【ロリコン歓喜】 都の青少年条例改正案に反対表明 グーグル,マイクロソフト,ヤフーが幹事会員の団体

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 羽根ペン(神奈川県)

グーグルやマイクロソフトが参加する団体も、都の青少年条例改正案に対し反対表明へ


 グーグル、マイクロソフト、ヤフー、楽天、ディー・エヌ・エー(DeNA)が幹事会員を務める
「ネットビジネスイノベーション研究コンソーシアム(NBIコンソ)」は15日、
「東京と青少年の健全な育成に関する条例」改正に対する反対意見を提言したことを公表した。

【その他の画像、より大きな画像、詳細なデータ表など】

 “「東京都青少年の健全な育成に関する条例」改正に関する反対意見”として12日付けで公開されたもの。
NBIコンソは、都の青少年育成条例案について、「インターネットを基盤とするイノベーション
および将来においてそれを担う青少年の育成に対する重大な阻害要因を含んでおります」と指摘し、
「東京都知事による、青少年の保護者に対する指導、助言および調査等」「曖昧・広範な文言による、
フィルタリングサービスの水準の規定」「東京都知事が特定の携帯電話を推奨する制度」
「フィルタリング解除を認めるべき正当事由の限定」について、条例から除外するよう提言している。

 同団体は、インターネットを利用したどのような行為が不適切か、閲覧可能・利用可能なWebサイトを
どのようなものにすべきか、といった基準がきわめて曖昧・広範な文言で規定するものだとしており、
条例そのものに疑問を提示するとともに、努力義務のかたちをとっていても、
それを背景に東京都が指導等を強め、表現内容に介入する危険性を指摘した形だ。

 東京都の青少年健全育成条例改正案は、“「非実在青少年」による性的表現を含んだ作品も
規制していく”というもので、3月18日審議開始が予定されている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100315-00000015-rbb-sci
2 ジムロート冷却器(愛知県):2010/03/15(月) 15:20:26.37 ID:HThY6l1d
大企業の幹部は大体ν速民が占めてるからな
また俺たちの勝利に終わりそうだな
3 羽根ペン(コネチカット州):2010/03/15(月) 15:21:08.46 ID:WKkDD5uy
ロリペド必死杉warota
4 [―{}@{}@{}-] 羽根ペン(catv?):2010/03/15(月) 15:21:15.88 ID:3c/26UWw
レイプワーストワンの東京
5 モンキーレンチ(アラバマ州):2010/03/15(月) 15:23:14.34 ID:DOlT54tl
ほう、俺らの下部組織は頑張ってるみたいだな
また勝ってしまうのか
6 ガラス管(アラバマ州):2010/03/15(月) 15:24:08.29 ID:DieU+JDe
こいつらもロリコンだったのか
強ぇなww
7 砥石(dion軍):2010/03/15(月) 15:24:10.29 ID:vrdtzAvX
何もしなくて大勝利してしまうのか
8 羽根ペン(東京都):2010/03/15(月) 15:24:16.80 ID:v85J7aWk
                        , -=ニニニ≧ 、
                    / ´+ ※  ※ +ヽ\
                  // +_r冖^::丁:「:トミヽ、\ヽ、
                    〃 /:l:::l::j::.::l|:::|::|::.:ヽ::.\}〈
   ┏┓  ┏━━┓     ハ/::.::.:|::.|::l::.::l|:: ト:レく::.::、::.:lハ                          ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃      l {::.::.::.l|::|::|:::/|l:::| l|x=ャ、|::.:l}::.ヽ                         ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━| l::.l::、::Vィ7厶lハ:j ヘ:::ノ!|ハノ|::.::.:\━━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃    `T:ト、:ヽヽれ:::〉  ,  "リl ノ:_::_::_:::ヽ、                         ┃┃┃┃┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ ヽ:::ヽ::\ミ`゙  <__} ,.仏 ト{ r'´: :`丶ミー--冖、━━━━━━━━━━┛┗┛┗┛
   ┗┛      ┗┛        .`ヽト、`丁≧┬r彡' _」/ ヽ: : : : : : : :`: : :八:_ヽ-ュ              /^h ┏┓┏┓
                     j:::} }:」 rー≠()く⌒ヽ  \: : : : : : : : :/イ l「 ` ー--―rv、  / // ┗┛┗┛
                     /:::| /: r1V/ノlト、\_}\ >r  ̄、l ,‐┐ヽV | |        { l|冫´-クノ
                       /::.:「//: r1イ / |:ト、\   `丶、 /|ヽ }_:_:;:ィ! Y?ー- 、  }||廴/
                   /::.:rく: : : >}{// |::Vヘ }  r-vハ ̄`ヽノ::.::∨ト、ハ\    ̄
                  /::.::厶: ヽ:勹 ,'::|  ヽ:∨乙ヘノ, イ::.:丶、 ::.:::\::.:|: : /〉 〉
9 集魚灯(大阪府):2010/03/15(月) 15:24:48.89 ID:tcLBo1Fs
大手出版社も来いや
10 釜(岩手県):2010/03/15(月) 15:25:00.49 ID:IGGFdYss
グーグル以外イラネ

むしろグーグルだけで勝つる
11 修正テープ(関西):2010/03/15(月) 15:25:22.21 ID:Hn6zzBLF
ごめん皆の許可なく勝手に動かしちゃった
12 マイクロメータ(神奈川県):2010/03/15(月) 15:26:19.43 ID:xz71th5J BE:179712634-PLT(12000)

すごいロリペド感を感じる。
13 羽根ペン(東京都):2010/03/15(月) 15:26:59.42 ID:wSN7JM7A
14 虫ピン(愛知県):2010/03/15(月) 15:27:48.10 ID:ppCGdbm3
つまりまたお前らのお陰で俺を含めた大勢の虐げられるのみの弱者が助けられようとしているって事で良いのか?
15 集気ビン(愛知県):2010/03/15(月) 15:29:07.71 ID:lVwjwlW5
いい加減ニュー速を敵に回したら世界が動くってことを理解しろよな、まったく
16 エビ巻き(不明なsoftbank):2010/03/15(月) 15:30:51.84 ID:TXxIidEi
また勝っちまったか
世界中のエリート企業に俺たちの仲間がいるんだから当然だな
17 マイクロメータ(茨城県):2010/03/15(月) 15:31:05.06 ID:W0NmrDZM
これは楽観視してもいいのか
なんかぬか喜びだった時の反動が怖い
18 スプーン(長屋):2010/03/15(月) 15:32:16.38 ID:j9A8jPxF
ロリコン大勝利だな
19 はさみ(アラバマ州):2010/03/15(月) 15:32:37.31 ID:NIqZJR3T
403 名前:名無したちの午後 投稿日:2010/03/15(月) 15:28:09 ID:y7bzgqJ20
グーグルやマイクロソフトが参加する団体も、都の青少年条例改正案に対し反対表明へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100315-00000015-rbb-sci

こんな糞条例、反対されて当然だわな。

408 名前:名無したちの午後 投稿日:2010/03/15(月) 15:30:03 ID:410dFF4M0
>>403
それはネット規制反対
エロ規制については、都条例には何も言ってないけど撲滅キャンペーン張ってるから

411 名前:名無したちの午後 投稿日:2010/03/15(月) 15:31:51 ID:410dFF4M0
これな
エロ規制には言及してない
ttp://nbi.sfc.keio.ac.jp/files/statement_20100312.pdf
20 豆腐(福島県):2010/03/15(月) 15:33:45.07 ID:QcVGxKfh
「準児童ポルノ」(笑)には企業を上げて賛成してたくせに
何でこっちには反対なんだよ
擦り寄ってきてんじゃねぇよクソが
こういう恥知らずな行為をするってなんなの?
21 羽根ペン(神奈川県):2010/03/15(月) 15:33:46.53 ID:Sk3DE6I/ BE:684931182-PLT(12011)

>>19
まじかよw
22 ガスレンジ(愛知県):2010/03/15(月) 15:34:42.45 ID:LTTmfbgM
ロリコン氏ねよ。なにやっても無駄なんだよ
23 豆腐(福島県):2010/03/15(月) 15:35:53.13 ID:QcVGxKfh
この問題についてしたり顔で「ロリコン云々〜」って言ってる奴は問題の本質が分かっていない阿呆だろ
24 イカ巻き(北海道):2010/03/15(月) 15:37:14.84 ID:BxC1s2YU
ロリコン禿とロリコン髭はコメント出してんの?
25 三脚(神奈川県):2010/03/15(月) 15:40:41.18 ID:T9C+7oFV
人権侵害救済法案にも反対するべき
放っておくと中共みたいになるよ
26 マントルヒーター(埼玉県):2010/03/15(月) 15:41:37.70 ID:OdiiSzOI
この条例で言論の自由を脅かさない箇所を見つける方が難しいぐらい
27 アスピレーター(山口県):2010/03/15(月) 15:44:50.09 ID:JI46ya2D
グーグルはロリコンの味方w
「ビオレママ」で画像検索すりゃ分かるw
28 ラジオメーター(千葉県):2010/03/15(月) 15:49:14.45 ID:sZ1tRqrR
MSやヤフーってロリ規制の方は賛成してなかったっけ
29 バールのようなもの(dion軍):2010/03/15(月) 15:51:03.38 ID:O4gtgUDT
お前らぬか喜びするなMSとグーグルが反対してるのは「ネット規制」についてのみ
二次元や表現規制については賛成してるぞ
30 ガスクロマトグラフィー(千葉県):2010/03/15(月) 15:51:45.87 ID:OFYg4Ptu
http://twitpic.com/18oqqz
http://twitpic.com/18ov0i

反対派のメンツ凄すぎwwwwww
31 そろばん(東京都):2010/03/15(月) 15:52:37.94 ID:c4htu/ji
俺たちのバックにはこんなつわものがいたのか
32 はんぺん(アラバマ州):2010/03/15(月) 15:52:49.53 ID:WnvT18wh
金子が逮捕されたんだからグーグルとゲイツは逮捕でしょ
33 羽根ペン(関西地方):2010/03/15(月) 15:55:37.55 ID:Sa0Etbhp
>>23
児ポも毎回、問題とされてる部分にはまったく触れない奴が沸くから
ハナからそーいう目的
34 砂鉄(愛知県):2010/03/15(月) 15:55:49.64 ID:uFhJujC4
青少年条例改正に関しては俺も動く
反対表明だよ
具体的には普段はいがみ合ってる各ネット企業と連絡を取り合い、短期のコンソーシアムを発足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
当惑星最大ネットワークのリーダー企業、幹部3人
企業ではないが国内学閥のNo2、No3
アンダーグラウンドで有名な、板開設以来一度も権力に負けたことがないという速報掲示板
読者が200人いる人望の持ち主
仕事辞めて全幼女キャラコンプした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
売れないロリ本はもはやないだろうという情強集団だ
教職で実在青少年にぶっかけた奴もいる。
板固定では童貞、アニメ四天王、30代傑(ぼっさん含む)、801本柱,などの超一流だ
なによりも強いのは、全員2ちゃんでのZIPをぶっ通しで何スレも要求可能だ。
スレストが・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ2ちゃんの公家は半数以上が動くだろう
そうかの連中は日本ユニセフ、イギリス議会にも顔が利く。奴らの中にも欲情した奴はいるだろう
協力して全員で表現規制のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみのギルドマスター(風営店)に話つけてくるわ
35 梁(アラバマ州):2010/03/15(月) 15:56:33.38 ID:5YtJQqkk
>>30
政治家全員足しても
このメンツの社会的価値の足元にも及ばないな
36 ラジオメーター(秋田県):2010/03/15(月) 15:56:42.67 ID:vql2yfxF
>>34
どこのカズヤだよwww
37 羽根ペン(catv?):2010/03/15(月) 15:56:56.76 ID:FDyyP3s+
ネットだけで騒いでるかと思ってたわ
38 羽根ペン(長屋):2010/03/15(月) 15:57:28.65 ID:KITRXTXt
ネトウ,ヨの逆を行けばだいたい勝てる
39 拘束衣(高知県):2010/03/15(月) 15:59:02.90 ID:n5lY2l35
俺らの団体まで動くことになるとはやれやれだぜ
40 虫ピン(関西地方):2010/03/15(月) 15:59:16.34 ID:N8wfI37Z
今回の条例は敵を作りすぎたな
41 羽根ペン(関西地方):2010/03/15(月) 16:01:57.13 ID:Sa0Etbhp
自公煽ってた連中が、自公下野したから
都や地方議会で煽ろうと
でも、また失敗する予感か
42 スケッチブック(福岡県):2010/03/15(月) 16:02:03.69 ID:LuvRwBEU
表現規制の拡大解釈が幾らでも可能だからそういう物を取り扱う企業として見過ごせないだけ
ロリがどうこうは関係ない
43 カッターナイフ(大阪府):2010/03/15(月) 16:02:07.64 ID:rJf0+Fgs
>>30
若先生もいるのか
44 梁(アラバマ州):2010/03/15(月) 16:03:57.94 ID:5YtJQqkk
ロリコンプギャーで貶してた奴ら、>>30見てからもう一度言ってみろよ
45 エビ巻き(不明なsoftbank):2010/03/15(月) 16:09:12.30 ID:TXxIidEi
さいとうたかを あだち充 藤子A 留美子 青山剛昌
ちばてつや 前川たけし

見たことある漫画家ばっかですごいな
46 スパナ(千葉県):2010/03/15(月) 16:09:32.28 ID:kIF6+dcg
>「東京都知事による、青少年の保護者に対する指導、助言および調査等」「曖昧・広範な文言による、
>フィルタリングサービスの水準の規定」「東京都知事が特定の携帯電話を推奨する制度」
>「フィルタリング解除を認めるべき正当事由の限定」について、条例から除外するよう提言している。

これが全部除外されても、漫画やアニメにとっては死亡確定
47 コンニャク(dion軍):2010/03/15(月) 16:10:52.09 ID:tjfZi7sp
グーグルとかM$とかν速の飼い犬だからな
48 ゆで卵(dion軍):2010/03/15(月) 16:11:34.70 ID:zYWHO1IU
石原顔面ブルーレイwww
49 羽根ペン(関西地方):2010/03/15(月) 16:11:42.36 ID:Sa0Etbhp
>>45
ゴルゴがいるじゃねえか
50 ばね(catv?):2010/03/15(月) 16:14:03.41 ID:1qaWCmxY
ニュー即民さんの力は凄いなー
51 ロープ(東京都):2010/03/15(月) 16:14:26.07 ID:D4X60uc5
都知事が書いた「太陽の季節」の主人公は高校生なわけだが。
発禁になるのか。
52 ペンチ(アラバマ州):2010/03/15(月) 16:16:51.55 ID:laGE7Yj1
矢吹健太朗 、かきふらい、勇人、・・・

見たことある漫画家ばっかですごいな 
53 羽根ペン(茨城県):2010/03/15(月) 16:18:23.41 ID:fT+wzCNW
このままじゃ戦わずして勝ってしまうぞ
54 スパナ(千葉県):2010/03/15(月) 16:19:10.53 ID:kIF6+dcg
>>51
小説は除外が確定してる
だが非実在青少年のエロい挿絵があるラノベは規制対象になる
55 黒板消し(空):2010/03/15(月) 16:19:12.67 ID:9aA3X7vo
とりあえず、
『アキバの敵・自民党』
とか呟いたりコメつければいいんだろうか
56 豆腐(福島県):2010/03/15(月) 16:19:19.78 ID:jK9iBIiK
俺が関心無い事は、本当に凄い勝率だ。ロリヲタ、性犯罪者の必死の形相が怖ひ…
57 ゴボ天(宮崎県):2010/03/15(月) 16:21:19.57 ID:zdunRymi
ニコニコ生放送
【日護会】東京都による『青少年健全育成条例改正案』に断固反対!

http://live.nicovideo.jp/watch/lv13054846
3月15日(月)16:30より開始

漫画、アニメ、ゲームなどの表現の自由を奪う!!
東京都の『青少年健全育成条例改正案』に断固反対!!
58 足枷(沖縄県):2010/03/15(月) 16:23:17.74 ID:qfPa0nSF
    |┃三            
    |┃    ハァハァ・・・  
    |┃ ≡   ∧ハ∧ 
____.|ミ\___(´Д` ;)
    |┃=___    \  
    |┃ ≡   )ゑ 人 \ ガラ
59 ガスレンジ(愛知県):2010/03/15(月) 16:23:34.75 ID:LTTmfbgM
>>30
名前は知っているけどほとんど読んだ事ないな。
月並みだが所詮漫画だし
60 おろし金(埼玉県):2010/03/15(月) 16:26:32.61 ID:AR8nR9wI
でも民主から数人賛成しただけで可決なのは変わらんぞ
61 豆腐(福島県):2010/03/15(月) 16:27:09.36 ID:QcVGxKfh
>>33
ああ、なるほど。
そうやって本質から目を逸らさせるのが目的なのね。
62 ドラフト(大阪府):2010/03/15(月) 16:28:24.46 ID:dMoqVLuP
少女マンガだけ規制しろ
63 羽根ペン(長屋):2010/03/15(月) 16:33:33.29 ID:KITRXTXt

東京都地域婦人団体連盟、東京大学大学院の長谷部恭男教授、ネット教育アナリストの尾花紀子氏、
モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)、ECネットワーク、電気通信事業者協会(TCA)、テレコムサービス協会(TELESA)、
日本インターネットプロバイダー協会(JAIPA)、モバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)および
特定非営利活動法人CANVASの10者は12日、連名で、東京都の青少年健全育成条例改正案に対する反対意見を表明した。


ネ トウ,ヨ包囲網ハンパねえっすw
64 首輪(長崎県):2010/03/15(月) 16:36:52.36 ID:rfsU340F
>>9
講談社がなんかやってたように気がする
小学館も少女コミックとかその辺があるからなんかしそう
65 釜(山形県):2010/03/15(月) 16:39:28.21 ID:NZRM5qoM
レッドパージみたいにロリペドページしないと日本は終わる
66 ラベル(中国地方):2010/03/15(月) 16:39:28.34 ID:HiEdm0h0
もしこの条例が成立して、漫画・アニメ・ゲーム以下略が騒がれてる通り全面規制されるとするだろ
それで社会がどうなるか見てみたいのは俺だけ?
67 修正テープ(岡山県):2010/03/15(月) 16:40:35.43 ID:d3RtzItR
痴漢大激怒wwwwwwwwwwwwww
68 ロープ(東京都):2010/03/15(月) 16:40:54.90 ID:D4X60uc5
>>54
改正案では、18歳未満の青少年が性的対象として扱われている
書籍や映画などを「青少年性的視覚描写物」と定義。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100310-00000001-zdn_n-sci

じゃあ、源氏物語もダメだよね?
っていう隙間つっこみですよ。
69 首輪(長崎県):2010/03/15(月) 16:42:16.29 ID:rfsU340F
>>66
動機が根拠に基づかないヒステリーや教条主義思想なので

アメリカでいうところの
タバコ規制→酒規制→塩規制→砂糖規制
みたいにエスカレートしていって最終的には「リベリオン」の世界みたいになる
70 グラインダー(catv?):2010/03/15(月) 16:45:42.89 ID:zobB2inv
>>68
「太陽の季節」も当然NG。
71 エビ巻き(不明なsoftbank):2010/03/15(月) 16:47:04.90 ID:TXxIidEi
>>68
歴史的な文学作品だからいいんだよ、とか規制派の自称識者の皆さんは言うけど、
好色一代男とか内容はめちゃめちゃエロで性犯罪だけどいいの?ってさっき生放送で言ってたな
72 はさみ(アラバマ州):2010/03/15(月) 16:48:27.19 ID:NIqZJR3T
>>60
民主にガチ規制派がいて数名以上賛成するのは確定している
73 レーザーポインター(catv?):2010/03/15(月) 16:50:49.74 ID:tpPBYrJB
DeNAは3次元の出会い系だからアウトだろ。しね。あほーと円点もいらね
74 フェルトペン(東日本):2010/03/15(月) 17:06:42.64 ID:CfB44w2Y
>>30の上の画像
さめだ小・・
さめだ小判?wwwww
75 駒込ピペット(愛知県):2010/03/15(月) 17:14:53.04 ID:tPM2nP6p
中国政府に屈したグーグル先生も日本へは大きく出るんだなw
76 羽根ペン(catv?):2010/03/15(月) 17:17:17.54 ID:5N0+tpZA
>>74
そういうことなん…だよな。
77 蛍光ペン(東京都):2010/03/15(月) 17:18:17.44 ID:D1mR5rZl
>>72
具体的に誰?
あとこういうアホは何とかならんかなあ。


津田大介twitter

ある民主党議員がこぼしたのが「我々が条例案を提出した訳ではないのに
毎日子供から『民主党がこの条例案を推進して漫画やネットを規制しようとしてる』
みたいなわけのわからない電話がかかってきて困っている」ということ。
ネットの反対運動で難しいのはそういう間違った電凸野郎が出ることだよな…。
http://twitter.com/tsuda/status/10502623167
78 豆腐(福島県):2010/03/15(月) 17:22:35.00 ID:QcVGxKfh
>>77
?
民主党が提出した法案でない以上、
民主党議員に対する電凸は筋違いだろ

あ、アホっていうのは電凸者がって言う意味か?
79 リービッヒ冷却器(東京都):2010/03/15(月) 17:23:18.18 ID:gguKQ/hf
ピンチの時に援軍が来るとか
ロボット大戦みたいだな
80 蛍光ペン(東京都):2010/03/15(月) 17:25:30.12 ID:D1mR5rZl
「間違った電凸野郎」が出た原因を発見。
バックには確信的なデマを流している連中がいるようだな。



54 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/15(月) 16:56:48 ID:ul/wUV/u0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv13054846
拡声器を持ってデモ
「民主党こ公明党が表現規制を進めてますよ〜」
って(民主党に関しては)ウソを言いながらデモしてる

通行人に「民主党は規制反対してるよ」とツッコまれるも
「クソサヨクが・・・」と言って無視して続けている。

こいつら止めないと
81 駒込ピペット(愛知県):2010/03/15(月) 17:26:02.57 ID:tPM2nP6p
規制推進派の名前が漏れてない以上,どうしてもそういう間違いは起きるだろ。
82 蛸壺(埼玉県):2010/03/15(月) 17:26:03.63 ID:nvbIGAby
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
グーグル先生はガチで頼りになるだろw
83 羽根ペン(catv?):2010/03/15(月) 17:26:07.44 ID:5N0+tpZA
>>78
そういう事。
とりあえず落ち着こう。
84 羽根ペン(長屋):2010/03/15(月) 17:27:38.14 ID:KITRXTXt
ネ.
トウヨ の勢いがなくなってきたなw 油断はできんが
85 砂鉄(愛知県):2010/03/15(月) 17:31:27.26 ID:uFhJujC4
悪意を持った人々の嫌がらせかも…と無理に妄想してみるにせよしかしまぁ公の場で"野郎"の言い草は無いわな
この辺り言葉の扱い、その効果には元作家と呼ばれる権力側に分があるw どうでも良い事だが
86 滑車(大阪府):2010/03/15(月) 17:34:25.41 ID:6b4pROm8
そりゃ漫画家みたいな不安定な仕事
「売れなくなったらエロで立て直す。」ぐらいの保険がないとやってらんねーだろ
全ての一般漫画家が参加しても良いぐらいだ
87 虫ピン(関西地方):2010/03/15(月) 17:38:30.99 ID:N8wfI37Z
>>80
だんだんこういう連中も暴走してきたな
88 すり鉢(大阪府):2010/03/15(月) 17:41:49.73 ID:bqiSTp+s
こんなキチガイな条例誰が考えたんだ?ロリコンがとかそういうレベルじゃないんだろ?
89 乾燥管(関西地方):2010/03/15(月) 17:45:11.68 ID:uBhyUu7E
ありがとう
ありがとう
ありがとう
90 画鋲(catv?):2010/03/15(月) 17:46:01.85 ID:J+ihFiTR
がんばって〜(^^)ノ~
91 紙やすり(アラバマ州):2010/03/15(月) 17:46:10.28 ID:9Kqi9W1u
また勝利か…一度は敗北の味を知りたいものだが…
92 丸天(愛知県):2010/03/15(月) 17:48:03.87 ID:9v2Eyx9v
まあ俺がこいつらを動かしたんだけどな
ちょこっと俺が口を挟んでやればこんなもんよ
93 ガスクロマトグラフィー(広島県):2010/03/15(月) 17:48:30.58 ID:jLtuh6rB
てす
94 砂鉄(北海道):2010/03/15(月) 17:48:59.36 ID:eEtWXBEH
まいんちゃん可愛いよおおお
95 鋸(空):2010/03/15(月) 17:51:22.83 ID:14g9T5IR
>>87
麻生教徒は、自民が絶対善であると盲信している。
誰か「王様は裸だ」、とか「神は死んだ」
とか言って洗脳を解いてやらないと
96 鉋(catv?):2010/03/15(月) 17:57:00.07 ID:jfX0UiLz
>>95
あまり強い言葉を遣うなよ・・・
弱く見えるぞ・・・
97 拘束衣(アラバマ州):2010/03/15(月) 17:58:08.65 ID:EZyM0ARK
98 ロープ(東京都):2010/03/15(月) 17:58:31.97 ID:D4X60uc5
誰にメールすればいいの?

子供の頃、変態にちんこ見せられて
家に連れ込まれそうになっって
ロリペド氏ねとか思ってるけど
さすがにこれは馬鹿かと思う。
99 分度器(大阪府):2010/03/15(月) 18:00:09.45 ID:82zL7KeJ
劇画
漫画
淫画←NEW

カテゴリーがふえるな
100 紙(関西):2010/03/15(月) 18:03:11.74 ID:9QTtqmbL
マイクロソフト・ヤフーに逆法則発動の予感

各国の宗教団体から突き上げくうことに…
101 ミキサー(catv?):2010/03/15(月) 18:03:38.36 ID:E85ExuXi
出会い系とかに関わる部分だけ反対とか・・・
102 カッティングマット(愛媛県):2010/03/15(月) 18:05:03.93 ID:rSqUI171
>>27
いきなり小学生の裸でびびったわ
103 カッティングマット(岡山県):2010/03/15(月) 18:09:35.09 ID:+ayqGnTM
>>72
そいつらの名前載ってるサイトある?
104 硯箱(東京都):2010/03/15(月) 18:10:39.29 ID:ZGWpqiep
石原の土下座まだかかああああああああああああああああああああああああ
105 修正液(関西):2010/03/15(月) 18:15:13.18 ID:vLLQ22Cm
もっと違う仕事があるだろ東京都の議員さんよぉ
106 集魚灯(関西地方):2010/03/15(月) 18:16:04.45 ID:aLZFM8P5
東京都って何がしたいんだ?
107 ムーラン(長屋):2010/03/15(月) 18:17:29.48 ID:dNF9AByU
条例、法が出来ると拡大解釈が横行して
アニメだけでなくいろんなところに影響でるしな
108 撹拌棒(福井県):2010/03/15(月) 18:18:15.42 ID:6ewiFOkv
俺たちのグーグル 
俺たちのマイクロソフト

胸が熱くなるな
109 分度器(大阪府):2010/03/15(月) 18:19:49.55 ID:82zL7KeJ
こっちに移住禁止な
110 リービッヒ冷却器(dion軍):2010/03/15(月) 18:20:31.14 ID:se1fjgs5
ロリって何が良いの?
ただキモいだけにしか見えんが。

高校生以上の子は良いとは思うが
111 メスピペット(catv?):2010/03/15(月) 18:20:33.86 ID:0hI00gg9
石原ごとき羽虫は身の程を知る
いい機会になっただろう。
112 指サック(東京都):2010/03/15(月) 18:20:37.38 ID:ND91t/4E
ロリコン多すぎてワラタwww
113 スプーン(岡山県):2010/03/15(月) 18:20:46.52 ID:8EGrbx5r
まぁグーグルやマイクロソフトの重役もニュー速民だからな
114 スクリーントーン(大阪府):2010/03/15(月) 18:21:54.49 ID:GTXeB5qC
民主主義の根幹を脅かすようなことが現在進行形で行われてるのに
ロリコンがどうやら児ポがどうやらって騒がれてることが悲しい
115 羽根ペン(静岡県):2010/03/15(月) 18:22:15.73 ID:iDow5LDw
これはもうひとつの方だろ
ロリ規制じゃない。
116 撹拌棒(福井県):2010/03/15(月) 18:25:19.53 ID:6ewiFOkv
勃起したち○ぽで障子に穴を空ける変態小説を書いてた石原が
エロ規制を打ち出すギャグ行為。
117 ロープ(東京都):2010/03/15(月) 18:25:31.24 ID:D4X60uc5
結婚できる16歳女子と成人の恋愛漫画もエロっぽい表現をするとアウト。
118 撹拌棒(福井県):2010/03/15(月) 18:27:15.83 ID:6ewiFOkv
ネトウヨwwwwwww


>759 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/03/15(月) 14:15:00 ID:ceq/hbIh
>津田大介のtwitterより

>ある民主党議員がこぼしたのが「我々が条例案を提出した訳ではないのに
>毎日子供から『民主党がこの条例案を推進して漫画やネットを規制しようと
>してる』みたいなわけのわからない電話がかかってきて困っている」というこ
>と。ネットの反対運動で難しいのはそういう間違った電凸野郎が出ることだ
>よな…。 36分前 webから
119 紙(アラバマ州):2010/03/15(月) 18:29:07.65 ID:w1sQ9xoJ
未成年の携帯フィルタリングの話じゃんか。これは規制するべきだわ。
120 画板(大阪府):2010/03/15(月) 18:29:36.75 ID:iBWqLvUT
出版社とか漫画家はなんで一部しかしかも大々的に声挙げないんだ?
特に出版社なんか死活問題だぞこれ
こんなアホ法案通るわけないと鼻で笑ってるの?
121 テープ(島根県):2010/03/15(月) 18:31:45.02 ID:uyODr8GB BE:1477777695-2BP(4072)

企業総ロリコン宣言
122 ダーマトグラフ(新潟県):2010/03/15(月) 18:32:15.36 ID:dY9/HIgq
>>120
似たようなスレに貼り付けたけど一応
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/100315.jpg
123 ムーラン(大阪府):2010/03/15(月) 18:33:04.44 ID:kVIxMM+9
規制反対派

不二子不二雄A
ちばてつや
さいとうたかを
グーグル
マイクロソフト
ヤフー
など

VS

規制賛成派

アグネス
東京都
124 集魚灯(関西地方):2010/03/15(月) 18:33:49.17 ID:aLZFM8P5
アグネスよりは、どう考えてもさめだ小判
125 メスシリンダー(大阪府):2010/03/15(月) 18:36:30.00 ID:ioi/5eQC
エロ漫画家は出れないだろうけどエロ漫画だしてる出版社は
126 付箋(アラバマ州):2010/03/15(月) 18:36:46.09 ID:noAd4j/E
>>122
こういうのって知ってる人が出てくるイメージあんまりないけど
ビッグネームばかりじゃないか
127 黒板消し(西日本):2010/03/15(月) 18:36:59.05 ID:V+9JKXCu
そういえばこれ、ネット規制も盛り込まれてたんだったな
128 スクリーントーン(大阪府):2010/03/15(月) 18:38:07.49 ID:GTXeB5qC
>>122
ジャンプ現役作家皆無かよw
129 試験管(東京都):2010/03/15(月) 18:39:57.91 ID:RPnGyoJ6
グーグルがきたー

またまたニュー速大勝利!!
130 まな板(独):2010/03/15(月) 18:42:02.15 ID:ymSzyL4A
ところでお前ら、愛称が恋空(笑)のエロゲが発売される訳だがw
どうやら信者達もこの愛称が気に入らないようで恋空(笑)のネタを振ると発狂する模様です

恋色空模様 Part6
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1268586147/
131 ラジオペンチ(静岡県):2010/03/15(月) 18:42:03.74 ID:hm14tHCQ
ロリコンざまあ、とかそういう問題じゃねえだろよ
中国と同じようになるんだぞ?
132 シール(長屋):2010/03/15(月) 18:42:14.95 ID:R07cK+gy
エロゲとかで「この作品に出てくる女の子は全員18歳以上です」って表示あるけどああいうのも規制されるの?
133 集魚灯(関西地方):2010/03/15(月) 18:44:32.50 ID:aLZFM8P5
わたしの目でみて幼かったら、規制じゃね
134 シール(長屋):2010/03/15(月) 18:45:09.38 ID:R07cK+gy
135 スクリーントーン(大阪府):2010/03/15(月) 18:45:22.25 ID:GTXeB5qC
>>132
フェミ婆「私が見て18歳以下に見えたらアウト つまり私より若く見えたらアウト」
こんな感じ
136 テープ(島根県):2010/03/15(月) 18:45:52.18 ID:uyODr8GB BE:2660000099-2BP(4072)

まあ素人に規制されるのは迷惑だわ
137 鉛筆(東京都):2010/03/15(月) 18:45:58.20 ID:NIgfJZwu
文化が、とかそういう次元じゃなくて、これ産業構造的なコストがかかりすぎる
東京とそれ以外で全ての流通コンテンツを変えないといけないんだぜ?
既存のコンテンツに関しても手直しをするか東京での販売を取りやめるかしないといけないんだぜ?
再販制度に基づいた書店では施行に伴って出版社にいっせいに返本がなだれ込んでただでさえ死に掛けてる中小出版社は死ぬしかないし
阿呆すぎる
138 千枚通し(神奈川県):2010/03/15(月) 18:46:32.02 ID:7FqV1bF4
またニュー速民の勝利か
139 めがねレンチ(東京都):2010/03/15(月) 18:46:32.43 ID:0CYP5qaj
こんなの通ったら惨事にするからな
よく考えろよ
140 額縁(東京都):2010/03/15(月) 18:46:55.48 ID:mys4EDA3
てか規制したら仕事にならないからだろ、当たり前だ
141 インパクトレンチ(dion軍):2010/03/15(月) 18:47:22.75 ID:weuC9wWW
いよっしゃああああああああああああああああああああああああああ

このまま一気に畳み掛けるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
142 マントルヒーター(埼玉県):2010/03/15(月) 18:48:54.07 ID:OdiiSzOI
中国のネット検閲、表現弾圧と同質同類の条例だ。
石原は自分が大嫌いな中国人と同じことやろうとしてるって気づいてるのかね?
143 アルコールランプ(アラバマ州):2010/03/15(月) 18:49:18.75 ID:azd8Yjtz
せっかく黒字になりそうなニコニコも規制で終了ざまぁw
144 羽根ペン(静岡県):2010/03/15(月) 18:49:43.45 ID:iDow5LDw
>>122
若い奴らには声がかからないのかしら?
久米田とか昔はおっぱい出してたのに。
145 ムーラン(大阪府):2010/03/15(月) 18:49:50.00 ID:kVIxMM+9
>>132

見た目の判断になるみたいです。
判断する人がこれは18歳未満っていったら違反
その人の裁量に任される適当改正案
146 画板(大阪府):2010/03/15(月) 18:50:12.65 ID:iBWqLvUT
ニュース系や雑談スレは大御所大挙参戦で盛り上がってるけど
ついったーとか実際に活動してたりするスレみてるとお通夜寸前なムードだな
147 定規(dion軍):2010/03/15(月) 18:53:12.71 ID:VPHPvkJd
【石原知事会見詳報(3)】たばこ規制「国家権力での取り締まりはトレンドじゃない」
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100219/lcl1002192321008-n1.htm
少なくとも酒は文化だよね。イントクスケーションてのは人間ってものを解放してね、感性を…、ま、なんて言うのかな、育てるというかな。
私は文化の象徴だと思うけど、アメリカって国はヒステリーでね、かつてその要するに禁酒法なんてバカなものを作ってアルコールを一切禁止した。
私はそういうこっけいな現象につながんなきゃいいなと思ってますけどね」

http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100219/lcl1002192321008-n2.htm
ま、ものはほどほどでね、なんでもかんでも、そのとにかくね、こう新しいことやろうって国家が権力をかざして、
全部取り締まるってのはあまりいいトレンドじゃないと私は思います。」
148 レーザーポインター(東京都):2010/03/15(月) 18:53:14.34 ID:xOPXF39w
なんで外国のIT系が動いてるのかkwsk
149 ムーラン(大阪府):2010/03/15(月) 18:53:28.83 ID:kVIxMM+9

同人誌の90%以上がアウトになる
150 撹拌棒(福井県):2010/03/15(月) 18:54:08.86 ID:6ewiFOkv
>>148
ネット規制が含まれてるから。
151 ジューサー(コネチカット州):2010/03/15(月) 18:55:02.21 ID:V9DGF5EM BE:71020782-2BP(2224)

>>146
政治力がないからじゃないか?
152 ムーラン(大阪府):2010/03/15(月) 18:57:16.62 ID:kVIxMM+9
>>148

特定の単語が検索で出て来ないように規制されると検索数減って困るってことじゃないか?
たとえば、「少女 お風呂」とか「パンチラ」とか
153 パイプレンチ(愛知県):2010/03/15(月) 18:59:13.44 ID:C3bHDB+L
明らかに規制の対象になりそうにない作品を「○○は××なシーンがあるからアウト」とか言って世論を味方につけようと必死なロリコンどもがキモイ
それに釣られて反対反対言ってるアホもキモイ
普段「マスゴミに踊らされんな(キリッ」とか言ってる奴らがネットにそれっぽく書かれるだけでホイホイ踊らされてんのは滑稽
154 ムーラン(大阪府):2010/03/15(月) 19:00:16.37 ID:kVIxMM+9
エロゲとか大量死亡になるだろ。KEYとかが非エロ限定で出してでなんとか生き残れる位。
155 スクリーントーン(大阪府):2010/03/15(月) 19:00:39.50 ID:GTXeB5qC
そういう漫画描かない人たちも反対してるんですけど
156 インパクトレンチ(dion軍):2010/03/15(月) 19:01:09.32 ID:weuC9wWW
>>153
論理的帰結が「キモい」だけしかないのな
感情論乙
157 めがねレンチ(東京都):2010/03/15(月) 19:02:21.94 ID:2SdoDn4f
商売に関わるからなあ
でもDeNAはダメだろ
158 修正液(アラビア):2010/03/15(月) 19:02:40.50 ID:u+SSTHLf
我々の同志達が裏から手を回しておいたからな。
また戦わずしてν速の大勝利だ
159 ムーラン(大阪府):2010/03/15(月) 19:04:27.09 ID:kVIxMM+9
>>153

おれも、そう思ったんだが、
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/100315.jpg

不二子不二雄A
とか
ゴルゴ描いてる人とか
タッチとか、あと出版社も集英社とか、普通のところが署名してるところを
みると、本業の人たちもジャンプ作品などの規制もありうると考えてるんじゃないか?
160 レーザーポインター(東京都):2010/03/15(月) 19:05:41.15 ID:xOPXF39w
パンチラはともかく日本のメディア規制が中国化すると思ってるってことか
161 パイプレンチ(愛知県):2010/03/15(月) 19:08:11.09 ID:C3bHDB+L
>>156
論理的帰結もクソも俺の主観的な感想なんだけど・・・^^;
162 ムーラン(大阪府):2010/03/15(月) 19:08:36.79 ID:kVIxMM+9
エロサイトから広告料とれないと困るってことだな
163 アルバム(岡山県):2010/03/15(月) 19:09:43.27 ID:8woVL7N6
ここでスタジオジブリとやなせスタジオが来れば完璧
164 ダーマトグラフ(新潟県):2010/03/15(月) 19:11:12.20 ID:dY9/HIgq
>>159
会見に出てる漫画家は
「自分の作品はこれにかかると思っている」とか言ってたな

規制の内容が明確でないからこそ、だろうけど
165 ガムテープ(愛知県):2010/03/15(月) 19:11:43.72 ID:Lbd27zZm
またアグネ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いや、なんでもない
166 包装紙(アラバマ州):2010/03/15(月) 19:12:40.31 ID:4pFF8oBF
グーグルなんかは特にyoutubeで日本のアニメがんがんアップする人間の
おかげで広告料稼いでるからねw
ちなみにグーグルに攻撃してた中国は日本のアニメの世界規模の広がりに
対して非常に脅威を持ってる。
167 音叉(dion軍):2010/03/15(月) 19:13:07.55 ID:aLh5ykxi
今後捕まった奴は「二次元で発散出来なくなったのでリアルに手を出した」と言う様に。
168 ルーズリーフ(dion軍):2010/03/15(月) 19:13:26.91 ID:jYE8APds
今回の規制にはネット規制と携帯規制も入ってるからなあ
169 レポート用紙(埼玉県):2010/03/15(月) 19:13:47.15 ID:K5ZMK8IN
>マイクロソフト、ヤフー

前回の時は賛成してたのにww

今回の改正案がそのまま施行されると、
自分とこのシステムを大幅改変しなくちゃならなくなっちゃうもんなw
170 のり(北海道):2010/03/15(月) 19:14:34.33 ID:XzihTUR8
おまえらって普段は社会に何の影響も与えないけど
エロ系ではすごいよな
171 ムーラン(大阪府):2010/03/15(月) 19:14:42.40 ID:kVIxMM+9
>>163

虫プロダクションも入れといてやれ

これで規制したら神に逆らうことになる
172 のり(北海道):2010/03/15(月) 19:16:26.61 ID:XzihTUR8
推進してるのはエロ小説家
反対してるのは普通の漫画家と普通の企業
173 羽根ペン(dion軍):2010/03/15(月) 19:18:20.43 ID:w9rpzwrO
どうせやるなら小説まで含めるべきなのにそれをやらないのが汚いよな
174 ムーラン(大阪府):2010/03/15(月) 19:18:31.37 ID:kVIxMM+9
これ、美術館に飾られてる一部の絵画も規制なのか?漫画だけで絵画はOKなのか?
まさか芸術まで規制しないよな?
175 てこ(山口県):2010/03/15(月) 19:19:25.48 ID:0ztoBF0d
>>159
なんか少なくね
つーか
>赤松、私屋、糸杉、さめだ
このへんの名前が連なると説得力なくなるだろw
176 ブンゼンバーナー(神奈川県):2010/03/15(月) 19:21:25.83 ID:Q28gIARE
>>175
右端のが町田ひらくに見えて吹き出しそうになったよ
177 黒板消し(福岡県):2010/03/15(月) 19:21:41.96 ID:9ug2DjDi
>>175
私屋カヲルの時点で説得力無いですw
178 ラジオペンチ(静岡県):2010/03/15(月) 19:21:49.77 ID:hm14tHCQ
>>166
東京都が中国のご機嫌伺いでこんな条例を?

はは、まさか
まさか
179 撹拌棒(福井県):2010/03/15(月) 19:24:49.46 ID:6ewiFOkv
>>178
アニメ・マンガ産業潰しを狙ってるのは、中国じゃなくてアメリカ共和党。
180 アルコールランプ(富山県):2010/03/15(月) 19:30:23.52 ID:/2y06nkR
グーグルやMS、楽天なども反対意見
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100315_354870.html
以下の4項目について、条例に盛り込むべきではないとしている。

1.東京都知事による、インターネットを利用して
「有害な行為」、「被害」の「誘発」等を行った青少年の保護者に対する指導、助言及び調査等
2.「自己若しくは他人の尊前を傷つけ、違法若しくは有害な行為を行い
又は犯罪若しくは被害を誘発することを容易にする情報」等の曖昧・広範な文言による
フィルタリングサービスの水準の規定
3.東京都知事が特定の携帯電話を推奨する制度
4.フィルタリング解除を認めるべき正当事由の限定

例えば、学校名や顔写真がWebサイトに掲載されただけで「犯罪」を「誘発」しているとみなされたり
「バカ」「あほ」などの冗談なのかどうか判別が難しい言葉も
「尊厳を傷つけ」ていると判断されるケースも生じる可能性があるという。

 さらに、民間で進めている自主的取り組みに対して、「東京都が介入する下地を作り
Webサイト運営等への萎縮効果を与える」、子どもにどのような携帯電話を持たせるべきか
フィルタリングを解除するか否かといった「保護者の監護権に対し東京都が介入するもの」と指摘している。

 楽天では、コンソーシアムの発表とは別に自社でも見解を発表。
フィルタリングの水準の規定が事実上、都による「検閲」のおそれがあることや
健全サイトまでもが制約されかねず、正当な表現活動も
阻害されてしまうおそれがあることなどの問題点を指摘している。
181 カンナ(dion軍):2010/03/15(月) 19:41:52.29 ID:7RocGZQn
Google来た時点で勝利確定
182 シール(岩手県):2010/03/15(月) 19:43:45.03 ID:PXt2m1KE
マイクロソフトってアグネスに協力してたとこだろ・・・
183 テープ(東京都):2010/03/15(月) 19:51:10.24 ID:iomvvsU5
条例って住民の何%反対で否決されるんだっけ
184 羽根ペン(静岡県):2010/03/15(月) 19:53:36.51 ID:iDow5LDw
MSやGoogleはネットのフィルタリングに反対だろ
ロリ規制に反対じゃない。
185 のり(北海道):2010/03/15(月) 19:56:30.76 ID:XzihTUR8
石原は身体障害者の女とセクロスして風俗に売り飛ばすような小説を書くヘンタイです
186 ルーズリーフ(長野県):2010/03/15(月) 19:59:41.65 ID:LBYDv5cp
暴力や血の表現もやばいらしいと聞いた
187 羽根ペン(catv?):2010/03/15(月) 20:04:33.13 ID:nKQb4SpE
>>186
歴史物おわったな
188 オートクレーブ(長屋):2010/03/15(月) 20:10:57.10 ID:RlQjy9kv
まあ、ロリ規制には賛成でも
こんなアホな条例を通してたらネット規制に繋がるくらい普通は分かるよな
189 バール(東京都):2010/03/15(月) 20:12:01.45 ID:ZgfAI1EK
のび太の鉄人兵団にしずかちゃんのヌードが出てるけど、良いの?
190 ろうと台(兵庫県):2010/03/15(月) 20:13:19.94 ID:QffVIZ9q
他方ではロリコン規制に参加してるクセして何がしてぇんだよこの糞企業どもは
191 封筒(アラバマ州):2010/03/15(月) 20:16:20.04 ID:7b76+Obx
だから何度も言うが出来たところで改廃請求すりゃ良いだろと
1/50の東京都民はまともだろ?一度作られたところで覆せば良い。そのうちマスコミが石原潰すために反対派を擁護しだすさ

ま、俺は都民じゃないので都民に全てが掛かってるがね
192 画板(大阪府):2010/03/15(月) 20:26:44.04 ID:iBWqLvUT
>>189
DB全巻持ってる奴は全員アウトだな
ちんこ出してるしまんこパンパンしてるし
193 すりこぎ(北海道):2010/03/15(月) 20:33:47.83 ID:ni2pEU6Z
>>192しかもゴクウが嫌がっているゴハンをセルと戦わせて虐待してるしなw
194 アルコールランプ(富山県):2010/03/15(月) 21:26:39.10 ID:/2y06nkR
ちばてつや氏ら、都の過激性描写規制に抗議
http://www.news24.jp/player/wm/300k.html?m_url=100315076
NNN
195 シール(北海道):2010/03/15(月) 21:32:40.79 ID:9cJlTV6x
もしこれが通ったら、性犯罪増えるの?
196 ガラス管(長屋):2010/03/15(月) 21:50:06.31 ID:r9D2RHpG
>>195
漫画持ってるだけで性犯罪者にされちゃうょ〜(><)
197 シュレッダー(島根県):2010/03/15(月) 21:52:43.69 ID:kfOaqQQz
日の丸君が代に反対するブサヨと同じ
一部の変態がわめいているだけ
規制しないと日本が世界から見放される
198 羽根ペン(静岡県):2010/03/15(月) 21:57:16.08 ID:iDow5LDw
>>197
知名度ある漫画家まで騒いでるぞ
199 シュレッダー(島根県):2010/03/15(月) 21:58:55.09 ID:kfOaqQQz
>>198
鳥山や尾田クラスはいないだろ
だれも知らないよ
一部のマニア受けのする変態漫画家がブサヨみたいに叫んでるだけ
200 丸天(愛知県):2010/03/15(月) 22:00:55.82 ID:9v2Eyx9v
>>199
ジャンプ作家を揚げるあたり厨房か
201 音叉(岡山県):2010/03/15(月) 22:01:48.41 ID:1XcuBQvC
三次ロリ関連で事件が起こり、二次ロリが槍玉に上げられると
「二次ロリ趣味のヤツは三次興味ないから、二次ロリは関係ないよ」
と言っているのに、いざ二次ロリ規制されそうになると、
「二次ロリ規制されることで三次ロリに手出すヤツが出てきたらどうするんだ」と言う。

何この美しいまでのダブルスタンダードw

二次ロリ趣味の人は三次興味ないんじゃなかったんすか?www
規制されたって、何の問題もないでしょう?w

もしかして、三次に手を出したくて仕方が無いけど、
二次ロリで誤魔化し誤魔化し満足してたってことっすか?ww

きもすぎるw 死ねよマジでw
202 リール(長屋):2010/03/15(月) 22:02:19.31 ID:UBkH+QlG
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{       リ| l│ i|
         レ!小lノ    `ヽ 从 |、i|
          ヽ|l ●   ●  | .|ノ│
            | ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j .| .|   
           | /⌒l,、 __, イァト | .|
           | /  /     ヽ! | .|  
           | {  .| 。   。  \ .|
           | ゝ        ヘ 、 __)
           | | j |       | i i i |
           レvv.|   ・   |,vレvレ|
             | 、 ,,_,_,,  .|
             |  .| |  |
             |_ l_l_ |
             |ヽ、 ∞ /|
             |  iヽ‐イ .|
             !__/   !__/
203 足枷(長崎県):2010/03/15(月) 22:04:19.05 ID:KRY8C8HQ
>>199
さいとうたかおとかいたぞ
204 修正液(アラビア):2010/03/15(月) 22:04:47.31 ID:u+SSTHLf
日本は確実に終末に向かっていくな
住み難くなって行くのが目に見えて分かるなんて
205 偏光フィルター(福島県):2010/03/15(月) 22:05:09.32 ID:qR8QzAoK
だけどLOとかは規制すべきだと思うんだ
206 ガラス管(長屋):2010/03/15(月) 22:05:37.07 ID:r9D2RHpG
これも児ポも少年少女を建前にした単なる表現規制法案だから
本気かネタでやってるかは知らんが建前の児童のなんちゃらを本気で受け取ってる奴は頭弱い
207 定規(dion軍):2010/03/15(月) 22:05:53.48 ID:VPHPvkJd
>>199
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/100315.jpg
藤子不二雄A、さいとう・たかを、やまさき十三、北見けんいち、あだち充、高橋留美子
青山剛昌、萩尾望都、赤石路代、秋里和国、本宮ひろ志、萩野真、ビック錠、大見武士
中村卯月、やまだこうすけ、佐野タカシ、ちばてつや、弘兼憲史、かわぐちかいじ
小林まこと、前川たけし、八神ひろき、赤松健、藤沢とおる、山本航暉、天碕莞爾
芹沢直樹、こしばてつや、酉川宇宙、大和和紀、深見じゅん、中村真理子、秋元奈美
国友やすゆき、西岸良平、はやせ淳、高口里純、私屋カヲル、わたなべまきこ、坂垣恵介
浜岡賢次、安彦良和、山口貴由、田畑由秋、高橋葉介、吉富昭仁、余湖裕輝、今川泰宏
戸田泰成、佐藤健悦、吉野弘幸、糸杉柾宏、山本賢治、さめだ小判、上江州誠
森田繋、金子ひらく、名和宗則(敬語略)
208 乾燥管(栃木県):2010/03/15(月) 22:05:57.82 ID:8zoHDO4t
二次規制より惨事の未成年アイドルの水着とか児ポと大差ないゴミを規制しろよ
209 砂鉄(東京都):2010/03/15(月) 22:06:06.57 ID:Kjw2wGhZ
あだちも妹のパンツ嗅いでムフッとか言ってる変態漫画描いてたしな
210 シュレッダー(島根県):2010/03/15(月) 22:06:36.49 ID:kfOaqQQz
一般人なら誰も困らないよ
困るって言ってるのは変態であると告白しているようなもの
211 ガラス管(長屋):2010/03/15(月) 22:07:46.95 ID:r9D2RHpG
>>205
そうゆうのがめぐりめぐって表現規制に繋がるんだよ?
嫌なら見なきゃいいわけだろ なんで規制されるべきだと思うの?
212 オーブン(東京都):2010/03/15(月) 22:08:22.11 ID:Nm8R/kMm
で、ニコニコ動画の例のブリッジ動画はまだなの?
213 包丁(東京都):2010/03/15(月) 22:08:47.62 ID:CvhhvD6O
>>1
>「東京都知事による、青少年の保護者に対する指導、助言および調査等」「曖昧・広範な文言による、
>フィルタリングサービスの水準の規定」「東京都知事が特定の携帯電話を推奨する制度」

知らないうちに石原慎太郎は日本国家の神になろうとしてるな
さすが天皇を利用してのし上っただけのことはある

時代が時代ならば用済みの天皇を切り捨てていただろう
俺はこういうずるがしこい人間が嫌いだ
214 シュレッダー(島根県):2010/03/15(月) 22:09:40.43 ID:kfOaqQQz
>>207
まぁ有名と言っていいのはあだちと青山ぐらいだな
でもこいつらもサンデーなんてマイナーな雑誌でしかかけない
マイナー作家のルサンチマンが変態擁護につながっていると見た
215 足枷(長崎県):2010/03/15(月) 22:10:50.97 ID:KRY8C8HQ
>>214
お前明らかに中高生だろ。
わけのわからんイデオロギーにかぶれてないでちゃんと勉強しろよ
216 ガラス管(長屋):2010/03/15(月) 22:12:47.71 ID:r9D2RHpG
うほっ 変態漫画家はこんだけ?
糸杉柾宏、山本賢治、さめだ小判、山口貴由、
217 ムーラン(大阪府):2010/03/15(月) 22:13:13.53 ID:kVIxMM+9
>>212
小学生のスク水ブリッジのこと?
218 オーブン(東京都):2010/03/15(月) 22:14:15.06 ID:Nm8R/kMm
>>217
oh yes
219 砂鉄(兵庫県):2010/03/15(月) 22:15:23.02 ID:X3qVl59O
      / ̄ ̄ ̄\        人間の本質を何も知らされないで育つほうが
    / ─    ─ \      よっほど子供にとっては悪影響だ…
   /  (●)  (●)  \.   
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /   子供の人格を壊しているのはあんた達のほうだよ
   /              \
220 羽根ペン(catv?):2010/03/15(月) 22:15:56.13 ID:1UsbM6WJ
>>215
青春真っ盛りの時にインターネットがなくて本当に良かったと思うね
221 シュレッダー(島根県):2010/03/15(月) 22:16:00.42 ID:kfOaqQQz
>>215
変態漫画を読んでシコッてるおっさんは詩ね
222 虫ピン(関西地方):2010/03/15(月) 22:17:47.77 ID:N8wfI37Z
ここまでケチが付いたら、たとえ通ったとしても有名無実化するんだろうな
だから規制派は、こっそり成立させようとしたんだし
223 丸天(愛知県):2010/03/15(月) 22:19:44.51 ID:9v2Eyx9v
224 トースター(千葉県):2010/03/15(月) 22:20:00.02 ID:JUA9hqBt
ロリコン動画を漁る時は飯を食うのを忘れて没頭できるが、
非ロリのエロ動画となると、別にいつでもいいやと思い、
ほんの数分で面倒くさくなる。
これこそ真実なんだよ。
225 羽根ペン(東京都):2010/03/15(月) 22:20:45.98 ID:Q4Nqmy65 BE:2727988597-PLT(12346)

まーた勝利か
226 足枷(長崎県):2010/03/15(月) 22:22:01.65 ID:KRY8C8HQ
>>220
こういう奴は世が世ならネットがなくてもゲバ棒振り回してたような人種だろ
227 モンドリ(千葉県):2010/03/15(月) 22:22:31.10 ID:nuSrKrWr
これで負けたらどうするよ
228 虫ピン(関西地方):2010/03/15(月) 22:26:33.52 ID:N8wfI37Z
負けても建前だけになるんじゃない
229 レポート用紙(catv?):2010/03/15(月) 22:27:48.43 ID:W+hXwNgP
>>207
かわぐちかいじ
ロリどころか女すら描かないというのに…
230 虫ピン(関西地方):2010/03/15(月) 22:29:32.54 ID:N8wfI37Z
>>207
藤子不二雄Aって本物かよ
事実上勝ったも同然
231 丸天(愛知県):2010/03/15(月) 22:29:59.13 ID:9v2Eyx9v
>>229
かわぐちかいじはなんでそれに並んだのかわかんないなw
232 三脚(神奈川県):2010/03/15(月) 22:30:19.60 ID:xkv/JNrr
18歳未満のネット接続禁止にすればいいだろ
233 グラインダー(宮城県):2010/03/15(月) 22:30:48.03 ID:FowoQsFo
ここに書き込むのもいいけど
それよりも政党ごと、都議員個々人(公明は除外)に向けて規制反対意見を伝えてほしい

都議会民主党
http://www.togikai-minsyuto.jp/
都議民主・議員一覧
http://www.togikai-minsyuto.jp/giin-syoukai/index.html
都議会自民
http://www.togikai-jimin.jimusho.jp/
議員一覧
http://www.togikai-jimin.jimusho.jp/01togikai/03giin/01list/index.html
都議会共産党
http://www.jcptogidan.gr.jp/
議員一覧
http://www.jcptogidan.gr.jp/togi02/index.html
東京生活者ネットワーク
http://www.seikatsusha.net/
議員一覧
http://www.seikatsusha.net/togikai/giin.html
無所属
福士敬子
http://www.asahi-net.or.jp/~PQ2Y-FKS/
土井たかゆき
http://www2u.biglobe.ne.jp/~t-tutiya/

メールFAXetc、何でもいいので
協力求む!
234 音叉(catv?):2010/03/15(月) 22:30:50.08 ID:RW0Hhn6g
また勝ってしまうのか

常勝性が怖ろしいな
235 羽根ペン(静岡県):2010/03/15(月) 22:31:48.08 ID:iDow5LDw
松本零時とかやなせたかしがいない。
236 墨(群馬県):2010/03/15(月) 22:36:49.17 ID:BPmErGUf
>>207
ロリに無縁なやつら多すぎワロタ
まぁ諸先輩方が若い世代と業界そのものを案じてくれてるだけでも感謝しろよ
他の世界じゃ老害どもは動いてすらくれないんだから
237 土鍋(関東地方):2010/03/15(月) 22:38:52.69 ID:1kDFmd1N
また勝ったのか俺ら
238 鏡(東京都):2010/03/15(月) 22:40:55.74 ID:KcJOLVrk
>>9
波に乗るべきだよな。
で、みんなで力を合わせて大波にする
239 リール(関東・甲信越):2010/03/15(月) 22:48:43.79 ID:btmZSOk0
>さめだ小判


ワロタ
240 ばんじゅう(アラバマ州):2010/03/15(月) 22:49:19.80 ID:mo3cKsH3
グーグルとマイクロソフトの方が圧倒的に強いんだけど集英社・ジブリ・ガイナあたりは何やってる、何故海外の企業に先に反対声明出されちゃってるのよ…。
241 オートクレーブ(アラバマ州):2010/03/15(月) 22:56:23.82 ID:JcRTXleg
この条例が通ると、オタクが東京から出て行ってくれるの?
242 ガラス管(長屋):2010/03/15(月) 23:01:12.61 ID:r9D2RHpG
ジャンプ作家がいないのは集英社からストップかけられてんのかな
なんか裏で密約かわしてそう
243 錘(アラバマ州):2010/03/15(月) 23:02:09.22 ID:xbBXOzay
Googleはロリコン
244 封筒(アラバマ州):2010/03/15(月) 23:30:40.04 ID:7b76+Obx
ルサンチマンwwwwww

清々しいまでに冴え渡る厨二病すなあ
ワロタ

って、流石に釣りかw
245 ホールピペット(滋賀県):2010/03/16(火) 00:25:54.45 ID:Yap78sje
とんでもないところにケンカ売ってしまったな
ざまぁ
246 ばね(アラバマ州):2010/03/16(火) 00:26:30.10 ID:aW+fG7PT
ロリコンはインテリと証明されたな
247 乾燥管(東京都):2010/03/16(火) 00:29:30.68 ID:WlGfFEyZ
なんだ、またインテリで金持ってるのが俺らだという話か
248 ブンゼンバーナー(富山県):2010/03/16(火) 00:32:33.79 ID:QFgiKkRO
青少年健全育成条例改正案めぐり 漫画家らが規制強化に抗議
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/201003157.html
動画
http://link.brightcove.co.jp/services/player/bcpid27349919001?bctid=ref:mxnews_201003157
記者会見では未成熟に見えるキャラクターを描写するのが日本のアニメの魅力なので
その規制は業界の発展に大きな影響があることや
業界ですでに自主的な規制を行っていることなどが主張されました。

会見で漫画家の里中満智子さんは「表現にかかわることを規制するのは実に重大な問題。
もっと慎重に考えてもらわないと恐ろしい世の中になる」

永井豪さんは「一方的に18歳未満が駄目だと規制されてしまうと
かえってゆがんだ人間、変質者ばかりが増えると思っている」と述べました。

 この条例改正に対しては、社団法人都小学校PTA協議会が
都議会の各会派に成立を求める緊急要望を行いました。
249 接着剤(西日本):2010/03/16(火) 01:09:07.53 ID:g+WDhMXd
宮崎駿の考えが聞きたい
是非聞きたい
250 グラインダー(山口県):2010/03/16(火) 01:38:51.78 ID:QM7NbQ9U
ν速大勝利ネタはもう寒いを通り越して気持ち悪い
251 パイプレンチ(北海道):2010/03/16(火) 02:07:14.99 ID:vkoM1RKV
>>231
>かわぐちかいじはなんでそれに並んだのかわかんないなw

本気で分からんのか?
「表現に対する脅威」だと何度も出てきてるだろう。
252 しらたき(愛媛県):2010/03/16(火) 02:15:39.89 ID:vFKnPsku
>>231
「戦争=青少年に有害」というのは規制派の常套理論。
253 篭(山口県):2010/03/16(火) 03:50:16.11 ID:gLKcvKxT
エロマンガ家は飯の種奪われて餓死しちゃうな
254 グラフ用紙(東京都):2010/03/16(火) 05:22:24.74 ID:A6mBLHkT
>>207
エロマンガ家は思ったより少ないんだな
俺が気付かないだけかもしらんけど
255 烏口(東京都):2010/03/16(火) 05:23:54.37 ID:DyoK2bm/
256 虫ピン(福岡県):2010/03/16(火) 05:26:59.13 ID:m17ewCjc
A氏だけで勝つるな
257 アルコールランプ(兵庫県):2010/03/16(火) 05:33:56.86 ID:w/X8G6H3
よくみたら吉富昭仁も反対してんのか
EAT-MANみたいなのをまた描いてください、期待してます
258 スタンド(東京都):2010/03/16(火) 05:38:12.65 ID:tj6vl/1C
つえー奴ばっか
259 ミリペン(dion軍):2010/03/16(火) 05:46:30.10 ID:Cu12f7GQ
>>255
さすがアウターゾーン
現代を先取りしていたとは
260 彫刻刀(長崎県):2010/03/16(火) 05:46:29.84 ID:F/qczmyH
関東図書隊が出来ると聞いて
261 ホールピペット(東京都):2010/03/16(火) 06:24:49.20 ID:UIvq1yeA
>>207
エロ漫画家自重しろwwwwwww
262 集気ビン(愛知県):2010/03/16(火) 06:27:53.21 ID:dLX0I0Uj
>>259
先取りっていうほどのものでもないだろ
創作者ってのは作品を世に出すときはビクビクしてるもんだし
263 目打ち(長崎県):2010/03/16(火) 06:32:07.35 ID:GxP6lHp3
子供の教育も儘ならない低脳な親は
何でもかんでも他に当たるんだよな・・・

仮想と現実くらい教えろよ
264 ペンチ(京都府):2010/03/16(火) 06:33:01.29 ID:A67m0/5O
東京に鯖置くのも無理になるからな
265 カンナ(catv?):2010/03/16(火) 06:34:04.28 ID:sQOziQXe
ニュー速で調子乗ってるババアが発狂しよるwwwwww
愉快愉快wwwwwwwwww
266 スケッチブック(関西):2010/03/16(火) 06:35:02.97 ID:6sOYhL8F
少し関係ない話なのですが…

お医者さんごっこ

素晴らしい響きですよね
267 集気ビン(愛知県):2010/03/16(火) 06:35:06.75 ID:dLX0I0Uj
今はネットあるんだから強固なオタネットワーク作って
そこの中だけでやってもいいんじゃないの?

オタ組織に入らないと手に入らない漫画があるってなったら
入会希望者殺到すんじゃね?
268 蛍光ペン(関西地方):2010/03/16(火) 06:35:35.74 ID:plRG/sKb BE:1097410098-2BP(1000)

2chだけで騒いでたのにいつのまにか凄い連中が俺らの側に、、、、
これでLOを安楽だな
269 振り子(埼玉県):2010/03/16(火) 06:36:17.76 ID:jMfaUDvP
覚悟は面白かったんだけどシグルイって面白い?
270 げんのう(USA):2010/03/16(火) 06:36:46.25 ID:VQdpTI/4
ありがとう
グーグルアドセンスクリックしまくるわ
スクリプトぽちっ
271 のり(静岡県):2010/03/16(火) 06:36:53.01 ID:ahti6SUv
キモオタもイベントとかやる行動力あったら
団体の一つでも作って抗議できそうなもんだけどなあ
せいぜいネットで愚痴るか散発的にメール出す程度だよな
272 目打ち(dion軍):2010/03/16(火) 06:37:38.71 ID:DOXEqtNu
>>1

一つ言えるのは、これは倫理ファシズムによる思想統制条例であり、
行政機関(又はその諮問委員会など関連団体)による検閲制度で、憲法違反だってことだ。

いまだに「児童ポルノ」などと条例案内容と全然違う文言をスレタイに入れたがる馬鹿がいるけど
そいつらもいい加減にしろ。
273 炊飯器(関西地方):2010/03/16(火) 06:37:45.00 ID:osHKjHHD
おまえら石原の強さなめすぎ
274 グラフ用紙(東京都):2010/03/16(火) 06:38:02.82 ID:evODNSHI
決めるのは子を持つ親たちの民意を受けた議会だから
金の亡者の腐れ企業とキモヲタはすっこんでろ
275 集気ビン(愛知県):2010/03/16(火) 06:41:41.32 ID:dLX0I0Uj

政治家は自らの利権を守るために三つのものを利用します


国旗 と 宗教 と こども 


276 鍋(大阪府):2010/03/16(火) 06:49:09.79 ID:jEsuyI7/
>>259
「ねーよwwww」って思わせるためのギャグで描いたのに、
そのギャグを素でやろうとする奴らってことだ
277 アルバム(埼玉県):2010/03/16(火) 06:53:23.17 ID:rB39oOz0
こいつに知事やらせてから東京都ボロボロだな
普通あれだけ失策続けたら自重しそうなものだけど
この厚顔無恥は来期もやるとかほざいてやがる
278 鍋(埼玉県):2010/03/16(火) 06:57:47.31 ID:ZxFPYt94
>>277
石原老害は同意するけど他はすぐ死んだ黒川、白血病浅野
ドクター中松だぞ。お前中松と石原どっちか選べっ
つったらどっち選ぶ?
279 黒板消し(dion軍):2010/03/16(火) 06:59:00.24 ID:iEsTgwHH
また俺達の勝利か
280 フードプロセッサー(石川県):2010/03/16(火) 07:09:57.63 ID:RcKodYpH
老害石原は絶対に許さん
281 やっとこ(アラバマ州):2010/03/16(火) 07:12:27.49 ID:xbCXtIT3
人権が適用されないバーチャルなものを規制対象にしようってのが間違い
282 餌(関東・甲信越):2010/03/16(火) 07:13:34.66 ID:UJLktw54
大手検索サイトを敵に回したら
「ア〇〇〇募金詐欺」とか「石〇献金」とか関連キーワードがネガティブな物にされてイメージダウンって嫌がらせを受けるな
283 セラミック金網(愛知県):2010/03/16(火) 08:00:06.10 ID:g8hivxFN
エロ漫画家がリストに名前連ねるのはいかんだろwwwwwww逆効果だよ
284 クレヨン(北海道):2010/03/16(火) 08:02:49.84 ID:DvqvCsQq
胸が熱くなるな
285 首輪(愛媛県):2010/03/16(火) 09:30:36.40 ID:cKyfjOgQ
>>276
いや実際に20年前にあったことだから
286 梁(関東・甲信越):2010/03/16(火) 09:32:08.73 ID:BvaFLn3y
トンキンさんはグーグルに喧嘩売るの?
中国みてえだな…
287 ウケ(アラバマ州):2010/03/16(火) 09:37:33.17 ID:iuONEHOU
そりゃまともな思考力もった人間なら誰だって反対するだろ
288 メスシリンダー(千葉県):2010/03/16(火) 09:38:06.14 ID:elvUeo9W
ヘイ、メーンの人たちが必死に擁護しててワロタw
しかもデマまで流してるのかよ
289 梁(福岡県):2010/03/16(火) 09:41:29.80 ID:IAQ2R+wY
施行されると自分たちの利用者のシステム大幅改編しないといけなくなるからか
膨大な費用と時間がかかってやってられないと
290 マイクロピペット(東京都):2010/03/16(火) 09:54:12.26 ID:+9X2X3MS
金朋の声も幼児に聴こえるからアウトか
声優の職がなくなるな
291 上皿天秤(東京都):2010/03/16(火) 09:55:48.71 ID:UILctWzJ
圧倒的に勝利だな
ついでに石原は潰せ
292 ラチェットレンチ(東京都):2010/03/16(火) 09:56:50.17 ID:egIqnNfd
ロリコンつえぇ
293 烏口(東京都):2010/03/16(火) 10:03:03.31 ID:uMX+PUI1
これに賛成してる奴は、脳みそが人より劣ってる奴と女だけ
某女漫画家だって、賛成してるとかほざいてたからな

女は文化を殺す
294 ホッチキス(長野県):2010/03/16(火) 10:04:41.26 ID:mURuE2ma
>>293
誰その女漫画家って
295 エバポレーター(北海道):2010/03/16(火) 10:06:32.07 ID:9HHNVX4k
いまのうちに
こどものじかん買い占めておこう
296 手錠(アラバマ州):2010/03/16(火) 10:11:11.53 ID:PDF6a66n
反対してやるからネット動画消すなよアニメ無料で提供しろキンドル参加しろ
297 手錠(アラバマ州):2010/03/16(火) 10:12:33.57 ID:PDF6a66n
XBOXエロゲー禁止のくせに
298 ファイル(東京都):2010/03/16(火) 10:14:15.75 ID:qGUK4cdF
ああ昨日googleに動くように指示しといたからな
299 サインペン(東京都):2010/03/16(火) 10:14:41.93 ID:slJVt6C3
新聞で詳細読んだけど、コレって、俺等っつーか少女漫画狙ってるような雰囲気だな
一般誌で18歳未満のキャラクタが強姦されてるのが正当化されてるって、男向けではあんまりないような
300 烏口(関西地方):2010/03/16(火) 10:16:03.35 ID:jTmGXRaK
あのー、なんか俺らが規制やったことになってる
ような電話が、ガキからかかってきて、意味不明なんですけど
って民主議員がツイッタで言っててクソワロタ
301 墨壺(大阪府):2010/03/16(火) 10:16:09.10 ID:Wev1CldL
俺たちのGoogle神キター!!!!!!
302 万年筆(神奈川県):2010/03/16(火) 10:17:10.37 ID:hXxbvv6t
          冫─'  ~  ̄´^-
         /          丶
        /             ノ、
       /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
       |  丿           ミ       人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
       | 彡 ____  ____  ミ/    人/
        ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ  _ノ 初めてですよ、このわたしを
     _|tゝ  \__/_  \__/ | |__)
  / ̄| |.ヽノ   /\_/\   |ノ |_ノ ここまでコケにしたおバカさん達は…
/     | | |ゝ  /ヽ───‐ヽ /|  |ノ
\\   | |. |ヽ    ヽ──'   /リ<  絶対に許さんぞ虫ケラJAPども!!!!!
  \\.| |  ヾ \      ̄ ,/〃 |)
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄` ‐――‐ ´ ̄/ | ^ヽ じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!
\  // ,/⌒i、_\\_____// .|  | ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '  |  |   ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Y^
    i          }        _|  |
303 滑車(アラバマ州):2010/03/16(火) 10:19:28.01 ID:Wt2MpsKp
リアル世論は9割賛成だからネット世論なんかどうでもいい
改正薬事法と一緒
304 音叉(長野県):2010/03/16(火) 10:20:23.52 ID:fwA6UQiB
>>30
A先生が筆頭か
305 ホールピペット(東京都):2010/03/16(火) 10:21:30.07 ID:evt+I2dx
>>207
中村卯月・大見武士・さめだ小判は無茶しやがって
いいともに出た小清水並みに輝いてるな

成年向け名義を使わず反対してる作家は雑魚すぎ
306 封筒(北海道):2010/03/16(火) 10:22:12.49 ID:YBy9Dcd6
ニコ厨の「俺たちの麻生」並の威力だなwww
死ねよwwwwww
307 烏口(東京都):2010/03/16(火) 10:22:37.44 ID:uMX+PUI1
>>294
ブログとツイッタ荒れそうだから伏せておく

信者の男が「ぼくもあの美少女のポスターが街に張られていることに違和感があるので賛成です」とかコメントしてて泣けてきた
じゃぁ18未満のアイドルタレントのポスターも貼るんじゃねえぞって感じだ
308 てこ(アラバマ州):2010/03/16(火) 10:22:45.05 ID:OGB1eEsg
警察は署名参加のガサ入れしとけ
現行法でも違法なんだし
309 オープナー(兵庫県):2010/03/16(火) 10:23:01.88 ID:6Yv1QIuE
>「東京都知事による、青少年の保護者に対する指導、助言および調査等」「曖昧・広範な文言による、
>フィルタリングサービスの水準の規定」「東京都知事が特定の携帯電話を推奨する制度」
>「フィルタリング解除を認めるべき正当事由の限定」について、条例から除外するよう提言している。


すげえなこれ
東京じゃ石原都知事大先生閣下殿下がすべてを採決できるのかw
石原裕次郎だか新太郎だか知らんが、いつから憲法より上の御採決ができる神様になったの
いつから東京は法より偉いサンの意見が上な、北朝鮮や中国になったん?w
310 アルバム(catv?):2010/03/16(火) 10:23:32.62 ID:scG82JE4
表面上はロリコンを敵にしとけばいいから楽だな
実際はその次が待ってるだろう
311 れんげ(関西地方):2010/03/16(火) 10:23:36.32 ID:da4Ta2/1
股間が熱くなるな
312 硯(dion軍):2010/03/16(火) 10:23:39.49 ID:DQOirCJv
島根の次のネタマダー?
313 インパクトドライバー(アラバマ州):2010/03/16(火) 10:25:26.31 ID:UjrDsVoF
児童ポルノ禁止するなって頭おかしいんじゃねこいつら
314 ペーパーナイフ(大阪府):2010/03/16(火) 10:26:02.04 ID:vfXtCoy0
この手の法案は基本的に未成年は犯罪者予備軍だと考えられてるんだよね
未成年はもっと怒っていいと思うぞ。エロ漫画とか過激な漫画をみたら犯罪に走ると思われてんだからw
315 グラインダー(大阪府):2010/03/16(火) 10:27:10.60 ID:o7VTUNDo
取り敢えずコミケは大阪が受け入れてやんよ
316 鋸(熊本県):2010/03/16(火) 10:27:14.50 ID:jcqJRc7D
アニオタは最近うざいから成立したほうがいいかも
あとはヤクザの資金源になるだけ
そういう国なんですよ日本は
317 漁網(愛知県):2010/03/16(火) 10:28:10.22 ID:gbA2y7hS
矢吹とかは反対表明してないんだな。
てか集英社の漫画家がいないな
318 天秤ばかり(アラバマ州):2010/03/16(火) 10:29:33.94 ID:4BSL0DtZ
深夜アニメどんどんエスカレートしてるし警察が見せしめで製作会社ガサ入れしとくべきだよな
わいせつの自由なんかねーんだから
319 鑿(大分県):2010/03/16(火) 10:30:35.20 ID:B3mCxpFQ
幼児に対する暴行などの
罪を重くすればいいだけの話じゃないの?
刑務所に5年ぐらいブチこめば
ロリコンも治るだろう
そのほうが効果的だ
320 乳鉢(大阪府):2010/03/16(火) 10:31:30.39 ID:qlQgjqZ7
こっちは携帯だけだからな

表現問題は関係ないぞ
321 フードプロセッサー(アラバマ州):2010/03/16(火) 10:33:37.67 ID:N2rEOvEz
一部のロリペドヲタのせいで宮崎ヲタまで変な目で見られるのはかなわんな
とっとと規制しろよ
322 プリズム(神奈川県):2010/03/16(火) 10:34:20.95 ID:KYjRgyXq
東京の産業がだめになって、若者が消え、別件逮捕に恐れた男性が東京から消える。
やるなら全国いっせいにやらないとだめだろ。東京の地価が半端なく下がるぞ。
323 烏口(関西地方):2010/03/16(火) 10:34:24.17 ID:jTmGXRaK
こんだけキモオタ以外の反対が出てきてるから
通ってもgdgd法だろうな

324 ばんじゅう(アラバマ州):2010/03/16(火) 10:36:32.19 ID:tK/JFjEA
3次の抜け道残しておくとペド作品しか売れなくなって日本のアニメ産業崩壊するぞ
325 鋸(熊本県):2010/03/16(火) 10:37:03.89 ID:jcqJRc7D
>>322
だから地方で秋葉みたいなの作ればいい
東京で駄目ならそれしかない
326 烏口(大阪府):2010/03/16(火) 10:40:05.12 ID:kGk/50dl
ヒラコーは反対表明してないんだな
とんだヘタレ野郎でガッカリだ
327 オープナー(兵庫県):2010/03/16(火) 10:40:27.96 ID:6Yv1QIuE
規制されるのはロリだけじゃないんだがな
歴史ものも殺人推理ものも残虐性があるからアウト(蒼天候路や名探偵コナン、ガンツやベルセルク等
BLや少女漫画も18歳未満でアウト(まゆたんやNANAやレディコミ等

カリ城やラピュタやナディアは、おっさんが18歳未満の女子に性関係を迫っている!とか勝手解釈言われたらアウト
トトロは幼女の入浴シーンで文句なしに発禁処分
328 プリズム(神奈川県):2010/03/16(火) 10:40:40.91 ID:KYjRgyXq
>>325
ロリ目線からすればそうだろうけど、単純に秋葉とかに不動産もっている連中は戦々恐々だろう。
この法案通ったらんまずあのへんの地価は半減する。
さらに、別件逮捕次第では東京で賃貸する連中がいなくなる。

問題は東京の価値(地価)を著しく下げるってのが結構でかい。
329 ペーパーナイフ(アラバマ州):2010/03/16(火) 10:40:48.62 ID:PrPjrX6E
ロリコンが金をつぎ込めなくなると困るところがいっぱいあるからな
330 カーボン紙(新潟県):2010/03/16(火) 10:41:19.99 ID:HcvpbMWZ
これは心強いwwwww
331 硯(dion軍):2010/03/16(火) 10:41:43.58 ID:DQOirCJv
>>325
売る側は最悪無くなってもいいが、作る側は設備もあるから現在地から離れるのは
困難じゃないの?
地方の印刷屋で週刊雑誌の刊行ができるところなんてあるのか疑問だし。
332 薬さじ(東京都):2010/03/16(火) 10:42:44.75 ID:ucZh+8es
現状のアニメ界にマンネリ感じてる俺からすると規制後の世界を見てみたい気はするな
”革命”が起きるかもしれんよ
333 ゆで卵(長屋):2010/03/16(火) 10:42:50.09 ID:Xpi25SMj
プチエンジェルやら秋葉やら頭狂は性犯罪者か予備軍ばかりだからここだけならいいんでない。
334 烏口(関西地方):2010/03/16(火) 10:43:05.03 ID:jTmGXRaK
>>326
ヒラコーは児ポとアグネスの方じゃないと
335 はさみ(千葉県):2010/03/16(火) 10:43:44.91 ID:WW3BmHKQ
ていうか要するにどうなるんだっけ
二次元もダメですよーってことだっけ
336 電子レンジ(アラバマ州):2010/03/16(火) 10:44:01.19 ID:XTS84Ay8
パンツとかオッパイ見せないと作品売れないって麻薬中毒と同じじゃん
どんどん過激になってついに性器見えちゃってワイセツ物で逮捕
337 鋸(熊本県):2010/03/16(火) 10:44:03.43 ID:jcqJRc7D
石原に入れたの都民だからしょうがないだろうね
石原は次も出るしまた当選する

東京は国も巻き込んで石原のやりたい放題ってこと
338 錘(関東・甲信越):2010/03/16(火) 10:44:24.28 ID:4KsNncov
これに関しては大勝利を期待したい
339 磁石(青森県):2010/03/16(火) 10:44:47.74 ID:hZu6kWfr
>>334
暴力的行為を助長し〜みたいなのも無かったっけ?
340 猿轡(アラバマ州):2010/03/16(火) 10:47:02.55 ID:LTXBzWu8
仕方ねぇから後援会長の息子の俺が行ってくるよ(´・ω・`)
341 ホッチキス(長野県):2010/03/16(火) 10:48:47.61 ID:mURuE2ma
>>307
ブログとかに書いてるならお前が晒さなくてもいずれ晒されて荒れるに決まってんだろ
晒せねえならお前の脳内女漫画家って事にしとくぞ
342 ペーパーナイフ(大阪府):2010/03/16(火) 10:49:31.50 ID:vfXtCoy0
>>335
都民は一丸となって未成年に悪影響を与えそうなモノを
未成年が見ないように協力しなくてはダメってこと。
ちょっとエロイ深夜アニメも東京ではノリベッタリでCVもそこらのおばちゃんに変更
他の府県ではなんの変更もなく放映
343 黒板(アラバマ州):2010/03/16(火) 10:50:32.00 ID:vp21+IXP
クエイサーがアカデミー賞取ったら規制取り下げてやるわ
344 乾燥管(アラバマ州):2010/03/16(火) 10:51:15.81 ID:u992f0qN
>>30
ハラショーでスタイリッシュ授乳アクションを完成された
佐藤と吉野コンビがww
345 鋸(熊本県):2010/03/16(火) 10:51:54.72 ID:jcqJRc7D
>>331
大阪あたりならいいじゃない
346 蛸壺(アラバマ州):2010/03/16(火) 10:52:19.25 ID:5yaL3o3a
>>340
児童ポルノ反対で選挙で勝てると思ってんの?
347 回折格子(東京都):2010/03/16(火) 10:54:58.09 ID:jxcAi0UC
民主党になったらペド速報の勝利とか言ってたのに
なんだったのか
348 ボウル(アラバマ州):2010/03/16(火) 10:55:46.62 ID:rFBdT+uj
成立後に佐藤と吉野は公然ワイセツ物で逮捕でいいわ
349 猿轡(アラバマ州):2010/03/16(火) 10:56:11.26 ID:LTXBzWu8
>>346
別に勝てるでしょ(´・ω・`)
地方選挙なんてんなことにいちいち左右されないよ
選挙活動してたら政策なんか誰も見てないってわかると思うよ

っつーかみんな敵がよくわかってない状態で右往左往してるだけじゃん
昨日も日護会民主叩きだしたしね
350 ばんじゅう(アラバマ州):2010/03/16(火) 10:57:55.14 ID:tK/JFjEA
賛成してるやつらは部屋綺麗にしとけよな
ガサ入れする時に臭いから
351 クリップ(長屋):2010/03/16(火) 11:00:43.48 ID:HQ+iY2yy
児童ポルノなんて国政だろうが地方だろうが選挙の争点になるわけないし、
むしろ規制賛成してた方がいろいろと都合いいだろ。
352 硯(dion軍):2010/03/16(火) 11:01:57.85 ID:DQOirCJv
>>345
東京の仕事を丸ごと持ってくるんだから、大阪だけで賄いきれるわけがない。
そもそも大阪は大阪で今も仕事持ってるし。
353 ブンゼンバーナー(富山県):2010/03/16(火) 11:02:46.34 ID:QFgiKkRO
青少年健全育成条例:改正案 子供への性暴力描写規制、漫画家ら反対表明 /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20100316ddlk13010263000c.html
◇「表現を萎縮させる」漫画家ら/「野放しにしないで」保護者ら
 子供に対する性暴力を描写した漫画やアニメを不健全図書指定の対象に加える都青少年健全育成条例の改正案について
漫画家らが15日、都庁で記者会見し、「表現を萎縮(いしゅく)させる」などと改正案への反対を表明した。

一方、保護者やPTAの団体からは「子供を性の対象にした漫画を野放しにしないで」と改正案の成立を望む声が上がっている。

 改正案は、不健全図書指定の新基準のほか、漫画などに関する「自主規制」の対象として「18歳未満をみだりに性的対象として描き
青少年の健全な成長を阻害するおそれのあるもの」などの規定を加えている。

藤本由香里・明治大国際日本学部准教授は「高校生の性も表現できなくなる」と主張。
漫画家のちばてつやさんは「芸術からはいろんな花が咲く。
『汚い』として一つの根を絶つと、全体の元気がなくなる」と話した。

 一方、都小学校PTA協議会と東京私立初等学校父母の会連合会、都私立中学高等学校父母の会中央連合会は同日
それぞれ都議会各会派に、子供を性的対象とした漫画を条例の規制対象とすることを求める要望書を提出した。

 都小学校PTA協議会の要望書は
「幼い子が自ら性交を求め、快楽を得ているかのようなものが、何ら規制もなく書店の店頭に置かれている。
こうした漫画のまん延によって、青少年の判断能力や価値観がゆがめられてしまう危機感を強く感じる」としている。

東京私立初等学校父母の会連合会の南条祐二会長は「子供を取り巻く環境を大人が守らなければならないのは当然のこと。
有害なものを子供から遠ざけたいという思いであり、漫画を否定しているのではない」と話している。
〔都内版〕
354 乾燥管(アラバマ州):2010/03/16(火) 11:07:23.98 ID:u992f0qN
朝日一面、二面で特集組まれてたけど
他の新聞はどう報じてるの?
355 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/16(火) 11:09:35.25 ID:krz1ap4p
18禁みたく審査する機関ないから深夜アニメやりたい放題じゃん
何の根拠も審査もなく安全ですなんて誰が信じるんだよ
356 画鋲(アラバマ州):2010/03/16(火) 11:11:32.98 ID:Mj86/fdG
審査機関がない
やりたい放題でTV局が修正してる始末
357 虫ピン(大阪府):2010/03/16(火) 11:12:11.71 ID:B+VvoKJM
ロリコンは市民権を得る重大な時期なのか
358 マイクロシリンジ(北海道):2010/03/16(火) 11:12:15.00 ID:wOS59Bc/
>>349
地方の権力者とコミュニティに認められれば当選しちゃうからな
359 画鋲(アラバマ州):2010/03/16(火) 11:12:53.34 ID:Mj86/fdG
TV局でさえ規制しなくちゃならんくらいエスカレートしてるアニメ製作
360 やかん(北海道):2010/03/16(火) 11:13:24.92 ID:Tj8UPTpD
応援だけはするから頑張れ
361 梁(関東・甲信越):2010/03/16(火) 11:13:34.35 ID:BvaFLn3y
>>350
反対してる奴らの家をガサいれした方が収穫あると思うよ
362 ブンゼンバーナー(富山県):2010/03/16(火) 11:13:37.53 ID:QFgiKkRO
>354
都・マンガ規制の問題点を読売新聞が身を呈して実証
http://www.pjnews.net/news/533/20100316_2
新聞記者も知らなかった

「あまりに報道されないので不思議に思い、1週間ほど前に新聞各社の記者に聞きましたが
ほとんどの方がご存じありませんでした。
ジャーナリストでさえ知らない間に、これほど大きな条例が決められようとしているということは、賛成か反対かを除いても
非常に問題ある手続きだと思います」

会見後、都庁内で行われた公開イベントには、およそ300人(主催者発表)の聴衆が詰めかけた。
藤本氏はここでも、大手メディアの状況に言及した。

「この件は、ネットでちらほら見てはいたが、初めは『ネタだろ?』と思った。
こんな条例が通るわけないと。
ネットのニュースを検索しても、『痛いニュース』くらいしか出てこない(笑)。
363 ボールペン(アラバマ州):2010/03/16(火) 11:16:22.39 ID:57hOJ0Md
自重してるのに放送直前で修正されるってまったく反省してねーつう事じゃん
364 ムーラン(兵庫県):2010/03/16(火) 11:20:33.28 ID:Awr5FSru
規制したら犯罪が減るってのが、もう単なる妄想なんだよな。
妄想を根拠に条例を作る。
365 猿轡(アラバマ州):2010/03/16(火) 11:21:19.52 ID:LTXBzWu8
まぁ手紙とか出してもあんまりきっちり返す時間ないし影響力も与えらんないのが実情
だったら都民は直接議員事務所行けよ(´・ω・`)
電話して行けば本人じゃないにしろあってくれる
ほんと手紙はいっぱい来るからスパムとかと勘違いされちゃうんだよね(´・ω・`)
366 筆(アラバマ州):2010/03/16(火) 11:21:29.72 ID:ibaLzl2j
しずかちゃんが風呂で裸になるのは自然の事だろ
無意味に裸になってる作品と一緒にすんなよ
367 マジックインキ(ネブラスカ州):2010/03/16(火) 11:23:46.80 ID:xhb1onPV
携帯の話だって本文読まなくてもわかるだろ
368 ドリルドライバー(dion軍):2010/03/16(火) 11:25:47.43 ID:tanl04U9
児童とか青少年とか付けてれば>>353見たいなPTAが釣れるからな。条例内容が全然違うのに。
369 烏口(東京都):2010/03/16(火) 11:33:02.96 ID:uMX+PUI1
>>341
なに言ってんのw
好きにしろよw
370 乾燥管(アラバマ州):2010/03/16(火) 11:33:50.23 ID:u992f0qN
>>362
d
タイトルみてなんだと思ったら
新聞記者達が都の御用記者のごとく動き回ってるのね
こりゃ最近まで報道されないわけだ
371 乳棒(埼玉県):2010/03/16(火) 11:34:42.75 ID:Do0VIGFt

 なんだ、みんなロリコンなんだな
372 るつぼ(鳥取県):2010/03/16(火) 11:35:31.59 ID:RLubeWD0
そこで、出版社がみんな大阪に移転、大阪大勝利!

は絶対あり得んか
373 銛(関東・甲信越):2010/03/16(火) 11:36:28.54 ID:2YqFNDLI
JKとか別に問題ないだろ。何が悪いのか。
374 クレパス(東京都):2010/03/16(火) 11:36:28.89 ID:/WSILIPy
>>8
かわいい
375 ドラフト(アラバマ州):2010/03/16(火) 11:38:18.86 ID:P04rPBq1
いいね
外圧に弱いのが、糞ジャップの特徴だから
思いっきり叩いてくださいよグーグル先生
376 指サック(東京都):2010/03/16(火) 11:40:48.38 ID:Jsdpvy73
>>372
もしかしたら鳥取に大移動するかもしれないぜ!
377 アルコールランプ(兵庫県):2010/03/16(火) 11:45:53.64 ID:w/X8G6H3
>>376
どっちに転んでも隣接する我が県としては嬉しい話だな
378 三角架(東京都):2010/03/16(火) 11:47:57.85 ID:B+2uOksO
企業は銀行とか取引き先とかの都合で単純に拠点移動とかいかないだろ
379 両面テープ(dion軍):2010/03/16(火) 11:48:18.21 ID:uKV8ZEq3
エスパー魔美とかドラえもんも即効アウトだな。
藤子F はこれでもかってくらい意図的にパンチラを描いてた
380 リービッヒ冷却器(関西地方):2010/03/16(火) 11:50:05.67 ID:orckhEzs
マイクソとヤプーは時歩規制キャンペーンとかやってたのにね
都合のいいやつらだぜ
381 プライヤ(長崎県):2010/03/16(火) 11:53:22.67 ID:JPrjr+TY
規制していいだろ、ガキのセックスを描く人間とか
民度を疑うわ
382 猿轡(アラバマ州):2010/03/16(火) 11:55:43.67 ID:LTXBzWu8
>>381
しかも青年指定してないやつだろ
ようは少女漫画とかヤング何たらの中でも明らかにロリだけが規制対象なのに騒ぎ過ぎだとは思うの
383 乾燥管(アラバマ州):2010/03/16(火) 11:58:54.45 ID:u992f0qN
問題は拡大解釈がいくらでもできるようになってることだろ
都知事以下は、俺たちが健全に運用するから問題ないの一点張りだが
条文見ればいくらでも恣意的に拡大解釈できるようになってる
384 餌(関東・甲信越):2010/03/16(火) 12:19:04.57 ID:UJLktw54
シルバーポルノって全然需要無いの?
誰か冗談でも作ってたら見てみたい
385 マイクロシリンジ(北海道):2010/03/16(火) 12:21:03.15 ID:wOS59Bc/
>>369
釣り?
386 ライトボックス(catv?):2010/03/16(火) 12:24:06.80 ID:lTBHxK3c
こんなもので青少年を守れるの?老害は消えろ
387 マイクロシリンジ(北海道):2010/03/16(火) 12:27:52.60 ID:wOS59Bc/
少女マンガを規制する条例を作るだけで良いと思います
あと少年少女ファッション誌を潰せばいいと思います
都会にはアジアの売春婦みたいな格好の少女が溢れすぎです
あれじゃあ性的搾取が成立してもしょうがないです

それと大人達、PTAや保護者の責任も大いにあると思います
上に述べたとおり異常な格好をした少女が街を歩き回り、それを糞野郎共がよだれを垂らしながら狙っております
親がその子達に目を光らせ守ってあげれば、糞野郎どもは近づけないしそういう格好もしないと思います
親が放任しすぎた結果、こうなっているのだと思います

夜になっても帰ってこない子供を心配しない親、誘拐されても気づかないです
少年少女の犯罪被害はこういう仕組みが絡んでいるのだと思います
388 釜(アラバマ州):2010/03/16(火) 12:28:09.02 ID:iyrIHpid
キモヲタざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
389 猿轡(アラバマ州):2010/03/16(火) 12:32:58.05 ID:LTXBzWu8
>>383
つ拡張解釈の禁止
390 ブンゼンバーナー(奈良県):2010/03/16(火) 12:34:27.35 ID:F8CChxeq
アグネスと正面衝突してほしいわ
391 カンナ(京都府):2010/03/16(火) 12:36:54.56 ID:RcVj3gAx
規制反対派=オウム信者
392 乾燥管(アラバマ州):2010/03/16(火) 12:39:11.48 ID:u992f0qN
>>389
それを判断するのは誰ですか?
393 猿轡(アラバマ州):2010/03/16(火) 12:41:12.23 ID:LTXBzWu8
>>392
刑法
394 乾燥管(アラバマ州):2010/03/16(火) 12:44:50.77 ID:u992f0qN
>>393
ごめん
法律は専門だ分野じゃないんだ
刑法に法律の拡大解釈についての条文があるのなら、その点ご教示ください
395 硯(dion軍):2010/03/16(火) 13:39:33.21 ID:DQOirCJv
>>389
わいせつ物頒布罪の適用にしたって恣意的に変化してるのに、どうやって禁止するんだよ。
396 ブンゼンバーナー(富山県):2010/03/16(火) 13:39:50.84 ID:QFgiKkRO
非実在青少年規制反対集会速報
http://news.livedoor.com/article/detail/4659994/?p=5
国政レベルより地方議会である東京都のほうが通りやすいので、規制推進派はそこでやると切り替えた。
東京の条例単発の問題ではない。東京で決まれば、地方でも決るのは簡単。

質疑応答
Q マンガ以外の媒体の規制はどの程度か?
A 視覚的に容姿が見えるものであればひっかかる

Q 青少年規制だから広く一般の規制ではないと言われているが?
インターネット規制も入っているがどの影響は?
A 担当者は3年ぐらいで変わる。
議会でこういう答弁が出たから安心というわけにはいかない。条文に入るかはいらないかは重要。
インターネットは別に動いている団体がある。

Q ビジュアルだけで小説が入っていない。東京都からは活字文化が入らない論理的説明はあったか?
A この範囲に限定するというのは、元々合理性がない。
非実在に関してはビジュアル。
小説は読まないといけないので、手間がかかるので網がかかっていないと、ただそれだけではないか。
挿絵は問題になるだろう。
すでに8条1号には図書映画等とあるので、ビジュアルに限らない。
小説もすでに入っている。それにプラスして18歳未満の性を肯定的に描くことが追加された。
今回特にビジュアルが悪いということになる。たとえば源氏物語などは、不健全図書指定になりうる。

Q 活字関係者は騒ぐべきではないとするが、どう思うか。
A 表現の自由は弱いところから浸食されていく。
これが規制できるならこれもいいだろうと広がっていく。
そんなことを言うのは、歴史を知らない人なのだ。規制派はこれで安心とは絶対に言わない。
397 画板(アラバマ州):2010/03/16(火) 13:43:24.09 ID:Uv07eD1v
相模原補給敞にコミケが移転か…
まあJRの駅前だし大丈夫かな。でもビジホしかないから徹夜組続出だな
398 加速器(兵庫県):2010/03/16(火) 13:43:38.08 ID:bO2BdHiN
MSとヤッホーダブスタ過ぎワロタ


アニメ・漫画・ゲームも「準児童ポルノ」として違法化訴えるキャンペーン MSとヤフーが賛同
児童ポルノの単純所持の違法化や、アニメや漫画、ゲームの表現も「準児童ポルノ」として違法化を目指すキャンペーンの署名受け付けが始まった。
マイクロソフトとヤフーが企業として賛同。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/11/news097.html
399 ダーマトグラフ(広島県):2010/03/16(火) 13:45:44.86 ID:SnQVhK97
トンキンwwwwwww
400 ダーマトグラフ(大阪府):2010/03/16(火) 13:52:21.43 ID:+VlmIAt4
手塚治虫の漫画も、悪書追放運動の時には『戦争を肯定している』とかで焚書された。
当時ある主婦は「みんながそう言ってたから」焚書に参加したそうな。
ちなみに1955年ごろの話な。
401 和紙(北海道):2010/03/16(火) 15:14:24.15 ID:4Fms50wV
>>398
どうしたいんだよ
402 加速器(catv?):2010/03/16(火) 15:39:24.54 ID:va8W3MdN
MSとヤフーは絵規制は前から賛成してたじゃないか

>>19
とか

MSはPS3・任天堂潰し
ヤフーはサムスンの新型ゲーム機のためにPS3・任天堂潰し
なのではないかと言われていた
403 偏光フィルター(愛知県):2010/03/16(火) 17:29:07.88 ID:EcChdQVA
胡散臭い情報源だけど、民主党東京都議連が条例に反対だって

#jipo 速報)18歳未満に見えるアニメ・マンガの単純所持禁止/ネット検閲準義務化の都条例改悪案に対し、
民主党東京都議連が反対の立場で東京都・自民党と全面対決の模様!民主・社民・ネット・共産に応援の声を!自民公明に批判の声を!

http://twitter.com/Artanejp/status/9863846507

マジなら、条例は修正した上で可決か廃案じゃない?
404 プリズム(東京都):2010/03/16(火) 17:30:22.65 ID:eo/X+dsp
宮台も長々と書いてたな
405 クッキングヒーター(大阪府):2010/03/16(火) 17:35:08.27 ID:IZde+FWP
反対はどんどん名前を出しているのに
これの起案と推進している奴らの名前がわからない

アグネス・チャンなのか?
406 ルーズリーフ(愛知県):2010/03/16(火) 19:15:18.37 ID:1xzpA+3V
>>405
だって作ったの警察の連中だから、最強じゃね。
407 ブンゼンバーナー(富山県):2010/03/16(火) 19:37:43.79 ID:QFgiKkRO
埼玉県も条例化、フィルタリング解除するには親が「理由書」提出
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100316_355032.html
埼玉県は、青少年健全育成条例の一部を改正し、18歳未満の青少年が使う携帯電話で
フィルタリングサービスを利用しない場合、保護者に対して「理由書」の提出を義務付ける。
現在開かれている埼玉県議会に改正案を提出しており、すでに総務県民生活委員会の採決は済んでいる。
3月26日に本議会で可決・成立の見通し。

 改正案では、青少年が携帯電話などによりインターネット上の有害情報を閲覧することを防止するため、保護者や事業者の義務を定めた。

 まず保護者の義務としては、フィルタリングサービスを利用しない旨の申し出をする時は
正当な理由を記載した書面を携帯電話事業者に提出しなければならないとした。

 一方、事業者は、保護者からこの書面の提出があった時に限り、フィルタリングサービスを適用しないで
携帯電話インターネット接続サービスを提供できるとしている。
事業者はまた、青少年に携帯電話インターネット接続サービスを提供する契約を行う場合には
青少年および保護者に対して、有害情報を閲覧する機会が生じることなどを説明するとともに
その内容を記載した説明書を交付しなければならない。

 なお、これらの規定には、違反した際の罰則はない。
ただし、事業者がこれらの義務に違反していると認められた場合は県が勧告できるほか
勧告を行うために必要な限度において、フィルタリングをかけずに
携帯電話インターネット接続サービスを利用している青少年の保護者に対して、報告や資料の提示を求めることができるとしている。

 さらに勧告に従わなかった事業者は県が公表できるほか、立ち入り調査を拒否した事業者には10万円以下の罰金を科す。


408 ブンゼンバーナー(富山県):2010/03/16(火) 19:45:08.26 ID:QFgiKkRO
都の児童性描写規制案 民主が継続審議を検討
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100316116.html
漫画やアニメで18歳未満と判断される児童の悪質な性描写を規制する
東京都青少年健全育成条例の改正案に対し、都議会最大会派の民主党は16日、継続審議の検討を始めた。
 改正案は19日の都議会総務委員会で採決され、自民、公明両党は賛成の姿勢。

しかし民主党が継続審議の動議を出し、共産党や生活者ネットワークが同調すれば
動議は可決され、改正案の審議は6月の定例議会に先送りされる。

 民主党都議団では、ちばてつやさんら漫画家や識者から
「表現の規制につながる」と反対意見が寄せられたため
「問題点を整理し、十分時間をかけて審議すべきだ」との意見が出ている。

 一方、東京都小学校PTA協議会は各会派に今議会での成立を要望している。

409 蒸し器(東京都)
『俺たちの麻生』とか言ってはしゃいでいたアキバのネトウヨ
の最後の頼みの綱がミンス都議会ってどんな罰ゲームなんだよw