【速報】 マグロ否決!!! 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ボールペン(埼玉県)

日テレでニュース速報
2 丸天(福岡県):2010/03/18(木) 22:51:56.02 ID:md6TILkN
はい
3 綴じ紐(東京都):2010/03/18(木) 22:52:09.13 ID:2IaYT47q
マンコグロイ
4 リール(群馬県):2010/03/18(木) 22:52:09.27 ID:+DQxMg5n
5 レンチ(神奈川県):2010/03/18(木) 22:52:11.73 ID:rRy/5w5C
ふーん、玄米ビスケットがあるのにね
6 集気ビン(北海道):2010/03/18(木) 22:52:30.18 ID:oGPgjaa5
ご期待ください
7 テープ(catv?):2010/03/18(木) 22:52:46.06 ID:DmyGWtYM
またν速勝っちゃったのか
8 ガラス管(福岡県):2010/03/18(木) 22:53:00.86 ID:lXTt36ZY
白人わろす
9 ボールペン(神奈川県):2010/03/18(木) 22:53:01.87 ID:12OuTs5J
うおっし
10 指錠(千葉県):2010/03/18(木) 22:53:19.45 ID:Pw8GcI6B
┏━━━━━┓      
┗━━━━┓┃┏┓      ┏┳┓
  ┏━┓┏┛┃┃┗━━┓┗┻┛
  ┗┓┗┛┏┛┃┏━┓┃┏━━━┓
    ┗━┓┗┓┃┃  ┃┃┃┏━┓┃
        ┗━┛┗┛┏┛┃┃┃  ┃┃
                ┏┛┏┛┃┗━┛┃
                ┃┏┛  ┗━━━┛
                ┗┛  ご期待ください
11 マイクロメータ(catv?):2010/03/18(木) 22:53:21.55 ID:P3OLCFXc
おもふくだからマグロ女zipスレで
12 蛸壺(千葉県):2010/03/18(木) 22:53:31.51 ID:xDfSwWaX
まずは大トロといふのを食わせろ
13 アルコールランプ(東京都):2010/03/18(木) 22:53:32.65 ID:ePu1lYTo
マグロスレ立ちすぎワロタ
14 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 22:53:36.87 ID:Yo3ZTspu
ばああああああああああああああああああああかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15 釜(千葉県):2010/03/18(木) 22:53:53.44 ID:ZhaVcM84
当然だよな
16 ミキサー(東京都):2010/03/18(木) 22:54:04.25 ID:VIUb5V2d
撮影快調
17 ちくわ(西日本):2010/03/18(木) 22:54:32.33 ID:frnpstNh
糞欧米ざっまあああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18 電子レンジ(北海道):2010/03/18(木) 22:55:00.30 ID:OU0aXMox
EU諸国ざまぁwwwwwm9(^Д^)プギャー
中国さんの影響力パネェ
19 ばくだん(兵庫県):2010/03/18(木) 22:55:28.00 ID:Z0rbpP+W
俺の彼女は関係ないだろ
20 エバポレーター(富山県):2010/03/18(木) 22:56:51.06 ID:S/BmZzpf
否決キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
NNN
21 厚揚げ(catv?):2010/03/18(木) 22:56:59.48 ID:NFO+WDss
>19
抱き枕こそ関係ないだろ
22 音叉(東京都):2010/03/18(木) 22:58:14.48 ID:2FbWc1zZ
白豚www
23 イカ巻き(埼玉県):2010/03/18(木) 22:59:58.18 ID:++oqWu2b
速報はまだTVのが早いか。
24 鍋(鹿児島県):2010/03/18(木) 23:00:04.81 ID:jqYoZApH
 ─ / /   |  ヽヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/   / ̄ ̄ ̄ /」」   / ̄ ̄ ̄ /   _/_
 ──├┼‐  ̄| ̄ヽ |      ̄ ̄ノ /     / ./ ̄/ /    / / ̄/ /   /、_
  二 ├┼‐  ノ  │        <  <      'ー' _/ /     / /_/ /     / \
 ┌┐├┼‐ /  ヽノ         ヽ、_/      /___ノ    /___________/     ヽ_
 └┘└┴‐

  ─  ┬              ─
 ── ┼┐  _|_     ヽ / ──     ┼    │
  ニ .‐┴┴   |/―┐   /   ニ  _.   | ─  │
  □  [ ̄]  /|.  〈_、  (_   □   ,)  | ─   。
       ̄

 \/      /     ナ  \  ──┼─―     「     │  │
∠──つ   /      /  │   [ニニ工ニニ]    ├-一   L   │
   /    //つ     r―┼  __ニニ土ニニL  r―┼ヽ       │
  (_   〆 (_/   \ノ    ──┼―‐┘  \ノ  \     ノ


 ┌─
 │   / ̄ ̄ ̄ ̄/   / ̄ ̄ ̄ /」」    / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ノ /     / ./ ̄/ /     / / ̄/ /
        <  <      'ー' _/ /      / /_/ /
         ヽ、_/      /___ノ     /___________/   │
                                ─┘


    ̄ ̄7〃 ┼┼┌┐  ノ _土 ─┬─  _|_  |   ヽ
         _|三|_ |二|  ノ─┼   |\    ゝ   |
   /__   ハ ノ 、|  │ヽ│  .|    \_   ヽ
25 烏口(埼玉県):2010/03/18(木) 23:01:12.27 ID:OkQZJlM+
でも生活水準上がった中国人がマグロ食いだしたらあっという間に日本人は食えなくなるんだぜ?
26 目打ち(埼玉県):2010/03/18(木) 23:01:41.79 ID:fjb6HUB3
シーシェパードの洋上テロが始まる訳か
27 エバポレーター(富山県):2010/03/18(木) 23:02:03.91 ID:S/BmZzpf
30棄権
20賛成
68反対
28 黒板(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:02:04.86 ID:mvKsGX1v
賛成20
反対68
棄権30


圧勝すぎだろこれ
29 筆(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:02:06.21 ID:6hfogSLj
ご期待下さい
30 オシロスコープ(関西地方):2010/03/18(木) 23:02:26.85 ID:hJNrw4N6
賛成派少数だっただけかよ
31 めがねレンチ(千葉県):2010/03/18(木) 23:02:36.37 ID:Y3otalt8
中国強いな。さすがだ。
32 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 23:02:42.32 ID:onXanTVk
圧倒的じゃないか我が軍は
33 天秤ばかり(神奈川県):2010/03/18(木) 23:03:02.77 ID:1xjIwmiC
あれ!?
じゃマグロ今まで通り捕ってよいの?良いんだよね!?

やったー!!!


貴乃花親方ありがとう!!!
34 両面テープ(長崎県):2010/03/18(木) 23:03:40.11 ID:zDHcgoRc
またν即民の勝利か
35 飯盒(神奈川県):2010/03/18(木) 23:04:15.94 ID:c5QmTARe
ご期待通り?
36 土鍋(東海):2010/03/18(木) 23:04:19.57 ID:IbKL2mYM
二夜連続!
ご期待ください!!
37 クリップ(福岡県):2010/03/18(木) 23:04:26.55 ID:+e71aAzf
正直に言います、自分、女です
38 液体クロマトグラフィー(大阪府):2010/03/18(木) 23:04:31.16 ID:JGlBLxq9
期待して良かった
39 錘(埼玉県):2010/03/18(木) 23:04:34.66 ID:FqcgOnwe
なんだよつまんねーな
40 電子レンジ(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:04:37.16 ID:Vrq+bqff
賛成20
はやく洗い出せ
こいつらが敵国だ!!
41 テンプレート(熊本県):2010/03/18(木) 23:04:39.06 ID:WPD+QoYL
ご期待下さい!
42 トレス台(長野県):2010/03/18(木) 23:04:47.71 ID:T9Dgk6u0
中国強いな
43 インク(東京都):2010/03/18(木) 23:04:52.79 ID:9Ap/A4Du
マグレ、ご期待下さい
44 ガラス管(岡山県):2010/03/18(木) 23:04:54.55 ID:TfjPzm0Y
持田香織が興奮しながら一言↓
45 ペトリ皿(神奈川県):2010/03/18(木) 23:05:00.36 ID:kNGOmPUl
白豚が捕らない分俺らが食えるな
ν速大勝利wwwww
小国モナコざまあwwwwww
46 二又アダプター(愛知県):2010/03/18(木) 23:05:02.04 ID:N8tC/jaa
また大勝利してしまったか・・・
47 IH調理器(東京都):2010/03/18(木) 23:05:02.04 ID:QCn8zc55
マグロざまあwwwww
おとなしく食われとけwwwwwww
48 セロハンテープ(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:05:11.77 ID:6RJDnskL
モナコなんて消滅しろ!!!
EUで食っていけてる糞どもめ
49 マジックインキ(不明なsoftbank):2010/03/18(木) 23:05:14.39 ID:RebPvND7
世界の王になる中国が反対してるんだから
成立するわけねーわな
50 筆(catv?):2010/03/18(木) 23:05:14.93 ID:AXgDOxn3
またニュー速が勝利した
51 輪ゴム(大阪府):2010/03/18(木) 23:05:19.65 ID:iy7zp8Nj
>>1
クロマグロの奴
首洗って待っとけw
52 ノート(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:05:21.99 ID:YHa91ztx
報ステ来たな
53 魚群探知機(関西地方):2010/03/18(木) 23:05:25.78 ID:sqg8rVr+
こういう時、何処の国が日本の味方してくれたんだろう

って考える
54 バカ:2010/03/18(木) 23:05:29.87 ID:8kKBUEOP
雑魚は喰われとけ
55 ニッパ(東京都):2010/03/18(木) 23:05:29.68 ID:/Sbpu7VN
報ステきた
56 マイクロシリンジ(岡山県):2010/03/18(木) 23:05:34.16 ID:q13YX6Ec
大学生の頃 本当に貧乏だった
近所の食堂に行ったけど定食を頼む金が無かったから
「すみません ご飯だけ下さい」て言ったら
おばちゃんが マグロ定食持ってきた
「あの・・・ ご飯だけ注文したんですけど・・・」て言ったら
「いいとよ。若いっちゃから、しっかり食べんといかんよ」
て言って 定食食わしてくれた
あの時の味は今でも覚えている
どんな高い飯よりも あのマグロ定食の方が美味いんだ
57 スターラー(関西地方):2010/03/18(木) 23:05:34.67 ID:2jD02Tfo
糞白豚ざまま
58 トレス台(長屋):2010/03/18(木) 23:05:37.90 ID:Xouzjvxq
クロマグロの寿司で買収www
59 両面テープ(長崎県):2010/03/18(木) 23:05:41.53 ID:zDHcgoRc
>>53
韓国の買収
60 ダーマトグラフ(愛知県):2010/03/18(木) 23:05:47.01 ID:7T7MBQBE
晩餐会でクロマグロの寿司食わせたwwwwww
61 ハンドニブラ(大阪府):2010/03/18(木) 23:05:47.07 ID:92bYsjif
ざまぁああああああああああああああああああ
62 モンキーレンチ(catv?):2010/03/18(木) 23:05:49.12 ID:mv+UcfzN
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
63 錘(長屋):2010/03/18(木) 23:05:51.37 ID:NIW3pOg4
明日お寿司にしよっとw
64 砥石(東京都):2010/03/18(木) 23:05:55.36 ID:mhm9aJru
>>944
ありがとう
65 モンキーレンチ(dion軍):2010/03/18(木) 23:06:01.24 ID:2hPXDMQx
なんかマグロの件でだけ日本ヤケに強気に出てるな
ちょっぴり感動したじゃねぇか
66 飯盒(神奈川県):2010/03/18(木) 23:06:04.36 ID:c5QmTARe
外務省や水産庁のお役人にも特別ボーナスとか出してあげたらいいんじゃないかな
子ども手当てやめればいいよ
67 ボールペン(中部地方):2010/03/18(木) 23:06:09.67 ID:a6i7+BPY
白人ざまぁwww
68 魚群探知機(東京都):2010/03/18(木) 23:06:10.35 ID:Fnv/6EFE BE:628167637-2BP(5555)
俺ら 東京の誇り持ち唄い
熱く燃やす 緑のハート
69 便箋(西日本):2010/03/18(木) 23:06:12.06 ID:8aBbW3mb
モナコって何?おいしいの?
70 アスピレーター(関西地方):2010/03/18(木) 23:06:12.78 ID:gjgjUcS9
リビアやるじゃん
71 すり鉢(アラビア):2010/03/18(木) 23:06:15.43 ID:JH5M7UfH
中韓の力だろ
勘違いしてるネトウヨ気持ちわりい
72 釣り竿(東京都):2010/03/18(木) 23:06:19.05 ID:bWQZ3bic
ν速大勝利
73 金槌(長野県):2010/03/18(木) 23:06:20.41 ID:Js8lLbV0
やっぱり日本は欧米の白豚共に媚び売るよりも
アラブとよろしくやる方がいいんだよ
74 電卓(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:06:20.48 ID:3QU10Zus
プゲラッチョ
75 てこ(神奈川県):2010/03/18(木) 23:06:22.14 ID:cGJO0w9a
無茶苦茶高級なクロマグロ食わせたんだろうな・・
そりゃ勝てるわ
76 手帳(catv?):2010/03/18(木) 23:06:21.98 ID:VUNw9Dz6
勝利しすぎて生きるのが辛い
77 ゆで卵(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:06:23.39 ID:UgXaW3UY
賛成20反対68
白豚ざまぁwwwwwwwwwwwww
78 メスピペット(東京都):2010/03/18(木) 23:06:29.98 ID:ZOy53SC2
反対68
賛成20


って大差じゃんwwwwwwww

ザマァモナ公
79 加速器(福島県):2010/03/18(木) 23:06:31.78 ID:fddbptoG
どうでもよかった
80 画用紙(石川県):2010/03/18(木) 23:06:32.59 ID:8USNsLKp
中国が裏で動いたんだろうって言ってる人が
前のスレで居たけど、そうかもしれないなと感じるわ。

もちろん日本の関係省庁が相当危機感を持って頑張った結果が
実を結んだのは間違いない。
81 バカ:2010/03/18(木) 23:06:36.03 ID:8kKBUEOP
連勝しすぎだ
82 シール(東京都):2010/03/18(木) 23:06:36.90 ID:o+xPtBIG
食い物の事となるとマジで必死になるんだな
他の外交もがんばれよ
83 砥石(東京都):2010/03/18(木) 23:06:38.27 ID:mhm9aJru
マグロ!お食べください!
84 額縁(愛知県):2010/03/18(木) 23:06:47.57 ID:Wu2quGmp
フルタテ悔しそうwwww
ざまぁあああああああ(´ν`)
85 指錠(栃木県):2010/03/18(木) 23:06:53.36 ID:2RENbzJY
ホント食い物のことになると日本は鬼だな。これも中東と中国のおかげだな
ありがたやありがたや
86 カッター(東京都):2010/03/18(木) 23:06:56.08 ID:gW2dPTLK
日本の業界は海外の凄腕ロビイストを使っている。

だとさ
87 便箋(東京都):2010/03/18(木) 23:06:56.99 ID:pnJAqkAS
ご期待通りざまぁwwwww
88 魚群探知機(関西地方):2010/03/18(木) 23:07:00.22 ID:sqg8rVr+
>>59
敵の敵は味方みたいだ
89 モンドリ(富山県):2010/03/18(木) 23:07:00.69 ID:t9jXJGBg
勝った!!!
モナコへの観光は禁止にしよう
90 虫ピン(catv?):2010/03/18(木) 23:07:05.50 ID:w15yC4mD
嫁が「よかったね、マグロ食べれるよ!」って言ってきたから
「ふうん、おれはおまえだけでお腹一杯だよ」って言ったら実家帰ってワロタ
91 メスピペット(東京都):2010/03/18(木) 23:07:07.71 ID:ZOy53SC2
これでミンスの支持率が上がっちゃう訳???
92 プリズム(岡山県):2010/03/18(木) 23:07:09.38 ID:CR+l3j2i
またニュー速大勝利か
93 魚群探知機(東京都):2010/03/18(木) 23:07:11.80 ID:Fnv/6EFE BE:239302324-2BP(5555)
大逆転
94 シュレッダー(福岡県):2010/03/18(木) 23:07:14.51 ID:RuSnzkjk
ヴァーカヴァーカwwwwwwwwwww
欧米白豚バーカwwwwwwwww
95 ビュレット(山口県):2010/03/18(木) 23:07:16.20 ID:yxO2KGAu
この調子で
参院選も民主党が圧勝すればいいよな
96 加速器(福島県):2010/03/18(木) 23:07:17.53 ID:fddbptoG
涙目になってるのどこ?モナコ?
97 ドリルドライバー(dion軍):2010/03/18(木) 23:07:19.99 ID:wbFipzrB
ヨーロッパ人やアメリカ人のことばにはもう
力がないんだろう。そろそろ白人国家どもは自分らが衰退してるという
現実を直視しろよ
98 インパクトドライバー(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:07:22.28 ID:ksBeTZsf
でもシーシェパードはクロマグロ漁妨害しにいくんだろ
99 マントルヒーター(東日本):2010/03/18(木) 23:07:28.08 ID:R7A5rGKd
これでシーシェパードがただの海賊になるわけだな
100 色鉛筆(兵庫県):2010/03/18(木) 23:07:35.00 ID:rzLm82xU
本当にありがとうアラブwwwwwwwwww
101 ノート(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:07:37.31 ID:YHa91ztx
オレ様の強力な水中バレエを見て思いきり笑った後はマグロも泳ぐ戦国風呂を味わうがよい!!
このオレ様がおまえらのハナミズを飲みつくしてくれるわ!
102 バカ:2010/03/18(木) 23:07:38.93 ID:8kKBUEOP
オーストラリアだぞwwwwwwwww
103 メスピペット(東京都):2010/03/18(木) 23:07:40.85 ID:ZOy53SC2
今年はモナコGPは見ないことにした。
104 筆(神奈川県):2010/03/18(木) 23:07:47.46 ID:DFJGWZ3Y
モナって付くやつは漏れなくクズだな!
105 フライパン(愛知県):2010/03/18(木) 23:07:51.32 ID:Y38v+S9C
法則がどういう形で発動するのかわk…いや、心配でならない
106 二又アダプター(愛知県):2010/03/18(木) 23:07:52.78 ID:N8tC/jaa
とっちゃいけないって言われてなんで従わないといけないの?
107 輪ゴム(大阪府):2010/03/18(木) 23:07:57.18 ID:iy7zp8Nj
ぎゃはは
モナコ「公国」と大日本帝國では格が違ったようだのぅwww
108 鍋(鹿児島県):2010/03/18(木) 23:07:58.84 ID:jqYoZApH
>>90
ほめてんのか貶し点のよくわからん
どっちさ?
109 ジューサー(鹿児島県):2010/03/18(木) 23:08:06.94 ID:RUtXPGS9
>>99
あいつらだけじゃなかったのか
110 はんぺん(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:08:12.14 ID:pS1FmYWl
地中海でマグロ乱獲祭りじゃああああ
ざまあああああ
111 ばんじゅう(西日本):2010/03/18(木) 23:08:12.15 ID:dzBojFOZ
乳酸菌とってるぅ〜?
112 鋸(dion軍):2010/03/18(木) 23:08:22.39 ID:TqiOnS8u
日本人はなにやっても怒らんが、食い物の事だけは別だぞ?
113 モンキーレンチ(dion軍):2010/03/18(木) 23:08:22.75 ID:2hPXDMQx
これからはアラブの時代だ!
白人を焼き払え
114 両面テープ(長崎県):2010/03/18(木) 23:08:27.25 ID:zDHcgoRc
シーシェパードが妨害するのは太平洋のクロマグロじゃないのか
今回禁輸のは大西洋地中海のだろ
115 インク(catv?):2010/03/18(木) 23:08:27.60 ID:X7OUH002
今回は中国に感謝ってところかなあ。うーん、日本単独でここまで出来たかなあとは思えない。
116 平天(北海道):2010/03/18(木) 23:08:27.60 ID:qM9D9ICu
モナコだせぇぇぇぇwww
ざまぁw
117 真空ポンプ(神奈川県):2010/03/18(木) 23:08:27.90 ID:mIpB/HJB
(゚д゚)ウマー
118 画鋲(西日本):2010/03/18(木) 23:08:28.25 ID:TSh9ulig
勝っても、安いツナ缶くらいしか食べないんですけどね。
119 画用紙(石川県):2010/03/18(木) 23:08:31.61 ID:8USNsLKp
つーか、蓄養はやめさせろって思うけどな。
あれはどうやっても擁護できんわ・・・
120 スターラー(関西地方):2010/03/18(木) 23:08:42.76 ID:2jD02Tfo
モナコ(笑)
121 飯盒(神奈川県):2010/03/18(木) 23:08:50.70 ID:c5QmTARe
すごく珍しいよな、日本の主張が認められるとかw
122 裏漉し器(三重県):2010/03/18(木) 23:08:52.43 ID:ulFh2J7f
ご期待下さい
123 音叉(東京都):2010/03/18(木) 23:08:53.71 ID:WRr5ru0U
自然界は、食うか食われるかだよね。
人間だけがそれを止めようとするなんて、ナンセンス。
124 乾燥管(東京都):2010/03/18(木) 23:08:54.12 ID:CiM0yKMV
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
125 白金耳(東京都):2010/03/18(木) 23:08:56.00 ID:hA8soM+j
地中海と大西洋で漁獲せいげん!!!!
太平洋インド洋もろもろで取り放題wwwwwww
白豚一人負けwwwwwwwwwwざまぁあああああwwwwwwww
126 バカ:2010/03/18(木) 23:08:57.68 ID:rnzuN+QH
敵になると厄介だが味方になると心強い
まるで中韓はν即民だな
127 オートクレーブ(岡山県):2010/03/18(木) 23:09:01.35 ID:6olnpWu6
マグロ安売りいつ始まるかなあ
128 筆ペン(チリ):2010/03/18(木) 23:09:12.45 ID:YE4OKB33
もうF1のモナコGPもやめちまえ
129 メスピペット(東京都):2010/03/18(木) 23:09:14.92 ID:ZOy53SC2
アラブとアフリカにODA増額な。
130 硯箱(不明なsoftbank):2010/03/18(木) 23:09:19.18 ID:C3ACJpjP

         |:;:;:;;:;:;:;:;:i;:;::::;:;|
         |;:;:_:_;:;_:;:l:;_:_;:_;|
         |___|__|
        /   ・    ・ \
      /    (●)  (●) \  マロにはかてぬ
      |       (__人__)    | 
      \________/
         /|├┤├┤|\
131 ドリルドライバー(dion軍):2010/03/18(木) 23:09:28.80 ID:wbFipzrB
なんで人口16000人の村レベルの国に環境大臣とかがいるのかがまず謎だ
村長と助役がいれば十分だろう
132 魚群探知機(関西地方):2010/03/18(木) 23:09:30.04 ID:sqg8rVr+
白人「禁輸します」
日本「そんな・・・」
中国・韓国「ちょっと待った」
日本「!?」

こんな感じかな
133 泡箱(岐阜県):2010/03/18(木) 23:09:32.02 ID:9p+O6HlZ
まだ来週審議あるって言ってるじゃん
134 カーボン紙(東京都):2010/03/18(木) 23:09:40.38 ID:tA4Z+dA1
135 カーボン紙(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:09:43.20 ID:s2PKMkTr
日本圧勝じゃねーか
136 ボールペン(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:09:49.30 ID:eWQZHyzs
結構圧勝で否決じゃん
誰だよ5、6票差って言ってたやつ
137 定規(東京都):2010/03/18(木) 23:09:56.23 ID:1IUK7PMs
マグロうめえwwwwwwwwwwwwwwww
138 裏漉し器(大阪府):2010/03/18(木) 23:10:10.19 ID:j6WsvjTB
絶対に否決、どんなにしても否決
139 筆ペン(長屋):2010/03/18(木) 23:10:15.59 ID:nl7zt640
撮影快調!
140 クレパス(長屋):2010/03/18(木) 23:10:17.96 ID:P5N9Zy1d
メシウマだああああああああああああ
141 銛(東日本):2010/03/18(木) 23:10:18.08 ID:Z8If9A5u
>>130
あんた誰
142 メスピペット(東京都):2010/03/18(木) 23:10:23.52 ID:ZOy53SC2
さっき本マグロの刺身マルエツで買ってきた甲斐があったってもんだぜ
143 ばんじゅう(西日本):2010/03/18(木) 23:10:23.73 ID:dzBojFOZ
中国様に借り作ったてことかーー!!!!
144 飯盒(東京都):2010/03/18(木) 23:10:30.93 ID:47YioyVp
中国様がやってくれた?
145 スパナ(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:10:48.37 ID:f21k2GdV
あーあ、今回の否決で確実にクロマグロは十数年後に絶滅するな。
人間のエゴでかわいそうに
146 ラチェットレンチ(新潟県):2010/03/18(木) 23:10:51.07 ID:hnS6ILlW
寿司なんて何年も食ってねえよ
バカヤローーー!!!!!!!!
147 ボールペン(中部地方):2010/03/18(木) 23:10:54.85 ID:a6i7+BPY
奇蹟のカーニバル開幕しすぎワロタwwww
148 電卓(長屋):2010/03/18(木) 23:10:55.01 ID:xKUcFsv2
中国が食い尽くす
149 ウケ(関東・甲信越):2010/03/18(木) 23:10:57.91 ID:pJeU2hYr
これからは中国とより仲良くしていきたいですね
米はダメだ
150 硯箱(不明なsoftbank):2010/03/18(木) 23:10:58.25 ID:C3ACJpjP

      / ̄ ̄`ヽ  採決はないだろ!
     /  _,,ノ ミミ
     |  (○ )ミ(○)  常識的に考えてww          否決にきまってるお!
   /"|  ⌒(__人_)::\                   ____
  /::::::r'|     `ー"ヽ::::ヽ                 / \ / \
  \::::::\,       }/:::::/                / (○)  (○)ヽ
   \::::::\-┐._ 「i:::/                    |  ⌒(__人__)⌒ |
    ||ヽ::::::::::::ヽ  /:::{ . |                 \.__|r┬-|_ノ
    ||__ヽ::::::::::::::ソ、:::i__|./´⌒ヽ            r^:::::\`ー'´/:::::\|i
    || ̄`ヽ:::::::::::::ヽ:::i/:::::::::::::::::::ヽ      ビシッ!!! ゙m9ソ、::ヽ /:::::::、 !lヽi
    ||__}::;;;;;;;:::::}/::::::::::,r"\:::::::::ヽ. ,rー、     _ ̄i::::::::::::ヽ{:::::::: i !| !.|
    ||\ .{ | \ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::|\:;;;//ミ/  ̄\  | \ ̄ ̄  ̄  ̄ 昨ノ <  ̄\
    || ヽ\..|.|\\    .|;;;;;;;;;|  \./ミ/..    \|.|\\        Y^Y´    \
    ||  ヽ_|.|::::::\\   iヽ,=ヽ、   ̄      .\::::\\         ドンッ!!!
    ||.   i|.|\::::::\\  \ゝノ.            \::::\\
151 インク(catv?):2010/03/18(木) 23:11:12.75 ID:X7OUH002
クロマグロ本当に絶滅するの?ならばちょっと取る量減らしたほうがいいのかね?
152 原稿用紙(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:11:15.52 ID:OggR2fde
これからもマグロ安く食える!
マグうま!
153 音叉(東京都):2010/03/18(木) 23:11:18.14 ID:WRr5ru0U
>>132悪魔将軍の前に現れたバッファローマン思い出した。
154 コイル(千葉県):2010/03/18(木) 23:11:34.55 ID:Ki0ExkEI
ふーん、玄米ビスケットがあるのにね
155 テープ(埼玉県):2010/03/18(木) 23:11:41.17 ID:1EaJ9boI
>>80
中国はアフリカに影響力持ってるらしいからな
アフリカ53か国から入った票も多いだろうな
156 霧箱(石川県):2010/03/18(木) 23:12:10.34 ID:iVcHxqyn
いくら金積んだんだ?
157 飯盒(神奈川県):2010/03/18(木) 23:12:20.51 ID:c5QmTARe
>>133
.   /__.))ノヽ
.   .|ミ.l _  ._ i.)
.  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  大丈夫や心配すんな
.  .しi   r、_) |   マグロ、ワシが育てたる
.    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
158 乳鉢(東京都):2010/03/18(木) 23:12:25.55 ID:MMYAi5rp
僕の肛門もワシントン条約で保護されそうです
を言い損なったじゃん
159 ノギス(千葉県):2010/03/18(木) 23:12:32.64 ID:OIITnySL
そろそろ寿司屋建てるの止めろよ
160 ローラーボール(鹿児島県):2010/03/18(木) 23:12:43.92 ID:jb3KWaPI
>>132
なにそれかっこいい
161 マントルヒーター(東京都):2010/03/18(木) 23:12:46.78 ID:fWRcvDvs
クロマグロ禁輸案、委員会で否決 ワシントン条約会議
http://www.asahi.com/international/update/0318/TKY201003180505.html
>モナコ提案とEUの修正案の本採決が行われ、モナコ提案は賛成20、反対68(棄権30)で、EU修正案は賛成43、反対72(棄権14)でともに否決された。
162 目打ち(埼玉県):2010/03/18(木) 23:12:52.11 ID:fjb6HUB3
次はタコ禁止とかなったら他国は味方してくれるかどうか…
163 ばんじゅう(西日本):2010/03/18(木) 23:13:11.00 ID:dzBojFOZ
白豚はマグロ食うな
そして寿司も食うな
164 包装紙(長屋):2010/03/18(木) 23:13:20.35 ID:UjwNUj5G
黒マグロってあだなの女は嫌だ
165 音叉(東京都):2010/03/18(木) 23:13:33.97 ID:WRr5ru0U
マリオでスターをgetした気分!!
166 撹拌棒(大阪府):2010/03/18(木) 23:13:39.88 ID:ZDhnAhET
ハリーポッターで、ハーマイオニーの両親がマグロだった
っていうのは本当?
167 レーザー(dion軍):2010/03/18(木) 23:13:59.74 ID:wDSvMPyE
環境ヤクザ共ざまあwwwwwwwwwwwwww
168 フライパン(愛知県):2010/03/18(木) 23:14:21.32 ID:Y38v+S9C
叩かれ役は日本に任せるから!という事なのだろうか
169 モンキーレンチ(dion軍):2010/03/18(木) 23:14:25.39 ID:2hPXDMQx
>>155
なんかかっこいいな
170 ペトリ皿(神奈川県):2010/03/18(木) 23:14:26.00 ID:kNGOmPUl
モナコが不服って言えばもう一回投票あるんだよな
まあこんだけ反対されて不服とか言われても困るけどな
171 指錠(関西地方):2010/03/18(木) 23:14:46.01 ID:TIXCtiTJ
珍しく根回し大成功?
それとも中国の存在かな
172 ラチェットレンチ(新潟県):2010/03/18(木) 23:14:50.77 ID:hnS6ILlW
ヴィトン輸出禁止法案
173 スパナ(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:14:56.14 ID:f21k2GdV
おまえらの乱獲によりクロマグロは絶滅するわけだけど、
人間ってぜんぜん学習していないね。
174 烏口(北海道):2010/03/18(木) 23:15:21.49 ID:xd4+a3m3
ワシントン条約は反対多数になったけど、今後漁獲量規制や保護強化になり
何故か保護費みたいなのを日本が負担させられる
で、北大西洋のマグロ輸出先No1は中国って展開になったりして
175 魚群探知機(鹿児島県):2010/03/18(木) 23:15:23.12 ID:oHlNYoj6
30マグロ
20渡哲也
68ご期待ください
176 イカ巻き(大阪府):2010/03/18(木) 23:15:55.91 ID:RsnEN/kM
>>56
( ;∀;) イイハナシダナー
177 錐(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:16:10.96 ID:B4HDUH7k
当たり前だ
長年マグロ喰らって生きてきた民族をナメんなよ
178 ローラーボール(鹿児島県):2010/03/18(木) 23:16:33.79 ID:jb3KWaPI
水産庁
外務省
頑張った!!!!!!
179 すりこぎ(東京都):2010/03/18(木) 23:16:45.38 ID:6tI8vBXS
これにはニグロもニガ笑い
180 電卓(長屋):2010/03/18(木) 23:16:57.61 ID:32GoCrxG
ご期待くださいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
181 ミリペン(大阪府):2010/03/18(木) 23:17:06.06 ID:rsva96AL
ハッキリ言って
中華がいなかったら
可決されてただろうなw
182 ローラーボール(長屋):2010/03/18(木) 23:17:07.72 ID:1I773FsM
次はイルカだ
183 薬さじ(東京都):2010/03/18(木) 23:17:15.21 ID:IAKS2tHj
184 プライヤ(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:17:22.71 ID:tMfArd0D
でも結果的に絶滅して日本が総スカン食らうんだろ
185 銛(埼玉県):2010/03/18(木) 23:17:30.33 ID:nu61u6q1
びっくりだわ
マジで
186 ウケ(関東・甲信越):2010/03/18(木) 23:17:34.61 ID:pJeU2hYr
養殖もされてるマグロをどうやって絶滅させるんだよw
187 ドリルドライバー(神奈川県):2010/03/18(木) 23:17:35.55 ID:+JtWd0H8
これはGJ!!!!!!!
モナコ土人は氏ね
188 釣り針(京都府):2010/03/18(木) 23:17:54.42 ID:ojI5zYUj
でもシーシェパードの妨害行為は、高視聴率獲得できるエンターテイメントショーだし
捕鯨船の出ない季節にマグロ船襲いに行くんじゃね?

それも日本船だけw
189 三角架(宮城県):2010/03/18(木) 23:18:22.74 ID:aqdzwilH
まさかここまで差がつくとは思わなかった
190 ボールペン(静岡県):2010/03/18(木) 23:19:03.64 ID:DHcC16DV
>>182
だな
理詰めでイルカ食の正当性を訴えよう
湾内のイルカなんて絶滅関係ないんだから
191 錐(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:19:07.86 ID:B4HDUH7k
中国は金のため
日本は食の文化を保護するため
192 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 23:19:23.47 ID:BRbydK78
アラビアと中国は日本に恩を売っときたいのはわかった。

これからちょっとドバイに金落としてくる
193 白金耳(東京都):2010/03/18(木) 23:19:40.29 ID:hA8soM+j
毛唐pgwwwwwwwwwwwwwww
オメェらに食わすマグロねえからwwwwwwwwwww
194 音叉(東京都):2010/03/18(木) 23:19:45.87 ID:WRr5ru0U
>>56「ザ・コーヴ」の監督で、ドキュメンタリー映画化決定!
195 夫婦茶碗(dion軍):2010/03/18(木) 23:19:57.56 ID:tqAmq1tU
中華料理と西洋料理だったら中華選ぶよな
196 サインペン(兵庫県):2010/03/18(木) 23:20:00.09 ID:x2dxBiNb
おはよう日本で見たけどこいつら日本の養畜ノウハウもらってからマグロの取引価格下げる為にやってるんだろ
朝鮮人かよ
197 千枚通し(長屋):2010/03/18(木) 23:20:29.66 ID:Nyx+RS0A
中国「だってオラの食料だから…」
198 ジムロート冷却器(dion軍):2010/03/18(木) 23:20:33.09 ID:tOTGkbbi
これ明日のスーパーて
マグロ否決祭り!でもやれば
マグロがバカ売れしそう

なんかこういうニュースを聞くとマグロを食いたくなる
199 ルーズリーフ(埼玉県):2010/03/18(木) 23:20:44.39 ID:XxIswGyn
よく勝てたなwwwww
これは日本買えよフラグか
200 錐(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:21:25.17 ID:B4HDUH7k
>>173
アホか
乱獲はほぼ中国朝鮮の仕業だろ
養殖など純粋に保護に取り組んでるのは日本だけだ
201 やかん(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:21:45.84 ID:G7GVjqT8
おまえらマグロマグロ言ってるけどもう放送されたの3年前だぞw
いい加減忘れろよ
202 さつまあげ(東京都):2010/03/18(木) 23:21:46.60 ID:KpCD83bp
モナコのクソバカざまぁwwwwwwwwwww
203 オートクレーブ(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:22:02.44 ID:uCWQOev3
何が厳しかったんだ一体?
圧勝してるし
204 二又アダプター(大阪府):2010/03/18(木) 23:22:03.07 ID:pcoue+hu
アホジャポネにマグロ売って一攫千金だぜ!ってDQNが乱獲してるんだろ?
冷凍庫で眠ってるマグロの量公開しろよ
205 テープ(愛知県):2010/03/18(木) 23:22:13.80 ID:5jpQp0bv
日本政府いくら金払ったのかな?
206 綴じ紐(東京都):2010/03/18(木) 23:22:29.10 ID:3dO+2kTL
マグロ、御期待下さい
207 薬さじ(福岡県):2010/03/18(木) 23:22:31.09 ID:kQnNVpMZ
元々、可決されてもEU内は取引自由とかだっただろ?
外に出したくなかっただけで、絶滅とか言うなと
208 筆ペン(長屋):2010/03/18(木) 23:22:31.76 ID:nl7zt640
>>201
本編は一度も見たこと無いんだわ
209 両面テープ(長屋):2010/03/18(木) 23:22:45.13 ID:P4QDk+UG
マグロは黙ってろ
210 試験管立て(福岡県):2010/03/18(木) 23:22:46.81 ID:VKmSnDO1
今マグロ丼食ってるがはしがすすむな いやほんとに
211 指錠(栃木県):2010/03/18(木) 23:22:50.12 ID:2RENbzJY
>>190
いるかは保護しよう。その代わりマグロは食って食って食いまくるんだ。
近大さんが成功したし
212 二又アダプター(秋田県):2010/03/18(木) 23:23:01.02 ID:md7Flffl
別にマグロ食わなくても生きていけるけど嬉しいね。
213 がんもどき(北海道):2010/03/18(木) 23:23:02.73 ID:jTv5Pxja
なんだ圧勝か
214 エバポレーター(富山県):2010/03/18(木) 23:23:19.78 ID:S/BmZzpf
アラブ諸国アフリカ諸国アジア諸国の反対多数
215 磁石(福岡県):2010/03/18(木) 23:23:26.72 ID:N2naPkx1
圧勝すぎてワラタw
216 るつぼ(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:23:38.99 ID:emelQY/5
韓国、アラブ首長国連邦(UAE)、チリ、トルコ、リビアなどが日本に同調した。

トルコはわかるけどリビアw
カダフィ△
217 筆(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:23:41.20 ID:/mWRCYOr
オーストラリアさんが賛成に回ったんだから
オーストラリアさんの海域でクジラ獲るの止めろや
ここはひとつ身を引くのが義理人情の日本だろ

 
218 焜炉(福岡県):2010/03/18(木) 23:24:17.57 ID:fJ9vAX8w
渡哲也も一安心だな
219 リービッヒ冷却器(神奈川県):2010/03/18(木) 23:24:25.27 ID:UxKUAgBH
記念に回転寿司で中トロを食べよう。クロマグロかどうか知らんけどw
220 石綿金網(dion軍):2010/03/18(木) 23:24:31.29 ID:u36iUhKW
アラブ諸国が寝返ってくれたのが大きかった

キリスト教国の横暴を許すな
221 ドリルドライバー(東京都):2010/03/18(木) 23:26:02.22 ID:SRQ+ZDxL
>>1

だが、マグロ養殖技術は教えてやらないからな、シナ。

>>1

だが、マグロ養殖技術は教えてやらないからな、シナ。


>>1

だが、マグロ養殖技術は教えてやらないからな、シナ。
222 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 23:26:05.79 ID:BRbydK78
おまえらマグロマグロ言ってるけどアーティストだったの3年前だぞw
いい加減ちょわっちょっちょっちょっは忘れろよ
声でなくなったんだしよ
223 釣り竿(福岡県):2010/03/18(木) 23:26:07.88 ID:eX8vWunC
マグロ、御期待下さい
224 ボールペン(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:26:32.83 ID:xMHMJzr+
マグロそんな食わないけど
これが可決されれば調子こいて別の魚(日本でよく消費される)も規制とか言い出すんだろうし
GJだな
225 オートクレーブ(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:26:34.88 ID:uCWQOev3
最近は欧米のレイシスト思想がまかり通ってたからな
有色人種で結束すべき
226 音叉(東京都):2010/03/18(木) 23:26:42.83 ID:WRr5ru0U
マグロ2の制作が待たれるな。
227 飯盒(神奈川県):2010/03/18(木) 23:26:57.74 ID:c5QmTARe
>>201
思いっきりDONていう番組があってだな、・・・
228 定規(埼玉県):2010/03/18(木) 23:27:25.06 ID:zcE9PuO6
>>5
これ凄い懐かしいな
229 ニッパ(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:28:26.43 ID:MUtqcqDP
今回の件で確信した。
日本はミサイル発射されても怒らないけど
食い物のことに口出しされるとマジギレする。
230 ボールペン(中部地方):2010/03/18(木) 23:28:44.49 ID:a6i7+BPY
トヨタ問題といいクジラといい最近はチョン以上にウザイからな白豚。
白豚こそ地上最悪の生物。絶滅しろ。
231 エバポレーター(富山県):2010/03/18(木) 23:28:53.69 ID:S/BmZzpf
韓国、アフリカ、アラブ首長国連邦(UAE)、チリ、トルコ、リビアなどが日本に同調した

反対に回ったアフリカの代表が晩さん会で初めてマグロ食えてうまかった
マグロを一度食べたかったて言ってた
232 オートクレーブ(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:28:59.24 ID:uCWQOev3
水産庁だけは前から頑張ってるよ
233 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 23:29:33.86 ID:BRbydK78
なんだかんだ言うけど、
反対した国じゃなく、棄権した国も許してやってもいいと思うんだ
234 ボールペン(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:30:11.31 ID:xMHMJzr+
一番環境破壊してる魚介類はエビだろうけどそれだと白豚も困りそうだし安泰かな?
235 シュレッダー(関西地方):2010/03/18(木) 23:30:43.65 ID:XRzrzXAn
マグロなんて食わなくてもいいじゃん
そんなに旨いわけでもなし

すまん。旨い魚知らないんだな。貧乏人どもが
236 ちくわ(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:31:00.68 ID:tRrCH/Nl
ニュー速大勝利!
237 エバポレーター(富山県):2010/03/18(木) 23:31:04.91 ID:S/BmZzpf
モナコ提案は賛成20、反対68で、EU修正案は賛成43、反対72でともに否決された。

禁輸にはEUのほか米国、スイスなどが賛成を表明。
一方、輸入継続を求める日本は、国際取引を規制するワシントン条約の枠組みではなく
従来の漁獲規制の国際枠組みで資源保護の国際協調を続けるべきだと主張。

資源の枯渇はそこまで深刻ではないとも訴え
漁業国を中心とするアフリカ、アジアの途上国に支持を促してきた。
238 黒板(東京都):2010/03/18(木) 23:31:24.42 ID:S2Oj4Wjg
これは、第1委員会の会合であって
まだ、本会議が有るのだった
239 エバポレーター(富山県):2010/03/18(木) 23:32:03.17 ID:S/BmZzpf
サメ保護も否決
NHK
240 筆ペン(宮城県):2010/03/18(木) 23:32:50.64 ID:gAdPX1zq
>>238
ですよねー
241 オートクレーブ(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:33:10.41 ID:uCWQOev3
まあこれだけ差があれば余程の大買収でもない限り
再議決で賛成100以上とか無理だろ
242 レーザー(dion軍):2010/03/18(木) 23:34:03.27 ID:wDSvMPyE
>>216
リビアは親日だぜ
何か良いように利用されてる感がなくもないけど
243 乾燥管(東京都):2010/03/18(木) 23:34:14.46 ID:1Nb2DpY9
Opera最強と思ったけど違った。 グーグル 「Chrome」 最強でした。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268886554/
244 白金耳(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:35:05.22 ID:bGQXSmz8
245 コイル(catv?):2010/03/18(木) 23:35:24.13 ID:YWncXOiA

クロマグロ以外のマグロこんなにあるのに・・・

◇ミナミマグロ(インドマグロ)
クロマグロに次ぐ高級品です。
平均寿命は14歳〜15歳でマグロ類では長生きです。

◇メバチマグロ
目が大きくバッチリとしているのでこの名があります。
クロマグロの次に大きくなる種類です。
熱帯域で周年産卵するので、生産量が最も多いマグロです。

◇キハダマグロ
キハダはマグロ類の中でも最も成長が早く、1年で約50cm
2年で約1mになります。

◇ビンナガマグロ
北太平洋を東西に渡り大回遊することで知られています。
身は煮ると白くなるので、主にシーチキンの缶詰となります。
http://www.sunsun-navi.gr.jp/museum.html
246 冷却管(関西地方):2010/03/18(木) 23:35:51.49 ID:32OEsrje
マスコミはもう駄目だとか言っていなかったか?
247 オートクレーブ(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:36:46.79 ID:uCWQOev3
マカジキの刺身
248 フラスコ(関西地方):2010/03/18(木) 23:36:56.46 ID:PsEvYv3W
クロマグロの美味さは知っているが、敗北の味を俺らは知らない……。
249 付箋(dion軍):2010/03/18(木) 23:37:11.92 ID:2WOWCWaK
>>246
実際絶望的だったろ
なんで勝ったのかよくわからん
250 ペン(東京都):2010/03/18(木) 23:37:16.92 ID:mVI5i2z1
でもさかなクンは全面禁止して欲しい
251 のり(catv?):2010/03/18(木) 23:37:17.64 ID:K8xrDMWE
ttp://www.gazo.cc/up/9106.jpg

賛成から直前に反対票に入れた代表者達

北欧
「日本人があんなに積極的に話しかけてきたのは就任8年間で初めて」
アフリカ
「話を聞くよう腕を掴まれ仕方なく聞いたが・・・日本人の資料は読み飛ばすんだが今回はちゃんと見た」
アジア
「彼らが初めて目を見てしゃべってきたの話を聞いてみようと思った」
252 霧箱(福岡県):2010/03/18(木) 23:38:21.86 ID:0S1cqkiQ
【クロマグロ禁輸】アラブ連盟が仲間になった!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268909558/

韓国・中国・アラブの史上最強(買収的な意味で)タッグか。
253 彫刻刀(大阪府):2010/03/18(木) 23:38:59.75 ID:iw0hOd86
しかし頑張ったのは水産庁なのに
なぜかポッポは民主党のおかげだといいます
254 冷却管(dion軍):2010/03/18(木) 23:39:09.06 ID:sD62OAVY
否決って要するにどうなったんだよ
日本が負けたのか?
255 蛸壺(東京都):2010/03/18(木) 23:39:10.45 ID:CH3YzIMt
さすが、ニュー速公認海水魚
256 顕微鏡(栃木県):2010/03/18(木) 23:39:27.25 ID:jJXGGAL3
マグロ
ご期待ください
257 漁網(長屋):2010/03/18(木) 23:39:33.02 ID:VR7eXRVA
やったな
258 ボールペン(埼玉県):2010/03/18(木) 23:39:37.13 ID:gfEBOjZ+
313 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2010/03/18(木) 23:36:17.86 ID:DJwkkczY
●マグロ速い!殺人バファロー否決に欧米仰天
●大東亜中東反対票8票!鳩山首相シーシェパード撲滅指令
●反対票任せろ!中東、日本の魔よけや!!
●築地も合格点!クロマグロ、輸入イケるやん
●国民安心「ワシントン条約」クロマグロ“一発否決"
●死んだ!モナコ、否決68票!
●絶好調!阪神・メンチが余裕14発!
●巨体スペインが激投票!ド迫力投票で一気否決
●スペインのシェフ、クロマグロの活躍に太鼓判!
●ドドドドドッバイ、走る100億でクロマグロブームや
●中韓唸った!“美食"日本が欧米殺した
259 スケッチブック(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:39:37.25 ID:Xe3lXCXr
俺の彼女はマグロ可決
260 彫刻刀(大阪府):2010/03/18(木) 23:40:15.10 ID:iw0hOd86
>>254
マグロを規制するという決議を否決
つまりマグロは規制しない=日本勝利
261 飯盒(神奈川県):2010/03/18(木) 23:40:18.43 ID:c5QmTARe
>>251
役人さん必死だったんだなwww がんばったなぁ〜
262 巻き簀(東京都):2010/03/18(木) 23:40:24.02 ID:UTXgC8wT
白人と付き合うのはやめてアジア人と中東のやつらと仲良くしようや
263 ペーパーナイフ(埼玉県):2010/03/18(木) 23:40:36.45 ID:UlAMdE3g
地中海の本マグロってーのは、俺が食うような回転寿司やマグロ丼やスーパーの切り身なんかで売られてんのかい?
264 カーボン紙(長野県):2010/03/18(木) 23:40:37.37 ID:D3UWHg1i
さすが俺たちの農林水産省
265 撹拌棒(東京都):2010/03/18(木) 23:40:42.16 ID:P5DRZ3Ye
>>251
これマジ?
266 大根(神奈川県):2010/03/18(木) 23:40:56.78 ID:FNd5jtoW
MAGで欧米人シバき倒してくるわ
267 吸引ビン(千葉県):2010/03/18(木) 23:40:59.13 ID:f6UGP8lh
↓ファイブスター物語で好きなMHは?
268 篭(長屋):2010/03/18(木) 23:41:08.32 ID:vwqZD7Sd
ちょっと清水港まで行ってくるわ
269 足枷(岡山県):2010/03/18(木) 23:41:10.18 ID:vkjSjtv/
食い物に関してはこんなに必死になるのに
なぜ政治に関しては弱いんだ
270 トレス台(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:41:12.17 ID:l/vzQhSU
ごきたいください
271 オートクレーブ(関西地方):2010/03/18(木) 23:41:12.28 ID:CS14CFkV
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
272 ボールペン(京都府):2010/03/18(木) 23:41:17.60 ID:npyEICZQ
反「マグロ禁止するぞ、禁止」
(´・ω・`)いや、それはちょっと・・・・たのんます


反「禁止つってんだろ!!」

   /( ○)}liil{(○)\ゴゴゴゴゴゴゴ・・・・
  /    (__人__)   \ 



┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ 何言っとんじゃワレェェェェ!!!!!!
    | ン(○),ン <、(○)<::|
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`
  /   | .|           | .|
 /    | .|           | .|
273 丸天(千葉県):2010/03/18(木) 23:41:17.61 ID:ZpFXvNYX
別に禁輸でもよくね。
養殖があるんだし。
養殖のほうが水銀が半分になるらしい。
274 コンニャク(埼玉県):2010/03/18(木) 23:41:18.84 ID:26bQXqgt
>>265
ネタだろ
275 マスキングテープ(埼玉県):2010/03/18(木) 23:41:27.18 ID:c9C60D7B
>>251
これマジなのか?
だとしたらν速公認農林水産省さすがだな
276 そろばん(不明なsoftbank):2010/03/18(木) 23:41:30.64 ID:GhLNPapd
>>262
外交的にちょっぴり親密だったりするよ。
277 ペーパーナイフ(埼玉県):2010/03/18(木) 23:41:35.50 ID:UlAMdE3g
>>265
おいおい
278 そろばん(埼玉県):2010/03/18(木) 23:41:36.37 ID:xghGGkyw
>>251
やっぱ食い物では切れるな日本人
279 ざる(三重県):2010/03/18(木) 23:41:47.99 ID:OL6xXAot
まあ三重県民のおいらは近海のトンボシビで十分満足してるんだけどな

いったんアウトになるとどんどん規制されそうだもんなあ
280 釣り針(神奈川県):2010/03/18(木) 23:41:50.95 ID:RpQ+zclj
これでクロマグロも日本人と中国人に食われて絶滅だな
かわいそうに。
281 がんもどき(千葉県):2010/03/18(木) 23:41:58.71 ID:aHBC54fT
>>269
日本は企業が一流、役人が二流、政治家が三流だから。
282 飯盒(神奈川県):2010/03/18(木) 23:42:05.12 ID:c5QmTARe
なんだよネタかよ・・・_| ̄|◯
283 大根(神奈川県):2010/03/18(木) 23:42:10.00 ID:FNd5jtoW
テレ東で幼女
284 ペトリ皿(東京都):2010/03/18(木) 23:42:29.95 ID:jL7Z2qU9
>>266
イタリアとスペインとは仲良くしてくれ
285 電卓(長屋):2010/03/18(木) 23:42:37.05 ID:32GoCrxG



白人はフニャチンwwwwwwwwwwwww





白人は肌荒れwwwwwwwwwwwwwww





白人はピンク肌wwwwwwwwwwwwww
286 ボールペン(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:42:37.11 ID:xMHMJzr+
>>275
だーからお前はメルカトルなんだ
287 冷却管(関西地方):2010/03/18(木) 23:42:37.67 ID:32OEsrje
またポッポなら裏で途上国に金ばら撒いた
とか無いのかな?
288 バールのようなもの(大阪府):2010/03/18(木) 23:42:41.06 ID:FwIxoE+k
無記名が功を制したって感じか
なんだかんだいってやっぱりマグロ産業は手放せないんだな
289 電卓(愛知県):2010/03/18(木) 23:42:42.72 ID:F1aZlm8G
>>251
皮肉だな
290 付箋(catv?):2010/03/18(木) 23:42:44.23 ID:2ECXN/2X
マッグーロ
291 のり(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:43:01.48 ID:4gRBwge7
この状況でもまだ人種差別してるネッパリ受ける
292 てこ(京都府):2010/03/18(木) 23:43:06.42 ID:Sy/+UrnW
>>251

758 名前: てこ(京都府)[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 23:27:56.37 ID:Sy/+UrnW
>>1
反「マグロ禁止するぞ、禁止」
(´・ω・`)いや、れはちょっと・・・・たのんます


反「禁止つってんだろ!!」

   /( ○)}liil{(○)\ゴゴゴゴゴゴゴ・・・・
  /    (__人__)   \ 



┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ 何言っとんじゃワレェェェェ!!!!!!
    | ン(○),ン <、(○)<::|
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`
  /   | .|           | .|
 /    | .|           | .|
293 石綿金網(大阪府):2010/03/18(木) 23:43:13.70 ID:GUtgi2mi
ν速大勝利だけど…白人の貴族様のツラに泥塗って大丈夫なの?
なんか陰湿な報復とかしてきそう
294 石綿金網(埼玉県):2010/03/18(木) 23:43:14.59 ID:K4/gGWK+
中国が反対に回った事で
中国と仲がいい国も反対に回ったらしいな
295 綴じ紐(東京都):2010/03/18(木) 23:43:16.30 ID:hym4BY0G
日本人はメシの事になると鬼になるな
296 アルバム(東京都):2010/03/18(木) 23:43:22.64 ID:LwOz3OIR
大勝利
297 石綿金網(関西地方):2010/03/18(木) 23:43:22.69 ID:dLxStODd
>>251
いくら勝ったからって、そういうガセネタ書くなよつまんない。
298 修正テープ(東京都):2010/03/18(木) 23:43:30.83 ID:hDrlDnvY
どうせ金積んだんだろ
299 マントルヒーター(三重県):2010/03/18(木) 23:43:34.30 ID:O0pT9JbZ
300 ダーマトグラフ(三重県):2010/03/18(木) 23:43:34.61 ID:MmGZvAmI
>>251

      / ̄ ̄ ヽ,    ━━┓┃┃
    /        ',        ┃   ━━━━━━━━
    .l  {0} /¨`ヽ}0}       ┃               ┃┃┃
   .l     ヽ._.,,'   ≦ 三                    ┛
   リ    ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
   |    。≧         三 ==-
   |     -ァ,          ≧=- 。
    |      イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ        ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
301 ばんじゅう(福島県):2010/03/18(木) 23:43:37.61 ID:A3fnnbkJ
持田がマグロ、という事が否定されたのか?
302 霧箱(福岡県):2010/03/18(木) 23:43:42.11 ID:0S1cqkiQ
>>251
日本が本気になったのが、そんなにすごいことだというのか・・・
303 トースター(catv?):2010/03/18(木) 23:43:46.11 ID:zNEQBtX2
全体会議で、また修正案をモナコが出してくるんだな
304 スターラー(福岡県):2010/03/18(木) 23:43:56.24 ID:gUqR7A00
次は秋刀魚だな
305 コイル(埼玉県):2010/03/18(木) 23:43:56.48 ID:mCtZAsbZ
ざまあああああああああああああああああああああああ
白人ども、ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
プッギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwww















俺マグロ嫌いだけど
306 そろばん(不明なsoftbank):2010/03/18(木) 23:43:59.18 ID:GhLNPapd
>>251
他の国が反対に回ってくれたから勝てたのに、そういう変なこと書くなよ氏ね
307 ペトリ皿(東京都):2010/03/18(木) 23:44:01.67 ID:jL7Z2qU9
>>293
貴族ヅラしたモナコが先に手を出してきたんだお
308 石綿金網(関西地方):2010/03/18(木) 23:44:13.51 ID:dLxStODd
外務省メンツ丸つぶれだな
外務省は解体しろ
309 大根(神奈川県):2010/03/18(木) 23:44:15.27 ID:FNd5jtoW
>>251
一体感を感じる・・・これまでに無い一体感を。
310 朱肉(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:44:27.47 ID:EI6bQSIg
>>5
豆乳バナナサンド出たよ!
311 ボールペン(静岡県):2010/03/18(木) 23:44:34.93 ID:DHcC16DV
>>251
(´-`).。oO( あいつらホント魚大好きだな…
312 首輪(奈良県):2010/03/18(木) 23:44:37.95 ID:ABgj+WXU
>>251
普段の日本酷すぎワロタw
313 がんもどき(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:44:39.74 ID:xO4okbEq
ドサクサに紛れて中国のおかげとか言ってる奴らがいてキモイな
314 ろうと(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:44:46.59 ID:o2OUoL5h
>>251
つまんねーんだよ
死ねや
315 振り子(石川県):2010/03/18(木) 23:45:00.84 ID:RWURodll
日本と中国が組めば白い連中なんて屁でもないってことだな
316 パイプレンチ(東京都):2010/03/18(木) 23:45:01.15 ID:CqXJbCbu
ざまああああああ
317 石綿金網(大阪府):2010/03/18(木) 23:45:04.13 ID:GUtgi2mi
>>307
逆恨みするやんあいつら(´・ω・`)
318 朱肉(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:45:18.35 ID:EI6bQSIg
>>251
普段寡黙なやつがキレると怖いよね(´・ω・`)
319 彫刻刀(大阪府):2010/03/18(木) 23:45:18.69 ID:iw0hOd86
しかしマグロのニュースに隠れて民主党恐怖政治の報道が減ってる件
320 スケッチブック(関西):2010/03/18(木) 23:45:19.74 ID:vnThw62U
マグロス
321 蛸壺(大阪府):2010/03/18(木) 23:45:38.34 ID:WGMK5Fe9
>>313
中国と韓国も反対に ってわざわざw
322 はんぺん(兵庫県):2010/03/18(木) 23:45:58.45 ID:B4VlRgLJ
お前らみたいな貧乏人は一生クロマグロなんか食うことねーよ


回転寿司のはクロマグロじゃねーからっ!
323 コイル(埼玉県):2010/03/18(木) 23:46:03.39 ID:mCtZAsbZ
グロッ☆
324 真空ポンプ(愛知県):2010/03/18(木) 23:46:06.33 ID:wIxchTrN
>>251
つくるなら最後までちゃんとつくれよw
325 画鋲(東京都):2010/03/18(木) 23:46:11.79 ID:U9S2FjQQ
ここ最近欧米とアジアの雲行きがどんどん怪しくなっていきますね
アメリカでは日本製品がリコールされまくりだし、中国も人民元切り上げを迫られてるし
なんかオラわくわくしてきました
326 マイクロメータ(東京都):2010/03/18(木) 23:46:13.41 ID:xXYokris
なんでモナコ如きがでしゃばってくるんだ 熱海位のクセに
さっさとフランスに吸収されちゃえ
327 はさみ(宮城県):2010/03/18(木) 23:46:27.14 ID:j8+8JjgM
なぜおまえらは勝ち続けるのか
328 がんもどき(千葉県):2010/03/18(木) 23:46:31.22 ID:aHBC54fT
>>318
小学校の頃って、泣くと無茶苦茶強くなる奴っていたよねw
329 パイプレンチ(鹿児島県):2010/03/18(木) 23:46:31.35 ID:uIuqrSQ5
これは日本頑張ったな
俺なんてもう諦めてたよ、
やっぱアフリカ人を札束でどうにかしたの?
330 和紙(catv?):2010/03/18(木) 23:46:32.92 ID:fdYnXXhr
ぷぎゃー
331 蛸壺(大阪府):2010/03/18(木) 23:46:33.66 ID:WGMK5Fe9
>>322
マグロの次を考えたから反対がふえたってさ
332 マスキングテープ(埼玉県):2010/03/18(木) 23:46:40.64 ID:c9C60D7B
日本は眠れる獅子みたいに言ってる奴いるけど
日本は決して眠れる獅子なんかじゃないからな
死にかけた獅子だからな
333 霧箱(福岡県):2010/03/18(木) 23:46:41.45 ID:0S1cqkiQ
646 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2006/11/17(金) 19:49:22 ID:YeJVu8x50
日本 「すまん。トイレ逝ってくる」
米露韓中北「いってらー」

中国  「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に
      入っても怒らない」
韓国  「独島を占拠しても怒らない」
ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国  「よせ、それはもうおれがやってみた」

米露韓中北  「一体どうすれば…(途方にくれる)」

中・韓  「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、
      逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北・露  「ふーむ…」

米国   「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、
       日本国民が激怒したな‥」
露韓中北 「それは、おまい怒るよ」

中国「そういえば野菜に毒(農薬?)盛ったら怒ったぞ?」
韓国「生ゴミ餃子も怒った」
米国「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」

ロシア「あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」

米韓中北 「あ!」
334 れんげ(三重県):2010/03/18(木) 23:46:45.26 ID:/78fGeFr
また日本が汚い金で買収したに違いない
335 のり(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:46:50.91 ID:4Xt66VBz
そもそもマグロって黒いダイヤって呼ばれるほど日本に高く売れルンだろ?
そりゃ日本は欲しい、売りたい国は是非是非日本に売りたいってわけで利権関係できあがってるわけだし
そう簡単に規制できるはずもないよね
336 クッキングヒーター(愛知県):2010/03/18(木) 23:46:53.76 ID:s7zGq0l2
賛成してんのは日本に売り手市場もってない
ただ日本叩きしたいだけの国だからな
反対してる国のやつらは生活かかってんだから全力だよ
337 レーザー(dion軍):2010/03/18(木) 23:46:57.89 ID:wDSvMPyE
>ケニアはモナコの提案に賛成。 ICCATとワシントン条約で資源回復すべきと主張。米国もモナコを強く支持。


ケニアェ・・・
338 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:47:06.96 ID:QG0Xy87z
やっぱり途上国が日本にサカナ輸出してるからじゃないの?
339 朱肉(愛知県):2010/03/18(木) 23:47:07.04 ID:OTbcv79T
日本はこれで中国とイスラム諸国には頭が上がらなくなったな
340 巻き簀(滋賀県):2010/03/18(木) 23:47:09.60 ID:RrKEafU+
モナコがぶち切れて戦争とかになったりしないと良いんだが
341 スターラー(福岡県):2010/03/18(木) 23:47:13.16 ID:gUqR7A00
>>251
なんか簡単に信用しちゃうほど納得のコピペ
342 エバポレーター(富山県):2010/03/18(木) 23:47:15.00 ID:S/BmZzpf
クロマグロの禁輸案
米国やEU(加盟27カ国)、スイスなどのうち20国賛成

オーストラリアや韓国、中国などが日本に同調。
さらにEU内にも足並みの乱れが出ていたことから
日本をはじめとする禁輸反対側の陣営は早期採決が有利に働くと判断
この日の採決に持ち込んだ。
343 霧箱(関西地方):2010/03/18(木) 23:47:18.19 ID:ARMQCdPb
食べ物の事になると本気になる日本

お願いですから他のことでも本気になって下さい
344 アルバム(長屋):2010/03/18(木) 23:47:21.60 ID:NzqqZkHG
モナコ覚えとけよ
345 落とし蓋(dion軍):2010/03/18(木) 23:47:23.90 ID:9O1iZkhw
         ,r '" ̄"'''丶,
        ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
       . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,
      .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
      |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i
      .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'    クロマグロ禁輸案はもう否決した!!
      ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
        `'''゙i ._____ l /ヽ
    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ
346 ろうと(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:47:25.90 ID:o2OUoL5h
キモイコピペにレス付けんな
あーきも
鳥肌立つわ
新参なのか?死ねよ本当に
347 霧箱(福岡県):2010/03/18(木) 23:47:26.23 ID:0S1cqkiQ
------ (仏のニッポン) ------
Lv1 推移を見守りたい
Lv2 対応を見守りたい
Lv3 反応を見守りたい
------ (意思表示するニッポンの壁) ------
Lv4 懸念を表明する
Lv5 強い懸念を表明する
------ (怒りを示すニッポンの壁)------
Lv6 遺憾の意を示す
Lv7 強い遺憾の意を示す
------(キレ気味のニッポンの壁)------
Lv8 真に遺憾である
------(キレちまったよ・・・)------
Lv9 甚だ遺憾である
------(大日本帝國)------
Lv10 朕茲ニ戦ヲ宣ス
348 画用紙(dion軍):2010/03/18(木) 23:47:46.43 ID:kfp42x4i
a
349 シャープペンシル(京都府):2010/03/18(木) 23:47:48.02 ID:Im6NntO1
お先マッグロ
350 浮子(北海道):2010/03/18(木) 23:47:53.33 ID:ZTbp73Ps
351 ボールペン(埼玉県):2010/03/18(木) 23:48:03.28 ID:gfEBOjZ+
>>340
あんな弱小が何するってんだよ
352 駒込ピペット(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:48:03.93 ID:RvX5by+r
>>262
アルカイダと組んでアメリカぶっ潰すか!
353 両面テープ(catv?):2010/03/18(木) 23:48:06.91 ID:zOkcpF5W
思いつきでほいほい提案して可決されてたら
その内海のもん何も食えなくなりそうだしな、
354 丸天(千葉県):2010/03/18(木) 23:48:07.68 ID:ZpFXvNYX
本当に絶滅の危険はないの?
中東やアフリカ、中国韓国の賛成なんてカネ目当てで当てにならないだろ。
355 セロハンテープ(神奈川県):2010/03/18(木) 23:48:11.26 ID:TGu03R3a
さすが食意地だけはあるな日本w
356 色鉛筆(catv?):2010/03/18(木) 23:48:11.37 ID:tbaUjIPm
>>345
だからお前は誰なんだよ
357 焜炉(東京都):2010/03/18(木) 23:48:13.54 ID:LqMuA/MW
日本人て
普段は
妥協しまくりなのに
食い物に関しては
一切
妥協しねーよなw

358 ルアー(埼玉県):2010/03/18(木) 23:48:13.66 ID:RKxHsILE
飯の事になるとやけに本気出すな日本は
359 ペトリ皿(東京都):2010/03/18(木) 23:48:20.04 ID:jL7Z2qU9
外交官はパーティ呼びあうのが仕事みたいなもんだから
今回だけ説得頑張ったってことはないだろう・・
360 ダーマトグラフ(三重県):2010/03/18(木) 23:48:20.07 ID:MmGZvAmI
マグロの養殖って難しいの?
361 画鋲(東京都):2010/03/18(木) 23:48:23.55 ID:U9S2FjQQ
>>337
(`八´)「よろしいアル、ODAはなかった事にしようじゃないか」
362 そろばん(埼玉県):2010/03/18(木) 23:48:25.45 ID:xghGGkyw
>>347
9と10の間開きすぎだろ
363 鑿(埼玉県):2010/03/18(木) 23:48:32.06 ID:xUNo/hMa
別にクロマグロは食わないから禁止でもいいんじゃないの?
これが可決するとキハダとかにも広がっちゃうからとか?
364 鏡(大阪府):2010/03/18(木) 23:48:50.74 ID:hISdE+0M
ID:ZpFXvNYX
こいつシーシェパードじゃね?
365 偏光フィルター(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:48:53.14 ID:kpzj/ebd
欧米と対立して勝つと何か気分が良くなっちゃう
何だか日本という国が誇らしくなるよね^^
366 彫刻刀(大阪府):2010/03/18(木) 23:48:54.25 ID:iw0hOd86
>>351
ていうかそもそもモナコって自前の軍がなかったような
367 はんぺん(兵庫県):2010/03/18(木) 23:48:54.64 ID:B4VlRgLJ
>>331
反対に回った貧乏国じゃなくてこのスレではしゃいでる貧乏日本人のことだよ
368 巻き簀(東京都):2010/03/18(木) 23:48:55.29 ID:UTXgC8wT
>>347
これは面白い
369 エバポレーター(富山県):2010/03/18(木) 23:49:03.26 ID:S/BmZzpf
アラブ諸国17か国がモナコ提案について
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4382684.html
「貧しい漁業国家に損害を与える上、科学的な根拠に基づいていない」という理由で不支持に回ったほか
中国や韓国なども不支持に回りました。
370 上皿天秤(dion軍):2010/03/18(木) 23:49:03.21 ID:l4kzp4ot
おいおい一気に圧勝しすぎだろwwwwwwwww
371 指サック(愛知県):2010/03/18(木) 23:49:04.57 ID:XqHdwcDp
>>347
今回の日本はどのレベルだったんだよ
372 カーボン紙(長野県):2010/03/18(木) 23:49:11.94 ID:D3UWHg1i
>>356
EUも一枚岩ではないからな
373 鋸(神奈川県):2010/03/18(木) 23:49:17.89 ID:n/X+Lrs5
>>251
こういう手法でニュー速は一回痛い目見たからソースなしじゃ納得しないよ。


善広治さんっていうニュー速の幹部クラスが動いてみんな戦々恐々になったからな。
374 ミキサー(熊本県):2010/03/18(木) 23:49:29.41 ID:CkcdSZTp
とりあえず最近はアメリカが目障りだよな!
375 定規(千葉県):2010/03/18(木) 23:49:36.38 ID:fxZ1FDh8
賛成してくれた国にお礼がしたいお
376 ゆで卵(catv?):2010/03/18(木) 23:49:37.47 ID:/lHbRhQH
また勝ってしまったのか・・・
377 ラジオペンチ(埼玉県):2010/03/18(木) 23:49:37.52 ID:e7lZkVwY
お寿司の味が守られたが、敗北の味がまたおあずけになった
一度は味わってみたいものだ
378 首輪(奈良県):2010/03/18(木) 23:49:41.23 ID:ABgj+WXU
>>363
クロマグロが無くなって金持ちがキハダビンチョウ食べ出すとお前イワシしか食えなくなるけどそれでもいいの?
379 霧箱(関西地方):2010/03/18(木) 23:49:58.23 ID:ARMQCdPb
>>363
欧米人にはクロマグロも他のマグロも区別が無い。
380 げんのう(千葉県):2010/03/18(木) 23:49:59.59 ID:M8ZQzugP
よっしゃマグロ絶滅するくらい食おうぜ。
381 二又アダプター(千葉県):2010/03/18(木) 23:50:03.14 ID:CBWz5fee
>>345
だからいい加減俺の夢に出るのはやめろ
382 蒸し器(愛知県):2010/03/18(木) 23:50:03.91 ID:vr2cGAqh
日本・中国・アラブ「どうする・・・朝鮮半島が味方だぞ・・・」
アメリカ・ヨーロッパ「どうする・・・イタリアが味方だぞ・・・」
383 ドラフト(宮崎県):2010/03/18(木) 23:50:04.76 ID:8qAVlnV6
やっててよかったODA
384 フードプロセッサー(北海道):2010/03/18(木) 23:50:10.93 ID:TBDwEtbj
また勝ってしまったか
385 鍋(三重県):2010/03/18(木) 23:50:20.29 ID:vLpdMYXv
大勝利!クジラもこの勢いでいきまっせ
386 テープ(茨城県):2010/03/18(木) 23:50:25.40 ID:ZCEyBk6g
>>251
なんで外務省にこれができないんだ?
閨閥とか身内で固まってないで外をみろ!
この内弁慶省が!
387 霧箱(福岡県):2010/03/18(木) 23:50:26.07 ID:0S1cqkiQ
>>362
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1231873498/


106 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/20(火) 20:16:37 ID:ziabka5a
チャーチルの「対日世界大戦回顧録」から

日本人は無理な要求をしても怒らず、反論もしない。
笑みを浮かべて要求を呑んでくれる。しかし、これでは困る。
反論する相手をねじ伏せてこそ政治家としての点数が上がるのに、それができない。
それでもう一度無理難題を要求すると、またこれも呑んでくれる。
すると議会は、いままで以上の要求をしろという。

無理を承知で要求してみると、
今までは笑みを浮かべていた日本人がまったく別人の顔になって、
「これほどこちらが譲歩しているのに、そんなことを言うとは、
あなたは話のわからない人だ。ここに至っては、刺し違えるしかない」
と言って突っかかってくる。

英国はその後マレー半島沖合いで戦艦プリンスオブウェールズとレパルスを
日本軍に撃沈され、 シンガポールを失った。日本にこれほどの力があったなら、
もっと早く発言して欲しかった。

日本人は外交を知らない。
388 マスキングテープ(大阪府):2010/03/18(木) 23:50:26.29 ID:8MrxLSFS
生態系の事を考えず、文化が〜〜とか言ってる野蛮な日本人は本当に頭が悪いとしか言い様が無い。
389 朱肉(愛知県):2010/03/18(木) 23:50:36.63 ID:OTbcv79T
南京大虐殺について謝罪してやってもいいんじゃね?
390 オーブン(鳥取県):2010/03/18(木) 23:50:36.78 ID:okRTiIsX
やっぱ中国とは仲良くしといた方が良いな
391 ピンセット(徳島県):2010/03/18(木) 23:50:55.33 ID:K+JusyqP
モナコは本気で環境、水資源のことを想っているだけ。マグロの数はガチで減少してるよ。
国際取引を禁止するくらいでないと絶滅する。
世界で二番目に小さなモナコが日本や、日本相手に商売する国々、漁師を相手にするのは
とても勇気がいることなのに、どうして貶めるようなことばかり言うの?
392 吸引ビン(catv?):2010/03/18(木) 23:50:56.03 ID:HCA+hhU7
ジャイアントパンダとシーラカンスに比べればクロマグロなんて・・・
393 ルーズリーフ(千葉県):2010/03/18(木) 23:50:57.31 ID:mezpjWVI
賛成してた国どこよ?ちょっとバイオ5のバーサスモードでこてんぱんにしてくるわ
394 アリーン冷却器(兵庫県):2010/03/18(木) 23:50:59.68 ID:5/1r0rAB
>>360
近大が成功してるが商業ベースで考えると厳しいらしい
395 霧箱(関西地方):2010/03/18(木) 23:51:02.73 ID:ARMQCdPb
>>382
ワロタ
396 パステル(ネブラスカ州):2010/03/18(木) 23:51:02.72 ID:z3iiIr29
ざまぁ
397 ボールペン(埼玉県):2010/03/18(木) 23:51:05.52 ID:ifab7m2J
あんまり白人さまの機嫌損ねることするなよ
398 包丁(愛知県):2010/03/18(木) 23:51:12.15 ID:uGazTaXj
ま、それだけ世界中で欧米の一部の国の環境キチガイは嫌われてるって事だろうな

独善的で
399 鏡(大阪府):2010/03/18(木) 23:51:17.19 ID:hISdE+0M
      白人               ∩___∩ 
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|     ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
400 朱肉(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:51:20.66 ID:EI6bQSIg
>>347
LV10だけマジギレすぎだろw
401 ダーマトグラフ(三重県):2010/03/18(木) 23:51:35.92 ID:MmGZvAmI
>>347

日本人は無理な要求をしても怒らず、反論もしない。笑みを浮かべて要求
を呑んでくれる。しかし、これでは困る。反論する相手をねじ伏せてこそ
政治家としての点数があがるのに、それができない。それでもう一度無理
難題を要求すると、またこれも呑んでくれる。すると議会は、いままで以
上の要求をしろという。
無理を承知で要求してみると、今後は笑みを浮かべていた日本人がまった
く別人の顔になって、「これほどこちらが譲歩しているのに、そんなこと
をいうとは、あなたは話のわからない人だ。ここに至っては、刺し違える
しかない」 と言って突っかかってくる。

英国はその後マレー半島沖合いで戦艦プリンスオブウェールズとレパルス
を 日本軍に撃沈され、シンガポールを失った。
日本にこれほどの力があったなら、もっと早く発言して欲しかった。日本
人は外交を知らない。


「対日世界大戦回顧録」
ウィンストン・チャーチル著
402 ミキサー(熊本県):2010/03/18(木) 23:51:39.61 ID:CkcdSZTp
>>387
うぜぇ白人の開き直り詩ねというのがそれに関するニュー速民の見解
403 ジムロート冷却器(東京都):2010/03/18(木) 23:51:50.91 ID:/o/HrX0L
あ、フジでやってる
本当だったんだ、やったじゃないか
404 マイクロシリンジ(東京都):2010/03/18(木) 23:51:56.37 ID:KVVvstXt
圧倒的ではないかわが国はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwクソオージーざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
405 上皿天秤(茨城県):2010/03/18(木) 23:52:06.76 ID:42noIajA
中国さん大好き!
406 手錠(関西地方):2010/03/18(木) 23:52:07.04 ID:yee4ugo7
賛成数少ねえwww
407 プライヤ(catv?):2010/03/18(木) 23:52:07.97 ID:+05bHO1D
まあ俺はビンチョウさえ禁止されなれければそれで良いんだけどね。
408 れんげ(三重県):2010/03/18(木) 23:52:20.53 ID:/78fGeFr
ネトウヨが使い古されたコピペ張り出してきた・・・気持ち悪・・・
409 印章(埼玉県):2010/03/18(木) 23:52:22.32 ID:Jn5RkbcS
毛唐ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
顔真っ赤でピンク豚からシャア専用豚に格上げwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
410 目打ち(大阪府):2010/03/18(木) 23:52:29.15 ID:Qs+Y0FiQ
バカホワイトどもざまぁwwwwwww
お前らはイルカにまたがってクジラ漁でもしてろwwwwwwwww
411 巻き簀(滋賀県):2010/03/18(木) 23:52:30.90 ID:RrKEafU+
>>382
ナポレオンも本当に恐ろしいのは有能な敵より、無能な味方と言っていたしな
412 回折格子(京都府):2010/03/18(木) 23:52:36.00 ID:ENibt2SJ
>>374
やっちまうか?
ちょっと最近うぜーからロシアに頼んでやってもらうか
413 蒸し器(兵庫県):2010/03/18(木) 23:52:36.45 ID:mQkps9E9
ν速大勝利か・・・
民主GJ
414 コンニャク(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:52:40.67 ID:+KEoCctz
日本はこっからが大事だ
むしろクロマグロを獲りながら今より増やしたれ
日本人なら出来る!
415 石綿金網(関西地方):2010/03/18(木) 23:52:45.27 ID:dLxStODd
なんだよネトウヨといっしょに喜んでたのか俺
416 バール(愛知県):2010/03/18(木) 23:52:45.11 ID:lbfrbJEx
胸が暑くなるな
417 付箋(千葉県):2010/03/18(木) 23:52:45.33 ID:pvhvKxas
いくらぐらい使ったんだろう
考えたくない
418 筆(大阪府):2010/03/18(木) 23:52:49.58 ID:xdTJmoog
さすが常勝
419 ダーマトグラフ(三重県):2010/03/18(木) 23:52:52.89 ID:MmGZvAmI
>>387
>>401

おおかぶったwww
420 ざる(西日本):2010/03/18(木) 23:52:52.70 ID:c4RKtsLV
世界中のマグロの青ざめた顔が目に浮かぶ
421 リール(新潟県):2010/03/18(木) 23:52:53.85 ID:96aWYuuI
_人人人人人人人
> わりと     <
> どうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

   ヘ(^o^)ヘ
     |∧
     /
422 電卓(長屋):2010/03/18(木) 23:52:57.19 ID:32GoCrxG
おい 南蛮コラwww 東洋人様に謝れやwwwww
423 加速器(千葉県):2010/03/18(木) 23:52:58.36 ID:GBmk0IyQ
大勝利
424 蛸壺(東京都):2010/03/18(木) 23:53:13.43 ID:9IbsiGWK
これ担当者は大臣にしてやる、俺が
425 やかん(宮城県):2010/03/18(木) 23:53:13.88 ID:/XLs5EFa
弟ぽっぽ「言っただろ、友達の友達は・・・アグネスだってなっ!」
426 ペン(宮崎県):2010/03/18(木) 23:53:13.93 ID:9er+qOk4
いやいやそんなのが通る訳ねぇだろボケ
427 めがねレンチ(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:53:18.89 ID:22fjGQZb
なんなんだこの一体感はマグロで繋がる劣等人種どもが
428 ペーパーナイフ(埼玉県):2010/03/18(木) 23:53:22.91 ID:UlAMdE3g
>>382
むしろ向こうじゃフランスが韓国の役割を演じていると思っていたが
429 猿轡(関西地方):2010/03/18(木) 23:53:23.56 ID:UV0qJOs8
怒りが湧きすぎてニュースを見る気にもならなかったが…
なんとかなったみたいだな
430 スパナ(東日本):2010/03/18(木) 23:53:32.98 ID:okHXLZ8E
日本って食い物関係だけは絶対にゆずらないな
ほかの事にももっと強気にいけよ
431 霧箱(福岡県):2010/03/18(木) 23:53:33.89 ID:0S1cqkiQ
>>419
元ネタは
【速報】日本政府が怒ってるらしい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268663725/
なんですけどねw

あと、「日本を怒らせたい」コピペはシンプルなのにしました。
432 レポート用紙(兵庫県):2010/03/18(木) 23:53:37.12 ID:vXaipfzr
お前等がざまぁざまぁ言ってるから、どんでん返しがあるような気がしてきた
433 ろうと(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:53:39.98 ID:o2OUoL5h
こういう時のネトウヨのノリのキモさは異常
434 マイクロシリンジ(東京都):2010/03/18(木) 23:53:41.58 ID:KVVvstXt
反対した白豚どもはもうとんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwもしかしてwwwwwwwwwwwwwもしかして取る気あるんですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
二枚舌ですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
435 付箋(catv?):2010/03/18(木) 23:53:43.43 ID:2ECXN/2X
>>417
普段金使っても勝てないんだから勝った時くらい素直に喜んどけ
436 大根(神奈川県):2010/03/18(木) 23:53:46.77 ID:FNd5jtoW
よろしい、ならば戦争だ
437 偏光フィルター(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:53:48.73 ID:kpzj/ebd
ニコニコしながらずっと耐えて、突然キレルのがやっぱ日本人の習性なのか
>>347>>387
438 ペトリ皿(東京都):2010/03/18(木) 23:53:49.25 ID:jL7Z2qU9
クロマグロおごってくれ
439 餌(埼玉県):2010/03/18(木) 23:54:03.04 ID:60EWfzO/
アホヨーロッパはマグロ料理自粛してるらしいね
もちろん続けるんだろwww
マグロ安くなるな。メシウマw
440 封筒(栃木県):2010/03/18(木) 23:54:04.36 ID:6p1Be6mX
>>387
一応外交チャンネルがあったと見てくれてたんだな。英国わ。
しな(なぜか変換できない)は「日本政府は誰がトップなんだかよく分からない。
少なくとも分かるのは大佐>中佐>少佐という序列だけ」とか言ってたらしいな
441 コンニャク(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:54:10.07 ID:+KEoCctz
相変わらず欧州人は日本人嫌いだなw

442 ペン(群馬県):2010/03/18(木) 23:54:13.98 ID:4xnp1Q0z
すげえ
なんでこんな差が出るんだ?
これが中国の力なのか
443 のり(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:54:13.81 ID:4gRBwge7
しかしもし今後クロマグロ絶滅したら日本滅茶苦茶言われそうだな
444 ボールペン(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:54:14.08 ID:1cpJt7rR
コピペとかキモイから+でやれよ
445 蒸し器(愛知県):2010/03/18(木) 23:54:15.78 ID:vr2cGAqh
日本の外交特徴
・デフォルトは全方位土下座外交
・食べ物だけは我慢しない
・我慢の限度が超えると捨て身の攻撃を始める。
446 メスシリンダー(東京都):2010/03/18(木) 23:54:18.76 ID:8m8na0WY
     ⌒  ヽ ほ  (⌒,
   、⌒ (  ほ  く    ⌒)
 (     く    ( )   )
   (    _,,.._,.-ー、,、_  '
     /_,-ヘ '^ッ '、^ ゙ヽ、
    / '" _,'" ,ノ ,ヽ, ` 、 ヽ
   ,i  '"  / ,'  ',   ::い7
    |    i  ;     ...::i/
   ,ヽ、        _::::;;イ
    ゙̄`ー-......,,,,,::-''''",/
              ̄
クロマグロマン食いたい
447 偏光フィルター(神奈川県):2010/03/18(木) 23:54:21.17 ID:DirYS+p1
マグロがうめえええええええ
448 セラミック金網(埼玉県):2010/03/18(木) 23:54:25.21 ID:0uQbCWUp
また我が方は枢軸国になるのか…
449 和紙(東京都):2010/03/18(木) 23:54:25.25 ID:aAmrMMQ9
そろそろ第三次世界大戦始めた方が良いな
450 電卓(catv?):2010/03/18(木) 23:54:25.42 ID:6tuIBhYP
やったーー
日本勝利
451 スターラー(福岡県):2010/03/18(木) 23:54:26.72 ID:gUqR7A00
>>414
マクロの養殖は実現間近な所まで来てるよ
452 クリップ(東京都):2010/03/18(木) 23:54:31.74 ID:rFiu9kZn
票に結構差が付いてるんだな
453 レーザー(dion軍):2010/03/18(木) 23:54:42.55 ID:wDSvMPyE
>某メディアの人が、明日からひまだなー世界一つまらない国だよ。なにしよかなとぼやいていた。笑


全力で行くか?
454 がんもどき(千葉県):2010/03/18(木) 23:54:42.68 ID:aHBC54fT
>>417
日本は昔からロビー活動には全然金使わないから。
だから外交下手と言われ続けたのさ。
今回もたいした額は使ってないよ。
455 ロープ(埼玉県):2010/03/18(木) 23:54:50.55 ID:uR1rNGvP
またニュー速大勝利か
毛唐は二度とマグロ食うなよ!!!
456 蛸壺(東京都):2010/03/18(木) 23:54:51.59 ID:9IbsiGWK
日本と直接はケンカしてないアラブ諸国が味方についたのがでかいな
あいつらマグロなんか別にどうでもいいだろうし
457 鏡(大阪府):2010/03/18(木) 23:54:56.84 ID:hISdE+0M
今日はマグロの日で祝日にしようぜ!!
458 砂鉄(catv?):2010/03/18(木) 23:54:59.24 ID:lAlB/3KJ
毛等ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
459 ざる(西日本):2010/03/18(木) 23:55:02.84 ID:c4RKtsLV
キモいっていうか
2ちゃんにキモくない板とか一つもないから
つか多分ここはトップ3くらいキモい板
460 二又アダプター(千葉県):2010/03/18(木) 23:55:04.22 ID:ttQtcQ0c
糞ヤンキーどもざっまああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwww
棄権も殆ど反対派だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞欧米が消えれば世界は平和wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
461 付箋(千葉県):2010/03/18(木) 23:55:08.60 ID:pvhvKxas
>>435
まだ本会議があるんだぜ・・・
462 電卓(長屋):2010/03/18(木) 23:55:13.81 ID:32GoCrxG
遺伝学的に一番ゴリラに近いのは白人wwwwwwwwww
463 彫刻刀(大阪府):2010/03/18(木) 23:55:15.02 ID:iw0hOd86
>>430
でもなんだかんだ言って中国の毒餃子とかは譲りっぱなしじゃん
なんとなくうやむやになったままだし
464 包装紙(千葉県):2010/03/18(木) 23:55:15.01 ID:gd0Wxf/S
>>394
それでも研究をどんどん進めれば
日本人にとってもマグロの安定供給になるし
マグロの種の保存にもつながると思うんだけどなぁ

>>391
確かモナコの王子は環境問題の研究をなされていて
自分で南極まで逝っちゃう人だからねぇ
本当に環境のことおもっているんだと思う
しかしモナコ以外が感情論に走っている気がする
465 朱肉(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:55:15.68 ID:EI6bQSIg
>>443
公平に審議した結果なんだから全体責任に決まってんだろ
466 串(福岡県):2010/03/18(木) 23:55:22.28 ID:QxEiITO3
日本人の食に対する宗教とも言えるくらいのまっすぐで高貴な思いが純粋に他国に驚きを与えたのだろう
467 霧箱(福岡県):2010/03/18(木) 23:55:23.44 ID:0S1cqkiQ
>>437
任侠映画を見てみろよ。
まんま、「理不尽なことに耐えに耐えて、耐え抜いて、とうとう爆発して敵の本部に乗り込んで
      日本刀一つで、ばっさばっさと切りまくった末に、壮絶な討ち死に。」
そんな、高倉健。

そういうイメージを日本は世界に与えてる気がする。
468 イカ巻き(catv?):2010/03/18(木) 23:55:35.12 ID:exJ7cYkA
白人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
469 めがねレンチ(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:55:48.97 ID:22fjGQZb
マグロの養殖技術てウナギの生態つかめてないのと同じくらいだろw
470 和紙(東京都):2010/03/18(木) 23:55:50.78 ID:aAmrMMQ9
マグロとか1年は食ってないけど
白人どもざまあああぁぁっwwww
471 ミキサー(熊本県):2010/03/18(木) 23:55:52.19 ID:CkcdSZTp
>>437
陰で根回しぐらいするよ
陰でするから普段見えないだけで
472 豆腐(不明なsoftbank):2010/03/18(木) 23:55:52.66 ID:Q6SpB5XG
食べ物だけには手を出すなとあれほど
473 ばんじゅう(福井県):2010/03/18(木) 23:56:02.91 ID:cPGm6WKr
うんこ
474 時計皿(東京都):2010/03/18(木) 23:56:08.79 ID:Gg3z1O9A
こちらから見ると

向こうが悪の枢軸www
475 シャープペンシル(愛知県):2010/03/18(木) 23:56:09.63 ID:1C/eoSEp
ホルホル
476 モンドリ(西日本):2010/03/18(木) 23:56:12.14 ID:UT5XgMF8
>>5
投入バナナ三度出たよ!
477 薬さじ(京都府):2010/03/18(木) 23:56:12.14 ID:eDCZjEm5
もう投票結果出たのか
前評判だとヤバい感じだったのに、なんだこりゃ
478 天秤ばかり(関西地方):2010/03/18(木) 23:56:12.60 ID:QAlk8LD4
今も手が届きません
479 ちくわ(静岡県):2010/03/18(木) 23:56:12.44 ID:ACyC/2n4
中国さん△
480 霧箱(福岡県):2010/03/18(木) 23:56:15.23 ID:0S1cqkiQ
>>440
皇室とか、迫水とかいたしね。
やろうと思えば、親王とかを特使にすることも出来ないこともなかったはずだし。
481 真空ポンプ(愛知県):2010/03/18(木) 23:56:16.36 ID:wIxchTrN
>>445
迷惑すぐるw
482 封筒(栃木県):2010/03/18(木) 23:56:16.66 ID:6p1Be6mX
一昨日言ったκ厨子、マグロが少し小さくてわろた。
明日行ったら大きくなってるかもね
483 モンキーレンチ(catv?):2010/03/18(木) 23:56:17.41 ID:r+7oBOWy
まあ鮭はどうでもいいけど
マグロは絶対ゆずれるかよ
高級魚くいたい・・・
484 マスキングテープ(大阪府):2010/03/18(木) 23:56:21.78 ID:8MrxLSFS
問題の核心である、乱獲による絶滅の恐れを
国同士の感情的な問題としか捉えていない馬鹿が大すぎるな
485 画鋲(東京都):2010/03/18(木) 23:56:22.96 ID:U9S2FjQQ
>>394
多分韓国がパクって先に採算ベースに乗せるよ
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=150836
486 蒸し器(愛知県):2010/03/18(木) 23:56:29.40 ID:vr2cGAqh
>>442
キリスト教の価値観の押し付けにアラブ諸国がブチ切れだったりして。
(イスラムは魚タブーはない。好き嫌いはあるけど)
487 吸引ビン(catv?):2010/03/18(木) 23:56:33.31 ID:HCA+hhU7
どうすれば日本を本気で怒らすことができるか各国の代表が会合を持った。
中国   「日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。
      潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国   「独島(=竹島)を占拠しても怒らない」
ロシア  「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮  「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか?」
米国   「よせ、それはもうおれがやってみた」
米露韓中北「一体どうすれば…(途方にくれる)」
中・韓  「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、
      逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北・露  「ふーむ…」
(ここでオーストラリアが登場)
豪州   「まいったまいった。捕鯨船ちょっと
      追い回したらジャップ大激怒」
米露韓中北「まじ?!その程度のことで?」
米国   「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、日本国民が激怒したっけ‥」
露韓中北 「それは、おまい怒るよ」
中国   「野菜に毒(農薬)盛ったら怒ったぞ?」
韓国   「生ゴミ餃子も怒った」
米国   「寄生虫の卵を食い物に入れて
      輸出しあってる奴はちょっと黙れ」
北朝鮮  「そういえば、万博が弁当持込不可にしたら、
      国民が激怒したと聞いたな‥
      首相まで出てくる騒ぎになったとか‥」
ロシア  「あいつら、食い物以外じゃ
      怒らねーんじゃねーの?」
米韓中北豪「あ!」
488 白金耳(東日本):2010/03/18(木) 23:56:38.60 ID:YQMLXZGC
モナコに報復するには
日本がカジノを容認するしかないだろ
内需や外貨も稼げて一石三鳥だ。
489 ルーズリーフ(千葉県):2010/03/18(木) 23:56:39.22 ID:mezpjWVI
てか今回のって禁輸を来年まで引き伸ばすってだけじゃないの?チガウの?
490 定規(関西地方):2010/03/18(木) 23:56:41.08 ID:UepyP7as
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
491 お玉(京都府):2010/03/18(木) 23:56:42.55 ID:Zn4YYRNZ
>>372
ここまでコピペ
492 すり鉢(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:56:43.43 ID:QUaehBNk
>>413
だから民主なんて全然関係無いって、全然
493 紙(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:56:44.45 ID:slhdUjsC
特ア三兄弟が力を結集すれば無敵無敗
494 製図ペン(東京都):2010/03/18(木) 23:56:45.55 ID:DXPAIsRz
何だよまたニュー速大勝利か
495 大根(神奈川県):2010/03/18(木) 23:56:47.81 ID:FNd5jtoW
中東が味方に付いたのは頼もしいな
496 液体クロマトグラフィー(北海道):2010/03/18(木) 23:56:48.12 ID:AM+Mck81
ニュー速はまた何もせず勝ってしまったな


497 メスシリンダー(東京都):2010/03/18(木) 23:56:52.36 ID:8m8na0WY
反対国「O・D・A!O・D・A!」
498 はんぺん(大分県):2010/03/18(木) 23:56:57.32 ID:nfeloBlI
貧乏人のお前らには関係ない話だろ
499 モンドリ(西日本):2010/03/18(木) 23:57:01.93 ID:UT5XgMF8
中国△
500 ペーパーナイフ(埼玉県):2010/03/18(木) 23:57:08.24 ID:UlAMdE3g
>>463
こっちも最後のところはうやむやにしてやる代わりに、って外交なのかもしれん
501 餌(埼玉県):2010/03/18(木) 23:57:09.34 ID:60EWfzO/
>>486
それか!
502 ボールペン(長屋):2010/03/18(木) 23:57:08.86 ID:VFRKUQBb BE:747701928-2BP(110)

これはご期待
503 シャーレ(京都府):2010/03/18(木) 23:57:10.26 ID:94re1zxl
白人の中身はν速民と変わらない
504 ざる(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:57:17.67 ID:VPKREUdW
505 顕微鏡(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:57:21.42 ID:443bZFhH
>>340
モナコ大虐殺か。胸が熱くなるな。
506 蛸壺(東京都):2010/03/18(木) 23:57:26.24 ID:9IbsiGWK
モナコのデータは古い
そして街道沿いにはモナコっていう名前のパチンコ屋とかゲーセンが多い
507 二又アダプター(千葉県):2010/03/18(木) 23:57:27.17 ID:CBWz5fee
誰かこの状況をロマサガ3のトレードに例えてくれ
508 封筒(栃木県):2010/03/18(木) 23:57:33.99 ID:6p1Be6mX
>>480
ただ、近衛のgdgdは残念すぎる
火中の栗でも何でもいいから飛んで行って欲しかった
509 時計皿(東京都):2010/03/18(木) 23:57:43.71 ID:Gg3z1O9A
>>443
絶滅したらいけないの?
510 顕微鏡(dion軍):2010/03/18(木) 23:57:53.37 ID:3CpMLYWx
もう外務省は廃止で外交は水産庁に任せろよ
511 串(千葉県):2010/03/18(木) 23:57:55.07 ID:z7rUewXs
よかった、マグロをとっちゃいけない惑星なんてなかったんだ
512 釣り竿(dion軍):2010/03/18(木) 23:57:57.55 ID:X6kySLlK
魚おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!

マジで嬉しすぎて、射精しそうだから
ランダム3人に5000p!!!!!
513 マイクロシリンジ(dion軍):2010/03/18(木) 23:58:01.15 ID:6n+pbUQ8
>>491
ここまでがコピペ
514 れんげ(三重県):2010/03/18(木) 23:58:05.71 ID:/78fGeFr
今このスレ相当くさいよ
515 やかん(宮城県):2010/03/18(木) 23:58:09.52 ID:/XLs5EFa
>>496
         _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|  >特ア三兄弟が力を結集すれば  
      ( ヽ√| ` ̄
      ノ>ノ  ̄
      レレ   ((
516 ガスレンジ(福島県):2010/03/18(木) 23:58:10.08 ID:FPOT7eKu
しばらく石油ストーブ付けっぱなしにしてやるわ
517 マイクロシリンジ(東京都):2010/03/18(木) 23:58:12.66 ID:KVVvstXt
マグロウマ状態wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
518 石綿金網(関西地方):2010/03/18(木) 23:58:13.47 ID:dLxStODd
>>487
こういう改変ってどうしてよりつまんないのか
519 鑢(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:58:14.33 ID:3MN0TEoX
これがNOと言えるニッポン・・・
敗北を知りたいな
520 彫刻刀(大阪府):2010/03/18(木) 23:58:16.60 ID:iw0hOd86
>>492
頑張ったのは官僚だよな
まあどうせポッポは自分の手柄にするんだろうけど
521 硯箱(不明なsoftbank):2010/03/18(木) 23:58:21.31 ID:C3ACJpjP


    / ̄ ̄ヽ
   / (●) ..(●  マグロはわたしがまもりました
   |   'ー=‐' i      どうぞ続けてください
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
522 テープ(茨城県):2010/03/18(木) 23:58:26.70 ID:ZCEyBk6g
>>484
そうだな
それで食ってるのがシーシェパードだな
523 包装紙(千葉県):2010/03/18(木) 23:58:31.37 ID:gd0Wxf/S
>>509
食べられなくなっちゃうだろ
524 色鉛筆(福岡県):2010/03/18(木) 23:58:33.65 ID:5b7i+OYe
今度は欧米の食生活にケチつけてやろうぜ
525 砂鉄(catv?):2010/03/18(木) 23:58:34.05 ID:lAlB/3KJ
>>514
涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
526 蛸壺(東京都):2010/03/18(木) 23:58:39.45 ID:9IbsiGWK
>>514
お前がいるからだろゴミ
とっとと死ね
527 フードプロセッサー(dion軍):2010/03/18(木) 23:58:42.97 ID:m+MkAwZa
これただの日本イジメだろ
大した確証もないのに漁獲制限かつ禁輸とかアホかと
528 ボールペン(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:59:00.42 ID:gYqLciuL
マグロ女、ご期待ください
529 泡立て器(長屋):2010/03/18(木) 23:59:01.63 ID:SDD+yrpo
教えてキモイ人
俺は別に俺寿司は食べないんだけど、マグロ禁止になったら、何ぞまわりまわって
日本人全体の生活水準が下がったりしたの?













530 アルバム(長屋):2010/03/18(木) 23:59:01.85 ID:NzqqZkHG
ネトウヨガ〜ネトウヨガ〜
531 ガスレンジ(福島県):2010/03/18(木) 23:59:14.84 ID:FPOT7eKu BE:47496544-2BP(1028)

>>512
くれ
532 霧箱(東京都):2010/03/18(木) 23:59:16.03 ID:CB3R8pW6


日本人は名誉白人とか言ってたくせにおまえらwwwwwwwwww


533 落とし蓋(dion軍):2010/03/18(木) 23:59:17.21 ID:9O1iZkhw
もう一度プリンス・オブ・ウェールズを沈めてやろう
534 焜炉(東京都):2010/03/18(木) 23:59:21.34 ID:LqMuA/MW
GJだが
クロマグロなんて高級魚食ったことないし
今後も食えるとも思えない…
535 ホッチキス(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:59:24.62 ID:UJsoY2/e
これシーシェパードどうすんだろ
あっちで獲ってんの思いっきり白人なんだけど
536 メスシリンダー(東京都):2010/03/18(木) 23:59:35.87 ID:8m8na0WY
ガメンハジー
537 原稿用紙(東京都):2010/03/18(木) 23:59:41.77 ID:xJDUzRGP
魚厨はこれに懲りずにまた無法者のごとく乱獲を始めるのか・・・
一度くらいモナコのサーキットでF1で市中引き回しされた方がいいね
538 がんもどき(千葉県):2010/03/18(木) 23:59:44.97 ID:aHBC54fT
>>524
連中にパンに納豆を付けて食わせる様に干渉しまくってみるかw
539 大根(アラバマ州):2010/03/18(木) 23:59:50.11 ID:dG63XcAX
まさに常勝だなお前らは・・・
540 鉋(東京都):2010/03/19(金) 00:00:01.03 ID:EWZyBpIo
健さんのマグロってなんでこんなネタにされてんの?
541 ペン(catv?):2010/03/19(金) 00:00:01.70 ID:sEF/4lFy
ご期待ください
542 シュレッダー(大阪府):2010/03/19(金) 00:00:04.49 ID:iw0hOd86
>>592
NHKで言うことには
静岡県民の食卓に週3回のぼるマグロが1回になるとか(他のマグロも高くなった場合)
543 炊飯器(香川県):2010/03/19(金) 00:00:06.37 ID:7IrVAIGE
大量に無理矢理取って格安で売るのもどうかと思うんだけど。
544 スクリーントーン(愛知県):2010/03/19(金) 00:00:07.37 ID:OTbcv79T
中国産ウナギおいしいれす
545 そろばん(長屋):2010/03/19(金) 00:00:10.82 ID:SWTgarFM
>>514
糞環境ヨーロッパの白豚は東洋様に口出しすんな
546 パステル(東京都):2010/03/19(金) 00:00:17.97 ID:TPG59Jzp
マグロを食うのは東日本の文化だって聞いたことがあるのだが、本当なのか?
547 冷却管(東京都):2010/03/19(金) 00:00:21.53 ID:8m8na0WY
>>540
ご期待ください
548 ラジオペンチ(長屋):2010/03/19(金) 00:00:21.52 ID:aEWu82sU
今回は勝ったけど、とっとと養殖できるようにでもしないと禁止になるのも時間の問題だけどな。
549 白金耳(福岡県):2010/03/19(金) 00:00:32.59 ID:oEpV1OMD
>>535
奴らに情況と空気読めるわけない
550 アリーン冷却器(大阪府):2010/03/19(金) 00:00:34.86 ID:+8d6IyC3
ニュー速大勝利
551 三角架(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:00:40.49 ID:kjkbAclQ
>>523
じゃあ、マグロは我慢しなきゃ
552 ビーカー(東京都):2010/03/19(金) 00:00:52.93 ID:knhJyKdj
>>523
食えなくなったら諦めばいいだろ
553 ドライバー(長屋):2010/03/19(金) 00:00:55.92 ID:IrU3LHB9
一度、アジアで白人潰さんといけんな
中国さんとインドさんが仲悪そうだから駄目か
554 時計皿(東京都):2010/03/19(金) 00:00:55.98 ID:Rlrjk07v
モナコ王妃だった故グレース・ケリー展で何個かカップ買ったんだが飲む価値落ちたかもw
555 ろう石(三重県):2010/03/19(金) 00:00:58.46 ID:n4l4ldQZ
>>532
韓国人じゃあるまいし
556 大根(愛知県):2010/03/19(金) 00:00:59.53 ID:BOTU8Jfg
>>529
はごろもフーズが困る→(省略)→日本滅亡
557 チョーク(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:01:02.70 ID:YKPjKvoi
↓持田香織が一言
558 コイル(福岡県):2010/03/19(金) 00:01:04.12 ID:0S1cqkiQ
>>508
日清日露の頃みたいに、伊藤や大久保、山縣のように「人斬り・殺害経験のある」宰相じゃなかったから、
「悪人になる覚悟」が足りなかったのかもね。

あと、側近の尾崎某はゾルゲ団のスパイ(処刑された)だったし。
559 バカ:2010/03/19(金) 00:01:06.60 ID:jeJMz7Za
後日、姦国から多額の請求書が
560 羽根ペン(宮崎県):2010/03/19(金) 00:01:07.11 ID:9er+qOk4
当たり屋みたいな国が多すぎる
561 モンキーレンチ(大阪府):2010/03/19(金) 00:01:19.81 ID:oDCHkRPM
神様、
あれほど素晴らしい女性と恋に落ちることができたことに
心より感謝いたします

そして、どうかお願いします
今度はその光に溢れた思い出を心から消してください
562 アリーン冷却器(大阪府):2010/03/19(金) 00:01:27.62 ID:+8d6IyC3
これでクロマグロが絶滅したらどうすんの
563 フードプロセッサー(熊本県):2010/03/19(金) 00:01:27.83 ID:0bvinAJx
>>532
マジレスすると名誉白人って言うのは向こうが
ちっ しょうがねーなアパルトヘイトで白人以外とは取引したくないけど日本人は金持ってるし・・・
しゃーねーから特別に名誉賞与えてヤンよ みたいな感じ
564 回折格子(北海道):2010/03/19(金) 00:01:39.09 ID:h1WErZPP
これ以後シ―シェパードは世界の総意に逆らう世界的テロリスト集団になります
565 ろう石(三重県):2010/03/19(金) 00:01:42.29 ID:n4l4ldQZ
>>551
マグロやめたら死んじゃうよう!
566 スクリーントーン(大阪府):2010/03/19(金) 00:01:51.11 ID:V5sBx8Lm
>>90
ワロタ
567 ピンセット(東京都):2010/03/19(金) 00:01:54.71 ID:LjOBKxhF
http://gumaa.up.seesaa.net/image/20100318_230107.jpg
余裕じゃねーかよ
日本のマスコミは無駄に煽りやがって、
なんも情報収集できてなかったんだな
568 画用紙(東京都):2010/03/19(金) 00:02:00.28 ID:xJDUzRGP
>>558
クロスうんちゃうっていうエロゲの話はよそでやってくれる
569 時計皿(大阪府):2010/03/19(金) 00:02:00.26 ID:isM17QH1
モナコ沖まで自衛隊出動して艦砲射撃してこいよwwww
570 コイル(福岡県):2010/03/19(金) 00:02:02.67 ID:0S1cqkiQ
>>518
説明くさくなるから。
改変は最大でも3度まで。

広く認知された改変なら、その時点で付け加え禁止。
571 木炭(三重県):2010/03/19(金) 00:02:08.55 ID:ArZqztJt
否決されたからって無限にマグロが沸いてくるわけでなし、取り放題じゃないだろ
572 ローラーボール(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:02:12.21 ID:9JAOXZLB
まあでもマグロさんは高級とかいう割にはどこにでもあるから
とりすぎって言われたら納得しちゃう
制限されるのはしょうがないかなぁ
573 烏口(埼玉県):2010/03/19(金) 00:02:13.77 ID:XPVoI4Gt
            ,ヘ           ,:ヘ.
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !       プギャーーーーーーーッ
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;
574 漁網(東京都):2010/03/19(金) 00:02:18.12 ID:wgZ2QpCL
             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´



                                      / ̄ ̄^ヽ
                           ____       l      l
                         /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   プギャアアアアアアアアアアアアアア     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
               (⌒)     |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'     /   l  -----、_::::::l    }   l   |
            `ー---‐一' ̄                   ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
575 二又アダプター(台):2010/03/19(金) 00:02:18.66 ID:/aAFmJOW
>>292
烏龍茶返せwww
576 ガスレンジ(鳥取県):2010/03/19(金) 00:02:18.31 ID:4UVah6UR BE:461189928-2BP(101)

>>512
ください
577 定規(東京都):2010/03/19(金) 00:02:19.56 ID:msSf3V+L
>>538
日本人でも無理なメニューなのにw
奴らの口におしこめたいな
578 パイプレンチ(宮崎県):2010/03/19(金) 00:02:20.09 ID:S1yQn1p3
築地は賛成国の市場見学者を排除しろ
579 ラベル(大阪府):2010/03/19(金) 00:02:26.64 ID:Gzh9zDnS
なんかお前らって勝ち負けの感情論だけで、クロマグロが本当に絶滅しそうかとか 全然考えてないよね
580 リービッヒ冷却器(石川県):2010/03/19(金) 00:02:33.64 ID:JQsWPDr+
まだ確定じゃないから油断するなよ
581 マイクロメータ(大阪府):2010/03/19(金) 00:02:49.41 ID:eKg5EzpS
シーチクワどうするの?ねぇねぇどうするの?
582 バカ:2010/03/19(金) 00:02:51.44 ID:0srPw3MZ
禁輸案否決したから乱獲してもおkって論理が飛躍してる馬鹿がいるな
583 トレス台(大阪府):2010/03/19(金) 00:02:54.98 ID:1IOafn/v

動画キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!

http://www.youtube.com/watch?v=viNsHNYlwYY
584 鉛筆(東京都):2010/03/19(金) 00:02:59.98 ID:zzMT541C
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッホオォォォォォォォウ!!!!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
585 ロープ(奈良県):2010/03/19(金) 00:03:04.54 ID:ABgj+WXU
>>567
どうせいつもみたいにアメリカ様の意見だけ聞いて満足してたんだろ
586 フライパン(宮城県):2010/03/19(金) 00:03:09.70 ID:t/ThGuOL
>>562
そもそも減ってるかどうかが分かんない
分かんないっていうか
減ってるって調査結果がでてじゃあ裏づけしようかっていっても何故か裏づけできない
587 ビーカー(東京都):2010/03/19(金) 00:03:15.10 ID:knhJyKdj
>>532
名誉白人とか
単なる舎弟だろw
588 白金耳(福岡県):2010/03/19(金) 00:03:18.60 ID:oEpV1OMD
20カ国のリストまだぁ?
589 ドラフト(dion軍):2010/03/19(金) 00:03:25.37 ID:Jj9AOHf9
フォアグラを動物虐待で攻めてみるか?
590 手錠(関西地方):2010/03/19(金) 00:03:25.52 ID:o8xK8HuL
たかしが自分のマグロほしいって
591 スターラー(京都府):2010/03/19(金) 00:03:28.56 ID:6vwnWEdT
>>514
おい、キムチくせーぞお前
592 虫ピン(東京都):2010/03/19(金) 00:03:46.75 ID:8zTDJRCa
>>524
牛のゲップで二酸化炭素出しまくりだから牛減らせとか
593 封筒(埼玉県):2010/03/19(金) 00:03:50.86 ID:izoq9Wpp
>>589
確かもうそんな動きが出てたはず
594 インパクトレンチ(埼玉県):2010/03/19(金) 00:03:52.25 ID:7kCIdtbC
ν速も反対していたんだから当然の結果過ぎてつまらん
595 コイル(福岡県):2010/03/19(金) 00:03:56.42 ID:z+61DO8Q
>>568
いやいや、これ、俺の考えだし。

で、その後に続くのは、「山縣有朋が牛耳りすぎたのは、日本に悪影響を与えたよね。賊藩出身者差別とか」
ってやつ。
596 串(滋賀県):2010/03/19(金) 00:03:58.38 ID:wg+68xXr
再提案無しか
597 朱肉(埼玉県):2010/03/19(金) 00:03:59.22 ID:WQe78+4U
>>591
今回一応キムチも仲間だしただのレス乞食だろ
598 回折格子(栃木県):2010/03/19(金) 00:04:03.33 ID:T3L0+4aN
金で票を買ったな
でもそれで良いんだよ
経済大国(今はそうでもないけど)の役得だ。
599 ゴボ天(千葉県):2010/03/19(金) 00:04:05.06 ID:LGjiWZFP
だんだん禁輸派が増えてきたな。
クジラとは意味が違う。
600 裏漉し器(福岡県):2010/03/19(金) 00:04:11.45 ID:HoenJWoR
20ヶ国のうち14ヶ国くらい韓国が嫌いだから賛成にしたらしい
601 ホッチキス(関西地方):2010/03/19(金) 00:04:16.14 ID:6Q+dPUkU
ロブスター禁止だな
602 釣り竿(長屋):2010/03/19(金) 00:04:20.22 ID:jHbmT/LK
そろそろ詳細が気になるところ
603 さつまあげ(兵庫県):2010/03/19(金) 00:04:30.97 ID:oJhhkU9f
>>579
クロマグロなんて高級魚、お前ら貧乏人は食えないんだから

絶滅しようが関係ねーだろ
604 鏡(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:04:44.26 ID:dcBA1SCz
白豚以外は日本の味方だったか
よかったわー
605 串(京都府):2010/03/19(金) 00:04:45.36 ID:a5FcgdZc
あの食い物で日本怒らせるコピペ貼れよ
606 リービッヒ冷却器(石川県):2010/03/19(金) 00:04:45.87 ID:JQsWPDr+
>>583
こいつレポータの素質ねえな
607 ロープ(奈良県):2010/03/19(金) 00:04:48.04 ID:zxoUFQYQ
>>592
白人はデブで面積食うからカロリー減らせ
608 羽根ペン(東京都):2010/03/19(金) 00:04:53.10 ID:Asw91aWH
>>577
焼けば美味いと聞いたけどどうなんだろうな。
焼かないバージョンは不味かった。
609 足枷(dion軍):2010/03/19(金) 00:04:56.41 ID:Z8hXpm/m
そもそも、狩猟禁止だけど密猟で絶滅しそうとか、狩猟禁止だけど開発で生息域消えそうで絶滅寸前とかの動物と
普通に漁獲していて、漁やめれば絶滅するはずないマグロを同じ土壌で審議するのがおかしいだろ
ワシントン条約に持ち込む前に、漁業国間で漁獲高制限とか密猟対策とか
やることいくらでもあるだろうに
610 メスピペット(dion軍):2010/03/19(金) 00:04:57.63 ID:iHWG+9F7
何だかお前ら生き生きとしてるな
611 付箋(神奈川県):2010/03/19(金) 00:05:11.08 ID:1sjgKCRU
匿名での投票になったの?
612 丸天(長屋):2010/03/19(金) 00:05:18.20 ID:znVDHenp
>>592
しーシェパード辺りに言ってみたいよなw
613 クレヨン(愛知県):2010/03/19(金) 00:05:18.37 ID:hzOBmKup
614 ろう石(三重県):2010/03/19(金) 00:05:19.25 ID:n4l4ldQZ
>>583
関連動画が香ばしい件
615 墨(東京都):2010/03/19(金) 00:05:21.62 ID:knSnrp6O
二時間以上も議論が及んだ上でいきなりリビアが熱弁をふるい出す。あまりに
激しく感情的になり、議長にマイクを切られるも立ち上がり、発言を求める。まと
まり切れない空気になり、議長が議論を中止するか、継続するか投票に。中止
を求めたのは73継続43で議論中止して投票に #cites
http://twitter.com/Keiko_dolphin/status/10673741955

リビア乙!
616 蒸し器(dion軍):2010/03/19(金) 00:05:29.85 ID:xS4yYUox
おいおい賛成してるの日本だけとか言ってたアホ出て来いよ
617 ローラーボール(埼玉県):2010/03/19(金) 00:05:39.40 ID:z4444pWP
618 焜炉(北海道):2010/03/19(金) 00:05:43.46 ID:60IqYbf8
>>562
規制はしてるよ。
密漁のマグロが問題になってるので、輸入出来ないような感じにしようとしてる。
それをシカトして「全部禁止だ!」と馬鹿騒ぎしたのがEU。
ちなみに減少してるのは確かだけどまだ10万匹単位でいるんで、いきなり絶滅危惧種
にすることはないんじゃね、ってのが日本の言い分。
619 厚揚げ(静岡県):2010/03/19(金) 00:05:43.91 ID:5P7szbCJ
マグロ祭りじゃあああああああ
自民房ついに敗戦wwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨ糞ウンコなみだ目敗走劇wwwww
620 ろうと(東京都):2010/03/19(金) 00:05:52.15 ID:RrlDhS/H
>>583
なんでこんなにしゃべるの下手なんだ
621 封筒(不明なsoftbank):2010/03/19(金) 00:06:03.22 ID:IJbmgiAi
>>583
関連動画ひどすぎワロタw
622 二又アダプター(catv?):2010/03/19(金) 00:06:05.16 ID:KF2zpjFL
加えて日本が自主規制をすれば好感度UP
623 回折格子(北海道):2010/03/19(金) 00:06:12.95 ID:h1WErZPP
白人のクソデブの食う量は半端ないからな

日本と同様に考えるあいつらの脳が問題
624 グラフ用紙(関西地方):2010/03/19(金) 00:06:13.09 ID:ZSRE3Gmr
>>613
マグロ
625 ばんじゅう(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:06:17.91 ID:4ulOrGLO
>>615
リビア神w
626 ラベル(大阪府):2010/03/19(金) 00:06:24.84 ID:Gzh9zDnS
>>603
食える食えないの問題なじゃなく、勝手な都合で種が絶滅して無問題だと本気で思ってるの?
627 シール(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:06:27.09 ID:gUQGVd2A
圧倒的大差でワロタ
環境保護団体(笑)の怒りの会見マダー?
628 ペン(東京都):2010/03/19(金) 00:06:39.30 ID:Tt64HYZ8
漁獲量規制で折り合いつけた感じだな
629 コンニャク(神奈川県):2010/03/19(金) 00:06:48.08 ID:cKgBLsQo
後の第一次マグロ世界大戦の幕開けであった事は知る由も無かった・・・
630 厚揚げ(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:06:57.71 ID:qcvDcy40
これは説得した派遣団が神杉だろ
国民栄誉賞を与えるべき
631 リービッヒ冷却器(石川県):2010/03/19(金) 00:07:02.95 ID:JQsWPDr+
>>615
カダフィのところだっけ?
632 ラチェットレンチ(兵庫県):2010/03/19(金) 00:07:13.86 ID:KKmNlxfb
>>615
リビアと民主と水産庁に感謝
633 虫ピン(東京都):2010/03/19(金) 00:07:44.51 ID:8zTDJRCa
ごめん牛のゲップは二酸化炭素じゃなくてメタンガスだった
メタンガスは二酸化炭素の同濃度のとき21倍温室効果に寄与するんだとさ
634 ドライバー(長屋):2010/03/19(金) 00:07:50.06 ID:IrU3LHB9
いやー久々に良いニュースを見た気がする
635 リール(埼玉県):2010/03/19(金) 00:07:51.94 ID:+SICMKhH
白人って頭いいのか悪いのか本当わからねーな
636 ボールペン(宮城県):2010/03/19(金) 00:07:55.15 ID:tM3V4ysa
税金いくら使われたんだ
637 ノート(栃木県):2010/03/19(金) 00:07:56.25 ID:GL3mcipW
まあ当然
638 黒板(鹿児島県):2010/03/19(金) 00:07:58.28 ID:1oA6ZvWu
中国と中東ってやっぱつえーんだな
639 ノート(熊本県):2010/03/19(金) 00:07:59.00 ID:QAbrx0DN
大西洋クロマグロの取引禁止は、EU非加盟国でマグロ漁にも無縁な小国モナコが昨年、提案。
マグロの蓄養(幼魚を取り、いけすで育てる養殖)が盛んな漁業国(スペイン、イタリア、フランス、ギリシャ、マルタ、キプロス)が反対していたが、
イタリアが1月末、フランスが2月初めに禁止支持陣営にくら替えし、流れが決まった。
EU議長国スペインは合意をまとめなければならず、ギリシャは財政危機で支援を仰ぐ身。
マグロ漁が盛んなマルタは反対を貫いたが、「多勢に無勢」だった。

「イタリアの漁業者は少ない漁獲枠内で取り続けるより、漁をやめる代わりに補助金をもらう方を選んだ」。
グリーンピース担当者が解説する。
フランスでは、サルコジ大統領ら閣内主流の保護派が、禁輸に反対するルメール漁業相を押し切った。

http://mainichi.jp/select/biz/news/20100312ddm003020069000c.html
640 虫ピン(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:07:59.51 ID:JQn8L06x
いろんな意味でメシがうめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちょっと明日記念にまわらない寿司でも食ってくるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
641 羽根ペン(東京都):2010/03/19(金) 00:08:07.43 ID:Asw91aWH
なんか、今すぐ禁輸しないとクロマグロが来年にでも
絶滅するとか思ってそうな人がいるな
642 鑢(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:08:11.35 ID:wUJYZVzR
マグロ絶滅ざまあw
643 ローラーボール(京都府):2010/03/19(金) 00:08:16.30 ID:FmANm3pS
GJ
644 レポート用紙(千葉県):2010/03/19(金) 00:08:19.56 ID:WmQiuX8b
NHKから来た
なんにしても永続は難儀だ。マグロの完全養殖は早急に実用化しないとな
645 がんもどき(愛知県):2010/03/19(金) 00:08:23.92 ID:Z0X6tTKX
週末はクロマグロ丼大盛りをほおばりたいけど
愛知県内でおいしいお店おしえろ!
646 マイクロシリンジ(岡山県):2010/03/19(金) 00:08:32.57 ID:ClPK14fW
さすが中国の影響力はぱねえな モナコ(笑)
647 串(東京都):2010/03/19(金) 00:08:35.76 ID:iQDsesBd
>>583
なんで台本読みながらなのに噛みまくってるの?
648 バールのようなもの(岡山県):2010/03/19(金) 00:08:36.30 ID:dZjLWqWs
これって本当は楽勝ムードだったんじゃないの?
大手柄にするためにピンチを演出してたとか
649 コンニャク(神奈川県):2010/03/19(金) 00:08:44.78 ID:cKgBLsQo
>>635
ギャグセンスもねーしただチンコデカいだけの人種だよ
650 チョーク(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:08:49.13 ID:XfQ8YPGT
良かった良かった

これで完全養殖までの時間が稼げる
651 泡箱(東京都):2010/03/19(金) 00:09:12.41 ID:Llashr+s
>>644
もう実用化の目処はついてるだろ
652 そろばん(dion軍):2010/03/19(金) 00:09:21.41 ID:MPlyC2Gk
アジアが利害で一致すればこんなものだ
653 二又アダプター(関西地方):2010/03/19(金) 00:09:24.98 ID:/7ZO2KiF
おぉ!期待通り
654 セロハンテープ(茨城県):2010/03/19(金) 00:09:31.72 ID:GgtADRxw
>>636
使って何が悪い?
655 マントルヒーター(長屋):2010/03/19(金) 00:09:32.50 ID:BFeGWAMJ
キャッシーベンピヤサントゥルットゥ~~~~~(^o^)丿♥
656 朱肉(埼玉県):2010/03/19(金) 00:09:39.48 ID:WQe78+4U
>イタリアが1月末、フランスが2月初めに禁止支持陣営にくら替えし、流れが決まった。

ナイスイタリア!
よくぞ敵になってくれた
657 巾着(千葉県):2010/03/19(金) 00:09:50.40 ID:B8YwiL92
>>605
日本 「すまん。トイレ逝ってくる」
米露韓中北「いってらー」

中国  「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に
      入っても怒らない」
韓国  「独島を占拠しても怒らない」
ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国  「よせ、それはもうおれがやってみた」

米露韓中北  「一体どうすれば…(途方にくれる)」

中・韓  「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、
      逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北・露  「ふーむ…」

米国   「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、
       日本国民が激怒したな‥」
露韓中北 「それは、おまい怒るよ」

中国「野菜に毒(農薬?)盛ったら怒ったぞ?」
韓国「生ゴミ餃子も怒った」
米国「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」

ロシア「あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」

米韓中北 「あ!」
658 フラスコ(千葉県):2010/03/19(金) 00:10:10.43 ID:Nzv+awWR
>>272
コレ、下2つはリビアなんじゃね?
659 バールのようなもの(岡山県):2010/03/19(金) 00:10:15.93 ID:dZjLWqWs
>639
なんでグリーンピースが絡んでるんだよ
こいつらが出てくるって・・・
660 真空ポンプ(富山県):2010/03/19(金) 00:10:28.06 ID:B8ZQejOJ
今のところモナコは本会議に提出はしない
NHK

本会議は委員会結果を承認 クロマグロ禁輸で農相
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031801001135.html
大西洋・地中海のクロマグロの国際取引禁止を議論するワシントン条約締約国会議で
18日、モナコの全面禁止提案が否決されたことを受け、赤松広隆農相は同日夜
東京都内で記者団に対し、「これだけの差がつくと、本会議は委員会の結果を承認するだけだろう」と述べ
全面的な取引禁止は回避できるとの見方を示した。

 農相は「想像以上の結果が出た」とも話し、大差での否決を歓迎した。

 農相は会議が始まる前に、取引禁止を求める国際世論が一段と高まる前に
採決に踏み切る方が得策との考えを示していた。

 クロマグロの取引禁止は18日からカタールのドーハで議論を開始。
採決は22日前後とみられていた
661 朱肉(神奈川県):2010/03/19(金) 00:10:28.46 ID:MJ/lvyv5
つーかこれで何の制限もなくばんばんとってばんばん輸出するの?
大丈夫か普通に絶滅しそうだが
662 ローラーボール(dion軍):2010/03/19(金) 00:10:31.82 ID:JbqmsZdJ
民主党政権下で初めての勝利
663 蒸し器(dion軍):2010/03/19(金) 00:10:37.68 ID:YBA9jdZ0
>イタリアが1月末、フランスが2月初めに禁止支持陣営にくら替えし、流れが決まった。

何でいきなり鞍替したんだよ
664 額縁(東京都):2010/03/19(金) 00:10:39.36 ID:Xs8I5NaG
イタリアの会社も困る困るって言ってたしな
665 羽根ペン(群馬県):2010/03/19(金) 00:11:06.90 ID:0LIdGeNa
>>639
この軽さがイタリーだよねw
とてもじゃないが日本人はマネ出来んよ
666 ボンベ(群馬県):2010/03/19(金) 00:11:16.05 ID:XoCDbrjl
新春マグロスペシャル マグロ!
ご期待ください
667 のり(沖縄県):2010/03/19(金) 00:11:28.54 ID:pCyupCPf
>>591
今日だけは韓国叩くのやめない?
見方になってくれたし感謝はしたい

トルコとかUAEはもっともっと感謝したい
668 冷却管(東京都):2010/03/19(金) 00:11:28.84 ID:yReknukG
逆に絶滅にちかくなりゃ他国が一斉に養殖の研究に入るんじゃね
669 dカチ(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:11:31.07 ID:lvftkZfd
でも常任理事国がちゃぶ台返し決めるんでしょ?
670 スプーン(dion軍):2010/03/19(金) 00:11:39.08 ID:3+jxpH05
お前らマグロとトヨタどっちが大事なんだよw
671 蒸発皿(宮城県):2010/03/19(金) 00:11:40.41 ID:387niICY
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
672 お玉(三重県):2010/03/19(金) 00:11:41.50 ID:FeMnFkTr
すごい憎悪だな
ここんところ連敗続きで鬱憤溜まっていたようだネトウヨ+民
673 オープナー(埼玉県):2010/03/19(金) 00:11:48.13 ID:mrgUSWJ1
このままほっとけばあと3年で絶滅するって主張だったんだろ
なんかあり得ないよなぁ
674 フライパン(宮城県):2010/03/19(金) 00:11:57.96 ID:t/ThGuOL
>>660
これただの農相の主観じゃ・・
675 フラスコ(千葉県):2010/03/19(金) 00:12:02.25 ID:Nzv+awWR
結局イタリアはどっちに着いたんだよw
676 クリップ(東京都):2010/03/19(金) 00:12:20.55 ID:f1rOjuzb
>>661
ICCATだかどこかがもうとっくの昔に制限してる
ついでに数も増えてる
677 インパクトレンチ(東京都):2010/03/19(金) 00:12:29.07 ID:Trh2/Hpq
マグロもそうだが あのイルカ殺し映画もなんとかしろよ。
イルカをとって食うのは一部の部落で 通常日本人は食べません。
鯨も 昔食料がないときに食ってますがしょせんまずいので、
今はジジイババアの懐古趣味かゲテモノ食いしか食べません。
とついでにアピールしておいてくれ  大変日本人がヘンタイのように思われて迷惑だ
678 コンニャク(神奈川県):2010/03/19(金) 00:12:29.68 ID:cKgBLsQo
地中海って北アフリカのもんでもあるからな
地中海側じゃない乞食EU加盟国の好きにさせるかよ
679 げんのう(広島県):2010/03/19(金) 00:12:41.45 ID:NIvGs2pn
反対した国はマグロ喰うなよな
680 ローラーボール(埼玉県):2010/03/19(金) 00:12:57.38 ID:wFdTioPf
>>663
だってイタ公だぜ?
681 蒸し器(東京都):2010/03/19(金) 00:13:09.24 ID:8/QxB6BM
ヘタリア
682 黒板消し(長野県):2010/03/19(金) 00:13:19.94 ID:nwtxAlvC
>>669
ワロタあり得る
こいういうのってオリンピックの誘致の時みたいに駆け引き票とかあんのかな
683 ウィンナー巻き(長屋):2010/03/19(金) 00:13:26.54 ID:hIJkNv1Q
逆にアメリカ&EUと中国の実力差が怖くなってきた。
684 レンチ(東京都):2010/03/19(金) 00:13:27.87 ID:HZazUHrE
期待に応えました
685 朱肉(埼玉県):2010/03/19(金) 00:13:39.89 ID:WQe78+4U
>>675
イタリア「マグロ取ってるんだから禁輸とかマジ勘弁」



イタリア「やっぱり禁輸に賛成するお!」

ってことだろ
今後また禁輸反対派に来る可能性があるな、イタリアだし
686 コイル(福岡県):2010/03/19(金) 00:13:45.93 ID:z+61DO8Q
687 ドラフト(長崎県):2010/03/19(金) 00:13:57.98 ID:fxxWDeGe
今回ばかりは韓国のおかげだわ・・・
688 付箋(兵庫県):2010/03/19(金) 00:14:04.19 ID:qcbUwRZJ
で、いくらばら撒いたの?
689 鑿(長屋):2010/03/19(金) 00:14:22.90 ID:sH/Qb6iD
>>657
ワロタ
690 カーボン紙(dion軍):2010/03/19(金) 00:14:22.94 ID:zPGYESgy
ゴルゴムの仕業
691 スクリーントーン(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:14:26.35 ID:zdbyBw6N
>>661
否決されたから乱獲オッケーってわけじゃない
ワシントン条約には入れないってこと

漁獲規制でそれぞれの国が対応すればいいだけ
692 フードプロセッサー(熊本県):2010/03/19(金) 00:14:30.67 ID:0bvinAJx
>>656
イタリアフランス中国

食の大家がここに
693 落とし蓋(神奈川県):2010/03/19(金) 00:14:31.44 ID:xc099Ex7
>>617
久々に見たなぁwww
694 原稿用紙(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:14:36.08 ID:xEce7Z6D
これって単に大西洋に接してる国と地域が賛成して
それ以外が反対ってだけじゃね
695 エバポレーター(埼玉県):2010/03/19(金) 00:14:36.22 ID:wXx6M7mI
寿司屋とか歓喜してるだろうな 
696 インパクトレンチ(大阪府):2010/03/19(金) 00:14:39.51 ID:qg3WZDfP
イタ公は二度とマグロのカルパッチョ食うなよな
697 ローラーボール(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:14:39.65 ID:9R9laZQd
色んな手を尽くしてるけど密漁が減らないのは
密漁したマグロを買っちゃうやつがいるからだよ

なので同じ消費国の中で需要が伸びてる中韓が自重すればいい
日本もその辺意識してるのはわかるけどもっともっと注意した方がいい
698 金槌(東京都):2010/03/19(金) 00:14:39.63 ID:atCUw0OJ
あの国の法則って仲間になると必ず勝つんだっけ
699 蒸し器(dion軍):2010/03/19(金) 00:14:40.10 ID:xS4yYUox
>>677お前のレベルも映画とってる奴並み
700 定規(不明なsoftbank):2010/03/19(金) 00:14:52.58 ID:/a4x6iar
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | 帝国海軍  | ::|
  |.... |:: |          | ::|
  |.... |::     大勝利  | ::|  
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_
701 ビーカー(東京都):2010/03/19(金) 00:14:59.32 ID:knhJyKdj
>>626
種が絶滅したらダメなの?
地球環境を維持する責任?
ブーメランで人間に影響してくるからか?
702 リービッヒ冷却器(石川県):2010/03/19(金) 00:15:08.77 ID:JQsWPDr+
捕鯨といい今回のクロマグロといい
食い物の話になるとガチだよな日本は
703 朱肉(埼玉県):2010/03/19(金) 00:15:18.20 ID:WQe78+4U
>>692
イタリアとフランスは敵だべ
>>639読む限り
704 綴じ紐(長野県):2010/03/19(金) 00:15:26.50 ID:cELaCEV3
賛成国と反対国のリストくれ
705 ファイル(千葉県):2010/03/19(金) 00:15:32.22 ID:zAnjG7KY
今日の夜飯はマグロトロロご飯にしよう
706 レーザー(神奈川県):2010/03/19(金) 00:15:42.37 ID:JzDUR7Uf
イタリアは敵でも味方でも使えないんだなw
707 オープナー(東京都):2010/03/19(金) 00:16:13.62 ID:z+61DO8Q
やはり次はイタリア抜きだったなw
708 チョーク(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:16:13.94 ID:XfQ8YPGT
>>667
味方って別に日本の為に賛成したワケじゃ無いだろ
普通に自分達の利益が損なわれるのが嫌だっただけ
709 フードプロセッサー(熊本県):2010/03/19(金) 00:16:14.76 ID:0bvinAJx
と思ったらイタリアは禁止派かよ
710 串(滋賀県):2010/03/19(金) 00:16:30.93 ID:wg+68xXr
ドイツ「今度はイタリア抜きでやろうぜ」
711 串(山形県):2010/03/19(金) 00:16:31.71 ID:M6zeCiKJ
YATTA!
712 ラジオペンチ(埼玉県):2010/03/19(金) 00:16:35.26 ID:9AjmHdWc
アメリカ人には一生マグロ食って欲しくない
713 鉋(関西地方):2010/03/19(金) 00:16:42.98 ID:5bVKbf9E
よくやった!
714 グラフ用紙(関西地方):2010/03/19(金) 00:16:49.81 ID:ZSRE3Gmr
イタリアのこの鞍替えっぷり
俺は嫌いじゃない
715 サインペン(東京都):2010/03/19(金) 00:16:54.63 ID:5xGdNUCu
お、俺はちゃんとご期待してたぞ!!
716 すりこぎ(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:16:55.50 ID:gJJmgkBA
養殖技術は堅守せねばならん
717 カッター(埼玉県):2010/03/19(金) 00:16:58.30 ID:UwKuYZqm
期待してた通りだった
718 フードプロセッサー(熊本県):2010/03/19(金) 00:17:00.19 ID:0bvinAJx
>>703
みたいだw
719 ハンドニブラ(東京都):2010/03/19(金) 00:17:00.51 ID:VBKlxh0u
とりあえず近所の定食屋でマグロ刺身定食食ってくるわ
720 ローラーボール(中部地方):2010/03/19(金) 00:17:10.03 ID:4Wzh++tj
>>567
その後のEU修正案で一気に賛成が増えた。
反対も少し増えたけど。
721 リービッヒ冷却器(石川県):2010/03/19(金) 00:17:15.99 ID:JQsWPDr+
アメリカと欧州で少なくとも27カ国とか言ってたのより少なくなってるのはなんなんだぜ?
722 IH調理器(dion軍):2010/03/19(金) 00:17:20.57 ID:QVqDx47S
農水省やるなぁ
外務省に出向するんだ!
723 インパクトドライバー(岐阜県):2010/03/19(金) 00:17:34.71 ID:K8hb4FoB
ああ、中華は大きいけどイスラム圏も怒ってるのか
724 鉋(東京都):2010/03/19(金) 00:17:44.70 ID:CalKlaLF
水産省のおっさん共抱きしめたい
725 チョーク(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:18:04.38 ID:XfQ8YPGT
反対した国ではマグロを輸入禁止にしたらいい
726 ホールピペット(関西地方):2010/03/19(金) 00:18:13.17 ID:v2tnmCy3
もうアメリカと絶交しようぜ
何も困らないだろ?
727 そろばん(dion軍):2010/03/19(金) 00:18:14.49 ID:MPlyC2Gk
イタリア抜きでやれば日本は勝てるのだ
728 乳棒(catv?):2010/03/19(金) 00:18:24.17 ID:U2a03M7k
>>703
中国は敵じゃないとでも?
729 さつまあげ(北海道):2010/03/19(金) 00:18:49.58 ID:55GQDAe2
MVPはリビア
730 指錠(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:18:56.91 ID:3ycioKsn
中国の政治力はほんとすごいな
731 ノート(熊本県):2010/03/19(金) 00:18:57.39 ID:QAbrx0DN
昨年まで禁止に反対していたイタリアやフランスが最近、乱獲を懸念する世論に押されて方針転換していた。
http://www.topics.or.jp/worldNews/worldEconomy/2010/03/2010031001001196.html

フランスやイタリアなど他の地中海諸国が支持に回り、大勢が決まった。
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/europe/jiji-100312X613.html
732 二又アダプター(京都府):2010/03/19(金) 00:19:01.73 ID:SIu3yHQu
マグロが減ったのは中国人が喰うようになったから
733 封筒(不明なsoftbank):2010/03/19(金) 00:19:11.75 ID:IJbmgiAi
>>721
どうせ賛成されるだろうなぁ、と思ってたら案外反対多かったから、じゃあ反対にしますってやつだろうな
734 定規(不明なsoftbank):2010/03/19(金) 00:19:22.49 ID:/a4x6iar
おれのヨーロッパ

イギリスのめし:残飯
フランスのめし:でんでんむし
イタリアのめし:ケチャップ
ドイツのめし:いも
ロシアのめし:トナカイ
スエーデンのめし:コケ
スペインのめし:いも
ポルトガルのめし:いも
スイスのめし:みず
オランダのめし:風車
735 ローラーボール(中部地方):2010/03/19(金) 00:19:26.89 ID:4Wzh++tj
>>721
だからモナコのやつは支持してなくて、その後のEU修正案で一致していたという話。
43カ国賛成。
736 原稿用紙(大阪府):2010/03/19(金) 00:19:31.35 ID:XVV/xAwK
やればできるじゃん
外務省の小役人は爪の垢煎じて飲ましてもらえよ
737 グラフ用紙(関西地方):2010/03/19(金) 00:19:37.71 ID:ZSRE3Gmr
>>726
中東が日本車買ってくれるならそれでも良いけど
738 ローラーボール(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:19:55.05 ID:J4gSjlcH
ちょっと前まで確実にダメっぽい雰囲気だったのになんでだよw
739 トレス台(大阪府):2010/03/19(金) 00:20:00.37 ID:6O+d/OoF

動画キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!

http://www.youtube.com/watch?v=viNsHNYlwYY

740 パイプレンチ(宮崎県):2010/03/19(金) 00:20:06.94 ID:S1yQn1p3
こういうときにこそ官房機密費をばらまけ
741 コイル(福岡県):2010/03/19(金) 00:20:09.95 ID:z+61DO8Q
>>728
敵の敵とは「一時的に味方となるが、その問題が解決したら再び敵に戻る」のが、中国。
敵の敵とは「味方となるが、その問題が解決しても、ずっと味方で居ようとする」のが、日本。
742 コンニャク(神奈川県):2010/03/19(金) 00:20:12.66 ID:cKgBLsQo
>>720
またニュー速民大敗北か
743 コンニャク(福島県):2010/03/19(金) 00:20:15.00 ID:gjD54Ees
禁止に賛成した国はツナ缶食うなよwww
744 レンチ(熊本県):2010/03/19(金) 00:20:32.01 ID:jPp1Zduz
モナコざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
反対半数以上で顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
745 ペーパーナイフ(dion軍):2010/03/19(金) 00:20:47.42 ID:l8R1w6/J
>>5
むかつくw
746 マイクロシリンジ(岡山県):2010/03/19(金) 00:20:49.03 ID:ClPK14fW
>>728
中国は日本と同じ反対派だろ
747 シュレッダー(富山県):2010/03/19(金) 00:21:20.51 ID:tm58jphU
ヨーロッパの糞市民団体涙目wwwwwwwww
748 ドラフト(dion軍):2010/03/19(金) 00:21:27.56 ID:Jj9AOHf9
イタリアといい半島国家は駄目だ
749 リービッヒ冷却器(石川県):2010/03/19(金) 00:21:31.38 ID:JQsWPDr+
>>735
だからってなんだよ
ソース
750 時計皿(東京都):2010/03/19(金) 00:21:32.41 ID:Rlrjk07v
ここんところEU割れ気味?仏・独・その他で経済対策の方向性のちぐはずさを耳にする
2年前の時点でEU内の国別1人あたり経済格差が最大7倍くらいあって、今はもっと開いてるのかも?
そもそもモナコはEUでもないのにEUに特権与えるような媚びた提案しててがっかりだな
751 レーザー(岡山県):2010/03/19(金) 00:21:39.41 ID:ojUnkjWv BE:2098829186-2BP(200)

モナコ消えうせろ、何が目的なんだよ?
752 チョーク(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:21:40.84 ID:XfQ8YPGT
とにかくアメリカ人はこれからツナ食うな
753 やっとこ(広島県):2010/03/19(金) 00:21:53.34 ID:BxiZdR75
ちゅうか、マグロにしても鯨にしても

「これ食わなきゃ、牛食うんじゃね?やば、俺ら天才じゃね?」

って馬鹿じゃないのオーストラリアもアメリカも。
754 封筒(不明なsoftbank):2010/03/19(金) 00:21:59.04 ID:IJbmgiAi
というか、中国は欧米との対立上、どうしても反対しなければならない理由があるだろう
755 串(三重県):2010/03/19(金) 00:21:59.12 ID:HIyYLXxR
売国ネトウヨ脂肪ww
756 オープナー(埼玉県):2010/03/19(金) 00:21:59.73 ID:mrgUSWJ1
メディアはいかにも日本が反対派の首領みたいな言い方だったけど、実際どうだったんだろね
757 巾着(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:22:02.28 ID:73f3r94z
>>739
関連動画クソワラタ
758 ローラーボール(中部地方):2010/03/19(金) 00:22:33.73 ID:4Wzh++tj
>>742
大勝利だってば(w先にモナコ案採決やったおかげで動揺した国がでて、
EU案で反対が増えたから(w

戦術勝ちだよ。
シナリオ書いたの誰だろ(w
759 修正テープ(神奈川県):2010/03/19(金) 00:22:49.04 ID:BHD5jjUy
>>639
自信たっぷりに大勢が決まったとか書いてあるのが今となっては笑えるな
これだけ大差がつくという予測はなかったんだろうか
760 ラジオペンチ(福岡県):2010/03/19(金) 00:22:49.36 ID:bf0XjhxF
中国韓国アラブまで味方してくれたらしいな
欧米の時代は終わったんだな
761 巾着(千葉県):2010/03/19(金) 00:22:53.13 ID:B8YwiL92
>>750
ギリシャの通貨危機で表面化しただけで、
実際の所は結構前からgdgdだったりする。
762 指矩(千葉県):2010/03/19(金) 00:23:04.27 ID:nD1XTYQf
俺の好きな鉄火巻が食えるんだな。
率直に嬉しいよ。
働いた人GJ!!
763 篭(関東・甲信越):2010/03/19(金) 00:23:14.03 ID:nqOsrkw6
さっき水産省のおっさんのインタビューで
一気に勝負をかけろと指示したとか言ってて
かっこよかった
ひとまずホッとしたね
764 虫ピン(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:23:14.13 ID:JQn8L06x
>>652
今回ばかりは中国中東の影響力に感謝だな
中国も嫌いだがイスラムもだいっ嫌いですけど
765 クリップ(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:23:49.05 ID:vVIbL83w
元々モナコ案はどうでも良くてEU修正案が本丸だったんだろ?
モナコ+アメリカ+EUで29だけどこいつらに説得された10カ国ちょいは一体どこだ
766 印章(京都府):2010/03/19(金) 00:23:54.47 ID:Ix73xxXu
反対が思った以上に多くて驚いた
まだ世界は捨てたもんじゃないな
767 指矩(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:24:00.47 ID:0TxCKc1n
768 ローラーボール(中部地方):2010/03/19(金) 00:24:14.17 ID:4Wzh++tj
>>749
自分で調べろ。

やれやれ20カ国しか賛成しなかったとかで勘違い馬鹿が増えそうだな。
769 釣り針(福井県):2010/03/19(金) 00:24:27.63 ID:HOL+6hyG
まぁν速が反対姿勢を打ち出してたんだから
こうなることは分かってたことだけどな。
770 虫ピン(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:24:43.56 ID:JQn8L06x
>>657
自分のことだけどワロタ
771 巾着(千葉県):2010/03/19(金) 00:24:56.79 ID:B8YwiL92
>>769
ν速は世界の最高意思決定機関だからなw
772 すりこぎ(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:25:00.23 ID:gJJmgkBA
マグロキングの松方弘樹のコメントはないのか
773 グラフ用紙(関西地方):2010/03/19(金) 00:25:02.05 ID:ZSRE3Gmr
>>762
安物はクロマグロじゃないだろw
ただ後々を考えれば結果として安物マグロも守った事になるな
774 駒込ピペット(大阪府):2010/03/19(金) 00:25:06.58 ID:MSysFAGa
なんというかさすがの中国の影響力だな、これ
775 ホールピペット(関西地方):2010/03/19(金) 00:25:07.89 ID:v2tnmCy3
>>752
ツナはクロマグロじゃないぞ、ついでにカツオも使う
776 ばね(愛知県):2010/03/19(金) 00:25:17.99 ID:hxdFCZ5P
水産庁GJ!!

やっぱり外務省以外の官僚は優秀だよ。
777 加速器(和歌山県):2010/03/19(金) 00:25:18.63 ID:mvKE9ac5
よっしゃああああ!次は鯨だな!!!
778 画板(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:25:19.55 ID:tUqnjCZm
モナコさ〜ん泣いてんですかぁ?
779 封筒(不明なsoftbank):2010/03/19(金) 00:25:21.58 ID:IJbmgiAi
>>756
まぁ、こればっかりは他の国が反対に回ってくれたことを感謝するしかないな
780 アリーン冷却器(大阪府):2010/03/19(金) 00:25:21.70 ID:+8d6IyC3
ふう、よかったな。ところで普段俺たちが食ってるマグロって何マグロなんだ
781 アルバム(関西地方):2010/03/19(金) 00:25:43.32 ID:NpcLRK9w
関西じゃ下魚
別になくなっても困るシロモノじゃない
関東は 下らないものにマンセー支店だな(冷笑)
782 カッター(埼玉県):2010/03/19(金) 00:25:45.70 ID:UwKuYZqm
彼氏がうれしそうに「マグロ否決だってよ」って言ってきた
「あたしがマグロなのはお前が下手だからだよ!」って言ったら
すごいいきおいで
783 真空ポンプ(宮城県):2010/03/19(金) 00:25:47.40 ID:Edz3n8RZ
>>765
どうせ聞いたこともないような雑魚だろう
中米とかアフリカあたりにはそんな国ばっか

セントクリストファー・ネイビスみたいなの
784 フライパン(宮城県):2010/03/19(金) 00:25:49.16 ID:t/ThGuOL
>>772
梅宮とあいつはカジキキングじゃねえのか
785 封筒(埼玉県):2010/03/19(金) 00:26:01.11 ID:izoq9Wpp
>>780
びんちょう
786 彫刻刀(東京都):2010/03/19(金) 00:26:08.42 ID:jvzCZCK9
修正案で可決だな、18日に投票だっけ?
787 鑿(長屋):2010/03/19(金) 00:26:26.66 ID:sH/Qb6iD
>>782
チッ
788 コンニャク(神奈川県):2010/03/19(金) 00:26:26.53 ID:cKgBLsQo
>>780
そもそもマグロかどうかすら・・・
789 マイクロシリンジ(神奈川県):2010/03/19(金) 00:26:39.44 ID:HwHLu4Tu
この後マグロのために何兆円のODAを払わされるかを考えると胸が熱くなるな
790 ローラーボール(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:26:45.42 ID:DWZtG6oc
白人ざまぁあああああああああああああああああああああああああああああああああ
791 バカ:2010/03/19(金) 00:26:47.88 ID:0b99SP0Q
>>756
ここでもATMに徹しているんだろう
792 しらたき(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:26:56.55 ID:a/zbJUl/
EU 「日本人のくせに生意気だ」
793 のり(沖縄県):2010/03/19(金) 00:27:03.29 ID:pCyupCPf
ふと思ったんだが中東ってひょっとして魚料理多いのか?

イスラム国なら豚はまず食わないし、今回反対するってことは
中東での魚需要って実はけっこうあるの?
794 巾着(千葉県):2010/03/19(金) 00:27:10.06 ID:B8YwiL92
>>774
日本と中国の発展国へのODAは突出してるからね。

それぞれ対立して動くと発展国が真っ二つに割れるけど、
一致していると確実に金縛り出来るからw
795 蛸壺(東京都):2010/03/19(金) 00:27:50.61 ID:rG5np49w
>>107
大中華とEU()笑の格の違いだな
796 リービッヒ冷却器(石川県):2010/03/19(金) 00:27:52.64 ID:JQsWPDr+
>>768
なんでソース提示もないのに知らない方が愚かとばかりに強気なんだ?
797 さつまあげ(長崎県):2010/03/19(金) 00:27:53.12 ID:q5N5UH63
>>780
キハダ、メバチ辺りかな
でも、本マグロを足がかりに安いマグロまで規制される危険がひとまずは去ったと思うべき
798 彫刻刀(東京都):2010/03/19(金) 00:28:20.19 ID:jvzCZCK9
いくらで票買ったんだろうな日本政府はw兆越えるか?
799 筆(岡山県):2010/03/19(金) 00:28:40.82 ID:CYk0GUPn
ぎゃはははあああああああああああああああああああああああああああああああああ
800 すりこぎ(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:28:49.84 ID:gJJmgkBA
>>784
今はマグロじゃね?
2年連続でチャンピオンなはずだよ確か
801 フライパン(宮城県):2010/03/19(金) 00:28:52.48 ID:t/ThGuOL
>>793
産声から墓場までナツメヤシ
802 オープナー(埼玉県):2010/03/19(金) 00:29:04.66 ID:mrgUSWJ1
地中海の本マグロってーのは、俺が食うような回転寿司やマグロ丼やスーパーの切り身なんかで売られてんのかい?
803 グラフ用紙(関西地方):2010/03/19(金) 00:29:23.03 ID:ZSRE3Gmr
>>793
確かイスラム圏だと魚介類だめーってのも多い
ただ厳密にはイカや貝が駄目でヒレのある魚はおkって感じで細かく分かれてるから一概に言えない
804 修正テープ(神奈川県):2010/03/19(金) 00:29:34.11 ID:BHD5jjUy
>>798
ODAをそういうことで捉えれば余裕で超えているだろう
805 ドラフト(長崎県):2010/03/19(金) 00:29:41.12 ID:fxxWDeGe
それが世界の選択か・・・
806 スクリーントーン(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:29:44.48 ID:zdbyBw6N
>>780
びんちょうまぐろ・メバチまぐろ・キハダまぐろ
807 白金耳(岡山県):2010/03/19(金) 00:29:56.26 ID:5Z8sJ0Np
マグロ女否決!
808 画用紙(東京都):2010/03/19(金) 00:30:18.35 ID:ElgSjayw
アジア外交重視の民主党だからできたこと
自民じゃ無理だっただろうな
809 彫刻刀(東京都):2010/03/19(金) 00:30:29.05 ID:jvzCZCK9
マグロ漁もしないし喰いもしない国だって投票できるからな、日本はODAで買ってるんだよ。
810 修正テープ(神奈川県):2010/03/19(金) 00:30:33.72 ID:BHD5jjUy
びんちょうってうめえよな
811 ローラーボール(中部地方):2010/03/19(金) 00:30:41.98 ID:4Wzh++tj
>>796
怠け者は嫌いでね。
とっとと探してこい。恥を書く前にな。
812 釣り竿(長屋):2010/03/19(金) 00:30:50.42 ID:jHbmT/LK
>>797
だよな。あいつら変な理論で変な言いがかり付けてくるもの
これが可決されたら次は鯨がやられてたかもしれないし
813 IH調理器(神奈川県):2010/03/19(金) 00:31:25.55 ID:gwQsLdEB
まぐろ ご期待ください
814 ペーパーナイフ(dion軍):2010/03/19(金) 00:31:47.41 ID:ledVT2lt
まじ中国様様だな
そろそろ本格的に媚売る相手乗り換えた方がいいんじゃねーの
815 串(滋賀県):2010/03/19(金) 00:31:55.24 ID:wg+68xXr
今のモナコ大公ってグレース・ケリーの息子なのか
816 ローラーボール(不明なsoftbank):2010/03/19(金) 00:32:37.78 ID:MK1+8P8+
糞欧米&雑魚EUざまああああああああああああああwwwwwwwwwww
マグロウマ状態wwwwwwwwwwwwwwwwww
817 ロープ(愛媛県):2010/03/19(金) 00:32:38.21 ID:lgjtf+/F
日本のロビーこええ・・・
818 ローラーボール(catv?):2010/03/19(金) 00:32:45.75 ID:Vref8uuI
官僚様を軽視してるみんすを持ち上げてる工作員消えろよ
819 リービッヒ冷却器(東京都):2010/03/19(金) 00:32:55.02 ID:IOW0C5MT
支那つええw
820 彫刻刀(東日本):2010/03/19(金) 00:33:01.17 ID:0KJkmGpa
これモナコ以外の賛成国の本気度が大したことなかったんじゃないの?
絶滅の危機にあるならEU内の提案だし一応賛成しておくか位で多数派工作もロクにしてないんじゃ?
んなもんだから反対国の工作であっさり逆転されたんじゃ
821 ローラーボール(三重県):2010/03/19(金) 00:33:11.03 ID:/kUzaTca BE:1725899-PLT(12000)

<*゚ー゚*>人(*´∀`*)人(*^ハ^*) やったああああああああ

さすがアジアの3兄弟が組むと強いね。

アメリカもEUも敵に回して頑張った。
これからは親アジア反欧米の時代だね。
822 彫刻刀(東京都):2010/03/19(金) 00:33:18.30 ID:jvzCZCK9
金で言うこと聞かす土人連合うぜぇなw
823 巾着(千葉県):2010/03/19(金) 00:33:18.72 ID:B8YwiL92
>>801
ナツメヤシが無いとおたふくソースが作れなくなるからなw
824 ローラーボール(東京都):2010/03/19(金) 00:33:22.96 ID:hQskNrK7
>>5
みなさーん 必死ですねー!
825 豆腐(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:33:25.73 ID:T0OMyQtC
外交官僚どもGJだけどさぁ...食い物以外の外交でも、これぐらい頑張ってくれよw
826 スタンド(岐阜県):2010/03/19(金) 00:33:44.75 ID:BkqT20uw
これはどう考えても中国の政治力だろ

まあ結果が全てだから良かったけどね
後は地中海でのシーシェパードの突撃を如何に跳ね除けるかが課題
827 手帳(北海道):2010/03/19(金) 00:33:51.05 ID:U7qXnzYX
あれ?
なんか負ける可能性のほうが高いとか言われてたのにどったの?
828 ウケ(群馬県):2010/03/19(金) 00:34:27.91 ID:6l+veGHR
マグロwwwwwwいいぞwwwwwww
829 シール(dion軍):2010/03/19(金) 00:34:35.65 ID:u22L+hIq
>>251
日本は食い物に関してはマジだな
830 エビ巻き(catv?):2010/03/19(金) 00:35:01.90 ID:iB+hDwTf
賛成20ってすくなくねwwwwwwwwwwwwww
831 朱肉(埼玉県):2010/03/19(金) 00:35:23.50 ID:WQe78+4U
同論調の国を悪く言いたくはないんだけど
貧しい国で漁業での収入がデカイ国とかもあるだろうし
こういうところは禁輸されたらたまったもんじゃないからなぁ
リビアとかがマジギレしてたのもこういう側面があるからじゃね
832 のり(沖縄県):2010/03/19(金) 00:35:32.31 ID:pCyupCPf
>>803
それはややこしいな…

特に自分たちの食糧供給に関係はないけど、
欧米憎し&日本に恩を売っとく、みたいなところで反対に回ったのかな
833 巾着(福岡県):2010/03/19(金) 00:35:41.62 ID:4klwm+zh
クロマグロは100g2000円する。
否決されても食えんよ。
834 彫刻刀(東京都):2010/03/19(金) 00:36:11.95 ID:jvzCZCK9
>>820
まぁこれといって工作はしてないだろうな、マグロの保護しようぜって言ってるだけだし。
金にあかして票集めて暴れて結構恥ずかしいぜこれw
835 額縁(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:36:24.98 ID:2i4cBi2H
日本「賛成したらあなたの国への援助額激減しますよ」

これだろうな
836 グラフ用紙(関西地方):2010/03/19(金) 00:36:55.39 ID:ZSRE3Gmr
>>831
正に死活問題って国があるしな(当然ながら欧米には関係ない)
というか日本も死活問題なんだけどw
837 串(滋賀県):2010/03/19(金) 00:37:10.43 ID:wg+68xXr
>>828
名前にワロタ
838 リービッヒ冷却器(石川県):2010/03/19(金) 00:37:25.35 ID:JQsWPDr+
>>811
見つかんねえぞ
839 リービッヒ冷却器(東京都):2010/03/19(金) 00:37:34.45 ID:IOW0C5MT
CNN速報特番北
840 マイクロシリンジ(岡山県):2010/03/19(金) 00:37:45.17 ID:ClPK14fW
>>834
何が恥ずかしいのか分からないが 牛が可哀想だから保護しようぜっていったらアメリカはキレると思う
841 硯(大阪府):2010/03/19(金) 00:38:07.39 ID:7heBU1fI
ご期待ください
842 ラジオメーター(愛知県):2010/03/19(金) 00:38:09.94 ID:bfggTEVV
なんという圧倒的勝利…!ν速率いる日本は敵なしだなァ!
843 彫刻刀(東京都):2010/03/19(金) 00:38:29.94 ID:jvzCZCK9
>>251
代表団クスリでもやってるんじゃね?
844 リービッヒ冷却器(東京都):2010/03/19(金) 00:38:42.31 ID:AD6mrtQ5
>>734
>スエーデンのめし:コケ

これだけ分からない
845 筆ペン(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:39:08.57 ID:7aQfUhMA
マグロなんか食えないからどうでもいい
846 真空ポンプ(富山県):2010/03/19(金) 00:39:10.09 ID:B8ZQejOJ
EUアメリカなどの国々全体会合に臨むのかが焦点
モナコの代表は全体会合に提案する考えがないと答えた
http://www3.nhk.or.jp/news/t10013298381000.html
委員会ではEU=ヨーロッパ連合が取引の禁止について
一定の猶予期間を設けたうえで、あらためて検討するという新たな提案を行いましたが
これについても賛成が43票、反対が72票で、反対多数で否決されました。

しかし、来週行われる全体会合で再び、国際取引の禁止を求める提案が出される可能性が残っています。
これについてモナコの代表は、NHKの取材に対し、「一連の行動でクロマグロの問題を広く訴えることができた」と述べたうえで
全体会合に再び提案するかどうかについては、「ノー」と答え、現段階では提案する考えがないことを明らかにしました。
日本としては、引き続き、モナコ以外の国々がどのような姿勢で全体会合に臨むのか、慎重に見極めることにしています。
これについて赤松農林水産大臣は「日本の資源管理の姿勢が各国に評価された結果だと思う。
日本は、これまでも資源管理を厳しく主張してきた。

今後も、大西洋にかぎらず太平洋も含めて適切な資源管理についてきちっとリーダーシップをとって行っていくことが必要だ」と述べました。
847 ローラーボール(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:39:12.18 ID:60w/ELn/
>>815
第1位 サウジアラビアのアブドラ国王(210億ドル)
第2位 ブルネイのボルキア国王(200億ドル)
第3位 アラブ首長国連邦(UAE)のハリファ大統領(190億ドル)
第4位 ドバイのムハンマド首長(140億ドル)
第5位 リヒテンシュタインの元首ハンス・アダム2世(40億ドル)
第6位 モナコの元首アルベール2世公(10億ドル)  ←←←←←
第7位 キューバのカストロ国家評議会議長(9億ドル)
第8位 赤道ギニアのヌゲマ大統領(6億ドル)
第9位 英国のエリザベス女王(5億ドル)

グレースケリーの息子・めっちゃ金持ち・高貴な血筋
ちょっぴり禿げてるけど生まれついての勝ち組と言わざるをえないわけだが
ついこの間は黒んぼとの間に隠し子がいたこともバレちゃったし
さらに今回の大負けときて凄いメシウマw
848 羽根ペン(愛知県):2010/03/19(金) 00:39:23.97 ID:TLjJWRLw
中国が味方についた時点で勝ちは解ってただろ
849 カンナ(関西地方):2010/03/19(金) 00:39:25.19 ID:+NPnlgT0
バンザーイ
850 下敷き(東京都):2010/03/19(金) 00:40:35.71 ID:OEGSIdte
これからは中東含むアジアの時代だな
851 乳鉢(長屋):2010/03/19(金) 00:40:47.49 ID:rflVqpdu
大マグロ同盟軍の勝利か…
胸が熱くなるな
852 ドリルドライバー(富山県):2010/03/19(金) 00:40:47.79 ID:NXLMN7yu
ご期待ください
853 試験管挟み(神奈川県):2010/03/19(金) 00:41:07.05 ID:JPtQ6bY5
【レス抽出】
対象スレ:【速報】 マグロ否決!!! 
キーワード:ご期待ください

抽出レス数:12

製作快調!
854 硯箱(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:41:33.15 ID:6aX4byh5
本当の事言うと俺が陰で他国を説得してたんだけどな
855 フェルトペン(東京都):2010/03/19(金) 00:41:41.52 ID:Nukbjkna
これで後は意気揚々と出かけたSSが地元漁師の船襲撃して返り討ちにあえば最高なんだが
856 黒板(大阪府):2010/03/19(金) 00:41:42.58 ID:l116hjCa
マグロ(笑)
サーモンこそ至高
857 カッターナイフ(dion軍):2010/03/19(金) 00:41:56.57 ID:LsbN0dsb
ν速勝利だな
+民はまったく役に立たない
858 IH調理器(神奈川県):2010/03/19(金) 00:41:57.95 ID:1nocqXS4
早く養殖マグロを!!
859 餌(東京都):2010/03/19(金) 00:42:00.35 ID:0P5dyhPt
>>166
今更だけどそれマグルだから
860 さつまあげ(兵庫県):2010/03/19(金) 00:42:03.74 ID:oJhhkU9f
民主に投票したおかげでマグロとマンガが守られた
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1268926512/

1 名前:名無しさん@3周年 New! 投稿日:2010/03/19(金) 00:35:12 ID:fDoVIR9m
民主党に感謝しましょう
861 エビ巻き(catv?):2010/03/19(金) 00:42:17.56 ID:iB+hDwTf
マグロの刺身買ってくる
862 ペトリ皿(東京都):2010/03/19(金) 00:42:24.66 ID:kk+jonjG
「今回は否決されたが、資源を守る事は大切なので、
今後も日本は完全養殖の実用化を今まで以上に押し進める。」
くらいの事言ってくれよ。
863 ドリルドライバー(富山県):2010/03/19(金) 00:42:32.03 ID:NXLMN7yu
クロマグロなんて高級品食ったことないけどね
864 下敷き(東京都):2010/03/19(金) 00:42:40.78 ID:OEGSIdte
食い物以外でもっと本気だして欲しい
865 れんげ(東京都):2010/03/19(金) 00:42:42.08 ID:0eNS7kjl
漁獲制限は必要だろ
つかマグロとかたいして好きじゃね−し
866 パステル(大阪府):2010/03/19(金) 00:42:50.78 ID:tMURKx+N
アフリカ・南米・オセアニアは漁業が主要な産業って国も多いだろう
867 首輪(中国地方):2010/03/19(金) 00:43:00.30 ID:j1/RQqNS
日本が本気出したか
868 スプリッター(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:43:06.01 ID:/kMck+wW
ホラ、ぐーるぐるーぐるぐるぐるるーぐる
869 レーザー(東日本):2010/03/19(金) 00:43:13.43 ID:Xmax278P
2夜連続
870 首輪(長屋):2010/03/19(金) 00:43:22.00 ID:VTi4Wa19
>>865
だからICCATで制限してるっつうの
871 朱肉(埼玉県):2010/03/19(金) 00:43:22.82 ID:WQe78+4U
>>862
>赤松農林水産大臣は「日本の資源管理の姿勢が各国に評価された結果だと思う。
>日本は、これまでも資源管理を厳しく主張してきた。
>今後も、大西洋にかぎらず太平洋も含めて適切な資源管理についてきちっとリーダーシップをとって行っていくことが必要だ」と述べました。

これじゃね?
872 彫刻刀(東京都):2010/03/19(金) 00:43:35.00 ID:jvzCZCK9
代表団絶対クスリやってるなw
873 虫ピン(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:43:46.31 ID:JQn8L06x
>>761
あんだけン千年前から戦争ばっかしてたやつらがいまさら仲良くなんてできるわけねーわなwww
874 滑車(東京都):2010/03/19(金) 00:43:50.62 ID:TszKt+6X
渡哲也が一言↓
875 スプリッター(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:43:57.55 ID:/kMck+wW
ある日突然空飛ぶ肉屋が、あーでもこーでもランララン
876 ボンベ(愛知県):2010/03/19(金) 00:44:14.77 ID:OoAV/24d
【レス抽出】
対象スレ:【速報】 マグロ否決!!! 
キーワード:持田


44 名前: ガラス管(岡山県)[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 23:04:54.55 ID:TfjPzm0Y
持田香織が興奮しながら一言↓

301 名前: ばんじゅう(福島県)[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 23:43:37.61 ID:A3fnnbkJ
持田がマグロ、という事が否定されたのか?

557 名前: チョーク(アラバマ州)[] 投稿日:2010/03/19(金) 00:01:02.70 ID:YKPjKvoi
↓持田香織が一言




抽出レス数:3
877 オープナー(東京都):2010/03/19(金) 00:45:56.94 ID:z+61DO8Q
>>782
おっさんの真似するならもう少しがんばれw
878 接着剤(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:45:58.03 ID:jwty2ol5
鮪が結んだ亜細亜の平和
879 ちくわ(千葉県):2010/03/19(金) 00:45:58.80 ID:AcR80jS9
欧米「GDP比での投票にすべき」
880 ローラーボール(東京都):2010/03/19(金) 00:46:11.47 ID:plzKIgSK
水産庁はすごいよな。日本で唯一国益を重視してる省庁だ。
881 両面テープ(長野県):2010/03/19(金) 00:46:21.79 ID:KTdUfItn
マグロ、マグロうるせーわ
カル缶でも食ってろ 百姓
882 音叉(栃木県):2010/03/19(金) 00:46:38.54 ID:Y5rww8zA
うちの猫が言ってたけど猫達も祭り状態らしいよ
883 炊飯器(関東地方):2010/03/19(金) 00:46:41.37 ID:QcGi4VNY
蓋を開けたら欧州諸国の勇み足か
いずれ漁業規制の再燃は避けられないだろうけど良かった
884 ローラーボール(catv?):2010/03/19(金) 00:47:13.13 ID:ySszGlYx BE:1368439946-2BP(765)

でも実際にマグロの数減ってるんなら後々またこういう話出てくるんじゃないの?
今はいいってだけで
885 ペン(新潟県):2010/03/19(金) 00:47:15.25 ID:Pexknpwi
またチョンが発狂して2chが落ちると思うと可決された方がよかったのではなかろうか
886 エリ(catv?):2010/03/19(金) 00:47:23.05 ID:DJgchauo
猫が喜んでるぜ。突然踊りだした
887 パステル(大阪府):2010/03/19(金) 00:47:23.04 ID:tMURKx+N
>>865
ワシントン条約とは別にマグロの資源保護を司る国際組織があって、
今年も前年比40%もの漁獲枠削減が決まってるらしい

今回のはワシントン条約で「絶滅危惧種」として定め、
「全面的に」取引を禁止するなんて過激な案だったのが否決に持ち込めた一つの要因だと思う
888 串(三重県):2010/03/19(金) 00:47:24.42 ID:HIyYLXxR
アメ公ざまぁwww
889 IH調理器(神奈川県):2010/03/19(金) 00:47:40.31 ID:gwQsLdEB
牛のとさつ映像全世界に流してみようぜ
890 スプリッター(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:48:24.91 ID:/kMck+wW
ソープ通いと女装が天国で
891 蒸発皿(四国地方):2010/03/19(金) 00:48:29.87 ID:AdfT6huP
またニュー速が勝ったな
892 液体クロマトグラフィー(愛媛県):2010/03/19(金) 00:48:32.84 ID:oQ348kNI
まあこれで終わるわけは当然ないだうな
893 鉛筆(福岡県):2010/03/19(金) 00:48:36.96 ID:IBFh6hSh
これポッポの手柄になるの?
894 手錠(埼玉県):2010/03/19(金) 00:48:43.76 ID:6r2LkWhr
モナコをこれからしばくんでしょ?
895 シュレッダー(大阪府):2010/03/19(金) 00:49:04.36 ID:1T7O55Bp
>>856
次はサーモンくるで



サーモンが激減〜漁業への打撃で値上げの可能性も
 カリフォルニア州のサクラメント河に戻ってくるキングサーモンの激減により、太平洋での鮭釣りが全面禁止となる可能性が出てきた。
釣り規制によって、漁業関係者への打撃やサーモンの値上がりを懸念する声が高まっている。

 USAトゥデイによると、太平洋水産業管理会議(PFMC)はこのほど、西海岸で娯楽および商用目的での鮭釣りを大幅に規制する案を打ち出した。
同案は、通常3月に始まる鮭釣り解禁を完全撤廃する可能性を含んでいる。

 鮭釣り関係者の多くは、鮭の値上げが避けられない以上、営業に影響が出ると見ている。
収入の7割を鮭釣りに頼っているラリー・コリンズ氏(50)は「規制が実施されれば、これからどうやって収入を得ていいのか分からない。他の選択肢もないのだから」と頭を悩ませている。

 国内では、天然の鮭の大半は、アラスカと太平洋岸北西部で獲れる。太平洋に生息するキングサーモンにとって、サクラメント河は主な産卵場所である。
河川でふかした幼魚は海洋で育ち、数年後産卵のために再び河に戻ってくる。
http://www.usfl.com/Daily/News/08/04/0409_021.asp
896 カッターナイフ(dion軍):2010/03/19(金) 00:49:06.40 ID:LsbN0dsb
農林水産省 ν速公認
外務省 +民公認
897 彫刻刀(東京都):2010/03/19(金) 00:49:07.25 ID:jvzCZCK9
実際減ってるんで、金にあかして獲りまるのもなぁ。
898 分度器(千葉県):2010/03/19(金) 00:49:11.94 ID:FEyCrxLA
余裕で否決じゃねーかよ。厳しいって報道はなんだったんだ?
899 トレス台(神奈川県):2010/03/19(金) 00:50:00.73 ID:3A4f00ny
最近メバチマグロしか食ってないけど
これはめでてーな
900 砂鉄(不明なsoftbank):2010/03/19(金) 00:50:03.31 ID:bx9PUsxx
鬼畜米英に報復したいけどあっちの食材ってケチャップと牛肉とコーラぐらいしか思い浮かばない
901 錐(神奈川県):2010/03/19(金) 00:50:20.59 ID:bwI9wgc1
予想以上に反対票が集まらないとかってニュースで見た気がするけど圧勝じゃねーか
902 鉤(関東・甲信越):2010/03/19(金) 00:50:35.31 ID:zGoDWd5j
マグロなんて所詮一般市民の食い物じゃないんだよ、ぶを弁えろ
誰もが手頃に食べられるなんておこがましいんだよ
903 シュレッダー(大阪府):2010/03/19(金) 00:50:40.26 ID:1T7O55Bp
>>900
おいおいポテトを忘れてやるなよ
904 ローラーボール(ネブラスカ州):2010/03/19(金) 00:50:45.10 ID:bo5yz2rv
賛成少なすぎだろw
905 指矩(千葉県):2010/03/19(金) 00:50:55.88 ID:GQ8OZiG4








             スシロー大勝利









906 手錠(東京都):2010/03/19(金) 00:50:57.34 ID:Xg3KBGjx
クソモナコざまあwwwwwwwwwwww
907 錐(熊本県):2010/03/19(金) 00:51:05.42 ID:iIUb8Wyr
なんか可決は避けられないみたいな雰囲気だった様な
何が起きたん?
908 ダーマトグラフ(茨城県):2010/03/19(金) 00:51:11.88 ID:Pew9bGpC
ID:jvzCZCK9
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
909 ローラーボール(埼玉県):2010/03/19(金) 00:51:23.29 ID:H82SMMNq
否決支持  日本 カナダ、チリ、韓国、インドネシア、アラブ首長国連邦(UAE)、チュニジア、セネガル リビア モロッコ オーストラリア


可決支持  アメリカ、ノルウェー、ケニア


他の具体的な国名わかったらヨロ
910 修正液(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:51:26.26 ID:z3IS/K/3
主演:渡哲也でお送りいたしました
911 串(兵庫県):2010/03/19(金) 00:51:29.92 ID:Pv3ZkhFA
また何もしてない間に大勝利してしまったのか
ν速の恐ろしさを感じるな
912 マイクロシリンジ(catv?):2010/03/19(金) 00:51:54.63 ID:oh5CC/w/
かっぱ寿司のマグロはなぜあんなにペラペラなの?
913 スプリッター(埼玉県):2010/03/19(金) 00:52:08.23 ID:o/XngHZZ
本当にメリケンは911から学んでないな
ヒンドゥー教がおまえらに牛を食うなと価値観を押し付けてるようなものだろ
914 ローラーボール(神奈川県):2010/03/19(金) 00:52:17.43 ID:5fCsn5Sb
ODAの日本に世界を圧巻する中国
白人どもの凋落が始まったな
915 釣り針(東京都):2010/03/19(金) 00:52:36.88 ID:E4FwZfN3

シーシェパードざまあああああああああああああ
916 マイクロピペット(東京都):2010/03/19(金) 00:52:41.17 ID:O36v7RmI
なんでなんで?
917 リービッヒ冷却器(石川県):2010/03/19(金) 00:52:43.17 ID:JQsWPDr+
とりあえず明日寿司でも食いに行くかと思ったけどまぐろとか別に普段どうでもよかった
918 フライパン(宮城県):2010/03/19(金) 00:52:44.49 ID:t/ThGuOL
>>900
全国のマクドナルドにマグロのプラカード掲げて
ハッピーセット頼む行脚すれば本国のほうでも取り上げてもらえるんじゃね
報復じゃねーけど
919 ローラーボール(静岡県):2010/03/19(金) 00:52:46.29 ID:g3mAZdwg
久々に良いニュースだな
暗いニュースが多くて日本このまま滅亡かと思ってたくらいだ
920 虫ピン(東京都):2010/03/19(金) 00:52:56.48 ID:8zTDJRCa
251に反応してるメルカトル民って・・・
921 輪ゴム(福井県):2010/03/19(金) 00:53:16.09 ID:/1P5kdRn
くそっトキのレベルまで減らすのか
自分の首でも絞めてろカスアジア人ども
922 カッターナイフ(dion軍):2010/03/19(金) 00:53:16.35 ID:LsbN0dsb
>>909
カナダもか、アメリカの金魚のフンかと思ってたのに
923 ろうと(東京都):2010/03/19(金) 00:53:20.62 ID:SfB/uidi
いつも通りリビアのスピーチは長かったのか
一体いつも何を喋ってるんだろう。鬼畜米英とか言ってるのかな
924 虫ピン(アラバマ州):2010/03/19(金) 00:53:32.03 ID:JQn8L06x
>>832
そもそもおまえら深く考えすぎなんだよ
日本が悲観的すぎなんだよ、他国、特にアジア以外の国々はどうでもいいんだけど
まあ輸出入のルート遮断されたらこの先どうなるかわからんから一応反対してただけだろ
925 パステル(大阪府):2010/03/19(金) 00:54:09.79 ID:tMURKx+N
>>898
NHKの事前報道は「全面禁止濃厚」ではなく「事態は流動的」だった
否決に失敗する可能性がかなりあるという意味で
危機感の表れた報道になったんじゃないか
もし可決されたてたら影響が大きいだけに
926 マイクロピペット(東京都):2010/03/19(金) 00:54:13.24 ID:O36v7RmI
>>922
むしろ近親憎悪
927 彫刻刀(東京都):2010/03/19(金) 00:54:16.71 ID:jvzCZCK9
>>907
日本がデタラメな資料をばらまいたんだろう
928 ローラーボール(京都府):2010/03/19(金) 00:54:23.06 ID:VEdQtaTG
初めて日本政府の外交力を見たわ
929 フードプロセッサー(熊本県):2010/03/19(金) 00:54:28.66 ID:0bvinAJx
>>900
日本はアメから穀物輸入しまくり
日本は枝豆にまで育てて食うからアメリカから大豆輸入せんといかんし
930 砂鉄(埼玉県):2010/03/19(金) 00:54:40.79 ID:oYdFpuYg
皆で赤い提灯持って御祝いしないとな
931 釣り針(福井県):2010/03/19(金) 00:55:29.90 ID:HOL+6hyG
>>911
ν速が暗に否決をほのめかしただけで、この圧勝だからな。
932 スクリーントーン(神奈川県):2010/03/19(金) 00:55:41.92 ID:qVViZFGv
933 焜炉(北海道):2010/03/19(金) 00:56:02.13 ID:60IqYbf8
>>927
泣けよw
934 金槌(東京都):2010/03/19(金) 00:56:14.44 ID:atCUw0OJ
シーシェパードの反応に期待だな
日本向け畜養の網を切り裂くくらいの嫌がらせをやって欲しい
935 ホールピペット(神奈川県):2010/03/19(金) 00:56:16.19 ID:umzJeQ5B
モナコに制裁を!
モナコに制裁を!
936 トレス台(大阪府):2010/03/19(金) 00:56:21.14 ID:6O+d/OoF
次スレ


【速報】 マグロ解禁!!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268927636/
937 マイクロピペット(東京都):2010/03/19(金) 00:56:25.16 ID:O36v7RmI
モナコ案(即時禁漁)を可決するために修正案(5月?まで延期)を否決しただけだろたぶん
ヌカ喜びだよ
938 シュレッダー(大阪府):2010/03/19(金) 00:56:40.83 ID:1T7O55Bp
韓国へのお礼きた

【政治】民主・山岡氏「外国人参政権、参院選があるからできないが、選挙が終わったらやる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268922003/
939 フライパン(宮城県):2010/03/19(金) 00:57:01.78 ID:t/ThGuOL
>>936
解禁っておかしいだろ
940 パステル(大阪府):2010/03/19(金) 00:57:04.59 ID:tMURKx+N
>>922
漁業国だからな・・・

カナダ漁業海洋相、シー・シェパードは「資金提供者にたかる金食いペテン師」
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2377631/2828815
941 朱肉(埼玉県):2010/03/19(金) 00:57:05.26 ID:WQe78+4U
>>938
また山岡かよ岡山県民なんとかしろ名前が似てるだろ
942 マイクロピペット(東京都):2010/03/19(金) 00:58:30.98 ID:O36v7RmI
いやちがうか
修正案も否決したあとモナコ案も否決したのか
943 真空ポンプ(香川県):2010/03/19(金) 00:58:47.76 ID:DU4dc0i0
賛成20て・・・

EUだけか??
944 ばんじゅう(三重県):2010/03/19(金) 00:59:03.31 ID:xk8pq496
ν速のエージェントたちの凄まじい暗躍のことは伝えられないのな
945 グラインダー(catv?):2010/03/19(金) 00:59:25.94 ID:6Jp5yFQ6
もういい加減v速民で世界清浄化やるしかないな。
946 手錠(埼玉県):2010/03/19(金) 00:59:26.31 ID:6r2LkWhr
ケニア援助禁止な!!
947 のり(アラバマ州):2010/03/19(金) 01:00:33.82 ID:A4syY103
常勝
948 アルバム(dion軍):2010/03/19(金) 01:00:52.55 ID:iUCqfDNG
どうみてもおまえらν即民の負け。手のひら返すな。

日本政府、クロマグロ「禁輸」でも決定には従わず 他の反対国である韓国、中国、豪州などと協力へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268487554/

4  篭(不明なsoftbank) []  2010/03/13(土) 22:41:00.80 ID:GNtToaPc
どちらに非があるかわかるメンツだな

15  カンナ(大阪府) []  2010/03/13(土) 22:45:08.14 ID:rCXNj6+V
>韓国・中国・豪州などと
裏切りフラグ立ちまくってますけど

18  炊飯器(東海) []  2010/03/13(土) 22:46:01.21 ID:XOyOPiTH
こっち側に悪者臭がプンプンする件

41  インク(東京都) [sage]  2010/03/13(土) 22:52:20.30 ID:7qDlh42J
碌な味方がいねぇな
これはダメくさい

44  インク(catv?) []  2010/03/13(土) 22:52:50.28 ID:pmNrXLPH
マグロなんてそんな食わねーだろ
チョンと協力とか頭湧いてんのか

107  メスシリンダー(アラバマ州) []  2010/03/13(土) 23:10:05.86 ID:ShAvbxyf
枢軸国ワロタ
また負け側かよ

150  封筒(関西地方) []  2010/03/13(土) 23:22:41.79 ID:I0QeiFOq
スレタイ通りの反対国だったら既に負けは確定してるようなもんだが・・・
949 リービッヒ冷却器(石川県):2010/03/19(金) 01:00:56.99 ID:JQsWPDr+
>>811
なんかお前の言う事と逆でEU案が否決された後でモナコ案が否決されたっていう
報道もあるんだが。まぁソースはお前が探せばいいよ
950 三脚(兵庫県):2010/03/19(金) 01:01:38.54 ID:DM16SyZ0
ν速民大勝利wwww
951 蛸壺(東京都):2010/03/19(金) 01:01:44.17 ID:rG5np49w
>>948
それはどうみても+民だろw
反韓反中の時点でネトウヨ丸出し
952 ウィンナー巻き(長屋):2010/03/19(金) 01:02:43.78 ID:hIJkNv1Q
マグロがどうこうじゃなくトロール船の全廃を提言すべきじゃないの。
953 試験管挟み(福岡県):2010/03/19(金) 01:02:50.57 ID:A8nB+a+5
白豚ども・・・
954 彫刻刀(東日本):2010/03/19(金) 01:03:37.14 ID:0KJkmGpa
中韓に感謝とか言ってる奴はおかしい、連中は別に味方だった訳じゃなくその方が国益になるから反対に回っただけだろ
955 消しゴム(アラバマ州):2010/03/19(金) 01:03:50.09 ID:3Q0Ielpe
EUの途中で手の平返したとこは日本からもEUからもハブにされます
956 封筒(不明なsoftbank):2010/03/19(金) 01:04:17.30 ID:IJbmgiAi
ホッキョクグマ禁輸案を否決=米国主張通らず−ワシントン条約会議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100318-00000212-jij-int

これは面白い
957 焜炉(北海道):2010/03/19(金) 01:04:22.51 ID:60IqYbf8
>>951
都合悪いことは+とかVIPのせいにする、典型的なにわかν速民だなw
別に良いじゃねーか、手の平返しはν速の華だって開き直るのが生粋のν速民だぜw
958 ダーマトグラフ(愛知県):2010/03/19(金) 01:04:35.15 ID:ICvCJoCj
ケニアといえば先月大使館が燃えたな
クソ土人ざまぁメシウマ!
959 のり(沖縄県):2010/03/19(金) 01:05:28.07 ID:pCyupCPf
アメリカやモナコに制裁するよりUAEやトルコageの方向でいったほうが良くね?

UAEやトルコからどんな食材輸入してるか良く知らないけど
960 錘(愛知県):2010/03/19(金) 01:06:47.52 ID:lnT7EY5T
いや〜、これでまたシー・シェパードの活躍が見れますねw

さっさと、全員逮捕されろw
961 ローラーボール(埼玉県):2010/03/19(金) 01:06:51.80 ID:H82SMMNq
否決支持  日本 カナダ、チリ、韓国、インドネシア、アラブ首長国連邦(UAE)、チュニジア、セネガル リビア
モロッコ  オーストラリア  トルコ マレーシア、中国、台湾、パラオ シンガポール・ベトナム・タイ・ミャンマー エジプト 


可決支持  アメリカ、ノルウェー、ケニア


他の具体的な国名わかったらヨロ
962 ウケ(アラバマ州):2010/03/19(金) 01:07:27.54 ID:wsbyKvhz
ビグロ、ご期待ください
963 巾着(千葉県):2010/03/19(金) 01:07:40.10 ID:B8YwiL92
>>959
トルコからは貧乏人の生命線である格安パスタや格安オリーブオイルがシコタマ輸入されてるし、
UAE等からはおたふくソースの重要な原材料であるナツメヤシの実を輸入してる。
964 金槌(東京都):2010/03/19(金) 01:07:43.93 ID:atCUw0OJ
もっと世界中から叩いてくれないかな。
日本人の反論する気力が失せるまで。
965 三脚(兵庫県):2010/03/19(金) 01:08:18.43 ID:DM16SyZ0
>>961
シンガポールはメシがうまいよ!俺大好きだよ!
966 上皿天秤(愛知県):2010/03/19(金) 01:08:25.33 ID:1UEG8KAL
ご期待ください
967 鋸(愛知県):2010/03/19(金) 01:08:54.26 ID:kpUcjN/o
米国産牛肉全面輸入禁止にしろ!!

誰も食いたくねぇしw
968 ノギス(宮城県):2010/03/19(金) 01:09:01.14 ID:JjhIEMf+
   ┏━┓    / //   ,r―――――――,,、
┏━┛ ..┗━┓ 〔//  /            \
┗━┓ ..┏━┛   / /      ,VVVVVVVVVV
┏━┛. .┗━┓  /  ,ィ     /         ノ
┗━┓. .┏━┛ 7_//     /   ■■■ ■■、
   ┃. .┃     /       /  /●)、,.;j/●)
   ┗━┛    //      |   -'''" ̄ = -`ヽ、
  ┏━━━┓  / | ,-、   |   ,r':/ ̄''‐-〆_ノ
 ..┃ ┏┓ ..┃ { | / ハ `l/    i::::i    _   `ヽ
 ┃ ┗┛ ..┃   ̄フ.rソ      i::l  r' ,..二''ァ ,ノ
..┃┏━┓ .┃    / { ' ノ ::::::::::::l  /''"´ 〈/ /               /!
.┗┛ ..┃...┃     >  >-'   ::: ;::::|  !    i {            ______,イ//_____________イi     
    .┃..┃     \ l   l ::::::::::;:::l |     | !        _, r '' " "      _,._,._,._,._,._,_,._, ~`''ー-.、          //
    ┗┛     トー-.   !:::::::::::;::|. | ,. -、,...、| :l      _,r''""◎  ヽ     _,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._~`''ー-.、    / /
   ┏┓       ||\/   l::::::::: ;::l i   i  | l      ゙ヾ,,      |   _,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,..  ~`''=´  |
   ┃┃       iヾl.     l:::::::::;: l |  { j {      ∠´___     ノ_,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,.  _..-‐'''"  \  ヽ
   ┃┃       {  |.      ゝ:::::;:i' `''''ー‐-' }          ~`''ー-.、_______________________________,,...-‐'''"        \ \
   ┗┛      l.. |    ::.   \::ヽ、__    ノ
 ┏┓┏┓┏┓   .|      ::.   `ー-`ニ''ブ
 ┃┃┃┃┃┃,へ l      :.        |
 ┃┃┃┃┃┃  V
 ┗┛┗┛┗┛
 ┏┓┏┓┏┓
 ┗┛┗┛┗┛
969 朱肉(埼玉県):2010/03/19(金) 01:10:00.92 ID:WQe78+4U
>>961
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。       >
  |  (゚)=(゚) |   < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、アジアのほうに。.   >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < 海の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。       >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。                        >
 \__二__ノ  < 毛唐の邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。          >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

970 のり(沖縄県):2010/03/19(金) 01:10:32.59 ID:pCyupCPf
>>963
thx

これを期にパスタ料理のレパートリー増やすか
971 リービッヒ冷却器(石川県):2010/03/19(金) 01:10:36.94 ID:JQsWPDr+
>>965
俺は口に合わなかったんだが
972 セラミック金網(アラバマ州):2010/03/19(金) 01:10:55.25 ID:x3DwZotV
日中韓VS白人 これじゃ勝負は見えてるよね
973 アルバム(dion軍):2010/03/19(金) 01:11:31.49 ID:iUCqfDNG
とりあえず、法則法則って騒いでたバカウヨどもは
中国と韓国に謝れよ

974 ローラーボール(埼玉県):2010/03/19(金) 01:11:36.86 ID:H82SMMNq
>>965
今月末マレーシア行く途中でシンガポール寄るわw
975 バカ:2010/03/19(金) 01:13:29.04 ID:0srPw3MZ
>>639
>「イタリアの漁業者は少ない漁獲枠内で取り続けるより、漁をやめる代わりに補助金をもらう方を選んだ」。

日本だと長良川あたりの河口堰とかそこらのいざこざとカブっててもう呆れる
976 カッターナイフ(大阪府):2010/03/19(金) 01:13:29.36 ID:jzNLE5Q6
お祝いに明日クロマグロ買い占めて食うわ
977 虫ピン(神奈川県):2010/03/19(金) 01:13:29.22 ID:UovQFxcs
ご期待ください
978 巾着(千葉県):2010/03/19(金) 01:14:14.82 ID:B8YwiL92
>>970
具材にはモロッコ産のタコを使って作れよw
979 ウィンナー巻き(長屋):2010/03/19(金) 01:14:30.06 ID:hIJkNv1Q
>>973
法則はその後に出る物だぞ。
これが原因で欧米と仲違いしていつの間にか中国陣営に入ってたり。
980 手枷(栃木県):2010/03/19(金) 01:17:04.05 ID:O71fNQdZ
>>948
ν速とν速+の区別くらい簡単に出来るだろ
ホームなんだからここは
981 スパナ(東京都):2010/03/19(金) 01:17:53.29 ID:IS1F7f5h
中国はともかく韓国はいなくても別にいいよ
982 ビュレット(茨城県):2010/03/19(金) 01:18:25.70 ID:QSULGAkH
俺魚食わないから関係ないな
983 のり(東京都):2010/03/19(金) 01:18:31.64 ID:oasw8cXu
つーか、鯨と違ってマグロは食ってる国多いからなー
ワケワカラン論理は通らんだろ
984 巾着(千葉県):2010/03/19(金) 01:19:59.01 ID:B8YwiL92
>>983
自国で消費しなくても重要な輸出品って位置づけの国も多いからね。
985 接着剤(アラバマ州):2010/03/19(金) 01:23:18.65 ID:jwty2ol5
>>940
何で日本がこれを言えなかったのかって話だな
986 コイル(大阪府):2010/03/19(金) 01:23:43.28 ID:7teSkXme
janeの隠し機能

1.真ん中あたりの右側にある赤×アイコンを右クリック
2.小さいメニューの色を好きな色に指定
3.他にも色々いじれる
987 虫ピン(アラバマ州):2010/03/19(金) 01:24:45.61 ID:JQn8L06x
>>985
まわりが批判してくれるから楽でいいよなww
被害者ぶってりゃいつか勝てる、そうやって生き残ってきたのが日本wwww
トヨタも被害者ぶってりゃなんとかなるわwwww
988 試験管挟み(福岡県):2010/03/19(金) 01:30:25.61 ID:rHr1eCFy
ご飯がすすむ君
989 ペトリ皿(京都府):2010/03/19(金) 01:34:29.94 ID:0lvG1PE9
無駄に喘ぐよりマグロの方がいい
990 目打ち(茨城県):2010/03/19(金) 01:34:47.18 ID:h1RLaJWY
刺身が食いたい
991 まな板(愛知県):2010/03/19(金) 01:36:07.26 ID:1uO1FimK
EUって27カ国なのに、賛成20票とか、かなり裏切ってるよな
992 冷却管(catv?):2010/03/19(金) 01:37:25.00 ID:L2WlojQJ
   ┏━┓    / //   ,r―――――――,,、
┏━┛ ..┗━┓ 〔//  /            \
┗━┓ ..┏━┛   / /      ,VVVVVVVVVV
┏━┛. .┗━┓  /  ,ィ     /         ノ
┗━┓. .┏━┛ 7_//     /   ■■■ ■■、
   ┃. .┃     /       /  /●)、,.;j/●)
   ┗━┛    //      |   -'''" ̄ = -`ヽ、
  ┏━━━┓  / | ,-、   |   ,r':/ ̄''‐-〆_ノ
 ..┃ ┏┓ ..┃ { | / ハ `l/    i::::i    _   `ヽ
 ┃ ┗┛ ..┃   ̄フ.rソ      i::l  r' ,..二''ァ ,ノ
..┃┏━┓ .┃    / { ' ノ ::::::::::::l  /''"´ 〈/ /               /!
.┗┛ ..┃...┃     >  >-'   ::: ;::::|  !    i {            ______,イ//_____________イi     
    .┃..┃     \ l   l ::::::::::;:::l |     | !        _, r '' " "      _,._,._,._,._,._,_,._, ~`''ー-.、          //
    ┗┛     トー-.   !:::::::::::;::|. | ,. -、,...、| :l      _,r''""◎  ヽ     _,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._~`''ー-.、    / /
   ┏┓       ||\/   l::::::::: ;::l i   i  | l      ゙ヾ,,      |   _,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,..  ~`''=´  |
   ┃┃       iヾl.     l:::::::::;: l |  { j {      ∠´___     ノ_,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,.  _..-‐'''"  \  ヽ
   ┃┃       {  |.      ゝ:::::;:i' `''''ー‐-' }          ~`''ー-.、_______________________________,,...-‐'''"        \ \
   ┗┛      l.. |    ::.   \::ヽ、__    ノ
 ┏┓┏┓┏┓   .|      ::.   `ー-`ニ''ブ
 ┃┃┃┃┃┃,へ l      :.        |
 ┃┃┃┃┃┃  V
 ┗┛┗┛┗┛
 ┏┓┏┓┏┓
 ┗┛┗┛┗┛
993 ばね(三重県):2010/03/19(金) 01:37:46.60 ID:XPwjH5SX
民主の外交努力でクロマグロ取引 EU米国連合を破り禁止案を否決!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268920991/
994 ノート(長屋):2010/03/19(金) 01:39:16.10 ID:K5ZTnLPt
戦争が始まるぞー
995 ハンドニブラ(東京都):2010/03/19(金) 01:39:43.98 ID:zNcb+uvA
1000
996 ハンドニブラ(東京都):2010/03/19(金) 01:39:54.61 ID:zNcb+uvA
1000
997 ハンドニブラ(東京都):2010/03/19(金) 01:40:06.87 ID:zNcb+uvA
1000
998 ラジオメーター(アラバマ州):2010/03/19(金) 01:40:13.47 ID:7DugsuHr
よろしい。ならば1000争だ
999 サインペン(東京都):2010/03/19(金) 01:40:17.11 ID:5xGdNUCu
ご期待ください
1000 ハンドニブラ(東京都):2010/03/19(金) 01:40:30.66 ID:zNcb+uvA
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/