レアル・マドリード スター選手獲得に(約2兆7200億円) あふぉか
1 :
羽根ペン(長屋) :
2010/03/15(月) 15:49:04.15 ID:IPo2LdE1 BE:131949465-PLT(12000) ポイント特典 世界で最も裕福なサッカークラブとされる、スペイン1部リーグのレアル・マドリード。FWクリスティアーノ・ロナウドとMFカカの獲得には
計300億円(約2兆7200億円)以上の移籍金を支払った。レアルにいわせると、大金を注いでスター選手を獲得するというチーム編成手法は、
大ヒット確実な超大作映画を製作するようなものだという。しかし今のところ、大ヒットには至っていない。
スペインでは今季も首位争いを繰り広げるレアルだが、独スポーツ用品メーカー、アディダスによれば、ユニホーム売り上げはイングランド・
プレミアリーグのチェルシーやリバプールに及ばない。60年ぶりの深刻なリセッション(景気後退)に陥ったスペイン経済の影響を受け、
マドリードにあるホームスタジアム、サンティアゴ・ベルナベウの入場者数も前期比7.8%落ち込んでいる。
シーズン開幕前、レアルのペレス会長は、スペイン最大手のサンタンデール銀行とマドリード信用金庫から1億5150億ユーロ(約189億円)を
借り入れ、ロナウドとカカを獲得。さらにカリム・エンゼマ、シャビ・アロンソといった各国代表クラスの選手もそろえた。借入金は2015年6月までに、
欧州銀行間取引金利(EURIBOR)に基づいて返済される予定だ。選手補強はレアルがすでに抱えていた5億1000万ユーロの負債を増大させたが、
バルダノ理事長は記者会見で「超大作の映画になることを約束する」と自信をのぞかせていた。
ピッチでは輝かしい歴史を誇るレアル。欧州チャンピオンズリーグ(CL)では歴代最多の優勝回数9回を誇り、並み居るスター選手らは総じて
「銀河系軍団」と称された。
一方でレアルを後押しする材料もある。バルセロナのメディアプロとは11億ユーロで2006〜2013年までのテレビ放映契約を結んでおり、
今期(09年7月〜10年6月)の収入見通し4億2170万ユーロのうち3分の1以上を当てにしている。
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100315/mcb1003150506010-n2.htm
2 :
ボンベ(大阪府) :2010/03/15(月) 15:49:19.48 ID:La16uU9T
まんこ
3 :
ドラフト(dion軍) :2010/03/15(月) 15:49:25.63 ID:ZmwJLkLD
レッドアリーマー
4 :
電卓(東京都) :2010/03/15(月) 15:50:01.08 ID:2dsZdmex
計300億円(約2兆7200億円)以上の移籍金を支払った。 え、意味がわからない
5 :
インパクトドライバー(大阪府) :2010/03/15(月) 15:50:01.47 ID:vnPToCEm
>>1 >計300億円(約2兆7200億円)
日本語でおk
6 :
乳鉢(東京都) :2010/03/15(月) 15:50:07.03 ID:BcNoZChg
>計300億円(約2兆7200億円)
7 :
羽根ペン(dion軍) :2010/03/15(月) 15:50:13.86 ID:H/3I3hBX BE:2387196285-2BP(1000)
計300億円(約2兆7200億円)
????
8 :
羽根ペン(東京都) :2010/03/15(月) 15:50:35.05 ID:nZPugpxY
300億円(約2兆7200億円) ?
9 :
メスピペット(dion軍) :2010/03/15(月) 15:50:42.80 ID:oDcsbsoW
今年もリヨンにやられてCLベスト16で敗退したくせに
よくわからんな
11 :
アリーン冷却器(東京都) :2010/03/15(月) 15:50:56.48 ID:KfviGZA7
バランス考えろ
12 :
蛸壺(関西地方) :2010/03/15(月) 15:50:58.69 ID:F8Bec6Oe
日本円で300億ってことなんじゃないの なんでこれにまた140円掛けるんだよ
13 :
羽根ペン(神奈川県) :2010/03/15(月) 15:51:08.78 ID:Sk3DE6I/
>計300億円(約2兆7200億円) 300億ドルか?
14 :
トースター(愛知県) :2010/03/15(月) 15:51:08.68 ID:Dbp8FvaN
>計300億円(約2兆7200億円) え?産経馬鹿なの?
15 :
顕微鏡(新潟県) :2010/03/15(月) 15:51:45.28 ID:KOmmW4Yx
× 計300億円(約2兆7200億円) ○ 計300億円(約2兆7200億ユーロ)
16 :
バカ :2010/03/15(月) 15:51:46.10 ID:N+GBlntn
産経記者レベル低すぎだろ
エデノミでもしたのか
>15 しかたねーなー
19 :
羽根ペン(東京都) :2010/03/15(月) 15:52:28.49 ID:cxtT2IqY
シーズン開幕前、レアルのペレス会長は、スペイン最大手のサンタンデール銀行とマドリード信用金庫から1億5150億ユーロ(約189億円)を借り入れ、ロナウドとカカを獲得。
20 :
羽根ペン(長屋) :2010/03/15(月) 15:52:39.41 ID:79JDfAtY
国家予算レベルw
21 :
蛸壺(関西地方) :2010/03/15(月) 15:52:57.55 ID:F8Bec6Oe
2.5億ユーロ(300億円)なんじゃないの
意味不明なんだが
産経は写真だけ撮ってろ
24 :
定規(東京都) :2010/03/15(月) 15:53:14.58 ID:kmCoUYU1
66兆2000億
26 :
印章(広島県) :2010/03/15(月) 15:53:35.67 ID:WfZ6NhTc
リアルワロリーw
27 :
試験管挟み(長屋) :2010/03/15(月) 15:53:47.46 ID:GhFJhJZw
サッカー選手に2兆ってw ちょっとおれもサッカー始めるわ
28 :
バカ :2010/03/15(月) 15:53:56.96 ID:N+GBlntn
すく書とっとけ
29 :
エビ巻き(dion軍) :2010/03/15(月) 15:54:03.88 ID:+oMCfp9/
裕福杉ワロタ
30 :
蛸壺(関西地方) :2010/03/15(月) 15:54:31.13 ID:F8Bec6Oe
つか福祉に回せよ厨がこの記事見たら泡拭くな
31 :
羽根ペン(東京都) :2010/03/15(月) 15:55:04.73 ID:k+Iq2lAx
計300億円(約2兆7200億円)
32 :
羽根ペン(アラバマ州) :2010/03/15(月) 15:55:15.03 ID:cDXrmmEc
>300億円(約2兆7200億円)以上 ワロタ馬鹿すぎる
2兆あったら世界中のクラブ買えるんじゃね?
作家選手になろう!
35 :
厚揚げ(埼玉県) :2010/03/15(月) 15:55:33.78 ID:cxwD8rVH
サッカービジネス恐ろしす
産経ってほんと馬鹿だよな 朝日や毎日より馬鹿だと思う
37 :
羽根ペン(兵庫県) :2010/03/15(月) 15:55:56.72 ID:ZlTZTvm1
産経さんのインテリジェンスは五大陸に響きわたるで
計300億円(約2兆7200億円)→(246兆4400億円)
右がユーロがなんだろうけどメチャメチャ過ぎるな
40 :
シール(東京都) :2010/03/15(月) 15:56:35.60 ID:BaCsGCs8
財源は何だよ
41 :
焜炉(三重県) :2010/03/15(月) 15:56:39.56 ID:fBfclqO0
300億円(約2兆7200億ドル)
42 :
筆(福岡県) :2010/03/15(月) 15:56:42.00 ID:Qc1EFT48
2兆7200億円は凄いな この二人で過去のスポーツ選手全員分あるな
43 :
オーブン(東京都) :2010/03/15(月) 15:56:42.26 ID:hP6Zu75y
>>1 >計300億円(約2兆7200億円)
日本語でおk
44 :
二又アダプター(茨城県) :2010/03/15(月) 15:57:15.59 ID:XxXX4Vgt
産経アホスギ
45 :
手錠(長屋) :2010/03/15(月) 15:57:15.74 ID:Jt+EM7hb
1億5150億ユーロ(約189億円) ソース元すげーな
46 :
羽根ペン(アラバマ州) :2010/03/15(月) 15:57:31.44 ID:cDXrmmEc
>>12 ドル換算だと思う
てか単位ユーロなのにドル換算してるところもすごいなこれw
47 :
乳鉢(東京都) :2010/03/15(月) 15:57:31.24 ID:BcNoZChg
計300億円(約2兆7200億円(約246兆6100億円))
48 :
ドラフト(大阪府) :2010/03/15(月) 15:57:36.59 ID:dMoqVLuP
さすがサンケイさん
49 :
夫婦茶碗(北海道) :2010/03/15(月) 15:57:39.86 ID:QQ02XqMw
50 :
フラスコ(東京都) :2010/03/15(月) 15:57:50.65 ID:5HLEwPSz
糞吹いたwwwwww 馬鹿記者はしねよw
51 :
硯箱(長崎県) :2010/03/15(月) 15:57:53.09 ID:cZGjHKzj
>計300億円(約2兆7200億ウォン) って書きたかったのでは?
てっきり累計の移籍金だと思った 300億円(2億7200万ユーロ)が正解だろうな
53 :
筆(山陽) :2010/03/15(月) 15:58:26.40 ID:dXFb+DHm
産経なら仕方ない
55 :
筆箱(三重県) :2010/03/15(月) 15:58:37.33 ID:0DAx8SlW
直ってる 1億5150億ユーロ(約189億円)
56 :
ジューサー(アラバマ州) :2010/03/15(月) 15:58:39.91 ID:GMI2nexl
57 :
包丁(福岡県) :2010/03/15(月) 15:58:58.40 ID:508RdhJZ
58 :
羽根ペン(兵庫県) :2010/03/15(月) 15:59:06.96 ID:ZlTZTvm1
>>52 それもおかしいだろ
ユーロ(円)
の順ならわかるが
59 :
羽根ペン(神奈川県) :2010/03/15(月) 15:59:17.44 ID:Sk3DE6I/
60 :
修正液(福岡県) :2010/03/15(月) 15:59:23.74 ID:TnoS5dcR
サッカーって国家予算なみに金使うんだな
61 :
羽根ペン(アラバマ州) :2010/03/15(月) 15:59:27.25 ID:cDXrmmEc
いくらマドリーでも兆は持ってないわw 300億円と300億ユーロを間違って、しかも馬鹿正直に計算しちゃったんだろうなw
63 :
バカ :2010/03/15(月) 15:59:44.40 ID:N+GBlntn
産経の記者はこんなのしかいなのか
64 :
ラベル(岡山県) :2010/03/15(月) 15:59:45.61 ID:Fxf1y7Dv
┌─────┐ | 現.300 昭 | | 在 億 和 | | の は 40 | |27200 .年 | | 億 の | └─────┘
65 :
手帳(関西地方) :2010/03/15(月) 15:59:48.18 ID:krzV223f
そりゃ世界大会勝てんわ
66 :
乳棒(東京都) :2010/03/15(月) 15:59:58.19 ID:KNMfQsP6
俺の3万円って27万円だったのか
67 :
蛸壺(関西地方) :2010/03/15(月) 16:00:00.39 ID:F8Bec6Oe
>>58 誰に向けて記事書いてんだって話になるよな
68 :
手錠(長屋) :2010/03/15(月) 16:00:27.06 ID:Jt+EM7hb
>>57 5151億ユーロ = 64.1632998 兆円
3億でいいからくれよ
70 :
厚揚げ(埼玉県) :2010/03/15(月) 16:01:05.74 ID:cxwD8rVH
>>45 2兆にばっか目が行ってたら
それもかよw
71 :
IH調理器(愛知県) :2010/03/15(月) 16:01:44.89 ID:tsNcIrpT
産経の記者はアホしかいないのか
72 :
筆箱(三重県) :2010/03/15(月) 16:02:07.10 ID:0DAx8SlW
73 :
画架(岐阜県) :2010/03/15(月) 16:02:09.21 ID:hqSvYliq
どれだけ有力な選手でも レアルに所属した瞬間に興味が失せるのはなんでだろう
74 :
ゴボ天(神奈川県) :2010/03/15(月) 16:02:45.57 ID:50yD5tpg
アフィブログがこぞって取り上げそうなスレになりそうだ
75 :
液体クロマトグラフィー(東京都) :2010/03/15(月) 16:02:48.11 ID:03NnGZXg
馬鹿記者少しは考えろよ 推敲という物を知らんのか
76 :
羽根ペン(兵庫県) :2010/03/15(月) 16:02:50.05 ID:ZlTZTvm1
産経記事まとめ ・300億円(約2兆7200億円) ・1億5150億ユーロ
>>52 なにがしたいんだよこいつらはw
池沼の学級新聞か何かか?wwwwwwwww
78 :
バカ :2010/03/15(月) 16:02:51.89 ID:N+GBlntn
79 :
鉤(長屋) :2010/03/15(月) 16:02:55.18 ID:E81rlpAN
産経頭悪すぎワロタw 単位が兆とか書いてておかしいと思わないんだなw しかも、スポーツ記事じゃなくて経済記事なのに どんだけ記者のレベル低いんだよw
80 :
ファイル(埼玉県) :2010/03/15(月) 16:02:59.06 ID:yffGxvnD BE:944856364-2BP(5666)
81 :
じゃがいも(アラバマ州) :2010/03/15(月) 16:04:08.04 ID:d0vCKl5N
一億くらい俺にくれないかな
累計しても兆は行かんだろw ロナウドカカジダンはともかく、それ以外の主力は20-40億円ぐらいだしそんな選手100人も買ってない 記事書く時点で気づけよ
83 :
乳棒(東京都) :2010/03/15(月) 16:04:34.99 ID:KNMfQsP6
産経さんにはいつもお世話になってるんだからもう許してやれよ
84 :
羽根ペン(埼玉県) :2010/03/15(月) 16:04:52.06 ID:TmpEt3qu
はたして
>>1 は表記がおかしいと思ってスレ立てしたのか
2兆を鵜呑みにしてスレ立てしたのか…
85 :
羽根ペン(長屋) :2010/03/15(月) 16:04:55.28 ID:rhF6ZIJO
見直ししないの?
カカもロナウドも100億円くらいじゃなかったか
87 :
ガスクロマトグラフィー(京都府) :2010/03/15(月) 16:05:06.26 ID:x7pqt8V9
ちっさい国なら買える金だな・・・
俺様・・・兆の世界へGO
89 :
羽根ペン(兵庫県) :2010/03/15(月) 16:05:58.84 ID:ZlTZTvm1
>>1 スレタイに1億5150億ユーロも入れるべきだったな
>計300億円(約2兆7200億円 俺、Fラン卒だからよく理解できない
92 :
ルアー(福島県) :2010/03/15(月) 16:06:38.51 ID:7ktg0ZIk
海外サカ板のマドリースレ終わってるw チーム得点王をCLの戦犯にして袋叩き。 放出して誰がいいかを語り合ってるw
93 :
やかん(富山県) :2010/03/15(月) 16:07:07.11 ID:VBnWb7i6
>計300億円(約2兆7200億円) は?
94 :
夫婦茶碗(北海道) :2010/03/15(月) 16:07:07.25 ID:QQ02XqMw
魚拓取っておけよ
95 :
墨壺(岐阜県) :2010/03/15(月) 16:07:25.65 ID:y+ucy5yY
3Kはエロ画像のこと以外は頭悪いからな。
レアルってJリーグで言う所の浦和みたいなもん?それともガンバ?
97 :
画用紙(三重県) :2010/03/15(月) 16:07:39.45 ID:aP8DoiDs
糞ワロタw
98 :
ガラス管(大阪府) :2010/03/15(月) 16:07:59.37 ID:m0lpxB9D
一時期の巨人
産経って最高にアホなんだな 変態とアカヒ以下だわ
100 :
厚揚げ(大阪府) :2010/03/15(月) 16:08:07.75 ID:fuI+3udn
ユーロは124円だ
101 :
羽根ペン(愛知県) :2010/03/15(月) 16:08:52.57 ID:jCaazTQo
んで結局正解はどれなんだよ
102 :
羽根ペン(アラバマ州) :2010/03/15(月) 16:09:11.43 ID:cDXrmmEc
×300億円=2億7200万ユーロ 1ユーロ110円換算 ○300億ドル(実際は円)=2兆7200億円 1ドル90円換算 この記者スゲー ユーロじゃなくてドル換算してるよ
103 :
バカ :2010/03/15(月) 16:09:40.38 ID:N+GBlntn
>>84 たぶん鵜呑み
じゃなきゃ産経もしくは記事をバカにするはず
>>1 はレアルのみをバカにしてるからなw
104 :
鋸(新潟県) :2010/03/15(月) 16:10:09.57 ID:4brABqKt
>計300億円(約2兆7200億円) 産経さんはスポーツ選手のアヘ顔写真選定してる場合じゃねーぞ
サッカーに興味ないからっててきとうすぎるだろ死ねよ
こーだろ 計300億円(約2億7200万ユーロ)
107 :
シャーレ(dion軍) :2010/03/15(月) 16:11:00.96 ID:ZtVeY/1Z
何かがおかしいと思ったが ソース元が産経だと知り、納得した。
>計300億円(約2兆7200億円)以上 >1億5150億ユーロ(約189億円) ありのまま今起こったことを話すぜ・・・
109 :
下敷き(大阪府) :2010/03/15(月) 16:11:15.54 ID:IzEzOW/+
^q^
>>1 産経さん2chみてるんでしょ さっさと直せよ
>計300億円(約2兆7200億円)以上の移籍金を支払った。 ごめん、意味がわからない
どこの国家予算だよ
113 :
るつぼ(神奈川県) :2010/03/15(月) 16:13:05.28 ID:uHtRlOxu
どんなにいい選手を揃えてもレアマドのサッカーはつまらんから見ない
114 :
バカ :2010/03/15(月) 16:13:06.19 ID:N+GBlntn
だいたい向こうの出来事の記事なのに 最初に300億円と書く順序自体もおかしいしな 普通は2億7200万ユーロ(300億円)て書く
115 :
羽根ペン(アラバマ州) :2010/03/15(月) 16:13:32.09 ID:cDXrmmEc
>>106 >>102 違う
それだと1ユーロ110円になる 300億円を90倍してるのが括弧内
つまりだな・・・
116 :
羽根ペン(兵庫県) :2010/03/15(月) 16:14:12.78 ID:ZlTZTvm1
117 :
ダーマトグラフ(埼玉県) :2010/03/15(月) 16:14:24.93 ID:lKUYaYCA
バカなんだなあw
118 :
蒸発皿(長屋) :2010/03/15(月) 16:14:44.11 ID:prXsBYl7
これがヘディング脳か 溶けきってるな
119 :
試験管挟み(長屋) :2010/03/15(月) 16:14:55.87 ID:f2UEfo7V
わけわからん
120 :
シャーレ(dion軍) :2010/03/15(月) 16:15:47.67 ID:ZtVeY/1Z
まともな経済感覚があれば書いてて、この額はおかしいことに気づくはずだけどな。 産経新聞の他の経済記事全ての浅さを感じてしまうよね。
121 :
セロハンテープ(千葉県) :2010/03/15(月) 16:16:26.41 ID:rpFy3fg9
さすが産経
産経はマジで写真部以外なくなってしまえ
定額給付金か
2兆もあれば一国買収できるんじゃないの?
/) ( i ))) / ̄\ / / | ^o^ | ノ / < いみがわかりませんなぁ \ / ,/ / _ /´ (___)/
126 :
封筒(大阪府) :2010/03/15(月) 16:19:17.73 ID:eh0eS/AK
産経フイタw
127 :
夫婦茶碗(北海道) :2010/03/15(月) 16:19:23.36 ID:QQ02XqMw
>ペレグリーニ監督はリーグ連覇に楽観的。67試合で25ゴールを挙げ欧州5大リーグのどのチームより高い。 >67試合で25ゴールを挙げ欧州5大リーグのどのチームより高い これ25試合で67ゴールじゃないの?
俺の財布の中身 約5000円(約45000円(約40500000円(約3645000000円(約328050000000円[(...(...))]))))
産経のアホさ加減はネトウヨに似ている
130 :
ばくだん(宮城県) :2010/03/15(月) 16:20:57.01 ID:Po0ocmeD
131 :
筆(東京都) :2010/03/15(月) 16:21:06.04 ID:ywR5925z
こんな記者雇ってる産経の経営戦略を聞きたい
132 :
鏡(東海) :2010/03/15(月) 16:21:08.70 ID:+rEFMpC1 BE:3797088588-2BP(0)
ユーロでやるからややこしいんだよ
300億円(550億ペセタ)
これでok
133 :
錘(dion軍) :2010/03/15(月) 16:21:46.75 ID:t09R7a8A
もし1円=90円というレートが存在したらどうなるの?
FIFAクラブランキング 13位 レアルマドリード 16位 CSKAモスクワ
135 :
羽根ペン(兵庫県) :2010/03/15(月) 16:23:28.32 ID:ZlTZTvm1
>>127 確かにおかしいな
産経は一つの記事でいくつ間違える気だ・・・
136 :
羽根ペン(アラバマ州) :2010/03/15(月) 16:23:55.71 ID:cDXrmmEc
>>130 この時点で300万ドル(270億円)なんだなw
全部間違ってるw
137 :
バカ :2010/03/15(月) 16:25:06.98 ID:N+GBlntn
どうも。産経新聞記者です^p^
138 :
ドリルドライバー(埼玉県) :2010/03/15(月) 16:25:09.85 ID:iBNESy1+
ほんとウイイレ状態だな
140 :
ガスレンジ(神奈川県) :2010/03/15(月) 16:25:47.82 ID:01JIvLoH
2兆円使ってベスト16止まりか
>>127 現段階で71得点、今26節4-1勝ちだからその通り逆だな
記事のままだと1試合0.4点程度の得点力になっちまうw
142 :
スプリッター(埼玉県) :2010/03/15(月) 16:26:31.73 ID:pz11bvnI
誰か300億円貸してくれ 約2兆7200億円にして半分返すから
143 :
墨(神奈川県) :2010/03/15(月) 16:26:38.46 ID:SHGry93h
やっぱジダンみたいなレジェンドクラスがいないとな
144 :
羽根ペン(アラバマ州) :2010/03/15(月) 16:26:56.88 ID:cDXrmmEc
>>138 間違えたw
3億ドル(270億円)だな 記事の300に引っ張られた
145 :
包丁(福岡県) :2010/03/15(月) 16:28:31.71 ID:508RdhJZ
146 :
飯盒(鳥取県) :2010/03/15(月) 16:30:59.39 ID:cAvgs2o3
300億円をユーロ換算するために割らないといけないのに掛けちゃったのか? しかもレートから考えてドルで計算してるし
147 :
大根(埼玉県) :2010/03/15(月) 16:31:23.35 ID:qGYa0Iyk
未来のことが書いてあるに違いない!! ちょっとFXいってくる!!
148 :
烏口(宮崎県) :2010/03/15(月) 16:32:48.50 ID:sDUwGNQe
マケレレがいたころは見てて楽しかったよな
ロナウドってまだレアルに居るの? 左足の太い人
150 :
筆(東京都) :2010/03/15(月) 16:38:35.68 ID:ywR5925z
151 :
朱肉(和歌山県) :2010/03/15(月) 16:46:03.16 ID:zJ1j/4zY
152 :
印章(長屋) :2010/03/15(月) 16:47:59.28 ID:JE5lhuVj
ストーム・イーグリードみたいなチーム名だよな
153 :
蛍光ペン(神奈川県) :2010/03/15(月) 16:48:48.29 ID:e9MIwPvL
で、今度はルーニーが欲しいんだっけここ
154 :
蒸発皿(大阪府) :2010/03/15(月) 16:49:18.81 ID:lroyssvG
そろそろオレの出番か サッカーのルール知らんけど
155 :
パイプレンチ(岡山県) :2010/03/15(月) 16:49:34.29 ID:nkqgfRWs
> 計300億円(約2兆7200億円)以上の移籍金を支払った。 産経△
サンケイの伝説がまた一つ。
157 :
エリ(北海道) :2010/03/15(月) 16:53:20.23 ID:f7RRMSu7 BE:583392454-2BP(0)
これ書いた人記事書いてておかしいと思わないのかな
意味が分からないと思ってソース見たら産経だったので納得した
160 :
インパクトドライバー(dion軍) :2010/03/15(月) 17:01:13.79 ID:EeJc2MX5
外信だから、産経じゃなく、ブルームバーグが訳して配信してるんじゃないの?
161 :
巾着(千葉県) :2010/03/15(月) 17:02:09.06 ID:jXle59Zy
採算取れんの?
162 :
大根(愛知県) :2010/03/15(月) 17:04:38.66 ID:wuUfnHC2
産経wwwwww 馬鹿すぎてワロタ やっぱ記者なんて低学歴の無能でもなれるもんなんだねwwwwwwww
163 :
ペーパーナイフ(愛知県) :2010/03/15(月) 17:07:46.50 ID:DAlyhjwb
ビッグクラブって採算取るためにアジアツアーとかやってチームを弱体化するよね
164 :
羽根ペン(東京都) :2010/03/15(月) 17:10:41.42 ID:Fm6kSNo8 BE:717904883-2BP(4546)
165 :
夫婦茶碗(アラバマ州) :2010/03/15(月) 17:12:09.02 ID:UIfMpUDU
芸スポにもこのスレタイで立たねぇかな
166 :
画用紙(関西・北陸) :2010/03/15(月) 17:12:23.67 ID:wXe2auab
産経さんもお笑い路線に走り出したのかな
167 :
インパクトドライバー(dion軍) :2010/03/15(月) 17:13:16.41 ID:EeJc2MX5
>>166 だから、外信だからブルームバーグの誤訳だと思われ
168 :
泡箱(宮城県) :2010/03/15(月) 17:14:14.36 ID:bQAcdCR3
また産経かw
マドリードからクリスティアーノ・ロナウドに支払われた額、計300億円… 現在の貨幣価値に換算すると約2兆7200億円に登る… と、アカギのナレーション風の文句を付けるとちょっとだけ誤魔化せる
170 :
インパクトドライバー(dion軍) :2010/03/15(月) 17:15:25.85 ID:EeJc2MX5
産経とかいってるやつこそメディアリテラシーのないバカまるだしなんだけどな。
ユーロって一時期200円以上あったよな? すごい値下がりw
172 :
エバポレーター(関西地方) :2010/03/15(月) 17:19:19.57 ID:BaCsGCs8
これは産経の新たな手法
174 :
ホワイトボード(愛知県) :2010/03/15(月) 18:05:00.16 ID:QkesEykS
> 計300億円(約2兆7200億円) やばい、脳内がゲシュタルト下痢になった
つまり、どういうことだってばよ?
176 :
リービッヒ冷却器(埼玉県) :2010/03/15(月) 18:11:37.03 ID:U1yLv+Zp
産経は写真だけ上げてろよ
177 :
羽根ペン(長屋) :2010/03/15(月) 19:33:32.79 ID:IPo2LdE1
さんkうぃ
178 :
画架(北海道) :2010/03/15(月) 19:37:14.37 ID:+Yx/gEjy
ヴェルディとレアルの試合の事は一生許さない。北海道からの旅費だけでどれだけかかったか
179 :
浮子(東京都) :2010/03/15(月) 20:52:01.02 ID:3LhEDz7R
産経さんかっけー
180 :
巻き簀(東京都) :2010/03/15(月) 21:06:54.79 ID:Cfh358JL BE:1346072459-2BP(4546)
181 :
ガラス管(岩手県) :2010/03/15(月) 21:07:24.47 ID:aBww+Mrm
兆とかw
182 :
目打ち(大阪府) :2010/03/15(月) 21:07:26.88 ID:V+d9PzBA
SUGEEEEEEEE
183 :
羽根ペン(東京都) :2010/03/15(月) 22:39:14.63 ID:IPo2LdE1
おう
184 :
コイル(大分県) :2010/03/15(月) 22:47:10.96 ID:7vfgqk2C
銀河系だけに天文学的な数字になったな
産経新聞が普通のメディア企業には入れない無能・低学歴の 吹き溜まりなのは知ってたけどまさかここまでだとは。
計300億円(約2兆7200億円) /) ( i ))) / ̄\ / / | ^o^ | ノ / < いみがわかりませんなぁ \ / ,/ / _ /´ (___)/
187 :
鉤(東京都) :2010/03/15(月) 23:23:11.09 ID:EhV3D5/b
そりゃあ部数も激減するわ
2兆もあるならドコモの株買い占める
これは上げとかんとダメだな