【奴隷商人涙目】 登録型派遣、製造業派遣禁止法改正案を閣議決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 手帳(東京都)

政府は19日、仕事があるときだけ働く「登録型派遣」や製造業派遣の原則禁止を柱とする労働者派遣法改正案を閣議決定した。
社民、国民新両党の要望を受け、公労使で構成する労働政策審議会(厚生労働相の諮問機関)で合意した原案を一部修正して決めた。
今国会に提出、成立を目指す。

長妻昭厚労相は閣議後の会見で「政権交代しなければこうした法律は出なかった。
(非正規労働者の保護へ)第一歩を踏み出し、施行後も不足している部分があるかを勘案する」と述べた。

登録型派遣は通訳やソフトウエア開発など専門26業務を除いて原則禁止。
製造業派遣は常に派遣会社と雇用契約を結ぶ「常用型派遣」を除いて認めない。
2カ月以下の短期派遣や日雇い派遣も原則禁止する。
派遣先が偽装請負などの違法行為をした場合、派遣社員が望めば直接雇用に切り替えられる制度も創設する。
派遣社員の待遇を改善するとともに、派遣先の違法行為を抑える狙いだ。

http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/jinji/index.cfm?i=2010031904793b4

依頼
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268975253/92
2 撹拌棒(関東地方):2010/03/19(金) 23:00:26.89 ID:DHvvYrkN
そして海外へ
3 加速器(栃木県):2010/03/19(金) 23:00:59.93 ID:OKOhBWzg
>>2
どうぞどうぞ
4 画板(福岡県):2010/03/19(金) 23:01:06.17 ID:PouqakBg
政府が次に新自由主義に舵を切る時は、派遣会社間の競争が生じるように
していただきたい。まあ、民主が製造業の派遣を禁止するだろうから、
偽装請負会社間の競争が起きるようにしないといけないなw

どこの会社もピンハネ率が一律で競争がなければ、派遣を禁止しても一緒なのにな。
5 真空ポンプ(宮城県):2010/03/19(金) 23:01:20.23 ID:Edz3n8RZ
海外に行くだろうなー

正社員を雇うヒマはない
それかアルバイト
6 スパナ(神奈川県):2010/03/19(金) 23:01:28.06 ID:V1TJmD6T
俺ニーと確定
7 釣り針(アラバマ州):2010/03/19(金) 23:03:46.01 ID:jRP1Xmxz
>>2
だな
バカには分からないらしいがw
8 トレス台(関西地方):2010/03/19(金) 23:04:16.58 ID:jnp1qQZI
一方大企業は契約アルバイトに切り替えたのだった
9 首輪(愛知県):2010/03/19(金) 23:04:34.70 ID:2iOkmXKy
アルバイトと期間従業員でおk
10 定規(東京都):2010/03/19(金) 23:05:06.67 ID:L5o0IfJ2
ペニスの商人
11 クレヨン(埼玉県):2010/03/19(金) 23:05:27.13 ID:r23Uopst
去年9月末に、東京・日野にあるコニカミノルタの工場を派遣切りされた無職の俺勝利!!
12 泡箱(石川県):2010/03/19(金) 23:05:31.46 ID:PDJ/LIaN
派遣会社、死ぬだろ
13 試験管立て(千葉県):2010/03/19(金) 23:06:28.77 ID:vqmeIjez
やったー、これでまた失業率が上昇するよ
14 乳棒(千葉県):2010/03/19(金) 23:06:54.95 ID:ycvF225W
現場に派遣するんじゃなくて、登録会社で仕事を請け負って登録スタッフを働かせる、
って体にすればいままで全くおなじ方法でやっていけるザル法って知ってた?
15 カッター(神奈川県):2010/03/19(金) 23:07:14.62 ID:lCl58pTT
奴隷商人の断末魔が心地良いのう

16 ちくわ(新潟県):2010/03/19(金) 23:07:51.47 ID:QcrxwrSi
個人請負型搾取ってどうなんの?
17 レーザー(アラバマ州):2010/03/19(金) 23:08:06.75 ID:3HimchKA
ニュー速民が増えるお
18 アスピレーター(東京都):2010/03/19(金) 23:08:08.13 ID:4LIcCJPF
          _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}  
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
19 首輪(愛知県):2010/03/19(金) 23:08:36.55 ID:2iOkmXKy
日研総業さんはさすがだなぁ

期間従業員 代行サービス
http://www.nikken-sogyo.co.jp/service/acting/index.html
20 撹拌棒(茨城県):2010/03/19(金) 23:08:45.16 ID:lZIKbWDf
今社内失業者多すぎだから、大手はグループやその枠を超えて融通しまくってるからなあ。
改正が無くても、派遣はもう仕事の量増えないんじゃないかな。
21 ガスクロマトグラフィー(コネチカット州):2010/03/19(金) 23:10:00.49 ID:PwklBAiU
空いてる日だけ稼ぎたい学生とか困んないか?
22 カッター(神奈川県):2010/03/19(金) 23:11:12.78 ID:lCl58pTT
23 クレヨン(埼玉県):2010/03/19(金) 23:11:52.12 ID:r23Uopst
>>19
このビジネスモデルだと、あまり儲けられないと思うけどな
トヨタの期間工採用は確かここに頼んでたはずだけど
24 エビ巻き(東京都):2010/03/19(金) 23:12:58.30 ID:30Ef9N9q
>>14
偽装請負だな
25 ローラーボール(dion軍):2010/03/19(金) 23:12:59.51 ID:y/UHM8rM
支持率稼ぎのためだけの無駄法案がまた一つ
26 集気ビン(北海道):2010/03/19(金) 23:13:14.24 ID:zQLozM/p
小泉はセーフティネットを敷いていればよかった
BIの必要性がより強調されるな
27 首輪(愛知県):2010/03/19(金) 23:14:04.18 ID:2iOkmXKy
松井章圭さんや緋田将士さん、中澤秀夫さんと鬼頭和孝さん(コリンシアンパートナーズ)、なぜ差が付いたか
よくわからん
28 クレヨン(埼玉県):2010/03/19(金) 23:14:40.45 ID:r23Uopst
>>22
これって、日本経団連がNHKに圧力かけて、再放送が中止になった番組だよな
確か、NHKスペシャル「フリーター漂流」ってタイトルだったと思う
もう6年前位に放送した番組だと思うけど
日研総業が出てくる
29 クレヨン(埼玉県):2010/03/19(金) 23:15:38.48 ID:r23Uopst
去年9月末に、東京・日野にあるコニカミノルタの工場を派遣切りされた無職の俺勝利!!>>960
30 ライトボックス(愛知県):2010/03/19(金) 23:21:14.78 ID:/CUS3zQD
>>11
以前、本名晒してなかった?
まだ無職だったのか。
31 やっとこ(catv?):2010/03/19(金) 23:23:00.95 ID:bgD24Miv
ソフトウェアこそ規制しないと今の時代は抜け穴だらけで無意味な法改正になるだろ。
エクセルで勤怠管理するだけでソフトウェアや事務という扱いだし。
32 ホッチキス(長野県):2010/03/19(金) 23:23:07.34 ID:sBohzhCe
んで、仕事無くなった派遣さんはどうなるの?
正社員にもなれない派遣も仕事が無いアルバイトも無い
ホームレス推奨っすか?
33 ばね(アラバマ州):2010/03/19(金) 23:23:15.63 ID:96suytsh
とりあえず一千万貯まった。
4月以降の契約延長はまだ決まってないが覚悟してる
むしろ切られて今年は遊びたいかな
34 試験管挟み(神奈川県):2010/03/19(金) 23:24:59.72 ID:4PuJa24b
>>28
フリーター漂流俺もリアルタイムで見たわ
するとあれ貴重な放送だったのか
35 ウケ(東京都):2010/03/19(金) 23:26:26.55 ID:Kax8u6+B
いいことだ
36 やっとこ(catv?):2010/03/19(金) 23:26:54.31 ID:bgD24Miv
北海道なんかの田舎の中小派遣会社では、今でも偽装請負や多重派遣が
普通に行われているし、特に影響はないだろ。

それこそグッドウィルとかの規模でやらない限り違法派遣の摘発なんてまず
無いのが現状。

こんなのただの支持率稼ぎだよ。
法改正しなくても摘発強化した方がまだ効果ある。
37 上皿天秤(catv?):2010/03/19(金) 23:28:49.70 ID:X9N5Lz6e
現状、多重派遣も大手以外はスルーされてるし無意味だな。
38 バール(北海道):2010/03/19(金) 23:29:11.19 ID:ubEPfo8B
セイフティーネットの問題なのにな、また官僚に騙されてるのかこいつは
雇用保険、失業手当の条件を緩和
ピンはね率の上限設定
偽装請負多重請負の禁止、法整備の強化
寮費光熱費食費が社員より高い場合は社員と同額
本人が望めば正社員への登用可
ここらへんをやればいいだけ
39 クレヨン(埼玉県):2010/03/19(金) 23:30:42.20 ID:r23Uopst
>>38
労組が反対するから無理
40 カッター(神奈川県):2010/03/19(金) 23:32:41.62 ID:lCl58pTT
>>38
>寮費光熱費食費が社員より高い

これは当たり前だろ
正社員は訳の分からん控除で引かれてるんだから
41 スタンド(千葉県):2010/03/19(金) 23:37:30.46 ID:ksXowUqA
ニュースで派遣切りに遭った奴が、今回の決定でもまだ甘いとか言ってたけど
これが通ってそのまま正社員の枠が増えるとでも思ってるのだろうか
42 バール(北海道):2010/03/19(金) 23:38:04.94 ID:ubEPfo8B
>>40
そうか?
ホテルで働いてたけどバイトはタダ社員は天引き食券購入だったぞ
製造業とか他業種の条件はしらん
43 ホッチキス(石川県):2010/03/19(金) 23:39:07.39 ID:aIJyo+yt
いっそ切られてもすぐ働けるように雇用をもっと流動化するのはどうだろうか?
44 クレヨン(埼玉県):2010/03/19(金) 23:40:05.67 ID:r23Uopst
>>41
さすがにそうは思ってないだろ
少なくとも俺はそう思ってない

ただ、他にしわ寄せが来ればメシウマだと思ってる程度
45 カッティングマット(東京都):2010/03/19(金) 23:40:09.03 ID:czXGd1V+
これが本当にいいことかよく考えるべき内容。

うちの工場では、工場の中で、製造ラインは請負会社が実施。
その製品がなくなれば、請負会社との契約を切る。
今回の派遣法はうちの会社は関係がない。

46 スタンド(沖縄県):2010/03/19(金) 23:40:47.51 ID:KSvmmkZl
期間工だけ雇ってりゃいいのに
47 ローラーボール(dion軍):2010/03/19(金) 23:43:38.05 ID:vMeWB2cI
偽装請負やんのは派遣先じゃなくて派遣元なのだが。しかも、もう去年からとっくにそういう流れが確立してるし。
48 集気ビン(北海道):2010/03/19(金) 23:43:41.98 ID:zQLozM/p
オランダのワークシェアリング
http://www.youtube.com/watch?v=dJTlrTVe4DI

地上の楽園はオランダにあったとさ
49 画板(福岡県):2010/03/19(金) 23:44:04.61 ID:PouqakBg
派遣会社間での競争が無いのが問題なんだよ。
競争が正常じゃないから、ピンハネ率が横並びで高いんだわ。

労働力の流動性自体は必要なこと。昭和のやり方は通用しない。
50 猿轡(神奈川県):2010/03/19(金) 23:45:04.60 ID:RaCO9qAe
竹中の会社死亡か
これはメシウマ
51 丸天(西日本):2010/03/19(金) 23:45:08.18 ID:R6H/svEt
奴隷は禁止すべきだな。
52 スプリッター(愛媛県):2010/03/19(金) 23:46:31.85 ID:gF3j7foV
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}  
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /
53 グラインダー(愛媛県):2010/03/19(金) 23:46:51.65 ID:z3NuWAy1
>>2

つカントリーリスク
54 画板(福岡県):2010/03/19(金) 23:47:02.72 ID:PouqakBg
ワークシェアリングってさ、教育コストは高くなるから単純労働にしか適用できないよね。
55 レーザー(東京都):2010/03/19(金) 23:47:22.29 ID:g0Ll0Eqz
友人がプログラマの派遣する会社作ったみたいなんだが、これ施行されたらどうなるのよ?
会社自体でもなんかサイト製作したらしいんで、まあ派遣なしでもやっていけるんだろうけど。
56 ローラーボール(東京都):2010/03/19(金) 23:48:20.52 ID:DWYS4nlc
派遣自体を禁止するって意味がわからない
整備するんじゃなくてその物を無くしちゃうんだ
57 乳棒(兵庫県):2010/03/19(金) 23:48:25.51 ID:axdSNg/R
これで民主党が目指してるアジアの所得倍増計画にまた一歩近づいたわけか
ホントにおまえらはどこの国の政党なんだよ
58 画板(福岡県):2010/03/19(金) 23:48:39.13 ID:PouqakBg
>>55
プログラマは製造業じゃないから関係ない。
プログラマの派遣は製造業の派遣が解禁されるずっとずっと前の80年代から
行われてきた。
59 エリ(catv?):2010/03/19(金) 23:48:46.15 ID:39W6pEkd
こういう風に、労働環境を無理に底上げしようとすると
余計に酷くなるだけだろうに

労働者の権利を守るのが好きな世代の人々は
お仕事いっぱいの世の中で育ったせいで
マジでそこらへん理解出来ないのかもな
60 マイクロピペット(東京都):2010/03/19(金) 23:49:20.30 ID:oNN6ztny
>>55
ソフトウェア開発は入ってないよ
61 昆布(茨城県):2010/03/19(金) 23:49:44.97 ID:uuk0GxZx
無能はおこぼれにすらあずかれなくなるだけだろ、これ
62 マイクロピペット(東京都):2010/03/19(金) 23:50:48.13 ID:oNN6ztny
>>61
最低賃金以下もしくは劣悪な状態で働くなら見下してる自称偉い人に養ってもらうでいいんじゃね?
63 画板(福岡県):2010/03/19(金) 23:52:41.38 ID:PouqakBg
だから、この法案ではプログラマは救済されない。
製造業の派遣も偽装請負になるだけなので救済されない。

本当に彼らを救うためには、派遣会社間で正常に競争が行われるようにするしかない。

民主党は所詮労組党で、非組合員なんてどうでもいいんだろうな。
64 吸引ビン(dion軍):2010/03/19(金) 23:53:04.37 ID:PnHYLJlF
新卒でも無職化するやつがあふれてるのに
今派遣してるやつはどうなるの?
シヌの?
65 集気ビン(北海道):2010/03/19(金) 23:53:06.72 ID:zQLozM/p
>>54
何にも取り柄のない無職に職を与えられるのだからいい話です
66 画板(福岡県):2010/03/19(金) 23:56:44.19 ID:PouqakBg
>>65
単純労働を複数人で共有したら給料はスズメの涙になるの?
67 レーザー(東京都):2010/03/19(金) 23:58:34.62 ID:g0Ll0Eqz
>>58
>>60
じゃあ友人の会社の無線LANが口頭連絡にまでグレードダウンすることはないんだね。よかったよ。
68 カラムクロマトグラフィー(catv?):2010/03/19(金) 23:59:05.49 ID:wBMtrag2
今でも中小は違法派遣やりたい放題だからな。
摘発を強化しないと無意味だろ。
69 集気ビン(東京都):2010/03/20(土) 00:00:23.63 ID:oNN6ztny
>>67
意味がわからん
まあ結局、奴隷商人とか上前跳ねるだけとかブラックとか言われるのは決定だけどねw
70 集気ビン(catv?):2010/03/20(土) 00:01:10.57 ID:URSEyvyI
どうせ小さいな派遣会社は摘発されないから。
ただのパフォーマンス
71 ロープ(愛知県):2010/03/20(土) 00:02:05.88 ID:2iOkmXKy
ハロワで(派)(請)のを見ると相変わらずよくわからない業者をカマしているところがあるなw
あれってフロントや企業舎弟?
72 集気ビン(catv?):2010/03/20(土) 00:03:08.82 ID:URSEyvyI
多重派遣したって何したって逮捕されん
特にソフト会社はやりたい放題
規制しても逮捕されないんじゃ無意味
それが現状
73 回折格子(catv?):2010/03/20(土) 00:03:40.77 ID:TV0C7RwO
こうして奴隷商人は処刑されました
自由になった奴隷は何処に行くのでしょうか
どこにも彼らを受け入れる場所は無いというのに
74 集気ビン(catv?):2010/03/20(土) 00:05:29.93 ID:URSEyvyI
事務業とソフト業を規制しなけりゃ抜け穴だらけで無意味
それこそ支持率アップだけ狙った政治パフォーマンス
どうせ摘発もされない
75 吸引ビン(北海道):2010/03/20(土) 00:06:26.33 ID:VLKNyCAw
>>73
南北戦争後の南部州の解放された奴隷みたいだな
76 ちくわ(関東地方):2010/03/20(土) 00:08:25.60 ID:tVbZ0nGG
別に禁止しても困る奴出るだけだろ
最低賃金の3倍払うことにして
実質廃止にしたほうがいいだろ
77 偏光フィルター(東日本):2010/03/20(土) 00:10:30.21 ID:NyDRxeax
>>74
そこらへんは社会問題になってないからな
問題にしてるのはリーマン・ショックで派遣切りにあった工場で働いていた人たち
78 ラジオメーター(長野県):2010/03/20(土) 00:10:44.26 ID:xLAmr3Hv
日雇いしか能がない連中から日雇い奪ってどうすんだよ
あいつらにいまさら税金で教育受けさせても
なんにも身につかないし時間と金のなんだよ
79 偏光フィルター(東日本):2010/03/20(土) 00:13:02.20 ID:NyDRxeax
>>78
不景気のたびに社会問題レベルの失業者がでないための対策だ
80 加速器(茨城県):2010/03/20(土) 00:13:03.30 ID:Se9OG6VQ
病人と基地外を集めて焼き殺して
「わが国から病気と基地外の問題は無くなった」って言ったどっかの国みたい
81 集気ビン(東京都):2010/03/20(土) 00:13:20.94 ID:tgQ1zmDS
>>77
工場でやるようなことだと一般の人でも想像付くけど
IT関係は頭脳労働で想像付かないからな

むしろ簡単にできると思ってる節がある
82 ばくだん(関西・北陸):2010/03/20(土) 00:13:26.94 ID:2B1vsLu3
貧困層の職を奪って英雄気取りか
83 分度器(埼玉県):2010/03/20(土) 00:14:32.14 ID:XptGVaDD
>>28
経団連すげーなw
84 浮子(長野県):2010/03/20(土) 00:15:19.39 ID:SGuojtyp
          _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'   派遣は人ではないのなら、法を守る必要もない
      レ|       (   .ヽ`ー--'/     
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /      
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /        革命家 加藤智大(25)
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
85 集気ビン(東京都):2010/03/20(土) 00:16:25.72 ID:tgQ1zmDS
定番コピペ
http://www.bitway.ne.jp/bunshun/ronten/sample/onti/070830/main_02.html

 現在の雇用状況が経済界の必要によって作り出された(このへんの事情は
『日本の論点』の読者のほうが詳しいだろうと思うが)ものだというのも
『生きさせろ!』には記されている。

 不況に直面し、日経連は以下のように働く人を三つに分けることを提言したのだ。
 @長期蓄積能力活用型
 A高度専門能力活用型
 B雇用柔軟型
 漢字ばかりでわかりづらいが、@は企業の中核となる社員といった立場だ。
従来のように長期雇用で昇給、昇進もある。Aは専門的な技能を持つ契約社員と
思ってもらえばいい。長期雇用ではなく、年棒制や業績給。そしてBは、有期雇用、
時給制で昇給はなし。この層がいままさに激増している使い捨て労働力だ。
(中略)終身雇用や年功序列賃金といったそれまでの日本の働き方を根本から
否定したこの提言は、九五年にまとめられ、ひっそりと日本の企業社会に浸透し、
気がつけば三人に一人が非正規雇用といういまの状況を作りあげていた。

つまり、非正規雇用というのは構造的に作られたものだというのは明白なのだ。
なのに若者たちがますます救われないなと思うのは、こういう状況のなかで下流社会
に振り落とされたことまでを「自己責任」と思い込まされていることである。おまけに
大人たちの「アフリカなんかの飢え死にしているような人に比べればだいぶマシだ」
という言葉をそのまんま受け入れているという点で、二重に不幸なのである。

これをわたしなりに解釈するとどういう状況かというと、箸がなくて物が食べられなか
ったとしても解決策を探せなかったおまえが悪い、箸がなかったからといってみんな
がみんなご飯を食べられないわけじゃない、という自己責任論と、「親に殴られたり
蹴られたりした子供に比べれば、おまえの受けた仕打ちなど物の数に入らない」という、
いまここにある苦痛への理解と拒絶のあいまに立っているという話なのだ。
86 集気ビン(catv?):2010/03/20(土) 00:18:24.65 ID:URSEyvyI
>>77
名目上、「事務業」か「ソフトウェア業」にしておけば何でもありだからな。
実際は工場なのに。
それで摘発もされないし。
87 ペトリ皿(不明なsoftbank):2010/03/20(土) 00:19:14.08 ID:IWuAw4zt
顔写真からいろいろ晒したいたなぁと思ったら既にスレに居たw
88 ボウル(catv?):2010/03/20(土) 00:20:25.12 ID:wus/n5Kw
89 ペン(群馬県):2010/03/20(土) 00:20:52.62 ID:UjgD7v+V
>>26業務を除いて原則禁止
26業種が何なのか教えろよ
90 ジューサー(福岡県):2010/03/20(土) 00:21:33.46 ID:mlDqbE4a
特にフルキャストは業務の多くが、いわゆる日雇い派遣なので粗利率が28%、
同様の業務形態のグッドウィルが33%で、通常の派遣会社(事務、技術系派遣)
が13%程度と言われるため、極めておいしいビジネスなのである。
91 電卓(catv?):2010/03/20(土) 00:23:13.61 ID:2QLvmTQz
>>89
月に1回1分でもPCを使う機会があれば事務業。
つまり全業種。

ザル法の極み
92 回折格子(東京都):2010/03/20(土) 00:25:52.72 ID:JR2FrDfw
けど、みづほが派遣前面接の禁止をねじ込んだことは評価できる。
なんかあいつ最近すげーよ
93 トレス台(福岡県):2010/03/20(土) 00:27:15.36 ID:Ka6V2VV9
派遣前面接は以前から本当は禁止だけど、実際はソフト関係は日常的に行われてきた。
94 首輪(山形県):2010/03/20(土) 00:28:44.25 ID:gCA2RL8R
無職が増えるのかw
胸が熱くなるな
95 上皿天秤(アラバマ州):2010/03/20(土) 00:31:51.85 ID:VXn0uSvz
業務請負はOKなの?
96 ルーズリーフ(京都府):2010/03/20(土) 00:31:58.02 ID:wIC8J8vz
>>86
最初に決めた業務以外の業務をさせると摘発もありだから
受け入れる側が大手なら結構細かくチェックしてるよ。
小さいとこはいい加減だろうけどな
97 ルーズリーフ(京都府):2010/03/20(土) 00:32:56.01 ID:wIC8J8vz
>>93
請負でも面接するからなw
多重請負だと何回か面接あったりしてなw
98 ミキサー(岩手県):2010/03/20(土) 00:33:06.88 ID:SKSawWtX
失業率が高いから
労働局も強く出られないだろうしな
99 集気ビン(東京都):2010/03/20(土) 00:34:11.25 ID:tgQ1zmDS
>>97
面接をいっぱい重ねた結果最終段階の会社の名刺を渡されました・・・
100 コンニャク(catv?):2010/03/20(土) 00:36:10.54 ID:R6wMkq0u
>>96
自動車なんかは工場で制御ソフトを作ってることにしとけば何でもあり。
101 ルーズリーフ(京都府):2010/03/20(土) 00:36:22.68 ID:wIC8J8vz
>>78
日雇い派遣使ってたとこはもうアルバイトの確保に走ってるよ

おかげでアルバイト自給の相場はあがりつつあるらいし
そこでは経験あるなしで自給の差も出てるようだ
結局できるやつならなんとかなるってこと
102 ミリペン(ネブラスカ州):2010/03/20(土) 00:36:34.27 ID:lITZiiRn
>>92
ただの基地外ばばあと思ったら案外まともだったよな
103 ルーズリーフ(京都府):2010/03/20(土) 00:37:12.81 ID:wIC8J8vz
>>100
いや、実際やってなくてばれたらやばいよ?
訴えられた事例もあるわけだしな
104 回折格子(東京都):2010/03/20(土) 00:37:25.41 ID:JR2FrDfw
>>97
多重請負、多重派遣って下衆の極みだよな、いかに派遣業界ってのが
腐ってるかの象徴だよ。一発業務停止くらい必要。
105 コンニャク(catv?):2010/03/20(土) 00:37:26.95 ID:R6wMkq0u
脱税並みに摘発しまくらんと無意味
106 はさみ(東京都):2010/03/20(土) 00:38:16.72 ID:pGvIvJ1j
どのように経済成長し、仕事を増やすか、
働く意欲と能力をどのように伸ばすかという点を無視して
規制を強くするってことは、
日本での仕事を減らすことになってしまう。
民主党ってその点を理解できているのか
戦略もなく、小手先の規制しかできないって情けない。

それから、派遣についても
これまで、碌に手に職をつけてこないやつに限って、
自分が仕事が理由を理屈こねて言い訳する奴とか多い。

企業は、稼ぎが少なくなれば、新規雇用を抑制し、
すでにいる人たちを切るようになるのはある意味仕方がない。
雇用を維持するには、成長するか、一人ひとりの賃金抑制。
仕組みとかなんとかいうが、そうじゃないだろ。
107 ルーズリーフ(京都府):2010/03/20(土) 00:39:00.25 ID:wIC8J8vz
>>99
「最後に客への面接に行くけど、断ることはできないよ」
といわれたのでその前に辞退したことはある
断れないなら面接するなってのw
108 ペンチ(宮城県):2010/03/20(土) 00:40:04.83 ID:+MvxnZwW
製造業は海外へ。容姿や対人能力に劣る者も強制的に営業か接客を強要され、
その大半は勤まらない。社会保障やセーフティネットや福祉が崩壊し、増税の世の中で
阿鼻叫喚な世界が始まった・・
109 鉛筆(大阪府):2010/03/20(土) 00:41:30.82 ID:i0MLQ2t4
>>2
そういう脅し文句うんざり
すでに散々出て行ってるくせに
110 ペンチ(宮城県):2010/03/20(土) 00:42:10.58 ID:+MvxnZwW
高齢の親を抱えた負け組は介護資格だけ取って自分の親専属の介護師として国から月7万
程度の捨扶持の補助を得て暮らすとかそんなのかね?

というかそれすら財源がどこにもねぇぞ
111 ハンマー(長野県):2010/03/20(土) 00:43:57.94 ID:SV96QusH
>>101
要するに競争原理を持ちこんだわけだ
俺たちの小泉が正しかったことが証明されたな
112 ルーズリーフ(京都府):2010/03/20(土) 00:46:21.13 ID:wIC8J8vz
>>111
派遣会社が契約取るために値下げ競争→しわ寄せは労働者へ
と比べるとずっといい競争だわな
113 集気ビン(東京都):2010/03/20(土) 00:46:50.14 ID:tgQ1zmDS
>>111
まあある意味正常なんだよ
派遣がある前は直接雇用のアルバイトが普通だったんだし

ところがアルバイトする側もアルバイトだからとなめちぎるところも実際あったりして
経営者が便利な日雇いとかを好んだわけだ

ところがまあ目先よくても貢献度がさらに落ちて・・・

しかも労働者側は搾取されてるしな

最悪の結果だったわけだ

いまだとバイト側も甘い考えではやっていけないからいい感じにはなると思う
114 そろばん(アラバマ州):2010/03/20(土) 00:47:12.89 ID:G95sQb4U
そんなことよピンハネ規制しろよ
115 ペンチ(宮城県):2010/03/20(土) 00:55:15.44 ID:+MvxnZwW
>>113
バイトを舐めちぎるのは当たり前だろw正規雇用じゃないし福利も終身雇用もないし
何せ薄給。

結局労働単位でしかない時点で、日本には新自由主義型資本主義は無理だったわけだ。
そして、もう新興国の台頭とBRICSメインに世界経済がシフトし始めたから後戻りは出来ない。

この国は・・
116 ニッパ(長屋):2010/03/20(土) 00:57:31.75 ID:kzFAgah2
外人はもちろん業務請負とか試用期間での切り捨てが増えるだけじゃないのかな
117 ミキサー(岩手県):2010/03/20(土) 01:01:18.68 ID:SKSawWtX
一旦緩めたものを再度閉めるのは
数倍の労力がいるからな
規制は徐々にやらないとダメよ

厚労省は当然しってるだろうけど
政治家がむしろ知らなそう
118 シャーレ(長野県):2010/03/20(土) 01:02:53.13 ID:gXX9iPN+
>>112
>>113
その競争に勝ったとしてだ
結局バイトはバイトじゃないのか
119 ペンチ(宮城県):2010/03/20(土) 01:04:03.99 ID:+MvxnZwW
しかも正社員はますます狭き門だな。どっちも地獄か
120 ペンチ(宮城県):2010/03/20(土) 01:05:40.79 ID:+MvxnZwW
成人したら親か実家に寄生して、学生時代のバイト生活以下の可処分所得でガキの小遣い
程度のはした金と老後の貯蓄を18歳から考えなきゃならなくて、そのためにフルタイムの
労働を強いられるんだよなあこれからの世代は。
121 ボウル(愛知県):2010/03/20(土) 01:06:25.65 ID:HcVoFTXU
あんま変わらんだろうな。俺は派遣でボチボチ生きてくことに決めた。
122 ドラフト(愛知県):2010/03/20(土) 01:07:41.79 ID:p8XwoLvC
サラ金、人材派遣、トヨタ
小泉時代に増長した勢力が没落していく
ざまぁ
123 イカ巻き(埼玉県):2010/03/20(土) 01:09:27.54 ID:4cTvTC/E
まず派遣会社に登録し、ついで派遣会社を介して派遣先と契約し、
一定期間事務仕事をするってのが派遣の主なものだと思うんだけど、それが禁止になるの?
124 首輪(関西地方):2010/03/20(土) 01:10:11.27 ID:9n9z7+Gn
やはり民主党に投票してよかったわ
俺も年収3000万くらいあればとりあえず自民に投票してたけどね
125 ロープ(愛知県):2010/03/20(土) 01:15:25.92 ID:m5KlXY5n
暴力団涙目ワラタ
126 硯箱(dion軍):2010/03/20(土) 01:15:32.15 ID:UferIDIM
請負という名で存続して行くんだろうな

搾取される若者
127 巾着(神奈川県):2010/03/20(土) 01:16:53.75 ID:fvZT5RoG
直接雇用の日雇いが増えるな
128 がんもどき(新潟県):2010/03/20(土) 01:18:16.58 ID:2k9bcWGR
欧米の派遣労働の実態

1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定
4)企業が支払う総額はガラス張り 
5)派遣労働者の巨大全国組合がある 
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定  

(´・ω・`)人並みの生活はできます

日本の派遣労働(ほぼ無法地帯で雇用主のやりたい放題)

1)派遣労働者が受け取るは正規賃金の半分以下
2)期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額は派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の全国組合など何も無い
6)正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

人間オワタ(´・ω・`)  (´・ω:;.:...  (´:;....::;.:. :::;.. .....
129 がんもどき(新潟県):2010/03/20(土) 01:18:58.77 ID:2k9bcWGR
自殺者数の推移

平成元年 22,436 竹下─宇野─海部
平成2年 21,346 海部    ★バブル崩壊
平成3年 21,084 海部─宮澤
平成4年 22,104 宮澤
平成5年 21,851 宮澤─細川
平成6年 21,679 細川─羽田─村山
平成7年 22,445 村山
平成8年 23,104 村山─橋本
平成9年 24,391 橋本    ★消費税3%→5%
平成10年 32,863 橋本─小渕
平成11年 33,048 小渕    ★派遣法改悪
平成12年 31,957 小渕─森
平成13年 31,042 森─小泉
平成14年 32,143 小泉
平成15年 34,427 小泉
平成16年 32,325 小泉
平成17年 32,552 小泉
平成18年 32,155 小泉─安倍
平成19年 33,093 安部─福田
平成20年 32,249 福田─麻生
130 ダーマトグラフ(アラバマ州):2010/03/20(土) 01:19:03.37 ID:HQdNCGnQ
製造業への登録型派遣って、偽装請負の温床だったからな
実は、請負作業で雇用ではない、物品扱い
だから、急に切って出て行けとか蔓延してて、人道上クソ制度だった

企業も派遣会社も、こういうことで金儲けできる感覚って異常だと思うよ
131 千枚通し(長野県):2010/03/20(土) 01:19:22.60 ID:Pgwnu17o
>>125
中途半端なザル法があるとむしろいいシノギになるだけだ
132 ガスクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/20(土) 01:20:06.29 ID:whe/CyOd
失業率が増えたら増税して正社員からとればいい
正社員税とでもすれば良かろう
133 巾着(神奈川県):2010/03/20(土) 01:21:02.05 ID:fvZT5RoG
グッドウィルとかフルキャストは半ニートのいい小遣い稼ぎになったんだがな
超適当に働いて日給6000円だったしw
134 加速器(石川県):2010/03/20(土) 01:21:25.62 ID:fzzRwC1I
>>132

消費税上がったら無職も増税な
135 ミキサー(岩手県):2010/03/20(土) 01:22:44.13 ID:SKSawWtX
>>130
いや、違うだろ
製造業への派遣はずっと禁止されてたんだよ。
ただ実質的に派遣だったがゆえに
製造業への派遣を解禁したら、恐ろしい勢いで
派遣が増えていって現在にいたる。
136 加速器(石川県):2010/03/20(土) 01:25:56.46 ID:fzzRwC1I
>>135
ここまで社会問題化すると大変

そんで恐ろしい勢いで減っていくね
まさに斜陽産業
137 ガスクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/20(土) 01:26:56.61 ID:whe/CyOd
わかりやすい名前がいいかな「ワークシェアをしたくないんだろうからしょがないよね税」でどうだ
ま、ほっといても増税は間違いないだろうけどね。 
138 げんのう(埼玉県):2010/03/20(土) 01:28:14.58 ID:U2C/PVho
既に派遣タイムシートから請負勤務確認表と名称が変わっている。
内容は全く同じ。対応完了してます。

業界的には今月スタッフサービスが業務停止にならなかったのでほっとしているところ。
ヒューマンリソシアも指導が入ったがあそこは役所の派遣が多くて止めたら大変なことになるからまず大丈夫だろうと言われていた。
139 クレパス(埼玉県):2010/03/20(土) 01:28:32.81 ID:5FexUJeC
>>132
正社員税には賛成

っていうか、賞与には特別税を課するべき
140 ミリペン(catv?):2010/03/20(土) 01:29:26.32 ID:MJi5qc+6
日雇いの時もそうだったけど、こういう規制で日雇い労働者や製造派遣が正社員になって安定生活!になると本気で考えてんのかな。
単純に日雇い→無職、製造派遣→無職orバイト・パートになるだけなんだが。
いい加減現実見ようぜ。日本は労働者余ってんだよ。問題は偏った職に集中してるってことだ。
141 クレパス(埼玉県):2010/03/20(土) 01:30:07.87 ID:5FexUJeC
>>138
偽装請負ってことで、厚労省に通報しておいたわ
142 巾着(神奈川県):2010/03/20(土) 01:30:17.47 ID:fvZT5RoG
無職になれば晴れて生活保護が貰えるんだし、めでたしめでたしじゃん
143 アルバム(福岡県):2010/03/20(土) 01:30:18.08 ID:jSq5b1lk
>>132
正社員と一口にいっても世間にゃ
色々な形でいる訳だがどういう正社員指してんの
この場合でいえば派遣先のメーカー正社員とかか
144 集気ビン(東京都):2010/03/20(土) 01:30:45.89 ID:tgQ1zmDS
それより公務員にボーナスもどうにかしろよ
景気がいいときは物価調整費としてある程度許容できるが
物価下がってるのにいらねーだろ
145 加速器(石川県):2010/03/20(土) 01:32:46.27 ID:fzzRwC1I
>>144
その不満を利用したのが事業仕分けだと思う
公務員叩きしてりゃあ、確実に支持率は上がる
地方はコネだよコネ
146 二又アダプター(青森県):2010/03/20(土) 01:33:51.07 ID:0GnPMqqE
常用型派遣をなくせよw重要だろw
147 トレス台(福岡県):2010/03/20(土) 01:34:38.13 ID:Ka6V2VV9
>>128
つまり、派遣自体が悪いわけじゃないのに派遣を潰そうとしてるわけだね。
148 クレパス(埼玉県):2010/03/20(土) 01:35:43.13 ID:5FexUJeC
149 IH調理器(長野県):2010/03/20(土) 01:37:01.15 ID:kF3yF6x7
>>132
ふざけんな
既に派遣なんざより税金払っとるわ
150 虫ピン(北海道):2010/03/20(土) 01:38:42.25 ID:Z6QXgCND
なんかすげーよな、小泉が打ち出した時、民主も賛成してあっさり決まったのに
151 ガスクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/20(土) 01:39:17.96 ID:whe/CyOd
正規雇用されてる者全員が対象に決まってるだろ
それで無職を養ってやるわけだ、強制収容所とか死刑にしろってのは不可能だからな。
しかも失業者が増えれば増えるほどそうなる、だってこの国は民主主義だもの
数が増える=パワー
152 アルバム(関西地方):2010/03/20(土) 01:40:41.88 ID:KM7aNlZg
男の派遣は禁止すべき
家庭持てないだろ
153 釣り竿(東京都):2010/03/20(土) 01:44:52.80 ID:Wd5On6hL
ピンハネ率公開いつになるんだよ
154 ガスクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/20(土) 01:45:16.46 ID:whe/CyOd
オランダがワークシェア導入したのはこの悪循環をなんとか和らげようとした結果
なんだろうなと思う。 
155 便箋(アラバマ州):2010/03/20(土) 01:45:23.32 ID:2JR4p6pW
関東でアニメみたくて派遣やってたのに
156 がんもどき(新潟県):2010/03/20(土) 01:46:42.66 ID:2k9bcWGR
>>150
派遣解禁は小渕政権です
157 ノート(鹿児島県):2010/03/20(土) 01:50:27.98 ID:UJWzj67S
ピンハネの上限を規制すればいいだけなのに何で国会議員は頭悪いの????
158 集気ビン(東京都):2010/03/20(土) 01:51:16.54 ID:tgQ1zmDS
>>156
それは専門性の高いというやつな
製造業まで拡大したので問題になったんだよ
159 丸天(東京都):2010/03/20(土) 01:51:59.02 ID:JFmG8aWm
>>157
旨味が無くなるからだろ。
献金なりでそこに口を出さない様になってるはずだよ/
160 集気ビン(東京都):2010/03/20(土) 01:53:11.03 ID:tgQ1zmDS
>>157
政治献金が入ってこなくなるからな・・
161 偏光フィルター(東日本):2010/03/20(土) 01:53:22.88 ID:NyDRxeax
>>157
いつまでピンハネに誤魔化されてるんだよ
162 ミキサー(岩手県):2010/03/20(土) 01:54:34.92 ID:SKSawWtX
>>157
それを規制してしまうと
売り上げに対しての適正な利益率を
国が規制するのかって話になるからな
ちょっと難しいだろうな
163 がんもどき(新潟県):2010/03/20(土) 01:55:28.02 ID:2k9bcWGR
>>158
製造業まで拡大したのは小泉政権だが
小渕政権のときに製造業以外での大幅拡大(解禁)をやったんだよ

メッタ刺しにしたのが小渕、トドメを刺したのが小泉
164 製図ペン(神奈川県):2010/03/20(土) 01:59:03.60 ID:GQZgkT75 BE:19454573-2BP(336)

現状のルールでもやばいとこはいっぱいあるからなw
決まったことで意欲なくして・・・。
165 封筒(アラバマ州):2010/03/20(土) 02:04:16.41 ID:tU2xTn3B
関東で大好きなアニメ見ながら派遣やってたから全然苦じゃなかったな
166 封筒(アラバマ州):2010/03/20(土) 02:06:01.79 ID:tU2xTn3B
もう日本に仕事ねーからどうでもいいけどさ
167 加速器(石川県):2010/03/20(土) 02:08:38.22 ID:fzzRwC1I
>>163
公明の坂口だ
景気良かったからな
168 分度器(埼玉県):2010/03/20(土) 02:08:45.73 ID:XptGVaDD
アラバマって仕事あるんか・・・
169 マイクロピペット(東京都):2010/03/20(土) 02:15:27.23 ID:Of999y4d
もちろんある程度雇用問題とか解決した上でだよな?
俺ニートだからどうでもいいけど
170 千枚通し(東京都):2010/03/20(土) 02:17:19.93 ID:Xee3DsLG
そこじゃないんだよなぁ。非正規労働での考え方が欧米のそれとズレ過ぎ。
171 ノート(鹿児島県):2010/03/20(土) 02:39:53.88 ID:UJWzj67S
グッドウィルなんtね6割ピンハネしてたんだから
3割を上限にしたら派遣の給料が倍になるじゃん
企業が派遣屋に支払う金額は変わらなくて、損するのは派遣屋だけなんだから問題ないだろ
172 ボンベ(東京都):2010/03/20(土) 05:38:17.22 ID:5HaVD997
>>22 ああ これ見たわ
173 トレス台(福岡県):2010/03/20(土) 07:14:24.73 ID:Ka6V2VV9
派遣会社間の競争が行われていれば解決できた問題。
労働者の流動性自体を否定するという考え方は間違い。
残念ながらそれはもう通用しない。昭和の時代じゃないのだから。
174 ヌッチェ(神奈川県):2010/03/20(土) 07:17:57.46 ID:5KMUUqHi
さて、失業率が何%まで上がるか楽しみだなぁ
175 ブンゼンバーナー(北海道):2010/03/20(土) 07:20:13.22 ID:OUn9/veu
全員正規になんてできるわけねーし、また失業者ごっそり出るぞ…
176 鉛筆削り(千葉県):2010/03/20(土) 07:21:13.98 ID:JaqHXsoj
日本のバイトを禁止すればいい。労働者は皆正社員
177 銛(関東・甲信越):2010/03/20(土) 07:27:06.06 ID:XEXjZG1j
禁止じゃなくてピンハネ上限を設定すればいいんじゃ・・・
178 トレス台(福岡県):2010/03/20(土) 07:28:23.10 ID:Ka6V2VV9
求人広告にピンハネ率の掲載を義務付ければ良い
179 ダーマトグラフ(東京都):2010/03/20(土) 07:28:45.23 ID:vtSpSRi2
最近のバイトの求人週5ばっかでワロタ
普通に雇えよw
180 試験管(福岡県):2010/03/20(土) 07:28:51.62 ID:9+06zsh6
こよーがかいがいに逃げちゃうよぉ〜

とかほざいてる経団連のエセ右翼どもは死ねよ
181 筆ペン(catv?):2010/03/20(土) 07:32:00.96 ID:53NDBvH7
なぁに、すぐに抜け穴を見つけるさ。
奴隷になりたいヤツはいくらでもいるんだからw
182 トレス台(福岡県):2010/03/20(土) 07:34:04.69 ID:Ka6V2VV9
「死ねよ」ですめば良いんだけどね。

今や中国は世界の工場ではなく、市場にもなりつつある。
つまり、中国で作って日本で売る次代から。中国で作って中国で売る次代に

本社が日本にある理由を問われる時代が目の前に来てるんだね。
183 がんもどき(兵庫県):2010/03/20(土) 07:34:16.32 ID:fA14QN71
三割近いピンはねとか、昔の口入屋でもありえないぐらいの阿漕な稼ぎ方だろ。
つか1割抜くから「ピン」はねなんであって、3割とかピンはねよりたち悪いわけで。
184 ブンゼンバーナー(北海道):2010/03/20(土) 07:35:18.87 ID:OUn9/veu
>>177
工場派遣を禁止にする→会社は正規として雇ってくれるだろう

民主党の考えなんてこの程度。
現実は外国人労働者を雇うだけなのにね。
185 魚群探知機(岐阜県):2010/03/20(土) 07:35:44.45 ID:tNcObaYa
派遣という字が無くなるだけだろう
186 泡立て器(愛知県):2010/03/20(土) 07:35:55.84 ID:juav4Qa0
いやむしろ正社員を廃止すべきなんだよ
お荷物になったおっさん連中養うのにヒィヒィ言ってる状態なんだから
187 ニッパ(宮崎県):2010/03/20(土) 07:39:13.52 ID:oeCY/wc7
>>183
その中から有給だの保険だのを支払ってるんだけどね。
ピンはね率よりいつでも契約を解除できる方が問題
188 ラベル(東京都):2010/03/20(土) 07:40:21.00 ID:AfVLd5TR
便所他 海外に移転するぞ?コノヤロウ
189 ヌッチェ(神奈川県):2010/03/20(土) 07:47:13.03 ID:5KMUUqHi
本来は、非正規雇用のほうが途中での解雇に対しては厳しく対処しないといけないんだけどね。
有期の雇用契約を結んでいるわけで、契約をしっかりと遵守させるようにしないと。
190 バールのようなもの(大阪府):2010/03/20(土) 08:04:49.70 ID:Npjj2rL1
>>183
管理費用や、仕事とってくる人の給料とか考えると3割は妥当。
191 やかん(千葉県):2010/03/20(土) 08:06:17.96 ID:1PAhxcUd
正規雇用といってもバイトの正規雇用であって正社員ではないんだよね
192 ざる(東京都):2010/03/20(土) 08:06:21.14 ID:jpB1gBTH
これ「非正規労働者の保護」なのか?
派遣を痛めつけているだけにしか見えんが
193 まな板(兵庫県):2010/03/20(土) 08:06:59.36 ID:EVONVGC8
派遣会社と日雇いフリーター死亡
194 試験管(福岡県):2010/03/20(土) 08:18:51.99 ID:9+06zsh6
>>192
どーでもいいんだよ
クズみてえな商売してる奴もクズみてえな生き方してる奴も死ね
腐った果実を放っておけば社会全体が腐る
195 ブンゼンバーナー(北海道):2010/03/20(土) 08:20:23.41 ID:OUn9/veu
>>194
ただ、国はそのクズにだって何らかの救済措置をとる義務があるし、
生活保護が激増するだろうな。そうするとまた財源が足りなくなる。
増税も待ってる。
196 試験管(福岡県):2010/03/20(土) 08:31:12.38 ID:9+06zsh6
>>195
もうニッポン国技の問題の先送りはお腹いっぱいです
こいつらが将来社会保障を圧迫していくのは分かりきってるんだよ
放置して増殖していくのを看過できる訳ないだろ
ここで断ち切る必要があるんだよ
197 ジムロート冷却器(大阪府):2010/03/20(土) 08:35:22.70 ID:lopPQx0E
>仕事があるときだけ働く

これいいよね。適度に休み取れるし。
198 上皿天秤(長野県):2010/03/20(土) 08:40:08.40 ID:KknqcMlT
戦前みたいに選挙権は税金を払っている男子だけでいいよもう
199 封筒(dion軍):2010/03/20(土) 08:42:02.22 ID:w3ZXu9MI
>>196
断ち切ったら断ち切ったで治安が悪くなって一部地域がスラム化
200 ペーパーナイフ(福岡県):2010/03/20(土) 08:42:53.33 ID:9NmJH1F6
もう下級公務員を派遣で賄うようにしろよ
慣例に沿ってやるだけで別に開拓してくような仕事じゃないだろ
201 テープ(アラバマ州):2010/03/20(土) 08:49:43.66 ID:Xx1t99MB
偽装請負が増えるだけだろうな
派遣→請負という名前の変更
ちゃんと行政が指導するかは疑問
でもちゃんと指導するようになったら企業は工場を海外に持っていくしかないけど
202 釜(アラバマ州):2010/03/20(土) 08:53:39.29 ID:m7I+JzeM
203 泡立て器(東海・関東):2010/03/20(土) 08:57:27.48 ID:Dqe9PAO7
引っ越し屋は死ねるな
204 ばね(東京都):2010/03/20(土) 09:04:58.12 ID:Tmv7VxS8
先日ある派遣会社にいったらその案件は、派遣になるか業務委託になるか保留中で
検討中といってた─派遣先はトヨタだったが。(仕事は海外連絡事務的)
…業務委託になった場合の違いは 仕事の指揮系統が変わり、
派遣先の職場の人間が仕事の指揮命令者になれないとのことで先方もちと困っているのだが…
とか言ってた。つまりこの、法改正を見越していたんだな─
…自分は結果推薦してもらえなかったがその後どうなったことかと?
205 浮子(関西地方):2010/03/20(土) 09:07:06.92 ID:sTn54Msm
>>196
まぁいつかは生活保護とかきらないと駄目なんだろうな
イギリスほど過激にやれとは言わないが。今はちょっと乞食が多すぎる
206 ろう石(北海道):2010/03/20(土) 09:08:14.40 ID:iPSwrfEQ
18万人が失業か・・・。
207 ムーラン(東京都):2010/03/20(土) 09:08:58.02 ID:rPgCcJtI
会社にリストラすんなって言ってるようなもので、目先の乞食は救われても
結局会社が潰れてみんなで路頭に迷うことになる。
208 ばね(アラバマ州):2010/03/20(土) 09:10:07.52 ID:JaN0cNlo
上手く回ってたのに手を加えるから歯車が欠けちまった
209 アリーン冷却器(埼玉県):2010/03/20(土) 09:17:03.72 ID:0jEbTgzd
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000050fd-att/2r985200000050jl.pdf
ピンハネや派遣料金を明示してくれるのはいいと思う
210 集気ビン(アラバマ州):2010/03/20(土) 09:23:41.57 ID:gUy8bIgM
グループ内派遣も規制するらしいけど、なぜかあまり話題にならないね
ああいうことを名だたる大企業がやってるってのは異常だよ
211 マイクロピペット(東日本):2010/03/20(土) 09:25:25.58 ID:PrNfyW2t
雇用の枠が狭くなるだけなのにね・・・
212 IH調理器(福島県):2010/03/20(土) 09:25:57.08 ID:5smN/8dp
これはどうでも良いから早くワークシェアリングを導入してくれ
213 dカチ(千葉県):2010/03/20(土) 09:37:06.04 ID:N/5wWDPm
ってか、今日本にまともに食っていける雇用枠ってどれくらいあるの?
214 ざる(東京都)
>>211
そうなった時は自民の責任と言うんじゃない?