市民「市立図書館充実してほしい」と3000万円寄付→使い道に困り1760万円で美術書一冊を購入

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ガスレンジ(愛知県)

1240万円の美術書購入 市立龍野図書館 

美術書の表紙を飾るミケランジェロ作品の複製(丸善提供)
http://www.kobe-np.co.jp/news/bunka/Images/02790227.jpg

 たつの市は、1冊1240万円のイタリアの美術書「ミケランジェロ ラ・ドッタ・マーノ」を購入し、
市立龍野図書館で所蔵することを決めた。表紙に大理石の彫刻を施した世界に33部しかない
希少本で、日本での所蔵は同図書館が初めて。


 納品する書店丸善によると、イタリアの芸術家ミケランジェロ(1475〜1564年)とその作品を
紹介する内容。イタリアの出版社が2008年に刊行した。

 縦71センチ、横44・5センチ、264ページ。重さは28キロもある。表紙の彫刻は、ミケランジェロ
初期の作品「階段の聖母」の複製。彫刻を立体的に撮影した写真83点のほか、手紙やデッサンの
複写など45点を掲載している。本そのものにも美術品としての価値があるという。

 昨年7月、たつの市内の篤志家から「図書館充実のため」と3千万円の寄付を受けた同図書館が
使い道を検討。若者の読書意欲をかき立てるような希少本の購入を決めた。輸送料などを含め
購入にかかる費用は1760万円という。

 28、29日午前10〜午後3時、たつの市青少年館で一般公開。また、同図書館は800万円かけて
専用端末を設置、入館者が閲覧できるようにする。

(2010/03/17 15:30)
http://www.kobe-np.co.jp/news/bunka/0002790039.shtml
2 落とし蓋(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:05:03.55 ID:mFZAUl6W
無駄使い
3 砥石(東京都):2010/03/18(木) 09:05:09.70 ID:Ghcy8jhH
市民「ドッタマ来た」
4 アルコールランプ(東京都):2010/03/18(木) 09:05:29.58 ID:zk9P/UNy
なんで無理して使おうとするんだ
5 モンキーレンチ(関西地方):2010/03/18(木) 09:05:54.93 ID:3DzMIk1a
いや、数十年かけて使えよ
6 両面テープ(大阪府):2010/03/18(木) 09:06:04.44 ID:sxWYS+WS
税金もこういう無駄な使われ方をしてるんだよな
7 包装紙(catv?):2010/03/18(木) 09:06:15.02 ID:xRzmgjcV
これ借りれるの?
8 お玉(京都府):2010/03/18(木) 09:06:31.29 ID:Zn4YYRNZ
んな無茶苦茶な
9 試験管挟み(香川県):2010/03/18(木) 09:06:33.21 ID:ytDhb1cn
話題作り
10 綴じ紐(千葉県):2010/03/18(木) 09:06:59.45 ID:NrcsLMT4
こういう半分美術品みたいな本は別に無駄じゃないだろ
11 ボウル(長野県):2010/03/18(木) 09:07:00.78 ID:stPLSBMz
> 表紙に大理石の彫刻を施した

本開いたら割れそう
12 げんのう(岡山県):2010/03/18(木) 09:07:01.62 ID:n+QA5mxm
いい仕事したな
13 エリ(徳島県):2010/03/18(木) 09:07:02.19 ID:/1l5gE6t
誰も今すぐ使えとは言ってないだろ
14 音叉(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:07:01.19 ID:UqsVQibs
海洋堂に頼めばもう少し安く作ってくれたんじゃないかな
15 レンチ(長屋):2010/03/18(木) 09:07:13.17 ID:06kKlyXy
漫画だったら、主要なタイトルの全巻3セットくらい余裕でそろう金額じゃねえか
16 手帳(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:07:16.02 ID:HFNwxZqz
普通の本を数万冊買えよ
17 猿轡(福岡県):2010/03/18(木) 09:07:16.53 ID:NhGl9QbC
原価は数万程度だろうなんで無理やり希少性をつけると
18 指錠(千葉県):2010/03/18(木) 09:07:17.83 ID:Pw8GcI6B

堕落と貧困は似ているようで異なもの
19 定規(関西地方):2010/03/18(木) 09:07:20.79 ID:CvjdJHvA
週刊誌と漫画の年間購読が何年できると思ってるんだ!
20 蒸し器(愛知県):2010/03/18(木) 09:07:24.95 ID:IZe6xJ6i
なんでこれで若者の読書意欲が掻き立てられるんだよw
どう見ての館長の趣味だろw
21 インパクトレンチ(京都府):2010/03/18(木) 09:07:36.29 ID:FZnTDgiB
[ ::━◎]ノ 割ったら弁償?
22 はさみ(コネチカット州):2010/03/18(木) 09:07:37.88 ID:2XUDMlEK BE:1329070098-PLT(16709)

ソファーや机増やしたらよかったのにな
昔勉強しにいって座れずに帰った事が何度もあったわ
23 ライトボックス(長屋):2010/03/18(木) 09:07:45.55 ID:CHFC038m
まあ本人が納得してるならいいと思うけど無駄遣いだよねこれ。
ちゃんと集客しても元取れないだろうな・・。
24 メスピペット(dion軍):2010/03/18(木) 09:07:50.89 ID:GuC9yqi3
若者の読書意欲をかき立てるような希少本の購入

ガラスケースに入れて公開
そのうち奥の倉庫に鍵つきでしまう 
馬鹿なんじゃないのw
25 インク(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:07:57.81 ID:eCc+rRxk
ホームレス専用部屋作ってくれ
26 砥石(東京都):2010/03/18(木) 09:08:01.72 ID:Ghcy8jhH
ポイント
>また、同図書館は800万円かけて専用端末を設置
27 筆ペン(東日本):2010/03/18(木) 09:08:06.04 ID:wRWcUDp3
行政がやることかなorz
28 吸引ビン(dion軍):2010/03/18(木) 09:08:11.68 ID:QOyZtC7k
俺には無駄使いだとしか思えないが
29 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 09:08:13.16 ID:YSahp4ax
はぁ?と声を上げそうになってしまった
30 モンドリ(関東・甲信越):2010/03/18(木) 09:08:21.55 ID:X/6iGPUH
充実という意味では間違っていないだろうけど
31 巻き簀(東京都):2010/03/18(木) 09:08:25.61 ID:9EeQ8rio
盗まれないようにしろよ
32 ざる(兵庫県):2010/03/18(木) 09:08:27.77 ID:1L+hzk+I
血税流しそうめんwwwwwww
33 釣り針(愛知県):2010/03/18(木) 09:08:28.86 ID:AKYT/PEd
なんで無理やり使うんだよ。本なんて毎年たくさん出るんだからとっておけば良いのに・・
34 色鉛筆(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:08:29.67 ID:5Up6nL82
そんなの買うんだったら「ベリー公のいとも豪華な時祷書」の復刻版買ってくれよ。
あれなら120万円くらいで買える。
35 木炭(静岡県):2010/03/18(木) 09:08:34.50 ID:4toA2Pp3
3000万縫い合わせて本みたいに読んでみたい
36 ライトボックス(長屋):2010/03/18(木) 09:08:37.13 ID:CHFC038m
残りの400万円は維持費に当てるのかな。
37 クリップ(dion軍):2010/03/18(木) 09:08:39.04 ID:SYzYiY9k
ここが最寄の図書館だったら抗議の電話してるわ、ありえない
38 画架(神奈川県):2010/03/18(木) 09:08:47.87 ID:3CYtySSy
図書館立て直すなり防震対策するとかあったろうに
39 スケッチブック(関西):2010/03/18(木) 09:08:51.30 ID:K3iaDhX0
小遣い貰った初日に使い切る頭の悪い子みたいだな
40 マントルヒーター(神奈川県):2010/03/18(木) 09:08:57.93 ID:14suO6/C
図書館の誰かが欲しかっただけだろ
41 やかん(神奈川県):2010/03/18(木) 09:09:00.35 ID:+8NvHTsb
まじかよ美術書借りてくる
42 原稿用紙(宮崎県):2010/03/18(木) 09:09:07.88 ID:nwBGHSDN
>若者の読書意欲をかき立てるような
ラノベコーナー拡充を
43 ボールペン(不明なsoftbank):2010/03/18(木) 09:09:09.74 ID:iejisjnQ
ふるさと創生脳か
これだから小役人は
44 カッターナイフ(千葉県):2010/03/18(木) 09:09:10.45 ID:+rDLtVnc
>>17
原価厨はまさか紙とインク代だけで本を買うとか言いたいの?
45 ニッパ(dion軍):2010/03/18(木) 09:09:15.52 ID:s8jL+lg7
寄付者が納得するならいいんじゃない
46 大根(catv?):2010/03/18(木) 09:09:30.24 ID:IaELr/iW
将来中国人が3倍ぐらいの値で買い漁るから損ではないむしろ儲かるはず
47 クッキングヒーター(三重県):2010/03/18(木) 09:09:42.96 ID:BSmtTyDt BE:1342679-PLT(12000)

日本一のラノベコーナーでも作ればよかったのに
48 ガムテープ(東京都):2010/03/18(木) 09:09:47.71 ID:KbwtO7Yl BE:1662566988-2BP(3101)

「美術館に寄付した覚えはねぇぞ」
って言われなきゃいいけど
49 釜(岡山県):2010/03/18(木) 09:09:53.37 ID:TutC5MiZ
市民の役に立つようなお金の使い方をしようとは考えなかったのかね
50 ライトボックス(長屋):2010/03/18(木) 09:09:58.54 ID:CHFC038m
とにかくその篤志家がなんて言ってるかだな
51 モンドリ(愛知県):2010/03/18(木) 09:10:06.06 ID:kFUC91IT
>>46
やつらは住民票移して借りパクするだろJK
52 朱肉(埼玉県):2010/03/18(木) 09:10:06.80 ID:HNbI9+0h
>>45
本来記事に書いておくべきだと思うんだけどね。
53 定規(東京都):2010/03/18(木) 09:10:09.89 ID:Egdyv82P
寄付した人の意思ぐらい尋ねたんだろうな?
54 目打ち(埼玉県):2010/03/18(木) 09:10:11.93 ID:OMtp8WHU
寄付した奴の意図を汲んでやれよ
55 釣り竿(関西地方):2010/03/18(木) 09:10:23.81 ID:2r1upQpg
寄付した人がそういうつもりだったんなら別にかまわんだろ
そういうつもりだったらな
56 墨(大阪府):2010/03/18(木) 09:10:30.90 ID:eqVmuWBd
>イタリアの出版社が2008年に刊行した。


何の価値もないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57 霧箱(長屋):2010/03/18(木) 09:10:33.48 ID:MIzzJg8h
無理にでも予算消化しないといけない癖が付いてるんだろw
58 ロープ(東京都):2010/03/18(木) 09:10:35.86 ID:0O2Mjgaj
>>22
図書館は本を読む場所で勉強する場所ではないんですよー
59 ボールペン(東日本):2010/03/18(木) 09:10:41.24 ID:PS95KLfr
寄付者
「使い道を指示しておくべきだった…orz」
60 はんぺん(愛知県):2010/03/18(木) 09:10:40.99 ID:jlA/Vk62
日本の縮図
61 プライヤ(岐阜県):2010/03/18(木) 09:10:46.49 ID:hVQq6H/O
寄付者がそうしたいと思ったんならそれでいいだろ
そうじゃないなら微妙
62 撹拌棒(愛知県):2010/03/18(木) 09:10:46.58 ID:YTGEZ1O2
これじゃ寄付する気も失せるわ
63 ホワイトボード(愛知県):2010/03/18(木) 09:10:47.11 ID:z8hwGzY7
図書館に話題づくりとか必要ないよな。
ラノベでも買えばよかったのに。
64 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 09:10:47.61 ID:YSahp4ax
こんなんで読書意欲がかき立てられるわけがない
ふざけるのも大概にした方が良い。寄付した人はこんなところに寄付すべきじゃなかったな
65 音叉(東京都):2010/03/18(木) 09:11:03.14 ID:KkZd/M/g
>若者の読書意欲をかき立てるような希少本の購入を決めた
どういう結論?
66 手錠(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:11:13.40 ID:u3LRwETh
あきれて物も言えない
67 イカ巻き(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:11:14.73 ID:rjhjcpRA
>>49
市民がこれで納得してるからそれでいいんだよ
もともと市民の寄付金なんだから


アホかこいつ
68 大根(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:11:26.24 ID:VM5Hc8zI
必要経費と称して、520万のうち何割かを懐に入れるためだな
69 エビ巻き(山口県):2010/03/18(木) 09:11:26.44 ID:tB0dlFlZ
地方分権の未来
70 ボールペン(北海道):2010/03/18(木) 09:11:32.47 ID:A+AnDGe4
インテリアじゃねーかよ
71 裏漉し器(コネチカット州):2010/03/18(木) 09:11:52.58 ID:ocEmx6WD
市町村なんてアホばかりだからな
一回市町村に一億ずつ配って町おこししろって言ったら
一億の金塊買った町があったぐらいだし
72 画鋲(dion軍):2010/03/18(木) 09:11:53.80 ID:+mpQJSxT
複製に1240万出すってあほじゃね?
てか、実際の購入額はかなり安いんじゃねぇのか
73 まな板(愛知県):2010/03/18(木) 09:11:59.34 ID:Z4oSrEs1
数年のうちにバラバラにするか、カビさせるかなんかするだろ。
74 筆ペン(東日本):2010/03/18(木) 09:12:07.75 ID:wRWcUDp3
>>67
納得したなんて書いてないじゃん。
75 魚群探知機(dion軍):2010/03/18(木) 09:12:10.46 ID:n84rzdoG
なんつう無駄使いwwwwwwwwwwww
76 ジューサー(埼玉県):2010/03/18(木) 09:12:10.79 ID:0r0rvzD4
いいんじゃないの 値上がりも期待できるし
ふるさと創生事業1億で一番成功したのは金塊にしたとこだよ
77 イカ巻き(東京都):2010/03/18(木) 09:12:16.90 ID:VGPWuhGf
昔、全国の自治体に1億ばらまいたことがあるけど、大半がまともな使われ方をしなかったそうだ。

寄付する人が中古の本を全国から1冊50円で集めて、それを寄付するとかすればよかった。
50円ならブックオフより高いし。
78 ハンマー(東京都):2010/03/18(木) 09:12:18.68 ID:TNi6czfq
日本の貴重な本でも良かったじゃない
なんかセンスないな
79 ボールペン(奈良県):2010/03/18(木) 09:12:20.11 ID:2p0qXF0M
なんで素直に大衆向けの図書を充実させないの?
スペースが無いの?
80 便箋(北海道):2010/03/18(木) 09:12:34.42 ID:pknA4Nrs
本買っても置く場所無いだろうし困ったんだろうけどちょっとワロタw
81 ボールペン(関東地方):2010/03/18(木) 09:12:36.81 ID:U1ZMBFQi
なんでこう役人ってバカばっかりなんだ
82 釣り竿(神奈川県):2010/03/18(木) 09:12:53.32 ID:upVDFUps
>>10
無駄では無いが、その¨たつの市内の篤志家¨ってのが
「例えばこういった美術品的な物を〜」とか発言していたんだったらそりゃ良いけどな
「質より量」での充実を求めていたのなら、全く話は変わってくるよな
83 ボールペン(catv?):2010/03/18(木) 09:13:02.24 ID:7uYDEtE1 BE:86658672-2BP(103)

はだしのゲンを十セットくらい追加しろよ
若者読みにくるぞ
84 原稿用紙(宮崎県):2010/03/18(木) 09:13:19.57 ID:nwBGHSDN
>>46
中国人なら窃盗していく気がする
85 ロープ(東京都):2010/03/18(木) 09:13:27.86 ID:0O2Mjgaj
ニート対策に使えばいいのに・・・
86 定規(関西地方):2010/03/18(木) 09:13:28.64 ID:CvjdJHvA
役人に金もたせてもロクな使い方しねーな
87 手錠(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:13:37.42 ID:u3LRwETh
>>67
アホはお前だろアホ
88 土鍋(愛知県):2010/03/18(木) 09:13:42.97 ID:Y8yipqvU
子供の発想だよな寄付した奴が
市レベルで使い道限定して3000万って
通常の購入予算は付いてるわけだし
89 エビ巻き(山口県):2010/03/18(木) 09:13:47.51 ID:tB0dlFlZ
>ミケランジェロ作品の複製 
>イタリアの出版社が2008年に刊行

これ責任者らで弁償もんだろ。
90 木炭(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:14:08.90 ID:/L108Gro
舟橋村の図書館みたいにして欲しかったんだろうに
91 インパクトレンチ(東京都):2010/03/18(木) 09:14:19.34 ID:S2APXNTT
こんなもん置いて若者の読書意欲沸き立つかよw
10万円分のラノベと漫画置いた方がいいだろ
92 封筒(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:14:26.32 ID:YOMZ710d
>>22
同意だな
勉強したい人が沢山いるんだから
その場所を確保すれば良いだけなのにな
93 イカ巻き(アラビア):2010/03/18(木) 09:14:27.12 ID:Gu90eQBY
なんかバブル期っぽい金の使い方w
ふるさと創生資金の1億円を思い出した
94 硯(山陽):2010/03/18(木) 09:14:37.21 ID:l6jCJes0
>>81
他人の金だからな
95 カッターナイフ(千葉県):2010/03/18(木) 09:14:42.94 ID:+rDLtVnc
>>82
美大生でも来てくれれば御の字じゃないの
どうせ普通の本なんか買ったって大学やら大きいとこには勝てないんだし
96 大根(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:14:47.51 ID:VM5Hc8zI
>>56
希少本っていっても、現存数が少ないとかじゃなくて出版社が33部しか発行しなかっただけかw
97 絵具(静岡県):2010/03/18(木) 09:14:48.09 ID:1+cP5kQn
図書館に漫画を置いてもいいとおもうんだけど
98 ウケ(京都府):2010/03/18(木) 09:14:49.74 ID:mNcVzAgL
すぐに使いきらないと没収される仕組みなんじゃないか
よくしらんけど
99 サインペン(神奈川県):2010/03/18(木) 09:14:50.14 ID:EgMngtmc
ネット環境整えるとか、スペース増やすとか、専門書充実させるとか、蔵書数増やすとか、
それらを全部こなしたうえで維持費に当てたりしないの?
それとも維持費込みで1760万も余ったの?
100 ドラフト(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:14:50.45 ID:AwWZ7UfK
何この無駄遣い
責任者はクビ
101 鉤(岐阜県):2010/03/18(木) 09:15:01.98 ID:lRL3/X9N
バカに金を渡すとろくな事がないと言ういい見本
102 やかん(神奈川県):2010/03/18(木) 09:15:06.96 ID:+8NvHTsb
>>56
増刷くるでこれ
103 エリ(香川県):2010/03/18(木) 09:15:18.81 ID:yI1r06Aa
充実の意味図書館の辞書で調べてから買えよ
104 画鋲(dion軍):2010/03/18(木) 09:15:23.36 ID:+mpQJSxT
これ買った直後にオークションに出しても30万いかなそうだな
105 ボンベ(東京都):2010/03/18(木) 09:15:26.17 ID:lRB6QGdw
この不況に何考えてるの?
106 足枷(中部地方):2010/03/18(木) 09:15:26.68 ID:7I2je6sT
図書館充実のためって意味履き違えてないか?w
何考えてるんだこの図書館w
107 蒸し器(愛知県):2010/03/18(木) 09:15:27.59 ID:IZe6xJ6i
本買っても蔵書をおくスペースはないし、といってスペース拡充するには3000万は足りないのかもな
しかしそれならそれでもう少しまともなチョイスあるだろうよ
108 インパクトレンチ(東京都):2010/03/18(木) 09:15:27.65 ID:S2APXNTT
>イタリアの出版社が2008年に刊行した。
値段高いだけのゴミw
エウリアンが売ってるラッセンのカラープリントと一緒w
109 チョーク(東京都):2010/03/18(木) 09:15:33.56 ID:4xY0AmI9
一億で金塊買ったどこかの馬鹿自治体みたいに盗まれればいいのに
110 鉤(埼玉県):2010/03/18(木) 09:15:34.47 ID:T1Pr2KQs
来年も予算貰う為の無駄使い
死ねよ
111 落とし蓋(北海道):2010/03/18(木) 09:15:44.85 ID:Nw3cb9nx
どうせ市民の興味引きたいってんなら
内装変えてMITの図書館を再現みたいにすりゃ良いのに
112 朱肉(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:15:45.78 ID:OabEOMXl
小遣いと勘違いしてんじゃね
113 ライトボックス(長屋):2010/03/18(木) 09:15:49.48 ID:CHFC038m
> 若者の読書意欲をかき立てるような希少本
この時点で感覚のズレが有るような気もする。
114 定規(関西地方):2010/03/18(木) 09:15:53.87 ID:CvjdJHvA
全国の図書館に「3000万円寄付されたら何に使いますか?」とアンケートすればいい
その中でも最低の案だと思うよこれは
115 ばね(大阪府):2010/03/18(木) 09:15:54.53 ID:nDlopVOg
寄付した人、怒っていいと思うよ。
まじで。
116 アスピレーター(神奈川県):2010/03/18(木) 09:16:02.62 ID:cHwIH+Vo
>イタリアの出版社が2008年に刊行した。

???
117 げんのう(長屋):2010/03/18(木) 09:16:06.90 ID:21+8j0yY
無駄づかいかよふざけんな
118 マイクロピペット(北海道):2010/03/18(木) 09:16:15.19 ID:mSaWnapi
>>95
市民の金なんだから市民の要望にこたえるべきだろ
119 ルーズリーフ(dion軍):2010/03/18(木) 09:16:29.47 ID:enS+H2O6
人に金を預けると言うことはこういうことだ
120 鉛筆(愛知県):2010/03/18(木) 09:16:37.89 ID:BdR7lII0
>>92
図書館は勉強するとこじゃねーよ
一般の利用者の邪魔だからやめろ
121 筆ペン(東日本):2010/03/18(木) 09:16:42.47 ID:wRWcUDp3
>>56
古美術品かと思いきやwwwwwwwwwww
122 ルアー(関東・甲信越):2010/03/18(木) 09:16:54.13 ID:0Kkh9sSr
春日部はホントにだめな市 古い本しかねえ
123 回折格子(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:17:09.76 ID:AZAL452a
3000万円分通常の図書を大量に買ったとしても置き場がなかったんだろう
置き場確保のために図書館を増築とかやらになれば3000万じゃ足りなかったろうし
124 錐(長屋):2010/03/18(木) 09:17:18.14 ID:zZQN6hHp
まんがとかは無いわ

まんが日本史 とか

週刊そーなんだ 

とか面白系の読み物で毎週出る奴一杯入れろよ
125 マジックインキ(関西地方):2010/03/18(木) 09:17:25.39 ID:cT2o+3Cw
>>1
久々にワロタ
126 吸引ビン(愛知県):2010/03/18(木) 09:17:25.96 ID:yohao6vp
他人の金だと思うと豪快に使うのな
政治家連中もこういう感じなんだろうな
127 ボールペン(奈良県):2010/03/18(木) 09:17:30.35 ID:2p0qXF0M
>縦71センチ、横44・5センチ、264ページ。重さは28キロもある。表紙の彫刻は、ミケランジェロ
>初期の作品「階段の聖母」の複製。彫刻を立体的に撮影した写真83点のほか、手紙やデッサンの
>複写など45点を掲載している。本そのものにも美術品としての価値があるという。

表紙以外は単なる本なんだろ?
もしかして1240万円中1230万円ぐらいがこの彫刻の値段なの?
128 焜炉(岡山県):2010/03/18(木) 09:17:34.97 ID:PHJMCwhs
絶望的に頭が悪いな
129 プライヤ(九州):2010/03/18(木) 09:17:37.46 ID:E/udVW4d
どうせ業者からキックバック貰ってるんだろ
もしくはただ値段を高く計上して丸々懐へ
130 ドラフト(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:17:42.29 ID:AwWZ7UfK
写真で千数百万とかおかしいだろww
流石他人の金なら(ry
131 蒸し器(愛知県):2010/03/18(木) 09:17:44.25 ID:vr2cGAqh
遠足のお菓子を買うときですら、
大きな袋物を1つ買うんじゃなくて
10〜20円のお菓子を色々買ったほうがバラエティに富んでいていいよと
言われているのに・・・
132 ロープ(愛知県):2010/03/18(木) 09:17:44.69 ID:/6adn9Qb
読めも触れもしないただ高いだけの本
133 シャーレ(関西地方):2010/03/18(木) 09:17:44.72 ID:YPI89H56
何か困った時があったときのためにプールしておけばいいのにね
134 原稿用紙(宮崎県):2010/03/18(木) 09:17:47.89 ID:nwBGHSDN
♪ミケランジェロは祭り好き〜 おれたちゃ〜忍者タートゥーズ
135 フードプロセッサー(関西地方):2010/03/18(木) 09:17:56.16 ID:3bL7182k
>>56
ひでえな
寄付なんかするもんじゃない
136 電卓(兵庫県):2010/03/18(木) 09:17:57.63 ID:seI7fyxM
そんなアホみたいに高い美術書をちゃんと管理できるのか?
破損させたりしたら金の無駄だぞ
137 封筒(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:17:59.32 ID:YOMZ710d
>>120
いや勉強するところだろ
お前の使い方なんてどうでも良いんだよ
勉強する人間が増えた方が日本の役に立つんだよ。
138 ばんじゅう(dion軍):2010/03/18(木) 09:18:04.62 ID:Ra4YcDZa
でも1760万円で本増やしたら小さな市立図書館だったら倉庫埋まりそうだけどな
美術書買うのは悪くないような気がするけど一冊が高いうえにミケランジェロって
日本の著名な作品の初版本とか買いまくったほうがよかったんでない
139 パイプレンチ(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:18:14.69 ID:HpcwXr5+
他人の金だと思うからこういう使い方ができるんだろうな
140 絵具(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:18:17.78 ID:YGaGNAV3
おれなら黒沢監督全作品とディスカバリーのDVD全作品と
ドラえもん全作とアトム全作とブラックジャック全作そろえる
141 金槌(長野県):2010/03/18(木) 09:18:33.99 ID:Js8lLbV0
役人てなんでこんなに馬鹿なの
142 裏漉し器(東京都):2010/03/18(木) 09:18:35.49 ID:uM9OLg4d
市の小中学生全員にの図書券1000円分配ったほうが意味あったと思う
143 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 09:18:38.98 ID:oujP1GIo
すげえ無駄遣いw
144 ノート(dion軍):2010/03/18(木) 09:18:45.95 ID:6e1vj2yR
バブル期みたいな金の使い方だな
値段が先にありきみたいな
・市立図書館の役割
・たつの市の歴史
・龍の図書館の現状
すべて踏まえてミケランジェロの美術書という選択肢がでてくるとはあっぱれな頭の中身だな
145 鉤(埼玉県):2010/03/18(木) 09:18:49.57 ID:T1Pr2KQs
日本の作家に貢献しない売国奴
146 フェルトペン(関西地方):2010/03/18(木) 09:18:58.89 ID:gE4crMtw
寄付した人の面目潰すようなことだけはしないでくださいね
147 エリ(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:19:01.09 ID:1VNCezr+
大馬鹿野郎だな
こんな使い方しかできないから役人はアホなんだよ
148 コンニャク(dion軍):2010/03/18(木) 09:19:10.44 ID:HIqAUQx+
これは酷い
どう考えても普通の本買うなり設備に力入れるなりあるだろうよ
149 振り子(岩手県):2010/03/18(木) 09:19:13.45 ID:hwDNG5Zr
冷暖房椅子机書架増設蔵書の種類増やす駐車場拡張etc..
いくらでも使い道ありそうなもんだけどなあ。
150 マイクロピペット(北海道):2010/03/18(木) 09:19:17.46 ID:mSaWnapi
151 鉛筆(愛知県):2010/03/18(木) 09:19:24.90 ID:BdR7lII0
>>137
勉強したいなら学校なり家でやれや
公共施設の貴重なスペースを本来の目的外で使うな
152 蒸し器(catv?):2010/03/18(木) 09:19:29.91 ID:yCN0nFCe
これはひどいないくら貰ったんだ
153 首輪(山形県):2010/03/18(木) 09:19:38.12 ID:AiBSR+ls
こういう本は国会図書館以外いらんだろ
154 錐(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:19:44.05 ID:T9LOxSNn
うわぁ無駄遣い
最悪だな
155 IH調理器(山口県):2010/03/18(木) 09:19:55.33 ID:S0hWdLvY
職員の給料からその本代引いとけ
156 イカ巻き(アラビア):2010/03/18(木) 09:20:04.14 ID:Gu90eQBY
最近は個室・無線LAN・電源完備な図書館まであるんだよな
前に図書館スレで聞いたときは驚いたわ
157 定規(関西地方):2010/03/18(木) 09:20:08.94 ID:CvjdJHvA
篤志家「フェラーリでも買えば良かった」
158 ボールペン(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:20:13.17 ID:Xz3tp1Zl
世界一高い本っていくらくらいするんだろうな
やっぱ億はいくよな
159 エリ(香川県):2010/03/18(木) 09:20:13.42 ID:yI1r06Aa
スペースないから買えないなら後々の改装費に充てるって言えばいいだろ馬鹿か死ねおれによこせ
160 餌(愛知県):2010/03/18(木) 09:20:17.45 ID:Cja9n9H8
イタリアに貢いだだけか
161 コイル(長屋):2010/03/18(木) 09:20:23.74 ID:wnqTgoo6
>>153
一市町村におく本じゃないな
162 すりこぎ(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:20:27.11 ID:8SFpuWTt
どうにかしてパクってブックオフ持って行ったら100万くらいにはなるかな
163 ボンベ(東京都):2010/03/18(木) 09:20:27.92 ID:ev7THD3q
いい商売だなー
164 パイプレンチ(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:20:31.70 ID:HpcwXr5+
貯めておいてちょっとずつ使うって発想は無いのか
165 原稿用紙(宮崎県):2010/03/18(木) 09:20:39.38 ID:nwBGHSDN
>>109
購入時した時より金の価格がすごく上昇してたから加工賃とか軽くペイできる先見の明はあったんだと思う
日本人なら盗まないだろうは中国人や韓国人に通用しない世の中世知辛い
166 プライヤ(東京都):2010/03/18(木) 09:20:42.46 ID:LjOBKxhF
>たつの市内の篤志家

この人に指定されたんでしょ
残りの1300万は糞みたいな一般書に使えるんだからガタガタ抜かすな
167 砥石(東京都):2010/03/18(木) 09:20:44.46 ID:Ghcy8jhH
>>109
金塊が盗まれて話題になったのは全く別の美術館です
1億円の金塊買った自治体は盗まれてなんかいません
それどころか金価格の上昇で価値が2倍近くになって圧倒的勝ち組です
168 ジムロート冷却器(北海道):2010/03/18(木) 09:20:46.10 ID:8CJbby81
馬鹿だな
169 フードプロセッサー(関西地方):2010/03/18(木) 09:20:46.98 ID:3bL7182k
1冊1240万円のイタリアの美術書「ミケランジェロ ラ・ドッタ・マーノ」
輸送費520万

他人の善意をなんだと思ってんの?公務員さん
170 画鋲(dion軍):2010/03/18(木) 09:20:50.29 ID:+mpQJSxT
数年後に買うからって言って、たつの市が作らせたんじゃね?
171 偏光フィルター(大阪府):2010/03/18(木) 09:20:50.46 ID:9VYzfIn+
普段購入できない学術書とか絶版の希少本を買えよ。

で、バックマージンはいくらだよ。ぼけ。
172 鏡(兵庫県):2010/03/18(木) 09:20:51.19 ID:IorrS2md
市民にアンケとって本の充実化を図るとかしろよ
173 リール(関東・甲信越):2010/03/18(木) 09:20:54.70 ID:VDmVua/R
>たつの市内の篤志家から
篤志家って初耳だけど、こういう書き方するってことは名家なんだろうな。
174 リール(新潟県):2010/03/18(木) 09:20:54.95 ID:dEdihasV
175 天秤ばかり(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:20:57.24 ID:WL3Pp48H
俺が寄付した側だったら発狂するわ。
176 両面テープ(長屋):2010/03/18(木) 09:21:13.10 ID:P4QDk+UG
蔵書増やすにしても選別がめんどくさかったんだよ
177 コンニャク(dion軍):2010/03/18(木) 09:21:14.42 ID:HIqAUQx+
篤志家って何をやって財をなしたんだよ
3千万寄付とか気前良すぎだろ
178 木炭(兵庫県):2010/03/18(木) 09:21:22.81 ID:/PcEKDLp
うお、俺んとこかよ
初耳だわ
179 蒸し器(愛知県):2010/03/18(木) 09:21:36.44 ID:IZe6xJ6i
冷静に考えれば、目玉を一つ作るという事そのものは割りとまともな発想だな
税金だと文句言われるが、寄付金なら寄付者さえ納得すれば問題ない
若者もこの壮絶な無駄っぷりに集まるかもしれん、正直俺も見たいw
180 液体クロマトグラフィー(catv?):2010/03/18(木) 09:21:37.70 ID:zZcSx6pr
これ、図書館の館長や職員の個人的趣味で買ったんじゃね?
181 木炭(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:21:38.76 ID:/L108Gro
たつのって兵庫か
じゃあしょうがねえや
182 やっとこ(山梨県):2010/03/18(木) 09:21:43.10 ID:QBMaG9lk
なぜこんなにアホなのか
183 鉛筆削り(関西地方):2010/03/18(木) 09:21:43.48 ID:gpZd3vMN
んじゃあそれカリパクしよっか?
184 ボールペン(関西地方):2010/03/18(木) 09:21:46.07 ID:tiPrBsFZ
>同図書館は800万円かけて専用端末を設置

専用端末ってどんなん?
185 封筒(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:21:46.32 ID:YOMZ710d
>>151
学校に通ってない人間にも勉強する場を提供するのは当たり前のこと
がんばる人間を蹴落とすようなお前みたいなのが日本を駄目にしてるんだよ
勉強したい人間を応援するのは当然
186 フードプロセッサー(関西地方):2010/03/18(木) 09:21:51.69 ID:3bL7182k
>>166
「800万円かけて専用端末を設置」

残り440万も一般書購入に使われるかどうか疑問
187 消しゴム(埼玉県):2010/03/18(木) 09:21:56.68 ID:ckVslkNm
篤志家さんの感想を聞いてみたいね
188 ろうと(滋賀県):2010/03/18(木) 09:21:57.59 ID:poM0AbHq
3000万あればラノベ何冊買えるんだよ
189 モンドリ(中国地方):2010/03/18(木) 09:21:58.80 ID:s8peIQ4l
また、同図書館は800万円かけて
専用端末を設置、入館者が閲覧できるようにする。

むしろこっちに触れろよアホ共
800万てどれだけ中間搾取する気だ
190 イカ巻き(アラビア):2010/03/18(木) 09:22:06.90 ID:Gu90eQBY
>>120
学習スペースとか珍しくもないでしょ。どこにでもある
191 イカ巻き(東京都):2010/03/18(木) 09:22:07.60 ID:VGPWuhGf
>>162
「100円になりますが・・・」ならまだマシ。
ブックオフ「この品物は登録がありませんので、うちでは買い取れません。無料で処分いたしましょうか?」だなw
192 手錠(catv?):2010/03/18(木) 09:22:17.11 ID:QLF1lAxb
>>167
あれ、三菱重工からのリースじゃなかった?
193 マジックインキ(関西地方):2010/03/18(木) 09:22:19.43 ID:cT2o+3Cw
>>166
よく見たら
>28、29日午前10〜午後3時、たつの市青少年館で一般公開。また、同図書館は800万円かけて
>専用端末を設置、入館者が閲覧できるようにする。

500マンしか残ってなかったw
194 鏡(兵庫県):2010/03/18(木) 09:22:22.22 ID:IorrS2md
>>185
図書館で本借りて家でやれよ
195 マイクロピペット(熊本県):2010/03/18(木) 09:22:26.04 ID:h3iZ5TJy
原本ならともかく複製品とかぼったくられたとしか言いようが無い
196 定規(関西地方):2010/03/18(木) 09:22:28.42 ID:CvjdJHvA
しょせんひらがなの市なんて程度が知れてるw
197 電卓(大阪府):2010/03/18(木) 09:22:33.35 ID:6sd8L9PJ
国立図書館や美術館レベルものでしょ。
地方の図書館においてもいいのかどうか・・・
198 夫婦茶碗(京都府):2010/03/18(木) 09:22:34.46 ID:EUJonqPY
>>185
頑張ってる奴がこんな時間に2chですか
199 鉛筆削り(関西地方):2010/03/18(木) 09:22:34.54 ID:gpZd3vMN
>>179
俺もちょっと見たい気がするけどたつのって… 遠すぎるんだよ
200 額縁(福岡県):2010/03/18(木) 09:22:35.09 ID:ZX+6JhEu
これだからひらがな市町村はカスなんだよ
201 エリ(関東・甲信越):2010/03/18(木) 09:22:40.19 ID:dkRTSo3W
話題性を考えるとなかなか
この本みたさに来館者も増えるだろう
ただ高すぎだろww
202 ボンベ(東京都):2010/03/18(木) 09:22:40.62 ID:lRB6QGdw
>>138
2008年刊行でお高すぎるんじゃないの?って言ってるんだろ
203 大根(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:22:45.97 ID:VM5Hc8zI
置く場所無いんだったら3000万の経費で移動図書館やればよかったのに
子供達に喜ばれるし3000万なら数年は余裕だろ
204 マイクロピペット(北海道):2010/03/18(木) 09:22:54.04 ID:mSaWnapi
>>177
もっとこういうひとが増えてくれれば日本社会はいい方向に進むかもな
205 ボールペン(関西地方):2010/03/18(木) 09:22:56.10 ID:fm8loKZP
図書館って美術品の収集を市民の寄付金でやるところなんだな
206 インパクトレンチ(東京都):2010/03/18(木) 09:22:56.99 ID:S2APXNTT
豊島区の中央図書館はトキワ荘コーナーと称して
往年の漫画家の作品1000冊ぐらい置いてあって
若者から年寄まで賑わってるぞ。
もう少し費用対効果考えろよとw
207 ホッチキス(大阪府):2010/03/18(木) 09:23:02.07 ID:F6kSc43N
全然充実しないw
208 カッターナイフ(大阪府):2010/03/18(木) 09:23:02.48 ID:oXD3NYHa
館長は死んで詫びろよwww普通に考えろwwwww池沼かよwwww
209 三角架(東京都):2010/03/18(木) 09:23:06.48 ID:uEbrQnSH
バカだろ
マンガやラノベ入れて満喫ぽくした方が若者来るわ
210 平天(dion軍):2010/03/18(木) 09:23:16.63 ID:qOIPOFKa
買うなら3000万の本買えよ
中途半端なんだよ
211 プリズム(長屋):2010/03/18(木) 09:23:25.20 ID:xgyoV3IQ
> 若者の読書意欲をかき立てるような希少本の購入を決めた。輸送料などを含め
> 購入にかかる費用は1760万円という。


本当最近の若いやつはクズばっかりだな
こんなもん買わないと読書意欲が湧かないとかどんだけ甘ったれてんだ
212 包装紙(catv?):2010/03/18(木) 09:23:36.15 ID:xRzmgjcV
>>166
な〜んか臭うな
213 万年筆(大阪府):2010/03/18(木) 09:23:52.03 ID:cwSjGZfw
>>56
俺もそこ突っ込みいれたかったとこだが
イタリア職人を舐めちゃいけない、実物がどうかはしらんが
現代イタリア職人が魂込めてルネサンス美術本作ったなら価値あると思う
214 ゴボ天(愛知県):2010/03/18(木) 09:23:53.11 ID:S9GJnhFs
購入関係者と業者との間でなにかありそうだな
普通の発想じゃない
215 リール(関東・甲信越):2010/03/18(木) 09:23:59.47 ID:VDmVua/R
>>164
役所は、予算は年度内に使い切るだろ
常識だよ
216 鉛筆削り(関西地方):2010/03/18(木) 09:24:01.20 ID:gpZd3vMN
>>211
いえ〜い
217 マイクロピペット(北海道):2010/03/18(木) 09:24:02.34 ID:mSaWnapi
>>185
勉強専用の施設ってあるんですよw
そちらへ行ってくださいw
218 サインペン(愛知県):2010/03/18(木) 09:24:05.67 ID:07l+rypL
ひまわりの安田生命
219 大根(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:24:07.59 ID:VM5Hc8zI
>>162
ブックオフは基本発行日査定だから
2008年で不人気本だし10円買取じゃないかな
220 ライトボックス(長屋):2010/03/18(木) 09:24:11.28 ID:CHFC038m
>>137
俺も図書館には自習エリアをつけるべきだと思ってるけど
現状は各館のルールによるな。
221 丸天(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:24:20.53 ID:ndThJtxP
朝鮮学校に補助金やる感覚とまったく一緒
無駄遣いだな
222 原稿用紙(関西):2010/03/18(木) 09:24:21.68 ID:dfNza6at
また売れるんだろ
223 大根(catv?):2010/03/18(木) 09:24:24.97 ID:IaELr/iW
村上隆の絵を買うよりはマシだろ
224 ボールペン(奈良県):2010/03/18(木) 09:24:25.01 ID:2p0qXF0M
つーかそんなクソ高い本なら気軽に読むこともできないんだろ?
若者の読書意欲がどう掻き立てられるんだよ
225 IH調理器(山口県):2010/03/18(木) 09:24:29.06 ID:S0hWdLvY
>>173
何でも竜馬の子孫らしい
226 マジックインキ(関西地方):2010/03/18(木) 09:24:29.46 ID:cT2o+3Cw
>>203
そこらの小さい図書館って壮絶にスペースを無駄にしてるから
棚をちょっと詰めればあと1000冊くらいは置けるよね
227 封筒(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:24:29.93 ID:YOMZ710d
>>198
もう少し勉強しろよ
俺はがんばってる人間を応援すると言ってるんだよ
お前に勉強する人を邪魔をする人間を沢山知ってるよ
228 鉛筆(愛知県):2010/03/18(木) 09:24:35.66 ID:BdR7lII0
>>185
周りの迷惑を考えろってんだよ
本の閲覧台で参考書広げて
どう見ても他の利用者の邪魔してるだろ
勉強したいなら誰の邪魔にもならない場所でやれ
229 額縁(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:24:37.94 ID:Vdqgw9sv
馬鹿な親父が給料の半分使って骨董品買って帰ってくるようなもんだな
230 マイクロピペット(新潟県):2010/03/18(木) 09:24:38.20 ID:Le0ErUg5
クソだなwww
231 スプーン(dion軍):2010/03/18(木) 09:24:42.83 ID:pfgE+/1G
>>204
こんな使われ方じゃなあ
232 フードプロセッサー(関西地方):2010/03/18(木) 09:24:43.95 ID:3bL7182k
たつの市に「図書館充実のため」と3千万円寄付するとこうなる

1冊1240万円のイタリアの美術書「ミケランジェロ ラ・ドッタ・マーノ」 購入
輸送費520万
800万円かけて専用端末を設置
================================
残金440万
233 モンドリ(愛知県):2010/03/18(木) 09:24:44.50 ID:kFUC91IT
>>185
かってに自分でルール作るなよ
お前がやってる行為は電車の車内で横になって寝てる親父と一緒だ
234 平天(dion軍):2010/03/18(木) 09:24:46.09 ID:qOIPOFKa
あー資産価値があるならいいんじゃないの
235 dカチ(長屋):2010/03/18(木) 09:24:47.72 ID:o2sQITAJ
公務員天国

やりたい放題

人殺しでもしない限りクビにならない公務員

どんだけずさんな事をして赤字を出しても責任をとらない公務員
236 錐(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:25:05.13 ID:T9LOxSNn
>>71
いやあれが一番賢かった
あとで現金化して処分できるもの
237 カラムクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:25:07.83 ID:cJxpn50T
基金にすればいいのに

238 マイクロピペット(北海道):2010/03/18(木) 09:25:12.08 ID:mSaWnapi
>>190
それは図書館側が黙認してるから
利用者が増えるからね
もっと本を読む人が増えればそんなことにはならなかったと思う
239 鉤(千葉県):2010/03/18(木) 09:25:13.46 ID:Esk/ppau
>>191
無料でひきとって100円で売られる訳ですね、わかります
240 色鉛筆(埼玉県):2010/03/18(木) 09:25:19.09 ID:Lgiz3BCb
なんだよこの無能公務員どもはw
241 しらたき(千葉県):2010/03/18(木) 09:25:27.46 ID:NFY/SAp4
>>217
お前みたいなのがいる限り日本社会は良い方向に向かわないかもな
242 三角架(東京都):2010/03/18(木) 09:25:27.59 ID:uEbrQnSH
まあ税金対策だわな
243 ボールペン(関西地方):2010/03/18(木) 09:25:31.47 ID:tiPrBsFZ
>>228
日本語でおk
244 ルーズリーフ(dion軍):2010/03/18(木) 09:25:38.81 ID:enS+H2O6
>>204
アホが
245 錐(東京都):2010/03/18(木) 09:25:43.76 ID:zrysmh8g
>>229
カーチャン激怒ってレベルじゃないな
246 乳鉢(神奈川県):2010/03/18(木) 09:25:51.19 ID:5VQUxGDF
何かに使わなきゃ!と切迫してたとしても他にいくらでも思いつくだろ
どうせ館長の趣味とか
247 ボールペン(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:25:59.80 ID:Xz3tp1Zl
というか輸送費520万ってなんでそんなかかるんだよ
248 首輪(神奈川県):2010/03/18(木) 09:26:01.63 ID:HKKVGFqy
そういう本は美術館の仕事だろうが
249 鉋(東京都):2010/03/18(木) 09:26:05.51 ID:YY2VwsZO
近所の図書館は自習席が朝から埋まってる
こうして2chやってる間に
あいつらとの差がどんどん開いていくな
250 木炭(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:26:08.24 ID:/L108Gro
残りはカラオケ機辺りかな
251 ちくわ(群馬県):2010/03/18(木) 09:26:09.82 ID:vimA3ybg
800万の専用端末てどんなのだろ…
252 ボールペン(関西地方):2010/03/18(木) 09:26:11.45 ID:tiPrBsFZ
>>227だった めんごめんご
253 硯(dion軍):2010/03/18(木) 09:26:21.37 ID:C1BRyUXc
こういうのってまた
保存の為とか修復のためとかで税金かかるんだろw
254 エリ(香川県):2010/03/18(木) 09:26:22.55 ID:yI1r06Aa
>>227
国語の勉強が足りないぞ
はやく図書館いってこい
255 蒸し器(catv?):2010/03/18(木) 09:26:23.03 ID:yCN0nFCe
図書館に自習スペースあるだろ
土日なんか学生の為に図書館の会議室まで開放してるぞ
256 ろうと台(福岡県):2010/03/18(木) 09:26:30.91 ID:EGNPsGbI
本自体はまあ面白いかもしれんが端末高すぎのほうは追及したほうがいい
257 ボンベ(東京都):2010/03/18(木) 09:26:39.22 ID:lRB6QGdw
表紙が大理石掘りじゃ重い表紙めくった瞬間粉砕する可能性もあるよな
258 マジックインキ(関西地方):2010/03/18(木) 09:26:40.20 ID:cT2o+3Cw
>>239
ブックオフの基本は「半額+α」だから
670万くらいで棚に並ぶはず
259 カラムクロマトグラフィー(奈良県):2010/03/18(木) 09:26:44.03 ID:x0EEau/W
あほ
260 封筒(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:26:47.13 ID:YOMZ710d
>>228
だから椅子や机を増やせば良いんだろうが
それだけで日本の学力が向上するのに
それを阻もうとするなんて異常
261 ガスレンジ(埼玉県):2010/03/18(木) 09:26:47.47 ID:jix2M+5T
>>227
もう少し勉強しろよ
262 ミキサー(愛知県):2010/03/18(木) 09:27:00.86 ID:RkgiF5tQ
俺の1カ月分の給料か
263 鏡(兵庫県):2010/03/18(木) 09:27:15.98 ID:IorrS2md
>>260
なんで学校に行かないの?
学校で勉強すればよくね?
264 平天(dion軍):2010/03/18(木) 09:27:16.53 ID:qOIPOFKa
>>236
話題にもなったし賢いよな
265 定規(関西地方):2010/03/18(木) 09:27:18.03 ID:CvjdJHvA
>>251
Pen4搭載の爆音マシンにタッチパネルとかかなぁ
システムは丸投げ
266 メスピペット(dion軍):2010/03/18(木) 09:27:25.02 ID:GuC9yqi3
これ? 悪いけど1000万の本を置くより他のことしたほうがいいよ
http://tatsulib.city.tatsuno.hyogo.jp/annai/img/tatsuno01.jpg
267 撹拌棒(山形県):2010/03/18(木) 09:27:29.75 ID:0LFs++eM
まあでも、3000万じゃ施設を拡充するには少なすぎるし、机や椅子を買うにしても
市立図書館程度じゃ置くスペース自体が無いという可能性もある

800万の専用端末がなんなのかしらないけど、ついでにその他の本とかも端末で
簡単に借りられたりとかそういうサービスができるようになるんならいいんじゃね?
268 電卓(大阪府):2010/03/18(木) 09:27:37.20 ID:6sd8L9PJ
>>247
保険に国内の高額美術品扱い輸送だからそんなもんじゃないの?
まさか佐川とかに丸投げでほいほい扱われちゃこまるだろw
269 蒸し器(愛知県):2010/03/18(木) 09:27:44.51 ID:IZe6xJ6i
>>218
それ違う安田火災
あれも宣伝効果で回収できたらしいしな、こういう試みはアリかも
俺も見に行きたいけど市民でなくとも大丈夫なのか、というか観光客でごった返したらどうすんだ
270 ルーズリーフ(dion軍):2010/03/18(木) 09:27:46.08 ID:enS+H2O6
図書館も参考書や資格本をもっと増やすべき 
変な小説とかはいらん
271 ボールペン(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:27:59.24 ID:Xz3tp1Zl
272 カラムクロマトグラフィー(奈良県):2010/03/18(木) 09:28:22.28 ID:x0EEau/W
これだから団塊はしょうがない
バブルじゃねーんだぞ
273 パイプレンチ(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:28:32.56 ID:HpcwXr5+
これからはこの本守るのに金かかるんじゃねえの?
274 蒸し器(愛知県):2010/03/18(木) 09:28:32.58 ID:vr2cGAqh
図書館をいろいろめぐったことがあるけれども、
自治体の規模として小さなところほど「建物は豪華で、蔵書はたいしたことない」傾向が強く
自治体の規模として大きなところほど「建物はボロだが、蔵書はしっかりしている」傾向が強いな。
275 ミキサー(愛知県):2010/03/18(木) 09:28:34.12 ID:RkgiF5tQ
パソコンいっぱい置けよ
2chできるように
276 オシロスコープ(東京都):2010/03/18(木) 09:28:39.23 ID:tWcR9cNL
シェークスピアの原本を手に入れた明星大学とは事情が違うな
277 集魚灯(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:28:41.67 ID:hZnY3RRj
家で勉強しろよw
278 マイクロメータ(dion軍):2010/03/18(木) 09:28:42.08 ID:InW671D7
一冊1240万の本と購入費1760万合わせて3000万かよ
279 ボールペン(ネブラスカ州):2010/03/18(木) 09:28:44.82 ID:aoKSz5E4
複製かよ
280 リール(関東・甲信越):2010/03/18(木) 09:28:56.19 ID:VDmVua/R
>>166>>169
さらに800万円かけて、この本を閲覧出来るようにすると書いてあるゾ。
これだけで2500万強。
残り500万円は、本が傷まないようにしたり火災盗難に備えたりの、維持管理費でかかりそう。
281 木炭(兵庫県):2010/03/18(木) 09:28:57.97 ID:/PcEKDLp
せっかくだから見に行くか
282 IH調理器(山口県):2010/03/18(木) 09:29:00.85 ID:S0hWdLvY
>>260
おまえからパソコンを取り上げたらお前の学力は向上するのか?
283 平天(島根県):2010/03/18(木) 09:29:09.75 ID:creeM2Wa
美術館じゃないんだぞ
無料で利用できる図書館で稀覯本買ってどうするんだ
維持費に使った方がよっぽど有益だろ

関係ないけど「きこう」で「稀覯」が出てこなくてちょっと胸糞
284 封筒(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:29:12.13 ID:YOMZ710d
>>263
学校が全てではないんだよ、だから大検というのがあったりする
しかも社会人だって勉強する。
285 マジックインキ(関西地方):2010/03/18(木) 09:29:16.46 ID:cT2o+3Cw
図書館はもっと女子高生を増やすべき
本ととかは別に必要ない
286 プリズム(長屋):2010/03/18(木) 09:29:17.43 ID:xgyoV3IQ
> 若者の読書意欲をかき立てるような希少本の購入を決めた。輸送料などを含め
> 購入にかかる費用は1760万円という。


各業界から「若者の○○離れ」と言われてるとおり、自分の財布では何も買わないくせに、
他人の財布だと平気でたかるんだな最近の若者は
287 ニッパ(東京都):2010/03/18(木) 09:29:21.24 ID:/Sbpu7VN
>>56
あぁこれに1700万は多いな・・・
288 黒板消し(千葉県):2010/03/18(木) 09:29:23.33 ID:qbBFK827
兵庫県民は金持ちなのか、うらやましい
289 マイクロピペット(北海道):2010/03/18(木) 09:29:30.26 ID:mSaWnapi
>>244
どうしてかな〜?w
篤志家ってフィランソロピーって事だよ
増えた方が良いんじゃないかな?w
290 餌(愛知県):2010/03/18(木) 09:29:37.87 ID:Cja9n9H8
図書館の自習スペースって普通だろ?むしろ足りないくらいだし
否定してるやつは場所勘違いしてるんじゃね
291 定規(関西地方):2010/03/18(木) 09:29:46.45 ID:CvjdJHvA
稀覯

by ATOK
292 鏡(兵庫県):2010/03/18(木) 09:29:48.77 ID:IorrS2md
>>284
大検(笑)
293 偏光フィルター(大阪府):2010/03/18(木) 09:29:52.65 ID:9VYzfIn+
お前ら、友達や彼女と図書館に行って自習室で勉強するのが楽しいんじゃないか。
まあ、騒いだりする奴とかとは行ったこと無いけど。
普段図書館一人でも利用するから、自分が嫌なことはしない。
294 土鍋(愛知県):2010/03/18(木) 09:29:53.99 ID:Y8yipqvU
>>71
それが一番良かったんだよ現金化もできたし
なにか作ったりやったりしても維持費とか管理費、人件費が必要なんだよ
たかが一億や三千万の一時金では碌な事は出来ない
295 原稿用紙(宮崎県):2010/03/18(木) 09:29:55.37 ID:nwBGHSDN
でも本当言うと見れるなら書いてあることわからんけど中身を見てみたい
296 泡箱(愛知県):2010/03/18(木) 09:29:57.93 ID:ernzNUmx
>若者の読書意欲をかき立てるような希少本の購入を決めた。

1760万円の本なんて触りたかねーよw
297 硯(山陽):2010/03/18(木) 09:30:04.47 ID:l6jCJes0
>>204
そのまえに馬鹿公務員一掃しないとな
298 スプーン(東京都):2010/03/18(木) 09:30:12.09 ID:atYTnB+M
>>120
市民の要望が多ければあってもいいだろ。
299 乳鉢(神奈川県):2010/03/18(木) 09:30:13.41 ID:5VQUxGDF
寄付するときは希望する用途を添えてしましょうっていう教訓だな
それもはや寄付じゃねーけど
300 しらたき(千葉県):2010/03/18(木) 09:30:16.90 ID:NFY/SAp4
>>284
ニートタイムにまともな意見求めようとするなよ
301 マイクロピペット(北海道):2010/03/18(木) 09:30:20.64 ID:mSaWnapi
>>241
さすがチバラギ
我らが北海道札幌市にはそういう施設があるというのに
ド田舎は違うな
302 エリ(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:30:30.38 ID:1VNCezr+
トイレの改装やマニアックな本を入れるとかいくらでも考えつくのにな・・・・・・
誰も止める奴いなかったのか?
303 両面テープ(三重県):2010/03/18(木) 09:30:35.88 ID:d04KB+C6
全国の赤字施設を国のせいにしてる奴見てるか
地方が悪いんだよ
橋下とか国から押し付けられた面してるがよ
国は地方から乱れるというのが私の持論です
中国の歴史を見れば分かりますよね
304 イカ巻き(宮城県):2010/03/18(木) 09:30:44.80 ID:ubF652mt
今は他の図書館から本を取り寄せる事ができるから、
大抵の本は一箇所で手に入るからな。
でもこんな本買うぐらいなら翻訳されてない洋書を揃えたらいいのに。
305 メスピペット(dion軍):2010/03/18(木) 09:30:46.15 ID:GuC9yqi3
>>286
社会保障の金が若者に回らないからなぁ
買いたくても買えないから文句が出るんだろ

こんな無駄遣いするなら俺にくれと
306 定規(関西地方):2010/03/18(木) 09:30:54.84 ID:CvjdJHvA
ポッポ「なんだお小遣い2ヶ月分じゃん」
307 モンドリ(愛知県):2010/03/18(木) 09:30:55.11 ID:kFUC91IT
>>289
増えた方が良いけど
日本の偽善団体に寄付してもしょうがないから
自分たちで何かした方が良いね
308 蒸し器(愛知県):2010/03/18(木) 09:30:56.80 ID:vr2cGAqh
>>270
その辺の問題は、本としての耐用年数が低いことなんだよなあ・・・

図書館のレベルをみるときは「開架に並んでいる商法・税法・会計の年代を見る」というのが
使えるけれども、2010年度をすでに購入している図書館もあれば、20世紀中のものを並べて
いるところもあるし。
309 墨壺(青森県):2010/03/18(木) 09:31:01.52 ID:lbEKen8y
本と全く関係ない物に1300万ぐらい使われてるな。こりゃ酷い
3000万円分の本で寄付すりゃよかったのにね
310 イカ巻き(アラビア):2010/03/18(木) 09:31:02.13 ID:Gu90eQBY
>>238
いや黙認てんじゃなく学習専用のスペースなんてちょっとした規模の図書館なら昔からどこにだってあるじゃん
311 ドラフト(長屋):2010/03/18(木) 09:31:20.59 ID:4QEe9U/u
>>290
図書館を生涯学習の場として提供するって近年の流れなんだけど
知恵あるニュー即民でもこの反応なんだから、認知が足りてないんだろう
312 鉛筆(愛知県):2010/03/18(木) 09:31:22.22 ID:BdR7lII0
>>260
机や椅子増やしても、勉強しに来るやつが増えれば同じことだろ
何で図書館で勉強することが前提になってんだよ
図書館は本を読み、借りる場所だ
勉強する場所じゃない
313 クレパス(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:31:26.03 ID:AZKsVuRm
なぜ数年で使い切ろうとするのか
314 メスピペット(dion軍):2010/03/18(木) 09:31:31.94 ID:GuC9yqi3
>>292
笑ってるとすぐ抜かれるよ(笑)
315 泡箱(愛知県):2010/03/18(木) 09:31:40.06 ID:ernzNUmx
>>299
篤志家の意向も踏まえた可能性がある
316 はんぺん(catv?):2010/03/18(木) 09:31:40.20 ID:ZhH22Gr4
日本じゃ寄付かとしても無駄だって事だな
317 釣り針(愛知県):2010/03/18(木) 09:31:47.99 ID:AKYT/PEd
寄付した人がどう思ってるか気になる
318 カンナ(三重県):2010/03/18(木) 09:31:49.82 ID:5I0PRGTJ
暴挙にも程があるな
319 ライトボックス(長屋):2010/03/18(木) 09:31:56.97 ID:CHFC038m
>>286
いや、若者がこれを要望したわけじゃないだろ
320 マイクロピペット(北海道):2010/03/18(木) 09:32:00.48 ID:mSaWnapi
>>284
だからそれ専用の施設行くか
家でやれよ
321 セロハンテープ(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:32:07.27 ID:MkPbkw1f
>>58
久しぶりに図書館行ったら
机に「自主学習の目的でのご使用はご遠慮ください。」って書いてあって呆れたわw
322 フードプロセッサー(関西地方):2010/03/18(木) 09:32:08.41 ID:3bL7182k
3000万分の本が増えたら、市民も喜ぶし、子供も寄ってくるだろ
なんでこんなもん買ったわけ
323 IH調理器(山口県):2010/03/18(木) 09:32:12.81 ID:S0hWdLvY
>>301
そういう施設があっても犯罪者しか国会に送れない試される大地民の言葉は重いな
324 ボールペン(関西地方):2010/03/18(木) 09:32:15.77 ID:fm8loKZP
ちなみに篤志家=とくしか と読みます
325 紙(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:32:18.00 ID:k7Ix+qcK
カプチーノマシーン置けよカス
2万でデロンギ買えるぞ
326 エビ巻き(山口県):2010/03/18(木) 09:32:17.97 ID:tB0dlFlZ
まだ、兵庫県ゆかりの、作家とか芸術家の品購入して
展示したほうがいいだろ。
手塚治とか村上春樹の原稿とか。
327 やかん(北海道):2010/03/18(木) 09:32:22.74 ID:4NIQSpqX
>>56
元の値段はいくらなんだこれ・・・
328 鏡(兵庫県):2010/03/18(木) 09:32:24.60 ID:IorrS2md
今の学歴社会が続く限り大卒が大検に抜かれる訳ないじゃん
329 土鍋(北海道):2010/03/18(木) 09:32:27.35 ID:oUEqmonA
寄付者からそんなもんのために寄付したんじゃないって言われたらどうするんだろう。
330 乳鉢(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:32:40.48 ID:qRxbgrm4
地方分権(笑)
331 がんもどき(東京都):2010/03/18(木) 09:32:43.28 ID:SgyCZXsD
そもそも図書館は職員多すぎ
ツタヤ並みに人を減らせ
332 砥石(東京都):2010/03/18(木) 09:32:43.09 ID:Ghcy8jhH
図書館の自習スペースは勉強する場所だけど、図書館は勉強する場所じゃあないわな
うちの近所の図書館でも「閲覧スペースで勉強しないでください」的な張り紙してるのに勉強してる奴いるわ
333 イカ巻き(東京都):2010/03/18(木) 09:32:46.55 ID:VGPWuhGf
>>274
法律書を探したときは、
近くの区立は学生の自習用(基本書)がちょっと、大半は訴えればどうこうの本が大半、
都立は大学院とかで使うレベルの本が大半、基本書もかなりの品揃えだったな。

区立とかは住民の要望が色濃く反映されるってことだと思った。
本屋で売ってる文庫本の類はそこそこ揃っているかわりに、専門書がない。
334 モンキーレンチ(福岡県):2010/03/18(木) 09:32:48.23 ID:oWW9Hh5C
寄付した方はゴーサイン出したのだろうか
335 定規(関西地方):2010/03/18(木) 09:32:54.21 ID:CvjdJHvA
>>1
>若者の読書意欲をかき立てるような

この一文さえなければまぁ納得してたのに
若者の読書意欲が上がるならキャバクラで散在してもいいってことになる
市民は徹底的に追求する義務がある
336 朱肉(dion軍):2010/03/18(木) 09:32:56.30 ID:E40LvFij
市民のために使えよおおおおおおおおお
337 手帳(鹿児島県):2010/03/18(木) 09:32:58.28 ID:7G1fIwFo
最近の図書館って勉強しに来てる奴には帰れって言わない?
338 付箋(大阪府):2010/03/18(木) 09:33:09.40 ID:lMcMLhiS
どうせここも澁澤龍彦ハブってんだろ クソが
339 のり(東京都):2010/03/18(木) 09:33:39.53 ID:8O21HNli
なんか違う気がする。
340 マジックインキ(関西地方):2010/03/18(木) 09:33:41.57 ID:cT2o+3Cw
>>328
ちょっと言ってる意味がわかんないです
341 額縁(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:33:51.73 ID:Vdqgw9sv
書架が少ないなら ふつーは別棟で防湿対応・機械換気設備で管理できる倉庫を建てて、
そこに入りきらない蔵書を収めて、定期に本の入れ替えをしたりするもんだよな。
342 釣り竿(神奈川県):2010/03/18(木) 09:34:19.69 ID:upVDFUps
なんで ID:YOMZ710d が叩かれてるのか判らない
エリートν速民達は何処にいったんだ?
「図書館=勉強する所」では無いが、だがそこにある本を見ながら
勉強するのは大いに結構な事だろ、文句言う権利が誰にある。

特に>>263 みたいな、社会人は勉強しないとでも思ってるのか?
っていう様な馬鹿多すぎるだろ、勉強=学生じゃないんだぞ。
343 撹拌棒(山形県):2010/03/18(木) 09:34:20.18 ID:0LFs++eM
>>313
寄付金だから寄付した人から何か言われてるのかもしれない
例えば本当にこまごまとした維持管理に使ったとしても、そんな雑多なものを
あわせて3000万になりました。寄付ありがとうございました。って言っても
寄付した奴が満足できないんじゃね?
344 オシロスコープ(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:34:20.12 ID:r/EpDcgY
図書館を利用する市民へのサービス充実よりも、
図書館自体の希少価値を上げるために寄付金が使われた。
345 れんげ(千葉県):2010/03/18(木) 09:34:26.27 ID:h0aydU/P
公務員の馬鹿さ加減の見本にすべきだな
346 大根(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:34:26.69 ID:VM5Hc8zI
このレプリカの2008年物の彫刻に2560万の価値があるって言い張るんなら
市民が出張お宝鑑定団呼んで無理矢理鑑定させればいい
347 銛(関東・甲信越):2010/03/18(木) 09:34:32.49 ID:fzqGhOOF
スレタイだけみて馬鹿だなぁとおもったが
これ話題性もばっちしだしむしろGJだろうが
騙された
348 レーザーポインター(山口県):2010/03/18(木) 09:34:42.01 ID:zRNFZr5K
アホか
349 手錠(関西地方):2010/03/18(木) 09:34:42.75 ID:yee4ugo7
数億かけて中国のトキを電流金網の中で飼ったり
1700万の美術書買ったり

どんなクソ馬鹿に金預けたら終わりだな
350 泡立て器(栃木県):2010/03/18(木) 09:34:53.35 ID:u3LRwETh
>>56
ワロタ
こんなもん買ってんじゃねーよ
351 ボールペン(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:34:57.04 ID:5ICyssFb
何でID:YOMZ710dが叩かれてるの?
図書館って学習部屋とか置いてあるとこけっこうあるぞ?
それを増やせばいいのにって言っただけでしょ?何で叩かれてるの?
352 釣り針(愛知県):2010/03/18(木) 09:35:03.38 ID:AKYT/PEd
>>332
自分のところも最近そういうのが張られる様になったな。
消しカスとか残ってて鬱陶しいときがあるからうれしい。
353 定規(関西地方):2010/03/18(木) 09:35:14.95 ID:CvjdJHvA
>>337
そもそもそういうスペースを設けていなかったりする
二階にテーブルと椅子があるのに使用禁止だったり
職員は書庫にばっかこもってないで、駅前の本屋でバイトでもしてこい
354 ライトボックス(長屋):2010/03/18(木) 09:35:23.27 ID:CHFC038m
金塊買ったとこはいいとして
宝くじを1億円分買ったところはどうなった
355 画架(神奈川県):2010/03/18(木) 09:35:51.55 ID:3CYtySSy
>>351
ニートたちの嫉妬だから気にすんな
356 マイクロピペット(北海道):2010/03/18(木) 09:35:57.63 ID:mSaWnapi
>>323
まあね
357 テンプレート(北海道):2010/03/18(木) 09:35:58.29 ID:GvpX9Wzx
モスバーガーは勉強する場所じゃないぞ
358 電卓(大阪府):2010/03/18(木) 09:36:04.03 ID:6sd8L9PJ
ふと思い、
たつの市の美術館ってあるのかな〜?と調べたら無いじゃんwww
359 スプーン(東京都):2010/03/18(木) 09:36:05.06 ID:atYTnB+M
>>312
インターネットは軍の通信の為に作られたものなのに何でお前使ってんの?
無視しないで答えろや。
360 ミキサー(愛知県):2010/03/18(木) 09:36:15.26 ID:RkgiF5tQ
競馬で3000万円→300億円にすればよくね?
361 マジックインキ(関西地方):2010/03/18(木) 09:36:22.28 ID:cT2o+3Cw
>>351
「閲覧室で勉強する」という前提を勝手に自分の中で立てて
勝手に怒ってる馬鹿が多いんだろう
362 ラジオペンチ(埼玉県):2010/03/18(木) 09:36:22.90 ID:5ElZFUXw
図書館が骨董品買ってどうするんだよw
363 釣り竿(神奈川県):2010/03/18(木) 09:36:33.72 ID:upVDFUps
>>300
あぁ、それがあったか+鬼女が我が物顔で出てくる時間帯か
論理的な議論になるはずも無いわなw
364 封筒(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:36:38.76 ID:YOMZ710d
>>332
だから場所が足りないんでしょ
ゆとり教育が駄目だとか学校が駄目だ学力が低下してるなんて言ってるけど
ちょっとしたスペースを確保してあげれば良いのにそんな努力もしない。
なぜ勉強したいと思ってる人間に少しの場所すら提供できないのか
365 ルーズリーフ(dion軍):2010/03/18(木) 09:36:44.45 ID:enS+H2O6
>>347
なんで話題になると勝ちなの?
366 画鋲(dion軍):2010/03/18(木) 09:36:47.76 ID:+mpQJSxT
スキャナで読み取ると折り目が付くから1ページ1ページカメラで撮るのかな?
で、PDFなんかんかにしてPCを設置するだけで800万!
367 集魚灯(大分県):2010/03/18(木) 09:36:47.55 ID:xVxQtPBY
ギャラリーフェイクの話だったらイイハナシダナーってなるんだろうけど
現実だと馬鹿としか
368 三脚(catv?):2010/03/18(木) 09:36:59.61 ID:v9FfDCRl
どうせ手を触れるなとか閲覧禁止とかだろこれw
369 ボンベ(東京都):2010/03/18(木) 09:37:01.61 ID:lRB6QGdw
>>266
なにこのプレハブ
370 ボールペン(静岡県):2010/03/18(木) 09:37:12.17 ID:AFRWqNkH
さすがにこれは指定されたんだろ?
じゃなかったら本当に無駄がねだなとしか思わんが。司書なんて碌に生産的な仕事してないニートみたいなもんだから金の使い方わからなくてもしょうがないけどな。
371 拘束衣(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:37:20.30 ID:CoUFg+fD
>>311
というか図書館行った事ないんだと思う
勉強しろってスペースなんて田舎の図書館でもあったのに
372 インパクトレンチ(東京都):2010/03/18(木) 09:37:26.48 ID:S2APXNTT
都内の大きい図書館はあえて自習用としか思えない机
いっぱい置いたりしてあるけどな。
開館時は席取りのため列出来るしw
373 お玉(関西地方):2010/03/18(木) 09:37:27.54 ID:wKQWLhhJ
家で勉強しない理由も図書館で勉強したら駄目な理由も分からない
374 カッター(東京都):2010/03/18(木) 09:37:30.83 ID:KZUXrxfN
ただ叩きたいだけだろクズ共が
375 てこ(catv?):2010/03/18(木) 09:37:40.30 ID:AXHrDhRs
いや普通に出資者と談話した上で使い道決めてるだろ
記事じゃ書かれてないけど、図書館に3000万も寄付するほどの資本家なら図書関係に相当縁(嗜好)があるはず
「自分が美術本好きだから皆にも価値を知って欲しい」ってとこだろう
376 ノート(大阪府):2010/03/18(木) 09:37:46.14 ID:aMQisUJN
バカな買い物をして報道される価値=プライスレス
377 ドライバー(大阪府):2010/03/18(木) 09:37:47.69 ID:GFVcRZgi
役人は馬鹿って典型
378 夫婦茶碗(京都府):2010/03/18(木) 09:37:48.92 ID:EUJonqPY
>>359
何いってんのこいつ
379 ボールペン(北海道):2010/03/18(木) 09:37:58.61 ID:A+AnDGe4
>>137
受験勉強は図書館でする勉強じゃねーよ
380 プリズム(catv?):2010/03/18(木) 09:38:04.72 ID:Sk7saJwm
アホの極み
381 スプリッター(石川県):2010/03/18(木) 09:38:08.69 ID:Y0eHqkxN
この国潰れるわwwww
382 ボールペン(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:38:09.88 ID:Xz3tp1Zl
図書館に勤めたいけどどうやったらなれるんだあれ
9割方主婦のおばちゃんみたいのばっかだけど
383 ルーズリーフ(dion軍):2010/03/18(木) 09:38:12.87 ID:enS+H2O6
本を読むだって専門書とかメモとかとるだろ
384 ホワイトボード(新潟県):2010/03/18(木) 09:38:27.20 ID:NI8DGqGs
本人が同意してるんだったら良いだろ
してなくて勝手に買ったならアレだけど
385 鏡(兵庫県):2010/03/18(木) 09:38:36.32 ID:IorrS2md
>>342
仕事柄資格取る必要があったから図書館利用してた時あったけど
家でやりゃぁ良いだけの話。
わざわざ仕事帰り図書館で勉強とかw

第一お前ら前提がなってないだろ
禁止されている場所でやろうとしている奴らと
開放されている場所でやろうとしている奴じゃ話が噛み合うわけが無い
386 はんぺん(愛知県):2010/03/18(木) 09:38:37.30 ID:jlA/Vk62
だれかこの図書館やけ
387 蒸し器(愛知県):2010/03/18(木) 09:38:46.98 ID:vr2cGAqh
>>333
都道府県クラスの図書館は専門書、市町村・特別区クラスの図書館が一般書というのは
だいたいどこもそういう傾向にはなるだろうねえ。財政規模・利用形態・便宜から考えて
されるべき判断だろうなあ。

豊田市図書館みたいに市町村クラスなのに、基本書をびっちり揃えるところもあるけど。
388 電卓(大阪府):2010/03/18(木) 09:38:47.38 ID:6sd8L9PJ
>>382
司書をとって公務員採用試験受けたらなれるんだっけ
389 カンナ(三重県):2010/03/18(木) 09:38:49.05 ID:5I0PRGTJ
図書館で迷惑な存在

勉強する学生<<<<世間話する爺
390 マイクロピペット(北海道):2010/03/18(木) 09:38:54.72 ID:mSaWnapi
>>342
自習室は勉強するところですが
図書館は勉強するところではないです
391 画架(神奈川県):2010/03/18(木) 09:38:55.36 ID:3CYtySSy
図書館で勉強したこの無いんだろ
ニュー速民は高学歴が多いから図書館で勉強とか考えられないんです
家で家庭教師とちゅっちゅとか塾の若い女の先生とちゅっちゅとか
392 集魚灯(大分県):2010/03/18(木) 09:39:02.96 ID:xVxQtPBY
お前らの近所の図書館学習スペースないの?
あそこ夏場快適でいいよ
393 筆ペン(東日本):2010/03/18(木) 09:39:09.72 ID:wRWcUDp3
>>375
それはそうか。
394 エバポレーター(関西地方):2010/03/18(木) 09:39:14.15 ID:Y3Dvk23J
小6の時はまだ包茎&天然パイパンだったんだけど
パンツはかずにビニールテープでぐるぐる巻きにしておんなみたいになるようなことしてたな
塾帰りの公園の水飲み場で跨ってケツに突っ込んで水出したりもした

一度おっさんに見つかって怒られると思って逃げたけど捕まったら
公園のトイレの身障者用の大きな部屋につれてかれて
全裸にされて体中なめられたよ
395 黒板(東京都):2010/03/18(木) 09:39:20.48 ID://fifCFW
図書館で勉強していいか議論する前に浮浪者追い出せ
8時間睡眠させるな
396 篭(関東・甲信越):2010/03/18(木) 09:39:21.65 ID:I8Wbwi3k
まさに外道
397 定規(関西地方):2010/03/18(木) 09:39:26.95 ID:CvjdJHvA
図書館の職員なんて最低賃金しか出ないパートだよ
398 クレヨン(岡山県):2010/03/18(木) 09:39:29.48 ID:Oc9pgmno
399 ライトボックス(長屋):2010/03/18(木) 09:39:31.70 ID:CHFC038m
>>372
どうみても自習用の机置いておきながら「勉強しないで」ってとこもあるよな。
過去になんかあったのかもね。中学高校生あたりはうるさいから。
400 マジックインキ(関西地方):2010/03/18(木) 09:39:39.79 ID:cT2o+3Cw
>>382
大学か短大で司書の資格取ればなれる
たぶん教職課程と同じようなもん
401 レーザーポインター(山口県):2010/03/18(木) 09:39:43.54 ID:zRNFZr5K
高校生とかは別に図書館でなくてもできる学習だから場所ふさぎで、
本来の図書館蔵書本を利用する目的から外れてるから邪魔なんだよ
402 イカ巻き(東京都):2010/03/18(木) 09:39:58.97 ID:VGPWuhGf
>>332
専用スペースがある場合と、空いてるところで勝手にやってくださいってのが多いな。
明示して禁止してるのはあんまり見たことがない。マックとかスタバならともかく。
そもそもソファーしかなかったり、子供向けコーナーにしか机がないところはあったけど。

>>372
広尾にある都立図書館は50人くらい並んでるな。
実際、並ばないと自習専用っぽい席は座れないという・・・
403 ドラフト(長屋):2010/03/18(木) 09:40:07.42 ID:4QEe9U/u
>>388
公務員ルートだと司書は取らなくてもなれる
404 厚揚げ(長屋):2010/03/18(木) 09:40:09.62 ID:8yxkw6nK
無能公務員が日本を滅ぼす
405 プリズム(長屋):2010/03/18(木) 09:40:22.80 ID:xgyoV3IQ
有料の自習スペースでも利用してろよ
図書館の資料以外のテキスト広げてる時点で利用目的外の行為なんだよ
そんなことしてるやつが公共スペースで何時間も席をぶんどってることが
どんだけ厚かましいことかその自覚すらないんだな
406 オシロスコープ(愛知県):2010/03/18(木) 09:40:25.66 ID:75iroYx4
>>342
図書館にある本を読んでるのはいいけど
参考書をもちこんで、受験なり資格の勉強してる輩が多すぎる
しかも一般の閲覧スペースを占拠してるから他の利用者が座れない
勉強するなって注意書きしてあってもお構いなしだもん
どう見てもマナーに問題あると思わんのか
407 マイクロピペット(北海道):2010/03/18(木) 09:40:46.12 ID:mSaWnapi
>>364
ちなみに学力は低下してないってデータもあります
408 紙(京都府):2010/03/18(木) 09:41:14.87 ID:UDtIpKV2
別に希少価値のある書物買うのは構わんが
外国に金流すなよ
409 ルーズリーフ(dion軍):2010/03/18(木) 09:41:19.14 ID:enS+H2O6
>>405
漫画喫茶すか
410 エリ(香川県):2010/03/18(木) 09:41:23.08 ID:yI1r06Aa
>>400
あんな仕事のどこに資格なんて必要なんだ
1週間もあればこなせそうな仕事だけど
411 筆ペン(東日本):2010/03/18(木) 09:41:31.56 ID:wRWcUDp3
>>364
わかるけど、よく考えたほうがいい。
412 モンドリ(愛知県):2010/03/18(木) 09:41:47.09 ID:kFUC91IT
>>332
そうそう
アラバマも図書館の中にある学習室、自習室って言えばいいのに
さすがキチガイアラバマ
413 ばくだん(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:41:53.43 ID:OWqklEWB
人の金1万使うのも躊躇するのにどういう金銭感覚してんだ
414 マイクロピペット(北海道):2010/03/18(木) 09:42:01.33 ID:mSaWnapi
>>375
なるほど
415 夫婦茶碗(京都府):2010/03/18(木) 09:42:11.25 ID:EUJonqPY
>>364
こういう奴ってテレビとかの見過ぎなんだろうな
416 集魚灯(西日本):2010/03/18(木) 09:42:14.09 ID:H8DmJuJ1
充実しろっていってんのになに考えてるんだ?www
3000万寄付した人今頃泣いてるぞ・・・・
417 ルーズリーフ(dion軍):2010/03/18(木) 09:42:15.57 ID:enS+H2O6
>>407
北海道はもう下がりようないもんな
418 便箋(東京都):2010/03/18(木) 09:42:21.71 ID:5TUZQsyE
寄付した人を叩けよ
図書館が独断で買ってきた訳じゃないだろうに
419 はんぺん(catv?):2010/03/18(木) 09:42:23.95 ID:ZhH22Gr4
420 シャープペンシル(東京都):2010/03/18(木) 09:42:29.28 ID:l1kBpvKu
おいおい、傷んだ本の交換とか
設備の充実とかせめてそういうことに使えよ
まあ話題性を狙ったんだろうがすごいバカっぽいな
421 黒板(東京都):2010/03/18(木) 09:42:37.33 ID://fifCFW
自習スペースでも持ち込みで勉強始めるのはマナー違反にしか見えない
422 振り子(京都府):2010/03/18(木) 09:42:39.35 ID:OXNlwUwW
俺らの時代は蛍の光で勉強したってのに贅沢な奴だな
423 シュレッダー(東京都):2010/03/18(木) 09:42:40.89 ID:kQ2XJ7TN
1700万の本は一般市民には見せてくれないんだろうなwwwwww
424 包装紙(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:42:49.28 ID:9xgOPyMF
どこの馬鹿だよと思ったらうちの市だった
市内の図書館ボロいし品揃えも悪いのに
425 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 09:42:50.02 ID:6b4T3Ee1
現物買うならまだしも2008年刊行のレプリカにそれほどの付加価値がある気がしない
426 釣り針(愛知県):2010/03/18(木) 09:43:02.36 ID:AKYT/PEd
>>387
あそこの図書館ってやっぱりでかいの?他の図書館にあんま行かないからよくわからん
427 プライヤ(九州):2010/03/18(木) 09:43:13.83 ID:E/udVW4d
勉強したいなら大学の図書館で良いだろ
大学行きたい奴が自習するなら予備校の自習スペースとかあるだろ

図書館で勉強とかするな
邪魔だから
428 集魚灯(西日本):2010/03/18(木) 09:43:27.85 ID:H8DmJuJ1
ていうか3000万円分本買って図書館に直接寄付したればよかったのでは?
もしくは学校に寄贈もできるぞ
429 両面テープ(三重県):2010/03/18(木) 09:43:34.57 ID:d04KB+C6
しかし図書館がラノベやベストセラーとかの大衆小説ばかり仕入れるのはどうなんだろうな
学術的に価値があるものを揃えるのが図書館の使命だろう
430 冷却管(catv?):2010/03/18(木) 09:43:47.98 ID:81EnQhWM
小学校の図書室の方がまだ充実してるレベルの糞田舎の市立図書館に3千万も寄付するのが悪いわ。
使い道困るに決まってんだろ、県立図書館に寄付しろよ
431 レーザーポインター(山口県):2010/03/18(木) 09:43:54.76 ID:zRNFZr5K
まあ投資目的ならわからん肝しなくもない
432 ライトボックス(長屋):2010/03/18(木) 09:44:14.76 ID:CHFC038m
>>429
ボーイズラブがやたら充実してるとこもあったな。
433 額縁(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:44:20.27 ID:Vdqgw9sv
>>424
今から苦情の電話なりいれるべき
434 定規(関西地方):2010/03/18(木) 09:44:35.42 ID:CvjdJHvA
ハーレクイン全巻揃えられてもそれはそれでイライラする
435 プライヤ(九州):2010/03/18(木) 09:44:40.65 ID:E/udVW4d
>>420
図書館に話題性なんて不必要だよなw
436 釣り竿(神奈川県):2010/03/18(木) 09:44:54.79 ID:upVDFUps
>>385
家でやれ家でやれってな…若い1人暮らしの奴前提なのか?
家にまだ1.2歳の子がいて頻繁に泣くから勉強に集中出来ないとか
小学生の子が遊んでもらいたがるとか、人によって色々あるだろ?

それさえも家庭をもった方が悪い(笑)とか言い出すのか?

第一図書館というもの自体「知識を増やす為」に国民が利用して良い
公共の施設なのに、勉強するなとかありえないだろうが
437 泡箱(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:45:01.69 ID:JLXC49jA
じゃ、図書館で参考になる本の全ページ携帯で撮って
家でプリントアウトして勉強するわ
438 和紙(関西地方):2010/03/18(木) 09:45:03.48 ID:1SBQVAZM
どうせこれ後で館長のものになるんだろ
しね
439 厚揚げ(埼玉県):2010/03/18(木) 09:45:06.72 ID:ZigMlsJZ
図書館が月曜どこもやってないのが腹立つわ。
埼玉で月曜でもやってる図書館無いかな?
440 カラムクロマトグラフィー(西日本):2010/03/18(木) 09:45:06.59 ID:bl+FYl9h
私なら市民に欲しい書籍をアンケートして上位3000冊を2冊ずつ買います
441 シュレッダー(東京都):2010/03/18(木) 09:45:26.16 ID:kQ2XJ7TN
先生!読書は勉強に含まれますか?
442 墨壺(鹿児島県):2010/03/18(木) 09:45:51.32 ID:lJ8I6t2y
普通に読める本買えよw
443 ボールペン(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:46:22.50 ID:KEcWsJQ2
いくら収蔵スペースが限られてるからってこの金の使い方はねーよ
444 ドラフト(長屋):2010/03/18(木) 09:46:27.78 ID:4QEe9U/u
>>429
それで無料貸し本屋って批判されたから、アメリカの図書館を参考に学習の場路線を図ったんだけど
エリート揃いのニュー速でも叩かれてるようにあまり上手く行ってない
445 アスピレーター(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:46:30.12 ID:n5Lo5hJV
こんなもんかっぺ市に必要かよw
446 プライヤ(九州):2010/03/18(木) 09:46:31.39 ID:E/udVW4d
>>437
シャッター音うるさいから死ね
447 釣り針(愛知県):2010/03/18(木) 09:46:31.79 ID:AKYT/PEd
>>440
そんなにたくさん本のタイトルが挙がるかどうか
448 硯(山陽):2010/03/18(木) 09:46:32.56 ID:l6jCJes0
ほんと>>424みたいな地元民がなんとかしないと
税金の無駄遣いも正されんな
449 ボールペン(catv?):2010/03/18(木) 09:46:40.48 ID:KTHf2TJt
中高生が勉強するスペースの改善とか児童書の充実とかいくらでもできただろうに
450 ルーズリーフ(dion軍):2010/03/18(木) 09:47:03.83 ID:enS+H2O6
図書館で勉強したっていいだろうにな
生涯学習センターってところでは駄目なんだろ
それがだめなら福祉全然よくないじゃん日本
451 ボールペン(関西地方):2010/03/18(木) 09:47:12.67 ID:fm8loKZP
公営の漫画喫茶できねえかなー
452 フードプロセッサー(関西地方):2010/03/18(木) 09:47:16.70 ID:3bL7182k
>>430
遠方の県立図書館にまで出向かないと充実してない状況を憂いて
市立図書館に寄付したんじゃね
453 蒸し器(愛知県):2010/03/18(木) 09:47:29.89 ID:vr2cGAqh
知ってる図書館での自習の許可不許可に関しては
・自習席での勉強は認めるが、閲覧用の席での勉強は認めない(最も多いパターン)
・中高生は自習席でのみ勉強可。それ以外の人は全席で勉強可。閲覧は自由。
・20歳以上しか使用できない席があり、そこではカウンターで利用申請が必要
・土日祝日及びテスト前期間のみ会議室を開放し自習可。それ以外は自習禁止。
ぐらいかなあ。
454 マイクロピペット(茨城県):2010/03/18(木) 09:47:32.40 ID:j30jcfr+
やっぱり寄付はするべきじゃないな。日本人には向いていない。
455 ダーマトグラフ(東京都):2010/03/18(木) 09:47:41.80 ID:Fc9km6Ry
456 ライトボックス(長屋):2010/03/18(木) 09:47:49.22 ID:CHFC038m
>>439
だいたい県立中央図書館なんかだと開いてるとこ多いと思うよ。
埼玉だったらさいたま市中央図書館が開いてた。
457 プライヤ(西日本):2010/03/18(木) 09:47:58.29 ID:D17qFZ2b
あぶく銭の使い方に相応しいな
458 蒸し器(愛知県):2010/03/18(木) 09:48:01.13 ID:8n9o/APO
>>406
スタバかコメダで勉強してきます
459 オシロスコープ(愛知県):2010/03/18(木) 09:48:02.29 ID:75iroYx4
>>436
他人の迷惑はお構いなしか?
実際に持ち込み学習やってるやつがいることで
迷惑してる利用者がいるんだぞ
だからこそ注意書きでも自主学習に使うのはやめてくださいって書かれてるんだろうが
460 万年筆(大阪府):2010/03/18(木) 09:48:02.34 ID:cwSjGZfw
>>382
派遣が多いと思う
あとは公務員が各部署から配置される
かく言う自分は某科学館で府から派遣されて働いてる
461 レンチ(神奈川県):2010/03/18(木) 09:48:20.94 ID:rRy/5w5C
AA規制されてる今どうやったらここが禁書スレだってことをみんなに理解してもらえるか。
462 平天(島根県):2010/03/18(木) 09:48:24.52 ID:creeM2Wa
>>291
出るのかよ・・・orz
463 厚揚げ(愛知県):2010/03/18(木) 09:48:31.40 ID:ByDH1ImJ
充実しろっつてんのにアホかw
464 厚揚げ(埼玉県):2010/03/18(木) 09:48:32.56 ID:ZigMlsJZ
学生が勉強するスペースが本当に無いよな。
図書館は読書する場であって勉強する場ではないみたいなこと言うけどさ。
屁理屈こねてる暇があったら席で寝てる乞食追い出せよって思うが。
465 鉛筆(静岡県):2010/03/18(木) 09:48:47.25 ID:OO1Sbp48
俺は馬鹿だから自分で図書室を作っているんだぜ
1000万円はかけたかな、本は1000冊以上ある
地元の図書館より専門書が豊富だったりする
466 絵具(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:48:49.28 ID:YGaGNAV3
そのへんの大学の図書室見習えや
テレビはあるしパソコンはあるしDVDもある
467 画架(神奈川県):2010/03/18(木) 09:48:51.21 ID:3CYtySSy
てか図書館で借りられない本を見ながら勉強するために自習室とかあるんじゃんねー
468 ジューサー(石川県):2010/03/18(木) 09:48:51.41 ID:2UFDiVyb
寄付を無駄にしやがって・・・
469 てこ(catv?):2010/03/18(木) 09:48:51.73 ID:AXHrDhRs
>>435
図書館側に話題が不要でも、出資者には話題性が必要だったろうな
3000万寄付して「ありがとうございます。〜年かけて使わせて貰います」じゃ話題性に乏しいし
高額寄付したんなら少しくらい話題になりたいって思う方が普通だから
470 餌(愛知県):2010/03/18(木) 09:49:02.82 ID:Cja9n9H8
お前ら図書館なんてろくに行かないくせによくそんな自論が繰り広げられるな
471 集気ビン(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:49:04.86 ID:oBymu+9L
>>454
日本人って金の使い方が総じて下手だよな
472 イカ巻き(宮城県):2010/03/18(木) 09:49:18.93 ID:ubF652mt
地域によってはネットの図書館HPで本の予約ができて便利になったよな。
しかも市内各地の図書館から無料で取り寄せられるから、
ネットで市内の蔵書を検索して予約すれば2日後とかには近くの図書館で借りれる。
1箇所の図書館だと無い本はざらにあるけど市内だと驚くほど網羅してるから、
ほんと便利な世の中になったな。
473 紙(京都府):2010/03/18(木) 09:49:19.92 ID:UDtIpKV2
こういうの置くよりズッコケ三人組全巻揃えるとか
そっちの方が若者の読書意欲かき立てられると思うんだがねえ
474 クレヨン(dion軍):2010/03/18(木) 09:49:20.94 ID:azZz2mo5
若者のミケランジェロ離れ
475 厚揚げ(埼玉県):2010/03/18(木) 09:49:34.16 ID:ZigMlsJZ
>>456
おっマジ?そこ勉強できるのかな?
ちょっと調べてみるわthks
476 IH調理器(山口県):2010/03/18(木) 09:49:48.88 ID:S0hWdLvY
>>440
官能小説リクエストしてやるよ
477 マイクロピペット(北海道):2010/03/18(木) 09:49:49.83 ID:mSaWnapi
>>417
マスコミが学力低下の根拠にしてるのはOECDのPISA調査
2000年と2006年の調査で日本の学力低下の傾向が見られると言われる
参加する小国・地域が増えたから順位を相対的に見ないといけない

マスコミなんかじゃ参加国増加のことは触れずに順位下がったことだけクローズアップするけど
478 両面テープ(大阪府):2010/03/18(木) 09:49:53.14 ID:sxWYS+WS
このスレ学生ばっかだな
偏差値と母校を晒してから物を言え
479 カラムクロマトグラフィー(dion軍):2010/03/18(木) 09:49:55.80 ID:ifzxixbz
>>464
どっちも邪魔でFA
480 お玉(関西地方):2010/03/18(木) 09:50:15.77 ID:wKQWLhhJ
>>464
近くの市立図書館には酒飲んで寝てる乞食がたまにいるが追い出されずに放置されてる
最初見かけた時は理解できなかったけど触ると危ないんだろうな
481 ボールペン(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:50:26.59 ID:5ICyssFb
>>436
俺も受験生の頃は近所の子供が近くで遊ぶから
図書館の学習スペースによく勉強しに行ったわ。そこは勉強する人しかいない部屋みたいなもんだったけど
午前中には完全に埋まってたな
482 鉛筆削り(catv?):2010/03/18(木) 09:50:32.29 ID:3rXaJi1i
これだから公務員って・・・・・バカなんだよ
483 ボンベ(東京都):2010/03/18(木) 09:50:52.77 ID:lRB6QGdw
>>455

>縦42cm×横68cm、重さは24cm

!?
484 鏡(兵庫県):2010/03/18(木) 09:51:09.93 ID:IorrS2md
>>436
お前は子どもが鬱陶しいから
学習、自習が禁止されている場所で勉強するっていうの?
ID:YOMZ710d
全ての図書館で勉強する事が良いというマジキチな事を書き込んでいるから叩かれているんだろ。

図書館側が自習しても良いよとあるのであれば
それは好きに勉強すれば良いじゃん。

自分が勝手に決めて図書館で勉強するのは間違い。
485 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 09:51:14.13 ID:hR4wGCQz
市街の人の閲覧は1000円とか取ればいい
美術的価値があるんならお金を払っても見たい人は入るんじゃね
486 カラムクロマトグラフィー(北海道):2010/03/18(木) 09:51:26.22 ID:FmqPHdc3
しかし地方の図書館はなんでその分野の必読書的なスタンダードさえろくに
おかずに、訳の分からない評価の低い本とか新書みたいなのをやたら置いてる
んだろうか。
487 紙(京都府):2010/03/18(木) 09:51:53.33 ID:UDtIpKV2
>>459
それはその学生を責め立てるよりは学習スペースの拡充をしない行政と
それを許さない市民に対して問題提起した方が健全だと思うが
488 プライヤ(沖縄県):2010/03/18(木) 09:52:02.06 ID:YtZdHgNn
勉強用のスペースとか普通にあるのに勉強するなってどういう事
489 マイクロメータ(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:52:07.37 ID:hhBKQAyr
アホすぎワロタ
490 ボンベ(東京都):2010/03/18(木) 09:52:09.19 ID:lRB6QGdw
>>455

>ちなみに「品質保証期間」は500年とのこと。

このオプションでいくらか取られてると思うんだが
491 ボールペン(石川県):2010/03/18(木) 09:52:23.76 ID:iHVLNd1q
こんな誰得な本1760万円分の需要絶対ねーよ
日本で何人求めてるだwどうせ物珍しさでの価値しか無いだろ・・・
492 バールのようなもの(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:52:24.92 ID:VkIfjLKg
社員
493 額縁(京都府):2010/03/18(木) 09:52:34.15 ID:QleXSHK4
普通の使い方したら予算が減らされるだけでなんも変わらないとか考えたんだろうか
494 ルーズリーフ(関西):2010/03/18(木) 09:52:37.45 ID:cqEMNQYB
買った物は別に悪くないとは思うが、ちゃんと保管できるの?
495 ルーズリーフ(dion軍):2010/03/18(木) 09:52:51.13 ID:enS+H2O6
勉強するななんていう奴なんて気にするな 
496 銛(関東・甲信越):2010/03/18(木) 09:53:04.34 ID:fzqGhOOF
>>424
まじかよ
てっきり話題性でこの図書館を名物にするような展開にするもんかと思ってたわ
まずは館内がキレイじゃないと話にならんわな
497 万年筆(大阪府):2010/03/18(木) 09:53:20.84 ID:cwSjGZfw
>>485
それだと見る人限りなく減るだろうし
多くの人に見てもらうためにはあまり望まれることじゃないな
498 鉛筆(静岡県):2010/03/18(木) 09:53:21.79 ID:OO1Sbp48
俺はダヴィンチの画集5000円くらいで買ったけれどな
3kgくらいのやつが5000円で買えた
後はドスタールの画集も中古で買ったな
こっちは二万円したな
499 裏漉し器(岐阜県):2010/03/18(木) 09:53:22.36 ID:48vedZ9D
>>486
一点豪華主義でかっこ付けたい馬鹿が上にいるんだろ
見栄っ張りで使えない無能はどこにでもいるからな
500 振り子(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:53:25.52 ID:c8951OwC
ラノベと成コミ買えばいいだろwwwwwwwwwwwwwww
501 冷却管(catv?):2010/03/18(木) 09:53:30.97 ID:81EnQhWM
俺だったらパソコン買って電子書籍買い漁るな。
3千万程度じゃスペース広くできないし、場所取らないで充実させるならこれ以外方法ないだろ
502 撹拌棒(山形県):2010/03/18(木) 09:53:31.62 ID:0LFs++eM
ここまで本当に図書館利用してる奴のレスはどの程度あるんだろう
503 錐(群馬県):2010/03/18(木) 09:53:36.77 ID:7FwsI0Yk
PCの前に張り付いてて図書館いかねえ野郎どもが文句言ってんじゃねえよ。
504 鏡(福岡県):2010/03/18(木) 09:53:38.49 ID:FraA6ucs
お前らに本の購入任せたらエロ漫画とラノベばっかりになるんだろ?
505 ドリルドライバー(神奈川県):2010/03/18(木) 09:53:40.02 ID:+di1YpTb BE:179712443-PLT(12000)

女児の格好して絵本コーナーで絵本を読みたい三十路のおじさんを
どうにかしてもらいたい。
506 げんのう(長屋):2010/03/18(木) 09:53:48.30 ID:21+8j0yY
>>455
重さ24cmは反則だろ
507 ウィンナー巻き(千葉県):2010/03/18(木) 09:53:51.75 ID:u3F6f5MN
だから公務員
人の金かと思って何でもするな
自分の金だと絶対やらないくせに、というよりあいつらむしろせこいからな
508 餌(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:54:10.74 ID:EStrIFUF
担当者アホすぎw
509 釣り竿(神奈川県):2010/03/18(木) 09:54:16.32 ID:upVDFUps
>>481
ここでケチつけてるのって、学校か塾での勉強以外した事が無い上に
社会人になってから、働きながら自主的に勉強するという経験もゼロの
根っからのカスしか居ないな
510 ペン(長屋):2010/03/18(木) 09:54:49.13 ID:OZRv0l6u
全員解雇しろ
511 ホッチキス(西日本):2010/03/18(木) 09:54:50.49 ID:D2jjyNsT
ピーターラビットの初版とか星の王子さまの初版の方が良かっただろ。
512 マイクロピペット(北海道):2010/03/18(木) 09:54:53.58 ID:mSaWnapi
ネットで本の予約ができるなんて便利な世の中になったもんだ
パソコンが友達のエリートν速民には願っても無い事だろう
513 包丁(埼玉県):2010/03/18(木) 09:55:08.71 ID:SBGIG9rl
んで、丸善はどんくらい貰えんの?
514 烏口(鹿児島県):2010/03/18(木) 09:55:17.04 ID:bDJXWaGm
たくさんの人が読めるたくさんの本の方が図書館にあってるだろ
寄付した市民は相当頭来てるだろうな
515 鏡(兵庫県):2010/03/18(木) 09:55:33.96 ID:IorrS2md
>>509
許可されていない場所で自習して他の利用者に迷惑をかける方がよっぽどのカスだと思います
516 両面テープ(愛知県):2010/03/18(木) 09:55:58.03 ID:L5DvJLjq
図書館そのものに興味を向けさせるという点ではいいと思うよ
517 厚揚げ(埼玉県):2010/03/18(木) 09:56:20.62 ID:ZigMlsJZ
公民館も小金持ちの糞ジジイ糞ババアが社交ダンスしてるくらいで空き室が一杯あるだろう。
ああいうのを一室貧乏学生に開放しっつーの。
それやらないで学力低下がどうの最近の学生は本読まないの勉強しないのアホかと。
518 蒸し器(愛知県):2010/03/18(木) 09:56:20.92 ID:vr2cGAqh
>>426
めちゃくちゃでかい。初めて行ったときびっくりした。
駅前のビルの3階から7階までが図書館で(6階が自習室・7階が閉架)。
蔵書数は確か90万冊ぐらいで、全国の都道府県図書館と比較しても上位に来るレベル。
専門書から一般書まで本の揃いも良い。
519 紙(京都府):2010/03/18(木) 09:56:28.42 ID:UDtIpKV2
図書館で勉強してる学生より飲食店で勉強してる学生の方が
よっぽど問題あると思うけどねえ
520 レーザーポインター(山口県):2010/03/18(木) 09:56:29.02 ID:zRNFZr5K
だからよ
3000マン貰っても使い切れないから機構本買って貯蓄投資したってことだろ?
521 餌(東京都):2010/03/18(木) 09:56:39.17 ID:w+75lsCi
なぜかヒートアップしてるw
522 黒板(東京都):2010/03/18(木) 09:56:56.18 ID://fifCFW
>>509
勉強してる人にケチつけてるのはこのスレの人以前に図書館の人な
おまえら邪魔だから出てけってほぼ90%の図書館で言われてるだろ
お前邪魔なんだよ出てけよ
523 プライヤ(沖縄県):2010/03/18(木) 09:57:04.79 ID:YtZdHgNn
ブラックジャックとか置いてあるのはまだ分かる
ただカードキャプターさくらの完全版やハルヒやら置いてあるのはどういう事だ
524 鉛筆(静岡県):2010/03/18(木) 09:57:10.53 ID:OO1Sbp48
我が母校の図書館にはダヴィンチの手記の本物が飾られてあったな
525 ルーズリーフ(dion軍):2010/03/18(木) 09:57:20.31 ID:enS+H2O6
自分の能力を高めることを考えろ 図書館で勉強しても良いんだよ 頑張れ!
526 セラミック金網(東京都):2010/03/18(木) 09:57:27.17 ID:NfUUpyZ6
誰得
527 プライヤ(九州):2010/03/18(木) 09:57:29.74 ID:E/udVW4d
>>509
ドトールとかスタバとか大学の図書館とか色々あるだろ
資格なら予備校に通うのもいいし
528 マイクロピペット(北海道):2010/03/18(木) 09:57:38.56 ID:mSaWnapi
図書館スレって必ず伸びるよな
529 滑車(埼玉県):2010/03/18(木) 09:58:05.85 ID:7cbtGvHu
>>312
お前がそう思ってても世の中の人はそう思ってないし図書館もそれに対応して
土日は会議室っぽいとこ開けて勉強するスペース増やしたりしてる
530 ムーラン(東京都):2010/03/18(木) 09:58:06.51 ID:U8XeOmd4
イカにも糞ド田舎の考えそうなことダナ
美術書はタッシェン10000冊でいいだろ
531 足枷(愛知県):2010/03/18(木) 09:58:09.00 ID:r1cZRRbF
>>523
どこだ?浦添か?
532 時計皿(東京都):2010/03/18(木) 09:58:11.98 ID:mVTWGKte
終わってんなw
533 ラチェットレンチ(東京都):2010/03/18(木) 09:58:21.37 ID:SQCef8st
>>1
図書館の誰かが
前から欲しくて仕方なかったんだろ
しかし、図書館が自由にできる権利有るのかねw
534 彫刻刀(宮崎県):2010/03/18(木) 09:58:32.27 ID:4SEbZIGZ
>>1
これが民主信者か
読めないだろカスが
シネよ
535 レーザーポインター(山口県):2010/03/18(木) 09:58:41.44 ID:zRNFZr5K
>>524
ものすごく贋物くさいです・・・
536 ボールペン(アラバマ州):2010/03/18(木) 09:58:50.95 ID:5ICyssFb
>>515
いやだから許可されてるスペースはあるんだよ
もちろん許可されてないスペースがあってそこで勉強してる学生をお前が邪魔だなと思うのはわかる
でお前が邪魔だなと思うなら、許可されてるスペースを増やすことは有効なんだよ。何で怒ってるの?
537 レンチ(神奈川県):2010/03/18(木) 09:58:57.23 ID:rRy/5w5C
1ページ7000円か。絵にしては安いんじゃない?全部切り離して展示したら?
価値吹っ飛ぶけど個人でのコレクションじゃないなら見てもらって何ぼのような気がする
まあ電子化でも悪くは無いけど
538 ボールペン(ネブラスカ州):2010/03/18(木) 09:58:57.53 ID:cH6W7iC/
使い道に困るほどの図書館か…相当充実した施設なんですね
539 プライヤ(九州):2010/03/18(木) 09:59:00.99 ID:E/udVW4d
>>519
混んでなけりゃ良いんだよ
店側としても空席よりは嬉しい
540 ルーズリーフ(dion軍):2010/03/18(木) 09:59:01.03 ID:enS+H2O6
>>517
老人の趣味部屋ばかりだよな
541 巾着(catv?):2010/03/18(木) 09:59:08.33 ID:Yu7fLGht
これ、本の中身は写真とかかよw意味ねえ。
値段がくそ高いのは限定生産のコレクター品だからだな。図書館っていうより美術館向けの本なんじゃないの?バカだなー
542 両面テープ(愛知県):2010/03/18(木) 09:59:08.67 ID:L5DvJLjq
なんでお前ら喧嘩してんの?
一般的な図書館には自習室あるじゃんw
543 フェルトペン(関西地方):2010/03/18(木) 09:59:28.35 ID:X2UXqDRV
一気にそんな高いもの買うなよ
544 るつぼ(千葉県):2010/03/18(木) 09:59:28.63 ID:IA7r8wDS
そんな大金使うなら群書類従の絶版なんとかしろ
545 カッターナイフ(千葉県):2010/03/18(木) 09:59:35.75 ID:+rDLtVnc
>>527
あとファミレスとかな
図書館で勉強って発想もなんか勉強した経験が無いっぽい高卒みたい
546 鏡(兵庫県):2010/03/18(木) 09:59:51.59 ID:IorrS2md
>>426
あそこは広くて綺麗
本探していたら迷った
547 オープナー(catv?):2010/03/18(木) 10:00:03.07 ID:iEwKLoS6
お年玉もらった小学生かよ
548 ビュレット(神奈川県):2010/03/18(木) 10:00:03.33 ID:LM1hkIv6
3000万円返せって言われるんじゃないのww
549 プライヤ(沖縄県):2010/03/18(木) 10:00:07.41 ID:YtZdHgNn
>>531
3年前ぐらいだが糸満
550 ボンベ(東京都):2010/03/18(木) 10:00:14.79 ID:lRB6QGdw
ギャラリーフェイクを全巻そろえてる俺に言わせてもらえば
これは間違いなく贋作
551 紙(京都府):2010/03/18(木) 10:00:21.08 ID:UDtIpKV2
>>523
ハルヒは知らんがCCさくらは女児の為だろw
何故か大きなお友達向けの作品みたいになってるけど
552 ルーズリーフ(dion軍):2010/03/18(木) 10:00:41.80 ID:enS+H2O6
図書館でなくて飲食店薦めやがった 話にならん屑だわ
553 鉛筆(静岡県):2010/03/18(木) 10:00:44.67 ID:OO1Sbp48
>>535
慶応図書館だから本物だと思うぞ
幾らしたんだろうなと疑問だった
554 ルーズリーフ(東京都):2010/03/18(木) 10:00:57.40 ID:M1932w+e
ほんと公務員て無能だよな
555 裏漉し器(アラビア):2010/03/18(木) 10:01:25.21 ID:VKEQFXXE
アホ過ぎワロタwww
そんなことより各分野の専門書くらいおいとけよ
「〜でガンが治った!」レベルのオカルト本が専門書コーナーに並んでる現実
556 便箋(東京都):2010/03/18(木) 10:01:29.31 ID:5TUZQsyE
スレタイに流されすぎ
557 プリズム(長屋):2010/03/18(木) 10:01:42.40 ID:xgyoV3IQ
>>509
社会人でも学校に通ってる人もいますけど?
そこには自習スペースだってあるし
サービス受けたきゃちゃんと金はらえよ

本館でも夜の7時ぐらいには閉まるような図書館に
何ほざいてんだか
558 朱肉(catv?):2010/03/18(木) 10:01:45.59 ID:ALjzbLLj
自作ジエン
559 プライヤ(九州):2010/03/18(木) 10:01:47.24 ID:E/udVW4d
>>545
ファミレスは場所を選ぶw
ドトールとかスタバはアホみたいに騒ぐ猿居ないし一人で入ってコーヒーのみながら読者する私っておしゃれ(笑)って空気があるからやりやすい
560 ライトボックス(長屋):2010/03/18(木) 10:01:54.94 ID:CHFC038m
>>523
うちの近所にはびんちょうタンが置いてあった。「ヤング」コーナーに
561 バールのようなもの(catv?):2010/03/18(木) 10:02:06.42 ID:OjFy4iCr
いや冗談ぬきでそろそろ天変地異くるだろ。階層みたいなものが飽和しきってるし
562 鏡(兵庫県):2010/03/18(木) 10:02:11.92 ID:IorrS2md
>>536
誰もスペースを減らせとは書き込んでいないし
増やすなという書き込みも無いし
有効ではないという書き込みも無いよ?
563 修正テープ(静岡県):2010/03/18(木) 10:02:20.31 ID:tcA1O8Af
予算減らされちゃうだろ、3000万も寄付されたら
564 指サック(福島県):2010/03/18(木) 10:02:26.62 ID:HGeQyIGH
希少本はン百万するのは普通だよ
これは1760万でもかなり激安
565 ウィンナー巻き(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:02:33.59 ID:dcYlMpih
保管できるのかこれ
この間も新潟の美術館で展示品だか収蔵品の管理が悪いので国宝を貸し出さないとかいう話があったろ
通常の図書館では無理じゃないか?

…と思ったら2008年の新刊か 関係者は誰一人読めないと思うけどまあいいんじゃない
566 プライヤ(沖縄県):2010/03/18(木) 10:02:38.89 ID:YtZdHgNn
最近出たCDのアルバムだったりサントラが無料で借りれるのがありがたい
567 IH調理器(山口県):2010/03/18(木) 10:02:39.97 ID:S0hWdLvY
>>545
ファミレスで勉強するよりは図書館のほうがマシだろ
企業の経営の妨げを推奨するなよ
568 吸引ビン(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:02:46.31 ID:+sIE9JsC
ズタボロの蔵書を買い足したり
普通は買わなくてもいいやって本を買ったり
いろいろあるだろ普通……

俺も図書館好きだが、これじゃ誰得だ
569 レンチ(神奈川県):2010/03/18(木) 10:02:48.58 ID:rRy/5w5C
>>555
専門書は市民図書館にはニーズないだろ
読みたいならどこかの大学の図書館に行ってみろよ
570 紙(京都府):2010/03/18(木) 10:02:49.93 ID:UDtIpKV2
>>539
混んでなければね
俺の経験上はそうじゃない場合が結構多い
571 鉛筆削り(長屋):2010/03/18(木) 10:02:54.50 ID:mXLeo2jJ
       (     /:::::::::::::::::::::::::::::::i
  バ    (    /::::::::::::::::::::,ヘ:::::::::::::::i
   (    / _,.ィ「`ヽ、_::::_,.イ__ `ヽ.ヽ:::_iヽ、  
    )    ヽ´:::〈__r--i__]--ヽr-、__7ヽ、::::::::::::ヽ.
   (    /-rへン-'" ̄`ー'-、ハ、>、二ヽ、:::::::::::`ヽ.
   )   (r'イ´ ハ i  i 、____ヽ. ヽ!ヽ `ヽ、 ______>
   ッ    ! /  !_,!ィ ! ハ,!=-ヽハ  ゝイニヽ>'ヽ、_ノ
  カ    /レ、  i rrt、レ' ´ ヒ_,.ノ レヘハ 〉   i__,.ン
  じ   (  ノ) ハハン      " (/ン    ハ
   ゃ   /  ヽハY! " '_,. --、   (ソ)   i/ 〉        
  ね   > ノ .人  \  _)  (ノン   ハ  (
  え   (____〈.  r V>、.,__    (Yノヘヘ/レヘハ〉
  の    /  )ヽハへハ ri/}>i<{'⌒ヽ、 
  !?    i      `y'´/_l__/:::ムイ    ',
      _ヽ    r〈 イ:::::::::::::〈   、_,.ィ>
⌒Y⌒ヽ!´      'y^ヽ!::::::;;::::::::ゝヘr'   ヽ.
572 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 10:03:04.44 ID:Ufr8JLOu
>>529
世の中の人なんて漠然としたもので判断するなら
もうすでに勉強するなで結論でてるだろ現実を見ろ
573 修正液(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:03:04.62 ID:EvybsnG9 BE:1274908649-2BP(3533)

>>545 大学の図書館とかだと基本勉強する場所だぞ
574 ボールペン(catv?):2010/03/18(木) 10:03:05.61 ID:XfnphoQY
このために全国から人が集まるかもしれんぞ

いい使い方じゃん
575 モンキーレンチ(宮城県):2010/03/18(木) 10:03:07.39 ID:nTgsUSZ4
わたし図書館アルバイトだけど、図書館で勉強だけしにくるおとこのひとって・・・
っていうのはまあ冗談だけど、貸し借りをせず参考書もとくに使わずべったり居続ける人はいる
そういう人が多く、資料や本を見たいって人が机なりを利用できない事が問題なんでしょ

その場所にある図書館を「市民が利用する」ことの価値観の違いがそもそもの問題か
576 ピンセット(山形県):2010/03/18(木) 10:03:13.85 ID:84+JEHdR
市民「これで本を買え」
行政「ありがとうございます」
館  「書庫がいっぱいで3000万円分の蔵書なんてできません」
行政「一冊単価が高いの買っちゃえば」
577 dカチ(神奈川県):2010/03/18(木) 10:03:18.55 ID:t2KkEXGU
3000万の使い道内訳もらえるようにしないと駄目だな。
578 ライトボックス(大阪府):2010/03/18(木) 10:03:32.85 ID:7BxozgyH
税金や寄付で美術品を買うな馬鹿
579 パステル(滋賀県):2010/03/18(木) 10:03:39.23 ID:NBrDz1tn
年度末工事みたいに、予算はその時に全て使わないといけないっていうクソッタレ感覚をどうにかしろよ
毎年ちょっとずつ使って本を更新していくとか考えられなかったんだろうな…
580 鑿(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:03:41.84 ID:al178eib
関西ってこんな話しばかりだな。
581 手帳(鹿児島県):2010/03/18(木) 10:03:53.72 ID:7G1fIwFo
スタバなんかはゆっくり勉強等できる空間を提供するってのが本来の目的だよ
582 吸引ビン(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:04:06.32 ID:+sIE9JsC
図書館やファミレスじゃないと勉強できないのって
ただの集中力不足じゃん
バカが高卒煽ってるのはまさにギャグ
583 鉛筆(静岡県):2010/03/18(木) 10:04:30.36 ID:OO1Sbp48
そんなことより、図書館でJKと仲良くなる方法を教えてくれ
584 紙(京都府):2010/03/18(木) 10:04:40.22 ID:UDtIpKV2
>>545
ファミレスで勉強するなら図書館の方がよっぽどいいね
つーか飲食店のアレはデスクじゃなくてテーブルだぞ
585 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 10:04:43.83 ID:6b4T3Ee1
市民の為というか図書館の為の買い物だな
586 蛸壺(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:04:44.06 ID:hcIzkUHU
新・人間革命でも買えばよかったのに・・・
587 ボールペン(catv?):2010/03/18(木) 10:04:44.69 ID:nKM1Qpos
貯金しとけよとかいう意見が多いが
その為に高く売れる美術書買ったんだろ
588 ラベル(関西):2010/03/18(木) 10:05:00.55 ID:nnLQKT3y
よほど貴重な書物ならその存在が各国の学術研究機関とパイプを作ったりする
価値を論じず批判だけしたがるニューカスは中共の焚書を馬鹿にできないなw
589 パイプレンチ(関西地方):2010/03/18(木) 10:05:04.52 ID:+tr/VDbE
地元に寄付したはずがイタリアに流れる
590 紙やすり(埼玉県):2010/03/18(木) 10:05:10.29 ID:dcJg5+A8
ぐぐってもこの記事しか引っかからないな
591 砥石(東京都):2010/03/18(木) 10:05:12.84 ID:8siDJ/28
>>574
お前行くの?
好き者だな
592 お玉(関西地方):2010/03/18(木) 10:05:29.67 ID:wKQWLhhJ
>>583
図書館のJKはメンヘラが多いってマジ?
593 ペトリ皿(東日本):2010/03/18(木) 10:05:36.08 ID:4rpxP37B
日本かよwww
594 マイクロピペット(北海道):2010/03/18(木) 10:05:38.62 ID:mSaWnapi
篤志家の意向だと思うよ
595 修正液(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:05:40.86 ID:EvybsnG9 BE:1983190278-2BP(3533)

公共の自習室とか作ればいいのにな
かなり需要あると思うが
596 下敷き(北海道):2010/03/18(木) 10:05:49.98 ID:Vv9amYGi
リベート美味しいです^^
597 ライトボックス(長屋):2010/03/18(木) 10:06:07.94 ID:CHFC038m
で、たつの市ってどこよ
598 鏡(兵庫県):2010/03/18(木) 10:06:10.01 ID:IorrS2md
龍野とか辺鄙すぎる
599 紙(京都府):2010/03/18(木) 10:06:18.59 ID:UDtIpKV2
>>583
出会って3秒で合体
600 裏漉し器(アラビア):2010/03/18(木) 10:06:20.69 ID:VKEQFXXE
>>569
どうせ置くんだったらちゃんとした内容の本のほうがいいだろ
601 プライヤ(九州):2010/03/18(木) 10:06:22.14 ID:E/udVW4d
>>573
大学の図書館は勉強するとこ前提で作られてるから勉強禁止なんて書いてない
602 鉛筆(静岡県):2010/03/18(木) 10:06:43.54 ID:OO1Sbp48
>>592
そんなことはないだろw
603 両面テープ(愛知県):2010/03/18(木) 10:06:56.33 ID:L5DvJLjq
>>600
市民図書館だぞ?
604 モンキーレンチ(宮城県):2010/03/18(木) 10:07:08.40 ID:nTgsUSZ4
>>595
一応公民館あたりがその役割を果たすことになるはずだけど
いかんせん目に付かない
605 サインペン(愛知県):2010/03/18(木) 10:07:18.35 ID:cx66tdCk
・図書館で勉強しても良いだろ(自習スペース用意されてるだろ)
・図書館で勉強するな(禁止されてるスペースでやるな)
互いに論点ずれてんだよ、なに熱くなってんの?
606 ボールペン(catv?):2010/03/18(木) 10:07:33.57 ID:z/ZNZDTs
若者の読書意欲をかき立てるような希少本の購入

寄付した人は、どう思っているのだろう。
607 ボンベ(東京都):2010/03/18(木) 10:07:38.80 ID:lRB6QGdw
>>583
JKが高い所にある本を取ろうとしてよろけた所を素通りして帰宅
608 吸引ビン(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:07:43.26 ID:+sIE9JsC
>>603
専門書はどこにあってもありがたい
大学にいちいち掛け合うの面倒クセーぞ
609 両面テープ(愛知県):2010/03/18(木) 10:07:46.96 ID:L5DvJLjq
>>605
そうなのよwばかみたいw
610 鉋(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:07:56.66 ID:WSuSj7N0
異臭対策しろよ
611 ライトボックス(長屋):2010/03/18(木) 10:07:58.48 ID:CHFC038m
>>592
仲良くなれない583にきいてもw
612 鏡(兵庫県):2010/03/18(木) 10:08:29.09 ID:IorrS2md
>>605
胸が熱くなるな
613 ルーズリーフ(関西):2010/03/18(木) 10:08:29.75 ID:xPa0u70v
2008年刊行ってえらい新しいな
16世紀の貴重な本ならまだわかるが…
614 ボールペン(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:08:32.39 ID:5ICyssFb
>>605
よくわからんことになってるよね
615 紙(京都府):2010/03/18(木) 10:08:34.80 ID:UDtIpKV2
そういえば地元の大学生や教師に指導者としてボランティアとして参加してもらって
小中学生の勉強会開いてる自治体なかったっけ?
616 イカ巻き(東京都):2010/03/18(木) 10:08:53.44 ID:VGPWuhGf
>>605
地域ごとに禁止されてるかされてないか、まちまちだからそうなるんじゃない?
禁止されているならするな、されていないなら他に配慮しながらやれ、で終わりだと思う。
617 レンチ(神奈川県):2010/03/18(木) 10:08:57.35 ID:rRy/5w5C
ニーズのない専門書はいらん
本屋で勝手に読め
618 両面テープ(愛知県):2010/03/18(木) 10:08:59.88 ID:L5DvJLjq
>>608
ニーズの問題
一年間にどれだけの一般市民がそういう本を求めるのかって話
それくらいならむしろ話題性でこっちの方がいい
619 鉛筆(静岡県):2010/03/18(木) 10:09:14.46 ID:OO1Sbp48
>>607
高いところにある本を取ってあげるとかいいかもな
620 紙(京都府):2010/03/18(木) 10:09:19.06 ID:UDtIpKV2
>>605
だってν速だもの
621 指錠(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:09:22.48 ID:QhfBKO9/
うわー
マジで頭おかしいだろ役所連中
最初は大混乱しようが公務員全員死んだ方が日本の未来が明るくなるんじゃないか
622 ウィンナー巻き(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:09:35.12 ID:dcYlMpih
何となく図書館で勉強する奴は頑張ってるんだがキレがないという印象がある

単なるイメージだから気にせんでくれたまえ
623 墨壺(東京都):2010/03/18(木) 10:09:36.95 ID:eIRqtwz3
豚に真珠とはよく言ったものだ
624 黒板(東京都):2010/03/18(木) 10:09:38.70 ID://fifCFW
>>605
論点は禁止することじゃたい図書館の意義に反してるんじゃないのかってトコだとおもいます
勉強スペースがどーこーなんてだれも言ってないよ
625 蒸し器(愛知県):2010/03/18(木) 10:09:49.94 ID:vr2cGAqh
>>617
むしろベストセラーのほうがいらん。
本屋で売ってるんだから本屋で読め。
626 修正液(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:09:54.60 ID:EvybsnG9 BE:495797472-2BP(3533)

図書館はCD借りられるのがありがたい
よくCD-Rに焼いたわ
627 封筒(兵庫県):2010/03/18(木) 10:10:17.49 ID:6cJvcz//
近いな。見に行ってみるかな
628 厚揚げ(長屋):2010/03/18(木) 10:10:27.46 ID:8yxkw6nK
375 名前: てこ(catv?)[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 09:37:40.30 ID:AXHrDhRs
いや普通に出資者と談話した上で使い道決めてるだろ
記事じゃ書かれてないけど、図書館に3000万も寄付するほどの資本家なら図書関係に相当縁(嗜好)があるはず
「自分が美術本好きだから皆にも価値を知って欲しい」ってとこだろう

469 名前: てこ(catv?)[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 09:48:51.73 ID:AXHrDhRs
>>435
図書館側に話題が不要でも、出資者には話題性が必要だったろうな
3000万寄付して「ありがとうございます。〜年かけて使わせて貰います」じゃ話題性に乏しいし
高額寄付したんなら少しくらい話題になりたいって思う方が普通だから
629 手枷(長屋):2010/03/18(木) 10:10:37.44 ID:oiS/4h3q
頭おかしいだろ。
こんなん買うくらいなら改装に使えよ
630 紙(京都府):2010/03/18(木) 10:11:03.50 ID:UDtIpKV2
>>624
自分で勝手に図書館の存在意義を定義されてもねえ
631 ライトボックス(長屋):2010/03/18(木) 10:11:21.05 ID:CHFC038m
>>622
なんとなくわかる
家じゃどうしてもダメだから最後の手段で図書館的な必死さを感じる
もちろん偏見だが
632 二又アダプター(徳島県):2010/03/18(木) 10:11:44.27 ID:IzK6P8V4
そりゃ数千冊買う本選定するよりこうした方が楽な仕事だろうけどさ
吐き気をもよおすくらい善意を曲解しすぎてる
633 アリーン冷却器(東京都):2010/03/18(木) 10:11:52.46 ID:pHZ1TjaM
盗まれておしまいではなかろうか
634 液体クロマトグラフィー(埼玉県):2010/03/18(木) 10:11:54.91 ID:Wy7BMk4w
なにこの議論w
635 紙(京都府):2010/03/18(木) 10:12:04.97 ID:UDtIpKV2
図書館に個人ではなかなか購入しづらい本を置くことは正しいと思うが
いかんせん高価すぎる
636 加速器(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:12:19.30 ID:DanV3q+Z
図書館が6時に閉まるとかもどうにかすべきだよな
照明など少し暗くしるなどしてもっと遅くまで開けておくべきだよ。
637 鋸(dion軍):2010/03/18(木) 10:12:24.27 ID:kDzJ8CVa
>同図書館は800万円かけて専用端末を設置、
>入館者が閲覧できるようにする。

希少本の購入はまぁいいとしても、この800万がもったいない
638 木炭(長崎県):2010/03/18(木) 10:12:37.15 ID:802H+QHY
まあ年度内に使い切れなくて焦ったんだろうなあ
繰り越せればまあチョットずつ使ったんだろうが
639 梁(京都府):2010/03/18(木) 10:12:49.12 ID:fjmKdOLo
既にある程度の本は揃ってたという事じゃないの?
640 滑車(埼玉県):2010/03/18(木) 10:13:30.29 ID:7cbtGvHu
>>572
どこで結論出てるの?
勉強okの図書館なんて腐るほどあるが
現実を見ろ
641 鏡(兵庫県):2010/03/18(木) 10:13:40.53 ID:IorrS2md
そこまで図書館の意義的に考えて勉強したければ
自治体に意見出すか国に言えば良いのに
642 レンチ(神奈川県):2010/03/18(木) 10:13:52.13 ID:rRy/5w5C
>>625
専門の本は専門の図書館に行くべきだろ
今、図書館は調べものする場というより市民にサービスを提供する場だぞ
ニーズの無いのはいらん特に理系の専門はいらん
逆に市民図書館じゃ力不足
643 紙(京都府):2010/03/18(木) 10:13:52.90 ID:UDtIpKV2
>>622
まあ家でも出来る子は家で勉強することが多いからね
俺は図書館での勉強を友達と会う口実としていたことが良くあったが
644 スケッチブック(長屋):2010/03/18(木) 10:14:14.39 ID:RaCOszwq
投資みたいなものでありだと思うよ。
将来資金が不足してきたら売却してその金を元に必用な本を買えばいい。
645 手帳(鹿児島県):2010/03/18(木) 10:14:23.40 ID:7G1fIwFo
そこら辺にある有料自習室でも使ってみなよ
サービス充実してるし子供いないし良いよ
646 黒板(東京都):2010/03/18(木) 10:14:46.99 ID://fifCFW
>>625
本屋で買えない貧乏人のための図書館
647 輪ゴム(大阪府):2010/03/18(木) 10:14:50.25 ID:iy7zp8Nj
>>114
同意
648 ウケ(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:15:18.82 ID:pk3j0p8m
こういうのは県立図書館かそういうもっと大きいところがやればいいんじゃないか?
まあ面白いと思うけど
649 クッキングヒーター(東日本):2010/03/18(木) 10:16:10.11 ID:Cyr0BOX0
俺水生生物の図鑑が好きなんだけど、すげえ高いからいつも図書館に買ってもらってる。
650 乳棒(チリ):2010/03/18(木) 10:16:24.10 ID:4o63ABmb
え、何で叩かれてるの?
この高額の買い物した事によって匿名で寄付した人に注目集まる訳だし
問題ないだろ
何故かは知らないけど最近じゃ3000万寄付した位じゃ中々注目されないけど
現にこのスレが勢い一位なんだぜ?
651 ライトボックス(長屋):2010/03/18(木) 10:16:27.72 ID:CHFC038m
未だに1Q84が予約120件とかなんだけど
もう古本屋で買ってしまえよと言いたくなる
652 アスピレーター(東京都):2010/03/18(木) 10:16:57.51 ID:O79ZjHd+
ひどいなあ

653 紙(京都府):2010/03/18(木) 10:17:03.72 ID:UDtIpKV2
この本の購入がその篤志家の意向に沿ったものであれば
別に問題ないとは思うがね
654 魚群探知機(長屋):2010/03/18(木) 10:17:12.93 ID:3eEEqGlI
勉強机ほしい人は数千万でも寄付して作ってもらえばいいじゃん。
655 両面テープ(愛知県):2010/03/18(木) 10:17:25.57 ID:L5DvJLjq
>>649
図書館て基本そういう場所だよね
656 ルーズリーフ(dion軍):2010/03/18(木) 10:17:30.31 ID:enS+H2O6
>>651
それどういう本なんだ? 脳トレ?
657 黒板(東京都):2010/03/18(木) 10:17:46.88 ID://fifCFW
篤志さんが買い付けてから寄付すればこんなことにならなかったのに
この本って注文製作ではないの?
中古じゃないようだしこの本発注して保管してた本屋すげえな
658 加速器(愛知県):2010/03/18(木) 10:17:49.99 ID:18ZJBYER
ひでえ使い方だなあ
659 紙やすり(埼玉県):2010/03/18(木) 10:17:57.36 ID:dcJg5+A8
>>651
一応読んでおきたいけど金は払いたくないって本だな
660 ジューサー(dion軍):2010/03/18(木) 10:18:01.63 ID:lJ8I6t2y
アホすぎるwwwwwwww
661 修正液(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:18:01.33 ID:EvybsnG9 BE:424969834-2BP(3533)

>>650 買ったものが需要がなくて市民に還元されないからだろ
662 指サック(福島県):2010/03/18(木) 10:18:12.91 ID:HGeQyIGH
>>645
そう言えば中学受験の時に姪が使って便利だったって言ってたな
てか、高校生あたりで図書館で試験勉強みたいのしてる奴って煩くて狭いから家では勉強出来ない貧乏な奴かと思ってた
663 紙(京都府):2010/03/18(木) 10:18:15.49 ID:UDtIpKV2
>>650
単に行政叩きたいだけの奴もいるからね
664 振り子(catv?):2010/03/18(木) 10:18:32.03 ID:gHN/0PMw
専用端末ってなんだろ
デジタルでしか見られないのであればマジでいらん
665 レンチ(神奈川県):2010/03/18(木) 10:18:34.65 ID:rRy/5w5C
>>651
たぶん、そういう人ってお金の問題じゃなくて図書館で本を借りて読むことを自分に課してるんだと思う
666 鏡(兵庫県):2010/03/18(木) 10:18:37.99 ID:IorrS2md
話題づくりだとしても
車かJR姫新線を使うしか行く方法ぐらいしか無い
相当田舎。
素麺美味しい
667 紙(京都府):2010/03/18(木) 10:19:01.24 ID:UDtIpKV2
>>656
村上春樹のベストセラーだろw
668 乳棒(チリ):2010/03/18(木) 10:19:03.94 ID:4o63ABmb
>>661
でも税金でこういうの買ったら叩くだろ?
669 バール(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:19:11.46 ID:4XKbnkq8
いいんじゃねーの?
篤志家が図書館を充実させてと言って寄付したんだから
670 顕微鏡(石川県):2010/03/18(木) 10:19:33.73 ID:JFPQLgfQ
こういうのだけは土建屋に金やって
立派な設備にするべきなのにな
671 平天(dion軍):2010/03/18(木) 10:19:44.11 ID:qOIPOFKa
>若者の読書意欲をかき立てるような希少本の購入を決めた。

後付けくせえ
なんで若者の読書欲をかき立てるのが希少本じゃないといけないんだ
672 泡立て器(埼玉県):2010/03/18(木) 10:19:55.57 ID:EXM5GVB1
馬鹿すぎる…
673 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 10:20:23.83 ID:6b4T3Ee1
投資家も怒ってたらうけるけどな
674 手枷(長屋):2010/03/18(木) 10:20:26.21 ID:oiS/4h3q
>>651
今すぐ読みたいわけではないんだろ。
そのうち、借りれるようになったら読もうかなレベル。
675 ルーズリーフ(dion軍):2010/03/18(木) 10:20:30.81 ID:enS+H2O6
>>670
3000万じゃたしたことできないんじゃね
676 チョーク(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:20:35.73 ID:rXKiqC+g
>>671
全部イタリア語なのにな
677 エリ(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:20:41.07 ID:1VNCezr+
俺がもし金出してこんな使われ方したらキレるわ
寄付する時もどういう使い方するか具体的に指示しないとアホな使い方される好例だな
678 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 10:20:45.56 ID:hR4wGCQz
>>497
やっぱりそうだな
こういうのは商業的よりも文化的に価値があるものだから

>>455
これをみると美術にたいして興味のない俺でもみたくなるわ
679 ボールペン(北海道):2010/03/18(木) 10:20:54.35 ID:A+AnDGe4
680 平天(dion軍):2010/03/18(木) 10:21:19.41 ID:qOIPOFKa
>>651
俺のとこなんてFREEの予約が200件超えてるよ
681 梁(京都府):2010/03/18(木) 10:21:25.66 ID:fjmKdOLo
使い道にケチつけるぐらいなら最初から本の形で寄贈とかすりゃよかったじゃん。
もしくは一点遣いはしないでねって一言いえば済むことじゃん
682 紙(京都府):2010/03/18(木) 10:21:42.89 ID:UDtIpKV2
>>670
そうすると箱物がどうとか利権がどうとか言って市民が騒ぐんだろう
683 ろうと(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:21:49.34 ID:o2OUoL5h
で、いくらピンハネしたんだ?
役人は本当クソだわ
684 手錠(愛知県):2010/03/18(木) 10:21:52.00 ID:6Jhbft3j
普通に設備に金使うだろ、買うなら日本ものを買えよハゲ
685 金槌(中国地方):2010/03/18(木) 10:22:04.75 ID:rTSxIGXm
貸し出されたら数ヵ月後韓国の博物館に飾ってありそうだな
686 シャーレ(長野県):2010/03/18(木) 10:22:14.44 ID:GqutvXKj
希少漫画本でもコレクションしたほうが
687 ノギス(埼玉県):2010/03/18(木) 10:22:15.02 ID:+gNrrQSD
まあ、たいていの人は一度興味本位で見て終わりだよね
688 レポート用紙(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:22:15.61 ID:5+RLrePF
マジで無駄だな
寄付した人キレて良いと思うぞ

つーか拡充するならそんな本入れるより無い専門書や擦り切れて駄目になった
本を買い換えるために使えばいいのに

残ったら残ったで次回に持ち越せば良いだけの話じゃネェの?
運営側は馬鹿なの?死ぬの?
689 ゆで卵(東京都):2010/03/18(木) 10:22:31.29 ID:Bw3Yu1hV
どういう使い方なんだよ・・・
690 黒板消し(千葉県):2010/03/18(木) 10:22:34.19 ID:uHqDv8e6
ひでぇ・・・
本当に能無し役人ってのはこういうのを言うんだろうな・・・
691 紙(京都府):2010/03/18(木) 10:22:34.11 ID:UDtIpKV2
>>677
具体的に指示していないとはどこにも書かれていないが
692 マスキングテープ(神奈川県):2010/03/18(木) 10:22:42.46 ID:HPGiXqdb
寄付金をプールしておくと
「図書館は寄付金がまだあるから、予算は少なめでいいよね」
とかいう話になるのが怖くて、とにかく早めに使い切ることに決めたんだろ。

図書館に寄付したのは、「うまう使い方を考えてください」て意味だったんだろうけど。
これがうまい使い方なのかどうかは。分からん。
693 付箋(関西地方):2010/03/18(木) 10:22:44.32 ID:oZYApEi+
(;^ω^) ほんと人の金は凄い使い方するな
694 鋸(dion軍):2010/03/18(木) 10:22:47.63 ID:kDzJ8CVa
<ヽ`∀´> クックックッ
695 乳棒(秋田県):2010/03/18(木) 10:22:48.81 ID:GNatzcSS
責任者池沼過ぎる
696 吸引ビン(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:22:48.95 ID:+sIE9JsC
>>618
知識の集積にニーズなどと抜かすのも論外だが、
言っとくが専門書はニーズあるぞ
絶版になりやすいしな
697 インク(栃木県):2010/03/18(木) 10:23:19.06 ID:69D1+OJQ
>>118
貴重な美術書が来て、話題にもなって、それでも充実したといえないわけ?
698 滑車(埼玉県):2010/03/18(木) 10:23:26.39 ID:7cbtGvHu
>>650
HP見たが普段から特に美術関連に力入れてる様子もなく、
単に降って湧いた収入を持て余して無駄遣いしたってのが濃厚だからだよ
よくある意味不明な税金の使い方と一緒
699 ボールペン(愛知県):2010/03/18(木) 10:23:29.27 ID:KKRhxIbE
>>1
馬鹿野郎が もっと本の種類増やせ
いくらか着服してんだろ
700 朱肉(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:23:30.26 ID:2NLjcAZl BE:130464285-2BP(4445)
>>683
ピンハネはしてないだろ。

業者にプールしてるだけだよ。
701 インク(栃木県):2010/03/18(木) 10:24:00.20 ID:69D1+OJQ
>>151
ホームレスしかいねーよ
702 鉋(中国地方):2010/03/18(木) 10:24:06.94 ID:EuBskm7h
中間搾取してる連中がいそう
ちゃんと調査しろよ
703 シャーレ(長野県):2010/03/18(木) 10:24:16.95 ID:GqutvXKj
半分は本屋の儲けのような
704 駒込ピペット(千葉県):2010/03/18(木) 10:24:30.13 ID:r0dgI347
今日の公務員叩きすれはここけ?
705 平天(埼玉県):2010/03/18(木) 10:24:32.85 ID:xvQHGHxZ
1240万円の本なんて
市立図書館にいらねーだろ。国会図書館に1冊ありゃあいいんだよ。

つーか盗まれたらどうするの。まちがってやぶ茶ったらどうするの
706 ボールペン(コネチカット州):2010/03/18(木) 10:24:41.54 ID:61jHeykC
無能すぎる……
707 ボールペン(栃木県):2010/03/18(木) 10:24:43.50 ID:/ZRXZJBW
>>142
図書館関係なくね?
図書館関係なくね?
708 メスシリンダー(広島県):2010/03/18(木) 10:24:53.71 ID:ZHPjq+pt
常識的に考えて普通に寄付者に対して説明するのわかるだろ
709 チョーク(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:24:58.14 ID:rXKiqC+g
で、この本は利用者に普通に見せてくれんのか?
もしかして個室で監視された状態で手袋つけてとかじゃないよな?
710 レンチ(神奈川県):2010/03/18(木) 10:25:06.90 ID:rRy/5w5C
>>696
大学の図書館あるだろ
市民図書館程度に専門書くまなく入れるのはコストスペース的に不可能
711 ボールペン(愛知県):2010/03/18(木) 10:25:07.50 ID:KKRhxIbE
地元住民は抗議の電話かけろ
寄付した人も泣いてるぞ
712 クッキングヒーター(長屋):2010/03/18(木) 10:25:09.08 ID:SMA2wxu4
> 28、29日午前10〜午後3時、たつの市青少年館で一般公開。

一般公開されるのはこれだけ?

> また、同図書館は800万円かけて専用端末を設置、入館者が閲覧できるようにする。

これも寄付を使うの?
713 梁(京都府):2010/03/18(木) 10:25:09.41 ID:fjmKdOLo
客を呼ぶには最適だと思うんだけど
地味でも日本中から見に来るでしょ?
どうでもいい本たくさん集めるよりはいいじゃん
714 プライヤ(沖縄県):2010/03/18(木) 10:25:09.78 ID:YtZdHgNn
図書館に行ってやりもしないゲームの攻略本を借りた少年時代
715 修正液(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:25:17.87 ID:EvybsnG9 BE:1735291477-2BP(3533)

>>696 一般書に比べてニーズが低いってことだろ
716 筆ペン(東京都):2010/03/18(木) 10:25:32.55 ID:LW4Q2FrV
希少本じゃなくて受注生産じゃねえの?w
717 乳棒(チリ):2010/03/18(木) 10:25:32.71 ID:4o63ABmb
>>698
え、だから注目集めの為じゃないのか?
現に成功してるみたいだけど

これを気に予算が下りるようになって美術関連に強い図書館になれればいいね
718 紙(京都府):2010/03/18(木) 10:26:09.40 ID:UDtIpKV2
>>705
まず>>1読んでからレスしような
719 振り子(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:26:14.25 ID:BHIFbjx3
どうせ田舎民の性欲で糊付けされてページが捲れなくなるな・・・
720 アスピレーター(富山県):2010/03/18(木) 10:26:18.69 ID:btc0gep6
いや〜ちょうどミケランジェロ ラ・ドッタ・マーノみたいと思ってたとこなんだよ
721 しらたき(福岡県):2010/03/18(木) 10:26:29.99 ID:eRtN+V/R
うちの地元の図書館の艦艇図面集の中身を持ち出した馬鹿は死ね
722 ガラス管(鹿児島県):2010/03/18(木) 10:26:38.54 ID:mIiESzFG
博物館行きじゃないの?
723 ジューサー(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:26:56.43 ID:Td1/MwkP
市民と意識ずれすぎだろw
724 落とし蓋(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:27:02.87 ID:WBpUMsdh
はばタンが泣いてるぞ!
725 レンチ(神奈川県):2010/03/18(木) 10:27:02.92 ID:rRy/5w5C
ねぇそろそろ10万3000冊の本のことも話さないか?
726 レーザー(catv?):2010/03/18(木) 10:27:03.69 ID:SyolzvL/
話題性のある本を購入する為に寄附したなら良いかもしれんが
図書館充実のためってことは普通の本を増やしてってことじゃないの・・・?
727 紙(京都府):2010/03/18(木) 10:27:06.21 ID:UDtIpKV2
>>709
>>1読んでからレスしような
728 ローラーボール(東京都):2010/03/18(木) 10:27:19.68 ID:14zNXaLl
ほれ予想外の収入なんて結局ろくな使い方しないものだ
子供手当なんてやったらどうなるか
729 ろうと(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:27:31.46 ID:o2OUoL5h
営利事業じゃねーのに注目浴びてどうすんだよ
730 バール(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:27:34.05 ID:4XKbnkq8
>>661
市民に還元?
どんだけ厚かましいんだよ、おまいらはwww
731 チョーク(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:27:35.98 ID:rXKiqC+g
さらに800万かけて閲覧専用端末とかどこまでアホなんだw
732 ルーズリーフ(dion軍):2010/03/18(木) 10:27:45.02 ID:enS+H2O6
>>713
客って・・ 
733 ボールペン(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:27:46.64 ID:JNYRnu3A
俺が図書館の館長なら、3000万あったら
まず図書館綺麗にしてその後、
季節ごとに○○強化キャンペーンみたいなイベントする
手始めはラノベ強化キャンペーンだな
そこでお金が付きても俺は本望だ
734 黒板(catv?):2010/03/18(木) 10:27:48.67 ID:FtYig7cc
以前、書類の取り寄せで沼津市に連絡した時、
多めに同封しといてくれって言うから入れた返信用切手の500円分、
全部ベタッと封筒に貼って送ってきやがった。本来は90円で済む量だったのに。
地方公務員ってこういうセンスで金使うんだろうなと思った。
735 吸引ビン(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:27:56.08 ID:+sIE9JsC
>>710
大学の図書館は排他的なんだってばよ
まあ何言っても認められないんだろうが
736 レポート用紙(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:27:59.01 ID:5+RLrePF
どう考えても無駄としか思えないよな
737 鋸(長屋):2010/03/18(木) 10:28:09.36 ID:Q4j3iZCq
バブル期みたいな金の使い方だな
アホに金持たせるとこうなる
738 滑車(埼玉県):2010/03/18(木) 10:28:29.05 ID:7cbtGvHu
>>688
まあ年度末前に使い切るのが目的だったんだろうな
それしか考えられん
739 ウケ(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:28:29.61 ID:pk3j0p8m
>>715
ただニーズが高い一般書はその辺の本屋で1000円くらいで売ってる本だからな
正直こんなの税金で買うほどのものかどうか
740 ルーズリーフ(dion軍):2010/03/18(木) 10:28:45.54 ID:enS+H2O6
>>715
じゃあ今図書館にある本はニーズの高い素晴らしい本ばかりってことなんだね
741 インパクトドライバー(dion軍):2010/03/18(木) 10:28:53.74 ID:juDX7uZL
( \'゚д゚)
742 レポート用紙(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:28:59.22 ID:5+RLrePF
>>726
寄付した人は多分そう思っての事だと思うけどね
受け取った図書館側が理解してなかった上に中抜きした臭いのが何とも
743 金槌(中国地方):2010/03/18(木) 10:29:00.86 ID:rTSxIGXm
>>294
そんなもん置いて盗まれたりしたらどうするつもりだったんだろうか
防犯設備を整えるにしても設備代や警備員雇う金やらで維持費めちゃくちゃかかるだろ
744 蒸発皿(東京都):2010/03/18(木) 10:29:04.72 ID:F8RbIIda
図書館常連になると大体同じような本ばっかり見ることになる

745 ボールペン(愛知県):2010/03/18(木) 10:29:05.69 ID:KKRhxIbE
貧乏人ほど図書館で勉強したがる 豆知識なこれ
746 ラベル(関西):2010/03/18(木) 10:29:11.34 ID:nnLQKT3y
本の価値がまったく分かってねえな
マンガゲームやらの安い情報に囲まれて、価値判断基準が腐った貧民がキレてますw
情報はみんなP2Pみたくタダで手に入るもんじゃないんだよ?
747 さつまあげ(兵庫県):2010/03/18(木) 10:29:18.01 ID:YpeVsqtD
人を呼ぶ、若者を呼ぶのは良いが
立地考えろよ
東京ならまだしも、龍野だぞ
748 平天(dion軍):2010/03/18(木) 10:29:19.35 ID:qOIPOFKa
図書館にはいろいろな本を置くというのがすごく意味があるんだよ
ブラウジングと言って図書館の中を歩いて意識していなかった自分の新しい興味を発見する
749 ノギス(愛知県):2010/03/18(木) 10:29:48.08 ID:eHlCnQKE
郷土資料とか全集とか絵本コーナーの充実とかいろいろ使い道あるだろうが。
これを元に複製つくって売るならちょっとは金も生きるだろうけど。
750 修正液(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:29:51.04 ID:EvybsnG9 BE:991595074-2BP(3533)

>>730 俺何か間違った事言ったか?
751 おろし金(東海・関東):2010/03/18(木) 10:29:59.79 ID:3xLe11LY
どう考えても池沼レベル
752 両面テープ(茨城県):2010/03/18(木) 10:30:00.54 ID:qOSL2Q3B
>>1
役人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
753 そろばん(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:30:02.67 ID:0zTrxAfq
>>731
それはいいだろう
754 ボールペン(北海道):2010/03/18(木) 10:30:03.35 ID:A+AnDGe4
755 朱肉(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:30:12.22 ID:2NLjcAZl BE:130464285-2BP(4445)
本来図書館ってのは「一般の人間が買えない様な専門書とかを公開する」のが目的だったんだから
本の価格が安くなり、ネットなどで情報を手に入れられるようになった今、ホントに必要なんだろうか?
756 乳棒(チリ):2010/03/18(木) 10:30:13.95 ID:4o63ABmb
少し探せば何処の図書館にでもある本より
日本でここにしかない本がある方がよくないか?
流石に市民図書館用の予算でやられたら叩くけど寄付だろ?
757 ボールペン(愛知県):2010/03/18(木) 10:30:26.27 ID:KKRhxIbE
ばかな職員の考えそうなことだな
所詮人の金だから真剣味が足りないわな
758 ペン(東京都):2010/03/18(木) 10:30:32.50 ID:/nLGxPxY
>イタリアの出版社が2008年に刊行した。

もっと安くて良い本いっぱいあんだろ・・・
江戸期の稀少本いっぱい買えるだろ・・・・
759 封筒(栃木県):2010/03/18(木) 10:30:39.15 ID:nxA+FzXK
市民ザマアwメシウマwww
760 ニッパ(dion軍):2010/03/18(木) 10:30:40.62 ID:TQk6h/Ct
質より量を買っても保管場所が無いから誰も借りなくなったら廃棄とか普通にあるからな
こういうの買えば、おそらく数十年以上保管してもらえる
761 巻き簀(兵庫県):2010/03/18(木) 10:30:40.95 ID:NmubRtjs
寄付をした篤志家とやらに寄付の意図と齟齬が無いかちゃんと確認したのか?
762 硯(東京都):2010/03/18(木) 10:30:43.23 ID:jsPD2Prr
>若者の読書意欲をかき立てるような希少本の購入を決めた。
希少本で若者の読書意欲がかき立てられるのか?
しかもイタリア語だろ
763 滑車(埼玉県):2010/03/18(木) 10:30:49.39 ID:7cbtGvHu
>>717
一時的に注目集めるだけでどうすんだよ
こんなもん数カ月もすりゃ市民ですら忘れるよ
後は肥やしになっていくだけ
764 指サック(福島県):2010/03/18(木) 10:30:51.29 ID:HGeQyIGH
>>740
つい最近、市立図書館に行ったら知り合いの司書が「ラノベばっかり貸し出される」とか嘆いてたよ
もっと良い本沢山あるのにとか
765 レンチ(神奈川県):2010/03/18(木) 10:30:52.20 ID:rRy/5w5C
>>735
普通申請すれば入館できるし閲覧できるしコピー機だってあるだろ
766 蒸し器(catv?):2010/03/18(木) 10:31:19.06 ID:z75ZLpnz
ワロタwww
20年かけて使えよww
767 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 10:31:20.05 ID:onXanTVk
この本ブックオフに持ってったらどうなるのっと
768 ボールペン(愛知県):2010/03/18(木) 10:31:45.49 ID:KKRhxIbE
俺なら間違いなく山下清の絵を買う
769 ローラーボール(東京都):2010/03/18(木) 10:31:46.36 ID:14zNXaLl
>>739
三万冊も買えるやん・・・
770 黒板(catv?):2010/03/18(木) 10:31:47.52 ID:FtYig7cc
担当者は、稀少本の業者から言い値で買ってキックバック貰ってんだろどうせ。
771 電子レンジ(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:31:48.64 ID:dDwusRyZ
>>764
そのラノベはイラスト部分がスッパリと切り取られたりしまくってるからな
772 ルーズリーフ(dion軍):2010/03/18(木) 10:32:11.76 ID:enS+H2O6
お金使いきらなきゃいけないノルマがあって大変だよな公共施設は
773 ボールペン(愛知県):2010/03/18(木) 10:32:27.37 ID:KKRhxIbE
>>767
100円
774 紙(京都府):2010/03/18(木) 10:32:45.40 ID:UDtIpKV2
3000万一般的な図書だけじゃ使いきれないだろうし
仮に余った寄付金を別の用途に利用すればそれこそ寄付者の
意向に反することになるんだからこれはこれでいいんじゃね?
775 ボールペン(北海道):2010/03/18(木) 10:32:48.86 ID:A+AnDGe4
>>762
>>754
>この本は挑発のつもりです。
776 駒込ピペット(千葉県):2010/03/18(木) 10:32:50.22 ID:r0dgI347
俺なら図書館の洋式トイレにウォッシュレットを付けるわ
777 硯(香川県):2010/03/18(木) 10:33:00.07 ID:egWhD476
田舎図書館はしょうもない新書とかいらんから、最低限の古典ぐらい置けよ
クソボケが
778 マスキングテープ(神奈川県):2010/03/18(木) 10:33:03.91 ID:HPGiXqdb
あれだろ。感覚的には、3万円の商品券もらって、
「一回で遣ってください。お釣りはでませんから。」
て言われて、とにかく一番高そうな商品をレジに持ってった。

そんな感覚だろコレ。
779 黒板(東京都):2010/03/18(木) 10:33:17.76 ID://fifCFW
ブックオフ持っていって黄ばみ取り機にかけられたら大理石ばっきばきやぞ
780 グラフ用紙(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:33:23.69 ID:vFZE3GAK
>>たつの市内の篤志家から「図書館充実のため」と3千万円の寄付を受けた

>>若者の読書意欲をかき立てるような希少本の購入を決めた。
>>同図書館は800万円かけて専用端末を設置、入館者が閲覧できるようにする。

後者は悪いわけじゃないけど、前者はどうよ。

充実って一個の置物とは正反対だろ。
781 乳棒(チリ):2010/03/18(木) 10:33:27.64 ID:4o63ABmb
>>763
それを言うなら普通の本を充実したとしても忘れ去られるだろ
そもそも寄付があった事実すら知らんまま終わるわ
782 ろうと(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:33:33.53 ID:o2OUoL5h
入場料や閲覧料取ってないのに、
「客が増えるからいいだろ」ってどういうこと?
遠方からたくさん人がきて、地域の住民の利用が妨げられるだけだろ
783 朱肉(福岡県):2010/03/18(木) 10:33:43.84 ID:+sccW4Ej
アホくさ・・・それならミケランジェロ特集した普通の本買えよ・・・くだらねえ
784 両面テープ(茨城県):2010/03/18(木) 10:33:55.25 ID:qOSL2Q3B
寄付した情弱市民ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
785 偏光フィルター(dion軍):2010/03/18(木) 10:34:08.88 ID:sCjq4son
若者を雇ってやれ。
786 ボールペン(静岡県):2010/03/18(木) 10:34:20.31 ID:WnPUJbm+
これ図書館じゃなくて美術館の領分な気がするな
まぁ役人仕事なんてこんなもんだわ
787 吸引ビン(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:34:21.26 ID:+sIE9JsC
>>765
そーだね!頼めば貸してくれるよね!(迫真)
788 朱肉(愛知県):2010/03/18(木) 10:34:21.58 ID:mXqAgENG
手塚治虫とかのレア本
買い集めればよかったのに
789 天秤ばかり(長屋):2010/03/18(木) 10:34:32.36 ID:3Y54dRv3
役所の馬鹿が「面倒くさいから一番高い本探して来い」って言って
選んだ結果だろwどうみても
790 時計皿(新潟県):2010/03/18(木) 10:35:00.70 ID:MU9rWo1E
ワンピース全巻揃えてくれ
791 丸天(大阪府):2010/03/18(木) 10:35:05.56 ID:OPv3u8nQ
>>1
趣味の悪い人達だ
792 ローラーボール(東京都):2010/03/18(木) 10:35:09.31 ID:14zNXaLl
>>774
「図書館充実のため」の解釈は本を買うことだけじゃない
793 モンキーレンチ(宮城県):2010/03/18(木) 10:35:19.65 ID:nTgsUSZ4
>>755
その「本来」っていうのは図書館の役割のあくまで一部分ってことだと思うな
資料提供の形の一つのあり方だし、そこから図書館の必要性まで問うことになるのかい
794 紙(京都府):2010/03/18(木) 10:35:22.01 ID:UDtIpKV2
>>769
蔵書スペースがないでしょ
蔵書スペースの拡充でもしようもんならまた税金の無駄遣いだと
叩く奴が現れるのは目に見えてる
795 黒板(東京都):2010/03/18(木) 10:35:30.31 ID://fifCFW
図書館って結構模様しものしたり凝った飾り付けしたりで人呼ぼうとしてるけど
来館者数によって予算代わったりとかするものなの?
796 巻き簀(兵庫県):2010/03/18(木) 10:35:34.95 ID:NmubRtjs
>>774
一度に使い切る必要がどこにあるんだよw
特別予算として年度ごとに持ち越していけば良いだけ
797 鋸(長屋):2010/03/18(木) 10:35:44.72 ID:Q4j3iZCq
もちろんこの本は借りれるんですよね
798 クッキングヒーター(東日本):2010/03/18(木) 10:35:45.72 ID:Cyr0BOX0
時代小説の文庫って図書館だとすごい人気だよな。
たいていの図書館だとボロボロ。
いったい俺はいつになったら12巻が読めるんだよ。
799 金槌(中国地方):2010/03/18(木) 10:35:46.08 ID:rTSxIGXm
>>697
これは単に金かけて作られた珍しいだけの本で美術的価値はないけどな
800 ルーズリーフ(dion軍):2010/03/18(木) 10:36:01.54 ID:enS+H2O6
>>782
その町に来れば何かしら金落とすだろって理由は作れるけどねえ
801 印章(三重県):2010/03/18(木) 10:36:16.34 ID:G5QzCE6t
>>789
どのみち自分の腹は痛まないからな
802 額縁(北陸地方):2010/03/18(木) 10:36:34.54 ID:yArDMlhr
これはひどい
803 修正液(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:36:34.33 ID:EvybsnG9 BE:531211853-2BP(3533)

>>794 一度に3万冊も買うかよw
804 朱肉(福岡県):2010/03/18(木) 10:36:39.08 ID:+sccW4Ej
ふるさと振興で金塊買いまくったアホ行政と同じ思考
短慮すぎる
805 指錠(長屋):2010/03/18(木) 10:36:43.22 ID:JyrRMW8/
公務員は節約して会社の売り上げをあげるって発想がないからな
経費を完全に使い込まないと来年度の予算削られるって発想だから
一生良くならない
806 マスキングテープ(神奈川県):2010/03/18(木) 10:36:51.05 ID:HPGiXqdb
この本の付加価値って、表紙の大理石の部分が大きいわけでしょ?

これって一般市民の感覚だとどうなの。3000万円で美術品買うか、
3000万円で蔵書を増やすか、どっちかにしたほうがマシなんじゃないの・・・?
807 ペン(dion軍):2010/03/18(木) 10:36:51.96 ID:Vfue+i2q
泣けてくる…
808 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 10:36:56.96 ID:hR4wGCQz
>>756
そう思う
確実に一般市民では買えない本だから
一般書みたいなのは自分で買えばいいし
予算内で買って他の本の購入に影響が出るのはいけないと思うが
寄付だから予算内で出来ないことをやるというのはいいんじゃないかと思う
809 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:37:17.52 ID:PEzLfjxv
寄付した人が納得するんならいいんじゃないの
このことで何もしてない市民が横から口出しする方がキチってる
810 エバポレーター(宮城県):2010/03/18(木) 10:37:26.29 ID:20bwzSKk
>若者の読書意欲をかき立てるような希少本の購入を決めた。

アホかw
読書意欲ってのはそんなもんでかき立つものじゃねーだろ
811 ペン(dion軍):2010/03/18(木) 10:37:43.52 ID:Vfue+i2q
日本人なんだからそんな海外の本買うんじゃなくて日本の歴史的な物買えばいいのに。
812 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 10:37:43.82 ID:YSahp4ax
>>755
本の価格が安くなったとはいっても一冊数千円するものも普通にあるからねえ
インターネットったって情報量はたかが知れてるし。深く知るには向いていない、今はまだ
813 色鉛筆(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:37:44.07 ID:QqP0ce1l
乞食は出禁にしろよ
814 ボールペン(静岡県):2010/03/18(木) 10:37:45.89 ID:WnPUJbm+
これ擁護してる人の神経がよくわからんわ
815 時計皿(高知県):2010/03/18(木) 10:37:50.21 ID:YFF16huv
バカすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
816 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 10:37:52.10 ID:hR4wGCQz
>>779
ブックオフワロタ
いくらで買い取るんだろうw
817 マジックインキ(関西地方):2010/03/18(木) 10:37:53.02 ID:cT2o+3Cw
>>794
図書館の本を置くためのスペースの拡充を税金の無駄遣いと叩く人間なんてどこに居るんだよ
自分の意見を正当化したいからってその妄想はあんまりだわ
818 上皿天秤(長屋):2010/03/18(木) 10:37:56.78 ID:vGvL/OfY
今年度の予算として計上してて、来期が近いから無理やり使ったんだろ?
公務員の金の使い方は馬鹿すぎwもはやギャグのレベル。

継続して使えばいいだろ?って普通なら思うけど。連中はそんな考えに至らない。
なぜか?

1.使わなかった分は予算を減らされるという恐怖があるから。
2.継続使用に対する予算編成等が面倒だから。

何のかんの言ってもこの程度のことで連中は仕事しない。
さて、こんなことをやらせていてこの国はいつまで持つかな?
もうそんなに時間は無いのでは?と個人的には思ってるけどね。
819 画鋲(栃木県):2010/03/18(木) 10:37:58.56 ID:kXyhpvG2
年度末だから使い切らなければいけない的なルールでもあんの?
820 指サック(福島県):2010/03/18(木) 10:38:14.11 ID:HGeQyIGH
>>809
篤志家って得てしてこう言うの好きだったりするから
意外と大喜びかもね
821 ボールペン(愛知県):2010/03/18(木) 10:38:37.44 ID:KKRhxIbE
これは寄付した人も悪い
他に寄付するところはいくらでもある
822 乳棒(チリ):2010/03/18(木) 10:38:44.26 ID:4o63ABmb
まあ美術書なんて誰得?俺得の世界だから興味ない奴にはそんなもんかもしれんな
823 硯(東京都):2010/03/18(木) 10:38:45.68 ID:jsPD2Prr
>>775
図書館が挑発にのっちまったってわけか

結構微笑ましいニュースじゃないか
824 手帳(鹿児島県):2010/03/18(木) 10:38:55.00 ID:7G1fIwFo
公務員叩きにすりかえてるのが一番気持ち悪い
825 ローラーボール(東京都):2010/03/18(木) 10:39:03.57 ID:14zNXaLl
>>756
じゅう‐じつ【充実】

[名](スル)必要なものが十分に備わること。中身がいっぱいに満ちていること。
826 吸引ビン(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:39:29.41 ID:+sIE9JsC
>>820
名前が残るのがうれしくてしょうがないジジババとかな
827 レンチ(神奈川県):2010/03/18(木) 10:39:31.14 ID:rRy/5w5C
>>787
お前は市に一個大学図書館があってそれが有効に活用できると思うの?
大体専門書なんて必要なもんは自分で買って残りを図書館で補間するものだろ
所属してる大学なり企業なりないなら大変かもしれないけど
828 ボールペン(愛知県):2010/03/18(木) 10:39:37.52 ID:KKRhxIbE
>>809
納得なんてしてるわけない
今頃くやしくて怒りで震えてる
829 修正液(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:39:37.30 ID:EvybsnG9 BE:2231088697-2BP(3533)

>>808 そもそもそういう本よ読みたいときは大学の図書館とか行くだろ
830 ウケ(北海道):2010/03/18(木) 10:39:45.05 ID:ekVaBBbu
閉館時間を一時間延ばすのが先。
831 ルーズリーフ(dion軍):2010/03/18(木) 10:39:49.32 ID:enS+H2O6
>>818
予算が減らされるのをなぜ恐れるのだろ? 
832 ライトボックス(東京都):2010/03/18(木) 10:39:53.04 ID:3NIQ3Z+c
アホすぎワロタ
833 紙(京都府):2010/03/18(木) 10:39:59.35 ID:UDtIpKV2
>>805
公務員なのになんで会社や売上なんだよ
834 ボンベ(東京都):2010/03/18(木) 10:40:02.84 ID:6go51LhR
>>805
余ってるんだから削られてもいいんじゃないか?って思うんだが
一応念のため確保しておけって発想なの?
835 便箋(愛知県):2010/03/18(木) 10:40:04.91 ID:ZFDh3hS2
どの図書館も表のスペースは埋まってて、倉庫も本だらけ毎年処分してるしな
新しく大量の本買えって言われても難しいんだろう
836 モンキーレンチ(宮城県):2010/03/18(木) 10:40:14.23 ID:nTgsUSZ4
>>795
現状として地方図書館は真っ先に予算削りに遭うハメになってる
図書館は宿命として金として成果がでないし、目に見える形で結果が残りにくい
だからせめて来館者数として目に見えなきゃ予算が確保できない
837 ウィンナー巻き(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:40:31.70 ID:dcYlMpih
これだな
http://www.fmronline.it/en/works-of-art/michelangelo-la-dotta-mano/michelangelo-la-dotta-mano.html

値段は10万ユーロだからまあ不当にぼったくられてるわけでもない
http://www.nytimes.com/2008/05/31/arts/design/31michel.html
http://www.i-italy.org/7234/fini-donates-pelosi-precious-michelangelo-la-dotta-mano
丸善が間に入らなかったら地方都市の図書館では売買交渉も無理だろうし

ただし他の所有組織と比べると場違いの感じはする
http://www.fmronline.it/en/works-of-art/michelangelo-la-dotta-mano/michelangelo-la-dotta-mano-in-the-world/michelangelo-la-dotta-mano-in-the-world.html
838 拘束衣(新潟県):2010/03/18(木) 10:40:47.24 ID:e/HEAMpN
>>167
残念ながらお役所クオリティーです
購入じゃなくて一億を保証金に借受ける契約だったから値上り分は返還した
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252768379/
839 バカ:2010/03/18(木) 10:40:53.94 ID:PmzDF/5F
これは篤志家が情弱だな
840 ルーズリーフ(dion軍):2010/03/18(木) 10:41:01.70 ID:enS+H2O6
>>833
その返しおかしくネ?
841 黒板消し(千葉県):2010/03/18(木) 10:41:24.91 ID:uHqDv8e6
>>6
だろうね
842 モンドリ(関東・甲信越):2010/03/18(木) 10:41:32.33 ID:gerhg/aV
使い切らないといけないルールがあるんだろうな
じゃなきゃこんな思い切ったこと出来んだろ
若者を集客したいなら漫画置いとけ
843 ボールペン(catv?):2010/03/18(木) 10:41:35.96 ID:pMs5LCME
専門書を一万冊ぐらい買えよ
専門書高くて買えない若者なんてたくさんいるんだから
844 黒板(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:41:47.08 ID:JSqWJ43M
3000万返せって言われそう
845 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 10:42:01.31 ID:YSahp4ax
>>808
>一般書みたいなのは自分で買えばいいし
そうすると図書館の存在意義が揺らいでくるよね

そもそもそんな本があったところで読書意欲がかき立てられるとも言い難いし
その1冊で魔法書みたいに知識が蓄積されるなら良いが、ようするに外見が飾り立てられただけの本だろ?無駄
846 手錠(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:42:12.96 ID:3ZUE2ymP
こんな骨董品買うなら
今ある蔵書を電子化して一般に回覧できるようにした方が良さそうなのにな。
847 ライトボックス(東京都):2010/03/18(木) 10:42:13.45 ID:3NIQ3Z+c
まあまだ宝くじ買うよりマシか
848 振り子(関西地方):2010/03/18(木) 10:42:22.77 ID:9M0UKUPk
>>833
利益のでないことはすんなってことじゃね
年金とか赤字なんだから全部やめればいいのに
849 ダーマトグラフ(大阪府):2010/03/18(木) 10:42:22.89 ID:z/C755Oh
>>831
次の月まで小遣いが残っていたから、もらえる小遣いから嫁に差額分を取られた、な感じ。
850 ハンドニブラ(神奈川県):2010/03/18(木) 10:42:24.94 ID:5EW40KDL
本物や原本ならともかく、単に金かけただけの複製じゃねーか。
これはひどい。
返還請求して良いレベル。
851 ボールペン(愛知県):2010/03/18(木) 10:42:31.50 ID:KKRhxIbE
講義してこいアホども
852 紙(京都府):2010/03/18(木) 10:43:05.07 ID:UDtIpKV2
>>817
土建屋利権だとか文句垂れる奴いくらでもいるでしょ
853 指サック(福島県):2010/03/18(木) 10:43:13.87 ID:HGeQyIGH
>>826
そそ
それに、寄付した後の金の使い道なんて考えて寄付なんてしてないだろうし
どうぞ自由に使って下さいって渡してるだろうし
これで、名前が残るかどうかは確認してないから解らんけど、名前が残ったとしても残らなかったとしても、これだけ話題になりゃ満足だろ
854 ボールペン(北海道):2010/03/18(木) 10:43:19.76 ID:A+AnDGe4
>>794
今時、検索もwebだし、僻地に書庫作ったり、開架潰して可動式の閉架にすればいいよ。
855 滑車(埼玉県):2010/03/18(木) 10:43:44.22 ID:7cbtGvHu
>>818
はっきり言って実際はそんなとこだろうなw
まず使い切りありきで、理由は後付け
856 消しゴム(catv?):2010/03/18(木) 10:43:54.28 ID:WlQwudII
本体1240万、輸送費等に520万、さらにはさらには専用端末で800万。
計2560万w
857 三角架(関西地方):2010/03/18(木) 10:43:56.31 ID:K2oi1Ok1
無理して使わなくても・・・
どうせ将来金欠になるんだから取っておけばいいのに
と思うが寄付されたなら
なにか形に残る方法で使わなくちゃいけないという心理が働いたんだろうな
858 集気ビン(香川県):2010/03/18(木) 10:44:09.43 ID:GYnt9XLr
これはひどい
859 浮子(京都府):2010/03/18(木) 10:44:14.84 ID:kDVn0pSA
話題性で来館者増を狙ったんなら別にいいんじゃねえの
安易に来館者増を狙ってラノベとか週刊誌みたいの増やしてるとこよりはまとも
860 吸引ビン(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:44:22.51 ID:+sIE9JsC
>>827
うん……バッカじゃねーの(棒)
861 スターラー(dion軍):2010/03/18(木) 10:44:29.11 ID:HNoeFmFv
専用端末って高画質の映像を見られるようにするってことなのかな
それなら良いんじゃないかって気もするけど
通ってた大学の図書館も色々高い本買いこんでたが、
公開は保険金がかかりすぎて中々出来ないとかって話で、呆れた
862 そろばん(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:44:31.93 ID:0zTrxAfq
>>855
今回の寄付っぽいんだが、それも予算内の物に入るのか?
863 マスキングテープ(神奈川県):2010/03/18(木) 10:44:32.48 ID:HPGiXqdb
まあでも図書館とか、コスト意識はゼロだよ。

俺のとこの図書館は、隣接の会館とか利用者が1日に何人もいないのに
5人位職員が机並べてる。会館の利用の仕方とか質問したら、なぜかムッとされたわ。
864 レンチ(神奈川県):2010/03/18(木) 10:44:37.95 ID:rRy/5w5C
>>854
それ作るお金誰が寄付するの?
865 ボールペン(愛知県):2010/03/18(木) 10:44:38.53 ID:KKRhxIbE
この本の原価印刷代含めても100万くらいだろうな
イタリアにボッタクられてアホらしい
866 セラミック金網(dion軍):2010/03/18(木) 10:44:41.08 ID:7fMsGuNK
いらねえだろ・・・
867 ちくわ(福岡県):2010/03/18(木) 10:44:41.08 ID:Z8E7QYo7
>>849
ちょっと表現が悪いな

嫁から昼飯代を月に2万円もらって、節約して1万円に抑えて、それを妻に報告してたら
翌月に昼飯代もらう時
「あなたお昼ご飯代は1万円で十分なんでしょ?うちも家計厳しいから…はい、1万円」

ってなる感じ
868 猿轡(dion軍):2010/03/18(木) 10:44:40.94 ID:tdhwfn8i
詐欺だろ
869 朱肉(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:44:48.58 ID:2NLjcAZl BE:117418649-2BP(4445)
こう言う寄付金って設備の修繕費とか人件費には廻せないんだよな。
プールしておいて、何年かに分けて使うってのは無理だったんだろうか?
870 ファイル(dion軍):2010/03/18(木) 10:44:59.65 ID:64IgtHCJ
>>1
で残りは職員で焼き鳥でもくいにワタミいったのか?
871 ダーマトグラフ(大阪府):2010/03/18(木) 10:45:02.82 ID:z/C755Oh
>>848
国の運営赤字ですから、辞めるべきでしょうか
872 紙(京都府):2010/03/18(木) 10:45:04.69 ID:UDtIpKV2
>>829
大学の図書館ってその大学の関係者しか利用できないだろ?
うちの大学は入館の際に学生証を認証機に通さないといけないよ
873 画用紙(石川県):2010/03/18(木) 10:45:19.59 ID:8USNsLKp
結局寄付した人がどう思うか、それがすべてだな・・・
こういうの好きだし擁護しようと思う反面、駄目だろと思ったりもする。
874 吸引ビン(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:45:23.50 ID:+sIE9JsC
>>853
俺はそこまで全面的には同意してない
875 修正液(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:45:25.02 ID:EvybsnG9 BE:1735291477-2BP(3533)

>>860 反論したいならはっきり自分の意見言え
876 朱肉(福岡県):2010/03/18(木) 10:45:37.87 ID:+sccW4Ej
よく見たら内容は全然古典でもなんでもないただ表紙を飾り立ててるだけの本じゃねえかw
成金が買うようなクソ本じゃねえかwwwwww
877 ピンセット(catv?):2010/03/18(木) 10:45:49.95 ID:DeviONAU
(´;ω;`)
878 マスキングテープ(神奈川県):2010/03/18(木) 10:46:01.31 ID:HPGiXqdb
>>867

その感覚はかなり近い。
879 ファイル(dion軍):2010/03/18(木) 10:46:03.20 ID:64IgtHCJ


 \    \
  ヽ\、  ^\
\ .\\ヽ、   ^\、
 \ .\\ヽ \    |\
  \. \  \ \    λ\、
   \  \  \ \      ^ー)\、
    \.  \   \ \         ^ー)\、
     \  \.  ´⌒ヽ,⌒ヽ,_  /  ̄ ̄\ ^)\、
      \  \.    人   λ/ / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  ^)\
       \.  「\    、   |/ ━   ━ |     |
        \ \ \    ヽ. || -・-   -・-    て
         \  \ .\   (6   ( ・ ・ )  ノ   (
          \  \ ^   ヽ, 、____,、/    r'"
            Z_ . ヽ、_  ヽ\i_i_i_//    て <ドラゴンダイブ!!
             Z_      \__/     (
               Z_              r'"
                 Z、、           (
                  ⌒ゝ人/^ゝ人/^人/^
880 ルーズリーフ(dion軍):2010/03/18(木) 10:46:12.24 ID:enS+H2O6
>>870
ワタミってw もっと高級なところ行っただろ
881 滑車(埼玉県):2010/03/18(木) 10:46:18.21 ID:7cbtGvHu
>>781
普通の本なら皆コンスタントに借りていくだろ
それが充実ってもんだ
それに寄付があった事実なんて一般人は知らんでもいいだろ
知らせるなら張り紙でもしとけばいい
882 ローラーボール(東京都):2010/03/18(木) 10:46:19.90 ID:14zNXaLl
>>859
充実の意味わかってる?
充実の意味わかってる?
充実の意味わかってる?
883 硯(香川県):2010/03/18(木) 10:46:21.94 ID:egWhD476
これミケランジェロ財団に寄付した富豪が記念にもらう的なもんだろ
884 紙(京都府):2010/03/18(木) 10:46:54.11 ID:UDtIpKV2
>>854
予算足りないんじゃないか
この市の財務状況は知らんけど
885 蒸し器(愛知県):2010/03/18(木) 10:47:07.96 ID:vr2cGAqh
>>848
民間がやったら赤字になることを役所がやるべきで
黒字になるなら民営化・赤字になるようなものは税金使って国がやるでいいな。

それなのに日本の行政改革は
黒字になるものだけやって、赤字になるものは民営化の方向だからなあ・・・
無理だって。
886 ろうと台(長屋):2010/03/18(木) 10:47:11.38 ID:wAwkq+lZ
そんなに悪い使い方ではないよ
887 釣り針(関西地方):2010/03/18(木) 10:47:13.11 ID:2RFZRc5m
BOOKOFFで大人買いすれば、良かったのに。
1館丸ごととかさ。
888 スターラー(関西地方):2010/03/18(木) 10:47:13.27 ID:RcutEiRi
館長の趣味だろどうせ
889 漁網(宮城県):2010/03/18(木) 10:47:35.21 ID:IWUOeZpq
そんなことよりお前ら、youtube見れる?
890 修正液(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:47:47.45 ID:EvybsnG9 BE:424969834-2BP(3533)

>>872 手続きすれば借りられるって上のレスにあったぞ
あと大阪府立図書館みたいなでかい図書館には専門書が大量にあるし
あそこはそもそもそういうポジショニング
891 紙(京都府):2010/03/18(木) 10:47:47.81 ID:UDtIpKV2
>>870
そんなことしたら不正経理で懲戒免職だろ
892 指サック(福島県):2010/03/18(木) 10:47:56.59 ID:HGeQyIGH
>>874
ま、俺とお前は違う人間だし
別の捉え方もあるわな
良しなに、良しなに
893 ガスレンジ(catv?):2010/03/18(木) 10:48:02.22 ID:fxoxGH9E
寄付した偽善者死ねよ、糞役人が有効に金使うわけねーだろ
894 ガスレンジ(愛知県):2010/03/18(木) 10:48:02.91 ID:lXhMrJa0
>>651
うちの市は湊かなえの「告白」が未だに500件待ちとかだぞ。蔵書数60冊もあるのに。
あと東野圭吾作品は、新刊出るたびに500件待ちくらい予約がたまる。
895 試験管挟み(catv?):2010/03/18(木) 10:48:09.67 ID:EcPBPcTx
>>867
ん? 待てよ
1万円残ってるから、今月はいらないでしょ、って言われそうだな
896 霧箱(秋田県):2010/03/18(木) 10:48:15.36 ID:Tzgm8l9R
すぐ使わなきゃ予算下りないとかそういうのかね
くだらなすぎる
897 浮子(京都府):2010/03/18(木) 10:48:45.41 ID:kDVn0pSA
>>872
前もって申請しとけば行けるだろ
俺ら学生だって自分の大学にない本を他の大学にかりにいくじゃん
そんとき学生証なくても申請した紙でも見せれば入れてくれるだろ
898 彫刻刀(兵庫県):2010/03/18(木) 10:48:46.36 ID:iiUubv/L
無謀だな。
図書館に寄付って、よくある話だが司書が左翼だとそればっかの本を購入する
有名なところでは、土橋悦子という人物は自分の気にいらない本を廃棄し、自分が書いた本を
約30冊血税で購入。
899 ろうと(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:48:48.47 ID:o2OUoL5h
篤志家さんのおかげで便利になったわねぇ、ってのが理想なんだと思う
寄付した側としては、名誉欲なわけだから
普通の市民に感謝されて「いやいや、お役に立てて光栄です(ニヤニヤ」みたいな

で、この使い方だと、別に市民の口から感謝の言葉は出てこないだろ
「なんか高いの買ったらしいわねぇ」「普通の本のほうが良かったわよねぇ」
とね
900 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 10:48:50.82 ID:YSahp4ax
>>859
図書館に物見遊山的に来て何になるんですかねえ
雑誌はともかくラノベのようなものこそ読書のハードルを下げるという意味で読書意欲云々言えると思うんですが
901 オープナー(catv?):2010/03/18(木) 10:48:57.24 ID:iEwKLoS6
ってか、普通に会議で却下される案だろ、これ
ちゃんと話し合ったのかよ
902 蒸し器(愛知県):2010/03/18(木) 10:49:41.43 ID:vr2cGAqh
>>898
それ単なる背任犯じゃん。
903 ルーズリーフ(dion軍):2010/03/18(木) 10:49:45.07 ID:enS+H2O6
予算下りないと業者にデカイ顔できないからかな
904 紙(京都府):2010/03/18(木) 10:50:02.12 ID:UDtIpKV2
>>882
この篤志家は国語学者かよw
905 ボールペン(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:50:02.28 ID:JNYRnu3A
あなたこの前宝くじで10万当たったわよね
じゃあ、しばらくはお小遣い抜きでいいわね
906 レンチ(神奈川県):2010/03/18(木) 10:50:24.62 ID:rRy/5w5C
2期早く
907 鉛筆削り(長屋):2010/03/18(木) 10:50:25.41 ID:Ev2ZYzEU
そもそも図書館って激しく著作権違反じゃないか?
908 レーザー(catv?):2010/03/18(木) 10:50:34.64 ID:SyolzvL/
高価で貴重な本を買うなとは言わないが買うならそれなりの理由を示せよ・・・
若者の読書意欲向上のためなんて後付け感ありすぎる
909 消しゴム(catv?):2010/03/18(木) 10:50:55.51 ID:WlQwudII
蔵書スペースがないならそれを3000万で買えばいいのにな。
具体的には電子書籍化端末の導入。
3000万あればそれなりの入れられるんじゃね?
閲覧端末も含めると厳しいか?
そういうの導入して古い本を手当たりしだい電子化すりゃスペースも空いていいだろ。
910 修正液(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:50:57.68 ID:EvybsnG9 BE:991595074-2BP(3533)

>>907 著作権法に例外事項として確かあったはず
911 ラジオペンチ(新潟県):2010/03/18(木) 10:51:15.44 ID:qilDNTLW
>>859
その通りじゃないの?
蔵書増やす必要もないし
912 時計皿(高知県):2010/03/18(木) 10:51:15.77 ID:YFF16huv
>>907
なんで?
913 ちくわ(福岡県):2010/03/18(木) 10:51:20.84 ID:Z8E7QYo7
>>908
館長「どうしても欲しかった」

これでいいのか
914 シュレッダー(catv?):2010/03/18(木) 10:51:21.01 ID:hQk47E+r
アホすぎ、わろえない・・・

ミケランジェロに金を出すなら、トルナイの研究書を買うとか、順番があるじゃん。
915 画用紙(dion軍):2010/03/18(木) 10:51:34.37 ID:K2oONXt5
>イタリアの出版社が2008年に刊行した。

おいおい、歴史的価値でもある本なのかと思ったら2年前じゃねーかおい
どうしてこんな糞みたいな本に2000万も・・・
916 ライトボックス(長屋):2010/03/18(木) 10:51:35.33 ID:CHFC038m
>>1の記事ってどういう意図で書かれたんだろう。
事実だけを淡々と述べて良い書き方だと思うけど、
篤志家がどう言ってるかの記述が無いあたり、叩きに持って行きたいのか?
それとも当然協議しているのは書くまでも無いことだから省いただけなのか。

ワイドショーがしたり顔で叩く未来がちらついてしまう。
917 モンキーレンチ(宮城県):2010/03/18(木) 10:51:45.47 ID:nTgsUSZ4
>>898
そういうのは図書館の自由に反するから、訴えればおk
918 ボールペン(北海道):2010/03/18(木) 10:51:45.88 ID:A+AnDGe4
>>900
オリンピック関連の企画展示とかもあるけどね
919 カッター(三重県):2010/03/18(木) 10:51:52.76 ID:2cyJuf5S
それだけの価値があるんなら別にいいんじゃねぇの
ミケランジェロの本なら比較的需要もあるし
920 スターラー(関西地方):2010/03/18(木) 10:51:56.86 ID:RcutEiRi
実物を見ないことにもなんともいえん
921 マスキングテープ(神奈川県):2010/03/18(木) 10:52:03.26 ID:HPGiXqdb
こういうのって、別荘をあちこちに所有してるような富豪が、
たまに来る来客に「これすごくね?ほれ、本になってるんだぜ。ちなみにいくらだと思う?」

・・・・・みたいに自慢するために買うもんなんじゃねーの・・・・・・・・?
922 マイクロメータ(神奈川県):2010/03/18(木) 10:52:14.17 ID:VLOjrymf

  残 金 は ?
923 レンチ(神奈川県):2010/03/18(木) 10:52:23.98 ID:rRy/5w5C
担当者もちゃんと全部読まないんだろうな途中で飽きて
924 撹拌棒(沖縄県):2010/03/18(木) 10:52:30.03 ID:Lw8+rgyO
詐欺られたのかもしらんね。増刷されて一気に価値が落ちそう
925 加速器(福井県):2010/03/18(木) 10:52:31.69 ID:nAf6HJIS
だめだこりゃ
926 IH調理器(大分県):2010/03/18(木) 10:52:54.67 ID:kvZ/sPWA
普通の本よりこういう普通じゃ絶対買えない本を入れるってのも良いじゃない
927 そろばん(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:52:56.41 ID:0zTrxAfq
>>916
ここもそうかわらんわな
928 ローラーボール(東京都):2010/03/18(木) 10:52:56.50 ID:14zNXaLl
>>904
そんなもんパンピーの読解でもわかるだろ
充実させてほしいってのは物が豊富にあってくれって意味で、高価な本一冊買ってくれとは絶対に言ってない
929 紙(大阪府):2010/03/18(木) 10:53:25.77 ID:5p4bnDFP
私物化ワロタ
930 封筒(茨城県):2010/03/18(木) 10:53:37.39 ID:Vq7W+N/d
だ、誰か止める人はいなかったの・・・
931 黒板(東京都):2010/03/18(木) 10:53:42.79 ID:3e6P4bmO
パリンプセストじゃないの?
932 モンキーレンチ(宮城県):2010/03/18(木) 10:53:53.15 ID:nTgsUSZ4
>>907
著作権法やその関連の本または図書館関連でも話題に扱ってる本があるから漁ってみるといいと思うよ
933 マイクロメータ(大阪府):2010/03/18(木) 10:54:05.55 ID:ypvxd3qZ
貴重な本買うにしてもレアな初版本とか買えなかったのかな
これ数が少ないだけで別に文化遺産とかってわけじゃないよね
934 墨壺(茨城県):2010/03/18(木) 10:54:07.57 ID:Odata1Ju
>購入にかかる費用は1760万円
>800万円かけて専用端末を設置
そして残りの440万円が維持費や本の購入に関係ない諸々の諸経費に充てらます

3000万円かけて読めるようになった本は何も無く
ミケランジェロの写真・手紙・デッサンの複写だけが豪華な端末共々
一度試しに見られた後はスルーされて「金の無駄」と罵られ続けるのでした

欠片も市民の役に立たない市立図書館(笑)
935 さつまあげ(東京都):2010/03/18(木) 10:54:14.02 ID:pKnbLy7X
いろんな本を読みたい一心で寄付した人もいただろうにかわいそうだな。マジ笑えるw
936 試験管挟み(catv?):2010/03/18(木) 10:54:16.09 ID:EcPBPcTx
おれなら「2ちゃんねるを充実してほしい」と○○円寄付するな
937 プライヤ(北海道):2010/03/18(木) 10:54:27.89 ID:wB97M6yb
時間かけて使えばいいのに馬鹿かよ
938 接着剤(茨城県):2010/03/18(木) 10:54:45.58 ID:vtwa2f9o
>>908
安い本読んでると心まで安くなるんだよ。いくら読んでも薄っぺらい人間のまま
こういう本物の芸術作品をみることによりその人間は大きくなれるんだよ
939 両面テープ(茨城県):2010/03/18(木) 10:55:23.57 ID:qOSL2Q3B
PC300台導入した方がまだマシwwwwwwwwwwwwwwwwwww
940 筆(東京都):2010/03/18(木) 10:55:24.19 ID:zB8yLMhg
担当者打ち首獄門な
941 ボールペン(北海道):2010/03/18(木) 10:55:41.19 ID:A+AnDGe4
>>902
公訴もされていない人間を犯罪者のように言うと、名誉毀損で訴えられますよ
942 バール(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:55:44.17 ID:4XKbnkq8
>>754
俺が篤志家だとすると、自分が寄付した事実が後世にまで残るようにしてもらいたいね
この書物の狙いが紙媒体の焚書に対する挑発(笑)で、
インターネット社会に対する図書館側の警鐘なんだから
メッセージ性は大きいよ
だから、今回のこの美術品の購入はありだ

>>750
市民に還元なんて本気で考えてる奴なんて世の中にいるのか?
何かしらの見栄とか誇りとか社会的地位を上げるためとかの魂胆は誰にでもあるだろ?
その篤志家が自分の寄付したことが何かの形で残るように暗に要求してたかもしれないしw
943 筆(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:55:46.01 ID:dmj+ID1o
蔵書増やすスペースがなかったんだろ
944 滑車(埼玉県):2010/03/18(木) 10:55:50.38 ID:7cbtGvHu
>>861
こういうのも実は調べてみたらシステムの会社は市長の身内がやってたり
仲介は市議の知り合いだったり輸送業者は(ry
てのだったりするんだろうな
945 マスキングテープ(神奈川県):2010/03/18(木) 10:56:05.59 ID:HPGiXqdb
つうか、こういうのを是非読みたいってような人は、イタリアに行くだろ。

今、航空券とか安く買えるよ、探せば。
946 ラジオペンチ(新潟県):2010/03/18(木) 10:56:14.07 ID:qilDNTLW
>>938
この本のことなんかなんも知らないよね?
947 画鋲(東京都):2010/03/18(木) 10:56:25.78 ID:FN4QlC2v
寄付した人が3000万使って本揃えたほうが遙かにいい内容になっていたはず
948 ボンベ(東京都):2010/03/18(木) 10:56:26.25 ID:6go51LhR
>>936
金が余ってたら2chでアヒルスレ、鹿児島スレ、アフィスレを民ストしまくりたい
949 そろばん(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:57:01.94 ID:0zTrxAfq
>>945
それのひとつ前のステップにいる人たちにとっては有効なんじゃね?
950 消しゴム(catv?):2010/03/18(木) 10:57:01.85 ID:WlQwudII
>>938
複製した芸術作品を本物と言い切れるほど安っぽいやつに言われたかねーなw
951 レーザー(catv?):2010/03/18(木) 10:57:04.75 ID:SyolzvL/
>>938
これ図書館よりも美術館向けの本な気がするが・・・
952 滑車(埼玉県):2010/03/18(木) 10:57:08.85 ID:7cbtGvHu
>>891
ならねーよw
減給で終わりだろ
953 スプーン(京都府):2010/03/18(木) 10:57:28.79 ID:YlElTCev
寄付者もまさか職員がこんなにも金銭感覚狂ってただなんて思わなかっただろうな
954 シュレッダー(catv?):2010/03/18(木) 10:57:33.83 ID:hQk47E+r
>>920
解説はイタリア語だし、超高級本なので、一般人は手にとって見ることもできない。
どこら辺に需要があるの?
955 カッター(三重県):2010/03/18(木) 10:57:42.04 ID:2cyJuf5S
本自体に美術品としての価値があるのなら美術館の美術品集めたとでも思えばいい
そうすりゃこの程度の値段は別に珍しくも無いし、大金寄付するような篤志家なら美術品にも理解はあるだろうし
956 ガスレンジ(catv?):2010/03/18(木) 10:57:44.88 ID:fxoxGH9E
>>938
青空文庫全否定か
957 ろうと台(関西地方):2010/03/18(木) 10:57:45.34 ID:rsNBYf+D
てす
958 魚群探知機(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:57:48.56 ID:0R5pr4iE
こういう金の使い方は貧乏性の日本人にはできなかったね
959 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 10:58:07.02 ID:YSahp4ax
>>938
本からえるものは本そのものよりも、それを読んだ人に依るところが大きいです
960 ローラーボール(東京都):2010/03/18(木) 10:58:10.39 ID:14zNXaLl
>>947
だね
寄付はつくづく現品でって思ったよ
961 修正液(東京都):2010/03/18(木) 10:58:38.74 ID:bTvFpWAO
問題はこの本の相場
この本売ったら全額はともかく8割くらい戻せるならともかく
半分も返ってこなかったらちょっとな
2008年にいくらで出されたんだよ
962 試験管挟み(catv?):2010/03/18(木) 10:58:55.48 ID:EcPBPcTx
3000万で図書館を設立できないかな
963 スターラー(関西地方):2010/03/18(木) 10:59:13.07 ID:RcutEiRi
ケルトの装飾写本みたいなのを買ったのかと思った
964 包丁(福岡県):2010/03/18(木) 10:59:19.98 ID:OQDHROdE
これは資本主義の中で廃退した政治を象徴する資料として歴史的な価値を持つんだろう
素晴らしいな
965 鋸(長屋):2010/03/18(木) 10:59:25.39 ID:Q4j3iZCq
俺なら3000万使ってメイド図書館にしたね
966 ペーパーナイフ(西日本):2010/03/18(木) 10:59:32.01 ID:vKWQ9o3d
生活保護がパチンコ代に消えるみたいw
篤志家も寄付する前に何か言うか
自分で買って実物を寄付する方がよさそうだね
967 印章(三重県):2010/03/18(木) 10:59:36.14 ID:G5QzCE6t
ていうか3000万寄付ってすごいな。
968 レンチ(神奈川県):2010/03/18(木) 10:59:41.87 ID:rRy/5w5C
>>950
本物かどうかはわからんが
複製した芸術作品にも芸術的な意義はあるぞ
969 画鋲(神奈川県):2010/03/18(木) 10:59:43.99 ID:041mPB4T
充実という単語の意味を知らなかったんだろう
970 巻き簀(兵庫県):2010/03/18(木) 10:59:46.95 ID:NmubRtjs
>>899
それどころか一般人から篤志家さん自身が
成金趣味なような誤解や非難がいくかもな

病院なんかで寄付のおかげで満足な治療を受けられるようになった
良かったみたいなのが本来の意図だと普通思うわな
971 ライトボックス(長屋):2010/03/18(木) 10:59:50.23 ID:CHFC038m
>>938
読む本の高価さは関係ないことがよくわかった
972 dカチ(愛知県):2010/03/18(木) 10:59:54.02 ID:jw4jgqef
こんなのはかわいいレベルだよな。

>>942
中には金持ちで尚且つ他人から見たら人徳者ってのが稀に存在するから。
大多数は自分の生活だけで精一杯で実行力ないから疑いたくなるだろうけど富裕層の数%の中にも「稀に」居るよ
973 篭(アラバマ州):2010/03/18(木) 11:00:01.60 ID:ixUZicuv
豚に真珠、猫に小判、役人に寄付金
974 滑車(埼玉県):2010/03/18(木) 11:00:08.20 ID:7cbtGvHu
恵まれない子供の為に孤児院に3000万寄付したら
純金の滑り台作られたようなもんだよな
いやお前他にもっとあるだろーがと
975 黒板(長屋):2010/03/18(木) 11:00:26.49 ID:aLJMsht2
>>5
役人は金を年度内で使い切る習性が染み付いてる
976 シュレッダー(catv?):2010/03/18(木) 11:00:26.61 ID:hQk47E+r
>>962
無理。本て、実は結構する。
小さな大学の図書館でさえ、年の購入額が8桁近い。
977 ドラフト(北海道):2010/03/18(木) 11:00:36.97 ID:rgcMM2UJ
複製のデジタル複製しか観覧できないのかよwwww
978 プライヤ(北海道):2010/03/18(木) 11:00:48.37 ID:wB97M6yb
全然充実させてないのが笑えるな
979 滑車(埼玉県):2010/03/18(木) 11:01:08.31 ID:7cbtGvHu
>>938
で大きくなったお前は平日の朝から2ちゃんかw
980 顕微鏡(三重県):2010/03/18(木) 11:01:09.16 ID:/i3bqAyC
結局、こういうのって役所の予算制度の問題なんだろうな。

毎年300万、10年で総額3000万寄付します。
だったらもっと有効活用されたんだろうけど・・・

ま、そもそも寄付者がそこまで考えなきゃいけないと言うのも変な話だが。
981 チョーク(アラバマ州):2010/03/18(木) 11:01:10.49 ID:rXKiqC+g
>>978
いや笑えねーよw
982 エビ巻き(山口県):2010/03/18(木) 11:01:12.96 ID:tB0dlFlZ
つうか、この本の価値がわかる奴って、
どれぐらいいんだろうな。
利害のない専門家に鑑定してもらったほうが絶対いいだろな。
983 クリップ(千葉県):2010/03/18(木) 11:01:17.23 ID:hx+2rCWE
近くの図書館は職員が番号で待ってる人を声はりあげてよびまくってうるさい
しかも前までなぜかクラシックが流れてたw
984 モンキーレンチ(宮城県):2010/03/18(木) 11:01:50.51 ID:nTgsUSZ4
>>962
私設の小さい文庫みたいなのならできるかもしれんが、さすがにきついね
985 ルーズリーフ(dion軍):2010/03/18(木) 11:01:54.79 ID:enS+H2O6
これって要は2008年に発売された豪華な写真集ってこと?
986 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/03/18(木) 11:02:08.77 ID:PEzLfjxv
継続して長期的に使ったらそれはそれで、本当に使ってるのか?自分たちの肥やしにしてないか?
って疑うんだろ?
987 ローラーボール(東京都):2010/03/18(木) 11:02:14.18 ID:14zNXaLl
>>983
うちは張り出される形式だ
でも気付かないからそれはそれで困るw
988 セラミック金網(鳥取県):2010/03/18(木) 11:02:23.11 ID:ezdQje1b
> 28、29日午前10〜午後3時、たつの市青少年館で一般公開。また、同図書館は800万円かけて
>専用端末を設置、入館者が閲覧できるようにする。

この希少本を見る端末って事?
989 バール(アラバマ州):2010/03/18(木) 11:02:32.51 ID:4XKbnkq8
俺、思ったんだが、
これって上手な脱税方法じゃね?w
990 ボールペン(北海道):2010/03/18(木) 11:02:43.81 ID:A+AnDGe4
>>982
売れる値段が物の値段。
自分で写真とってきた方が安いとかは、いいっこなし。
991 ばね(アラバマ州):2010/03/18(木) 11:02:43.62 ID:Eh8P7tp9
購入して増やした本の管理に人を雇えば3000万なんかあっという間に消える
992 スタンド(アラビア):2010/03/18(木) 11:02:56.00 ID:vK24fOzo
                /i                 
               / i                
             /  i               
              /   i              
.            ,-‐'     ` 、             
         /   茨城  ヽ           
  キリッ    ,'  ___       ',      
         /  ィ=rュ ゝソ  r:::..ヾi   
       /      ..::  / :rュ、/   
       ヽ,         /    /   <安い本読んでると心まで安くなるんだよ。
       /i     _..__/ 、  ,'ノ    
       / i    ゙、⌒゙^;  /   
     /_  \      ̄  ./    
   /i.:::: `ー 、\ _.:::...._ /                スゲエ!    マジカヨ    カッコヨスギ
__,-"/ /:::::...    `ヽ`ー‐"ノヽ                \  /    \  /  \  /
           i  / ̄  ヽ
993 カッター(三重県):2010/03/18(木) 11:03:14.05 ID:2cyJuf5S
しかしいくら小さい図書館とは言え元々「図書館として揃えていないといけない本」ってのはあらかたあったはずだし
どちらにしろ普通に揃えるにしても大分ニッチな本ばっかになっただろうよ
994 ボウル(兵庫県):2010/03/18(木) 11:03:26.14 ID:BVlNZREE
アホすぎワロタ
995 エリ(アラバマ州):2010/03/18(木) 11:03:35.49 ID:V0C5MOgu
>>1000ならこの本がヤフオクで出回る
996 マスキングテープ(神奈川県):2010/03/18(木) 11:03:38.47 ID:HPGiXqdb
安い本ていうか、トルストイとか1000円以下で買えただけど心充実したわ
997 厚揚げ(広島県):2010/03/18(木) 11:03:50.58 ID:oafOXdYW
商売がきつくなるから新刊は発売後1カ月ぐらい貸し出さないでくれっていう出版社の言葉すら図書館の司書には理解できないんだから
寄付した奴の充実してくれっていう言葉も司書じゃ理解できるわけないだろ
998 レンチ(神奈川県):2010/03/18(木) 11:03:56.59 ID:rRy/5w5C
1000なら3期、4期まで決定
999 消しゴム(catv?):2010/03/18(木) 11:03:56.20 ID:WlQwudII
>>988
だろ。
その専用端末が大きくて、蔵書スペースを潰したりしたら目も当てられんなw
1000 さつまあげ(東京都):2010/03/18(木) 11:04:00.02 ID:pKnbLy7X
1000ならこの本借りパクされる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/