ガンプラ新シリーズ「RG(リアルグレード)」発表 1/144ながらMGレベルの可動

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 モンドリ(東京都):2010/03/20(土) 09:29:04.85 ID:ll0P7kLy
>>937
俺がリア厨の頃に「MS戦国伝」ってオリジナル展開のシリーズで
1/144の武者・武者摩亞屈・武者仁宇の3機がリリースされてた。

HGUCではないHGガンダム&Mk-IIに改良型が使われてる
「MS-Joint」って多色成形の内部フレームが採用されてたんだけど
それが仇になったのか今の今まで一度も再販されてないという幻の一品。

ちなみに当時建造したその3体は
今でも田舎の実家のカラーボックスを改造したMSハンガーで眠っているw
953 フェルトペン(福岡県):2010/03/20(土) 09:49:20.61 ID:J/CuYIKE
>>885
ゴム人形は仕上がりのアタリハズレが激しいからムリ
954 オーブン(アラビア):2010/03/20(土) 09:50:25.73 ID:EUaxoJRG
レイザーラモン
955 リービッヒ冷却器(岡山県):2010/03/20(土) 09:50:27.30 ID:/NTnZ/wV
【レス抽出】
対象スレ:ガンプラ新シリーズ「RG(リアルグレード)」発表 1/144ながらMGレベルの可動
キーワード:ゾック


370 名前: 試験管立て(栃木県)[] 投稿日:2010/03/19(金) 20:49:07.33 ID:n19sVQHF
ゾックだけ出てないよね

567 名前: ルアー(神奈川県)[] 投稿日:2010/03/19(金) 22:11:14.39 ID:CD8Zm3TO
>>550
みなとみらいはゾックで十分だ

818 名前: カラムクロマトグラフィー(京都府)[sage] 投稿日:2010/03/20(土) 00:36:13.52 ID:1Ir0jMg3
でっかいゾックがいいなぁ。
もしくは青ズゴックの新ver。

889 名前: 付箋(東京都)[sage] 投稿日:2010/03/20(土) 02:32:03.61 ID:fKaamBSp
MGでアッガイやガンタンクが出るとは思わなかった
ゾックまだ?




抽出レス数:4
956 オーブン(アラビア):2010/03/20(土) 09:53:16.67 ID:EUaxoJRG
>>952
自分の語りに草生やすのって気持ち悪い
957 集気ビン(長野県):2010/03/20(土) 09:54:28.30 ID:BR7a+TLE
組み終わった瞬間ゴミになるのは何故なんだ
で、この手のスレ見てまたパチ組みしたくなる
958 紙やすり(兵庫県):2010/03/20(土) 09:56:53.55 ID:/+v+M6/9
>>955
HGUCで我慢しろ
959 オーブン(アラビア):2010/03/20(土) 09:58:14.97 ID:EUaxoJRG
当時300円だったものがもれなく2500円くらいになっていくね。
バルキリーとか
960 烏口(愛知県):2010/03/20(土) 09:58:40.55 ID:8K6Cjhkl
ゴミになると言えば組み終わった後のランナーだろ
回収してリサイクルとかしないのかね
961 フェルトペン(福岡県):2010/03/20(土) 10:00:00.37 ID:J/CuYIKE
ここの人が1/48ガンダムパチ組やってるな。
http://www.gunplablog.com/
962 メスシリンダー(大阪府):2010/03/20(土) 10:02:13.15 ID:YoVd7KzR
プラモの規格、ややこしすぎ。
HG、MG、RG、HGUC、どういう違いなの?大きさ?
963 ニッパ(三重県):2010/03/20(土) 10:08:08.71 ID:MMeT8cY4
>>960
一応回収したランナーを再利用したプラモも限定で売り出しもしたんだけどね。
ガンプラ売ってるところに回収ボックス設置すべきだよな。
インクカートリッジみたいに。

どうせ色塗るんだから成型色なんて何でもいいって層向けに
安くリサイクルプラで売ればいいのに とは思う。
多分リサイクルのほうが金かかるんだろうけど。
964 ボールペン(高知県):2010/03/20(土) 10:10:42.98 ID:huaJXY27
お前ら欲しいパーツを面白半分で部品請求するのはやめろ
ガンダムのアンテナ1個のためにランナー丸ごと作るんだぞ
965 首輪(山形県):2010/03/20(土) 10:14:03.58 ID:gCA2RL8R
ランナーレスのプラモが出るとか話あったけど、いつの間にか忘れられたなw
966 彫刻刀(アラバマ州):2010/03/20(土) 10:15:16.67 ID:wwuv72f7
(*・∀・)ノ どさくさに紛れてヤクトダグラムも出してよ
967 モンドリ(東京都):2010/03/20(土) 10:18:20.71 ID:ll0P7kLy
>>962
HG→1/144
HGUC→1/144、宇宙世紀限定
MG→1/100
RG→1/144、継ぎ目のスジ彫りとか増やしてリアル感重視
968 滑車(不明なsoftbank):2010/03/20(土) 10:19:24.52 ID:PSnidakR
>>905

親父がガンダム見せるからな。内容的にもジャリンコがみるにはちょうどいいレベルのわかりやすさだしな。
1stに関しては世代間の継承ができててるよ。
969 泡箱(大阪府):2010/03/20(土) 10:21:29.11 ID:mear68/3
>>967
旧HGは1/60と1/100もあるよ
970 メスシリンダー(大阪府):2010/03/20(土) 10:26:12.09 ID:YoVd7KzR
>>967
えっ・・・?じゃあ、たまに見る60分の1とかはどういう規格に?
971 輪ゴム(アラバマ州):2010/03/20(土) 10:29:31.01 ID:eFgP8SwH
1/60ですげえ精密なのはPG
昔はいろいろあったけど最近は統一されてるよね
972 額縁(千葉県):2010/03/20(土) 10:29:53.18 ID:bELGL2n/
>価格は 2,625円

MG買うわ
973 顕微鏡(岡山県):2010/03/20(土) 10:35:25.47 ID:HAteoCDb
>>959
当時300円のガンダムは今でも300円で売ってる。
974 るつぼ(熊本県):2010/03/20(土) 10:41:07.64 ID:Yf7lvYJH
MGはそこそこでかいから場所とるしなぁ

って層狙い?
975 ホールピペット(東京都):2010/03/20(土) 10:41:18.50 ID:Apc3sZ+n BE:1042864092-2BP(1100)

>>960
ランナーパテにしちゃえよ
976 紙(福井県):2010/03/20(土) 10:44:54.19 ID:IeGosspW
>>970
PGが1/60
ただ1/60だからと言ってPGとは限らないし、F91〜ガンダムXは1/100がHGで、1/144は特に名称がついていない
977 集気ビン(長野県):2010/03/20(土) 10:47:16.97 ID:BR7a+TLE
>>974
コレクションサイズで高品質なものを欲しがる奴は多いと思う
プラモやフィギュアで一番の問題は収納だし
978 メスシリンダー(大阪府):2010/03/20(土) 10:47:39.27 ID:YoVd7KzR
規格が分かりづらい・箱とゴミがデカい・高い・最近の作品の魅力の低下
979 吸引ビン(東京都):2010/03/20(土) 10:49:01.94 ID:voZujvIw
おれのミキシングビルドが楽になるな
早くVを頼むわ
980 ラチェットレンチ(catv?):2010/03/20(土) 10:49:11.90 ID:T9s41uHH
PGクシャトリヤが出たら本気出す
981 すり鉢(東京都):2010/03/20(土) 10:50:02.62 ID:Pt0WKx59
【レス抽出】
対象スレ:ガンプラ新シリーズ「RG(リアルグレード)」発表 1/144ながらMGレベルの可動
キーワード:リアルゲイ

3 名前: 餌(東京都)[sage] 投稿日:2010/03/19(金) 19:30:16.71 ID:1Kyv3Bd9
リアルゲイ?

47 名前: カッター(広島県)[] 投稿日:2010/03/19(金) 19:38:48.94 ID:+ML7HzMO
ハードゲイからリアルゲイか・・・

480 名前: 鉋(千葉県)[] 投稿日:2010/03/19(金) 21:30:04.48 ID:JqDaxHGi
>>1 これコブシがデカイ以外は凄くかっこいいな
ガンダムリアルゲイってのは特に足がかっこいい

613 名前: 筆箱(東京都)[sage] 投稿日:2010/03/19(金) 22:26:39.82 ID:jfkAwJpA
リアルゲイ

抽出レス数:4
982 モンドリ(東京都):2010/03/20(土) 10:52:31.16 ID:ll0P7kLy
>>969
Vガンと平成3部作に1/100HGと1/60HGEXがあったんだったっけか。
983 ルーズリーフ(千葉県):2010/03/20(土) 10:54:00.56 ID:RSLBQC/s
1/144ゾックRGはどのくらい動くんだろう
984 サインペン(西日本):2010/03/20(土) 10:57:37.72 ID:/HRMxlTv
MGのカプルとウォドムとターンXお願いします
985 まな板(関西地方):2010/03/20(土) 10:58:40.47 ID:9CrJ+huC
内部ディティール再現するならRGにはMGで一度設計したモデルしか出ないんだろうな
やってることは1/144ハイコンと全く同じじゃねーか
986 マイクロシリンジ(dion軍):2010/03/20(土) 10:59:49.41 ID:XeJQxkQQ
バンダイさんお願いします。
MGのアシュタロン・ハーミットグラブとヴァサーゴ・チェストブレイク出してください!><
987 目打ち(神奈川県):2010/03/20(土) 11:04:16.65 ID:D+sLIGP+
>>986
HGガンダムX10000個買え
988 スケッチブック(神奈川県):2010/03/20(土) 11:06:40.51 ID:FAfNjpYO
ボールはMGあるのにオッゴは…
989 クリップ(長屋):2010/03/20(土) 11:12:48.15 ID:xMR8mpem
ガンプラスレって結構伸びるのね。

990 めがねレンチ(catv?):2010/03/20(土) 11:15:25.76 ID:Q6t0pUne
1/144ホワイトベースはいつでるんだよ
いい加減にしろ
991 上皿天秤(東京都):2010/03/20(土) 11:23:28.46 ID:emOKyEis
>>990
スケール違うとしらけるよね
モビルアーマーもだけど
992 輪ゴム(アラバマ州):2010/03/20(土) 11:23:57.02 ID:eFgP8SwH
なんでバカってデカールどっさりなの?貼ると見栄え悪いのに
993 インパクトレンチ(長屋):2010/03/20(土) 11:24:05.96 ID:+Fz19Bky
そんなこと言ってお前ら
今はホイホイさんのペチコート再現に必死になってるんだろ?
994 まな板(関西地方):2010/03/20(土) 11:26:15.08 ID:9CrJ+huC
995 ラジオペンチ(dion軍):2010/03/20(土) 11:27:34.64 ID:T9Z3PMEx
これのVガンを出せよ
完全変形でな
996 インパクトレンチ(長屋):2010/03/20(土) 11:33:00.79 ID:+Fz19Bky
>>994
サイト見てきたが
どうも心が折れたっぽいな
997 まな板(関西地方):2010/03/20(土) 11:36:56.70 ID:9CrJ+huC
>>996
5年は手付かずだからもう完成しないと見たほうがいいな
998 スケッチブック(神奈川県):2010/03/20(土) 11:37:32.19 ID:FAfNjpYO
ホワイトベース凄いな。これはライフワークとして完成させて欲しい
999 ミリペン(東京都):2010/03/20(土) 11:38:25.99 ID:RE8I/6/K
俺も1/220ノイエジールが未完成なのを思い出したが
1000 滑車(不明なsoftbank):2010/03/20(土) 11:38:41.39 ID:PSnidakR
1000なら1/1ザメル発売決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/