1 :
ミリペン(アラバマ州):
日本のゲーム開発は海外より遅れているのか?
曰く,
日本のゲームがイカンのは,海外と比べて技術が足りんからだ。
日本のゲームが弱いのは,海外のようにスクリプトを使わないからだ。
日本のゲームがダメなのは,海外のように資産を有効活用しないからだ。
日本のゲームがカスなのは,プランナーがプログラムに弱いからだ。
日本のゲームがクソなのは,プログラマが海外のプログラマに劣るからだ。
こんな言説をアチコチで見かけますね。さらにそれを見た人から,
「実際のところどう?」とか聞かれるわけです。
でも個人的には,「そんな単純な話じゃねーだろう」って思うわけで。
今回は,この場を借りて,いろいろと書かせて頂きたいと思っております。よろしくお願いします。
現在,ゲーム産業というものを俯瞰的に見た場合に,日本と海外との一番大きな差は,
「市場規模」の差と「賃金/雇用形態」の差。ちょっと落ちて「職務形態」の差だと考えています。
(中略)
・日本向けに作ったゲームがそのまま海外「でも」売れる時代ではなくなった
>最近は最初から“海外向け”を意識するわけですが,
>外人に受けるゲームは外人のほうが分かっています
・欧米でゲーム市場の規模が大きくなるにつれ,欧米のゲーム会社が
ゲーム制作に大きな予算を使えるようになっていった
>その結果,潤沢な資金で人員や高い技術を駆使できるようになり,
>豪勢なゲーム制作が可能になった
こんな感じ。こういった状況で海外勢と一騎打ちするのはちょっと厳しい。
しかも日本のお客さんは,洋ゲーっぽいゲームは嫌いとおっしゃる。もう日本のゲームシーン,相当にキッツイわけです。
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20100320001/
2 :
ミリペン(アラバマ州):2010/03/20(土) 12:04:40.88 ID:PlM5zK1o
日本の開発者自体が駄目なわけじゃない。
日本の開発者は,日本で生まれて日本で生きている。この単純な事実が役に立つことだってあるわけです。
ゲームにしても,絵にしても,オタク文化にしても,そこには少なからず「バックグラウンド」や「歴史の積み重ね」
というものがあります。そんなものに価値があるのか? というかもしれないけど,日本で生きていること,
日本人であること。これから先は,逆にそこに価値を見出すことで,切り拓かれる何かがあると思うんです。
写実系のグラフィックスでは,コストパフォーマンスでアジアの安いデザイナーに勝てなくなってきてはいる。
でも,デフォルメ系では全然強い。ゲームシステムのデフォルメ(ルールの抽象化)も,実は日本のゲームデザイナーはかなり強い。
今までこなしてきた数,見てきた数が多い分だけ,やり方を知っている。「こういう風にすると面白いでしょ」
というのを肌感覚として,大量に知っている。なぜなら,彼らは呼吸するようにゲーム文化に触れてきているから。
すべての映画がハリウッド映画にならないように,すべてのゲームが洋ゲーに,あるいはアジアっぽい
オンラインゲームになるわけじゃない。日本の特殊性には,まだまだ海外から見ても「ギョッ」とするような
ヘンなゲームを産み落とす力があると思います。
この大量生産方式,ハリウッド方式が幅を効かせる現代において,家内制手工業のようなスクラップビルドを
繰り返して作られるゲームは,製品ではなく,“作品っぽい香り”を持って現れたりするわけです。
そしてそういうゲームは,やはり驚きと拍手で迎えられる。
3 :
バカ:2010/03/20(土) 12:04:46.60 ID:yr7ZKv4u
マンネリ感は否めない
洋ゲーはたまにやると新鮮味が合ってよい
4 :
豆腐(中部地方):2010/03/20(土) 12:05:30.65 ID:SKZYA/r0
ゲーム業界はなぜいつも
日本VS海外なのか
全世界敵にまわさなくてもVS国にすればいいだろうに
5 :
はんぺん(大阪府):2010/03/20(土) 12:06:21.59 ID:9nirxlcY
6 :
銛(関東・甲信越):2010/03/20(土) 12:06:38.40 ID:k7tO3bbo
はい
7 :
グラインダー(アラバマ州):2010/03/20(土) 12:07:06.93 ID:z6c64idt
和ゲーてどのゲームも女キャラが売りなんだよなバカバカしい
8 :
液体クロマトグラフィー(東京都):2010/03/20(土) 12:07:15.66 ID:9VF4jADl
>>4 日本とその他の国のゲームの特徴があまりにも違いすぎる
ここまでガラパゴスとは
9 :
モンキーレンチ(catv?):2010/03/20(土) 12:07:17.63 ID:k70rL1AG
どんなに泣きわめこうと今の日本のソフト開発力は糞
まったくこの通りじゃないか
日本のゲームがイカンのは,海外と比べて技術が足りんからだ。
日本のゲームが弱いのは,海外のようにスクリプトを使わないからだ。
日本のゲームがダメなのは,海外のように資産を有効活用しないからだ。
日本のゲームがカスなのは,プランナーがプログラムに弱いからだ。
日本のゲームがクソなのは,プログラマが海外のプログラマに劣るからだ。
10 :
鉛筆(東京都):2010/03/20(土) 12:07:55.71 ID:Je+fyZvL
3Dでしょうもないメロドラマ作るのいいかんやめろ
11 :
滑車(長屋):2010/03/20(土) 12:08:31.77 ID:AwOyW2BD
日本VS海外にする意味がわからない
メーカーごとに分けて考えろよ
ゲームまでハリウッド化するのやめろ
まあFPSはもういいよ
いい加減飽きた
エロゲも作れない三流国が何を言ってるんだ
15 :
紙やすり(静岡県):2010/03/20(土) 12:10:03.50 ID:GcjT3QGJ
日本の場合はPS2一強時代に技術よりも
広告宣伝に力入れたんだから
技術的に劣っててもしかたない
16 :
プライヤ(アラバマ州):2010/03/20(土) 12:10:06.71 ID:BTHbUhNF
日本のゲームはキモいアニメオタクの中高生が喜びそうなセンスで
ゲームの中身は10年前から一向に進歩がないから人が離れた
17 :
錐(東京都):2010/03/20(土) 12:10:40.41 ID:PQp/t/cx
最初から海外向けに作れよ
そのほうが市場がでかいから儲かるんだろ?w
18 :
足枷(長屋):2010/03/20(土) 12:10:49.91 ID:lSH17KmP
ひとつだけ言えることがある
日本市場は縮小しまくって、これからも縮小が止まらなくて、
大手メーカーにとっては、どうでもいい場所になってしまったことだ
比較的最近の2007年に規模がピークを迎えたという反論があるが、
これは増加分の99%が任天堂によるもの(いわゆるDSやWiiブーム)
PS2時代から縮小が始まっていたのだ
ゴットオブウォーは過大評価ゲー
20 :
豆腐(中部地方):2010/03/20(土) 12:12:09.79 ID:SKZYA/r0
>>8 だからその他の国ってどこなんだ?
ドイツか?フランスか?韓国か?アメリカか?
全部ひっくるめてのイメージで語ってるだけなのか?
いつも「海外の」でひとくくりにしてるからさっぱりわからん
全世界相手なら日本一国で比較するのは酷というもんだし
21 :
目打ち(千葉県):2010/03/20(土) 12:12:21.96 ID:gqY3Vqqo
向こうは大卒、院卒、博士号持ってる奴らがゲーム作ってる。
日本の多くの兵隊は高卒、ゲー専卒。
勝てるわけが無い。
22 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 12:12:36.18 ID:zmVcCtaA
業界単位で語る無意味さは異常だと思うんだが
23 :
ラベル(三重県):2010/03/20(土) 12:13:13.89 ID:L2MzHP/k
規制に決まってんだろうが
考える必要もねぇよ
24 :
魚群探知機(埼玉県):2010/03/20(土) 12:13:28.64 ID:q7d1QfBT
日本のゲームはシナリオがひどい
システム面とかは別に負けてるとは思わない
グラは明らかに差がついてしまってるけど別にショボグラでも面白ければ問題ない
でもシナリオがひどいと最後までやる気が起こらない
子供向けというのかオタク向けというのか分からんが
どうにも荒唐無稽で大人が鑑賞できるレベルに達してないものが多い
25 :
プライヤ(アラバマ州):2010/03/20(土) 12:16:17.59 ID:BTHbUhNF
とにかく一般人が喜びそうなかっこいい、クール、オシャレな感覚のあるゲームが少数派になった
クラスの隅でラノベ読んでそうなキモオタ的にカッコいい厨ニセンスばっかでキモいから他の人は離れた
PS2覇権時代にゲームの売上が落ちたのはこれ、
初代PSはオシャレでライトな感覚があったけどPS2でねっとりとしたオタクゲーばっかになった
26 :
テープ(東京都):2010/03/20(土) 12:16:45.66 ID:ajEi7GK7
アメリカは順調に力を伸ばしてるけど
欧州はたまにマグレ当たりがあるだけだなと
箱買って思った
27 :
ろうと(新潟県):2010/03/20(土) 12:16:58.00 ID:8gEPBYt9
教育の問題だろう。
今は高校で行列を学ばないそうじゃないか。
3D全盛の今、あれこそ現場直結の学問だ。
案外、これも米国の差し金だったのかもしれんね。
日本が固体燃料のロケット開発を米国の圧力で
止めさせられたのと同様に。
28 :
バカ:2010/03/20(土) 12:17:42.71 ID:Zw+33fGl
シムズ3、トロピコ3のような素晴らしいゲームは日本人には
絶対作れないww
モンハン程度が精一杯w
29 :
ホールピペット(大阪府):2010/03/20(土) 12:18:41.15 ID:AOYRdkZm
洋ゲーはMMOやっとけ。
30 :
画架(東京都):2010/03/20(土) 12:18:50.64 ID:CjqvHNbi
> この大量生産方式,ハリウッド方式が幅を効かせる現代において,家内制手工業のようなスクラップビルドを
>繰り返して作られるゲームは,製品ではなく,“作品っぽい香り”を持って現れたりするわけです。
>
> そしてそういうゲームは,やはり驚きと拍手で迎えられる。
そうやってわざわざ手込んだトレースの画像を起こした作品作って
倒産するんですね
31 :
猿轡(神奈川県):2010/03/20(土) 12:19:05.65 ID:IDGLURbo
あまりにもゲーム会社の規模が大きくなりすぎて
新しい事にチャレンジする事が難しくなったからだろ
スクエニの社長みたいにリスクヘッジしか考えない奴が経営者に多すぎる
カプコンやセガみたいな会社が増えなければ
日本のゲーム会社は終わっていくだけ
32 :
はさみ(福井県):2010/03/20(土) 12:19:28.06 ID:a+z5Kw6G
てかみんな
>>1のリンク読んで書き込んでる?
ちゃんと読んでないのに書き込んでるやついるだろ
恥かくぞ
33 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 12:19:58.56 ID:yUrCBU4p
ロクに自社で開発もせず、低賃金で外に丸投げしてデカい顔してりゃそりゃクオリティも上がらんわ。
34 :
付箋(dion軍):2010/03/20(土) 12:20:02.91 ID:rCDa7mtW
>でも,デフォルメ系では全然強い。
全然強いって日本語おかしくない?
"普通に強い"とかいうのは理解できるが、これはちょっと無理
強調なのか反語なのかよくわからん。
35 :
電子レンジ(大阪府):2010/03/20(土) 12:20:25.53 ID:Y4g32mkL
>>32 読むわけねえだろ読まずに又聞きの持論展開するのがニュー速なんだから
36 :
集気ビン(長屋):2010/03/20(土) 12:20:47.55 ID:okMCh34l
日本のゲーム=オタクかガキしか楽しめない
内需で賄えればいいけど、今はそうじゃないんだな
若い奴もゲーム離れしてる
38 :
鑢(神奈川県):2010/03/20(土) 12:21:45.72 ID:lWO/oRI3
90年代頃のゲームが受けてるような気がするんだが・・・
今、萌え系ばっかじゃん
>>32 無理いうな
スレタイだけ呼んでオタゲーが悪いと脊髄反射的に書き込む程度の能しかない
ν速民にそこまでの能力を期待するのは酷というもんだ
40 :
画架(東京都):2010/03/20(土) 12:22:10.64 ID:CjqvHNbi
>>37 ゲームで育ったおっさんも貧乏暇なしだしな
今のやりこませ要素いっぱいのゲームはやってる人の話聞いてるとおなかいっぱいだわ
41 :
付箋(dion軍):2010/03/20(土) 12:22:45.83 ID:rCDa7mtW
PS3 とかあんま興味もてなくなった。ゲームはパソコンで十分。
単に年取っただけかね...
はっきりいって 3D は目と頭が疲れる
42 :
ミリペン(静岡県):2010/03/20(土) 12:23:34.32 ID:xQzrK0tR
カプンコの社長がスレタイと同じ事言ってるのになんで否定するの?
しばらくゲーセンにいってねえなぁ
44 :
ノート(沖縄県):2010/03/20(土) 12:24:54.82 ID:S8W14Ceu
マスエフェクトみたいなハリウッド映画みたいなのは全く性にあわん
45 :
アルコールランプ(兵庫県):2010/03/20(土) 12:25:01.90 ID:85iJ4Spn
>>32 日本のゲームは大丈夫って部分は筆者の希望的観測を述べてるだけで、列挙された事実からは
日本のゲーム産業のお先は真っ暗としか読み取れません。
46 :
はさみ(福井県):2010/03/20(土) 12:25:06.22 ID:a+z5Kw6G
プログラマが悪い、シナリオが悪い、美少女系が悪い
そういう指摘は間違っている。こういう社会的要因があると
>>1のリンク先で指摘しているのに、その社会的要因には一切関知しないとか
お前ら絶対読んでないよな
47 :
画架(東京都):2010/03/20(土) 12:25:16.44 ID:CjqvHNbi
いいこと考えた
日本のゲーム開発チームを全解雇して、海外スタッフで現地ソフトメーカーを立ち上げたら儲かるんじゃね?
メーカーは資金だけ援助する形でw
あとゲーム開発のレベルが衰退したのは、要求技術レベルの低さから「安易にWiiDSに手を出したから」に尽きるな
HD機ではたとえその時に開発費がかかろうと、その見返りは「技術」としてずっと手元に残り続けるわけだし
49 :
鑢(dion軍):2010/03/20(土) 12:25:25.89 ID:SEsUFiKj
面白いゲーム作ってくれればどこの国でも良いが
今のところ日本の圧勝は揺るがない
50 :
ばね(神奈川県):2010/03/20(土) 12:25:31.17 ID:win93LQE
なんだかんだで新しいことにチャレンジしてんのは日本だよ
海外メーカーは一昔前の日本みたいな続編病に絶賛観戦中
日本のゲームと一括りにするのもな
任天堂と日本一じゃ作ってるもの全然違うだろ
52 :
篭(アラバマ州):2010/03/20(土) 12:26:09.28 ID:vxREz1Q8
>>34 本来の用法では間違っているが
最近では辞書にもポツポツ載るぐらいの使われ方
53 :
スクリーントーン(兵庫県):2010/03/20(土) 12:26:38.18 ID:l2apCIwg
まあ、PS2時代で完全にアニオタ寄りになっちまったからな
54 :
手枷(アラバマ州):2010/03/20(土) 12:26:39.21 ID:5FAK3V4A
PCゲーム市場が成熟してないからじゃないか?
海外はPCで常に限界に挑戦していたわけだし
何年もスペックが変わらないゲーム機でのうのうとやってれば、そりゃ置いていかれるわ。
55 :
画架(東京都):2010/03/20(土) 12:26:41.59 ID:CjqvHNbi
>>46 でもさ、買う側からすりゃ「お前らは作る側なんだろ?そんな都合はしらねーよ」ってことだな
自分たちで改善しろよ。
こういう事情だから買ってくださいとでもいうのか?って話
56 :
鑢(神奈川県):2010/03/20(土) 12:26:58.79 ID:lWO/oRI3
デモンズソウル、MGS4、ストリートファイター4、デッドライジング、
マリオ、ペルソナ4
最近海外の評判がよかったといったらこの辺か
なんというかやはり昔ながらのゲームが好まれてるんだよな。グラフィック
は進歩してもゲームの本質は変えない
57 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 12:26:59.08 ID:yUrCBU4p
>>50 海外ソフトメーカーですら開発費と広告費が膨れ上がってるから冒険できないんだよね。
アクティビジョンとかMW2があれだけ売れまくってるのに赤字とか、どういう商売してるんだよって思う。
水戸黄門とサザエさんを何十年も見続ける国民だから基本的に海外とは合わないんだよ
61 :
ノート(沖縄県):2010/03/20(土) 12:27:39.99 ID:S8W14Ceu
欧米人にはロロナとかプリンセスメーカーは作れまい
テイルズも無理だ
62 :
偏光フィルター(アラバマ州):2010/03/20(土) 12:28:10.83 ID:7gdWG22a
海外は博士号を持ってる秀才がゲームを作っているのに対して
日本は専門卒の低学歴オタがゲームを作っているからな
差が出て当然
63 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 12:28:16.18 ID:yUrCBU4p
あと、WiiDSのソフト開発の要求技術レベルが低いとか言うのも勘違い甚だしい。
64 :
インク(大阪府):2010/03/20(土) 12:28:48.75 ID:Z8EAF9iB
クルクルパーの日本メーカーがゲームエンジンを本格的に使うようになったのは
なんと2008年からwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65 :
はさみ(福井県):2010/03/20(土) 12:29:37.87 ID:a+z5Kw6G
うーん、でも安けりゃいいじゃんって消費者側の目線だけで
物事を考えていくとどんどんデフレがおこって
結局はみんなの給料に跳ね返ってくるわけだし
製作者側の立場を考えないでずっと行くことはゲーマーの立場にも
影響することは避けられないと思うけど
66 :
付箋(dion軍):2010/03/20(土) 12:29:58.17 ID:rCDa7mtW
facebook のゲームなんか同じようなのが何十何百とある。
もうどれが元祖でどれがパクリかわからないくらい。
しかもパクリの方が人気が出る。
パクリの一つである farmville なんかアクティブなプレイヤーが何千万といるらしい。
あんなゴミみたいなゲームでそんなユーザー確保できるんなら、莫大な資金つぎこんで
PS3 のゲームを作るのなんてバカバカしいような気がするよ。
67 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 12:30:14.13 ID:yUrCBU4p
>>64 ゲーム開発は、海外のゲームエンジン使えばいいってモンじゃないから。
68 :
砥石(アラバマ州):2010/03/20(土) 12:30:17.03 ID:QCwBW31d
アイデア面じゃまだまだ負けてないけど
技術じゃ完敗してるよな
69 :
振り子(高知県):2010/03/20(土) 12:31:13.41 ID:P3ftQBEw
日本の戦争映画と欧米の戦争映画を比べるとやっぱり日本はかなわないと思う。
なんというか表現力が段違い。
70 :
画架(東京都):2010/03/20(土) 12:31:36.87 ID:CjqvHNbi
>>65 >でも安けりゃいいじゃんって消費者側の目線だけで
そんなのは思ってない
俺がいいたいのは「あんたらの上司や先輩が過去に糞ゲーを売りつけてきたのが原因だろう」と
あと「いい加減やりこませ要素になってることに気が付けよ」ってことだな
余計なことに値から入れすぎて予算かかるじゃあ言い訳でしかないよ
71 :
猿轡(和歌山県):2010/03/20(土) 12:31:46.94 ID:8pSx3bE5
ゲームエンジンて自分とこで開発できないような中小が他のメーカーのプログラム使ってるだけだろ。
72 :
昆布(長屋):2010/03/20(土) 12:32:14.03 ID:3PlzfNRW
日本は考えてから作る
韓国、中国は考える前に作る
欧米は客の言うとおり作る
日本の生産性の低さはここにある。
73 :
色鉛筆(関西地方):2010/03/20(土) 12:32:21.80 ID:V5ZhdFNa
まだ操作性や親切な設計なら日本に分があると思うね
74 :
画架(東京都):2010/03/20(土) 12:32:25.76 ID:CjqvHNbi
>余計なことに値から入れすぎて
余計なことに力入れすぎて
75 :
ノート(沖縄県):2010/03/20(土) 12:32:26.92 ID:S8W14Ceu
欧米にはぐるみんも空の軌跡も作れないから
日本のゲーム面白い
76 :
ウケ(東京都):2010/03/20(土) 12:32:27.38 ID:Z+iyifNu
しょうもない萌え・エロゲーだけ作ってりゃいいじゃん
海外で売りたいならFPS作ればいいのにFPS作ろうとする会社が一社も現れないのが不思議
要はお前らぬるま湯に浸かってるんちゃうんかと
海外の市場で勝負する自信がないだけちゃうんかと問いたい
78 :
インク(大阪府):2010/03/20(土) 12:32:49.68 ID:Z8EAF9iB
ソフト一本毎に車輪の再発明を1から10まで繰り返してた
誰でも解る生産性ゼロの行為をなんと2008年まで日本メーカーはやってたんですよwww
たった2年前まで糞ジャップではアフォがデフォだったwwwwwwwwwwwwwwwwww
79 :
ペン(東京都):2010/03/20(土) 12:32:51.22 ID:gvigzNih
SRPGみたいな時代遅れのジャンルがいまだに生き残ってる
リアルタイムにしろや
80 :
付箋(dion軍):2010/03/20(土) 12:33:37.57 ID:rCDa7mtW
でもなんだかんだいってff13ってたくさん売れたんだよな
81 :
画架(東京都):2010/03/20(土) 12:33:39.53 ID:CjqvHNbi
>>75 ファルコムももう駄目でしょ
大きく成功もなければそれほど失敗もしないところで細々行くかんじ
83 :
ノート(沖縄県):2010/03/20(土) 12:33:50.68 ID:S8W14Ceu
欧米流にやってハリウッド版Gozillaみたいな駄作つくられてもな
84 :
やっとこ(新潟県):2010/03/20(土) 12:34:00.21 ID:bJD5M66F
まずはメーカーが売り逃げできる体制から改善しろよ
だから続編物とか知名度があるのしか売れないんじゃねーの
海外のゲーム開発は技術開発の一環だし
土壌が違うよ
86 :
てこ(鹿児島県):2010/03/20(土) 12:34:26.78 ID:huATmACg
龍が如く4ってどうだった?
俺はネタバレコピペ見ちゃって一気にやる気そがれちゃったけど・・・
87 :
アルコールランプ(兵庫県):2010/03/20(土) 12:34:36.79 ID:85iJ4Spn
>>75 空の奇跡とか、あれこそ欧米人が理解できないご都合主義ストーリーのRPGの典型だろw
88 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 12:34:41.54 ID:yUrCBU4p
技術ないとか言ってる奴が言う「技術」って、人海戦術で作り上げたもんばっかりだからなぁ。
開発予算が1桁2桁違ってりゃそりゃお前らが技術スゲーェとか言い出すもんなんて作れるよいくらでも、日本でな。
89 :
霧箱(関東地方):2010/03/20(土) 12:34:46.90 ID:go1c0GFT
オブリ
90 :
プライヤ(アラバマ州):2010/03/20(土) 12:34:49.38 ID:BTHbUhNF
雇用形態がどうとか言ってるけど単純に企画力が落ちてるじゃん
開発者の中身が単純に劣ってるとはあまり思わないが
出してくるものがことごとく精液臭いか古臭いマイナーチェンジだから日本ですら売れない事になってる
91 :
砂鉄(新潟県):2010/03/20(土) 12:34:53.46 ID:/g+ZnZeG
>>71 大手でも部位的に効率化、採算化の面で採用してるでしょ
GTAもモーションエンジンに外部のミドルウェア使ってるし
採用例が多いのだとSpeed Treeとかね
92 :
吸引ビン(熊本県):2010/03/20(土) 12:34:54.49 ID:NfGvCDPU
ちんけなデフォルメキャラで糞みたいなゲーム作ってるからだろ
93 :
インク(大阪府):2010/03/20(土) 12:35:06.64 ID:Z8EAF9iB
いいや、自社用のゲームエンジンもなかったじゃんwww
日本メーカーは馬鹿バッカwww
>曰く,
>日本のゲームがイカンのは,海外と比べて技術が足りんからだ。
>日本のゲームが弱いのは,海外のようにスクリプトを使わないからだ。
>日本のゲームがダメなのは,海外のように資産を有効活用しないからだ。
>日本のゲームがカスなのは,プランナーがプログラムに弱いからだ。
>日本のゲームがクソなのは,プログラマが海外のプログラマに劣るからだ。
全部当たりじゃんwwwwwwwwww
94 :
魚群探知機(埼玉県):2010/03/20(土) 12:35:25.88 ID:q7d1QfBT
>>77 日本のシューターって純粋なFPSはまだ一本もないけど
TPSはそこそこ売れてるんだよな
MGS4とかロスプラとか
ヴァンキッシュとかいうのももしかしたら売れるかもしれん
一回マジでFPS作ってみれば?と思わなくもない
バイオ5は外人に媚びてグダグダのダメゲーになった
96 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 12:36:35.07 ID:yUrCBU4p
>>91 ミドルウェアとゲームエンジンは違うから。
ミドルウェアなんて日本でも太古の昔から使ってるっての。
97 :
ゴボ天(西日本):2010/03/20(土) 12:36:36.82 ID:R+nRAT7Y
オープン、英語、階層がないこと。
そりゃ日本負けるわ。
キャラやアイデアでは日本勝ってるけど。
98 :
画架(兵庫県):2010/03/20(土) 12:36:55.37 ID:gEbpUiz4
99 :
エバポレーター(和歌山県):2010/03/20(土) 12:36:56.68 ID:iPSDGcNJ
>>79 よくわからんけど、そういう視点を広げる方向じゃなく
視点を狭くするのが今のはやりじゃねーの?
100 :
金槌(埼玉県):2010/03/20(土) 12:37:23.79 ID:EC9orAQj
正直技術とか求めてない
面白いゲームを作ってください
1 PS3に足を引っ張られたから
2 年功型賃金制度なので、専門卒ゲームデザイナーよりも大卒総務部のほうが賃金が高いから。
102 :
二又アダプター(中国四国):2010/03/20(土) 12:37:59.17 ID:nYNGXYV5
映画やその他のエンタメと比べると
よく戦えてると思うけどね
日本はアイデアで勝負してるのに、なぜ邦画は糞なのか
アイデアを求めた先が邦画なのか
104 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 12:38:06.85 ID:yUrCBU4p
>>100 ぶっちゃけていうと、海外のゲームって面白い?って話。
>>87 海外のRPGは漫画性がないから面白くない
106 :
錐(千葉県):2010/03/20(土) 12:38:15.46 ID:Qf05qWwx
>>24 向こうのゲームはプロの脚本家使うことが多いからな。
こっちはディレクターやらプログラマーみたいな素人がストーリ−を片手間で作る。
107 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 12:38:51.77 ID:zmVcCtaA
海外も赤字ばっかだしな
夢見すぎな機がするね
108 :
乳鉢(四国地方):2010/03/20(土) 12:39:01.59 ID:FK18B2bf
任天堂のゲームは海外でも爆売れしてんじゃん
なんかアニメ界のジブリみたいに別格扱いで無視されてるけどさ
109 :
魚群探知機(埼玉県):2010/03/20(土) 12:39:05.26 ID:q7d1QfBT
最近、洋ゲーを買うようになった。
なんか、日本のよりもロードが短いのがすごいと思った。
FF13のロードの短さは素晴らしかったけどね。
111 :
ミリペン(アラバマ州):2010/03/20(土) 12:39:16.33 ID:dsC5hh6r
Newsweek 『日本からGoogleやAppleは生まれない』
ttp://toshio.typepad.com/b3_annex/2007/12/newsweekapple.html ※ Newsweek記事、「Appleはなぜ日本企業ではないのか?」にみる日本論
Newsweekの記事"Why Apple Isn't Japanese"が面白い。これは、しかし、Appleに
ついての記事ではなく、デジタル革命での敗戦の色濃い日本企業についての記事である。
iPodやiPhoneで世界を席巻するApple。だが、小型電化製品の市場というのは、本来、
日本企業が得意だったハズ、それがデジタルになった瞬間に、なぜ日本企業は太刀打ち
できなくなってしまったのか。
20世紀最後期にNTTドコモがiモードの成功を世界展開しようとして失敗したのはなぜか。
それは、iモードの操作が、日本以外では受け入れられなかったからであり、それは、ドコモ
の首脳陣に日本人しかいなく、世界マーケットの人々が何を欲してるか理解できなかった
からだ、とする。
ソニーのデジタル音楽シーンでiPodの独走を許したのは、自社グループ内の音楽セクション
に配慮して、複雑なライツマネジメント機構を導入したことが原因と指摘。
「ドコモは、いまや減少傾向に転じた日本の国内市場に囚われ、動きの早いライバル企業に
シェアを奪われることを座して見ているしかない。世界マーケットへ転じることが唯一の希望だが、
企業文化の視野の狭さと想像力を欠いたマネジメントによってそれも果たせないでいる」。
3年前には、ノキアの市場価値の10倍あったドコモは、いまではノキアの半分の価値しかない。
そして、アップルやグーグル、ノキアといったトップグループにいる携帯キャリアは、ドコモではなく、
いまやチャイナ・モバイルだとしている。
112 :
色鉛筆(関西地方):2010/03/20(土) 12:39:31.26 ID:V5ZhdFNa
あらゆる会社が真似するような革新的なものを生み出すのはまだ日本が得意な気がする
まあゲームくらいは日本が0から1を作る役割でいてもいいんじゃない?
他の分野では1から100に持っていく役割ばかりだからねー
113 :
和紙(関西):2010/03/20(土) 12:40:37.49 ID:VZyG7n8A
こういうのやりたいと思って作ってる訳じゃないだろ?
作った側がやりたくないゲームなんぞ売れんわな。
115 :
しらたき(長屋):2010/03/20(土) 12:41:59.44 ID:K2dyxceD
116 :
てこ(catv?):2010/03/20(土) 12:42:27.37 ID:TKMyARn9
>>32 こいつの文章は稚拙すぎて読む気にならない
なんでコラムなんか書いてるのか不思議
117 :
画鋲(東京都):2010/03/20(土) 12:42:28.44 ID:ln5VlWay
ただ単にレベルが落ちているだけ
海外云々は関係無い
118 :
てこ(兵庫県):2010/03/20(土) 12:42:59.03 ID:XFeUOFI5
日本のゲーマーってアニメ大好きなイメージ
常に女キャラでオナニーしてそうw
119 :
銛(東日本):2010/03/20(土) 12:43:38.65 ID:QNfGZOY0
約1名、ゲームエンジンを便利な鋳型かなんかと勘違いしてる、痛い奴がいる件について
120 :
ノート(島根県):2010/03/20(土) 12:43:39.14 ID:0l9u5JcV
121 :
烏口(三重県):2010/03/20(土) 12:43:46.28 ID:7cRLh6RV
グラマーは劣ってるでしょ
122 :
画架(東京都):2010/03/20(土) 12:43:48.70 ID:CjqvHNbi
>>113 今の日本の開発者って自分がやりたいってのはほとんどなくて
大手の作品に関わったとかそういうのだけでやってるようなのばっかりだと思う。
123 :
ばくだん(宮城県):2010/03/20(土) 12:44:36.54 ID:AgmLzEXP
FF13のままでもオブリの様にマップ内を自由に移動できて
プラグインなりMODに対応出来てたら十分面白かっただろ
結局開発者の押し付けがうざいだけだよ
ゲームなんぞAI、マップ、キャラの組み合わせだけだろうし
124 :
イカ巻き(dion軍):2010/03/20(土) 12:44:58.22 ID:PMVVGQvM
日本のクリエイターはチマチマしたものしか作れないからな
ハードスペックが上がっ意味を感じさせてくれるようなモノを作れない
新たな体験や衝撃を生み出すことが出来ない
今作のバトルシステムはなんちゃらシステムで〜
こんなんばっかw そんなもんはPS2でも出来ること
わかり難くコチャコチャチマチマした方向にしか進むことが出来ず
コア化オタ化に歯止めがかからない
どんどん袋小路に入っていき市場は閉塞していく
>>100 面白いゲームを作るには技術が必要です。日本終了w
>>119 RPGツクールみたいなものだと思ってるのかな?
127 :
ゆで卵(愛知県):2010/03/20(土) 12:46:39.88 ID:qMqQp5yA
プログラマの技術力の差
128 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 12:46:45.56 ID:yUrCBU4p
>>124 お前らの言うチマチマしてないものを作る為には予算が必要になるわけだが。
誰がその金を出すんですかって話。
129 :
二又アダプター(福岡県):2010/03/20(土) 12:47:50.67 ID:EPYngO45
ターゲットが日本ローカルになるなら段々予算が縮小されるのは当たり前
携帯アプリしか作れなくなります
ケータイもガラパゴスなので丁度いいかも
130 :
スパナ(岡山県):2010/03/20(土) 12:47:54.70 ID:Xp1YZxxF
ゲーム業界自体が終わってる。
制作費が莫大で、それを回収する市場も必要だし。
もう終わってる。
131 :
付箋(dion軍):2010/03/20(土) 12:48:17.47 ID:rCDa7mtW
facebook にあるみたいなライトゲーム作りに力を入れればいいんだよ。
あっちの方が技術なくても簡単に作れるしすぐにユーザー確保できるからな。
132 :
烏口(三重県):2010/03/20(土) 12:48:27.87 ID:7cRLh6RV
日本のゲームがイカンのは,海外と比べて技術が足りんからだ。
日本のゲームがクソなのは,プログラマが海外のプログラマに劣るからだ。
これは同じ意味だろ
133 :
セラミック金網(神奈川県):2010/03/20(土) 12:48:39.57 ID:yXA+MXaM
いかに低予算で利益が出るかしか考えないからしょぼいのしか作れない
134 :
鉛筆削り(東京都):2010/03/20(土) 12:48:47.27 ID:89SP2WfD
>>127 日本の開発者は技術が無いわけじゃないよ。これだけは
>>1に同意できる。
無駄に学歴高いやつも結構いるしな。
問題はマネージメント能力が全く無いということ。日本企業全てに言えることだが
CSゲームなんかもうやってないよ。
金ばっかかけて綺麗な画面だけで凄いとかもう時代遅れでしょ。
ペンシルパズルやってたほうがよっぽど楽しいわ。
136 :
色鉛筆(関西地方):2010/03/20(土) 12:49:17.33 ID:V5ZhdFNa
世界で売ろうとして売れる日本のメーカーって任天堂とスクエニとコナミくらいかね
まあでも今日本で据え置きでゲーム出して売れるのもこいつらくらいだな
日本ではさっぱりだが海外では好調なメーカーとかもいるけど
137 :
スクリーントーン(愛知県):2010/03/20(土) 12:49:45.11 ID:xRXebOrK
ゲームなんか世界で任天堂が8割占めてるのに何言ってんの?
日本のゲーム開発事情って車や家電系の事情とは全く違うのな
車や家電系はスペック重視なのに、ゲームはアイデア重視
139 :
ラベル(島根県):2010/03/20(土) 12:51:15.56 ID:D6a36X/1 BE:591111836-2BP(4072)
映画とゲームごちゃごちゃにするからダメなんだって
>>134 英語の壁はあるんじゃない?
言語の分だけ不利になることはありそう。
141 :
レポート用紙(東京都):2010/03/20(土) 12:51:39.18 ID:z4pPEdRu
判子量産型FPSばかり作ってる人達に言われても・・・
もっとドラクエのリメイクを作ればいいと思う
1〜9を順番に
143 :
のり(東京都):2010/03/20(土) 12:52:23.41 ID:pfgAxO5h
低学歴が作ってるからだろう
趣味の悪さも技術の低さも目を覆うばかり
144 :
プライヤ(アラバマ州):2010/03/20(土) 12:52:33.01 ID:BTHbUhNF
音ゲーなんて初期の頃は一般人もやってたのに、だんだんアニメソングみたいな曲が増えて、
ビジュアルもオタ臭くなっていって、曲自体も廃人みたいにやり続けてるキモオタに合わせて高難易度化して
いつの間にか格ゲーやシューティングみたいなニッチなジャンルになった
海外は上手くやってギターヒーローというメガヒット作に成長させたのに
やっぱり和ゲーは企画の時点で間違ってる気がする
145 :
白金耳(長屋):2010/03/20(土) 12:52:35.08 ID:GbuT3yGc
ゲーム開発って本来海外が先行してる技術なのに
日本は元来の閉鎖市場、産業保護でユーザーや将来の開発者含め海外から隔離してたから
こういう隔離、情報格差を利用したカネの稼ぎ方は日本のお家芸で、いまだに洋ゲーなんかも
日本の代理店のせいでsteamから日本人が買えないゲームが多くあったりする
146 :
ばね(大阪府):2010/03/20(土) 12:52:37.10 ID:yCU9e2Cm
147 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 12:52:38.49 ID:yUrCBU4p
>>135 結局、そういう事なんだよなぁ。
海外スゲェスゲェ厨の言う海外作品でもどんだけ開発費を回収できてんだかって感じだし。
ある意味、日本のゲーム市場ってのは最先端なんだよ・・・いろんな意味でな。
海外展開を意識したゲーム(アニメ)は、ツマラない
149 :
スパナ(岡山県):2010/03/20(土) 12:53:23.09 ID:Xp1YZxxF
>>138 車や家電はハードだろ。
ゲームでもハードはスペックが重視されてるって。
アメリカで売れてるゲームなんて
結局一部のメーカーに集中してるだけで
とっても市場が活況とは思えないな。
日本より市場が大きい分開発費も増大してるわけだし
151 :
烏口(三重県):2010/03/20(土) 12:54:11.31 ID:7cRLh6RV
グラマーが劣ってなかったら、
日本発の世界的アプリやwebサービスが一つ二つあるはずだろ
152 :
ジューサー(北海道):2010/03/20(土) 12:54:16.23 ID:uuoz7uDp
技術自体はそうでもないが、内容がウンコ
153 :
二又アダプター(中国四国):2010/03/20(土) 12:54:17.39 ID:nYNGXYV5
ということでWiiやDSの方向性は認めろよな
あれなら洋ゲーとは別のジャンルで生き残れる
154 :
のり(東京都):2010/03/20(土) 12:54:38.30 ID:pfgAxO5h
純日本人向けもつまらない
何作ってもつまらないんだよ
155 :
色鉛筆(関西地方):2010/03/20(土) 12:54:55.96 ID:V5ZhdFNa
向こうで難しいFPSが増えすぎてゲームがヘタなFPSプレイヤーが行き場を失う
そんなところに親切設計が得意な日本のメーカーが簡単なFPSを作って日本が海外市場を圧巻!
なんてことにならねえかな。90年代初頭の日本のACT市場はそんな感じでカービィが旋風を起こしたんでしょ
156 :
銛(東日本):2010/03/20(土) 12:55:06.47 ID:QNfGZOY0
ずいぶん前だが、某ゲーム雑誌でライターの一人が、
「日本は1本タイトル仕上げたら、チーム解散、ノウハウも何も全て破棄して、次回作は1から作り直し
んなことやってるから云々かんぬん」
って書いてるの見て、あーこいつゲーマーが物書きゴッコしてるだけだって思ったな
ん な わ き ゃ あ る かwww
>>1のは概ねその通りだが、便乗してフカしてる奴がうぜえ
157 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 12:55:30.44 ID:zmVcCtaA
>>153 あのへんは情弱が喜んでやるんでわざわざ肯定しなくても
158 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 12:56:03.43 ID:yUrCBU4p
>>151 お前の言う世界的webサービスにも日本人の開発者はたくさん関わっているわけだが。
お前らが大好きなgoogleさんですらな。
日本発じゃないから日本人の技術は劣ってるとか世間知らずのアホ論理だよ。
159 :
魚群探知機(埼玉県):2010/03/20(土) 12:56:22.80 ID:q7d1QfBT
>>155 最近の洋ゲーすげぇ簡単だからなー
ベリーイージーモード大抵のゲームについてるし
160 :
まな板(catv?):2010/03/20(土) 12:56:22.84 ID:fJ5l/eyl
原点回帰したほうがいい
ボリュームをただ拡大したり3Dにしたりしないで
ボリュームを抑え2Dで丁寧に作り込むような
ただそんなゲームも売れてないけどねw
161 :
ばくだん(宮城県):2010/03/20(土) 12:56:33.84 ID:AgmLzEXP
FF13が5日で100万本突破してて赤面したw
162 :
のり(東京都):2010/03/20(土) 12:56:59.52 ID:pfgAxO5h
真逆にコアな奴が行く所無いからね
勿論日本が付け入る隙なんか欠片も無い
163 :
豆腐(中部地方):2010/03/20(土) 12:57:35.57 ID:SKZYA/r0
つまり飯野賢治がゲーム業界に戻ってくればいいって事だな?
164 :
めがねレンチ(アラビア):2010/03/20(土) 12:57:55.35 ID:Z+HEtXzT
プログラマの技術は明らかに欧米が上だろうけど、それとゲームの面白さは
直結しないからな。
そもそも日本人はだんだん腰据えてやるゲームから離れてってるし。
海外コンプうぜえ
ここは日本だ
166 :
絵具(dion軍):2010/03/20(土) 12:58:12.22 ID:cmXzriUn
>>155 お前FPSやってないだろ
殆どカジュアルユーザー向けの調整がなされてるし
一昔前の超難易度のゲームなんざ無いよ
167 :
色鉛筆(関西地方):2010/03/20(土) 12:58:24.09 ID:V5ZhdFNa
>>159 まじかよ
見た目はスゲエ難しそうな雰囲気出してんのに
168 :
モンドリ(愛媛県):2010/03/20(土) 12:58:36.75 ID:RX9rVVvT
169 :
二又アダプター(佐賀県):2010/03/20(土) 12:58:43.69 ID:lsp0J9BS
エロに関してはぶっちぎってるだろ
170 :
硯(北海道):2010/03/20(土) 12:58:46.63 ID:CKdx6Kcq
何て言うのかな。
遅れてるってよりは限界の定められてる方へ進化していったって感じだな。
で近年は進歩に頭打ちが来たと。
ただ、特にアメなんかはすぐにハリウッドと同じ状況に陥るとは思うな。
すなわち、アイディア不足や題材のマンネリ。
日本より深刻に起こるんじゃねえかな。
面白いゲームを作ろうとしてるんじゃなくて
売れるゲームを作ろうとしてるだけじゃね?
ゲームデザイナーの勉強が足りないだけだと思うけどね
上田ゲー
今ゼノギアスやってるんだけどなんでこれアニメじゃなくてゲームでやったの
ゲームとしての面白さは皆無に近いんだけど
しかも後半はほとんど文を読み進めるばかりとか書いてあるし
174 :
モンドリ(愛媛県):2010/03/20(土) 13:00:12.09 ID:RX9rVVvT
175 :
ノート(島根県):2010/03/20(土) 13:00:21.53 ID:0l9u5JcV
WEBゲームでオモシロイの教えてよ
176 :
封筒(東京都):2010/03/20(土) 13:00:31.28 ID:kaW1Hhld
エロゲで日本に敵う国なんてあんの?
177 :
朱肉(愛知県):2010/03/20(土) 13:00:41.17 ID:tfW3+6or
昔みたいにバンバン出せよ。
糞ゲーみたいなゲームとか出せよ。
179 :
手枷(アラバマ州):2010/03/20(土) 13:01:04.95 ID:5FAK3V4A
飯野賢治が言ってた通り続編 リメイク キャラ物の3大悪に頼りすぎた結果だな。
180 :
リービッヒ冷却器(東日本):2010/03/20(土) 13:01:35.23 ID:FGBYu98h
シナリオがクソっていうけど
海外のってそんなに優れてんの?
181 :
豆腐(中部地方):2010/03/20(土) 13:01:43.97 ID:SKZYA/r0
だから300万本RPGを開発すれば全て解決
182 :
ばくだん(宮城県):2010/03/20(土) 13:01:52.53 ID:AgmLzEXP
>>170 あっちはシナリオに競争と金を出す文化だから時代に対応するのは簡単だと思うよ
むしろ有名人にしかチャンスを与えない日本が簡単に行き詰る
>>176 エロゲっても大半サウンドノベルみたいなのばっかだし
あれがゲームといえるのか疑問が残る
184 :
串(神奈川県):2010/03/20(土) 13:02:47.23 ID:IthMGia/
技術的な事は知らんけど
単純にゲームの面白さだけ見たら海外押さえて任天堂独走状態だろ
185 :
輪ゴム(dion軍):2010/03/20(土) 13:02:56.79 ID:83NxLkFL
186 :
色鉛筆(関西地方):2010/03/20(土) 13:02:58.44 ID:V5ZhdFNa
もうFPSに取って代わるジャンルを日本が産み出すしかない
ヤツらが好きなものといったら
銃、戦争、犯罪、ジャンクフード、ダンス・・・
187 :
魚群探知機(埼玉県):2010/03/20(土) 13:02:59.83 ID:q7d1QfBT
ADVタイプのエロゲをゲームとしてやってる奴はいないからな
電脳紙芝居なりの面白さを楽しんでるだけ
189 :
のり(東京都):2010/03/20(土) 13:03:25.71 ID:pfgAxO5h
動くでもない絵柄以外何かあるのか
エロゲなんてキャラと文章が違うだけで他全部中身一緒じゃねえか大半は
192 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 13:03:51.25 ID:yUrCBU4p
>>180 欧米至上主義の幻想。
技術技術言ってる奴の評価する「技術」も、結局、単に人海戦術で作っただけのもんだしなぁ。
それ見て日本は技術がないとか言ってるんだから笑ってしまう。
洋ゲーと最近の任天堂ゲーの良さがわからない
194 :
包装紙(catv?):2010/03/20(土) 13:04:07.67 ID:n3E6asUS
海外のゲーム機ってXbox位しか思いつかない
任天堂は宣伝が上手いだけ
196 :
蒸発皿(福島県):2010/03/20(土) 13:04:17.31 ID:FN7BMOHf
ファルコムが王道ストーリーのイース作り続けてくれればそれでいいや
197 :
二又アダプター(福岡県):2010/03/20(土) 13:04:32.35 ID:EPYngO45
日本のRPGもADVに進化した
作る方もやる方も考えるのめんどいのかね
198 :
集気ビン(東京都):2010/03/20(土) 13:04:33.08 ID:imXvkKEy
遅れてるってレベルじゃない
周回遅れ
199 :
二又アダプター(佐賀県):2010/03/20(土) 13:04:43.32 ID:lsp0J9BS
つまりサウンドノベルに関しては敵無しって事でいいのかな
将棋や囲碁、麻雀、カードゲームを入れたらどうなるんだろうな
200 :
試験管挟み(東日本):2010/03/20(土) 13:05:00.05 ID:nqwKTSrA
>>174 これはよくわかるがMODで解決出来ちゃうからなあ
201 :
ばくだん(宮城県):2010/03/20(土) 13:05:11.83 ID:AgmLzEXP
任dは世代層が低いから一生マンネリでも問題ないだろ
技術の前にセンスの問題だろ
海外のゲームをやった後日本のゲームやるとすっげーダサく感じる
203 :
豆腐(中部地方):2010/03/20(土) 13:05:40.89 ID:SKZYA/r0
つかみんなそんなにゲームしまくってるのか?
よくそんなに時間あるな
204 :
付箋(dion軍):2010/03/20(土) 13:05:53.62 ID:rCDa7mtW
エロゲっていまでもクリック紙芝居なんだろ?
人の欲求不満につけこんだゲームはまったく進化させる必要がないから楽かもな。
205 :
二又アダプター(福岡県):2010/03/20(土) 13:05:55.77 ID:EPYngO45
>>192 その人海戦術が既にできなくなったから大問題な訳で
206 :
丸天(長屋):2010/03/20(土) 13:06:07.96 ID:uwAXNRIW
プログラマの問題じゃねぇよ
企画力のない上層部が多すぎるだけだろ
>>174 何度も見かけるんだけど誰かこの画像の詳細教えてくれ
208 :
フラスコ(catv?):2010/03/20(土) 13:06:41.74 ID:aamfmkyv
海外のゲーム会社ってなんでか赤字のトコ多いよな
あれってなんで?役員に報酬払いすぎとか?
>>204 というかユーザーが進化を求めていない
むしろエロ特化の3Dゲーなんかは少しずつでも進化してる
と言えるのかも微妙だけどとりあえずグラだけはキレイになってきてる
210 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 13:07:15.02 ID:yUrCBU4p
>>205 人海戦術ってのは単なるカネの問題だってわかってる?
シナリオとかどうでもよすぎる。
そんなもんに凝るなよ。会話やムービーなんて飛ばしたくてボタン連打してるぜ。
212 :
浮子(徳島県):2010/03/20(土) 13:07:26.00 ID:BvcG5B+B
洋ゲ厨って日本男児ってだけ無条件に叩いて
外人の男持ち上げてる糞ビッチに似てるよね
これからは中国印度の時代
シナリオやデザインでしか生きのこれない
214 :
ばくだん(宮城県):2010/03/20(土) 13:07:35.84 ID:AgmLzEXP
215 :
鉋(東京都):2010/03/20(土) 13:07:36.28 ID:DchtVAe9
>しかも日本のお客さんは,洋ゲーっぽいゲームは嫌いとおっしゃる。もう日本のゲームシーン,相当にキッツイわけです。
だから日本人向けに作りゃ良いだろ。言い訳してんじゃねーよカス
216 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 13:08:05.23 ID:/tE20l9/
>>204 姫騎士アンジェリカ 〜あなたって、本当に最低の屑だわ!〜
こういうタイトルを付けられるような感性というかそっちの方向に進歩してると思う
217 :
ミリペン(関西地方):2010/03/20(土) 13:08:06.41 ID:e+hMbr0H
>>195 だが任天堂ほど他所に真似されるメーカーは無い
219 :
封筒(東京都):2010/03/20(土) 13:08:14.93 ID:kaW1Hhld
対戦格闘の分野とかどうなのよ?
海外に面白いのある?
220 :
銛(アラバマ州):2010/03/20(土) 13:08:29.17 ID:HsCCJxes
遅れる遅れない以前に
日本と海外じゃジャンルが違う気がするんだけど
221 :
ラベル(宮城県):2010/03/20(土) 13:08:34.20 ID:aJNEv3Fk
マンガの延長の餓鬼の遊びに遅れてるも糞も無いわ
>>214 いやそれは分かるんだけど
誰が描いたとかどこに載ってるとか
223 :
スクリーントーン(愛知県):2010/03/20(土) 13:08:47.31 ID:xRXebOrK
洋ドラマ厨もな
視聴率2%が最高で全く日本じゃ受けてないのにウザすぎだな
224 :
餌(アラバマ州):2010/03/20(土) 13:08:53.62 ID:2uavP/6r
へたな言い訳すると思ったらやっぱりその通りだったか。
もうグラとか全然違うじゃん。勝負にならんよ。
225 :
イカ巻き(dion軍):2010/03/20(土) 13:09:02.95 ID:PMVVGQvM
日本のクリエイターで期待できるのは上田文人くらいだな
>>216 痴漢車トーマスとか付けるセンスには憧れる
227 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 13:09:21.29 ID:yUrCBU4p
>>215 据え置き型でゲームする日本の子供はもはや少数派であるということ。
おまえたち欧米至上主義者のヲタだけターゲットにしてゲーム開発なんてしても大赤字出して倒産するだけ。
開発を促進するために金集めしなきゃ
↓
スポンサー集めに代理店を使う
↓
金は集まるが複雑な利害が発生
↓
開発陣の主張なんててんで通らず
リメイク、タレントや売り出し中の歌手を起用して
ビジネスとしてただただ「売れる」ゲームしか追求しない
↓
開発陣「こんなはずじゃ・・・」
会社「まぁなんだかんだで売れてるし」
↓
おわり
229 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 13:10:40.07 ID:yUrCBU4p
>>218 だから、予算の問題は技術のあるなしとは関係ないだろうが。
プログラマ一人当たりの技術が同じでもカネが無きゃ何人も集められないことぐらいちょっと考えりゃわかるだろ。
ミラーズエッジのキャラデザに文句つけるようなジャップは見捨てられてもしょうがない
231 :
印章(新潟県):2010/03/20(土) 13:11:10.70 ID:AEAX3ICw
日本のゲームはもっとSEに力入れてもいいと思う
ゲームシステムがつまらない, または古臭い
技術以前の話
海外いってる奴は、どんだけ海外産ゲームやってんだぜ?
俺はCod GTA GoW以外全部投げ出したよ
ハイエンドPCの土壌でやってこなかったのが大きいけど
いまPCも停滞してるからそのうち差は縮まると思う
その前にゲーム業界が傾くかもしれんが
235 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 13:11:30.10 ID:/tE20l9/
売れもしないPDA向けのゲーム作らされてる奴ってほんとかわいそう
やりたいこともやれず、売り上げ的評価もされず
互いに人間だ。技術にそこまで差があるわけではない。
単にゲーム市場が広いところでは開発費も多くとれる。だから人を多く雇用して大量にデータを作っていける。
日本は少子化が進みゲームが売れない。だから開発費も人も多く出来ない。従って、小さいものづくりになってしまった。
というお話です。
237 :
墨(福島県):2010/03/20(土) 13:11:44.24 ID:rfQ59L5F
ジレンマと的外れな得体の知れない自虐
悔しかったら日本人もFPS作れよ
子供が駄々こねてるみたいなRPGしか輸出できねーくせに
>>230 まったくだ。文句つけるうえに買わないからな。
俺は買ってないけど文句は言ってないから許される。
240 :
串(神奈川県):2010/03/20(土) 13:11:55.82 ID:IthMGia/
>>195 どんだけ宣伝上手くても中身が糞だったら長期に渡って売れ続けねーよ
ああいうのは口コミで広まるんだから
241 :
指サック(アラバマ州):2010/03/20(土) 13:12:15.94 ID:s6BgQhmi
一時期山ほどあったCGの専門学校も大手以外潰れた
いままでは使い捨てにしてた専門卒デザイナーも補充がうまくいかなくなってるのに
会社の仕組みは使い捨て要員を必要とするシステムから変わってなくて矛盾が生じてる
242 :
白金耳(長屋):2010/03/20(土) 13:12:21.74 ID:GbuT3yGc
任天堂にしても3d関係のゲームは欧米の開発会社がやってたりしたしな
今はしらんが
243 :
ゴボ天(群馬県):2010/03/20(土) 13:12:35.95 ID:pSiqVN/T
だって頑張ってゲーム作ったってみんな買わないじゃん
んでドラクエのリメイクが毎回100万本突破ってんだからそりゃ真面目にゲーム作るのがバカらしくなるわな
244 :
のり(東京都):2010/03/20(土) 13:12:40.38 ID:EiYeGxuC
>>233 俺は結構好きなのあるけどな
まあほとんどPCでやっただけなんだが
4亀に今でも体験版あるんじゃないかな?
中でも今でもやりたいのがシリアスサムのシリーズ
ネトゲに手を出したいけどなんか色々面倒で結局一度もやらずにいる
246 :
銛(東日本):2010/03/20(土) 13:13:12.43 ID:QNfGZOY0
ま、市場の縮小だけは事実だしどうにも
日本のメーカーも、もうちょい統廃合が進めばな
体力の無い中小は携帯あたりに逃げる(この言い方もアレだけど)しかなくなる
寄らば大樹の陰
寄ってれば、そのうち浮かぶ瀬もあるさ
リストラ必須で、そりゃあ苦しいだろうが、共倒れよかナンボかまし
247 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 13:13:22.39 ID:/tE20l9/
>>243 新しいスポーツのルールとかそうそう何回も覚えたくないだろ
248 :
二又アダプター(福岡県):2010/03/20(土) 13:13:28.98 ID:EPYngO45
>>229 プログラマの待遇も段違いだし日本では才能ある人員集めに苦労してるよ
日本はもう見た目だけだよね
可愛いの好きだけど
250 :
串(神奈川県):2010/03/20(土) 13:13:43.56 ID:IthMGia/
トリコは期待してるけど一体いつ出るんだ
251 :
のり(東京都):2010/03/20(土) 13:13:47.22 ID:EiYeGxuC
>>245 まあゲームシステムに慣れるっていう意味ではオフもオンもかわらん
ただ止めとけw
オフ以上に時間の無駄
252 :
手枷(北海道):2010/03/20(土) 13:13:52.61 ID:5qJqDaCr
まぁグラに差を感じざるを得ないよね
ゆえにそのグラに依存せざるを得ないゲームシステムも立ち遅れ気味
頑張って欲しいんだけどな
メリケンはハックアンドスラッシュとSLGのセンスは良いと思う
トレジャーストライクの新作だしてくれよ
255 :
魚群探知機(埼玉県):2010/03/20(土) 13:14:54.76 ID:q7d1QfBT
>>243 純粋な「ゲーマー」ってのが日本には想像してる異常に少なくなってるのかもな
257 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 13:15:33.25 ID:yUrCBU4p
>>248 それがまさに予算の問題だってなんでわからないの?
予算があるから高待遇をだせる→有能なプログラマを雇えるってだけの話。
まさかお前は欧米のプログラマは全員技術力が高いとか思ってんの?
258 :
試験管挟み(東日本):2010/03/20(土) 13:15:33.46 ID:nqwKTSrA
>>245 止めとけ。行き着く先はどれも同じ競争煽ってレア探しゲーだから
>>243 所詮はリメイク。リメイク好きじゃないんだ
>>61 欧米に限って言えば、そういった作風の作品を遊ぶ土壌が育ってないから、ごく一部にしか売れない。
だから、作れないし、作らない。
>>62 よくそういった話がでるけれど、博士号を持っている人がいればいいプログラムを組んでいいものができる。
というわけではないです。個人で作っているわけではないから。
それに、日本のメーカー、デベロッパーにも博士号を持つ人はいます。
>>64 これは悪しき風習のようなもので、必ず何かを作るときに1から作ろうとする。流用といった概念が無かった。
社外のゲームエンジンに対してもプロデューサー等が偏見を持っていた。そういう点で新しい技術に対する好奇心が足りなかった部分もあります。
261 :
二又アダプター(福岡県):2010/03/20(土) 13:17:01.40 ID:EPYngO45
>>257 だから予算も無ければ技術も無いんでしょ
>>258 それとは何かを逸したようなネトゲってないのかよ
まああってもつまらないんだろうけど
>>106 プロの脚本家がなんであんな中学生が考えたようなB級ハリウッド映画みたいなストーリー作るの?
264 :
印章(新潟県):2010/03/20(土) 13:17:31.66 ID:AEAX3ICw
FF13と龍4のグラを比べてみたら予算の大切さがよくわかった気がした。
実際どれだけ予算の差があるかはしらんけど。
>>255 そりゃ健康器具の売れっぷりからみてそうでしょ。
しかもソフトは一部を除いてほぼ即死状態。買った目的なんてないんだね、多分。
266 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 13:18:27.52 ID:/tE20l9/
>>262 P2Pネット対戦
サーバー維持費も要らないしサービス終了もない
267 :
フラスコ(catv?):2010/03/20(土) 13:18:28.23 ID:aamfmkyv
>>263 ハリウッドの糞みたいな映画の脚本書いてるのもプロだからだろ
269 :
手枷(北海道):2010/03/20(土) 13:18:52.31 ID:5qJqDaCr
>>264 龍4は3の使いまわしだろう
その他のシステムも大きな変更もなくゆえに開発費は安い
最初から4で儲けを取ろうという戦略だったのかもしれんな
270 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 13:19:03.25 ID:yUrCBU4p
>>261 お前相当頭悪いだろ。
技術のある人間を1人しか雇えない予算と10人雇える予算では出来上がるものが違ってくることぐらい
ちょっと考えれば分かるよな?
なんで技術「も」ないとか言ってんだ?頭大丈夫か?
271 :
印章(新潟県):2010/03/20(土) 13:19:11.03 ID:AEAX3ICw
>>263 プロの脚本家だからB級ハリウッド映画みたいなストーリーになってんだよw
272 :
フェルトペン(福岡県):2010/03/20(土) 13:19:41.67 ID:fpLC2qRG
日本のゲームは餓鬼向けのゲームが多くてそれのほうが売れてる
大人向けのゲームもセガみたいな異色な会社ぐらいしか作ってない
>>270 技術があると思ってんの?すげーおめでたいな
274 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 13:20:11.78 ID:/tE20l9/
>>270 技術もないだろ
俺日本のゲームでまともなAI動いてるの見た事無いぞ
グラ以前の問題だな
>>258 リアルマネー突っ込んでレア探し作業とかマゾすぎるな
>>25 それはちょっと違うな
いわゆるオサレゲーは確かに売れてたけど大手のみでその他中小メーカーは鳴かず飛ばずだった
売れてはいないが面白いものも確かにあったけど大手の販促攻勢に小さいところが勝てるわけもなく
そんな状態が続いた中小が生き残る為に確実に売れるオタク方向にシフトチェンジした
それでもなけなしのプライドで一般向けに作るってところは携帯ゲーム機や携帯電話に逃げた
277 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 13:20:19.98 ID:yUrCBU4p
>>273 で、何を根拠に技術がないとかお前は思ってるわけ?
リアル思考のドラマティックなゲームをつくるにしても
舞台や人種ってどうするのよ
日本人を出すと、あまりにも非日常になじまなくて、リアリティで無いんだよなぁ
他のアジア人でもそう
大規模な戦争や物語の主役にするには華がなさすぎるし
個人としての力が強そうには見えないんだよ
その点、欧米や南米なら無精ひげのマッチョとか、見た目は好きじゃなくても強そうじゃん?
280 :
試験管挟み(東日本):2010/03/20(土) 13:21:06.89 ID:nqwKTSrA
>>262 そういうのに当てはまらないのはFPSとかRTSくらいしか思いつかん
MMOやるくらいならTESゲーとかやってる方がいいわ
281 :
コイル(東京都):2010/03/20(土) 13:21:08.98 ID:nVzXjMv0
作り手がオタクになってきたからな
>>269 使い回し感ありありなのはいただけないが、
1年ごとに新作出せるあのスピード感は素晴らしいと思う。
283 :
二又アダプター(福岡県):2010/03/20(土) 13:21:31.62 ID:EPYngO45
>>270 だから才能集めるには金かけないと
切り離せない問題だよ
284 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 13:21:52.84 ID:yUrCBU4p
>>274 お前の言うAIって何を指して言ってるわけ?
1キャラ毎に作り込もうと思ったらそれだけマンパワーが必要になることぐらい幼稚園児でもわかりそうなもんだけど。
285 :
串(神奈川県):2010/03/20(土) 13:22:08.95 ID:aeeaOuKx
とりあえず英語習得しないといけないからなぁ
技術が進むにつれて昔より覚える事が格段に増えたのに
対応出来てないのでわ
>>274 カプ系のはどうなのよ
セガもグラは力入ってると思うし
287 :
魚群探知機(埼玉県):2010/03/20(土) 13:22:22.01 ID:q7d1QfBT
仮想戦記物の作家をシナリオライターとして使えばいい
ゲームにはあってるだろ
トムクランシーとかもそうだし
一番売れてるはずのWiiDSがスイーツ(笑)情弱と子供向けソフトしか売れてないのが深刻なレベルで終わってる
BDと同じく、ゲームとしてのカテゴリで扱うのは正直微妙だし
289 :
のり(東京都):2010/03/20(土) 13:23:01.39 ID:pfgAxO5h
アメリカならFFと同程度の予算でどれだけの物作れるやら
日本のプログラマって日本語喋る以外何か出来んのか
>>287 その手の作家は仕事が異常に遅いと相場が決まっている
俺もいままでは日本には最先端の3D技術なんてないって思ってたけどさ
ロスプラやらのMTフレームワーク作ってるカプとか見ると、最新トレンドもきっちり抑えてるし
それどころか先進的なこともやってるんだなぁと関心したんだが
292 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 13:23:44.05 ID:yUrCBU4p
>>278 なんだ答えられないんだ。
まぁ、幻想で技術があるとかいってる欧米至上主義者の厨じゃ仕方ないか。
293 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 13:23:44.70 ID:/tE20l9/
>>284 例えばSLGだと敵が突撃しかしてこない、とかだな
AIが馬鹿なのにゲームを成立させなきゃいけなくて、内部チートで敵勢力の資金に補正かけてたり
>>287 製作側のゲームオタクも一枚岩じゃないし、そういうの好きなのが少ないんだろうな。
>>290 構想5年、制作3年とかになりそうだよな
>>290 まぁ彼ら考証とか異常にこだわるからね・・
シナリオを馳星周が監修しているのはシリーズ通して?
298 :
フェルトペン(福岡県):2010/03/20(土) 13:24:36.53 ID:fpLC2qRG
>>281 そうだよな
実体験乏しい空想の世界でのみ生きてきたオタクどもの作るゲームは話がつまらん
やっぱり作品をつくる人はいろいろ経験が豊富な人がつくるべき
300 :
烏口(関西地方):2010/03/20(土) 13:24:54.51 ID:75hJIkQh
ゲーム業界というより日本のソフトウェア産業全般の問題だと思うけどな。
303 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 13:25:44.23 ID:yUrCBU4p
>>293 敵のアルゴリズムを作り込むのにも人員が必要になることぐらい分かるよな?
まさかとは思うけど、技術があれば勝手にキャラが動いてくれるようになるとか思ってる?
そんな魔法はどこにも無いから。
いちどでもなんか自分でプログラム作ってみな。なんでもいいからさ。
304 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 13:25:44.05 ID:/tE20l9/
>>298 ドラクエのシナリオが面白いっつーのかよw
>>238 えと、ゲーム開発に3年から5年の間、300人雇用できれば、日本発の、綺麗なCGで、エフェクトで、システムを
持ったゲームができるよ。ソレが面白いかはわからねいけど。
子どもがダダこねるようなRPGが出てくるのは、今までの蓄積や経験を生かした結果。
>>292 お前に答えてもはぐらかすだろ。
お前が持論展開して言いくるめろよ
307 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 13:26:49.29 ID:/tE20l9/
>>303 人員200人体制とかのゲームですらそんなもんなんですが
308 :
ペン(東京都):2010/03/20(土) 13:26:52.35 ID:gvigzNih
ゲームやるやつが未だにコマンド式ありがたがってる化石ばっか
だからしゃーないわな
>>293 まあ洋ゲーでもAIが馬鹿だとかCPUがチートしてるなんて日常茶飯事ですけどね
AIも最近はすごくなってきたと思うけど
あまりにAIに頼りすぎて
勝手にAI同士で事故しまくってるGTAとかどうなのよ
あいつら車に轢かれすぎだし轢きすぎだろw
>>299 オサレ系っていうかギターヒーローとかは乱発しすぎて着いていけないんじゃないの
>>301 現在日本を取り巻く、ソフト以外の苦境も似たような問題はらんでる気がする。
アメリカ製のRTSなんかでも普通に内部チートあるじゃない
314 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 13:27:58.64 ID:yUrCBU4p
>>306 >お前に答えてもはぐらかすだろ。
はぐらかしてるのはお前だろ。
なら、海外のどの部分を見て技術あるとか言ってるわけ?
それすらも答えられないんだろお前は。
315 :
串(神奈川県):2010/03/20(土) 13:28:02.57 ID:IthMGia/
>>304 唐突にルシとか言われるよりずっといいだろ
キモヲタ製作者の作るシナリオは同じキモヲタしかついていけない
唐突にロトとか
317 :
銛(東日本):2010/03/20(土) 13:28:59.21 ID:QNfGZOY0
>>298 パヤオ乙
いや冗談だが、さすがに第一線級のシナリオライターはそんなこともないんじゃないか
半ヒキに近い俺のいとこがラノベ作家なんかやってて、それも10年近く続けてるの見ると不安になるけどw
318 :
浮子(徳島県):2010/03/20(土) 13:29:00.52 ID:BvcG5B+B
319 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 13:29:01.27 ID:yUrCBU4p
>>307 プログラマの人員が200人体制のゲームがあったんですか?聞いたことが無いので是非教えてください。
320 :
めがねレンチ(東京都):2010/03/20(土) 13:29:10.10 ID:rTWWNSZn
チョンにすら遅れを取ってるんじゃないか
FPSならば
>>311 版権抑えないと他社が先に出しちゃうから、音ゲー市場を独占しない限り
連発になっちゃうと言う必然性もあったかも。
322 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 13:29:43.13 ID:/tE20l9/
>>315 鳥山はキモヲタの純情な精神を破壊した悪徳のシナリオライターだろ
323 :
フェルトペン(福岡県):2010/03/20(土) 13:29:44.31 ID:fpLC2qRG
>>304 あれはFC時代は新鮮で人気が出ていたものを
宣伝や懐古主義者のおかげで現在つまらないゲームでも売れてるだけ
>>314 ほとんどの会社に技術なんてあるわけがないのは資金力見ればわかるだろ。
グラをやるにも何やるにも金と機材なんだよ。今の時代技術は金で買うものだ
お前だよ現実見てないのは。いい加減にしろ。
>>290 よくわかってるなあ。的確すぎてわらったww
FF13の唐突なルシの話とかって、演者はそれを知っているけど観客はそれを知らない状況で
演者に少しずつ内容を語らせて観客に内容を理解させていくって狙いがあったんでしょ?多分。、
327 :
エバポレーター(和歌山県):2010/03/20(土) 13:30:42.02 ID:iPSDGcNJ
328 :
浮子(徳島県):2010/03/20(土) 13:31:08.25 ID:BvcG5B+B
329 :
めがねレンチ(東京都):2010/03/20(土) 13:31:08.96 ID:rTWWNSZn
もう洋ゲーだけでいいだろ
コンシュマーもPCも
龍が如くとか無双シリーズみたいなああいう糞ダサいゲームは誰が支持してんの?
331 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 13:31:38.24 ID:yUrCBU4p
>>324 なんだ、また質問に答えずはぐらかすだけか。
技術は金で買うもの(笑)
新規に開発中のゲーム作品の敵のAIも買ってこられるといいですねw
>>313 FPSなんかでも敵の銃は劣化しないとか命中率や集弾率が異常とか無限弾とか
一度発見されるとなぜかどう隠れても100%追いかけてくるとか色々酷いよな
333 :
サインペン(長屋):2010/03/20(土) 13:32:06.81 ID:WGRZoOcl
ゲーム会社は大企業化する程ダメになるよな。
334 :
二又アダプター(福岡県):2010/03/20(土) 13:32:15.72 ID:EPYngO45
技術の蓄積とか会社のアーカイブではなくて
プログラマ本人の能力の方に大きく蓄積されてるからな
そういう人間を他業種に逃がすような労働体系では無駄が多い
335 :
手枷(北海道):2010/03/20(土) 13:32:24.67 ID:5qJqDaCr
カジュアルゲームは先頭走ってるけど
コアゲームはさっぱりだな
>>332 アンチャも割と敵の視力が5.0くらいだしな。まあそうでもしないとゲームにならないのかも知れないけど。
338 :
付箋(dion軍):2010/03/20(土) 13:33:05.35 ID:rCDa7mtW
ゲームはベータの時が一番面白い
恋姫と光栄の無双がタイアップすればいいのにね
R4とかのグラってかなりよかったよな?
シェーダーやポストエフェクトなんかより
テクスチャやモデリング、ライティングの色合いやトーンで奇麗な雰囲気出せると思う
欧米の豪華なグラフィックは、デザイナー的要素をなるだけ減らそうとしてるんじゃないかな
全部コンピューターがシミュして数値出すみたいな
341 :
集気ビン(長屋):2010/03/20(土) 13:34:13.87 ID:okMCh34l
>>174 こういうのがメインな意見なんだろうな日本は・・・
342 :
やっとこ(新潟県):2010/03/20(土) 13:34:30.02 ID:bJD5M66F
>>339 早くしろと思う
でももう遅いかもしれない
343 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 13:34:33.61 ID:yUrCBU4p
>>340 欧米の豪華なグラフィックは人海戦術だよ。
綺麗に見えるグラが技術だけ解決できるような魔法はなかなか存在しませんw
ついついこの手で語っちゃうけど、「プロや本業の人らは分かっていないが、
俺たちゲーマーなら真実が見えている」という世界観と言うかシチュエーションは
なんか「大人たちは世界を救えないが、主人公や仲間の子どもたちだけは
世界を救う術を知っている」という、JRPG的世界観を刺激されて萌える。
345 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 13:35:40.15 ID:/tE20l9/
>>343 GOWとかって20人くらいで作ったんだろ
日本人があれを20人で作れるとは思えない
346 :
漁網(北海道):2010/03/20(土) 13:35:46.92 ID:xxRd71qb
外人は堅実に作り続けてきた
日本人は楽に作ってそれなりに裁ける萌えに逃げた
何が歴史やバックグラウンドがあるだよ
過去の遺産食いつぶしてるだけじゃねーか
映像技術的には遅れてるけどアイデアやゲーム性とかではまだ負けてない部分もあると思うよ
日本のゲーム業界ってアニメの影響でかいだろうしな
>>343 多ポリから低ポリ+法線テクスチャへの落とし込みとか、コンバーター一発じゃん
350 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 13:37:13.84 ID:zmVcCtaA
その北米の連中がFF13のグラがゴージャスだって言ってるのに
351 :
ホワイトボード(大阪府):2010/03/20(土) 13:37:19.75 ID:UH3ZQEwu
RPGばっか作ってるからだろ
>>345 スタッフロールずいぶん短くて済みそうね。「エンディング短かっ」みたいな。
353 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 13:37:41.20 ID:yUrCBU4p
>>345 コアの人員が20人なだけだろ。
要素要素で外に投げるのが海外のやり方だ。
そんなのは人員にカウントしないからな。
>>352 スタッフ少なすぎて個人メッセージが入ってた
355 :
平天(大阪府):2010/03/20(土) 13:37:51.41 ID:6Z9zKp05
もう文花帖でちまちま得点稼ぎにいそしんだほうが大作やるよりは楽しいわ・・・。
357 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 13:38:39.35 ID:yUrCBU4p
>>349 だから、多ポリのグラを誰が作るんだよ。
勝手にモデリングしてくれる魔法があるのなら教えてくれ。
358 :
ミリペン(東京都):2010/03/20(土) 13:38:41.70 ID:jaPkg11u
基本日本は日本のゲーム作りをしていけば良い
それにグラ乗せる
キャラも筋肉増やせ、ヒョロガリが大剣振り回すのはもういいだろ
359 :
二又アダプター(中国四国):2010/03/20(土) 13:38:58.07 ID:nYNGXYV5
JRPGの中で恐らくもっとも売上が見込めるであろう
FF14はどの程度の出来になるかな
361 :
手枷(北海道):2010/03/20(土) 13:39:13.40 ID:5qJqDaCr
>>347 裏を返せばアイデアで勝負するしかないっていうな
出来る範囲でやるしかないからその中で頑張るって言うファミコン時代に似てる
まぁ日本人はMだからそういう環境の方が能力を発揮するという面もあるけどなw
362 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 13:39:19.15 ID:/tE20l9/
363 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 13:39:34.86 ID:yUrCBU4p
>>347 >アイデアやゲーム性とかではまだ負けてない部分
具体的にどんなもんがあるのか上げてみろや
技術力なんてどうでもいいんだよ
予算を開発費より広告費につぎ込んだ方が
どんなクソゲでも売れる
ってデータあったろ
366 :
白金耳(長屋):2010/03/20(土) 13:40:05.94 ID:GbuT3yGc
>>344 少年少女が主人公ってのは日本の敗戦のトラウマなんだよ
367 :
ダーマトグラフ(愛知県):2010/03/20(土) 13:40:48.36 ID:VdHFy6mf
ウイイレとか酷い
つか3Dが妙な方向に行きすぎて海外のバタくせえグラなんかよりきもいことになってるよね
369 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 13:41:04.35 ID:zmVcCtaA
>>359 パッケだけならあんま売れんぞ
エクスパンション足せばそれなりかもしれんけど
371 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 13:41:37.72 ID:/tE20l9/
>>363 技術力が無いから効果的なミドルウェアエンジンが作れなくてGoWみたいなゲームを日本人は比較的低予算で作る事が出来ないんだろ
日本のゲームってグラフィックしか進歩してなくね
アメリカはグラを多少犠牲にしてもオブジェクトを沢山置いたりイベントを沢山仕込ませたり
ハードの進歩に合わせてゲームの内容も進歩させてる気がする
373 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 13:42:14.86 ID:yUrCBU4p
>>371 だから、多ポリのモデリングをどうやってエンジンで勝手に作るのか答えてみろって。
374 :
銛(東日本):2010/03/20(土) 13:42:30.16 ID:QNfGZOY0
>>344 人はそれを中二病と呼ぶ…
それを言ったら、エンドユーザどうしのフォーラムとか大抵そうだろうけどw
376 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 13:43:13.39 ID:yUrCBU4p
つーか、ID:/tE20l9/はミドルウェアとエンジンを混同してるし、話にならないな。
開発してる人に聞きたいんだけど、
ゲームスピードをちょこっと上げるのって難しいの?
例えばRPGなんかで移動速度が遅くてイライラしたりするんだけど、
こういうのはあらかた出来上がったあとに修正するのは面倒なの?
無料オンラインゲー業界に出遅れたのが痛い
>>371 GoW作ったEpicも、「UBIみたいな数百人体制は無理だから、ああいう真似はしない」ってスタンスみたいね。
Epicですら、CoDにFPSで商業的に追い抜かれたのと関係あるかな。
380 :
パステル(東京都):2010/03/20(土) 13:44:08.05 ID:rqEYV49L
381 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 13:44:19.70 ID:/tE20l9/
>>373 オーサリングツールで作業効率が変わるなんて当たり前の話だろ
382 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 13:44:40.38 ID:yUrCBU4p
>>377 ゲームデザイナがそれでいいと思ってる、ってのがFAだろ。
べつに移動を早くするのなんてすぐ出来るだろうし。
383 :
フェルトペン(福岡県):2010/03/20(土) 13:44:59.91 ID:fpLC2qRG
日本の影響かしらんが最近はアメリカでも細身イケメンの主人公が人気
特に女子高生に支持されているのがヴァンパイア物で今までの筋肉質主人公とは一味違う
正直、その映画を見たけどかなりキモかった
これからはゲームでも細身イケメンの洋ゲーがでる可能性があるよ
384 :
手枷(北海道):2010/03/20(土) 13:45:14.34 ID:5qJqDaCr
しかしまぁここで
日本の技術力はある!と豪語したところで
大半のユーザーはそんなこと思ってないから無意味だし
たとえば日米作品見比べてもまったく説得力がないな
スペチャン5とかRezとかクレイジタクシーとかJSRとか
昔のセガはダサカッコイイイメージがあったのに
今のセガは本当にダサいから困る
386 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 13:45:39.25 ID:yUrCBU4p
>>381 なぁ、オーサリングツールが勝手にモデリングしてくれると思ってるの?
387 :
スパナ(岡山県):2010/03/20(土) 13:45:53.93 ID:Xp1YZxxF
>>382 ユーザーに設定させてくれたら良いのな。
>>382 つまりデザイナーの感性が俺とかけ離れてるってわけか。
デザイナーの馬鹿野郎。
390 :
二又アダプター(中国四国):2010/03/20(土) 13:46:50.32 ID:nYNGXYV5
移動速度はビジュアルとのトレードオフなんじゃないかな
粗い画面で高速移動しても誰もよろこばんだろ
>>377 変えるのはすぐできるけど、
コリジョン判定や想定プレイ時間への影響が大きいのであまりやりたくない
392 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 13:47:07.02 ID:/tE20l9/
>>386 windowsペイントとphotoshopで同じ結果を求めようとすると作業効率がダンチになるだろ
393 :
墨(神奈川県):2010/03/20(土) 13:47:13.87 ID:JuNViCNb
人気アニメ声優ばっかり使うのやめようよ
どのゲームもおんなじ人であきる
394 :
足枷(長屋):2010/03/20(土) 13:47:43.61 ID:lSH17KmP
ウイイレはついに呆れられて、ウイイレ2010のセールスが大不調に終わった。
最もサッカーゲームが売れるイギリスの2009年間実績では、
2009年発売のFIFA10はもちろん、2008年発売のFIFA09よりも売れなかった。
395 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 13:47:50.36 ID:/tE20l9/
>>390 粗い画面だったら高速移動でいいじゃねーか
396 :
定規(大阪府):2010/03/20(土) 13:48:01.08 ID:OMr6PBk8
移動速度もそうだし、
メッセージも一度に出ないで徐々に出るタイプはイライラする
ボタン押す回数が増えるから
>>383 これか。設定がイイねえww
ニュームーン/トワイライト・サーガ
http://www.the-twilight-saga.jp/newmoon/ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88_(%E5%B0%8F%E8%AA%AC)
ベラ・スワン Isabella Marie Swan
主人公。容姿は黒髪にブラウンの瞳で、本人が「血色が悪くて不健康そう」と気にするほど真っ白な肌をしている。
人付き合いが苦手で友達には入れ込もうとせず、家族とも少し距離を置いている。
恋愛には奥手で、エドワードと出会うまではろくにデートもしたことがなかった。成績優秀の文学少女だが運動神経は非常に悪い。
エドワード・カレン Edward Cullen
赤銅色の髪とゴールド(トパーズ、はちみつ、バタースコッチ等の表現もある)の瞳をした、完璧な容姿を持つ少年。
ベルベットのように甘美な声を持ち、肌は大理石のように白くて冷たい。
その正体はヴァンパイアで、高校生の見た目とは裏腹に100年以上生きている。
1901年7月20日生まれ。17歳のときスペイン風邪にかかり、回復する見込みもないまま
病棟に置き去りにされていたところをカーライルに救われ、吸血鬼になる。
人の考えていることが読める能力を持っているが、ベラにだけはその能力が効かないことを知り彼女に興味を持つ。
身のこなしがとても素早く優雅で、カレン家では一番の俊足。音楽の才能があり、ベラの誕生日にはピアノで作曲した子守唄をプレゼントした。愛車はシルバーのボルボ。
398 :
ジューサー(埼玉県):2010/03/20(土) 13:48:26.36 ID:tVZgVzvV
海外ゲーのFPSループはひでえじゃん
一般人に媚びて健康器具化した任天堂の責任
400 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 13:49:04.78 ID:yUrCBU4p
>>384 大半のユーザーは技術のあるなしなんて気にしてないから。
お前ら欧米至上主義者が技術が無いと必死に貶してる任天堂のゲームが売れてるのが何よりの証拠だ。
401 :
浮子(福井県):2010/03/20(土) 13:49:09.91 ID:BE5EhDhw
日本で売れるゲームって携帯機だけでしょ?
もうそれだけ作ってりゃいいんじゃね
んで海外のゲームをローカライズして出してくれればいい。
それが一番。
ウイイレって選手データをDLCにすれば新作いらないんじゃね
欧米のゲームって何であんなマッチョでグロいのばっかで
FPS大好きなの?話題になるゲームで平和なものほとんどねぇぞ
>>384 「枯れた技術の水平思考」なんていってる所が日本でトップだしねえ。
405 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 13:50:05.99 ID:yUrCBU4p
>>392 なぁ、オーサリングツールでモデリングが1000倍早く出来るとか思ってんの?
その夢のようなオーサリングツール教えてくれよ。
でも任天堂の社員て業界トップクラスの人材だろう
407 :
平天(大阪府):2010/03/20(土) 13:50:39.67 ID:6Z9zKp05
メタルマックスでヒャッハーいうのに何を・・・。
FPSはDooMとDukeとあれば銃な気もする
宣伝広告戦略たてるのはトップクラスかもな。
409 :
白金耳(長屋):2010/03/20(土) 13:51:12.71 ID:GbuT3yGc
>>401 日本は結局いつもそうなんだよ
PCもケータイも、結局本場のが入ってきて征服されるまで稼げればいいなぁっていう
一般的にいわれている洋ゲーとかの3Dの技術がいるゲーム自体が
Xboxが売れないことなどから日本で需要がないのは明白
外国企業が日本向けのゲームを作るのが難しいことと同じで
日本の企業が日本で需要がない商品を作る力がないのは当たり前
じゃあ日本のゲーム会社はどうするべきかというと
日本的なゲームを作って世界で売って儲けている任天堂みたいになるか
洋ゲーのようなゲームを作る技術と資金力をもつかのどちらか
>>403 日本も平和なゲーム少ないじゃん
JRPG見れば世界の危機ばかりだし
412 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 13:51:25.30 ID:zmVcCtaA
>>403 シムシティとかタイクーンシリーズとか
経営+箱庭SLGは平和で良い仕事してる
414 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 13:51:36.71 ID:yUrCBU4p
>>406 任天堂のゲームを買ってる人間が、このグラすげぇ!技術最高!とか思って買ってるのかって話。
415 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 13:51:46.91 ID:/tE20l9/
>>405 1.5倍早くなるだけで人件費が80%くらいになるだろ
416 :
浮子(徳島県):2010/03/20(土) 13:52:00.78 ID:BvcG5B+B
>>411 エロゲやるとスクショ晒されるしな・・・
MAGは無料オンラインゲーの課金制にしとけば稼げただろうに・・・
鯖も利用者数を制限して解放していけば・・・
>>357 多ポリ作るのは難しくないよ
ゲームに使えるレベルに低ポリかつディティールを残すってのが難しい
草木の配置にしても、海外のエディッタとか見ると、草という情報を配置したら
パラメータにしたがって周囲と調整して自動的に配置すたりする
419 :
レーザー(アラバマ州):2010/03/20(土) 13:52:32.20 ID:L/aE/5vo
ゲーム開発者の平均年収は518万4995円!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269011458/ プロデューサーが最も高く692万5000円。ディレクターが563万6279円、
サウンドが559万625円、ネットワークエンジニアが522万5000円、プログラマーが464万1390円
、グラフィッカーが423万8588円、プランナーが409万6340円、デバッカーが258万3333円
■日本ではプロデューサー、米国ではプログラマーが高い
───こんな高給取り、極一部しか見たこと無いんですけど・・・・
420 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 13:52:34.40 ID:yUrCBU4p
>>415 で、1.5倍早くなるオーサリングツールって何?
1.5倍でもいいので早く教えてください。
421 :
レポート用紙(東京都):2010/03/20(土) 13:52:59.48 ID:z4pPEdRu
>>409 もうその話は商品とかのレベルに収まってないな。
日本の大人が子ども産まないから、子どもや人すら海外から輸入しないと無理な段階。
日本のゲームは世界の危機でもあまり殺伐としてないから平和に見える
海外のファンタジーはなんでああもダークなの。好きだけど
425 :
ゆで卵(愛知県):2010/03/20(土) 13:53:46.60 ID:qMqQp5yA
>>414 メトロイドプライムは凄かった
まあ開発はアメリカだけどな
426 :
筆(静岡県):2010/03/20(土) 13:54:05.41 ID:h/VCcgrS
GTAもCoDも作れないでしょ日本メーカーじゃあ
ラブプラス作る国が遅れてるとは思わん
428 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 13:54:18.46 ID:/tE20l9/
429 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 13:54:28.35 ID:yUrCBU4p
>>418 難しいとか難しくないとかいう話は聞いてないんだけど?
まさか、1つのオブジェクト作っただけで綺麗な画像のゲームが作れるとか思ってないよな?
そんなマッチョなゲームないだろ
432 :
平天(大阪府):2010/03/20(土) 13:55:09.11 ID:6Z9zKp05
433 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 13:55:10.79 ID:yUrCBU4p
>>428 えっ?知らないのにオーサリングツールで早く出来るとかほざいてたの?
なにその幻想。
434 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 13:55:22.60 ID:/tE20l9/
>>429 一つのオブジェクト作っただけで綺麗な画像のゲームが作れたら一人でグラフィック描けるだろw
435 :
乾燥管(鹿児島県):2010/03/20(土) 13:55:44.12 ID:r1yVBUmx
海外はニッチなゲームが多くて面白い
>>429 え、モデリングする人材ぐらいいるっしょ?
いったい何の話してんだお前w
437 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 13:56:26.67 ID:yUrCBU4p
>>434 書けないから人海戦術が必要になると言ってるんだけど、お前は読解力ゼロのアホですか?
438 :
ミリペン(東京都):2010/03/20(土) 13:56:36.75 ID:jaPkg11u
>>385 もっとPS1時代みたいにいろいろなタイプのゲーム出して欲しいよなセガに限らず
まあ冒険しようにも折角のアイデアもグラがしょぼかったら注目浴びないし
冒険も出来ないしで気持ちもわからんでもないけど
終身雇用が足を引っ張っているのと
法人税の高さが足かせになっていると言う指摘は事実だろうと思う。
コンテンツ産業はあまり終身雇用には向かない。
440 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 13:57:39.14 ID:/tE20l9/
>>437 じゃあせめてコアの人数だけでいいからGoWと同等の人数でGoWと同等のグラフィックを作れるべきだな
海外もすっかり続編病になってきてるけどな
442 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 13:57:49.23 ID:yUrCBU4p
>>436 モデリングをする人材を集める費用はどこからでるんですか?
予算ってのは無限につかえるわけじゃないの理解してますか?
モデリングに予算使ったら他の予算が減ることぐらい小学生でも理解できますよ?
つーか、おまえこそ何の話してるの?
センスやアイディア勝負とか言うけど
ここ数年の日本のゲームでアイディアに感心ゲームとか一つもないわ
90年代なら沢山あったけど
テトリスみたいなパズルゲームが世界中で流行ることってもう無いのかね
445 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 13:58:48.75 ID:yUrCBU4p
>>440 なぁ、コアの人数って意味分かってる?
おまえ低能過ぎて話にならんわ。
446 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 13:58:57.56 ID:/tE20l9/
>>443 健康板とか完全にアイデアの勝利だろ
あんなのゲームでやろうとか普通思わねえよ
>>441 そりゃ昔からだろ
続編作りまくっても内容によって売れなくなるわけだが
>>444 その手のゲームは今流行のソーシャルゲームから出てくるかな。
携帯ゲームとかよくCMしてるけど。
449 :
付箋(dion軍):2010/03/20(土) 13:59:48.22 ID:rCDa7mtW
>>444 zuma とか facebook の bubble island とか
ファンはたくさんいるよ
bubble island なんかまったく金かからないからいいよ
450 :
白金耳(長屋):2010/03/20(土) 13:59:53.52 ID:GbuT3yGc
なんかCGワーク寄りの話で熱くなってる人がちらほらいるけどCGドカタのかたがたですか?
仕事でストレスたまりますか?
451 :
ゆで卵(愛知県):2010/03/20(土) 13:59:54.22 ID:qMqQp5yA
452 :
ミリペン(東京都):2010/03/20(土) 14:00:32.20 ID:OAJOJazp
>>443 お前が知らないだけじゃね?
2000年台後期の洋ゲーの数割はソニーのワンダとICOの影響を量り知れなく受けてるし
どの開発者もこの二つに影響されたって言ってるな(GOW、ヘビレの開発者等)
逆に海外というか北米は箱庭与えてほら遊べよってスタイルしか生み出せてないじゃん
何一つとして新機軸が海外からやってきたことはないぞマジで
453 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 14:00:49.32 ID:/tE20l9/
>>450 多分馬鹿だから自分の技術力の無さを認められないんだろうな
宣伝は大事だよ。CoDやHaloですら宣伝費は莫大。
455 :
カラムクロマトグラフィー(兵庫県):2010/03/20(土) 14:01:15.95 ID:oJon4zSR
ID:/tE20l9/
DX11のテッセレーション搭載でさらに差が開きそうだなぁ
ディスプレイスメントマッピング用のテクスチャもコンバータ一発なんだろうな…
でもUT3とかのSDKにこういうの付いて来てたような?
メーカーからツール提供とかねーのかよ
457 :
筆箱(東京都):2010/03/20(土) 14:01:36.11 ID:CmlWFcia
>>446 昔からああいうのはあったと思うけどなあ。ファミリートレーナーとか
458 :
レーザー(アラバマ州):2010/03/20(土) 14:01:43.70 ID:L/aE/5vo
>>427 このスレ面白い。その意見も相当わらったw 確かに。すごく進んでる。
459 :
ローラーボール(アラバマ州):2010/03/20(土) 14:01:53.68 ID:YCvFgyfs
Youtube見てたら外人がラブプラスやりたがってておもしろかったぞw
460 :
のり(東京都):2010/03/20(土) 14:02:00.91 ID:pfgAxO5h
>んで海外のゲームをローカライズして
やめて
何もしないで
461 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 14:02:06.51 ID:yUrCBU4p
>>453 糞レスしてないで早く、1.5倍早く作品が作れる魔法のようなオーサリングツールの名前を教えてくださいね^^
462 :
浮子(福井県):2010/03/20(土) 14:02:49.56 ID:BE5EhDhw
ジャストコーズ2だっけ?
あれの体験版少しやったけど、面白かったな。
あんな感じのつくって見て欲しいな日本も。
463 :
原稿用紙(新潟県):2010/03/20(土) 14:02:56.11 ID:pAz67qtD
映画的なゲームと一言にいうとCoD4とかアンチャみたいなのが浮かぶけども
日本の自称監督様は何やってんの
>>442 多ポリなら欧米に負けないモデリングできる人材いっぱいいるっしょ
それこそ経験不足でも、専門学校上がりが使える
使用ポリ数が限られてるゲームじゃ使えないモデル作られても
ツール一発で低ポリ+ディティールアップ用テクスチャ(バンプやディスプレイスメントマッピング)に落とし込みですよ
465 :
プライヤ(アラバマ州):2010/03/20(土) 14:03:23.84 ID:BTHbUhNF
466 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 14:03:57.97 ID:yUrCBU4p
>>464 だから、一杯集める予算はどこから出るんだよ?
プロスピも楽しみだけどMLB 10 The Showが面白すぎる
468 :
天秤ばかり(東京都):2010/03/20(土) 14:04:20.32 ID:d3a9aL7c
ゲームってもうDSだけじゃね?
あとは本格的になると解ってるやつじゃ無いとそもそもプレイ出来ないしw
今更コマンドとか覚える気ねーし
>>427 日本は性欲に働きかけるベクトルは進みまくってるな
470 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 14:04:39.87 ID:/tE20l9/
>>466 ツールで浮いた労務費から持ってくれば?
471 :
乾燥管(新潟県):2010/03/20(土) 14:04:47.94 ID:rBbG1DRx
何でもいいけどデビルメイクライ5早く出せよぅ
>>465 EAアジアが一生懸命、据え置き・携帯系シムズを作ろうとしては失敗続きで、
結局任天堂がおいしい所奪っていってしまった
473 :
筆箱(東京都):2010/03/20(土) 14:04:56.30 ID:CmlWFcia
>>463 その昔映画作ってスクウェアつぶしかけたヒゲはツイッターで
GOW3の3分のムービーに文句言ってた
日本のゲームもモデリングってさ
ちょっと特殊じゃない?
なにせキャラクタ命だからさ
コンバータ通してつくった低ポリモデルじゃLOD用だとしてもユーザーに叩かれるだろ
475 :
オートクレーブ(京都府):2010/03/20(土) 14:05:08.43 ID:SXPfGhFm
ワンダやICOっつーか時岡の延長戦だわな
476 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 14:05:14.82 ID:yUrCBU4p
>>470 で、そのツールの名前はまだ答えられないの?w
477 :
磁石(東京都):2010/03/20(土) 14:05:20.80 ID:PTjTg6/s
開発しない開発者とか、企画ださない企画屋とか
なんかよくわかんない人たちが居るよね。日本のゲーム屋さんって。
478 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 14:05:42.08 ID:/tE20l9/
479 :
平天(大阪府):2010/03/20(土) 14:05:51.87 ID:6Z9zKp05
>>432 自分のレスだけど02:19からの制作シーンはツッコミないのか・・・。
>>468 上下左右に簡単に動けてやることも射撃ボタン押すだけのSTGって難しいの多いよな。
480 :
レーザー(アラバマ州):2010/03/20(土) 14:05:54.57 ID:L/aE/5vo
>>456 日本は手動でLODを用意するのさ。テッセレーションは使わないんだー。ってメーカーありそうでこわい。
481 :
足枷(福岡県):2010/03/20(土) 14:06:04.20 ID:HxojpNxc
なんかさ、ゲームらしいゲームつくろうとおもうから従来のゲーム枠から離れないんじゃないの?
これからはゲーマーにゲーム作らせるんじゃなくて藝大出身の奴や理系の研究畑のやつにゲームを作らせるべき。
482 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 14:06:15.24 ID:yUrCBU4p
483 :
烏口(関西地方):2010/03/20(土) 14:06:17.49 ID:75hJIkQh
ぽっちゃりプリンセスみたいなアクションにRTSの要素を足したゲームがもっと欲しい
484 :
フェルトペン(愛知県):2010/03/20(土) 14:06:45.16 ID:JMHcseEl
欧米なんてくくってるけどほとんどアメリカでしょ?
欧州のゲームってなんかあるの?
485 :
ノギス(広島県):2010/03/20(土) 14:06:57.59 ID:32uwZwnR
>>36 と思っている人が大半だから、そんな風に見下した人達により潰されていくんだろ
486 :
泡箱(関西地方):2010/03/20(土) 14:07:08.46 ID:YlDBbhh5
結局は販売戦略じゃないの?日本の家電と同じで
ただ作って売れるって訳じゃなかろう
例え面白いゲームでも、面白さが伝わらなきゃ買わない。
487 :
二又アダプター(福岡県):2010/03/20(土) 14:08:34.38 ID:EPYngO45
488 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 14:08:38.76 ID:yUrCBU4p
>>484 リトルプラネットとかイギリスのゲームだろ。
ただEAもアクティビジョンも赤字だしね
もはやゲーム産業自体がおかしな産業構造になってしまって自滅してる感じ
>>476 XYZ-RGBが出してるみたい
立体モデルを実際に作って高精度レーザースキャニング
ディティールを法線マップに落としこんで、ポリゴン数を10分の1に落とす
でもこういうのってモンスターとか、リアルな人間の顔には使えても
精密なロボットとか、アニメ調のキャラクタだと違和感でそうなんだよねぇ
491 :
錘(愛知県):2010/03/20(土) 14:09:57.86 ID:SeP3r2HV
シナリオやシステムを考える奴の頭が弱すぎるんだよ。
今までFFやDQみたいな奴を遊んで育ってきたから、似た様なものしか作れない。
しかもそれが日本じゃある程度売れちゃうから、新しいものに挑戦しなくなる
ララ・クロフトが、今じゃスクエニの和田社長のベッドの横で寝ているなんて
すごく悲しい
493 :
レポート用紙(東京都):2010/03/20(土) 14:10:09.10 ID:z4pPEdRu
マリオ、ポケモンや数々の名作ゲームを作り出し
ファミコン、DS、PS、サターン等々ハード機を作り出してきた
日本様に向かって遅れてるとかwwwww
お前らはずっと量産型FPS作り続けてろよwww
494 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 14:10:18.51 ID:yUrCBU4p
>>489 欧米はまだセガがシェンムー作ってた頃のフェーズなんだよ。
日本はもうそういう時代は過ぎ去ってる。
ある意味、最先端。
>>484 FPSで面白いのは、もともと欧州の開発会社だったりする
496 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 14:11:02.35 ID:yUrCBU4p
>>490 で、誰がそのリアルな立体モデル作るのw
498 :
ミリペン(東京都):2010/03/20(土) 14:11:21.22 ID:OAJOJazp
>>484 ヘビーレイン
日本だとパっとしなかったがアメリカだと既に50万本突破してる
499 :
磁石(東京都):2010/03/20(土) 14:11:35.25 ID:PTjTg6/s
ポリゴン数減らすツールはオープンソースのとかも出てるぞ。
500 :
浮子(福井県):2010/03/20(土) 14:11:46.20 ID:BE5EhDhw
FPSって言うけど
いまはTPS?っていうの?
ゴッドオブウォーみたいなのが多いよね?あっちじゃ
グラフィックは綺麗に超したことはないけど莫大な予算投じてまで追求することじゃないと思う
そのマシンパワーを他に使え
502 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 14:11:58.59 ID:/tE20l9/
>>490 実は体はどんだけリアルに描写してもそれほど非難されない
むしろリアルじゃないと批判されやすい
アニメでも極端なデフォルメが必要なのは顔だけだから、顔だけ弄ればいいんじゃないの
> ・日本向けに作ったゲームがそのまま海外「でも」売れる時代ではなくなった
本当に日本で支持されてるゲームは海外でも売れるけどな
504 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 14:12:07.98 ID:yUrCBU4p
>>497 へぇ、欧米のハイレベルなモデルができるアキバメンは無料でお仕事してくれるんだw
その人、紹介してくださいよーw
505 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 14:12:50.98 ID:yUrCBU4p
>>499 いや、そんなツールは日本でも使ってるからw
どんだけ日本には技術が無いと思ってんだよお前ら欧米至上主義者はw
506 :
レポート用紙(東京都):2010/03/20(土) 14:12:52.75 ID:z4pPEdRu
FPS、TPS箱庭ゲーお使いゲーしか作れない奴等に遅れてると言われてもなぁwwww
507 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 14:13:00.60 ID:/tE20l9/
>>496 ポリゴン数を落とすのに四苦八苦する分の人件費で浮いた分で雇う
508 :
時計皿(東京都):2010/03/20(土) 14:13:13.28 ID:/D83Jzzx
509 :
銛(関東・甲信越):2010/03/20(土) 14:13:22.54 ID:qkiriyZK
ゲーセンにあるボーダーブレイクってどこが作ったの?
クソゲーすぎてびっくりした。あんなのFPSじゃねー
>>504 お前頭おかしいんじゃないか?
普通に考えて、ただ人雇えばいいだけじゃん
スタジオ構えてゲームつくってるんだから、必要な経費で必要な人材雇うだけっしょ
ガラパゴスすぎるよこの国
ケータイほどじゃないけど
512 :
定規(大阪府):2010/03/20(土) 14:14:10.22 ID:OMr6PBk8
513 :
白金耳(長屋):2010/03/20(土) 14:14:30.52 ID:GbuT3yGc
ID:yUrCBU4pさん、ちょっと落ち着きましょう
514 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 14:15:03.90 ID:yUrCBU4p
>>507 何を根拠に立体モデル作ってくれる人が安く雇えると言ってるの?w
で、その人員を大幅削減出来る魔法ツールの名前を早く言いなさいってw
515 :
やっとこ(埼玉県):2010/03/20(土) 14:15:33.21 ID:ZO75azO2
一方、海外市場に強いセガは最近まで死に体であった。
516 :
レポート用紙(東京都):2010/03/20(土) 14:15:33.05 ID:z4pPEdRu
>>508 単純に人海戦術で膨大なデータを流し込んだだけじゃんwwww
それ今までのFPSTPSとどう違うの?wwww
517 :
黒板(関西):2010/03/20(土) 14:15:42.90 ID:ZBLH4/ni
洋げーはなんか人の動きがふわふわしてるというかユルイ
MGS4やFF13はちゃんと重力が伝わってくる
518 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 14:15:52.73 ID:/tE20l9/
>>514 低ポリに落とし込む効率が上がるならその分の人件費浮くじゃん
それ使えば?
欧米のゲームは豪華だけど新しいことは殆どやってない
過大評価しすぎだと思う
520 :
ミリペン(アラバマ州):2010/03/20(土) 14:16:31.05 ID:FcnsLiSC
リメイクってもう死に体な企業丸出しだよな
どうしようもないけどなんか形だけでも売っとかなきゃ行けないから
苦し紛れに出してるんだろ
521 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 14:16:39.77 ID:/tE20l9/
>>517 確かに衝突実験のマネキンみたいな動きするよな
522 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 14:16:42.62 ID:yUrCBU4p
>>510 お前こそ頭おかしいんじゃないか?
ツール使えば人員が削減出来て予算が削減出来るとかほざいてる話に
新しく人員雇うなんて話持ち出してなんの削減になるんだよ、マジで頭大丈夫か?
523 :
リービッヒ冷却器(東日本):2010/03/20(土) 14:16:42.77 ID:FGBYu98h
>>512 モンハン海外で売れないのって何でなのかね
525 :
ノギス(広島県):2010/03/20(土) 14:16:47.51 ID:32uwZwnR
雑務や下請の仕事を外国に任して、遊んでいた付けです。
526 :
定規(大阪府):2010/03/20(土) 14:16:50.45 ID:OMr6PBk8
527 :
カラムクロマトグラフィー(神奈川県):2010/03/20(土) 14:17:07.90 ID:P7APN4Z1
スプリンターセル コンヴィクションの体験版やったらまた差が開いちゃったと思った
>>511 その台詞は、ガラパゴスな2ちゃんねるじゃなくて
グローバルなTwitterでつぶやくべき
>>519 というか、洋ゲーも行き着くところまで行った感じがする。
コンセプトは昔から同じ箱庭放り投げゲームだし。
>>522 お前に何人もの意見をごっちゃにしてるだろw
落ち着けよw
531 :
浮子(徳島県):2010/03/20(土) 14:18:05.18 ID:BvcG5B+B
別にID:yUrCBU4pが間違ったこと言ってるとは思えないがな
532 :
浮子(福井県):2010/03/20(土) 14:18:05.36 ID:BE5EhDhw
>>527 いいなぁー!!
おれシルバーだからまだできない。
533 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 14:18:06.38 ID:yUrCBU4p
>>518 だから、そのツールの名前は?w
お前の幻想はいらないんだけどw
で、日本ではそのツールを使ってないと言う根拠は?w
534 :
黒板(関西):2010/03/20(土) 14:18:29.27 ID:ZBLH4/ni
>>498 ヘビーレインは表情はすごいけど、あとはテキトーなモデル作りでわろた
アドベンチャーだから別にいいんだけどさ
535 :
磁石(東京都):2010/03/20(土) 14:18:40.45 ID:PTjTg6/s
やっぱIT系スレは病気が多いな
>>522 それに俺は人員削減の話なんて一つもしてないぜ
海外と日本には技術力に差はあんまりない
あえて言えば、作るキャラクタとセンスの問題だって思ってるし
日本のゲームに欧米のスタイルは適応できないって事だよ
>>527 カナダというかモントリオール今グイグイ来てるねえ。国が支援してるだけあるよ。
イギリスもカナダにもう追い抜かれるから、政府に支援しろとか訴えてるけど
ゲームのイメージ悪くて、無理っぽいね。
なんでそこまで必死になるの?
539 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 14:19:22.00 ID:zmVcCtaA
つーかゲームエンジンは日本メーカーも最近はライセンス取ってるでしょ
PS2の頃は自社で1から作ってたけど
540 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 14:19:34.33 ID:yUrCBU4p
>>530 お前が欧米の豪華なグラフィックは人海戦術ではないみたいな事を言い出したのが始まりだろ。
自分で書いたことも忘れたのか。
お前こそ落ち着けよ。
541 :
硯箱(北海道):2010/03/20(土) 14:19:36.18 ID:8AOBUNil
洋ゲーは面白いけど大雑把なのが多いんだよな
細かいところを日本人に作らせてやってくれ
>>498 北米50万って売れてるうちにはいるか?
>>533 なぁ、お前日本でもそういうツール使ってるっていったんだよな?
その口で
だったら知ってるんじゃねーの?
俺は日本のメーカーの内情とかしらんから、知ってるなら押しえてよ
中韓が海賊版取り締まって
アジア市場が健全化してればまだ任天堂以外の日本のゲームも国外で売れたのに
最近BioShock2やったけど、とんでもないロリゲーだった
テンプレ寄せ集めのキャラしか出ない和ゲーよりよっぽど良かったぞ
546 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 14:20:55.23 ID:yUrCBU4p
>>536 なにがコンバータ一発なんだ?おまえこそ落ち着けよ
343 名前: 接着剤(東京都) 投稿日: 2010/03/20(土) 13:34:33.61 ID:yUrCBU4p
>>340 欧米の豪華なグラフィックは人海戦術だよ。
綺麗に見えるグラが技術だけ解決できるような魔法はなかなか存在しませんw
349 名前: カーボン紙(京都府) [sage] 投稿日: 2010/03/20(土) 13:36:29.87 ID:aolP31ID
>>343 多ポリから低ポリ+法線テクスチャへの落とし込みとか、コンバーター一発じゃん
547 :
厚揚げ(群馬県):2010/03/20(土) 14:20:58.81 ID:UYXPnGSc
明確に日本のゲーム映像がしょぼい
548 :
シャーレ(埼玉県):2010/03/20(土) 14:21:05.18 ID:Zuz6yzE0
>>531 内容自体は概ね同意だけど全レスの1割がこいつとかいい加減うざい
549 :
ゆで卵(愛知県):2010/03/20(土) 14:21:07.38 ID:qMqQp5yA
半可通は罪やで
>>540 人海戦術じゃないだろ
高ディティールのゲーム用低ポリグラを効率よくつくる体制があるっていってる
552 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 14:22:04.33 ID:yUrCBU4p
>>543 だれが、人員が削減出来るほどのツールを使ってると言った?
知らないからこそ教えろと言ってるんだが、おまえも読解力ゼロか?
萌え豚がかなり足を引っ張ってる
554 :
カーボン紙(東京都):2010/03/20(土) 14:22:10.61 ID:n6eEbe2d
>>542 ADVってジャンルでハーフミリオンいったのって数年ぶりなんじゃね
そのくらいADVって不遇ジャンルだから
555 :
定規(大阪府):2010/03/20(土) 14:22:13.21 ID:OMr6PBk8
GTAで有名なRockstarもイギリスだよな確か
プログラムやグラフィックが進化するとどう面白くなるの
>ガラパゴスすぎるよこの国
ガラパゴスって世界的に貴重で保護されるべきと言われる独自進化を遂げたあの島のこと?
つまり日本のゲームは世界的に独自性があって貴重ってことか。
洋ゲーなんてそれこそ世界中に溢れてるんだし、ゲーマーなら日本のゲームを大事にすべきだよなw
しかし携帯 vs Iphoneの時も思ったけど、なんでガラパゴスを悪いことの意味で使うんだろ。
洋ゲーって映画をものすごく意識して作ってる気がする。特に戦争もの
それがゲームなの?っていわれたら個人的には違う気がする、ただの映画の主人公になりきるごっこ遊びに近い
あいつら日本のRPGを皆同じって馬鹿にする癖に洋ゲーは映画の後追いでしか無いのは何で誰も突っ込まないんだ
>>8 海外と同じようなゲーム作ってたら日本はパクリだ個性がないとか言い出すんだろうなこういう奴は
560 :
集気ビン(長屋):2010/03/20(土) 14:22:49.52 ID:okMCh34l
561 :
烏口(関西地方):2010/03/20(土) 14:23:14.44 ID:75hJIkQh
>>523 モンスターハンターが日本で売れたのは自分の分身を作って通信して協力して敵を倒すのが面白かったから
つまり多くの家庭用ゲーム機で遊んできた子供たちが初めて体験したCoop・パーティプレイに感激しただけ
あと村社会に必須のコミュニケーションツールとしての要素とちまちま育てるキャラクター育成要素がウケた
それらを求めない欧米のゲーマーがイライラするだけの糞ルーチンアクションゲーなんて買うわけがない
563 :
浮子(福井県):2010/03/20(土) 14:23:25.36 ID:BE5EhDhw
北斗無双も海外なら
もっと弾けたの出来上がっただろうな・・・
グロ的に
>>552 505 名前: 接着剤(東京都)[] 投稿日:2010/03/20(土) 14:12:50.98 ID:yUrCBU4p
>>499 いや、そんなツールは日本でも使ってるからw
どんだけ日本には技術が無いと思ってんだよお前ら欧米至上主義者はw
自分が言ってるじゃん
565 :
原稿用紙(新潟県):2010/03/20(土) 14:24:00.61 ID:pAz67qtD
566 :
足枷(福岡県):2010/03/20(土) 14:24:11.73 ID:HxojpNxc
俺みたいな洋ゲーマニアなら今は東欧が熱い。
欧米にくらべて人件費は安いけど技術力はなかなか高い。
ウクライナやチェコ、ポーランドあたり
ただしクソゲー率も高いのが諸刃の剣。
>>558 アメリカの掲示板では「アメリカのゲームって同じパターンばっか」
と言っているようなので、まあ日本と似たりよったりの状況かも。
568 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 14:24:31.47 ID:yUrCBU4p
>>551 その体制の根拠が立体モデルを作る人間を雇うってのがお前の結論なんだろ?
いつから立体モデルが無人で作れるようになったの?
立体モデルを作るのも人海戦術の一つだって事ぐらいいい加減理解しろや、な?幼稚園児じゃないんだからさ。
569 :
レポート用紙(東京都):2010/03/20(土) 14:24:33.66 ID:z4pPEdRu
ガラパゴスガラパゴスってやっとXBOXとiPhone作ったくらいでいきがりやがってwww
30年も前から世界にファミコンを売ってきたんじゃぼけかす
>>558 洋ゲーも同ジャンルなら同じに見えるんだけどな
外国人の顔が同じに見えるのと似たようなもんなんだろうか
モンハンやってる層はいわゆるライトユーザーだから
>>565 日本のはアニメの主人公になりきる遊びだから
573 :
定規(大阪府):2010/03/20(土) 14:25:26.97 ID:OMr6PBk8
>>558 あいつらMW2なんかもメチャクチャ叩いてる
ダメな所は批判するってのが向こうでは普通
574 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 14:25:45.53 ID:yUrCBU4p
>>564 その文章のどこから「人員が削減出来るほどのツール」を使ってると読めるんだ?
読解力ゼロ以前に日本語ができない外人の方?
斬新さもゲームの重要な要素だからアイデアは大事だけど
そんなことばかり言いながら、技術力で遅れちゃった気がするな、日本。
努力の積み重ね無しにでも生まれたりするからな、アイデアなんぞは。
576 :
白金耳(長屋):2010/03/20(土) 14:26:15.55 ID:GbuT3yGc
消費者としては両方遊べばいいだけなんだが、そこで出てくるのが日本の代理店問題
これ、もっと表面化してほしいなあ
任天堂のゲームだかわからん変なゲームやらポケモンやらは海外で売れてんだろ?
ぶっちゃけ広告費の問題じゃね?
578 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 14:26:29.79 ID:yUrCBU4p
大体、ポリゴン数の変換で人員が大幅削減出来ると思ってる事自体がもうね。
>>566 ある東欧ゲーが少し評判になる→西欧パブリッシャーが目をつけ、売れ線に路線変更
→元ファンにも、新規にも中途半端で魅力がなくなり潰れる
という流れにないように願う
>>573 マジかwあっちも結構叩いてる人は叩くのね
日本のRPG=海外のFPSって感じなのか
>>568 お前必要な人材雇うのすらダメなの?
ゲーム体制によってチーム再編ぐらいさせてやれよw
CGデザイナーによる作りこみから
立体モデル取り込みツール処理にした方が、トータルでコスト下がるだろ
582 :
鑿(長屋):2010/03/20(土) 14:27:05.81 ID:eJXu6u/o
プログラム技術の問題じゃないよね
演出や脚本が幼稚過ぎるのが問題なだけだよ
>>562 同じマップでちまちま育成のdiablo2が未だに人気あるのは
584 :
磁石(東京都):2010/03/20(土) 14:27:18.38 ID:PTjTg6/s
量が必要な背景とかのモデリングは中国に依頼とか増えてきたらしいけど実際どうなの。
585 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 14:27:47.91 ID:yUrCBU4p
>>581 なぁ、必要な人員を雇うのが人海戦術じゃないと思ってるわけ?
>立体モデル取り込みツール処理にした方が、トータルでコスト下がるだろ
何を根拠に言ってるんだ?
立体モデルの取り込みが完璧だとでも思ってんの?
586 :
黒板(東京都):2010/03/20(土) 14:27:54.39 ID:ywi02Ukw
そんなことよりflashスレ立てろflashスレ
587 :
原稿用紙(新潟県):2010/03/20(土) 14:28:33.90 ID:pAz67qtD
588 :
ゆで卵(愛知県):2010/03/20(土) 14:28:47.37 ID:qMqQp5yA
589 :
蛍光ペン(埼玉県):2010/03/20(土) 14:29:10.22 ID:lGPN151c
ゲームシステムのデザインセンスが無い
つうかそういうセンスがあるゲームも売れない
590 :
めがねレンチ(神奈川県):2010/03/20(土) 14:29:42.42 ID:v7NiTjFu
(京都府) ID:aolP31ID
京都って、ゲハによくいる実務経験ゼロの聞きかじりだけで偉そうに言うタイプだよな。
そんな簡単に行くのならお前がちょっとやって業界変えてみろよとw
洋ゲーやりたいけど英語わからない
592 :
餌(鹿児島県):2010/03/20(土) 14:29:53.04 ID:khPXSzUZ
単純に金かけてるかかけてないかの問題だろ(´・ω・)
MGS4やバイオハザードは素直に凄いと思ったぞ(´・ω・)
大抵の日本の企業には金がない(´・ω・)
それだけ(´・ω・)
593 :
足枷(福岡県):2010/03/20(土) 14:30:03.26 ID:HxojpNxc
>>579 東欧ゲーのよさは残しつつ、欧米ゲーなみの認知度が達成できればいいんだけどね。
東欧ゲーのコアなところだけは無くしてほしくない。
594 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 14:30:17.09 ID:/tE20l9/
>>585 でも日本のゲームってプリレンダムービーの分も作ってる上に、
そのローポリお前一から手打ちしてね?全然違うじゃん?
みたいなゲームあるくね?
スターオーシャンとか
>>585 お前さぁ
どうしたいわけ?
開発費安い海外スタジオでも十分なグラや規模のゲーム作れてるんだから
安く作りこめる方法があるに決まってるだろ
その一つとして紹介されてた手法を出してるだけだっつーの
596 :
リール(関東・甲信越):2010/03/20(土) 14:30:35.33 ID:B+4n7mjb
ムービーとかマジでいらないんだけど。
野村といい小島といい勘違い馬鹿だろ。
アメリカってアニメの表現規制は血も見せないほどすさまじいのにゲームに関しては甘いよね
日本ではその逆
598 :
バールのようなもの(神奈川県):2010/03/20(土) 14:31:24.41 ID:dAO4GSNH
ホストとか萌えとかいらん
あれは確実に日本ゲームの評価をおとしてる
599 :
手枷(アラバマ州):2010/03/20(土) 14:31:57.57 ID:5FAK3V4A
>>592 日本のメーカーは金の使い方に無駄が多いんだよね
オブリビオンの開発費なんてFF12のOPムービー以下だしな。
>>590 そうはい言うがよ
開発費がべらぼうに高い日本のゲームの内容やグラが安い欧米のにコテンパンって状況は
あきらかにかけるべき経費の使いどころ間違ってるって事だろ
昔とちがって、開発体制はあちらが最先端なんだから、見習うべきだって
601 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 14:32:10.28 ID:yUrCBU4p
>>594 いつの話してるの?
何の話してるのお前?
的外れな糞レスしてる暇あったら幻覚見る癖直せよw
602 :
蛍光ペン(埼玉県):2010/03/20(土) 14:32:40.35 ID:lGPN151c
ゲーム開発者様の考えた中二病キャラのBOTをやらせていただく事をゲームと呼んでるから
ダメなんだと思うわ。
プレイヤーの介入余地が少ない。
今一番売れてるゲーム会社は任天堂だし、
今世界で一番評価されてるゲーム会社はSCEだし
どっちも日本の会社だよね
バタ臭い顔とか人外のモンスターだとか
そういうのが出るゲームならローポリモデルを手打ちで奇麗に作る必要ないからな
どうせ数秒で撃ち殺されてバラバラになるし
向こうは視覚重視だから目に見えにくい部分・・・たとえば
FF13のMASTSにあるような拘りを評価しないんだよね。
608 :
足枷(福岡県):2010/03/20(土) 14:33:58.39 ID:HxojpNxc
ゲームも従来の製造業みたいに中国とか台湾にアウトソーシングすればいいんじゃね?
とりあえずシナリオライターとメインデザイナー、統括プロデューサーさえいればあと
プログラム、モデリング、デザイン、デパックは向こうのおばちゃんらにやらせればいい。
人件費も安くて済むから新規IPも新手の会社も参入しやすいと思うよ。
609 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 14:33:58.99 ID:/tE20l9/
>>601 ああ、スターオーシャンってもう話題にしちゃいけないくらい古い話だったのか
すまん
610 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 14:34:00.80 ID:zmVcCtaA
どうして日本=開発費が高いって思い込んでるのかがよくわからん
セカイセカイ相手のEAやアクティビジョンも赤字体質なんだけど
611 :
餌(鹿児島県):2010/03/20(土) 14:34:29.99 ID:khPXSzUZ
>>599 ムービーのPCゲー、特にオブリみたいなのって
正直エンジンさえあれば開発めっちゃ楽そうだよね(´・ω・)
マップは和ゲーと比べ膨大だけど木とか遺跡とか使い回しばっかだし(´・ω・)
612 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 14:34:34.91 ID:yUrCBU4p
>>595 おまえこそさぁ、どうしたいわけ?
人海戦術じゃないと言いながら立体モデル作る人間雇えばいいとか
矛盾しまくりの発言してるのはお前なわけ。
レスするなら自己矛盾を解決してからにしろよ。
>開発費安い海外スタジオでも十分なグラや規模のゲーム作れてるんだから
例えば?
>>610 海外も高いところは高いけど
安くても高グラなのはあるよ
614 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 14:35:21.78 ID:/tE20l9/
スターオーシャンとか古い話なんだからもうオブリビオンとかの話しちゃダメだろお前ら
>>605 正直どれでもよくね?としか思えん
キャラデザはエンジンじゃ決まらないんだろ?
616 :
おろし金(東日本):2010/03/20(土) 14:35:38.58 ID:mSA6hNVD
洋ゲーよりパタポンみたいなゲームのほうがわくわくするわ
お前らは純粋な気持ちを忘れてしまった悲しいピエロたちさ
今日は良い陽気だからな
618 :
リービッヒ冷却器(東日本):2010/03/20(土) 14:35:55.74 ID:FGBYu98h
>>562 へー
海外ゲーマーって馴れ合いとか嫌いなんだね
クソルーチンって言うけど結構よくできてると思うけどなあ
モンハンが売れた時点で日本のゲーム業界は終わってる
621 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 14:36:19.00 ID:zmVcCtaA
>>613 そりゃ無名スタジオの一発目で人件費自体が安いとかじゃないのか?
622 :
ろうと(大阪府):2010/03/20(土) 14:36:46.47 ID:xu6rdZWs
日本のゲームは親切すぎてあまりわくわくしない
623 :
餌(鹿児島県):2010/03/20(土) 14:36:55.47 ID:khPXSzUZ
ムービーのPCゲー×
ムービーのないPCゲー○
だった(´・ω・)
624 :
足枷(福岡県):2010/03/20(土) 14:37:03.44 ID:HxojpNxc
>>605 アンリアルエンジンは海外Devには評判悪い。
せめてクライエンジンもってこいよ。
625 :
スパナ(仏):2010/03/20(土) 14:37:07.82 ID:iSU6iM2Y
少なくともゲーム業界は最先端を走ることが出来る分野だと思うけども、日本の会社は博士を雇っているのかな?
そうなら同等、違うなら遅れていると思う。
626 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 14:37:10.03 ID:/tE20l9/
>>621 無名スタジオの一発目でそんなの作れるって、つまり技術力高いんじゃないの?
627 :
集魚灯(北海道):2010/03/20(土) 14:37:20.52 ID:0Rxe5N/j BE:152712623-PLT(12100)
ジャンルによりけりかなぁ。
日本に輸入されるローカライズタイトルは大抵良作だから、ついつい海外は名作だらけだと思いがちだけど
実際は凄いゲームがある中で、クソゲー率もそこそこ高い。
CoDにしろ何にしろ開発費と宣伝費使いすぎで赤字。
結局アメリカゲーム路線はきついんだろう。
まだ日本のゲームキャラありきの戦術のほうが未来はある気がしないでもない。
それかゲーム産業ごとアボンって感じだろうか。
アボンって久々に使った。
海外企業の開発費もべらぼうに高いぞ。
日本のサードの方が黒字なところ多いし
HD機における技術力が立ち遅れてるのは、結局は日本でPS3も箱○もこけたからで
市場が確立しなかったから
そしてアッチの方が市場規模がでかいんだから、必然的にあちらが優位になるのは当然よ
もうガチンコで競争なんかしても、市場規模の差で勝てるわきゃないんだから
任天堂しかりで独自路線で面白いゲームを作るか(ゲームはグラだけじゃないし)
もしくはSCEみたいに完全に海外を主戦場にして、海外のスタジオを囲って海外向けのソフトをつくるしかあるまい
どちらかと言えば、独自路線を行って欲しいな。
任天堂みたいに健康までいかずとも、低コストで面白いゲームは作れるはず
631 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 14:38:04.47 ID:yUrCBU4p
>>619 で、日本で11億円掛けたタイトルって何?
お前の頭の中では11億円が凄い安い部類なの?w
632 :
リール(関東・甲信越):2010/03/20(土) 14:38:05.07 ID:B+4n7mjb
お前らセイクリッド2やれ、ハクスラ系好きならやるべき。
まーだやってんのか。
>>616 パーティクル崩しおすすめ
634 :
朱肉(岡山県):2010/03/20(土) 14:38:08.41 ID:XAwHGbjj
日本人には携帯ゲーム機が向いていたんだよ
メーカーにとっては開発費も安いし、ユーザーにとっては手軽にプレイできるし
完全にWin-Winの関係だろ
635 :
定規(大阪府):2010/03/20(土) 14:38:13.71 ID:OMr6PBk8
>>616 洋ゲーにもパタポンみたいな
グーの惑星とかBraidとかカジュアルゲームはたくさんあるけど・・・
>>605 さいきんの光るシェーダみたいなのがどうも好きになれない
638 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 14:39:14.40 ID:zmVcCtaA
>>626 そりゃ無名でも才能あったりすることはあるだろうし
ある程度ラインにのってるようなのじゃないと例としてはだめでしょ
639 :
足枷(福岡県):2010/03/20(土) 14:39:53.25 ID:HxojpNxc
洋ゲーマーの俺からみてみるに
洋ゲーは見かけのグラはいいがシステムは糞ってパターンが多い
和ゲーはグラはいまいちだがシステムは練ってるなというパターンが多い。
ようするに一長一短なんだよね。
FF13の開発費ってソースあったっけ?
MGS5の開発費は、どっかが推定してたらTwitterで開発者から否定されてた気がする
641 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 14:40:44.10 ID:/tE20l9/
>>631 竜が如くってそんくらいじゃなかったか?
642 :
ノギス(チリ):2010/03/20(土) 14:40:47.97 ID:qJOK1BQ7
>>632 dia2好きだからやってみたら思いのほか浅くてすぐあきた
643 :
おろし金(東日本):2010/03/20(土) 14:40:52.10 ID:mSA6hNVD
>>635 まあそのへんはセンスの違いじゃないですかね
645 :
ろうと(青森県):2010/03/20(土) 14:41:06.67 ID:KtW1g4k3
FPSマジでつまんね
こんなものが主流になったらゲームやめるわ
646 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 14:41:07.05 ID:yUrCBU4p
>>637 社運を掛けたプロジェクトで36億って意味分かってる?
647 :
餌(鹿児島県):2010/03/20(土) 14:41:08.57 ID:khPXSzUZ BE:2017353694-PLT(12000)
>>620 こういうモンハンを目の敵にする奴よくいるけどよくわからんわあ(´・ω・)
普通におもしろいやん(´・ω・)
俺は懐古厨ってわけじゃないけど、グラフィックの凄さと
ゲームの面白さが直結するかっていわれたら皆が皆NOって答えるやろ(´・ω・)
ドラクエやポケモンみたいなもん(´・ω・)
>>639 和ゲーのグラと洋ゲーのシステムを組み合わせたゲームとか最悪だろうなw
だから和ゲーは絶対に洋ゲーの方向見ちゃダメだ
見るなら本気でグラに力いれろ
650 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 14:42:02.63 ID:yUrCBU4p
>>641 竜が如くはGOW2より劣ってるゲームなの?
652 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 14:42:30.22 ID:/tE20l9/
653 :
篭(東京都):2010/03/20(土) 14:43:09.89 ID:qiiL/iFH
654 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 14:43:14.15 ID:yUrCBU4p
GOW2ってPS2のソフトじゃん
PS3のGOW3は40億以上だぞ
656 :
原稿用紙(新潟県):2010/03/20(土) 14:43:27.60 ID:pAz67qtD
洋ゲーはどんな場面でもなんとかプレイヤーに操作させようとしてくれるものが多いと思う
日本はストーリーを語るようなところはプレイヤーの介入できないデモシーンが多い
657 :
白金耳(長屋):2010/03/20(土) 14:43:35.67 ID:GbuT3yGc
ハクスラ系は日本人でもなじめそうだな、シレンなんかそうだし
むこうじゃひたすら同じ作業してレアアイテムゲットする行為をファーミングなんていうし
農耕民族の日本人にぴったりだろwww
FPSは複雑な操作がいらないからすぐにうまくなれるけど
そればっかじゃ飽きるよな
659 :
リール(関東・甲信越):2010/03/20(土) 14:43:59.46 ID:B+4n7mjb
>>642 どう考えてもdia2の方が浅いだろ…好きだけど。
661 :
足枷(福岡県):2010/03/20(土) 14:44:27.52 ID:HxojpNxc
>>628 あ、そうなの?
ゲームなら技術を盗まれてもそんなに製造業のよう損害はないからいいと思うんだけどね。
もちろん基幹技術のコアな部分のブラックスボックス化は必要だけど。
663 :
蛸壺(関東・甲信越):2010/03/20(土) 14:44:42.88 ID:f3kXZReP
自分で操作するのが少ないと眠くなる
ムービー見てる間に寝るのが頻繁だ
664 :
リービッヒ冷却器(東日本):2010/03/20(土) 14:45:10.08 ID:FGBYu98h
>>605 偶然の産物なのかも知れないけど
日本の方がマンガちっくで受け入れられ易いんじゃないかと思う
つーかこういうのってワザとやってんじゃねえのかよ
あっちのRPGはMMOっぽいんだよな。FP-RPGとでもいうべきか
ガラパゴスって言葉使いたがる奴って馬鹿だろ?
667 :
ミリペン(関西地方):2010/03/20(土) 14:46:14.29 ID:ULrlWHfF
投資環境の違い ってのもあったりして
HL2が出た時点で日本のゲームメーカーは全ての面で敗北したろ
669 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 14:46:33.00 ID:/tE20l9/
でも外人には絶対にまともな格ゲー作れないと思う
1フレ2フレのソリッドな設定でゲームバランス取ろう、とかやらずに、
全部物理エンジンで判定取ったりとかししそう
SLGとかRTSは海外が絶対上だわ。
フリーゲーとか低予算ゲーだと面白いのが日本でもあるけど
大手の光栄みたいなところがクソゲーしかつくらないせいで、日本産のはホントひどい
671 :
餌(鹿児島県):2010/03/20(土) 14:47:15.53 ID:khPXSzUZ BE:3530369579-PLT(12000)
糞箱でCOOPできて面白いゲームなんかあるか(´・ω・)?
L4D21は持ってる(´・ω・)
>>667 母集団の大きさの違いだよね。内需だけじゃ限界
673 :
ミリペン(長屋):2010/03/20(土) 14:47:40.31 ID:11E7wvU0
任天堂が売れなくなってから言い始めたほうがいいのでは・・・
674 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 14:48:06.39 ID:/tE20l9/
日本VS海外にすんなって言うけど
メーカー別にしたら任天堂とカプコン以外ウンコだよ
676 :
原稿用紙(新潟県):2010/03/20(土) 14:48:21.11 ID:pAz67qtD
グラそのものを作り込むものは多くても、モーションを作り込ん出るものはあまり無いな
アサクリあたりは、モーションそのものでリアリティを獲得してて凄かった
678 :
足枷(福岡県):2010/03/20(土) 14:49:23.28 ID:HxojpNxc
洋ゲーって結局グラとボリュームだけ凄いだけで斬新な事しないよな
カプコンもうんこだろ
グラが凄くても、やってるうちに慣れちゃうからなぁ
ゲームの方向性とかによるんだろうけど
正直そこまでグラに力入れなくても良い気がする
682 :
接着剤(東京都):2010/03/20(土) 14:49:56.01 ID:zmVcCtaA
つまりGoW2のあのクソテクスチャはツールに頼った結果これだよってこと?
683 :
のり(東京都):2010/03/20(土) 14:50:08.81 ID:pfgAxO5h
>>668 よりによってあの2かよ
1の時点で完敗しとる
まず税金を下げろや。
このせいで全てがダメになってる。
そのためには
アホみたいに財政を圧迫している
無能公務員と生活保護を消すしかない。
685 :
鑿(長屋):2010/03/20(土) 14:50:16.05 ID:eJXu6u/o
686 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 14:50:29.50 ID:/tE20l9/
>>677 Gears of warがGoWで
God of warがGOWだっけ
687 :
色鉛筆(福岡県):2010/03/20(土) 14:50:35.43 ID:XiemOmr3
ゲームやアニメはシナリオだけでもしっかりしたの作れよ
プロの脚本家雇うだけじゃないのか
光栄みたくまともなゲーム作るのやめて無双みたいな池沼向け作品乱発してた方が儲かるから困るよなあ
689 :
レポート用紙(東京都):2010/03/20(土) 14:50:45.14 ID:z4pPEdRu
ゲームエンジンにデータ流し込む作業がどこが進んでんだよおおおおおらああああwwww
そりゃクリエイターがやる作業じゃねぇオペレータだボケカス
>>683 HLって1の方がAIが良かった気がする
691 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 14:51:58.61 ID:/tE20l9/
>>687 お前、日本のドラマ作ってんのがプロの脚本家だろ
海外のACTって戦ってて面白い敵がいないな
GoWなんかは視覚的なすごさはあるけど
>>674 そうそう。色々荒いけど、システム自体に中毒性がある
シンプルだけどコーエーゲーみたいな底の浅さを感じない
>>679 金かけると、結局鉄板なのしか出来ないからな
そういう意味では海外のフリーゲーとかアプリとかはいいけど
如何せん、金がかかってないのでバランスがゴミゴミなのが多い
694 :
エリ(北海道):2010/03/20(土) 14:52:43.85 ID:FxgDR+Vt
雇った時点で相手はプロの脚本家だ
696 :
メスシリンダー(愛知県):2010/03/20(土) 14:52:57.03 ID:xX+CGx0t
ゲームは世界観だろなに勘違いしてるんだお前ら
697 :
フェルトペン(福岡県):2010/03/20(土) 14:53:16.68 ID:fpLC2qRG
2Dでは強かった日本
3Dになったとたんに弱くなってる
浮世絵と西洋画の違いなんかねぇ
>>683 1の時はMGSとかバイオ2とか時オカとかあったろ
699 :
色鉛筆(福岡県):2010/03/20(土) 14:53:43.18 ID:XiemOmr3
脚本家はなんかもっとしっかり育てた方がいいと思う
ドラマもアニメもゲームも
どちらかというとこっちに金かけて欲しい
701 :
のり(東京都):2010/03/20(土) 14:54:14.35 ID:pfgAxO5h
微妙に違う
雰囲気が最重要
グラ抜きでゲーム語るとか噴飯
CoDはニコニコのシャア大佐の動画でハマって買った
あれはおもしろい
703 :
定規(大阪府):2010/03/20(土) 14:54:40.19 ID:OMr6PBk8
HL2の重力銃とかPortalのワープとか
そういうアイディアでも先越されたと思った
704 :
グラフ用紙(関西):2010/03/20(土) 14:54:45.41 ID:ESy3kP7g
カプコンの名作は魔界村とロックマンと水島信司の大甲子園くらい
705 :
グラフ用紙(関西):2010/03/20(土) 14:55:45.73 ID:ESy3kP7g
あと、天地を喰らうがあった
Portalで空間
Braidで時間を越えた
次はどうすんの
>>703 Valveが先越しすぎて、後が続いてこなかった気がする。
和洋関係なく。任天堂のWiiコンみたいなもんで。
709 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 14:57:06.41 ID:/tE20l9/
710 :
餌(鹿児島県):2010/03/20(土) 14:57:06.65 ID:khPXSzUZ BE:1176789773-PLT(12000)
>>703 ぶっちゃけそういうのって、
ポータルとXBLAの時間戻す奴くらいしかねーじゃん(´・ω・)
日本ならスーパーペーパーマリオとかどうよ(´・ω・)
>>706 まったくどうでもいいけどPortalの開発者のキム・スウィフトって
アナウンサーの森麻季に似てかわいいよね
笑われるかもしれんが、洋ゲーって結構話面白くね?
バイオショックとかオーバーロードとか最高だったんだが
>>706 Valveが、HL3で、客の忍耐の限界を超える
715 :
ミリペン(関西地方):2010/03/20(土) 14:57:41.96 ID:ULrlWHfF
716 :
カーボン紙(埼玉県):2010/03/20(土) 14:58:01.57 ID:y7IzpP94
こういうスレでカプコン持ち上げる奴がよくいるよな
正直海外でカプコン?って感じなんだが
717 :
足枷(福岡県):2010/03/20(土) 14:58:08.75 ID:HxojpNxc
今の洋ゲーってますます映画的になってきてるよね。
和ゲーもFFなんかが映画みたいになってきてるっていう別のベクトルでね。
つまるところこれはジャパンコミックとアメリカンコミックの戦いみたいなもんかな。
洋ゲーはよりリアリティを高め、和ゲーはリアリティも大事だけどゲームとしてのデフォルメも
忘れないといったような感じ、これはドガ、ドラクロワ、モネ、ルノワールのような写実派に近いね。
和ゲーは印象派かな、ゴッホやセザンヌ、ゴーギャンみたいな感じ。
もっというとそのデォルメの源流は写楽や北斎にまで遡ると思うんだよね。
ゲームでも文化の違いが見れて面白いよね。
海外では東大卒並みのやつらがゲーム作ってる
差が出て当然
作り手の民度が違う
>>711 あの人Valve辞めたみたいね。
で爆死したカプコンのダークボイド作ったAirtight Gamesに行っちゃった。
カウンターストライク作ったGoosemanも韓国行っちゃった。
今日のゲハスレはここか
日本のゲーム開発者にはportalみたいなお上品なゲームは作れないだろうなとは思う
どれもこれもアニメ漫画臭がきつすぎる
722 :
ミリペン(catv?):2010/03/20(土) 14:59:59.78 ID:xSXGcvh6
「ゲームは大味でいい」
という条件なら絶対に洋ゲーのほうがおもしろいだろ
723 :
カーボン紙(埼玉県):2010/03/20(土) 15:00:16.63 ID:y7IzpP94
>>708 任天堂は宣伝が上手い(笑)
世界で一番ソフト売ってるのが任天堂なのだから宣伝広告費も世界一になるわな
724 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 15:00:43.91 ID:/tE20l9/
最初にアバター作り込んで、
異世界に召喚されてチマチマモンスター倒してレベル上げするRPGあったら絶対に日本人に受けると思うんだけど
なんで日本人ってこんなにタイムスリップとか異世界召喚が大好きなのにRPGに組み込まないんだ
>>721 ポータルはポータルでオタ臭いぞ
人工音声っぽさへの拘りとか
726 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 15:02:02.77 ID:/tE20l9/
俺は世界扉でハルケギニアに行くんだ
>>708 メーカーが赤字体質になるのも頷けるな
一部の人気作はいいがそれ以外は外せば大損失なわけだから
>>723 でも任天堂はなんだかんだで、うまく隙間狙っていると思う。
ハードの情報を共有できるから可能なんだろうけど。
ああいうのが日本メーカーの生きる道だと思わなくは無い。
>>721 portal作った人たちの学生時代HPって、スト2のコスプレ全員でしているのが表紙で
海外の秋葉オタみたいな感じで最初引いたな。
日本のゲームって進化してないよね
731 :
メスシリンダー(愛知県):2010/03/20(土) 15:02:43.59 ID:xX+CGx0t
HALOのマスターチーフのデザインは日本の戦隊ヒーローが元ネタ
ドラマの脚本家 → スイーツ向けのお話書く人
アニメの脚本家 → 監督(元絵描き)の言うことに上手く従える人
ゲームのシナリオ担当 → ゲーム作るのが得意な人
733 :
原稿用紙(新潟県):2010/03/20(土) 15:03:13.78 ID:pAz67qtD
734 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 15:03:34.28 ID:/tE20l9/
>>729 やっぱみんなスピニングバードキックでポーズかけたりしたのかな
735 :
リービッヒ冷却器(東日本):2010/03/20(土) 15:03:45.06 ID:FGBYu98h
736 :
餌(鹿児島県):2010/03/20(土) 15:04:01.18 ID:khPXSzUZ BE:1400940555-PLT(12000)
日本が洋ゲーを真似て作ったのは結構あるけど
外国が和ゲーを意識して作ったのは聞かないよな、面白そうなんだが
海外っていうか基本アメリカじゃないの
739 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 15:05:14.27 ID:/tE20l9/
>>737 映画なら結構あるから、
多分あと5年もすればポケットからモンスターが生まれてくると思う
740 :
足枷(福岡県):2010/03/20(土) 15:05:33.02 ID:HxojpNxc
>>724 アバターとか普通に頑張っても片桐はいりみたいなキャラしか作れないので挫折。
それ系のRPGはキャラクターの立ち位置としてその世界の一傍観者って感じなんだよね。
日本のJRPGはドラクエやFFみたいにすでに用意されてるキャラクターでその世界の主役みたいな感じなんだよね。
ペーペーから強くなるのとある程度、勇者のように地位設定があってから強くなるのと違い。
これはストーリー構成にも強くかかわってくるからまぁ文化の違いなんだろうね。
741 :
餌(鹿児島県):2010/03/20(土) 15:05:37.03 ID:khPXSzUZ BE:1513016339-PLT(12000)
>>737 ゼルダとか結構パクられてんじゃね(´・ω・)?
742 :
梁(滋賀県):2010/03/20(土) 15:05:49.63 ID:FOccWC2Z
海外のスタジオってバッタバッタと倒産してんだっけ?
743 :
ゆで卵(愛知県):2010/03/20(土) 15:05:58.59 ID:qMqQp5yA
>>736 それってバンジョーとカズーイの名前いらないよね
745 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 15:06:50.24 ID:/tE20l9/
746 :
砥石(栃木県):2010/03/20(土) 15:07:38.94 ID:AY+JFjmq
遅れているというより無価値、じゃっぷは人間魚雷でも付くってりゃいいんじゃねえの?
※ただし任天堂は除く
>>737 韓国産のオンラインゲームにならあるよw
749 :
定規(大阪府):2010/03/20(土) 15:08:24.52 ID:OMr6PBk8
>>740 DQ9の主人公たちは思いっきりキャラメイク(アバター)だろ
トモダチコレクションの売れ方見ても
日本のライト層も実はキャラメイクが好きなんじゃないのって最近思う
750 :
マイクロピペット(東京都):2010/03/20(土) 15:08:33.75 ID:Of999y4d
日本vs世界って言えるレベルだって気づけよ
>>737 プリンスオブペルシャの最新作とかスゲー和ゲーっぽい
752 :
ざる(神奈川県):2010/03/20(土) 15:08:55.68 ID:oZXQJgyf
ジャップは老害が言葉遊びしているだけで一向に進歩しないからな
らきすたは日本で受けているのに海外で受けない
それは文化の違いって言われてもそもそも”らきすた”は日本では受け入れられてるのか?と思う
754 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/20(土) 15:10:10.42 ID:orWOrSe6
海外FPSはオン重視で初心者お断りのようなイメージ
CODmw1やって面白かったんだけど(最近ノーマルがやっとクリアできた)
mw2はストーリー少なめって聞いて買う気うせた
755 :
メスシリンダー(愛知県):2010/03/20(土) 15:10:53.96 ID:xX+CGx0t
PCゲーム市場ないのがつらいな
ハイスペ厨に答えるのは大事だな
>>753 日本のパロディ主体なのに海外で受けるわけないだろ
>>750 日本VS世界って言えるレベルだった
の間違いだろ
今は任天堂VS世界
だろ
758 :
白金耳(長屋):2010/03/20(土) 15:11:36.94 ID:GbuT3yGc
>>757 任天堂自体はパブリッシャーであってデベロッパーじゃないよ
760 :
足枷(福岡県):2010/03/20(土) 15:12:52.04 ID:HxojpNxc
>>749 トモコレはやはりデフォルメされてるアバターだからかな。
やはりここでも似顔ェ的アバターと洋ゲーティクな肖像画的アバターの違いがあるのかな。
761 :
偏光フィルター(アラバマ州):2010/03/20(土) 15:12:55.74 ID:7gdWG22a
現実の見えていない和ゲー厨どもは最近どれくらい洋ゲーやった?
まさかやらずに動画だけ見て批判してないよね??
FLASHゲーは完敗だけど懐古ゲーは日本の勝ちだな
名越とか自分のゲームと海外のゲーム比べて恥ずかしくなんないのかな
マリオのデベロッパーは任天堂だろ?
765 :
餌(鹿児島県):2010/03/20(土) 15:13:56.74 ID:khPXSzUZ BE:672451362-PLT(12000)
767 :
ピンセット(アラバマ州):2010/03/20(土) 15:15:02.15 ID:dyNMl3Bc
特に背景だが海外とはモデルの作成手順が違う。
以前の海外はスピード重視の作成でセカンドライフみたいなグラだったが
クオリティが向上した今、丁寧かつ慎重な日本の開発をいきなりぶち抜いた感はある
770 :
足枷(福岡県):2010/03/20(土) 15:15:40.00 ID:HxojpNxc
個人的見解だけどね。
任天堂にはもうコアなゲームは期待してないよ。
よりライト向けのゲームを作って未来のゲーマー予備軍を作ってくれさえばいい。
それによってあとは自然にコアゲー向かうゲーマー予備軍の分母も増加すると思うよ。
>>763 恥ずかしいとかいう感情でつぶされるくらいだったら、
仕事のためにあんな格好できないと思う。
772 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 15:15:45.16 ID:/tE20l9/
>>762 elona shooterとか片手間に作ったっぽいのにkongreで普通に高評価されてね?
有料ブラウザゲーなら腐るほどあるし
有料だからやった事ないけど
773 :
ゆで卵(愛知県):2010/03/20(土) 15:16:11.70 ID:qMqQp5yA
マリオ・ゼルダの本編は自社開発じゃねーの
774 :
鑿(東京都):2010/03/20(土) 15:16:12.61 ID:5GKA3Faj
こっそりユダヤを批判するゲーム内容ならおk
日本にしかできませんぜ
でもそれもユダヤが作ってる
おもしろい
DSでやったゲームに任天堂のソフトが1個もない俺は非国民だろうね
776 :
筆(岐阜県):2010/03/20(土) 15:16:35.76 ID:eP5WtITK
// ,.へ ー‐-、` 、:.:.::/ \ \
__ _,. ‐'´/ / ヽ/ k'^ヽ、 ヽ ',
`ヽ、__/ / / / / / ヽ ∨ !:.:.:.:.:.ヽ、 ', !
/ / / ,' / / / / , ヘ、 ', |:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 ', |
. / / / l ,' | i_!__| | | |__|_| ! | i | ト、:.:.:.:.:.::.:| |
/|イ / ' | ! ィ'∧ハ∧! |,ハト、ノノ`ヽ ,' | ,' \:.:.::.:.::| |
,' | ! | .| | N,r‐=ト 斤―-、 / / N ヽ、:.:| |
/ '., ト、 l | ト、 〈 ヒ′;;| ヒ′;;}ヾ// ! ー' |
. / ヽ|. \ト, | ヽ| 辷_.リ 辷_.ソ 7 ∧ |
/ | | ', :::::::::::: ′ ::::::::::: / ,' ', |
./ /レ∧ ト、 - ― / , ! |
/ / ', ! > 、 ,. イ l ! |
┌fj-fj-fj-fj-fj-fj-fj┬|-`-ー- ´┤ _| | | |
. ,. -─-、 |:::::::::::::::: ,/´ | | __ ! ',
j ー─< | -‐-- / | |-‐- 、 ', ヽ
{ ー─<
>>777は .| ,/ | | ト ヽ
/l ー‐< 水樹奈々が /´ ̄ `l丶 / | | lハ \
' ー--‐'いただきました { ̄ ̄ | \. | | iハ \
l. | {´ ̄ | \| | リ } \
ゝ _ | ヽ´ ̄ | | | ,′ノ ヽ、
└───────┘`ー ' { ! i| //
糞ジャップのシンプルで奥深いシステムという謳い文句やめろ、おまえらはACみたく全ボタン使うゲーム作ってりゃいいんだ
778 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 15:17:25.29 ID:/tE20l9/
>>777 中パン中Kの無い格ゲーはマジでイライラするわ
日本だって大手は高学歴しか採用しないだろ。
>>778 LRに通常技が割り振られるとマジでイライラする
781 :
のり(西日本):2010/03/20(土) 15:20:18.19 ID:cnk/ofjZ
ゲーム業界もガラ化してきたな
782 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 15:20:21.87 ID:/tE20l9/
783 :
足枷(福岡県):2010/03/20(土) 15:20:35.41 ID:HxojpNxc
>>763 名越さんディスってんなよ。
俺はクリ坊主をリスペクトしてる。
プラチナのアホとかヒゲやバンプマッピング板垣氏とか海外を下手に意識して失敗してるより
日本ゲーマーのためだけに国内でまず地盤を固めようとするその姿勢は評価できる。
実際それで成功して実績作ってるしね。
日本人が洋ゲー真似してもむこうじゃJAPの猿真似ゲーとしてか映らないよ。
韓国の会社が和ゲーに似たようなゲームを出すのと一緒でね。
「日本も制することもできないやつが海外を制覇できるはずがない」
これが俺の今日の格言な。
784 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 15:21:14.90 ID:/tE20l9/
シンプルなシステムで出来ることが多いってのがやっぱり一番だよな
FPSだって突き詰めれば自分が出来ることは移動、照準、照準を合わせた所に対する
何らかのアクション、だけなんだから
786 :
足枷(福岡県):2010/03/20(土) 15:22:25.05 ID:HxojpNxc
>>784 ゲーマーってなんでそんなに喧嘩腰なの。怖い・・・。
>>783 日本のオンラインゲーム市場は韓国の和ゲー風なのに席巻されてるし
猿真似でもちゃんとしてりゃあ売れるんじゃね
788 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 15:23:03.19 ID:/tE20l9/
>>785 マウスで移動するRPGぽいゲームとかたまにあるけど素直に十字キー使わせろやって思う
十字キー押しっぱなし、Aボタン連打で進む、ってのは、
実はかなりストレスが少ないというか
789 :
上皿天秤(岡山県):2010/03/20(土) 15:23:14.41 ID:zx2hN08P
エロゲは世界でトップのはず。
つーかエロゲがこんなにあるのは日本だけ!!
海外にもあるみたいだけど。
エロゲの起源はどこだよ?韓国か?
790 :
銛(京都府):2010/03/20(土) 15:23:40.64 ID:PRy3xBTa
ソース読まずにスレタイのみで語ってる奴多すぎ
流石メルカトル速報民だわwwwwwwwwwwwwww
カプコンやらフロムやらSCEみたいに海外に受けようと必死なとこは応援したい
開き直ってるとこはさっさと潰れろ
セガとかスクエニとか
>>766 どうやら俺はてきとう抜かしてしまったようだ
日本が誇れるゲームとして怪盗ロワイヤルを紹介された時はめまいがした
795 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 15:25:02.86 ID:/tE20l9/
>>789 ていうか、そろそろ海外のエロゲも力を増してくる気がする
無駄なモデリング能力を3Dに回すようになってきたし、
2Dflashアニメーションにおける外人のザーメン描写のこだわりは日本人以上
うかうかしていられんぞ
796 :
のり(西日本):2010/03/20(土) 15:25:09.43 ID:cnk/ofjZ
WDは割と海外厨だよ
797 :
メスシリンダー(愛知県):2010/03/20(土) 15:25:25.98 ID:xX+CGx0t
798 :
鑿(東京都):2010/03/20(土) 15:26:09.55 ID:5GKA3Faj
日本のゲームってさ
クリアするとものすごい脱力感に襲われる。これがいいんだけどね
海外のはサクッとしてる、後腐れない
朝鮮のは・・・恨の文化??やればやるほどこちらが傷つく
799 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 15:26:20.22 ID:/tE20l9/
>>605 高学歴しか採用しなくなったKOEIのエンジンもいれてやってほしい。
>>791 セガって一番海外向けなパブリッシャーじゃない?
BiowareやObsidenとか海外デベロッパーとも組んでるし。
逆に言えば、日本のスタジオは日本でしっかり黒字取ることが求められてる。
802 :
浮子(福井県):2010/03/20(土) 15:27:12.84 ID:BE5EhDhw
エロゲは興味ないけど
これからの時代は3Dだから、くるかもね。
イリュージョンがんばれ
日本に販売されてくる洋ゲーってほとんど金かかってる大作ばっかだよな
アメリカいったら日本市場には出せないような糞ゲーが山のようにあるんじゃないの?
804 :
メスシリンダー(愛知県):2010/03/20(土) 15:27:39.05 ID:xX+CGx0t
>>799 おいおい天下のドラゴンクエストのエニックス様に向かって態度がでかいんだよ
>>798 洋ゲーのほうがいかにも続編ありますって終わり方しないか?
ってか、ハリウッド映画とかわんねーよ今の洋ゲーなんか
>>796 確かに海外パブリッシャーまで買ったのってスクエニくらいか。
809 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 15:28:48.72 ID:/tE20l9/
特に、ザーメンが物理エンジンで描写される洋エロゲーの未来の事を想像すると、
俺は恐ろしくて夜も眠られない
>>802 日本のエロゲに関しては3D全盛になることはまず無いと断言できる
811 :
付箋(dion軍):2010/03/20(土) 15:28:57.66 ID:rCDa7mtW
812 :
ゆで卵(愛知県):2010/03/20(土) 15:30:11.19 ID:qMqQp5yA
813 :
足枷(福岡県):2010/03/20(土) 15:30:33.28 ID:HxojpNxc
>>803 スチームでそういう5〜10ドルぐらいで叩き売られてるマイナー洋ゲーを買って一喜一憂するのが古参ゲーマーの嗜み。
814 :
指サック(愛知県):2010/03/20(土) 15:32:11.53 ID:IB3/YWQ2
10年以上前から遅れてるのにやっと疑問ながら気づいたんか
DSとかでたまに変な洋ゲーのローカライズしたの出てるな
816 :
ガスクロマトグラフィー(新潟県):2010/03/20(土) 15:32:30.03 ID:Oj7RsSfu
>>4の考え方はすごい重要だと思う。
世界って言ってもアメリカ人が好むゲーム、フランス人が好むゲーム、ドイツ人が好むゲームは絶対に違うはず。
コピペでEU各国の漫画売上ランキングのあるけど
ドイツは美少女CGの書き方本が売れて、フランス人はジャンプ漫画が売れるとかはっきり趣味や傾向が違う。
日本向けに作ったゲームを世界に展開するなら日本人向けの感性が受け入れられやすい市場を狙うべき。
アニメやエロゲの反応見る限り中国・韓国は間違いなく近い感性もってるし、EUにも合う国がきっとあるはず。
明らかに感性が違うアメリカなんかは無視してもいいと思う。
アメリカ狙うなら完全に日本を捨てて作らないとアメリカにも日本にも受けない作品になる。
スチーム安いよなあ
818 :
鑿(東京都):2010/03/20(土) 15:33:07.47 ID:5GKA3Faj
>>805 日本のゲーム「金払ってもやるべきだ」と薦めたいと思う作品がある
海外ゲームの場合そう思わない。だからかな?後腐れないのは
819 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 15:34:31.42 ID:/tE20l9/
>>816 日本向けに作って海外には適当に売りつけるのが正しい姿
全世界向けに作れるのって任天堂だけだし
Lucidityはがっかりだった
The Voidはルールすらわからんかった
スチムーはリージョン規制がキツい
販売規制するならPC版もちゃんと発売してほしい
822 :
ミリペン(catv?):2010/03/20(土) 15:36:40.88 ID:ucoQ05HR
水口は終わったの?
須田とか三上とかあの辺が日本の希望だと思う
DS レベルのゲームなんか facebook に無料であるだろ
わざわざ買う意味あるの?
FFとかが売れちゃう日本なんだから仕方ない
ギャルズパニックの新作出せよ
たぶん海外でも受けるぞ
セイクリッド2なんてシステムも普通のハック&スラッシュで
キャラメイクもできず、装備もバタ臭いのに面白いぞ。
具体的に言うと、FF13よりコッチの方が面白い…
技術の問題じゃないんじゃないか。
技術は同程度じゃないの
ムービーの綺麗さも同じようなもんだし
アイデアの問題
828 :
メスシリンダー(愛知県):2010/03/20(土) 15:40:24.36 ID:xX+CGx0t
>>816 ハリウッドのUSA!USA!USA!映画とかジャップも喜んで見てるじゃないか
830 :
滑車(アラバマ州):2010/03/20(土) 15:40:32.85 ID:4uUILwv3
予算が限られてた昔は日本の独壇場だったが、予算が潤沢に使えるようになったら
海外に勝てなくなったとか、もう原因がどこにあるか明確すぎて今更分析とかアホかと
>>824 FFって比較的海外でも売れてる方のゲームじゃね
スポアとか発想が面白かったわ
ゲーム自体は微妙だったけど
833 :
マイクロピペット(和歌山県):2010/03/20(土) 15:42:02.31 ID:373uNezS
日本のゲームがだめなのは 日本で売れれば世界でも売れるって思ってるとこだろ
>>824 残念ながら13すでに海外ミリオン突破しました
835 :
カーボン紙(東京都):2010/03/20(土) 15:43:00.63 ID:n6eEbe2d
GOW3にグラで勝てそうなゲームは日本だとソニーが作ってるトリコとGT5
グラでSCEJに勝てる会社ないでしょ
もうFFは日本を視野に入れて作ってないのかねぇ・・・
837 :
メスシリンダー(愛知県):2010/03/20(土) 15:43:16.11 ID:xX+CGx0t
>>832 ウィルライトはシムシティ以外ダメだろ・・・
838 :
黒板(愛知県):2010/03/20(土) 15:43:17.13 ID:I+Lm1rLV
Metro2033面白い
任天堂みたいなデフォルメならいいけど
3Dのリアル系はもう完敗でしょ
二度と追いつけない
840 :
滑車(アラバマ州):2010/03/20(土) 15:46:06.44 ID:4uUILwv3
次世代機が出て3年ぐらいたったのかな
それぐらい時間かけていまだ和ゲーから、このゲームの技術スゲーてのが一つも出てこないのが終わってる
海外なんか内容はともかく技術だけで売りになるソフトが次々と出てきてるのに
18禁のゲームが少ない
842 :
クリップ(西日本):2010/03/20(土) 15:46:55.98 ID:GrCOAy/Z
>>839 リアル系って日本人が求めてない気がする
>>840 技術に関しては和洋って昔からそんな感じだったと思う。
844 :
原稿用紙(新潟県):2010/03/20(土) 15:47:44.83 ID:pAz67qtD
>>842 技術伸ばすにはリアル求めなきゃならんのでないか?
845 :
付箋(dion軍):2010/03/20(土) 15:47:53.81 ID:rCDa7mtW
ファルシとかルシとか語感からしてまったく日本人にあってないよ
それで一本道の JRPG なんだからもうどうしようもない
846 :
カーボン紙(東京都):2010/03/20(土) 15:48:14.28 ID:n6eEbe2d
>>839 トリコ出たら海外が日本に追いつくのにまた数年かかるんじゃね?
ワンダにさえまだ追いついてねえのに
上田ゲー信者ってなんかすげぇな
848 :
オシロスコープ(関西地方):2010/03/20(土) 15:49:34.36 ID:DbK51z2I
資本主義においてコストカットに走ったらその産業はお終いなんだよ
日本は勝手に自滅した
849 :
ガスクロマトグラフィー(新潟県):2010/03/20(土) 15:49:37.05 ID:Oj7RsSfu
>>828 そりゃ全米が泣いたってブランド力でライト層取り込んでるからでしょ。
任天ハードが世界で売れたのもライト層向けに売れるように展開したからじゃない。
日本のゲームって言ったってFFみたいにブランドで一般人取り込んでるのやオタしかやらんのもあるでしょ。
そのゲームがどういった層に受けるかマーケティングして展開するべきなんだよ。
日本メーカーはこのマーケティングが足りなさすぎる。
850 :
カーボン紙(東京都):2010/03/20(土) 15:51:09.11 ID:n6eEbe2d
>>847 信者じゃなくむしろアンチなんだが
アンチでもこれだけ敗北を認めざるを得ないほどに凄いからもうどうしようもないっつーか
ありゃオーパーツみてーなもんだ
851 :
滑車(アラバマ州):2010/03/20(土) 15:51:18.78 ID:4uUILwv3
>>843 言われてみれば昔からか
つーか昔は技術で負けてたのに、総合点で和ゲーに軍配があがってたんだと思うと
感慨深いというか、今の凋落振りに情けなさ過ぎて泣けてくるというか
技術とかベクトルが違うだけで日本もなかなかだと思うけどな
ただ、日本は斜め上すぎて洋ゲーはまっすぐ過ぎてつまんねって感じ
853 :
バカ:2010/03/20(土) 15:51:57.12 ID:NRzpNgXa
HD機が海外のゲームを表現するにはピッタリだっただけ
昔は洋ゲーなんて糞ゲばっかだったしな
日本はゲームを架空のものとして考えるが、海外は現実延長線上と考えとるみたいだし
日本はRPG、海外はFPSが主流になっているのを見ればわかる
854 :
スプリッター(京都府):2010/03/20(土) 15:51:58.54 ID:9tjx+pFA
856 :
ミリペン(東京都):2010/03/20(土) 15:52:55.64 ID:OAJOJazp
HD機になって目立ってきてる現象
洋ゲー=ティアリングが日常的に起こる
和ゲー=ティアリングとグラの描き込みだけは負けてない
海外はティアリングどうでもいいって奴が多いんだろうな
ドットゲーの頃からライブアクション使った
動きが超リアルなアクションゲームとか洋ゲーにあったな
技術の話とちょっと違うが
下手に海外を意識して作ると、所詮メッキだから逆に売れないんじゃないか?
「マザー」も「ドラゴンクエスト」も海外では売れなくて「ポケモン」が売れたのは、
マザードラクエは世界観は海外の借り物、ポケモンは自分が住んでた東京の郊外をイメージして
作ったのがリアリティがあってそれが海外でもウケた要因なんじゃないか的なことを
制作者が言ってたよ
>>844 ひたすらリアル追求してたらタイムリープやドリームクラブのようなものは出来なかっただろうな
ある意味日本だからこその作品の一例だな
860 :
カーボン紙(東京都):2010/03/20(土) 15:54:06.75 ID:n6eEbe2d
>>855 人喰いの大鷲トリコ
PV公開されてるけどリアルタイムであの映像美だったらちょっとヤバいね
けどこのシリーズはプリレンダ使ったことないから多分リアルタイム
ストーリーも何もかもまだほとんど明かされてない
>>851 バブル以前の常識を元に、少子化で「○○離れ」の若者を説教する
オジサンって嫌だなウザイなと思ってたけど
バブル以前の和ゲーの常識を元に、現在の和ゲーを嘆くのって、
俺が嫌ってたオジサンと変わらんな、とも思う。
863 :
原稿用紙(新潟県):2010/03/20(土) 15:54:57.63 ID:pAz67qtD
>>859 ひたすらじゃなくていいんだが、あまりにも軽視しすぎた
864 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 15:56:06.07 ID:/tE20l9/
>>860 ほとんど明かされていないものを引き合いに出して追いつけなくなるとか糞ワロタ
865 :
カーボン紙(東京都):2010/03/20(土) 15:57:53.27 ID:n6eEbe2d
>>864 いやゲームの映像自体は公開されてるからな
ワンダ出た時に世界中のゲーム製作者が「先に全てをやられてしまった」って感じた話はあまりにも有名だが
それに近いことが起こるだろうな
いわゆるどんな凄い映画撮ってもクロサワが先にやってたって言われるのと同じだ
866 :
黒板(宮城県):2010/03/20(土) 15:58:32.86 ID:JDee5vjc
amazonの売り上げランキングとか覗いてみると
日本でうけるのはマンガ、アニメなどの版権もの、
そして2000年頃から徐々に幅を利かせてきた萌え文化(今も継続中?)に即したもの、
過去の遺産(ドラクエ、FF、マリオの類)の焼き直し、
こんな感じか。
ハリウッド方式は本場にまかせとけって感じだな、どうしても日本のそれ系は見劣りする。
867 :
ゆで卵(愛知県):2010/03/20(土) 15:58:33.96 ID:qMqQp5yA
どこがアンチだよ
信者だろ
>>865 公開されてる映像見るだけじゃ他の最新ゲームとそんなに違い感じないぞ
869 :
滑車(アラバマ州):2010/03/20(土) 16:00:00.80 ID:4uUILwv3
日本の技術の進歩性のなさの一つが乳揺れ
10年以上乳揺れに命かけておいて、いまだ水風船のような揺れ方しか出来ないとか情けないわ
872 :
土鍋(東京都):2010/03/20(土) 16:01:33.81 ID:/tE20l9/
873 :
銛(栃木県):2010/03/20(土) 16:02:51.75 ID:Z69VMix5
新規やライトユーザーばかり意識して、簡易化ばかりして言ってるからな。それが悪いとは言わんが
海外は難易度高めに向かってるし、その内置き去りにされそうだな
874 :
カーボン紙(東京都):2010/03/20(土) 16:03:11.57 ID:n6eEbe2d
>>868 もし本気でそう言ってるならゲーマーとしての質を問われるな
>>872 高度じゃねぇよ
クロサワとか出してる時点でありえん
>>873 シューティングと格ゲーの金脈を、マニアの声に従った高難度化で掘り尽くした経験に学んだんだよ
ゲーマー、ねぇ・・・
そろそろ任天堂あたりが3Dゲームを開発しそうだな
882 :
メスシリンダー(愛知県):2010/03/20(土) 16:15:30.36 ID:xX+CGx0t
侍と忍者と妖怪でオブリ作れ
洋ゲーは女の顔の造形をもっと頑張れと言いたい
野郎は格好良く作れるのになんで女だけ池沼みたいな顔ばっかりなんだ
884 :
メスシリンダー(愛知県):2010/03/20(土) 16:19:43.42 ID:xX+CGx0t
>>883 洋ゲー史上最高の美女がララ・クロフトらしいし
感覚が違いすぎて笑う
>>883 そこは日本のユーザーがMODつくればいいじゃんn
つーか洋ゲーマンセーの精神的欧米人のバナナ野郎がたくさんいるんだから
同人FPSゲームから独立してメーカーになるぐらいの気合はいったやつら出てもいいのにね
886 :
ミリペン(愛知県):2010/03/20(土) 16:21:34.20 ID:p6X9B9DW
欧米のゲーマーって要するにガキのことだろ?
>>884 初代は、DOSの頃のカクカクポリだからこんな残念なモデリングなんだね、とか思ってたけど
今でも残念でビックりした
888 :
原稿用紙(新潟県):2010/03/20(土) 16:22:35.79 ID:pAz67qtD
キャラメイク出来る作品は増えて欲しいもんだ
889 :
銛(東日本):2010/03/20(土) 16:24:51.06 ID:QNfGZOY0
890 :
梁(関東・甲信越):2010/03/20(土) 16:26:19.88 ID:hOSSKGKN
>>884 洋ゲー女の声に釘宮当ててもおまえら釣れなかったしな
>>883 アンチャのエレナは美人だった
日本のゲームの女ってかわいいけど喋ったりすると違和感が凄い
洋ゲーの女は基本ブサイクだけど喋ってもあんま違和感ない
892 :
やかん(三重県):2010/03/20(土) 16:28:28.33 ID:7qlhI4Ww
日本のゲームはマンガ・アニメ的な
方向性で進めるべき
ハリウッド映画のマネしたって駄目
洋ゲーには勝てない
893 :
原稿用紙(新潟県):2010/03/20(土) 16:29:26.36 ID:pAz67qtD
台詞のセンスは洋ゲーに勝てない気がする
あいつらどうやってあんな流れるようにジョークを言うんだ
894 :
フェルトペン(福岡県):2010/03/20(土) 16:30:57.96 ID:fpLC2qRG
だよな
日本の会話は今のはジョークですっていちいち説明しないと理解してもらえないほどだもんなw
今週龍が如く4買って、来週GOW3買う
896 :
印章(長崎県):2010/03/20(土) 16:33:14.53 ID:sog8ehn1
とりあえず残酷表現とかの糞規制を廃止するべき
>>893 BFBC2はそのジョークを楽しむためのゲームだと最近気付いた
とりあえず、日本市場にHD機が2つってのは
ユーザーにとってもメーカーにとっても百害あって一利なし。
さっさとメーカーは一つにしぼらんと、日本のゲームメーカー全体の
地盤沈下に繋がるぞ。
899 :
てこ(広島県):2010/03/20(土) 16:39:34.10 ID:fLl3OjyV
メーカーひとつになったら競争原理働かなくなるよぉ
しかし360とPS3両方で発売してるタイトルもあるしなぁ・・・
>>898 糞箱を見捨てないゲームメーカーが悪いんだよ
売れないとわかってて出すんだからゲーム屋は馬鹿だよなw
>>902 海外向けxboxだからついでなんじゃないの?
904 :
カッターナイフ(鳥取県):2010/03/20(土) 17:10:58.88 ID:4ZAHkxvH
>>1 よく出来たエロゲをやってると
日本人に生まれてよかったわーとしみじみ思うわ(TT)
上から下から汁どぼろぼろドピュードピュー!!
プレステ対サターンより長引いてないか
和ゲーの男 → 胸がない女
洋ゲーの女 → 胸のでかい男
907 :
レーザー(大阪府):2010/03/20(土) 17:21:32.81 ID:vQ3tQ0Qq
美少女・イケメンがいっぱいのオブリビオンみたいなのやりたいわ・・・
908 :
豆腐(アラバマ州):2010/03/20(土) 17:22:43.45 ID:tTImjgv2
海外量産FPSとか飽きたからどうでもいいよ。
909 :
蛸壺(北海道):2010/03/20(土) 17:23:28.00 ID:92z9L/Dt
その前にゲームなんか卒業しろよおっさん共
910 :
定規(大阪府):2010/03/20(土) 17:23:33.57 ID:OMr6PBk8
FFやSOのホスト・アニメ系のキャラより
マスエフェクトやアンチャみたいな実写っぽい方が好きだ
もう日本のゲーム業界は終わりだよ
PS3とか糞だしFF13とか最悪だったろ
GKしね
オタに媚びたキャラゲーばっか作ったおかげでこの有様
まあ大方の洋ゲーみたいな異様に野暮ったいデザインでも困るんだけど
913 :
アスピレーター(アラバマ州):2010/03/20(土) 17:46:09.27 ID:/pZh6q9u
モンハンが売れたのは、日本で最初のメジャーなオンラインcoopだからだろ
そんなのものは海外だと数年前から存在してる
日本にとって新しいものだけど、海外だとそうじゃなかったってだけじゃね
914 :
パステル(千葉県):2010/03/20(土) 17:49:10.57 ID:DCfn2bTW
>>854 GOWについてどの目線で意見してんだよ、と思うわ
915 :
ホワイトボード(アラバマ州):2010/03/20(土) 17:53:12.42 ID:P8fL9oIm
洋ゲーの冒険してる感じや、本格的な世界観、自由さ
和ゲーのキャラクター性ある仲間や、凝ったシステムや戦闘
この辺を上手いこと融合させてくれないかな…
どっちに傾き過ぎても面白くない
もう和ゲーって記事で言い訳するしかなくなってるな
ゴミ作ってアーティスト気取りとかもうやめろよ
>>913 ねーよ。
モンハンの肝はオフラインでみんなで集まってわいわいやる楽しさであって
どちらかといえば類似ゲームはWiiスポーツとかNewマリオとかダンジョンエクスプローラーとかだ。
オンラインCoopが売れるんだったらモンハンFが空気になったりはしない。
>ゲームシステムのデフォルメ(ルールの抽象化)も,実は日本のゲームデザイナーはかなり強い
最近はこの辺も負けてる気がする
洋ゲーは直感的な操作システムが主流になりつつあるけど
和ゲーは新システムと称して、ゴテゴテ増築したみたいな分かりにくい操作系統になりがち
>>898 ゲームソフト販売よりプラットフォームベンダーへの乞食業がメインになってるんだろ
諦めないからだろ国内のゲームメーカーは
顔グラや街のデザインにばっか容量使ってゲーム的な面白さ殺してりゃわけないわ
そもそも任天堂が1人勝ちで、日本のゲーム会社はギリギリ黒字程度で
海外のゲーム会社が大赤字ぶっこいているんだから、海外のゲーム会社と
同じ方向に進んだら負けなんじゃねーの?
海外進出したら負けではなく、海外のゲーム会社と同じ方向に進んだら負け。
922 :
はんぺん(大阪府):2010/03/20(土) 18:40:20.18 ID:jOgBJ4Ld
カプコンは格ゲー衰退期に2Dを完全に切り捨てて3Dに全力投資して成功したよね
923 :
焜炉(東京都):2010/03/20(土) 18:41:12.36 ID:K/yf1oNU
924 :
鉛筆削り(島根県):2010/03/20(土) 18:41:45.23 ID:MoRfFmZT
>>915 キングダムハーツ1で試みたよね
2は失敗したが・・・
925 :
画板(大阪府):2010/03/20(土) 18:42:12.97 ID:caxCtBOO
初めは何をすればいいのかわからず、書物や人に聞いたり
実際に失敗しながら徐々に世界の仕組みがわかりかけた頃、
店の主人や予期せぬ人から、こっそり上級スキルやアイテム
を教えてもらえるとかいうバランスのゲームは和ゲーでは減ったな。
926 :
パステル(愛知県):2010/03/20(土) 18:43:07.34 ID:mPzdP9na
プロジェクトマネージメントが出来ないんだよ。
これはPMの責任はもちろん、経営者もダメダメということ。
規模がスケールすると手が出せなくなる職人芸体質は日本社会の欠陥だけどな。
>>922 カプコンよりバンナム、コナミの方が海外売れているけどな。
カプコンの海外はスクエニの和田がやたら持ち上げているだけで
実はたいした数字じゃないぞ。
928 :
猿轡(青森県):2010/03/20(土) 18:56:49.33 ID:oT8HYSsG
>>913 日本のオンラインゲームってFF11があるじゃん
FF11が世界でも3位以内のMMORPGになってるおかげで
一応MMORPGの分野でも世界と差をつけられずに済んだ
929 :
烏口(関西地方):2010/03/20(土) 19:01:48.36 ID:75hJIkQh
>>913 モンハンは始めはどマイナーだったよ
>>917の言うとおりMHPになってからMHは売れた
930 :
筆(アラバマ州):2010/03/20(土) 19:06:00.20 ID:5vdl7raZ
メディアの批判封じ込めの為の広報に金かけすぎ
みんなでワイワイというか・・・kaiが無かったらここまで伸びてない気もするんだけど、そうでもない?
932 :
乾燥管(dion軍):2010/03/20(土) 19:10:11.00 ID:TWTbtKcc
洋ゲー 軍事の延長 だからFPSや戦争ものばかり
和ゲー 娯楽の延長 深刻なものは作れない
政府が介入して自衛隊オンラインとか作って支援すべき
>>928 WoWとくらべてかなり差があるとおもうが
935 :
猿轡(青森県):2010/03/20(土) 19:12:26.20 ID:oT8HYSsG
それよりも既存のゲームエンジン、例えばアンリアルエンジンやクライエンジンやソースエンジンを
いじくる能力ってのも技術のうちに入るだろう
メーカーもこれらのエンジンを流用するし、または新作のゲームごとに独自のアレンジを加えた
新たなエンジンにする場合もある
エンジンを提供している方も、非商業用のゲームを作るためなら全て無償でエンジンを解放してたりする
だから、改造ゲームいわゆるMODと言われるが、アマチュアのMOD作りも盛んになる
MODを作れるような人材はゲーム会社に入っても即戦力になる
>>932 FFもドラクエも戦闘もんだとおもうが
RPGでは日本はがんばっとるとおもうんだが
ここ最近、マスエフェクト、フォールアウト、オブリビオンに差が・・・
シミュレーションもシヴィがだいぶうれとるし
FPSばっかり(゚听)イラネ
938 :
原稿用紙(新潟県):2010/03/20(土) 19:14:11.78 ID:pAz67qtD
海外ってロボゲー作らんな
939 :
鑿(静岡県):2010/03/20(土) 19:14:20.96 ID:brdnUDdo
少なくとも、日本のネトゲは糞ばかり、
異論は認めない。
>>937 日本はちょんまげばかりとおもっとる外人かよw
洋ゲーはFPSばかりではないw
942 :
二又アダプター(福岡県):2010/03/20(土) 19:15:41.68 ID:EPYngO45
RPGはもちろんアクションもスポーツもレースもあるよな
943 :
パステル(愛知県):2010/03/20(土) 19:16:05.35 ID:mPzdP9na
物理的にあり得ないロボットを作るより
人間を機械化させた方がリアリティがあるんだろうな。
SFなFPSならあるんだし。
944 :
猿轡(青森県):2010/03/20(土) 19:16:52.49 ID:oT8HYSsG
>>933 MMORPGの世界的な人口は
1位がWOW
2位がFF11
3位がリネージュ1&2
今後FF14とかAionとかで変わるってくるかもしれんが
色々な新作が出ても過去に出た大作MMORPGの人口がずっと多いままで保ってる
だからFF11をゲーム内容はどうであれオンラインゲーム用にしたスクエニは
先見の明があったと言ってよい
945 :
カッター(千葉県):2010/03/20(土) 19:17:16.03 ID:X2i9zAj1
100万トンのバラバラは面白かったぞ。
ああいうのもっと作れよ。
946 :
バールのようなもの(北海道):2010/03/20(土) 19:17:51.57 ID:h2rlnK4S
太閤立志伝とルナドンの新作出せよ
948 :
フェルトペン(福岡県):2010/03/20(土) 19:23:40.17 ID:fpLC2qRG
>>944 その先見の明も坂口さんが提案してんだけどな
今の社員じゃ考えも及ばなかっただろう
龍が如くなんか見てるとほんと日本のゲーム終わってると思う
950 :
ファイル(東京都):2010/03/20(土) 19:26:13.75 ID:XmbntWpr
ドラマにも言えることだな
951 :
猿轡(青森県):2010/03/20(土) 19:29:47.59 ID:oT8HYSsG
いい加減、コマンドRPGから卒業しろ。
953 :
印章(大阪府):2010/03/20(土) 19:31:45.50 ID:DEQmdMiC
技術力がどうこう以前に、アイデアというか、ゲームのルールを
構築できる人材があまりいないんじゃないのかな
いつの頃からか演出ばかり過剰になっていって、ゲーム自体は
全然練りこまれなくなったように思う
954 :
錘(愛知県):2010/03/20(土) 19:33:44.75 ID:SeP3r2HV
和ゲーはは台詞とか設定が読んでて恥ずかしくなる。
作ってる奴は中学二年生かよ
955 :
ボンベ(京都府):2010/03/20(土) 19:34:33.22 ID:P6aNwDOF
>>952 コマンドRPGから卒業したい
どうする?
コマンド
ニア 戦う
道具
逃げる
龍が如くの1を作ってる時、シナリオ書いて馳せい周に見せに行ったら
「・・・舐めてるんですか?」って呆れられたくらい幼稚だったそうだが、
そんな感じで他のゲームでもシナリオ書いてるんだろうなぁ。
>>952 コマンドRPG
サウンドノベル
アドベンチャー
このあたりはのこっていいとおもうわ
958 :
飯盒(千葉県):2010/03/20(土) 19:37:12.23 ID:n5y9L7+M
>>775 ただの馬鹿自慢だろ。
ハッキリ言って、寝て無い自慢とか
俺昔悪だった武勇伝と同レベルにしか映らんよ。
959 :
石綿金網(熊本県):2010/03/20(土) 19:38:32.59 ID:/RN7SXqK
ゲームの入力装置や操作法も自動車やパソコンのように統一した方がいいだろう
PC98がDOSVにくわれたように
サムスンがソニーをくったように
PSはXBOXにくわれるだろう
トヨタも海外にくわれるだろう
962 :
虫ピン(長屋):2010/03/20(土) 19:41:47.95 ID:IO9y+lE3
3D技術畑から見ると
最新技術やら学ぼうとすると英語のドキュメントしか無いから英語覚える。
↓
海外開発BBSなんかで色々と向こうの好条件を知ってしまう。
↓
実力が有るとネット越しからでもスカウトが掛かる。
↓
英語も覚えたしお金も良いし海外で一旗上げるかと渡航。
優秀な人材が絶賛好評流出中!!
963 :
バカ:2010/03/20(土) 19:43:55.61 ID:yChewSE7
まだ洋ゲーの女がブサイクとかいってんのなw
こんな奴らばっかじゃそりゃ遅れるわwwww
964 :
鑿(静岡県):2010/03/20(土) 19:44:25.58 ID:brdnUDdo
>>951 レベルが高いとかいうレベルじゃねぇ・・・
アニメもゲームもダメになった
日本勢で元気のあるコンテンツはエロビデオだけだ
それも不法ダウンロードされて金には一切ならないが
966 :
オープナー(東京都):2010/03/20(土) 19:49:53.39 ID:q+FRZONO
2000年ごろからもう手遅れだとは思ってた
967 :
石綿金網(熊本県):2010/03/20(土) 19:50:47.81 ID:/RN7SXqK
洋ゲーやったあとメタルギアソリッドやって笑っちゃったもん
>>968 利益率のいいのはFF11、信長の野望オンライン
でもciv4よりは信長の方が面白かったわ
971 :
ファイル(東京都):2010/03/20(土) 19:53:59.00 ID:SDQch/lV
>>968 まあ今のところ確実な収益モデルってMMOで廃人作るか
ネームバリューを使って面白そうを捏造して小売りと消費者をだますしかないもんな
向こうの出来の良いのは何年もマジになって暖めてきたネタを金と時間かけて作ったような感じ
あんなのにバイトこき使って即席でポンと出したようなものが敵うわけがない
和ゲーは洋ゲーと比べて劣る部分多いと思うが、
洋ゲーじゃまだまだテクモとかコーエーに出てくる女キャラを越えられないと思う。
974 :
おろし金(東京都):2010/03/20(土) 20:07:59.14 ID:l6JRVJUU
コーエーのゲームって気持ち悪いポルノ絵になってシステム劣化して続編もでねえじゃんw
あほなのw
975 :
猿轡(青森県):2010/03/20(土) 20:16:19.18 ID:oT8HYSsG
>>973 日本のゲーマーは、完成されて提供されるゲームを受身になって遊ぶだけって感覚をまず直した方がいいのではないか?
海外のゲームはキャラクター、特に女性の見た目は日本人に受け入れられないものも多いが
実はあまり問題じゃない。なぜなら自分好みの見た目にゲームをいじくって改造すりゃいいから
AKB48だろうが声優だろうが好きな顔を自分らで作ってしまえばいい
マップも然り。渋谷だろうが新宿だろうが好きなのを作ればいい
crysisで渋谷
http://www.youtube.com/watch?v=Ti-Eg3zKwOI 外人と日本人の違いは、売ってないけど欲しいなら自分で作って遊ぶって感覚だろうな
>>962 いや、ひたすらリアルな3Dモデリングを作るところこそが海外ゲーム会社の赤字の原因だから
渡航した連中は今にリストラされたり会社ごとなくなったりするぞ。
ヒゲがFFの映画で外人に良いように金を使われたのと逆の現象だから
外人の金で好きなだけ勉強して来いって気もするが。
アメリカ人は儲かるとすぐに人件費が物凄いことになるな
ディズニーもそれでアニメーター全部首にして2Dアニメから撤退したし
>>977 プリンセスと魔法のキスのスタッフはどこから出てきたの?
>ジョン・マスカー
>『プリンセスと魔法のキス』に制作にあたり、ロン・クレメンツと復職した際、
>手描きアニメーターを編成するにあたり、美大生を中心とするアニメーターを再編成し製作指揮にあたる。
>その際、当時、会社が廃棄を指示したアニメーター机を、
>一部の社員が保管し続け、この制作のために再度利用する逸話がある。
一から育て直したみたいだ
980 :
虫ピン(長屋):2010/03/20(土) 21:21:54.30 ID:IO9y+lE3
>976
3Dモデラみたいな土方担当は呼ばれないよ。
今は図面から3D描き起こす作業は誰がやっても大して変わらないから中国とかに外注してるし。
システムの能力を見極めて3D向けデザインが出来る人とか
足りないシェーダーを自作しちゃうようなレベルの人の話。
要は会社が無くなっても引く手数多な優秀な人達が渡航しちゃってるんだよ。
海外厨は小学生みたいな批判が多いな
ライト向けのゲームのせい
非常に簡単な話。タブーに触れまくりのゲームを作ればいいだけ。
>>983 GTAでも子供を殺す事はしてないからそういうゲーム作れば衝撃だが、
どこの会社が製造を許可するんだよww
985 :
ミリペン(福岡県):2010/03/20(土) 22:22:07.63 ID:AN8oEinb
>>983 メガテンがもうやってるだろ。そろそろアッラーを殺すべき。
PCゲームのノウハウが
コンシューマでも使えるようになって
逆転したんだろ。
ずっとガラパゴスやってた日本は追い付けない。
MSが割れまくりなPCゲームを放り出して家庭用ゲーム機を作り
日本では手軽な携帯ゲーム機が流行る時代か。
昔の洋ゲーのキャラデザはホント酷かったが、今は和ゲーの方が違和感を感じるようになったな
男も女もマネキンが動いてるみたい
989 :
乳棒(愛知県):2010/03/20(土) 22:59:52.49 ID:m8k4lpBQ
>>988 昔の洋ゲーの女キャラといえば皆ルーシー・リューとかアマゾネスみたいなのだったなw
洋ゲーだとCODみたいな大作ゲーばかりが頭に浮かぶ人多いかもしれんが
小規模会社のインディーズゲームや10ドル以下のちょっとしたゲームや
iphoneやipod向けへのゲームの開発も盛んだぞ、日本のメディアが取り上げないだけで。
これらのゲームは開発費が低いから色々な実験作も作りやすく
中には非常に優れたアイディアのゲームもある
携帯ゲーム市場なら日本は優位だろうという考えも楽観的かもしれんぞ
>>990 そういうちょっとしたゲームをチェックできるサイトとかないかな・・・?
992 :
ミリペン(福岡県):2010/03/20(土) 23:10:20.74 ID:AN8oEinb
>>989 女キャラに関しては大して変わってないような・・・
驚くのは圧倒的に洋ゲーだから遅れてるよ
日本はパクリしかない
世界標準に向かっていけないのは日本の客の問題だとおもうで
995 :
乳棒(愛知県):2010/03/20(土) 23:41:48.06 ID:m8k4lpBQ
>>992 確かにララ・クロフトとか知的なアマゾネスだなw
996 :
漁網(北海道):2010/03/20(土) 23:55:04.58 ID:59aYPBPG
>>994 何で嗜好まで標準化する必要があるんだよ
999 :
乾燥管(関西地方):2010/03/21(日) 00:22:11.90 ID:U6ifnFok
総括
JRPGは糞
1000 :
ウケ(大阪府):2010/03/21(日) 00:26:14.74 ID:zkKdi9nb
さっさと1000とれよ
おれは1000なんていりま1000から
1001 :
1001: