【大都会】 岡山の造山古墳は大王クラス やはり吉備国はヤマト政権並の大国だった?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 裏漉し器(西日本):2010/03/17(水) 22:45:20.02 ID:DHKscrMd BE:512544454-PLT(12001) ポイント特典

岡山の造山古墳は大王クラス 周濠跡を確認

 岡山市にある前方後円墳で、吉備地方を支配した王の墓とされる全国4番目の墳丘規模の造山古墳
(5世紀前半、全長約350メートル)に周濠跡が確認され、17日、岡山大が発表した。

 古墳時代の天皇陵の多くに周濠があることから、吉備地方の王が近畿地方の大王家と
肩を並べる力を持っていたことを示す発見として注目されそうだ。
岡山大の新納泉教授は「吉備勢力は地方の一豪族とみられてきたが、
最高クラスの墓を築いていたことが裏付けられた」と話している。

 岡山大によると、後円部東側の調査区で山の土を盛り上げた堤跡を確認。
現在は水田のあぜ道となっており、堤の名残とみられる。
高さは0・35メートルで、築造時はもっと高かったと考えられるという。

 墳丘と堤との距離から周濠の幅は約20メートルあったと推測。
また、後円部と前方部では標高差が3・7メートルと大きいため、周濠の途中で段差があったとみられる。

 岡山県を中心とした吉備地方は弥生時代から古墳時代にかけて、
独自性を持った地域勢力があったといわれ、日本書紀にも吉備勢力の反乱伝承がある。

 現地説明会は20日午後1時から。

http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031701000835.html
http://img.47news.jp/PN/201003/PN2010031701000908.-.-.CI0003.jpg
山古墳の後円部付近で見つかった周濠跡=17日午後、岡山市北区
2 万年筆(東京都):2010/03/17(水) 22:45:53.76 ID:jIdEVlBn
寝ぼけたこと言ってんじゃねえよ
3 吸引ビン(香川県):2010/03/17(水) 22:46:24.68 ID:epm1AqzM
人の墓を掘るなよ
4 冷却管(アラビア):2010/03/17(水) 22:46:31.44 ID:i2KRvNVa BE:180069449-2BP(7610)

ばかじゃねえの?
5 乳鉢(山口県)
九州から徐々に東に進んだのかも