トキが襲われたケージ、隙間が実に263カ所もあることが判明 小沢環境相「どんな発注だよこれ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 裏漉し器(栃木県)

トキ襲われたケージにまたテン侵入 すき間計263カ所2010年3月14日22時41分

 新潟県佐渡市の佐渡トキ保護センターでトキ9羽がテンに襲われて死んだ問題で、
訓練ケージの周囲にテンの侵入経路になりうる穴が複数見つかり、14日未明にもケージ内にテンがいたことがわかった。

 同日、センターを視察した小沢鋭仁環境相にも報告された。環境省によると、ケージの
周囲の金網や柱との継ぎ目を調べたところ、外敵の侵入を防ぐことを想定して設けた金網の編み目よりも、
広く開いた場所が計263カ所あった。最大は高さ5.5センチ、底辺28センチの三角形のすき間で、
体長約40センチのテンが出入りできるとみられる。

 また、夜間の撮影ができる監視カメラを13日に設置したところ、14日午前0〜4時の間に計4回、
ケージ内を動くテンが映っていた。

 小沢環境相は、現地の職員とともにケージの中に入って状況を確認。「どこからでも入れる状態だ。
工事の発注がどうなっていたのか徹底的に調べて対応したい」と述べた。


http://www.asahi.com/national/update/0314/TKY201003140218.html
http://www.asahicom.jp/national/update/0314/images/TKY201003140242.jpg
2 画架(愛知県):2010/03/14(日) 23:27:37.78 ID:Fndd6dtj
編み目が263こ
3 ペンチ(神奈川県):2010/03/14(日) 23:27:38.23 ID:ycgHTyVT
その動きはまさか
4 ばくだん(長屋):2010/03/14(日) 23:27:42.01 ID:QLvY7v0E
そんなもんシェルター(知るかー)
5 昆布(徳島県):2010/03/14(日) 23:28:19.89 ID:dzX5knqf
テンごときに負けるトキざっけえ
6 エリ(徳島県):2010/03/14(日) 23:28:23.72 ID:R8rhN7ea
トキのゲージの隙間があるソースを4回くらい見た
7 マントルヒーター(大阪府):2010/03/14(日) 23:28:38.62 ID:oD55BeVQ
トキが穴をふさぐ前提のつくり
8 ペン(catv?):2010/03/14(日) 23:28:39.80 ID:8MFu3rXW
獄長さえいれば・・・
9 ボールペン(東京都):2010/03/14(日) 23:28:40.64 ID:eQS4i53/
中国産の国鳥に意味なんかねぇよ。
無駄な税金かけるのはやめちまえ。
仕分けすべき。
10 冷却管(神奈川県):2010/03/14(日) 23:28:51.05 ID:ngn56zfZ
11 ホワイトボード(群馬県):2010/03/14(日) 23:28:58.12 ID:jYIQMpEW
入札で自由に競争させるとこうなる
随意契約批判しまくりの民主のせいじゃないの?

もし随意契約だったら目も当てられないが
12 裏漉し器(東京都):2010/03/14(日) 23:29:15.44 ID:jyZKp5XO
老けたな…トキ…
13 筆ペン(長屋):2010/03/14(日) 23:29:20.43 ID:ljEixHIG
むしろよく数えたな
14 ミリペン(神奈川県):2010/03/14(日) 23:29:29.33 ID:pyoWdbat
公務員の仕事のアバウトさは異常
15 ペン(関西地方):2010/03/14(日) 23:29:35.75 ID:9WbHdmxv
小沢が悪い
16ソフィー ◆Zwdurge/wE :2010/03/14(日) 23:29:37.57 ID:PUdfidfb BE:370224645-S★(1000223)

アミバ増殖すればいい
17 バール(青森県):2010/03/14(日) 23:29:46.84 ID:4VvRj2k3
シェルターの隙間
18 テープ(東京都):2010/03/14(日) 23:30:10.57 ID:OcLysOcy
>>11
ホントにウンコみたいなトコが取ることあるからな
しゃれにならんよマジで
19 カーボン紙(徳島県):2010/03/14(日) 23:30:13.02 ID:UKZa750M
>>5>>6
(徳島県)が連続してるとか
明日台風でも来るんじゃねえの
20 ゴボ天(長屋):2010/03/14(日) 23:30:22.46 ID:EkV+S/5N
これはババアの仕業
21 カーボン紙(広島県):2010/03/14(日) 23:30:27.10 ID:Nc30+7dg
南斗隙間拳
22 すりこぎ(福岡県):2010/03/14(日) 23:30:34.74 ID:rCKG5vKQ
トキ!トキ!トキ!
どいつもこいつもトキ!
23 バールのようなもの(アラバマ州):2010/03/14(日) 23:30:35.86 ID:Dma+tkM5
これ国産はとっくに絶滅して今繁殖してんの中国産だろ?何やってんの?
とんだ売国施設だわ
24 目打ち(東京都):2010/03/14(日) 23:30:53.77 ID:RguI9es8
9羽も死ぬまで分からんとか、公務員さすがだな
25 クッキングヒーター(アラビア):2010/03/14(日) 23:30:58.62 ID:PvvdL8PF
マルチポストスクリプト大公開中!!
みんなでニュー速をメチャクチャにしよう!!!

↓ダウンロードURL↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org724986.zip

★ちなみに、このマルチポストは上のスクリプトでやっています。
26 画鋲(栃木県):2010/03/14(日) 23:31:09.34 ID:jZViGE60
自民時代のクソ管理の賜物だろ
27 製図ペン(catv?):2010/03/14(日) 23:31:14.62 ID:ikfwY0xv
またシェルター厨が暴れてるのか
28 包装紙(新潟県):2010/03/14(日) 23:31:27.71 ID:X5h1/Kpd
>>24
全くだわ
もうやだ新潟
29 拘束衣(catv?):2010/03/14(日) 23:31:42.73 ID:zEa5fbE4
ジョインジョイン
30 インパクトドライバー(北海道):2010/03/14(日) 23:31:46.33 ID:QLvY7v0E
さすがモノ作りの日本
技術力の高さをまざまざと見せつけてくれるな
31 筆ペン(長屋):2010/03/14(日) 23:31:49.07 ID:ljEixHIG
シェルターにも隙間はあったのに
32 スターラー(アラバマ州):2010/03/14(日) 23:32:06.38 ID:ENijMkM5
カサンドラの伝説はこの俺の伝説でもある
33 下敷き(東京都):2010/03/14(日) 23:32:06.79 ID:8B/t9qja
そこにいたトキは偽者のなりすましじゃね?
34 裏漉し器(宮城県):2010/03/14(日) 23:32:30.95 ID:tTtvJar/
工事業者の他に毎年の保守点検請け負ってる連中も調査せよ。
もちろん完成検査を担当したであろう役所自身もだ。
35 二又アダプター(千葉県):2010/03/14(日) 23:32:46.61 ID:K1uMuXLH
トキ弱過ぎだろ。
これじゃ絶滅するはずだわ。
36 ホワイトボード(群馬県):2010/03/14(日) 23:32:50.57 ID:jYIQMpEW
どうせ野生に放っても同じ運命たどっただろう

もうこういうのやめたら?
37 アルバム(愛知県):2010/03/14(日) 23:32:53.95 ID:8+xqejGM
隙間数えてる暇はあるんだな
38 磁石(三重県):2010/03/14(日) 23:32:57.25 ID:jP8hSPU5
箱物建てるだけが目的だからな
こういう自民体質を一つ一つ是正していって欲しい
39 黒板消し(東京都):2010/03/14(日) 23:33:02.20 ID:9B1UhU+M
シェルターにはいれたろ
40 ホワイトボード(福岡県):2010/03/14(日) 23:33:31.91 ID:YKwgs8CB
あのババァが入れる隙間が無いって……
41 スケッチブック(大阪府):2010/03/14(日) 23:33:36.19 ID:rQY9ZoC8
テーン! きちゃだめー!
42 フードプロセッサー(東京都):2010/03/14(日) 23:34:24.51 ID:4nDIqSHi
最近ゲキリュウ運送できるようになった
43 ハンマー(香川県):2010/03/14(日) 23:34:32.82 ID:+YMxQLsH
テンでもケージに入れたのにシェルターにすら入れないトキって
44 ろうと台(広島県):2010/03/14(日) 23:34:53.08 ID:bmJuEme3
こんなゆとり仕様で野生化出来るのか
45 霧箱(catv?):2010/03/14(日) 23:35:12.05 ID:94PKgvis
マルチポストスクリプト大公開中!!
みんなでニュー速をメチャクチャにしよう!!!

↓ダウンロードURL↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org725111.zip

★ちなみに、このマルチポストは上のスクリプトでやっています。
46 ビュレット(東京都):2010/03/14(日) 23:35:16.79 ID:N8I4GShJ
テンちゃんを越えたいから!
47 スケッチブック(千葉県):2010/03/14(日) 23:35:26.08 ID:n5LHVobX
そんなに隙間あるならシェルターの意味ないな
48 霧箱(catv?):2010/03/14(日) 23:35:59.48 ID:94PKgvis
マルチポストスクリプト大公開中!!
みんなでニュー速をメチャクチャにしよう!!!

↓ダウンロードURL↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org725111.zip

★ちなみに、このマルチポストは上のスクリプトでやっています。
49 ニッパ(catv?):2010/03/14(日) 23:36:41.86 ID:zpI0i9WK
テンさんごめん
50 ペン(島根県):2010/03/14(日) 23:37:11.84 ID:wruTF3Ch
日本産が絶滅したのに中国産に税金かけて

イタチかなんかにあっさり殺されるような鳥に固執する意味あんのかね?
51 串(dion軍):2010/03/14(日) 23:37:33.91 ID:8uZ11SkA
http://www.asahicom.jp/national/update/0314/images/TKY201003140242.jpg

発注もそうだが、今まで気づかなかった職員も何してたんだよw
52 シャープペンシル(dion軍):2010/03/14(日) 23:37:38.55 ID:4ztFNwBU
ユリアはいつ死の灰を浴びたのか
53 エバポレーター(東京都):2010/03/14(日) 23:38:23.70 ID:8tTK60CE
54 グラインダー(広島県):2010/03/14(日) 23:38:27.68 ID:M3p8dwk9
仕上がりを想像できない設計屋がやった仕事だろうな。
写真見る限り、部材の長さ足りてないじゃん。
工事屋は設計図どおりに材料発注して組み立てるんだから、
工事よりは設計業務の妥当性を調べたほうがいいんじゃね?
55 千枚通し(アラバマ州):2010/03/14(日) 23:38:33.13 ID:j/6/GGsd
どっかの孤島でやれよ
56 丸天(東日本):2010/03/14(日) 23:38:47.26 ID:cEkqOpbZ
今後の為にもちゃんと資料は残さないとな。
名付けて ときメモ
57 ペン(catv?):2010/03/14(日) 23:38:47.37 ID:npmCsjKH
>>52
ユリアは単に病気じゃね?
58 ビュレット(東京都):2010/03/14(日) 23:39:23.99 ID:N8I4GShJ
防弾チョッキとヘルメットでも着せとけばいいのに
59 カッティングマット(熊本県):2010/03/14(日) 23:39:40.69 ID:lUJJCsbI
>>23
中国産なら民主は手厚く保護するよ
60 霧箱(catv?):2010/03/14(日) 23:39:44.29 ID:94PKgvis
マルチポストスクリプト大公開中!!
みんなでニュー速をメチャクチャにしよう!!!

↓ダウンロードURL↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org725111.zip

★ちなみに、このマルチポストは上のスクリプトでやっています。
61 串(dion軍):2010/03/14(日) 23:40:06.68 ID:8uZ11SkA
>>52
核爆発→シェルターに非難→爆発後に出てくる

あの世界の人間は全員放射線浴びまくりだ
62 チョーク(関西地方):2010/03/14(日) 23:40:06.68 ID:mf1AA6Up
後ろががら空きだぜ
63 漁網(愛知県):2010/03/14(日) 23:40:51.03 ID:Idu6GR8Q
あのシェルター絶対に隙間あっただろ
64 ラジオペンチ(香川県):2010/03/14(日) 23:41:13.58 ID:eXUywwIG
         \   テーレッテー     /
           \  ∧_∧   /
             |∩( ・ω・)∩|<せめて痛みを知らずに
           / 丶    | / \  安らかに死ぬがいい・・・
         /     ( ⌒つ´)    \
65 レポート用紙(長屋):2010/03/14(日) 23:41:15.54 ID:xpEK6qjH
263箇所もスキマがあったのに入れないと言い張るババァ
66 霧箱(catv?):2010/03/14(日) 23:41:44.79 ID:94PKgvis
マルチポストスクリプト大公開中!!
みんなでニュー速をメチャクチャにしよう!!!

↓ダウンロードURL↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org725111.zip

★ちなみに、このマルチポストは上のスクリプトでやっています。
67 のり(東京都):2010/03/14(日) 23:41:51.26 ID:+XXFZyQ1
これが公務員様の実力です
68 トースター(愛知県):2010/03/14(日) 23:42:14.61 ID:xCozPArg
トキ「ちょwマジで入れてってwww」
ケン「無理無理wwwマジでマジでwwww」
トキ「いやwwまだ入れるってwwwww
   そこ!wそこ100%いけるwwww」
ケン「いやいやwwwここが大事wwwwこのスペースマジ大事wwwww」
トキ「立っとくからwwww俺ずっと立っとくからwwwwww」
ケン「はい時間切れ閉店ガラガラ〜wwwww」
トキ「wwwwwwwwwwwwww」

ケン「トキィィィィイ!!!!!!!!」
69 ペン(アラバマ州):2010/03/14(日) 23:42:15.69 ID:B0AfmiiI
これはケージ事件に発展するな
70 ペン(大阪府):2010/03/14(日) 23:42:20.28 ID:WRNCxI7Y
テンさんが必死になってつくった秘密基地へのいりぐちだろ
71 霧箱(栃木県):2010/03/14(日) 23:42:20.28 ID:CQINObwr
痩せたな・・・・・トキ
72 蒸発皿(愛知県):2010/03/14(日) 23:42:23.22 ID:sDvvCbnY
                    / ̄/ ̄/ ̄\./ ̄\
                    |   |   |     ||    |
                    \_\_\_/.\_/
             〈〈〈〈 ヽ    |   |   |     .|
              〈⊃  }/ ̄/ ̄/ ̄  ̄/  ̄  ̄ \
        /|      |   .|  /  /  ::\/  ::\:::/::  \
   ∩―−/ |      .リ   ,|/  / .<●/  .<●>::::::<●>  \
 / (゚) 、_ `ヽ    ./    ||   |     |     (__人__)    |
./  ( ●  (゚) |つ _/    | \  \    \    ` ⌒´    /
| /(入__ノ   ミ        リ/,,― /,,― - /,,― -ー  、 , -‐ 、
、 (_/    ノ       ,リ   (    , (   , -‐ '"      )
\___ ノ゙         / `;ー `;ー" ``;ー" ` ー-ー -ー'
『そ、その動きはトキ!』
73 ばくだん(福井県):2010/03/14(日) 23:42:40.39 ID:oX+pJWHl
>>1
近所のゴミステーションもこれくらいの隙間のせいで中に
猫が入ってゴミ袋がぼろぼろにされたてたな
74 ニッパ(千葉県):2010/03/14(日) 23:42:44.79 ID:Un6lEvC8
早く絶滅すれば余計な心配しなくてすむだろ。
絶滅させちゃえよ、管理費もったいないよ。
75 ペン(catv?):2010/03/14(日) 23:43:26.48 ID:npmCsjKH
モヒカン:放射能浴びて進化
トキ:放射能浴びて弱体化(それでもチート)

むしろモヒカンの方が強いことがわかる
76 ドラフト(大阪府):2010/03/14(日) 23:44:09.18 ID:BAUyHoQ8
設置後に大雑把にでも確認しねえのかな263箇所もあったら適当に見ても幾つか見つかるだろうに
77 レンチ(東京都):2010/03/14(日) 23:44:34.01 ID:pAwvExe4
のろいを思い出した
78 筆ペン(長屋):2010/03/14(日) 23:45:02.41 ID:ljEixHIG
ババア「シェルターは外側からじゃないと閉められない」
トキ「どんな発注だよこれ」
79 テープ(アラバマ州):2010/03/14(日) 23:45:02.73 ID:X3IBMiyc BE:2633162459-2BP(1)

このトキって全部中国からの貰いものだろ
大事にする意味がわからん、中国にはたくさんいるんだからまたもらえばいいじゃん
80 がんもどき(静岡県):2010/03/14(日) 23:45:08.45 ID:CIpuMK1Z
柵に触ると死ぬような毒と電流を流しておけ
81 両面テープ(東京都):2010/03/14(日) 23:45:09.93 ID:G/K0mCKx
自民政権時は無かったのに、民主政権下で侵入されるw
82 磁石(三重県):2010/03/14(日) 23:45:38.88 ID:jP8hSPU5
>>76
政権批判に繋がるような事は隠す、ってのが自民党でしょう
83 アスピレーター(東京都):2010/03/14(日) 23:45:56.19 ID:0Gy7tHOn
>>10
なんでそんなに悲しそうなんだよ……
84 オープナー(千葉県):2010/03/14(日) 23:46:09.85 ID:dtPQ569l
>>51
これはwww 関係者、みんな同罪だろ。
「トキを守ろう」って志が全く感じられないな。
85 ホッチキス(新潟県):2010/03/14(日) 23:46:11.21 ID:MKCUSqIv
予算をケチった結果がこれだよ
86 試験管挟み(東京都):2010/03/14(日) 23:46:19.63 ID:LehqyXRg
新潟県民はやっぱりアホなんだな
87 顕微鏡(アラバマ州):2010/03/14(日) 23:46:35.06 ID:UrE6bYm7
トキといえばシェルターって何なの元ネタ
88 包丁(大阪府):2010/03/14(日) 23:46:35.99 ID:X7P7lHex
>>79
そんなのもはや国鳥でもなんでもない
絶滅したものは仕方ないんだから、メジロでもサギでもいいから国鳥にすればいいんだよ
89 ガスレンジ(三重県):2010/03/14(日) 23:47:44.12 ID:pktdu/BH
かごの中に閉じ込められたトキは
天敵の進入を前にして逃げることかなわず
ただぼこられるだけだったの?
90 串(dion軍):2010/03/14(日) 23:47:47.59 ID:8uZ11SkA
>>88
そもそも国鳥なんて指定する意味がわからん
91 やっとこ(神奈川県):2010/03/14(日) 23:47:48.99 ID:42YKtvCS
そして何故か国鳥になる鳩
92 ガスクロマトグラフィー(熊本県):2010/03/14(日) 23:48:21.05 ID:0cJHcNKz
                                   ,,,,,,
                              ::;;;;""'''''       ___
;;                      ;;;;;;,,,,;;;;;;''''''''''     '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、:
;;;;;::               ,,,,;;;;;;'''''''''''                  ..::::::::::::::.、ン、:
 ;;;;;:北斗有情破顔拳!;;;;;;'''''                       -─==',  i :
   ::  ∧_∧  ;;;::''''""                       イ人レ/_ルヽイ i | :
    ∩( ・ω・)∩                            、(◯)::::| .|、i . || :
,,::;;'''''丶    | / '''''::;;,,,,                       ,rェェェ、 ".::::「 !ノ i | :
;;    ( ⌒つ´)       ""'''''':::::;;;;;;;;;,,,,,,            |,r-r-|   .::::L」 ノ| | :
                        ""'''''::;;;;,,,,,,       ニ´ .:::::,イ| ||イ| / :
                               ""'''''::;;;;,,,,,,
93 ミキサー(アラバマ州):2010/03/14(日) 23:48:22.21 ID:8jRBEWni
>>87
北斗の拳しらねーのかよ
94 試験管(長野県):2010/03/14(日) 23:48:33.78 ID:tJZsG+4J
シェルターにもこれぐらい隙間があれば…
95 黒板消し(関西):2010/03/14(日) 23:48:39.31 ID:rrKGz4dC
もう国鳥をスズメとかにしれよ。
こんなしょうもない施設や糞職員に血税注ぎ込むな馬鹿。
96 紙(長屋):2010/03/14(日) 23:48:49.38 ID:Whj779qC
要件と青果物の検収状況を確認だな。
なあなアデ適当な仕事してる臭いな
97 マイクロシリンジ(catv?):2010/03/14(日) 23:48:56.53 ID:4UTdYz0o
つうか当初はなかなか出ていかないトキを、野生環境に慣れさせるために
設置したんじゃなかったか
住まわせるだけなら室内飼育でいいわけだから
98 げんのう(宮崎県):2010/03/14(日) 23:49:22.28 ID:CFmlBniF
2007年には稼働してるのになんで今回こんなことになった?

事業仕分けで周辺動物の排除のための予算でも削られたとしか思えん
99 シュレッダー(和歌山県):2010/03/14(日) 23:49:34.80 ID:X/48INjY
設計事務所(笑)
100 釣り針(関東・甲信越):2010/03/14(日) 23:49:36.64 ID:e3ZrNIgE
>>90
そんなこといったら国旗もなんで必要なんだ?
101 メスシリンダー(catv?):2010/03/14(日) 23:50:20.01 ID:Waks1hZ7
何で急に9羽も死ぬんだろ
102 磁石(三重県):2010/03/14(日) 23:50:43.52 ID:jP8hSPU5
>>98
事業仕分けは来年度予算と言うことすら知らない奴が民主叩きしてるのだけはリカした
103 ペン(catv?):2010/03/14(日) 23:50:52.42 ID:npmCsjKH
そもそも日本の国鳥はキジです
104 ボールペン(東京都):2010/03/14(日) 23:50:59.18 ID:eQS4i53/
新しい国鳥は雀か鴉がいいな。
雀はお母さん思いのいい鳥なんだよな、昔話によると。
ツバメは駄目だ、見てくればかり気にするクズ。
105 便箋(大阪府):2010/03/14(日) 23:51:08.06 ID:hF6dvsjp
テン如きに殲滅される種なんてその程度の生存能力しかないんだからもう保護しなくていいんじゃね?
106 ペン(大阪府):2010/03/14(日) 23:51:11.28 ID:WRNCxI7Y
>>88
日本の国鳥ってキジじゃなかった?
107 ホッチキス(新潟県):2010/03/14(日) 23:51:21.66 ID:MKCUSqIv
>>97
むしろトキを外に出さないためじゃね?
俺が子供の頃は猟友会が撃ち落として見せに来てたし
108 げんのう(宮崎県):2010/03/14(日) 23:52:08.43 ID:CFmlBniF
>>102
自民たたきしてる君に言われたくないわw 実際なんで今回被害でてるのさ。ねぇ。
109 磁石(三重県):2010/03/14(日) 23:52:14.70 ID:jP8hSPU5
つかマスコミも何度過去のゲージを紹介してるのにこういう指摘一切してないよな
マスコミが行政や政治家と馴れ合うだけしか能のない組織ってのが最大の悲劇
110 おろし金(長屋):2010/03/14(日) 23:52:28.36 ID:4SchlLbg
テーレッテー
111 串(dion軍):2010/03/14(日) 23:52:30.38 ID:8uZ11SkA
>>100
国旗は所属国示すのに有効だよ
国を示すアイコン

iTmsとか見れば有効性わかるだろ?
112 スパナ(滋賀県):2010/03/14(日) 23:52:36.01 ID:ktS/i63n
空飛んでれば襲われないのに
113 オシロスコープ(広島県):2010/03/14(日) 23:52:51.48 ID:NeqtFG3a
というか設計者も気付けよw
トキを逃がさないようにするだけじゃなくて、外部から小動物に侵入されないように
隙間がないような構造にすべきだって
まぁ発注者が言ってなかったんだろうけどなw
じゃないとこんな隙間だらけのケージ、出来上がったの見た瞬間分かるからなw
そもそも隙間があったら駄目だって分かってなかったんだろうなw
アホすぎるわ
114 ガスレンジ(三重県):2010/03/14(日) 23:52:54.97 ID:pktdu/BH
すずめはもうすぐ絶滅するはず
115 便箋(千葉県):2010/03/14(日) 23:52:59.67 ID:FCTEldm0
滅ぶべくして滅んだって事だろ
それが自然の摂理だ人間ごときがどうこうしたってしょうがない
116 ジューサー(アラバマ州):2010/03/14(日) 23:53:02.58 ID:+Uk992Vn
俺もこんな給料泥棒なとこで働きてええ
117 磁石(三重県):2010/03/14(日) 23:53:31.83 ID:jP8hSPU5
>>108
侵入できる隙間があったから、時間の問題だっただけ
もう一度言うけど、これが予算のせいだというなら、麻生の組んだ予算の責任の話しな。
事業仕分けは来年度の予算だ、馬鹿
118 蛍光ペン(埼玉県):2010/03/14(日) 23:53:35.36 ID:eIwqI6mi
何で飛べるのにフルボッコなんだよw
こんなんじゃシャバで生きていけないだろ、どうせ
119 ノギス(群馬県):2010/03/14(日) 23:53:35.38 ID:de1BKwwA
>>105
いやケージにいるって事は逃げられないことでもあるんだから
120 封筒(熊本県):2010/03/14(日) 23:53:59.92 ID:Xe4HVYBR
南斗鳳凰拳か水鳥拳を伝承していればこんなことには…
121 蒸発皿(アラバマ州):2010/03/14(日) 23:54:33.58 ID:X/48INjY
もうトキなんてどうでもいいわ
やめちまえ( ^ω^)
122 磁石(三重県):2010/03/14(日) 23:54:52.73 ID:jP8hSPU5
>>113
箱物作るのが目的だから、本来のトキ保護っていう本質部分が蔑ろにされたんだよな
業者は好い加減なのは仕方ないとして、職員までもが腐っているという
123 ドラフト(大阪府):2010/03/14(日) 23:55:10.15 ID:BAUyHoQ8
>>118
限定空間で逃げ場がそもそも無いし一日中飛んでいられるわけないだろうに
124 蛍光ペン(埼玉県):2010/03/14(日) 23:55:20.38 ID:eIwqI6mi
飛べるようになったら、すぐ放してやったほうがトキのためじゃね?
125 回折格子(大阪府):2010/03/14(日) 23:56:00.89 ID:NuTyeIZ/
トキにはにっぽにあにっぽんだったかの学名がついてるだっけ?
絶滅危惧種だしまさに日本を象徴してるNE!
126 串(dion軍):2010/03/14(日) 23:56:02.92 ID:8uZ11SkA
>>105
トキの生存戦略は食われても数でカバーだったかと
人間の狩猟技術がハンパない進歩を遂げたせいで絶滅したけど

あと籠の鳥だったし
127 げんのう(宮崎県):2010/03/14(日) 23:56:31.56 ID:CFmlBniF
>>117
ジョークがよっぽど頭に来たとかなんだかなぁ。ねっからの民主シンパらしい。

だいたい時間の問題なら一気呵成に何匹も攻めてくる理由にならないだろ。縄張りの数匹ならともかく。
128 レーザーポインター(沖縄県):2010/03/14(日) 23:56:47.88 ID:ivS3cd4F
先週のトキスレで貼られてたやつ


Q:トキ保護センターってなんなの?

A:戦前から戦後に掛けて野鳥の会の創始者である中西悟堂らの提言で
環境保全の訴えがありましたが、国が保護センターの設立を決意した1965年には
個体数がほぼ絶望的な数にまで落ち込んでいました。1967年にセンターが運営され始めましたが
多くの動物園や専門家からの協力の申し出を 断 り 続 け 、2003年までの間
一度も自力で繁殖計画を成功させたことがありませんでした。
80年代にTVの取材で保護センターを訪れたスタッフは、センター側から取材を拒否されています。
また、環境大臣の視察でその生育環境が 余 り に 不 衛 生 な為、指導を受けた事もありました。

Q:今世紀になってなんで繁殖に成功したの?

A:国産トキがほぼ絶滅が確定した2003年、当時の中国政府から贈呈されたトキを
中 国 か ら 来 た トキの専門家である女性研究員が繁殖に成功しました。

Q:なんで動物園じゃなくて保護センターだったの?

A:動物園などからの専門家の介入を嫌った経緯からも推測されるように
保護センターの存在価値を守りたかったのかもしれません。
でも、その道具にされたトキは可哀想ですよね。
今回の事件も保護センターのズサンな運営が今も続いているという事を
世に知らしめてしまいました。現在動物園での飼育個体もいるので
今後は動物園での繁殖にも期待したいいところです。
一省庁の傘下だけに任せておくのは危険です。
129 蛍光ペン(埼玉県):2010/03/14(日) 23:56:48.80 ID:eIwqI6mi
>>122
環境省の天下りが職員だったらしいね、このセンターの幹部って
飼育員は地元の人だけど、給料は月12万だったらしいし
130 レーザー(アラバマ州):2010/03/14(日) 23:57:52.43 ID:FPjYItLU
まさしく人類が増えすぎた結果だな
131 串(dion軍):2010/03/14(日) 23:59:34.09 ID:8uZ11SkA
>>129
それってほぼ最低賃金レベルなんじゃ・・・
132 ラジオメーター(三重県):2010/03/15(月) 00:00:06.68 ID:Paf9Q++u
>>127
ジョークと言うことにしておいてあげるよ。
無知は恥、って学べて良かったね。
133 カッティングマット(東京都):2010/03/15(月) 00:00:57.60 ID:135VYUAB
飼育員は主婦のパート並だな
134 お玉(西日本):2010/03/15(月) 00:01:26.94 ID:ngAsrTcv
ID:CFmlBniF おい!顔真っ赤だぞ低脳www
135 クッキングヒーター(三重県):2010/03/15(月) 00:01:53.22 ID:KWKaye0Z
スティーブ&ジャニカっていまなにしてるの
136 カンナ(福岡県):2010/03/15(月) 00:04:04.01 ID:CU+tUTXT
もう他の鳥を国鳥に指定しろよ
ジュウシマツとかでいいじゃん
137 カッティングマット(東京都):2010/03/15(月) 00:05:13.66 ID:135VYUAB
個体数で考えたら雀か土鳩でいいだろw>国鳥
138 カンナ(福岡県):2010/03/15(月) 00:05:34.29 ID:CU+tUTXT
学名はNipponia nippon(ニッポニア・ニッポン)であり、しばしば「日本を象徴する鳥」などと呼ばれるが、国鳥ではない(日本の国鳥はキジ)

な、なんだと…
139 焜炉(大阪府):2010/03/15(月) 00:06:14.85 ID:2Ikh2fpD
>>136
だから国鳥はキジだってば
140 夫婦茶碗(アラビア):2010/03/15(月) 00:06:21.16 ID:spm95R/7
まあ、これは確実に仕分け対象でいいだろ。
141 ざる(dion軍):2010/03/15(月) 00:07:25.45 ID:TrJBK3hK
もういいじゃん絶滅で
パンダ以外にトキでまで支那にタカられるのかよ
142 カンナ(福岡県):2010/03/15(月) 00:08:06.96 ID:CU+tUTXT
国鳥でも無い鳥にこんなに金かけなくてもいいだろ
143 ペン(神奈川県):2010/03/15(月) 00:09:32.76 ID:8g8eG25N
ゲイツもびっくりのセキュリティホールの数だな
144 アルバム(埼玉県):2010/03/15(月) 00:12:50.66 ID:MZTaPuuJ
人災だろ
税金どろぼー
145 じゃがいも(関西地方):2010/03/15(月) 00:13:01.64 ID:T5vngVkz
146 すり鉢(岡山県):2010/03/15(月) 00:13:28.70 ID:A1lHCDQw
そういや県鳥ってそれぞれ別なん?
47種じゃないよな
147 釣り竿(愛知県):2010/03/15(月) 00:16:03.58 ID:WqtxVdAl
>>141
パンダはどうでもいいけどトキは学名的に欲しいじゃないか
148 ペンチ(熊本県):2010/03/15(月) 00:20:14.16 ID:xNNcIl2f
中国では保護どんどん進んでるのに、何やってんだよ
149 dカチ(長崎県):2010/03/15(月) 00:20:54.08 ID:duUB4yrA
あれはマンガ的に見やすく表現しただけで
実際は立錐の余地も無いシェルターだったわけよ
150 焜炉(大阪府):2010/03/15(月) 00:21:14.86 ID:2Ikh2fpD
そういやトキを中国の国鳥にしようとしたら学名に日本があっていろんな奴らがふざけんなって切れてたな
151 二又アダプター(関西地方):2010/03/15(月) 00:21:23.25 ID:KuAax28U
トキを保護し育てるのが目的じゃなく、
天下りを目的にトキを利用しただけだろ。
152 蛸壺(京都府):2010/03/15(月) 00:26:12.50 ID:md5hhLkb
>>150
中華 ← 中国語
人民 ← 日本語
共和国← 日本語

いまさら何を、って感じだがなw
153 すり鉢(アラバマ州):2010/03/15(月) 00:29:11.38 ID:zydCFYmf
キジ「金どんだけかかんだよwwニッポンさんマジぱねっすwww」
154 すりこぎ(dion軍):2010/03/15(月) 00:30:17.00 ID:eQfNjrkw
言ったはずだ!あなたの全てを目指したと!
155 乾燥管(catv?):2010/03/15(月) 00:36:37.22 ID:aGwyNvJE
ん?トキって中国にたくさんいるの?
156 ろうと台(大阪府):2010/03/15(月) 00:38:08.49 ID:j2SJ6k99
なんでトキなんぞを中国からもらってまで金かけて育てないといけないんだよ
パンダもトキもいらねーから
157 硯(鳥取県):2010/03/15(月) 00:46:37.02 ID:XphIPekd
やっぱりシェルターの問題だったか
158 筆ペン(茨城県):2010/03/15(月) 00:48:56.48 ID:1RI+GuXb
トキは金なり
159 ホワイトボード(アラバマ州):2010/03/15(月) 00:50:20.91 ID:mWFvziMt
これはないわwwww
160 振り子(アラバマ州):2010/03/15(月) 00:50:35.37 ID:EE6w+8Ie
仕分けで削減されてたらブーメランでおもしろいな
161 釣り針(東京都):2010/03/15(月) 00:51:46.88 ID:8dhikYjV
ttp://bluebonnet0712.hp.infoseek.co.jp/japanesej.htm
ttp://www.tokyo-zoo.net/topics/profile/profile14.shtml
日本固有種って20もあるみたいだし
こっからてきとーに選べばいいよ
162 綴じ紐(関西地方):2010/03/15(月) 00:53:34.09 ID:Zq5iHURy
設計の時点でくそなのは一目見てわかったわ
柵としての機能果たしてないのに貴重なトキいれるとか阿呆過ぎ
163 さつまあげ(新潟県):2010/03/15(月) 00:54:43.91 ID:E/qsW5ha
流石新潟だな
164 ガムテープ(京都府):2010/03/15(月) 00:56:38.68 ID:6kJp1oBt
>>105
もとは人間が殲滅したんですけどね
165 マイクロシリンジ(アラバマ州):2010/03/15(月) 01:08:59.61 ID:haLX8XGt
設計事務所どこよ?
166 フラスコ(大阪府):2010/03/15(月) 01:10:20.06 ID:1OqYJv1f
簡単に繁殖できたら職員要らなくなるしな
167 ゴボ天(大阪府):2010/03/15(月) 01:15:50.87 ID:7KlZy/KT
リン「テーン!!!!」
テン「うぉおおおおおーーーーーー!」
テン「テン翔本烈!!!!」
トキ「おおおおおおーーーーーー!」
ズサーーーーー
168 錐(東京都):2010/03/15(月) 01:16:44.66 ID:WmumCfIC
環境大臣が恫喝します。
設計事務所は金返させろ なんだこのザマは まるでチュウゴクではないか?
169 コンニャク(新潟県):2010/03/15(月) 01:17:37.30 ID:6xhvj9Vj
新潟の女子高生のスカートが短いことと関係あるにちがいない
170 クッキングヒーター(埼玉県):2010/03/15(月) 01:18:45.29 ID:vQZ2A508
どこ製だよ。この建設会社低レベルすぎる
171 試験管挟み(大阪府):2010/03/15(月) 01:19:20.69 ID:lK2S76GE
絶滅するべくして絶滅したかんじだな
172 試験管挟み(長屋):2010/03/15(月) 01:19:42.23 ID:f2UEfo7V
俺に工事やらしてくれ
173 スタンド(東京都):2010/03/15(月) 01:19:56.91 ID:Gh6wLPxi
キジやコウライキジは、世界中で主要な狩猟鳥となっている。
なお、国鳥が狩猟対象となっているのは、日本だけという。
国鳥に選ばれた理由の一つに「狩猟対象として最適であり、
肉が美味」というものが含まれる。

なんか、日本らしい理由だな
174 レポート用紙(関西):2010/03/15(月) 01:22:48.96 ID:X7TDjT/P
つか野に放したらどうせ食われるんだしいいだろ。
175 カッティングマット(東京都):2010/03/15(月) 01:31:56.44 ID:135VYUAB
>>173
フランスの国鳥の鶏は狩猟する必要ないしなw
176 はんぺん(埼玉県):2010/03/15(月) 01:32:23.95 ID:yZ1+w8oV
これなんか最初からこういう仕様だからなあ
まあこっからは入らないだとうと思ったからしょうがない
http://www.asahicom.jp/national/update/0314/images/TKY201003140242.jpg
177 磁石(三重県):2010/03/15(月) 01:36:10.85 ID:d6FZ0uzv
要求仕様がトキが逃げない仕様だっただけじゃねえの?
外敵侵入まで考えてないだろ
178 輪ゴム(北海道):2010/03/15(月) 01:36:40.92 ID:cwDDdb/0
>>176
直ぐ隣には金網があるのに、ここの関係者はテン以下の知能だってじゃん
179 エバポレーター(茨城県):2010/03/15(月) 01:37:32.88 ID:EJVV5HiD
>>176
無関係な人間が入れないようにだったり、朱鷺が出て行けないようにだったり
その程度のことしか想定してなかったんだろうなぁ
180 スターラー(広島県):2010/03/15(月) 01:39:21.69 ID:UYiQECFg
談合 → 下請け

の闇が、また暴かれるな
181 砥石(アラバマ州):2010/03/15(月) 01:39:29.05 ID:InDv3pi7
トキがうまく繁殖しちゃうと仕事も予算も無くなっちゃうんですね・・・・わかりますよ
182 加速器(東京都):2010/03/15(月) 01:41:44.00 ID:rVssBXH/
中国様からいただいたトキがあああああああああああ!!!!!!!!
これもみんな自民が悪い!!!!!!
183 木炭(愛知県):2010/03/15(月) 01:45:05.25 ID:gOZJIw8w
だが死んでいる
184 銛(関東・甲信越):2010/03/15(月) 01:46:52.44 ID:Iloa3+CB
前田慶次がトキを襲ったのかと思った
185 木炭(神奈川県):2010/03/15(月) 02:04:32.46 ID:drgemYg0
時のひとになってしまったな
186 吸引ビン(catv?):2010/03/15(月) 04:38:44.35 ID:xT9vM05k
みなさん、この程度の問題で、あ〜だの、こ〜だのと仰ってますが・・
金網の乱れ、本当に大した問題でしょうか?

この施設、当初からの想定では、これまでトキに関与したお役人さん・学者さん・政治家さん達を
中に入れて、社会への順化状況を観察する施設なんです。
想定外だったのは、テンが入ったことでも、トキが殺されたことでもありません。
諸先生方に、まったく社会順化能力が見られなかったことです。
従って、高い税金で施設を改修する必要などまったくありません。
テンが入って、先生方の鼻に噛みつこうが、トキが空から笑って見ていようが、一向に構いません。
この諸先生方が、社会に戻り世間に迷惑をかけることを防止出来れば、隙間があってもいいのです。
尚、逃亡の危険がある先生方には、カラーマーカーや足輪、及び、GPS発信機が付けてあります。
なお、放流した場合の社会的損失を考慮して、一生閉じ込めておく計画です。
また、アイガモを入れて、先生方の良き先導役となるよう工夫しております。餌は、もちろんドジョウ。カエルは贅沢過ぎて与えていません。
187 串(埼玉県):2010/03/15(月) 04:39:51.82 ID:MVyj5d7U
バカすぎる
188 カッター(西日本):2010/03/15(月) 04:41:37.75 ID:/q6FxZ79
まあなんかあったっぽいわな、そこまで杜撰だと
担当業者と当時の自民党議員との関係洗ってけば普通になんか出てきそう
189 ろうと台(大阪府):2010/03/15(月) 04:48:45.72 ID:j2SJ6k99
中国産のトキを日本で大金はたいて繁殖させる理由

分からん。なにかあるのか?
日本産トキの精子、卵子を冷凍保存してて、ゆくゆくはかけあわせて、日本産トキを増やせるなら分かるけど

学術的に説明できるやついるのかよ
190 平天(茨城県):2010/03/15(月) 04:51:08.05 ID:qFfv5uFW
こりゃ大臣更迭だな。
191 テンプレート(茨城県):2010/03/15(月) 04:52:02.47 ID:5CftTXG8
>>188
非自民連立政権ってのが、この世にはあったんですよー。
192 オシロスコープ(神奈川県):2010/03/15(月) 04:53:57.32 ID:m04hpuLI
トキの静の拳では、テンの剛拳には勝てなんだか
193 豆腐(catv?):2010/03/15(月) 04:55:55.24 ID:qY1yTMgb
シェルターババアの知略あなどりがたし。
194 餌(京都府):2010/03/15(月) 04:56:00.98 ID:YM7/xao1
実際もうトキは滅んでるだろ

いまさら保護とかどーでもいい
195 ドラフト(大阪府):2010/03/15(月) 04:59:05.44 ID:nFGHJLyw
テンとか駆除したらおもっきし叩いてやるからわかってるだろうな
196 ローラーボール(千葉県):2010/03/15(月) 05:00:03.54 ID:YCaKkMcr
どこからでも入れる状態wwwwwwwwwwwwwwwwwww
197 羽根ペン(長屋):2010/03/15(月) 05:00:43.66 ID:79JDfAtY
トキのケージ、最初からテン侵入防げぬ設計施工
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100315-OYT1T00059.htm

>最初からテン侵入防げぬ設計

おいおいどんだけ無能なんだよ
198 メスシリンダー(関西地方):2010/03/15(月) 05:03:42.49 ID:eEtea8q+

「テンさん、サヨウナラ・・」
199 吸引ビン(catv?):2010/03/15(月) 05:04:07.41 ID:xT9vM05k
只今、当施設では、ボンクラ役人どもの動体視力の検査をしております。
ボンクラ役人どもは、すでに263箇所の穴を発見しました。
200 サインペン(東京都):2010/03/15(月) 05:05:36.25 ID:nFEoxz74
すまんなチャオズ オレは死ぬかもしれん。
201 ロープ(アラバマ州):2010/03/15(月) 05:06:12.04 ID:9qhJ61Zj
202 フェルトペン(dion軍):2010/03/15(月) 05:09:08.89 ID:gbs8hNLT
>>197
いや、金さえ引っ張ってこれりゃいいんだからこれで問題ない。
さらにこういう問題あればまた予算引っ張ってこれる
責任なんか誰も取らなくていいんだから余裕
むしろ想定内
203 トースター(栃木県):2010/03/15(月) 05:11:39.76 ID:+186WvA5
杜撰な管理を見ると、トキ9羽がテンに襲われて死んだって事すら疑いたくなる。
204 吸引ビン(catv?):2010/03/15(月) 05:15:54.08 ID:xT9vM05k
ハクチョウとハクガンの違い、首の長さ以外に何かあるだろうか?
ヤマシナじゃ〜ワカランだろうし、誰か教えてくれー。
205 串(埼玉県):2010/03/15(月) 05:18:04.13 ID:MVyj5d7U
>>204
写真見たら全然ちがうじゃんw
206 魚群探知機(dion軍):2010/03/15(月) 05:18:07.71 ID:pIlwyu1s
トキ兄さんはシェルターに弱い
207 羽根ペン(大阪府):2010/03/15(月) 05:21:05.34 ID:oybN/uLc
トキ雑魚すぎワロタ
208 吸引ビン(catv?):2010/03/15(月) 05:24:48.54 ID:xT9vM05k
ハクガンとハツカネズミの違い。足の数と尾の長さ以外に何かあるだろうか?
そうだ!ヤマシナに聞いてみよう。
209 じゃがいも(神奈川県):2010/03/15(月) 05:26:43.55 ID:qyRkj7DC
子供の工作か。正直、トキの繁殖とかどうでもいいと思ってるだろ、これ。
形だけってやつか。
210 吸引ビン(catv?):2010/03/15(月) 05:33:31.65 ID:xT9vM05k
>209

よく判ったな!実は小学校低学年の息子の夏休みの課題を手伝っただけなんだ。
親の能力の低さに、あらためて責任を感じている。まったく・・入る隙間があったら入りたいよ。
211 じゃがいも(神奈川県):2010/03/15(月) 06:03:55.18 ID:qyRkj7DC
>>209
やっぱそうか。そんな気がしたわ。よくこどもはプラモデルの腕とかギリギリまで
曲げてみて結局折っちゃったりするが、そんな感じで自分でケージに入ろうと実験しちゃったのか・・・って、

ノリツッコミはこの辺にしておくが、このケージの穴は「気づきませんでした」じゃ済まないぜ。
ペットを大事にしているお子様だって猫が入ってこないように鳥かごとか万全の注意払うと思うよ〜・・・
212 じゃがいも(神奈川県):2010/03/15(月) 06:05:13.99 ID:qyRkj7DC
アンカ間違えた、上の>>210ね。
トキに限らず、国宝にカビ生やしちゃったりとか、実は多いんだろうな。
トキは氷山の一角だろ
213 餌(長屋):2010/03/15(月) 06:05:21.84 ID:JY21R2mz
ひとまず野生化させるのは諦めて、とにかく繁殖させて全国の小学校に
鶏の代わりに飼って貰えば。
214 じゃがいも(神奈川県):2010/03/15(月) 06:08:00.86 ID:qyRkj7DC
よく考えたら、トキは飛んで逃げるという最大の武器を封じられたケージの中で
テンとタイマンか。不利だろこれ。

一方、トキは出入り自由。ヒット&アウェイで打たせずに打つ、と。
トキの戦闘力のせいにはできんだろ〜これは。
215 じゃがいも(神奈川県):2010/03/15(月) 06:09:44.95 ID:qyRkj7DC
>>213
現状、トキの保護体制は小学校のチャボの飼育とほぼ変わらなそうだから、妙案だなそれ。
飼育係の方がましだろ。
216 串(埼玉県):2010/03/15(月) 07:00:09.44 ID:MVyj5d7U
テンで駄目だわ
217 羽根ペン(静岡県):2010/03/15(月) 07:03:38.45 ID:iDow5LDw
なんで今までも出入りしてたのにいきなり襲いだしたんだろ?
218 シャープペンシル(兵庫県):2010/03/15(月) 07:04:22.56 ID:LjkrnpJp
>>216
>>テンで駄目だわ

   ∧_∧
  (  ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

   ∧_∧
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

   ∧_∧
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
219 朱肉(愛知県):2010/03/15(月) 07:07:21.08 ID:5NKDd8tt
こういうニュース1つ見ても日本て終わってんだなーってよくわかる
220 IH調理器(アラバマ州):2010/03/15(月) 07:08:05.95 ID:sSMCBSzC
ジョインジョイントキィ
221 串(鳥取県):2010/03/15(月) 07:08:40.18 ID:IHCL0S8Z
写真が予想以上にひどくてワロタ
どっかのおっさんの日曜大工の方がよっぽど良い物つくるだろ
222 吸引ビン(catv?):2010/03/15(月) 07:10:22.55 ID:xT9vM05k
>217
テンも繁殖期に入り、かみさんや子供達の分の餌まで必要になったから。
つまり、れっきとした家族愛。

しかし、この金網ケージ、まるでトキのバイキングお手軽コース
223 バカ:2010/03/15(月) 07:11:48.43 ID:cMpAWmof
トキすでにお寿司
224 イカ巻き(東京都):2010/03/15(月) 07:17:34.87 ID:zHu2AH7j
これじゃあテンてこまい
225 集魚灯(大阪府):2010/03/15(月) 07:17:57.78 ID:tcLBo1Fs
>>223
   【審議中】
        _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
     _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
    ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
   |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´
226 じゃがいも(アラバマ州):2010/03/15(月) 07:20:24.43 ID:zUuDAXDU
227 吸引ビン(catv?):2010/03/15(月) 07:20:27.18 ID:xT9vM05k
228 手枷(埼玉県):2010/03/15(月) 07:22:53.30 ID:bdRDVRof
トキが外に出なきゃいいって規準で作ったのかな
外敵の侵入とかは最初から想定してなかった作りな気が
229 チョーク(アラバマ州):2010/03/15(月) 07:24:59.61 ID:Fro5WoSh
俺んちのDIY犬小屋より手抜きだな
230 トレス台(コネチカット州):2010/03/15(月) 07:25:46.98 ID:6UPiXFAy
今まで無事だったことにビックリだよ
実は発表しないだけで日常的に襲われてるだろ
231 ドラフト(福岡県):2010/03/15(月) 07:27:03.45 ID:dOPej4RD
出しっぱなし 開けっぱなし 小さなようで大きな話
ぱなしばかしじゃトキも悲し… ぱなしはなしって話です
232 黒板(岐阜県):2010/03/15(月) 07:27:04.13 ID:GuHWi4E8
秘孔ついたろか
233 鉛筆削り(京都府):2010/03/15(月) 07:27:52.15 ID:GS+EbL8v
しかしこれ、こうなるまで誰も気付いていないわけないだろ。
毎日飼育係がエサやりや観察に来てたんだから。

施行業者はどこかのう。
234 餌(長屋):2010/03/15(月) 07:30:07.22 ID:JY21R2mz
>>226
声が間抜けだからセーフ
235 じゃがいも(神奈川県):2010/03/15(月) 07:30:13.42 ID:qyRkj7DC
>>230
いや、俺もそれを疑った。

ケージの穴放置→実は数羽ずつ死んでた→めんどくさくて原因調べてないor責任お痛くない→頃合を見て自然死してるかのように小出しで発表しようと思ったら
ついに残り2羽になって、隠しきれなくなって「つい最近、穴が開いたのでいっぺんに襲われた」と偽装発表してるんじゃない?これ。
236 トレス台(新潟県):2010/03/15(月) 07:30:20.59 ID:NFUW+OTV
そんなに金かけんなよ。
公務員の公務員による公務員の為の事業はもういいよ。
237 ニッパ(京都府):2010/03/15(月) 07:32:54.14 ID:GpZpk4T+
そういやトキだけなんでこんなに厚遇されてるんだ?
なんか理由あったっけ
238 レーザーポインター(東京都):2010/03/15(月) 07:33:51.41 ID:xOPXF39w
国鳥だろjk
239 餌(長屋):2010/03/15(月) 07:34:22.86 ID:JY21R2mz
>>237
どゆこと? ニホンオオカミもどうにかしろとか?
240 ニッパ(京都府):2010/03/15(月) 07:34:36.92 ID:GpZpk4T+
国鳥ってキジじゃないの
241 餌(長屋):2010/03/15(月) 07:35:12.97 ID:JY21R2mz
242 じゃがいも(神奈川県):2010/03/15(月) 07:37:54.01 ID:qyRkj7DC
純日本産のトキを、しばらく繁殖させようとしてたんだよ、もともと。
しかし、残り1羽になって、中国から繁殖用につがいとなるトキを借りた。
でも、繁殖失敗。

で、結局、オスもメスも中国産のトキを借りてきて繁殖させて日本の野生に返す、とか言ってたら
中国産すら残り2羽に。  

これはやる気の問題だろ。ちょっと同情できんわ
243 レーザーポインター(東京都):2010/03/15(月) 07:37:54.69 ID:xOPXF39w
冗談に決まってんだろ
244 ニッパ(京都府):2010/03/15(月) 07:38:06.05 ID:GpZpk4T+
>>239
特別に「他の動物への差別だー!」みたいなのじゃなくて
絶滅危惧種とか絶滅種は他にもいると思うんだけど、至極単純になんでトキなのかなぁと
そんなに可愛い生き物だとも自分は思わないしw
245 磁石(dion軍):2010/03/15(月) 07:39:33.58 ID:PDdyh/Bx
ケージはニコラス社製にしなさい
246 ニッパ(京都府):2010/03/15(月) 07:41:36.89 ID:GpZpk4T+
>>242
そういえばそんな記憶が蘇ってきた
絶滅危惧種に対するアプローチとして象徴的な扱いがされてるってことかね
247 硯箱(宮崎県):2010/03/15(月) 07:41:46.03 ID:6HDG4rZ/
>>41
クスッと来た
248 銛(関東・甲信越):2010/03/15(月) 07:44:43.51 ID:BdKyq3jG
テンも可哀相
249 ホッチキス(catv?):2010/03/15(月) 07:44:52.82 ID:z9wo3j2I
>>244
ニッポニアニッポンなんて学名付いてるからじゃねえの
順国鳥扱いみたいな鳥としては大型のほうで目立つしな
250 じゃがいも(神奈川県):2010/03/15(月) 07:44:56.52 ID:qyRkj7DC
>>246
日本の国鳥ではないけど、日本を象徴する鳥・・・、学名もニッポニア・ニッポンなんだよ・・・、
みたいなことをPRしてたような。しかし現在の有様を見ると、

純粋な国産トキの繁殖の試みが失敗し全滅したのも、ずさんな管理が原因だったのでは?と疑いたくなるわいな
251 IH調理器(大阪府):2010/03/15(月) 07:46:40.02 ID:5ndZfA1K
ずさんすぎわろたwwwwwwwwwwwwwwwww
うちの親父でも鶏の対イタチ用ガードしっかり作ってんぞ
252 吸引ビン(catv?):2010/03/15(月) 08:45:43.13 ID:xT9vM05k
《順化ケージの穴にずさんな対策》
【作業室上部に幅12〜20センチ、長さ3・7メートルにわたるすき間】
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/9741.html

これ、ウチのネコも出入りしてたかも?(汗)
253 錘(長屋):2010/03/15(月) 08:51:35.96 ID:zXPfhwzx
>>252
近くに住んでるの?
254 漁網(神奈川県):2010/03/15(月) 08:55:17.33 ID:QFXQYgLO
トキはさっさと滅びるべきだろ
255 モンドリ(中国地方):2010/03/15(月) 08:57:25.61 ID:aScYHOgE
>最大は高さ5.5センチ、底辺28センチの三角形のすき間で、
体長約40センチのテンが出入りできるとみられる。

目がテンだな
256 千枚通し(宮城県):2010/03/15(月) 09:00:58.54 ID:8dhebi8w
絶滅しちゃったから人工的に増やそうとか、安易なこと考える馬鹿どもにはいい教訓だよ
トキとかどうでもいい生き物はアホみたいに金注ぎ込んで復活させようとして、
同じように絶滅したオオカミとか、害になる可能性のある動物はそのまま放置だろ?
種の取捨選択権があると思い込んでるクズども、傲慢にもほどがあるわ
257 ばくだん(東京都):2010/03/15(月) 09:06:36.82 ID:tjwbg3aI
どんだけ無能が集まってんだよこの組織
258 餌(長屋):2010/03/15(月) 09:11:42.36 ID:JY21R2mz
そこらの悪徳ペット業者の方が効率的に繁殖させてくれたり
259 ホールピペット(北海道):2010/03/15(月) 09:13:26.63 ID:Tq5+nIIg
ん、まちがったかな
260 砂鉄(catv?):2010/03/15(月) 09:14:21.36 ID:trbuqtmD
>>11
安く入札入れてあとはバイトに丸投げなんてよくあること
大手すら似たようなことしてるし
261 手帳(北海道):2010/03/15(月) 09:17:37.41 ID:JO3de66n
逃げないように作っただけだね
262 ローラーボール(関西地方):2010/03/15(月) 09:22:14.04 ID:iZRDv35h
>>253
あーあ・・・
263 駒込ピペット(アラバマ州):2010/03/15(月) 09:24:26.76 ID:Im7M7dn0
工事業者がまず悪い
引渡し時にちゃんとチェックしない公務員も悪い
264 羽根ペン(関西地方):2010/03/15(月) 09:24:40.95 ID:4l1rGJdX
こんなええ加減な仕事しかしてへんクズ公務員さっさと腹切れ
265 カッティングマット(岩手県):2010/03/15(月) 09:26:06.00 ID:+Pn4ajOw
すげえ
こんなやつらこそ仕分け対象だろ
なにしてんの?
266 マジックインキ(アラバマ州):2010/03/15(月) 09:26:50.63 ID:/5oyQDbJ
こいつらの言い分を信じると

今まで何の被害も無く一晩でいきなり9羽も殺られたとうおどろべき事態

267 串(埼玉県):2010/03/15(月) 09:29:02.58 ID:MVyj5d7U
>>266
本当はもっと繁殖してて、数もいっぱいいて
どんどん死んでて全部ないしょ♪

こんな感じに思えてくる
ってか、生き物飼ったことない連中なのかね?
学校のウサギ小屋鳥小屋以下じゃん
268 黒板(関西・北陸):2010/03/15(月) 09:32:10.88 ID:ySDTubO0
日本のトキ絶滅してんだからこんなのしなくていいだろ
クローン技術が発達して冷凍DNAから純国産が再生してからにしろ
レンホーはこの事業即時打ち切れ。無駄の塊だわ
269 焜炉(大阪府):2010/03/15(月) 09:33:05.64 ID:2Ikh2fpD
卵も食われまくってたかもしれんな
270 餌(長屋):2010/03/15(月) 10:00:50.43 ID:JY21R2mz
>>268
中国から恩を買う大切な事業だからレンホーが切る分けない。
271 マスキングテープ(チリ):2010/03/15(月) 10:39:01.79 ID:2pY6D54O
つか
自然界は天敵がいっぱいいるんだぜ?
ここで過保護にしても仕方あるまい
このゲージは自然界よりは優しく出来ているんだから
ここで生き残れないやつは放鳥しても無駄だ
272 焜炉(大阪府):2010/03/15(月) 11:19:45.62 ID:2Ikh2fpD
>>271
鳥類最大の利点である飛行能力を封じられてんだから自然界よりもハードだろ
273 輪ゴム(東京都):2010/03/15(月) 11:29:55.19 ID:0C5QZT1m
>>271は受注した無能会社じゃね?
274 便箋(東京都):2010/03/15(月) 11:31:16.79 ID:eYmKppoM
ガンダムUCでも同じ演出しててワラタ
もっともこっちのはそのまま焼け死ぬんだけど
275 マントルヒーター(神奈川県):2010/03/15(月) 11:37:33.49 ID:XV+OMHtG
朝7時のニュースでも、BSの方の9時や10時のニュースでも、これがトップ。
ゴキ侵入を防ぐって話じゃなくて、それなりの大きさのテンとかイタチなのに、
数百か所も穴が空いていて侵入し放題、しかもその穴を粘着テープで塞ぎ、そのテープに付着した毛で「犯人」を特定するとか・・・・。

これ聞いてると、本当に日本人はバカ、救いようなく劣化したもんだと溜息しか出なくなる。
又、公務員の仕事の杜撰さや、業者にバラ撒きつつ自分へキックバックの構図が、見え見え。

もうさ、いいよ、日本は財政破綻してくれ。
それ以外、バカ公務員粛清の機会は訪れない。
276 羽根ペン(ネブラスカ州):2010/03/15(月) 11:41:12.04 ID:WObdvnlc
この程度の戦闘力なら絶滅したのも納得だわ
277 手帳(長屋):2010/03/15(月) 11:41:26.29 ID:FWmniuz8
278 コイル(dion軍):2010/03/15(月) 11:43:07.97 ID:8A1untVv
>>23
日本にも中国にもトキがいっぱいいた頃は、日本海を渡って自由にトキが行き来していて
日本と中国のトキにも遺伝子は特に差がなかったらしいからいいんじゃねえの
今中国にいるトキにだって昔日本にいたトキの子孫がいるだろうし
279 マスキングテープ(チリ):2010/03/15(月) 11:47:14.99 ID:2pY6D54O
>>272
このゲージ飛行も出来るように大きく作られている
トキが襲われたのは夜だろ?もともと飛べない

280 上皿天秤(東京都):2010/03/15(月) 11:48:06.81 ID:bDAxpcwa
どんなに騒いでも、この財団のトップは現天皇の義理の弟と秋篠宮
つぶせるわけがない
というか、つぶせるなら日本産が絶滅した時点でつぶしてた
281 羽根ペン(dion軍):2010/03/15(月) 11:59:54.00 ID:ADWdBcRD
   __ r-、     _ {`l       /7__  lヽ, _}´l_      {`ヽ    _{ヽ___  t-、| }-'>
   l } || __   _ヽ」| |   l二二 ,-----' | く__`コ =,'  ,--'コ__,l `-┐ [_ ニ /=, =='  l二 _ 三、
 __,┘ | | .レ _,,>  ヽ_) | |      / 'ニ l   「゙| ト-'=  ̄ ̄} 7 |_| ロ l二'' ┌'__ ┬ ==`l  lニ,_r=、 \
 `‐'| | | r' __r‐,ニニニ ニニコ /,l 二 .|   リ| |`T'l三l`T´/ ロ |  ▽/  | l7 く| == | __//== ニコ\\
 __ノ || |__ノ | ̄   ||   ゙ー'´.| ,二 .|    | | | lニコ |/_,ィ_/ /> く__//彡>| == |`ーィ-゙= ニコ  ̄
 `ー'Lノ ヽ---'     |_|      Ll t'__ノ    Ll |__l´コ ,|   /_/-‐''ヽ---' l/ ノ/ヽ_}    ̄コ__j
                                 `ー' ________  ==========
   /|                 /||} /7=====  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .//レ7                .| レ7/
  /_} _ノ     _,,/⌒ヽ、,      | ) .}
. /::::::|     _> 、/_j=),ヲノ     ├-'く
/ :::::::|   ___,、Y_,イ゙,,_l/レ___   |::::::::|
ト、_,,}-‐<ヾ Y /==彡、ヽ::::::,イ--、,ィ_:::::::|
|   ノ   ヽZL、)`ー'')ノFl'__ノヽ`ー|===== ===== --  ,,, _____
ヽ- 、_`ー<_そ/     ///   ___/                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ====
     ̄`l:::::| `ー----// |´ ̄ ̄
      ∨|     //::/
       ∨___//__/
      ,,-H=ェェェェ┴、_,, -┬─--、
     r'    `ヽ、_// / ̄7/   _ノ
     l  l     ||ll\/_,/ヾヽ   /
     \ \__////>くヽ,」|_|||_/
       `l|  } ̄`l_l_j-='__ノ
        `ー─''
282 シャーレ(富山県):2010/03/15(月) 12:02:13.07 ID:I1Y2uGMp
保護センターの名称を取り上げるべき。
283 ウィンナー巻き(アラバマ州):2010/03/15(月) 12:02:34.67 ID:V6tPx/H1
一度全滅しているんだから、無理に増やさないでもいいんじゃね?
10〜20羽放したところで生き残れる可能性なんかほとんどないんだろ?

「過去にこんなことして絶滅させちゃいました、ごめんなさい」的な施設を作って
展示でもしておいたほうがよっぽどマシだろう
284 羽根ペン(大阪府):2010/03/15(月) 12:03:30.60 ID:/EhKZNSI
>>283
いまさら繁殖させたところで自然界に帰る場所なんてねえしな
285 消しゴム(アラバマ州):2010/03/15(月) 12:03:40.66 ID:7vWILZVT
政治主導だから全責任は鳩山政権にあるな
286 レポート用紙(関西):2010/03/15(月) 12:04:12.02 ID:X7TDjT/P
順化ゲージなんだから食われたんならトキが弱かったでいいだろ。
287 輪ゴム(東京都):2010/03/15(月) 12:08:38.75 ID:0C5QZT1m
>>279
無農業者必死だな
288 浮子(アラバマ州):2010/03/15(月) 12:10:52.77 ID:vVgZU7/G
リアルアバウト噴いた
289 メスシリンダー(東京都):2010/03/15(月) 12:11:57.37 ID:EnZpvJVD
絶滅した時点で役目終わってんのに
中国産パチモンで予算誘導してるとかwww
どこもこんなんばっかだから日本デフォルト確定だな
290 手帳(愛知県):2010/03/15(月) 12:13:02.86 ID:eswGltuY
手抜き工事かよ
291 モンドリ(ネブラスカ州):2010/03/15(月) 12:13:36.69 ID:NjdFYQeX
火を吹け
292 吸引ビン(catv?):2010/03/15(月) 14:18:38.47 ID:xT9vM05k
佐渡市も、市長の肝いりで、高齢や傷病トキの養老院&動物園を
2億数千万かけて計画中。
観光客に見せたいらしいが、ワシントン条約で保護されている国際保護鳥を
扱う態度か!

欠陥順化ケージの責任は、結局「反省と施設改善」でいいらしい・・
もう、ほんとうにどいつもこちつも・・
293 紙(神奈川県):2010/03/15(月) 14:24:06.08 ID:BHc1F6Oz
この時勢にこんな適当なことやられっとな
代わりはいくらでもいんだぞ まず責任者首にしろ
294 黒板消し(関西地方):2010/03/15(月) 14:25:18.25 ID:B6m0kqyh
中国のトキを日本で飼ってどうすんの

仕分けで廃止にできないの?こんな無駄づかい
295 砂鉄(愛知県):2010/03/15(月) 14:26:03.43 ID:uFhJujC4
トキ利権おいしそう過ぎです
俺ん家使って良いですよ!
296 ムーラン(新潟県):2010/03/15(月) 14:27:45.82 ID:pszDa3kO
なんかキンが死んでからどうでもよくなった
今いるのって全部中国産だろ
297 ホールピペット(アラバマ州):2010/03/15(月) 14:27:46.81 ID:AP3yE6bF
> 計263カ所
数えた人もエライなあ
298 リービッヒ冷却器(アラバマ州):2010/03/15(月) 14:31:29.68 ID:CjscqkPz
所詮トキ。ラオウの敵ではなかったな
299 三角架(関西地方):2010/03/15(月) 14:31:57.43 ID:xT2hz3OP
ジョインジョイントキィ デデデデザタイムオブレトビューションバトーワンデッサイダデステニー
ナギッペシペシナギッペシペシハァーンナギッハァーンテンショーヒャクレツナギッカクゴォナギッナギッナギッ
フゥハァナギッゲキリュウニゲキリュウニミヲマカセドウカナギッカクゴーハァーテンショウヒャクレツケンナギッ
ハアアアアキィーンホクトウジョウダンジンケンK.O. イノチハナゲステルモノ
バトートゥーデッサイダデステニー セッカッコーハアアアアキィーン テーレッテーホクトウジョーハガンケンハァーンFATAL K.O.
セメテイタミヲシラズニヤスラカニシヌガヨイ ウィーントキィ (パーフェクト)
300 ラジオメーター(東京都):2010/03/15(月) 14:33:30.08 ID:aVPSj/va
>>41
認めるよ
301 足枷(福岡県):2010/03/15(月) 14:39:31.10 ID:t9i6Y3ks
こう言う施設は
校倉作りにしてネズミ返しを付けてだな・・・
302 厚揚げ(熊本県)
別に公金で暮らせるから、トキがどうとかどうでもいいんじゃね?
公金目的のトキ繁殖事業だろ