1 :
筆(東京都):
追及・懐柔…法廷での関西弁、戦略的でっせ 先生が論文2010年3月15日8時46分
http://www.asahi.com/national/update/0311/OSK201003110062.html 身近な関西弁が、法廷では、検察官や弁護士が被告や証人を懐柔したり攻撃したりする目的で使われている。
京都教育大付属高校(京都市伏見区)の国語科教諭の札埜和男(ふだの・かずお)さん(47)がこんな研究結果を論文に
まとめ、大阪大学で文学博士号をとった。逆に、被告や証人は自由に関西弁を使えていない傾向が見られたという。
研究は2004年、前任校の生徒らと大阪地裁を見学に行き、裁判を傍聴した後、説明役の裁判官から「法廷は人の
一生を左右する場で、方言はふさわしくない」と言われたことに疑問を抱いて始めた。06〜08年、同地裁を中心に73件の
裁判を傍聴。京都地裁などの裁判記録や、34人の司法関係者、原告らへのインタビューを重ね、「法廷における方言」
と題し、関西弁の機能を中心テーマにまとめた。
ある窃盗事件の裁判の、検察官による被告人質問。関西出身の検察官は「訪ねたかどうか聴いてんねん」「(盗む気持ち)
あったんちゃうんか」とまくしたて、同じく関西出身の男性被告は「それはありません」などとかしこまった標準語で
答えていた。この検察官は裁判官には一転して標準語を使用。また、関東出身の被告の公判では関西弁を
「封印」していた。
同地裁の別の民事裁判では、弁護士が原告の男性に「今はどこにいはるのかな」「どういう理由でそういう風に
しはるんかなあ」などと質問していた。
札埜さんは、検察官の関西弁使用例を「追いつめ攻撃する働き」、弁護士の例を「場を和ませ、緊張をほぐす働き」
と分析、いずれも質問を通じて相手の心に迫ろうとする「心的接触機能」があると説明する。
法廷での関西弁にはこのほかにも、尋問の単調さを防ぐ「リズム変換機能」などがあるが、使うのはほとんどが裁判官、
検察官、弁護士の法曹三者の側だった。ある弁護士は札埜さんに対し、「方言を使うことは、法廷という空間を自分が
支配していることを意味する」と話し、戦略的に用いていることを明かしたという。
2 :
鍋(大阪府):2010/03/15(月) 08:59:23.48 ID:ngpzcbdG
せやな
3 :
筆(東京都):2010/03/15(月) 08:59:52.00 ID:GgwfJPXt
>>1のつづき
札埜さんは「法廷で日常の言葉を語ることができる雰囲気を作ることが重要。自分の気持ちを一番込められる言葉で
話すことが、真実解明につながる場合もあるのではないか」と話す。
4 :
モンキーレンチ(関西地方):2010/03/15(月) 08:59:55.76 ID:fhYNadYd
関西人A「マクド行こうでんがなwww」
関西人1「おう、腹減ってたやし行こうまんがなww」
関西人A「わしゃビッグマクド食うでぇ〜wwww」
関西人1「わてはマクドフライドおいもさんを注文するんや!www」
関西人1・関西人A『ほな、行こかぁ〜wwwwwww』
5 :
羽根ペン(関西地方):2010/03/15(月) 08:59:57.55 ID:aN5vjKl2
さいでっか〜
ほーか
7 :
画鋲(千葉県):2010/03/15(月) 09:01:43.88 ID:Jxc1W2oh
これちゃうちゃうちゃうちゃう?
もうかりまっか
9 :
まな板(大阪府):2010/03/15(月) 09:03:02.29 ID:BOuFv/vT
10 :
修正液(秋田県):2010/03/15(月) 09:03:25.21 ID:vembLVHb
せやな
12 :
薬さじ(東京都):2010/03/15(月) 09:03:40.06 ID:o9qLvSnA
>関西出身の検察官は「訪ねたかどうか聴いてんねん」「(盗む気持ち)あったんちゃうんか」とまくしたて
>検察官の関西弁使用例を「追いつめ攻撃する働き」、
>弁護士が原告の男性に「今はどこにいはるのかな」「どういう理由でそういう風にしはるんかなあ」などと質問していた。
>弁護士の例を「場を和ませ、緊張をほぐす働き」と分析、
大阪語が攻撃的で京都弁は穏やかってだけの話?「関西弁」とか言ってるけど
13 :
マントルヒーター(富山県):2010/03/15(月) 09:04:28.79 ID:UY8t/fWo
証人が嘘いうてまんねん 嘘いうたらおこるでしかし
14 :
振り子(アラバマ州):2010/03/15(月) 09:04:29.71 ID:5iimesFQ
古畑任三郎でさんまがやった弁護士か
15 :
試験管立て(兵庫県):2010/03/15(月) 09:04:39.96 ID:Xo7JQr8q
そりゃあ「おどれ」「ワレ」とか言われたら相手怯んじゃうだろうな
16 :
カンナ(茨城県):2010/03/15(月) 09:05:09.60 ID:BEmxbf2t
語尾にだってばよ?は有効なの?
17 :
餌(大阪府):2010/03/15(月) 09:05:37.54 ID:7BiCcrwP
カッペに関西弁の差なんて判る訳ないだろ
大阪と言うだけで船場言葉みたいないい言葉まで
大阪弁呼ばわりするアホウ共なんだから
18 :
鍋(東京都):2010/03/15(月) 09:09:12.80 ID:MCy/rMFf
あほちゃいますでんがなおます
19 :
オープナー(大阪府):2010/03/15(月) 09:09:36.98 ID:h2cwiMTj
神経逆撫でしそうなんですけど
20 :
振り子(京都府):2010/03/15(月) 09:11:47.36 ID:UHkOhaSY
>「法廷は人の一生を左右する場で、方言はふさわしくない」
地方別紙や、言論の自由を奪う行為ではなかろうか
相手に通じないLvの方言ならともかく…
子供の頃からあんな言葉使いをしてれば
そりゃ性格も下劣になるわなぁ。
異議有りぜよ
23 :
餌(大阪府):2010/03/15(月) 09:19:59.97 ID:7BiCcrwP
軟らかい言葉遣いも知らないで嘘ばっか言う、シャッパこきが必死だな
24 :
テープ(京都府):2010/03/15(月) 09:22:30.82 ID:Qimw35yW
江戸っ子なら「ズラ」って家よ
25 :
音叉(兵庫県):2010/03/15(月) 09:22:47.20 ID:1HTAZoff
>>1 ありませんだって、アクセントやイントネーションで関西弁になるだろうが。
「ありまへん」とでも言えというのか。
そんな関西弁、オマリーしか使ってねーよw
26 :
マイクロピペット(千葉県):2010/03/15(月) 09:36:07.54 ID:M9jeJtC1
日本にいる時くらい日本語使えよ
頭悪すぎ
虚構新聞か
saku