/)`;ω;´) 陸自レンジャー部隊 身の危険を顧みず冬山にリペリング降下 遭難者3人を見事救助

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 試験管挟み(西日本)

22普連 遭難者3人を救助 レンジャー隊など出動 宮城、山形県境

http://www.asagumo-news.com/news/201003/100311/photo/10031110.jpg
UH1ヘリから遭難現場付近にリペリング降下する22普連の隊員(3月3日、宮城県の後白髪山で)


宮城、山形県境の船形山(標高1500メートル)で3月1日、登山中の男女3人が遭難した。
 
警察などが捜索したが発見できず、翌2日午後6時10分、宮城県知事から22普連隊長(多賀城)に
遭難者捜索の災害派遣要請があった。

 東北方航空隊(霞目)のUH1ヘリ2機に搭乗した22普連のレンジャー隊員12人が捜索地点付近の
雪上にヘリからリペリング降下し、山頂付近から捜索するとともに、6戦大の隊員がふもとから捜索を始めた。

  午後零時17分、尾根付近を捜索していた22普連隊員が呼びかけに応じる声が聞こえ、雪洞で
ビバークしていた3人を発見、無事保護した。3人にけがはなく、隊員らに付き添われて下山した。

  22普連の国友昭連隊長は「一刻も早く救助しなければとの思いから、12名のレンジャー隊員に危
険な冬山でのリペリング降下を命じたが、彼らは見事期待にこたえてくれた。
発見の一報を受けたときは緊張が途切れ熱いものがこみ上げてきた」と話している。

http://www.asagumo-news.com/news/201003/100311/10031110.htm

/)`;ω;´) 危険な任務完遂乙であります
 
2 ゴボ天(群馬県):2010/03/15(月) 15:40:34.69 ID:I7KpUhFv
軍隊は日本からでていけ!!!!!!!!!!
3 羽根ペン(catv?):2010/03/15(月) 15:40:41.74 ID:dKiNcaQ2
「仕事ですから」
4 シュレッダー(青森県):2010/03/15(月) 15:40:43.81 ID:m/QoGq1b
2レンジャイ!
5 蒸し器(四国地方):2010/03/15(月) 15:41:12.92 ID:5l8b5llY
2レンジャイ!
6 足枷(宮城県):2010/03/15(月) 15:42:16.22 ID:UNJe6V2L
ラペリングじゃないの?
覚え間違いかな
7 音叉(catv?):2010/03/15(月) 15:42:16.25 ID:RW0Hhn6g
ぐんくつのあしおとがきこえてくる
8 ろうと台(東日本):2010/03/15(月) 15:42:16.96 ID:zXc8lgUD BE:219988499-2BP(1500)

UH1イロコイはいつになったら終了するんだよww
9 インパクトレンチ(沖縄県):2010/03/15(月) 15:42:27.19 ID:XKnsDupp
こういうのを聞くと自衛隊員ってすごいなと思うよ。
沖縄にも緊急患者空輸ってのがあるけど沖縄マスコミはその事について全く触れない。
事あるごとに軍隊反対反日反米!
10 接着剤(東京都):2010/03/15(月) 15:42:48.76 ID:IHIPs8I8 BE:155866032-2BP(3101)

>熱いものがこみ上げてきた

精液だな
11 巻き簀(鹿児島県):2010/03/15(月) 15:42:58.80 ID:48NgLTCt
意識が朦朧としていて自衛隊だとは分からなかった
自衛隊だとわかっていたら 救助を断るつもりだった
12 巾着(アラバマ州):2010/03/15(月) 15:43:52.47 ID:rgCqhGog
もう自衛隊じゃなくて
サンダーバードみたいな救援専門の隊にしたら?
13 スターラー(dion軍):2010/03/15(月) 15:44:00.13 ID:xMkXN1nr
冬山登山者は救助しなくて良いよ
自己責任だ
14 しらたき(愛知県):2010/03/15(月) 15:44:01.93 ID:Jw0kTFIS
訓練になるな
15 羽根ペン(長屋):2010/03/15(月) 15:44:24.46 ID:GoGepPp7
レンジャー死んだら叩かれるし、安全にこなせるぐらいの練度があるんだな。
16 ボンベ(長屋):2010/03/15(月) 15:44:39.70 ID:lG4X1c4x
>>8
ブラックホークが思いのほか金がかかるのが問題じゃなかったっけ?
17 ラベル(茨城県):2010/03/15(月) 15:44:41.33 ID:6AegriRo
UH-1型カッコイイ
やっぱこれに尽きるわ。あとV-107
18 羽根ペン(catv?):2010/03/15(月) 15:44:44.16 ID:zeCJk+W4
       _({})      
      ノノノ小ヽ    
    川`;ω;´)  < ブーミン! 出ていらっしゃい!  
    ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   
    `〜ェ-ェー'′
19 テンプレート(新潟県):2010/03/15(月) 15:44:50.08 ID:MzMneUXc
>>10
胃液だろ。ヘリは酔うらしい
20 バール(兵庫県):2010/03/15(月) 15:46:02.96 ID:lcffiYYU
よみがえる空スレでよろしいか
21 液体クロマトグラフィー(東京都):2010/03/15(月) 15:46:12.54 ID:4CeLIiDB
>>18
あいつはもうけ(ry
22 dカチ(大阪府):2010/03/15(月) 15:46:28.29 ID:Bh8XRODY
メディックじゃないのか
救難は陸海空で横断的にやればいいのにと思う
23 電卓(東京都):2010/03/15(月) 15:47:51.60 ID:cfC2jl/S
ベイルアウトしたパイロットの救出訓練みたいなもんだからな。
降りた先が敵勢力圏内でも救出に行かなきゃならん訳だし。
24 レーザーポインター(catv?):2010/03/15(月) 15:48:47.15 ID:FPYvIZQm
自衛隊って万能だな
25 ファイル(東京都):2010/03/15(月) 15:49:09.57 ID:IG/5tzs2
>>8
ブラックホークが高いからしばらくは使い続けるそうです。
26 カッターナイフ(アラバマ州):2010/03/15(月) 15:49:16.98 ID:0N3g43j8
一週間前の話。
娘を連れて、ドライブに行った。
なんてことない山道を進んでいって、途中のドライブインで飯食って。
で、娘を脅かそうと思って舗装されてない脇道に入り込んだ。

娘の制止が逆に面白くって、どんどん進んでいったんだ。
そしたら、急にエンジンが停まってしまった。

山奥だからケータイもつながらないし、車の知識もないから
娘と途方に暮れてしまった。飯食ったドライブインも歩いたら何時間かかるか。
で、しょうがないからその日は車中泊して、次の日の朝から歩いてドライブイン
行くことにしたんだ。

車内で寒さをしのいでるうち、夜になった。
夜の山って何も音がしないのな。たまに風が吹いて木がザワザワ言うぐらいで。

で、どんどん時間が過ぎてって、娘は助手席で寝てしまった。
俺も寝るか、と思って目を閉じてたら、何か聞こえてきた。

今思い出しても気味悪い、声だか音だかわからん感じで

「テン(ケン?)・・・ソウ・・・メツ・・・」って何度も繰り返してるんだ。

最初は聞き間違いだと思い込もうとして目を閉じたままにしてたんだけど、
音がどんどん近づいてきてる気がして、たまらなくなって目を開けたんだ。
27 カッターナイフ(アラバマ州):2010/03/15(月) 15:50:14.93 ID:0N3g43j8
そしたら、白いのっぺりした何かが、めちゃくちゃな動きをしながら車に近づいて
くるのが見えた。形は「ウルトラマン」のジャミラみたいな、頭がないシルエットで
足は一本に見えた。そいつが、例えるなら「ケンケンしながら両手をめちゃくちゃに
振り回して身体全体をぶれさせながら」向かってくる。

めちゃくちゃ怖くて、叫びそうになったけど、なぜかそのときは
「隣で寝てる娘がおきないように」って変なとこに気が回って、叫ぶことも逃げることも
できないでいた。

そいつはどんどん車に近づいてきたんだけど、どうも車の脇を通り過ぎていくようだった。
通り過ぎる間も、「テン・・・ソウ・・・メツ・・・」って音がずっと聞こえてた。

音が遠ざかっていって、後ろを振り返ってもそいつの姿が見えなかったから、ほっとして
娘の方を向き直ったら、そいつが助手席の窓の外にいた。
近くでみたら、頭がないと思ってたのに胸のあたりに顔がついてる。思い出したくもない
恐ろしい顔でニタニタ笑ってる。

俺は怖いを通り越して、娘に近づかれたって怒りが沸いてきて、「この野郎!!」って
叫んだんだ。
叫んだとたん、そいつは消えて、娘が跳ね起きた。

俺の怒鳴り声にびっくりして起きたのかと思って娘にあやまろうと思ったら、娘が
「はいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれた」
ってぶつぶつ言ってる。
28 アスピレーター(福岡県):2010/03/15(月) 15:50:38.34 ID:5EjwkyTM
警察の役立たず
29 試験管挟み(東京都):2010/03/15(月) 15:51:06.65 ID:mjbPyqQ1 BE:2061407849-2BP(400)

>>21
だかおま米一
30 ボンベ(長屋):2010/03/15(月) 15:51:15.26 ID:lG4X1c4x
>>17
まぁ正直言ってこいつを見るとあのくそ忌々しいヴェトナムのジャングルを思い出すんだけどな。
31 焜炉(東日本):2010/03/15(月) 15:51:18.26 ID:T62cz3uG
>>13
どんな理由があろうとも、どんな場所であろうとも、
例え自衛隊を蛇蝎のごとく嫌っている人であろうと、
日本国民の生命の危機であれば救いに行くのが自衛隊です。
32 カッターナイフ(アラバマ州):2010/03/15(月) 15:51:55.12 ID:0N3g43j8
やばいと思って、何とかこの場を離れようとエンジンをダメ元でかけてみた。そしたら
かかった。急いで来た道を戻っていった。娘はとなりでまだつぶやいている。

早く人がいるとこに行きたくて、車を飛ばした。ようやく街の明かりが見えてきて、
ちょっと安心したが、娘のつぶやきが「はいれたはいれた」から「テン・・ソウ・・メツ・・」に
いつの間にか変わってて、顔も娘の顔じゃないみたいになってた。

家に帰るにも娘がこんな状態じゃ、って思って、目についた寺に駆け込んだ。
夜中だったが、寺の隣の住職が住んでるとこ?には明かりがついてて、娘を引きずりながら
チャイムを押した。

住職らしき人が出てきて娘を見るなり、俺に向かって「何をやった!」って言ってきた。
山に入って、変な奴を見たことを言うと、残念そうな顔をして、気休めにしかならないだろうが、
と言いながらお経をあげて娘の肩と背中をバンバン叩き出した。

住職が泊まってけというので、娘が心配だったこともあって、泊めてもらうことにした。
娘は「ヤマノケ」(住職はそう呼んでた)に憑かれたらしく、49日経ってもこの状態が続くなら
一生このまま、正気に戻ることはないらしい。住職はそうならないように、娘を預かって、
何とかヤマノケを追い出す努力はしてみると言ってくれた。妻にも俺と住職から電話して、
なんとか信じてもらった。住職が言うには、あのまま家に帰っていたら、妻にもヤマノケが
憑いてしまっただろうと。ヤマノケは女に憑くらしく、完全にヤマノケを抜くまでは、妻も
娘に会えないらしい。

一週間たったが、娘はまだ住職のとこにいる。毎日様子を見に行ってるが、もう娘じゃないみたいだ。
ニタニタ笑って、なんともいえない目つきで俺を見てくる。
早くもとの娘に戻って欲しい。

遊び半分で山には行くな。
33 レーザー(長野県):2010/03/15(月) 15:52:39.23 ID:FSu+UtNl
冬山に登って遭難するような奴を助けに行くなよ
金と命の無駄使い
34 レポート用紙(関西):2010/03/15(月) 15:53:30.05 ID:X7TDjT/P
ヘビ捕まえて食べるとかマジ無理
35 ホワイトボード(愛知県):2010/03/15(月) 15:54:15.81 ID:QkesEykS
こういうのってGPSとビーコン組み合わせたの持っていくのだろ?
装備もすごいだろうしさすがに陸自が遭難することは無いでしょ
雪崩で窒息とかでなければ
36 バール(西日本):2010/03/15(月) 15:56:16.47 ID:wwUDF+y/
ビルの三階から飛び降りる人たちだよね
凄すぎる
37 dカチ(大阪府):2010/03/15(月) 15:59:04.99 ID:Bh8XRODY
>>36
俺からすると縄1本で壁駆け上る消防とかも大概すごいと思うよ
38 ファイル(福島県):2010/03/15(月) 16:00:02.90 ID:Ah+hotYU
>>6
陸自では「リぺリング」って呼ぶんだよね
パトリオットをペトリオットつったり
英語の発音に忠実なのかも
39 三脚(神奈川県):2010/03/15(月) 16:00:30.18 ID:lKUYaYCA
>>35
自衛隊はそんなもんもっていかねえよ・・っていうかそういう装備を
配備されてないし、せいぜい無線程度。
40 分度器(アラバマ州):2010/03/15(月) 16:00:46.02 ID:IT2s4Mdo
レンジャー降下させた意味なかったんじゃん
41 ゴボ天(アラバマ州):2010/03/15(月) 16:03:28.66 ID:6/AvlRt0
自衛隊でも部隊によっては、なーんもしてない所あるからな
そこんところ忘れないように
42 てこ(東京都):2010/03/15(月) 16:04:39.04 ID:CNU+jvx5
空自の航空救難団が出てくる場合と陸自のレンジャーが出てくる場合ってどう違うんだ?
災害派遣要請には空自の救難ヘリと捜索機でブーンと探すもんだと思ってたけど
43 ミリペン(アラバマ州):2010/03/15(月) 16:05:38.87 ID:UMULo6Ho
>>1
冬山並みの頭髪を早く救助してやれよw
44 真空ポンプ(catv?):2010/03/15(月) 16:06:28.29 ID:6co3Vw4e
救難や災害時土木作業と、自衛隊は役に立つなあ
45 付箋(長屋):2010/03/15(月) 16:06:41.38 ID:RdQmtnr3
前TVでレンジャー訓練の特集みたけど俺なら5回は死ぬわ
46 指錠(静岡県):2010/03/15(月) 16:11:57.10 ID:Bth7EJpZ
>>42
陸自でも師団に一つ飛行隊ってのがあって、ヘリはそこから出る。
陸自のヘリに陸自のレンジャーが乗る感じ
47 蛍光ペン(catv?):2010/03/15(月) 16:14:30.24 ID:0HTd4UHG
>>31
そして守るためなら自らの命も顧みない、そういう使命感と誇りも持っている。


ttp://www.nomusan.com/~essay/essay_06_tsuiraku.html
この事故は小さい頃から知っていたけど、パイロットが二人亡くなったのも知っていたけど
これ読んで泣いたわ。
48 試験管挟み(西日本):2010/03/15(月) 16:22:29.75 ID:+jKMoCeh
>>47
定番だな

泣けてくるいい話だ /)`;ω;´)
49 三脚(富山県):2010/03/15(月) 16:37:56.56 ID:4NH+fGYj
自衛隊を加えて約200人の態勢で捜索した。
ヘリコプターから山中に降りた自衛隊員が足跡のようなくぼみを発見。
警笛を鳴らしたところ、3人が雪洞から姿を現したという。
(ググったらキャッシュに有ったので、引用)

>>1 GJ!
>>47 泣けた;;
50 ボールペン(アラバマ州):2010/03/15(月) 16:49:04.96 ID:EkqbAa1w
自衛隊入ればヘリの免許とか無料で取れるの?
51 銛(東京都):2010/03/15(月) 16:53:24.89 ID:T+aNyjvp
>>50
様々な条件があるけどね
52 絵具(アラバマ州):2010/03/15(月) 16:56:17.43 ID:VXSW46U+
神奈川県庁の職員が混じった山登りサークルで、
みんなの有給休暇が終わっちゃう前に下山できないわーって理由で
遭難救助出して、金のかからない県からヘリだしてもらった事件あったよね
53 ボンベ(長屋):2010/03/15(月) 16:57:11.06 ID:lG4X1c4x
>>50
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E6%9B%B9%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%93%8D%E7%B8%A6%E5%AD%A6%E7%94%9F
陸自はな。

空と海は航空学生からスタートだ。
こっちはそう簡単にパイロットになれない
54 試験管挟み(西日本):2010/03/15(月) 17:01:22.31 ID:+jKMoCeh
航空学生なんざ、超絶文武両道健康優良児しか合格できねーぞ

(ヾノ・∀・`)ムリムリ
55 虫ピン(新潟県):2010/03/15(月) 17:12:11.12 ID:wOll1FyA
最近弾丸ジャッキー見ないな
56 ニッパ(東京都):2010/03/15(月) 17:23:03.81 ID:KRCw/D5F
自衛隊しょぼすぎ
富山県警山岳警備隊ならもっと早く解決してた
57 羽根ペン(catv?):2010/03/15(月) 19:28:44.39 ID:mSDjb4ka
「登山中の男女3人が遭難した。」

ってバカだよな。遭難してる暇があったらさっさと下山すればいいのに。
58 三角架(三重県):2010/03/15(月) 19:33:06.79 ID:XhZw4Vvc
陸自レンジャーは登山家なんかよりもサバイバル能力高いからな
59 オシロスコープ(埼玉県):2010/03/15(月) 19:33:21.98 ID:WeRib3ua
このヘリってアメリカがベトナム戦争で使ってたやつ?
HUEYとどっちが新しいの?
60 霧箱(北海道):2010/03/15(月) 19:38:25.06 ID:w0iCAihY
自衛隊最高!
61 撹拌棒(東京都):2010/03/15(月) 19:38:46.02 ID:uYmCoMQb
/)`;ω;´)/)`;ω;´)/)`;ω;´)/)`;ω;´)
62 大根(長野県):2010/03/15(月) 19:39:59.67 ID:B+jNG9zG
>身の危険を顧みず冬山にリペリング降下

ペヤング投下に見えた。
63 魚群探知機(北海道):2010/03/15(月) 19:40:07.04 ID:PEiFSPv7
流石自衛隊。
災害救助隊としては一流だよな。

災害救助隊としては・・・・・・・・。
64 IH調理器(三重県):2010/03/15(月) 19:41:03.18 ID:tuu5ffzV
ハイじゃねえッ レンジャーだッ
65 ペーパーナイフ(アラバマ州):2010/03/15(月) 19:42:20.01 ID:Auj+KsmN BE:1191252454-2BP(2400)

さすが日本の自衛隊だな 世界に認められている
66 絵具(群馬県):2010/03/15(月) 19:55:11.33 ID:LO/UM10X
ヘリボーンとは言わないの?
67 カッターナイフ(catv?):2010/03/15(月) 19:57:19.62 ID:eqL8Gcmw
八甲田山の訓練に比べたら屁でもねーっす
68 錘(関東・甲信越):2010/03/15(月) 19:58:20.19 ID:+LEtpSSL
お前らコメントが適当すぎだわ
69 炊飯器(埼玉県):2010/03/15(月) 20:01:35.25 ID:ok3qg1XG
所詮は韓国に勝てない糞ウヨ部隊だろ?w
こんな事で喜んでて大丈夫ネトウヨちゃん?www
70 蛍光ペン(愛知県):2010/03/15(月) 20:03:35.93 ID:bO66Tino
ま、当然だな
71 スプーン(catv?):2010/03/15(月) 20:06:41.15 ID:NsUosW4m
口から糞をたれる前と後にレンジャーをつけろ!
72 羽根ペン(catv?):2010/03/15(月) 20:09:08.81 ID:QwD5Tkxf
演習の一環でしょ?
73 ウケ(関東・甲信越):2010/03/15(月) 20:09:38.65 ID:gxckv2sF
自衛隊のコピペを誰か
74 下敷き(東京都):2010/03/15(月) 20:10:47.34 ID:gmtTCfUL
/)`;ω;´)ブボボモワッ
75 冷却管(福岡県):2010/03/15(月) 20:11:00.74 ID:44UXxdqh
俺も自衛隊入りたかったけど、6年間自己軟禁された体ではどうにもならなかった…
悔しい…
76 ペン(アラバマ州):2010/03/15(月) 20:12:06.30 ID:M9i/lHt+
よみがえる空スレじゃないのか
77 そろばん(アラバマ州):2010/03/15(月) 20:12:56.36 ID:HZkNvVkO
自衛隊って日本がアメリカの奴隷である証明みたいなもんなのに
どうしてウヨはやたら持ち上げるんだろ
まあ災害救助で多大に社会貢献してるから叩かれる筋合いは決してないが
78 分度器(長屋):2010/03/15(月) 20:15:02.51 ID:nCLl68OS
/)`;ω;´)
79 金槌(愛知県):2010/03/15(月) 20:18:29.34 ID:KKxW2s0v
レンジャー△
80 三脚(神奈川県):2010/03/15(月) 20:19:29.66 ID:xkv/JNrr
>>77
何言ってんだお前?
81 羽根ペン(catv?):2010/03/15(月) 20:22:56.38 ID:Nrh8XHOG
陸軍の兵隊さん、ご苦労様です
82 撹拌棒(東京都):2010/03/15(月) 20:25:09.18 ID:uYmCoMQb
      /)`;ω;´)
   /)`;ω;´)/)`;ω;´)
/)`;ω;´)/)`;ω;´)/)`;ω;´)
83 飯盒(アラバマ州):2010/03/15(月) 20:26:19.15 ID:vz08r3pL
年頃の息子がいる家庭は習志野駐屯地の近くを
深夜通るなと言っている
84 バールのようなもの(東京都):2010/03/15(月) 20:26:32.79 ID:Hmqr+WUT
一方海自は片手ぶら下がりで3秒もたなかった
85 スケッチブック(京都府):2010/03/15(月) 20:27:49.30 ID:uXTEtG5z
万が一の時には戦争も出来ちゃうハイパーレスキュー隊か
86 羽根ペン(コネチカット州):2010/03/15(月) 20:29:46.19 ID:dKiNcaQ2
>84
ないわ
87 ボンベ(広島県):2010/03/15(月) 20:30:31.46 ID:9BYbd5dz
こんなスレにまでウヨサヨ言ってる基地害ども何なの?
3人助かってよかったねで終わりにしろよカス
88 ばね(東京都):2010/03/15(月) 20:32:43.71 ID:aS1maSdU
>>83
なんで?
89 ガムテープ(香川県):2010/03/15(月) 20:34:01.51 ID:Dl9QX9E5
>>87
サヨって書いてるのはまだ誰もいないんだが
90 羽根ペン(東京都):2010/03/15(月) 20:35:05.84 ID:Stlmp62v
>>87
終わりにならないから言ってるんだろ。
そもそも右翼は、阪神大震災のとき犠牲者が増えたのは
村山政権のせいって20年たってもまだ吹聴してるじゃないか。
91 色鉛筆(神奈川県):2010/03/15(月) 20:35:18.00 ID:payxSrZM
ブサヨ知事だったら派遣要請ださないんだろうな
92 冷却管(神奈川県):2010/03/15(月) 20:36:48.67 ID:UxDDdDtA
たまに民間人救助したからって
自衛隊が必要とは限らんわな
ネトウヨは頭冷やせ
93 オシロスコープ(大阪府):2010/03/15(月) 20:37:21.33 ID:5aJJ+kRd
>>76
あれ空自だしな
94 シール(アラバマ州):2010/03/15(月) 20:37:47.14 ID:8xkgH4LU
>>91
おっと、村山総理の悪口はそこまでだ
95 巾着(東京都):2010/03/15(月) 20:43:13.21 ID:97Ne6lHH
真顔でレンジャーって返事してる見ると吹きそうになるんだけど
96 ビュレット(東京都):2010/03/15(月) 21:26:19.58 ID:0OV4oTmp
>>95
レンジャーバッジ取れば公務員人生安泰だからな。
貯金通帳見て「こんなに貰っちゃっていいの〜〜?」
って吹きそうになってるだろ、本人達は。
97 包丁(dion軍):2010/03/15(月) 21:44:11.08 ID:Aje8XXCV
>>1
ハゲ(笑)奈良(笑)西日本(笑)通風(笑)ナンバノミヤ(笑)〜〜〜の〜〜〜は異常(笑)海軍軍曹(笑)烏賊ソース(笑)左手で敬礼(笑)
ポイントを下さっている神様、いつも本当にありがとうございます(笑)ф九十七式ヘタレリーマンф(笑)/)`ω´)(笑)逆カッパ(笑)チハタン(笑)
ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!(笑)/)`ω´)(笑)【○○○ワロタw】(笑)m9っ`・ω・´)(笑) 航空力学を少しでも学んでいれば(笑)ν速民(笑)の女とやった(笑)半角カタカナ(笑)日教組&チョン丸出しの「金田」って社会科教師が中学の頃にいて(笑)
94 名前: 張出横綱(大阪府)[] 投稿日:2007/08/28(火) 13:03:49 ID:2DQakuo30 ?PLT(14003)
>>90
わかるかボケ
さすがにひくわお前ら

つか、マジで書いてるやつ、遺族から訴えられるぞ
さっさと消して来いゴミ

557 名前: 張出横綱(大阪府)[] 投稿日:2007/08/28(火) 14:44:42 ID:2DQakuo30 ?PLT(14003)
正直、こんな流れになるとは思って無かったけど、結果として
こんなスレ立ててしまったんで・・・さすがにもうBe捨ててスレ立て
しないですわ。

さすがにお前らが怖いです。
もう本当に2ちゃんやめます。。。
98 滑車(東京都):2010/03/15(月) 21:45:30.62 ID:diZuiTLW
>リペリング降下

ウリクペン救助隊か。
99 土鍋(三重県):2010/03/15(月) 21:46:50.81 ID:OGelEEOY
う・・・受身じゃ持たねェ〜〜ッッ!!
100 鏡(東海)

レンジャー訓練で行方不明になり捜索部隊が組織された
トホホ氏はその後無事レンジャーになれたのだろか