日本の景観汚すぎだろ・・・もうちょっと統一感出そうぜヨーロッパみたいに
1 :
鋸(愛知県):
2 :
餌(東京都):2010/03/19(金) 13:16:51.79 ID:1Kyv3Bd9
うんこ?
3 :
dカチ(大阪府):2010/03/19(金) 13:17:34.43 ID:oI+WE77w
そのカオスさがいい(笑)
外人もそのゴチャゴチャ感を見にくるんだよ(笑)
4 :
鏡(群馬県):2010/03/19(金) 13:17:52.80 ID:fHNr2ELy
関東大震災か東京大空襲が再び起きればいい
5 :
額縁(アラバマ州):2010/03/19(金) 13:18:27.57 ID:1n1sObrk
なんて読むのん
6 :
黒板消し(福岡県):2010/03/19(金) 13:18:31.19 ID:8huUd5Fo
区画整理すらまともにできてない土人国家に
今更景観なんて求めてもムダ
7 :
エリ(関東・甲信越):2010/03/19(金) 13:18:33.95 ID:vGHk1Hew
>>1 (愛知県)てw
愛知から書き込んでんのかwww
死ねばーか
8 :
シュレッダー(catv?):2010/03/19(金) 13:19:03.47 ID:fpINxx2q
確かにリドリー・スコットが撮影した大阪の街は、ちょっとモノクロがかって
格好良かったな
年寄りが戦後に手に入れた土地を手放さないからダメだわ
10 :
便箋(広島県):2010/03/19(金) 13:19:29.14 ID:nWURL/2C
景観統一しようと思ったら宮島並の規制がいるで。
一般市街地には耐えられんレベル。
今更遅い
12 :
さつまあげ(dion軍):2010/03/19(金) 13:19:36.03 ID:mB+HeoDG
とりあえず電柱全部埋めろ
13 :
鑿(東京都):2010/03/19(金) 13:19:42.06 ID:sV3wEuB+
江戸時代の武家屋敷みたいなので統一しようぜ
14 :
じゃがいも(catv?):2010/03/19(金) 13:19:54.81 ID:CltDQqrV
地震きてすぐ建て替えになるから統一しても意味ないな。
昔の方が見所ある町並みだっただろうねー
今はアジアの一国って感じ
16 :
メスシリンダー(東京都):2010/03/19(金) 13:20:30.99 ID:KlMxew/F
ヨーロッパだって統一感あるわけじゃなし
17 :
梁(山梨県):2010/03/19(金) 13:20:48.96 ID:TRPNB4Mc
まずは電柱を無くすことから
川の近くの平屋の群れっていつまで保つんだろう
藁の家にするか
20 :
マジックインキ(愛知県):2010/03/19(金) 13:21:06.81 ID:p7153pGD
サラ金のネオン
パチンコのネオン
風俗のネオン
コンビニのネオン
21 :
カッター(東京都):2010/03/19(金) 13:21:09.91 ID:e2iRE/f8
狭小住宅なんてもう作らせるな
最低限の大きさの土地だけに建築許可出せ
22 :
振り子(愛知県):2010/03/19(金) 13:21:11.23 ID:gROo+I6M
九頭龍城みたいなの立てろよ
23 :
乾燥管(高知県):2010/03/19(金) 13:21:15.12 ID:TGW7RXBv
今の日本人って公共って意識低いからなぁ
ヨーロッパみたくするのは難しいだろうな
情けないけど土建屋が街を破壊することによって発展してきた国だからな
25 :
絵具(関西地方):2010/03/19(金) 13:21:29.86 ID:wlp8Am0Y
これは、公共物のデザインにこだわらなかった役人も一翼担ってるな
日本の金網フェンスとか街灯の光の色とかダサすぎ
26 :
回折格子(茨城県):2010/03/19(金) 13:21:56.77 ID:VwNC5xU/
電柱とか看板とかを公共規制しても、
アホな個人が薄汚ねえエセ南欧風のプレハブ住宅をバンバン建てやがるからなあ・・
個人個人から教育しなきゃダメだ
27 :
ロープ(愛媛県):2010/03/19(金) 13:22:04.56 ID:7rkqsFVA
地震と湿度の問題がなければ日本は石造建築になったんだろうか
やっぱり石が足りないから無理なのかな
28 :
ローラーボール(コネチカット州):2010/03/19(金) 13:22:09.56 ID:U+xNd+Uz
29 :
筆箱(茨城県):2010/03/19(金) 13:22:29.95 ID:UiseMRcy
最近の一戸建てって何であんな恰好悪いんだろうな
30 :
筆箱(和歌山県):2010/03/19(金) 13:22:31.33 ID:7QxRiNUM
和歌山はなんもないねん
31 :
泡立て器(dion軍):2010/03/19(金) 13:22:37.02 ID:288Tsr4h
地下鉄の駅の構内が〜(笑)
32 :
烏口(大分県):2010/03/19(金) 13:22:44.85 ID:VlE9rc/3
パチンコ
サラ金
イオン
ウンコみたいな街並みだよ
そろそろ東南海大震災が来るから、それを機会に都市計画やり直そうぜ
34 :
ローラーボール(アラバマ州):2010/03/19(金) 13:22:49.01 ID:0KNevP4h
電柱厨死ね
35 :
便箋(広島県):2010/03/19(金) 13:22:55.41 ID:nWURL/2C
>>26 京都駅ビルや南禅寺の水道橋も名所になってるから
一概にそれが悪いともいえない。
36 :
分度器(愛知県):2010/03/19(金) 13:23:04.23 ID:FAL20qs4
景観が美しいといえばエーゲ海の写真を思い浮かべる
37 :
シャープペンシル(dion軍):2010/03/19(金) 13:23:06.91 ID:hWnzhDig
きったねー街
38 :
クリップ(神奈川県):2010/03/19(金) 13:23:35.77 ID:FgPJ18I0 BE:1419048386-2BP(1608)
もっと和を強調した街づくりしないと、フェンスじゃなくて柴垣にするとか
39 :
筆箱(茨城県):2010/03/19(金) 13:23:50.38 ID:UiseMRcy
あと全国チェーン店の看板が軒並みデカすぎてキモい
40 :
れんげ(東京都):2010/03/19(金) 13:24:02.40 ID:q/Ew1Z5m
41 :
ボウル(広島県):2010/03/19(金) 13:24:01.82 ID:K/TIYaHN
核で全国焦土にしてから街づくりやり直すべき
でも外人くると日本は街が綺麗とか言うけどなんでなの?
派手なセンスの無い看板と統一感の無い住宅
ヨーロッパ旅行してから帰ってくると日本の文化レベルの低さに泣きたくなる…
44 :
硯箱(アラバマ州):2010/03/19(金) 13:24:32.43 ID:wXrJZTLN
お前らのヨーロッパコンプは異常。整備された街が美しいと思い込んでいやがるんだ。臆面もなく
45 :
カラムクロマトグラフィー(神奈川県):2010/03/19(金) 13:24:33.79 ID:47679kU9
田舎の田園風景がいいじゃん
46 :
ダーマトグラフ(dion軍):2010/03/19(金) 13:24:34.44 ID:qkUk2ito
せめて屋根の色ぐらい統一してもいいと思う
フランス行ってこいよ
そこらじゅう塵や犬のフンだらけだからよw
あいつら掃除するってこと知らない馬鹿どもだよww
48 :
スタンド(神奈川県):2010/03/19(金) 13:24:46.90 ID:QsCAlUbl
日本は地震が多いから伝統的な街並みが残りにくい難点が
ただ今の建築家が立てる建物は糞が多いのは事実
小京都がもっと増えるべき
49 :
メスシリンダー(東京都):2010/03/19(金) 13:24:55.87 ID:KlMxew/F
50 :
朱肉(千葉県):2010/03/19(金) 13:25:00.09 ID:tzXd6A9o
まず電線を無くそうぜ
51 :
白金耳(東京都):2010/03/19(金) 13:25:14.65 ID:zZF0u61Y
でも日本の木造家屋って寒いんだよ。
お前らの欧米コンプの価値観って団塊とそう変わらんよね
53 :
カッター(東京都):2010/03/19(金) 13:25:49.30 ID:e2iRE/f8
景観っていう考え自体無いだろ日本には
55 :
裏漉し器(兵庫県):2010/03/19(金) 13:26:01.32 ID:cM7pk6WG
お前ら何でも欧州とか欧米を意識してるな
新宿の靖国通りはきったねーけどいかにもアジア的なカオスさで好き
57 :
パイプレンチ(大阪府):2010/03/19(金) 13:26:23.27 ID:FgLNOX9U
>>45 その田んぼの中にいきなり立て看板とかあるから嫌になるんだよ
58 :
れんげ(東京都):2010/03/19(金) 13:26:42.19 ID:q/Ew1Z5m
都市景観に関しては実際に欧米の方がはるかに優れてるからな。
俺らのヨーロッパの街のイメージってハウステンボスだよな
60 :
筆箱(茨城県):2010/03/19(金) 13:26:47.89 ID:UiseMRcy
>>51 こたつ復権の機運がにわかに高まってきたなこれは
61 :
ローラーボール(catv?):2010/03/19(金) 13:26:51.24 ID:SCZTNORj
今更、土壁と本瓦屋根には戻せない。
62 :
ペトリ皿(東京都):2010/03/19(金) 13:26:59.70 ID:kk+jonjG
欧州は遠目に見ると奇麗だけど、
街を歩くと不潔だし道もボコボコ。
なんでも完璧に美しいってな所は無いよ。
63 :
回折格子(茨城県):2010/03/19(金) 13:26:59.94 ID:VwNC5xU/
>>38 コンクリブロックとセメントで家を囲うのも元凶のひとつだよねえ
むかしみたいに石垣組みにすりゃ殺伐感無いんだけど
金が余計にかかるのか・・
64 :
ローラーボール(アラバマ州):2010/03/19(金) 13:27:00.03 ID:0KNevP4h
すぐに北欧あたりを引き合いに出す田島を鼻で笑ってる癖に、
こういう時は欧米のが綺麗とか抜かすよなお前らってw
65 :
餌(東京都):2010/03/19(金) 13:27:03.95 ID:QLCjElCk
>>42 それは見た目というより衛生的な意味じゃないかな?
66 :
絵具(関西地方):2010/03/19(金) 13:27:13.31 ID:wlp8Am0Y
あと、日本は屋外広告からテレヴィのテロップからなんでもかんでも文字がデカすぎ
無理して作った統一性の中でなんか暮らせないだろ
見てる方もすぐ飽きるだろうし
68 :
クリップ(神奈川県):2010/03/19(金) 13:27:20.72 ID:FgPJ18I0 BE:473017128-2BP(1608)
金融の看板が景観破壊に一役かってるよな、あと電柱
69 :
接着剤(東京都):2010/03/19(金) 13:27:49.92 ID:7teSkXme
最近マシになってきたけど駅出た瞬間全方位サラ金看板は終わってると思った。
錦糸町が酷い。
70 :
錐(東京都):2010/03/19(金) 13:28:08.03 ID:E3E0LK04
日本でも昔から続いてる街は結構景観意識してる場所は多いんだがな
やっぱ昭和以降が糞
72 :
はんぺん(アラバマ州):2010/03/19(金) 13:28:38.91 ID:tdbTQBtv
まず電線と下品な看板なんとかしろ
73 :
すりこぎ(東京都):2010/03/19(金) 13:28:45.58 ID:+ASpzhVe
石の道は疲れる
その前に広島の道路なんとかしろ
めちゃくちゃじゃ
75 :
れんげ(東京都):2010/03/19(金) 13:28:54.36 ID:q/Ew1Z5m
>>64 実際、都市景観に関しては実際に欧米の方がはるかに優れてるからな。
76 :
足枷(長屋):2010/03/19(金) 13:28:54.42 ID:h4j5MSI3
>>42 街並が綺麗だと褒めてるわけじゃないよ。
単にゴミが道端に散乱してなかったり、落書きや張り紙が無かったりで綺麗と言ってるだけ。
要は「清潔」だという意味。
外国はそこら辺が本当に酷い国が多いからな。
日本の街っていうのは、要は厚化粧の不細工みたいなもんだよ。
化粧とかお洒落に気を使って小奇麗にしてるけど、もともとの顔の造りが終わってるからどうしようもない。
逆にヨーロッパの街は化粧っ気の無い美人だな。
化粧とかお洒落には余り気を遣ってないけど、もとの顔の造りが美形だから気にならない。
なんかその国の女に通じる感じがしないか?
日本女→お洒落なブス
西洋女→自然体の美人
78 :
るつぼ(愛知県):2010/03/19(金) 13:29:26.00 ID:VjLYaHPa
逆にだ、メチャクチャな雑踏にすれば、それはそれで良いと思う
東南アジアとか大阪の汚さみたいに
79 :
[―{}@{}@{}-] ローラーボール(西日本):2010/03/19(金) 13:29:44.42 ID:xurpne40
>>42 確かに海外に比べるときれいだよ
日本は街中に今にも倒壊しそうな建物が無い
80 :
印章(アラバマ州):2010/03/19(金) 13:30:06.30 ID:NivdVg2d
81 :
硯箱(dion軍):2010/03/19(金) 13:30:16.05 ID:Du7VNpwB
ナニワ金融道が綺麗な背景になっちゃう!
パリは馬糞が大量に落ちてるって近所のガキが言ってた。
いくら街並みが綺麗でも馬糞落ちてるのは嫌だな〜。
84 :
ドライバー(東京都):2010/03/19(金) 13:30:31.65 ID:39tUw5fB
相続税があるかぎり、古い建物は淘汰され、代わりにマンションが建っていく。
85 :
ばね(福井県):2010/03/19(金) 13:30:37.25 ID:1SQhvk3F
アフィリエイト
86 :
集気ビン(北海道):2010/03/19(金) 13:30:57.91 ID:zQLozM/p
>>68 中心街、ダウンタウンにデカデカとサラ金・消費者金融の看板がデカデカとあるのはマジでヤバイんじゃないかと思う
87 :
飯盒(福岡県):2010/03/19(金) 13:31:10.37 ID:jYHfCiRP
敗戦直後の混乱期に在日に駅前の一等地を強奪されたのが不幸のはじまり
88 :
メスシリンダー(東京都):2010/03/19(金) 13:31:11.60 ID:KlMxew/F
危険な街はある程度汚くないとな
本能レベルに危機を感じさせてくれないと困る
錦糸町が汚いのは当然
89 :
ペトリ皿(東京都):2010/03/19(金) 13:31:12.25 ID:kk+jonjG
>>77 外人女は20過ぎると酷いもんだよ・・・。
90 :
絵具(関西地方):2010/03/19(金) 13:31:23.15 ID:wlp8Am0Y
日本の家がダサいのはYKKAPとかトステムみたいなチープな住設とかエクステリア売ってる企業のせい
大通りを中心に電柱が少なくなったおかげでだいぶ景観がよくなったな
92 :
回折格子(茨城県):2010/03/19(金) 13:31:50.61 ID:VwNC5xU/
>>78 東南アジアみたいな滅茶苦茶さにも日本はならないんだよなあ
日本人の習性的に
中途半端に小奇麗にした統一感の無い感じにいつもなっちゃう
93 :
はんぺん(アラバマ州):2010/03/19(金) 13:32:06.01 ID:tdbTQBtv
自発的に整った街並みが生まれることなんて有り得ないんだから
なんらかの規律を設けないと無理
94 :
dカチ(千葉県):2010/03/19(金) 13:32:07.62 ID:/j2dF01S
俺の地元は大谷石ってのが出るせいで大谷石の塀の家ばっかだよ
↓中国のゴミだらけの学生寮
>>89 それはピークが美しすぎるから、そのギャップで悪く感じるだけ。
外人のババアと日本のババアを比べてみろよw
他人の事言えねえからw
耐震工事しなきゃならんのがきついで
98 :
バカ:2010/03/19(金) 13:32:25.75 ID:0S1QBEsi
実際ヨーロッパ行くと案外しょぼいよ
日本で一番景観がいいのはど田舎の田園風景だろうな
100 :
飯盒(大阪府):2010/03/19(金) 13:32:39.57 ID:dL7LYaYY
日本全国パチ屋風俗のネオンは何とかしたほうがいい。特に駅前や都市部
101 :
メスシリンダー(東京都):2010/03/19(金) 13:32:51.65 ID:KlMxew/F
>>83 馬糞落ちてても掃除されない
その糞踏んだ靴で人の家にも上がる
102 :
万年筆(アラバマ州):2010/03/19(金) 13:33:13.30 ID:eVg9NhYo
日本語でキレイには、美しいと清潔のふたつあるから
それで惑わされたのかもしれん
日本の都市の景観は醜いとか何とかいうより
ほとんど精神病のレベル
103 :
ローラーボール(catv?):2010/03/19(金) 13:33:24.66 ID:R6buTyY6
この前久々に下北沢行ったけど
相変わらず汚いままでワロタ
104 :
れんげ(東京都):2010/03/19(金) 13:33:26.53 ID:q/Ew1Z5m
105 :
集気ビン(北海道):2010/03/19(金) 13:33:29.74 ID:zQLozM/p
ヤクザとサラ金死んでくんねーかな
大分景観がよくなる
107 :
ハンドニブラ(三重県):2010/03/19(金) 13:33:53.56 ID:3nfJ8fmp
つーか日本に限らず都会に景観なんて求めるもんじゃない
パリやらウィーンやらがむしろ例外と思った方がいい。実際欧州の中小国の首都は微妙だったりするし
逆に田舎に昔ながらの風景が無い方を何とかすべき
イギリスとか景観は綺麗だけど道路とか歩道が意外と汚い
新聞落ちてるわゴミ落ちてるわ吸殻落ちてるわ
町並って意味では、ヨーロッパの方が綺麗だけど
建物自体が全て綺麗って訳じゃないしね
ぱっと見たときに、統一感があった方が良いなとは思う
地震が多いから、石造りの町並を真似るのは無理だけど
110 :
dカチ(大阪府):2010/03/19(金) 13:34:08.94 ID:oI+WE77w
市内全主要道路の景観を御堂筋並にしろ
大川堂島川土佐堀川をもうちょい綺麗にしろ
道頓堀は遊歩道ができて綺麗になったが水質も頑張れ
環状線内には平屋は建てるな
文化住宅いい加減に全部ぶっ壊せ
111 :
ジムロート冷却器(東日本):2010/03/19(金) 13:35:15.83 ID:O6CUnMja
アジア的カオスも活気があれば面白いけど
もうただのスラムみたいになってるからなあ
今の零細住販会社って100坪の土地があったら4つ家建てる糞っぷりだからな
113 :
バカ:2010/03/19(金) 13:35:37.99 ID:0S1QBEsi
>>108 「ポイ捨てやめたらそれを掃除する人の仕事がなくなっちゃうだろ」
って思考だからな奴らは
114 :
砥石(東京都):2010/03/19(金) 13:35:43.62 ID:IdmSp9Nr
ヨーロッパは石の建物やら道路やら残ってるから
参考にならないんじゃね
115 :
レンチ(チリ):2010/03/19(金) 13:35:56.25 ID:MgueQnEP
広告屋が幅きかせすぎ
116 :
ドライバー(dion軍):2010/03/19(金) 13:36:06.91 ID:SGWEnwLN
俺は好きだが
117 :
回折格子(茨城県):2010/03/19(金) 13:36:07.57 ID:VwNC5xU/
118 :
ローラーボール(catv?):2010/03/19(金) 13:36:17.02 ID:SCZTNORj
>>84 古い建物なんて、資産価値0で計上じゃ無いのか?
119 :
メスシリンダー(東京都):2010/03/19(金) 13:36:27.58 ID:KlMxew/F
>>113 しかし掃除夫は適当にしか掃除をしないから
汚いままっていう・・・
電車から見える景色が汚すぎる
線路沿いに汚い民家とか工場とか
121 :
筆箱(茨城県):2010/03/19(金) 13:36:30.07 ID:UiseMRcy
今まで都市景観がどうとか気を配ってる余裕が無かっただけで
国の成長が一段落した今になってようやくそういうのに目を向けることができたのかもね
これからちょっとづつやってけばいいんだと思うよ
国とか県に言われた通りやるんじゃなくて地域でいろいろ話し合ったりしながら
122 :
インパクトドライバー(福岡県):2010/03/19(金) 13:36:34.14 ID:atxXXN50
立て看板とか効果ねえんだから禁止しろ
せめて蛍光色を無くせ街金の黄色とかなめてんのか
123 :
接着剤(東京都):2010/03/19(金) 13:36:39.51 ID:tf10o09x
いっそ攻殻機動隊みたいな町並みを目指せ。
映画のほうな
124 :
ライトボックス(埼玉県):2010/03/19(金) 13:36:46.72 ID:If8bUBkm
定期スレ乙
>>114 日本はそれ以前の問題だろ
クソみたいな看板を一定の基準で統一させるだけで随分マシになるはずなんだが
126 :
ローラーボール(catv?):2010/03/19(金) 13:37:11.06 ID:R6buTyY6
日本らしくていいじゃない
128 :
メスシリンダー(東京都):2010/03/19(金) 13:38:01.67 ID:KlMxew/F
>>115 サラ金の看板は広告屋じゃなくてヤクザのシノギだよ
>>117 これはこれでそのうち年季が出てきたりするのかねぇ?
129 :
鑿(長屋):2010/03/19(金) 13:38:08.06 ID:8cv2O9d4
欧州の町並み目指したら平壌になってしまったでごぜるよじゃ切ないから猥雑でいい
130 :
インパクトドライバー(福岡県):2010/03/19(金) 13:38:17.64 ID:atxXXN50
131 :
バカ:2010/03/19(金) 13:38:20.17 ID:0S1QBEsi
>>117 >金額の問題
昔ながらの和風ってほんとに金かかるんだよな…
132 :
画架(長屋):2010/03/19(金) 13:38:18.35 ID:qoewyOif
東京の景観は悪くない
逆に芸術的
133 :
撹拌棒(鹿児島県):2010/03/19(金) 13:38:30.01 ID:LpaVHGhh
ラブホとかどうするんだ
134 :
dカチ(大阪府):2010/03/19(金) 13:38:45.39 ID:oI+WE77w
トタン屋根とか見るに耐えない
小汚い瓦屋根の文化住宅に分断工事でトタン壁のコンボなんて最悪
135 :
エビ巻き(北海道):2010/03/19(金) 13:38:53.90 ID:DcaYF63k
その点では北海道大勝利だな
景観いいとこ多いし
札幌でさえ整理されてるし
駅前のパチンコとサラ金看板規制しろよ
>>121 それは俺も思う やっと日本の文化も成熟期に入る時期に来た感じがするわ
138 :
封筒(アラバマ州):2010/03/19(金) 13:39:39.77 ID:dLJLCMMC
景観論はバカなネトウヨが愛国心だけで自国弁護を繰り返す。
事もあろうに発展途上国の象徴、電線電柱をありがたがる。
結果、お隣の国と同じレベルの景観がいいってか?
普段その国にだけは死んでも負けたくないって書き込みを必死でしてるくせに。
一体どんな馬鹿ヅラか一度拝んでみたいよ。
139 :
吸引ビン(東京都):2010/03/19(金) 13:39:40.09 ID:Iqhshgo5
景観を整えるにしても欧米と同じようなものをつくっても無駄じゃね。
日本固有の文化でさらに一目見ておっと思うようなものじゃないといけないぞ。
141 :
スプリッター(東京都):2010/03/19(金) 13:39:48.78 ID:RzJp8pPW
ハウステンボスにでも住んでろカス
142 :
ローラーボール(catv?):2010/03/19(金) 13:39:55.34 ID:kBEHJgr4
>>117 これはしょぼいな。それとも経年変化で雰囲気出てくるのかな?
143 :
砥石(東京都):2010/03/19(金) 13:40:10.59 ID:IdmSp9Nr
国立とか田園調布は高さとか規制あるんじゃなかったっけ
最近どうなのか知らんが
144 :
グラフ用紙(東京都):2010/03/19(金) 13:40:39.77 ID:2sN1hG3N
145 :
木炭(東京都):2010/03/19(金) 13:40:48.58 ID:CJU7fpkw
クソド田舎に唐突に立ってるマンションとかのほうが醜すぎ
>>115 広告も街によって変えるとか
するべきだよね
147 :
ろうと台(アラバマ州):2010/03/19(金) 13:41:14.71 ID:j2NSTOIT
今更区画整理はしょうがないが電柱だけはどうにかして欲しい
通行にも邪魔だし
木造瓦屋根に玄関だけ何故かモダンなアーチや街灯ランプ風の照明
何ともいえない真っ白のペンキで塗られた真四角の家の横には
デザイナーの主張溢れる鉄筋コンクリートのアパート
更に視線を横へずらすとスペイン瓦を使ったオシャレな南欧風住宅の庭によく手入れされた松
もう見なれてしまった
149 :
集気ビン(北海道):2010/03/19(金) 13:41:28.49 ID:zQLozM/p
>>135 最近高さを規制する条例ができたしな
それでも駆け込みで立てた奴がクソウザイけど
>>126 下みたいな変な建物がたくさんあればそれで混沌とした感じがあるのだけど、
一点豪華主義だから逆にダサい
151 :
はさみ(埼玉県):2010/03/19(金) 13:41:47.33 ID:IXNbEDPy
電柱がなくなるだけでもけっこういい感じにはなるよね
152 :
カッター(東京都):2010/03/19(金) 13:41:48.33 ID:e2iRE/f8
景観条例なんて有って無いようなもんだろ
やるならガッツリやれよ
>>140 日本にも日本らしくて景観のいい場所は少ないけどあるからな
それをモデルにして各地域の特色を出して景観を良くする動きが出てくるといいね
154 :
ロープ(愛媛県):2010/03/19(金) 13:42:31.39 ID:7rkqsFVA
155 :
てこ(dion軍):2010/03/19(金) 13:43:01.46 ID:XfWmvDij
156 :
目打ち(dion軍):2010/03/19(金) 13:43:21.30 ID:VYRd5uRV
時既に遅し
157 :
厚揚げ(沖縄県):2010/03/19(金) 13:43:37.11 ID:mRW8vei5
158 :
ボールペン(神奈川県):2010/03/19(金) 13:43:56.65 ID:BQLNLfkN
看板やネオン規制くらいは必要だろうが、あとは別にどうでもいいよね。
それに景観云々言うんだったら電柱は日本の立派な”景観”だよ^^
159 :
画架(長屋):2010/03/19(金) 13:43:58.37 ID:qoewyOif
逆にごちゃごちゃしてる風景が日本らしいって意見もあるからな
電柱いっぱいならんでるのが好きな奴も居る
>>144 ヨーロッパもヨーロッパでキレイだよね
日本も日本でキレイな場所がある
その土地の風土に似合った景色が一番いいわ
161 :
バカ:2010/03/19(金) 13:45:03.97 ID:0S1QBEsi
金沢とか富山の古い町並みが俺の理想だわ
らしい、とかがわからん。変な色の壁やネオン見ると中国韓国みたい。
それだって派手さやカオス具合ではそっちに軍配上がるし、
日本らしさとかが町並みに表れてると思えない。
163 :
dカチ(大阪府):2010/03/19(金) 13:45:20.88 ID:oI+WE77w
>>155 中身は都会と変わらない最新設備で側だけこんなんとかが理想
164 :
回折格子(茨城県):2010/03/19(金) 13:45:26.81 ID:VwNC5xU/
役人ってほんとこだわりがない奴多すぎ
166 :
ローラーボール(アラバマ州):2010/03/19(金) 13:45:37.56 ID:U1428SDU
看板とかにケバケバしい色使いすぎだよ、ネオンもそうだけどさ
167 :
ハンドニブラ(西日本):2010/03/19(金) 13:45:39.09 ID:dVm7+k8x
イギリスなんか規制が厳しいからな
壁の色とか勝手に塗り替えられないらしい
日本は規制が弱すぎるんだよ
景観保全と経済成長はトレードオフが基本な
観光で余程客呼べる町でもないかぎり無理
やっぱ住み慣れた埼玉の町並みが最高に良い
お前らウンコ臭い町に住んでて匂い染み付かないの?
170 :
ローラーボール(catv?):2010/03/19(金) 13:46:09.98 ID:kBEHJgr4
江戸の茶屋街行ったらすげえカッコイイでやんの。
日本人の美意識どこへいったorz
171 :
めがねレンチ(岐阜県):2010/03/19(金) 13:46:44.63 ID:sbKsFW+C
なんか珍しく建設的な話してるな
172 :
鑢(大阪府):2010/03/19(金) 13:46:52.66 ID:OToE+aDd
>>164 別に普通じゃん。
それを信じられないと思う感性のお前が
賛美する庶民の家の例を出しておくれ。
173 :
ハンドニブラ(西日本):2010/03/19(金) 13:47:08.21 ID:dVm7+k8x
開発利権主義だからだよ日本は
自民党政治の一番ダメなところ
174 :
集気ビン(北海道):2010/03/19(金) 13:47:20.24 ID:zQLozM/p
グワシの人の家ぶっつぶそうぜ!
175 :
ダーマトグラフ(東京都):2010/03/19(金) 13:47:21.28 ID:oNwcIDJb
カオスなとこがいいとか言う奴いるけど特段突き抜けたカオスってわけでもないんだよな
変に整然としてる
建築資材なんかも関係してんのかな
176 :
豆腐(アラバマ州):2010/03/19(金) 13:47:32.50 ID:VdYpCanV
どんなに区画整備しても、看板が全てを台無しにするから無駄だろ
177 :
巻き簀(大阪府):2010/03/19(金) 13:47:33.35 ID:uUiOA5SN
パチンカス・ハウスを全てどければ多少はマシな景観になるはず
178 :
落とし蓋(新潟県):2010/03/19(金) 13:47:46.31 ID:Quna9UOm
そんなに景観にこだわりたいならド田舎にでも住めばいいだろ
日本古来の街並みのようなもので溢れてるぞクソ不便だけどな
179 :
砥石(東京都):2010/03/19(金) 13:48:00.43 ID:IdmSp9Nr
>>167 楳図かずおの家とかイギリスだとアウトなんだろうな
180 :
レポート用紙(アラバマ州):2010/03/19(金) 13:48:04.20 ID:EFyLwGKl
原色バリバリの看板やでかい文字の広告がすごい下品だと思うんだけどな。
日本の都市部はもはやその辺の汚いアジアの都市と変わらないとの評価。
首都移転でもして作り直そうぜ。
181 :
ハンドニブラ(西日本):2010/03/19(金) 13:48:14.46 ID:dVm7+k8x
おまえらの住んでる町のメインストリートも
パチ屋とサラ金とコンビニが全てのくせにwwwwwww
182 :
ラジオペンチ(福岡県):2010/03/19(金) 13:48:21.86 ID:zyhwCRax
183 :
ペーパーナイフ(東京都):2010/03/19(金) 13:48:23.74 ID:Ml5TcuDO
やっぱ電柱がダメだな
でも電柱さんがいないとメシウマできない
184 :
カッティングマット(長屋):2010/03/19(金) 13:48:32.21 ID:UcnTdbWf
パリは表通りを常に掃除してるけど裏通りは犬のウンコだらけだぜ
日本は先進国のなかで一番綺麗だろ
185 :
メスシリンダー(東京都):2010/03/19(金) 13:48:36.48 ID:KlMxew/F
>>164 家という高い買い物をするに当たって冷静な判断が出来なくなっちゃうんだろうな
そんで周りもこういう家住んでるし、もう恥ずかしさとかはなくなってる
まぁ消費者だけを責めるのは間違いだわ
186 :
黒板(大阪府):2010/03/19(金) 13:48:36.67 ID:l116hjCa
誰がなんと言おうと日本が糞なことに変わりない
187 :
やっとこ(東京都):2010/03/19(金) 13:48:52.25 ID:M8ACrMmv
電線と看板と、ラーメン屋などのケバイ色をなくせば、日本はけっこうまともだよ。
188 :
ハンドニブラ(西日本):2010/03/19(金) 13:49:33.77 ID:dVm7+k8x
>>187 いやまともじゃないよ
無秩序に集合住宅、でかいマンションとかが建つ国は先進国では
日本だけ
>>171 建物の「建設」と「建設的」をかけたのか
やるな
190 :
ダーマトグラフ(東京都):2010/03/19(金) 13:49:59.34 ID:oNwcIDJb
電柱も木だったら郷愁を呼ぶけどコンクリじゃあねえ
191 :
接着剤(東京都):2010/03/19(金) 13:50:04.76 ID:7teSkXme
パチンコ屋のフルカラーLED看板は行政が介入すべきレベル。
192 :
目打ち(千葉県):2010/03/19(金) 13:50:29.80 ID:YNtJDqDD
東京はビルの高さが無秩序すぎだろ
昔の丸の内の写真とか見ると制限できれいにそろってて勃起する
193 :
鑢(大阪府):2010/03/19(金) 13:50:30.42 ID:OToE+aDd
195 :
ローラーボール(catv?):2010/03/19(金) 13:50:45.41 ID:i/e8L3a5
伝統的な家屋は全部戦争中に焼けたからだろ
で、すぐに住む家が必要だったから雨風がしのげるだけの家が多く建った
そしてそれを国の権利で壊すわけにもいかないから現在まで続くと
都市計画するってんなら単純に一軒家じゃなくて国民総集合住宅にすりゃいいと思う。
そうすりゃ統一感があってきれいだ。実際欧米なんてほとんどそうだろ。
196 :
霧箱(西日本):2010/03/19(金) 13:50:56.96 ID:AMB5xxm8
大阪みたいな大都市は仕方ないとして京都は昔風の建物で統一するべきだったな
空襲も喰らってないんだし
197 :
ローラーボール(catv?):2010/03/19(金) 13:51:06.90 ID:kBEHJgr4
建築家が頑張ったところで単発でおしゃれなのが出来てお終いだしなあ。
やっぱり強権的にやるしかないのか。
198 :
コンニャク(大阪府):2010/03/19(金) 13:51:11.64 ID:D2Re0Baw
画像ちいせえよw
電柱電柱言うけど外国だって電柱あるだろ・・・
トヨタなんかでもアメリカにある支社の前のネームプレートとかディーラーの看板とか
使ってるフォントがいいのか文字が小さいからなのかシュっとしててスタイリッシュなんだよな
とにかく日本人はデカイ文字が好きすぎだろ
長野の善光寺周辺の宿場街とか参道とかは伝統建築風に統一してて良いよね。
日本全国にああいう街並が増えれば良いのに。
擬似西洋風の家なんか建てないで、擬似和風の家を建てろよ。
203 :
串(京都府):2010/03/19(金) 13:52:02.98 ID:gN3ckU+U
京都は全然京都っぽくない馬籠妻籠見習えよ
観光都市なんだからやっすいビル全部ぶっつぶせ
そういうのは大阪に任せればいいんだ
204 :
豆腐(アラバマ州):2010/03/19(金) 13:52:18.54 ID:VdYpCanV
>>194 ほんともう、看板が金貸しとパチンコだけってのがもう終わってるよな
205 :
鏡(群馬県):2010/03/19(金) 13:52:28.73 ID:fHNr2ELy
とりあえず大正・昭和初期に造られたモダンなビルを
片っ端から破壊するのをやめろ
206 :
厚揚げ(沖縄県):2010/03/19(金) 13:52:33.82 ID:mRW8vei5
>>164 かわいくていいじゃない、こういう家がたくさん建っている住宅地とかおしゃれだよ
207 :
ペーパーナイフ(神奈川県):2010/03/19(金) 13:53:26.06 ID:5R1yU3hp
>>164 頭がお花畑なんだろ
周囲の景観を一切考えずにその家一軒だけを好きな風にできれば満足しちゃう
まあ低脳スイーツですよ
>>201 細い道ならいいけど車走るような道は無理だよな
209 :
ハンドニブラ(西日本):2010/03/19(金) 13:54:00.59 ID:dVm7+k8x
結局土建業者と不動産屋が
でかいマンションをどーーーんと建てちまうだろ
ああいうのに対して規制がゆるいんだよ
まー政治家と業者が利権でつるんでるから
規制かけられないんだよ 芦屋市はきびしい条例を作ったけどな
210 :
鉋(千葉県):2010/03/19(金) 13:54:00.74 ID:4tWKT/Jw
線路沿いのフェンスに付けたサラ金の看板からまずは撤去だ
212 :
砥石(東京都):2010/03/19(金) 13:54:24.04 ID:IdmSp9Nr
>>205 耐震強度に問題あったりもすんじゃないの
あと、日本の2000万クラスの家に住んでる家族ってガレイジとか道路から見えるところに物置き過ぎ積み過ぎなんだよw
もうちょっと隠せよw
214 :
クレパス(三重県):2010/03/19(金) 13:54:26.73 ID:ErfMdWL5
215 :
インパクトドライバー(福岡県):2010/03/19(金) 13:54:53.45 ID:atxXXN50
216 :
白金耳(大阪府):2010/03/19(金) 13:55:18.14 ID://RG1NuA
お前ら日本の景観をワイら外人に自慢できるの?
217 :
釣り竿(dion軍):2010/03/19(金) 13:55:24.70 ID:LDvU5f/u
町ごとに規制を厳しくしたり緩めたりして、景観の良さを競えばいい。
成功したところは住みたいという人が増えるだろう。
駅前のパチンコ店と金貸しの看板潰すことから始めろよ
219 :
ダーマトグラフ(東京都):2010/03/19(金) 13:55:47.41 ID:oNwcIDJb
こんだけアイデンティティのかけらもない汚い景観を全国に作っといてどこが保守だったんだろうなあの政党
220 :
ハンドニブラ(西日本):2010/03/19(金) 13:55:54.58 ID:dVm7+k8x
一番重要なのは高さ規制だと思う
221 :
メスシリンダー(東京都):2010/03/19(金) 13:55:56.59 ID:KlMxew/F
>>193 今でこそ見慣れちゃって普通に思えるだけだよ
まぁそのうちうまく取り込んでくんだろうけど、なんだかなぁ・・・
家ってのはその土地の風土とか歴史とか現れてくるからおもしろいのに。
そのエセ洋風建築も歴史の一つとみるしかないな
おまえらの街に馬車道とか花のみちみたいのが欲しいわけ?
政治の街、経済の街、教育の街、時計の街、後期ゴシック絵画の街、ニューオリンズジャズの街、生活保護の街
何でも良いから都市それぞれに専門性を持たせたら景観は後から付いてくるんじゃないかな
その汚いのが日本の風景なんだからヨーロッパに合わせる必要はないよ
226 :
ハンドニブラ(西日本):2010/03/19(金) 13:56:40.47 ID:dVm7+k8x
227 :
炊飯器(埼玉県):2010/03/19(金) 13:56:56.68 ID:dFGATjEW
日本てせっかくレンガ敷のストリートを作っても、
何かの道路工事した後にはその部分だけアスファルトで適当に埋めてるよね。
レンガとアスファルトのつぎはぎだらけのストリートワロタw
228 :
ローラーボール(catv?):2010/03/19(金) 13:57:00.51 ID:i/e8L3a5
日本の合理的精神が現れた日本らしい景観だとは思うけどねぇ
文化は文化で大事だがそれより日々の利便さを追い求めている姿は賞賛できると思うけど
229 :
砥石(東京都):2010/03/19(金) 13:57:02.73 ID:IdmSp9Nr
東京だとなんとかヒルズとかいらねえ
浮きまくり
イタリア大使館かなにかが真っ赤な外壁にしたいって言ったときに
景観が阻害されるからって大反対されてたけど
灰色直方体しかない現状で景観とかいわれてもなんか白々しい感じしかしなかった
住んでる人は目立つ建物があったら嫌なのはわかるけど
でももうどうしようもないんだろーな
日本の都市部でこれが日本だってスタンダードが無いし
戦前の百貨店とかは内装に伝統的寺院建築の格子天井を取り入れたりとかしてたらしいけど
戦後はそういうこだわり一切捨てたのか知らんが…
>>164 2枚目の家は予算的にこれが限界だったんじゃないかと思う…
234 :
夫婦茶碗(兵庫県):2010/03/19(金) 13:57:31.74 ID:Zje4Kias
>>201 こういうのって写真ならいくらでもあるけど
実際現地に行くとほとんどはそこだけみたいな規模なんだよな
写真だとほんと魅力的に見えるんだが
235 :
アリーン冷却器(愛知県):2010/03/19(金) 13:57:40.07 ID:BvSHa1d0
見た目なんてどうでもいいよ
家の高さが揃ってなくて、電柱が乱立してても住むには何も困らんから
やっぱ法律で厳しくしないと駄目だな
マナーを期待してもどうしようもない
237 :
目打ち(千葉県):2010/03/19(金) 13:57:51.92 ID:YNtJDqDD
>>205 明治期のレンガ造りの建物は見ただけで古いってことで沢山保存されてるけど
その時期の建築はどんどんぶっ壊されてくな
最近はファサード保存で一応は保存されるようになったけど
正面一部を埋め込んだりしただけのアンバランスな保存が多すぎだろ
>>143 高さが景観を壊すとか騒ぐ奴が、建物のデザインには無頓着なのが不思議。
最も重要なのは高さじゃなくて建物自体の美しさだろ。
姫路城が高いからって景観壊してるか?
ドン・キホーテみたいな建物を平気でスルーしてるくせに何を言ってるって感じ。
239 :
[―{}@{}@{}-] ローラーボール(西日本):2010/03/19(金) 13:58:30.20 ID:xurpne40
石畳の街は見るのは良いけど
絶対に住みたくない
自転車つかえないじゃん
240 :
錘(千葉県):2010/03/19(金) 13:58:35.28 ID:DLv1iuXJ
悪い景観100景を紹介した何かの団体サイト、無くなったんだな
>>77 このカキコはもっと評価されていい
譬えが的確すぎる
日本の景観はまさに「ブスの厚化粧」そのもの
242 :
ローラーボール(アラバマ州):2010/03/19(金) 13:58:53.30 ID:U1428SDU
>>228 いや俺はもう利便性だけを追い求めるのはウンザリだね
243 :
ジムロート冷却器(東日本):2010/03/19(金) 13:58:55.38 ID:O6CUnMja
244 :
オシロスコープ(大分県):2010/03/19(金) 13:58:57.90 ID:TIbbUviy
日本の中央集権制度なんて表向きだけで
実際は国も地方も制御する能力が無い状態だからな
それで日本中統一性の無い町並みになったり必要も無い空港が出来たり
国家公務員より地方公務員の方が給料が高くなったりするんだろ。w
245 :
オートクレーブ(神奈川県):2010/03/19(金) 13:58:59.97 ID:0Uu2tx0M
逗子いいぞ逗子
246 :
駒込ピペット(アラバマ州):2010/03/19(金) 13:59:17.03 ID:ALUSX2H9
ヨーロッパでもガチなのはドイツ位だろ
247 :
dカチ(大阪府):2010/03/19(金) 13:59:21.00 ID:oI+WE77w
都心部の一戸建て住宅とか本当にどうにかして欲しい。
それこそ中国並に地上げできたらどんなに爽快か。
上六のハイハイタウン裏の民家の廃墟とかね…。
その点で茶屋町の再開発は非常に有意義だった。
しかし一方で谷町の古きよき戦前の長屋が1区画ごと地上げされて更地に…
良いものが消えてゴミが残るのは悲しい
248 :
篭(岩手県):2010/03/19(金) 13:59:35.03 ID:sOC5JJGm
日本なのにどの建物も日本風にみえないからな
もうだめだとおもうw
>>164 似非西洋風物件とそこに駐車されている軽自動車ってよく見るけど
どんな層が住んでいるのかすぐ分かる
>>235 こういうタイプが役人に多いんだろな
なんのこだわりもない
251 :
パイプレンチ(東京都):2010/03/19(金) 13:59:45.26 ID:RO1oBtD7
252 :
クレパス(三重県):2010/03/19(金) 13:59:45.81 ID:ErfMdWL5
253 :
コンニャク(大阪府):2010/03/19(金) 14:00:04.16 ID:D2Re0Baw
>>228 合理化ばっか目指してきて心と精神の余裕がまったく
なくなった日本人らしい景観だよね
賞賛とかw
254 :
チョーク(千葉県):2010/03/19(金) 14:00:15.66 ID:xE3XvKom
山の手線とか首都高の景色を見るとやっぱり東京綺麗だなーって思うわ
255 :
ローラーボール(静岡県):2010/03/19(金) 14:00:29.65 ID:dD+oa4OA
256 :
石綿金網(埼玉県):2010/03/19(金) 14:00:30.95 ID:5TtDFJYj
>>164 それでエセ洋風建築って言っちゃったら
今の日本の普通の家のデザインなんて最近のものだし
それに影響を与えた多くのビルのデザインも
フランスだかどこかのシンプルなデザインの建築家をぱくったデザインがなぜか普通になっちゃったわけだから
違和感とか普通だとかはただの慣れじゃね?
具体的な建築家の名前忘れちゃったからうまく言えないけど・・・
258 :
メスシリンダー(東京都):2010/03/19(金) 14:00:51.04 ID:KlMxew/F
259 :
ちくわ(福岡県):2010/03/19(金) 14:00:56.20 ID:4OOUaxDg
歩道は芝生でいいんじゃね?
鹿児島の路電みたいな
260 :
豆腐(アラバマ州):2010/03/19(金) 14:01:15.29 ID:VdYpCanV
261 :
マイクロシリンジ(catv?):2010/03/19(金) 14:01:40.32 ID:Jfq6n/aW BE:711876858-PLT(13457)
262 :
ダーマトグラフ(東京都):2010/03/19(金) 14:01:45.61 ID:oNwcIDJb
263 :
ローラーボール(静岡県):2010/03/19(金) 14:01:48.97 ID:dD+oa4OA
京都みたいになるからいや
265 :
木炭(東京都):2010/03/19(金) 14:02:00.73 ID:CJU7fpkw
螺旋階段付けたい
266 :
ローラーボール(アラバマ州):2010/03/19(金) 14:02:05.82 ID:U1428SDU
267 :
綴じ紐(大阪府):2010/03/19(金) 14:02:05.91 ID:IQ/jqIsR
昔はこの景観に比べてタバコやガムがそこらに落ちてて悲惨だったな
バブル厨氏ねよ
268 :
筆(石川県):2010/03/19(金) 14:02:10.12 ID:HHiOP6ls
俺は昔から天井の高い中古の古い家を買ってリフォームしようと思っているんだが
コネ無し金額だと新築買うのとあんまり変わらんのだよな
耐震を考えると新築の方がいいという……(´・ω・`)
269 :
バカ:2010/03/19(金) 14:02:10.98 ID:0S1QBEsi
>>241 俺はヨーロッパの建築から「化粧」を感じるがな
聖堂とか見てると
人間から見える平面的な美しさはすごいけど
立体的な美しさは感じなかった
270 :
回折格子(茨城県):2010/03/19(金) 14:02:19.90 ID:VwNC5xU/
271 :
パイプレンチ(東京都):2010/03/19(金) 14:02:20.26 ID:RO1oBtD7
>>257 どこまでいっても両脇にファミレスが立ち並んでいるイメージ
272 :
鏡(群馬県):2010/03/19(金) 14:02:28.53 ID:fHNr2ELy
273 :
夫婦茶碗(兵庫県):2010/03/19(金) 14:02:32.04 ID:Zje4Kias
>>257 ほんとこれぞまさしく日本て感じ
日本の国道沿いみたいなw
俺もずっと心底日本の景色センス悪すぎ最低と思ってたが
AKIRAみて汚い東洋の看板だらけの景観にも美があったことに気付かされた
以前この手のスレで小倉の画像が貼られてたがヨーロッパかと思うほど綺麗だったな
278 :
砥石(東京都):2010/03/19(金) 14:03:00.55 ID:IdmSp9Nr
ニュータウンは綺麗だし統一感もあるけど
白々しさがあるんだよなあ
279 :
メスシリンダー(東京都):2010/03/19(金) 14:03:00.70 ID:KlMxew/F
>>252 ベネチアとか観光で食ってるから不便だろうが我慢するしかないだろうな
観光客が自分の家覗こうが、水路が臭かろうが我慢。
280 :
ダーマトグラフ(東京都):2010/03/19(金) 14:03:07.68 ID:oNwcIDJb
ロードサイド店ののぼりとかも規制してくんねーかな
281 :
るつぼ(愛知県):2010/03/19(金) 14:03:12.52 ID:VjLYaHPa
今さら江戸風の町並みにはできないし、
>>164みたいな欧米のパチモンを作ってもダサいだけだし、
ブレードランナーとかWipe Outみたいな近未来SF風の街に住みたいな
アホなデザインもパチンコ・サラ金の看板もカオスとして街になじむから、案外に現実的に作れそう
282 :
バカ:2010/03/19(金) 14:03:16.36 ID:0S1QBEsi
>>256 コルビジェとかか?
そういうモダニズムとはちょっと違うんでね?
283 :
アリーン冷却器(愛知県):2010/03/19(金) 14:03:21.79 ID:BvSHa1d0
>>250 そういう役人ばかりならいいんだけどな
何かに目覚めたのか、突然景観景観云々と言いだして
それに税金突っ込むアホ役人もいたりするから困る
税金突っ込むなら、もっと有効な使い道があるだろ?
見た目なんか自己満足にすぎないのに馬鹿じゃねえの?と思うわ。
>>257 the地方都市って感じだな
こんなんだったら山奥の方が100倍マシ
286 :
ブンゼンバーナー(大阪府):2010/03/19(金) 14:03:42.33 ID:uTtOoxhK
wikipedia見ても日本の地方の画像はしょぼいのしか貼られてないよね
287 :
消しゴム(dion軍):2010/03/19(金) 14:03:49.81 ID:LkdfH4FQ
>>257 国道16号線化現象っていう言葉思い出した
288 :
メスシリンダー(東京都):2010/03/19(金) 14:03:59.20 ID:KlMxew/F
289 :
串(京都府):2010/03/19(金) 14:04:07.36 ID:gN3ckU+U
地方ごとに建築様式?を統一してくれ屋根と壁の色と材質を揃えるだけでもいい
百年後には大分効いてくるだろ
290 :
夫婦茶碗(兵庫県):2010/03/19(金) 14:04:14.00 ID:Zje4Kias
確か京都ではマクドナルドの看板が紫色じゃなかったっけ
街の雰囲気に合うようにという事で
京都ぐらいか?欧州のように景観意識してんのは
292 :
リール(東京都):2010/03/19(金) 14:04:29.99 ID:T/Giprxt
>>40 いる
特にフランス人wもしくはヨーロッパ人w
293 :
バカ:2010/03/19(金) 14:04:37.23 ID:i8mCnVBM
電線がごちゃごちゃになってるのは確かに美しくないな
まぁ美しくないからって別に困るわけじゃないんだが
294 :
ちくわ(福岡県):2010/03/19(金) 14:04:46.25 ID:4OOUaxDg
あと白を多用してるから排ガスその他で結局薄汚いくすんだ景観になってる気がする
295 :
ハンドニブラ(西日本):2010/03/19(金) 14:04:53.07 ID:dVm7+k8x
296 :
[―{}@{}@{}-] ローラーボール(西日本):2010/03/19(金) 14:04:54.77 ID:xurpne40
>>272 こういうのは単体で見るからおかしいけど
歩行者から見ると結構良いんだぞ
297 :
ロープ(愛媛県):2010/03/19(金) 14:04:58.88 ID:7rkqsFVA
洋風な家に住んでる奴を批判するのは筋違いだと思うけどなあ
海外の歴史地区に住んでる奴だって条例がなけりゃ好き勝手に家建てるだろうし
>>272 こういう建物はいいと思うけどな
変にモダンにして景色とか周りのビルと同化せずに浮いてるのよりか
>>291 銀座がポストの色が赤じゃない。
けどあそこはもうポストの色だけでどうこう出来るような景観じゃなくなってる。
LRTで市街地再整備するときれいになるかもね
でもあの風情あるちんちん電車の方が好きなんだけどなあ(´・ω・)
301 :
ローラーボール(catv?):2010/03/19(金) 14:05:42.61 ID:kBEHJgr4
302 :
ハンドニブラ(西日本):2010/03/19(金) 14:05:52.98 ID:dVm7+k8x
問題はどでかいファミリーマンションとかを
あっちこっちに建てるだろ あれが問題
ライオンズとかうぜえし
304 :
オープナー(dion軍):2010/03/19(金) 14:06:01.26 ID:xIMx4GFi
再開発に意義はない。欧州の景観は、徐々に作られた物であって、また維持されて
即席に作る物は、欧州のような良い景観とは必ずしも一致しない。
日本は、雑居しかない。昭和初期の方が、欧州並みだった
305 :
電子レンジ(アラバマ州):2010/03/19(金) 14:06:05.90 ID:okvUeVr+
306 :
チョーク(千葉県):2010/03/19(金) 14:06:11.59 ID:xE3XvKom
307 :
カラムクロマトグラフィー(千葉県):2010/03/19(金) 14:06:13.35 ID:jle5XsIt
パチ屋のせいで日本のマスゴミが景観論争の記事を書くことは少ない
308 :
万年筆(アラバマ州):2010/03/19(金) 14:06:18.01 ID:eVg9NhYo
西洋風の家建てて
住んでる自分たちが日本人だということがわかってない
309 :
じゃがいも(dion軍):2010/03/19(金) 14:06:21.35 ID:ilClv687
ドイツ行ったらクソ綺麗だった
ゴミもひとつもないし最強
310 :
やっとこ(京都府):2010/03/19(金) 14:06:35.17 ID:MKUvTvsC
そんなこといっても京都だって真っ黄色の家とかあるのに無理に決まってんだろ
道路沿いにある店舗のノボリだけでも除けて欲しい
312 :
ボンベ(アラバマ州):2010/03/19(金) 14:06:37.43 ID:yZTu3yAW
アジアの景観は大体ゴチャゴチャしてんだろw
バナナやるにしても血は争えねーんだよ
313 :
メスシリンダー(東京都):2010/03/19(金) 14:06:51.81 ID:KlMxew/F
>>297 それがスタンダードになっちゃった経緯だよな
なんであんな家がいいと皆が思えちゃったのか・・・
314 :
ウケ(dion軍):2010/03/19(金) 14:07:03.43 ID:fTQOwzRQ
315 :
フェルトペン(東日本):2010/03/19(金) 14:07:06.35 ID:u48vmAPk
高いとこから見渡したらなんでもキレイに見えるから大丈夫だよ
>>309 駅前はかなり汚いよな。
町中落書きもかなり多い。
317 :
石綿金網(愛知県):2010/03/19(金) 14:07:25.77 ID:DCu3tWHR
文明開化する前に言ってくれよ
318 :
ジムロート冷却器(東日本):2010/03/19(金) 14:07:36.04 ID:O6CUnMja
バリアフリーとの兼ね合いもあるんじゃないの
欧の石畳とか大丈夫なのかね
319 :
ちくわ(福岡県):2010/03/19(金) 14:07:46.18 ID:4OOUaxDg
>>311 あれ邪魔なだけでなくたまに交差点の角が見えないから困る
320 :
ハンドニブラ(西日本):2010/03/19(金) 14:07:47.61 ID:dVm7+k8x
住宅地にあちこちどでかいマンションを建てられたら
その町が一気に暗くなるんだよ
321 :
串(京都府):2010/03/19(金) 14:07:59.45 ID:gN3ckU+U
>>291 地方都市の中に適当に観光地があるだけだから
もうそれだけで何とかなるレベルじゃない
でもそういう取り組みを始めるだけで価値があるよな、二百年後には効いてくるはず
322 :
蛸壺(長野県):2010/03/19(金) 14:08:05.18 ID:U88rrt2f
黄色い壁の南欧風の家は糞食らえ
323 :
IH調理器(群馬県):2010/03/19(金) 14:08:06.44 ID:wq1DT8P+
324 :
ノート(長屋):2010/03/19(金) 14:08:13.36 ID:3tF+8b2f
交差とか狭い路地が好き、あと坂道も
325 :
目打ち(千葉県):2010/03/19(金) 14:08:22.10 ID:YNtJDqDD
500万ぐらいで買える
南プロバンス風外見を気取ってるけどものすっごい安っぽい
黄色やピンクの外壁使ってる家は破壊されるべき。
327 :
レポート用紙(アラバマ州):2010/03/19(金) 14:08:36.42 ID:EFyLwGKl
住宅メーカーも悪い
329 :
鑢(大阪府):2010/03/19(金) 14:09:21.70 ID:OToE+aDd
330 :
ノート(西日本):2010/03/19(金) 14:09:48.92 ID:x2pHlMkf
ベランダ丸出しで糞だせー形したお決まりのタイル貼りマンションが
乱立してる限りどうにもならんね
331 :
筆(石川県):2010/03/19(金) 14:10:10.67 ID:HHiOP6ls
332 :
蒸発皿(埼玉県):2010/03/19(金) 14:10:19.05 ID:76/Fc5+U
やっぱゴジラは定期的に現れて破壊すべきよねえ
333 :
ハンドニブラ(西日本):2010/03/19(金) 14:10:27.17 ID:dVm7+k8x
1個だての家はまだそんなに問題じゃないよ
やっぱりハコモノを規制しなきゃどうにもならない
今の家がダサすぎるのは中小零細の住販会社が建てた家が多いからだろな
30年くらい前の山切り開いた住宅地が近所にあるけど、大手が建てた家ばっかだから今でも街並古く感じないし
335 :
音叉(アラバマ州):2010/03/19(金) 14:10:30.21 ID:aZ17wubS
日本の住宅街の汚さは異常
電線の存在じゃなく、各々が自分の建てたい家を建ててしまったため
ひいて見ると子供の落書きみたいな町並みになってるし
看板は徹底的に規制してほしい。
出せる業種、面積、数、色なんかは絶対規制してほしい。
337 :
やかん(大阪府):2010/03/19(金) 14:10:36.46 ID:mIfC51ds
338 :
IH調理器(群馬県):2010/03/19(金) 14:10:50.32 ID:wq1DT8P+
339 :
ハンドニブラ(三重県):2010/03/19(金) 14:11:13.81 ID:3nfJ8fmp
>>292 そういやレヴィ=ストロースが「日本の景観は醜いと聞いていたがむしろ自由さを感じた」
みたいなこと言ってたな
表現の自由を犯す軍靴の音が聞こえるとです。
一番景観汚してるハングル文字の看板禁止にしてくれ
>>327 というか、悪の本尊だと思うわ
とくに中小零細
344 :
ハンドニブラ(西日本):2010/03/19(金) 14:12:21.18 ID:dVm7+k8x
自民党の一番悪いところだね
>>164 最近庭なしで解放されている新築みかけるけど
チープな感じだし息苦しそう
346 :
音叉(アラバマ州):2010/03/19(金) 14:12:31.23 ID:aZ17wubS
個々の家でどうこう言ってる奴いるけど、日本と海外の違いは全体の調和だからな
みすぼらしい家でも周りとの調和がとれてれば、一つの絵みたいに綺麗に見えるもんなんだよ
347 :
ちくわ(福岡県):2010/03/19(金) 14:12:32.59 ID:4OOUaxDg
>>336 新しく開墾した地区とかニュータウンは景観条例作って先手打ってる
348 :
硯(大阪府):2010/03/19(金) 14:12:44.62 ID:JliQD5Xb
大阪は外国やからな
でも東京も汚かったでwwwwww
349 :
筆(石川県):2010/03/19(金) 14:12:47.64 ID:HHiOP6ls
350 :
ローラーボール(catv?):2010/03/19(金) 14:12:51.08 ID:i/e8L3a5
お前ら住むことも考えろよ
西洋建築の綺麗にみえる家なんて集合住宅ばっかだから隣の生活音聞こえまくりだぞ
日本人は日本人らしい家で満足するべき
351 :
ヌッチェ(東京都):2010/03/19(金) 14:12:56.69 ID:viNncYf5
かといって今や日本的な景観ってなんだ?って言われたら答えでないからなあ
統一感があれば美しいってもんでもないし
352 :
石綿金網(埼玉県):2010/03/19(金) 14:13:00.57 ID:5TtDFJYj
>>282 そう(><その人
その人に影響を受けた国鉄技師が駅のデザインに採用したり
どこかの出版社?のビルがそのまんまぱくったようなデザインで建てられて
そこから広まったって本に書いてあった
353 :
ジムロート冷却器(東日本):2010/03/19(金) 14:13:05.20 ID:O6CUnMja
>>327 そもそも日本には「建築家」というものが存在しなかった
全てを仕切っていたのは大工の棟梁で、文明開化によってもたらされた
アーキテクトという概念を正しく理解することが出来なかった
355 :
蒸発皿(catv?):2010/03/19(金) 14:13:23.33 ID:0Nl8Ei5d
駅前の巨大なネオン群
外人たちはまさか消費者金融の看板とは思っていないんだろうなw
356 :
印章(東京都):2010/03/19(金) 14:13:23.58 ID:d/Wz148E
357 :
巻き簀(大阪府):2010/03/19(金) 14:13:41.78 ID:2EjuojzV
>>252 築100年とか余裕だから、すきま風とか酷いって聞くな
358 :
釜(福岡県):2010/03/19(金) 14:14:13.73 ID:HTmcIzlq
広告ない住宅地でもブロック塀が不細工すぎんだよ
359 :
メスシリンダー(東京都):2010/03/19(金) 14:14:16.52 ID:KlMxew/F
>>351 そーゆーの考えてる建築家っているのかな
評論家ならたまにいるけど
360 :
梁(大阪府):2010/03/19(金) 14:14:18.79 ID:Ld3sIYld
江戸のパノラマ写真みたいな街つくれよ
361 :
クレパス(三重県):2010/03/19(金) 14:14:36.80 ID:ErfMdWL5
お前ら仕事は?
362 :
IH調理器(群馬県):2010/03/19(金) 14:14:44.66 ID:wq1DT8P+
363 :
ハンドニブラ(三重県):2010/03/19(金) 14:15:03.81 ID:3nfJ8fmp
電柱無くした方がいいとか言ってる奴居るが地震大国日本でソレやったらバカの所業以外何でもない
阪神大震災でどーなったかぐらいしっとけ
365 :
筆(石川県):2010/03/19(金) 14:15:31.31 ID:HHiOP6ls
>>339 チャットしているとそういう感じだよ
古い町に住んでいる人はチャリや車すら置けなくて規制だらけみたい、そりゃ廃れるわな(´・ω・`)
366 :
モンドリ(大阪府):2010/03/19(金) 14:15:53.35 ID:jsiTfOjD
嵐山よかった
フィギュアスケートなんか見てても日本開催だと看板の文字がデカすぎて汚らしい
フランスなんか長い企業名の広告なんか文字が読めないくらい小さいし、色まで統一してなんと洗練されてることか
>>353 木と紙と泥を使ってねぇ家なんざ今や貧乏人の象徴だろ
洋風の造りになってる家とかたいがい安っぽいよな
日本人が考えましたって感じで
庭の柵ひとつとっても外国の粗塗りの黄ばんだ白ペンキの質感まるっきりなしで
こぎれいにしちゃって子供のおもちゃみたいにになってる
370 :
ちくわ(福岡県):2010/03/19(金) 14:16:32.55 ID:4OOUaxDg
>>353 個人的になんちゃってデザイナーズハウスって呼んでる。
373 :
便箋(福岡県):2010/03/19(金) 14:17:31.10 ID:88vJQrF+
bessのドームハウスが欲しい
374 :
筆(石川県):2010/03/19(金) 14:17:38.60 ID:HHiOP6ls
375 :
加速器(東京都):2010/03/19(金) 14:17:40.27 ID:IFwtOZN2
巨大ビル群はどうやっても美しくならない
諦めろ
観光用に江戸を再現した街並みを作るのはありかも
376 :
るつぼ(愛知県):2010/03/19(金) 14:17:56.96 ID:VjLYaHPa
>>353 街全体がコレなら美しいのに、中途半端にポツリポツリとあるから汚いんだよね
でもあんまし規制すると表現とか自由云々言われるし
だからSF的カオスなブレードランナーとかAKIRAの街並みを目指すべき
377 :
オシロスコープ(大分県):2010/03/19(金) 14:18:01.09 ID:TIbbUviy
統一性の無い景観やインフラは日本人の国家感とか社会的レベルを反映してるんだろうな。w
ヨーロッパも都市は路駐ばっかなんだよな
建物は保護されてるから駐車場がまるで無い
ヨーロッパの街の景観もペストの公衆衛生の為の影響ってだけだし
380 :
ハンドニブラ(西日本):2010/03/19(金) 14:18:25.39 ID:dVm7+k8x
381 :
インパクトドライバー(福岡県):2010/03/19(金) 14:18:32.23 ID:atxXXN50
最近、競売の中古でちょっと昔っぽい家買ったよ
廻り廊下があって和室6x2部屋ありの家。ニュー速民には受けがよさそうだ
>>281 ワイプはいい!!
ネオン街のコースにはばっちい看板とか結構あるもんな
だが自然と調和されてる
ああいうのは後100年後かねえ・・・
384 :
バカ:2010/03/19(金) 14:19:15.95 ID:0S1QBEsi
とりあえずcasa brutusとか読んで
建築家様を賛美する風潮はやめたほうがいいよ
>>377 だから町並みを見る度に残念な気持ちになる…
ヨーロッパは土建屋とマフィアが繋がってるから統一感を出せるのであってな
387 :
ジムロート冷却器(東日本):2010/03/19(金) 14:19:41.40 ID:O6CUnMja
昔の日本は美しかったけど、中国人朝鮮人がやってきて街並みが汚くなった
経済力も成長すべきなのに衰退
389 :
やっとこ(京都府):2010/03/19(金) 14:20:01.78 ID:MKUvTvsC
391 :
ラベル(長屋):2010/03/19(金) 14:20:27.87 ID:P2O3QzLs
日本人は古い建造物を粗末にしすぎる
耐震性がどうの老朽化がどうのと難癖つけて、地震で壊れる前に自分たちで壊してやんの
火災報知器だスプリンクラーだ消火器だ非常口だと次々に設置義務を増やして
文化財の景観をぶち壊しにしてもお構いなしだし
そのくせ、自殺者の数でも分かる通り、別に人命が大事だなんて思ってないんだからな
なんで日本って家とか公共施設とかで使われる植木がツツジばっかなんだ
393 :
メスシリンダー(東京都):2010/03/19(金) 14:20:33.71 ID:KlMxew/F
>>367 日本人は文字情報が好きなんだよ、きっと
美術館でもヨーロッパは説明とかほとんどない
たんにメンドクサイからだけかもしれないけど
394 :
ボンベ(アラバマ州):2010/03/19(金) 14:20:40.04 ID:yZTu3yAW
395 :
チョーク(千葉県):2010/03/19(金) 14:20:44.35 ID:xE3XvKom
規制とか日照権とか無くすべき。
東京はもっと一極集中してメガストラクチャーの建設をするべき
小奇麗なのは地方につくっとけばいいんだよ
景観とか正直どうでもいいだろ・・・
ただでさえ沈みかけてる国なのに見た目なんか気にしてる余裕ねえだろ
日本人の下品なセンスは朝鮮人の影響でしょ。
パチンコサラ金が最たるもの。それに対抗するために下品に
ならざるを得なかった
清潔ならそれでいいよ
だいたい、統一ったってどういうイメージにするんだ?
今更日本建築なんて無理だし
まぁ電線の地中化ぐらいはやってもいいけど
401 :
石綿金網(埼玉県):2010/03/19(金) 14:21:49.62 ID:5TtDFJYj
>>393 欧州の老人とかって文字が小さくて読みにくくてもクレイム出さないんだろな
403 :
ノート(長屋):2010/03/19(金) 14:21:56.79 ID:3tF+8b2f
生活観無い街はテーマパークと変わらん
魅力ゼロ
404 :
ボンベ(アラバマ州):2010/03/19(金) 14:22:06.44 ID:yZTu3yAW
>>389 やっぱ伝統的な町並みって没個性だよな
それにしても暗い
405 :
ローラーボール(catv?):2010/03/19(金) 14:22:09.75 ID:i/e8L3a5
>>397 人のせいにして現実逃避しないで、これが現状の日本なのだと向き合う必要があるとおもうんだ
407 :
ハンドニブラ(西日本):2010/03/19(金) 14:22:24.82 ID:dVm7+k8x
>>399 要するに昔からあるお寺とか神社とかさ、
そういうのを大事にしろってことだよ
神社のとなりにでっかいマンションとか建てるなボケって話
>>395 地方はきれいな田んぼを残しつつ、都市開発してもらいたいね
409 :
浮子(東京都):2010/03/19(金) 14:22:41.75 ID:rwnpYOrF
長屋作れ
>>401 その川越、2000%ぐらい美化されてるな
411 :
筆(石川県):2010/03/19(金) 14:22:43.74 ID:HHiOP6ls
>>364 地震大国だからこそ代替手段が開発されたらさっさと電柱は無くした方が良いのに
老朽化した電柱ほど怖いものはないよ。
地中埋め込みは代替手段としてありえないけどね(´・ω・`)
412 :
蛸壺(長野県):2010/03/19(金) 14:22:46.48 ID:U88rrt2f
413 :
釜(福岡県):2010/03/19(金) 14:23:18.12 ID:HTmcIzlq
>>396 観光で中国人呼ばないとやっていけないっす
>>406 戦争に負けたばかりの日本が当時の朝鮮進駐軍に勝てるはずが無い
415 :
レポート用紙(アラバマ州):2010/03/19(金) 14:23:39.32 ID:EFyLwGKl
看板に課税しよう。
416 :
千枚通し(関西地方):2010/03/19(金) 14:23:39.68 ID:KVd10eMf
>>353 ちょっとお洒落な監獄にしか見えない
反対側には大きな窓はあるんだろうけど
>>406 原因を突き止めるのも大切だろう。
まあでも正直、日本らしいかっこいい町並みって分からない。
俺には欧州の影響が強い明治が一番かっこよく思うし
418 :
マイクロメータ(長屋):2010/03/19(金) 14:24:13.64 ID:0/Ch9NWx
>>401 ∧__∧
( ;∀;) エエマチドスナー
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
419 :
バカ:2010/03/19(金) 14:24:29.15 ID:0S1QBEsi
>>352 コルビジェが受け入れられたのは
デザイン(見た目)というよりも
機能とか構造の考え方の革新性だと思うよ
若いころは「住宅は住む機械だ」って言ってたし
結局年取ってからロンシャン教会とか変な形のも作ってる
421 :
ダーマトグラフ(東京都):2010/03/19(金) 14:25:00.61 ID:oNwcIDJb
>>401 京都はもう日本の代表ヅラすんのやめてほしい
422 :
ボンベ(アラバマ州):2010/03/19(金) 14:25:00.97 ID:yZTu3yAW
>>405 九龍城砦みたいなウンザリする住まいがアジアの真骨頂だよな
俺の理想は江戸の撮影セットぐらいのいい加減さなんだけど
423 :
ヌッチェ(東京都):2010/03/19(金) 14:25:13.46 ID:viNncYf5
>>359 おれ設計事務所勤務だが一応みんな考えるはずだよ
ただオーナーの意向>設計者だしコスト、メンテナンスの問題もあるし
共通の指針もないから景観がまとまらない
かといって今からやるのは金かかりすぎてむりむりカタツムリ
424 :
メスシリンダー(東京都):2010/03/19(金) 14:25:14.52 ID:KlMxew/F
>>406 広告は利権化してる部分もあるしなぁ
どうしようもない、街中は諦めて
住宅街や郊外で頑張るしかないかも
425 :
ロープ(愛媛県):2010/03/19(金) 14:25:16.74 ID:7rkqsFVA
京都に修学旅行で初めて行った時の絶望感は異常
こんな街消えてなくなれと思ったもん
>>401 何故かこの京都の画像から恐怖を感じるんだが
428 :
墨壺(神奈川県):2010/03/19(金) 14:25:42.08 ID:zc8o6te+
電柱埋めちまえよ
それだけで食ってける会社相当あるだろ
山形の田んぼだかにぽつんと立つ超高層マンションの画像が出てもいい頃
430 :
ホッチキス(東京都):2010/03/19(金) 14:26:00.64 ID:3NpjLRp5
西洋の町並みは一枚絵だときれいかも知らんが、中に入ってみるとすぐ飽きてしまうよ。
逆にアジアの街の路地なんかは無尽蔵の興味深いモノで溢れてる。こっちのが見てて楽しい
432 :
dカチ(千葉県):2010/03/19(金) 14:26:46.83 ID:/j2dF01S
433 :
メスシリンダー(東京都):2010/03/19(金) 14:26:48.44 ID:KlMxew/F
>>423 ガウディにパトロンがついたようなことにはならないのかねぇ
その地域が独自に発展していけばいいわけで。
434 :
ハンドニブラ(西日本):2010/03/19(金) 14:26:58.86 ID:dVm7+k8x
>>430 路地を否定してるわけじゃないんだよ
たしかに日本の町はそういう意味ではおもしろいんだけど
近年は路地もつぶされていってるんだから
景観は別に良いが都市計画はもうちょいどうにかして欲しいな
道路適当に作ってスプロール現象起こりすぎ
京都や札幌程度までとは言わないからさぁ
京都も風情のある長屋は人が住んでいないところからどんどん更地にしてるな。
だから変な具合に歯抜け状態になってる。
437 :
筆(石川県):2010/03/19(金) 14:27:11.72 ID:HHiOP6ls
>>401 金沢県のひがし茶屋街は本当にその一画だけだからやめて(´;ω;`)
兼六園や長町武家屋敷のほうが断然良いよ(´・ω・`)
438 :
リール(アラバマ州):2010/03/19(金) 14:27:27.24 ID:Mv+a6l4G
スペインに行ってきたけど、コンプするほどのものはあった。
車で走ってる風景が日本と違いすぎる。
439 :
虫ピン(東京都):2010/03/19(金) 14:27:45.22 ID:8zTDJRCa
440 :
浮子(東京都):2010/03/19(金) 14:27:54.45 ID:rwnpYOrF
マンションやビルのデザインが致命的にひどいんだよな。
見えないところは吹付や塗装で終わらすとかざらだし。
日本人の性格が良く現れているとも言える
>>405 こりゃ凄い
こんな所が実際にあったら絶対行きたい
442 :
吸引ビン(大阪府):2010/03/19(金) 14:28:04.05 ID:QldqdUph
443 :
メスシリンダー(東京都):2010/03/19(金) 14:28:12.64 ID:KlMxew/F
>>430 確かに無尽蔵、好奇心がとまらなくなるけど、
西欧もなかなかあれでおもしろい店は多い
おしむらくは入りにくくさせてるんだよね、小奇麗さが
444 :
便箋(福岡県):2010/03/19(金) 14:28:22.94 ID:88vJQrF+
445 :
篭(岩手県):2010/03/19(金) 14:28:38.76 ID:sOC5JJGm
>>428 道路に穴を掘る→電線を埋める→穴を掘る→電話線を埋める→穴を掘る→ケーブルTV回線を埋める→穴を掘る→水道管を埋める→穴を掘る→下水管を埋める→メンテの為最初に戻る。
って永久機関が出来上がる
イタリア行ったけど凄くゴミだらけでした
449 :
IH調理器(群馬県):2010/03/19(金) 14:29:15.82 ID:wq1DT8P+
>>401 そうだっ!京都へ行こう!
いかねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
450 :
筆(石川県):2010/03/19(金) 14:29:18.28 ID:HHiOP6ls
>>399 始めから町一つまるごと一団体が設計から施工までしろと言いたい(´・ω・`)
そうすれば文句ないよ
452 :
蒸発皿(埼玉県):2010/03/19(金) 14:29:23.73 ID:76/Fc5+U
チャイルド44っていうソ連統治下のロシアを舞台にした推理小説にさ、劣悪な住環境の描写があるのよ。
お湯がしょっちゅう出なくなるとかとにかくクソ寒いとか以外は、たとえば広さとか、今の日本の住宅よりマシなのよ。
なんなのよいったい…
日本はやっぱ地震大国で木造建築だから感覚が違うんだろうね
向こうは「100年先でも残る」って意識があるけど
日本は「どうせすぐ壊れる」って感じなんじゃないかな
454 :
るつぼ(愛知県):2010/03/19(金) 14:29:37.10 ID:VjLYaHPa
>>431 これだよね、これを100倍ぐらい酷くすれば美しいはず
455 :
アリーン冷却器(愛知県):2010/03/19(金) 14:29:42.70 ID:BvSHa1d0
>>401 どれもゴキが大量に出そうな汚い古い家としか思えん
そんな不潔なものぶっ潰してマンションをボコボコ立てた方がよっぽど住民のためになる。
実際、そうしたくても下らん景観条例のために出来ない人らも多いと聞くけどな
456 :
餌(東京都):2010/03/19(金) 14:29:48.55 ID:QLCjElCk
九龍城砦をコルビジェの雰囲気で作れないかなぁ
漫画だとBLAME的な
やっぱ朝鮮人とか中国人とか
458 :
砥石(兵庫県):2010/03/19(金) 14:30:04.10 ID:VqQ215e1
京都って世界ガッカリ都市の代表なんだろ
459 :
蒸発皿(catv?):2010/03/19(金) 14:30:04.84 ID:0Nl8Ei5d
>>257 ここにガストとすき家とイオンモールの看板があれば完璧だなw
460 :
ファイル(大阪府):2010/03/19(金) 14:30:11.70 ID:EDNTyNEp
ネオン
看板
電柱
電線
これを埋設、撤去でかなり変わるだろ
パチンコとサラ金が無くなれば日本はきれいな街になる。
464 :
巻き簀(大阪府):2010/03/19(金) 14:30:45.61 ID:2EjuojzV
>>427 超望遠で撮ってて、遠近感がおかしいからか?
465 :
鏡(群馬県):2010/03/19(金) 14:31:08.25 ID:fHNr2ELy
ソ連時代のモスクワとか凄い好きなんだけど
京都が残念でしょうがない、、
無理無理
468 :
筆(石川県):2010/03/19(金) 14:31:38.21 ID:HHiOP6ls
469 :
炊飯器(埼玉県):2010/03/19(金) 14:31:59.59 ID:dFGATjEW
日本は住宅建材の種類が豊富すぎるんだよ。
例えば「いぶし銀の瓦」しか売ってなかったとしたら、
日本は「いぶし銀の瓦屋根の景色」になる。
ヨーロッパ意外とこんな理由で景観を保っている部分もあると思う。
471 :
ルアー(関東・甲信越):2010/03/19(金) 14:32:30.52 ID:yQURfzyd
>>448 確かにタバコの吸い殻多いし、バス、地下鉄は落書き酷いしな
472 :
回折格子(茨城県):2010/03/19(金) 14:33:00.11 ID:VwNC5xU/
>>405 パーツ パーツを良く見ろや
そんなもん戦前の良いときの浅草みたいなもんだろ
そんな都合の良いキレイなごちゃごちゃにすら戻れないよ
今のエセ洋風デザイン全般は
473 :
ヌッチェ(東京都):2010/03/19(金) 14:33:23.72 ID:viNncYf5
>>433 一国一城の主って言葉があるうちは無理だと思うw
まあ金払う訳だからわからなくはないんだけど
街並ってのは共有する物って意識は中々日本では難しいかもね
大阪の西成区はリアル北斗の世界と聞いたんですが
大阪の皆さん本当なんですか?
475 :
アルコールランプ(アラバマ州):2010/03/19(金) 14:33:36.69 ID:f1OcNurs
>>453 江戸時代は火事対策ですぐ壊れるようにしてたくらいだからな
いつの時代ならキレイな景観だったのさ?
477 :
厚揚げ(沖縄県):2010/03/19(金) 14:33:44.01 ID:mRW8vei5
478 :
音叉(兵庫県):2010/03/19(金) 14:33:48.98 ID:nghnMvpM
じゃあ日本で一番景観のいい街ってどこになるの?
やはり我が神戸かね?
479 :
印章(東京都):2010/03/19(金) 14:34:03.00 ID:d/Wz148E
やっぱり広告主義が日本をダメにしてるな
景観的にも
480 :
バカ:2010/03/19(金) 14:34:20.07 ID:0S1QBEsi
伊勢神宮は定期的に遷宮する
日本人は作り変えるのが好きなんだよ
とか大真面目に言う人いるけどどうなのよ
481 :
パステル(神奈川県):2010/03/19(金) 14:34:32.31 ID:gxKRji5E
ごちゃごちゃ感は好きだが看板とかがやたらちかちかしてるのは嫌い
電線がこんがらがってわけわからんことになってるとことか見るとエクスタシーに近いものを感じる。男だけど
482 :
ローラーボール(アラバマ州):2010/03/19(金) 14:34:36.16 ID:iLQgQtso
483 :
印章(東京都):2010/03/19(金) 14:34:44.86 ID:d/Wz148E
484 :
バカ:2010/03/19(金) 14:35:01.62 ID:0S1QBEsi
つか耐震強度を保ったまま景観維持って金掛かりそう
>>479 というか広告の内容に反吐が出る場合が多いな
486 :
オープナー(dion軍):2010/03/19(金) 14:35:04.37 ID:xIMx4GFi
その石畳が既製品のセンス無いの使うから、また、そこはかとなく安っぽく汚らしいんだよなあ・・
一般人がここまで分っていて、なぜ企業側には伝わらないのか。
そこはかとなく安っぽいと人の集まりも最初だけですぐに弱くなる
487 :
蒸発皿(埼玉県):2010/03/19(金) 14:35:24.92 ID:76/Fc5+U
>>478 北海道の「見渡す限りなんたら〜」って感じのところ。
ここはアメリカか!?って感じ
海外旅行に行って「きゃーこういうお家素敵!ロハスな感じ?みたな?」という素敵感性で真似して建てちゃうから酷いんだよなぁ。
気候や文化、土地の広さなんかに密接に関係してるのにさ。
489 :
餌(東京都):2010/03/19(金) 14:35:37.02 ID:QLCjElCk
>>476 江戸時代の写真のカラー修正版はすげえよかったぞ
490 :
クッキングヒーター(滋賀県):2010/03/19(金) 14:35:55.33 ID:D/hIkWdy
>>465 現代美術でキメキメの?
それとも地下鉄の駅のゴージャス人民的な?
まずは新大久保からか・・・
>>455 英語のマンション=
庭付き、
プール付き
ヘリポート付き
の大豪邸のことだが?
>>478 アシアとルミナリエは良かったよ
ただ神戸空港は要らないなw
495 :
ホワイトボード(東京都):2010/03/19(金) 14:36:43.05 ID:ZGjbXjc5
別に景観なんかどうでもいいだろ、やりたいヤツは新規に街興してそこでやれ
496 :
音叉(兵庫県):2010/03/19(金) 14:36:44.64 ID:nghnMvpM
>>487 それは都市の景観とはまた違う意味での景観だろ
風景というくくりでの話だろ
497 :
dカチ(大阪府):2010/03/19(金) 14:37:27.76 ID:oI+WE77w
498 :
巻き簀(大阪府):2010/03/19(金) 14:37:30.75 ID:2EjuojzV
499 :
アルコールランプ(北海道):2010/03/19(金) 14:37:32.93 ID:XhvvSeqV
電柱の埋設を国家事業でやれ
かなりよくなるから
500 :
メスシリンダー(東京都):2010/03/19(金) 14:37:39.53 ID:KlMxew/F
>>473 景観って共有するもんなの?共有して守ってくものが既にあればの話じゃないかな
そーゆーところは実はもう規制とかで守ってってるし、もう景観を共有するって感覚は終わりじゃね?
新しく日本の町並み作ってくって所はないのかな
501 :
蒸発皿(埼玉県):2010/03/19(金) 14:37:44.44 ID:76/Fc5+U
景観など気にしてるやつってなんなの?
自分の部屋をもっときれいにしとけよww
503 :
鑢(大阪府):2010/03/19(金) 14:37:55.12 ID:OToE+aDd
>>338 そうか、後者の方に美的センスを感じるのか…
前者が美しいとは言わんけど、
後者は「テキトーに作りました^^統一性?なにそれおいしいの?」
としか感じない俺には理解できんようだ。
504 :
綴じ紐(大阪府):2010/03/19(金) 14:38:13.27 ID:enjVi2DC
>>482 階段の段差の所
自動改札機の上
あんなところにも広告出すからな。
以前、広告マンが
「街の中のスペースを探し続けてしまう」って言ってるのを聞いて
どうしょもねぇなと思ったよ
507 :
イカ巻き(大阪府):2010/03/19(金) 14:38:37.66 ID:fnm48aY+
まず木造って時点で難しいだろ
>>477 なんかこうノッペリしてんだよな……
でも一番下のアプローチは秘密基地的で好きだ
ジジババは住めないが
509 :
ちくわ(福岡県):2010/03/19(金) 14:38:57.77 ID:4OOUaxDg
>>497 これは結構いいんじゃないか
と思ったけど手前の教会が怖い
510 :
音叉(兵庫県):2010/03/19(金) 14:39:18.97 ID:nghnMvpM
神戸最強伝説
511 :
セラミック金網(埼玉県):2010/03/19(金) 14:39:33.18 ID:tgK//2Qn
>>405 それは十分統一されてるよ
色にしろ材質やらデザインにしろ
でも機能性は抜群だよな
ほんの数十年前だかの赤羽の写真は古都かと思うほど風流だった。
514 :
ローラーボール(dion軍):2010/03/19(金) 14:40:46.18 ID:L50okRFX
ハウスメーカーの作る住宅街は、美しいかどうかは別にして面白くはない
インターナショナルスタイルと言えるのかもしれんが
>>503 横レスだが、屋根補整が大きいと思う。瓦はやはり和むよ
これがトタン屋根だったら俺も醜く感じるね
517 :
クレパス(三重県):2010/03/19(金) 14:41:07.55 ID:ErfMdWL5
でも景観のために色々条例作られるなら無いほうがいいわ
実際住む側には迷惑
幕張は奇麗でよかったな
520 :
砂鉄(東京都):2010/03/19(金) 14:42:04.43 ID:PXchlIi1
ここまで山形合同庁舎ビル画像無し
未来都市みたいな建物はいつできるんだよ
522 :
餌(東京都):2010/03/19(金) 14:42:20.74 ID:QLCjElCk
メーカーの家は良くも悪くも文化を感じないからつまらんわな
523 :
パイプレンチ(東京都):2010/03/19(金) 14:42:21.30 ID:RO1oBtD7
524 :
回折格子(茨城県):2010/03/19(金) 14:42:21.80 ID:VwNC5xU/
戦前の都市では、借地住まいと借家住まいは当たり前の居住形態として利用されていた。
東京下町では90%が借地借家住まいであったともいわれている。当時は、土地の所有にこだわらない風潮があり、
地主と借地人の関係もおおらかな時代で、借地人は自分が住む家を建て、資金の余裕ができれば借地上にもう1棟借家を建てて貸すことで、
自己年金とすることも多かったようだ。
昭和16年の借地法借家法の改正で事情は大きく変わり、借地借家共に賃貸借の関係が変化し、
戦後は借地借家のトラブルをめぐり数多くの裁判が起こされるなど、まさに貸主借主がいがみ合うような関係が生じてきた。
戦後、借家は、借家人の入れ替えが起こりやすい狭小借家が多く供給されるようになる。
借家人に家族が増えたり生活が豊かになれば、借家人の方から自然に転居することが誘導されるような質の借家となった。
一方、借地は、契約期間が満了しても土地が戻ることのない制度となり、土地を返してほしい場合は、
土地価格の50〜90%もの立退料を支払わねばならなくなった。このため戦後は新規の借地の供給はほとんど出なくなった。
戦後も都市への人口集積が進むが、狭い借家住まいで辛抱するか、土地を買って家を購入するかの選択しかなくなっていった。
http://tochi.mlit.go.jp/chiiki/base/doc2-1.html これで、延々と郊外へ安いプレハブ住宅が拡張し続け、通勤地獄もはじまった
この辺が元凶な気が
家と家が密接していることがなー
これさえなければシンプソンファミリーみたいな世界感になるよ
527 :
蒸発皿(catv?):2010/03/19(金) 14:42:50.49 ID:0Nl8Ei5d
528 :
やっとこ(京都府):2010/03/19(金) 14:42:55.40 ID:MKUvTvsC
530 :
筆(石川県):2010/03/19(金) 14:43:10.73 ID:HHiOP6ls
>>477 家個体で言うなら
・最低40坪
これがベストでこれが最大の壁、田舎に住むしかないね(´・ω・`)
531 :
ヌッチェ(東京都):2010/03/19(金) 14:43:13.55 ID:viNncYf5
>>500 例えばスレタイ通り統一感出すんであれば
これから建てる前に色なり仕上げなり高さなりをある程度決めてみんなの価値観として
共有する必要があるって事
石畳とか何がいいんだよ
交通事故とチャリクラッシュが増えるだけだろ
533 :
虫ピン(東京都):2010/03/19(金) 14:43:40.02 ID:8zTDJRCa
534 :
裏漉し器(長屋):2010/03/19(金) 14:43:51.41 ID:57n39Kdt
景観保つのは首都京都だけでいいだろ
535 :
黒板消し(三重県):2010/03/19(金) 14:43:51.69 ID:eVeWwlIW
なんで景観が統一していないか教えてあげようか?
この国は宗教や自国に対しての愛着というものが薄いから
多神論者と無神論者混在するカオスな国だからさ。
536 :
ペン(長屋):2010/03/19(金) 14:44:01.12 ID:ZfUHYZJr
ローマに行った時はどこいっても伝統的な景観が残ってて
こりゃマジですげーって写真撮りまくったけど
外人は外人で新宿のパチンコ屋の派手なネオンみてビューティフォーとか言って
写真撮りまくってるんだからただの無いもの憧れなんだよな
537 :
ファイル(大阪府):2010/03/19(金) 14:44:21.05 ID:EDNTyNEp
日本の街も新市街と旧市街が別れてれば美しかったのにな
>>521 曲面は技術的に作れても内装的に良くないんじゃね
いつになったら萌家が出るんだ?
日本らしさといえばやっぱ漫画アニメだろ
痛家というべきか
543 :
裏漉し器(長屋):2010/03/19(金) 14:44:49.75 ID:57n39Kdt
544 :
インク(アラバマ州):2010/03/19(金) 14:44:57.13 ID:DNW3LQLZ
見た目で建物建てたってどうせ地震で崩れるんだから
さびれた鉄板の「たばこ」みたいな看板は悪くないのに
プラスチックの看板は萎える
あと日本人ってこんなに原色好きだったっけ
玄関の前に電柱があるおかげで家賃が安くなってるんだが
地中化したらウハウハだな。早くしてくれ
548 :
振り子(東京都):2010/03/19(金) 14:46:02.07 ID:PNSUL8Ko
逆に電柱も景観の一つと思うんだけどそれはおかしいのだろうか?
前に都市工学科の都市計画にいた俺が一言。
550 :
音叉(兵庫県):2010/03/19(金) 14:46:09.65 ID:nghnMvpM
統一って言っても
欧州には昔から伝わるデザインを継承していくだけのことだけど
日本の場合は木造建築が昔の姿だから、
統一の概念が全く違うだろ
日本ではクラシカルな意味での統一を出せないから
結局現代的な建築で何らかの統一案を出すことになる
それはつまり結局は建て売り住宅が並んでるだけの景観と同類レベルでの統一になるだけ
>>477 ガーデニングのへったくれもないな
すさんでくる
>>545 昔の建築物とかって時間が経って色が煤けちゃっただけで、
建築当事は原色バリバリのギンギラギンだろ
金閣寺とか見てみろよ趣味悪すぎ
553 :
指矩(千葉県):2010/03/19(金) 14:46:26.35 ID:nD1XTYQf
とりあえず道が広い所に住みたい。
並木道を生活に取り入れたい。
554 :
メスシリンダー(東京都):2010/03/19(金) 14:46:29.72 ID:KlMxew/F
>>531 そういう風にして古都って言われてるところの町並みは出来たのか?
それはそれでどんな街ができるか楽しみではあるけど
555 :
チョーク(愛知県):2010/03/19(金) 14:46:31.39 ID:C9Y9Birz
俺、モン・サン=ミシェルで結婚式挙げるのが夢なんだ…
556 :
魚群探知機(東京都):2010/03/19(金) 14:46:43.62 ID:l1cm9dYR
>>477 そのうち建材も個人輸入が主流になるだろうよ
地方の金かかってそうなお寺や仏像みるだけで美意識が既に破壊されてることを知る
560 :
クレパス(三重県):2010/03/19(金) 14:47:02.63 ID:ErfMdWL5
>>545 そのうち「プラスチックの看板は悪くないのに電子看板は萎える」とか言うようになるよ
>>545 日本人は原色好きだろ
国会での婆議員のファッション見てみろよw
よくもまぁ、あんな派手なの着るよって感じるだろw
562 :
バカ:2010/03/19(金) 14:47:15.98 ID:DPZzmicX
欧州的な統一された街並を好む奴とAKIRAみたいな街並を好む奴がいるよな
563 :
ロープ(大阪府):2010/03/19(金) 14:47:29.42 ID:89Zmkar2
>>550 つうけど建て売り住宅ってそんなになくね?
住宅街のあれって実は結構ちゃんと新築した家だったりすんぞ
565 :
アルコールランプ(北海道):2010/03/19(金) 14:47:35.59 ID:XhvvSeqV
efみたいなドイツっぽい都市作ってくれよ
多摩ニュータウンとかカスすぎなんだよ
567 :
メスシリンダー(東京都):2010/03/19(金) 14:48:24.49 ID:KlMxew/F
>>548 鳥さんたちが休むところがへっちゃうよな
うちは親父の仕事が建築だから家の庭が工場みたいな感じ
もうほとんどさび付いたりしてるけど
571 :
dカチ(滋賀県):2010/03/19(金) 14:48:52.63 ID:ksZvX3T4
ニコニコの国道走ってる動画見ると
どこ行っても車屋やブックオフ、チェーン店の看板だらけで似たり寄ったり
572 :
餌(東京都):2010/03/19(金) 14:48:59.69 ID:QLCjElCk
地域ごとの特色が薄いからつまらないんだろうね
573 :
筆(石川県):2010/03/19(金) 14:49:01.61 ID:HHiOP6ls
574 :
ローラーボール(アラバマ州):2010/03/19(金) 14:49:12.31 ID:U1428SDU
575 :
カーボン紙(福岡県):2010/03/19(金) 14:49:38.98 ID:z6RuYGE6
>>533 日本の現代建築は、ちょっと無機質すぎる気がする 言って見れば
味がない。時間が経つと新品感だけ消えて、風化する。
逆に雑居ビル郡はあまりに汚い。
ヨーロッパと同じつくりにしてもつまらない
どうせならAKIRAのバイクシーンみたいな都会を・・・
>>571 でも意外とブックオフとショッピングモールさえあればあとはどうにかならね?
579 :
インク(アラバマ州):2010/03/19(金) 14:50:05.97 ID:abkuRhSx
日本人ってイタリア人並みに派手好きだからね。
江戸時代観ればわかるけど、結構派手。センスは欧米よりずっといいけど。
戦中に石油止められて灰色期間はあったが、基本的にはカラフルですよね。日本って
洗脳工作で日本は暗い、欧米は明るいって植え付けられてる人がいるみたいだけど、最近の子は
そういうこともないだろうしね。何か楽になった。
個人的にはもっと未来都市にして欲しい。どうせ日本の文化なんて
もう残っちゃいない、和洋折衷が基本になってるんだから。
もっと22世紀の街を目指そうぜ
581 :
炊飯器(埼玉県):2010/03/19(金) 14:50:27.63 ID:dFGATjEW
>>565 電線を地中化したのか。でも元が悪いと地中化したところでどうにもならんな…
>>565 路駐でききるスペースを削減しましたっていう工事だよね?
>>546 手先の器用さと礼儀正しさ以外の全てにおいて敗北感を感じて胸が熱くなるな
584 :
音叉(兵庫県):2010/03/19(金) 14:50:47.74 ID:nghnMvpM
日本は昔の建物を全部ぶっ壊して
新しく鉄筋コンクリートや新建材で建物を作ってしまったから
もうどうしようもない
>>565 電柱あってもなくてもさほど変わらないな
金の無駄だから今のままでいいわ
586 :
ペン(長屋):2010/03/19(金) 14:50:56.63 ID:ZfUHYZJr
欧州みたいなのもいいけど
タイとかベトナムみたいなきたねー街並みのほうが好き
>>569 >>570 うん、
電柱を地下化しただけで大分すっきりするな。
>>562 ロサンゼルスやシアトル、サクラメント、コロラドスプリングスあたりみたいな
整然とし、碁盤の目のような都市が好きだ。
好きで好きでたまらない。
588 :
[―{}@{}@{}-] ローラーボール(西日本):2010/03/19(金) 14:51:34.70 ID:xurpne40
>>584 地震大国なんだから当然だわ
技術が進んで、立て直せる作りをやめて、倒壊しない作りをするようになっただけ
>>588 地中に埋めればいいだろ。ずらーっと滑走路みたいに
591 :
音叉(兵庫県):2010/03/19(金) 14:52:42.11 ID:nghnMvpM
日本は新しいことがいいことという文化だからな
あらゆる物にも「新」を付けたがるけど
英国ならこぞってOLDを付けたがる
古いほど価値があるという文化だから
592 :
そろばん(東京都):2010/03/19(金) 14:52:49.48 ID:HYdaraXp
京都ががっかりだった
今日世界ふれあい街歩きやる日だ
>>564 子供部屋に自分達の意匠を凝らしてみました
どうでもいい
欧州の建物の特徴って隙間が全くないんだよね。
隣の建物とくっついてる感じ。
597 :
メスシリンダー(東京都):2010/03/19(金) 14:53:10.28 ID:KlMxew/F
>>588 カーナビのシステム全力で進化させれば信号要らなくなるぜ
信号ない国だってあるんだし、だいじょぶだいじょぶ
598 :
ローラーボール(catv?):2010/03/19(金) 14:53:23.25 ID:i/e8L3a5
599 :
虫ピン(東京都):2010/03/19(金) 14:53:33.44 ID:8zTDJRCa
>>591 そう?日本人も元祖とか老舗とか大好きでしょ?
欧州なんていいから日本は日本で不二子先生が描いた未来図を実現させてくれ
601 :
ペン(長屋):2010/03/19(金) 14:53:38.16 ID:ZfUHYZJr
602 :
チョーク(愛知県):2010/03/19(金) 14:53:57.93 ID:C9Y9Birz
604 :
焜炉(東京都):2010/03/19(金) 14:54:35.33 ID:M46B5V/n
サッカーで真似しまくって街並みまで真似すんのかよ
だから「猿みたいに何でも真似する」って言われるんだろがwww
605 :
ブンゼンバーナー(神奈川県):2010/03/19(金) 14:54:38.17 ID:11maxQIm
607 :
筆(石川県):2010/03/19(金) 14:55:02.16 ID:HHiOP6ls
608 :
ローラーボール(catv?):2010/03/19(金) 14:55:14.75 ID:i/e8L3a5
つうかさ、
なんで日本人って狭い狭い言いながら、
三階建て以上の建物をほとんど作らないの?
馬鹿なの?
平屋だと地震に強いとか思ってそう
610 :
ドライバー(アラバマ州):2010/03/19(金) 14:55:34.56 ID:GUJwl60z
611 :
ローラーボール(catv?):2010/03/19(金) 14:55:35.79 ID:kBEHJgr4
>>588 拡張現実に期待。次の10年でインフラに組み込まれてくるっしょ。
612 :
ウケ(大阪府):2010/03/19(金) 14:55:35.73 ID:lKk3G6Fe
もう一回大空襲でも無いと景観は直らんわな
戦後景観は滅茶苦茶になった
>>579 江戸はシンプルなんじゃないの 統一感とかこう雰囲気もあってさ。
今の日本は、無機質な新築ビル郡と雑居ビル郡と乱立看板にラブホと風俗店舗の礼儀0の建築状況
湘南の新しい水族館の前に「HOTEL」というラブホと「AFRICA」というラブホ他数件ある
まあそこがいいという外人と日本人もいるし見方にもよるけど、雑踏としているのはしているでござる
615 :
メスシリンダー(東京都):2010/03/19(金) 14:55:50.20 ID:KlMxew/F
>>605 北岳とか北海道なら似た景色あるよ
規模は北海道なら対抗できる・・・かな
616 :
ペン(長屋):2010/03/19(金) 14:56:13.93 ID:ZfUHYZJr
最近のロンドンはどんどんビルが出来て東京みたいになってんだけど
街が映えて見えるのはやっぱ白人の国だからかね
>>591 逆じゃね?
変化を好まない古いモノ大好きだろ
>>605 不便
北欧なんて一週間に一回まとめ買いだろ
日本なんてどこにでもコンビにあるし
>>609 日本人はそれ以上に太陽にうるさいからな
俺ももっと高層化、地中化すべきだと思うんだが
たまにネトウヨなのかなんなのか、韓国の話題になると「日本統治以前は・・・」とか言って
昔の韓国の町並みの写真を貼る奴いるけど
俺は今の日本も別に優れてるとは思わないんだよなあ。
古いなら古いでいいんだけど、統一感がない。
街づくりに対して意識が薄いと思う。
道も汚いし。
道路作ってもいいけど、もっと景観とか考えて、ちゃんとした道路作ってくれよ。
621 :
オープナー(神奈川県):2010/03/19(金) 14:57:05.83 ID:D7I152e6
東京みたいなごく一部の都会は混沌ぶりが魅力になるからまだいいとして
地方の寂寥感は異常
とりあえず地方郊外のチェーン潰して民家は全て木造茅葺き屋根にしようぜ
622 :
ローラーボール(catv?):2010/03/19(金) 14:57:21.93 ID:i/e8L3a5
>>617 新しいものが好きなんだけど、変化が怖い
という人種だよ
日本風にしたい奴
ヨーロッパ風にしたい奴
中国風にしたい奴
アメリカ風にしたい奴
奇抜なものにしたい奴
近未来風にしたい奴
派手なものにしたい奴
統一感w
625 :
餌(東京都):2010/03/19(金) 14:57:41.54 ID:QLCjElCk
626 :
餌(東京都):2010/03/19(金) 14:57:44.76 ID:vkq9OxK1
>>617 戦後復興以後がらりと変わったから古い物好きなジジイもいるし
若者は新しい物好き
627 :
筆(石川県):2010/03/19(金) 14:57:48.28 ID:HHiOP6ls
>>616 イギリスは確か外資が入りまくったからじゃなかったっけ?
他国企業だらけって聞いたような
ヨーロッパって、目に付く街の中心部は綺麗でも
郊外は普通にダメダメなんだよね
そういう郊外の汚いところは、観光案内的には写らないがな
629 :
ハンドニブラ(三重県):2010/03/19(金) 14:57:55.53 ID:3nfJ8fmp
>>618 日本でも田舎じゃ週に一回ジャスコでまとめ買いはよくあることなのは秘密だ
630 :
クレパス(三重県):2010/03/19(金) 14:57:58.59 ID:ErfMdWL5
633 :
るつぼ(愛知県):2010/03/19(金) 14:58:33.40 ID:VjLYaHPa
>>606 これだよな、これならサラ金パチの看板も大歓迎。
技術的と経済的に可能なのかなあ?
634 :
筆(石川県):2010/03/19(金) 14:58:46.65 ID:HHiOP6ls
>>624 まるで今のエロ産物を見ているようだ(´・ω・`)
違うよ
ヨーロッパが異常なんだよ
都市景観より普通は都市機能効率を優先する。
637 :
のり(東京都):2010/03/19(金) 14:58:59.34 ID:oOouCrl8
>>77 うまいとは思うが西洋女は自然体じゃない
ファオタが過ぎて一周してきたタイプ
てかハウスメーカーや工務店にたどり着くまでの間にどれだけ中間詐取されているのか
数千万円という高い買い物をするのに流通システムそのものをまったく理解していない
暢気な奴が多すぎるんだよ
トステムだかなんだかの社長が言ってたろ、この業界は9割が人件費だと
639 :
メスシリンダー(東京都):2010/03/19(金) 14:59:17.93 ID:KlMxew/F
>>625 歩行者認識プログラムは既になかなかの精度になってたはず
640 :
音叉(兵庫県):2010/03/19(金) 14:59:23.33 ID:nghnMvpM
和テイストの建物や家具ってアホみたいに値が張るからなw
641 :
虫ピン(東京都):2010/03/19(金) 14:59:28.86 ID:8zTDJRCa
>>620 昔の日本はそれなりに都市景観にこだわって作ったりしてたよ
後藤新平とか東京の景観美化に頑張ってたし
戦後になってオリンピック、バブルを経て当時の面影はあまり残ってないけど
>>617 新しいものを叩きながら、様子見で新しいものに乗っかり、古いものを馬鹿にし
また新しいものが出てきたら、新しいものを叩きながら、様子見で乗っかる。
「今」に対して保守的なだけで、伝統を重視してるわけではないと思う。
統一感がないということは自由と個性と自立の面で進んでると言える。
647 :
釜(福岡県):2010/03/19(金) 14:59:53.42 ID:HTmcIzlq
>>641 かもね。
昔の建物があるところとか、けっこうキレイだもんね。
651 :
定規(大阪府):2010/03/19(金) 15:00:53.13 ID:ZCpMuxoi
652 :
ばんじゅう(栃木県):2010/03/19(金) 15:01:13.64 ID:zU+OYrf4
イエロー・モンキーはコンクリートをジャングルだと思ってるんだろ
許してやれよww
653 :
筆(石川県):2010/03/19(金) 15:01:34.60 ID:HHiOP6ls
>>644 下から2番目がさいこうです(´・ω・`)
>>644 これは逆に味があるんじゃないのか 通りたくはないが
木造は持たないんだよ
だから数十年で建てかえる
その時最新ので建てるからいいんだよ
656 :
やっとこ(京都府):2010/03/19(金) 15:01:52.42 ID:MKUvTvsC
ニューヨークって地方のジャスコとかでかいスーパーが突然出現する街そのものだよね
隣の芝は青いの典型みたいなもんだな
662 :
黒板消し(三重県):2010/03/19(金) 15:03:17.94 ID:eVeWwlIW
2階建て以上の家屋を見ると胸がいっぱいになるわ。
せま〜い土地で少しでも快適な空間を作ろうとする貧乏人の儚い努力・・・。
「ごめんなさい!私はお金が無いんですぅ!!!」
と、わざわざ世間に公表している自虐プレイにしか思えない。
そんな哀れな家になってまでマイホームが欲しいのかよ・・・ってな。
663 :
ペン(長屋):2010/03/19(金) 15:03:20.80 ID:ZfUHYZJr
>>644 利便性は半端ないな
無味無臭な景観でも便利だからこのままでいいじゃないか
>>631 シムシティの初心者がやってしまいそうな景観だな
>>605 お前はもっと日本旅行しろよ
そのレベルの景観なんて履き捨てるほど日本にはあるだろ
666 :
チョーク(千葉県):2010/03/19(金) 15:03:33.38 ID:xE3XvKom
自然とかいらないからBLAME!みたいな世界に住みたい
667 :
ローラーボール(catv?):2010/03/19(金) 15:03:34.17 ID:i/e8L3a5
>>659 この通りにアニメイトも映画館も並んでるからな
668 :
そろばん(東京都):2010/03/19(金) 15:03:34.23 ID:HYdaraXp
669 :
ドライバー(アラバマ州):2010/03/19(金) 15:03:37.15 ID:GUJwl60z
>>655 なら長く持つ木造を作ればよかった
機能性だけを追い求めた結果がこれ
670 :
筆(石川県):2010/03/19(金) 15:03:37.77 ID:HHiOP6ls
671 :
ハンドニブラ(三重県):2010/03/19(金) 15:03:53.27 ID:3nfJ8fmp
672 :
ローラーボール(アラバマ州):2010/03/19(金) 15:04:26.12 ID:U1428SDU
>>659 これ新京極通りだっけ
ずっと変な曲をスピーカーで大音量で流してんだぜ
気が狂いそうになるよ
673 :
リール(東京都):2010/03/19(金) 15:04:35.05 ID:T/Giprxt
>>658 梅図かずおと、あの梅図家の支持者みたいのが居るから日本では無理w
674 :
鏡(群馬県):2010/03/19(金) 15:04:39.72 ID:fHNr2ELy
利便性より住んでいる街の景観の方が大切だろ
>>669 無理だろ
個人がそんな管理できるわけないじゃん
676 :
定規(大阪府):2010/03/19(金) 15:04:52.48 ID:ZCpMuxoi
677 :
虫ピン(東京都):2010/03/19(金) 15:04:54.53 ID:8zTDJRCa
678 :
ローラーボール(catv?):2010/03/19(金) 15:04:58.58 ID:i/e8L3a5
>>657 これ写真なの?
ゲームにしか見えない。
>>646 この業界に限っては日本だけだよ
高い金払ってサイティングとかビニールクロスとか使った
糞みみっちい一軒家を有難がって買ってくれるんだから笑いが止まらんだろうよ
アメリカじゃ同じ価格で大理石や本物の煉瓦が使った家が作れるってのに
寺とか城とかって昔から建ってるけど修繕費が凄いの?
木造は30年で終わりってコンセンサスがむかつく
>>672 よくスーパーとかでもヘビーローテで同じ曲流れ続けてたりするけど、
そういう場所で働いてる人って気が狂わないのかな
684 :
巻き簀(大阪府):2010/03/19(金) 15:05:35.16 ID:uUiOA5SN
>>401 京都さんは挑戦センス丸出しで恥ずかし過ぎるな
685 :
クレパス(三重県):2010/03/19(金) 15:05:35.96 ID:ErfMdWL5
686 :
定規(愛知県):2010/03/19(金) 15:06:21.30 ID:tAN54Jbi
ぬー速だと
渡欧したブルジョアジーってさ
あくまいないと思うんだよね
14歳の春に
飛行機でドイツに初めて渡欧したの わたし(´・ω・`)
町の風景ももちろん日本みたいにドロ臭くないけど
なにより違うのは明かりの色
日本って安っぽい蛍光灯の白色じゃん
欧州って赤っぽい色なんだよね
ゆとりで子供のおまいらには理解できまい
>>661 実際に青いんだからしょうがない。
日本は景観という面では世界でもビリケツのレベル。
689 :
ローラーボール(catv?):2010/03/19(金) 15:06:39.35 ID:kBEHJgr4
みんな不満を持ちながらも経済活動の中では粉砕されてしまうのねえ
690 :
ボンベ(アラバマ州):2010/03/19(金) 15:06:43.39 ID:yZTu3yAW
都市のイヤなところは見通しの悪さだよね
俺は平たい町並みが好きだよ
開放感があるじゃん
大学内ですら統一感ないよな
>>680 建物だけなら別にそんなにしないと思うけど
土地のせいで半分行くじゃん
土地も人件費なの?
>>605 昔、穂別にいたときグランドキャニオンみたかった
赤褐色の岩肌につり橋がかかっていてインディージョーンズを思い出す
首長竜やアリ地獄もいた
でもたまに噂にきくジジイババアのミュージカルを見て
絶対に心の中だけの思い出にしようとおもった
>>584 鉄筋はしょうがないんだけど狭いし地震あるし
「アコム」とか「魚民」とか「パチンコ○○」とか「GAME」とか「ジオス」とかが良くない
団地とか市営住宅みたいにするんか
>>214 ええ?この一番下ってCGじゃないのかwww
MMDとかのCGで作ったおバカな街だと思ってた・・・
>>680 耐震性や土地代を考慮しなかったらそれが出来るんだけどなー
698 :
メスシリンダー(アラバマ州):2010/03/19(金) 15:07:14.22 ID:ju0ERtHm
700 :
筆(石川県):2010/03/19(金) 15:07:31.99 ID:HHiOP6ls
>>671 _
/彡彡 ヽ
_____ / 彡 彡彡 ヽ
___――――彡彡彡彡ヽ彡彡彡●|
――彡彡彡彡彡彡彡彡 /彡彡彡ヽ彡彡彡`| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡/彡彡彡彡彡/ | |||
彡彡彡彡彡彡彡彡彡 /彡彡彡彡/彡彡ヽ \__________________
彡彡彡彡彡彡彡彡彡/彡彡彡彡/彡彡/
彡彡彡彡彡彡彡彡 |彡彡彡彡|_――彡| ∩_∩
彡彡彡彡彡彡――|彡彡彡彡| /彡彡彡| ( `∀´)<薙ぎ払え!
彡――― ̄ ̄ |彡彡彡彡|/彡彡彡 / ( )⊃
|彡彡彡彡|彡彡彡/ | | |
|彡彡彡彡|彡彡/ (__)_)
701 :
額縁(西日本):2010/03/19(金) 15:07:59.13 ID:j3V6g7we
>>684 京都タワーの向こうにある壁みたいなのはゲートか何かか?
702 :
蒸発皿(catv?):2010/03/19(金) 15:08:00.49 ID:0Nl8Ei5d
碁盤の目みたいな街はあまり好きになれないな
曲線がいい
703 :
霧箱(愛知県):2010/03/19(金) 15:08:05.39 ID:DcumSks+
704 :
烏口(catv?):2010/03/19(金) 15:08:07.05 ID:t4oLF+z7
在日チョンが汚い建物を立てるせいだろ
>>697 それは業者様がよく言い訳で使う手ですね
707 :
メスシリンダー(東京都):2010/03/19(金) 15:08:16.12 ID:KlMxew/F
>>682 寺は定期的に修繕してる、費用は主に檀家から。
城はどうなんだろうな、所有が個人じゃないのが多いだろうし、税金じゃね?
実際当時のままを保ててる城なんて少ないし
>>638 地震国だからハウスメーカーに頼んだほうがいいぞ
耐震設備は郡を抜いてる
単なる個人低建てるときでさえ、地質調査のためのボーリングを
マニュアル通りちゃんとやるからな
どれだけ耐震のための杭を打つかって話から商談は始まるといっても過言じゃない
709 :
釜(福岡県):2010/03/19(金) 15:08:28.66 ID:HTmcIzlq
京都だけでもどうにかしてほしいな。
なぜか京都は毎回灰色のイメージが強く残るんだよね。
あのバスの排気ガスとか、なんだかモヤモヤする。
711 :
虫ピン(東京都):2010/03/19(金) 15:08:56.36 ID:8zTDJRCa
>>691 大体本館とか記念館みたいな由緒ある建物がドーンとあるのに、その周りに小賢しい近代的なガラス張りビルなんかたてちゃったりするよね
712 :
餌(東京都):2010/03/19(金) 15:08:56.83 ID:QLCjElCk
でもアニメになると電線や看板があるほうが好きだな。
713 :
羽根ペン(岩手県):2010/03/19(金) 15:09:02.84 ID:CYdmfI30
景観も日本の文化だ
714 :
筆(岡山県):2010/03/19(金) 15:09:10.26 ID:CYk0GUPn
>>591 なんか家立てても25年で資産価値ゼロってなんだかね
どうも建築屋に騙されてる気がする
確かに1970年代の建物は貧弱だが
718 :
お玉(神奈川県):2010/03/19(金) 15:09:41.90 ID:2MRrUllr
日本人の自殺率の高さと景観の醜さは絶対に関係がある
719 :
ペン(長屋):2010/03/19(金) 15:09:45.91 ID:ZfUHYZJr
遠目からの景観は素晴らしいけど
朝はバカが食べ物とか撒き散らして臭いんだよヨーロッパは日本以上に
>>669 あのさ、維持費だれが出すの?
国が規準作って維持できる体制でも整ってればいいけど
耐震の問題や防火の問題で無理なんだよ
それに昔の家なんて、ハリボテばっかりだぞ
貧乏人の家はプレハブみたいなもんなのに
721 :
鏡(群馬県):2010/03/19(金) 15:10:07.32 ID:fHNr2ELy
歌舞伎町も昔の方がゴチャゴチャして良かったな
722 :
ローラーボール(アラバマ州):2010/03/19(金) 15:10:12.17 ID:U1428SDU
>>633 技術的には可能なんじゃないの
完全に再現は無理でも近い感じには出来ると思う
周りの建物自体は今でも似たようなのがあるし
>>652 日本人の肌はどちらかといえば、黄色というよりFOXYBROWN
白人の方が肌は黄色い
>>689 最後アラレちゃんw
ストリートアートっつの?
ああいうの嫌いじゃないけど、ヘタクソはムカつくよな。
まず、紙と鉛筆で練習しろよって次元のアホは死なないかな。
726 :
コンニャク(catv?):2010/03/19(金) 15:10:53.85 ID:wblQK268
テニスコート程度の土地をありがてえありがてえ言ってフェンスで囲ってるような国だからな
利便性より縄張り争い景観なんて概念はそもそも無い
>>680 自分で作っても材料費パネェからそんなに変らないよ
728 :
ドライバー(アラバマ州):2010/03/19(金) 15:11:29.38 ID:GUJwl60z
>>675 ほんの数百年前は日本も綺麗だったんだよ
個々のデザインレベルは周りに影響される
729 :
メスシリンダー(東京都):2010/03/19(金) 15:11:35.24 ID:KlMxew/F
>>706 業界について糾弾してるブログとか個人はいないのか?
初めて聞いたわ
731 :
エバポレーター(静岡県):2010/03/19(金) 15:11:45.62 ID:ORCW6a6b
732 :
額縁(西日本):2010/03/19(金) 15:12:01.24 ID:j3V6g7we
日本と世界主要国の景観保護の違い】
▼日本は箱物だらけで、景観は絶対的に醜い。
日本には、醜悪な現代建築と人口造成地ばかりで、『歴史・伝統・文化を味わえるランドスケープが無い』
京都でさえ海外の街並みと比べると話にならない。
海外主要国は『国土全体が博物館か大自然』で、観光スポットだけではなく国土全体から自然や伝統の息吹を感じられる。
日本はどこまで行っても『電線・看板・コンクリート』。
▼日本の醜さに、がっかりする観光客は多い。
訪日観光客(特に欧米人)は、小さい頃から美しい景観を当たり前として見て育ち景観の重要さを知っている。
だからこそ、彼らは、日本人が伝統的に受け継いできた町並みや自然を期待してやって来るが、
「けばけばしい看板と電線と雑居ビルばかりで本当にがっかりした」と言い、決してリピーターにはならない。
東京のメチャクチャさを楽しむ外人もいるが、「あなたはここで暮らしたいと思いますか?」の問いには「とんでもない!!」。
734 :
スタンド(アラバマ州):2010/03/19(金) 15:12:31.13 ID:G8cBQx4y
>>718 掃除も何もしてない、
きったない鳥籠に閉じ込められてるようなもんだからな
>>728 竪穴式みてえな掘っ建て小屋が8割だったって
多分
江戸の写真だけ見てそう思ってるだけだろ
>>710 おいおい、今日の京都は快晴の真っ青だぞ
>>708 日本のハウスメーカーの耐震対策が海外より優れていると思っているのだったら大きな間違いですよ
739 :
エバポレーター(アラバマ州):2010/03/19(金) 15:13:22.31 ID:te7oqwiD
庭の植木鉢を同じやつに統一するだけで違ってくるよね(´・ω・`)
>>717 日本、電気使いすぎだな。
エコもくそもねーだろ、これ。
741 :
ドライバー(アラバマ州):2010/03/19(金) 15:13:26.06 ID:GUJwl60z
>>720 無理無理って、やらなきゃ変わらねえよ
せめて観光地くらいは国が整えるべき
>>672 飛行機で夜間着陸する時、窓の景色が欧州にしてもアメリカにしても
美しい異世界のように感じて緊張する 日本に帰ってくると普通がまず出てきて、
古い雑踏とした町並みを無理して、いい景色に見立てる。
>>714 大原美術館あたりの美観地区は素晴らしいな。
>>737 これって噂の5000万円大豪邸だっけ?
>>734 でも日本の町はゴミが散らかってない
ヨーロッパなんて犬のウンコだらけだよ
イタリアなどちょっと歩けばごみの山に出くわす
景観とか言う以前の問題
746 :
集気ビン(北海道):2010/03/19(金) 15:14:54.26 ID:zQLozM/p
748 :
蒸発皿(catv?):2010/03/19(金) 15:15:17.39 ID:0Nl8Ei5d
749 :
ばんじゅう(栃木県):2010/03/19(金) 15:15:19.65 ID:zU+OYrf4
ホント創造性がないな、見栄だけ
750 :
筆(石川県):2010/03/19(金) 15:15:19.77 ID:HHiOP6ls
752 :
クレパス(三重県):2010/03/19(金) 15:16:03.71 ID:ErfMdWL5
>>742 非日常をかんじているだけかもな。
外国人が日本の町並みを見てエキサイティングと言ってるのを見てそう思う。
日本の景観をズタズタにしたのは杉だろ
もっと松やブナが生い茂っていたらカオスとも調和していたはず
755 :
平天(アラバマ州):2010/03/19(金) 15:16:32.23 ID:Nb7HtZ6J
プレハブってすばらしいよな
必要最低限の構造と建材であんな立派な物がたつなんて
ポリカの波板とかも素敵
丈夫だし
2x4に断熱材にコンパネとかも、もう無駄が無さ過ぎて怖い
俺現代のが好きだ
日本の景観が悪い理由の一つに、女の美的センスが著しく低い
ことも影響している。植木鉢にしたって、女はとにかく馬鹿みたいに置く。
色やサイズなんて無視。良いと思ったものを置きまくる。
女の力が増大した戦後はまさに女のセンス通りの町並みになった。
758 :
メスシリンダー(東京都):2010/03/19(金) 15:16:56.78 ID:KlMxew/F
>>745 ビルとビルの谷間に目を向けてみろよ。
田舎だと森とか林にデカイゴミが捨てられ放題。
富士山もそうだな。
ようするに、人の眼につかなければ「悪いことも」をしてもオッケー。
善人じゃなくて、他人の眼を気にしてるだけのこと。
お互いに監視しあってる。
やっぱり自殺率高いのと関係してると思う。
761 :
マイクロピペット(埼玉県):2010/03/19(金) 15:17:17.25 ID:YXpOXhPY
都市景観を女に例える。
・日本 = お風呂上りたてのダウン症の奇形
・アジア = 2週間風呂に入ってない垢まみれの一般人
・欧米 = 1週間風呂に入ってない汗臭い美人
セックスするなら絶対汗臭い美人としたいです!!!
762 :
炊飯器(埼玉県):2010/03/19(金) 15:17:26.61 ID:dFGATjEW
>>736 去年の真夏に京都へ行ったんだけど、空は快晴、木々は青々、神社仏閣は魅力的…
にもかかわらず、灰色のイメージなんだよね。なにが影響してるんだろう。
東京&大阪???
NHKの美の壺に出てくる庭園と縁側の有る日本家屋に住みたい。
それだけで明治の文豪気分になる。
765 :
ハンドニブラ(三重県):2010/03/19(金) 15:18:06.76 ID:3nfJ8fmp
>>745 海外でも観光客が行くようなとこは逐一掃除されてるけどな
それに日本も普段は景観意識しないから目に入らないだけでゴミは結構落ちてる気がするけど
>>756 地盤と耐震がネックじゃね?
やっぱ時代はドームハウスだろ
767 :
ペン(長屋):2010/03/19(金) 15:18:17.03 ID:ZfUHYZJr
>>742 日本上空まで飛行機が戻ったときガスタンクが何個も並んでる土地とか
鉄塔だらけの土地が見えて
「あぁ…これは確かに日本だ、帰ってきた帰ってきた…」と思った
ヨーロッパは上空ですら綺麗だった
>>762 俺も京都のイメージカラーは灰色。寺とかはあくまで寺だし
>>748 麦藁帽子の少年少女に水鉄砲とサイダー。
これが似合うからアリ。
772 :
スタンド(アラバマ州):2010/03/19(金) 15:19:08.75 ID:G8cBQx4y
>>745 でもだからこそ、街も綺麗にしたい
ミクロマクロどっちも美しかったらと考えただけで
よだれが出る
着るものは無駄に気を使ってるくせに
建造物となるとまったく無頓着という謎
うちの近所も次々家が建ってるけど、揃いも揃ってまー野暮ったい家ばかり
住宅メーカーにはデザイン部門が無いのだろうか
昔ながらに大工に直接頼めばいいかというとそれもまた違う
うちの親なんか一生の買い物なのに、義理で断れずに大工直発注してしまったら
頑固大工が建て主の要望を一切聞かず
トンデモ野暮な恥ずかしくなるほどダサい家を建ててしまった
すべての部分が美と対極にあるような最悪の出来栄え
大工は頑丈な家さえ建てられれば腕が良いってことになってるようだ
日本人全般、家や実用品には実用性しか求めない民族なんだろうな
西洋は生活の隅々に美が浸透している
機能と美は不可分のものであるかのように
とても自然にそうなってる
775 :
鏡(群馬県):2010/03/19(金) 15:19:33.44 ID:fHNr2ELy
関東大震災がまた起こればいいのにな
776 :
スクリーントーン(奈良県):2010/03/19(金) 15:19:50.85 ID:ob9MUnY9
また白人コンプのスレか
>>756 2×4はアメリカ発祥だろ
それパクっただけだ
779 :
筆(石川県):2010/03/19(金) 15:20:31.07 ID:HHiOP6ls
滋賀県がきたぞー(´・ω・`)
780 :
スターラー(東京都):2010/03/19(金) 15:20:50.73 ID:RIxtEI07
世界一景観が悪い国日本
寺の隣にコンビニwwwwwww
781 :
蒸発皿(catv?):2010/03/19(金) 15:20:52.66 ID:0Nl8Ei5d
782 :
蛸壺(東京都):2010/03/19(金) 15:20:58.53 ID:p/maHYQM
783 :
餌(東京都):2010/03/19(金) 15:21:02.36 ID:QLCjElCk
>>766 白人の優れた所をありのままに認める人を
白人コンプといって避難するあなたこそ自覚の無い白人コンプです
786 :
そろばん(関西地方):2010/03/19(金) 15:21:58.58 ID:RILoxpwc
ブラックレインの大阪の撮り方は良かった
今まで日本で一番綺麗な「街」だと思ったのは、
大手町〜丸の内〜日比谷〜議事堂〜国立劇場
大阪の御堂筋、横浜の一部、生活の街としては海浜幕張、聖蹟桜ヶ丘、新浦安
京都生まれだが、京都は「街」の景観としては糞中の糞
はっきりいって東京>>>>>>>>>>>>>>京都ぐらい差があるとおもう
788 :
メスシリンダー(東京都):2010/03/19(金) 15:22:01.52 ID:KlMxew/F
>>773 左官とかには芸術レベルのことやっちゃってくれる人がいたけどなぁ
>>718 丸紅のとこがお洒落な並木道になっている
住○友とこが欠陥住宅で壁がボロボロで業者にたらいまわしにされた
790 :
鏡(群馬県):2010/03/19(金) 15:22:35.91 ID:fHNr2ELy
東京でも高度成長期に造られた建物にはまだ味わいがある
高度経済成長の香りがする
最近のビルは味すらも無い 無味乾燥としたビルだらけ
>>780 そのコンビニすらろくにない国だってあるんだぞww
それにいつでも好きなときに無料でトイレが利用できるのも日本くらいだ
>>780 それが外国人からすると面白い魅力らしいぞw
>>778 俺は観光地行ってもその辺の街中を歩くのが好きだからなぁ
何でもない所を歩いてみると京都はうんこ
寺の中との対比がまたそう思わせるんだろうな
795 :
餌(東京都):2010/03/19(金) 15:23:13.33 ID:QLCjElCk
>>777 そうだよ
アメリカはすばらしいねぇ
あんな簡単な構造で耐震性バッチリだもん
在来やわすぎw
>>794 あのさ、普通の生活空間みて観光とか言うなよw
都市計画(特に区画整備と都市景観)は、戦後復興から高度経済成長の日本で数少ない失政の一つ。
でもこれから、大都市で大地震が起きて更地になってそこを開発しようとなっても、また似たような都市ができると思う。
799 :
アスピレーター(神奈川県):2010/03/19(金) 15:24:17.61 ID:6R627yq2
ドンキみたいな外壁の店作れないようにすれば多少良くなる
800 :
そろばん(関西地方):2010/03/19(金) 15:24:34.74 ID:RILoxpwc
香港とマカオのストリートビューがいつのまにか追加されてるけど、綺麗だな
802 :
定規(大阪府):2010/03/19(金) 15:24:47.27 ID:ZCpMuxoi
[ ::━◎]ノ
>>257のほほんと日本らしくてええんちゃう.
804 :
振り子(愛知県):2010/03/19(金) 15:25:12.08 ID:SyI0lWrl
ネットでもセンスが違うよね。配色とかいろいろ
日本は大陸少ないから、敷き詰めないといけないのは仕方ないだろ
ヨーロッパとかどんだけ広いんだよ
>>773 デザイン部門というか住宅メーカーにも一級建築士は当然存在する
よほど小さい規模の工務店とかだと置いていない場合もあるけど
個人の建築士事務所に勉強会で教えを請わないとまともな仕事が出来ないような
建築士がワンサカいるんだぜ
810 :
厚揚げ(沖縄県):2010/03/19(金) 15:26:29.56 ID:mRW8vei5
>>796 在来でも金かければ問題ない
でももうそれ作れる大工少なくなったし
今安く木の家建てようとすると
パッチンとホチキスのようにとめていくだけだからな
2×4の方が安全だわな
812 :
ローラーボール(アラバマ州):2010/03/19(金) 15:26:43.89 ID:U1428SDU
もう外人が面白いと言ってたとかクールって褒めてたとか、聞き流すべきだよ
なんの意味も無い
ブラタモリ→ふれあい街歩き
この絶望感は異常
戦争で焦土にされた〜とか言い訳にしかならないわ
日本人は美術的観点が何もない土人
>>792 魅力っていうか、たんに面白がってるだけだろ。
ヨーロッパじゃ旧市街と新市街はしっかりと分離されてる。
つまり、連中も本音では古いものと新しいものをゴチャ混ぜにするのを嫌ってるんだよ。
たんなる旅先の他人の国だから奇異っぷりを喜んでるだけでね。
自国の伝統的な街並に、急に現代的なコンビニ作るなんて話になったら大反対するだろうよ。
815 :
銛(関東・甲信越):2010/03/19(金) 15:27:37.91 ID:iFqwYvx2
日本の海岸も汚いな、造成されまくり
うちの地元も昔は白砂に松林が美しかったのに
舗装工事やら砂浜の侵食やらで見る影もない
日本の地下鉄は割と綺麗なんだけどな
ニューヨークやロンドンの地下鉄利用してみ
汚くて驚くよ
ただ折角ある昭和以前の貴重な建築物の保存には努めて欲しいな。
あい、別府、お前の事だよ。
とりあえず継ぎ接ぎに継ぎ接ぎを足して造る街は往々にして汚い
820 :
ハンドニブラ(三重県):2010/03/19(金) 15:29:47.64 ID:3nfJ8fmp
ゴチャゴチャな景観ですら最近は中国に負けつつあるからな
日本も対抗して法隆寺の中にスタバ出店させてみるか
どうせ綺麗にしたところでお前ら外に出ないくせに
822 :
吸引ビン(愛知県):2010/03/19(金) 15:30:34.85 ID:wSNDq3tU
新幹線で東京に行くとき、多摩川を越えると一気にスラム街みたいな狭小住宅群が拡がる。
823 :
定規(大阪府):2010/03/19(金) 15:30:38.44 ID:ZCpMuxoi
海外はごみ落ち過ぎ
遠くから見るといいけど近くに行くとすげえ汚いよ
824 :
マイクロピペット(埼玉県):2010/03/19(金) 15:30:48.86 ID:YXpOXhPY
▼日本の景観はほとんどのアジア諸国より圧倒的に劣悪。
シンガポールやクアラルンプールは景観都市だし、タイ、マレーシア、インドネシアのリゾート地は、その国固有の自然や伝統を感じることができる。
中国は持ち前の強権体制で、国家の威信を欠けて壮大な現代都市を作り上げ、麗江や平遥等の歴史地区を徹底的に景観保護している。
韓国ですら必死になって王宮を復元して、高速道の高架を撤去している。
日本は東京と大阪の都市景観における歴史的不毛、京都や奈良の伝統からの堕落は一向に改善される気配がない。
826 :
和紙(東京都):2010/03/19(金) 15:31:13.53 ID:mayIZcbz
なんたってビルマンション看板が汚い
コンクリアスファルトの上でのみ生活してる連中が日本をダメにしてる
砺波平野の景色は確かに綺麗だよな
>>817 もうそういう清潔自慢は飽きた。
所詮はブスの厚化粧に過ぎない。
829 :
ばんじゅう(栃木県):2010/03/19(金) 15:31:42.16 ID:zU+OYrf4
将来日本の都市部は劣化ドバイみたいになりそうな気がする
831 :
墨壺(東京都):2010/03/19(金) 15:32:46.39 ID:ia6OstVA
関東大震災で崩壊したらちゃんと作りなおせよ
>>817 石原になじられたパリ市長
「ゴミは掃除すれば綺麗になるが、東京の汚さはあなたが辞任してもそのままだろう」
833 :
定規(大阪府):2010/03/19(金) 15:33:01.81 ID:ZCpMuxoi
>>825 せめてNYとかロンドンの地下鉄もってこいよ
834 :
レーザーポインター(東京都):2010/03/19(金) 15:33:06.25 ID:T9w9chTl
少なくとも俺の実家はトーンだけはまともにしたけどな。
つまり家の前の道路を石畳にして、電柱は撤去。
家の壁はすべて漆喰で京都から職人呼んできて、家自体も現代数奇屋建築
さらには照明なんかも蛍光灯ではない、暖かい雰囲気で。
当時の最高の技術を結集させた。
でもありえないくらいカネかかったんだぜ?
石畳だって京都の某寺院近くのとほぼ同じ仕上げにしたし
壁だってただの漆喰じゃない乾くのに1年とかかる奴だぜ
これでいくらだと思うよ 30年以上前の当時でほぼ2億円以上。
いろんな知り合いの工務店を駆使してもこれだけかかったわけで
大手に言い値でやってもらったら3億以上かかったはず。
でも結局相続の時に資金不足のために売り払うはめになって
今は賃貸アパートが建ってるぜ
この世ってのは悲惨なもんよ。
いくら100年住宅だろうが 無理なんだって。
>>824 シンガポール タイ マレーシア インドネシア
全部植民地にされてて、もともとヨーロッパとアジアが融合してできた都市だろ
歴史なんて浅い浅い
836 :
首輪(長屋):2010/03/19(金) 15:33:16.94 ID:VTi4Wa19
平地が少ないんだから当たり前だろ
それに共産圏の国みたいに徹底管理出来て来た訳じゃないんだし
ほぼ完全に未開発の土地で、道路作りから初めて街を作っても、できたのは殺風景な団地が立ち並ぶニュータウンww
日本人は都市づくりが絶対的に苦手なんだろうよ。
でも、そういう殺風景で味気ない街でも趣きを感じるのが日本人の良いところだ。
賛成
日本の町並みは汚すぎるわ
840 :
定規(大阪府):2010/03/19(金) 15:33:46.59 ID:ZCpMuxoi
841 :
石綿金網(埼玉県):2010/03/19(金) 15:33:52.52 ID:yDPHcjYj
>>825 上海はニューヨークじゃないし
シンガポールはロンドンじゃないじゃん?
842 :
ばんじゅう(栃木県):2010/03/19(金) 15:34:11.58 ID:zU+OYrf4
こんな汚い所に居ればストレスも溜まるわ
多摩地区はなんだかんだ言われながら行ったときいいなーと思った
大型の店舗、看板は控えめ、適度に整備された緑が多い
それから景観にあった家はやはり映える 軽井沢のロッジとか
四国のような田舎は似たような条件で全然違うw
国道は10m級の赤や黄の看板がニョキニョキ
山は人口杉だらけで、田舎の風情も糞もない
844 :
カッティングマット(大阪府):2010/03/19(金) 15:35:24.63 ID:oFdC8USw
>>816 下は地名からして千葉かな思ったら中華かよ
845 :
定規(大阪府):2010/03/19(金) 15:35:28.63 ID:ZCpMuxoi
シンガポールはゴミをポイ捨てしたら罰金だし
新しい国だから綺麗だな
ただマーライオンはガッカリスポット
846 :
白金耳(東京都):2010/03/19(金) 15:35:29.73 ID:zZF0u61Y
847 :
リール(東京都):2010/03/19(金) 15:35:33.76 ID:T/Giprxt
>>816 解像度で出来た空の模様からも悪意を感じる比較
景観の話してんのに欧州のゴミの話してる奴は頭が沸いてんのか?
849 :
上皿天秤(関西地方):2010/03/19(金) 15:36:05.66 ID:yMhwJSPn
外人に目がチカチカするって笑われてんのに
東京の景観(キリッとか言ってるどや顔のアホ日本人w
>>832 日本人の胸に突き刺さる指摘だな。
野暮ったい美人は、お洒落をして化粧をすれば完璧な美しさを持てるが、
ブスはどんなにお洒落して厚化粧しても不細工のまま。
哀しい厚化粧ブスの日本は、骨格から根こそぎするような整形手術をしない限り醜いままだ。
851 :
メスシリンダー(東京都):2010/03/19(金) 15:36:47.13 ID:KlMxew/F
>>834 なるほど、住宅については相続税負担少なくしてみたら、
相続税逃れに豪勢な家を建て始めてくれて日本家屋が充実するかもな
やっぱどの時代も法律が関係する面があるな
>>848 目に入るものは景観に結びつくだろ
遠くから眺めてきれいですじゃどうしようもないだろ
853 :
振り子(愛知県):2010/03/19(金) 15:37:18.44 ID:SyI0lWrl
遠景じゃなくて歩行者目線の画像もってこいよ
854 :
足枷(徳島県):2010/03/19(金) 15:38:04.31 ID:bXdIwntg
855 :
上皿天秤(関西地方):2010/03/19(金) 15:38:07.34 ID:yMhwJSPn
知性のないDQNしか土建屋にならないからだろうな
日本の土建はアホが飢えないようにする貧窮法の役割を果たしてる
856 :
リール(東京都):2010/03/19(金) 15:38:09.00 ID:T/Giprxt
>>825 プラスチック製にして光の反射でみせてるだけ
シンガポールの方はすでに使った後っぽいけどくすんできてる
857 :
インパクトドライバー(福岡県):2010/03/19(金) 15:38:10.36 ID:atxXXN50
>>740 電気使い過ぎっていうか過密なんだろ
アメリカがあの国土で3億なのに対し日本はこの国土で1億2千万だぞ?
気候で色彩がくすんでるとか地震多すぎで条件限られるのはわかってるが
もっと努力のしようはあるよな
日本は和を尊ぶと言いながら見た目の調和には全く無頓着で
とにかく目立てばいいと思ってる下品なデザインや広告も原因のひとつ
859 :
白金耳(東京都):2010/03/19(金) 15:38:19.16 ID:zZF0u61Y
>>714 同じ岡山県でも岡山市とはぜんぜんちがうな。
こないだみた画像はニューヨークよりすごかったぞ。
>>836 ゴチャゴチャでもゴチャゴチャなりに美しくできるはずなんだよ
東京をはじめ、日本景観手コントロールされていないじゃないですか。
行政も民間も個人も片っ端から身勝手につくっていった日本の街には
電柱がお似合いと思うんです。電柱のない新興住宅地を見ていても
一戸一戸が非常に無個性で、町になると味気なくてつまらない。
そのつまらなさをナントカしていたのが電柱や電線だったと思います。
周囲との融和を考えていない住宅があれだけたつ中
ゴチャッと電柱群があることで、緩和しているのですね。
だからそういう電柱をなくすとは何事かと(笑)。
日本の街並みが美しければ、たしかに電柱は邪魔かもしれませんが
無秩序な街を無秩序でもって排している歩がまだいいと思います。」
(庵野秀明 「建築雑誌」2009.01 新景観対談)
862 :
鋸(東京都):2010/03/19(金) 15:39:07.23 ID:pHwpKfIH
ごちゃごちゃしてる方が落ち着くだろ
逆に今急に建物とかに統一感出されても、落ち着いてられねえよ
863 :
レーザーポインター(東京都):2010/03/19(金) 15:39:08.27 ID:T9w9chTl
素材が重要だぜ
今四季工房とかああいう、天然素材で作る家が流行ってる
やっと日本もそういう雰囲気になってきた。
今大手に家作らせると、とんでもない石油系の安っぽいパネルとか使われるし
床だって無垢板にならん合板だろ?
こういう考えすべてが安っぽい建築に行き着く。
日本は漆喰や無垢材の家が少なすぎるのが問題。
864 :
スタンド(アラバマ州):2010/03/19(金) 15:39:17.23 ID:G8cBQx4y
街単位を有名なデザイナーに全て委任するとか
したら少しは良くなるのかな
865 :
スターラー(東京都):2010/03/19(金) 15:39:21.38 ID:RIxtEI07
866 :
石綿金網(埼玉県):2010/03/19(金) 15:39:51.22 ID:yDPHcjYj
>>843 脳内愛媛の風景(主に南西部)
●
●┃←みかんの木
△ ● ┃
家→□_┃
| 道(せまい)
|崖
〜〜〜|
海
プレハブこそが最強なのに、住宅メーカーにプレハブ(笑)って
レッテル張られてぼったくり戸建を買わされる日本人が悪い。
プレハブを20年で買い替えるのが一番低コスト
>>852 スレタイ見ろよ ゴミまで全部模造しようとは言ってねえだろ
真似できるところは真似して街が綺麗な日本と合わせていいとこ取りすればいいだろ
いちいち張り合うなよ
>>832 掃除するつもりないだろ パリは
ウンコまみれじゃんwww
870 :
電卓(岩手県):2010/03/19(金) 15:40:39.70 ID:uHhEcNey
日本は中央集権国家なのに東京が計画性のない失敗都市だからな。
震災や戦争、郊外化の急激な変化に都市計画がついていけなかった。
そして東京のカオスな街並みに引きずられて全国が汚い。
871 :
首輪(長屋):2010/03/19(金) 15:40:43.90 ID:VTi4Wa19
>>855 関係ねえよ
他の国同様徹底管理すりゃいいだけ
そんな事日本じゃ出来るわけないが
>>813 500年前の建物が立つヨーロッパを真似するのは無理だけど
近代建物が多いシアトルやシカゴ、サンディエゴやミルウォーキーのほうが
100億倍綺麗な現実
狭小住宅密集ヤバすぎるから法律で規制したのに、
リフォームの繰り返しで全然改善しないでござるの巻
ビフォーアフターはいけない子
>>863 俺そういう人工物ッポイのが大好きなんだよ
樹脂とかも最高に萌える
875 :
パイプレンチ(東京都):2010/03/19(金) 15:41:48.00 ID:RO1oBtD7
878 :
ハンドニブラ(三重県):2010/03/19(金) 15:43:31.75 ID:3nfJ8fmp
>>869 どこ行ったらそんな糞まみれの場所があるの?
俺はイタリア広場近くの裏道以外には見なかったんだけど
879 :
マイクロピペット(埼玉県):2010/03/19(金) 15:43:58.33 ID:YXpOXhPY
日本の景観をダメする要素
・電線、電柱
・商業看板(屋上、野立て)
・公共看板(ゴミを捨てるな、駐輪禁止等の過剰張り紙)
・過剰なガードレール、反射板等の道路付属物
・中層建築の屋上の塔屋(給水や室外機や階段のでっぱり)
・中層建築の斜線規制(日照のため)
・全ての建物のデザイン規制がないところ
・最小面積規制がないところ
880 :
手帳(関西):2010/03/19(金) 15:43:58.74 ID:Rrmiq3dV
>>870 戦後「せっかくだから東京を超綺麗なまちにしようぜ。今後発展するし」と言ってたのを
GHQだかが「日本のくせに生意気だ」と却下したという話を聞いたことがある。
881 :
定規(大阪府):2010/03/19(金) 15:44:17.40 ID:ZCpMuxoi
883 :
レーザーポインター(東京都):2010/03/19(金) 15:44:35.57 ID:T9w9chTl
結局願望止りで実現は無理だね。
大震災とかで全部デフォルトになれば
見直しとかできるかもしれないが。
結局、一部のセンスのある金持ちだけがまともな建築を立てたりするだけであって
大抵は周りが空気読まないからダメ。
京都だって重要文化財の横にパチンコ屋だしね。
自分だけ空気呼んだ建築作っても、周りが普通に無視してくからなあ
日本人がエコノミックアニマルすぎる
ちょっとでもスペースがあれば広告にし、ちょっとでも土地があれば駐車場やアパートにする
>>869 景観自体がウンコの日本が言ってもねえ・・・。
ネットが普及して、海外の情報や画像を簡単に見られるようになるまで
「日本はすごい!」ということを押し付けられていたんだなーと感じる。
そうやって飼いならされていたせいで、今の日本は停滞してんだろう。
良くしようとすら思わせないんだからなあ。
労働条件も、シンガポールとかのほうがよかったりするんだよな。
>>883 多勢に無勢という言葉がよく似合う現場だな
888 :
ローラーボール(catv?):2010/03/19(金) 15:45:19.58 ID:kBEHJgr4
そういえば長野でマスターアーキテクトってのをやってたと思うけど、あれどうなったんだ?
>>879 あと余裕で路上に売り物を置いたり、看板立てたりするよな
そういうの見ると、美的感覚とか景観の問題じゃなくて、最早心の問題のような気がする
890 :
蒸発皿(catv?):2010/03/19(金) 15:45:32.49 ID:0Nl8Ei5d
新浦安あたりの家はやばい
統一しすぎて道が解らなくなるだろあれ
ディズニーランド行くときに電車から見たけどキモかった
894 :
土鍋(青森県):2010/03/19(金) 15:46:24.07 ID:YBEt7gwb
近所の景観がここ最近ずっと政党、候補者ポスターと後援会の看板だらけで
汚い
895 :
鏡(群馬県):2010/03/19(金) 15:46:27.37 ID:fHNr2ELy
合板・コンクリ等安い素材で作った家には税金を課して木・石で作った家は減税
そして相続税を廃止
都心は30尺規制を復活させて派手な看板を禁止 建物は装飾的な物を奨励して無機質にならないようにする
次の関東大震災後はこうすればいい
お前らの好きな自由とはこういう事なんだよ
日本人に自由なんて向かないの
分かるだろ?
自由にして個人の道徳やモラルに期待できるような国民性じゃない
規制こそが日本を救う
897 :
ローラーボール(アラバマ州):2010/03/19(金) 15:46:41.79 ID:U1428SDU
小さいとこからでも変えていけないかな
それで成功したら都市計画にも影響与えて、街並みの美しさを大事に
しようって機運が高まると思うんだがなー
898 :
レーザーポインター(東京都):2010/03/19(金) 15:47:02.61 ID:T9w9chTl
まあ後は常識として
日本は土地がクソ高いわけで
土地買うだけで皆がヒーヒー言ってる。
建売じゃないってだけでマシで家に金かけるってのは
一部の金持ちしかできないから無理だろうな。
大都市でも土地が安ければ、家本体にもう少し金かけられるだろうから
幾分ましになるんだろうが
>>884 そういう社会だからな。 無駄に更地にしておくより固定資産税分くらい稼いで貰わないと
地主も大変だろ。
900 :
付箋(関西地方):2010/03/19(金) 15:47:31.81 ID:6j4ZIJs6
>>883 整然としていた江戸の街並みは震災や空襲を経る度に汚くなっていったと聞くぞ
902 :
ルーズリーフ(栃木県):2010/03/19(金) 15:48:15.04 ID:/YSzYq0y
香港とかマカオみたいなゴミゴミ感も素敵やん
903 :
定規(大阪府):2010/03/19(金) 15:48:15.77 ID:ZCpMuxoi
904 :
すり鉢(石川県):2010/03/19(金) 15:48:25.98 ID:fjZfyw1g
日本がごちゃごちゃしてて汚いとか言ってるのは東京しか行ったことのないクズ
905 :
炊飯器(埼玉県):2010/03/19(金) 15:48:30.25 ID:dFGATjEW
>>794 分かる。自分もいわゆる観光地以外を歩くの好きだわ。
そこの暮らしを見たり。
海外旅行でも普通の住宅地やスーパーマーケットを覗いたりするわ。
906 :
鏡(富山県):2010/03/19(金) 15:48:30.23 ID:uRnKTp0s
富山スレじゃねえのか
>>896 俺もそれはうすうす気づいてきたよ。
仕方ないことだよな。
そういや世界三大夜景に函館が選ばれてたよな?
909 :
浮子(京都府):2010/03/19(金) 15:48:53.53 ID:wtQm6Mm+
統一感が欲しい、欧米みたいに、もっと規制を、
結局お上がなんとかしてくれないと、っていう立ち位置
だから日本人はダメなんだろうな
自分たちの力でなんとかする、なんとかなるという考えが無い
910 :
ローラーボール(石川県):2010/03/19(金) 15:48:57.77 ID:4uWKzcW8
電柱埋めるためにずっと騒音垂れ流しになるけどいいの?
俺は嫌だわ
911 :
蛸壺(東京都):2010/03/19(金) 15:49:05.69 ID:w0BIrdsI
靖国神社裏の法政大学は終わってるな
あれは日本で有数の酷い景観だわ
912 :
上皿天秤(関西地方):2010/03/19(金) 15:49:10.36 ID:yMhwJSPn
地方からでも電柱のない町並みを実現していくべき
俺が市長とかに立候補するなら確実に土建需要をそういう方向にシフトさせるよ
>>886 ネットの中の知識だけで
凄いだの凄くないだのというのも情けない話じゃないか?
行けよ、現地に
ヨーロッパなんか長所は多いが
欠点も少なくないぞ
915 :
パステル(関西地方):2010/03/19(金) 15:49:31.13 ID:cS/bOOet
>>904 いや東京はまだマシなほうだってw
田舎の景観は(たぶん他の田舎も同じだと思うけど)、もうなんというか
917 :
ルアー(岡山県):2010/03/19(金) 15:50:02.51 ID:/aBQy+Uq
田舎に住んでるからか景色が汚いと感じた事はないな
壁材とか窓とかドアとか、
建築パーツ一つ一つが美しくなるだけでだいぶ違うと思う
美しいパーツだけ使って建てればやっつけ仕事でもそれなりに美しい建物が建ち
好き勝手に建つ建物一軒一軒がすべて美しければ
それなりに美しい景観になるよ
>>908 >世界三大夜景(せかいさんだいやけい)とは、主に日本において「世界の夜景の中でも特に美しい」とされる3ヶ所の夜景。
アレが世界的に認められる訳無いだろw
>>886 日本はすばらしいって言わないと売国奴だぞ
金持ちの家も日本庭園ランチにすぎないよな
あたりまえに運ばれて来る
会長も馬鹿だから
923 :
電卓(岩手県):2010/03/19(金) 15:50:39.12 ID:uHhEcNey
田舎だと畑に突き刺さってる政治家の看板とか酷い。
綺麗な風景も小沢の気色悪いポスター5連続で台無し。
>>886 英語とか外国語が出来ないのは大きいね
あと、英語が通じない国も多いから世界中行くとためになる
925 :
石綿金網(埼玉県):2010/03/19(金) 15:51:17.44 ID:yDPHcjYj
926 :
レポート用紙(アラバマ州):2010/03/19(金) 15:51:20.20 ID:EFyLwGKl
東京は既にアジアの一都市
新たな場所で一から作るのが良いと思う。
927 :
レーザーポインター(東京都):2010/03/19(金) 15:51:26.04 ID:T9w9chTl
後は道路が狭いのがダメよね
幅を2倍にするだけで凄く贅沢でいい感じになるのよ
それでさらに、電柱消して石畳にもしてみようぜ
でもじゃあ誰が金出すの?ってことになってなかなか上手くいかない
国が補助金でも出さないとな。
あと石畳にすると、ほっくり返す時に大変なことになる。
だからガス工事だのするのがめんどい。
タダ穴あけてアスファルト載せておくわけにいかないから
穴あけたら又同じ素材同じ色でやらんとだめだしな
これがかなり金がいる。 まあ穴あけないで取り外すのもありなんだが
下手糞業者だと傷つけたりして、そこ一体取り替えたら
他の場所とは色が違うから浮いてねww また景観が???になる
928 :
手帳(関西):2010/03/19(金) 15:51:54.75 ID:Rrmiq3dV
>>883 周りがパチンコ屋でその中に少し和風な建物があるとすれば
景観を壊してるのは和風な建物じゃないか。
京都はなんか町を大きくする気が無いからダメだ。
普通手狭になってきたら町を広げようとすると思うんだけど、
何故か京都はそれをしない気がする。
結局小さいとこでごちゃごちゃやってる。
でも実際自分が家建てるとなったら
景観に配慮した家ってどういうの建てたらいいのかわからない
930 :
ローラーボール(catv?):2010/03/19(金) 15:52:03.29 ID:kUy52eUr
ヨーロッパの家って石造りで一見整ってるように見えるだけで、
実は建築様式も年代もバラバラなんじゃなかったっけ
932 :
石綿金網(埼玉県):2010/03/19(金) 15:52:23.32 ID:yDPHcjYj
俺なんて西洋コンプ丸出しの洋風建築に住んでるからな
周りも同じタイプの建物で、西洋人がみたら、「うわぁ、ここ一帯なんのテーマパーク?」みたいで恥ずかしいぞ
分譲って統一感出そうとするのはいいけど、センスないから悲惨
934 :
ローラーボール(catv?):2010/03/19(金) 15:52:33.38 ID:i/e8L3a5
東京は戦後まず建物から建てちゃってその後道路作ったからなんかぐちゃぐちゃしてるんだ。
名古屋あたりはまず道路作ったから結構綺麗な作りになった。
それなりに考えられたはずの名古屋があの現状だ。あれが日本が求めたものなんだと思う。
935 :
ハンドニブラ(三重県):2010/03/19(金) 15:52:34.09 ID:3nfJ8fmp
>>914 日本にはない長点を見習おうっていうのは別に情けないことじゃないだろ
特に景観に関してはゴチャゴチャな日本の方が良いっていう人はごく少数派だろうし
936 :
ジムロート冷却器(長屋):2010/03/19(金) 15:52:55.05 ID:xY0/cYFV
日本家屋の外観で統一しようなんてコスト的に無理だし。
「統一」とか抜きにして、
日本の街の至る所がセンスない、改善すべきってのは賛成だけれど。
よしできることからやってみよう
とりあえずガーデニングと
公明党のポスター剥がしから始めてみるわ
938 :
漁網(千葉県):2010/03/19(金) 15:53:14.53 ID:gcQDpeVf
939 :
スターラー(東京都):2010/03/19(金) 15:53:18.27 ID:RIxtEI07
>>900 これはこれで綺麗だな
色合いって大事だ
940 :
セラミック金網(埼玉県):2010/03/19(金) 15:53:20.10 ID:tgK//2Qn
>>852 町並みとか景観の統一性の話だから別問題だろ
>>930 ドイツなんかは違うが
イタリアは住宅を隣とくっつけて建てちゃうのが面白いところだな
だから壁と壁の間が全く0だったりする
>>929 妻籠宿にあるようなイメージでいいんじゃね?
>>817 俺も去年の年末、ニューヨークとワシントンにいたんだが
ニューヨークはすさまじくひどかったなw
チョンとおぼしきおばちゃんが無許可で海賊版DVD売り歩いてるの見てワロタw
ワシントンはまだ綺麗だったなぁ
でも、電車の内装が簡易すぎ
日本の方が100倍いいと思ったわw
>>929 庭も面倒くさほうだよな
やっぱ無責任にすめる庭なしのほうがよいのかな
>>933 汐留のスペイン村だっけ?
21世紀の再開発で、まだこんなセンスが残ってたとは驚愕した
945 :
鏡(群馬県):2010/03/19(金) 15:54:15.92 ID:fHNr2ELy
京都は郊外に新市街を作ればよかったと思う
はりぼてならまだしも本物の住宅で景観を統一するなんてコストにみあった効果のぞめない気がするな
947 :
レーザーポインター(東京都):2010/03/19(金) 15:54:37.96 ID:T9w9chTl
ヨーロッパ人は新建材嫌いだよね
石油系を嫌う。
壁紙よりも下手糞でもいいから漆喰を選ぶ。
結局国民性の問題じゃないか。
日本人に押し付けても理解してもらえるかどうかわからん
地震と台風どうにかしてくれない限り、素敵な建物なんて無理だね
耐震構造にお金の殆どを持っていかれる
土地も高いし
949 :
鏡(広島県):2010/03/19(金) 15:54:49.53 ID:ziPEEp2g
色々混ざり合ってごちゃごちゃしてるよな
950 :
蒸発皿(catv?):2010/03/19(金) 15:55:09.81 ID:0Nl8Ei5d
アムステルダムは綺麗だった
ブリュッセルは汚かった
統一感よりも調和
一戸一戸は思い思いでも
調和が取れていれば美しい
>>948 色を統一させるくらいならできるだろ
今の原色だらけの風景よりはマシになるべ
953 :
レーザーポインター(東京都):2010/03/19(金) 15:56:15.85 ID:T9w9chTl
日本で庭の概念はムズイよな
庭造るくらいなら家をでかくしよう だから
国土がでかくて土地安いなら 皆さんお庭ライフエンジョイだがな。
日本庭園なんかも一部の金持ちの家にしかないし
苔のメンテだって大変だから色々金かかる。
954 :
ローラーボール(catv?):2010/03/19(金) 15:56:25.62 ID:i/e8L3a5
955 :
手帳(関西):2010/03/19(金) 15:56:30.06 ID:Rrmiq3dV
>>948 土地の価格が住宅事情の問題の根本なのはみんな分かってるはず。
なぜなんとかしようとしないんだろう。
956 :
スターラー(東京都):2010/03/19(金) 15:56:30.24 ID:RIxtEI07
日本の住宅の問題点は
変に西洋をその時のブームで真似ることだな
ハウスメーカーや不動産屋のデザインしたシティなんて
デザイナーやプロジェクト推進者の自己満足でしかない
それぞれの分譲地で異なる不動産がそんなことをやらかすもんだから
時代や会社の違いによってバラバラになりモザイク状になる
958 :
厚揚げ(沖縄県):2010/03/19(金) 15:56:52.24 ID:mRW8vei5
沖縄とか北海道は土地柄で結構建物に統一感あるよね
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x34e56d34f10031c1:0x7ff92dcd8a8e1d71,1&layer=c&cbll=26.278357,127.78592&panoid=fhskDpmHVb7AjKRPl5gzmA&cbp=12,257.54,,0,-6.34&ll=26.278409,127.785845&spn=0,359.989014&z=17 http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x5f74d55b37153c1f:0xf4cdc92cd3424425,1&layer=c&cbll=42.981813,141.426648&panoid=ZrjUxnhS9GJ4Pwsx4CmnwA&cbp=12,220.01,,0,-3.61&ll=42.981748,141.426573&spn=0,359.978027&z=16
コペンハーゲンみたいな街が日本にも欲しいと思っていたが
やつらと話してて文化レベルに越えられない壁があることが分かったので諦めた
>>952 何色にするの?
まわりの家、西洋風意識しすぎてレインボーな事になってる
>>914 >>ヨーロッパなんか長所は多いが
>>欠点も少なくないぞ
具体的に何?
962 :
石綿金網(埼玉県):2010/03/19(金) 15:57:30.73 ID:yDPHcjYj
>>952 色を統一って言っても何色にするの?
昔の山手線沿線の画像とか見ると建物ほとんど茶色一色だけど茶色にするの?
963 :
手帳(関西):2010/03/19(金) 15:58:12.26 ID:Rrmiq3dV
964 :
ハンドニブラ(三重県):2010/03/19(金) 15:58:17.52 ID:3nfJ8fmp
まぁでもヨーロッパでも全ての都市が綺麗ってわけじゃないってことは頭に入れておくべきだと思う
アテネとかプラカ地区の一部以外すげぇ汚くて幻滅するぞ
>>935 日本海側には未だ、素晴らしい景観があるよ
東北のひなびた漁村も良い
但し、なぜか観光化はされないねw
欧州に見習うべき点は確かに多いんだが
百聞は一見にしかず
ネット情報だけで、見知った気になるのはちょっと違うんじゃないかと思うんだよね
>>878 観光名所以外の見えない場所(見せたくない場所)には腐るほどゴミや糞尿がある
ファーストフードのカスやらなんやら
967 :
霧箱(東京都):2010/03/19(金) 15:58:50.66 ID:gIdrZcm+
電線を地中化するだけでもかなり綺麗になるぞ
>>900 これ邪魔だから全部潰して再開発してもらいたい
つーか日本の特色ってさ
ハイテクな事なんだと思うんだが
そのとき最新の建材と建築方法で
最新の設備を投入して作るのが日本ってもんだろ
資源ないのに保守的になってどうする
970 :
ローラーボール(catv?):2010/03/19(金) 15:59:17.18 ID:i/e8L3a5
>>961 まじでトイレや風呂は日本が一番だと痛感する
そこが一番日々に直結してくるからそこだけまじで日本がいいと思う。
>>952 名古屋のどっかがまっ白な家で統一とかしてなかったっけ
>>967 光ケーブルの会社変更するときの工事費はどうなりますか?
974 :
メスシリンダー(東京都):2010/03/19(金) 15:59:53.31 ID:KlMxew/F
>>886 逆だぞ、ちゃんと海外いって現実をみてこい
物乞いばっかりだから。
>>962 そこまで統一するというかある一定の色を禁止するとかにしたらいいんじゃないかな
あの配線ケーブルみたいな青い屋根とか誰得なんだよ
976 :
定規(大阪府):2010/03/19(金) 16:00:29.17 ID:ZCpMuxoi
977 :
リール(東京都):2010/03/19(金) 16:00:43.98 ID:T/Giprxt
>>931 マジレスすると経済成長を成し遂げるために都心の周辺部に作られたベッドタウン団地
都心とセットで経済効果を生んだ
979 :
ローラーボール(catv?):2010/03/19(金) 16:00:54.37 ID:i/e8L3a5
>>963 なぜわざわざ盆地から離れて不便な傾斜のあるところ開発しなきゃいかんのだ
理想じゃなくて利便を考えてくれ
980 :
ハンドニブラ(三重県):2010/03/19(金) 16:01:19.79 ID:3nfJ8fmp
>>965 そういうところの景観って自然美に頼ってないか?
純粋に街並みが美しいってところは日本でも観光地化されてるとこ以外は中々ないと思うぞ
981 :
カンナ(大阪府):2010/03/19(金) 16:01:25.96 ID:mL6mJqtI
それがアジア人の性なんだからしようがない。
たまに、欧米へ言った事無い奴って
日本が他のアジアの国々と違ってキレイだと思ってるから可哀相になる事がある。
>>961 意外とゴミ多い(ゴミ拾いという職業が失業対策なので、そいつらが居るから
捨ててもかまわないと思っている奴らがいる)
綺麗な町並みなのに自動車停車しすぎ(イタリア)
落書き多すぎ(イタリア)
味気ない都市が意外と多い(ドイツ 但し田舎は綺麗)
実は綺麗なのは歴史的な市街地だけで新市街は汚かったり、という例も
なんか無駄に今風にしてる所と昔のまま置いてる所があって調和してないよな
>>983 ポルノの話とも通じるけど
欧米はゾーニングが明確というか、厳格だよな
ワビだサビだ盆栽だ庭園だとか言うくせに、そういうの全然関係ない風景
987 :
磁石(dion軍):2010/03/19(金) 16:03:24.94 ID:K8+QivZ7
京都でさえあの町並みwwww
ヨーロッパの統一感と比べたら・・・
>>980 自然との調和こそ、日本の美じゃないか?
田野畑とか重茂とか行ってみるといいよ
俺はそれとは別に、ビルに挟まれた稲荷神社なんかも好きだけどね
ヨーロッパの石造り石畳の町並みとは文化も違うんだから
単純に比較はできんよ
>>974 NHKの散歩やつはいつも若者が隠蔽されている
990 :
首輪(長屋):2010/03/19(金) 16:03:37.51 ID:VTi4Wa19
>>956 この写真一軒ごとに色を変えて看板付けてみ
991 :
定規(大阪府):2010/03/19(金) 16:03:50.74 ID:ZCpMuxoi
>>983 基本、街並じゃなくてゴミや落書きの話だね。
ブスが美人を貶める時は、顔の造形ではなく下手な化粧やニキビを指摘するしかないからね。
993 :
ハンドニブラ(三重県):2010/03/19(金) 16:04:00.15 ID:3nfJ8fmp
>>983 旧市街と新市街を分けるってのは見習うべきとこの一つだな。と言ってももう遅過ぎるが
落書きの多さは確かに気になった。ただし芸術レベルのものも少なくは無かったのと
歴史的建築物っぽいのには一切無かったのは流石だと思った
>>984 安くてあったかな建材と構造を選んでるだけだろ
1000なら江戸城下復活
996 :
セラミック金網(埼玉県):2010/03/19(金) 16:04:43.86 ID:tgK//2Qn
もうこのスレで金を出し合って一つ町をつくろうぜ
997 :
メスシリンダー(東京都):2010/03/19(金) 16:04:52.34 ID:KlMxew/F
さて、香港行ってくるか
でもやっぱ日本が最高だわ
998 :
定規(大阪府):2010/03/19(金) 16:05:01.06 ID:ZCpMuxoi
999 :
蒸発皿(catv?):2010/03/19(金) 16:05:05.86 ID:0Nl8Ei5d
まあ、どうでも景観なんてどうでもいいや
1000 :
筆(石川県):2010/03/19(金) 16:05:06.58 ID:HHiOP6ls
1001 :
1001: