週刊少年ジャンプ40周年 ジャンプ作家に聞いた漫画の技術 冨樫、小畑、鳥山明、井上雄彦など

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 レーザー(長屋)

ジャンプで活躍するマンガ家37名のインタビュー集「週刊少年ジャンプ40周年記念出版 マンガ脳の鍛えかた」が、3月19日に集英社より発売される。

「マンガ脳の鍛えかた」は、2008年に週刊少年ジャンプ誌上で月イチ連載されたマンガ家インタビュー。ジャンプで活躍するマンガ家たちの仕事場を取材し、
カラー、構図、アイデア、キャラクター設定など、テーマごとにさまざまな技術を紹介してきた。

本書では連載分に加え、新規のロングインタビューやアンケートを収録。仕事机や道具、資料などの貴重な写真も掲載されている。
インタビューを手掛けたのは、ダ・ヴィンチ(メディアファクトリー)などでマンガに関する記事を企画、執筆しているライター門倉紫麻。
マンガ家を目指す人だけでなく、ファンにとっても必携の1冊となりそうだ。

登場マンガ家 ※( )は代表作

本宮ひろ志(「サラリーマン金太郎」)
車田正美(「聖闘士星矢」)
高橋よしひろ(「銀牙-流れ星 銀-」)
秋本治(「こちら葛飾区亀有公園前派出所」)
宮下あきら(「魁!!男塾」)
ゆでたまご(嶋田隆司&中井義則「キン肉マン」)
鳥山明(「DRAGON BALL」)
高橋陽一(「キャプテン翼」)
徳弘正也(「ジャングルの王者ターちゃん?」)
荒木飛呂彦(「ジョジョの奇妙な冒険」)
森田まさのり(「ROOKIES」)
萩原一至(「BASTARD!!―暗黒の破壊神―」)
小畑健(「バクマン。」)
冨樫義博(「HUNTER×HUNTER」)
井上雄彦(「SLAM DUNK」)
梅澤春人(「BOY」)
つの丸(「みどりのマキバオー」)

http://natalie.mu/comic/news/29133
2 烏口(埼玉県):2010/03/16(火) 19:48:14.94 ID:9ktmZSSk
いかに休載するかがポイント
3 烏口(長屋):2010/03/16(火) 19:48:15.04 ID:1+dph6Zt
藤崎竜(「封神演義」)
和月伸宏(「るろうに剣心―明治剣客浪漫譚―」)
うすた京介(「ピューと吹く!ジャガー」)
武井宏之(「シャーマンキング」)
島袋光年(「トリコ」)
尾田栄一郎(「ONE PIECE」)
許斐剛(「テニスの王子様」)
矢吹健太朗(「TO LOVEるーとらぶるー」)
久保帯人(「BLEACH」)
岸本斉史(「NARUTO―ナルト―」)
河下水希(「いちご100%」)
稲垣理一郎&村田雄介(「アイシールド21」)
大場つぐみ(「DEATH NOTE」)
空知英秋(「銀魂」)
天野明(「家庭教師ヒットマンREBORN!」)
星野桂(「D.Gray-man」)
西義之(「ムヒョとロージーの魔法律相談事務所」)
松井優征(「魔人探偵脳噛ネウロ」)
4 錘(滋賀県):2010/03/16(火) 19:48:18.31 ID:8JEun63B
そこに気付くとは・・・やはり天才か
5 カンナ(アラバマ州):2010/03/16(火) 19:48:20.91 ID:FlM0L62v
老害ばかり
6 アルバム(大阪府):2010/03/16(火) 19:48:28.91 ID:WogJmTdR
1人おかしい奴がいるな
7 包装紙(大阪府):2010/03/16(火) 19:48:37.58 ID:NIrTwEF5
いかにバレずにトレースするか
8 リール(福岡県):2010/03/16(火) 19:48:38.68 ID:oyl0FzMe
うわっ、老害だらけ・・・
全員死んでくれ
9 烏口(dion軍):2010/03/16(火) 19:49:06.40 ID:k32uRtGv
>>1
岸影様をスレタイからハブるな
10 カッター(東京都):2010/03/16(火) 19:49:09.42 ID:bKLb+ohX
そうなんだ
11 硯(アラバマ州):2010/03/16(火) 19:49:14.56 ID:rCekH3mK
つまり・・・どういうことだってばよ?
12 ホールピペット(長屋):2010/03/16(火) 19:49:40.16 ID:qU4GxNtL
ゆでたまご・・・?
13 ジムロート冷却器(千葉県):2010/03/16(火) 19:50:04.84 ID:nq/RfObW
えんどコイチがなぜいない?
14 虫ピン(東京都):2010/03/16(火) 19:50:09.70 ID:YjaaPBDy BE:707590973-2BP(457)

岸本ハブられてんじゃん
15 画架(dion軍):2010/03/16(火) 19:50:10.72 ID:uTjcaG3C
大したやつだ・・・
16 ジムロート冷却器(アラバマ州):2010/03/16(火) 19:50:13.52 ID:bOTlGUv5
ムヒョ
17 烏口(東京都):2010/03/16(火) 19:50:19.02 ID:GzeYa8xn
桂正和がケツの描き方について2万字くらい熱く語ってたら読んでみたかった
18 撹拌棒(岡山県):2010/03/16(火) 19:50:18.48 ID:4flr5MrT
原哲男と北条司おらんがな。
19 魚群探知機(アラバマ州):2010/03/16(火) 19:50:20.71 ID:W07ccOaP
一回このメンツでジャンプ作って
20 夫婦茶碗(三重県):2010/03/16(火) 19:50:42.33 ID:BBNY+dQs
ジャンプ40周年て2〜3年前になかったっけ
21 金槌(東京都):2010/03/16(火) 19:51:29.69 ID:+JsJBJ1g
バギーが2人を背負い逃げているところに潜水艦の様な船が
まだ凍ってない海から登場しローが
22 烏口(東京都):2010/03/16(火) 19:52:01.93 ID:Yowy1bEB
>>17
なにそれkwsk
23 乾燥管(宮城県):2010/03/16(火) 19:53:45.00 ID:Wf0uEGoi
なんか微妙な漫画家も混ざってるぞ
24 錐(東京都):2010/03/16(火) 19:53:53.93 ID:9a4Rmcnn
>>1
岸影様の名前がないんだってばよ!!!
25 アルコールランプ(兵庫県):2010/03/16(火) 19:54:00.26 ID:aone20q0
富樫アイシールドの人の漫画家取材漫画で
偉そうなこと言ってたじゃん
26 ジムロート冷却器(神奈川県):2010/03/16(火) 19:54:04.19 ID:u2tcHYoD
40年ェ・・・
27 烏口(神奈川県):2010/03/16(火) 19:54:10.48 ID:C3zZTXK7
岸本ェ・・・
28 バール(神奈川県):2010/03/16(火) 19:54:18.91 ID:WTpUGjtp
岸本ェ・・・
29 烏口(東京都):2010/03/16(火) 19:55:04.17 ID:Yowy1bEB
またナルトスでつぶされる若っかじゃ腐pファfqふぁ
30 アスピレーター(静岡県):2010/03/16(火) 19:56:15.83 ID:NEPIoX3z
バンチ組とはまだ喧嘩中なのか
31 手錠(東京都):2010/03/16(火) 19:56:25.65 ID:D4BoHwUz
>>1
てめーは一体何がしてーんだ!?
32 錘(滋賀県):2010/03/16(火) 19:56:41.60 ID:8JEun63B
>>29
キー!
33 マイクロピペット(愛知県):2010/03/16(火) 19:56:46.50 ID:dZrTHirG
>>25
偉そうなこと言ってた割に最近のゴンは主人公のくせにクソウザイんだけど
あのウザさは狙ってやってるのだろうか
34 エリ(長崎県):2010/03/16(火) 19:56:55.77 ID:ZgsBfAsr
つまり・・・どういうことだってばよ・・?
35 篭(山口県):2010/03/16(火) 19:56:59.18 ID:gLKcvKxT
ハンタのバレまだか
36 ニッパ(埼玉県):2010/03/16(火) 19:58:10.41 ID:4cERv7dz
>萩原一至(「BASTARD!!―暗黒の破壊神―」)

!?
37 エビ巻き(愛知県):2010/03/16(火) 19:58:49.23 ID:RiF7y8bG
>>17
それよりのりピーが捕まったことについてコメントが欲しい
38 木炭(熊本県):2010/03/16(火) 20:00:12.81 ID:yZGnaszh
バスタードって全く面白くないでしょ、今のめだかみたいなもん
39 手帳(青森県):2010/03/16(火) 20:00:21.09 ID:0Qlm/464 BE:653779182-PLT(12001)

封神演義の人最近全然見ないな
40 ペン(福岡県):2010/03/16(火) 20:00:21.70 ID:bxuJE4D4
ネウロの松井とか

間違いなく要らんだろw
41 エリ(dion軍):2010/03/16(火) 20:01:00.73 ID:0gyZzF02
ゴンが死んでリタイアしたら面白くなりそうだな
42 マジックインキ(埼玉県):2010/03/16(火) 20:01:00.70 ID:VYZ5tiOh
2000円かよ、たけーわ
いらねえ
43 ラジオメーター(アラバマ州):2010/03/16(火) 20:01:16.18 ID:XXpIq8Xq
>>39
SQで原作付きのホラー漫画描いてる
44 烏口(埼玉県):2010/03/16(火) 20:01:15.41 ID:9ktmZSSk
>>39
今書いてるのが今度アニメ化する程度にはやってるぞ
45 モンドリ(アラバマ州):2010/03/16(火) 20:03:04.38 ID:IenI6iou
こんなのんきな事やってる場合じゃねえと思うんだがね…
46 手帳(青森県):2010/03/16(火) 20:03:22.24 ID:0Qlm/464
>>43
SQで漫画書いてたのか、あんまり聞かなくなったから漫画もう書いてない
のかと思った
47 銛(アラバマ州):2010/03/16(火) 20:03:28.34 ID:y/XEQ5YI
>>40
いまどきジャンプで打ち切られずに最終回まで書ける技術は貴重
48 オートクレーブ(熊本県):2010/03/16(火) 20:04:28.76 ID:W07ccOaP
マンモスマン終了のお知らせ
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame082659.jpg
49 ばくだん(福岡県):2010/03/16(火) 20:04:57.62 ID:Nf+IXTGm BE:960542677-2BP(7225)

>>36
俺はこの人のインタビューが一番楽しみだわ
なんだかんだで好き
50 ニッパ(埼玉県):2010/03/16(火) 20:05:07.86 ID:4cERv7dz
179 名前:ohana ◆IR7jauNn4E [sage] 投稿日:2010/03/16(火) 19:49:04 ID:LJjZeAoOP
王復活でキルア死亡?
51 大根(東京都):2010/03/16(火) 20:05:10.28 ID:26dcx4hw
この中から絵が上手いトップ5を選んでみた

1.村田雄介
2.鳥山明
3.荒木飛呂彦
4.森田まさのり
5.小畑健
52 烏口(愛媛県):2010/03/16(火) 20:05:39.96 ID:der+KiRD
松井は絵はヘッタクソだけどあんな風にサックリまとめられる奴は今頃結構貴重な気がする。
なあ、tite先生。
53 おろし金(兵庫県):2010/03/16(火) 20:05:42.06 ID:jzaYcY/0
>>50
もう富樫も続けるの面倒になったんだな
54 指サック(愛知県):2010/03/16(火) 20:05:46.85 ID:bLRJcg8l
>>51
どう考えても井上が飛び抜けてるだろ
55 パステル(岐阜県):2010/03/16(火) 20:05:56.04 ID:SMD4iEhA
ここ数年の若手じゃ抜けてたもんな松井
56 手帳(青森県):2010/03/16(火) 20:06:03.20 ID:0Qlm/464
>>44
ホントだ雰囲気的には良さげだな今度読んでみるわ
http://www.okiagari.net/
57 厚揚げ(大阪府):2010/03/16(火) 20:06:12.53 ID:SYMQ3k0N
朝太郎伝 ドーベルマン刑事 ホールインワン 東大一直線 サーキットの狼 リングにかけろ
1、2のアッホ すすめパイレーツの頃が黄金期。愛読者賞もあったし。
58 ペン(福岡県):2010/03/16(火) 20:06:23.30 ID:bxuJE4D4
>>52
人気作家と比較するなよ
59 スタンド(神奈川県):2010/03/16(火) 20:06:27.93 ID:LkAjLNV0
>>松井優征(「魔人探偵脳噛ネウロ」)
なぜいる
60 魚群探知機(秋田県):2010/03/16(火) 20:06:28.81 ID:KmnnQJhn
原作者失踪した場合の
「HUNTER×HUNTER」

原作 冨樫の嫁
 絵 鳥山明
台詞 岸影
61 ホールピペット(福岡県):2010/03/16(火) 20:06:41.58 ID:bB/xPWpV
>>48
時間超人つまらん
62 ばくだん(福岡県):2010/03/16(火) 20:06:43.06 ID:Nf+IXTGm BE:705705449-2BP(7225)

>>51
1荒木
2鳥山
3小畑
63 蛸壺(西日本):2010/03/16(火) 20:06:43.81 ID:Ou6avwrn
83 :んじゃ ◆bvOTKk1mXg :2010/03/15(月) 23:20:47 ID:2iFCe/dp0
おいっす

王様がバラ核の影響で記憶が著しく吹っ飛んでしまっていて
コムギの事も忘れてしまっている
宮殿にすごい大切な事・物?があるような気がする
そこにいけばすべて思い出す〜的な展開で
蝶の奴が悪巧みをし王より先に戻ってコムギを始末すれば
きっと王は元にもどると確信し分身をいち早く
宮殿へと戻る(王に天使の様な羽が生えたりとかいろいろあった) 

ここが結構長かったですw

んで一足先に宮殿に戻った分身の蝶が辺りを見渡すが誰もいなく焦っていた所に
カメレオンと共に消えていた殴る奴www利息のパンチを蝶に食らわせ
隠れていた女wwwがあたなは一目見たから行動が全部わかるわ〜

ってな事になり 残った人物がネテロがやられ王が生きてこちらに向かってくる
瞬間に感じたところで完です
64 ばくだん(福岡県):2010/03/16(火) 20:07:26.04 ID:Nf+IXTGm BE:960542677-2BP(7225)

>>54
写実的なだけだろw
65 蛸壺(西日本):2010/03/16(火) 20:07:27.92 ID:Ou6avwrn
315 :んじゃ ◆bvOTKk1mXg :2010/03/15(月) 23:49:52 ID:2iFCe/dp0
ユピー「コムギなんてどうでもいい。それより、王。こちらを御賞味下さい!」

これうけるなwww

ユピーは王様の為 速く戻って記憶を取り戻しましょう〜 ってな事いってたと思うから
こいつが一番王様の為に働いてるよねw

ちなみにユピーとプフはエネルギーあげすぎたため?プフの小さい分身みたいに
なってますw空を飛ぶ王様の尻尾に2人はぶら下がってる

宮殿に戻ったプフの分身はちゃんとした人型でした

338 :んじゃ ◆bvOTKk1mXg :2010/03/15(月) 23:52:26 ID:2iFCe/dp0
王様は全身ちゃんと元に戻ってましたね〜
66 ファイル(愛知県):2010/03/16(火) 20:07:47.54 ID:PX72XGB/
高橋和希呼べよ
67 夫婦茶碗(三重県):2010/03/16(火) 20:07:50.46 ID:BBNY+dQs
>>51
村田はカラーだけでモノクロが駄目すぎ
68 レーザー(長屋):2010/03/16(火) 20:07:59.30 ID:4jbJLSyT
萩原一至(「BASTARD!!―暗黒の破壊神―」)
萩原一至(「BASTARD!!―暗黒の破壊神―」)
萩原一至(「BASTARD!!―暗黒の破壊神―」)
69 ペン(福岡県):2010/03/16(火) 20:08:02.20 ID:bxuJE4D4
Eguchinn
冨樫義博も肝に銘じるように。RT @rose_m プロになれない人の多くはこの「最後まで描け」ができないことが原因だと思ってます。漫画でも小説でも何にでも言えることですが。
約2時間前 webから


江口ェ…
70 シャーレ(滋賀県):2010/03/16(火) 20:08:31.16 ID:P9JGP449
>>51
ダントツで鳥山先生だってばよ
71 オシロスコープ(千葉県):2010/03/16(火) 20:08:45.10 ID:ibaLzl2j
339:見習い
10/03/15(月) 07:03
578話

センゴク能力発動、黒髭海賊団VSセンゴク、センゴク一人に黒髭海賊団は押されぎみ。
赤犬はルフィーにしつこく迫る。イワンコフ、イナズマはルフィーを守ろうとするがやられ、ジンベエはルフィーを抱え海に逃げようとするが青雉に海を凍らされる。
そして赤犬に体を貫かれる。そこにクロコダイルが来てジンベエとルフィーを空に飛ばす。
クロコダイル「これ以上海軍の好きなようにはさせねぇ」それを上空でバギーがキャッチ。
そこに海中から船が現れる、出てきたのはトラファルガー・ロー「そいつを俺に預けろっ」終

(i/N02B,ID:uURmeZDyO)

683 名前:んじゃ ◆bvOTKk1mXg [sage] 投稿日:2010/03/15(月) 22:59:31 ID:2iFCe/dp0
センゴクと黒ヒゲ団がぶつかりセンゴクの手から衝撃波が放たれ
一撃で黒ヒゲ団のメンツは口から血吐いたりしててセンゴク優勢

赤犬に場面変わった瞬間にもうイワンコフとイナズマは地べたに倒れてたはずなんだけど
俺ページ飛ばしたかな…
ジンベエがルフィの事庇うが2人を拳で貫通させもう少しで心臓貫けたのに
庇いやがって…ってな事いい
そこにクロコダイルが登場し2人を砂嵐で飛ばし飛んだ先はバギーの元へ
赤犬VSクロコ・白ヒゲ海賊団になると思う

バギーが2人を背負い逃げているところに潜水艦の様な船が
まだ凍ってない海から登場しローが

そいつとはいずれ敵になるが悪縁の縁の為助けてやる
ってな事になり 麦わら屋を渡せ〜俺は医者だ

で完です
72 ニッパ(埼玉県):2010/03/16(火) 20:08:47.61 ID:4cERv7dz
>>69
氏ねばいいのに
73 烏口(大阪府):2010/03/16(火) 20:08:58.40 ID:CFDdfDxE
ゆでたまごはわざと絵を下手に描いてるらしいな
上達して絵柄が変わりすぎると読者が違和感を感じるとかで
ハワイ編あたりのムキムキなアメコミ風なスグル好きだった俺は異端だったのか
74 オートクレーブ(熊本県):2010/03/16(火) 20:09:06.17 ID:W07ccOaP
75 ホールピペット(福岡県):2010/03/16(火) 20:09:28.24 ID:bB/xPWpV
>>51
鳥山の動きの描写は真似できないレベルだと思う
76 画架(埼玉県):2010/03/16(火) 20:09:53.03 ID:0u0ujStP
>>48
今週の時間はかっこよかったな
コンビネーションで普通に強いじゃん
77 鋸(神奈川県):2010/03/16(火) 20:09:57.04 ID:vKn0Mhvw
>>56
戸松か
78 レンチ(大阪府):2010/03/16(火) 20:10:04.19 ID:maNZmWHB
藤崎と村田と鳥山が好きです
79 バカ:2010/03/16(火) 20:10:08.50 ID:SjwecFpr
梅澤春人はカウンタックのが面白いから除外だな
80 筆箱(アラバマ州):2010/03/16(火) 20:10:23.54 ID:9VMSgHWz
西公平(「ツギハギ漂流作家」)
北嶋一喜(「大泥棒ポルタ」)
坂本裕次郎(「タカヤ-夜明けの炎刃王-」)
大亜門(「太臓もて王サーガ」)
杉田尚(「斬」)
81 ざる(大阪府):2010/03/16(火) 20:10:49.62 ID:B0eM8h19
>>51
鳥山
岸本 小畑 村田

こうだろ
82 烏口(愛媛県):2010/03/16(火) 20:10:54.83 ID:der+KiRD
>>58
いやあ、オサレ先生はそういう次元からすら外れてると思うわ。
83 魚群探知機(アラバマ州):2010/03/16(火) 20:11:13.32 ID:YztfHvU4
>>1
つまり・・・どういうことだってばよ!?
84 ホールピペット(福岡県):2010/03/16(火) 20:11:20.76 ID:bB/xPWpV
>>74
マガジン黄金期の方が凄くね?

ドーベルマン刑事はブロンソン原作って知らんかった…
覚せい剤レイプ花盛り漫画
85 お玉(北海道):2010/03/16(火) 20:12:40.35 ID:bJfmqX13
2世物に出てくる1世は何でやられキャラにされるの?
人気はどの作品でも1世>>>>>>2世だと思うんだが
86 銛(アラバマ州):2010/03/16(火) 20:12:53.92 ID:y/XEQ5YI
>>80
このリストに加わるような面白い糞漫画がとんと増えないなぁ
87 ペン(福岡県):2010/03/16(火) 20:13:10.15 ID:bxuJE4D4
>>82
じゃあ具体例を挙げてみろよ
それでも松井の浮きっぷりは変わらないけどな
88 テープ(鹿児島県):2010/03/16(火) 20:14:09.43 ID:0fuOYBfs BE:289105193-2BP(3363)

お登勢さん死亡についても触れなさいお前等
89 烏口(東京都):2010/03/16(火) 20:14:19.14 ID:Yowy1bEB
>>73
同じことがキャプつばにもいえるわけか
90 試験管(富山県):2010/03/16(火) 20:15:39.84 ID:Nxa/RK8V
村田また書いてくれないかな
91 烏口(愛媛県):2010/03/16(火) 20:16:20.85 ID:der+KiRD
>>87
幹部キャラを2桁単位で出して一人当たりに数週かけて…を連続でやらかしてる辺り救えねえ
92 ざる(大阪府):2010/03/16(火) 20:16:26.69 ID:B0eM8h19
>>73
なるほどなあ。ためになったわ
93 マイクロピペット(愛知県):2010/03/16(火) 20:16:34.15 ID:dZrTHirG
>>88
なに、あれ本当に死んだの?
94 バール(神奈川県):2010/03/16(火) 20:16:59.02 ID:WTpUGjtp
>>88
どうせ生きてる
95 魚群探知機(アラバマ州):2010/03/16(火) 20:17:18.87 ID:YztfHvU4
>>88
犠牲になったのだ・・・
96 烏口(アラバマ州):2010/03/16(火) 20:17:22.92 ID:QG6SalKh
いい歳こいて漫画なんて読んでんじゃねえよ
97 ペン(福岡県):2010/03/16(火) 20:17:40.75 ID:bxuJE4D4
キャプ翼高橋は…違うだろw
98 ハンマー(東京都):2010/03/16(火) 20:18:16.24 ID:3EYALQL7
>>51
本気出せば冨樫はトップ3に入る画力がある
99 ホールピペット(福岡県):2010/03/16(火) 20:18:26.02 ID:bB/xPWpV
>>95
あら、上手い
100 烏口(愛知県):2010/03/16(火) 20:18:28.50 ID:4fS3EJRz
富樫とがしらねーし
101 画架(埼玉県):2010/03/16(火) 20:19:27.46 ID:0u0ujStP
>>98
本気出せよ
102 魚群探知機(アラバマ州):2010/03/16(火) 20:19:52.29 ID:YztfHvU4
>>57
ここまでの子とは・・・
103 ウィンナー巻き(アラバマ州):2010/03/16(火) 20:20:32.45 ID:ZKIHdnO/
キモヲタって馬鹿だから絵も歪みまくりで下手だし見る目もないんだな
104 加速器(北海道):2010/03/16(火) 20:21:00.76 ID:0/bFlvdM
105 ハンマー(東京都):2010/03/16(火) 20:21:05.26 ID:cDHRc89W
糞ジャンプは、北斗の拳を黒歴史にしたいらしいな
ふざけんなぁぁ
106 錘(滋賀県):2010/03/16(火) 20:21:06.52 ID:8JEun63B
>>103
何キレてんの? 女心と秋の空って言うじゃない
107 オートクレーブ(熊本県):2010/03/16(火) 20:22:16.20 ID:W07ccOaP
宮下は絵だけ描いて話は後から考えるらしい
108 ろう石(東京都):2010/03/16(火) 20:23:09.50 ID:az9tAQH9
シティハンターにしても蒼天の拳にしても星矢にしても、
なんで自分(集英社)のところでやらないんだ?
109 ばくだん(福岡県):2010/03/16(火) 20:23:35.29 ID:Nf+IXTGm BE:627293748-2BP(7225)

>>68
なんだよ
色々ジャンプの歴史変えただろ
110 ホールピペット(福岡県):2010/03/16(火) 20:24:05.32 ID:bB/xPWpV
チョット前まではリボーンが腐だのなんだの言われてても俺も割と読んでたんだがここのところはちょっとついていけない
111 上皿天秤(鳥取県):2010/03/16(火) 20:24:08.79 ID:6QCUvcCr
>>104
まさかこいつがエース治したりせんよな
112 フラスコ(catv?):2010/03/16(火) 20:25:06.92 ID:CCoYcx8q
バンチ組はやっぱりハブか
113 ばくだん(福岡県):2010/03/16(火) 20:25:14.71 ID:Nf+IXTGm BE:117617832-2BP(7225)

>>98
ないわw
114 羽根ペン(関西地方):2010/03/16(火) 20:25:33.90 ID:6fmDdpSA
>>2
ワロタ
115 ノート(関西地方):2010/03/16(火) 20:25:38.89 ID:nfKKzpC6
荒木のインタビュー見たいな
116 マイクロピペット(愛知県):2010/03/16(火) 20:27:07.69 ID:dZrTHirG
>>110
とりあえず未来編はもう終わりみたいだけど
117 烏口(東京都):2010/03/16(火) 20:27:11.30 ID:Qzja6xxs
マンガ脳とか公式で言うなよ
保守の規制厨が喜んで使いそうだわ
118 バール(神奈川県):2010/03/16(火) 20:28:48.88 ID:WTpUGjtp
リボーンのバトルシーンは鰤以上に見にくい
アップばかりで何やってるんだか分からん
119 石綿金網(沖縄県):2010/03/16(火) 20:29:27.34 ID:hunHP3Y7
>> 104
ローってこいつかよwww
誰かと思ったよ
120 ホールピペット(福岡県):2010/03/16(火) 20:31:55.97 ID:bB/xPWpV
>>116
幻騎士とかγ辺りまでは楽しみにしてた
リアル六弔花が適当すぎるんだよな…あの辺りから
121 裏漉し器(福岡県):2010/03/16(火) 20:35:35.34 ID:Y6hzN/a0
>>80
このメンバーで大体ネタにされてる漫画の部分は作者が考えたのか担当が考えたのか
聞いてみたいわ
122 コイル(東京都):2010/03/16(火) 20:36:52.09 ID:6KGy87+H
>>104
チョッパーと骨をアウトしてローがインすればいいな
123 やっとこ(catv?):2010/03/16(火) 20:38:18.65 ID:AzoBwLOj
ヨミヨミの実食ってから他の実食ったらどうなるの?っと
124 すりこぎ(熊本県):2010/03/16(火) 20:39:20.53 ID:Ucse87x7
>>104
ローかっこいいな
麦ワラ一団とはいい関係になって欲しいもんだわ
125 オートクレーブ(熊本県):2010/03/16(火) 20:41:14.18 ID:W07ccOaP
たしけ先生は天才
http://lovestube.com/up/src/up5678.jpg
126 蛍光ペン(福岡県):2010/03/16(火) 20:42:15.41 ID:2EK9LRc3
224 ohana ◆IR7jauNn4E  [sage]  2010/03/16(火) 19:52:44 ID:LJjZeAoOP (p2)

急いでるから。

オトセは生きてた。
127 鉛筆削り(長屋):2010/03/16(火) 20:42:51.53 ID:WhpW9jWX
>>125
本物か?w
128 ガラス管(北海道):2010/03/16(火) 20:43:02.90 ID:s9fIgdFT
秋本だけには言われたくないな
129 アルコールランプ(兵庫県):2010/03/16(火) 20:44:14.60 ID:aone20q0
>>125
馬鹿にしてたけど純粋にお笑いの能力持ってると思うわ
130 カッターナイフ(dion軍):2010/03/16(火) 20:45:25.43 ID:rni0FKFz
>>125
たしけの才能は幅広い
131 ろうと台(富山県):2010/03/16(火) 20:46:14.57 ID:W1WfMvPU
>>125
こういうのウケると作者が気付いて意図的にやりだした辺りから
あんまり面白くなくなったな
132 テープ(鹿児島県):2010/03/16(火) 20:46:38.25 ID:0fuOYBfs BE:107076252-2BP(3363)

>>126
ネウロ笹塚以来のショックだったのが一時間で終わった
心情的には生きてほしかったのもあるからいいけど
133 コイル(東京都):2010/03/16(火) 20:46:39.77 ID:6KGy87+H
>>125
次は何のタイアップだ
134 烏口(静岡県):2010/03/16(火) 20:47:21.53 ID:vaGABBX7
>>125
テニスは真面目に描こうとしてギャグになってるとか言う奴いるけど絶対ありえないな
この人は読者の反応も全てわかった上で描いてるだろ
ほんとすげーわ
135 天秤ばかり(アラバマ州):2010/03/16(火) 20:47:40.92 ID:RT7U1UHk
オトセって誰?
136 烏口(愛媛県):2010/03/16(火) 20:48:48.12 ID:der+KiRD
>>125
この手の漫画はシチュエーションですでに勝ってるだろw
137 パステル(岡山県):2010/03/16(火) 20:49:07.33 ID:Qo3tHrJm
138 ドライバー(福島県):2010/03/16(火) 20:50:06.01 ID:1MZnDQ6P
>>51

S------岸本斉史【NARUTO-ナルト-】 貞本義行【新世紀エヴァンゲリオン】 安彦良和【機動戦士ガンダムTHE ORIGIN】

A------小畑健【バクマン。】 大暮維人【天上天下】 村田雄介【アイシールド21】 桂正和【ZETMAN】 萩原一至【BASTARD!! -暗黒の破壊神-】 三浦健太郎【ベルセルク】 藤原カムイ【ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章】

B------尾田栄一郎【ONE PIECE】 青山剛晶【名探偵コナン】 冬目景【イエスタディをうたって】 荒木飛呂彦【ジョジョの奇妙な冒険】 あずまきよひこ【よつばと!】

C------矢吹健太朗【ToLOVEる-とらぶる-】 うすた京介【ピューと吹く!ジャガー】 星野桂【D.Gray-man】 藤崎竜【封神演義】 武井宏之【重機人間ユンボル】

D------久保帯人【BLEACH】 冨樫義博【てんで性悪キューピッド】 天野洋一【AKBOSHI-異聞水滸伝-】 河下水希【あねどきっ】

E------天野明【家庭教師ヒットマン REBORN!】 田辺イエロウ【結界師】 浅田弘幸【テガミバチ】 荒川弘【鋼の錬金術師】

F------藍本松【保健室の死神】 椎橋寛【ぬらりひょんの孫】 暁月あきら【めだかボックス】 赤松健【魔法先生ネギま!】 久米田康治【さよなら絶望先生】 

G------安倍真弘【侵略!イカ娘】 真島ヒロ【RAVE】 さとうふみや【金田一少年の事件簿】 許斐剛【テニスの王子様】

H------川口幸範【フープメン】 島袋光年【トリコ】 月山可也【エリアの騎士】 松江名俊【史上最強の弟子ケンイチ】  寺嶋裕二【ダイヤのA】 空知英秋【銀魂】 

I------岩代俊明【PSYREN-サイレン-】 秋本治【こちら葛飾区亀有公園前派出所】 若木民木【神のみぞ知るセカイ】 篠原健太【SKET DANCE】

J------大石浩二【いぬまるだしっ】 藤巻忠俊【黒子のバスケ】 畑健二郎【ハヤテのごとく!】 桜井のりお【みつどもえ】

K------田村隆平【べるぜバブ】 土田健太【ロックオン!】 クリスタルな洋介【オニデレ】

139 コイル(東京都):2010/03/16(火) 20:50:38.24 ID:6KGy87+H
あのババア生きてるのかよ
まぁギャグ漫画だしたまのシリアス編だからな
140 泡箱(富山県):2010/03/16(火) 20:51:38.68 ID:R3PJvIPL
>>125
最近のこち亀みたいだな
141 オートクレーブ(熊本県):2010/03/16(火) 20:51:48.41 ID:W07ccOaP
>>135
スナックのババァ
142 ドライバー(福島県):2010/03/16(火) 20:51:52.64 ID:1MZnDQ6P
人や作品を批評するにしても自身もそれなりの実力や実績が無ければ説得力に欠けるな

近所のDQNすら倒せない奴に格闘技云々を語られても
普通免許すら持ってない奴にドライビングテクニックを語られても
デッサンもまともに出来ないド素人に画力を語られても
鼻で笑われるだけ


つまり知識も経験もないド素人が画力を語るなんてちゃんちゃらおかしい
画力というのは鑑賞眼がある玄人のみが判るもの
ド素人はただ自分の好きな絵柄を挙げているだけ
ド素人がいっちょ前に画力を語るなんて非常に滑稽

岸本の上手さが判らない(釣りだろうが)ド素人は
即刻消え失せろ
143 ろう石(アラバマ州):2010/03/16(火) 20:52:09.44 ID:Utr3pLxx
>>80
大亜門はおかしいだろ
144 ガスクロマトグラフィー(愛知県):2010/03/16(火) 20:52:19.24 ID:jwGXF7Yi
>>138
小畑ってSじゃないのか?
145 ドライバー(福島県):2010/03/16(火) 20:52:36.21 ID:1MZnDQ6P
岸本の絵は
望遠から広角に
視円錐が大きなるにつれ、ちゃんと奥行きの圧縮が加味されてるし
z軸方向のVPの位置(今回、底点じゃない)までちゃんと考えて作画してる
カメラやパースをここまで意識してる漫画家は岸本ぐらいだろう
デッサン力もアニメーターに匹敵するくらい、漫画家の中では圧倒的に高い
146 レンチ(アラバマ州):2010/03/16(火) 20:53:25.03 ID:1jEB+2M9
>>142
コピペで安心した
147 ドライバー(福島県):2010/03/16(火) 20:53:25.16 ID:1MZnDQ6P
素人でも二種類ある

・見る目がない蛆虫ド素人
・見る目がある素人さん

見る目がある素人さんは、岸本の高尚な技術を理解できる
一方、見る目がない蛆虫ド素人は、自らのコンプレックスからなのか、何の根拠もなしに確かな技を否定する
148 マイクロピペット(愛知県):2010/03/16(火) 20:54:12.68 ID:dZrTHirG
>>132
どう考えてもオトセを作者が殺せないのは分かっただろうに
149 ろうと台(富山県):2010/03/16(火) 20:54:30.32 ID:W1WfMvPU
変なレス乞食ランキング貼ったせいで
変なのが来ちゃったじゃないか
150 魚群探知機(アラバマ州):2010/03/16(火) 20:54:56.84 ID:YztfHvU4
>>142
本当に大した奴だよ・・・お前は
151 ドライバー(福島県):2010/03/16(火) 20:55:03.91 ID:1MZnDQ6P
見る目がない(鑑賞眼がない)蛆虫ド素人野郎には判らないだろうが、岸本はデッサン力がかなり高い。
解剖学も完璧に勉強して理解してる。
どんな動きでも、どんなに難しい構図でもキャラや物を360°あらゆる方向から正確に描ける。
そしてパースペクティブが恐ろしい程正確。ほぼ全てのカットでカメラと被写体との距離、レンズの画角を考えて作画してる。
広角、望遠、魚眼、などカメラの違いも理解している。
画角、視野角、視円錐まで計算してるし、岸本は画面(P.P.)が地面に対して垂直なとき、地面に垂直じゃない物体はアイレベル(H.L.)上にVPが収束しないことが判っている。
つまりどんな角度からでも幾何学的に正確に描ける。
まぁ漫画はちょっとくらい嘘っぽいパースでもいいと思うけど、こだわるとこにこだわるのは職人芸。
美大の友達もアニメーターもフランスの画家も岸本の画力を絶賛してる。
最近は小畑も岸本の画力を褒めたたえていた。
やはり玄人には凄さが判るみたい。
最近の美大ではNARUTOをバイブルにする所が増えてる。
中学時代に鳥山と大友の長所を吸収するとはさすが岸本だな
普通の人間なら一生かけても超えるのはきついだろうが岸本はあっという間に遥か上だ。

さらにキャラの書き分けが凄い。
キャラごとに体型が違うし鼻のたかさ顎の形が違う。
これは一見簡単なようで実は難しい。
しかもパースに合わせてプロポーションの違いを正確に描写してる。
2次元的デフォルメを極めるとああなる。ペンも非常に綺麗。ベタ塗りも一点に消失させたりするなど、工夫して動きを表現してる。
岸本は漫画家で唯一アニメーター(原画)にも通用する画力の持ち主。
間違えなく「漫画家の中」では1番絵が上手い。
たった一日であの作画は驚異的。
152 錘(滋賀県):2010/03/16(火) 20:55:38.24 ID:8JEun63B
>>137
これは…どういうことだってばよ?
153 バールのようなもの(大阪府):2010/03/16(火) 20:55:49.64 ID:2jEQHuMz
また岸本コピペ沸いてんのかよ
154 シャーレ(東日本):2010/03/16(火) 20:56:19.58 ID:gjKgG4R3
ジャンプはエロ漫画規制に賛成しています。
ソース、反対者にジャンプ作家が誰もいない。.
155 ドライバー(福島県):2010/03/16(火) 20:56:26.61 ID:1MZnDQ6P
そして岸本の絵はデッサン力やパースペクティブの正確さ
乃ち幾何学的上手さ、解剖学的正確さだけではなく陰影も完璧。わざわざ平面図や側面図を利用して陰や影の計算をしてる。
NARUTOの場合は平行光線は殆どオールフラットっぽい。
輻射光線の場合はスクリーントーンを使用して陰影を表現してるときがあった。
平行光線の場合たいていフラットライティングになる。
服は陰影がなくても立体感がでるから。
平行光線は光源が必ず上からなので背光の場合はフラットライティングに。
逆光ならフリンジになる。

岸本は、絵描いてる奴には上手い上手いと言われるけど、立体を感じ取る事の出来ない蛆虫ド素人野郎には下手に映るらしい w。まぁ岸本を貶してる時点で、自分には全く見る眼がありませんと言ってるも同じ何だけどね。
ド素人でも、実際に自分で絵を描いてみると知識が無くとも難しさが分かるよ。


岸本を理解できないやつは、絵も下手だから絵のこと理解できないし
読解力やIQも足りないんだろうね心から可哀想だと思うよ。
岸本のレベルを理解するには、見る側に
絵の実力はもちろんのこと、知性や教養も必要なんだよ
だから無教養な人達には理解できない。
それとも岸本の才能に嫉妬して天邪鬼なこと言ってるだけかな?
どっちにしろ可哀想な人達だね
156 ドライバー(福島県):2010/03/16(火) 20:57:23.83 ID:1MZnDQ6P
アニメーター(下手糞動画マンは除く)は解剖学やパースの知識が完璧なのは勿論
360゚どんな角度からも描けなければいけないし
動かせないといけない
それにどんな絵柄にも対応しなければならない

漫画家は話さえ面白ければ下手糞でも十分やってけるし
パースが完璧じゃなくていいしキャラを動かす必要もない
それに苦手な構図から逃げることが出来る
絵柄も自分の絵柄だけ描ければいい

基本的にアニメーターは漫画家の1000倍以上絵を描く努力をしてるから
漫画家より遥かに上手いのは当たり前

因みに、素人はよく勘違いしてるが、
絵柄もそうだが漫画家の場合の書き込みの多さは
アシスタントの量と質で変わる 画力とは殆ど関係ない

岸本の上手いところはアニメーターと同じでキャラや物を360°
あらゆる方向から正確に描けるところだな
これは非常に難しいことで漫画家の中でもこれが
できる人は少ないしその中でも岸本は優れてる
まぁ漫画家の中では1番絵が上手いのは間違えないな
あくまで「漫画家の中では」だけどな
157 ペトリ皿(dion軍):2010/03/16(火) 20:57:25.48 ID:Ce5iRPWF
コピペェ・・・
158 ジムロート冷却器(福島県):2010/03/16(火) 20:57:33.52 ID:2lJg8qdt
ハンターのゴンの鬼畜化すごい良い
159 テープ(鹿児島県):2010/03/16(火) 20:57:37.32 ID:0fuOYBfs BE:128491362-2BP(3363)

>>148
銀魂たたむエポックにしそうな気がしたからな
アニメも終わるし
160 ムーラン(奈良県):2010/03/16(火) 20:57:54.67 ID:xj8lMYyI
シナリオ:富樫
絵:萩原
絶対に死ぬまで完成しないけど読んで見たい
161 じゃがいも(アラバマ州):2010/03/16(火) 20:58:03.11 ID:wgf+zsKq
224 名前:ohana ◆IR7jauNn4E [sage] 投稿日:2010/03/16(火) 19:52:44 ID:LJjZeAoOP

急いでるから。

オトセは生きてた。
162 ドライバー(福島県):2010/03/16(火) 20:58:06.48 ID:1MZnDQ6P
知識だけじゃなく経験も必要
絵を描く者にしか分からないものなの
デッサン力ってのは

俺も絵を描く前は上手いと思ってた漫画家がいたが
ある程度自分に力がつくと、その漫画家がそれほどでもないのに気付いたからね
あんたと同じで絵を描く前は、岸本が上手いとは思ってなかったし
163 ドライバー(福島県):2010/03/16(火) 20:58:55.54 ID:1MZnDQ6P
まあ実際現実の人間をカメラでそのまま写してるかの如くほぼそのまま脳内で変換しながら読める漫画家は岸本ぐらいだしな
他の奴は比率が歪んでたり無駄に線が多いだけだったり半端に抽象化して誤魔化してたり構図が一面的すぎて想像出来なかったり

絵を少しでもかじってる奴なら岸本の絵は「上手い」っていうよ
まあそれは技術的なことで良い絵かどうかは別だけどね

岸本アンチ(見る目がない蛆虫ド素人)はまさにゴミ
知識や経験がなくて鑑賞眼がないド素人だから、
技術的なことには一切触れず、自分の好き嫌いでしか絵を語れない真正の馬鹿
164 ルーズリーフ(埼玉県):2010/03/16(火) 20:59:19.65 ID:QfQejE20
>>18
思った思った。
165 ガスクロマトグラフィー(愛知県):2010/03/16(火) 20:59:25.57 ID:jwGXF7Yi
あそこでオトセが死んだらもう銀魂で笑えない
166 烏口(catv?):2010/03/16(火) 20:59:30.22 ID:LZ8w/hqC
>>51
俺は
鳥山
村田
河下
岸影様
荒木
の順で好きです^p^
167 ドライバー(福島県):2010/03/16(火) 20:59:54.53 ID:1MZnDQ6P
悪いけど鳥山なんて話にならないな
岸本の足元にも及ばない
漫画家は岸本以外雑魚 これ豆知識な
いくら低学歴でも
画力では漫画家がアニメーターに絶対に勝てないってことぐらい判るだろ?

岸本はM点や斜角VPも求めて作画してるよ
介線法も利用してる

素人が画力語るなんて本当に滑稽だな
絵もろくに描いたこともないやつに一体何が判るんだよ
大体このスレ素人が多過ぎなんだよ
どうせ絵のことなんて何も判ってないんだから素人はくるな
素人が漫画に口出ししていいのはストーリーと画風のみ
描いたことない癖に画力なんか語るなっつーの
お前らド素人は知識も経験も鑑賞眼もないから自分の好みでしか画力を語れない蛆虫以下の生ゴミ野郎
168 魚群探知機(アラバマ州):2010/03/16(火) 21:00:12.46 ID:YztfHvU4
こいつ・・・只者じゃない・・・
169 ホールピペット(福岡県):2010/03/16(火) 21:00:15.21 ID:bB/xPWpV
>>166
河下はなんかあの絵柄ちょっと今通用しなくなってね?
170 裏漉し器(コネチカット州):2010/03/16(火) 21:01:02.92 ID:0zEElJIV
ジャンプは諸星大二郎を育てたのが最大の功績
171 ドライバー(福島県):2010/03/16(火) 21:01:16.17 ID:1MZnDQ6P
岸本アンチは素人と言うか、自称通だな
自分に何の取り柄も無いから、漫画を見る眼だけは人より勝っていると思い込み、それを根拠に他人を見下す人達
相手を中傷する為なら事実の歪曲も平気でやるし、絵の分かる人間を憎悪の対象としか見ないから相手しない方が良い

まあ何にしろ、
絵の分かる奴は岸本を上手いと言い、自称通は下手と言う作家で良いじゃん
これだけじゃ実際にはどうなのかわかりっこ無いしさ
172 烏口(三重県):2010/03/16(火) 21:01:41.13 ID:maH7B0aR
>>169
河下はいちごの北の頃が一番抜ける
173 ルーズリーフ(群馬県):2010/03/16(火) 21:01:51.08 ID:Btxnosn1
またジャンプスレか
174 ドライバー(福島県):2010/03/16(火) 21:01:57.43 ID:1MZnDQ6P
他の技術のレベルが高すぎてあまり注目されていないが服の皺ひとつ取っても岸本の画力の高さは分かる
動きに合わせて完璧な流れを描いてる上に
材質の違いなどによる皺の付き方まで描き分ける漫画家など他に見た事がない
服の皺だけじゃないぜ
指の動きも一つ一つ動作に合わせて細かく形を変えて描いている
こんな漫画家居るか?素晴らしいよ
そしてなにより岸本は、なによりパースが凄いよね
魚眼、広角、望遠
0゜〜360゜全ての画角で正確に描写出来る
これは相当な画力が必要なのと同時に、カメラの仕組みを完璧に理解してないと出来ない職人技
175 魚群探知機(アラバマ州):2010/03/16(火) 21:02:04.82 ID:YztfHvU4
>>170
と、漫星画太郎先生な
176 ルーズリーフ(埼玉県):2010/03/16(火) 21:02:11.91 ID:QfQejE20
クニチカット的な何かを感じる…。
177 マジックインキ(ネブラスカ州):2010/03/16(火) 21:02:16.73 ID:ygf8ifPG
小畑の代表作はデスノにしてやれよ
178 包装紙(埼玉県):2010/03/16(火) 21:02:27.70 ID:Tfmkaqb/
ジャンプ最強の画力を持つ火影は?
179 ドライバー(福島県):2010/03/16(火) 21:02:38.44 ID:1MZnDQ6P
絵が上手いってのは、どんな難しい角度でも人体や背景を正確かつ上手く想像だけで描ける人
写実的とかデフォルメ調とかは絵柄だから画力には関係ない
写実的な絵が上手いと勘違いしている素人は結構多いよね

絵柄がデフォルメになると今度は表情等に工夫が必要になるから
逆に難しいって人もいる、劇画調やリアル系はカッコよく迫力
出すには結構簡単、単純な絵で同じような表現を求めると難しい
自分で描いてみると良くわかる
この理屈でいうとやっぱアニメーターが上手いって結論になるな
これは紛れもない事実、いろんな角度でしかも手足の長さや胴の太さ、
顔の向きなど何度も一致させて描くなんて神業だとおもう
岸本はそれに1番近い漫画家
180 魚群探知機(アラバマ州):2010/03/16(火) 21:03:10.26 ID:YztfHvU4
認めてやろう・・・大したコピペだ
181 指サック(大阪府):2010/03/16(火) 21:03:22.14 ID:pOfy0pmI
>>167
素人が画力語るなんて本当に滑稽だな
182 ドライバー(福島県):2010/03/16(火) 21:03:41.81 ID:1MZnDQ6P
イントリケートなバーズーアイビューでもパースペクティブが凄く精確で寸分の狂いもない
こんな漫画家は岸本ぐらい
岸本はアトラス、つまり医学用の解剖学を勉強してるから、筋肉や骨は勿論、静脈や動脈の位置まで正確に把握し、描写出来る
パースについても、建築パースだけではなく、製図や図画もきちんと理解したうえで作画してる

183 銛(関東・甲信越):2010/03/16(火) 21:03:50.32 ID:4VWEvuFZ
でも話が気持ち悪かったら台なしだよな>ナルト
184 dカチ(dion軍):2010/03/16(火) 21:04:00.37 ID:7VYb/+7c
テニプりは最初は「これ作者わざとやってんだろ?wまさか真面目にやってこれじゃないよなww」とか言われてたが

最後の方は「作者が真面目にやってこれならしょうがないが、わざとやってんなら絶対許さん!!」みたいな反応に変わってた
185 ホールピペット(福岡県):2010/03/16(火) 21:04:34.72 ID:bB/xPWpV
>>172
今は肉ッけというかパサパサした感じになってるんだよなあ、なんとなくなんだけど
186 ホッチキス(関西地方):2010/03/16(火) 21:04:42.36 ID:xHc337k+
>>181
そこに気づくとは・・・やはり天才・・・
187 ドライバー(福島県):2010/03/16(火) 21:05:04.24 ID:1MZnDQ6P
1枚の絵だけじゃなくて
同じキャラを複数枚書いても破綻しないってことが重要
つまり、崖の上に立ってるキャラを
飛んできた鳥の視線でぐるっと回転しながら書く
なんてのがうまく書ける人が高い画力を持つってこと
見る目のない蛆虫にレスしてやるなんて俺は優しいな、ちくしょう
これでも理解出来ない生ゴミはさっさとこのスレから出ていけ
技術を語れない蛆虫ド素人アンチが
188 烏口(catv?):2010/03/16(火) 21:05:07.99 ID:LZ8w/hqC
>>104
OUT フランキー 骨
IN ロー

これでいいな
189 ヌッチェ(東京都):2010/03/16(火) 21:05:09.32 ID:eCVQw2SN
本宮ひろ志(「サラリーマン金太郎」)
↑こいつはいいだろw

藤崎竜(「封神演義」)
↑こいつのヲタ全開のハンコ絵もいいだろw

この二人抜けよ。
190 カッティングマット(関西地方):2010/03/16(火) 21:05:22.03 ID:VBVS23pq
>>137
サクラちゃん…顔が怖いってばよ…
191 魚群探知機(アラバマ州):2010/03/16(火) 21:05:38.60 ID:YztfHvU4
>>188
つまり・・・どういうことだってばよ!?
192 ドリルドライバー(愛知県):2010/03/16(火) 21:05:45.07 ID:MJj7UP0+
ジャンプェ・・
193 ドライバー(福島県):2010/03/16(火) 21:05:48.12 ID:1MZnDQ6P
下書きの時には上手く見えるのにペン入れするととたんに下手糞に見える奴いるだろ?
あれは「下書き効果」と言ってな、たくさんの線をガチャガチャに引いて書かれた絵を認識するときは、自然と最良の線を選び取って像を結ぶ視覚効果が働くんだ
つまりシンプルな線で破綻無く書ける者こそが真に画力が高いと言える
ゆえに岸本最強
証明終了
194 ろうと台(富山県):2010/03/16(火) 21:05:49.24 ID:W1WfMvPU
>>188
チョーさんの仕事減るだろ
195 ペーパーナイフ(アラバマ州):2010/03/16(火) 21:05:50.79 ID:PrPjrX6E
>>167
漫画における画力がわからないとは…
196 包装紙(埼玉県):2010/03/16(火) 21:06:16.01 ID:Tfmkaqb/
>>182
まさかここまでの子とはね・・・
197 シャーレ(滋賀県):2010/03/16(火) 21:06:16.15 ID:P9JGP449
ID:1MZnDQ6P
なんてチャクラだ・・・
198 テンプレート(東京都):2010/03/16(火) 21:06:16.24 ID:GqgHNf4B
>>179
お前がコピペ忍者のカカシか・・・
199 ドライバー(福島県):2010/03/16(火) 21:06:39.92 ID:1MZnDQ6P
このスレは「リリバントリマーク」であると言えるな
哲学を思わせる複雑なテーマを「リリバントリマーク」に論じている
だがその場を掻き乱そうとしている人間、それが絵を描いたことのない人間たちだ
なぜなら彼らには「リリバントリマーク」することができないからだ

「リアル」に対して「リリバントリマーク」された絵は「リリバントリマーク」されていない絵と比べると、
当然「リアル」に対して「リリバントリマーク」された絵のほうが勝る
理由は人間は常に「リリバントリマーク」を求めているからである
だが中には「リリバントリマーク」から目をそらそうとしている人間がいる
それが絵を描いたことのない見る目のない人間だ
だから岸本の上手さが理解出来ない

よって絵の描いたことのある人間が一番「リアル」に近いのであり、
「リリバントリマーク」することが出来る人間ということである
リリバント(relevant)=関連した、適切な
リマーク(remark)=批評
200 烏口(兵庫県):2010/03/16(火) 21:06:45.46 ID:+vHtyoLp
まじかナルトよんだことないからそんなに読者が
すごい絵って知らんかった
ナルト買ってみようか思ってるおレに一言

一萬あればヤフオクで前買えるよな
201 ルーズリーフ(群馬県):2010/03/16(火) 21:07:18.51 ID:Btxnosn1
ローいれば剣士枠と医者枠が一気に埋まるな
202 烏口(catv?):2010/03/16(火) 21:07:20.76 ID:LZ8w/hqC
>>169
そうか?
あねドキも話はつまらないけど女の子は可愛かっただろ
203 ドライバー(福島県):2010/03/16(火) 21:07:27.50 ID:1MZnDQ6P
「漫画を書いた事がある者【非漫画家で漫画家経験のある者、今は書いていない者も含む】」の暫定画力ランキング 《完全決定版》
1位)宮崎駿
---------神の壁---------
2位)貞本義行
3位)今敏
4位)岸本斉史
5位)安彦良和
6位)大友克洋
7位)鳥山明
---------超えられない壁---------
8位)井上雄彦
9位)池上遼一
10位)浦沢直樹
204 パステル(岡山県):2010/03/16(火) 21:07:39.56 ID:Qo3tHrJm
鬼鮫さん生きてたのかよ
205 包装紙(埼玉県):2010/03/16(火) 21:07:47.45 ID:Tfmkaqb/
コピペ回数が桁外れだ・・・写輪眼でも見切れなかった・・・
206 ペーパーナイフ(アラバマ州):2010/03/16(火) 21:08:05.43 ID:PrPjrX6E
>>181
これが画力で語る戦いだ
207 浮子(埼玉県):2010/03/16(火) 21:11:05.55 ID:eceupCFN
>>198>>205>>206
ナルトのセリフの汎用性の高さは異状
208 指矩(東京都):2010/03/16(火) 21:11:34.56 ID:3PO9qvAW
北条や原、鳥山と井上に冨樫のフォロワーはいるが
荒木の絵を取り入れようとする奴は終にいなかったな。
遊戯王の人くらいか
209 ドライバー(福島県):2010/03/16(火) 21:11:40.53 ID:1MZnDQ6P
S------岸本斉史【NARUTO-ナルト-】 貞本義行【新世紀エヴァンゲリオン】 安彦良和【機動戦士ガンダムTHE ORIGIN】

A------小畑健【バクマン。】 大暮維人【天上天下】 村田雄介【アイシールド21】 桂正和【ZETMAN】 萩原一至【BASTARD!! -暗黒の破壊神-】 三浦健太郎【ベルセルク】 藤原カムイ【ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章】

B------尾田栄一郎【ONE PIECE】 青山剛晶【名探偵コナン】 冬目景【イエスタディをうたって】 荒木飛呂彦【ジョジョの奇妙な冒険】 あずまきよひこ【よつばと!】

C------矢吹健太朗【ToLOVEる-とらぶる-】 うすた京介【ピューと吹く!ジャガー】 星野桂【D.Gray-man】 藤崎竜【封神演義】 武井宏之【重機人間ユンボル】

D------久保帯人【BLEACH】 冨樫義博【てんで性悪キューピッド】 天野洋一【AKBOSHI-異聞水滸伝-】 河下水希【あねどきっ】

E------天野明【家庭教師ヒットマン REBORN!】 田辺イエロウ【結界師】 浅田弘幸【テガミバチ】 荒川弘【鋼の錬金術師】

F------藍本松【保健室の死神】 椎橋寛【ぬらりひょんの孫】 暁月あきら【めだかボックス】 赤松健【魔法先生ネギま!】 久米田康治【さよなら絶望先生】 

G------安倍真弘【侵略!イカ娘】 真島ヒロ【RAVE】 さとうふみや【金田一少年の事件簿】 許斐剛【テニスの王子様】

H------川口幸範【フープメン】 島袋光年【トリコ】 月山可也【エリアの騎士】 松江名俊【史上最強の弟子ケンイチ】  寺嶋裕二【ダイヤのA】 空知英秋【銀魂】 

I------岩代俊明【PSYREN-サイレン-】 秋本治【こちら葛飾区亀有公園前派出所】 若木民木【神のみぞ知るセカイ】 篠原健太【SKET DANCE】

J------大石浩二【いぬまるだしっ】 藤巻忠俊【黒子のバスケ】 畑健二郎【ハヤテのごとく!】 桜井のりお【みつどもえ】

K------田村隆平【べるぜバブ】 土田健太【ロックオン!】 クリスタルな洋介【オニデレ】

210 乾燥管(宮城県):2010/03/16(火) 21:11:44.95 ID:Wf0uEGoi
>>203
まぁアニメーターは物凄く絵が上手だからなぁ。どんな構図でも描けるんだろう
しかし今の漫画家のいくらかは保守的で読者に媚びすぎだろ。エキセントリックなキャラクターが足りなすぎる
211 すりこぎ(三重県):2010/03/16(火) 21:12:02.41 ID:W/g/HuHc
岸本ってそんなに絵が上手いか?
もちろん下手とは思わないけど・・・
212 ドライバー(福島県):2010/03/16(火) 21:12:48.52 ID:1MZnDQ6P
>>203
>>209

因みにこのランキングは玄人が客観的に決めたものであります。
批評する場合は具体的かつ技術論を駆使して下さるようお願いします。(素人玄人問わず)
また乱暴な言葉使い、根拠のない批判、をする者。
即ち「見る目がない素人」は理由の如何を問わずスルー出来るものとします。

現在の所このランキングで確定しております。
変更を要請したい者は、具体的かつ技術論を駆使して丁寧に批評して下さい。
但し、批評出来る権利を有するのは「玄人」と「見る目がある素人」のみです。
「見る目がない素人」は批評しないで下さい。
213 ろうと台(富山県):2010/03/16(火) 21:13:03.09 ID:W1WfMvPU
>>208
遊戯王の初期の画風は好きだったけど
カクカクになってカードやりだしてから読んでないな
214 プリズム(埼玉県):2010/03/16(火) 21:13:15.20 ID:jLmsUr9v
今週のトリコやばいくらい面白かったな
こんくらいサクサクバトルが進むのはトリコくらいだろ
215 ドライバー(福島県):2010/03/16(火) 21:13:33.62 ID:1MZnDQ6P
漫符はスピードや迫力を出したいとき、普通にどの漫画家も使ってる
上手い漫画家なら、効果線に頼らないで画角が高いレンズを用いて、迫力を出す場合もある
岸本はデッサン力が高いから、あまり漫符に頼らないんだろうな
216 ノギス(dion軍):2010/03/16(火) 21:14:03.19 ID:VEN20coL

漫画太郎がいない・・・・・・・・





217 スパナ(アラバマ州):2010/03/16(火) 21:14:16.73 ID:gIH2wD8a
福島って放射能が漏れてないか誰か調べてきて
なんか心配になってきたってばよ・・・
218 ドライバー(福島県):2010/03/16(火) 21:14:48.37 ID:1MZnDQ6P
219 オープナー(長屋):2010/03/16(火) 21:15:16.51 ID:ua028P+b
で、ハンタのバレはまだなの?
220 硯(神奈川県):2010/03/16(火) 21:15:39.60 ID:kdIGyalv
岸本はデッサンがしっかりしてるしてない以前に線が死んでるのが致命的
221 プリズム(埼玉県):2010/03/16(火) 21:16:36.33 ID:jLmsUr9v
岸本コピペって突っ込みどころ満載でいい出来だよな
222 烏口(catv?):2010/03/16(火) 21:16:40.88 ID:LZ8w/hqC
岸影はアニメのコンテみたいな漫画だよな
223 ダーマトグラフ(広島県):2010/03/16(火) 21:16:48.04 ID:SnQVhK97
たいしたやつだ
224 烏口(兵庫県):2010/03/16(火) 21:17:12.87 ID:+vHtyoLp
>>220
なんとなくわかる
それに漫画かってんのって素人じゃん
素人に分からない技術つかってもそれってただのオナニーじゃね?
225 鉛筆削り(長屋):2010/03/16(火) 21:17:16.54 ID:WhpW9jWX
さっさとハンタバレよこせ
226 指サック(アラバマ州):2010/03/16(火) 21:18:54.21 ID:l8/xmwCK
ノーズフェンシング!!
ギャアーーーー!!
227 ペトリ皿(神奈川県):2010/03/16(火) 21:19:00.78 ID:RefcNnfq
ID:1MZnDQ6P

こいつ統合失調症かなんか?
228 コイル(東京都):2010/03/16(火) 21:20:16.29 ID:6KGy87+H
>>222
原作は絵コンテでアニメが本編だから
229 魚群探知機(アラバマ州):2010/03/16(火) 21:20:55.25 ID:YztfHvU4
>>224
つまり・・・どういうことだってばよ!?
230 パステル(岐阜県):2010/03/16(火) 21:21:04.02 ID:SMD4iEhA
ナルトは初期の絵が最高だった
231 錘(滋賀県):2010/03/16(火) 21:21:07.86 ID:8JEun63B
>>227
そこに気付くとは・・・やはり天才か
232 ろうと台(富山県):2010/03/16(火) 21:21:18.55 ID:W1WfMvPU
>>227
たまに来る人だよ アニメ作画スレとかでもたまに見かける
233 千枚通し(富山県):2010/03/16(火) 21:21:50.11 ID:15+lKQjV
内水先生の特集やってくれ
234 バールのようなもの(埼玉県):2010/03/16(火) 21:22:07.25 ID:X34fuGYc
>>209
Gあたりからがくっと落ちる印象
もっとFのあたりにいそうだけど
235 ルーズリーフ(群馬県):2010/03/16(火) 21:23:07.05 ID:Btxnosn1
>>233
パレさん死んじゃいやッス!
236 シャーレ(滋賀県):2010/03/16(火) 21:23:13.12 ID:P9JGP449
>>227
岸影様の幻術にかかっている
つまり言い換えると犠牲になった
237 すりこぎ(三重県):2010/03/16(火) 21:24:28.72 ID:W/g/HuHc
>>230
初期っていうか中忍試験の頃は味があってよかった
238 魚群探知機(東京都):2010/03/16(火) 21:25:33.44 ID:bbuOQut9
>>230
あの頃の絵に戻ってほしいんだけど無理なんだろうな
239 烏口(三重県):2010/03/16(火) 21:25:37.27 ID:maH7B0aR
>>227
ただのコピペ厨
240 包装紙(埼玉県):2010/03/16(火) 21:27:21.95 ID:Tfmkaqb/
>>211
さすがはすりこぎさん・・・洞察眼はかなりのもの・・・
241 烏口(宮城県):2010/03/16(火) 21:27:38.88 ID:9ReqXAEa
                  >  オイしっかりしろ内水!!  <
                   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
  _人人人人人人人人人人人_ /::::::::::::::::::::::::::::::::`〈      _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >  内水先生ェェェエ!! <.|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i     >  内水先生死んじゃイヤっス!!  <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ j:::::::_;; __ ====-‐ .___::'.,      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
        _____        /,....:::´:::::::::____:::::::`ヾ_               ___   `ヽ `ヽ.
    ,/ ̄   ,/ ̄ ̄`ヽ、   .丿:::::::;. -‐ニ、`i;;;;リ=ミヽ‐、 ____l___           `ヽ `ヽ |    i ノヽ.
    ノ ,ノ   / ̄ ̄ ` 、 \ /::::,/;;/ .(´(リ` (;(´'(リ !{;;; (_____).      _,, -‐´ ̄ ̄`‐- 、ィ´ ノ
  /  ̄  ,/      、   ヽ、ヽ、;;;i´i;|. `''''´  ,) `''´ ノ ./       ゙\   r ´   ,        ヽ≦_ノi
  i    /、 .i ト、__>  i ', ji;;;;;{i ヽ)     、...    /           ヽ. '    .i           ',、__ノ
  |.  ,イ i ヽ、从リi ,/リヽノリ  i ,/.;;;;`ヽiA.    ___ γ⌒)   ー  ー   (⌒ヽ 、ゝ、ト、  //_ノ|    }|ヽ
  |  | 、V( ヒ_] レ'  ヒ_ン) レ'./.j| (({;;;;;;;;;`.、  ´‐‐` i ⊂     _     ⊃ i. (ヒ_] \/ ヒ_ン )|  / !
  |  〈ヽ、>""u   ヮ .u""ムィ' !|   .i;;;;;;;;|;;;\     ゝ ___)    /.」:::Lヽ   (__,,/.!""U ,___, .U""ノ.イノシ’
  .|ヽ, iヽ>        ∠ノ ,/    `>|゙゙;;;;;;` ‐‐'  ,; .|   l:::::::::::::::::l    | ||',   ヽ _ン     | |ミ〉
  ヽ \ヽ、        イリ. ,/    /::ノ、 ゙゙゙゙゙゙゙"  ,;   ヽ.   ヽ:::::::::ノ    /  !|ヽ、       ,イ|.|シ’
    \ } `.ー--一 ´イ//    _/:::::/ `‐=ニニ= '; /::. \,,____ _/.   !  ` ー--─ ´  リ
242 乳棒(東京都):2010/03/16(火) 21:28:18.79 ID:QPLrcIVs
絵のうまさは萩原と小畑くらいのものだろ
一枚絵的なうまさだけど
最近はめっきり腕落ちたようだが
絵を連続でみせて展開をわからせる的なうまさは鳥山
243 ドライバー(福島県):2010/03/16(火) 21:28:56.53 ID:1MZnDQ6P
シーザーを理解するためにシーザーである必要はない
だが絵を描かない者には芸術を理解するのは難しいだろう
マックスウェーバー
244 ペンチ(静岡県):2010/03/16(火) 21:29:49.33 ID:UBCXmOR4
絵が上手いなんて人それぞれじゃないのかね
小畑は上手いとは思うが動きが無いというか止まってる感じであまり好きではない
245 焜炉(千葉県):2010/03/16(火) 21:29:50.03 ID:cwa3j4aa
>>1
>つの丸(「みどりのマキバオー」)
いや、俺は大ファンでコミックも2巻からリアルタイムに全巻揃えたけど
つの丸は参考にできるとこねーだろw
ちんこ書けるくらいかw
246 試験管立て(神奈川県):2010/03/16(火) 21:31:13.14 ID:K+la9GPC
>>104この人だれ?
どこででてきたの?
247 印章(福島県):2010/03/16(火) 21:31:38.33 ID:Re8Buge9
でもNARUTOつまんないよね
ただのホモ漫画だし
248 フライパン(埼玉県):2010/03/16(火) 21:31:41.24 ID:9R0jFUG7
> 萩原一至(「BASTARD!!―暗黒の破壊神―」)
> 冨樫義博(「HUNTER×HUNTER」)


もちろんこいつらは答えるべきテクニックがどういうものなのかわかってるよな?
249 ドライバー(福島県):2010/03/16(火) 21:33:10.04 ID:1MZnDQ6P
>>244
絵が上手いってのは、どんな難しい角度でも人体や背景を正確かつ上手く想像だけで描ける人
写実的とかデフォルメ調とかは絵柄だから画力には関係ない
写実的な絵が上手いと勘違いしている素人は結構多いよね

絵柄がデフォルメになると今度は表情等に工夫が必要になるから
逆に難しいって人もいる、劇画調やリアル系はカッコよく迫力
出すには結構簡単、単純な絵で同じような表現を求めると難しい
自分で描いてみると良くわかる
この理屈でいうとやっぱアニメーターが上手いって結論になるな
これは紛れもない事実、いろんな角度でしかも手足の長さや胴の太さ、
顔の向きなど何度も一致させて描くなんて神業だとおもう
岸本はそれに1番近い漫画家
250 ホッチキス(関西地方):2010/03/16(火) 21:33:15.38 ID:xHc337k+
>>247
サスケェ・・・の事は
友達だから・・・わかるってばよ・・・
251 烏口(愛媛県):2010/03/16(火) 21:34:40.21 ID:der+KiRD
>>245
つの丸は真っ当に熱くなれる漫画をコンスタントに描けるのがすごいと思う。
マキバオーはもちろんサバイビーもごっちゃんですも良かった。まあ重臣は…だけどw
252 釜(岐阜県):2010/03/16(火) 21:35:55.38 ID:zdBASjft
集英社ェ
253 包装紙(埼玉県):2010/03/16(火) 21:36:14.97 ID:Tfmkaqb/
>>247
サスケとは───俺がヤる!
254 ドライバー(福島県):2010/03/16(火) 21:36:26.15 ID:1MZnDQ6P
ま、とりあえずだな

>>203
>>209


現在の所このランキングで確定しております。
変更を要請したい者は、具体的かつ技術論を駆使して丁寧に批評して下さい。
但し、批評出来る権利を有するのは「玄人」と「見る目がある素人」のみです。
「見る目がない素人」は批評しないで下さい。
255 平天(香川県):2010/03/16(火) 21:37:23.22 ID:nA8CmKeH
勝手に漫画の限界感じてアニメに敗北宣言するような馬鹿を褒める奴がいるのか
向上心が無くなった結果が今の躍動感の欠片も無いマネキン劇だから笑える
256 ガラス管(広島県):2010/03/16(火) 21:37:52.64 ID:G16mxRKv
>>189 お前フジリューのカラーの凄さを知らんな、あれより凄いやつはまずおらんぞ
257 ビーカー(鹿児島県):2010/03/16(火) 21:37:57.69 ID:PsgIUSoX
とりあえず香燐とエッチしたい
258 二又アダプター(北海道):2010/03/16(火) 21:38:33.99 ID:t1i3LPiW
岸本さんは天才だわ、今週号読んで確信した
マジでナルトが気持ち悪い、あの発想はないわ
259 魚群探知機(東京都):2010/03/16(火) 21:39:20.52 ID:bbuOQut9
尾田がはあのごちゃごちゃしたのだけはなおしてくれ、吐き気がする
岸本くらいシンプルにしてくれ
260 印章(福島県):2010/03/16(火) 21:39:59.76 ID:Re8Buge9
>>259
岸本シンプルすぎんだよ
全然躍動感がない
261 ビーカー(鹿児島県):2010/03/16(火) 21:40:11.07 ID:PsgIUSoX
いつまで暴れる気だ・・・
262 ガスクロマトグラフィー(愛知県):2010/03/16(火) 21:40:28.06 ID:jwGXF7Yi
岸本はあのサクラが可愛いと思ってんのかね
あそこまで苛立つヒロインは史上初ではというくらいなんだが
263 クリップ(アラバマ州):2010/03/16(火) 21:40:28.39 ID:sH9ZZaeV
>>203
コレが「絵の上手い漫画家ランキング」の完全版です。
寺田克也、鳴子ハナハル、五十嵐大介を絵の上手い順に並べてみる。
五十嵐大介(美大上位)>鳴子ハナハル(美大下位)>寺田克也(専門上位)
作画オタクは美大上位の絵がおそらく理解できない。また美大下位と専門上位の区別が付いておらず、同等あるいは専門上位の方をむしろ高く評価している。

鳴子と寺田の差は単純にデッサン。美大というより予備校レベルでのデッサン。
石膏デッサン、静物画、ヌードクロッキーなど、対象を見てひたすら写実描写をする訓練の基礎があるかどうか。漫画の絵は想像で描くけど
、そういったベースの有る無しはやはり現れてくる。
寺田は限りなく1(100%)に近づく絵。09999999999と何処までも続くけど、でも結局最後まで1にはならない絵。そして鳴子は限りなく1から離れられない絵。
五十嵐と鳴子の差はオリジナリティーの差。予備校では鳴子の方が偉かったけど、美大に入った瞬間、鳴子は落ちこぼれて五十嵐の方がずっと偉くなった。
※あとアニメーターは下も無い代わりに上も無い。トップは美大下位まで。美大上位の絵を描くアニメーターというのは居ない。(実験アニメは除く)

つまりマンガ界の絵の上手さのヒエラルキーは、
専門出身で(予備校絵的な価値基準で)一番絵が上手いのが寺田克也。
美大出身で(予備校絵的な価値基準で)一番絵が上手いのが鳴子ハナハル。
美大出身で一番絵が上手いのが五十嵐大介。
そして総合で一番絵が上手いのが高野文子。
高野文子>五十嵐大介>鳴子ハナハル>寺田克也という順番になる。

コレはかなり自信がある。美大出のオタクならほぼ全員が納得すると思う。アニメの人でもジブリのトップクラスのアニメーター(安藤雅司あたりとか)なら、
おそらく納得するんじゃないの?(意外と絵(の本質)を知らない宮崎駿とかは微妙だけど)

鳴子の絵を見て多摩美のマン研絵(冬目景エンジン)なのが見抜けない、笠辺哲の絵の上手さが理解できない、最後の「マンガ家の絵の上手さの
ヒエラルキー」というのがあまりピンとこない奴は、「絵を見るセンス」というのが本質的に無い。作画批評とかするのはもう辞めた方がイイよ。
http://sukebeningen.blog46.fc2.com/blog-entry-168.html
264 ペン(福岡県):2010/03/16(火) 21:40:37.25 ID:bxuJE4D4
>>259
勝手に吐いてろ
265 封筒(dion軍):2010/03/16(火) 21:41:44.60 ID:Ku8hsqC/
ワンピースは顔の半分くらいある口が嫌だ
266 烏口(東京都):2010/03/16(火) 21:42:56.96 ID:zMRamtLg
P2PでGET!!するしかねえなこりゃ
267 クリップ(アラバマ州):2010/03/16(火) 21:43:24.10 ID:sH9ZZaeV
オタクが上手いという絵は大抵の場合、上手い絵じゃない。

具体的には大友克洋、寺田克也、井上雄彦、小畑健、大暮維人あたり。(勿論下手ではない。十分みんな上手い)
「美大でキチンと絵を学んだことが無い人が自己流でそれなりにハイレベルな領域へと行き着いたタイプの絵」ばかり受ける。本格的過ぎる絵はむし
ろ受けない。(美大出身者は絵を一目見れば美大出かどうかはすぐ分かる。(例えマンガ絵でも)絵の種類がまるで違うから。何故かその事実をみん
なあまり喋りたがらない。そして素人はその事を全然知らない)

これが自分にはすごく不思議だった。上手い絵だから受けているのではなく、もっと別のモノを彼等の絵からオタクは受けとっていて、それを
「絵が上手い」という間違った言葉で言い表しているだけなのではないか?そう推察した。
そして多分ソレは「過剰さ」だと思う。

彼等の絵の共通した特徴をいうと「高出力のエンジンが常に全開でフルスロットル。でも無駄が多く、タイヤに伝えきれてない溢れたエネルギー分
というのが外にまでビュービューと吹き出して来ている」。
そんな「危なっかしい暴れ馬」みたいな状態。端で見ていると迫力があり、すごく圧倒される。
きっとその「凄み」を言い表す言葉を持っていないから、「絵が上手い」等という乱暴な括りで説明した気になっているのだと思う。

もっと絵の持つ個々の価値というのをキチンと腑分けして語ればいいのに、オタクは「絶望的にボキャ貧」だから、まるでいい加減に自分の価値観
だけで喋りまくる。同じ言葉でも「意味の摺り合わせ」もせず、各々の勝手な解釈で喋るから、すべてがシッチャカメッチャカになってしまう。
そのため結局言葉もフィックスされないし、議論だって全然高く積み上がってはいかないのだ。

あらゆる作画系ブログや掲示板を読んでみたけど、その辺りに関してはひとつもマトモなものは無かった。全部感想ブログ、批評なんかじゃない。
http://sukebeningen.blog46.fc2.com/blog-entry-82.html
268 ろう石(北海道):2010/03/16(火) 21:45:02.78 ID:6Kplrkm7
美大でキチンと絵を学んだって西原理恵子のことかね
269 包装紙(埼玉県):2010/03/16(火) 21:45:36.78 ID:Tfmkaqb/
>>263
うん!うん!
つまり・・・どういうこと?
270 烏口(catv?):2010/03/16(火) 21:45:48.89 ID:LZ8w/hqC
最近のジャンプだと村田がぶっちぎりで良くないか?
全盛期鳥山くらい魅力のある絵だと思う
良い原作者と組んで欲しい
271 プリズム(埼玉県):2010/03/16(火) 21:45:51.21 ID:jLmsUr9v
ここんとこ尽く無視されているカカシェをどうにかしろ
272 夫婦茶碗(三重県):2010/03/16(火) 21:47:36.15 ID:BBNY+dQs
>>271
今年はカカシェ年らしいぞ
273 餌(神奈川県):2010/03/16(火) 21:48:04.09 ID:5MsvKSZ+
ワンピースにしろナルトにしろ、名前忘れたけど死神くんみたいな漫画にしろ
どれも引き伸ばし感が物凄く強いから
ハンターみたいにたまに休載したほうがメリハリがついていいかもな

ハンターはダラダラしたところが無いのはエライ
274 印章(福島県):2010/03/16(火) 21:48:28.20 ID:Re8Buge9
>>265
おっと社長の悪口はそこまでだ
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up5120.jpg
275 夫婦茶碗(三重県):2010/03/16(火) 21:53:16.57 ID:BBNY+dQs
>>273
ハンタの連載形式は理想的だよな
休んでも離れず待ってる根強いファンがいる漫画じゃないと
悲惨な事になりそうだが
276 スパナ(アラバマ州):2010/03/16(火) 21:53:41.03 ID:gIH2wD8a
なんで絵の上手さを長文で語ってる奴らがいるんだよ
277 ビーカー(鹿児島県):2010/03/16(火) 21:55:34.15 ID:PsgIUSoX
ダンゾウが死んだ件
278 マイクロピペット(愛知県):2010/03/16(火) 21:56:39.58 ID:dZrTHirG
どれだけの言葉を重ねて理屈を並べ立てたところで
読む人それぞれが上手い、と思わないならまったく無意味なのにね
279 プリズム(埼玉県):2010/03/16(火) 21:56:39.45 ID:jLmsUr9v
>>272
カカシェがサスケェは俺がやると何度も言ってるのに
ナルトェは勝手に戦うわ無視して喋り始めるわでもう見てらんない
飲み会で積極的に発言してるのに誰にも食いついてもらえない人みたい
280 アルバム(東京都):2010/03/16(火) 21:57:14.95 ID:CIgn0F7p
>>274
そういう分かりやすい悪キャラが好き

そいつがぶっ倒された辺りから読んでないが、多分そいつ以上にヒールなのいねえだろ
281 銛(大分県):2010/03/16(火) 21:58:26.23 ID:RLxCKJE3
>>3のメンツいらねぇw
282 色鉛筆(埼玉県):2010/03/16(火) 21:59:13.56 ID:1akWPwHL
ちくしょう
このスレ全部読んで貴重な時間を無駄にした
283 駒込ピペット(愛知県):2010/03/16(火) 21:59:43.22 ID:LmraRn1Y
ナルトって俺たち一流だから言葉を交わさなくても気持ちは伝わるみたいな事いってたけど
友達だからサスケを助けたいっていう気持ちは全くと言っていいほど伝わってなかったのは何で?
284 篭(福島県):2010/03/16(火) 22:00:58.68 ID:bSJnznjK
>>1
ガチョン太朗(「大相撲刑事」)が無いぞ
285 ガラス管(神奈川県):2010/03/16(火) 22:01:45.92 ID:ZcEo8xoJ
286 朱肉(京都府):2010/03/16(火) 22:03:18.37 ID:H7GjqqDZ
>>285
じっp

特攻前夜か・・・?
287 ビーカー(神奈川県):2010/03/16(火) 22:04:06.51 ID:fMlEB650
>>283
あれはただのホモでヤンデレなストーカーだから
親友だから殺してでも止める覚悟がある。ってわけじゃなくて
お前と心中してあの世で分かち合おうぜって言ってるんだぜ

本当に気持ち悪い
288 ルーズリーフ(群馬県):2010/03/16(火) 22:04:12.01 ID:Btxnosn1
>>285
欝展開が見えてるから怖い
289 ラベル(アラバマ州):2010/03/16(火) 22:05:25.27 ID:1+V+yexE
今の河豚男は詰まらなすぎる
はやく狂四郎の続きかけよ
290 マイクロピペット(愛知県):2010/03/16(火) 22:05:34.92 ID:dZrTHirG
>>285
毒入ってるんだっけこれ?
291 鉤(青森県):2010/03/16(火) 22:05:46.14 ID:7hdcO1N7
バクマン久々に見てみたら何だよあの絵
劣化ってレベルじゃなくて小畑完全にやる気無いだろ
292 烏口(catv?):2010/03/16(火) 22:07:29.79 ID:LZ8w/hqC
何が嫌ってヒカ碁完全版の表紙がバクマンの絵柄になってる所
あれじゃ買う気も失せる
293 ろうと台(富山県):2010/03/16(火) 22:07:33.50 ID:W1WfMvPU
>>289
狂四郎より
レスリングやってる女の子の漫画の続き描いて欲しい
294 烏口(愛媛県):2010/03/16(火) 22:07:43.69 ID:der+KiRD
>>285はこの後毒ガス訓練に突入。
たくさん食べた奴ほど苦しくなるガスで、おかわり君だけ死亡。
295 シール(アラバマ州):2010/03/16(火) 22:07:47.81 ID:g7L3nv8D
>>290
毒は入っていないが、室内に毒ガス充満させられて
たくさん食った奴ほど苦しむ、んでこのデブだけ死亡
296 プライヤ(アラバマ州):2010/03/16(火) 22:07:53.25 ID:GXjWw5ql
ヒカ碁なんてそもそも小畑がやる気ない
297 ジムロート冷却器(千葉県):2010/03/16(火) 22:08:01.72 ID:nq/RfObW
>>285
kwsk
298 黒板消し(神奈川県):2010/03/16(火) 22:08:46.76 ID:tWmv3LVp
冨樫流お話の作り方は面白かったわ
つまんない映画やショートショートをたくさん見ろとか、いかに本物っぽく嘘設定を作るのかとか
299 ニッパ(埼玉県):2010/03/16(火) 22:09:28.67 ID:4cERv7dz
田島昭宇、浅田弘幸、小畑健

田島が最高にオサレ
300 焜炉(千葉県):2010/03/16(火) 22:09:49.77 ID:cwa3j4aa
>>263
10人が理解できる絵と100000人が理解できる絵ではどっちが成功と呼べるのか
それは受け手次第だぞ。
301 乳棒(東京都):2010/03/16(火) 22:11:33.32 ID:QPLrcIVs
今のジャンプ漫画家は戦闘がどうなってるのかわからないような書き方するから
うまさでいったら最低ランクだな
ちょっとの事に気を使うだけでわかりやすくなるのに
それにきづかない
その点ちゃんとしてたのは鳥山
鳥山の漫画なんかジャンプ作家なら読んだ事あるだろうにそれ見てわかってないんだから
文字通り最悪だな
302 カッティングマット(関西地方):2010/03/16(火) 22:12:06.23 ID:VBVS23pq
>>280
天龍人とかいう
下手するとお前らよりも糞野郎な奴らが出てきたよ
303 マイクロピペット(愛知県):2010/03/16(火) 22:12:48.68 ID:dZrTHirG
>>301
見ただけで描けるようになるなら、そいつは凄い天才だぜ
304 烏口(大阪府):2010/03/16(火) 22:15:33.01 ID:Mj5kFWTL
>>1
本宮ひろ志は目は命だから目だけは自分で書くって話が有名だけど、
もう、絵はもちろん、ストーリーも自分でやってなさそう。
305 クリップ(東京都):2010/03/16(火) 22:21:32.66 ID:MxF1XFEm
岸本がそんなに上のほうの実力だというのなら
その岸本が影響を受けまくってるプロダクションIGの西尾はどんなレベルになるんだ
神さまか
306 集魚灯(北海道):2010/03/16(火) 22:21:55.56 ID:1VqtrdWA
て言うかジャンプに限らず最近の少年漫画週刊誌の連載陣って
中堅以下って物凄く画力低いんだな。
この間物凄い久しぶりに主要3誌を暇つぶしにまとめて買ったが
驚いたわ。
センスうんぬんは個性だし、時代の流行りや流れもあるからアレだが
基礎画力がハンパなく低いのな。
日本人は不器用に成りつつあるんだなあ。
307 セロハンテープ(岐阜県):2010/03/16(火) 22:24:18.37 ID:/kJzlAg0
ウイングマンの頃の桂正和こそ至高
308 筆ペン(北海道):2010/03/16(火) 22:24:37.33 ID:7CNtdmbC
萩原一至(「BASTARD!!―暗黒の破壊神―」)←なぜか週間ジャンプのイメージない
小畑健(「バクマン。」)←いらん
梅澤春人(「BOY」)←いらん
309 鉤(青森県):2010/03/16(火) 22:24:38.68 ID:7hdcO1N7
>>285
未だにこれ以降を見たことない
誰かURL教えてください
310 マスキングテープ(関東地方):2010/03/16(火) 22:25:20.86 ID:sIeCCePw
岸本は漫画を描けアニメじゃねえんだ
311 ビーカー(神奈川県):2010/03/16(火) 22:26:02.42 ID:fMlEB650
ジャンプ作家って一発屋のイメージがある。
312 焜炉(埼玉県):2010/03/16(火) 22:26:50.08 ID:EPqGoPQb
岸本の戦闘シーンは何描いてんのかわからない
313 ルーズリーフ(群馬県):2010/03/16(火) 22:27:46.49 ID:Btxnosn1
ホモ好きな女性としては最近のナルトはどうなんです
314 クレヨン(愛媛県):2010/03/16(火) 22:27:59.54 ID:ftrWooZN
>>309
狂四郎は漫喫行くなり現物揃えるなりする価値は充分あるぞ
315 ウィンナー巻き(アラバマ州):2010/03/16(火) 22:29:56.14 ID:ATWG28MC
尾玉なみえが抜けてるのはなぜ?
打ち切り漫画家だから?
316 クレヨン(鹿児島県):2010/03/16(火) 22:30:17.28 ID:JpyKW9jQ
>車田正美(「聖闘士星矢」)
>荒木飛呂彦(「ジョジョの奇妙な冒険」)
>萩原一至(「BASTARD!!―暗黒の破壊神―」)

この辺って参考になるのか
317 浮子(長崎県):2010/03/16(火) 22:30:53.11 ID:tFGnA5R8
>>69
糞ワロタ
どの口が言ってんだこら
318 豆腐(アラバマ州):2010/03/16(火) 22:31:59.10 ID:4RLpAxSP
バクマン早く終われよ
319 包装紙(埼玉県):2010/03/16(火) 22:32:27.23 ID:Tfmkaqb/
>>305
めだかボックソ?
320 黒板消し(神奈川県):2010/03/16(火) 22:33:29.77 ID:tWmv3LVp
>>309
食後すぐに毒ガス耐性訓練スタート
食い過ぎた落ちこぼれデブだけゲロの海の中で死亡
321 炊飯器(catv?):2010/03/16(火) 22:34:23.49 ID:WZUmGnlw
打ち切り食らったやつに漫画の作り方聞いても根本的にダメだろwwww
322 じゃがいも(アラバマ州):2010/03/16(火) 22:34:43.63 ID:wgf+zsKq
>>69
お前が言うな
323 ガラス管(神奈川県):2010/03/16(火) 22:34:54.80 ID:ZcEo8xoJ
僕は以前青年海外協力隊の一員としてケニアに行ったのですが、そこに冨樫先生がいました。
冨樫先生は現地で流行り病ポリオの根絶を目指し、ワクチンの投与率を少しでも高められるよう、
病院のスタッフ達と共に尽力されていました。ワクチン投与のキャンペーンの為、昼も夜も寝る間
を惜しんで村々を巡回されており大変お忙しい様子でした。しかもそのわずかな休憩ですら村の子供達に
生きる喜びを教える為、漫画を描いてみせて、絵のことを勉強させてあげていたようです。
僕は耐え切れず、冨樫先生に駆け寄りました。「休憩中までそんなことをしていたら先生の体が壊れてしまいます!」
すると冨樫先生はこう答えました。
「僕にとって絵を描くことが休憩であり、喜んでくれる子供達の笑顔を見ることこそ唯一の楽しみなんだ」

また、現地ではまともな紙や画材道具が調達出来ず、日本の読者の方には大変申し訳ないということもおっしゃっていました。

324 プライヤ(アラバマ州):2010/03/16(火) 22:38:51.27 ID:GXjWw5ql
>>316
車田正美が
ジャンプバトルマンガ化の歴史で
一番功績が大きい
325 烏口(福岡県):2010/03/16(火) 22:38:59.36 ID:absBdZz7
今週のこち亀は誰が得するんだあれ?
どんな路線行きたいの?
326 鉋(宮城県):2010/03/16(火) 22:39:01.85 ID:EFtjE8gG
>>305
アニメーターは絵だけなら漫画家より上な評価だよ
話は考えないで毎日画だけ大量に描いてるんだから
イラストの評価はアニメーターが最強よ
西尾は神レベルよ
327 クリップ(東京都):2010/03/16(火) 22:39:11.62 ID:MxF1XFEm
>>319
小説家の西尾じゃなくて
アニメの絵を描いてる西尾
ナルトのアニメのキャラデザ? かなんかの人で
岸本はその影響受けまくって、二部ぐらいから絵が変わった
328 包装紙(埼玉県):2010/03/16(火) 22:42:28.37 ID:Tfmkaqb/
>>324
マジで?
ペガサス流星拳連発してるだけなのに?
329 プライヤ(アラバマ州):2010/03/16(火) 22:42:55.57 ID:GXjWw5ql
>>326
テレビで「ワンピース・オマツリ男爵」のコマーシャルを見る度、いつも不快だった。絵が原作の漫画に全然似てないから。

「尾田さ〜ん、アンタの絵って全然イケてないから僕達がもっと断然カッコイイ感じに全部直しときましたよぉ〜〜(クッチャクッチャ)」
そんなアニメーターの驕りがあからさまに見える。原作に対する敬意が、まるで感じられない。

そしてアニメーターのインタビューも酷い。
「尾田先生の絵は「感性の絵」だとずっと思っていた。でも実際に自分で描いてみると、実は(考えていたよりも)結構ロジックのある絵なんだという事を認識して驚いた(うろ覚え、大体こんな感じ)」

フ〜〜ン、つまり尾田栄一郎の事を「ヘタクソ」だと思ってたんだ。そして「そんな絵でさえ「良い部分」を見つけ出せる自分ってスゴイ」って遠回しに言っているんだ。しかもこんな厭味ったらしい「褒め殺し」な文体で。
もう死ねよ、糞アニメーター共め!

お前らの描く絵に一ミリの価値もない。あくまでも尾田栄一郎の絵だから商品になる。ソコのところを絶対に勘違いするな。
そしてアニメータなんかよりも絵の上手い奴なんて沢山いる。美大系予備校で燻ってる奴らの方が磯光雄よりも全然上手い。美術の世界ではゴミみたいな価値でもアニメの世界なら賞賛されて金になる。

アイドルで例えるなら一番かわいい子は服を着てても良い。でもルックスが落ちる子は露出をして気を引かなければならない。オッパイや尻で魅力を補う。
(あくまでも絵だけの勝負なら)一枚絵を描く奴が一番偉い。絵だけでダメなら物語をつけ、さらにダメならば動きもつける。

つまりアニメは一番下だ。企画系のスカトロものだ。
http://sukebeningen.blog46.fc2.com/?mode=m&no=153
330 烏口(catv?):2010/03/16(火) 22:43:56.49 ID:LZ8w/hqC
>>313
大歓喜っぽいな
ナルトはその内サスケェを監禁でもしそうだって喜んでる
331 クレヨン(鹿児島県):2010/03/16(火) 22:44:41.71 ID:JpyKW9jQ
車田は責任とってブリーチ引き取ってください
332 はんぺん(アラバマ州):2010/03/16(火) 22:44:49.78 ID:VEN20coL
実際ヘタクソに見えるもの
333 ホールピペット(福岡県):2010/03/16(火) 22:44:50.19 ID:bB/xPWpV
>>329
つよきすとかせっかくの素材をアホだろ、ああいうの
334 プライヤ(アラバマ州):2010/03/16(火) 22:45:04.36 ID:GXjWw5ql
>>328
80年前後から
リンかけで 5人チーム制による天下一武道会制度
死んでも翌週には生き返る

木刀、防具によるパワーアップアイテム制度
必殺技は適当にかっこいい名前つけて見開きの絵でごまかす手抜き
などを発明


ブリーチなど後続のバトルマンガの参考書となっている
335 ホールピペット(福岡県):2010/03/16(火) 22:47:11.91 ID:bB/xPWpV
>>334
イケメンは強い

ベアー(´;ω;`)ウッ…
336 烏口(catv?):2010/03/16(火) 22:47:12.21 ID:LZ8w/hqC
>>334
それ悪習なんじゃ…
337 包装紙(埼玉県):2010/03/16(火) 22:48:40.95 ID:Tfmkaqb/
>>334
やはり天才か・・・
338 リール(アラバマ州):2010/03/16(火) 22:48:57.85 ID:tZKvo+lp
10週打ち切りの奴だけ集めたインタビューが見たい
339 真空ポンプ(長崎県):2010/03/16(火) 22:54:09.66 ID:f7hwI42U
リングにかけろとかボクシング漫画だったはずなのにギリシアの神々との戦いになったからな
340 プライヤ(アラバマ州):2010/03/16(火) 22:55:35.80 ID:GXjWw5ql
将来の敵のボスたちを影絵だけみせて煽るのも車田のテクニック
ナルトの暁の8人くらいのボス影絵カットは、まんま車田の風魔の小次郎の夜叉八部集のパクリ

ソードマスターヤマトでネタにしていたやつは四天王の中では最弱も
車田正美のマンガのパクリ
341 スタンド(埼玉県):2010/03/16(火) 22:56:43.48 ID:acZq5Am9
この連載すごくおもしろかったなあ
342 ホールピペット(福岡県):2010/03/16(火) 22:57:30.20 ID:bB/xPWpV
>>338
田中加奈子キボンヌ
343 ペン(福岡県):2010/03/16(火) 22:57:44.39 ID:bxuJE4D4
セーラームーンって星矢のパクりだよな
344 フライパン(埼玉県):2010/03/16(火) 22:59:18.94 ID:9R0jFUG7
>>335
志那虎は頑張ってたよ!
345 虫ピン(大阪府):2010/03/16(火) 23:00:44.18 ID:/Wxlukx3
>>137
サイの顔色悪すぎだろ
346 ホールピペット(福岡県):2010/03/16(火) 23:02:06.82 ID:bB/xPWpV
>>344
刃物付けた扇風機とかもうね…
あれは親父が悪かったんっけ?

そういえば女顔の美形も居たな>河井
347 マスキングテープ(長屋):2010/03/16(火) 23:02:23.94 ID:iS1vyvPz
>>344
リンかけはシナトラの修行のエピソードが一番印象に残ってる
次点でマグナムとファントム覚える修行
348 銛(アラバマ州):2010/03/16(火) 23:12:04.65 ID:HRwKBKyn
>>80
大亜門よりキユだろ
349 dカチ(東京都):2010/03/16(火) 23:16:10.97 ID:LX5xE8j9
NARUTOは好きだけど、最近ギャラの表情が生気なく見える・・・

バガボンドの人は顔とか人体がめちゃめちゃ上手いよね
350 インパクトドライバー(東京都):2010/03/16(火) 23:17:21.76 ID:v5rSjEJO
>>349
つまり・・・どういうことだってばよ?
351 銛(アラバマ州):2010/03/16(火) 23:18:37.98 ID:HRwKBKyn
>>350
犠牲になったのだ
352 リール(アラバマ州):2010/03/16(火) 23:20:29.51 ID:tZKvo+lp
>>349
言いたいことは分かる
永井豪を上手くしたような感じだな
353 烏口(大阪府):2010/03/16(火) 23:21:49.36 ID:kGk/50dl
最近暇だからアニメのワンピースを見てるんだけど
サイボーグを仲間にして船がすごいパワーアップしたんだよ
でも、その船の性能を見せる話が殆どないんだ
なんの為の船大工と船のパワーアップだよw
354 ホールピペット(福岡県):2010/03/16(火) 23:26:48.26 ID:bB/xPWpV
>>353
宝樹アダムだっけ?
爺ちゃんかトビウオ辺りでモリが刺さったの驚いた、普通だ…
355 ビュレット(千葉県):2010/03/16(火) 23:35:20.41 ID:jRQrxJG2
にわのまことと尾玉なみえにも聞いてやってください
356 テンプレート(東京都):2010/03/16(火) 23:38:27.40 ID:GqgHNf4B
>>344
シナトラさんはフケ顔なだけだよ
いぶし銀って言われてたし
なんとか松の方がブサイクキャラだろう
357 銛(アラバマ州):2010/03/16(火) 23:41:54.25 ID:TzyqMkt/
何でイカ娘がそんなに低いんだよ
デフォルメと下手な絵との違いがわかってないだろ
358 クレヨン(岩手県):2010/03/16(火) 23:43:23.87 ID:iii9Czu6
空知英秋(「銀魂」)
天野明(「家庭教師ヒットマンREBORN!」)
星野桂(「D.Gray-man」)
西義之(「ムヒョとロージーの魔法律相談事務所」)


いらねえ・・・
359 ライトボックス(愛媛県):2010/03/16(火) 23:43:31.71 ID:EE3DNsJ6
冨樫に何聞くんだろう
「ゲームしてたら信者が勝手に盛り上がってました」
360 テンプレート(東京都):2010/03/16(火) 23:44:36.23 ID:GqgHNf4B
西は誰得だよ
ムヒョロジなんてアニメ化すらしてねぇのに
361 ドライバー(福島県):2010/03/16(火) 23:47:41.81 ID:1MZnDQ6P
>>357
Gは別に下手ってほどでもないよ
G未満ははっきり下手と言えるけど
362 乳棒(東京都):2010/03/16(火) 23:48:42.38 ID:QPLrcIVs
ワンピースは新世界の設定や説明は面白いよ
バトルは正直読んでて納得のいくものが一つもないわ
なんで手についた血で砂が殴れてゴムが電気殴れて火が溶岩に殺されるんだよ
363 乾燥管(catv?):2010/03/16(火) 23:49:48.36 ID:aUJogRV5
小学校の頃学校終わってからジャンプ買いに行ったら売り切れだったあの頃
今は普通に日曜とかでも残ってるのね
364 ドライバー(福島県):2010/03/16(火) 23:54:08.08 ID:1MZnDQ6P
S------岸本斉史【NARUTO-ナルト-】 貞本義行【新世紀エヴァンゲリオン】 安彦良和【機動戦士ガンダムTHE ORIGIN】

A------小畑健【バクマン。】 大暮維人【天上天下】 村田雄介【アイシールド21】 桂正和【ZETMAN】 萩原一至【BASTARD!! -暗黒の破壊神-】 三浦健太郎【ベルセルク】 藤原カムイ【ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章】
------------------------神の壁-----------------------------------------------
B------尾田栄一郎【ONE PIECE】 青山剛晶【名探偵コナン】 冬目景【イエスタディをうたって】 荒木飛呂彦【ジョジョの奇妙な冒険】 あずまきよひこ【よつばと!】

C------矢吹健太朗【ToLOVEる-とらぶる-】 うすた京介【ピューと吹く!ジャガー】 星野桂【D.Gray-man】 藤崎竜【封神演義】 武井宏之【重機人間ユンボル】
------------------------画力的には一流漫画家の壁-----------------------------
D------久保帯人【BLEACH】 冨樫義博【てんで性悪キューピッド】 天野洋一【AKBOSHI-異聞水滸伝-】 河下水希【あねどきっ】

E------天野明【家庭教師ヒットマン REBORN!】 田辺イエロウ【結界師】 浅田弘幸【テガミバチ】 荒川弘【鋼の錬金術師】
------------------------上位画力保持者の壁-----------------------------------
F------藍本松【保健室の死神】 椎橋寛【ぬらりひょんの孫】 暁月あきら【めだかボックス】 赤松健【魔法先生ネギま!】 久米田康治【さよなら絶望先生】 

G------安倍真弘【侵略!イカ娘】 真島ヒロ【RAVE】 さとうふみや【金田一少年の事件簿】 許斐剛【テニスの王子様】 松江名俊【史上最強の弟子ケンイチ】
------------------------そこそこの壁-----------------------------------------
H------川口幸範【フープメン】 島袋光年【トリコ】 月山可也【エリアの騎士】  寺嶋裕二【ダイヤのA】 空知英秋【銀魂】 

I------岩代俊明【PSYREN-サイレン-】 秋本治【こちら葛飾区亀有公園前派出所】 若木民木【神のみぞ知るセカイ】 篠原健太【SKET DANCE】

J------大石浩二【いぬまるだしっ】 藤巻忠俊【黒子のバスケ】 畑健二郎【ハヤテのごとく!】 桜井のりお【みつどもえ】

K------田村隆平【べるぜバブ】 土田健太【ロックオン!】 クリスタルな洋介【オニデレ】
365 綴じ紐(東京都):2010/03/17(水) 00:13:33.47 ID:olpfuFew
>>364
見づらい
366 漁網(埼玉県):2010/03/17(水) 00:22:33.63 ID:KXYsvF4U
さとうふみやなんてもっと下のレベルだろ
367 ノギス(dion軍):2010/03/17(水) 00:41:25.91 ID:zu4ZOqBE
藤崎竜の評価低くね? あれほどのトーン使い他にいないだろ
368 石綿金網(山梨県):2010/03/17(水) 00:51:41.32 ID:bH4x4Xwl
>>360
ジャンプじゃ画力上位の作家だろ
ジャンプ卒業5秒前はもうハンタとムヒョしか読めるものがなかった
369 万年筆(大阪府):2010/03/17(水) 00:55:42.01 ID:Ro35e2Ik
秋本治もっと下だろう。あれの絵は相当酷いぞ。等身とかめちゃくちゃだ
370 丸天(香川県):2010/03/17(水) 01:16:35.48 ID:hiG7FmmM
ていうか漫画に一番求められるのは画力じゃねーだろ
天上天下>>>>>>>>>ドラえもん、クレしんに同意するような奴は知らん
371 ビーカー(長屋):2010/03/17(水) 01:33:53.53 ID:rpofLM6f
トーンが死ぬほど貼ってあるだけのドヘタクソな聖闘士星矢を
上手いと言うようなやつよりマジだろ。
372 大根(アラバマ州):2010/03/17(水) 01:34:31.08 ID:80ZRbJ2K
トーンかさね貼りで萩原よりうまいやっているか
373 シール(茨城県):2010/03/17(水) 01:36:22.29 ID:sezxmb87
>>138
むちゃくちゃすぎワロタ
374 レンチ(香川県):2010/03/17(水) 01:40:34.79 ID:cJYVViei
高橋の中で遊戯王の作者だけなんでハブられ点だよ……
最近漫画描いてないからか?
375 泡箱(愛知県):2010/03/17(水) 02:09:19.29 ID:hY4gk2a8
今時Dr.スランプとか連載してもすぐ打ち切られそうだな
梅干食べてすっぱまん!とか絶対流行らないよ
376 消しゴム(熊本県):2010/03/17(水) 02:19:21.84 ID:iKXmoGDn
>>369
春休みだなぁ
377 万年筆(宮城県):2010/03/17(水) 05:13:13.32 ID:qNcXwBas
>>374
それなら鳥山だって描いてないのにな
378 電卓(大阪府):2010/03/17(水) 05:34:28.92 ID:FTiBSgnb
>>363
それは単に小売り側の問題だから。
379 フードプロセッサー(東海):2010/03/17(水) 05:43:17.03 ID:9hMDFm29
>>362
“漫画だから”これですべてかたずく問題
380 フードプロセッサー(東海):2010/03/17(水) 05:43:55.59 ID:9hMDFm29
>>363
そこら辺に売ってるとこあらもんねー
381 フードプロセッサー(東海):2010/03/17(水) 05:44:10.24 ID:9hMDFm29
>>363
そこら辺に売ってる場所あるもんねー
382 フードプロセッサー(東海):2010/03/17(水) 05:44:45.93 ID:9hMDFm29
>>364
岸本が入ってる時点でレス乞食ご用達コピペ
383 万年筆(大阪府):2010/03/17(水) 05:46:52.10 ID:5u195A1A
ジャンプってダウソ販売してくれればいいのにな。
150円くらいまでなら出すよ。
違法ダウソサイトからダウソするのめんどくさいんだよ。
384 ざる(東京都):2010/03/17(水) 05:55:58.89 ID:6YHpLICu
ようつべに毎週ワンピがあがってるの何とかしろよ集英社は
385 ボウル(神奈川県):2010/03/17(水) 06:00:37.25 ID:ivw4OpA0
そういえば昔は腐るほどあったジャンプ感想サイトってどうなったんだろう
386 時計皿(神奈川県):2010/03/17(水) 06:08:54.47 ID:HFRt4B1w
2ch脳の鍛え方
387 万年筆(大阪府):2010/03/17(水) 07:00:51.70 ID:Fo8efFLs
これ見てるとやはり漫画の面白さに比例して漫画家の話す内容の有意義さが違う
あと漫画家漫画のバクマンなど実際に漫画を描く上で糞ほどの役にも立たない
388 スプーン(広島県):2010/03/17(水) 07:30:37.56 ID:+hT3qVp2
>>379
違う!! 主人公特権だよ、主人公
389 マイクロシリンジ(福岡県):2010/03/17(水) 07:31:34.38 ID:t1bQNkjG
>>387頭悪いなぁ
390 分度器(愛知県):2010/03/17(水) 08:11:48.56 ID:venmnIPP
>>1
ジャンプ厨は氏ねばいいよ
391 鑢(群馬県):2010/03/17(水) 08:20:01.89 ID:PinE9Oai
結局ジャンプだからバトル漫画についてのだけだしなぁ
もっといろんなジャンルの作家集めてたら面白かったのに
392 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/03/17(水) 08:26:16.16 ID:7nMvdXA6
誰も覚えてなさそうな連載マンガあるか?

すもも
393 ローラーボール(福岡県):2010/03/17(水) 08:30:39.63 ID:raLhvJ/P
>>304
女性キャラは山崎銀二郎のころから明らかに嫁が描いてたしな。
394 スプーン(広島県):2010/03/17(水) 09:07:22.40 ID:+hT3qVp2
>>390
でもなんだかんだで、ジャンプが一番売れているのは事実ですよ
395 三脚(北海道):2010/03/17(水) 10:38:54.44 ID:P0hD3Qnd
ガモウひろし大先生は?
396 メスシリンダー(dion軍):2010/03/17(水) 12:53:18.74 ID:jYXBiOaE
岸本が正確なのはわかったが
自然物の質感とかさぼってて絵が平たい
397 マントルヒーター(長屋):2010/03/17(水) 12:58:20.24 ID:1ecJ0DQV
岸本は普通に下手な部類だろ
398 アルバム(長屋):2010/03/17(水) 12:59:50.98 ID:n9h6S2cy
>>392
覚えてるわ。御子神エッジとかのがマイナーじゃね?
399 魚群探知機(千葉県):2010/03/17(水) 13:00:34.90 ID:yIMkYHJT
鬼鮫さんの最後をみるに
使い道が無くなったと判断された瞬間ゼツさんも岸本さんにかませ犬化されそう
暁とはマジでなんだったのか
400 ペーパーナイフ(dion軍):2010/03/17(水) 13:01:14.79 ID:coFKJn+Q
最近のジャンプグロが流行ってるの?
401 万年筆(コネチカット州):2010/03/17(水) 13:06:28.89 ID:bpTypT7i
キサメェさん生きてるよ
ソースは来週のジャンプ
402 ラベル(長屋):2010/03/17(水) 14:03:31.29 ID:wmEKK4ov
>>399
ゼツさんてどこにでも現れる便利な解説キャラでしょ?
403 梁(catv?):2010/03/17(水) 15:33:41.42 ID:K0MYn7z/
第6回ウルトラジャンプ21世紀漫画賞の総評

●荒木飛呂彦先生…欠点はあっても、爆発するような一部分がある作品が見たいし、期待する。
●大暮維人先生…一番気になったのは絵のレベルの低下。UJはビジュアル指向の強い雑誌なので、
            絵の上手さは重要。
●萩原一至先生…みんなー、女の子はもっと可愛く(>_<)巨乳もキボンヌ。
404 ガスクロマトグラフィー(富山県):2010/03/17(水) 15:35:20.58 ID:pa7i+8OX
森田まさのりの代表作は
ろくでなしブルースだろうが
405 ボールペン(埼玉県):2010/03/17(水) 16:53:33.44 ID:WBwNt/1A
DCS祭りが無かったら打ち切られてた気がする
…そこまで影響力はないかね
406 マイクロピペット(dion軍):2010/03/17(水) 17:50:25.89 ID:FR80eApF
http://2r.ldblog.jp/archives/2222111.html

やっぱジャンプ作家って凄いと思う
407 カラムクロマトグラフィー(愛知県):2010/03/17(水) 17:59:15.39 ID:JPqqZfP/
>>403
え、これマジ?w
408 錘(関西地方):2010/03/17(水) 18:02:15.43 ID:SHk8TiqT
70年代代表→こち亀
80年代代表→キャプテン翼
90年代代表→DBZ
0年代代表→ワンピース

こんな感じでいいじゃん。
409 ばくだん(新潟県):2010/03/17(水) 18:02:28.24 ID:VDJsgZ+/
怪談のやつ面白そうだ
バトル漫画にならんことを祈るよ
410 カッター(埼玉県):2010/03/17(水) 18:14:29.54 ID:M0pF3/UF
>>403
萩原大先生は貧乳キャラも描いてほしいです
ガブリエルとがどう考えても貧乳にすべきだった
411 錘(北海道):2010/03/17(水) 18:22:06.53 ID:vBJjOkmK
黄金時代とは

トレスのスラダン
落書きとストーリー無しのDB
トレス、サボリ、落書き、グロの幽白

の三本柱である
412 万年筆(コネチカット州):2010/03/17(水) 18:24:03.88 ID:bpTypT7i
>>411
じゃあ今は何なの?
413 カッター(埼玉県):2010/03/17(水) 18:26:42.66 ID:M0pF3/UF
落書きのハンタ
ドン!のワンピ
サスケェのナルト
414 撹拌棒(福岡県):2010/03/17(水) 18:27:38.82 ID:z12n0qyw
車田正美は現在チャンピオン連載中
415 錘(北海道):2010/03/17(水) 18:28:38.43 ID:vBJjOkmK
>>413
オサレのブリーチ
416 鉋(東京都):2010/03/17(水) 18:30:12.57 ID:fSyxvyqG
富樫さん
FF14が出ても仕事してくださいよ?
417 めがねレンチ(千葉県):2010/03/17(水) 18:34:18.61 ID:OaI3dWsL
松井は新作出さないの?
「離婚調停」以降さっぱり音沙汰がないんだけど
418 釣り竿(catv?):2010/03/17(水) 19:25:53.03 ID:4UgZ+TqN
岸本がうまいという自称玄人さんw
最近の会議中だかなんだかの絵の構図のむごさは笑えたな。
こいつは手抜き杉だ。
419 額縁(福島県):2010/03/17(水) 19:41:32.75 ID:bH9+F5oW
原哲夫がいないんだけど
420 マスキングテープ(長屋):2010/03/17(水) 19:49:06.02 ID:0z0Z940P
421 ライトボックス(関西・北陸):2010/03/17(水) 19:52:31.51 ID:7jstoslc
ターちゃんの人のなんとか2000っては最後どうなったんだろ。
422 指サック(北海道):2010/03/17(水) 19:54:57.89 ID:oHIaP8CO
つの丸からは観客の描き方を学びます
423 回折格子(東京都):2010/03/17(水) 19:58:54.82 ID:Z05wVAS2
原哲夫が一番うまいだろ
424 手帳(北海道):2010/03/17(水) 20:02:40.99 ID:Myn7JiJo
設定潰しが多いよな
空を飛ぶ 宙に浮く DBで有名使うとパクリとか
技バトル ジョジョ 時間を操るとか 
北斗 頭を潰す 今はほとんどないな

いいものが減っているんだよ
425 包丁(福岡県):2010/03/17(水) 20:06:45.76 ID:6NYDZCeC
センゴクと黒ひげが戦って
ガープは一体どこで何をするんだよ
426 鉤(アラバマ州)
>>425
新党立ち上げ