屋):2010/03/20(土) 19:36:50.53 ID:DbZ5QXuf
出井がカッコつけて提携とか国際化と目指した結果がこれか
919 オートクレーブ(東京都):2010/03/20(土) 19:40:59.44 ID:/lflTUoQ
寄生虫チョンの本領発揮wwwwwwwww

日本人に感謝しろよ能無しチョンwwwwwww
920 れんげ(福岡県):2010/03/20(土) 19:44:25.96 ID:QLqE8G/Q
>>919
まあ、あっちの朝鮮人雇ってやれよって話だな
あっちの大卒が正規職につけるパーセンテージ20%、20代平均月収7万って言うじゃん

まあ、朝鮮人は使い物にならんか
そりゃ失礼
921 墨(不明なsoftbank):2010/03/20(土) 19:48:50.49 ID:EOtXlkua
>>914
奪われた技術者を何で奪い返さないかが謎だよな
922 ミリペン(catv?):2010/03/20(土) 19:48:57.15 ID:+gO0Pkt+
ソニーの技術者やとオモロいもん造るかもしれんが量産できるもんは無理やろて...
あそこの技術者は現場の能力理解してないから...
923 丸天(静岡県):2010/03/20(土) 19:51:17.78 ID:z3YoDnbX
今回のクロマグロの根回しで日本も必死になればできるじゃんて思った。
日本企業と政府が結束してこれくらい必死に戦えば、サムスンくらい倒せる
と思うけど、韓国経済も崩壊しちゃうからやらないだろな・・・
つまりサムスンがすごいんじゃなくて日本企業がまだまだ結束して本気で戦って
ないってこと。
924 ダーマトグラフ(アラバマ州):2010/03/20(土) 19:57:59.59 ID:+aAfSKOD
日本企業は大丈夫だよ
社長室・役員室をカイゼンすればね
925 カッター(香川県):2010/03/20(土) 20:00:52.41 ID:ZNH3WxFr
出井あほみたいな報酬でやったのこれか
926 カッター(香川県):2010/03/20(土) 20:12:59.28 ID:ZNH3WxFr
脊髄反射で書き込んでから考えたら
年功序列がある限り
能力が正しく評価されない人が流出するのは
いつまでも続くんじゃないかな
その場合中途採用がある海外企業に移るのが普通だろうな
927 丸天(静岡県):2010/03/20(土) 20:14:13.50 ID:z3YoDnbX
普通退職しても秘密保持の契約くらいあるだろうに…
928 接着剤(東京都):2010/03/20(土) 20:15:14.48 ID:zmVcCtaA
国家事業とはいえあのワガママな朝鮮人率いて
世界有数の家電メーカーにした経営者はたいしたもんではある
929 マントルヒーター(奈良県):2010/03/20(土) 20:21:22.17 ID:QkKU+FEe
痴漢は朝鮮人って煽ってる場合じゃねえぞ
930 シャーレ(catv?):2010/03/20(土) 20:22:58.08 ID:ipvSSdZ3
売国奴なんて罵倒して思考停止してるくらいなら。
なんで引き抜かれたのか少しは考えればいいのに。
ほんと無能だな。
931 駒込ピペット(東京都):2010/03/20(土) 20:25:23.42 ID:cBfTctwx
>>929
ゲンダイは痴漢新聞だったのか
932 リービッヒ冷却器(catv?):2010/03/20(土) 20:27:26.27 ID:ep1TUqlD
>>921
そんなことしたら周りのヤツより給料上げることになって、ギクシャクするし
周りも給料あげろって言ってくるからじゃね
933 エビ巻き(東京都):2010/03/20(土) 20:27:34.55 ID:BUISXdcq
出井はスイーツじゃん
スイーツ(友愛ともいう)が日本をだめにすんだよ
934 紙やすり(北海道):2010/03/20(土) 20:29:58.31 ID:kn+s6XOX
やすやすとやられたのが問題だろ第一に・・・
935 トレス台(福岡県):2010/03/20(土) 20:39:18.41 ID:2eKylG8W
島耕作で見た
936 チョーク(秋田県):2010/03/20(土) 20:46:15.19 ID:rugC6XyD
先の大戦と一緒ですよ、優秀な一兵卒や下級士官それと馬鹿でどうしようもない高級将校たち。
937 プリズム(埼玉県):2010/03/20(土) 20:50:04.07 ID:gOvgPt7w
企業の提携って同じくらいの技術力がある
企業同士がするもんじゃないの?
938 フェルトペン(大阪府):2010/03/20(土) 20:51:12.94 ID:NQOIbyBe
いま
ダイキンが中国で技術抜かれてるよな。
939 振り子(関西地方):2010/03/20(土) 20:51:41.29 ID:o9q34+wr
優秀な社員に全うな評価と待遇を与えなかったソニーがあほ過ぎる
日本の会社員は優秀でもおとなしいからな
940 撹拌棒(新潟県):2010/03/20(土) 20:54:57.94 ID:BZo9UP2g
嫌韓でない俺さえもSAMSUNGは苛立たせる
941 加速器(兵庫県):2010/03/20(土) 20:55:34.65 ID:eYXyeSDM
そりゃあソニーの糞待遇で奴隷扱いされるよりかはサムスンのほうがいいよな
当たり前だ
942 のり(愛知県):2010/03/20(土) 20:57:42.58 ID:JPl1WewQ
ほんと出井のクズのせいで、日本家電は大変な事になってるな。
国賊の称号はぴったりだと思うわ。
943 集気ビン(東京都):2010/03/20(土) 20:59:06.60 ID:uzbppq+I
パクリ
944 オープナー(東京都):2010/03/20(土) 21:02:36.74 ID:q+FRZONO
サムスン強ぇなあ
945 白金耳(神奈川県):2010/03/20(土) 21:03:50.05 ID:jwmM4oqH
内部にも浸透してるんだろうな。
で、騙されて連れて行かれてポイ捨て。
946 バカ:2010/03/20(土) 21:04:55.84 ID:wlNah1Ue
素敵なサムスン カモン!
947 時計皿(宮崎県):2010/03/20(土) 21:05:37.59 ID:2Zi4F1B8
>>926
年功序列と終身雇用で低賃金の職種と
完全に成果主義で数年おきに契約更新って職種と分ければいいんだよ
年功序列じゃまずい職種なのに頭に無能が居座ってるからまずいんだからさ
948 筆(長屋):2010/03/20(土) 21:05:38.16 ID:SlM30lXa
サムスンのデザイナーとマーケティングの社員を日本企業がヘッドハンティングしまくれよ
それくらいしなきゃ今の日本メーカーの糞デザインと糞戦略は改まらんだろ
949 のり(愛知県):2010/03/20(土) 21:07:59.63 ID:JPl1WewQ
>>948
マーケティングと営業は欲しいなw
デザインはサムスンじゃなくてもいい、現地西洋人で。
950 駒込ピペット(東京都):2010/03/20(土) 21:09:20.14 ID:cBfTctwx
このところソニーを扱き下ろすスレとサムスンをマンセーするスレが毎日立つね
951 クッキングヒーター(神奈川県):2010/03/20(土) 21:12:00.42 ID:3iJ5la7Q
>>318
ネトウヨ涙ふけよwwwwwww
現実を見ろやバカwwwwwwwwwwwwww
952 エビ巻き(dion軍):2010/03/20(土) 21:18:23.01 ID:2fCkP6Sh


   ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |  おじちゃんたちどうして働かないの?
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
953 足枷(滋賀県):2010/03/20(土) 21:18:57.23 ID:M1Lj2nO3
GKのKはKoreaのKでしたか。
954 プライヤ(埼玉県):2010/03/20(土) 21:20:23.93 ID:CwwJAkUV
安くていい製品作れるなら仕方ないか・・
955 羽根ペン(新潟県):2010/03/20(土) 21:28:11.04 ID:03PydAr7
単に資本の割に、技術者の数多すぎなんじゃないの
956 スプリッター(神奈川県):2010/03/20(土) 21:35:13.03 ID:0JlibIBf
出井って本当に駄目な奴だったんだな
技術盗まれるかもって危機感無さすぎ
俺でもなんかヤバくねーかと思うのにトップがこれじゃーね
957 手帳(大阪府):2010/03/20(土) 21:37:50.37 ID:lSH17KmP
日本も明治時代、西洋列強に対抗するために、 「お雇い外国人」 といって外人を高給で雇ったしな。

外国に行くのはいいけどちゃんと結果を出さないと辞めさせられるよ。

サムスンも道楽で高給払ってるわけじゃないし。
958 滑車(不明なsoftbank):2010/03/20(土) 21:39:23.03 ID:PSnidakR
>>1
マンマ国賊やんけ。
959 手帳(大阪府):2010/03/20(土) 21:39:34.98 ID:lSH17KmP
っていうか、海外に出て行けるのは理系だよな。
日本語しか特技がない文系が、税金が高いと海外へ逃げる って意味不明なこと言ってるけど。
960 ビュレット(東京都):2010/03/20(土) 21:40:14.05 ID:zcxzNQTi
頭の悪い人間しかいないチョンが

日本人が大きくしてやったサムスンを喜んでるのが笑えるw

これからは毎日寝る前に日本の方向に向かって手を合わせて寝ろよアホチョンw
961 ラベル(茨城県):2010/03/20(土) 21:41:15.85 ID:7vhybV8k
>>1
そりゃそうだろ
ソニーみたいな斜陽の左前企業に居たって何の旨みも無いし
962 シャーレ(大分県):2010/03/20(土) 21:42:37.05 ID:V1PpUqKL
ここでソニーをこき下ろしてる奴って、かなり感情的だよな
なるほど、マイナスイメージを付けるサムスンの戦略か。


冷静に批判が出来ないお隣の半島の人のようだ。
963 バカ:2010/03/20(土) 21:42:47.37 ID:73zILtYn
>>837
世界トップシェアになったもんが勝ちだろ馬鹿じゃね
964 木炭(東京都):2010/03/20(土) 21:44:07.25 ID:fiWzN4ep
元AAA所長もさすがに韓国に魂は売れなかったんだろうな。
965 のり(愛知県):2010/03/20(土) 21:44:39.30 ID:JPl1WewQ
ソニーも出井の被害者だろ・・・。
966 硯箱(dion軍):2010/03/20(土) 21:45:04.40 ID:UferIDIM
プラズマや液晶で、北米でのシェアがうんたらかんたらとホルホルしているチョンは

結局盗んだ技術で商売していただけだという事実を知っていたわけ?

そもそもサムスン・ヒュンダイ等は、創設時から日本によるほどこしを受け、パクリ、成り立った
967 ビュレット(東京都):2010/03/20(土) 21:46:20.04 ID:zcxzNQTi
968 ファイル(東京都):2010/03/20(土) 21:46:52.14 ID:SDQch/lV
東芝と同じですか
969 ジムロート冷却器(アラバマ州):2010/03/20(土) 21:47:27.42 ID:6hv92tB1
サムスンオワタ
仕事しないだけの高給取りを雇うとかウジわいてるな
970 和紙(dion軍):2010/03/20(土) 21:49:09.37 ID:tTLi7UJs
在日社員がソニーの資料を手土産に凱旋帰国か
971 蛍光ペン(大阪府):2010/03/20(土) 21:51:12.07 ID:BhM5RO0A
ゲンダイソースでよくここまで語れるな
お前らが適当な情報だけで語ってるのはいつものことだけど
いつか恥かくぜ
972 トレス台(関西地方):2010/03/20(土) 21:54:09.19 ID:rewdi3cL
ソニーって朝鮮資本の会社だろ?
973 アルコールランプ(大阪府):2010/03/20(土) 21:54:29.24 ID:3WlOkFCv
ハジはいっぱいかきなさいと教わりました
楽しけりゃええのや
974 平天(岩手県):2010/03/20(土) 21:58:34.55 ID:Qb0K+/ZJ
ガキの頃家によく親父のヘッドハンティングの電話が良く来てたけど
今考えるとそれはすごかったのだろうか
975 チョーク(東京都):2010/03/20(土) 21:59:49.80 ID:1mfo8AWR
>>974
今となってはもう分からないことだな・・・
976 墨(福島県):2010/03/20(土) 22:13:03.56 ID:rfQ59L5F
サムスンに日本のメーカーが失った、モノづくりや商売のダイナミズムを感じるのも事実だ。

        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .|| 
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : ::}
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ
977 イカ巻き(アラバマ州):2010/03/20(土) 22:14:03.96 ID:SogFtBlf
チョニーになった時点で遠かれこうなると思ってた
978 裏漉し器(アラバマ州):2010/03/20(土) 22:15:56.03 ID:NdP99+5D
レスほとんどスルーされるとは東日本も落ちぶれたな
979 ラジオペンチ(東京都):2010/03/20(土) 22:16:49.24 ID:mO1bk9c+
ようするに、サムスン製は、実は日本製ということか。
980 蛸壺(関東・甲信越):2010/03/20(土) 22:21:16.49 ID:wW9vXCOl
競争相手がいないと燃えないんだろ?日本人は。
サムソンが上に居て良かったじゃん(笑)
981 れんげ(北海道):2010/03/20(土) 22:30:13.73 ID:GCagXH4g
サムスンにスパイを送り込んで内部から破壊すればよくね
982 分度器(埼玉県):2010/03/20(土) 22:31:39.28 ID:+68E0yg3
>>981
二重スパイでソニーが破壊される
983 吸引ビン(大阪府):2010/03/20(土) 22:36:23.64 ID:441qaNla

サムスン = パクリ企業
常識を逸脱した特許侵害件数で世界中の企業が迷惑してる
他社は特許料を支払ってる明らかな特許侵害の物もパクる悪質ぶり

サムスン製品の消費 = パクった者勝ちを肯定する行為、モラルの崩壊
984 ブンゼンバーナー(dion軍):2010/03/20(土) 22:40:13.55 ID:oX/xzOOo
「国賊」
985 拘束衣(東日本):2010/03/20(土) 22:41:45.66 ID:MOmw2eWd
SONYは3流
986 レーザーポインター(埼玉県):2010/03/20(土) 22:48:29.11 ID:702BLxZU
まあ、技術者にまっとうな給料払わないソニーが悪い
987 餌(香川県):2010/03/20(土) 22:52:22.35 ID:RDlTntoD
自分の会社の屋台骨が何か理解できてなかったんだろうな
技術流出した企業のトップは
988 れんげ(北海道):2010/03/20(土) 22:55:15.17 ID:GCagXH4g
>>982
韓国企業は技術を教わる側だから有利じゃね
サムスンにソニータイマーを仕掛ければいいじゃない
989 餌(香川県):2010/03/20(土) 23:06:16.33 ID:RDlTntoD
出井が昇進したことがソニー崩壊の鍵だから同じことが起きればサムスンも崩壊するだろう
990 ブンゼンバーナー(dion軍):2010/03/20(土) 23:11:00.11 ID:oX/xzOOo
出井国賊
991 拘束衣(アラバマ州):2010/03/20(土) 23:11:45.96 ID:SKrP7J7h
サムチョンは金払いがいいんだな
特許侵害している金もちゃんと払えよ
992 イカ巻き(アラバマ州):2010/03/20(土) 23:12:52.95 ID:SogFtBlf
合併してサムチョニーになったらいいと思う
993 テープ(大阪府):2010/03/20(土) 23:16:21.82 ID:KokxzlEk
ソニーってサムスンの子会社でしょ?
994 ガムテープ(アラバマ州):2010/03/20(土) 23:18:58.08 ID:+CMoBB7S
というかなんでソニーを叩くのかわからん。
ソニーは某国に騙された被害者だよな?

あの国に騙されるぐらいなら潰れろってことなのかな?
995 ルーズリーフ(千葉県):2010/03/20(土) 23:32:16.12 ID:RSLBQC/s
失敗は失敗、今後永久に韓国は信用しないことだ

韓国サムスンと組んだソニーに対して経産省の役人が「国賊」「売国奴」と……
http://www.asyura2.com/0505/it08/msg/126.html
ソニーとサムスン、液晶新工場建設へ3000億円投資
http://1seg.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=367
ソニーとサムスン、特許を相互利用
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/14/news061.html
ソニー、サムスン電子と世界最大級の液晶パネル生産ライン敷設に向けた本契約を締結
http://www.rbbtoday.com/news/20060714/32299.html
ソニー&サムスンのS-LCDが第7世代液晶パネルを出荷開始
http://kunkoku.exblog.jp/1862681/
ソニーとサムスン、第8世代液晶パネルの製造契約を締結
2007年秋に量産開始。50型以上の大型液晶テレビの生産体制を確立し、あわせて全体的な製造能力の向上も図る。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/14/news050.html
【液晶】韓国サムスン電子・ソニーの合弁会社「S-LCD」が来月発足【06/20】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1087730507/l50
4─6月の液晶テレビシェアはサムスンが首位、ソニー2位に
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-27483620070821
我々はソニーとサムスンの子供 一つの会社として融合する
http://www.samsung.com/jp/aboutsamsung/samsungletter/vol4_45.htm
996 釣り針(不明なsoftbank):2010/03/20(土) 23:33:35.18 ID:RqCylPKe
>>985
ほんとにそうなっちゃったな
997 ろう石(山梨県):2010/03/20(土) 23:34:55.07 ID:FFu7rvwM
また勧告の圧勝か
998 ルーズリーフ(千葉県):2010/03/20(土) 23:36:45.50 ID:RSLBQC/s
とりあえず、ソニーは売国技術者の住所氏名を全て公開するべきだな。

それ以前にそういうマニフェストの政党が出たら、
投票するかどうか真剣に考えてやるよ
999 ろう石(山梨県):2010/03/20(土) 23:40:06.26 ID:FFu7rvwM
999
1000 ろう石(山梨県):2010/03/20(土) 23:40:48.79 ID:FFu7rvwM
初めての1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/