1 :
ボールペン(dion軍):
「愛の死」後に探る人間性
二〇〇九年に亡くなったSF作家J・G・バラードは『クラッシュ』の序文で
「我らの夢や欲望を支える……精神の病は、今世紀最悪の死者として結実した。愛情の死である」と書いた。
バラードはメディアとテクノロジーに取りかこまれた現代人の生を
「テクノロジカル・ランドスケープ」と呼ぶ。現代人にとってはメディアとテクノロジーの中こそが
「ありのままの自然」だ。我々はメディアに毒された存在であり、その性と愛はテクノロジーに歪(ゆが)められている。
ぼくにとって、バラードは作家というよりも思想家だった。我々の人間性の意味を教えてくれたからである。
人間性は変わった。我々にとってのヒューマニズムは十九世紀に生きている人のものとは異なっている。
それをポストヒューマニズムの思想と呼ぼう。これはバラード的思想、ポストヒューマニズムを考える本棚である。
戦後メディア社会に最初に目を向けたマクルーハンやギー・ドゥボールはその先駆者である。
マクルーハンは肯定的に、ドゥボールは否定的に。だが結論は同じだ。
我々の感情はメディアに規定され、先取りされた感情的反応を追いかけているに過ぎない。
ポストヒューマニズムの世界に愛の入り込む余地はない。
あるのはただ刹那(せつな)的な快楽と感動だけである(メディアが与えてくれるのはそれだけだ)。
人々は刺激を求め、快楽をエスカレートさせてゆく。
『デス・パフォーマンス』は快楽を求める結果自己破壊にいたった人々のカタログである。
これを見ていると人間の創意工夫には果てがない、とほとほと呆(あき)れずにはいられない。
同時にここまでしないと快楽を得られない人間がいかに歪んでしまったのかも。
http://www.yomiuri.co.jp/book/column/pickup/20100315bk1f.htm?from=yoltop http://www.yomiuri.co.jp/book/photo/BK20100316110519213L0.jpg
セックスフレンド
3 :
ばんじゅう(和歌山県):2010/03/18(木) 00:13:48.14 ID:n6rRHrqy
題名が無駄にカッコいい
4 :
ボールペン(dion軍):2010/03/18(木) 00:14:04.32 ID:FSLAEsKJ BE:2081711366-PLT(12000)
>>1 『素粒子』の登場人物は決して満足しえない理想の愛の幻想にとらわれてあがきつづける。
あるいはそんなものは最初から存在しなかったのかもしれない。愛は人間性の病なのだ。
それに気づいたとき、新たな人間性=ポストヒューマニズムの扉が開かれる。
わずか三冊の小説を残してこの世を去った天才SF作家伊藤計劃(けいかく)もまたそう語る。
●『千年王国ユーザーズガイド』(J・G・バラード著、白揚社、2400円)バラードによる
書評やエッセイを集めたノンフィクション集。小説以上に透徹な視線に震える。
●『デス・パフォーマンス』(スチュアート・スィージー編、第三書館、2000円)自慰行為中の事故死、
四肢切断や自己去勢……快楽のためなら人間は自分をも破壊できる。
●『素粒子』(ミシェル・ウエルベック著、ちくま文庫、1200円)あるいは人は
結局素粒子のように誰ともつながりあえず、
行方もわからずにさまようだけの存在なのかもしれない。
●『虐殺器官』(伊藤計劃(けいかく)著、ハヤカワ文庫、720円)「虐殺の言語」により世界に死をばらまく男。
平和のためには死は必要だという冷徹な論理の先に新たな人間性を描く傑作。
●『スペクタクルの社会』(ギー・ドゥボール著、ちくま学芸文庫、1200円)
現代メディア社会の批判者ドゥボールはその真価を最初に理解した人間でもある。
※丸善丸の内本店(JR東京駅前)の2階で、近日中に柳下毅一郎さんの「空想書店」コーナーが登場します。
5 :
はさみ(愛知県):2010/03/18(木) 00:14:48.30 ID:iU58oLEt
読み難い邦訳
6 :
アルコールランプ(愛知県):2010/03/18(木) 00:14:56.63 ID:kc3+MFu+
テッドチャンの新作って出ないのかな
愛はさだめ、さだめは死は前半でギブアップした
なにがダメなんだろう訳がだめなのか
アンナ・カヴァンの氷読んだら面白かった
あんな感じの抽象的な表現が多い感じのやつないか?
もしくは人類滅亡モノでもいい
9 :
てこ(dion軍):2010/03/18(木) 00:15:39.80 ID:Vs/aYCtL
創元社はもうやる気ねえな
10 :
白金耳(千葉県):2010/03/18(木) 00:15:55.10 ID:gYjMgXDU
スタニフワフレム専用スレか!!
11 :
オーブン(長屋):2010/03/18(木) 00:16:05.67 ID:+VbsG8Wk
宇宙消失は殆ど脳内処理で話が進むから
全編ダレ場という印象が否めなかった。
12 :
スプリッター(埼玉県):2010/03/18(木) 00:16:22.96 ID:QUcOUTFV
SF小説の題名のかっこよさは異常
13 :
鋸(神奈川県):2010/03/18(木) 00:16:49.72 ID:n/X+Lrs5
素晴らしい新世界やおもいでエマノンみたいなSFが好きです。
お勧めがありましたら教えてください。
14 :
定規(神奈川県):2010/03/18(木) 00:16:52.16 ID:oPjw5AW6
早川文庫はなんでちょっとでかくなってんだよ
15 :
ビーカー(大阪府):2010/03/18(木) 00:17:39.03 ID:nRreIcy7 BE:4715026799-2BP(123)
>>1を読むかぎり
SFというより
なんか、なんか妙ちくりんな思想くさい本のような感じがした
16 :
セロハンテープ(アラバマ州):2010/03/18(木) 00:18:03.49 ID:qkw8/6+8
SFはタイトルだけカッコイイんだよな
17 :
白金耳(千葉県):2010/03/18(木) 00:18:06.29 ID:gYjMgXDU
ハルクレメントの「重力の使命」が
最初のキャラ萌えSF作品だった。
ゲジゲジの形した宇宙人の隊長に萌えたっけ。
18 :
ルアー(関東・甲信越):2010/03/18(木) 00:18:26.65 ID:z4HUTLMh
七胴落とし
>>14 とらの美品くんが装着できなくて困ってるわ
20 :
修正液(東京都):2010/03/18(木) 00:19:27.93 ID:jFaRUYmm
創元SFのタイトル買いしてて「クラッシュ」にあたって驚いたわ
あとリックの量子世界の話は無しで
21 :
アルコールランプ(愛知県):2010/03/18(木) 00:19:44.31 ID:kc3+MFu+
早川の最近の表紙はなんなの?
硬派ぶれないじゃねーかよ
最強種族はジーリー
失笑もの
24 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 00:20:27.39 ID:0BULbRxA
ジャンルとして死にかけな所かな
25 :
拘束衣(関西地方):2010/03/18(木) 00:20:32.31 ID:N4Rgg4In
SFに入れていいか迷うけど銀河ヒッチハイクガイドはけっこう面白かった
26 :
虫ピン(東京都):2010/03/18(木) 00:21:14.03 ID:1qkvayi4
ディック一択
27 :
ホッチキス(dion軍):2010/03/18(木) 00:21:28.35 ID:NNxbujGg
>>11 すごいわかる
読みにくいし俺は完全に置いてけぼりくらってポカーンだった
28 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 00:21:33.56 ID:0BULbRxA
29 :
チョーク(dion軍):2010/03/18(木) 00:21:56.63 ID:STROy6nv
昔の翻訳物って読めたもんじゃないな
結晶世界で何で結晶化するのかよく分からなかったです
31 :
ブンゼンバーナー(岩手県):2010/03/18(木) 00:22:15.75 ID:+VB5qMUi
ブルーマーズはまだかよ
おい
32 :
定規(神奈川県):2010/03/18(木) 00:22:29.30 ID:oPjw5AW6
ディックはよくわからんわ
どこが面白いのか
すばらしい新世界だっけか有名なSFといえば
34 :
ホッチキス(dion軍):2010/03/18(木) 00:24:05.04 ID:NNxbujGg
>>32 プロットとかどうでも良くて
とにかく自分の怒りとか感情を全て文章にぶつけてる感じが俺は好き
SFとして読んだら駄目かもしれん
35 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 00:24:28.31 ID:0BULbRxA
イーガンで一番読みづらいのは順列都市、だと思う
でもイーガンは短編のほうが好き
36 :
包装紙(茨城県):2010/03/18(木) 00:24:55.02 ID:g/yzJgue
来たぜ!! SFスレだ!!
37 :
上皿天秤(catv?):2010/03/18(木) 00:25:15.42 ID:3Rh1QIvo
どうでもイーガン
38 :
製図ペン(埼玉県):2010/03/18(木) 00:25:21.23 ID:bSXY/Qbj
雪風4部はまだか?
神林は30年近くこの作品描いてるけど、
ちゃんと完結できるのだろうか、最終回のネームは先に書いて金庫にしまってくれ
39 :
串(東京都):2010/03/18(木) 00:25:39.65 ID:0J/rRbBw
星を継ぐものの映画化はまだか
40 :
振り子(東京都):2010/03/18(木) 00:26:01.17 ID:NGFjiMgm
「鋼鉄都市」の続編が手に入らない。
どうやら絶版っぽいんだよね…。 (´・ω・`)
41 :
クリップ(アラバマ州):2010/03/18(木) 00:26:31.96 ID:6KnGmTJE
中学生くらいのときに宇宙の戦士を表紙に惹かれて買ったが
読みづらくて全部読めなかったなあ。
42 :
定規(神奈川県):2010/03/18(木) 00:26:52.36 ID:oPjw5AW6
>>35 イーガンは万物理論のほうがきつかったよ俺は
よく言われるディアスポラは大したこと無い
コニー・ウィリス
小林泰三みたいなハードSF読みたい
なんかない?
45 :
スプリッター(埼玉県):2010/03/18(木) 00:28:00.31 ID:QUcOUTFV
伊藤計劃なんで死んでしまったん?
46 :
原稿用紙(神奈川県):2010/03/18(木) 00:28:01.85 ID:GaOZQhnv
SE小説に見えた。疲れてるみたいだから寝るわ
ティプトリーJrはやっぱ凄いよ
47 :
鋸(神奈川県):2010/03/18(木) 00:28:19.18 ID:n/X+Lrs5
>>13 お前らが教えてくれないから銀河ヒッチハイクガイドの次巻読むわ。
49 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 00:28:57.84 ID:0BULbRxA
>>42 マジでか、面白いな
俺は万物理論と宇宙消失はイーガンの中でも読みやすかったなあ
50 :
ブンゼンバーナー(岩手県):2010/03/18(木) 00:29:21.12 ID:+VB5qMUi
51 :
フードプロセッサー(埼玉県):2010/03/18(木) 00:29:32.16 ID:2SOHfQr6
なんとかゼラズニイとかいうのは何買ったらええの。
理論がトンデモすぎてイライラするのが結構たくさんある
理系のほうが読めない
それがSF
53 :
ガムテープ(京都府):2010/03/18(木) 00:30:22.67 ID:PexXf1Bv BE:836127672-2BP(1)
世界でもっとも評価されたSF小説おしえてください
密林で買います
54 :
三脚(北海道):2010/03/18(木) 00:30:23.62 ID:nuNfk4fR
55 :
ビーカー(大阪府):2010/03/18(木) 00:30:56.67 ID:nRreIcy7 BE:1164204645-2BP(123)
ソラリスの陽のもとに
とか以外にでてこないもんなんだな
56 :
ブンゼンバーナー(岩手県):2010/03/18(木) 00:31:36.38 ID:+VB5qMUi
>>51 単独作じゃないけどコイルズ
ってかその辺の作家ってほとんど絶版じゃないのか
57 :
墨壺(神奈川県):2010/03/18(木) 00:32:11.92 ID:ExRWnC9E
先々週だったか、金曜夜9時に、貴志佑介の「新世界より」を読み始めたら
面白くて面白くて、とても途中で眠ることなどできず
かといってすぐに読み終わるレベルの厚さでもなく
気がつけば土曜のお昼になっていたという
58 :
原稿用紙(神奈川県):2010/03/18(木) 00:32:15.78 ID:GaOZQhnv
59 :
アルコールランプ(愛知県):2010/03/18(木) 00:32:23.77 ID:kc3+MFu+
宇宙消失はバブルの成り立ちが残念だった
万物理論はTOE完成前後の状況がよくわからない
順列都市は文句無しに面白かった
ディアスポラってどうなんだろ
60 :
ばくだん(dion軍):2010/03/18(木) 00:32:51.03 ID:q/rl4EoK
でっかい地下都市が舞台のSFってなんかある?
61 :
画用紙(群馬県):2010/03/18(木) 00:33:01.76 ID:MDFTaLCW
神林長平にはお世話になったなぁ
少年時代夢を与えてもらったわ
いつか自分の子にも読ませたい
62 :
セロハンテープ(神奈川県):2010/03/18(木) 00:33:57.13 ID:wsRk4yvU
たまたま今さっき、星を継ぐものを読み終わったんだが、面白かった
星新一でお腹いっぱい
64 :
リービッヒ冷却器(catv?):2010/03/18(木) 00:35:07.39 ID:uK5Z/d7q
時代の最先端をいくトレンディーな俺様はきょう「星を継ぐもの」を買ってきた
65 :
便箋(京都府):2010/03/18(木) 00:35:14.26 ID:zkOplphl
クラッシュ読んだけどつまらん
柳下が自分でこれがつまらなかった俺の訳のせいつってるけど
実際そうなのかていうかバラード挑戦したけど全部途中で投げた
読みたいけど読めない
66 :
定規(神奈川県):2010/03/18(木) 00:35:17.86 ID:oPjw5AW6
67 :
クリップ(アラバマ州):2010/03/18(木) 00:35:19.89 ID:6KnGmTJE
アーサーCクラークでもソ連の崩壊を予見できなかったように
現実がSFを追い越しちゃうってことがあるよな。
68 :
ダーマトグラフ(dion軍):2010/03/18(木) 00:35:26.61 ID:56XBnvPr
69 :
ジューサー(東京都):2010/03/18(木) 00:35:39.60 ID:jKAaWt7E
あたま悪くても読めるSF教えてくらさい(^q^)
70 :
トレス台(宮崎県):2010/03/18(木) 00:36:01.40 ID:5TMGOijV
ディアスポラで挫折した
71 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 00:36:05.51 ID:0BULbRxA
>>63 次はフレドリックブラウンか、星新一編のショートショートの広場だな
ショートショートの広場は、むかし世にも奇妙な〜の元ネタにしょっちゅうなってたな
72 :
薬さじ(長屋):2010/03/18(木) 00:36:06.61 ID:26nAzEhA
夏への扉は評判程面白いとは思えなかった
ラノベみたいに軽く読めるのはいいが
73 :
ホッチキス(dion軍):2010/03/18(木) 00:36:17.50 ID:NNxbujGg
74 :
クリップ(アラバマ州):2010/03/18(木) 00:36:26.44 ID:6KnGmTJE
75 :
ダーマトグラフ(dion軍):2010/03/18(木) 00:36:41.88 ID:56XBnvPr
>>67 ものすごいスピードでパンチカードを吐き出す未来のコンピュータとか普通にあるし
携帯電話が一人一台の世界がくることをほとんど予見できてなかったりな。
>>69 SFなんて頭の弱い奴御用達の物語なんだから好きなの読めよ
78 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 00:37:28.93 ID:0BULbRxA
夏への扉は、SF好きとかSF作家にはあんま好かれてないみたいだけど
俺だけは庇っていきたい
79 :
カンナ(アラバマ州):2010/03/18(木) 00:37:41.76 ID:ManRALZa
せっかく復刊されたんだから、広瀬正ガンガン読もうよ
SFがなくならないように…
80 :
白金耳(千葉県):2010/03/18(木) 00:37:42.78 ID:gYjMgXDU
宇宙船を管理できるコンピュータが真空管だったりな
81 :
ダーマトグラフ(dion軍):2010/03/18(木) 00:38:36.89 ID:56XBnvPr
>>80 ファンデーションのコンピュータなんて40年代にあったものをそのまま描写してるだけだしなw
82 :
偏光フィルター(大阪府):2010/03/18(木) 00:38:46.62 ID:9VYzfIn+
83 :
クリップ(アラバマ州):2010/03/18(木) 00:38:58.89 ID:6KnGmTJE
子供の頃、加納一朗の荒馬是馬シリーズが大好きだった。
SF、、、だよな、、、?
84 :
原稿用紙(神奈川県):2010/03/18(木) 00:39:29.34 ID:GaOZQhnv
夏への扉は小児性愛でヤバイとかきいたことあるけど
ちっとも幼女とハァハァする場面がなかったんだけど。
12歳の女の子に20歳になったらコールドスリープして待っててくれって部分がヤバイの?
86 :
ばくだん(dion軍):2010/03/18(木) 00:39:37.45 ID:q/rl4EoK
87 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 00:39:44.00 ID:0BULbRxA
>>79 マイナスゼロしか買ってないや
余裕ができたらツィスも買うわ
88 :
ボンベ(大阪府):2010/03/18(木) 00:39:55.26 ID:Fsmdv3PU
ペリーローダンの最終巻はいつごろ出るのか
馬鹿にされているが
夏への扉は結構好き
あの未来への底抜けの信頼が
今となってはとても眩しい
新訳版?そんなの出版されてないよ?
90 :
包丁(東京都):2010/03/18(木) 00:40:16.07 ID:8GDIL8Vz
バラード追悼特集の時だけSFマガジンを買ってみたがアレを毎月買う人がいるんだろうか。
91 :
セロハンテープ(京都府):2010/03/18(木) 00:40:33.83 ID:0xmtwG1G
ティプトリーは合わなかった、なぜかは分からん
92 :
乳棒(山形県):2010/03/18(木) 00:40:33.83 ID:9IWkQsP4
悪魔のハンマー
隕石落下による超巨大津波に挑む
サーファーの描写が忘れられない
93 :
ダーマトグラフ(dion軍):2010/03/18(木) 00:40:39.55 ID:56XBnvPr
>>86 SFの法則
いいSFは絶対に映画にならない
いいSFは絶対に絶版になる
その逆も真なり
94 :
試験管挟み(dion軍):2010/03/18(木) 00:40:46.56 ID:CFYVRfh5
世界の中心で愛を叫んだけものを読んだらエロとグロばっかりで糞面白かった
ほかにハーラン・エリスンの翻訳本出てないの?
95 :
包装紙(茨城県):2010/03/18(木) 00:40:54.24 ID:g/yzJgue
>>63 俺も入り口は星新一だったなー そして今だに好きだ
よくあんな面白いシチュエーションをいくつもいくつも思いつくもんだよ
96 :
セロハンテープ(アラバマ州):2010/03/18(木) 00:40:59.17 ID:qkw8/6+8
星を継ぐものだけは面白い
98 :
ヌッチェ(アラバマ州):2010/03/18(木) 00:41:24.08 ID:COFN+PjT
ラファティが好きだ
基本的に都市とか町が世界の終わりに合わせてぶっ壊れてく話が好きだな
99 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 00:41:37.09 ID:0BULbRxA
>>85 ちょっとした冗談とか、要素を抜き出した文言が一人歩きすることってあるよな
そういうのを読んで、本を読むとちょっと損だよな
俺が、谷川はラノベ界のイーガン、宇宙消失とハルヒの消失つながりで
って言ってたら、ボロクソ叩かれたのを思い出したわ
なんでSFって衰退したの?
102 :
カッターナイフ(dion軍):2010/03/18(木) 00:42:00.66 ID:d6fTf+Ie
>>92 ニーブン&パーネルの人種差別的志向が存分に現れた傑作ですね
マイナス・ゼロだけ読めばいいよね
雪風続編出てるぞ
105 :
ホッチキス(dion軍):2010/03/18(木) 00:42:29.47 ID:NNxbujGg
106 :
ビーカー(大阪府):2010/03/18(木) 00:42:31.28 ID:nRreIcy7 BE:873153353-2BP(123)
>>95 そういう意味で
星新一はショートショートは損だといってたらしいな
短いなかに多くのエッセンスを入れまくるかららしいけど
107 :
ばんじゅう(和歌山県):2010/03/18(木) 00:42:36.79 ID:n6rRHrqy
漢字四文字系買っとけば大きなハズレは無い?
108 :
クリップ(アラバマ州):2010/03/18(木) 00:42:39.27 ID:6KnGmTJE
>>101 未来に夢が感じられなくなったからじゃね?
109 :
がんもどき(滋賀県):2010/03/18(木) 00:42:43.91 ID:y8kjf6J/
>>94 ジュディスメリル選の短編集のいくつかに載ってなかったか
エロといえば「恋人たち」
111 :
めがねレンチ(愛知県):2010/03/18(木) 00:42:48.44 ID:3ctmZQhU
>>101 衰退っていうか他のジャンルと溶け合って境界がわかりにくくなった
112 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 00:42:59.18 ID:0BULbRxA
114 :
鋸(神奈川県):2010/03/18(木) 00:43:23.49 ID:n/X+Lrs5
なんでエマノンシリーズ再販してくれないんだ。
115 :
ダーマトグラフ(dion軍):2010/03/18(木) 00:43:27.70 ID:56XBnvPr
>>101 現実が追い越した
ファンが下らない論争に明け暮れて自滅
でもSFの活字が衰退しただけでアバターみたいに他分野では全然栄えてる
116 :
三脚(北海道):2010/03/18(木) 00:43:38.53 ID:nuNfk4fR
>>101 十分に発達した科学は魔法と区別が付かないから
117 :
リール(神奈川県):2010/03/18(木) 00:43:39.64 ID:ZOU66QNF
2010年ってほとんどSFだよね
118 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 00:43:43.93 ID:0BULbRxA
>>101 でも日本じゃ衰退以前にまだ始まってもないんだぜ?
119 :
めがねレンチ(愛知県):2010/03/18(木) 00:43:46.39 ID:3ctmZQhU
未来に希望を感じられなかったのは昔だってそうだろ
ディストピアものとか多いし
120 :
スプリッター(埼玉県):2010/03/18(木) 00:44:03.96 ID:QUcOUTFV
SFって長編ばっかしなイメージがある
なんかお勧めの短編ない?
121 :
白金耳(千葉県):2010/03/18(木) 00:44:06.34 ID:gYjMgXDU
>>101 専門分野が高度に発達しすぎて作家の手に負えなくなったから。
122 :
ボンベ(大阪府):2010/03/18(木) 00:44:24.13 ID:Fsmdv3PU
>>117 銀色タイツの服来てエアカー乗り回す未来なんて、何処にもないけどな
EGFマダー?
124 :
セロハンテープ(京都府):2010/03/18(木) 00:44:41.14 ID:0xmtwG1G
2010年だともう木星行ってる作品のほうが多くねえか?どうしてこうなった
125 :
釜(鳥取県):2010/03/18(木) 00:44:57.59 ID:E8Km9Bfs
ジュブナイルSFはいいね。今じゃラノベの範疇なのかも知れないが、描写があっさりしてて読んでて爽快
126 :
ビーカー(大阪府):2010/03/18(木) 00:44:57.38 ID:nRreIcy7 BE:2328408285-2BP(123)
>>115 文字通りに受け取れば
サイエンスを題材にした
フィクションのはずだと思うけどな、そもそも
127 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 00:45:02.01 ID:nwqSOFDP
『宇宙兵ブルース』、『スター・キング』、『イシャーの武器店』、『マッカンドルー航宙記』・・・
スペオペこそ至高
ノーストリリアって面白い?
129 :
ダーマトグラフ(dion軍):2010/03/18(木) 00:45:18.68 ID:56XBnvPr
>>124 マクロスが地球に向けて帰還してる頃だな
>>120 ホーガンの時間泥棒とかぺラいからハズレだったとしても損は無い
131 :
おろし金(石川県):2010/03/18(木) 00:45:29.20 ID:GROa50y1
虐殺器官とかラキッドガールとかおもしろいの?
00年代ベストSFって帯ついてるの本屋で見て気になってるんだけど
132 :
包装紙(茨城県):2010/03/18(木) 00:45:35.57 ID:g/yzJgue
SFのエッセンスっつーか、娯楽・芸術の区別なく作品を作る側の人に影響を与え続けてるって意味では
SFは相変わらず生き残ってるとは思う
>>122 そんなの分かるもんかよ。
100年前に今の世界を想像出来た奴なんて世界中に一人もいなかっただろう。
今から1000年後なんてもうありえねー世界だって。
134 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 00:45:44.75 ID:0BULbRxA
>>120 人間の手がまだ触れない、とか、無限がいっぱいとか
ロバートシェクリィ、フレドリックブラウン、星新一が好きれす><
135 :
クリップ(アラバマ州):2010/03/18(木) 00:45:59.53 ID:6KnGmTJE
2010年は木星が第2の太陽になって衛星エウロパに
生命が誕生する年だからな。
【レス抽出】
対象スレ:SF小説の魅力
キーワード:星を継ぐもの
抽出レス数:4
138 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 00:46:17.30 ID:nwqSOFDP
>>120 最近のだと『ベガーズ・イン・スペイン』とか
139 :
めがねレンチ(愛知県):2010/03/18(木) 00:46:32.53 ID:3ctmZQhU
>>128 主人公が持ってるコンピュータがチートすぎて笑える
140 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 00:46:40.97 ID:0BULbRxA
141 :
定規(神奈川県):2010/03/18(木) 00:46:39.97 ID:oPjw5AW6
ぐだぐだした心理描写をやりだす作品は投げたくなる
別にそういうの期待してないから、っていう
142 :
試験管挟み(dion軍):2010/03/18(木) 00:46:50.42 ID:CFYVRfh5
>>135 でも2001年には軌道上にステーションも出来てなかったんだぜ
円城塔の文庫が出たから読みたいけど
高くて手が出せない
144 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 00:47:25.39 ID:nwqSOFDP
>>128 面白い
だけどコードウェイナーは短編のほうが好きだ
145 :
クリップ(アラバマ州):2010/03/18(木) 00:47:34.71 ID:6KnGmTJE
>>142 2001年になる前にパンナムも無くなってるしなあw
星を継ぐ者は面白かった
本の上部が異常にでこぼこしてる装丁のいい加減さ
最近幼年期の終わり読み終えた所
今はアンドロイドは電気羊の夢を見るかを読んでる最中
149 :
白金耳(千葉県):2010/03/18(木) 00:48:28.53 ID:gYjMgXDU
>>145 2010年になる前にIBMだって無くなってしまった・・・
150 :
原稿用紙(神奈川県):2010/03/18(木) 00:48:46.21 ID:GaOZQhnv
とりあえずホーガンかディックって言っとけって態度。ファックだね
151 :
ジューサー(東京都):2010/03/18(木) 00:48:51.50 ID:jKAaWt7E
ありがとう。まず最初に時をかける少女読むです(^q^)ノ
マラカンドラとかペレランドラとかサルカンドラってSF扱い?
いやサイエンスとは程遠いってのはわかってるんだが、時代的にはどんな感じなんだろ。
153 :
ダーマトグラフ(dion軍):2010/03/18(木) 00:49:12.54 ID:56XBnvPr
>>112 何でか分からないが、非常に女々しい印象になってる
旧版はヒョロイオヤジがカウボーイハットを被って粋がろうとしてるとするなら
新版はヒョロイオヤジが部屋の隅でデスノートに恨み言書いてる
みたいな
あと、会社の株券回りの用語が俺の勉強不足もあって意味不明だった・・・
ダークタワーはおもしろいですかね
156 :
ボンベ(大阪府):2010/03/18(木) 00:49:32.50 ID:Fsmdv3PU
文庫本なのに1000円オーヴァーな作品がほとんどになったのが
いちばんSFだなw 早川だけは何とか踏ん張ってるけど、ほかは…
157 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 00:49:46.56 ID:nwqSOFDP
>>147 もうトールサイズのことは許してやれよ
最近の早川の新訳・新装版の多さはなんなのか
別に絶版復刊するならいいけどまだあるの新装版で出されてもな・・・
時をかける少女って小説面白いの?
アニメは凄くいい出来だったけれども。
159 :
ホッチキス(dion軍):2010/03/18(木) 00:49:55.28 ID:NNxbujGg
160 :
包丁(アラバマ州):2010/03/18(木) 00:50:08.53 ID:z3maFizb
「星を継ぐもの」をサブタイトルにしてるアニメ多いな
原作読んだら理由がよくわかった
ふしぎの海のナディアの最終回とか。
161 :
クリップ(アラバマ州):2010/03/18(木) 00:50:16.92 ID:6KnGmTJE
SFが衰退してハリポタ系のファンタジー小説が
多くなったな。流行といえばそれまでなんだが。
163 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 00:50:22.55 ID:0BULbRxA
>>154 へぇー、懐に余裕が出来たら買おうかな、とは思ってたんだけども
まぁ訳者が女の人ってのもあるのかもな
164 :
ダーマトグラフ(dion軍):2010/03/18(木) 00:50:31.59 ID:56XBnvPr
165 :
ジューサー(神奈川県):2010/03/18(木) 00:50:37.28 ID:gXV8tdjB
星界シリーズって完結したの?
途中で買うのやめちゃったから気になってるんだが
166 :
便箋(京都府):2010/03/18(木) 00:50:43.50 ID:zkOplphl
伊藤けいかくは遺稿が神がかってたわ
ワトソンが主役の死体蘇生技術が発達した世界の話
167 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 00:50:51.92 ID:nwqSOFDP
168 :
ヌッチェ(アラバマ州):2010/03/18(木) 00:50:58.93 ID:COFN+PjT
>>153 ベイリーはいいよね!
カエアンの聖衣とか最高だよね!
絶版だけどね!!
最近マルドゥックシリーズ読んだんだが
他に日本人著者のサイバーパンクものの小説って何かある?
170 :
マイクロシリンジ(大阪府):2010/03/18(木) 00:51:18.16 ID:9KmPALfd
時をかける少女ってそんなに面白くないよ
あれは昔に書かれたから評価されるんであって、いま読むと肩透かし食らうと思う
そういう点でオススメはタイムリープ
171 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 00:51:25.25 ID:0BULbRxA
>>156 ハヤカワのせいで1000円以上のが増えたってイメージだったわ、俺w
高い城の男は冷戦時代に読みたかったな
173 :
ダーマトグラフ(dion軍):2010/03/18(木) 00:52:17.37 ID:56XBnvPr
>>168 どっかに生き残ってる版リストとかないのかな
非常に心配になってきた
ロボットの魂とか
174 :
クリップ(アラバマ州):2010/03/18(木) 00:52:23.48 ID:6KnGmTJE
筒井康隆なら虚構船団が面白いよ。
175 :
試験管挟み(dion軍):2010/03/18(木) 00:52:25.50 ID:CFYVRfh5
ところで蝉の女王が復刊するのはいつですか?
スキズマトリックスだけ刷りまくって早川め・・・・
176 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 00:52:30.41 ID:nwqSOFDP
>>165 終わってないまま
森岡は別作品書いてる
>>168 『時間帝国の崩壊』もいいよ!
絶版だけどな!
177 :
がんもどき(滋賀県):2010/03/18(木) 00:52:55.31 ID:y8kjf6J/
スタージョン好きはいないのか
178 :
原稿用紙(神奈川県):2010/03/18(木) 00:53:00.20 ID:GaOZQhnv
筒井なら薬菜飯店だよ。すっきりする
SF小説の最高傑作は「宇宙の戦士」これ以外ない。
180 :
包丁(アラバマ州):2010/03/18(木) 00:53:29.20 ID:z3maFizb
角川文庫版「ユニコーンの日」ってSFで良いの?
遠かった15年があと5年後
おい、人類滅亡もののおススメ教えろや
絶版系はカンベンしてくれ
あと、幼年期の終わりは読んだ
183 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 00:53:55.56 ID:nwqSOFDP
>>173 ベイリーは早川が『禅銃』のみで創元が『時間衝突』のみ
他作品は絶版
品切れではなく絶版
184 :
ボールペン(埼玉県):2010/03/18(木) 00:54:01.74 ID:NYBtBE74
PKDのヴァリスって一体どういう話だったんだよ
マジキチすぎて訳がわからんぞ
基本的な古典しか読んでないけど、いま一番売れてる
SF作家って誰なん?
星を継ぐものとか面白そうだな
今度読んでみようかな
187 :
クリップ(アラバマ州):2010/03/18(木) 00:54:30.95 ID:6KnGmTJE
SFに限らずだけど海外小説は訳者が
いまいちだと非常に読みづらい。
189 :
撹拌棒(アラバマ州):2010/03/18(木) 00:54:56.94 ID:B2Fa4ZDe
宇宙なのに空気無くてもヘッチャラみたいな設定の小説なかったっけ?
日本の作家は小松左京と神林長平だけ読んでおけば十分だろ
191 :
定規(神奈川県):2010/03/18(木) 00:55:24.01 ID:oPjw5AW6
192 :
ダーマトグラフ(dion軍):2010/03/18(木) 00:55:27.34 ID:56XBnvPr
>>183 さんきゅう
やっぱり・・・
SF小説が衰退したのは評論が発達しなかったせいもあるのかもね
193 :
原稿用紙(神奈川県):2010/03/18(木) 00:55:38.19 ID:GaOZQhnv
194 :
ボールペン(アラバマ州):2010/03/18(木) 00:55:41.96 ID:sScekJ7u
スターシップ・トルーパーズ最高だよねw
195 :
便箋(京都府):2010/03/18(木) 00:55:47.94 ID:zkOplphl
196 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 00:55:49.74 ID:nwqSOFDP
>>177 いるよ
そろそろSF系列の短編をまとめて欲しい
アンソロジー入ったまんまのが多すぎる
「空は船でいっぱい」とか「極小世界の神」とか
大森望仕事しろ
197 :
白金耳(千葉県):2010/03/18(木) 00:55:54.45 ID:gYjMgXDU
198 :
ヌッチェ(アラバマ州):2010/03/18(木) 00:56:12.22 ID:COFN+PjT
>>177 スタージョンいいよね!
孤独の円盤とかタイトルかっこいいよね!
今見たら人間以上が絶版になっててビックリだよね!
ブコフでドールの表紙の買っといてよかった!!
199 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 00:56:45.85 ID:0BULbRxA
>>185 売れてる、とSF作家が本来結びつかない
200 :
平天(島根県):2010/03/18(木) 00:56:48.53 ID:creeM2Wa
>>101 元々時代に寄り添ったジャンルだったから
冷戦時は
・戦争が始まるかわからない不安
・宇宙開発競争で人々の目が宇宙に向いていた(人工衛星や、月に行ったりとか)
・空には本当に"UFO(非公開の航空機など)"が飛んでいた
などからSFは非現実ではなかった
冷戦が終わって緊張感がなくなり、宇宙開発競争も終わってSFという物語に求心力がなくなった
今後人類が本格的に宇宙に居住することがあればその初期にはもう一度流行るだろうが、まぁそれもすぐに下火になって、そして二度と流行らないだろう
いい加減さいたまチェーンソーの原作出せや
声優の池澤春菜がSF小説好きなんだよな
203 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 00:57:29.54 ID:nwqSOFDP
>>182 アンナ・カヴァン『氷』
あとJ・G・バラードの『結晶世界』『燃える世界』『沈む世界』
「新世界より」が面白かった
205 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 00:57:38.18 ID:0BULbRxA
スタージョン大好きなんだけど
公言するとからかわれそうだから、言わない
206 :
額縁(アラバマ州):2010/03/18(木) 00:57:57.42 ID:Vdqgw9sv
【レス抽出】
対象スレ: SF小説の魅力
キーワード: 竜の卵
抽出レス数:0
貴様らそこに直れ
>>189 宇宙を題材にしてるいながらそういう感じの小説ってのは
19世紀末から20世紀初頭ぐらいには普通にあるよ。
SFと言っていいのかわからんけど。
208 :
メスピペット(dion軍):2010/03/18(木) 00:58:32.26 ID:tUh2b9Gu
>>195 あのハゲか。超分厚いのが文庫になるの待ってるんだが。
210 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 00:58:48.69 ID:nwqSOFDP
しかしスタージョン作品がここまで読めるようになるとは思わなかった
フリッツ・ライバー作品ももっと・・・
211 :
クリップ(アラバマ州):2010/03/18(木) 00:58:55.23 ID:6KnGmTJE
スターウォーズなんか宇宙服って存在そのものが無いよなw
筒井
213 :
メスピペット(dion軍):2010/03/18(木) 00:59:37.38 ID:tUh2b9Gu
>>198 >人間以上が絶版
え、マジかよ なんだかなあ
◆作品リスト外国編1
アイザック・アシモフ 「われはロボット 決定版」/「鋼鉄都市」 ハヤカワ文庫SF
ダグラス・アダムス 「銀河ヒッチハイク・ガイド」〔シリーズ全5冊〕 河出文庫
ポール・アンダースン 「タウ・ゼロ」 創元SF文庫
グレッグ・イーガン 「祈りの海」/「しあわせの理由」/「順列都市」〔上・下〕 ハヤカワ文庫SF
コニー・ウィリス 「航路」〔上・下〕 ヴィレッジ・ブックス
H・G・ウェルズ 「タイムマシン」 角川文庫/「タイム・マシン」 岩波文庫/創元SF文庫/ハヤカワ文庫SFほか
「宇宙戦争」 角川文庫/創元SF文庫/ハヤカワ文庫SF
ジュール・ヴェルヌ 「海底二万里」 集英社文庫/創元SF文庫
A・E・ヴァン・ヴォクト 「宇宙船ビーグル号」 ハヤカワ文庫SF
カート・ヴォネガット 「タイタンの妖女」 ハヤカワ文庫SF
ジョージ・オーウェル 「1984年」 ハヤカワ文庫NV
ブライアン・W・オールディス 「地球の長い午後」 ハヤカワ文庫SF
オースン・スコット・カード 「エンダーのゲーム」 ハヤカワ文庫SF
アーシュラ・K・ル・グィン 「闇の左手」 ハヤカワ文庫SF
最近の科学からリアルに未来を予想して描いたSFは何かありませんかね
217 :
クリップ(アラバマ州):2010/03/18(木) 01:00:06.24 ID:6KnGmTJE
キングってSFっぽい作品も書くけど評価ってどうなんだろう?
218 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 01:00:16.59 ID:nwqSOFDP
>>206 ハードSFのなかでもわかりいいほうだがその分地味なのは何故だ
ロバート・L・フォワードは話の規模はでかいのに・・・
219 :
偏光フィルター(大阪府):2010/03/18(木) 01:00:18.57 ID:9VYzfIn+
星を継ぐもの
老人と宇宙
ヴォルコシガン・サーガ
太陽の簒奪者
上記はお勧めだけど、ハイペリオンとタイタンの妖女は途中で投げた。
啓示空間は読みきったけど、あの結末と中身じゃ3分の1くらいに削れと思ったな。
◆作品リスト外国編2
マイクル・クライトン 「アンドロメダ病原体」 ハヤカワ文庫SF
アーサー・C・クラーク 「幼年期の終わり」・「地球幼年期の終り」・「幼年期の終り」 光文社古典新訳文庫/創元SF文庫/ハヤカワ文庫SF
「都市と星」 ハヤカワ文庫SF(絶版)
ケン・グリムウッド 「リプレイ」 新潮文庫
ハル・クレメント 「重力への挑戦」・「重力の使命」〔続篇あり〕 創元SF文庫(絶版)/ハヤカワ文庫SF(絶版)
マイクル・コーニイ「ハローサマー・グッドバイ」河出文庫
クリフォード・D・シマック 「中継ステーション」 ハヤカワ文庫SF(絶版)
ニール・スティーブンスン「スノウ・クラッシュ」〔上・下〕 ハヤカワ文庫SF
ダン・シモンズ 「ハイペリオン」〔上・下〕〔ハイペリオン四部作〕 ハヤカワ文庫SF
ネビル・シュート 「渚にて 人類最後の日」 創元SF文庫
ロバート・シルヴァーバーグ 「夜の翼」 ハヤカワ文庫SF
シオドア・スタージョン 短篇集:「一角獣・多角獣」 早川書房 他数冊
ブルース・スターリング 「ニューロマンサー」 ハヤカワ文庫SF
A&B・ストルガツキー 「ストーカー」 ハヤカワ文庫SF
221 :
ボンベ(大阪府):2010/03/18(木) 01:00:28.46 ID:Fsmdv3PU
ヴァーナー・ヴィンジが好きだが、めったに作品が出ないので
いつも腹をすかせてるわ
>>202 彼女の親父さんは有名な作家だよ
>>206 アイデアはいいけど、ぶっちゃけ読んでてすげーつまんなかった
ああ言うのをオタクがすすめるからSFからファンが離れるんだよ
◆作品リスト外国編3
E・E・スミス <レンズマン・シリーズ>〔全7冊〕 創元SF文庫
コードウェイナー・スミス 「鼠と竜のゲーム」 ハヤカワ文庫SF
ロバート・J・ソウヤー 「さよならダイノサウルス」 ハヤカワ文庫SF
テッド・チャン 「あなたの人生の物語」 ハヤカワ文庫SF
P・K・ディック 「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」/「ユービック」/「流れよわが涙、と警官は言った」 ハヤカワ文庫SF
トーマス・M・ディッシュ 「いさましいちびのトースター」〔続篇あり〕 ハヤカワ文庫SF
ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア 「たったひとつの冴えたやりかた」 ハヤカワ文庫SF
ラリイ・ニーヴン 「無常の月」(絶版)/「リングワールド」<ノウンスペース・シリーズ> 〔既刊7冊〕 ハヤカワ文庫SF
ロバート・A・ハインライン「夏への扉」/「宇宙の戦士」 ハヤカワ文庫SF
エドモンド・ハミルトン 「フェッセンデンの宇宙」 河出書房新社
J・G・バラード 「結晶世界」 創元SF文庫
ジャック・フィニィ 「ゲイルズバーグの春を愛す」 ハヤカワ文庫FT
フレドリック・ブラウン 「火星人ゴーホーム」/「発狂した宇宙」 ハヤカワ文庫SF
レイ・ブラッドベリ 「火星年代記」 ハヤカワ文庫NV
224 :
クリップ(アラバマ州):2010/03/18(木) 01:01:14.38 ID:6KnGmTJE
>>213 あれ宇宙服じゃなくて精々耐Gスーツだろ。
ヘルメットだって口出てるしw
225 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 01:01:22.47 ID:0BULbRxA
2007年くらいのスタージョン復刊ラッシュはすごかったなあ
あれは嬉しかった。
一角獣・多角獣の中古を高値で買った奴は哀れ
貴志祐介ってホラーしかなかった読んでないけどSFもやるのか
227 :
便箋(京都府):2010/03/18(木) 01:01:35.33 ID:zkOplphl
新世界よりって地球の長い午後だな
最後のオチとか読んでたらバレバレだ
◆作品リスト外国編4
クリストファー・プリースト 「逆転世界」 創元SF文庫
グレッグ・ベア 「ブラッド・ミュージック」 ハヤカワ文庫
バリントン・J・ベイリー 「時間衝突」 創元SF文庫
アルフレッド・ベスター 「分解された男」 創元SF文庫
「虎よ、虎よ!」 ハヤカワ文庫SF
ジェイムズ・P・ホーガン 「星を継ぐもの」〔巨人たちの星四部作〕 創元SF文庫
アン・マキャフリイ 「歌う船」 創元SF文庫
C・L・ムーア 「シャンブロウ」(表題作のみは山本弘編「火星ノンストップ」に収録) 論創社
ロバート・F・ヤング 「ジョナサンと宇宙クジラ」 ハヤカワ文庫SF
R・A・ラファティ 短篇集:「九百人のお祖母さん」 ハヤカワ文庫SF 他数冊
マイク・レズニック 「キリンヤガ」 ハヤカワ文庫SF
スタニスワフ・レム 「ソラリス」・「ソラリスの陽のもとに」 国書刊行会・ハヤカワ文庫SF
ルーディ・ラッカー 「ソフトウェア」 ハヤカワ文庫SF(絶版)
229 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 01:01:55.26 ID:nwqSOFDP
>>217 キングはD・R・クーンツともども元は売れないSF作家だからな
影響受けた作家にハーラン・エリスンやレイ・ブラッドベリあげたり
SF作家としての評価はあまり芳しくないが『ファイアスターター』は好きだ
230 :
包装紙(茨城県):2010/03/18(木) 01:02:12.49 ID:g/yzJgue
>>206 厚過ぎなんだよバーカ!! 武器かよ!!
でもいつかは読みたい
人間以上って絶版なの?
織方剛志の表紙の奴が目の前にあるんだが
232 :
めがねレンチ(愛知県):2010/03/18(木) 01:02:25.22 ID:3ctmZQhU
◆作品リスト国内編
秋山瑞人 「猫の地球儀」 〔全2巻〕 電撃文庫
梅原克文 「二重螺旋の悪魔」(上・下) 角川ホラー文庫 (品切)
冲方丁 「マルドゥック・スクランブル」〔全3巻/視点を変えた「マルドゥック・ヴェロシティ」あり〕 ハヤカワ文庫JA
梶尾真治 「おもいでエマノン」〔<エマノンシリーズ>:既刊4冊−※他3冊は品切〕 徳間デュアル文庫
短篇集 :「美亜へ贈る真珠」 ハヤカワ文庫JA 他2冊
神林長平 「あなたの魂に安らぎあれ」〔火星三部作〕/「戦闘妖精・雪風」〔続篇あり〕 ハヤカワ文庫JA
北野勇作 「かめくん」 徳間デュアル文庫
草上仁 短篇集:ハヤカワ文庫JA14冊・早川書房単行本1冊(全て絶版)
結城信孝編「絶体絶命」、井上雅彦編異形アンソロジーなどで作品を読むことが可能
小川一水 「第六大陸」〔全2巻〕/「老ヴォールの惑星」 ハヤカワ文庫JA
小林 泰三 「目を擦る女」 ハヤカワ文庫JA
小松左京 「果しなき流れの果に」/「復活の日」/「継ぐのは誰か?」 ハルキ文庫 「日本沈没」小学館文庫
椎名誠 「アド・バード」 集英社文庫 /「武装島田倉庫」 新潮文庫
菅浩江 「永遠の森」 ハヤカワ文庫JA
筒井康隆 「旅のラゴス」/「家族八景」〔七瀬三部作〕 新潮文庫
飛浩隆 「象られた力」 ハヤカワ文庫JA
豊田有恒 「モンゴルの残光」 ハヤカワ文庫JA(絶版)/ハルキ文庫
野尻抱介 「太陽の簒奪者」 ハヤカワ文庫JA
林譲治 「進化の設計者」 早川書房
半村良 「石の血脈」 角川文庫ほか
平井和正 「サイボーグ・ブルース」 角川文庫(絶版)
広瀬正 「マイナス・ゼロ」/「エロス」 集英社文庫
星新一 「処刑」 「ようこそ地球さん」 「ボッコちゃん」新潮文庫に収録
眉村卓 「司政官 全短編」 創元SF文庫
光瀬龍 「百億の昼と千億の夜」 ハヤカワ文庫JA
山田正紀 「宝石泥棒」〔続篇あり〕 ハヤカワ文庫JA(品切)/ハルキ文庫
夢枕獏 <サイコダイバー・シリーズ> 祥伝社文庫
テンプレ終わり。
青春浪漫記譚は全部SF、俺には現実とは思えない
235 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 01:02:58.34 ID:nwqSOFDP
>>221 『レインボーズ・エンド』面白かった
『マイクロチップの魔術師』は今読んで面白いのだろうか
236 :
ダーマトグラフ(dion軍):2010/03/18(木) 01:03:24.10 ID:56XBnvPr
ネギま読んでたら「造物主の掟」とか出てきて
調べてみたらSF小説だった。
造物主の掟って面白い?読んでみたいんだが
238 :
ばね(アラバマ州):2010/03/18(木) 01:04:13.57 ID:vKwhQQ7v
>>233 夢枕獏のサイコダイバー・シリーズってSFなのか
格闘技小説かと思ってたぜ
239 :
ペーパーナイフ(新潟県):2010/03/18(木) 01:04:16.01 ID:bic/OEap
たったひとつの冴えたやりかた→表紙が川原由美子だから買った
虚構船団→某擬人化サイトの影響で買った
240 :
ヌッチェ(アラバマ州):2010/03/18(木) 01:04:24.66 ID:COFN+PjT
>>231 いや適当にぐぐったら復刊ドットコムにでてきたからそうなんじゃないの?
>>236 SF・FT・ホラー板にある、SF初心者はこれ読んどけのテンプレだよ
>>236 SF板の初心者スレのものじゃなかったっけ?
スレ住人のお勧めで決まってる
243 :
クリップ(アラバマ州):2010/03/18(木) 01:04:36.89 ID:6KnGmTJE
>>233 恩田陸とかも「ねじの回転」とかはSFになるんじゃね?
旅のラゴス、アニメ化しないかなぁあ
245 :
ダーマトグラフ(dion軍):2010/03/18(木) 01:04:44.84 ID:56XBnvPr
>>237 いやそんなに・・・
ホーガンは月面死体シリーズより
断絶への航海とかの方が面白いと思うけどね
246 :
パステル(兵庫県):2010/03/18(木) 01:04:47.43 ID:u0qDptDU BE:39952122-2BP(1130)
わたしは、HAL九〇〇〇型コンピューター製造番号三号。
わたしは、イリノイ州アーバナのHAL工場で一九九七年一月十二日に作動された。
足の早い茶色のキツネが、のろまなイヌをとびこえる。スペインの雨はおもに平地に降る。
デーブ──まだそこにいるのか?
きみは知っているか? 一〇の平方根は、三・一六二二七七六六〇一六八三七九……e
を底とする一〇の対数は、〇・四三四二九四四八一九〇三二五二……
訂正する、それは一〇を底とするeの対数だ……三の逆数は、〇・三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三……
二かける二は……二かける二は……約四・一〇一〇一〇一〇一〇一〇一〇一〇一〇……
どうも計算がうまくいかない……わたしの最初の先生はチャンドラ博士だった……
博士はわたしに歌を教えてくれた……こんな歌だ……“ディジー、ディジー、答えておくれ。気が狂いそうなほど、きみが好き”
>>236 SF・FT・ホラー板のSF初心者スレのテンプレじゃね?
248 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 01:04:56.12 ID:0BULbRxA
>>237 聞く前に読めって。自分のお勧めが作れてこそのファンでそ。
250 :
ガスレンジ(catv?):2010/03/18(木) 01:05:30.83 ID:tG5dSv0e
渚にては良かったなあ
涙なしには読めなかった
>>233 国内編はなんかいろいろ変じゃないか
どこのスレのテンプレか教えてくれ
252 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 01:05:51.24 ID:nwqSOFDP
>>236 SF板の初心者はこれ読めばいいんじゃね的なスレ
まああんまり気にしなくていい
>>227 『地球の長い午後』はナウシカといい色んなところに影響与えてるな
その割りに他のブライアン・W・オールディス作品は地味だが
『マラキア・タペストリ』とか面白いのに
253 :
ダーマトグラフ(dion軍):2010/03/18(木) 01:05:51.53 ID:56XBnvPr
でもテンプレのいくつかは正直疑問だったり・・・
ニューロマンサーとか文体のせいで面白いけど気軽に読める出来じゃないし
本棚がSF小説で埋まっているの画像があったが
あそこまで揃うと圧巻だった
ゼーガペインは何をモデルにしてるの?
257 :
がんもどき(滋賀県):2010/03/18(木) 01:06:38.68 ID:y8kjf6J/
ウィリアム・ギブスンすらないのにファンタジーはありってどんなテンプレだよ
258 :
白金耳(千葉県):2010/03/18(木) 01:07:38.26 ID:gYjMgXDU
>>255 サンリオは?
サンリオSF文庫も揃ってた?
259 :
チョーク(東京都):2010/03/18(木) 01:08:28.05 ID:YsQKUang
【レス抽出】
対象スレ:SF小説の魅力
キーワード:ディック
抽出レス数:5
ハイハイ
終了
260 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 01:08:34.24 ID:nwqSOFDP
>>257 ファンタジーとSFの境界は決めるの難しいから仕方ない
>>220 >ブルース・スターリング 「ニューロマンサー」 ハヤカワ文庫SF
毎度思うが直せ
買うものリスト
夏への扉/ロバートハインライン ハヤカワ文庫
世界の中心で愛を叫んだもの/ハーランエリスン ハヤカワ文庫
星を継ぐもの/ジェイムズホーガン 創元SF
虎よ、虎よ/アルフレッドべスター ハヤカワ文庫
たった一つの冴えたやり方/ジェイムズジュニアティプトリー ハヤカワ文庫
地球の長い午後/ブライアンオールディス ハヤカワ文庫
タイタンの幼女/カートヴォネガットジュニア ハヤカワ文庫
幼年期の終わり/アーサークラーク ハヤカワ文庫
ハローサマー、グッドバイ/マイクルコーニイ 河出文庫
冷たい方程式/トムゴドウィン ハヤカワ文庫
1984年/ジョージオーウェル ハヤカワ文庫
アンドロイドは電気羊の夢を見るのか/フィリップディック ハヤカワ文庫
百億の昼と千億の夜/光瀬龍 秋田文庫
262 :
鋸(神奈川県):2010/03/18(木) 01:08:57.05 ID:n/X+Lrs5
女優の仕事がロボットに取られた老婆の話のSF小説を誰か詳細知ってる人いますか?
263 :
指矩(東京都):2010/03/18(木) 01:09:11.17 ID:4/6lmsFU
ペリーローダンってまだ続いてるの?
昔、120巻ぐらいまで読んでそれっきり放置なんだが。
264 :
紙やすり(東京都):2010/03/18(木) 01:09:31.98 ID:ba4cbxWU
ディアスポラは今まで生きてきた人生の価値観がぶっ飛ぶほどの傑作
頭の中で星一徹にちゃぶ台ひっくり返された
265 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 01:09:54.52 ID:0BULbRxA
>>257 ニューロマンサーがある、作者名が間違ってるけど
上の奴は間違ってるバージョンをコピペしてきたんだろうな
266 :
試験管挟み(dion軍):2010/03/18(木) 01:10:00.77 ID:CFYVRfh5
文学的なSF小説ってある?
レディへのPVに出てきそうな
268 :
チョーク(東京都):2010/03/18(木) 01:10:56.32 ID:YsQKUang
>>261 たった一つの冴えたやり方/ジェイムズジュニアティプトリー ハヤカワ文庫
はいNG
正直あれは駄作です
ヴァーチャルガールのほうがよっぽどマシです
269 :
試験管挟み(dion軍):2010/03/18(木) 01:10:59.59 ID:CFYVRfh5
>>263 まだ続いてるよ
邦訳のペースから考えて死ぬまで読み切れんぜ
270 :
ボンベ(大阪府):2010/03/18(木) 01:11:01.70 ID:Fsmdv3PU
>>235 遠き神々の炎や、最果ての宇宙船団も面白いよ
272 :
ホッチキス(dion軍):2010/03/18(木) 01:11:20.26 ID:NNxbujGg
>>262 バラードの短編であったような気がするけど
オペラ歌手だったかもしれん
自信ないや
273 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 01:12:28.98 ID:nwqSOFDP
>>270 ヴィンジは息長いよな
70年代から書いてるのにいまだ現役という
元嫁のジョーン・D・ヴィンジは今何してるんだろう
274 :
偏光フィルター(大阪府):2010/03/18(木) 01:12:33.82 ID:9VYzfIn+
>>261 1984年/ジョージオーウェル ハヤカワ文庫
これ、昔はつまらないけど歴史的価値があるって文脈で紹介されていたのに、何時の間
にやら名作になっていて吹いた。
オーウェルなら素直に「動物農場」を買うべきだとおもう。こっちは政治寓話の傑作。
275 :
クリップ(アラバマ州):2010/03/18(木) 01:12:39.56 ID:6KnGmTJE
小松左京の復活の日は好きだ。
あの時代にウィルス物をやった
先見性もすごいと思う。
276 :
蒸発皿(catv?):2010/03/18(木) 01:13:42.19 ID:q9se9cMm
>>233 処刑の銀のたまって一定時間内に一定数押すと爆発するんだよな
賢者モードになった奴だけが死ぬ
タイタンの妖女つまんないの?
結構評判いいから期待してたんだけど
ゼ・・・ゼー
279 :
めがねレンチ(愛知県):2010/03/18(木) 01:14:40.63 ID:3ctmZQhU
動物農場も1984も骨子は同じだな
味付けが寓話か近未来かってだけで
280 :
ヌッチェ(アラバマ州):2010/03/18(木) 01:14:57.21 ID:COFN+PjT
>>267 文学的程度ならいっぱいあるよ。
レムの完全な真空とか、バラードとか、アンナカヴァン、ブラッドベリ、カルヴィーノ
ジョージオーウェル、ウェルズにいたっては古典文学の域だし
281 :
便箋(京都府):2010/03/18(木) 01:14:58.40 ID:zkOplphl
そのテンプレの大部分大森望のSFランキング本からとってると思うぞ
中継ステーションは冒頭はまじで神なんだが
早々と種明かしした手品が延々続くみたいな糞っぷり
星を継ぐものと逆転世界はその点すごいわ
282 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 01:15:14.66 ID:0BULbRxA
なんつーか本当ニュー速だなw
いや、コピペブログのコメント欄的な感覚でもある
テンプレに文句あるなら、直接書き込みに行けばいいんじゃないか?
同じ2chなんだし
文学的なSF・・・「冬長のまつり」とか「大潮の道」とかの事かな
文学とか良く知らないから適当
284 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 01:15:57.36 ID:nwqSOFDP
小松左京といえば『果しなき流れの果に』だな
冒頭のわくわく感は異常
285 :
チョーク(東京都):2010/03/18(木) 01:16:46.83 ID:YsQKUang
286 :
ホッチキス(dion軍):2010/03/18(木) 01:16:49.82 ID:NNxbujGg
>>277 つまらないか面白いか感じ方は人それぞれ
立ち読みでもいいから読んでみればいいじゃん
ゼーガの元ネタを教えておくれよ。元ネタっていうのか。量子力学ってことか
ガンダムの元ネタと聞いて宇宙の戦史読んで失敗した
>>217 バトルランナーは映画版のほうが面白い
289 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 01:17:57.36 ID:0BULbRxA
>>287 ゼーガの元ネタは、俺の上遠野のナイトウォッチシリーズだろ
290 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 01:19:03.20 ID:nwqSOFDP
文学的なSFってやっぱりニューウェイヴとかあの辺か
リチャード・カウパーとかノーマン・スピンラッドは確かにそれっぽい
291 :
チョーク(東京都):2010/03/18(木) 01:19:18.99 ID:YsQKUang
ハインラインの名作に夏への扉をあげるやつはまあわかる
愛に時間をだの自由世界を出すやつはアホ
キングで電気羊やらブレードランナーを出すやつもアホ
流れよ我が涙、高い城、パーキーパットやらや短編を出すやつは本物
小説じゃないけどYU-NOは面白かったな
293 :
漁網(神奈川県):2010/03/18(木) 01:19:44.02 ID:VUNw9Dz6
星を継ぐもの読んだ。すげぇ面白かったぞおまえらありがとう
294 :
ボンベ(大阪府):2010/03/18(木) 01:19:58.75 ID:Fsmdv3PU
>>289 単一の元ネタで全ての説明が片付けられる作品じゃないと思うがなあ
神林っぽいところとかあるし
296 :
カンナ(アラバマ州):2010/03/18(木) 01:20:15.52 ID:ManRALZa
>>275 小松左京は短編も良い作品多いよな
少女を憎む、みたいのから夜が明けたら、召集令状みたいのまで
数え上げたらキリが無い
時は準宝石の螺旋のように
298 :
ボールペン(埼玉県):2010/03/18(木) 01:20:35.68 ID:NYBtBE74
だからヴァリスは何なんだよ
299 :
ホッチキス(dion軍):2010/03/18(木) 01:21:17.22 ID:NNxbujGg
>>291 俺はスキャナーダークリーだと思ってるんだけど
あとキングさんは偽者だと思います
>>287 ネタバレは気にしなくていいのかな。
現実と思える世界は実は仮想世界だったなんてのはマトリックスを始めとしてたくさん上げられるんだろうけど
現実の世界が滅びてしまってるってのは意外と見つからない。
知ってる人がいたら教えて欲しい。
301 :
チョーク(東京都):2010/03/18(木) 01:21:54.01 ID:YsQKUang
>>295 飲みすぎた
ディックとキングを混同しがちで困る
302 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 01:22:14.20 ID:nwqSOFDP
>>298 ディック曰く神の言葉だそうで
まあバモイオキド神みたいなもんなんで理解とかしようとするだけ無駄
303 :
便箋(京都府):2010/03/18(木) 01:22:37.26 ID:zkOplphl
1984は全体主義という設定を借りたラブストーリーの傑作だと思うぞ
ラブストーリーの形で全体主義の恐怖を描いたというのが正しいのだろうが
死ぬほど憎んでた女が一変して最愛の人に変わる瞬間とか
逢い引きするのに人混みに紛れて落ち合ったりするとことかめちゃくちゃワクワクするわ
304 :
チョーク(東京都):2010/03/18(木) 01:22:58.79 ID:YsQKUang
>>299 ディックはシャブ中時代は却下します
ヴァリスの理解できる解説をしてくれればアレですが
305 :
梁(東京都):2010/03/18(木) 01:23:02.33 ID:cdQBCLJC
巨乳船団
306 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 01:23:31.10 ID:0BULbRxA
でもディックで有名なのって電気羊だから
勧めるとなると、これになるんじゃないか
ディックはアシッドでラリッてるだけ
栗本薫の短編は再評価されてもいいと思う
あと何故かいつも名前のあがらない大原まり子
309 :
ボールペン(埼玉県):2010/03/18(木) 01:24:26.37 ID:NYBtBE74
>>302 そうなのか…
あの時期のディックって薬物辞めてたのに
どっぷり嵌ってる頃よりヤバいな
電気羊好きなんだけど、映画のブレードランナーの方が良く出来てるような気もする。
311 :
おろし金(石川県):2010/03/18(木) 01:25:22.45 ID:GROa50y1
安部公房のSFっておもしろいの?
312 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 01:25:28.86 ID:nwqSOFDP
ディックだったら『火星のタイムスリップ』とか『虚空の眼』でいんじゃねーの
あと短編集
>>309 薬やめても何度かフラッシュバックがあったりしたそうなんで
お薬の代わりが神様だったんだろう
>>51 知名度あるの読んでおけばいいんじゃね
アンバー(原書)とか光の王とか
何にしてもSFだと思わないで読むべきだな……
314 :
便箋(京都府):2010/03/18(木) 01:26:05.42 ID:zkOplphl
パーキーパットは凄いわあんなのよくおもいつくわ
トータルリコールも原作より良くできてる
316 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 01:26:44.99 ID:nwqSOFDP
>>308 大原まり子は仕事量が少ないから・・・
『ひとりで歩いていった猫』好きだけどね
岬兄悟はまだヒモやってるのか
317 :
試験管挟み(dion軍):2010/03/18(木) 01:26:49.66 ID:CFYVRfh5
>>315 原作は短編だし半分ギャグみたいなオチだし
318 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 01:27:40.75 ID:WLgf7ObG
319 :
チョーク(東京都):2010/03/18(木) 01:27:56.30 ID:YsQKUang
>>306 短編のほうがいい
長編は本人はともかくどれも冗長で微妙
許せるのが高い城 流れよ我が涙 電気羊くらい
本人自身が「アイディアがSFの根本なら私の作品の代表は短編的なことを言ってる」
ディックのSFは本当に秀逸
320 :
おろし金(石川県):2010/03/18(木) 01:28:00.45 ID:GROa50y1
オルタード・カーボンはどーなの
装丁勝ちっぽいけど
321 :
ボールペン(埼玉県):2010/03/18(木) 01:28:03.76 ID:NYBtBE74
火星のタイムスリップはいいな
ガブル、ガブル
322 :
ダーマトグラフ(dion軍):2010/03/18(木) 01:28:08.54 ID:56XBnvPr
>>303 1984の世界ってニュー速みたいだよね
323 :
クリップ(アラバマ州):2010/03/18(木) 01:28:12.17 ID:6KnGmTJE
SF短編の映画化といえばサウンドオブサンダーは
ひどかtったw
324 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 01:28:13.40 ID:nwqSOFDP
>>311 『人間そっくり』『第四間氷期』は異常に面白い
特に後者は無駄にサスペンスフル
旧作の話はいいんだよ
新作中心で話してくれ
SFスレはいつも回顧に走って、袋小路の匂いしかしねぇよ
326 :
ボンベ(大阪府):2010/03/18(木) 01:28:30.90 ID:Fsmdv3PU
バックマン名義は痩せゆく男が一番面白いんだが
キングじゃないかとばれるだけの事はあるんだよなw
327 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 01:28:47.83 ID:WLgf7ObG
>>14 > 早川文庫はなんでちょっとでかくなってんだよ
逆に考えるんだ!! 大きくなり具合が足りないと考えるんだ!!
328 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 01:29:41.21 ID:nwqSOFDP
>>320 なんというかSFよりアクションとかサスペンス色が濃い
嫌いではないが
329 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 01:29:50.26 ID:ENibt2SJ
ラノベの紫色のクオリアって面白い?
ってかあれSF?
>>325 ジャンルが周辺領域と融合しまくってるので下手なこと言えないんだよ。
331 :
ダーマトグラフ(dion軍):2010/03/18(木) 01:30:02.71 ID:56XBnvPr
>>323 あれ1982年ぐらいに作られた映画だと思えば傑作だぞw
332 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 01:30:08.40 ID:WLgf7ObG
>>15 >
>>1を読むかぎり
> SFというより
> なんか、なんか妙ちくりんな思想くさい本のような感じがした
いえ、ふつうのSFです。強いていうならシリアス系SFとか、思弁系SFとか形容される
直系のSFです。
チョイまち、ニューロマンサーてギブスンだろ?
電気羊は、あとがきの金が無くて猫缶食っていたら、ペット飼っていないはずなのに猫缶
買っているって通報されたって話のが印象的だった。
と書いたが、大家に通報なのか警察なのか、警察になら何の罪なのかと記憶が曖昧なの
にめまいがしてきたよw
335 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 01:30:15.33 ID:0BULbRxA
>>325 2008年?くらいからの日本SFはいい感じじゃないか?
336 :
ガスレンジ(大阪府):2010/03/18(木) 01:30:43.81 ID:TTdx6Hma
映画だとスターシップ・トゥルーパーズの原作への喧嘩の売りっぷりが見事だった
338 :
フェルトペン(dion軍):2010/03/18(木) 01:30:48.23 ID:CBv9Rmhr
光瀬の百億〜の新装版が来月出るよ
339 :
画板(香川県):2010/03/18(木) 01:30:48.70 ID:9xuRlUXE
当時の世情を反映したSFがすきなんだよね
山椒魚戦争の反ナチ小説みたいなのおしえてください
340 :
チョーク(東京都):2010/03/18(木) 01:30:56.55 ID:YsQKUang
>>315 >>317 デリック自身の原作は殆どギャグなのに
普遍的レベルまでエンターティメント性を高めた監督の手腕が大きいと思う
ディックのファンジーならまず
「妖精の王」
これが最強にして最美
341 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 01:30:59.44 ID:0BULbRxA
>>329 一応、このSFが読みたい09の10位だったな
342 :
めがねレンチ(愛知県):2010/03/18(木) 01:31:07.09 ID:3ctmZQhU
>>303 あの二人は恋愛ごっこしてただけじゃないかな
お互いに自分の主義を表現する手段に恋愛を使っただけな気がする
343 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 01:31:15.94 ID:nwqSOFDP
SF短編の映画化といや『遊星からの物体X』
あの短編をあの時代によくあそこまで映像にしたもんだ
>>325 よしじゃあ話をふるんだ
344 :
チョーク(東京都):2010/03/18(木) 01:32:01.64 ID:YsQKUang
345 :
目打ち(アラバマ州):2010/03/18(木) 01:32:13.60 ID:8Ocnk2i3
誰か終末とその中での生活を扱ったSF教えてくれ
SFじゃないけど奇術師面白かったわ
∩_∩ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
/ \ /\ < すごい神性を感じる。今までにない何か熱いピンク色の光を。 >
| (゚)=(゚) | < 神・・・なんだろ降りてきている確実に、着実に、俺たちのほうに。. >
| ●_● | < ドラッグはやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。 >
/ ヽ < 俺の自宅には沢山のジャンカーがいる。決して一人じゃない。 >
| 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに神について語ろう。 >
\__二__ノ < 赤狩りや密告のじゃまは入るだろうけど、絶対に流されるなよ。 >
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
↑後期ディック
>>343 直近のSF大賞受賞者二人が死人なのでどうすればいいですか?
349 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 01:33:50.73 ID:nwqSOFDP
>>339 SFでナチ物ってそれこそディックの『高い城の男』思い出すがあれは反ではないか
スティーヴ・エリクスン『黒い時計の旅』は反かな
350 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 01:34:20.31 ID:0BULbRxA
351 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 01:34:59.37 ID:WLgf7ObG
>>17 > ハルクレメントの「重力の使命」が
> 最初のキャラ萌えSF作品だった。
>
> ゲジゲジの形した宇宙人の隊長に萌えたっけ。
続篇の『超惑星への使命』は読んだかや?
>>345 村田基『夢魔の通り魔』所収「生と死の間で」
353 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 01:35:47.80 ID:nwqSOFDP
>>347 うまいなw
改めて考えると本当にディックって駄目人間だ
>>345 フリッツ・ライバー「バケツいっぱいの空気」「緑の月」
354 :
ダーマトグラフ(dion軍):2010/03/18(木) 01:35:53.21 ID:56XBnvPr
>>339 スピンラッド「鉄の夢」がいいよ!(ニッコリ
355 :
チョーク(東京都):2010/03/18(木) 01:35:53.98 ID:YsQKUang
>>349 それにしたところでディックの日本に対する無知ぶりに噴飯するばかり
WW2でのSFが読みたいなら佐藤大輔でもよんだほうがいい
>>334 ディック元嫁(っても何人かいるが、その内の一人)によると
ディックの貧乏話は被害妄想で150%増しされてて、
実際には割りと周りには親切な人もいてそれなりに
生活出来てたらしい。
まあそういうホラ話してしまうとこもディックらしいけど。
357 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 01:36:15.42 ID:WLgf7ObG
>>32 > ディックはよくわからんわ
> どこが面白いのか
現実がトロトロととろけて流れ去って行くのがたまりませんっ!!
日本の作品で南極だか北極だかが舞台で
パワードスーツが出てくる作品のタイトル
知ってる人いませんか?
新世界よりを買ったんだけど厚くてまだ読んでない
360 :
チョーク(東京都):2010/03/18(木) 01:36:48.56 ID:YsQKUang
魚に銃を持たせてはいけない
反論してみたまえ
361 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 01:36:53.06 ID:0BULbRxA
>>353 でも、駄目人間のほうが面白い話を書くんだって
ラファティ爺さんが
362 :
めがねレンチ(愛知県):2010/03/18(木) 01:37:26.57 ID:3ctmZQhU
363 :
ボールペン(埼玉県):2010/03/18(木) 01:37:45.13 ID:NYBtBE74
じゃあお前ら才能あるかも
365 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 01:38:21.84 ID:nwqSOFDP
>>360 パーマー・エルドリッチ乙
>>355 だがあの日本人の描写含めて向こうではリアルだと絶賛されたという・・・
アメ公の他国への興味のなさは異常
366 :
目打ち(アラバマ州):2010/03/18(木) 01:38:43.91 ID:8Ocnk2i3
SF恋愛モノ教えてくれ
368 :
ボンベ(大阪府):2010/03/18(木) 01:38:56.98 ID:Fsmdv3PU
>>349 鉄の夢でも見てるほうがいいよ。
ディックの高い城の男は鎌倉男爵(別名カエリマクーレ男爵)とか笑えるから
369 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 01:39:09.22 ID:WLgf7ObG
>>345 > 誰か終末とその中での生活を扱ったSF教えてくれ
『人類皆殺し』 トマス・M・ディッシュが最高峰
あと、
『天空の劫火』 グレッグ・ベアも凄まじい
370 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 01:39:23.57 ID:0BULbRxA
>>294 まぁ、wikiさんにも色々なものを〜って話はあったので
どれか特定のものでは無いと思ってるけど、じゃあ実際、あんな話
オリジナル全開でできたのかって言う。。。いや、それならそれで凄いんだけど
ヴァーリイなんか好きだったんだけど、もう訳されることも無いんだろうなあ
>>345 それ系はコミックの方で多そうだけど・・・
ネヴィル・シュート「渚にて」とか
375 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 01:41:01.13 ID:nwqSOFDP
>>361 わたしは大人になったんじゃあない。
ただ無様に年をとっただけだ。
最近ラファティのこの言葉思い出すと胸が痛くなるから困る
>>367 ジャック・フィニイ『ふりだしに戻る』
短編だとクリストファー・プリースト「限りなき夏」
376 :
画板(香川県):2010/03/18(木) 01:41:35.95 ID:9xuRlUXE
377 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 01:41:39.07 ID:WLgf7ObG
>>358 > 日本の作品で南極だか北極だかが舞台で
> パワードスーツが出てくる作品のタイトル
> 知ってる人いませんか?
小隅黎/柴田拓美の『北極シティの反乱』に1票
>>367 「恋人たち」 フィリップ・ホセ・ファーマー
って絶版なのかこれ。
銀河ヒッチハイクガイド
380 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 01:42:20.38 ID:0BULbRxA
381 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 01:42:34.44 ID:nwqSOFDP
>>368 『鉄の夢』は形式面白いんだけど中身の小説がつまらんからなあ・・・
しかもそのつまらなさ含めて作品の一部という厄介な仕掛け
好きだが馬鹿な発想面白がる奴にしかお勧めできない
SFスレは毎度盛況だというのに、ミステリスレは立ちもしない・・・
383 :
ガムテープ(京都府):2010/03/18(木) 01:43:22.43 ID:PexXf1Bv BE:477787924-2BP(1)
星を継ぐ者がこのスレで高評価だから注文した
新世界よりはどうかな?
384 :
画板(香川県):2010/03/18(木) 01:43:50.37 ID:9xuRlUXE
いろいろおしえてくれてありがとう
図書館の書庫にあったらかりてみる
>>378 フィリップ・ホセ・ファーマーの本で今生きてるのってほとんど無いよねえ
リバーワールドとか読めないんだなあ
386 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 01:43:59.52 ID:0BULbRxA
>>382 売り上げはミステリの圧勝なんだから
気にすんなよ
387 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 01:44:23.02 ID:nwqSOFDP
>>378 ファーマーは死んでも追悼特集すら組まれないから・・・
『果てしなき河よ、我を誘え』か『恋人たち』が復刊されるといいんだが無理だろうな
388 :
クリップ(アラバマ州):2010/03/18(木) 01:45:12.98 ID:6KnGmTJE
>>377 ああ、それかも!
中学生くらいのときに読んで
好きだったもんで。
389 :
チョーク(東京都):2010/03/18(木) 01:45:41.51 ID:YsQKUang
>>362 うむ…
ちょっと支離滅裂ですまん
ヴァーミリオンサンズの祝福があるように
390 :
ボンベ(大阪府):2010/03/18(木) 01:46:04.58 ID:Fsmdv3PU
>>381 実は作者が例のあれで、日本とアメリカ以外が全部強酸化してる世界で書かれたとか、
二重に仕掛けしてあるし、さらにその裏の真の意図まで読まなきゃならんからね
391 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 01:46:07.14 ID:0BULbRxA
>>371 ゼーガの監督がインタビューかなんかで
ナイトウォッチシリーズが好きだのなんだの言ってたよってのを
俺がかどちんスレで見ただけだから
俺のレスも、まぁ不確かなのです
392 :
チョーク(東京都):2010/03/18(木) 01:46:57.59 ID:YsQKUang
>>367 ν速民御用達ヴァーチャルガール
姉貴とやりました
今月発売の「月は無慈悲な〜」の新装版が、
新訳でもないのに新書化して、実質値上げな件
394 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 01:47:28.05 ID:WLgf7ObG
>>325 > SFスレはいつも回顧に走って、袋小路の匂いしかしねぇよ
旧作から新作へと綿々と続く連なりが見えないか? 袋小路なんてどこにもないぞ。
395 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 01:48:39.46 ID:nwqSOFDP
>>390 正直『鉄の夢』で一番面白かったのは作品本編より本編を批評家が批評したって形式の文章だったりする
自分が落とされたからってヒューゴー賞の悪口書きすぎで笑った
397 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 01:48:44.86 ID:0BULbRxA
>>393 それが早川商法だろ
まぁ、表紙は新しい奴のが好きだけど
398 :
画板(香川県):2010/03/18(木) 01:49:25.82 ID:9xuRlUXE
つうか浅倉死去したんだな
399 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 01:50:02.27 ID:nwqSOFDP
>>393 なんだいつもの早川か
『夏への扉』の新訳とはなんだったのか
400 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 01:50:42.71 ID:0BULbRxA
ヴァーチャルガールウンコすぎ
女はダメだな
402 :
カンナ(アラバマ州):2010/03/18(木) 01:51:19.02 ID:ManRALZa
>>385 追悼で、ハヤカワがまとめて出してくれればいいのにねぇ
仕方ないから恋人たちとか太陽神光臨がまとまって収録されてるペーパーバック買っちゃったよ…
矢野徹訳はなんか読みにくくて苦手だったなあ
「折紙宇宙船の伝説」とかウィズの日記とかは読めたんだけど
>>399 しかも、新訳出した直後に旧訳の新装版出してるし。
ハヤカワは何がしたいのだ
405 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 01:52:20.54 ID:WLgf7ObG
>>257 > ウィリアム・ギブスンすらないのにファンタジーはありってどんなテンプレだよ
SFとファンタジーは歴史的に見て一緒に育ったからしかたない。
>>398 ええええええええええええええええええええええええええええ
ここ最近のニュースで一番ビックリした・・・
407 :
定規(埼玉県):2010/03/18(木) 01:52:56.99 ID:zcE9PuO6
408 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 01:53:00.69 ID:nwqSOFDP
これで伊藤典夫が死んだらあと残るのは大森・山岸真・中村融・増田まもる・安野玲・・・
深町眞理子もいい年だしな
409 :
チョーク(東京都):2010/03/18(木) 01:53:21.95 ID:YsQKUang
>>401 女じゃなくてゲージンがダメなんだろ
俺はアレが限界だと感じてありがたく頂いた
瞬きより早くだの火星年代記のレベルでヤツラに女性を描けるっての?w
410 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 01:54:04.93 ID:0BULbRxA
>>404 俺、あの新装版を見たときに
おぉ!新訳の文庫化かよ、早いなー
と思ったら、旧訳でびっくりしたわw
411 :
クリップ(アラバマ州):2010/03/18(木) 01:54:13.03 ID:6KnGmTJE
去年くらいにNHKでやったSF特集みたいな番組で
久しぶりに見た小松左京が死にそうな感じだった。
412 :
三角架(愛知県):2010/03/18(木) 01:54:14.85 ID:XLHZj1QP
>>403 ウィザードリィのエロ日記は楽しくてしょうがなかった。
よいしょ よいしょ。
413 :
ボールペン(catv?):2010/03/18(木) 01:55:25.42 ID:XfnphoQY
頭がよくなるSF教えて
414 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 01:55:32.98 ID:nwqSOFDP
>>411 小松左京は立てなくなったのが辛いな
筒井・眉村ともども長生きして欲しいわ
415 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 01:56:31.07 ID:0BULbRxA
417 :
やかん(埼玉県):2010/03/18(木) 01:56:53.60 ID:Y2I91S7w
418 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 01:57:03.63 ID:WLgf7ObG
>>413 > 頭がよくなるSF教えて
『ボシイの時代』クリフトン&ライリイ
419 :
浮子(千葉県):2010/03/18(木) 01:57:35.75 ID:MVIQe1xU
エリスンの世界の〜は表題作が読みづらすぎてワロタわ
それを過ぎたらなかなか楽しめたわ。一番面白かったのは爆弾を埋め込まれた男の話
421 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 01:57:44.53 ID:nwqSOFDP
>>415 その人はどちらかというと純文より
やけに大森がSFとして推してるが
『空中スキップ』はよかった
422 :
クリップ(アラバマ州):2010/03/18(木) 01:58:20.50 ID:6KnGmTJE
スターシップトルーパー3のマローダーのがっかりぶりは異常。
アイアンマンのほうがしっかりパワードスーツしてたわ。
423 :
まな板(東京都):2010/03/18(木) 01:58:32.57 ID:3VXzykF1
GW過ぎた頃に、夏の扉を読み始めるか・・・
424 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 01:58:33.50 ID:WLgf7ObG
425 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 02:00:24.64 ID:nwqSOFDP
>>413 酒見賢一「聖母の部隊」
語り手の頭は良くなってる
426 :
磁石(dion軍):2010/03/18(木) 02:00:34.57 ID:1oc0IEnX
ソビエトが出てくるSF無いの
427 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 02:00:35.78 ID:0BULbRxA
>>421 確かに俺がはじめて知ったのは
虚構機関でだわ
「空中スキップ」今度買ってみよう
どんなSFでもその世界の科学技術について真剣に考察したら
少なくとも理系的な意味で多少は頭良くなると思うよ。
429 :
クリップ(アラバマ州):2010/03/18(木) 02:01:13.06 ID:6KnGmTJE
430 :
付箋(長屋):2010/03/18(木) 02:01:35.02 ID:t7ryc+uz
図書館で借りることが可能な、面白いSFを教えれ!
431 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 02:02:37.23 ID:WLgf7ObG
>>387 > ファーマーは死んでも追悼特集すら組まれないから・・・
> 『果てしなき河よ、我を誘え』か『恋人たち』が復刊されるといいんだが無理だろうな
〈リバーワールド〉は二度目のドラマ化がなされた。
巴御前という戦国時代の二刀流の女剣士が出てきたんだが、
何故か西洋人がやってて、おまけに日本語しゃべってるんで
脳がトコロテンになりそうになった。
お前らラノベばっか読んでると思ってたら違うんだな
433 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 02:03:40.61 ID:0BULbRxA
>>430 なんか適当なSFアンソロジーを読んだら良いんじゃないだろうか
んで、そこで気に入った作家を追っかけてみるとか
434 :
浮子(千葉県):2010/03/18(木) 02:03:46.64 ID:MVIQe1xU
>>430 SF初心者ならディックのマイノリティ・リポートぐらいでいいんじゃね
薄いし、短編連作だし、粒ぞろいで面白い
読み込んでる奴にはしらん、にわかだからな
435 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 02:04:25.81 ID:WLgf7ObG
>>426 > ソビエトが出てくるSF無いの
『シンギュラリティ・スカイ』チャールズ・ストロス
時代が流れて社会主義がガジェットとして使えるようになったんだなあとちょと感心した。
436 :
原稿用紙(関西):2010/03/18(木) 02:04:42.81 ID:FGGnkUB5
ガンダムとかエヴァみたいなアニメってSFに入るの?
437 :
るつぼ(東京都):2010/03/18(木) 02:04:45.11 ID:SL7PDX1t
アインシュタイン交点とノヴァの解説たのむ
438 :
クリップ(アラバマ州):2010/03/18(木) 02:04:59.30 ID:6KnGmTJE
SFって一言でいっても広いからなあ。
筒井康隆ってSF小説家なの?
科学的考証に拘った本格的なSFって書いている?
虚構船団とときかけしか知らんのだが・・・。
440 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 02:06:37.17 ID:WLgf7ObG
>>439 > 筒井康隆ってSF小説家なの?
普通にSF作家。
ところで「ダールグレン」はホントに出るんですか('A`)
SF小説は小学の時に読んだ「タイムマシン」と「地底旅行」以来全く読んでないな
443 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 02:08:23.64 ID:nwqSOFDP
>>437 アインシュタイン交点→ヒロイックファンタジー
ノヴァ→スペオペ
神話考察は量が多すぎて無理
>>439 SF作家
444 :
浮子(千葉県):2010/03/18(木) 02:09:39.07 ID:MVIQe1xU
>>436 乱暴にまとめると、SFってのはありもしない科学技術のでっち上げみたいなものだから
入る
445 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 02:10:36.30 ID:nwqSOFDP
>>441 『ダールグレン』は未来の文学三期目の第一回配本だからきっと・・・
スラデックやラファティはでるのだろうか・・・
>>439 あんまりジャンルとか気にしてない人なんじゃないかね、ご本人は。
447 :
るつぼ(東京都):2010/03/18(木) 02:11:13.37 ID:SL7PDX1t
>>443 ざっくりすぎるわw
どっちもすげー分かりやすいキャラとかドラマなのにオチ付近がよくわからんのよね
448 :
ボールペン(埼玉県):2010/03/18(木) 02:11:59.05 ID:NYBtBE74
>>436 ロボットアニメっていうジャンルがあるじゃん
449 :
クレヨン(京都府):2010/03/18(木) 02:12:36.29 ID:UlF19li+
>>430 ベスターのゴーレム100乗で度肝ぬかれてくれ
450 :
接着剤(アラバマ州):2010/03/18(木) 02:12:55.98 ID:naahzpnm
何読めばいいんだよって聞かれると
とりあえずヴェルヌ全部読めって答えてたけど反応悪い
なんかどーでもよくなって歌う船でも読めば?って適当に返すようにしたら
すげー大絶賛だったり
いやマキャフリもいいけどヴェルヌは全部読めよクソが
451 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 02:13:08.49 ID:WLgf7ObG
『年刊SF傑作選』という年刊のSFアンソロジーを開くと、
第1巻の1話目が、「とある魔法を習得したところウンヌン」で、
2話目が「とある魔法を習得したところウンヌン」だという。
ラノベとSF小説の境界線はどこか?
>>450 十五少年と神秘の島の次は何よめばいい?
ノヴァはラストがアナルファックのメタファーっていうよねー
455 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 02:14:51.68 ID:nwqSOFDP
>>446 断筆解除一発目に「自分はSF作家として評価されたい」とか言ってたからSF作家でいいよ
『巨船ベラス・レトラス』も『銀齢のはてに』もSFです(筒井的には)
456 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 02:14:54.87 ID:WLgf7ObG
『海底二万里』
457 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 02:15:00.04 ID:0BULbRxA
>>452 ラノベは、児童文学と同じで
客層と意識した指向性のあるレーベルだから
ジャンル論に入れるのが、そもそもの間違い
458 :
浮子(千葉県):2010/03/18(木) 02:15:27.42 ID:MVIQe1xU
>>452 ざっくりいうと、ロボットとかオーバーテクノロジーがばんばん出てくるようなのは、SF小説
魔法とか学園モノはSF小説ではない
ニュー速民ならイーガンもチャンも原文で読んでるよね。
460 :
銛(長屋):2010/03/18(木) 02:16:15.83 ID:dW8u73SZ
もう10年くらいSF小説とはご無沙汰だな
ドクターアダーを超えるSFって出た?
461 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 02:17:24.09 ID:WLgf7ObG
>>458 > ざっくりいうと、ロボットとかオーバーテクノロジーがばんばん出てくるようなのは、SF小説
> 魔法とか学園モノはSF小説ではない
「実は魔法は存在したんだよ!!」は純度の高いSF。
金に困って『ハイペリオン』と『ハイペリオンの没落』のハードカバーを、
まだ読んでないのに売っちゃった。二冊で300円にしかならなかった。
今更ながら、凄い名作らしいと知って後悔。
買い直してでも、読んだ方が良いですかね?
463 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 02:18:24.46 ID:nwqSOFDP
>>447 だってそれ以上詳しい説明してもな
メタファー部分は伊藤大先生が解説してくれてるからそれで補完するんだ
>>461 魔法と科学は共存できるよ!
こうか
464 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 02:18:47.96 ID:0BULbRxA
魔法があるSFは普通にある気がする
パラノーマルものというか
タイタイの妖女
宇宙の果てのレストラン
たった一つのさえたやり方
ファウンデーション
鼠と竜のゲーム
宇宙船ビーグル号
渦状星系の深淵
ここら辺が俺のベストだな。中二患者にオススメ!
SFはファンタジーの一形態なんだっけだけど
ラノベは(建前上は)どのジャンルも含む娯楽小説だから
467 :
浮子(千葉県):2010/03/18(木) 02:20:18.53 ID:MVIQe1xU
>>461 魔法は出てくるが科学も凄まじく発達してるってのは扱いに困るが、それもSFだなぁ
まあざっくりとだから気にしないでくれ
半熟マルカ魔剣修行の詐欺っぷりを思い出した
間違えた
SFはファンタジーの一形態
カードキャプターさくらもれっきとしたSFだったよな、たしか
469 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 02:20:30.77 ID:nwqSOFDP
>>460 『不在の鳥は霧の彼方へ飛ぶ』では駄目か
K・W・ジーターもティム・パワーズも全部新刊ではかえなくなってしまったな
470 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 02:21:46.98 ID:WLgf7ObG
>>462 SFはいったん〈ハイペリオン〉に流れ込んでまた流れ出している。
この分野をワッチし続けるつもりなら、避けて通ることはできまいぞ。
471 :
接着剤(アラバマ州):2010/03/18(木) 02:22:00.79 ID:naahzpnm
>>469 ティム・パワーズ、「アヌビスの門」は残しといてもらいたいけどねー
473 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 02:22:59.87 ID:WLgf7ObG
>>464 > 魔法があるSFは普通にある気がする
> パラノーマルものというか
「なんとか幾何学を心像に思い描くと物理法則に干渉できることが判明した。
人類は機械を必要としなくなった!!」はかなり純粋なSF。
475 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 02:24:08.52 ID:nwqSOFDP
SFとファンタジーは作家が大幅に被ってるし混交作も多いからな
ジャンルわけしていくと無理が生ずる
>>472 俺は『奇人宮の宴』を・・・
P・K・ディック賞受賞作家は地味になる法則
477 :
包装紙(茨城県):2010/03/18(木) 02:25:17.70 ID:g/yzJgue
魔法や錬金術が科学の代わりになってる世界だと、『天の十二分の五』を思い出すなあ
ハルモニウムっていう金属で出来た宇宙船の竜骨で音楽を奏でて飛ばすSF
478 :
ボールペン(関西地方):2010/03/18(木) 02:25:22.81 ID:7k/gky95
>「我らの夢や欲望を支える……精神の病は、
>今世紀最悪の死者として結実した。愛情の死である」と書いた。
もっと簡単な訳でおk
>我々の感情はメディアに規定され、先取りされた感情的反応を追いかけているに過ぎない。
もっと簡単な日本語でおk
479 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 02:25:31.92 ID:0BULbRxA
>>473 そこまでいかなくても
ハリポタも普通に、なんか賞取ってたけどな
ネヴュラ賞だったかヒューゴー賞だったか忘れたけど
>>470 うわーそんな風に言われると、益々読みたくなってきた。やっぱ買い直します
481 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 02:25:45.51 ID:WLgf7ObG
ティム・パワーズ、『幻影の航海』はリバイバルするんだろうか?
482 :
浮子(千葉県):2010/03/18(木) 02:26:15.25 ID:MVIQe1xU
エンディミオンもついでに買っとけ
483 :
るつぼ(東京都):2010/03/18(木) 02:26:25.43 ID:SL7PDX1t
ときの深海のYrrはまさかSFじゃないよね?
484 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 02:27:14.39 ID:nwqSOFDP
魔法と科学というと『闇よ、集え!』と『影のジャック』思い出す
>>474 脱走と追跡のサンバ
馬の首風雲禄
美藝公
この辺で
485 :
原稿用紙(関西):2010/03/18(木) 02:27:16.85 ID:FGGnkUB5
ていうかガンダムとかエヴァ見てれば元ネタあるだろうし、わざわざ小説読む必要なくね?
アニメでいいじゃん
筒井は「残像に口紅を」が好きなんだけどなあ
ラリーニーブンだって科学的なソーサラーもの書いてて笑えるよ
柴野さん追悼。
489 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 02:29:31.35 ID:0BULbRxA
残像に口紅を、は幽白のアレの元ネタってイメージ
490 :
浮子(千葉県):2010/03/18(木) 02:29:49.96 ID:MVIQe1xU
>>485 アニメで「なぎはらえ!」ってパロディやったらナウシカはみなくていいやレベルの文句
491 :
クレヨン(京都府):2010/03/18(木) 02:30:00.91 ID:UlF19li+
15少年漂流記のあとは蠅の王読んで無限のリヴァイアス見ればいいんだ
492 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 02:31:09.46 ID:WLgf7ObG
>>491 > 15少年漂流記のあとは蠅の王読んで無限のリヴァイアス見ればいいんだ
『漂流教室』も
493 :
銛(長屋):2010/03/18(木) 02:32:25.40 ID:dW8u73SZ
>>469 まじかよドクターアダー映画化してほしかったのに実写で
494 :
浮子(千葉県):2010/03/18(木) 02:33:16.07 ID:MVIQe1xU
蝿の王はなんだか気分が悪くなった、ガキどもムカつくと感想を言ったら、
アレは運命を翻弄された少年たちを哀れむ作品だと言われた
納得できるが、でもやっぱりムカつくわ
495 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 02:33:20.66 ID:nwqSOFDP
>>485 言語遊戯や内的な独白が延々続くような映像に向かないSFも腐るほどあるので
あとビジュアルって諸刃の剣で陳腐なものはものすごく陳腐なんでそういうのは小説のほうが面白い
496 :
コンニャク(静岡県):2010/03/18(木) 02:34:14.17 ID:qZTKLhbW
フィリップ・ホセ・ファーマーの階層宇宙シリーズが
なんだかとても記憶に残ってる。
もういまや地球の孤島じゃあそこまでの極限状況が現実的じゃないから
宇宙を舞台にしました感じで基本的な発想は同一だしね。
ただSF的な舞台装置は上手く活かしてると思うよ無限のリヴァイアスは。
498 :
エビ巻き(奈良県):2010/03/18(木) 02:36:07.35 ID:sVvSIRB3
チャペック出た?
山椒魚もいいけどやっぱりロボットだな
科学知識を学べるようなSF小説は無いの?
トンデモ理論とか別に見たくないんだけど
コラプシウムの表紙は酷かった
501 :
丸天(大阪府):2010/03/18(木) 02:42:14.04 ID:EcJkOoXX
>>499 しょぼい科学知識を書いたら馬鹿にされるし
かといって難しい科学知識を文字だけで説明するのはむずかしいからなぁ・・・
最終的に「〜理論ってのがあるよ!それ使ったらすごいのできるよ!」って感じで
名前だけ出すかとんでも理論使うしかなく成る
>>499 でてくる科学技術がほんとかどうかいちいち調べるようにしたら科学知識ついてくると思うよ。
503 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 02:43:26.03 ID:nwqSOFDP
>>499 グレッグ・イーガン『宇宙消失』とかM・ジョン・ハリスン『ライト』とか
トンデモ理論はでてくるがそれなりに科学知識学べると思う
もっとも『宇宙消失』はあまり意味ないかもしれないが
504 :
ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 02:43:49.86 ID:npMZm1RG
>>499 SF小説じゃなくて科学の勉強したらいいじゃんw
506 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 02:44:31.82 ID:WLgf7ObG
>>499 創元SF文庫の
チャールズ・シェフィールド
『マッカンドルー航宙記』
『太陽レンズの彼方へ』
近未来SFのミリタリーとか特殊部隊物で何か面白いの無いか
星界の続編はまだか
509 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 02:46:57.92 ID:nwqSOFDP
あまりSF関係ないがあさりよしとおのまんがサイエンスは面白い
子供向けだが勉強になる
510 :
画用紙(山陰地方):2010/03/18(木) 02:48:14.24 ID:8ZuAE/N8
ピートはどこだ?ピートにあいたい!
511 :
鉤(宮城県):2010/03/18(木) 02:48:35.84 ID:+GTYk9JZ
昔はSFってスペースファンタジーの略だと思ってたわ
512 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 02:48:39.23 ID:WLgf7ObG
>>507 『虐殺器官』伊藤計劃
近年の日本SFの中でも出色の大傑作。文庫化されたばかりだから是非どうぞ。
>>509 あさりよしとおは「HAL」も好きなんだけど、あれは勉強にはなんないか
514 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 02:49:20.38 ID:0BULbRxA
>>511 ジュディスメリル的にはそれでも間違って無いはず
515 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 02:49:34.16 ID:nwqSOFDP
>>512 すまん、もう読んでしまった
虐殺器官とかマルドゥックみたいな方向性のが良いというのはある
アルファルファモザイクの編集早すぎ
twitterにはSF界の人間が沢山いるな。だれフォローしてるか教えろ
518 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 02:52:29.68 ID:nwqSOFDP
>>514 そもそもメリルのSFの定義に間違いなどというものは存在しない
>>513 あさりのSFは全般的にとても面白い
オチが弱いのが難点だが
山本弘の「アイの物語」を読んできた。面白かったといえば面白かったが
いささかヲタ臭いのはちょっと勿体無かった・・・
思想とか難解な設定よりも、ただエンターテイメントとして面白いのあれば他にも教えて下さい
520 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 02:59:58.34 ID:0BULbRxA
>>519 ドゥームズデイブック
俺がコニーウィリスが大好きってだけかもしれんけど
ギャートルズも捉え方によってはSF大作
522 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 03:01:51.47 ID:nwqSOFDP
西城塔のSelf何たら 解説が無かったら多分破り捨ててた、よく最後まで読んだと思うよ
イーガンの万物理論 400ページ読んだ辺りで萎えて読むのを止めた
一部迄は楽しめたのに2部〜のダラダラ展開はキツすぎる
最近手に取ったこの2冊のせいで暫くSF読む気になれない
524 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 03:03:09.73 ID:0BULbRxA
525 :
鉤(京都府):2010/03/18(木) 03:04:05.69 ID:pEvWFMob
SF小説が読める人ってものすごく創造力が豊かなんだろうな
SFは映像じゃないとなかなか理解できないわ
526 :
額縁(東京都):2010/03/18(木) 03:04:51.91 ID:EozQfxOw
小松左京の果しなき流れの果に見たいなの教えて
東浩紀のクォンタム・ファミリーズを読んだ香具師はいないのか
528 :
カーボン紙(群馬県):2010/03/18(木) 03:05:08.89 ID:3RzGoWFH
1984年はSFでいいの?
あれを超える小説はないよね
529 :
IH調理器(茨城県):2010/03/18(木) 03:06:24.99 ID:LYAa8qnT
スローターハウス5みたいなSFぽくないSF教えて
530 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 03:07:59.70 ID:nwqSOFDP
>>526 『幼年期の終わり』よみゃいいんじゃね
進化ものってことならグレッグ・ベア『ブラッドミュージック』とかカート・ヴォネガット『ガラパゴスの箱舟』とか
金あるならミシェル・ウエルベック『ある島の可能性』も買っとけ
531 :
二又アダプター(千葉県):2010/03/18(木) 03:09:01.96 ID:ttQtcQ0c
俺理系だからSFとか読むと苛々するんだよね(キリッ
とか言っちゃう男の人って自分の頭の悪さ露見してるだけって気づいてないのかな
532 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 03:09:38.44 ID:0BULbRxA
SFM4月号のallo toi toiが良かった
>>528 1984年はかなり楽しめた、あれは良いものだ
534 :
額縁(東京都):2010/03/18(木) 03:11:42.58 ID:EozQfxOw
535 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 03:12:30.80 ID:WLgf7ObG
>>528 > 1984年はSFでいいの?
> あれを超える小説はないよね
『1985年』アンソニー・バージェス
円城の Self-Reference ENGINE 意味不明すぎて面白いと思うけどなぁ
靴下の話と八丁堀、フロイトが好き
特にフロイト
537 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 03:14:48.90 ID:nwqSOFDP
>>527 時間SFとしてはなかなかよかった
『NOVA2』に何書くか楽しみだ
>>535 なんというサンリオSF文庫
バージェスは『時計仕掛けのオレンジ』以外かえりみられなくなったな
SFとかFTぼいのいっぱい書いてるのに
538 :
るつぼ(東京都):2010/03/18(木) 03:14:52.31 ID:SL7PDX1t
>>528 sfは時計じかけのオレンジとソラリスしか知らないでしょ?
【レス抽出】
対象スレ:SF小説の魅力
キーワード:無慈悲
抽出レス数:1
意外に少ないと思うんだがまあ高い評価も聞いたことないな
540 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 03:18:43.90 ID:nwqSOFDP
>>529 読みにくくてもいいなら佐藤哲也『下りの船』
絶版だがルーシャス・シェパード『戦時生活』も
541 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 03:20:06.00 ID:0BULbRxA
allo toi toi読んだ人少ないなあ
ラノベスレに行ったら、読んだ人いるかな
とても真摯なロリコンの話で、なんかすげえ好きだったんだが
542 :
カーボン紙(群馬県):2010/03/18(木) 03:20:30.13 ID:3RzGoWFH
>>538 正直全然SFは詳しくないけど有名どころとヴォネガットは全部読んだ
>>536 Bullet、フロイト、靴下とか後、都市が生えてくるって辺りのはまあ面白かった
唯、意味不明な部分が多過ぎるし、それらの繋がりが物語として何がしたいのかさっぱりだった
解説読んで漸く枠組みが見えた感じで、ページ数の割に読後の疲労感が半端なかったんだよなあ
544 :
オシロスコープ(東京都):2010/03/18(木) 03:26:55.03 ID:zKvVvkHW
>>485 エヴァ→トップ→トップ2→テッド・チャン→SF小説面白い
の俺に謝れ
545 :
IH調理器(dion軍):2010/03/18(木) 03:28:48.66 ID:YCOqeOtp
お前らのお勧めSF作家教えろ
俺が好きな作家はカフカだったりO・ヘンリーだったりチェーホフだったり
どちらかと言うとチョイ古い短編集なんだが
546 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 03:31:25.24 ID:WLgf7ObG
547 :
IH調理器(dion軍):2010/03/18(木) 03:36:08.99 ID:YCOqeOtp
548 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 03:42:38.65 ID:nwqSOFDP
>>545 トマス・M・ディッシュ『アジアの岸辺』
シオドア・スタージョン『海を失った男』
ケリー・リンク『スペシャリストの帽子』
テリー・ビッスン『ふたりジャネット』
イアン・ワトスン『スロー・バード』
並びに意味はない
奇妙だったり残酷だったり意味不明だったり面白いかなと
549 :
エビ巻き(東京都):2010/03/18(木) 03:43:10.26 ID:MrgK99qC
ID:nwqSOFDPは作家さんなの?何なの?SFスレに高い確率で現れるんだが。別にイヤミではなく
結局明日買うならどれがいいんだよ
カラマーゾフの兄弟を積んでるから
それ消化したら読みたいんだが
551 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 03:46:25.49 ID:nwqSOFDP
>>549 ご期待にそえず申し訳ないがただのSFオタだよ
SFスレに高い確率でいる理由は声優スレに声優オタが集まるのと変わらん
『ゴールデンフリース』は面白い。
色んな意味で面白い。
チョットでもSFをかじった人なら面白いはず。
『猫の地球儀』は面白い。
アニメ調の絵にダマされてはいけない。
きちんとハードSFをしている。面白い。
>>551 レスdd SF以外もイケるの?他ジャンルでオヌヌメ教えてくれよ。新しめで
555 :
和紙(石川県):2010/03/18(木) 03:56:23.96 ID:R6ku83Up
新世界よりはかなりエンターテインメントな感じだが楽しめたよ
556 :
彫刻刀(アラバマ州):2010/03/18(木) 03:59:39.41 ID:2JtW7q94
>>453 アニメだけど「UHOフューチャーレスキュー2061」の28話〜32話
ネットストリーミングで見られる
見た目と違って結構ハードSFでおすすめ
557 :
千枚通し(東京都):2010/03/18(木) 04:07:20.23 ID:uRY/cmTV
あのSFやファンタジー小説はこんな環境で書かれた…著名作家たちの書斎いろいろ
http://labaq.com/archives/51416246.html 「想像できることは全て書きつくされたのではないか」 そう言われるほど
SF小説やファンタジー小説では、ありとあらゆる空想世界が創造されてきました。
ではSF・ファンタジーの巨匠たちは、どんな環境で世界観を創り上げ、ストーリー
を思い描いているのでしょうか。
そんな、ちょっと気になる米国作家たちの書斎をご紹介します――
セルフリファレンスエンジン面白かった
SFというには微妙だけど魂の駆動体でアンドロギアが自我を持つシーンで震えた
>>59 ディアスポラしか読んだことないけど面白かったよ。
移民宇宙船なのに全長2メートル足らずしか無いとことか。
これて、イーガン他のも読みたくなったよ。
562 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 04:33:27.91 ID:nwqSOFDP
>>557 ハリイ・ハリスンとフレデリック・ポール老けたな
ジョー・ホールドマンの仕事場は格好よすぎる
>>554 SFスレだからやだ
563 :
便箋(アラビア):2010/03/18(木) 04:39:56.09 ID:V3J3Arke
「冷たい方程式」みたいな切ない系の短編でオススメくれ
564 :
ノート(関西):2010/03/18(木) 04:42:28.83 ID:wIGt+MWT
エリスンの世界の中心は神短編だけどなんで他の邦訳出ないの?
565 :
ボールペン(catv?):2010/03/18(木) 04:44:09.59 ID:XfnphoQY
SF書く人ってみんな科学知識あるの?
566 :
硯(千葉県):2010/03/18(木) 04:45:39.72 ID:8hnzaMdT
物理学者が書いたSF小説おせーて
567 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 04:48:51.19 ID:WLgf7ObG
568 :
がんもどき(滋賀県):2010/03/18(木) 04:49:30.09 ID:y8kjf6J/
569 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 04:53:57.71 ID:WLgf7ObG
>>565 > SF書く人ってみんな科学知識あるの?
みんなではないが、英語圏では現役の研究者やら博士号所持者連中がSF書いとる。
570 :
げんのう(関西地方):2010/03/18(木) 04:57:12.39 ID:mD0upJQx
厨二なテイストが好きな俺にオススメのSF小説教えてください!
出来れば若者むきのやつで!
571 :
ボールペン(catv?):2010/03/18(木) 04:58:17.38 ID:XfnphoQY
筒井康隆は科学知識豊富なの?
572 :
ばくだん(神奈川県):2010/03/18(木) 05:00:53.74 ID:6+4gO73e
セオドアスタージョンの人間以上ってのを読んでみたい
573 :
ガラス管(dion軍):2010/03/18(木) 05:11:52.02 ID:2tiXtzb/
>>571 筒井はどちらかというとシチュエーションの思考実験の人なので
社会科学はよく読んでるようだ
SFスレって伸びていいな。幻想文学スレとか・・・もう・・・
576 :
リービッヒ冷却器(千葉県):2010/03/18(木) 05:48:55.41 ID:nDq3EuGW
クラインの壷面白いな
577 :
はさみ(catv?):2010/03/18(木) 05:49:53.43 ID:IE5unxOl
>>7 俺がいた。たったひとつ〜は読みやすかったよ
578 :
リール(神奈川県):2010/03/18(木) 06:17:04.79 ID:ZOU66QNF
寝転がって撮る
579 :
リール(神奈川県):2010/03/18(木) 06:18:03.12 ID:ZOU66QNF
誤爆スマソ
自分が読みたいのスペースオペラだということがわかってきた
582 :
炊飯器(埼玉県):2010/03/18(木) 07:41:23.67 ID:tiKHISJW
ハイスピードジェシー結構好きなんだけどなあ
売ってねえ
>>101 ハルヒとかレールガンとか、SFって言われてもピンとこないだろ。
そういうことさ。
三文小説の代名詞が、SFからラノベに移っただけ。
584 :
ボールペン(長屋):2010/03/18(木) 07:47:29.25 ID:VlcFtlGi
チーラのエロ画像うp希望
やたら絶賛されてる星を継ぐものを読んでみたが、まったく面白みを感じなかったから、
それ以降、SFというジャンル自体読んでないわ。
>>300 量子力学は関係ないが、ジャンプの季刊誌で読んだことがあるな。
作家もタイトルも思い出せないが、アイデアの元になった小説はあったのかも。
全人類が伝染病で死滅しかかっているが、治療法が発見できない。
そこで、研究員をウラシマ効果で未来の地球に送って、タキオン通信によって治療法を送らせることにしたが…
と言う話。
タキオンによる通信で、時間をさかのぼって情報を伝えられると言う設定だったが、
今考えても、研究員を送らなくても、単に治療法の連絡を受けてからそれを発信するだけで良かったような…
結局、人類は治療法を発見出来なくて、電子化。研究員は地球へ帰って以来バーチャルリアリティ的なものを見せられていたと言うオチ。
>>52 SFはポルノのようなもの。
それは愛ではないし、誰にとっても必要ではない。
>>575 ここに限らずネット見てるとSF小説って結構人気あるんじゃないかと勘違いしてくる
>>464 ロジャー・ゼラズニイ『魔性の子』がそんな話だった。
滅ぼされた大魔法使いの息子が赤ん坊の内に(科学の発達した)異世界に送り込まれ、かわりに異世界から赤ん坊が連れ去られる。
異世界から連れ去られた赤ん坊は長じて、過去に滅ぼされた科学文明の遺産を発掘して魔法文明に反旗をひるがえす。
対抗手段として魔法使いは、異世界に追放された大魔法使いの息子を引き戻し、彼は封印された大魔法使いの遺産を手に…
590 :
硯箱(埼玉県):2010/03/18(木) 08:39:49.94 ID:RKVw99b9
入院してる時に友人が持ってきてくれた短編SF本の中で、キリストが生まれた時の
明星を探査?に行った熱心な神父だか牧師が事実を知って…という話が印象に残ってる。
題名も作者も思い出せない。
591 :
アスピレーター(神奈川県):2010/03/18(木) 08:50:13.26 ID:kp1t5VlD
EGFマダー?
592 :
硯(北海道):2010/03/18(木) 08:52:09.67 ID:wq7amLdb
>>585 あれ見て面白いと思わないならSFはやめた方が無難だな
SFって物語や人間ドラマよりも知的好奇心とか推理とかそっちに重点があるから合わない人は合わない
593 :
さつまあげ(アラバマ州):2010/03/18(木) 08:54:31.63 ID:+RyqHR5+
タイトル和訳のセンスが異常だった
594 :
梁(大分県):2010/03/18(木) 08:56:22.03 ID:7hDKCDyC
SFって頭でっかちの人が書くとやたら説明臭くなってつまんないよな
595 :
トレス台(長屋):2010/03/18(木) 08:56:48.13 ID:OUluTel0
果てしなき流れの果てには出てないのか
596 :
電卓(東日本):2010/03/18(木) 09:02:29.60 ID:juuX/M+f
>594
SFのカテゴリーとは から話がなるからうっとおしいよな・・・
学生時代はそんなのしか居なかったから SFなんて知らないふりを
してた 隠れSFオタだった
1984年ってどこに売ってるんだろ。読みたいけど売ってない
全く関係ない話なんだけどさ
アフタで連載してるしのふーの百舌谷さんの病名って伊藤計劃が考えたんだな
読んだのが死んだ後だったから3巻のあとがきまで見てちょっと切なくなった
600 :
便箋(アラビア):2010/03/18(木) 09:25:25.54 ID:V3J3Arke
>>101 こういう意見良く聞くけど別に衰退してなくね?
アバターなんておもいっきりSFだし
ハードSFが衰退したってだけじゃないか
601 :
ばくだん(dion軍):2010/03/18(木) 09:32:37.24 ID:q/rl4EoK
1984年絶版ぽいんだけど新訳版てどうなの?
602 :
トースター(東京都):2010/03/18(木) 09:40:18.90 ID:We8z2WG+
最近SFを読み始めたが、
遺跡の声とか司政官全史とか堅めのやつが好きだ。
603 :
がんもどき(愛知県):2010/03/18(木) 09:41:10.99 ID:RRzy+inD
銀河英雄伝説
604 :
エバポレーター(東京都):2010/03/18(木) 09:44:54.07 ID:vW6ikXFb
スターファイターにはタイトルで騙された。
ファウンデーションでアーカディアがわかった五つの言葉だかは何だったんだ
606 :
レーザー(catv?):2010/03/18(木) 09:46:04.73 ID:t2F7UCJQ
ばかでかわいそうなキウイ
607 :
めがねレンチ(大阪府):2010/03/18(木) 09:48:40.61 ID:aTut9b+H
『The Lights in the Sky Are Stars』
↓
『天の光はすべて星』
とかタイトルだけで泣ける。
608 :
エバポレーター(catv?):2010/03/18(木) 09:55:04.34 ID:H6E9g0kh
老人と宇宙
遠すぎた星
最後の星戦
SFは死んだ。先鋭化しすぎてヲタだけでもつジャンルなどない
611 :
包装紙(茨城県):2010/03/18(木) 10:31:03.87 ID:L4+yG+pM
ディックの短編は本当に何というかかんというか
独特の味w
急に現実が歪んでいく様は誰にも真似ができない
612 :
魚群探知機(長屋):2010/03/18(木) 10:32:56.81 ID:hC3+xgv0
10年前に初めて見た2001年宇宙の旅の映画に衝撃を受けて、映画は20回くらい見たんだけど、
今さらはじめて小説版読んでる
今HALの思考回路が切断されて一段落したところ
もっと早く小説版読めばよかった
おもしろー
613 :
フードプロセッサー(アラビア):2010/03/18(木) 10:36:57.13 ID:qA4+qaz6
80年代のギブスンとか読むと、神経に直接接続できたりするデバイスがあったり
する割には、まだまだ公衆電話とか生き残ってたりして今読むと面白い。
ひとつ言えるのは、それくらい現実のモバイルデバイスの進化が異常に早いってことだな。
614 :
ボールペン(dion軍):2010/03/18(木) 10:54:58.37 ID:wDelnlV2
今日宇宙の戦士読み終わった俺のためのスレか
月は無慈悲な夜の女王を読むか読みかけの自由未来を崩すかどうしたもんか
615 :
オシロスコープ(コネチカット州):2010/03/18(木) 11:01:33.50 ID:kngNyvtD
バラード「楽園への疾走」面白かった
環境団体の狂気のエスカレートぶりがたまらん
616 :
ムーラン(東京都):2010/03/18(木) 11:02:03.20 ID:U8XeOmd4
「海底2万マイル」 最後まで宇宙戦艦出てこなくてワロタ…(ヽ'ω`::
>>616 あれ宇宙戦艦出てくるの!?
中学の時に読んで魚の種類とかをいちいち解説してるの読むのが嫌になって半分くらいで投げてたから知らんかったww
619 :
オシロスコープ(コネチカット州):2010/03/18(木) 12:15:23.17 ID:kngNyvtD
ナディアじゃねえんだからw
620 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 12:18:24.96 ID:0BULbRxA
士農工商犬SFか
621 :
画架(東京都):2010/03/18(木) 12:33:06.19 ID:7QXFOt3r
622 :
パステル(千葉県):2010/03/18(木) 13:20:35.51 ID:TX9wXtwl
ディックと円城塔しかおもしろくない
勧められて読んだイーガンも設定厨で萎えた
623 :
金槌(埼玉県):2010/03/18(木) 13:21:27.77 ID:m9pUWqXB
「1984年」、いつ反対派グループと接触して体制に反撃するのかワクワクして読んだのに…
624 :
鉛筆削り(関東地方):2010/03/18(木) 13:30:02.99 ID:cktXL58H
ニューロマンサー読んでッカーになりたいと思った
結局PGにしかなれなかったけど
625 :
レンチ(東京都):2010/03/18(木) 13:32:04.69 ID:dag6wO6h BE:305613397-PLT(13841)
自転車で全て解決。
自転車に乗れない人、ママチャリしか知らない人が地球を滅ぼしている。
>>619 相当寝ぼけてたわ
素で「最後“しか”宇宙戦艦でてこなくてワロタ」って読み違えてたww
ナディアって実は結構原作に沿った展開なの知ってた?(キリッ
みたいなこと言って赤っ恥かくとこだったw
627 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 14:45:14.85 ID:WLgf7ObG
>>590 アーサー・C・クラークの「星」だな。短篇集『天の向こう側』に収録。
628 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 14:45:55.35 ID:WLgf7ObG
>>594 > SFって頭でっかちの人が書くとやたら説明臭くなってつまんないよな
面白いよ
629 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 14:46:56.54 ID:WLgf7ObG
>>600 > ハードSFが衰退したってだけじゃないか
ハードSFは、衰退もなにも、大人気だったことは一度もない。
630 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 14:56:59.16 ID:0BULbRxA
ハードSFはSFの中でも少数派だもんな
631 :
トレス台(富山県):2010/03/18(木) 15:00:59.32 ID:y+jpXU2f
つうかバラード死んでたんだ
ニュー速で溺れた巨人いいって言われてたから読んだけど
632 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 15:05:41.97 ID:WLgf7ObG
1960年代の始めにバラードは、「宇宙船やロボットはもうやめよう!! SFを大人の
観賞に耐えるものにしよう!!」と呼びかけた。その後、ニーヴンやヴァーリィなど、
宇宙船やロボットが出てくる大人の観賞に耐えるSFを書く作家たちが現れた。
また、世間の大人たちは、宇宙船やロボットを普通に受容するようになった。
ま、バラードが思い描いていた通りになったら、いわゆる「マジックリアリズム」は
今日、「SF」と呼ばれていたんだろうけど。
「沈んだ世界」って、
結局、主人公も病気になって南に死ににいっちゃうんだっけ?
634 :
クレパス(関西地方):2010/03/18(木) 15:09:24.93 ID:lyW3VAA3
>40
「裸の太陽」だな。持ってるよ。
アマゾンで中古探したら1200円からだった・・・・。プレミア付いてるな(´・ω・`)
635 :
製図ペン(大阪府):2010/03/18(木) 15:11:38.53 ID:jW3pd0nR
大久保町の続編読みたい
636 :
彫刻刀(catv?):2010/03/18(木) 15:12:51.20 ID:BWDW0NMv
SFと冠つけた小説は絶対に売れないって、某編集プロダクションの人が言ってた
内容ちょっと変えてラノベで出した方が何倍も売れるって
それでもSF出すハヤカワの男気は尊敬してる
637 :
電卓(長崎県):2010/03/18(木) 15:21:28.53 ID:+IqrU35Y
飛浩隆は「廃園の天使」の続きを早く書け
こっちは楽しみに待ってんだよ
そのハヤカワもここ数年ははFTの印象が強い
>>623 拷問に美学というか思想があったのは新鮮だったけど・・・
SF版の名無しが月は無慈悲な夜の女王をもじってるのは
スカッとして燃える展開だからだろうな
反体制が体制に打ち勝つのってベタだけど面白いよね
639 :
クレパス(関西地方):2010/03/18(木) 15:27:48.83 ID:lyW3VAA3
ERバロウズがここまで1つも出てない。
スペオペは禁止なの?
EEスミスのスカイラークも良いのに(´・ω・`)
640 :
下敷き(神奈川県):2010/03/18(木) 15:29:01.86 ID:Lt3s078l
ネットなどのレビューで絶賛されている古典SFの98%は翻訳がクソ読みにくい。
ほとんどの人には難解で読むのを止める。
642 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 15:41:52.54 ID:WLgf7ObG
>>640 > ネットなどのレビューで絶賛されている古典SFの98%は翻訳がクソ読みにくい。
> ほとんどの人には難解で読むのを止める。
それは無い
643 :
クレパス(関西地方):2010/03/18(木) 15:44:06.56 ID:lyW3VAA3
最近昔の文庫本を買って読んでるんだが、昔の文庫本は文字が小さいな。
ラノベだと2時間程度しか時間潰せないが、昔の文庫本だと6時間は潰せる。
644 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 15:45:40.41 ID:WLgf7ObG
明日03/19は、アーサー・C・クラーク氏の命日です。
645 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 15:50:51.81 ID:WLgf7ObG
>>641 クラークの死後に日本で独自に組まれた短篇集
『90億の神の御名 ―ザ・ベスト・オブ・アーサー・C・クラーク[2]―』にも
収録されているそうだから、そちらをコレクションするのもいいかも。
宇宙の戦士は大好だな〜
雪風なんかも好きだw
>>632 別にバラードも本気でそんな革新的運動しようとか、
ハードSF根絶とかってわけじゃなかったそうだがな
英国のSF雑誌の編集がやたら誇張させたことで、米への英国SF紹介にインパクト持たせたかったからとか
>>624 ニューロマンサー
カウント・ゼロ
モナリザ・オーヴァドライヴ
タイトルだけ並べてみてもサイバーパンクwの匂いがしてゾクゾクするな
649 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 16:03:53.97 ID:WLgf7ObG
>>647 なんでそこでハードSFが出てくるんだよっ!!
>>582 懐かしいな。TTシリーズとか書いてた人か
ハイペリオンシリーズ好きなんだが、
続編3冊を否定する人の気がしれない。
後半のうじうじダラダラした展開を含めてこそ、娯楽作品の醍醐味。
>>649 いやバラードって山本弘あたりの発言からハード系の対立項として語られるイメージがあるからなんとなく例に出しただけ
別に俺がハードSF憎しってわけじゃないよw
653 :
硯(北海道):2010/03/18(木) 16:34:32.57 ID:wq7amLdb
>>642 同意。宇宙戦争読んで欲しい。
まぁ俺が海外小説の翻訳が好きなせいもあるだろうけど。
あーいう翻訳ってときたま頭をかき乱すことや
国内小説にはあまり無い別の世界を想像させてくれる効果があると思うんだ。
654 :
回折格子(京都府):2010/03/18(木) 16:38:02.68 ID:0BULbRxA
山本弘はニューウェーブ大嫌いなんだよな
655 :
おろし金(石川県):2010/03/18(木) 17:25:15.64 ID:GROa50y1
ハヤカワ文庫の帯に
解説で本を選ぼうとかコピーがあったんだが
何を血迷ったんだ
タイタンの解説とか爆笑太田がやってるし
656 :
ロープ(東京都):2010/03/18(木) 17:33:50.81 ID:4a3UyeR/
野尻のロケットガール小川の第六大陸みたいなのが読みたい
若い女の子が出てくるとかそういう意味合いではなくて
657 :
画鋲(秋田県):2010/03/18(木) 18:04:50.24 ID:mz1X85/z
>>654 おまえら的には山本弘ってどうなの
俺的にはと学会の会長ってイメージしかないけど
>>657 ニコニコネタのやつとかMM9とか、あんまりオタクネタっぽいのは微妙だったけど
アイの物語面白かったよ
どっかの惑星に不時着してそこには変な生き物がいて
そいつらが襲っててきてさあ困ったぞ
こんな感じの小説ない?
>>655 ハヤカワの宣伝はセンスないね
クリスティー文庫の時も星座で選ぼうとか分けのわからない事やってたし
ここまで『夏への扉』無し
ハーモニーって面白いですか?
663 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 18:51:55.22 ID:WLgf7ObG
>>659 > どっかの惑星に不時着してそこには変な生き物がいて
> そいつらが襲っててきてさあ困ったぞ
> こんな感じの小説ない?
不時着じゃないけど、原点作品のひとつ、『宇宙船ビーグル号の冒険』。
平井和正みたいな神って今の日本に居ないの?
平井最高だよね
>>663 ググってみたけど完全にイメージ通りだw
見つけて読むわありがとう
>>659 20p程の短編だが、神林長平の「ダイアショック」は面白かったな。「狐と踊れ」の中に入ってる
>>659 そういう基本的な設定は、じゅぶないるに多い。
星新一の「宇宙の声」てのも、そんな感じだった
失業してヒマができたので
「幼年期の終わり」読んだ。
・・・オーバーロードこないかなぁ・・そうすれば働かなくてもいいのに・・
と、空を見上げる今日この頃。
面白かったが読むんじゃなかった。まだ仕事は決まらない。
>>668 いいよね。
なんだかんだで、俺の中でこれがNo.1だ。
都市と星もおもしろいよ
670 :
おろし金(石川県):2010/03/18(木) 19:38:10.22 ID:GROa50y1
>>669 いいよね。ラストが壮絶なのに悲しかった。
「都市と星」も読もう、もちっとあとね。
かような事情でクラーク先生はあとで。
ハインラインの「人形つかい」読んだら
途中のシーンがソフトオンデマンドのAVみたいで笑ってしまったわ。
673 :
ムーラン(広島県):2010/03/18(木) 19:52:45.50 ID:aaNGw1Aj
>>670 なる,じゃなくて,もうなった。
字もでかくなった。その分当然厚くなった。
多分値段も上がってる。
でも潰れて欲しくないから許す。
674 :
振り子(東京都):2010/03/18(木) 20:01:38.42 ID:NGFjiMgm
>>634 だしょ?
古書に定価くらい払うのはやぶさかではないけど、
何倍もするってのはなあ。
こちとら古書に希少価値なんか求めてなくて、
単に本として手に入れて読みたいだけなのに…。 (´・ω・`)
675 :
千枚通し(長屋):2010/03/18(木) 20:10:27.70 ID:4I43jIgO
パニック物で面白いのない?
そういったくくりと違うかもしれないけどブラッド・ミュージックみたいなの
676 :
ばんじゅう(和歌山県):2010/03/18(木) 20:14:59.20 ID:n6rRHrqy
逆転世界読み終えた。
前評判で良くも悪くもでかいどんでん返しがあるんだと思ってたけど
普通に緩やかな着地で終わった感じ。主人公の意識内にどんでん返しが起こりましたってだけだった。
でも面白かった。
月は無慈悲な夜の女王を半分くらい読んで二年ほど放置している
なんつーか、もういいやって感じ
ネタバレは全部Wikiで見てしまったし
678 :
巾着(宮城県):2010/03/18(木) 20:39:54.97 ID:WLgf7ObG
>>675 もうほとんど絶版なんだよな……
『ダスト』 チャールズ・ペリグリーノ
……絶版か……
『天空の劫火』グレッグ・ベア
……絶版
679 :
ノート(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:46:31.19 ID:oBthAoRy
絶版も多いしガジェットとしての魅力も考えれば
ハヤカワこそ電子書籍に手を出すべき
680 :
浮子(千葉県):2010/03/18(木) 20:49:27.76 ID:MVIQe1xU
そんなことしたら絶版マニアが発狂するんじゃねぇか
小説はやっぱり手にとって読みたいって人も多いだろうし
681 :
便箋(アラビア):2010/03/18(木) 20:57:54.06 ID:V3J3Arke
>>679 矛盾するみたいだけどSFファンて結構アナログなとこあるから
その辺どうなんだろうね
682 :
メスシリンダー(catv?):2010/03/18(木) 21:19:42.21 ID:ilRzWt5D
消滅したサンリオSF文庫を電子書籍で復活させて欲しい。
683 :
レポート用紙(dion軍):2010/03/18(木) 21:22:38.97 ID:im7kKJc+
どうせお前の本棚の1/4ぐらいは背表紙水色なんだろ?
684 :
試験管挟み(dion軍):2010/03/18(木) 22:23:39.64 ID:CFYVRfh5
ぶっちゃけ本が読めればいいから電子書籍でも文句はない
一番いいのは復刊だけどね
685 :
硯(東京都):2010/03/18(木) 22:34:31.49 ID:kIYPf3yZ
電子書籍でマイナーな版元から出たSFを復刊してほしい
青心社の『トマス・モアの大冒険』とか久保書店の『時間帝国の崩壊』とか
新潮社や集英社のも復刊しないかな・・・
687 :
硯(東京都):2010/03/18(木) 22:42:47.95 ID:kIYPf3yZ
ディックの魅力は奇抜なアイデアよりも
登場人物が自分の愚痴を垂れ流してるところ。
村上春樹が精神的な疲れにはディックがよく効くと言ってるがこれだけは同意。
689 :
原稿用紙(関西):2010/03/18(木) 22:53:26.35 ID:2v0L0MD3
「去りにし日々、今ひとたびの幻」再販希望
高すぎて古本じゃ買えないよ
691 :
修正テープ(福岡県):2010/03/19(金) 00:12:56.44 ID:K8+mQkQB
羊頭書店でいろいろ買ってきた
サンリオは訳があれなのが多いから
新訳で出してほしい。でも困るのはそんな昔のSFより
イーガン作品でさえ絶版になってるのもあるってことだろ。
ニューウェブ系は大御所以外はだいたい絶版だし
はやくkindleとかで電子化してなんとかしとよ
693 :
鏡(京都府):2010/03/19(金) 01:58:27.48 ID:svYJ2WK5
>>655 天の光はすべて星とか、解説でグレンラガンがどうのこうのとかあって
ちょっとうんざりしたなw
でも、グレンラガンが無かったら復刊されることはなかったんだと思うと複雑な気持ちだ
古本屋さんでちびちび集めるのが楽しい
695 :
ゆで卵(宮城県):2010/03/19(金) 02:11:02.70 ID:rzvuaiuf
古本屋に欲しかった本が148冊あった時の地獄。
696 :
ジューサー(新潟県):2010/03/19(金) 02:13:12.62 ID:jafXwCzt
小松左京には「虚無回廊」を完結してもらわねばならん
それにしても、SFAの連載をゾクゾクしながら読んだ頃の熱気が嘘のようだ
697 :
錘(東京都):2010/03/19(金) 02:41:05.48 ID:bIx+KwOL
698 :
錘(東京都):2010/03/19(金) 02:43:19.27 ID:bIx+KwOL
おれは
>>640に同意
読みにくいどころか意味不明の文章とかあるよ。
翻訳調過ぎてわかりにくいものは、まだマシ。
文調が違ったり、コトワザとか慣用句みたいな言い回しを直訳してたり
ふつーにあった。
>>659 『2001夜物語』とかがいいんじゃね
マンガだが
>>661 『バックトゥザフューチャー』の出現で『夏への扉』の役割は終わった
小松左京の短編集で良い本買ったな…って
ホクホク顔で読み進んでいたら胸糞悪いスカトロ話を読んでしまったでござる
…まああの話も嫌いではないんだけど
>>682 サンリオ文庫の8割は読む価値がないから無理に読む必要ない、と
SFコレクター自身の口からきいたが。
704 :
巾着(滋賀県):2010/03/19(金) 02:55:43.59 ID:AmA1RyXC
>>703 SFの90%はクズである。ただし、あらゆるものの90%はクズである
705 :
鏡(京都府):2010/03/19(金) 03:01:57.56 ID:svYJ2WK5
確かにサンリオSFの訳は酷いって聞いたな
706 :
烏口(西日本):2010/03/19(金) 03:06:54.48 ID:EBlGeK2E
トリフィドの日が出てないぞ
あれのせいで流星群とかあっても観るのをちょっと躊躇っちゃう
まあ観るけど
まだ出てないのだとテッド・チャンのあなたの人生の物語に収録されてる
地獄とは神の不在なりって短編が面白かった
SFと言うよりファンタジーだが
707 :
鏡(京都府):2010/03/19(金) 03:08:17.43 ID:svYJ2WK5
地獄とは〜は面白かったな
俺はあれもSFだと思うけど
709 :
巾着(滋賀県):2010/03/19(金) 03:47:38.15 ID:AmA1RyXC
>>706 トリフィド時代じゃねーのと思ったらトリフィドの日って訳もあるんだな
710 :
鏡(京都府):2010/03/19(金) 04:05:52.79 ID:svYJ2WK5
つーかお前ら、早くSFM4月号のallo toi toiを読んできて
俺と話をしよう。
まぁ深く語れるわけじゃないが、久しぶりにティンッときたSFで
すげえ好きなんだ
サンリオの復刻版はまだですかまだですか
>>709 『トリフィドの日』じゃないと、『トリフィドの夜』の邦題に困るな。
713 :
真空ポンプ(catv?):2010/03/19(金) 04:20:39.91 ID:NoXdgmSd BE:506332782-2BP(1000)
アシモフの神々自身が読みたいのに売ってないです><
◆
僕はC言語
いや、電子彗星だった。
VIPの固定ハンドルです。
新高校一年生です。
僕はD言語。
◆
◆
僕はC言語
いや、電子彗星だった。
VIPの固定ハンドルです。
新高校一年生です。
僕はD言語。
◆
◆
僕はC言語
いや、電子彗星だった。
VIPの固定ハンドルです。
新高校一年生です。
僕はD言語。
◆
728 :
鏡(京都府):2010/03/19(金) 04:47:56.43 ID:svYJ2WK5
このスクリプトのウザさはSF
732 :
エリ(東京都):2010/03/19(金) 04:58:06.00 ID:c1gd2X6P
(´´
∧_∧ (´⌒(´
>>2 ⊂(ω・`⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
基本的にSF小説って人間はかなり下位存在として扱われているのが多いよね
そういうの読んじゃうと人間として生まれてきた事をちょっぴり後悔しちゃう
逆に人間賛歌なものってある?宇宙人やモンスターと戦争のような派手なものじゃなくて
日常なものなのが読みたいな
734 :
撹拌棒(dion軍):2010/03/19(金) 05:06:53.20 ID:26VRfoGI
むしろ宇宙人やモンスターと戦争なんてのの方が少ないと思うが
とりあえずマイナス・ゼロとかでどうか
735 :
昆布(東京都):2010/03/19(金) 05:11:55.55 ID:fv/i2wyC
とある魔術の禁書目録の学園都市のサイドの側の方の話の方のSF的要素のワクワク感は異常
737 :
鏡(京都府):2010/03/19(金) 05:36:02.50 ID:svYJ2WK5
俺は逆に魔術サイドのほうが好きだわ
インデックスが出るからかもしれんが
738 :
昆布(東京都):2010/03/19(金) 05:37:33.67 ID:fv/i2wyC
ディックのはSFを通して現代をおちょくってるだけだからSFとは違う気がする
739 :
クレパス(catv?):2010/03/19(金) 07:37:49.92 ID:h1GjDqbD
銀河英雄伝説をこえる物はない。
740 :
インパクトレンチ(秋田県):2010/03/19(金) 07:45:22.61 ID:0c80J9wG
741 :
レポート用紙(関西):2010/03/19(金) 07:53:23.40 ID:KC6beDWk
ハイペリオン
エンディミオン
エンディミオンの覚醒
図書館で借りたが重かったw
ヒッチハイクガイドシリーズ
銀河遊撃隊
銀河おさわがせ中隊シリーズ
これ以外で面白いスラップスティックってなんかある?
>>742 敵は海賊とか。巻によって印象が全然違う。
744 :
真空ポンプ(catv?):2010/03/19(金) 09:21:14.35 ID:A7wRWb+C
スターライト☆だんでぃ
とかどうだろか
745 :
インク(東京都):2010/03/19(金) 09:27:34.90 ID:FcoeSqRV
>>742 ハリイ・ハリスンは『宇宙兵ブルース』のほうが無茶で面白い
746 :
ペン(東京都):2010/03/19(金) 10:16:19.79 ID:tg7NkYUm
>>742 ハリー・ハリスンのテクニカラー・タイムマシン
747 :
ゆで卵(宮城県):2010/03/19(金) 10:18:49.43 ID:rzvuaiuf
>>738 > ディックのはSFを通して現代をおちょくってるだけだからSFとは違う気がする
それは普通にSF。
『美しい星』をSFに入れてあげて下さい。
749 :
インク(東京都):2010/03/19(金) 10:39:49.77 ID:FcoeSqRV
安部公房もSFでいいよね
750 :
画架(アラビア):2010/03/19(金) 10:43:42.74 ID:SdQPAbHI
安部公房はデビュー時はSF作家って扱いじゃなかったっけ
SFマガジンにも書いてた気がする
751 :
ゆで卵(宮城県):2010/03/19(金) 10:43:49.98 ID:rzvuaiuf
>>748 > 『美しい星』をSFに入れてあげて下さい。
普通に入っていると思うが……
752 :
ゆで卵(宮城県):2010/03/19(金) 10:46:14.30 ID:rzvuaiuf
>>749 > 安部公房もSFでいいよね
最近はSFじゃないことになってるのか?
753 :
画架(アラビア):2010/03/19(金) 10:47:41.49 ID:SdQPAbHI
ガンダムはSFですか?
>>752 最近は「マジカルバナナ」とか言うのにカウントされるらしいぞ。
>>753 スターウォーズからパクリました。まさか仮面の男がお父さんとは気づきませんでした。
でもあれはキャプテン・ダンのパクリだと思います。
756 :
画架(アラビア):2010/03/19(金) 11:33:34.74 ID:SdQPAbHI
757 :
付箋(ネブラスカ州):2010/03/19(金) 11:41:09.40 ID:6dN0Ka+d
>>748 江藤淳が三島のその作品の批評を通じて、SFジャンルそのものを批判
→文壇からの攻撃に危機意識を持った小松や星ら数名がSF作家クラブ設立
って流れがあるから
SF史的にすごく重要だよね、「美しい星」
758 :
鏡(京都府):2010/03/19(金) 11:49:29.16 ID:svYJ2WK5
美しい星って聞くと、新居昭乃の曲のほうを思い浮かべるわ
759 :
手帳(アラバマ州):2010/03/19(金) 11:49:33.14 ID:usUXS9L3
ガンダムはガンダムだろ
パラレルワールド系の本を紹介してくれ。
761 :
焜炉(長屋):2010/03/19(金) 12:48:40.46 ID:kAQQ7PPZ
え、美しい星ってSFなのか?
てっきり妄想に取り付かれた娘とその家族の話かと
SFは将来最も怖るべきジャンルであり、日本文学が知的な成果をあげるには、
この方法以外にはないのではないかとさえ思われる ――三島由紀夫
「命売ります」は公房っぽかった
ここまでモフィット無いってどういう事だ……
創世伝説二部作はもっと評価されるべき
765 :
フラスコ(福岡県):2010/03/19(金) 14:14:34.52 ID:HZxOIFen
筒井康隆も語ってくれよ
筒井スレは最近多かったからもういいや
神狩り2ってあんま評判良くないんだな
三島はたしか幼年期の終わりを高く評価してた気がする
769 :
加速器(東京都):2010/03/19(金) 17:36:10.90 ID:Jy7wPcZ8
月は無慈悲な夜の女王
770 :
ゆで卵(宮城県):2010/03/19(金) 18:15:52.33 ID:rzvuaiuf
ここ2、3年のあいだに、日本SFは爆発してるな。
伊藤計劃記録読んだひといる?
なにこの不明なsoftbankて
773 :
鏡(京都府):2010/03/19(金) 18:30:27.81 ID:svYJ2WK5
まったくSFとは関係ないけど
ここで見た作家の名前とかをwikiで見て遊んでたら
井伏鱒二がガンダム好きとか書いてあって笑った
>もともと、ガンダムシリーズの製作者である富野由悠季は、井伏の『黒い雨』に影響を受けていた。
>それが、既存のアニメとは一線を画す、ガンダムシリーズでのリアルな戦争描写の参考のひとつとなる
>(現に、機動戦士ガンダムΖΖで、ダブリンに黒い雨が降り注ぎ、ジュドー・アーシタがそれに打たれながら
>「黒い……雨が……」と呟くシーンがある)。その後、事情を知った井伏もガンダムを鑑賞し、感銘を受け
>大ファンになった、という経緯がある。他にも、目の前に飛び出してきた猫が素早く逃げていった時、
>井伏が「は、速い、シャアか?」などと呟いたというエピソードもある。
すっげえ嘘くせえw
つりくせえな
ソースも見つからんし、少なくとも「シャアか?」はないだろう
そういう台詞の引用とかする年齢じゃないし、世代でもない
>>774 俺が最初に見た時は猫の下りは無かったんだが
777 :
鉤(兵庫県):2010/03/19(金) 20:21:43.42 ID:aEln/7Tl
サイエンスフィクションなんて大雑把すぎるな。なんかよくわからないうちにタイムトラベルしたなどは
俺の中ではSFとはちょっと違う。梶尾真治とかね。
778 :
ドラフト(catv?):2010/03/19(金) 20:24:42.44 ID:2bQSJ/Xp
タイムトラベルもきちんと理屈付けされていて
再現性があるなら「サイエンス」フィクションだと思う
そうでなけりゃファンタジーの範疇でねーの?
779 :
白金耳(東京都):2010/03/19(金) 20:26:23.24 ID:zZF0u61Y
>>774 どうみてもウソだろ・・・
83歳すぎてそんなアニメ見てセリフを吐くか?
日本海外どっちのスレ
781 :
エリ(東京都):2010/03/19(金) 21:12:41.41 ID:c1gd2X6P
>>261 >>タイタンの幼女
(*´Д`) パイパンの幼女ハァハァ.
782 :
ボウル(広島県):2010/03/19(金) 21:14:22.90 ID:XRfDdE3A
量子真空の続きってあるの?
783 :
三角架(埼玉県):2010/03/19(金) 21:58:36.91 ID:kcLMhNTu
784 :
バカ:2010/03/19(金) 22:09:11.58 ID:rXoPWRfG
SFって原書ではまだ出てるのかな
やっぱり絶版なのかな
785 :
鉛筆(アラバマ州):2010/03/19(金) 22:28:51.42 ID:NugqYzll
果しなき流れの果にを今読み終わった。番匠屋教授はなんで閉じ込められてるんだよ。
786 :
丸天(関東):2010/03/19(金) 22:38:01.23 ID:vEDdb6hF
>>785 巻き込まれてエネルギーがテレビに移っちゃった
古来からの怪談話もこういう解釈もあるよ、みたいな
788 :
指矩(東京都):2010/03/19(金) 23:48:30.57 ID:iH3bYjuM
>>784 こっちと一緒で絶版なのもありゃ刊行され続けてるのもあるだろうよ
日本は絶版と品切れが多すぎるけど
789 :
吸引ビン(埼玉県):2010/03/19(金) 23:50:45.15 ID:eFgLaTx4
日本人作家のSF小説は他の文庫本と背表紙を分けて欲しい
分かりやすいハヤカワと創元にしか目がいかない
790 :
ドライバー(東京都):2010/03/19(金) 23:51:44.04 ID:ltlQSsU1
>>559 丁度昨日読み終わったわ。すげーおもすれー
791 :
振り子(東京都):2010/03/19(金) 23:58:54.27 ID:wgjQMLOI
792 :
鋸(群馬県):2010/03/20(土) 00:19:58.55 ID:z4pPEdRu
ベスターあんまり上がってないな。
793 :
マイクロメータ(東京都):2010/03/20(土) 00:35:15.19 ID:QkncI/2D
A・E・ヴァン・ヴォートこそ至高
794 :
じゃがいも(東京都):2010/03/20(土) 00:45:16.98 ID:UlLoBeUh
ほんとに俄すぎて申し訳なんだがたった今アシモフのロボットを読んだ
SFに対してあった抵抗みたいなのがすっと抜けたわ。ロボットたち可愛いなぁ
>>794 次はタニス・リーの銀色の恋人読みましょう
創元はビジョルドのマイルズシリーズを全然出さないから屑だ
797 :
じゃがいも(東京都):2010/03/20(土) 01:36:30.02 ID:UlLoBeUh
>>795 これ野郎でも楽しめます?なんとなく女性向けに見えるんだけども…
798 :
パイプレンチ(アラバマ州):2010/03/20(土) 01:36:59.54 ID:tYsZnBZk
ウイリアムギブソンは面白いか?
799 :
マイクロメータ(東京都):2010/03/20(土) 01:38:19.73 ID:QkncI/2D
>>796 創元のメルマガによるとビジョルドの続き今年中にだすらしいぞ
キム・スタンリー・ロビンスンのブルーマーズも
ファファード&グレイ・マウザー・・・
800 :
錐(北海道):2010/03/20(土) 01:40:35.54 ID:LKUeQhU7
ラファティが好きです コテコテのSFファンからはバカにされそうだけど
801 :
フードプロセッサー(catv?):2010/03/20(土) 01:41:27.81 ID:sqJwaqVK
いま、ローダン367巻を読み終わった。
これだけを読んでるわけじゃないが、17の頃から読み始めて、もう13年が経った・・・
宇宙がSF小説よりやばい
803 :
錘(catv?):2010/03/20(土) 01:43:07.03 ID:1lhHPw2p BE:1329124267-2BP(1000)
ラファティこそSF
804 :
フードプロセッサー(catv?):2010/03/20(土) 01:43:21.71 ID:sqJwaqVK
805 :
餌(東京都):2010/03/20(土) 01:45:57.99 ID:H9HovWcE
>>793 ヴォークトじゃなかったかな。宇宙船ビーグル号は少年時代のバイブルだった。
イクストルのかっこよさは筆舌に尽くしがたい。
806 :
マイクロメータ(東京都):2010/03/20(土) 01:48:39.04 ID:QkncI/2D
ラファティはそろそろ『トマス・モアの大冒険』を復刊してもらいたい
807 :
サインペン(東京都):2010/03/20(土) 02:01:10.07 ID:/zzNO+qx
【レス抽出】
対象スレ:SF小説の魅力
キーワード:ハローサマー・グッドバイ
抽出レス数:2
読みやすくていい小説だと思うんだがな・・・
810 :
昆布(宮城県):2010/03/20(土) 04:01:09.00 ID:uSLjHFek
>>777 > サイエンスフィクションなんて大雑把すぎるな。なんかよくわからないうちにタイムトラベルしたなどは
> 俺の中ではSFとはちょっと違う。梶尾真治とかね。
作品群が「サイエンスフィクション」では網羅できないので「SF」と呼称されてる。
811 :
薬さじ(東京都):2010/03/20(土) 04:44:34.54 ID:s+b8Bs/d
サイエンスファンタジーか
眉村卓なんかもSFなんだな
813 :
額縁(アラビア):2010/03/20(土) 06:24:01.14 ID:dD3JOKih
>>811 スペキュレイティブ・フィクションでは?
814 :
薬さじ(東京都):2010/03/20(土) 06:29:42.46 ID:s+b8Bs/d
オンリーエングリッシュだ
815 :
額縁(アラビア):2010/03/20(土) 06:30:50.32 ID:dD3JOKih
speculativeは英語だが
816 :
薬さじ(東京都):2010/03/20(土) 06:33:12.08 ID:s+b8Bs/d
わかっとるわ…
素で突っ込まれると困る
817 :
額縁(アラビア):2010/03/20(土) 06:34:18.00 ID:dD3JOKih
ごめん今ググって理解した
818 :
薬さじ(東京都):2010/03/20(土) 06:37:21.13 ID:s+b8Bs/d
わざわざググってくれるとは
良い人だー
うちにきてヤンシーをファックしていいぞ
819 :
筆ペン(西日本):2010/03/20(土) 08:48:00.73 ID:E5Kqe3AW
ここ最近の海外作品の不毛さは異常。女艦長がどうとか、何とか戦記とかばっかり
ふつうにヒューゴーネビュラ受賞したような本出せばいいのに
明らかに日本の作家のほうが面白い。どうしてこうなったんだ
820 :
ビュレット(東京都):2010/03/20(土) 09:11:40.59 ID:AZ5dSBmj
この前SFスレで薦められたブラッドベリの『ウは宇宙船のウ』は面白かった
>>819 関係ないかもしれんが、
ハリーポッターが出てきたころから、
ファンタジーやSFが、よりシンプルでわかりやすい
キャラの戦いになってしまってる気がする。
最初から映像化できるような小説、
もしくは
深みのある小説だったのに単純な映画にして、なおかつヒットしてしまう流れ。
822 :
クレヨン(不明なsoftbank):2010/03/20(土) 10:47:57.04 ID:lScvGbIU
もう戦闘シーンがあるのはSFの名前で売るなよ
マイナスゼロを早くハリウッドで映画化しろよ
ハリーポッターがヒューゴー賞とったとき
2位だったCalculating God(00)って
ソウヤーの小説でまだ未訳かよ
825 :
泡箱(大阪府):2010/03/20(土) 12:16:28.08 ID:WuZChVZi
>>798 面白いかどうかっていうよりは、偉大って感じだな
今でも古臭くなく読めるんだから、当時に読んでいたら死ぬほど新鮮だったんだろうな
攻殻系のサイバーパンクもの最近のでなんかないラノベでもいいから
オルタードカーボンはサイバーパンクじゃなかったかな
831 :
昆布(宮城県):2010/03/20(土) 13:48:31.18 ID:uSLjHFek
>>822 レンズマンに謝れ
ペリー・ローダンに謝れ
832 :
筆ペン(西日本):2010/03/20(土) 14:59:58.90 ID:E5Kqe3AW
近所の書店のハヤカワ棚がどんどん小さくなって、ついには棚一段分にも満たなくなっちゃった
15年前の開店当時は本棚一つ分ずらっと青背が並んでたのに。
833 :
ダーマトグラフ(東京都):2010/03/20(土) 16:09:18.08 ID:DjMHsY8/
>>823 やだよ。Hachiみたいになるのがオチだよ。
>>832 よくこういうのでラノベのせいだろというけど
うちの地元の本屋の場合
ラノベは別のコーナーで売ってて
ハヤカワだった棚には
光文社新訳文庫や
時代小説の文庫に押されてるね
836 :
乾燥管(dion軍):2010/03/20(土) 17:39:42.70 ID:oOkqUH78
つうか昔に比べると新書が増えたんだよ
ノベルスじゃなくて実用書の方な
ラノベ含む小説に比べて売れてるのもそっち
837 :
銛(兵庫県):2010/03/20(土) 17:41:19.27 ID:t69y3fA7
>>836 あんな内容すかすかのバカがバカを騙すために書いたような新書が売れてるっていうのが信じられない。
学術系の図書の解説本とかならたまに買うけど、自己啓発系はマジで糞。
ハーモニーって面白い?
839 :
昆布(宮城県):2010/03/20(土) 17:48:40.45 ID:uSLjHFek
840 :
オーブン(長屋):2010/03/20(土) 17:55:29.74 ID:m/5PY0mY
841 :
硯箱(大阪府):2010/03/20(土) 17:57:14.35 ID:OP4Ritzy
プリーストの「魔法」が上がってないなんて、おまいらどうしたよ
マイナス・ゼロが最高に面白かったんだけど、タイムリープ物でこれと並ぶか上の作品ある?
日本人の作家で
843 :
まな板(三重県):2010/03/20(土) 18:00:39.50 ID:+wgp2OOz
連れがスタートレックとかいうマイナーSFが好きで
アメリカのイベントに行ってお土産に時計貰ったんだけど
中身マルマンの時計なのに130$したとか・・・
あまりに申し訳ないのと気の毒なので突っ込めなかったよ
突っ込みどころは満載だったんだけどさ
ところで俺腕時計あんまり持ってないから普段から使ってるんだけど
もしかしてこの時計も使わないとプレミア付いたりすんの?
しないよな?いくらなんでもマルマンの時計だしさ
844 :
クレヨン(不明なsoftbank):2010/03/20(土) 18:19:41.33 ID:lScvGbIU
>>836 新書ってなんかふわもこな厚い紙にでっかい字でちょろっと字が書いてあるんだよな
845 :
クリップ(千葉県):2010/03/20(土) 18:44:01.57 ID:/N+c52Lz
SFを読み漁っていて
ある日手にしたのが
スーパーフェニックスを搭載した戦闘機と
そのパイロットの物語
当時衝撃だった
つーか
連載していたSFマガジン今でも持っている
「敵は海賊」とのコラボ小説は単行本に収録されてるのかな?
846 :
墨(三重県):2010/03/20(土) 18:48:14.20 ID:xKSeCk+T
うわ、誰もハルヒを挙げてない
ハルヒを読まずしてSFを語るのはやめてもらおうか
847 :
乾燥管(dion軍):2010/03/20(土) 18:49:45.42 ID:oOkqUH78
>>837 去年のベストセラーベスト10の中に赤テープでダイエットとかが
入ってるんだぞw
そんなもんだよ日本人
848 :
やっとこ(愛知県):2010/03/20(土) 18:52:18.14 ID:8OskkRuw
>>845 被書空間なら『敵は海賊・短編版』に収録されてるよ
849 :
クリップ(千葉県):2010/03/20(土) 18:56:33.37 ID:/N+c52Lz
>>848 ありがとう
雪風の乾いた感じが無く好きだったんだ
今度探してみるよ
マガジンのサイズと単行本では
違う感じがするのではと思っているんだ
ファウンデーションシリーズってスペースオペラのSF小説。
涼宮ハルヒ=大川隆法。
ドラえもん=麻原彰晃。
池田大作=ケロロ軍曹。
文鮮明=銀河英雄伝説の地球教の某教祖様。
深見東州=マクロスFの某指導者様。
851 :
猿轡(神奈川県):2010/03/20(土) 19:13:24.65 ID:IDGLURbo
852 :
クリップ(千葉県):2010/03/20(土) 19:20:44.46 ID:/N+c52Lz
853 :
シャーレ(埼玉県):2010/03/20(土) 19:22:05.07 ID:lcJW+xST BE:1039300092-2BP(4150)
エロゲでいうと雫・猟奇の檻第一章・終の空・Moon.みたいな小説ないかな?
新興宗教オモイデ教みたいな感じな奴もっと読みたい。
854 :
朱肉(東京都):2010/03/20(土) 19:34:43.63 ID:R+p1QXbB
ル=グインの「言の葉の樹」、アニメ化してくれ!
855 :
乳棒(東京都):2010/03/20(土) 19:42:51.15 ID:5GHjEz86
ファウンデーションの続編読んだ奴いる?アシモフじゃない方?
買ってもOK?
856 :
釜(千葉県):2010/03/20(土) 20:01:29.81 ID:EqwbvjVi
>>853 ミステリー系がいいんじゃないか
麻耶雄嵩とか
858 :
乳棒(東京都):2010/03/20(土) 20:22:32.35 ID:5GHjEz86
>>855 d
読んだのもう20年も前だからまず本編からもう一度。楽しみだ。
859 :
乳棒(東京都):2010/03/20(土) 20:24:00.43 ID:5GHjEz86
バラードの「楽園への疾走」の最後の方のグロ描写はかなり大変な事になってて
全然SFじゃないけど久しぶりに静かな狂気感じたわ。
20億の針ってのは面白いの?
862 :
スケッチブック(大阪府):2010/03/20(土) 20:55:17.98 ID:qnWTepoL
タイトルに引かれて星をつぐものってSF小説読んでる
おもしろいかなあ・・・
864 :
ビュレット(東京都):2010/03/20(土) 21:05:33.85 ID:AZ5dSBmj
>>262,272
『時の声』に収録されてる「音響清掃」?
865 :
おろし金(catv?):2010/03/20(土) 21:18:21.62 ID:dzB1haZY
バロウズ 火星シリーズ
やりたい放題感が最高。
ハリー×ダンブルドア に見えた
868 :
泡箱(大阪府):2010/03/20(土) 21:39:51.86 ID:WuZChVZi
映画化する際にはダンチェッカーは、ツンデレ美少女設定でとかいう書き込みを
見たことあるなあw
1巻以降のダンチェッカーの魅力の上昇度にくらべ、ハントの影が薄くなるのが気
になったな。
だんちぇっかー萌えたなあ
870 :
スパナ(東京都):2010/03/20(土) 21:45:55.20 ID:xMIAnb44
最近の作家だとチャイナ・ミエヴィル『ペルディード・ストリート・ステーション』はよかった
早川の本気はハードカバーに注がれている
もうちょっと文庫にも力入れてくれ
871 :
硯箱(茨城県):2010/03/20(土) 21:57:09.16 ID:5n5Ycb4t
>>865 胸毛濃そうだよな ジョン・カーター 男前界でもかなりの上位 ジョーンズ教授と肩を並べるレベル
それにも増してタルカスがかっこよすぎる ピッコロさんの比じゃない
実写映画化はどうなるやら 不安でもあり楽しみでもあり
872 :
ドリルドライバー(福岡県):2010/03/20(土) 21:59:15.78 ID:p04Zrdko
【レス抽出】
対象スレ:SF小説の魅力
キーワード:ハルヒ
抽出レス数:5
すくねーぞコラ
873 :
アルバム(dion軍):2010/03/20(土) 22:00:57.93 ID:YbSYj3tP
SF好きにとって田中啓文ってどーよ?
874 :
スパナ(東京都):2010/03/20(土) 22:03:41.19 ID:xMIAnb44
>>873 ヨコジュンの衣鉢をつぐ駄洒落SF界の新鋭
ホラーでもミステリでも駄洒落使ってて笑った
875 :
乾燥管(dion軍):2010/03/20(土) 22:14:24.88 ID:oOkqUH78
ヨコジュンの最大の功績はミズコール・サムサって名前を作り出したことだからな
「夏への扉」新訳版
女の子が間違って買っちゃうw
877 :
硯箱(大阪府):2010/03/20(土) 23:26:39.56 ID:OP4Ritzy
チャールズ・L・ハーネス、「現実創造」最高!
ディックの初翻訳が出るというのに全く話題にもならん
879 :
リービッヒ冷却器(東京都):2010/03/20(土) 23:30:20.34 ID:3E6ACLr7
>>831 レンズマン懐かしすぎる
小学校の図書室で読んだわ
880 :
スパナ(東京都):2010/03/20(土) 23:31:04.63 ID:xMIAnb44
>>877 『ウルフヘッド』も読んでやれ
あと「時の娘」
881 :
リービッヒ冷却器(東京都):2010/03/20(土) 23:31:28.53 ID:3E6ACLr7
>>878 mjd?
ディック儲の俺としては買わざるをえない
882 :
IH調理器(大阪府):2010/03/20(土) 23:37:22.52 ID:irguj/yV
今日は伊藤計劃の一回忌か。。。
884 :
スパナ(東京都):2010/03/20(土) 23:42:55.12 ID:xMIAnb44
>>883 創元は一回ディック全長編訳すといってたが売れなくてやめたんだよな
もう一回やり直すのだろうか
ブルーマーズといいビジョルドの続きだすことといい創元復活きた?
全長編訳さなくていいから
今品切れの良作を復刊して欲しい
>>861 古すぎる。
もう眠らせておいて上げて良いレベル。
だと、個人的には思う。
旧ソ連圏SFってメジャーになれないよね
レムとストルガツキーくらいしか知らんけど
ディックは短編がすき。
ディックの長編で面白かったのは『暗闇のスキャナー』だけだった。
というか、ディックの長編と短編は目指してるところとか全然ちがうくね?
889 :
泡箱(大阪府):2010/03/20(土) 23:50:56.67 ID:WuZChVZi
>>884 ビジョルドと聞いて、あわててビジョルドスレ開いたらファンタジーの方か・・・
コマールの翻訳は終わっていると書かれて何年経つやら。
890 :
スパナ(東京都):2010/03/20(土) 23:56:20.77 ID:xMIAnb44
>>888 ディックの短編はあんまり宗教電波的なところがないからな
その分読みやすい
891 :
リービッヒ冷却器(東京都):2010/03/20(土) 23:59:09.88 ID:3E6ACLr7
>>888 同意
本人もアイディアがSFの全てなら短編のほうが俺の話は面白い
って言ってるしな
ディックの短編がおもしろいのは確かだが
毎回のように現実崩壊してる長編小説がなければ
カルト的な人気が出なかったと思う
長編に出てくる登場人物も魅力のひとつだな
893 :
ろうと(東京都):2010/03/21(日) 00:05:05.13 ID:3E6ACLr7
ダメ人間がディックにハマるのだとか山縣が書いてたな
俺アイツ嫌い
894 :
めがねレンチ(東京都):2010/03/21(日) 00:10:23.84 ID:GALbD2g0
>>887 それ以外だとどうしてもチャペックやザミャーチンみたいな古典になってしまうな
ペレーヴィンは知名度低いか
ディックの翻訳は浅倉が一番好きだ。
山形はなんつーか…品がない。
でも山形の言ってることはよくわかる。
ディックの現実逃避的世界にはまってる自分はダメ人間だと思う。
896 :
めがねレンチ(東京都):2010/03/21(日) 00:17:21.91 ID:GALbD2g0
山形の翻訳は『死の迷路』だけだっけ?
ディックはまるのは駄目人間って当たってると思うぞ
ソースは俺
897 :
ろうと(東京都):2010/03/21(日) 00:22:48.49 ID:wACm7T+5
まあ間違っちゃいないかもしれんが…
いくらなんでもあの解説はドイヒーだろ
浴槽から発見された日記が読みたい
>>896 暗闇のスキャナー全文が山形のサイトで読める
シュピーゲルシリーズが人気なのか、最近ずっと貸出中
901 :
めがねレンチ(東京都):2010/03/21(日) 00:37:24.12 ID:GALbD2g0
>>899 おお『暗闇のスキャナー』もやっているのか
既訳あるのはいいから未訳のやってくんねーかな
イアン・ワトスンなんて未訳多いのに
902 :
エリ(千葉県):2010/03/21(日) 00:45:38.27 ID:ypYnnVd7
ストーカー借りてきたけどまだ読んでない
ニューロマンサー読みにくくて止まってる^p^
月は無慈悲な夜の女王タイトルが素敵
903 :
ガラス管(新潟県):2010/03/21(日) 00:58:16.44 ID:bveiWloO
トリフィド時代 地球の長い午後
904 :
製図ペン(新潟県):2010/03/21(日) 01:03:04.48 ID:aAchEn7u
眉村卓面白かったなぁ。
ペンネストール
905 :
定規(大阪府):2010/03/21(日) 02:11:43.00 ID:YBzlq6Lg
>>880 もちろん、読んでます
やはりクライン・ユーベルシュタインとか出てないか
906 :
めがねレンチ(東京都):2010/03/21(日) 02:33:50.68 ID:GALbD2g0
>>905 そんな懐かしい国産ハードSF作家誰も覚えてねーよ
今もまだ書いてるのだろうか
ハーネスは未訳多いな
ワイドスクリーンバロックと絡めて語られる割にスミスやヴォクトほど知名度がないせいか
907 :
ろうと(東京都):2010/03/21(日) 02:35:46.08 ID:wACm7T+5
バラード先生が死んでからそろそろ1年くらいか…
お次はブラッドベリあたりか…
912 :
ろうと(東京都):2010/03/21(日) 02:49:40.48 ID:wACm7T+5
何がしたいのかわからんが
なかなかすがすがしい画像だな
913 :
モンドリ(東京都):2010/03/21(日) 02:50:07.19 ID:43deoT3B
ハインラインで今でも読む価値あるのあるの?
914 :
めがねレンチ(東京都):2010/03/21(日) 02:54:55.95 ID:GALbD2g0
>>913 単純な話多いけどそれなりに今も楽しめると思う
『異星の客』好きだな
915 :
ろうと(東京都):2010/03/21(日) 02:56:22.16 ID:wACm7T+5
ハインラインか
愛に時間をは読まないでいいぞ
つか「僕の考えたヒーロー」的主人公が出るハインライン作品は正直どれもツマラン
なんか面白いのないかな
917 :
釜(長屋):2010/03/21(日) 05:45:37.53 ID:e9N4EPbE
コラプシウムを読み始めたんだけど、最初からなんか難しい用語満載で分けわかんないぞ!
918 :
和紙(大阪府):2010/03/21(日) 06:28:57.86 ID:ytsjn0+C
地形描写とかの文章ってあるけどなかなかこう情景が浮かばないんだよな・・・・
谷がどうの峡谷がって言われても、浮かんでこない
オレだけなかな・・・
あと、星をつぐものっておもしろいな
今読んでるわ
>>918 二人で崖を登ったり下りたりするところか
泣ける場面だ
920 :
クレパス(不明なsoftbank):2010/03/21(日) 09:40:33.56 ID:7z0Xpb2w
三枚目を最初に見たから鯨の死体に集る小魚かと思ったが猪に集る蛆か
ロジャーゼラズニイの真世界シリーズが好き。
ハヤカワSF文庫で出ていたからSFで良いよね?
922 :
そろばん(秋田県):2010/03/21(日) 11:40:05.71 ID:5Gf+Z95v
ヴァーチャルガールと夏への扉みたいな分かりやすくて感動できるのが好きなんだけど、こういうのでオススメを教えてくれ
923 :
スターラー(四国地方):2010/03/21(日) 12:52:15.92 ID:zZ9Nvvmr
927 :
試験管(dion軍):2010/03/21(日) 16:19:56.41 ID:QHmz8SAz
928 :
そろばん(東京都):2010/03/21(日) 17:00:54.87 ID:3LZ9Y8P+
929 :
包装紙(京都府):2010/03/21(日) 17:06:46.46 ID:Arr58W6j
930 :
手枷(東日本):2010/03/21(日) 17:09:54.48 ID:O6fgjqwn
最近、神林長平が雪風完結するまで生きている自身が無くなってきたw
931 :
烏口(dion軍):2010/03/21(日) 17:14:32.46 ID:ftvBb2PE
星界の戦旗の続き早くだせよ
932 :
和紙(徳島県):2010/03/21(日) 17:27:21.75 ID:cvMuzXwA
高野文子っぽいといわれてた
市川春子の『虫と歌』読んだら
SFでびっくりしたわ
【レス抽出】
対象スレ:SF小説の魅力
キーワード:神林
抽出レス数:7
1スレで7レスしか話題に上らないのか・・・
934 :
鏡(大阪府):2010/03/21(日) 18:01:01.38 ID:y3LY/ZPL
某SFのせいでチキンブロスが食えなくなった
チキンブロス少尉に罪はない
936 :
ブンゼンバーナー(dion軍):2010/03/21(日) 18:33:54.26 ID:Ryyb6Uj3
ニュー速SFスレって毎回かなり伸びるね
そしてミステリスレは速攻で落ちる
938 :
画鋲(catv?):2010/03/21(日) 19:20:45.47 ID:/QL5Kzu0
>>933 神林は読みにくい悪文王。
好きだけど。
939 :
ホワイトボード(アラバマ州):2010/03/21(日) 19:23:08.71 ID:MWSBSpWS
>>936 この前はその日のうちに1000いったから、今回は伸び悩んでる方じゃね
>>936 SFは衰退し続けてるから趣味としてる人は他の趣味も掛け持ちが普通
だからSF板レベルだとスレは進まないけどν速とかになると途端に書き込みが増える
941 :
ちくわ(京都府):2010/03/21(日) 19:26:21.72 ID:HWLODBCO
雪風は3回くらい挑戦したけどつまらんくて読めない
アニメなら見れるかとおもって見たけどこれもつまらん
つまりは雪風はつまらんということだ
なぜこんなのが名作なのだ??
942 :
画鋲(catv?):2010/03/21(日) 19:28:59.97 ID:/QL5Kzu0
>>940 SF板というかね、SF小説という文化は老人共が煩さくて結構排他的だから(○○はSFじゃない!とか)
なんか面倒なんだよ。
よく知らないと嘲笑の的になったり。まあこの辺はクラシックオタ、洋楽オタにも言えることなんだけど。
>>941 お前以外の読者の多数は面白いと思ってるからじゃないかな
944 :
朱肉(神奈川県):2010/03/21(日) 19:29:32.88 ID:kiccOHIZ
所詮本屋で売ってるミーハーなSFしか買わないにわかファンだから
SF板なんかの濃いところには寄り付けない
そんなν即民
945 :
定規(茨城県):2010/03/21(日) 19:32:36.09 ID:4lhKdV4b
>>944 それで十分だよな ヒマ潰しに読んで面白かったから他の奴に教えてやろう って
いい関係だと思う
>>944 いや多分それが一番いいと思うよ
初期のSF板ってかなり排他的で昔ながらのオタクを絵にかいたような人ばっかりだった
↑のレスにもあるけど「○○はSFかどうか論争」が延々と行われてるような
ゲハほどじゃないけどキチガイ多かったし
947 :
プリズム(京都府):2010/03/21(日) 19:36:38.51 ID:usJAMudY
今のSF板は俺みたいなニワカでも見に行けるレベルになってるけどな
さて、今日も綾波と長門どっちが好き?スレを見にいくか
948 :
ドリルドライバー(秋田県):2010/03/21(日) 19:37:29.14 ID:2qm0UKfU
>>946 だがそれがいい
専門板はそういうものだ
949 :
ブンゼンバーナー(dion軍):2010/03/21(日) 19:37:47.61 ID:Ryyb6Uj3
みんな最初はにわかです
950 :
白金耳(catv?):2010/03/21(日) 19:40:14.30 ID:bXWx9Y/e
>>942 東方ヲタとかよくしらないけど、そいつらもそんな感じなんじゃないの
〜〜(キャラ名)はXXX(よくわからない設定)なんだがwwww みたいな
953 :
額縁(新潟県):2010/03/21(日) 19:46:08.93 ID:o6mReQ4F
SF板のラノベがらみのスレって無駄に荒れてるよね
954 :
じゃがいも(宮城県):2010/03/21(日) 20:02:10.56 ID:L3shM2f2
>>941 逆に考えるんだ! つまらないのは自分だと考えるんだ!
955 :
足枷(長屋):2010/03/21(日) 20:10:37.74 ID:FAscIFSZ
>>862 月に宇宙飛行士の死骸が見つかるでもこれ5万年くらい前
で調べていくとアステロイドあたりに惑星コリアが存在したという
仮説が浮上する。
そんな中古朝鮮宇宙船らしきものが近づいてきて・・・
956 :
手枷(東日本):2010/03/21(日) 20:24:00.47 ID:O6fgjqwn
>>941 アニメは原作ファンにそっぽ向かれ一般受けもせず、最低だったなw
957 :
ドリルドライバー(秋田県):2010/03/21(日) 20:25:40.81 ID:2qm0UKfU
むしろ雪風は読み始めると止まらない
第三部は立ち読みで済ますところだった
958 :
じゃがいも(宮城県):2010/03/21(日) 20:27:33.14 ID:L3shM2f2
雪風アニメはエンディングの歌が場違い極まりなかった
ただし戦闘機の描写に関しては凄く上手いと思いました
アニメはラストだけ『砂漠の惑星』になってた。
961 :
黒板(広島県):2010/03/21(日) 20:33:03.57 ID:I07NN0ww
何で星を継ぐもの映画化しないの?
何で星を継ぐもの映画化しないの?
962 :
プリズム(京都府):2010/03/21(日) 20:52:04.72 ID:usJAMudY
ネタバレしてるから
963 :
手枷(東日本):2010/03/21(日) 20:52:44.37 ID:O6fgjqwn
>>960 一瞬、『デューン/砂の惑星』??とオモタw
964 :
カーボン紙(京都府):2010/03/21(日) 20:56:36.41 ID:kKqrKIVy
星を継ぐ者に似た小説おしえろと言われたらSF作品ではなく
バイアットの 「抱擁」と答える
片手で靴紐を結ぶのが映像化不可能なのです
966 :
大根(愛知県):2010/03/21(日) 21:07:09.49 ID:JKUDdUXj
土木系の仕事をしているが、
小川一水の第六大陸は楽しく読めた
967 :
足枷(長屋):2010/03/21(日) 21:10:04.99 ID:FAscIFSZ
幼年期の終わりも映画化しろ
幼年期の終わり、星を継ぐもの、ニューロマンサーは何故映画化しないのか
969 :
指矩(長屋):2010/03/21(日) 21:31:34.73 ID:RaxkV/nm
果てしなき流れの果てにみたいな本ない?
970 :
ドリルドライバー(秋田県):2010/03/21(日) 21:37:22.33 ID:2qm0UKfU
俺が聞いたところによると、かま猫が真っ黒になりながら写植を組んでたらしいけど?
それを見たライオンさんが怒って、あわてたソンバーユー将軍がグスゴーブドリに命じて
クラムポン緊急司令を発して改善させたらしい
971 :
吸引ビン(滋賀県):2010/03/21(日) 21:39:02.32 ID:ngjV37kk
復刻してたからマイナス・ゼロ読んでみたけど、キチガイ設定過ぎてワロタ
SF板のデフォルト名無しになってるけど、月は無慈悲な夜の女王はつまらん。
973 :
てこ(アラバマ州):2010/03/21(日) 21:50:52.89 ID:uDR79rzD
SF映画といえば物体Xの前日譚は今年の予定?
エンダーのゲームはなかった事になったの?
974 :
じゃがいも(宮城県):2010/03/21(日) 22:00:43.27 ID:L3shM2f2
>>968 『ニューロマンサー』は、『化物語』みたいなスタイルで作るとヨサゲ
975 :
薬さじ(京都府):2010/03/21(日) 22:20:14.86 ID:qF0fz6rh
マイナスゼロは最初から中盤はふーんへーってかんじだけど
最後はおおおって感じだな
あれまニューロマンサームービーは7年から音沙汰なしとか書いてあるな。
まだこのスレあったのか!
国産SFの名作を教えて欲しい
980 :
ゆで卵(長屋):2010/03/21(日) 23:33:21.88 ID:zsLf6g+K
夏への扉読んでたけど、244ページでやめた。主人公がちょっと不気味に思えてきた。
これこのまま元幼女とくっついてハッピーエンドなんだろうな。なんか気持ち悪い
981 :
てこ(アラバマ州):2010/03/21(日) 23:34:48.65 ID:uDR79rzD
>>979 あれはジュブナイルとしてすげー
まだ図書館の小学校低学年向けに並んでるんだろうか
>>981 近所の図書館にはあったよ。
でも、古いボロボロのままだった。
再販はされてないんじゃないかな
984 :
じゃがいも(宮城県):2010/03/21(日) 23:46:14.91 ID:L3shM2f2
>>978 もうすぐ新版が出る光瀬龍の『百億の昼と千億の夜』
985 :
綴じ紐(東京都):2010/03/22(月) 00:01:03.82 ID:Ao4ig0hR
>>978 眉村卓『消滅の光輪』
司政官の長編、全部復刊しねーかな
986 :
そろばん(千葉県):2010/03/22(月) 00:09:17.31 ID:y7JfdGfu
>>984 でも俺みたいのが読むとあのキャラハァハァで終わる
スケール大きすぎて
ハインラインのラモックスが良いw
988 :
フライパン(東京都):2010/03/22(月) 00:40:10.78 ID:F7VI/+Ym
昔松本オヤジが挿絵書いてた「大宇宙の魔女」ってのは面白かった
神がいつのまにか灰になっちまってたとか
蛇口から血液出てきてそれを飲みまくるってのがシュールだったな
しかし今考えると名前がノースウェストスミスとかヒデエ中二病だな
989 :
やかん(アラバマ州):2010/03/22(月) 00:46:24.39 ID:q/FP6ttx
スタニスワフ・レムみたいな日本SF教えてください
『大宇宙の魔女』
『異次元の女王』
『暗黒界の妖精』
最後は熱線銃一発
991 :
綴じ紐(東京都):2010/03/22(月) 01:28:27.04 ID:Ao4ig0hR
>>989 しいていえば小松左京『果しなき流れの果に』とか
でも似てる人っていないと思う
992 :
やっとこ(東京都):2010/03/22(月) 02:39:53.21 ID:EdcLZVJH
ジョン・クロウリーとジェフ・ライマンの翻訳もっとでてくれ
993 :
足枷(東日本):2010/03/22(月) 02:40:18.27 ID:N2YQgb84
>>978 山田正紀「地球・精神分析記録」
いや、嘘嘘w
994 :
電卓(大阪府):2010/03/22(月) 02:42:37.59 ID:xykMd7pU
SF小説も中二病ラノベも似たようなもんだよね
ストーリー重視かキャラ重視の差しかない
>>994 SFの面白さには、シミュレーション的な要素もあるよ。
ファーストコンタクトものとか。ストーリーがいまいちでも、面白い場合がある。
997 :
フライパン(東京都):2010/03/22(月) 02:45:32.70 ID:F7VI/+Ym
高い城のようなIF物もあるな
998 :
電卓(大阪府):2010/03/22(月) 02:50:24.73 ID:xykMd7pU
ラノベ厨とSF厨が煽り合うのは不毛だと
むしろ最も距離が近い気がするから読まず嫌いせずに読んでみろと
そう言いたいわけです
999 :
やっとこ(東京都):2010/03/22(月) 02:51:36.91 ID:EdcLZVJH
あとアイディアの変さとか語りの奇妙さとか
ディックやライバー、ラファティ、スタージョンとあーいうのは中々他では味わえん
1000 :
ムーラン(山口県):2010/03/22(月) 02:52:00.76 ID:cIq6kC8n
1111
1001 :
1001: