【韓国】原発建設でトルコと韓国が共同宣言。原発5基以上の建設。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 羽根ペン(アラバマ州)

韓国知識経済省は10日、韓国電力とトルコ国営発電会社が同日、
「トルコ原子力発電所事業協力共同宣言」に署名したことを明らかにした。
同省は宣言について、トルコの黒海沿岸、シノップ地域の原発事業で、
韓国型原発の導入を検討するもので、
「韓国型原発のトルコ進出の足掛かりとなる」としている。

トルコでは現在、5基以上の原発建設計画があり、ロシアと共同計画を進めている。
今回の宣言により、トルコは韓国とも原発事業を進める考えを表明した形だ。

韓国電力などの企業連合は昨年12月、
アラブ首長国連邦(UAE)から大規模な原発建設契約を獲得するなど
海外での原発受注に力を入れている。

2010年03月10日
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010031001055

依頼493
2 天秤ばかり(千葉県):2010/03/12(金) 23:13:17.00 ID:Go+vaHp1
トルコがマグロ漁潰そうとしてるんだろ?
丁度いいから二人仲良く消えてもらおうぜ
3 ブンゼンバーナー(dion軍):2010/03/12(金) 23:13:36.35 ID:thpYkBfa
法則がなんちゃら。
4 筆箱(山形県):2010/03/12(金) 23:14:01.02 ID:3vNky6IT
>>3
バケツ核分裂の国が言うなよ
5 天秤ばかり(千葉県):2010/03/12(金) 23:14:06.51 ID:Go+vaHp1
モナコだったorz
6 朱肉(茨城県):2010/03/12(金) 23:14:25.29 ID:cT4PkABh
また負けたのかw
東芝はWH買わない方がよかったんじゃね。
っていうか東芝の原発営業糞すぐるw
7 ヌッチェ(福岡県):2010/03/12(金) 23:15:08.97 ID:pZDCjUF6
トルコはK2戦車買ったり政治的に近づいてるすなぁ
8 ホワイトボード(長野県):2010/03/12(金) 23:15:29.25 ID:mOe9ZI7o
第二のチェルノブイリか(´・ω・`)
9 スターラー(アラバマ州):2010/03/12(金) 23:15:40.89 ID:V1UQBFko
チェルノブイリ再び
10 二又アダプター(大阪府):2010/03/12(金) 23:15:56.20 ID:IBr5PYEF
>>6
日本も営業かけてたんだ…

なんか、韓国に負けてばかりのような気もする…
人件費とか考えたら、どうしても負けてしまうのかな…
11 磁石(兵庫県):2010/03/12(金) 23:16:03.46 ID:cRsJjYIO
まぁ日本企業に出来ることなんて法に触れない範囲のことだけだからな
営業頑張れなんて言っても無理がある
12 カッティングマット(アラバマ州):2010/03/12(金) 23:16:07.01 ID:bMiQcW8s
トルコはケマル銅像で反日になったからな
13 蒸発皿(千葉県):2010/03/12(金) 23:16:43.09 ID:3dZq1mNI
親日トルコ
14 ボールペン(兵庫県):2010/03/12(金) 23:19:37.38 ID:egjQdRfZ
>>12
んな訳ない
15 紙(沖縄県):2010/03/12(金) 23:23:54.09 ID:bbtS6259
安ければいいってモンじゃないんだぞ
16 錘(宮城県):2010/03/12(金) 23:26:08.49 ID:tSTte4ku
ロシアと韓国のロケットを思い出した
馬鹿が見栄を張ってロシアのロケットに手を加えるから・・・
17 ボウル(dion軍):2010/03/12(金) 23:28:05.15 ID:6xtNZTXa
東芝やら日立やら三菱の営業なんてなんもしないよ。
動くのは商社。メーカーの営業は商社と技術の橋渡しだけ。
商社の能力次第で受注は決まります。
メーカー営業なんてなんの能力もありまへん。
18 カッティングマット(アラバマ州):2010/03/12(金) 23:29:54.74 ID:bMiQcW8s
19 修正液(関西):2010/03/12(金) 23:31:08.02 ID:zEEp+zPX
地震大国トルコが何でチョン製使うの?
周りの国が反対しろや!!
20 顕微鏡(catv?):2010/03/12(金) 23:34:55.14 ID:PLUGcJYl
早くレイプ民族であるチョンは潰して、皆殺しにしていくべきだろう。
正真正銘の基地外で反日の犯罪者レイプ集団だ。生きている価値すらない。
サムチョンに代表されるように廉価版を低価格で押すのがチョンだ。これも
低価格。しかも原発の核心技術がないのに、だ。恐らく、チョンは安い事と
技術移転を含めて営業していると推察される。

一時期激しくお笑いの域に達していたレイプチョンのウォン通貨も最近は
めっきり、微動だにしない安定感を示している。別にこれはレイプチョンが
ウリナラマンセーしているようにサムチョンのせいでもなく、チョンがいきなり
強くなった訳でもない。毎度のチョンの小手先の口先、まやかし妄想そのものだ。
要は、日米との通貨スワップで必死に安定させて来ただけの事で、しかも毎度
毎度期日に泣き付いて延ばしてもらうという最低最悪の乞食だ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100119-00000028-yonh-kr
これもそうだ。寄生するだけの害虫チョンを始末する為にも、こういう行為を即刻
止めて、チョン経済を破綻させ、チョンに自分達の立場と言うものを理解させた上で
あの中国の属国としてチョン民族を浄化してこの世から消し去る、それが最もベストだ
21 石綿金網(catv?):2010/03/12(金) 23:41:55.89 ID:ck24hHvK
また負けたんか…
22 真空ポンプ(東京都):2010/03/12(金) 23:48:12.50 ID:rDA5LYXt
トルコが世界地図から消える日も遠くないな。
23 錐(神奈川県):2010/03/12(金) 23:49:19.71 ID:FSTvFe96
こうやって発展途上国へ核を拡散させて行く訳か

キリスト教vsイスラム教の戦争が
核有りで再現されたらどうなるか楽しみだな
24 ろう石(関西):2010/03/12(金) 23:49:43.12 ID:lEONsxGU
安かろう悪かろうスリーマイルかろう
25 スプリッター(長屋):2010/03/12(金) 23:50:26.58 ID:upWfKYWN
トルコでオメコ
26 木炭(関西):2010/03/12(金) 23:52:05.29 ID:DliTnff7
>>23
仏と天皇に守られた国に与えられた特権は
高みの見物だな
27 ドリルドライバー(千葉県):2010/03/12(金) 23:52:38.13 ID:YuecQ3YQ
ロシアからもらったブラックボックス状態のロケットでしか衛星打ち上げられない国が原発とか
28 筆箱(山形県):2010/03/12(金) 23:53:34.68 ID:3vNky6IT
世界有数の親日国なのにお前ら薄情なもんだな
29 ばんじゅう(catv?):2010/03/12(金) 23:54:44.21 ID:fAEBbijO
>>10
韓国と日本じゃ利幅の桁が違った筈。韓国は利益無視してとりあえず経験積む為に売ってる感じかな?
30 指矩(catv?):2010/03/12(金) 23:55:37.87 ID:tH5iU62B
あとはパラオしかないなw
31 石綿金網(dion軍):2010/03/12(金) 23:56:19.38 ID:4ac4jIV4
西日本逃げてー
32 しらたき(愛知県):2010/03/12(金) 23:58:26.26 ID:iaSFpTjN
ロシアに取られると全然美味しくないけど、韓国メーカーは裏で東芝が糸引いてるだろw
33 付箋(dion軍):2010/03/12(金) 23:58:37.79 ID:/BUjg4Dl
韓国・ロシアと原発の共同開発とか

トルコの危機管理怖っ
34 カッター(東京都):2010/03/12(金) 23:59:18.29 ID:TuKZJJXR
トルコが世界地図から消えてなくなるのか・・・
35 ペーパーナイフ(長崎県):2010/03/12(金) 23:59:20.68 ID:k9gl/UO2
姉貴が今トルコにいるんだが・・・
どうしよ・・・
36 ばんじゅう(東京都):2010/03/13(土) 00:00:31.64 ID:uYll2eq8
WHが韓国に技術供与してるんじゃなかったっけ?
あいかわらず東芝は糞だな
37 シュレッダー(dion軍):2010/03/13(土) 00:01:57.86 ID:+HikS0OR
南無南無
何か将来悪いことが起きる予感がする
38 ちくわ(愛知県):2010/03/13(土) 00:02:46.99 ID:hVjKMb0F
>>6
東芝は抜け駆けしている側

UAEの案件は、日立など日本勢を破って受注した韓国勢が、東芝傘下の米原発メーカー、
ウェスチングハウスの技術支援を受ける。東芝は入札に参加しなかったが「うちは韓国と組んでいる」(関係者)と余裕を見せていた。

http://mainichi.jp/select/biz/news/20100311ddm002020072000c.html

東芝がライセンス供与しなきゃ、そもそも韓国は原発なんて売り出せない
39 フラスコ(大阪府):2010/03/13(土) 00:06:46.89 ID:48DnnOXR
>>29
なるほど、利幅の違いですか…
40 ちくわ(愛知県):2010/03/13(土) 00:16:28.86 ID:hVjKMb0F
韓国って、毎度毎度ダンピング的な価格で市場ぶち壊してくれるんだよね

それでいて、政府が補填してくれる
41 ドリルドライバー(千葉県):2010/03/13(土) 00:18:17.70 ID:clKJd8OV
日本はアメリカと組んでるよなwwww
42 硯箱(山形県):2010/03/13(土) 00:19:14.25 ID:fK0j1sb7
>>40
巧みじゃないか
43 フラスコ(大阪府):2010/03/13(土) 00:26:15.01 ID:48DnnOXR
>>40
NHK特集でやってた、メモリ競争でしたっけ。
韓国では国が全面的に資金援助してる。

あれやられたら、どうしようもないですね…
44 ちくわ(愛知県):2010/03/13(土) 00:32:29.61 ID:hVjKMb0F
>>42
たまに失敗して引きずるけどな。
メモリのハイニックスなんて、倒産して10年ぐらい問題かかえてる。
最近、債権団体が債権代わりに貰ったハイニックス株を売却して、過去の清算をしようとしてるけど、
全然売り手が韓国国内で見つからず、遂に市場売却するみたい

これで中国あたりにハイニックス買われたら、たぶん今まで韓国がやってきたことを次は中国がやって
韓国はもちろん日本や台湾まで、またダンピングに巻き込まれる。韓国は自滅だけど、日本・台湾はいい迷惑

ホント、あのときハイニックスを潰しときゃよかったのに。

--
ちなみに、債権団はちびちび売却して、ハイニックスが外国の手に渡らないように努力するみたいだが、
どうなるやら

韓国ハイニックスの債権団、株式の8%売却で合意
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20100226ATGM2603K26022010.html
45 硯箱(山形県):2010/03/13(土) 00:35:07.45 ID:fK0j1sb7
>>44
まあそういう失敗もあるだろうな。
エルピーダがその二の舞にならないように祈るばかりだが
46 フラスコ(大阪府):2010/03/13(土) 01:59:53.06 ID:tjK4FFV3
原発関連だと他国は国も企業もスクラム組んでって感じでガンガン営業かけるのに、
日本だけやたらと国と企業の温度差が激しいんだよな
47 はさみ(神奈川県):2010/03/13(土) 03:11:15.54 ID:wwpM9drO
パラオはもう韓国に工事頼まないだろ
48 朱肉(群馬県):2010/03/13(土) 03:16:23.50 ID:sL5MzGKE
>>38
家電で東芝と車で三菱
鉄鋼で新日鉄、造船で日立

馬鹿会社ばっかだ
49 烏口(大阪府):2010/03/13(土) 03:17:49.22 ID:dnB+wTxm
日本はまた負けたのか
ドバイかUAEでもまけたよね
50 リービッヒ冷却器(福岡県):2010/03/13(土) 03:22:48.55 ID:grnHKm4n
トルコまでが・・・・
51 木炭(石川県):2010/03/13(土) 03:23:44.75 ID:7HXgc6a7
トルコ逃げてー
52 カッター(大阪府):2010/03/13(土) 03:24:21.51 ID:M4SOciTJ
トルコは数少ない親韓国w
53 原稿用紙(三重県):2010/03/13(土) 03:26:02.68 ID:1U0V9xL1
トルコ風呂なんていってるから
54 インク(アラバマ州):2010/03/13(土) 03:28:52.06 ID:IjZhe8lR
明博になってから絶好調だな
経済大統領と自分で言うだけのことはあるな
55 ミキサー(愛知県)
トルコでトルコ石を買った 火薬の匂いがした