米運輸省「プリウスの急加速、確認できなかったわ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 絵具(東京都)

「プリウス急加速」確認できず、米当局が調査結果

 【ワシントン=岡田章裕】米運輸省は15日、カリフォルニア州サンディエゴで8日に起きたトヨタ自動車のプリウスの
急加速事故について「調査の結果、事故を説明する原因は何も発見できなかった。今後も調査は継続する」とする見解を
発表した。

 全米で注目を集めたプリウスの加速事故について、米当局が構造的な欠陥ではない可能性があるとの認識を示したのは
初めて。トヨタは15日午後(日本時間16日午前)、調査結果を発表する予定だ。

 調査は10〜11日、米高速道路交通安全局(NHTSA)とトヨタが共同で実施した。米運輸省によると、プリウスは
ブレーキとアクセルを同時に踏んだ場合にブレーキを優先するシステムが搭載されており、走行テストでもこの機能が
作動して車は停止した。

 今回の事故は今月8日、61歳の男性が運転する2008年型プリウスで発生した。男性の説明では、加速した後に
アクセルペダルが引っかかったように戻らなくなり、ブレーキを踏んでも速度が時速140キロ超(90マイル超)に達した。
男性が運転しながら警察に通報、パトカーが車と並走しながらパーキングブレーキの使い方などを指示するなど車を
誘導して無事に停車した。

 トヨタが電子制御系に問題がないことを証明する実証実験を行った日と同じだったこともあって米メディアは事故を
大きく報じた。その後、男性の証言があいまいだったことから事故の信ぴょう性に疑いが出るなど注目を集めていた。

(2010年3月16日03時05分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100316-OYT1T00090.htm
2 硯(愛知県):2010/03/16(火) 03:26:02.46 ID:Qe0v2G9x
メシマズ
3 集魚灯(東日本):2010/03/16(火) 03:26:10.12 ID:2ioa4m+2
どんだけ金を渡したんだろ…役人までも買収するなんてきたねー
4 ボンベ(西日本):2010/03/16(火) 03:26:38.82 ID:FkqtcO1Q
「適度に打撃与えたからもう良いわ」
5 オートクレーブ(広島県):2010/03/16(火) 03:27:14.77 ID:UwJLTcn8
こんなすぐばれる嘘をつくなんてバカは救えないね
6 エバポレーター(関西地方):2010/03/16(火) 03:27:15.33 ID:1HU8ddXW
「もうネガキャンする必要ねーし工場逃げられたら困るしそろそろ擁護すっかwww」
7 モンキーレンチ(岡山県):2010/03/16(火) 03:27:27.55 ID:M8UkATtV
トヨタ得意の買収か・・・
8 釣り針(東京都):2010/03/16(火) 03:28:02.90 ID:6YQzRJ27
トヨタ社の急減速は確認済み
9 上皿天秤(アラバマ州):2010/03/16(火) 03:28:08.43 ID:7qVc3Goe
米債3000億円買ってあげた直後にこの手のひら返しかよ、わかりやすいな
10 バカ:2010/03/16(火) 03:28:08.70 ID:fddds/5J
「ディスクにブレーキ痕がなかった」とか誣告罪で死刑になるレベル
11 烏口(関西地方):2010/03/16(火) 03:28:21.69 ID:MMCPhZiq
それで損害はどのような形で補填していただけるんです?
12 ハンマー(岩手県):2010/03/16(火) 03:28:29.74 ID:2xKGAihO
トヨタユーザーが訴訟起こしたらおもしろいのに
13 ラジオペンチ(東京都):2010/03/16(火) 03:28:32.09 ID:KJraR5nV
大々的なネガティブキャンペーンは済んだから後で訴えられないように
ひっそりと訂正する汚さ
これはメディアは小さくしか扱わないだろう
14 ペン(埼玉県):2010/03/16(火) 03:28:32.06 ID:wx8T4j/Z
あれだけ大衆に「トヨタは危険」って刷り込んだからもう目的は達しただろ
逆に捏造で訴追される前に収拾しようってことだ
15 ロープ(東京都):2010/03/16(火) 03:28:44.70 ID:XLQIjMt1
世界各地で急加速したってニュースになってるじゃん?
みんな嘘だったの??
16 インク(関東・甲信越):2010/03/16(火) 03:28:53.32 ID:JXZ+sqf0
トヨタ叩き厨対アメリカ叩き厨
17 バカ:2010/03/16(火) 03:30:29.32 ID:fddds/5J
>>15
「軽自動車のアクセルが(主に運転手が原因で)暴走してコンビニにつっこみました」とか日本でもよくやってるだろ
18 猿轡(アラバマ州):2010/03/16(火) 03:30:49.92 ID:zrTG2Ui/
無実だったとしても、イメージの挽回には数年掛かるだろうな
19 錘(宮城県):2010/03/16(火) 03:32:05.81 ID:Ne+WyibO
肉眼で確認できないほどの急加速とは……
やはり危険だな。
20 ファイル(dion軍):2010/03/16(火) 03:32:34.61 ID:S5dfx18r
便乗野郎は氏ね
21 オートクレーブ(広島県):2010/03/16(火) 03:32:53.20 ID:UwJLTcn8
で、誰が株で儲けたんだ?
そいつが犯人だろ
22 ロープ(東京都):2010/03/16(火) 03:33:10.31 ID:XLQIjMt1
>>17
自動車会社は自己防衛のために、車にブラックボックス搭載する時代が来るだろうな・・・
そうでなきゃやってられんだろ・・・
23 ラジオペンチ(東京都):2010/03/16(火) 03:33:26.86 ID:KJraR5nV
そしてこういうスレは伸びないんだよな不思議と
トヨタの負のネタや韓国企業最高みたいなスレは伸びるのにさ
24 プライヤ(dion軍):2010/03/16(火) 03:33:34.71 ID:0Hv1CCl8
爆上げくるな
25 磁石(愛知県):2010/03/16(火) 03:33:36.55 ID:AaNconhN
セブンイレブンとトヨタ車の奇怪な関連性がますます浮き彫りになってしまうな…
26 篭(京都府):2010/03/16(火) 03:34:10.78 ID:X0RJUfcE
           ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <トヨタお得意の買収
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
27 ドリルドライバー(catv?):2010/03/16(火) 03:34:43.10 ID:xup1EDso
こういう戦略って普通にあるよ。多分、トヨタ側の戦略だとうな。
実はね。って方法。
UFO動画見せておいて、実は、、とか。そんな感じ
結局、やっぱり。。ってなって真理的にはトヨタ側が有利になる
28 ハンマー(北海道):2010/03/16(火) 03:34:47.45 ID:JFH8XkJu
>>12
ABC相手取ってやるかもな
29 手帳(アラバマ州):2010/03/16(火) 03:35:03.73 ID:y/2YVcMv
おいおい困るよ。スピード違反の言い訳できないじゃん。
30 鑢(アラバマ州):2010/03/16(火) 03:35:05.48 ID:Pz+mdfS9
>>3

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268667731/
443 名前: 集魚灯(東日本)[] 投稿日:2010/03/16(火) 02:29:02.57 ID:2ioa4m+2
>>438
またソースナシの妄言ね。もはや朝鮮人みたいだね。息をするように嘘をつくとは。

463 名前: 集魚灯(東日本)[] 投稿日:2010/03/16(火) 02:33:29.01 ID:2ioa4m+2
「ズルいんだ!」
「えげつないんだ!」

…これ、単なる負け惜しみだからね。

493 名前: 集魚灯(東日本)[] 投稿日:2010/03/16(火) 02:39:48.33 ID:2ioa4m+2
立場が危うく成ったら、相手にチョンだの在日だのキチガイだのとレッテルを貼る…これはティーンエイジャーで卒業して欲しいもんだよね。

497 名前: 集魚灯(東日本)[] 投稿日:2010/03/16(火) 02:41:02.06 ID:2ioa4m+2
>>495
法律を無視しているかどうかを決めるのは裁判所であって、お前はその立場にいないからね。

503 名前: 集魚灯(東日本)[] 投稿日:2010/03/16(火) 02:42:29.05 ID:2ioa4m+2
>>498
訴訟を抱えていない世界企業ってありますかね?
お前が問題だと考えるのならば、それはお前にリスクコントロールという概念がない事を示しているのではないかな。
31 エリ(青森県):2010/03/16(火) 03:36:31.51 ID:VAtgWok7
謝り損かよ
32 ラジオペンチ(東京都):2010/03/16(火) 03:36:47.43 ID:KJraR5nV
ABC顔面蒼白
33 集魚灯(東日本):2010/03/16(火) 03:38:09.94 ID:2ioa4m+2
ならば、
「フロアマットを敷いた消費者が悪い」
「アクセルの部品を作った米国企業が悪い」
っていう主張は?整合性とれないね。
34 巻き簀(愛知県):2010/03/16(火) 03:38:33.37 ID:CpV4NpaN
そもそもフロアマットにペダルが食い込むほど
踏み込むアメリカ人に問題がある
プリウスなんかでフルスロットルする馬鹿はどうでもいい
35 ムーラン(茨城県):2010/03/16(火) 03:38:35.43 ID:PlTQv1Qt
つーかこれ騒ぎまくってた市民って韓国系だったんだろ?
二度とこういうことが起こらないようトヨタは訴訟起こしまくって決着つけるべき。
36 ホッチキス(東京都):2010/03/16(火) 03:38:47.41 ID:IH5pT1s3
>>30
晒してくれるな。
こっちにも東日本がいて、驚いてたところなんだ。
37 ろうと(東京都):2010/03/16(火) 03:39:25.65 ID:liakuv4C
しっかし、プリウスの技術公開させるための陰謀だとかいってた+民笑えなくなってきたな
38 集魚灯(東日本):2010/03/16(火) 03:39:41.68 ID:2ioa4m+2
急加速がなかったのならば、無実の罪で消費者や米国企業を批判した事になる。
39 ボンベ(西日本):2010/03/16(火) 03:40:04.62 ID:FkqtcO1Q
>>37
そんなの買ってばらせば分かるだろ??
40 鑢(アラバマ州):2010/03/16(火) 03:40:50.46 ID:Pz+mdfS9
さすがABCの捏造にころっとだまされた禅問答東日本さん
プリウスとカムリの区別も付かない
41 バカ:2010/03/16(火) 03:41:27.31 ID:fddds/5J
涙目会見に「捏造事故でむりやり謝罪させられ男泣き。この借りは必ず返すと誓う」とかキャプション入れてやれよ
42 スプリッター(大阪府):2010/03/16(火) 03:42:04.27 ID:k1Vy1hru
急加速とアクセルペダルが戻らないは違う現象じゃないの?
同意としてつかわれてるもんなの?
43 ドラフト(北海道):2010/03/16(火) 03:42:26.09 ID:JVHwx2W0
これどう責任とんの?
44 烏口(ネブラスカ州):2010/03/16(火) 03:42:48.90 ID:FLcuZZRd
さぁキムチ臭くなるよ
45 インク(関東・甲信越):2010/03/16(火) 03:42:50.81 ID:JXZ+sqf0
足がないからアクセル踏めなカッタワ
46 烏口(dion軍):2010/03/16(火) 03:44:20.15 ID:IwNoYibQ
爆上げくる?
47 バカ:2010/03/16(火) 03:44:28.15 ID:fddds/5J
日本のマスコミも「欠陥トヨタどうしてこうなった」とかお気楽に書いてた支那どれだけ報復されることやら
48 ジューサー(福岡県):2010/03/16(火) 03:44:36.64 ID:OR1NyGg7
NHKニュースでちらっと見たけど
ブレーキを強く踏んだときに摩擦でできる跡もなかったらしいね
49 画架(大阪府):2010/03/16(火) 03:44:55.92 ID:v+u2DpLN
やっぱりトヨタは日本の誇りだな
50 ゴボ天(茨城県):2010/03/16(火) 03:45:43.57 ID:NNZjTC19
また勝ったか
51 巻き簀(愛知県):2010/03/16(火) 03:46:12.82 ID:CpV4NpaN
>>48
って事は、暴走中にはアクセル優位でブレーキが機能しないって証明?
ダメじゃんそれじゃ、逆に
52 砂鉄(鹿児島県):2010/03/16(火) 03:47:15.46 ID:LzeRBKQ3
そんなこと最初から知ってたわ
スミスが全部悪い
53 クッキングヒーター(愛知県):2010/03/16(火) 03:48:12.04 ID:lPSoLnFX
トヨタのやり口が汚いのは別にトヨタだからってことじゃなくて
自動車業なんて役人の抱え込み無しでは成立しないだろ
54 冷却管(関西地方):2010/03/16(火) 03:49:32.01 ID:VNVd4qgn
第三者機関の調査で異常は見つからず
米当局の調査でも異常は見つからず
それでも納得できないから調査は継続
もう異常なしで良いだろアメリカ人は頭おかしいんじゃないの
55 れんげ(catv?):2010/03/16(火) 03:50:49.02 ID:SyvoB4zT
あまりにも不自然にバッシングしすぎたと気付いて正直になったのかしら
一般ダメリカ人もさすがに違和感覚えてんじゃね
実際米世論にゃテキサス親父みたいなのもいるわけだし
http://www.youtube.com/watch?v=oSCcC42G9DA
56 釣り針(東京都):2010/03/16(火) 03:50:51.64 ID:D06WXAs6
>>51
ブレーキ強く踏んで止まったと証言している車を調べたら
その摩擦痕が残ってなかった。何故?って話
57 スプリッター(dion軍):2010/03/16(火) 03:51:54.26 ID:CRKTlJWO
トヨタ株を底値でこーて、配当ゲットする予定だったんだろうなw
58 ジューサー(福岡県):2010/03/16(火) 03:52:07.32 ID:OR1NyGg7
>>51
ちがうちがう
ブレーキは通常使った跡しかなくて、強く踏みつづけたときにできる跡がなかったって言ってた
59 封筒(愛知県):2010/03/16(火) 03:53:04.20 ID:phHCKwWY
>>55
テキサス親父ってトヨタに欠陥はあるって断言してたカスか
60 硯箱(関西地方):2010/03/16(火) 03:53:21.10 ID:fK+3EMW0
一時期アクセルとマットの問題があったから
プリウスに乗っててたまたま事故を起こした奴が
システム異常で急加速したかのように狂言で被害を申告しただけだろ
もし走行中に電話をしていたのが事実だったとすれば
トヨタに対する賠償金目当てか政治的な思惑が一枚噛んでる
61 ラジオペンチ(東京都):2010/03/16(火) 03:53:21.98 ID:KJraR5nV
愛知県民のくせにアンチトヨタとかどういうこと?
トヨタが潰れたらどうなるか分かってんのかな
62 マイクロピペット(新潟県):2010/03/16(火) 03:54:29.78 ID:pYxgSyUU
最初から問題なんかないって分かってるくせに問題がある問題があるって
言い続けて、ウォズニアックなんか引っ張り出してまで
コンピューターに問題があるって言い続けてた糞アメリカ
63 ジューサー(福岡県):2010/03/16(火) 03:54:47.75 ID:OR1NyGg7
「高速道路で急加速したから電話で通報した!」なんてドライバーが不自然に安全だし、おかしいよね
64 ロープ(東京都):2010/03/16(火) 03:55:58.10 ID:XLQIjMt1
>>61
リストラされたんじゃないか?
65 封筒(愛知県):2010/03/16(火) 03:56:50.15 ID:phHCKwWY
愛知はガチでトヨタが景気を左右するから
トヨタにつぶれて欲しい奴は2chに毒されてるニートだろ
66 冷却管(神奈川県):2010/03/16(火) 03:56:59.10 ID:7jdlVdgM
これは損害賠償で訴えろよ
日本なめてる
67 蛸壺(長野県):2010/03/16(火) 03:57:38.01 ID:S2rA+rf9
トヨタが被害者だ。
68 巻き簀(愛知県):2010/03/16(火) 03:58:20.68 ID:CpV4NpaN
ところが愛知はトヨタ以外にも自動車会社が在ってだな…
69 ラベル(長屋):2010/03/16(火) 03:58:31.93 ID:Q5o6Eoum
>>3
別スレで歯切れの悪いレスを見てきたが、このレスを見て確信したわ
(東日本は)確実に劣化した
70 厚揚げ(千葉県):2010/03/16(火) 03:59:27.65 ID:i8DXF/9/
この問題はあからさまなアメリカ国内の選挙対策だからな。

当落線上をさ迷ってる存在感がない議員がここぞとばかり張り切ってたけど、
アホなアメリカ国民にもそれが見透かされて
全然相手にされなかったから、急に大人しくなっただけだよ。
71 クッキングヒーター(愛知県):2010/03/16(火) 04:00:24.22 ID:lPSoLnFX
>>61
愛知県民は実際に現場でトヨタのやり口を見ている奴が多いからじゃないか
実際自分は今の車のリコールの多さに嫌気がさして反トヨタになったけどな
今まで2回乗り継いだけど二度と買わない
72 鉋(福岡県):2010/03/16(火) 04:02:05.92 ID:8OyGRnbT
「捏造だと騒ぎ立てるのはみっともない。浅田真央は素直に負けを認めたのに。
トヨタも潔くすべき」
とかマスコミが言い出しそうな予感
73 ドラフト(北海道):2010/03/16(火) 04:02:07.48 ID:JVHwx2W0
このような自動車メーカーが潰れると、下請けだけじゃなく、運送関係や電気
関係の仕事もごっそりなくなるからな。トヨタバッシングを喜んでる奴らが
民主党に入れたんだろうな…。

74 鑢(アラバマ州):2010/03/16(火) 04:06:22.74 ID:Pz+mdfS9
富士の裾野にあるトヨタの研究所に勤める勝ち組を妬みながら
2chでそのストレスを発散するアンチトヨタの(静岡県)さんまだかなー
75 便箋(愛知県):2010/03/16(火) 04:07:58.69 ID:hLg5Uwp1
アメリカ人は原付にひさし付けた奴運転させろ
アクセル踏み込みすぎあぶねぇ
76 アルバム(東京都):2010/03/16(火) 04:10:02.77 ID:Gs/GGoIU
>>73
バッチリ自民に入れましたけど 実家の親も5時間説得して自民に入れさせたけど
でもトヨタは10年前と比べて明らかに酷いよ 一度三菱くらいに総スカンを食らわないと企業体質は変わらない
77 サインペン(東京都):2010/03/16(火) 04:12:05.58 ID:t78Wuyl7
結局恥知れババァとは何だったのか
78 メスピペット(愛知県):2010/03/16(火) 04:15:54.58 ID:m29FYLas
あのさ、アメリカさんよ、これそっちが悪かったらどうしてくれんのよ
今さ、愛知県民の95%は大激怒してるよまじで
テレビも連日反米放送、ブラジル人も怒ってっから
昨日もスーポー行ったけど、そこらへんのおばさん同士が
「アメリカゆるされんわ」って雑談してた
まじさ、日本の中のしょぼい県だと舐めてっと、まじ痛い目見るで
愛知が怒ると、まじ九州以上の力になるから
愛知県民イライラさせたら運転マナーも悪くなって、まじ俺迷惑してるから
先週俺車に追突されたから。まあむち打ちですんだけどさ、
まじこれアメリカ関係ないとか言わせねえよ
まじこれ原因そっちにあんなら、ちゃんとごめんなさいしろよ
79 カッティングマット(大阪府):2010/03/16(火) 04:16:45.96 ID:AtUwGIuN
大勝利!かと思ったら
メシマズ雰囲気かよ・・・
おまえらほんと大企業嫌いなんだな。
グローバルじゃなかったらまぁいいけどねぇ
80 蛍光ペン(鹿児島県):2010/03/16(火) 04:23:24.64 ID:Oy8NedXG
>>9
kwsk
81 篭(京都府):2010/03/16(火) 04:27:02.49 ID:X0RJUfcE
>>79
ニュー速的には大勝利
悔しがってるのは、走る棺桶ことチョンダイさん
82 烏口(福岡県):2010/03/16(火) 04:32:36.83 ID:0vEYkazF
この一連のトヨタ叩きは日本の民主党政権への苛立ちからきてるんじゃないかと
83 蒸し器(東京都):2010/03/16(火) 04:36:37.22 ID:uJRMFzg9
こんなんで飴と鞭を使い分けてコントロールしてる気になってるとか
毛唐ってほんと脳味噌ハッピーだなワロタ
84 振り子(愛知県):2010/03/16(火) 04:37:34.47 ID:z2oO3Ly3
テレビに出てき゜ゃあぎゃあいってたパンピーはいくらもらってたんだ
85 フラスコ(dion軍):2010/03/16(火) 04:39:15.50 ID:TwbV6a57
これは・・・もし日本とアメリカが立場逆だったら総理大臣の首が変わるレベル
86 丸天(大阪府):2010/03/16(火) 04:41:26.95 ID:ttV0HKIR
こいつらにトヨタユーザーが
「お前らのせいで心理的評価額が下がった」
って訴訟起きないの?
87 振り子(北海道):2010/03/16(火) 04:43:41.53 ID:OAu/9NEX
ぶっちゃけブレーキがちょっと甘かった以外問題ないんじゃないの?
88 振り子(愛知県):2010/03/16(火) 04:44:33.15 ID:z2oO3Ly3
たぶんブレーキとアクセル間違えて踏んでいたのではないかと。
89 巻き簀(埼玉県):2010/03/16(火) 04:46:18.02 ID:uY6TytsS
加速しない車よりマシだな
90 包装紙(愛知県):2010/03/16(火) 04:48:38.95 ID:Sq//haHx
訴えを取り下げたって聞いたけど
逆に訴えればいいのにな
借金もちで支払い能力ないだろうけど
91 振り子(愛知県):2010/03/16(火) 04:49:35.63 ID:z2oO3Ly3
>>90
アメリカで起こす国際裁判は
どうやってもアメリカ国民が勝つようになってんだよ
92 便箋(長屋):2010/03/16(火) 04:55:29.96 ID:GucaW8w8
アメリカが何したいのかわからんな
過去の例からいえばゴリ押しされて日本が泣きを見るはずなんだが
93 マイクロメータ(大阪府):2010/03/16(火) 04:56:40.77 ID:A3t1dmPN
買収合戦始まってるな
94 シュレッダー(dion軍):2010/03/16(火) 04:59:04.32 ID:hkO6DR2B
>ウェブサイトによれば、トヨタディーラーはトランスミッション交換を
>行ったが、彼女はあくまで新車交換を欲していたようだ。
>NHTSAはじめ、あちこちにアクセスして原因調査を要請している。
>奇妙なのは、2007年の取材の時点で、彼女は「急加速」の原因が
>最終的に『フロアーマットの二重敷き』にあることをNHTSAから指摘を
>受けて、この説明を納得しており、「冬用フロアーマットの注意書きが
>ひどく読みづらいこと」に文句を言ったぐらいで、その直後に元のES350の運転に復帰している。
>上記ウェブサイトを読めば分かるが、サイト記事の主旨も、「開けてびっくり、原因は単純で驚くべきものだった」との触れ込みで、
>要はフロアーマットが急加速の原因である、と特定している。

>ところが、トヨタのリコールが大々的に報道されるようになってから、
>彼女は同じTV局から二度目の取材を受け、2007年当時から問題は
>「電気系統にあると初めから主張していたのよ」と公聴会でも発言をし、
>その主張をまるっきり変えていることに驚く

http://www.kjclub.com/jp/exchange/photo/read.php?uid=6626&fid=6626&thread=1000000&idx=1&page=1&tname=exc_board_20&number=5256

非純正マットによる加速以外は捏造で確定
95 包装紙(愛知県):2010/03/16(火) 05:00:46.18 ID:Sq//haHx
>>94
アメ公って何かこう・・・裁判乞食だなw
96 マイクロシリンジ(東京都):2010/03/16(火) 05:02:18.01 ID:Akyse4b6
ババアが売って元気に走っていたレクサスの結果は
どうなんだ。さっさと結果教えろ
97 マイクロピペット(新潟県):2010/03/16(火) 05:03:46.23 ID:pYxgSyUU
>>92
トヨタ=欠陥品というイメージを植え付ける
その為には嘘をついてねつ造してでもやる
それがインチキ糞アメリカのやり方
98 コイル(愛媛県):2010/03/16(火) 05:08:22.88 ID:/x5QE3/x
あほくさ
99 目打ち(西日本):2010/03/16(火) 05:08:51.06 ID:YyzcUbu2
トヨタには乗るな、と大見得切った運輸長官はどうすんの(笑)
100 フェルトペン(兵庫県):2010/03/16(火) 05:09:43.97 ID:eX+SWyIM
報復で工場閉鎖しろよ
101 額縁(北海道):2010/03/16(火) 05:09:57.51 ID:dtDTKO7C
gdgd
世界中あほばっかり
102 蒸し器(東京都):2010/03/16(火) 05:10:19.39 ID:uJRMFzg9
ま、日本でも20年前くらいにオートマ暴走しまくって真実狂言入り乱れて騒いでたから
この件で米国民の民度は低いとか批判はできないな
でも米政府が日本国民に見える形で示威行為をした事実は忘れないでおくよ
103 ボールペン(中国・四国):2010/03/16(火) 05:13:11.30 ID:mwfVAryz
日本バッシングて
車や家電燃やしてた人種だ
まともに対応するのが間違い
104 包装紙(愛知県):2010/03/16(火) 05:13:44.20 ID:Sq//haHx
>>102
肉偽装で金返しますと言ったデパートにDQNが集まる日本だもんな
あれは北海道だったか
105 てこ(石川県):2010/03/16(火) 05:14:11.16 ID:zLc39vOH
>>94
なにその気持ち悪いサイト
106 ちくわ(福岡県):2010/03/16(火) 05:14:35.50 ID:t5PVP6xG
>>95
恥の感情がないのかね?
やって当然のどや顔が目に浮かぶ
107 マイクロメータ(大阪府):2010/03/16(火) 05:16:45.99 ID:A3t1dmPN
>>104
大阪やで
108 マイクロメータ(大阪府):2010/03/16(火) 05:18:13.49 ID:A3t1dmPN
>>194
北海道であってたわ すまんすまん
109 集魚灯(dion軍):2010/03/16(火) 05:26:30.56 ID:DNlyOykM
>>104
ニック師匠はちゃんと肉買った筈!!1
110 カッターナイフ(京都府):2010/03/16(火) 06:39:17.61 ID:zy5nlWtQ
なぜすぐばれる嘘をつくのか
ってか国を挙げて嘘を通し尽くすのかと思ってた
111 烏口(catv?):2010/03/16(火) 06:41:05.56 ID:XEN7eYTh
ギルバート逮捕まだ?
112 色鉛筆(catv?):2010/03/16(火) 06:53:04.38 ID:Qja4JIvI
貧乏なアメリカに用は無い
113 画板(愛知県):2010/03/16(火) 07:43:45.35 ID:xxn4y3gO
神を試すな
114 鍋(岩手県):2010/03/16(火) 08:15:39.93 ID:lK/aqOQw
トヨタを論破してアメリカンドリーム掴める奴いねえのかよ
115 ちくわ(東京都):2010/03/16(火) 08:18:57.39 ID:QXKIiKaZ
今更何言ってるん?
116 ハンドニブラ(東京都):2010/03/16(火) 08:19:24.08 ID:EiWpYV8E
>>94
>>94
>>94
>>94
>>94
>>94
>>94
>>94
>>94
>>94


俺このばあさんを擁護してたわ。豊田章雄さんごめんなさい。
117 スプリッター(宮城県):2010/03/16(火) 08:24:30.98 ID:bXMjJfqg
・レクサス事故 ロンダ・スミスさんの証言
「時速110km→時速160kmに急加速。ブレーキはもちろんサイドブレーキを引いたりギアを
バックに入れても減速しなかったのであきらめて携帯で夫に電話し別れを告げたら神の力で減速した。
トヨタは恥を知れ!」

・97年のカローラ事故に関する米国在住韓国人チェ・ヘヨンさんの証言
「高速走行中突然ハンドルが効かなくなりジグザグ走行を始め、左にハンドルを切ると右に曲がった」

・南イリノイ大デービッド・ギルバート教授の証言
「プリウスはアクセルペダルにつながる6本の配線のうちエンジン制御装置に信号を送る2本を含む計3本をショートさせ、
 この信号用の2本の配線を一定の抵抗を加えて繋いだだけでエンジン回転数が急上昇する欠陥品」

・ノルウェー人男性(49)の証言
「プリウスで走行中、アクセルペダルが戻らなくなり最高で時速176kmまで加速したが
ガードレールに車をぶつけて何とか停止させた。※なお男性は無傷、プリウスもほぼ変形無し」

ジェームズ・サイクス氏(61)および弁護士の証言
「何もしないのにスピードが時速144kmまで上昇し、高速走行中に力いっぱいブレーキを踏み込んだが停止せず、
緊急電話で駆けつけたパトカーが横付けして何とか停車した。(ブレーキには断続的に普通の力で
ブレーキを踏んだ以外の摩擦パターンは見つからなかったが)調査の結果がどうであれこの車に問題があるのは明らか」
118 手帳(福島県):2010/03/16(火) 08:29:45.83 ID:YSTvHBAL
西田がいない100点
119 墨(新潟県):2010/03/16(火) 08:33:31.96 ID:yFUd8Aeo
米で風評被害はどこに訴えればいいんだ
120 乳鉢(愛知県):2010/03/16(火) 08:35:02.74 ID:UZUXcwQo
>>71
現場でトヨタのやり口を見てないとしても「豊田市の自殺率は日本一」と言うことは
知っておいた方がいいよね。
121 修正テープ(大阪府):2010/03/16(火) 08:36:19.98 ID:SYloUmbs
アメ公は恥を知れ!
122 ヌッチェ(北海道):2010/03/16(火) 08:37:54.09 ID:fUzIc2r+
つまり・・・どういうことだってばよ?
123 色鉛筆(長屋):2010/03/16(火) 08:40:11.57 ID:jDfLB8C7
>>117
よう解らんが、ギャグを集めたの?
124 イカ巻き(アラバマ州):2010/03/16(火) 08:43:46.70 ID:hDkql1Xp
125 げんのう(アラバマ州):2010/03/16(火) 08:52:24.02 ID:XnqChrfE
米国の弁護士は優秀だから慰謝料勝ち取る為なら何でもするからね
風評被害起こさせるにはまさにうってつけ

個々の風評の信憑性はどうでもいいんだよ、数さえ多ければ大衆の意識は支配できる
弁護士たちは自分の仕事の為に勝手にどんどん風評被害をでっち上げていく、あとはもう誰も止められない
126 烏口(catv?):2010/03/16(火) 08:52:42.42 ID:dIgcS5w9
偽証罪くるのか?
127 大根(新潟県):2010/03/16(火) 08:57:15.34 ID:BwKnBvZL
>>22
ドライブレコーダーの間違い?
128 加速器(山梨県):2010/03/16(火) 09:00:33.62 ID:YWWox4lv
これは愛知キレていいんじゃないの
129 リール(神奈川県):2010/03/16(火) 09:02:19.63 ID:Qs8Xkkwc
これ以上やったらアメリカから撤退するとか言い出すから
失業率上がっても困るし、もうやめるわ
ってところか?
130 マスキングテープ(岐阜県):2010/03/16(火) 09:03:04.57 ID:UQoY84Bw
全然違う
131 上皿天秤(埼玉県):2010/03/16(火) 09:03:31.52 ID:+B+8vHal
アメリカどう責任とるんだよ
謝れよ
132 はさみ(福岡県):2010/03/16(火) 09:03:49.48 ID:5bD+/+Yj
金の力か・・・
133 朱肉(兵庫県):2010/03/16(火) 09:04:33.97 ID:ztlqFw5m
>>71
同窓会でトヨタ系の仕事してるやつが全員
トヨタと仕事したらトヨタ嫌いになるって言ってて絶対トヨタ乗らねーとか言うもんで
ワロタ
134 フラスコ(愛知県):2010/03/16(火) 09:06:24.22 ID:WeLdZxE7
トヨタ嫌いが多い2ちゃんねるではがっかりな展開だね
おまえらの手のひら返しが酷すぎるわ
135 落とし蓋(北海道):2010/03/16(火) 09:06:40.64 ID:nRFsVrVn
>>102
あんときも急加速だの暴走だの騒いでたな
エアコン使用中で一時的にエンジン回転があがったんじゃないかみたいなこと言われてた
136 アルバム(catv?):2010/03/16(火) 09:07:36.92 ID:Xo5K+SEb
「もうトヨタネタはダメだな。次はイルカだイルカ」
137 ラジオペンチ(アラバマ州):2010/03/16(火) 09:09:39.50 ID:Vpo1hqec
>>136
マグロじゃないか?
138 げんのう(宮崎県):2010/03/16(火) 09:11:33.02 ID:2KJRVOAP
買収とかしようとしたら逆にそれをネタにされるんじゃ・・・
139 蒸し器(東京都):2010/03/16(火) 09:13:57.90 ID:LGF5IX+V
元々捏造だから当たり前
イメージ失墜できただけでも成功と思ってそうだ
これからトヨタの逆提訴が焦点
140 ウィンナー巻き(dion軍):2010/03/16(火) 09:14:45.67 ID:UADYOA48
むしろ捏造教授に配線いじらせて急加速の嘘実験させたのがバレただけだろ
141 ホワイトボード(関西・北陸):2010/03/16(火) 09:19:38.44 ID:n0xKX6Eg
早くもっと出来立てプリウスの中でバンバン自殺させろよアメ公
使えねえな
142 ライトボックス(長屋):2010/03/16(火) 09:21:05.89 ID:hR7KKVA7
トヨタにしてもイルカにしても、「ごもっとも!」と言えるような論理的な叩きがないよな
メリケン人って頭悪いんだな
143 フラスコ(アラバマ州):2010/03/16(火) 09:32:38.46 ID:LgXj+iSX
リストラされた社員と契約きられた派遣と損害を受けた株主がアメリカ相手に
総額1兆ドルの裁判をアメリカ最高裁で起こしたら満額ぶんどれるんじゃね?
144 ボールペン(福岡県):2010/03/16(火) 09:35:21.04 ID:Iys/H0xO
トヨタ叩いてるヤツって派遣切りにあった底辺乞食だろ?
145 ウィンナー巻き(dion軍):2010/03/16(火) 09:36:10.74 ID:UADYOA48
あと朝鮮民族
146 げんのう(大阪府):2010/03/16(火) 09:37:24.16 ID:9iyv+YdW
>>144
いいえ、トヨタを叩き出せばアメリカでのシェアを奪えると思い込んでたヒュンダイ社員です
147 修正テープ(関西):2010/03/16(火) 09:38:08.27 ID:sA2in78y
日本がアメリカから背負ってる借金を
トヨタから間接的に搾取する政府の陰謀じゃないのか
148 修正液(東京都):2010/03/16(火) 09:40:39.76 ID:RzwDSrz9
>>51
こいつ馬鹿だろ。
ブレーキがアクセルに対して優位に働けばブレーキ痕がつかないとでも思ってんのかよ。

149 画架(栃木県):2010/03/16(火) 09:42:18.49 ID:StmG/5an
>>30
なんというクソチョン・・・
150 アリーン冷却器(東京都):2010/03/16(火) 09:47:19.00 ID:ED6mwWAK
一体何が真実なんだよ
要点整理しろ
151 ラジオペンチ(アラバマ州):2010/03/16(火) 09:49:50.13 ID:Vpo1hqec
>>149
栃木の田舎もんが差別なんかしてるんじゃない。
152 指錠(千葉県):2010/03/16(火) 10:05:16.01 ID:jxKMokj/
当のトヨタが訴えたら大人気ない対応なので、
株主が集団で訴えたらいいんだよな。この場合
153 白金耳(アラバマ州):2010/03/16(火) 10:07:41.64 ID:X9oC4bJe
米運輸省→エスタークを14ターン以内に倒したかつてのお前ら
154 画架(栃木県):2010/03/16(火) 10:07:43.59 ID:StmG/5an
>>147
400兆近い金だからさすがにトヨタ経由でとれるわけないわ
155 目打ち(アラバマ州):2010/03/16(火) 13:00:08.28 ID:h+CEqWrH
コンビニには突っ込むのに
自宅へは突っ込まない

不思議!

でもなんでもないわ
156 セラミック金網(千葉県):2010/03/16(火) 14:51:30.37 ID:IhwPL/2Z
>>155
自宅に突っ込んだところで事件にはならんだろ

車検とリフォームで泣く程度
157 インク(山陰地方):2010/03/16(火) 15:15:14.44 ID:LUz9Owov
もういいよ
日本人には鎖国が一番肌にあっているんだ
必要最小限の外構窓口以外は閉じてしまえ
無論在日は強制送還だ
158 フェルトペン(三重県):2010/03/16(火) 16:56:51.18 ID:gMaAEmMV
1,000万人規模で訴訟起こすって話はどうなるんだwww
159 マジックインキ(岩手県):2010/03/16(火) 17:02:59.77 ID:/23EYeeo
これで勝つる!!!!
160 虫ピン(大阪府):2010/03/16(火) 17:13:06.77 ID:B+VvoKJM
訴訟大国ざまあみろ。大人しく韓国車に乗ってろってことだ
161 セラミック金網(千葉県):2010/03/16(火) 17:31:25.15 ID:IhwPL/2Z
>>160
なにさりげなくゴミキムチ勧めてんだよ糞チョン民国
162 烏口(静岡県):2010/03/16(火) 17:32:32.40 ID:30Xhb9B0
んで他のケースでは確認できたのか?
163 虫ピン(大阪府):2010/03/16(火) 17:33:06.78 ID:B+VvoKJM
>>161
アメ公は安けりゃなんでもいいんだろ
164 クレパス(dion軍):2010/03/16(火) 17:46:41.50 ID:PBqPHkCf
それは否定できないな
165 接着剤(dion軍):2010/03/16(火) 17:48:04.23 ID:MXJvFURH
トヨタ合弁工場閉鎖に同意、全米自動車労組
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/100316/biz1003161712024-n1.htm
>退職する従業員のために2億5千万ドル(約225億円)を拠出することも明らかにした。
一人頭退職金500万円かよ
166 マジックインキ(長野県):2010/03/16(火) 17:50:12.09 ID:bfD4TixE
でもアメリカ人の頭にはプリウス=急加速がすりこまれたよね
こういうこと平気でするからマジ汚いわアメリカ
167 鑿(アラバマ州):2010/03/16(火) 17:52:18.98 ID:rZIU+Q3Z
わざとショートさせたとはいえ、実際に加速した結果が出ているってのは怖いな
トラックの違法無線の件と合わせると例の婆さんだけはガチで体験したのかもしれん
まぁ婆が乗ってたのはプリウスじゃないし、トヨタのせいじゃなくて違法周波数使ってるトラッカーのせいだけど
168 試験管立て(dion軍):2010/03/16(火) 18:21:17.42 ID:pWHi6bSp
クルーズコントロール説は検証されたの?
169 黒板(神奈川県):2010/03/16(火) 18:27:39.46 ID:9gnpcrPi
何事もなかったかのようにフェードアウトかな・・・

>>167
あれって回路組み替えとかしないといけないんじゃなかったっけ?
そのままでもショートするだけで加速するの?
ほかのメーカーの車はどうだったかみた?
170 クレパス(dion軍):2010/03/16(火) 18:36:25.05 ID:PBqPHkCf
>>168
例の婆さんは運輸省の調査でフロアマットと断定されてるし本人もそれに同意してるが
公聴会のあれは立派な偽証だよ
つか、電磁波耐性は発電所での試験で問題ないことが証明されてるだろ

>>169
そうだよ
GMからもこれじゃうちの車でも異常が出るって苦情が来てるし
171 クレパス(dion軍):2010/03/16(火) 18:36:46.31 ID:PBqPHkCf
>>168じゃなくて>>167だった
すまん
172 ちくわ(山形県):2010/03/16(火) 18:38:01.50 ID:UO3Od8wC
トヨタの信頼回復のための巧妙な仕掛けだろ。
急加速起こしたとか言った奴にはあとでトヨタからお金が入るんだろ
173 平天(愛知県):2010/03/16(火) 18:40:09.06 ID:N0DOASKy
こんだけ濡れ衣着せられてブランドに傷付けてリコールに物凄い金支出させて、
御免無かったわですむと思っているのか?
174 鉤(関東・甲信越):2010/03/16(火) 18:45:05.47 ID:ulye4c8A
世間を動かすきっかけなんて捏造でもこじつけでもいけるんだな
集団心理ってのは怖いね
175 インク(長崎県):2010/03/16(火) 18:56:19.08 ID:hkJiADCP
まさかトヨタを叩いてたやつはいないよな
おれは最初から信じてた
176 画鋲(神奈川県):2010/03/16(火) 18:57:45.13 ID:wLzOYwxK
まずスピード違反で検挙しろよ
177 三角架(大阪府):2010/03/16(火) 18:58:44.72 ID:G2hHaShR
工場閉鎖ちらつかせたらコレだ
178 下敷き(静岡県):2010/03/16(火) 19:08:16.82 ID:Qv/wCgeJ
>今後も調査は継続する

疑惑はある。と示唆するだけでもネガキャンとしての効果はあるからな。
179 偏光フィルター(埼玉県):2010/03/16(火) 19:09:05.45 ID:oJYhBwFu
このプリウス運転してた奴、7000万の借金抱えてたんだよな
アメ公は単純すぎて困る
180 和紙(関西地方):2010/03/16(火) 19:11:35.95 ID:CcgdEKwU
>>178
まあ社交辞令みたいな付け足しなんだがABCは嬉々としてその部分を強調してた
往生際悪すぎ
181 スタンド(アラバマ州):2010/03/16(火) 19:23:09.33 ID:ikcntvSh
それだけ借金しててもプリウス買えちゃうアメリカ社会って何なの
また世界に迷惑掛けるつもりか
182 フードプロセッサー(山口県)
日本にいながらアメ公の尻馬に乗ってホルホルしてた共産党とν即民は死ぬべきだと思うよ
特に後者