アメリカの刑務所の恐ろしさ 入所と同時に借金を負う、備品は有料、超低賃金でどうすりゃいいの・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 万年筆(アラバマ州)

今週の本棚:伊東光晴・評 『ルポ 貧困大国アメリカ2』=堤未果・著

◇学生や労働者、服役者も陥る地獄
アメリカ社会の変貌(へんぼう)を克明に伝える力作である。とりあげられている主題は四つ。
うち二つは日本では考えられないものである。
(略)
最後の章は、アメリカの刑務所の実状である。発展途上国よりも低賃金ゆえに、一大労働市場と化している。
電話の交換業務が刑務所内で行われる。入所と同時に借金を負う等、日本では考えられないその実状が
民営刑務所とともに記せられている。
本書を読めば、アメリカは大きく病んでおり、確実に社会は崩れつつあることがわかる。
http://mainichi.jp/enta/book/news/20100314ddm015070019000c.html

依頼717
2 アルバム(大阪府):2010/03/14(日) 18:33:00.12 ID:+rQEu2Ww
以後ジョジョスレになります
3 錐(山形県):2010/03/14(日) 18:33:00.63 ID:O5mNMQhO
プリズンブレイク
4 プリズム(アラバマ州):2010/03/14(日) 18:33:01.03 ID:/Sbhnwei
一生入りっぱなしなら勝ち組だろ
5 インク(愛知県):2010/03/14(日) 18:33:13.74 ID:xwJVrz7a
プリズンブレイクはファイナルシーズンとかごめんなさいしろよ
6 試験管(岐阜県):2010/03/14(日) 18:33:29.04 ID:K0tVNt5D
日本も民営化すればいいのに
7 画鋲(大阪府):2010/03/14(日) 18:33:33.72 ID:SbhWINhd
基本無料
アイテム課金
8 エリ(徳島県):2010/03/14(日) 18:33:34.16 ID:R8rhN7ea
シーズン1だけは認めてくれ好きなんだ
9 冷却管(catv?):2010/03/14(日) 18:33:33.79 ID:AS9s1D8E
ヘーイようこそかわいこちゃん
10 ルアー(東京都):2010/03/14(日) 18:33:42.98 ID:bdhN1BNc
リアルカイジ
11 駒込ピペット(関西地方):2010/03/14(日) 18:33:55.78 ID:XiK9xO1e
シーズン2までは好き
12 土鍋(神奈川県):2010/03/14(日) 18:34:13.54 ID:dhulsheU
入所早々にケツ掘られるだけでもう
13 おろし金(不明なsoftbank):2010/03/14(日) 18:34:32.43 ID:5JQW1twf
借金ってなんじゃいな
14 ペン(千葉県):2010/03/14(日) 18:34:34.56 ID:83p4use3
本日の海外ドラマスレか
一話完結で面白いのを教えてくれ。ハウスは見た
15 ろうと台(滋賀県):2010/03/14(日) 18:34:55.93 ID:MINYL9wI
刑務所の中でリリック書くんだろ?で出所後にアルバム出して
16 メスピペット(catv?):2010/03/14(日) 18:35:15.87 ID:szXvO7a3
日本も、刑務所の入所費用を取った方がいいと思うけどな。
備品が有料って日本もそうじゃない?刑務所の中を読むと、
金貯めて電気カミソリ買ったり、パンツ買ったりしてたぞ。
17 レーザーポインター(神奈川県):2010/03/14(日) 18:36:53.46 ID:Q4/wW+th
デッドマンワンダーランド
18 ガスレンジ(愛知県):2010/03/14(日) 18:37:24.73 ID:JTIwClSY
日本じゃチンチロリンだが向こうはポーカーなのかな
19 ヌッチェ(岩手県):2010/03/14(日) 18:37:31.56 ID:tPG9B9tF
借金背負うってどういうこと?
家賃とか光熱費食費ちゃんとかかってそれを前払い的に借金としてツケとくとか?
20 ライトボックス(東京都):2010/03/14(日) 18:37:35.15 ID:oxHtfac5
ずっと入ってれば良いじゃん
21 包装紙(東京都):2010/03/14(日) 18:38:09.42 ID:wzn5dLjr
>>1
>本書を読めば、アメリカは大きく病んでおり、確実に社会は崩れつつあることがわかる

朝鮮の新聞の反日記事なみに失礼な奴だなw
22 包装紙(アラバマ州):2010/03/14(日) 18:38:10.05 ID:nmKRS4OJ
>>16備品はタダで貰える、ただしとても質の悪いものだけど
だから金払っていい物を買うこともできるのだ
23 試験管(宮城県):2010/03/14(日) 18:38:24.87 ID:8rNaB8aX
タコ部屋ちゅうことやね
24 振り子(東京都):2010/03/14(日) 18:38:38.84 ID:TvnOlHX/
ショーシャンクみたいな光景がリアルだし
25 ボウル(神奈川県):2010/03/14(日) 18:38:58.08 ID:xWVz7xEX
完全にタコ部屋じゃねーか…
26 ペンチ(アラバマ州):2010/03/14(日) 18:39:03.95 ID:DkDvZHK4
ジョジョ6部のつまらなさは異常
27 リール(関東・甲信越):2010/03/14(日) 18:39:05.93 ID:m1NkhtD7
しかも掘られるし
28 レンチ(埼玉県):2010/03/14(日) 18:39:17.35 ID:g24K1+Od
femaだな
29 オシロスコープ(兵庫県):2010/03/14(日) 18:39:37.15 ID:SDq0Mjcd
>>1
犯罪しなけりゃいい話じゃん
30 平天(大阪府):2010/03/14(日) 18:40:07.99 ID:8+siRyNg
毎日ソースかw
31 ばんじゅう(dion軍):2010/03/14(日) 18:40:08.91 ID:5vizsYfm
100ドル以上隠して持ち込まないと命に関わるのか
32 魚群探知機(dion軍):2010/03/14(日) 18:40:09.23 ID:nzujRgUR
プリズンブレイクはシーズン1と2しか見たことが無いんだが
これはきっと正解なんだろう
33 リービッヒ冷却器(USA):2010/03/14(日) 18:40:18.59 ID:dmJyK1zp
最近、1週間ぐらいアメリカの留置所にぶちこまれたけど人種差別激しいな
白人様には個室で、俺みたいなアジアは相部屋だった。別に掘られはしなかったけど、怖いよ
34 まな板(アラバマ州):2010/03/14(日) 18:40:21.39 ID:MnqfVhN0
アメリカは刑務所、ゴミ収集等あらゆる行政サービスが民営化されてる
でも郵便局だけは民営化されてないんだよ、何故だか分かるか?
35 やっとこ(アラバマ州):2010/03/14(日) 18:40:28.34 ID:kYFRY1tX
カイジごっこが出来るな
36 ノギス(アラバマ州):2010/03/14(日) 18:40:53.42 ID:5ulfDgVb
賄賂まみれ
37 ペン(静岡県):2010/03/14(日) 18:41:12.23 ID:4LIvj60O
2ちゃんなら一人ぐらい刑務所入ったことがある奴がいそうだがな
38 ペン(catv?):2010/03/14(日) 18:41:12.37 ID:3DJAasEh
日本でもやれ税金で養うな
39 足枷(catv?):2010/03/14(日) 18:41:29.37 ID:dG//xu7g
隣にいた怪しいおっさんがカギくれた
なんか姫様と一緒に地下から脱出できたよ
40 トースター(岩手県):2010/03/14(日) 18:41:34.76 ID:HiMvsQxA
>>1
死ねってことだろ。
言わせんな恥ずかしい
41 ダーマトグラフ(中国地方):2010/03/14(日) 18:41:43.43 ID:KTZM+O+U
メイド・イン・ヘヴン
42 すりこぎ(大阪府):2010/03/14(日) 18:43:01.80 ID:6oP/CZ9n
>>33
何やったんだよ
飲酒運転?
43 スタンド(福井県):2010/03/14(日) 18:43:04.10 ID:8RJjxgzd
プリズンブレイク見てると、アメリカの刑務所って
結構自由に動き回れるとこだなとオモタ
44 修正液(東京都):2010/03/14(日) 18:43:26.40 ID:0WSl0MiZ
アメリカの刑務所って民間経営じゃなかったっけ
45 虫ピン(山形県):2010/03/14(日) 18:43:37.88 ID:CpCZkPUd
ホモだったら刑務所って天国じゃん
46 フライパン(愛知県):2010/03/14(日) 18:44:25.79 ID:eZNOHQxC
>>39
俺は死に掛けた自称王様がカギくれた、この国を救ってくれとか真性だった
47 ヌッチェ(dion軍):2010/03/14(日) 18:45:17.47 ID:VJlTEIxI
それにひきかえ日本の刑務所は
3食食事つき、冷暖房完備、残業なし、医療費無料、タバコ支給
発展途上国暮らしやホームレスにとっては天国のような世界
48 ハンマー(静岡県):2010/03/14(日) 18:45:17.33 ID:OCDag6nx
体の中に100ドル隠し持っていかないといけないんだな
49 リービッヒ冷却器(USA):2010/03/14(日) 18:45:22.43 ID:dmJyK1zp
>>42
飲酒運転して、警官に唾はいた。軽くどつかれた
50 平天(宮崎県):2010/03/14(日) 18:45:27.88 ID:lrgl08ir
町山智浩とかアメリカの社会問題を得意気にふれ回ってるが、なんで日本人がそんなもんを知ら
なきゃならないんだ?
51 エリ(長屋):2010/03/14(日) 18:45:40.22 ID:nZLAqxeA
せっかく超低賃金で人間をこき使えるんだから、日本も刑務所で外国向けの労働を請け負えば良いんじゃね
52 包装紙(アラバマ州):2010/03/14(日) 18:45:43.98 ID:nmKRS4OJ
そうはイカの金玉だぜ、魔物さんよおぉ!!ってドギが助けに来てくれた
53 土鍋(神奈川県):2010/03/14(日) 18:45:47.84 ID:dhulsheU
>>49
かっけー
54 ロープ(大阪府):2010/03/14(日) 18:46:08.78 ID:MIEdmsj8
2レスぐらいにまとめろよカス
55 ハンマー(静岡県):2010/03/14(日) 18:46:43.52 ID:OCDag6nx
>>49
アメリカって飲酒運転の罰則は厳しいの?
56 定規(関西地方):2010/03/14(日) 18:46:49.42 ID:OAe/5Upd
単純労働はすべて犯罪者にやらせろ。

その賃金をニートの口座に振り込む仕組み。
57 音叉(東京都):2010/03/14(日) 18:46:55.46 ID:vO3FWP/p
なんでアメリカの銀行強盗って、すぐにカウンターの上に立つの?
58 鍋(長屋):2010/03/14(日) 18:47:07.52 ID:AA2JGJX/
>>50
よまなきゃいいじゃん
59 試験管立て(中部地方):2010/03/14(日) 18:47:19.45 ID:z7DUE3dW
>>47
冷暖房は看守用だ
夏は暑いし冬は寒いぞ
風呂も3日に一回なので肌があれるし髪も栄養が抜ける
乾燥肌で他の受刑者からの感染で水虫などがうつる場合もある
60 ヌッチェ(岩手県):2010/03/14(日) 18:47:41.62 ID:tPG9B9tF
ほんとに金あればけっこうなんでもできたり留置場から組織を動かすボスがいたりするの?
61 リービッヒ冷却器(USA):2010/03/14(日) 18:48:35.90 ID:dmJyK1zp
>>55
日本に比べれば温いよ。少し酔ってるぐらいじゃ捕まえないし
罰金も幅があるけど、弁護士通せば数百ドル以下になる事多いみたい。
62 大根(青森県):2010/03/14(日) 18:48:40.43 ID:NBNmeF39
>>49
射殺されなかっただけマシだな
63 猿轡(東京都):2010/03/14(日) 18:48:52.97 ID:tttFYPQF
罰だからしょうがないだろ
64 メスピペット(catv?):2010/03/14(日) 18:49:23.49 ID:szXvO7a3
たしか刑務所で作った物を輸出しちゃいけないという国際間の決まりが
あるんじゃなかったっけ?
メガドライブの一部の部品が刑務所内で作られてて問題になったことが。
65 包装紙(アラバマ州):2010/03/14(日) 18:49:44.75 ID:nmKRS4OJ
>>47
3食食事つき・・・○誕生会や花見、運動会や正月、クリスマスなど行事に応じてお菓子なども食える
冷暖房完備・・・・×暖房のみ、但し工場によっては必要に応じ冷房がある場合もある
残業なし・・・・・・・×ある。但し現在の不況下では普通の工場ではまずない。
医療費無料・・・・△健康診断とか風邪薬とかはタダ。ただし歯医者等有料のものもある
タバコ支給 ・・・・ねえよバカw
66 インパクトレンチ(北海道):2010/03/14(日) 18:49:52.47 ID:6JB25HtI
日本の刑務所産業(?)といえば
家具、印刷、革製品   あとなんだっけ。
67 ムーラン(千葉県):2010/03/14(日) 18:50:24.31 ID:KFNn5FtB
逆に日本の刑務所もこうすべきなんじゃないの
68 ガラス管(愛知県):2010/03/14(日) 18:51:06.00 ID:3B7OJXvR
日本の刑務所の箪笥のレベルの高さは異常
69 音叉(長屋):2010/03/14(日) 18:51:41.60 ID:fuVs2VrO
OZを見たら刑務所に入るくらいなら死んだほうがましって思える
70 メスピペット(catv?):2010/03/14(日) 18:51:44.41 ID:szXvO7a3
家具なんて、刑務所製のものは売れるというんで、
わざわざ中国から輸入した家具を刑務所製ということにして
売ったという事件もあったな。
71 霧箱(大分県):2010/03/14(日) 18:52:01.91 ID:rGc1jFNH
毎日新聞社の恐ろしさ 入社と同時に借金を負う、備品は有料、超低賃金でどうすりゃいいの・・

違和感ないな
72 アルコールランプ(愛知県):2010/03/14(日) 18:52:08.00 ID:m/UnQ/Q8
絶対入りたくないって思う場所じゃないと意味ないだろう
73 ムーラン(千葉県):2010/03/14(日) 18:52:17.18 ID:KFNn5FtB
>>49
日本の恥を晒すなよアメリカかぶれ野郎
74 ヌッチェ(北海道):2010/03/14(日) 18:52:23.82 ID:mJ1rR+KM
>>65
くわしいね
元受刑者?刑務官?
75 消しゴム(青森県):2010/03/14(日) 18:52:51.56 ID:gvtJlbDF
日本は一日三食とか大杉だろ
3日に一食でいい
76 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/03/14(日) 18:52:53.34 ID:VDdBZMbB
地震用の家具を押さえるつっかい棒は刑務所で作ってるイメージだわ。
77 顕微鏡(アラバマ州):2010/03/14(日) 18:53:18.04 ID:MbyVcSlu
賃金の低さは日本が先進国最低だったはず
78 フライパン(愛知県):2010/03/14(日) 18:53:29.41 ID:eZNOHQxC
>>65
タバコないから畳で代用タバコ作ったりするらしいな、俺は死んでも吸いたくないが
歯医者は、無料で受けさせてくれるとかで中国人が大喜びで入所するとか聞いたがデマか
79 インパクトレンチ(北海道):2010/03/14(日) 18:53:35.20 ID:6JB25HtI
>>68
今じゃ客に組み立てさせる家具ばかりだから、
国営工場専属タンス職人には感謝すべきだな。できれば更生してもらいたいが。
80 錘(dion軍):2010/03/14(日) 18:54:13.44 ID:22qqyHsC
>>66
どっかでアプリケーション開発を請け負っているとか、
請け負えるような体制を整えるとかなんとか。
81 バカ:2010/03/14(日) 18:54:36.99 ID:xTwxVAz5
>>49
掴みかかる位して日本人の根性見せろ
82 オープナー(東京都):2010/03/14(日) 18:55:06.60 ID:nXwUO8vz
刑務所のある市町村に住民税とか払えばいいのに
83 ガラス管(愛知県):2010/03/14(日) 18:55:07.56 ID:3B7OJXvR
アメリカのナンバープレートって刑務所で作ってるんだろ?
84 浮子(関東・甲信越):2010/03/14(日) 18:55:13.16 ID:JerXiVoK
アメリカで3食出たにしてもまずくて無理
85 フライパン(三重県):2010/03/14(日) 18:55:35.68 ID:ipSnWGNA
日本もそうしろ
86 ペン(コネチカット州):2010/03/14(日) 18:55:49.55 ID:dm2rY088
どこぞの車の部品の部品も一部刑務所でうんたん
87 ミリペン(埼玉県):2010/03/14(日) 18:56:16.39 ID:07veqOAT
>>46
かっけーな
88 フライパン(アラバマ州):2010/03/14(日) 18:56:22.62 ID:jRgmmMao
ホームレスとかばんばん放り込んで低賃金で働かせてるらしいな
アメリカは怖い国だよ
89 ガラス管(愛知県):2010/03/14(日) 18:57:15.42 ID:3B7OJXvR
>>82
人口増で交付金目当てで刑務所誘致してる自治体は多い
90 絵具(愛知県):2010/03/14(日) 18:57:33.06 ID:H6+1rH8K
ニッケルアンドダイム
91 鍋(長屋):2010/03/14(日) 18:57:38.61 ID:AA2JGJX/
>>71
実態と合ってないからクスりともしない。
出直してこい、低能。
92 スタンド(愛知県):2010/03/14(日) 18:58:28.12 ID:x7NctfFN
ウルトラハウスセキュリティユニットとかあるのかな
93 ゆで卵(大阪府):2010/03/14(日) 19:00:21.77 ID:YRjE41kS
昔から考えてるけど、なんで俺らの税金で衣食住を提供してやらないといけないんだ
超低賃金で働かせろよ。パナとかソニーとかで
そしたら日本のためにもなるし、自分たちの食い扶持も稼げるし
94 ばね(兵庫県):2010/03/14(日) 19:00:30.09 ID:TkD/FS6g
毎日は韓国相手にも「大きく病んでおり〜」くらいのこと言ってやれよw
95 カーボン紙(茨城県):2010/03/14(日) 19:01:04.43 ID:v3HhutYv
>>93
刑務所こそ危険な工場に隣接させて、3K職場でこきつかうべきだよね
96 ヌッチェ(dion軍):2010/03/14(日) 19:01:31.91 ID:VJlTEIxI
97 シャーレ(大阪府):2010/03/14(日) 19:03:56.22 ID:CTACik61
日本でもやるべき。
98 土鍋(神奈川県):2010/03/14(日) 19:04:14.19 ID:dhulsheU
満員電車も残業も無しってだけで
99 マスキングテープ(大阪府):2010/03/14(日) 19:04:35.24 ID:YY8F+b7z
刑務所では日用品の他、雑誌等を購入することが出来るので、収監される時は20万円程度の現金を持っていくとよい。
100 ペン(静岡県):2010/03/14(日) 19:04:48.34 ID:vszOQfOH
一方ソ連では消耗品扱いだった
101 乾燥管(岐阜県):2010/03/14(日) 19:04:56.53 ID:4gKvWsh9
マサ斉藤
102 クレヨン(アラバマ州):2010/03/14(日) 19:05:42.87 ID:YDdV6djq
アデビシに掘られる
103 土鍋(神奈川県):2010/03/14(日) 19:06:04.12 ID:dhulsheU
イギリスの刑務所だっけ?
独房にTVとゲーム機持ち込めるのって
104 封筒(大阪府):2010/03/14(日) 19:06:43.53 ID:MU2RP27q
>>59
毎日風呂入った方が肌カサカサになって荒れるよ
105 平天(宮崎県):2010/03/14(日) 19:07:43.40 ID:lrgl08ir
>>66
自衛隊用の備品。
106 トースター(福井県):2010/03/14(日) 19:09:09.05 ID:KyHEAGJz
刑務所での掘った掘られたってのは、
最初からホモの奴が掘りに来るのかね。
それとも男ばっかの中にいるから、男でもいいやって思うようになるのかね。
107 消しゴム(dion軍):2010/03/14(日) 19:10:15.54 ID:MRXY69GE
ゲイ軍曹、穴掘りだ
108 試験管立て(中部地方):2010/03/14(日) 19:11:15.09 ID:z7DUE3dW
>>104
夏場は毎日汗流さないと汗疹になるよ
冬場は2日に一回くらいでもいいかもしれんが
109 修正液(アラビア):2010/03/14(日) 19:12:36.70 ID:JBe1etCf
>>93
ただでさえ仕事がないと嘆いてるこの時代にそれはまずいだろww
やっぱりやらせるなら誰もやりたがらないような仕事じゃないと
110 土鍋(神奈川県):2010/03/14(日) 19:13:13.75 ID:dhulsheU
>>106
ダーティーホワイトボーイズの冒頭読むとその両方って感じだな
111 音叉(長屋):2010/03/14(日) 19:13:23.53 ID:fuVs2VrO
>>106OZのドラマ見るかぎり後者。
112 砥石(神奈川県):2010/03/14(日) 19:13:32.36 ID:dXsZ0nKU
自民党は徴用制と併用して単純所持強化による民間刑務所の
低賃金労働でこのアメリカの惨状の後追うつもりだからなあ
113 インパクトドライバー(関西地方):2010/03/14(日) 19:13:50.67 ID:Vplq1WWc
シーズン1だけはガチ
114 レーザー(静岡県):2010/03/14(日) 19:14:24.79 ID:SLOg66B2
>>93
日本はやってるよ。で、民間企業向けの安い労働力として受刑者を使う
ことは、ILOの禁止する強制労働じゃないかとして問題になってる。
115 付箋(関西地方):2010/03/14(日) 19:17:00.21 ID:mXJw9PwI
刑務所に入ったことないけど、何か質問ある?
116 修正液(東京都):2010/03/14(日) 19:17:31.53 ID:0WSl0MiZ
>>115
いつ入るの?
117 ダーマトグラフ(山形県):2010/03/14(日) 19:22:05.40 ID:/4FZv/3w
俺も30超えたら人生詰むから刑務所にお世話なろうかと思ってる
118 やっとこ(大阪府):2010/03/14(日) 19:22:10.66 ID:laP7FmHj
>>115
外いて楽しい?
119 ハンドニブラ(アラバマ州):2010/03/14(日) 19:24:18.10 ID:RSdNnQHB
備品は有料なのは日本も同じだって。
だから逮捕時の所持金や、支援者の差し入れは死活問題
120 蒸発皿(福岡県):2010/03/14(日) 19:25:18.79 ID:1MfGQnp2
ねじりん棒食わしたってや
121 串(埼玉県):2010/03/14(日) 19:26:00.53 ID:0ur36+M1
>>1
日本もこのシステムを採用すればええんや
122 ヌッチェ(岩手県):2010/03/14(日) 19:27:27.24 ID:tPG9B9tF
>>120
ようおっさん
123 千枚通し(広島県):2010/03/14(日) 19:28:23.65 ID:Z+qtXPKS
>>119
逮捕される時に警察官に
「わかった逮捕していいから、その前にATMで金下ろさせてくれ」とか「警官も一緒に付いてきていいから家にお金取りに戻らせて」
ってのはなしなの?
124 串(埼玉県):2010/03/14(日) 19:28:40.96 ID:0ur36+M1
電話の交換業務なんて神経使いそうだけど囚人にやらせても大丈夫なのかな
125 エリ(徳島県):2010/03/14(日) 19:29:50.12 ID:R8rhN7ea
ベリックが刑務所内で取られたデザートのチョコケーキがすんごいまずそう
126 グラフ用紙(千葉県):2010/03/14(日) 19:38:34.88 ID:2QvbHvuQ
グリーンマイル、99年米。トム・ハンクス。フランク・ダラボン監督。
アメリカ南部の死刑囚舎房を舞台に、不思議な力を持つ死刑囚と看守たちとの心の交流を描く。
1935年、死刑囚舎房で看守を務めていたポールのもとに、ある死刑囚が送られてくる。
彼との交流を深めていった看守たちは、やがて彼の罪を疑問視するようになるが・・・。
127 ペン(チリ):2010/03/14(日) 19:38:52.29 ID:FrHzY/vF
OZスレ
128 ミキサー(アラバマ州):2010/03/14(日) 19:40:25.86 ID:I8s4KlCW
刑務所って
自由にうんこできない(特に下っ端)
歯が痛くても抜かれるかバファリンだけ(しかも治療は2ヶ月街)
体調悪くても働かされる

ってまじ?
129 ろうと台(静岡県):2010/03/14(日) 19:41:35.09 ID:rV9dI8dE
マサ斉藤
130 dカチ(長屋):2010/03/14(日) 19:43:16.43 ID:Dn98bke9
>>16
拘置所は有料だけど
刑務所は無料(というか労働やらされるからその対価なのか?)
131 平天(宮崎県):2010/03/14(日) 19:43:36.70 ID:lrgl08ir
>>123
国選弁護人がその辺はしてくれる。
132 ダーマトグラフ(埼玉県):2010/03/14(日) 19:44:11.30 ID:dAiybdV9
刑務所の受刑者に対する労働賃金が高いアメリカだから成り立つんだろ。

日本は丸一日働いて100円とかだから無理
133 千枚通し(広島県):2010/03/14(日) 19:45:16.66 ID:Z+qtXPKS
>>131
へぇそん時は知らないけど
国選弁護士に頼んだりすればその辺の融通はきくんだ
134 ボウル(catv?):2010/03/14(日) 19:45:30.36 ID:RWd9v5Xn
>>88
それは社会として成立したシステムだろ
135 電卓(神奈川県):2010/03/14(日) 19:48:13.58 ID:Q3dNRNWd
>>49
トランクに隠した竹やりを持ち出して大和魂見せろ
136 墨壺(東京都):2010/03/14(日) 19:50:54.28 ID:VcyWpxUM
>>33
てめぇ日本の恥だ
マッポ潰すくらいの度胸見せろや
137 ガスクロマトグラフィー(沖縄県):2010/03/14(日) 19:56:57.22 ID:lIDLsMxF
電話の交換業務というとコールセンターか。
犯罪者が対応していると分かったらクレーム言えないな。
住所とか個人情報丸見えだろうし。

そういえばOZでもそんなシーンがあったね。
138 ウィンナー巻き(埼玉県):2010/03/14(日) 21:23:13.76 ID:jOpysQ3D
日本は老人と障害者が多いとか、カツラ代を秘書に出させてた政治家が書いてたような
139 ろうと台(アラバマ州):2010/03/14(日) 21:47:23.80 ID:NyCjPwrN
元警官の囚人は囚人仲間からも看守からも、どっちからもいじめられるってホント?
140 カッターナイフ(静岡県):2010/03/14(日) 21:54:33.39 ID:lIDLsMxF
>>119
死活問題な訳が無いだろ。払えない奴の分は、血税で賄われてる。
所持金で使うのは、お菓子を買ったり、煙草買ったり、カツ丼買ったり、切手買ったり、
漫画やエロ写真の載った雑誌などの、嗜好品などを買いたい時に必要なだけ。
そういえば、某県で留置場の奴が菓子30円パクって退職してたな。
141 おろし金(東京都):2010/03/15(月) 01:18:12.96 ID:Htj3RhTE
http://www.amazon.co.jp/%E5%88%91%E5%8B%99%E6%89%80%E3%81%AE%E7%8E%8B-%E6%96%87%E6%98%A5%E6%96%87%E5%BA%AB-%E4%BA%95%E5%8F%A3-%E4%BF%8A%E8%8B%B1/dp/4167624028
刑務所の王 (文春文庫)
井口 俊英 (著)

機会があったら読んでみろ。凄まじい世界だぜ。
142 猿轡(dion軍):2010/03/15(月) 01:27:19.77 ID:fJc2hH4m
この森で、天使はバスを降りたスレか
143 羽根ペン(東京都):2010/03/15(月) 06:26:43.21 ID:TNxluRSS
          _                                   ._
      __/ /__   _  _    ___      _____  __/ /__
     /__  __/   / / / /   /____/ _ /___  / /____ .__/
     __/ /__   ./ / / /          / /     / /   __/ /
    /__  __/  / / / /  _       ./ /    / /   /,-- /
    _  / /_    ./ / / /  ./ /      / /   / /__ ..__/. ニ/ /
    / / / _/   / / / /  ./ /      / /  / / /_//_/  / /
   / /__/ /____/ / / /_ノ /  ___ノ /  ( (____   / /
   / _______ノ /____ノ  /____ノ    \___/    / /
  ./ /         ___________________ ノ /
 / /         /_____________________ノ
144 拘束衣(岡山県):2010/03/15(月) 07:58:59.09 ID:6LjlCfFl
バナナフィッシュ
145 れんげ(熊本県):2010/03/15(月) 10:08:55.32 ID:90NxdSNG
マリリン・マンソンが取り立てにくるぞ
146 クッキングヒーター(東京都)
刑務所内の買い物はペリカで