魔装機神のPVきたぞー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 硯(福岡県)

『スパロボ』のスピンオフ作品『魔装機神』が堂々復活!!

  『魔装機神』は、人気シミュレーションRPG『スーパーロボット大戦』(以下、『スパロボ』)シリーズのスピンオフ作品。
'96年にスーパーファミコンで発売され人気を博した『魔装機神』が、14年の時を経てニンテンドーDSで登場する! 『スパロボ』シリーズのオリジナルキャラクターであるマサキと、乗機サイバスターの活躍を見よ!!

スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 ザ・ロード・オブ・エレメンタル
バンダイナムコゲームス
対応機種 ニンテンドーDS
発売日 2010年5月27日発売予定
価格 6090円[税込]
ジャンル シミュレーション・RPG / アニメ・ロボット
備考 開発:ウィンキーソフト、プロデューサー:寺田貴信、シナリオ:阪田雅彦

動画はソースで
http://www.famitsu.com/game/coming/1232928_1407.html
2 ビーカー(福岡県):2010/03/12(金) 21:46:13.76 ID:rNJrXsll
買わない
3 便箋(長野県):2010/03/12(金) 21:47:07.23 ID:E24jR3vb
すごい一昔前のスパロボ感溢れる動画
さすがウィンキー
4 ノート(アラバマ州):2010/03/12(金) 21:47:53.54 ID:SA53k/zr
おお、LOE出るのか。版権買い取ったのかな・・・って開発ウィンキーかよ!
5 ペーパーナイフ(長屋):2010/03/12(金) 21:48:11.16 ID:12Rtgno/
グラフィックとかもうちょっとなんとかならんのか
6 便箋(長野県):2010/03/12(金) 21:48:36.62 ID:E24jR3vb
無理に決まってるだろ
どこが作ってると思ってんだ
7 千枚通し(関西地方):2010/03/12(金) 21:49:08.46 ID:4/9DGsNc
SFCのとあんまりクオリティ変わらなくてワロタ
でもアカシックバスターはかっこいいな
8 モンキーレンチ(東京都):2010/03/12(金) 21:49:57.73 ID:MseWNtPR
フォントどうにかなんねえのかよ。と思ったらDSか
9 インパクトドライバー(広島県):2010/03/12(金) 21:50:37.91 ID:yg3M55YO
ミオとプレシアとモニカとセニアは?
10 巾着(東京都):2010/03/12(金) 21:50:42.82 ID:m3Ig9IYp
くるみわり人形
11 プリズム(東京都):2010/03/12(金) 21:51:17.32 ID:uQ52XZGy
コマ数すくねー
12 シャーレ(三重県):2010/03/12(金) 21:51:24.27 ID:Q2qgQR+9
ウィンキーソフト久しぶりだな
13 硯(アラバマ州):2010/03/12(金) 21:51:34.03 ID:l1FCZWhV
阪田さんの名前久し振りに見たなー、またスパロボ作ってよ
14 トレス台(神奈川県):2010/03/12(金) 21:52:00.74 ID:C26C3ZQa
くせーんだよスパロボ
死ね
15 落とし蓋(西日本):2010/03/12(金) 21:52:11.58 ID:hjdd0acp
アァァァカシック・バスタァァァ!
16 プリズム(東京都):2010/03/12(金) 21:52:36.58 ID:uQ52XZGy
OGSやった奴らがこんなウィンキー第4次クオリティで満足出来るのかよ
17 硯(アラバマ州):2010/03/12(金) 21:52:43.74 ID:QrPJZtA8
なんでウィンキーなんだよ!
死ね
18 巾着(群馬県):2010/03/12(金) 21:52:53.14 ID:bpelwwko
敵の背後から攻撃することが全ての背後ゲー
19 マジックインキ(愛知県):2010/03/12(金) 21:52:55.35 ID:QfNu64b8
ストーリーがやたら糞なのと、女の形したロボがやたらきもいのを覗けば好きだ。
スパロボでちょこっと活躍してくれればそれで十分なんだよ。
20 木炭(アラバマ州):2010/03/12(金) 21:53:03.42 ID:e3kc59+B
開発:ウィンキーソフト


え?
21 木炭(アラバマ州):2010/03/12(金) 21:53:43.58 ID:e3kc59+B
今のウィンキーにやらせるなよ・・・
22 ルアー(神奈川県):2010/03/12(金) 21:53:49.81 ID:S4l6qwr8
死んでも版権を手放すつもりは無いらしいなw
23 朱肉(不明なsoftbank):2010/03/12(金) 21:53:53.49 ID:Qu5MxaXs
一次αリメイクしないのかな
24 のり(北海道):2010/03/12(金) 21:53:55.14 ID:G+T7CbcP
なんだこの十年前のようなゲームは
なんでウィンキーなんかに作らせるんだ
25 硯(catv?):2010/03/12(金) 21:53:56.50 ID:PNqZQ/h5
所詮DSか・・・と思ってしまった
サフィーネのセリフって移植につき大丈夫だったのか?
26 紙(宮城県):2010/03/12(金) 21:53:58.91 ID:BF9OoX0P
こんなにリカルド前面にだしていいのかよ
どうせ死ぬのに
27 インパクトレンチ(大阪府):2010/03/12(金) 21:54:10.20 ID:XTvEAUlb
すげえなウィンキーって感じがすげーよw
28 千枚通し(関西地方):2010/03/12(金) 21:54:33.33 ID:4/9DGsNc
ってかOGがどうこうって言ってるけどウィンキーさんバンプレと和解したんすか
29 音叉(福島県):2010/03/12(金) 21:54:44.06 ID:B1k1YgFz
SFCのリメイクで開発ウィンキーとかどんだけ時代に取り残されてんだよww
30 レンチ(熊本県):2010/03/12(金) 21:54:53.11 ID:qm9PpH94
やっぱスパロボはSDがいいな
しかも開発がW・Kのエーアイじゃないからアニメがウンコ
誰が買うの?
31 スプーン(神奈川県):2010/03/12(金) 21:54:53.71 ID:9Fskb5gB
アカシックバスターは正直いいと思う
32 駒込ピペット(北海道):2010/03/12(金) 21:55:51.66 ID:+VmNlPSf
今のスパロボからは考えられないくらい動かない戦闘シーンだな
でもおっぱいとかは無駄に揺らすんだろうな
33 薬さじ(栃木県):2010/03/12(金) 21:56:05.08 ID:wjbrOfhW
デュラクシールはでるの?
某バニシングトルーパーのようにはならないよね
34 夫婦茶碗(福井県):2010/03/12(金) 21:56:20.82 ID:XarRgHD2
グラ荒すぎる
SDにしてカットインのときだけリアル頭身にしたほうがよかったろ
35 ラジオペンチ(アラバマ州):2010/03/12(金) 21:56:25.20 ID:kpfyBHir
さすが俺らのウィンキー
DSどころかGBAレベル
36 絵具(兵庫県):2010/03/12(金) 21:57:00.38 ID:LhsDB68h
ウィンキーと仲直りしたんだ、一応買ってみるかね
37 ホワイトボード(catv?):2010/03/12(金) 21:57:06.47 ID:yRx7ePdn
コスモノヴァって毎回空気だけどこの作品ほど空気なコスモノヴァも珍しいよね
38 硯(catv?):2010/03/12(金) 21:57:35.62 ID:PNqZQ/h5
ラセツだっけ?
普通に熱血必中使ってくるの
39 のり(北海道):2010/03/12(金) 21:57:45.25 ID:G+T7CbcP
なんでこんなに酷いんだろう
こんなのしか作れない下請けならこれを
最後にウィンキーと手を切ることは出来ないのか
40 インパクトドライバー(広島県):2010/03/12(金) 21:57:45.24 ID:yg3M55YO
LOEってミオとプレシアとモニカとセニアは出るのか?
41 便箋(長野県):2010/03/12(金) 21:57:46.00 ID:E24jR3vb
この技術力の前では、
DS以外が良かったとかそういう話すら出てこない
さすがウィンキー
42 シャーレ(三重県):2010/03/12(金) 21:57:48.63 ID:Q2qgQR+9
ウィンキーが戻ってきたからには坂田さんに版権もののシナリオやってほしいわ
SFC時代のテイストみたいなので
43 昆布(茨城県):2010/03/12(金) 21:58:09.97 ID:+giKsBlK
初めてスーファミでやったゲームがスパロボで
ゲシュペンストとサイバスターはかなり好きだった
44 乳鉢(福岡県):2010/03/12(金) 21:58:11.21 ID:FxddluaR
仲直りもクソも、最初から仲違いなんかしてないんじゃなかったか
45 ボールペン(福岡県):2010/03/12(金) 21:58:43.24 ID:EoriMxPP
ひさびさに埼玉最終のサイバスター聞いたら燃えてきた。
ゲームはまあどうでもいいや
46 駒込ピペット(北海道):2010/03/12(金) 21:58:54.05 ID:+VmNlPSf
>>42
ザクマニアバーニィは勘弁
47 スプーン(神奈川県):2010/03/12(金) 21:59:00.77 ID:9Fskb5gB
まあそれよりもウィンキーはライブレードをだな
48 絵具(兵庫県):2010/03/12(金) 21:59:35.88 ID:LhsDB68h
なにこれ、PV見る限りじゃDSとウィンキーが合わさり最強に見える…

ウィンキーだからDSになったのか、DSだからウィンキーで済んだのか…
49 手錠(北海道):2010/03/12(金) 21:59:38.77 ID:OM/TkyrN
今時にしてはしょぼいと思ったらウィンキーですか
マップ兵器だけ喋ったしょぼい音声はまたあるのか?
50 るつぼ(catv?):2010/03/12(金) 21:59:44.58 ID:j/Y5sKWt
>>25
ceroBです
51 千枚通し(関西地方):2010/03/12(金) 22:00:02.24 ID:4/9DGsNc
ウィンキーって開発陣どうなってるの?やる気ないの?
俺みたいな数少ないLOEファンさえ釣れればそれでいいの?
52 硯(catv?):2010/03/12(金) 22:00:08.23 ID:PNqZQ/h5
>>40
でますね
モニカ以外は戦闘要員でもあったはず
53 便箋(長野県):2010/03/12(金) 22:00:19.31 ID:E24jR3vb
>>49
音声はマップ兵器だけって寺田が公式ブログで
54 指錠(富山県):2010/03/12(金) 22:00:31.72 ID:GV9/Kd57
思ったより綺麗だね
55 硯(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:00:50.61 ID:l1FCZWhV
リアル頭身のヴァルシオーネは今改めて見ると辛い
56 焜炉(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:01:05.70 ID:fdL06KA9
久しぶりにウィンキーの理不尽な難易度のスパロボがやりたくなってきた
オラワクワクしてきだぞ
57 じゃがいも(岡山県):2010/03/12(金) 22:01:13.28 ID:LFTHqQvz
>>33
現行のバニシングトルーパーに似せたってことにしてちょこちょこデザインいじればなんとか?
58 ルアー(関東・甲信越):2010/03/12(金) 22:01:22.61 ID:yrhqUyLo
ハイファミリア(笑)アカシックバスター(笑)バルシオーネR(笑)コスモノヴァ(笑)
縮退砲(笑)グランゾン(笑)ヤンロン(笑)火の魔装機神(笑)くるみ割り人形(笑)
お前はもう死んでいる…なんちゃって(笑)ディスカッター乱舞の太刀(笑)
59 IH調理器(千葉県):2010/03/12(金) 22:01:25.22 ID:nZ1F3A5L BE:40342027-2BP(933)

ちょっと3Dにしただけの焼き増し感が
が、SFCのはグラも含めて好きだったから買う
が、やっぱり古くさいなw
60 音叉(福島県):2010/03/12(金) 22:01:34.25 ID:B1k1YgFz
見れば見るほどひどい。バンプレはウィンキーに人質でも取られたのかw
61 乳鉢(福岡県):2010/03/12(金) 22:01:34.72 ID:FxddluaR
>>40
むしろセニアがいるだけでバランスが崩れるレベル
62 インパクトドライバー(広島県):2010/03/12(金) 22:01:36.23 ID:yg3M55YO
>>52
そうなのか。ありがとう
くるみは割れるの?
63 がんもどき(神奈川県):2010/03/12(金) 22:01:44.06 ID:A6ZcSimK
>>53
うわぁ・・・・・クソゲー確定
64 千枚通し(関西地方):2010/03/12(金) 22:01:49.32 ID:4/9DGsNc
リカルドとテュッティのエロ画像ください
65 絵具(兵庫県):2010/03/12(金) 22:01:49.37 ID:LhsDB68h
>>47
イラストさえもう少しマシなら名作のなり損ないくらいにはなったろうにな、アレ…
66 手錠(北海道):2010/03/12(金) 22:01:58.29 ID:OM/TkyrN
>>53
d やっぱ健在なのねw
67 絵具(京都府):2010/03/12(金) 22:02:01.35 ID:VnHvg9J6
6090円?
68 ボウル(富山県):2010/03/12(金) 22:02:23.43 ID:pHA53+Kl
開発がウィンキーソフトならまともなリメイクは期待できないな
69 焜炉(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:02:51.04 ID:fdL06KA9
戦闘カットオフにできないんだろどうせ
70 便箋(長野県):2010/03/12(金) 22:02:52.54 ID:E24jR3vb
あれだ、N即スパロボスレの流れのコピペ貼ってよ

お望みのウィンキーバランスだぞ
満足だろ?
71 鏡(福島県):2010/03/12(金) 22:03:24.25 ID:s4gs5rMh
版権出せゴミ
誰が買うか
72 乾燥管(東京都):2010/03/12(金) 22:03:35.42 ID:nXUZDlJ3 BE:869054235-2BP(1100)

パンプレウィンキーと和解したのか?
じゃあさっさとモデグラとも和解しろ糞が
73 のり(北海道):2010/03/12(金) 22:03:37.53 ID:G+T7CbcP
>>69
あー、そうか
戦闘カットも無いし早送りも当然無いんだろうな
74 ラジオペンチ(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:03:46.07 ID:kpfyBHir
>>51
他のスパロボ開発チームがαやMXやOGで着実に技術力つけてる間
コナミでしょーもないキャラゲーばかり作ってどうにか凌いでたんだぞ
これが100%全力なんだよ
75 硯(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:03:53.65 ID:UJa2iH1C
ここまで進化しないゲームも珍しいな
76 ホワイトボード(catv?):2010/03/12(金) 22:03:59.75 ID:yRx7ePdn
つか結構戦闘シーン気合入って作り直してるじゃん
乱舞の太刀の←→にスライドするだけの必殺技wもちょっとはマシになってるかな
77 焜炉(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:04:02.48 ID:fdL06KA9
ニュー速のスパロボスレの特徴

・基本的に古い方が良い、ウィンキー時代の方が良かった
・オリジナルは全て糞、オリジナルジェネレーションとか持っての外
・自分の知らない作品は全て糞、しかし知っているのはガンダムばかり
・その上にUC作品以外は糞認定、種は持っての外、W、G当たりも目の敵にされる
・スーパー系は糞、リアル系最高、なぜならガンダムばかり使うから
・超電磁系はスーパー系の中でも特に目の敵にされる、絵も作風も古臭いらしい
・その癖に最近の作品の絵柄は萌え系ばっかでオタ臭くてきもいという
・なのでやはりガンダムしか使わない
・Gジェネやってろよと言うとGジェネはダメだといいあくまでスパロボに固執する
・富野作品は問答無用で神認定、否定意見は許さない
・しばらくすると自分の要る要らないの意見だけで埋まる
・基本的に会話は成り立たず自分の主張をするのみである
78 クッキングヒーター(鳥取県):2010/03/12(金) 22:04:04.28 ID:jCiMumCl
>>69
出来るらしいってネタバレで聞いた。しかし大丈夫なのかねこれ?
79 ロープ(埼玉県):2010/03/12(金) 22:04:05.36 ID:FNIcTtr1
WやKのほうがよく動くな
リアル頭身だから仕方ないのか・・・
80 木炭(神奈川県):2010/03/12(金) 22:04:10.70 ID:Scg6aDlQ
懐かしいな借りパクしたやつだな
81 木炭(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:04:13.77 ID:e3kc59+B
カルチャーブレーンにリメイクさせるのと
たいして変わらんだろ
まじで
82 輪ゴム(長屋):2010/03/12(金) 22:04:22.64 ID:GI5WYMrL
ガッカリだよ
83 スパナ(山梨県):2010/03/12(金) 22:04:22.21 ID:gASaE4Eb
ヤンロンが一番かっこいい
84 エバポレーター(埼玉県):2010/03/12(金) 22:04:24.29 ID:mA3NSbbn
さっさと据え置き版権出せや
いつになりそうなんだ?
85 ラチェットレンチ(東京都):2010/03/12(金) 22:04:29.72 ID:zKbguH9N
DSのSDスパロボよりショボいとか
どういうことなの
86 蒸し器(岡山県):2010/03/12(金) 22:04:32.41 ID:vzocBLyo
声抜きかよwww
しかもグラしょべえ

アホか、こんなん売れるか
PS時代かよ
87 紙(宮城県):2010/03/12(金) 22:04:35.63 ID:BF9OoX0P
>>70
手のひら返し速報なめんな
88 マジックインキ(愛知県):2010/03/12(金) 22:04:50.74 ID:QfNu64b8
>>55
だな
89 ホッチキス(熊本県):2010/03/12(金) 22:05:01.96 ID:yMI6wW9i
また金ゴーレムを狩る作業が始まるお…
90 硯(catv?):2010/03/12(金) 22:05:27.04 ID:PNqZQ/h5
1章終了直前で、グランゾンを背後バニティリッパークリティカルでバッサバッサ切ってたのが懐かしいな
91 駒込ピペット(北海道):2010/03/12(金) 22:05:41.91 ID:+VmNlPSf
プロデューサーの豚がOG(笑)のために過去作品掘り返し始めるの見ると
神ゲーの64とDのオリジナルキャラもいつか汚されるのかなと思う
92 焜炉(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:05:44.38 ID:fdL06KA9
難易度はあのままでいいからスパロボコンプリートボックスとFシリーズと64をPSPでリメイクしてくれ
93 のり(北海道):2010/03/12(金) 22:06:15.99 ID:G+T7CbcP
まだGBA時代のスパロボの方が動いてたよな
94 IH調理器(千葉県):2010/03/12(金) 22:06:28.00 ID:nZ1F3A5L BE:43223235-2BP(933)

>>76
>乱舞の太刀の←→にスライドするだけ
思い出したら笑った
95 カッターナイフ(長野県):2010/03/12(金) 22:06:33.42 ID:CfAZ/EmO
安心のウィンキークオリティ
この時代にまさか機体ツツツー体当たりをやってくるとは思わなかった
96 音叉(福島県):2010/03/12(金) 22:06:47.90 ID:B1k1YgFz
SDでα外伝レベルのグラにしてくれたら買ってたのに
97 硯(埼玉県):2010/03/12(金) 22:07:01.73 ID:Ly/M6XcG
この糞グラなんだよwwwwwww
SFCよりひどいwwwwwwwwwwwww
98 スケッチブック(岐阜県):2010/03/12(金) 22:07:07.68 ID:olnrMQd9
テュッティババァ結婚してくれ!!
99 トースター(東海):2010/03/12(金) 22:07:18.37 ID:MlWuqF26
とりあえずGBAシリーズは全部リメイクして欲しい
AがPSPでできたんならできるだろ?
100 ガスレンジ(福岡県):2010/03/12(金) 22:07:24.37 ID:Hrau3Cor
声があればもしかしたら買って・・・ないな やっぱり

なんかめっちゃ面白くて名作のイメージあったんだけど動画見て
俺が厨2病だっただけな気がした
101 千枚通し(関西地方):2010/03/12(金) 22:07:25.89 ID:4/9DGsNc
LOEってマサキ一人でほとんど倒せるよね
ウィンキースパロボなのに基本的に無双ゲー

難易度はα外伝が一番しっくり来るよね
102 手錠(北海道):2010/03/12(金) 22:07:33.79 ID:OM/TkyrN
非ウィンキーのスパロボが存在しなかった当時は気配察知されてリセット×30回とかやってられたけど
今あのバランスのままだったらバグがなかったとしてもクソゲーの烙印おされるのは間違いないな
103 スプーン(神奈川県):2010/03/12(金) 22:07:56.03 ID:9Fskb5gB
まあプレシアのくるみ割り人形で本気出してくれたら俺は文句ないよ
104 インパクトドライバー(広島県):2010/03/12(金) 22:08:00.30 ID:yg3M55YO
>>91
Dはプロとギュネイが居たからこそ良かったんだけどなぁ
ラキとの絡みは好きだった
105 餌(関東・甲信越):2010/03/12(金) 22:08:04.61 ID:XZML2cgV
エーテルちゃぶ台返し
106 クッキングヒーター(鳥取県):2010/03/12(金) 22:08:07.57 ID:jCiMumCl
そういやこないだ中古屋でウインキーの作ったゲゲゲの鬼太郎発見したんだけど買いかな?
3000円だった
107 ラジオペンチ(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:08:13.49 ID:kpfyBHir
心なしかPVもいつもより適当に作っているように見えます
でもお値段は相変わらずの強気設定ですね
108 IH調理器(千葉県):2010/03/12(金) 22:08:49.76 ID:nZ1F3A5L BE:100853257-2BP(933)

マサキ無双w
109 オートクレーブ(catv?):2010/03/12(金) 22:09:07.78 ID:sycTSpaH
はやくVガン・エルガイム・ダンバインを復活させろよ
何度も言わせんな
110 接着剤(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:09:30.74 ID:JFJUmZHr
もちろんリューネ出るよね?
あの年齢で金髪、あのボディが好きなんだよ
111 のり(北海道):2010/03/12(金) 22:09:38.47 ID:G+T7CbcP
なんだろう、今年度のクソゲーオブザイヤーの候補筆頭に思えてくるんだが
大丈夫なんだろうか
112 便箋(長野県):2010/03/12(金) 22:09:54.72 ID:E24jR3vb
なんとビックリ、音楽すらSFCそのままって明言されてるんだぜ
予算ほとんどない、趣味で出したソフトに近いと思う
113 千枚通し(関西地方):2010/03/12(金) 22:10:15.93 ID:4/9DGsNc
プレシアちゃんが可愛過ぎて生きるのがつらい
114 画用紙(長屋):2010/03/12(金) 22:10:21.55 ID:LVbDsM0N
ついに和解したのか。さっそくFのリメイク作れ
もちろんウィンキー以外の開発で
115 スターラー(長崎県):2010/03/12(金) 22:11:11.23 ID:ekSzozfp
ミオちゃんのパンティになりたい
116 集魚灯(神奈川県):2010/03/12(金) 22:11:26.15 ID:75fBQrsD
これどう考えても寺田が関わりたかったけどウィンキーが「俺達に作らせねーのなら版権かさねー!」とか言ったんだろうなぁ
117 ばんじゅう(京都府):2010/03/12(金) 22:11:27.20 ID:Vg35OHh6
びっくりするほど旧世代グラ
SFCレベルじゃねえのこれwwwwwwww
118 乳棒(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:11:47.49 ID:dF9i3XbC
>>111
それはないな
119 ペトリ皿(東京都):2010/03/12(金) 22:12:03.16 ID:Vvo9KoQd
武器フル改造すると名前変わったよな
バニティリッパーこくうざんぱ(笑) が炸裂するのか
120 紙(宮城県):2010/03/12(金) 22:12:18.55 ID:BF9OoX0P
買うのはワゴンに入ってからでいいよな
121 トースター(大阪府):2010/03/12(金) 22:12:21.84 ID:ugL2OW1j
なんだかんだ言ってお前らは好きなんだな
122 輪ゴム(愛知県):2010/03/12(金) 22:12:43.37 ID:iYMaO5eu
>>111
クソゲーオブザイヤーは携帯板にもあるしな
騒がれるのは家庭用の方だけだから気にするな
123 オーブン(新潟県):2010/03/12(金) 22:12:44.27 ID:e21mwBDr
ウィンキーはライブレード2を出せ。
もしくは1をキャラデザ変えてボイス追加でリメイクしろ。
124 IH調理器(千葉県):2010/03/12(金) 22:12:59.14 ID:nZ1F3A5L BE:60512437-2BP(933)

なにもかもSFCまんまだな、ちょっとシナリオ追加しただけだろw
125 泡箱(宮城県):2010/03/12(金) 22:13:17.05 ID:FbCFHUa4
PSPで出て声ついてたらPSPごと買った
126 原稿用紙(関西):2010/03/12(金) 22:13:18.39 ID:fGPhxOX1
OG外伝の続きか?
もし続きならPS3か2でちゃんと作れよ
127 霧箱(千葉県):2010/03/12(金) 22:13:45.75 ID:tkpeMqHo
せっかくすこしずつすこしずつ進化してきたスパロボの戦闘アニメ技術を
全て灰燼に帰すウィンキーかっけー
128 駒込ピペット(北海道):2010/03/12(金) 22:13:49.29 ID:+VmNlPSf
スパロボZに出てきたアサキムとかいうのが出てくるよきっと
よかったね
129 硯(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:13:54.32 ID:ctRWDraL
SFCもMAP兵器は声あったんだよね
なつかしす
130 虫ピン(長屋):2010/03/12(金) 22:15:07.04 ID:c+nYIzQC
ウィンキーと和解したの?????????????????
131 ボンベ(長屋):2010/03/12(金) 22:15:20.39 ID:vnNkCKg4
無限のフロンティアって結構売れてるんだな
てかLOEはもう完結してるだろ今更何のつもりだ
132 蒸し器(岡山県):2010/03/12(金) 22:15:35.85 ID:vzocBLyo
>>112
星を見る人や学校であった怖い話でさえ
レベルアップしたリメイクされるご時世に酷い話だな

製作費をよほどケチってんな
そんなもんでいいと思われてるレベルだろ>魔装
133 ビーカー(静岡県):2010/03/12(金) 22:15:40.75 ID:IgfhjDC7
顔グラSFCと全く一緒じゃねーかw
134 鉛筆削り(京都府):2010/03/12(金) 22:15:40.64 ID:ztcm/D5M
リメイクするなら俺らに作らせろってウィンキーがごねたんだろうな
135 便箋(長野県):2010/03/12(金) 22:15:43.78 ID:E24jR3vb
元の魔装機神が5万本だったっていうから、
その半分売れれば成功くらいで考えてるんじゃなかろうか
136 巻き簀(北海道):2010/03/12(金) 22:16:03.46 ID:ie2jUxpD
アカシックバスター毎回動き違うけど設定適当なのか
137 ドライバー(dion軍):2010/03/12(金) 22:16:20.08 ID:sOv2JmhN
俺第三次からやってるけど
死んでもウィンキーにだけは戻ってきて欲しくないと思ってたんだが…
特にスパロボ系スレで懐古厨どもに絶賛されてるF・F完が大大大大大ッッキライ
なのに、なんで戻ってくるんだよマジに
138 シャーレ(三重県):2010/03/12(金) 22:16:36.37 ID:Mp67Ev9c
>>91
64は版権に関わる会社が解散しててどうにもならないんじゃなかったか
139 ピンセット(福岡県):2010/03/12(金) 22:16:39.07 ID:hRa9kSa+
難易度はどうなのかな。スーファミのは簡単すぎて吹く
140 硯(福岡県):2010/03/12(金) 22:16:40.84 ID:6W+dAAjY
>>117
もとがSFCで何を期待してるんだ
141 ロープ(埼玉県):2010/03/12(金) 22:16:55.39 ID:FNIcTtr1
F完は愛を持ってしても補えない程のユニット格差がな
142 IH調理器(千葉県):2010/03/12(金) 22:17:26.09 ID:nZ1F3A5L BE:72038055-2BP(933)

マップとかマップの上の機体とかまんまだから困るw完全焼き増しw
143 スプーン(神奈川県):2010/03/12(金) 22:17:48.57 ID:9Fskb5gB
1話で延々と修理する仕事がはじまるお・・・
144 ロープ(埼玉県):2010/03/12(金) 22:17:53.50 ID:FNIcTtr1
>>140
リメイクにその言い訳はない
そのまま移植してるんじゃないんだから
145 乳鉢(福岡県):2010/03/12(金) 22:17:55.38 ID:FxddluaR
>>137
F最高だったろ
完結編はうんこ
146 クッキングヒーター(鳥取県):2010/03/12(金) 22:18:13.62 ID:jCiMumCl
>>137
あれバランス劣悪にも程があったな
147 ルアー(関東・甲信越):2010/03/12(金) 22:18:15.69 ID:mlws77EP
今でも通用するキャラはセニアとモニカしかいない リューネとかミオとか特にもうね
148 撹拌棒(大阪府):2010/03/12(金) 22:18:26.17 ID:jprObgTo
派手なPVだけど肝心の内容がPS初期っぽいw
149 アルバム(岡山県):2010/03/12(金) 22:18:31.20 ID:OCJDEwvg
アニメは黒歴史なのか?
150 やかん(大阪府):2010/03/12(金) 22:18:47.70 ID:kgXpUtvf
糞すぎワロタw本スレの信者共がまた笑えるw
何が神リメイクだよwww
151 スケッチブック(長野県):2010/03/12(金) 22:18:48.02 ID:1UoGyG4S
ザムジードってミオだったと思うけど違ったかな?
152 千枚通し(関西地方):2010/03/12(金) 22:18:49.98 ID:4/9DGsNc
ウィンキースパロボは4次以外糞

α外伝=64>D=α≧MX>>>それ以外
153 画鋲(大分県):2010/03/12(金) 22:18:53.65 ID:4mq0tnFH
Fはストレスたまる
サターンで当時やってたやつら尊敬
154 烏口(奈良県):2010/03/12(金) 22:19:03.64 ID:2d1wPu3K
ひどすぎる・・・あまりにも・・・
155 巻き簀(北海道):2010/03/12(金) 22:19:39.45 ID:ie2jUxpD
>>151
ミオだけど最初のパイロットじゃない
156 硯(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:19:45.98 ID:ctRWDraL
>>136
最初は召還術
改造すると変形→突撃になる

第4次では遠距離兵器で残弾制で
3次,EX,F,CB,αでは近接兵器でEN消費だったね
157 ピンセット(福岡県):2010/03/12(金) 22:19:47.29 ID:hRa9kSa+
>>151
あいつ死ぬよ
158 じゃがいも(岡山県):2010/03/12(金) 22:20:03.69 ID:LFTHqQvz
>>151
途中でパイロット変わる
159 ろうと(千葉県):2010/03/12(金) 22:20:12.60 ID:pRg7TED9
>>151
リカルド→ミオじゃね?確か
160 すり鉢(大阪府):2010/03/12(金) 22:20:16.23 ID:89OoeKPM
何よりもフォントひどすぎる
161 浮子(奈良県):2010/03/12(金) 22:20:17.49 ID:58v4bLmO
しょぼすぎる
162 紙(宮城県):2010/03/12(金) 22:20:34.23 ID:BF9OoX0P
何この優しい人達
163 硯(catv?):2010/03/12(金) 22:20:36.32 ID:PNqZQ/h5
>>151
最初のパイロット、リカルドがテュッティの為に死ぬからな
無駄死にだろ
164 ペーパーナイフ(長崎県):2010/03/12(金) 22:20:48.14 ID:k9gl/UO2
スパロボはさっさとちせとデモベを出せよ
165 ロープ(埼玉県):2010/03/12(金) 22:21:00.27 ID:FNIcTtr1
>>151
一部はミオが出てくる前の話だから
二部ではちゃんとミオになってる
166 輪ゴム(愛知県):2010/03/12(金) 22:21:17.59 ID:iYMaO5eu
>>150
妄信的とはこの事かと思ったわ
何であそこまで褒めちぎれるんだ
167 硯(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:21:18.85 ID:ctRWDraL
>>159
ミオの前にロドニーが無理に操縦してたな
168 千枚通し(関西地方):2010/03/12(金) 22:21:24.26 ID:4/9DGsNc
ストーカーさんに親も恋人も殺されるテュッティさんマジ気の毒
169 やかん(愛知県):2010/03/12(金) 22:21:40.12 ID:USHfIzIH
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)
170 ボンベ(長屋):2010/03/12(金) 22:21:39.78 ID:vnNkCKg4
サイバスターが優遇されすぎなんだよ
ザムジードはもっと硬くして
グランヴェールはチート攻撃力で
ガッデスは何か特徴をつけてやってくれ
171 ガスレンジ(福岡県):2010/03/12(金) 22:21:54.87 ID:Hrau3Cor
こんなのでも本スレではシンプルなのがいいと絶賛されているからな

もはやあそこは宗教の域
172 ホッチキス(熊本県):2010/03/12(金) 22:22:10.95 ID:yMI6wW9i
アッラーがどうとか言ってたイスラム教の人はそのまま出るんだろうか
173 集魚灯(神奈川県):2010/03/12(金) 22:22:13.00 ID:WS/YYiiI
様子見かな・・・誰か人柱になってくれ
174 オーブン(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:22:30.64 ID:6WFVzLl6
お前ら今のウインキーを知ってて叩いてるのか?
アカッシクバスター頑張ってるんだから許してやれよ
175 千枚通し(関西地方):2010/03/12(金) 22:22:32.60 ID:4/9DGsNc
>>170
ヤンロンさんは結構チート攻撃力だったじゃないか
176 パイプレンチ(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:22:44.38 ID:vfD583Z1
ゲームはやったこと無いがじょんがら節のMIDIデータは良く聞いてた
177 集魚灯(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:22:49.97 ID:IK/BMxZ2
ひょっとこ仮面の再来か。
178 木炭(神奈川県):2010/03/12(金) 22:22:53.47 ID:Scg6aDlQ
第3次か第4次の裏ではこんなことがありましたって話じゃなかったっけ?その後もαとか色々シリーズ
出てたけどどうなんの?
179 色鉛筆(静岡県):2010/03/12(金) 22:23:01.83 ID:OIFeSz+N
どうせなら声付きでPSPで出してくれよ
180 カーボン紙(広島県):2010/03/12(金) 22:23:18.41 ID:0ACKSPmB
なんでミオがいねーんだ糞が、リカルドとかいらねーから
181 駒込ピペット(北海道):2010/03/12(金) 22:23:22.04 ID:+VmNlPSf
ウインキーが今のスパロボを作ったらスレは面白かった
182 ルーズリーフ(東京都):2010/03/12(金) 22:23:31.65 ID:vF02/2+1
ウィンキーだと・・・?
あの理不尽極まりない難易度がまた味わえるとは・・・むねあつ
183 紙(宮城県):2010/03/12(金) 22:23:40.16 ID:BF9OoX0P
>>170
ザムジードは硬くしなくていいから自動回復取り上げて欲しいわ
ガッツ使えねーだろうが
184 インパクトレンチ(宮城県):2010/03/12(金) 22:23:39.93 ID:Yi1+44eY
なんでDSだよ・・・・
それならWiiでSFCのを配信してくれ
185 ガスレンジ(福岡県):2010/03/12(金) 22:23:44.02 ID:Hrau3Cor
とりあえず主題歌は矢井田で
186 便箋(長野県):2010/03/12(金) 22:23:51.39 ID:E24jR3vb
187 焜炉(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:23:57.42 ID:fdL06KA9
・アムロレベルのエースパイロットなら簡単に雑魚を倒せるだろうと思ったらファンネルをあっさり切り払われた
・ゴォオオオオオオドフィン→踏み込みが足りん!
・スーパーロボットの装甲値なら落とされないと思ったら、ポセイドンの雑魚のビーム一撃で落とされた
・命中確立一桁なのに敵に落とされるのは当たり前
・敵を全滅させたかと思ったら、不気味な曲が流れ出して新しい敵がたくさん沸いてきた
・金色(中立ユニット)がすげー邪魔。でも味方になるとすげー弱い
・自分が好きな作品のロボットばかり育ててたら詰んだ
・オリキャラが空気
188 やかん(大阪府):2010/03/12(金) 22:23:59.78 ID:kgXpUtvf
テンポがいい(笑)
俺達のウィンキーが帰ってきた(笑)
今の世代には分からないだろうな(笑)

きめええええええええええええ
189 ピンセット(福岡県):2010/03/12(金) 22:24:11.13 ID:hRa9kSa+
ラスボスと戦ってる時もいま中盤かな?って思ってプレイしてたぐらいヌルかった
190 硯(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:24:11.54 ID:ctRWDraL
援護とかはなしでSFCと同じ方向でやってほしいな
191 千枚通し(関西地方):2010/03/12(金) 22:24:20.61 ID:4/9DGsNc
>>180
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        (( (=)プラプラ
     /  ●   ● |          l゙゙!
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   | |  ))
    彡、   |∪|  ノ..         | |
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ'     | ,|   ,l\
  \ ヽ  /         ヽ /      .| ゙、 : ,,/丿
   \_,,ノ      |、_ノ        ゙-二ニ-'′
192 便箋(愛知県):2010/03/12(金) 22:24:21.47 ID:GLfict23
なんでウィンキーなんかに作らせるんだよ
193 試験管立て(関西地方):2010/03/12(金) 22:24:34.81 ID:UATIDdB0
さすがに声無しでこのクオリティじゃ買えんわ…
194 ラチェットレンチ(栃木県):2010/03/12(金) 22:24:45.06 ID:bcQ4KYWw
リニアレールガンで外からちまちま削るのは勘弁な
195 ロープ(埼玉県):2010/03/12(金) 22:24:50.87 ID:FNIcTtr1
熱血裏取りで火風青雲剣の再攻撃はチートレベルだな
196 シャーレ(三重県):2010/03/12(金) 22:24:54.35 ID:Q2qgQR+9
>>185
もうアニバスターのことは忘れるんだ・・・
197 インパクトレンチ(宮城県):2010/03/12(金) 22:24:59.18 ID:Yi1+44eY
>>186
マサキの嫁の名前が思い出せない
なんか王女っぽいのは覚えてるんだが
198 プライヤ(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:24:58.93 ID:DGyrMnx0
ライブレード2はいつでるんだよ
199 鉛筆削り(京都府):2010/03/12(金) 22:25:00.75 ID:ztcm/D5M
OG3の前座以外の何物でもないだろ、これ
200 じゃがいも(岡山県):2010/03/12(金) 22:25:18.39 ID:LFTHqQvz
>>187
ポセイドンってエルガイムのポセイダル?
一瞬ゲッターかとおもたがw
201 木炭(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:25:32.65 ID:e3kc59+B
>>174
アカシックバスターって作品によって微妙に違うから
こだわるやつはうるさいんだよあれ
202 千枚通し(関西地方):2010/03/12(金) 22:25:39.20 ID:4/9DGsNc
>>197
でんせつポケモン
203 ドライバー(dion軍):2010/03/12(金) 22:25:47.42 ID:sOv2JmhN
>>153
やってたよ当時…Fのほうは確かにまだシナリオもバランスも見れるレベルだったが
ひーひー言いながらハマーン様退けて、さて中盤戦かな、と思ったら
「完結編に続きます」
ズコーとかってレベルじゃねーぞ!その完結編はバランスメチャクチャだしシナリオも色々変だし
スタッフロール見たら途中でライター変わってるじゃねーかっていう
204 硯(catv?):2010/03/12(金) 22:26:15.53 ID:PNqZQ/h5
>>197
テュ―ディ
205 紙(宮城県):2010/03/12(金) 22:26:31.12 ID:BF9OoX0P
>>199
ああ、これでOG3に他の魔装機神が出るお題目が立ったな
206 インパクトレンチ(宮城県):2010/03/12(金) 22:26:40.70 ID:Yi1+44eY
>>202
フレアドライブさんか
207 鋸(愛知県):2010/03/12(金) 22:26:50.92 ID:uNH4Ibmk
うわ懐かしい
208 鉋(茨城県):2010/03/12(金) 22:27:08.68 ID:S2rjsfd2
気力なしで必殺技を弾数式で連発できたヴァルシオーネRは本当に強かったな
209 ばんじゅう(京都府):2010/03/12(金) 22:27:16.86 ID:Vg35OHh6
>>187
一番下だけ今のスパロボも見習ってほしい
オリキャラいらねえよ
210 硯(関西地方):2010/03/12(金) 22:27:19.46 ID:Wb637fa+
ウィンキーってバカが妙にマンセーしてるけどこいつら害悪以外の何者でもないだろ
てめーのせいで二度とSガン出せないんだからな
αやα外伝とF比べたらいかにサボってたかよくわかる
211 硯(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:27:48.38 ID:ctRWDraL
>>197
ウェンディはα外伝にも出てたはず
死亡ルートはトラウマ過ぎる

しかし真ナグツァートルートの801話はひどすぎるな
212 焜炉(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:28:00.04 ID:fdL06KA9
>>200
ああ、ポセイダルだった
あいつらビーム兵器が殆ど効かないから倒すの面倒だった
213 ミキサー(東京都):2010/03/12(金) 22:28:08.29 ID:5/YXMqK8
この魔装機神ってSFC版での魔装機神の第一部完で終わるんじゃないのか?
214 乳鉢(福岡県):2010/03/12(金) 22:28:09.87 ID:FxddluaR
>>205
でもどうせ、ベッキーやらゲンナジーやらはOGに出ないんだろ
215 すり鉢(大阪府):2010/03/12(金) 22:28:42.66 ID:89OoeKPM
>>210
お前はこのPVを見てもそんなことを言うのか?
彼らはサボってたんじゃない、サボってなんかいなかったんだ…!
216 硯(catv?):2010/03/12(金) 22:28:53.82 ID:PNqZQ/h5
>>214
ゲンナジーは外伝にでてなかったか
217 巻き簀(北海道):2010/03/12(金) 22:29:03.53 ID:ie2jUxpD
>>211
ウェンディの死亡ルートなんてあったのか・・・
結構ルート分岐してたから把握できんな
218 カラムクロマトグラフィー(岡山県):2010/03/12(金) 22:29:10.48 ID:1FadPg25 BE:1836475676-2BP(9300)

>>212
あいつらシールド防御しすぎなんだよ
219 インパクトレンチ(宮城県):2010/03/12(金) 22:29:41.01 ID:Yi1+44eY
>>211
そうそう、α外伝にでてたな
ていうか、α外伝の魔装機神の動きっぷりに感動したよ当時
220 千枚通し(関西地方):2010/03/12(金) 22:29:44.42 ID:4/9DGsNc
プレシアちゃんルートだけで50面作ってくれたら100000万個買う
221 紙(宮城県):2010/03/12(金) 22:29:51.11 ID:BF9OoX0P
>>215
尚更ひどいわ
222 焜炉(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:30:00.67 ID:fdL06KA9
三次α辺りからオリキャラがウザくなってきた
特に敵の方な
スパロボのオリキャラは味方のみで敵は版権キャラでいいような気がしてきた
223 IH調理器(千葉県):2010/03/12(金) 22:30:08.14 ID:nZ1F3A5L BE:161364678-2BP(933)

でも正直音楽とか好きだw
グランゾンとかw
224 ロープ(埼玉県):2010/03/12(金) 22:30:08.79 ID:FNIcTtr1
>>214
全員でお留守にしたらラングランやばい
225 硯(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:30:51.19 ID:ctRWDraL
>>212
BCだけダメージ軽減あったからな

Fの中盤までは結構つらかったが
完結編ではゴミ同然だったぞ
226 ドライバー(dion軍):2010/03/12(金) 22:31:02.22 ID:sOv2JmhN
>>210
彼らはサボってたんじゃない、
一言で表現するならば
こだわりのあるヘタレ
そんな会社
227 はんぺん(宮城県):2010/03/12(金) 22:31:03.16 ID:/76NNIqj
いいから版権出せよ
228 ガスレンジ(福岡県):2010/03/12(金) 22:31:14.64 ID:Hrau3Cor
まぁ本気を出してこの程度ってのもある意味、泣けるな
んで妙にファンが持ち上げちゃうから逆に痛々しい・・・。

でも当時は面白かった気がするんだよなぁ

ここらで安西先生のAAが欲しいな
229 焜炉(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:31:18.50 ID:fdL06KA9
>>223
最近のスパロボはシュウの小物化がすさまじい
230 鑿(千葉県):2010/03/12(金) 22:31:24.98 ID:F0PzD5rO
>>210
無断使用で揉めたのか?
ブラッドテンプル勝手に出して永野がキレたとかいう話は知ってるけど
231 鉛筆削り(京都府):2010/03/12(金) 22:31:45.83 ID:ztcm/D5M
BGMのリメイクだけが楽しみだと思ってたらSFC版の使い回しとかもうね
232 カーボン紙(広島県):2010/03/12(金) 22:31:55.04 ID:0ACKSPmB
>>210 Sガンとかどうでもいいだろ、イニシャル同じなんだからスーパーガンダムで我慢しろ
233 ミキサー(東京都):2010/03/12(金) 22:32:14.32 ID:5/YXMqK8
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
234 焜炉(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:32:19.58 ID:fdL06KA9
カラオケモードとはなんだったのか
235 駒込ピペット(北海道):2010/03/12(金) 22:32:31.09 ID:+VmNlPSf
今年はOG関連ばっかり出そうだな
236 ルーズリーフ(東京都):2010/03/12(金) 22:32:33.53 ID:vF02/2+1
Sガンってスペリオルか
懐かしいな
237 紙(宮城県):2010/03/12(金) 22:32:55.43 ID:BF9OoX0P
インコム厨の為に量産型νガンダムとかあるしな
238 錘(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:32:57.77 ID:TVXgMfw4
ウィンキー技術力低いなあ
239 バカ:2010/03/12(金) 22:33:02.40 ID:E6InkWtv
最近のスパロボは惑星破壊とか銀河破壊とか
訳の分からない過剰演出の塊だしな
銀河より丈夫な量産型ゲシュとかザラに居るし

240 IH調理器(千葉県):2010/03/12(金) 22:33:07.96 ID:nZ1F3A5L BE:60511673-2BP(933)

>>229
そうなのかこの頃のシュウがキャラ立ってたよな。完全に中二好みではあるが。
シリーズ長いとだんだんそうなるよな
241 ガスレンジ(福岡県):2010/03/12(金) 22:33:45.95 ID:Hrau3Cor
>>233
それそれ。ありがとう

α外伝ってPSなのに結構がんばってたのな ってあらためて思うわ
242 硯(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:33:53.05 ID:ctRWDraL
>>236
ExSじゃないのになぜか変形できたんだよな
F完には没データになってたみたいだが
243 便箋(長野県):2010/03/12(金) 22:34:08.63 ID:E24jR3vb
244 巻き簀(北海道):2010/03/12(金) 22:34:17.64 ID:ie2jUxpD
三次、四次のネオグラが出てきた時の絶望感は堪らないわ
最近はラスボス弱すぎなんだよ
245 硯(神奈川県):2010/03/12(金) 22:34:51.27 ID:J2TQZrkZ
ウィンキーはとっとと潰れろ
コンパイルみたいに信者が「昔は良かった・・・」と言うだけの存在になって欲しい
246 スプーン(神奈川県):2010/03/12(金) 22:35:01.65 ID:9Fskb5gB
セニア様とちゅっちゅできるルート追加されてればゼッタイ買うよ
247 ピンセット(福岡県):2010/03/12(金) 22:35:01.76 ID:hRa9kSa+
SDガンダムで全部参戦してるんだろ?何を怒ったんだ
248 乳鉢(福岡県):2010/03/12(金) 22:35:17.09 ID:FxddluaR
センチネルはGジェネでいいじゃないか
スパロボにブルーディスティニーとか出ても困るだろ?
249 IH調理器(千葉県):2010/03/12(金) 22:36:09.04 ID:nZ1F3A5L BE:11526522-2BP(933)

何故かしらないけどSガンのプラモ買ったことあったな
原作が何がとか全然知らないのにw
250 バカ:2010/03/12(金) 22:36:32.06 ID:E6InkWtv
>>248
最近は角川がうるさくてGジェネでもゲスト出演扱いだけどな・・・>センチネル
251 錘(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:36:37.11 ID:TVXgMfw4
>>240
ラスボスなのに前ステージのダークブレインより弱いという変な扱いだったよ
252 撹拌棒(新潟県):2010/03/12(金) 22:36:55.14 ID:vkniYybj
三次とか言ってるヤツってなんなの?

第3次だろ…常識的に考えて…
253 巻き簀(北海道):2010/03/12(金) 22:37:02.19 ID:ie2jUxpD
>>243
これフラグ回収めんどくさかったなぁ
結構やりこんだつもりだったのに知らないルートがあるし
254 硯(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:37:09.89 ID:YPmoYZZg
次は新スパロボのリメイクだ
255 トレス台(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:37:11.83 ID:kQA+rIP2
どんなPVでもマンセーする覚悟があった

その覚悟をこっぱみじんにしてくれた

さすがウィンキー
256 千枚通し(関西地方):2010/03/12(金) 22:37:12.14 ID:4/9DGsNc
>>229
マジかよ糞だな
底の見えない人じゃなくなったのかよ
257 硯(長野県):2010/03/12(金) 22:37:40.87 ID:Mj7Upcm8
DSだから声はないのか
戦闘は声ありのほうが面白いのに
258 るつぼ(catv?):2010/03/12(金) 22:38:11.82 ID:j/Y5sKWt
>>243
最近のエロゲも見習うべき分岐っぷり
259 オシロスコープ(京都府):2010/03/12(金) 22:38:21.77 ID:+opkSalf
いつの時代だよww
熱すぎてマロタw
260 ルアー(関東・甲信越):2010/03/12(金) 22:38:44.56 ID:mlws77EP
>>212
ゴッドフィンガーは切り払われない 切り払いする雑魚は強化兵だけだからめっちゃ終盤
261 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:38:47.33 ID:O2Dyt8T+
開発とか詳しくないからウィンキーとか初耳だったんだけど、すごい人気ある会社なんだな
262 音叉(岡山県):2010/03/12(金) 22:38:50.42 ID:pvF6jHNV
【レス抽出】
対象スレ:魔装機神のPVきたぞー
キーワード:乳

44 名前: 乳鉢(福岡県)[] 投稿日:2010/03/12(金) 21:58:11.21 ID:FxddluaR
仲直りもクソも、最初から仲違いなんかしてないんじゃなかったか

61 名前: 乳鉢(福岡県)[] 投稿日:2010/03/12(金) 22:01:34.72 ID:FxddluaR
>>40
むしろセニアがいるだけでバランスが崩れるレベル

118 名前: 乳棒(アラバマ州)[] 投稿日:2010/03/12(金) 22:11:47.49 ID:dF9i3XbC
>>111
それはないな


145 名前: 乳鉢(福岡県)[] 投稿日:2010/03/12(金) 22:17:55.38 ID:FxddluaR
>>137
F最高だったろ
完結編はうんこ

214 名前: 乳鉢(福岡県)[] 投稿日:2010/03/12(金) 22:28:09.87 ID:FxddluaR
>>205
でもどうせ、ベッキーやらゲンナジーやらはOGに出ないんだろ



抽出レス数:5

誰も期待していない糞ワロタ
263 ばんじゅう(京都府):2010/03/12(金) 22:38:54.57 ID:Vg35OHh6
>>250
スピリッツは当然センチネルシナリオあると思ったから買ってからちょっと凹んだ
264 手錠(北海道):2010/03/12(金) 22:39:16.41 ID:OM/TkyrN
αのデモが発表される以前はウィンキークオリティが当たり前で
もっと動かせという要望には、あれ以上動かしたらテンポ悪くなる(キリッ
みたいな擁護が入ってたの思い出すわ
265 ガスレンジ(福岡県):2010/03/12(金) 22:39:24.16 ID:Hrau3Cor
>>255
覚悟が足らんな
こんなのでもマンセーする信者が本スレにはごまんといるのに
266 ちくわ(長屋):2010/03/12(金) 22:39:37.76 ID:ZYvdyIZE
えええええええええ

退化し過ぎだろ
267 色鉛筆(東京都):2010/03/12(金) 22:39:41.88 ID:svSB/pLv
あれから14年もたったのか・・・
268 トレス台(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:39:55.53 ID:kQA+rIP2
グラフィックはウィンキークオリティ
DSだからボイス無し
エミュで普通に魔装やったほうがいいだろこれ・・・
269 IH調理器(千葉県):2010/03/12(金) 22:40:04.97 ID:nZ1F3A5L BE:184416588-2BP(933)

いけっー!サイッフラッシュッッッ!!!

サイコッブラスタ〜!!

またMAP兵器だけ音声付きか
ヤンロンが熱くなるな
270 てこ(奈良県):2010/03/12(金) 22:40:07.46 ID:+k9lbdpg
PVみたけどアカシックバスターが火の鳥飛ばすだけになってるじゃん
サイバードに変形して突っ込まないのか
271 硯(神奈川県):2010/03/12(金) 22:40:09.36 ID:J2TQZrkZ
>>250
アサルトサヴァイブにパイロット出れば完璧なんだが
272 輪ゴム(千葉県):2010/03/12(金) 22:40:09.96 ID:UZzRjfeG
>>170
グランヴェールは十分強いだろ
273 硯(関西地方):2010/03/12(金) 22:40:15.10 ID:Wb637fa+
>>261
信者が神聖視してるだけ
実際はクソ以下だよ
274 ドライバー(dion軍):2010/03/12(金) 22:40:18.27 ID:sOv2JmhN
>>254
それはαシリーズでもうやっただろ
というか高宮社長のアホ設定とバカシナリオを、よくもまあ頑張って作り直してくれたわ
275 乳棒(栃木県):2010/03/12(金) 22:40:27.69 ID:fuQn6lSr
>>263
ハロを殴りたくなるよな
276 ペトリ皿(東京都):2010/03/12(金) 22:40:34.75 ID:Vvo9KoQd
ろくに動かない上にDSじゃ声も無いのか…
グリグリ動くフェンターとかみたかったお;;
277 プリズム(長崎県):2010/03/12(金) 22:40:34.73 ID:R7D8XYYy
>>216
ゲナンジーってずっと思ってた
278 足枷(岡山県):2010/03/12(金) 22:40:46.74 ID:XzG79niF
SDの動きをリアル頭身じゃ無理だろう
版権云々ってのも最初から根拠のない噂だったし
279 コイル(北海道):2010/03/12(金) 22:41:38.84 ID:AyxwmbIY BE:56104627-PLT(12000)

キーワード: makuchan
抽出レス数:0
280 駒込ピペット(北海道):2010/03/12(金) 22:41:43.93 ID:+VmNlPSf
この勢いでHD解像度のゲーム機で目玉の付いたSDガンダムが横滑りして光の棒をブンッってするスパロボ作れよ
281 指錠(西日本):2010/03/12(金) 22:41:50.79 ID:VniDfYCe
うんこから生まれたうんこ
282 硯(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:42:35.13 ID:ctRWDraL
>>270
だから武器を改造した後だって
武器が進化すると威力下がるんだけどな
進化前最大→2900
進化後0段階→2500
って感じに
283 ちくわ(長屋):2010/03/12(金) 22:42:47.24 ID:ZYvdyIZE
OGの続編作ってくれよ

なんかお姉ちゃんが変な色になったのはなかったことにして
284 便箋(長野県):2010/03/12(金) 22:42:47.60 ID:E24jR3vb
HDスパロボは難しいとか言われてたが、
逆にウィンキーなら出来るな
285 バカ:2010/03/12(金) 22:42:50.62 ID:E6InkWtv
>>280
股間や指からゲッタービーム出すゲッター勢とかな
286 ドライバー(dion軍):2010/03/12(金) 22:42:57.72 ID:sOv2JmhN
>>280
太いビームが横にバシュンって出るだけのやつも忘れるな
287 霧箱(大阪府):2010/03/12(金) 22:43:07.09 ID:ICywKgyB
このメンツの絵ひっさびさに見たな
288 下敷き(福岡県):2010/03/12(金) 22:43:09.58 ID:TdpOyrbm
ラ・ギアス事件はマダー?
289 ミリペン(関西地方):2010/03/12(金) 22:43:11.95 ID:NpVr3+Zj
とりあえず敵の大将の背中目がけて神風するゲームだったな
主人公のレベルに敵があわせるからラスト付近はちょっと面倒だった
290 紙(宮城県):2010/03/12(金) 22:43:29.97 ID:BF9OoX0P
一部キャラはマップ兵器でのみボイスって事は撮り直しすらせず使い回しって明言してるようなもんだよな
無限のフロンティアではアホみたいにボイス使ってるのに
291 バカ:2010/03/12(金) 22:43:37.13 ID:E6InkWtv
>>270
フル改造すると武器が進化する
最初ファミリアだったのがハイファミリアになる
292 トレス台(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:43:40.73 ID:kQA+rIP2
でもこれOGサーガってことはOG3に絡むんだろうな
これやんないとOG3で一部わかんないんだろうな
買うよ
買うけどウィンキーじゃないほうがよかったな
なんでウィンキーにやらせたんだろうな
グラフィックだけでもトーセにやらせろよ
グラフィックがこれじゃプレイしてて悲しいよ


>>265
まったく覚悟が足らんかった…
293 電子レンジ(長屋):2010/03/12(金) 22:43:58.37 ID:06KPDWW/
動画見て買う気失せた、ネタばれしすぎ
アカシックバスター見せんなよ
294 巻き簀(北海道):2010/03/12(金) 22:44:01.49 ID:ie2jUxpD
完結のカスタムのダサさといったらもう・・・
295 ガスレンジ(福岡県):2010/03/12(金) 22:44:02.02 ID:Hrau3Cor
ある意味、見てみたいな
ウィンキー製作の次世代機スパロボ
296 硯(関西地方):2010/03/12(金) 22:44:12.53 ID:PuQI6I47
バンナムはKの新規参戦作品のスタッフに土下座しろ。
特にガンソードとゾイド。
297 二又アダプター(神奈川県):2010/03/12(金) 22:44:19.53 ID:yn5hnywW
色使いが少なくてなんか安っぽいな
298 硯(catv?):2010/03/12(金) 22:44:30.61 ID:PNqZQ/h5
>>289
こっちのレベルに連動するのは、超必殺の神殿だけだろ
299 撹拌棒(新潟県):2010/03/12(金) 22:44:39.56 ID:vkniYybj
ヴィガジって第3次だっけ?
300 マジックインキ(京都府):2010/03/12(金) 22:44:42.94 ID:Z37mGx9N
SFCにあったやつの移植なんですか
301 鉋(神奈川県):2010/03/12(金) 22:45:06.54 ID:0xfBIb3d
>>211
リューネの為にオリハルコンのペンダント取っておくので、テューディルート通ると何時も爆死だった

お気に入りはデメクサ。しかし2部で彼のルートはまず誰も通らないという・・・

ttp://www.famitsu.com/image/7182/KqIGt58lYTn7AyhHJNWAbvY7EiR6QgHo.jpg
↑ディスカッターいつの間に二刀流になったん?
302 乳鉢(福岡県):2010/03/12(金) 22:45:13.93 ID:FxddluaR
>>296
戦闘アニメは頑張ってたじゃないか
303 ホワイトボード(鹿児島県):2010/03/12(金) 22:45:15.85 ID:dlJpVPKK
安っぽい3Dに見える・・・
304 輪ゴム(千葉県):2010/03/12(金) 22:45:21.08 ID:UZzRjfeG
サイバスターと幸運的な意味でヴァルシオーネだけで余裕なゲームか
つかセニアの兄ちゃん倒すとかシュウ復活のEXの話はどうすんのよ
305 画用紙(東京都):2010/03/12(金) 22:45:26.05 ID:QYTDwbfN
ガンダムジャミナス01とかいうのが昔あった気がするんだけど、封印されたの?
306 プリズム(長崎県):2010/03/12(金) 22:45:57.61 ID:R7D8XYYy
ZOCはなんのためにあるんだ
307 硯(catv?):2010/03/12(金) 22:46:07.68 ID:PNqZQ/h5
>>304
章の合間でおわったろ
308 エリ(神奈川県):2010/03/12(金) 22:46:13.63 ID:N1bGz2FF
むしろ魔装はウィンキーが作らなきゃ何の魅力もないだろ
309 撹拌棒(新潟県):2010/03/12(金) 22:46:20.19 ID:vkniYybj
>>305
G-UNITのヤツ?デュミナスじゃなかったっけ?
310 錘(関東・甲信越):2010/03/12(金) 22:46:56.26 ID:9EE0kAut
>>301
片方はバニティリッパー
311 鉛筆削り(京都府):2010/03/12(金) 22:47:13.00 ID:ztcm/D5M
>>301
>今回、2本の剣を持ったサイバスターのイラストが発表されていま
>すが、あれはバニティリッパーです。昔の設定だと、バニティリッパーの
>形状はディスカッターと変わりがないような感じだったのですが、今回
>阪田氏の監修の下、別武器として新規で設定を起こしました。
312 ペトリ皿(東京都):2010/03/12(金) 22:47:13.90 ID:Vvo9KoQd
>>301
あ、ホントだ
なんか合体して両刃の剣になりそうなデザインだな…
313 硯(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:47:20.29 ID:ctRWDraL
これで無印のシリーズが進化したアニメーションで再現されればいいものだが…
314 dカチ(東京都):2010/03/12(金) 22:47:23.97 ID:wWi/rs6s
このスパロボのクソ部分を抽出して作り出したものに興味を持つビチグソはおまえらか
315 木炭(神奈川県):2010/03/12(金) 22:47:34.13 ID:um98/AUJ
314:それも名無しだ 2010/02/15(月) 19:02:21 ID:kjvDxrbm[sage]
もうすぐ発表なんで

リメはおまいらの予想通りアレ
リメは追加参戦あり、もち新規もちょい。んで機種はアレ

据え置き新作もあり、新規参戦は6つ

契約・羽虫・可変・新幹線・片翼・歌完

全体的に昇格参戦が多め

たぶん同時発表ぽ
316 ボールペン(関西地方):2010/03/12(金) 22:47:44.84 ID:dYrNxx/o
先にロボ板行って絶賛されてるの見たから
俺がおかしいのかと思った
コマ数より、動きがCG覚えたてのレベル
317 ばんじゅう(京都府):2010/03/12(金) 22:47:50.27 ID:Vg35OHh6
>>302
ヴァンがDQNすぎて泣いた
318 硯(中部地方):2010/03/12(金) 22:47:51.61 ID:YLo8699h
フレキ(笑)ゲリ(笑)
319 ホッチキス(熊本県):2010/03/12(金) 22:47:53.02 ID:yMI6wW9i
今の子供が新規でこれやっても結局EXらへんの話は分からないんじゃないのか
320 レーザー(大阪府):2010/03/12(金) 22:48:01.80 ID:ZdJs7p0T
確かキモオタの妄想炸裂願望充足の
ハーレムエンドがあったんだよなこれ・・・
321 ミキサー(東京都):2010/03/12(金) 22:48:29.09 ID:5/YXMqK8
>>304
2010 DSでSFCの第一部だけ
2011 OG3でEXネタ
2012 魔装機神2発売

322 IH調理器(千葉県):2010/03/12(金) 22:48:27.95 ID:nZ1F3A5L BE:161364678-2BP(933)

ここまでまんまだとオリジナルの狂信者的にはありなんじゃない?w
戦闘グラ、アニメの発展の方向性が全く同じだしw
323 輪ゴム(千葉県):2010/03/12(金) 22:49:08.24 ID:UZzRjfeG
>>307
いや、おーじーさーが(笑)っていうくらいだからOG本編とリンクすんだろ
くるみ割り人形はOG3に期待だな
324 スプーン(神奈川県):2010/03/12(金) 22:49:12.47 ID:9Fskb5gB
別に戦闘とかはウィンキーじゃなくていいだよなーシナリオを阪田がやってればいいんだよ
325 IH調理器(千葉県):2010/03/12(金) 22:49:18.45 ID:nZ1F3A5L BE:181534897-2BP(933)

>>312
おいネタバレやめろよwwww
326 クッキングヒーター(鳥取県):2010/03/12(金) 22:49:20.56 ID:jCiMumCl
>>320
俺としてはマサキの嫁二人にあまり魅力を感じなかったな
327 乳棒(栃木県):2010/03/12(金) 22:50:11.99 ID:fuQn6lSr
>>312
で、ホームランを打つと
328 ミリペン(関西地方):2010/03/12(金) 22:50:12.77 ID:NpVr3+Zj
>>315
羽虫と可変と新幹線ってなんだよ
329 バカ:2010/03/12(金) 22:50:19.84 ID:E6InkWtv
>>320
年増と筋肉女のハーレムエンドがな
330 焜炉(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:50:52.10 ID:fdL06KA9
解雇中じゃないけど最近のスパロボのボスには絶望感が足りない
あとBGMに関してはウィンキー時代の方がかっこよかった
ZのBGMなんてスーパーで流れてるような糞BGMだた
331 二又アダプター(神奈川県):2010/03/12(金) 22:51:00.40 ID:yn5hnywW
でもSFC版のは嵌ったよな
そのままSFCの移植でよかったんじゃ

なんか安っぽくなってるわ
332 硯(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:52:09.42 ID:ctRWDraL
>>328
羽虫はサイバスターの元ネタ以外ないだろ
昔のように軽く無双とは行かないだろうが
333 硯(関西地方):2010/03/12(金) 22:52:12.71 ID:PuQI6I47
>>302
アニメとデッドリーコングは凄かったけど…
ヴァンはただの馬鹿だし、ジョシュアは本当にウザいだけだし、ルージ君のムラサメがショボすぎたし、ミィ様がキチガイになってた…
334 IH調理器(千葉県):2010/03/12(金) 22:52:27.07 ID:nZ1F3A5L BE:17289623-2BP(933)

これならむしろメガドラとかに移植すれば良かったんじゃないか?
335 鉋(神奈川県):2010/03/12(金) 22:52:35.74 ID:0xfBIb3d
>>312
乱舞の太刀で、二刀滅多切り→剣合体でトドメ、とか?

でもアカシックバスター改で再攻撃狙いばっかだったな、俺。
336 分度器(関東地方):2010/03/12(金) 22:52:41.12 ID:oT5LR7fe
サイバスターのBGM懐かしいな。
αが出る前のバージョンか。
337 乳棒(栃木県):2010/03/12(金) 22:53:24.47 ID:fuQn6lSr
>>328
新幹線が変身するやつじゃないの
338 ばくだん(愛知県):2010/03/12(金) 22:53:42.76 ID:CQqu1qkO
>>332
ダンバインは新規じゃないだろ
339 駒込ピペット(北海道):2010/03/12(金) 22:53:54.26 ID:+VmNlPSf
>>334
メガドラ音源の熱風疾風サイバスターは聞いてみたい
ギンギンのビヨンビヨンだろうな
340 集魚灯(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:53:57.16 ID:IK/BMxZ2
そのうちトヨタロボとか参戦すんのかな。
341 ボールペン(関西地方):2010/03/12(金) 22:54:10.63 ID:dYrNxx/o
トランスフォーマーだな
342 シャーレ(三重県):2010/03/12(金) 22:54:10.58 ID:Q2qgQR+9
>>332
ああ、サコミズが出てくるやつか
343 定規(関東地方):2010/03/12(金) 22:54:23.05 ID:j1MIuXmX
>>240
イングラムとかいう馬の骨が現れてからシュウさんの価値が相対的に落ちた。
あと氾濫してる"天才"ども。
344 バカ:2010/03/12(金) 22:54:46.25 ID:E6InkWtv
>>343

それも私だ

345 蛍光ペン(東京都):2010/03/12(金) 22:54:59.62 ID:yhEIil+X
テュッティ・ノールバックは出るの(;´Д`)ハァハァ
346 硯(catv?):2010/03/12(金) 22:55:02.49 ID:PNqZQ/h5
どうせ背後乱舞の太刀熱血クリティカルで一撃なんだし
せめてHP30万とかにしろよ
347 マイクロピペット(不明なsoftbank):2010/03/12(金) 22:55:17.25 ID:Uo7Litkh
糞グラ、声も無し
なにこれ・・・・・・
348 乳鉢(福岡県):2010/03/12(金) 22:55:58.92 ID:FxddluaR
そもそもリメイクってのは合ってるけど、LOEに追加参戦とか新規とか世界観的に無理だろ
地表からキョウスケエクセレンでも召還するか?
349 トレス台(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:56:00.47 ID:kQA+rIP2
       /::\:::/::\
      / <●>::::<●> \   なかなかやりますね!
    /   (__人__)   \ 縮退砲の封印を解きます!
    |     ` ⌒´     |
    \              /
      >         <
     ( <|        |> )
      \|        |/

            / ̄\    __ノヽ、_ノヽ
            |    |   )攻撃とはこうするものです
   ‖ ‖     \_/   <.     縮 退 砲 発 射 !!
              |     ノ      
           / ::\:::/:\  ̄ヽ,.-- 、,. -‐-
   ∩     /<●>:::::::<●>\ .   ∩ 
   l ヽ∩ /    (__人__)   \ ∩ノ j  ‖
   ヽ ノ |     `|::::::|     | ヽ ノ
    | ヽ \     l;;;;;;l   / / j  ‖
  .  \  ̄ ──  `ー'─  ̄  /
  .    \   ‖          /

                 / ̄\
                 |    |
                 \_/
                  _|_
               /      \
              /ノ  \   u. \ !?   今更かよw>
<縮退砲w     / (●)  (●)    \
            |   (__人__)    u.   |     クスクス>
<出た出たw     \ u.` ⌒´      /
350 バカ:2010/03/12(金) 22:56:06.58 ID:E6InkWtv
>>346
どうせリセット&コンティニューの回数が増えるだけだろ
351 IH調理器(千葉県):2010/03/12(金) 22:56:12.24 ID:nZ1F3A5L BE:129668459-2BP(933)

>>343
イングラムまでは知ってるわ
たしかにその通りだな。
352 クレパス(東京都):2010/03/12(金) 22:56:14.51 ID:Y/Vlqd+z
ウィンキーが作るってなだけでえ、心おどる自分がいるわ…。
353 ミリペン(関西地方):2010/03/12(金) 22:56:24.29 ID:NpVr3+Zj
>>330
最近のは神々しさを強調してるのかおとなしめなんだよな
昔のは荒々しさや禍々しさがよくでてた
アルマゲドンだとかヴァルシオンだとか
354 音叉(岡山県):2010/03/12(金) 22:56:26.93 ID:pvF6jHNV
魔装だけだとキャラ足り無くない?
もう少し駒が欲しい。
355 ホッチキス(熊本県):2010/03/12(金) 22:56:29.93 ID:yMI6wW9i
>>345
昔のまんまなら寝取られ付きで出るよ
356 ミキサー(東京都):2010/03/12(金) 22:56:30.35 ID:5/YXMqK8
>>328
契約
羽虫 サイバスター
可変 マクロス?
新幹線 勇者?
片翼 アクエリオン
歌完 マクロスF
357 まな板(京都府):2010/03/12(金) 22:56:31.43 ID:ys5Px5nF
OG1ではサイバスターは最強クラスの機体なのに
段々まわりが強くなってきてOG外伝では微妙性能になってるよね
358 分度器(関東地方):2010/03/12(金) 22:57:18.15 ID:oT5LR7fe
サイフラッシュの使い勝手は少しはマシになってんのかな。
359 硯(福岡県):2010/03/12(金) 22:57:21.09 ID:EVFVSzeG
>>347
そも、ムゲフロみたいなキャラが少ないのはともかく
今までのDSスパロボに声はなかったんだが
360 硯(catv?):2010/03/12(金) 22:57:29.54 ID:PNqZQ/h5
テュッティ・オールバックと読んでた
361 IH調理器(千葉県):2010/03/12(金) 22:57:30.75 ID:nZ1F3A5L BE:69157038-2BP(933)

>>349
そのAAは反則だろw
シュウさん好きだったのにww
362 硯(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:57:35.41 ID:ctRWDraL
>>338
ABなのはなんとなく予想できる
昇格参戦ならリーンかな?
363 ボールペン(関西地方):2010/03/12(金) 22:57:34.29 ID:dYrNxx/o
せめて声あったら声優選定やらプレシアセニア撮り直し出来たのに
使えねえな
364 インパクトレンチ(宮城県):2010/03/12(金) 22:57:49.63 ID:Yi1+44eY
>>239
ヤルダバオトとかラインパイズリッターとかおかしいよね
ボスも大概だけど
365 スクリーントーン(愛知県):2010/03/12(金) 22:57:57.46 ID:sRcpYsGG
>>338
リーンの翼
366 電卓(大阪府):2010/03/12(金) 22:58:00.26 ID:aMGGt28p
PV見たけど今回キャラの縁取り甘くないか?
367 駒込ピペット(北海道):2010/03/12(金) 22:58:29.25 ID:+VmNlPSf
ウィンキーちゃんは死にました
368 シャーレ(三重県):2010/03/12(金) 22:58:58.64 ID:Q2qgQR+9
>>356
契約はギアスじゃないの?
369 木炭(アラバマ州):2010/03/12(金) 22:59:34.93 ID:e3kc59+B
>>303
3Dレンダリングを2Dドットに落としてる
スーパードンキーコングみたいなやつ
370 紙(宮城県):2010/03/12(金) 22:59:34.94 ID:BF9OoX0P
どうせ何もかもが使い回しなんだからプレイしても驚きは無いだろうな
371 インパクトレンチ(宮城県):2010/03/12(金) 23:00:24.40 ID:Yi1+44eY
>>254
またリュウセイの落ちちゃいなちゃーいが聴けるのか
胸熱
372 硯(アラバマ州):2010/03/12(金) 23:00:52.46 ID:ctRWDraL
>>356
マクロスは出てるからないな
フロンティアはあるかも
アクエリはOVAならあるかもな
新幹線はマイトガインとかかな
373 ミキサー(東京都):2010/03/12(金) 23:00:51.34 ID:5/YXMqK8
>>368サンクス
374 吸引ビン(神奈川県):2010/03/12(金) 23:00:57.48 ID:7oNesVdA
いつになったらスパロボをPS3で出すんだ?
375 クレパス(東京都):2010/03/12(金) 23:01:02.82 ID:Y/Vlqd+z
次回作は2回行動の復活と小隊システムの撤廃をよろしくお願いします。
376 硯(千葉県):2010/03/12(金) 23:01:06.73 ID:FCuroTUM
これだったらSDで良かった
377 焜炉(アラバマ州):2010/03/12(金) 23:01:31.95 ID:fdL06KA9
>>375
あと熟練度もいらねーな
378 ペトリ皿(東京都):2010/03/12(金) 23:01:33.95 ID:Vvo9KoQd
>>369
やってることがPS初期だよな
神凰拳とか思い出したわ
379 マイクロピペット(不明なsoftbank):2010/03/12(金) 23:01:34.69 ID:Uo7Litkh
SFC版エミュってたほうが100倍マシだわ、これ
380 乳棒(静岡県):2010/03/12(金) 23:01:51.27 ID:yrTtAquO
子供の頃これだけ高くて買ってもらえなかったから凄く楽しみだが、スパロボは声付きでPSPで出してくれよ・・・orz
WもKも声付きで据え置きで出してほしいくらいなのに・・・

最近のスパロボしかやってない人達にやってもらえるかね
381 ばんじゅう(関西地方):2010/03/12(金) 23:02:05.63 ID:EvzWedCB
ロボゲ板でこの戦闘デモが絶賛されててワロタw
贔屓目すぎだろw
382 画鋲(大分県):2010/03/12(金) 23:02:08.35 ID:4mq0tnFH
へー
リーン出るのか
小説出るらしいが価格設定が気が狂っとる
383 駒込ピペット(北海道):2010/03/12(金) 23:02:43.49 ID:+VmNlPSf
資金最高にしてフル改造したらクリアできなくなった
384 れんげ(福島県):2010/03/12(金) 23:02:50.92 ID:QFuKYFiC
そろそろDに日の目を
385 ルアー(関東・甲信越):2010/03/12(金) 23:03:17.01 ID:yrhqUyLo
部下思いのイングラム>中二病のシュウ(笑)
スタイリッシュなアストラナガン>ずんぐりむっくりなグランゾン(笑)
お洒落なインフィニティシリンダー>見た目も語呂も微妙な縮退砲(笑)
386 やかん(大阪府):2010/03/12(金) 23:03:19.00 ID:kgXpUtvf
ヒカリアンじゃないのか…
387 ざる(京都府):2010/03/12(金) 23:03:20.52 ID:2s5/UKYU
極悪な難易度ならDSも買う!
へたれてないことを祈る
388 硯(長屋):2010/03/12(金) 23:03:32.87 ID:tpmYcKQq
リューネは俺の嫁
389 ホッチキス(茨城県):2010/03/12(金) 23:03:34.34 ID:kSy3CHqK
たたっかっい
わすっれった
人々の代わりならばー
390 木炭(アラバマ州):2010/03/12(金) 23:03:43.23 ID:e3kc59+B
>>378
懐かしいw
391 硯(アラバマ州):2010/03/12(金) 23:04:09.75 ID:ctRWDraL
>>377
だったらそこは総ターン制復活すべきだろ
グランゾンやセイラさん自機にしてがっかりしたのはいい思い出
392 乳棒(静岡県):2010/03/12(金) 23:04:11.86 ID:yrTtAquO
>>349
第4次の頃に絶望したラスボスもAAにされるとなんか悲しくなる
393 トレス台(アラバマ州):2010/03/12(金) 23:04:36.58 ID:kQA+rIP2
>>381
あれ気持ちは分かるよ
結婚して20年もかかってようやく子供をさずかったような気分なんだろ

俺はこの子を愛せない
やるけど

394 はんぺん(宮城県):2010/03/12(金) 23:05:09.72 ID:/76NNIqj
>>315
は嘘バレだぞ。ID変わる直前に本人降臨して嘘バレってわかった
395 集気ビン(西日本):2010/03/12(金) 23:05:30.49 ID:TSOdbA3y
なにこのα外伝より燃えないグラは・・・・

ウィンキーに製作させるなよ
一気に買う気うせたわ・・・
396 集魚灯(大阪府):2010/03/12(金) 23:05:39.83 ID:QAorSVDF
新スーパーを思い出した
これならSDでいいよな
397 焜炉(アラバマ州):2010/03/12(金) 23:05:46.53 ID:fdL06KA9
>>391
セイラさん仲間にするのはめんどくさかったな
398 釣り竿(大阪府):2010/03/12(金) 23:05:48.28 ID:ILdLoj5W
ずっとリメイクして欲しいと思ってたけど
物凄い地雷臭がする
399 ラジオペンチ(山梨県):2010/03/12(金) 23:05:58.05 ID:AXvjFZXz
せめて喋れよ
400 便箋(長野県):2010/03/12(金) 23:06:03.11 ID:E24jR3vb
もうすぐ発表っていって違うものが発表されてるのに信じる方がどうかしてるから
どうかそのまま騙されていてください
401 ドライバー(dion軍):2010/03/12(金) 23:06:07.62 ID:sOv2JmhN
>>385
なんとなく、以前ロボゲ板にあった
シュウのアルバイト生活スレとかなんとかいうのを思い出した…
いや、なんでか自分でもわからんが…
402 乳鉢(福岡県):2010/03/12(金) 23:06:32.33 ID:FxddluaR
総ターンが復活するとアハマドの存在が消えてしまう
403 駒込ピペット(北海道):2010/03/12(金) 23:06:39.33 ID:+VmNlPSf
コンパクト3も発売直後は一部に大絶賛されてた
昔のスパロボっぽいって
404 画用紙(東京都):2010/03/12(金) 23:07:29.38 ID:QYTDwbfN
>>309
あー、それかも。
昔ボンボンの漫画で読んだ気がするんだけど、それ以来一度も見てないから、抹消されたかと。
405 インパクトレンチ(宮城県):2010/03/12(金) 23:07:32.51 ID:Yi1+44eY
>>328
レーッツマーイトガーイン!
406 分度器(関東地方):2010/03/12(金) 23:07:32.51 ID:oT5LR7fe
>>403
あれは真ゲッター2の性能がキチガイすぎた・・・。
407 硯(千葉県):2010/03/12(金) 23:08:36.70 ID:FCuroTUM
>>404
グリープ、ハイドラだっけ
ハイドラの方はガンダムバトルマスター2に出てたな
408 烏口(広島県):2010/03/12(金) 23:08:41.88 ID:PYtYEmLk
α外伝は最高だったのにな。長すぎず短すぎず、楽すぎず難しすぎずで最高のスパロボゲー
409 インパクトレンチ(宮城県):2010/03/12(金) 23:08:57.86 ID:Yi1+44eY
>>406
ひっそり神化したヤルダバオトさんのことも思い出してあげてください
410 硯(catv?):2010/03/12(金) 23:09:36.57 ID:PNqZQ/h5
>>408
ベルゲルミルうざすぎだっての
411 硯(千葉県):2010/03/12(金) 23:09:44.53 ID:FCuroTUM
>>409
OG外伝でようやく、といった感じだったな
そのOG外伝自体ががっかりな出来だったが
412 音叉(岡山県):2010/03/12(金) 23:10:36.72 ID:pvF6jHNV
>>406
いままで基地外性能じゃない真ゲッターとマジンカイザーってあったか?
敵の真ん中に放り込んだら終了。

昔ならビルバインとかνガンダムか。(踏み込みが足りん!)
413 千枚通し(関西地方):2010/03/12(金) 23:10:54.90 ID:4/9DGsNc
>>410
デスサイズとかゲッター2に攻撃するときの敵の気持ちになれたよね
414 ドライバー(dion軍):2010/03/12(金) 23:11:13.40 ID:sOv2JmhN
>>404
ボンボン連載のガンダムW G-UNITだ
ガンダムWの外伝という位置づけで、俺も読んでたが、色々無茶な話だった
主役機はガンダムジェミナス01、双子座の機体ってことで
415 テンプレート(大阪府):2010/03/12(金) 23:11:15.65 ID:Wf8V6qrw
ヴァルシオーネRの人間顔いい加減やめろや、気持ち悪い
416 集魚灯(大阪府):2010/03/12(金) 23:11:16.21 ID:QAorSVDF
考えたらこんなもんが新作出す度に50万本超とかいう時代もあったんだよな
417 インパクトレンチ(宮城県):2010/03/12(金) 23:11:31.89 ID:Yi1+44eY
>>411
OG外伝は実機持ってて初めてスルーしたスパロボだ
不思議だけどやる気おきないんだよな
418 ガスレンジ(福岡県):2010/03/12(金) 23:12:04.58 ID:Hrau3Cor
>>395
つかα外伝がある意味、凄すぎた
あれでPSだからな
419 スプーン(東京都):2010/03/12(金) 23:12:16.03 ID:nc3aIc6o
これは・・・移植って言うよな普通
420 額縁(福岡県):2010/03/12(金) 23:12:24.65 ID:MbzfBBj5
そろそろ積んであるα外伝やろうかな…
あと9以降のFFとアーマードコアもまだ積みっぱなしだ。ゲームやる気でねえ
421 硯(千葉県):2010/03/12(金) 23:12:45.46 ID:FCuroTUM
>>417
買わなくて正解かも知れない。まぁ、3出たらやらないとイミフな部分出てくると思うけど
422 ミリペン(関西地方):2010/03/12(金) 23:12:58.76 ID:NpVr3+Zj
真ゲッター2はたまに真マッハスペシャルとオープンゲットで
命中100%の攻撃を実質75%の確率で避けられるキチガイユニットになることがあるしな・・・
423 分度器(関東地方):2010/03/12(金) 23:13:01.12 ID:oT5LR7fe
>>412
いや、C3の真ゲッター2は別格。
参入後に隼人のPPがカンストするからアホみたいな性能になるw
424 トレス台(アラバマ州):2010/03/12(金) 23:13:07.02 ID:kQA+rIP2
α外伝はマジでグラフィック狂ってたな
懐古とか信者とか抜きで
425 焜炉(アラバマ州):2010/03/12(金) 23:13:14.64 ID:fdL06KA9
>>418
ザブングル系のユニットの力の入れようは凄かった
PS2ならMXの戦闘が一番かっこいい気がする
426 すりこぎ(アラバマ州):2010/03/12(金) 23:13:42.14 ID:jFQnT0/4
スパロボって版権モノってだけしか価値ないのにオリジナルとか誰得
427 硯(千葉県):2010/03/12(金) 23:14:07.27 ID:FCuroTUM
>>424
魔装機神勢の気合いの入りようが異常だった気がする
全ユニットで一番力入れられてなかったか
428 焜炉(アラバマ州):2010/03/12(金) 23:14:21.14 ID:fdL06KA9
>>426
デビルアクシズはわくわくした
429 昆布(東京都):2010/03/12(金) 23:14:26.79 ID:Dic5Kgyl
やっとOGでサイバスター強化フラグが経ったか。
乱舞の太刀くらいつけろ
430 手帳(埼玉県):2010/03/12(金) 23:14:29.30 ID:HsTqwDSd
ウィンキーだしとは思ってはいたがこれ想像より酷くないか?
せめてもうちょっとコマ数増やすというか、カクカクすぎて

まあお布施と思って未プレイの人は買ってもいいんじゃないかな
シナリオというか世界観はさすがに完成度高いよね
431 インパクトレンチ(宮城県):2010/03/12(金) 23:14:35.76 ID:Yi1+44eY
>>418
マクロスプラスがすごく好きになったわ
432 下敷き(東京都):2010/03/12(金) 23:15:07.21 ID:ursAAhQB
きたあああああああああああ
ウィンキーソフト開発の魔装機神きたあああああああああああああああああ
433 ペンチ(愛知県):2010/03/12(金) 23:15:39.43 ID:iSMq2rxu
>>375>>377
Fぐらいまでが良かったよな
434 インパクトレンチ(宮城県):2010/03/12(金) 23:15:41.31 ID:Yi1+44eY
>>427
最終戦までプレセアは主力でしたわ
435 ガスレンジ(福岡県):2010/03/12(金) 23:16:09.08 ID:Hrau3Cor
オリジナルは自由に動かせるって側面もあるからな
他の作品のもアニメのワンシーンを上手く取り込んだ戦闘シーンだった

シンプルな動きでも細かいしぐさとかあるんだよなぁ
436 マイクロピペット(不明なsoftbank):2010/03/12(金) 23:16:27.36 ID:Uo7Litkh
α、α外伝はプルプルツーのカットインが無いから糞
エニルとかいう雑魚キャラは超クオリティで作った癖に
437 じゃがいも(岡山県):2010/03/12(金) 23:16:33.28 ID:LFTHqQvz
DS持ってないんだけど、DSでこのPVのグラってどうなん?
良い方か悪い方か。
438 バカ:2010/03/12(金) 23:16:48.05 ID:E6InkWtv
>>424
ヴァルシオーネのディバインアーム・円月殺法とか
ミスしたときのアクションまであるくらいだしなwww
439 スプーン(東京都):2010/03/12(金) 23:16:53.45 ID:nc3aIc6o
>>414
2号機が敵に奪われて1号機がぶっ壊れて
最後はパワーアップした3号機に乗った主人公が勝つ話だっけ?
440 千枚通し(関西地方):2010/03/12(金) 23:17:17.28 ID:4/9DGsNc
>>433
それはねーよ
α外伝が最後にして最高のスパロボ

MXはおもしろかったよね
441 硯(東京都):2010/03/12(金) 23:17:38.57 ID:3Mv5puOj
もっとパワーアップしてるかと思ったのに
なんか一昔前のスパロボじゃんかこれ
442 手帳(埼玉県):2010/03/12(金) 23:17:44.35 ID:HsTqwDSd
>>437
プリレンダと考えてもちとディティールというか質感は弱いな、前時代的
動きは・・・許してやれとしか
443 筆(福島県):2010/03/12(金) 23:17:51.69 ID:EwDbKp2S
後ろから殴ったのに振り向かれてうわあああってなるゲームな
懐かしい
444 焜炉(アラバマ州):2010/03/12(金) 23:17:56.19 ID:fdL06KA9
第三次αとかZとか長いだけで全然かっこよくない
445 羽根ペン(神奈川県):2010/03/12(金) 23:18:12.02 ID:FxReWa06
風が呼んでる〜
いつか〜聞いた〜あの声が〜
446 猿轡(福島県):2010/03/12(金) 23:18:17.69 ID:2PEziRjV
サイバスターが正座したらどうなるのっと
447 釣り竿(大阪府):2010/03/12(金) 23:19:02.81 ID:ILdLoj5W
ラブプラスとかフルボイスなんだから戦闘の声くらい入れることができなかったのか・・・
448 乳棒(静岡県):2010/03/12(金) 23:19:07.31 ID:yrTtAquO
そろそろスパロボの新作を発表してほしいな
wiiのなんて知りませんよ・・・
声付きのテッカマンが出てきてほしいけどストーリーほとんどやっちゃったから出るのは絶望的な気がする
449 釣り竿(秋田県):2010/03/12(金) 23:19:08.84 ID:6Fn1YWfj
絶対コスモノヴァより強い技が出てくると信じていた
450 飯盒(東京都):2010/03/12(金) 23:19:15.81 ID:C1G+aDd6
これで懐古厨も少しは静かになるかなあ?
451 メスピペット(関西地方):2010/03/12(金) 23:19:18.83 ID:Shi1tP4B
NEOみたいにドラクエの馬車感覚で色んなユニット使わせろよ
452 鉛筆(関西地方):2010/03/12(金) 23:19:40.77 ID:Eu4zwu1W
デュラクシールは問題ないのかな
453 硯(千葉県):2010/03/12(金) 23:19:42.46 ID:FCuroTUM
>>434
くるみ割り人形ですね
あとプレシアじゃなかったか
454 下敷き(東京都):2010/03/12(金) 23:19:54.92 ID:ursAAhQB
>>439
そのレスだけ見て0083だと思った
455 手帳(埼玉県):2010/03/12(金) 23:20:09.22 ID:HsTqwDSd
>>449
SFC版は進化版アカシックバスターが強すぎたからな
コスモノヴァも乱舞の太刀も空気過ぎた
456 マイクロピペット(不明なsoftbank):2010/03/12(金) 23:20:12.82 ID:Uo7Litkh
糞にすればするほど懐古厨って喜ぶんだな
こりゃ楽な商売だわ
457 ばんじゅう(関西地方):2010/03/12(金) 23:20:13.13 ID:EvzWedCB
ロボゲ板のレス見てたら、
リアル頭身とSD頭身では土俵が違うから、このゲームのデモが動かないのは仕方ないらしいわ
458 集魚灯(大阪府):2010/03/12(金) 23:20:14.59 ID:QAorSVDF
DSでもWなんかは戦闘凄く凝ってるがな
好きな原作が全くないから買ってないけど
459 ペトリ皿(東京都):2010/03/12(金) 23:20:23.48 ID:Vvo9KoQd
>>434
援護回数多くて優秀な子だったよな
460 乳棒(栃木県):2010/03/12(金) 23:20:23.42 ID:fuQn6lSr
>>439
ブルーディスティニーか
461 ガスレンジ(福岡県):2010/03/12(金) 23:20:23.18 ID:Hrau3Cor
二次αは小隊制じゃ無かったらなぁ
まぁそれだと使わないユニット続出だったかもしれんが
>>448
4月まではないんじゃね? 神谷氏のブログのゲーム収録は
スパロボと思っている
462 千枚通し(関西地方):2010/03/12(金) 23:20:38.71 ID:4/9DGsNc
バニティリッパーフル改造したらコスモノヴァいらないよね
精霊憑依が完全にチートだよね
463 レンチ(福岡県):2010/03/12(金) 23:20:59.76 ID:qoxnejnp
>>439
ラスボスが変態メカだしな
ハイドラのあのギミックが結構好き
464 集魚灯(アラバマ州):2010/03/12(金) 23:21:19.93 ID:IK/BMxZ2
テッカマンはロボットだったか?
465 手帳(埼玉県):2010/03/12(金) 23:21:45.73 ID:HsTqwDSd
>>450
ならんだろうな
というかこれに対しても文句付けるやつは出るだろう、というかもう居る
賛否はあるだろうが魔装ストーリーの展開が望める可能性が出てきただろうから許容できる人はOGに期待しろとしか
466 スケッチブック(大阪府):2010/03/12(金) 23:21:57.84 ID:W97/Lo0t
これぞスパロボだなw
467 ガスレンジ(catv?):2010/03/12(金) 23:22:05.52 ID:6mXENAXi
コナミの下請けやってたくせによく戻ってこれたな。
468 硯(千葉県):2010/03/12(金) 23:22:10.19 ID:FCuroTUM
>>464
参戦してるんだしもうパワードスーツならセフセフってことで
469 インパクトレンチ(宮城県):2010/03/12(金) 23:22:11.77 ID:Yi1+44eY
>>453
そうそう、グラに気合入りすぎだよなあの技
470 霧箱(北海道):2010/03/12(金) 23:22:11.82 ID:xOy1rrtj
こんな出来で6000円もするのかよ・・・
471 セラミック金網(埼玉県):2010/03/12(金) 23:22:13.30 ID:dOAvZ98C
α外伝の使いまわしでリメイクでも一向にかまわんかった
472 硯(アラバマ州):2010/03/12(金) 23:22:17.85 ID:eEvrypFj
これターゲットの年齢層は20代後半から30代だろ
その層を狙ったNEOが爆死したのに大丈夫かね
473 テープ(山陰地方):2010/03/12(金) 23:22:53.10 ID:PRgZ3bNM
あーやはりこのレベルにとどまってしまう
PSPならなあ
474 ガスレンジ(福岡県):2010/03/12(金) 23:22:52.85 ID:Hrau3Cor
精霊憑依サイバスターならグランゾンのライバルって設定に納得できる
475 硯(千葉県):2010/03/12(金) 23:23:04.69 ID:FCuroTUM
>>469
ttp://www.youtube.com/watch?v=AiEpQrTgaQo

ここだけニルファ並
476 黒板消し(神奈川県):2010/03/12(金) 23:23:05.78 ID:j1S1TsAE
>>437
ttp://www.youtube.com/watch?v=TPTjNFXJB_s
DSでもがんばればこれぐらいできる
477 千枚通し(関西地方):2010/03/12(金) 23:23:17.64 ID:4/9DGsNc
プレシアちゃんのカットイン画像見てから買うか判断する
478 シュレッダー(大阪府):2010/03/12(金) 23:23:21.39 ID:9xrqm1y5
Wはガオガイガーの演出に力入れすぎだった
携帯機なのにサルファを超えてしまったw
479 ペンチ(愛知県):2010/03/12(金) 23:23:27.40 ID:iSMq2rxu
>>440
エルガイムとダンクーガとサーバインとスペリオルが使える第四次PS版が最強
480 インパクトレンチ(宮城県):2010/03/12(金) 23:23:28.99 ID:Yi1+44eY
>>458
Wはブルーフレーム2ndLがグリグリ動いてたから神作だった
481 めがねレンチ(東京都):2010/03/12(金) 23:23:28.33 ID:6kF3X7iK
>>468
宇宙の戦士参戦決定
482 下敷き(東京都):2010/03/12(金) 23:23:28.74 ID:ursAAhQB
TVアニメ版魔装機神は黒歴史
原作に忠実にアニメ化していればそれなりに楽しめる作品になっただろうに・・・
483 分度器(関東地方):2010/03/12(金) 23:23:57.56 ID:oT5LR7fe
>>455
乱舞の太刀は馬鹿みたいなプラーナ消費が無ければ使える技になった筈なんだけどな。
484 紙(宮城県):2010/03/12(金) 23:24:04.33 ID:BF9OoX0P
さっきからPSP言ってる奴いるが制作がウィンキーである限りハードが何になろうと期待は出来ないだろ
485 ドライバー(dion軍):2010/03/12(金) 23:24:05.56 ID:sOv2JmhN
>>439
うーんそこまで細かく覚えとらん
謎の仮面の敵が実は主人公の兄貴(笑)で
しかも寝返ったフリしてたけど本当は味方で
敵の目を盗んで主人公にパワーアップパーツのLOブースター渡したりとか、そんな話だったと
486 硯(catv?):2010/03/12(金) 23:24:05.90 ID:PNqZQ/h5
ランドール・ザン・ゼノサキス(笑)
487 手帳(埼玉県):2010/03/12(金) 23:24:13.95 ID:HsTqwDSd
>>474
一応これの終盤のサイバスターはマサキのプラーナ値が爆上げするのでシュウのグランゾンなんか目じゃないくらい強くなるぞ
488 集魚灯(アラバマ州):2010/03/12(金) 23:24:16.29 ID:IK/BMxZ2
プレシア「やっちゃうからね!」
ハァハァ(´Д`;)
489 オーブン(愛知県):2010/03/12(金) 23:24:16.81 ID:PiBJirPi
ウィンキーソフトってまだあったのか
490 筆(福島県):2010/03/12(金) 23:24:43.53 ID:EwDbKp2S
>>484
ちょっと綺麗になるくらいだな
491 包装紙(新潟県):2010/03/12(金) 23:24:52.64 ID:iL8C1Bzg
マサキの戦闘曲やっぱりいいな
リメイク、買うしかないなこりゃ
492 硯(千葉県):2010/03/12(金) 23:24:54.45 ID:FCuroTUM
>>481
一応アニメ化してたな、アレ
493 千枚通し(関西地方):2010/03/12(金) 23:24:54.79 ID:4/9DGsNc
>>475
これ絶対スタッフの趣味ですよね
494 インパクトレンチ(宮城県):2010/03/12(金) 23:25:17.66 ID:Yi1+44eY
>>475
これでPSだもんなぁ
495 カッター(アラバマ州):2010/03/12(金) 23:25:49.70 ID:XplCufXN
さすがにν速ににっきき先生は現れないか
496 筆(福島県):2010/03/12(金) 23:25:52.52 ID:EwDbKp2S
>>475
愛されすぎだろ
497 ろう石(関西・北陸):2010/03/12(金) 23:25:59.17 ID:xiYVVc7s
またウィンキー開発とか勘弁してくれよ…
498 めがねレンチ(東京都):2010/03/12(金) 23:26:07.77 ID:6kF3X7iK
>>475
スタッフってロリコンなの?
499 すりこぎ(福岡県):2010/03/12(金) 23:26:14.35 ID:nu5f9RD2
>>475
尻が見えないほうがおかしいぐらいの謎の衣装だなw
500 ばくだん(神奈川県):2010/03/12(金) 23:26:29.03 ID:fwrvDjDp
ジャオームの方が好き
501 オーブン(愛知県):2010/03/12(金) 23:26:53.93 ID:PiBJirPi
α外伝の魔装勢は動きすぎ
ヴァルシオーネとかPS1の限界超えてる
502 指矩(広島県):2010/03/12(金) 23:27:22.69 ID:/shgHUFi
>>210
>てめーのせいで二度とSガン出せないんだからな

kwsk
503 パイプレンチ(新潟県):2010/03/12(金) 23:27:22.26 ID:EyYf6FNc
接近戦ゲーだよねこれ
504 手帳(埼玉県):2010/03/12(金) 23:27:35.91 ID:HsTqwDSd
少しでも不満がある奴は買わないのが無難、過大な期待するのが間違い
とはいえこういうところで話ししてるとちとやりたくなってくるわ

ヒロインは30手前のババアとかなかなか面白いだろ
505 スケッチブック(dion軍):2010/03/12(金) 23:27:39.18 ID:/23ABbQz
【レス抽出】
対象スレ:魔装機神のPVきたぞー
キーワード:エリス



抽出レス数:0
506 硯(関西地方):2010/03/12(金) 23:27:42.34 ID:qTzldoeD
>>475
パンツ穿いてないな
507 バール(埼玉県):2010/03/12(金) 23:27:48.32 ID:zG4aG8t1
なぜネオグランゾンの曲がネオグランゾンではなくなってしまったのか。
508 硯(中部地方):2010/03/12(金) 23:28:16.06 ID:atBrIIkw
>>485
懐かしいもんの話してるな
グリープ、LOブースター、ハイドラ、アスクレピオス、ガンプラ作ってたな
509 硯(千葉県):2010/03/12(金) 23:28:23.62 ID:FCuroTUM
>>502
許可出さずに勝手にスペリオル出して権利者がキレて云々
510 時計皿(埼玉県):2010/03/12(金) 23:28:45.22 ID:OxEmQkid
声がないとか
色々不満だが

懐かしさ補正で結局買いそうだわ俺w
511 蛍光ペン(東京都):2010/03/12(金) 23:28:53.51 ID:yhEIil+X
>>454
>>460
そのパターンばっかだったのか

ちと違うけどF90も?
512 音叉(岡山県):2010/03/12(金) 23:29:08.48 ID:pvF6jHNV
>>439
クロスボーンガンダムか?
513 紙(宮城県):2010/03/12(金) 23:29:53.20 ID:BF9OoX0P
ガンダムって毎回同じ様な話だよねってことか
514 じゃがいも(岡山県):2010/03/12(金) 23:30:03.17 ID:LFTHqQvz
>>442
リメイクと移植の中間みたいな・・・<前時代的なものが残る
>>476
へー、DSってここまでできるんだ
GBの延長線上って思ってたけど、思った以上に動いて喋ってるなぁ
それ考えるとPVは・・・orz
515 白金耳(長野県):2010/03/12(金) 23:30:14.60 ID:qzgeFn9G
かないみかとこおろぎさとみがいるんだよな
516 焜炉(アラバマ州):2010/03/12(金) 23:30:18.63 ID:fdL06KA9
閃光のハサウェイのスパロボ参戦はまだかね
517 輪ゴム(長屋):2010/03/12(金) 23:30:58.06 ID:GI5WYMrL
α外伝のスタッフで作れよ
518 ドライバー(dion軍):2010/03/12(金) 23:31:07.36 ID:sOv2JmhN
>>504
脳筋とババアに2択迫られたあげく実は重婚OKでしたとか
面白主人公にも程がある
519 音叉(岡山県):2010/03/12(金) 23:31:07.64 ID:pvF6jHNV
>>516
剥げがまず許さないんじゃね?
Gジェネは出てたけど
520 指矩(広島県):2010/03/12(金) 23:31:09.59 ID:/shgHUFi
>>509
いまさら言ってもしゃーないが発売前に気づかないもんなのか
>>475
プレセアのボイスパターンがもっと多ければ神だったのに
521 すりこぎ(福岡県):2010/03/12(金) 23:31:20.33 ID:nu5f9RD2
>>476
そういやムゲフロEx発売したんだっけ。
相変わらず揺れ揺れでワロタ
522 トレス台(アラバマ州):2010/03/12(金) 23:31:51.46 ID:kQA+rIP2
こうだとしたら

魔装改(1章) ←今回プレシア使えない・・・ディアブロ乗れない・・・
OG1
OG2
OG外伝
OGEX(仮)
魔装改(2章)
523 硯(catv?):2010/03/12(金) 23:32:11.36 ID:PNqZQ/h5
ミオがかないで
プレシアがこおろぎだったか
524 硯(東京都):2010/03/12(金) 23:32:20.07 ID:3Mv5puOj
あちょ!あちょ!ほあたっ!!
525 包丁(千葉県):2010/03/12(金) 23:32:19.61 ID:in7Qb3KS
センチネルは模型雑誌とバンダイが半々でもっててバンダイの版権だけでOKだと思って出しちゃったとかだっけか
526 乳鉢(福岡県):2010/03/12(金) 23:32:21.20 ID:FxddluaR
PSPだと読み込みがクソ過ぎる
アクシズの脅威でプレイ時間の1/3が読み込みじゃないか?ってぐらいクソ
527 炊飯器(新潟県):2010/03/12(金) 23:32:28.33 ID:J5S9+88X
64のゴッドマーズが死ぬとがめおべらな仕様が原作ファンとしてはうれしかった
リンクバトラーでの強さもよかった

なんでラスボスあんなだったんだよ・・・
528 焜炉(アラバマ州):2010/03/12(金) 23:33:08.41 ID:fdL06KA9
>>527
ラスボスはシャアでもよかったよな
あれは蛇足過ぎる
529 鉛筆(関西地方):2010/03/12(金) 23:33:29.50 ID:Eu4zwu1W
>>516
Zで意味深なセリフがあったけど
どうだろうな
530 手帳(埼玉県):2010/03/12(金) 23:33:33.69 ID:HsTqwDSd
セニアは皆口だしな
声あったら大分評価が違いそうなんだが
ウェンディとかメインキャラでもキャスト設定されて無いキャラもいるし勿体無い
531 インパクトレンチ(宮城県):2010/03/12(金) 23:33:36.36 ID:Yi1+44eY
>>521
EXCEEDは乳だけじゃなく尻もすごくなった
532 昆布(東京都):2010/03/12(金) 23:33:36.59 ID:Dic5Kgyl
>>509
ついでに設定だけだったブラッドテンプルもな。
533 時計皿(埼玉県):2010/03/12(金) 23:34:01.01 ID:OxEmQkid
ゼオルートさんの声聞きたかったよおおおおおおおおおおお
534 ペトリ皿(東京都):2010/03/12(金) 23:34:29.15 ID:Vvo9KoQd
>>526
PSPのAポータブルだっけか?
あれは良かったぞ
あのクオリティだったら満足だったのに
535 ボールペン(栃木県):2010/03/12(金) 23:35:03.51 ID:kmVpTdqU
俺は買うと思うけど売上ヤバそうだな
最近入ったスパロボ好きには魔装とかどうでもいいんじゃなかろうか
サイバスターOGでもあんまり目立たないし
多くの人からすればテュッティとヤンロンって誰だよ、旧作知ってる人でもリカルド…?状態だし
536 二又アダプター(東京都):2010/03/12(金) 23:35:06.57 ID:obrQOyQp
ショボいアニメだな。買うけど。
もしかして今のスパロボで使ってる開発ツール、引き継いでないのか?
それとも今までたSDでごまかせてただけ?
537 ドライバー(北海道):2010/03/12(金) 23:35:11.13 ID:mq8pmy4h
こういうのもういいから
OGとかマサキとかSRXとかもういいから
俺はガンダムとかゲッターとかマジンガーが一緒にいるトコ見たいの
538 時計皿(埼玉県):2010/03/12(金) 23:35:21.60 ID:OxEmQkid
PSPは
MXが読み込み酷くて
Aは良かったな

Aの出来は良かった
539 マイクロピペット(不明なsoftbank):2010/03/12(金) 23:35:31.97 ID:Uo7Litkh
>>534
リメイクするならあれくらい進化してくれなきゃな・・・
これ下手すりゃ退化してんじゃん
540 足枷(岡山県):2010/03/12(金) 23:35:51.68 ID:XzG79niF
これが今後の据え置きのほうに魔装の連中が参加できる前振りだと思うんだがな
動きまくるのはそっちに任せりゃいいっしょ
541 烏口(奈良県):2010/03/12(金) 23:35:50.98 ID:2d1wPu3K
SDの魔装機神のほうが好きだなー
αとかかっこよかった
542 硯(千葉県):2010/03/12(金) 23:36:05.31 ID:FCuroTUM
>>534
乱数の仕様がめんどくさかった。ゾンビアタック防ぎたかったのかもしれないが、移動するマス変えるだけで乱数変えられるし
543 トレス台(アラバマ州):2010/03/12(金) 23:36:05.44 ID:kQA+rIP2
>>536
グラフィックに関しては小学生の群れみたいな奴らが開発してるから
544 ペーパーナイフ(福岡県):2010/03/12(金) 23:36:11.87 ID:Eottltp9
本スレが宗教じみてて話が出来なくてこっち来ました。
アレどう見てもPSのGジェネ並だろ…
ダメなものがダメだと言って何が悪いんだw
545 集気ビン(新潟県):2010/03/12(金) 23:36:19.06 ID:43nykdLn
これはこれでアリ
どうせDSだしな…
安心して生温かく見守れそう
特にSFCリアルタイム組なら懐古でもいいんじゃね
546 ミリペン(関西地方):2010/03/12(金) 23:36:34.13 ID:NpVr3+Zj
今だとDL販売も結構盛んだし、それで売ってくれるともうちょっと早くなるだろうな
547 レンチ(福岡県):2010/03/12(金) 23:36:34.53 ID:qoxnejnp
>>527
でも最初にアヴィ=ルーさんが出てきたときの絶望感は異常
最近やり直したけどこれはこれでいいかもとは思った

というわけで早くリメイクしたセレインだせよおらー
548 オーブン(愛知県):2010/03/12(金) 23:36:40.55 ID:PiBJirPi
ウィンキー技術力なさすぎワロタwww
GBAレベルだこれwww
549 昆布(東京都):2010/03/12(金) 23:36:50.26 ID:Dic5Kgyl
>>535
デュラクシールなんかみたら絶対にガンダムと思われるだろうね。
550 時計皿(埼玉県):2010/03/12(金) 23:37:06.39 ID:OxEmQkid
>>545
そういうことだな
今の若い奴には抵抗があって無理だろう
懐かしさ補正で俺も買うつもり
551 硯(千葉県):2010/03/12(金) 23:37:16.64 ID:FCuroTUM
>>548
ソフト出してないし……ライブレード2も凍結中みたいだしな
552 集魚灯(アラバマ州):2010/03/12(金) 23:37:26.77 ID:IK/BMxZ2
>>544
ヅラの人にヅラですよね?面向かって言えないべよ。
553 スパナ(アラバマ州):2010/03/12(金) 23:37:42.12 ID:z0ya3Rd4
このスレ見て、ちょっと買う気失せた
554 すりこぎ(福岡県):2010/03/12(金) 23:37:49.75 ID:nu5f9RD2
>>531
尻派としてうれしい限りだぜ!

動画では前回敵だったキャラもなんか味方と一緒に戦ってるみたいだが
これって一時的?それともレギュラーパーティー?
555 烏口(奈良県):2010/03/12(金) 23:37:54.18 ID:2d1wPu3K
>>544
2chのゲーム本スレは全部そうだろ
だからアンチスレが立つわけなんだし
556 dカチ(千葉県):2010/03/12(金) 23:37:59.76 ID:VDH3wNOP
>>531
尻から入って胸へいくカットインとか他のゲームでも見たことない
あと頭おかしいと思ったのは見下ろし視点で腰強調してたカットインがあったとこかな

この安っぽいCGのサイバスター、なんかどこかで見たことあると思ったら
あれだ、真魔装のサイバスターだ
557 硯(中部地方):2010/03/12(金) 23:38:05.03 ID:atBrIIkw
>>534
安易に神とか言うのはイヤだけど、あのリメイクはかなり嬉しかったな
難易度もかなり厳しめにされてて、GBAで4、5周した俺も楽しめた
558 手帳(埼玉県):2010/03/12(金) 23:38:09.65 ID:HsTqwDSd
デュラクシールは知らん奴にガンダムだと紹介しても普通に黙れるだろう
てかあれ完全にガンダムだろ
ヒュッケでアウトならデュラクシールはレッドカードだな
559 硯(福島県):2010/03/12(金) 23:38:11.85 ID:T3lRywG9
あ〜、ウィンキー開発なんだ
何か納得してしまったw
560 ノート(アラバマ州):2010/03/12(金) 23:38:29.57 ID:SA53k/zr
ギオラストがかっこいいゲームだな。あんまり強くないけど。
561 飯盒(dion軍):2010/03/12(金) 23:38:29.88 ID:VkS0xt7x
これだけは教えてくれ。
MAP兵器以外は声入ってないのは確定事項?
562 烏口(奈良県):2010/03/12(金) 23:39:16.50 ID:2d1wPu3K
ウィンキーって潰れた方がいいんじゃね?
563 インパクトレンチ(宮城県):2010/03/12(金) 23:39:34.83 ID:Yi1+44eY
>>554
まだ2時間しかやってないからどれのこと言ってるかわからんなぁ
すまn
564 紙(宮城県):2010/03/12(金) 23:39:43.66 ID:BF9OoX0P
>>561
確定
つまり使い回しです
565 手帳(埼玉県):2010/03/12(金) 23:40:17.47 ID:HsTqwDSd
>>559
原作者である阪田とウィンキーにやって欲しいって寺田とかの意向みたいよ
αシリーズで魔装が微妙な扱いになったのはそういう事だったぽい
ただこれも大分前から開発しててようやくようやくって感じで寺田もかなり焦ってるようなコメントしてるんだが・・・
566 dカチ(千葉県):2010/03/12(金) 23:40:19.26 ID:VDH3wNOP
>>558
もしOGEXやるならアレはセニアがヒュッケを元にデザインしたことになるのか
ややこしすぎる
567 硯(千葉県):2010/03/12(金) 23:40:24.60 ID:FCuroTUM
>>554
援護専門
前作でのファントムとかと一緒
568 飯盒(dion軍):2010/03/12(金) 23:41:09.12 ID:VkS0xt7x
>>564
mjd?
声入りなら即買いだったのになぁ…
買うかどうか悩んできた。
569 dカチ(千葉県):2010/03/12(金) 23:41:29.24 ID:VDH3wNOP
>>554
支援専門キャラとしてずっとついてくるよ
まだクリアしてないけど今のところかなり大所帯になってる
570 落とし蓋(兵庫県):2010/03/12(金) 23:41:34.60 ID:wqtQU+Bb
そこはかとなく懐かしさを感じてしまうPV
懐古厨にはうってつけ
571 消しゴム(東京都):2010/03/12(金) 23:41:44.72 ID:o0jzO+tr
これは買うわ
OGやったことないけど
F、F完、α三部作&外伝やってりゃ充分だろ

バンプレは昔のキャラでも本当大事にするな
好印象だわ BGMもキャラデザもいじらずだし
572 さつまあげ(関西地方):2010/03/12(金) 23:42:34.12 ID:wcCaod8I
超やりたいんだけどさ、DSとかねえだろ・・・
去年PSP買ったばっかなんすけど・・・
573 プリズム(愛知県):2010/03/12(金) 23:42:37.01 ID:aaP9HoWZ
やべぇ、わざわざリメイクした意義を見つけにくいクオリティだw
間違いなく新規は取り込めないだろうな
574 スタンド(岡山県):2010/03/12(金) 23:42:43.67 ID:QKEsK1nD
やっぱ魔装機のCGモデルはなんか微妙だな
アカシックバスターの演出だけはよかったけど
575 ばんじゅう(関西地方):2010/03/12(金) 23:43:04.42 ID:EvzWedCB
>>535
最近入った奴はというか、
これは本当にファンしか買わんだろう。
ライトユーザーがこの戦闘デモに惹かれるとは思えん
576 マイクロピペット(不明なsoftbank):2010/03/12(金) 23:43:11.78 ID:Uo7Litkh
>>571
EXはやってたほうが面白さが数倍は違ってくると思う
577 インパクトドライバー(広島県):2010/03/12(金) 23:43:40.03 ID:yg3M55YO
>>575
Aから入ったから俺は問題無い
578 インパクトレンチ(宮城県):2010/03/12(金) 23:43:50.28 ID:Yi1+44eY
>>572
ウィンキーがPSPで作っても声無し、動き無し、糞ロードになることは目に見えてる
579 硯(関西地方):2010/03/12(金) 23:44:08.90 ID:QcCDC+Aq
背後からの命中・攻撃補正が高すぎるから射撃武器が弱い。
テュッティさん涙目にも程がある
580 ばんじゅう(関西地方):2010/03/12(金) 23:44:25.27 ID:EvzWedCB
>>544
俺も物申したらボッコボコにされたw
なんかの信仰宗教だぞあそこ
本スレでは批判意見はタブーだから、文句はバンプレに直接家って言われた
581 黒板消し(神奈川県):2010/03/12(金) 23:44:27.12 ID:j1S1TsAE
てかベタ移植なら戦闘画面もそのままで良かったのに
一枚絵だけどやたらとカッコいいし

欲しいのは周回プレイ要素と戦闘画面OFF機能だけだ
582 時計皿(埼玉県):2010/03/12(金) 23:45:00.84 ID:OxEmQkid
>>581
戦闘画面OFF機能はあるぞ
ファミ通見たけど
583 烏口(奈良県):2010/03/12(金) 23:45:06.56 ID:2d1wPu3K
これべつにリメイクじゃなくて、Wiiのダウンロードでそのまま出せば良かったんじゃね
584 消しゴム(東京都):2010/03/12(金) 23:45:54.97 ID:o0jzO+tr
>>576
EXって確かスーファミだよね
時間みつけてプレイしてみるか
585 ペンチ(愛知県):2010/03/12(金) 23:45:58.70 ID:iSMq2rxu
>>549
ガンダムヒュッケバインとデュラクシールガンダムってSDだとかっこいいいね
586 硯(関西地方):2010/03/12(金) 23:46:04.28 ID:qTzldoeD
棒立ちでそのまま突っ込んで行くよりマシになってるけどな
587 トレス台(アラバマ州):2010/03/12(金) 23:46:17.63 ID:kQA+rIP2
>>571
OGサーガの一部だからOGやってないと・・・ あとEXも
588 時計皿(埼玉県):2010/03/12(金) 23:46:40.24 ID:OxEmQkid
>>584
PSでも出てるよ
コンプリートボックス

第二次 第三次 EXがセットです声もあり
ただ読み込みが長い
589 ペーパーナイフ(福岡県):2010/03/12(金) 23:46:49.14 ID:Eottltp9
>>566
OGEXでリュウセイがガンダムのアニメ持ってきてセニアに見せればいいんじゃね?
「リュウセイ君が持ってたアニメのロボットを参考にした」とか言えば。
590 鑿(長野県):2010/03/12(金) 23:47:19.26 ID:AXcJ1x4M
ゴミみてーな戦闘アニメ
2010年だぞ
90年代じゃねーんだぞ
ばかじゃねーの
591 手帳(埼玉県):2010/03/12(金) 23:47:47.89 ID:HsTqwDSd
>>584
声ないけどSFC版オススメする
PS版は戦闘カットもできないし
592 硯(千葉県):2010/03/12(金) 23:47:53.87 ID:FCuroTUM
EXは何らかの形で補完されるんじゃね?
OG系列だからそのままってことはないと思うが
593 ミリペン(関西地方):2010/03/12(金) 23:47:55.49 ID:NpVr3+Zj
OGなんて話の筋は第二次&α、α外伝やっとけばなんとなく理解できる
594 プリズム(愛知県):2010/03/12(金) 23:48:19.72 ID:aaP9HoWZ
さっさと版権渡して神ゲーの64をリメイクしてくれよ
595 画鋲(大分県):2010/03/12(金) 23:48:51.86 ID:4mq0tnFH
サターンでこれだけ動いてたら俺も本スレに走って長文垂れ流してるレベル
596 スタンド(岡山県):2010/03/12(金) 23:49:14.37 ID:QKEsK1nD
魔装機のモデルが黒歴史の真魔装機神を思い出すわい
アレよりは動いてるけど
597 硯(関西地方):2010/03/12(金) 23:49:31.50 ID:Hm3Z8gys
ウィンキー…?
また動きがほとんどないくせに戦闘アニメを飛ばせない苦行が始まるの?
598 飯盒(東京都):2010/03/12(金) 23:49:45.67 ID:C1G+aDd6
EXは何らかの形でやるって寺田は言ってるけど
まさかまたOVAとかじゃないよな?
599 ペーパーナイフ(福岡県):2010/03/12(金) 23:50:18.68 ID:Eottltp9
>>590
少なくとも90年代後半には謝れww

ぶっちゃけ魔装ってユニット少ないんだから格ゲー的な動かし方できるだろ…
つまりKOFやスト2以下。
600 シュレッダー(大阪府):2010/03/12(金) 23:50:24.94 ID:9xrqm1y5
>>558
初スパロボがEXだったんだけど、デュラクシールが出てきたときは
「これガンダムじゃん」と思ったなぁ
601 スタンド(岡山県):2010/03/12(金) 23:50:28.46 ID:QKEsK1nD
>>598
OG3にEXのシナリオが組み込まれるとかの形ならうれしいんだけどね
602 駒込ピペット(北海道):2010/03/12(金) 23:51:38.37 ID:+VmNlPSf
オリジナルだけのスパロボのなにが楽しいの
603 飯盒(dion軍):2010/03/12(金) 23:52:11.94 ID:VkS0xt7x
今までに第2次、第3次、EX、F、F完結、α、ニルファ、SFCのLOEはやってるんだけど、今回のリメイクにもついていけるよね?
OGとかは知らないんだが…
604 修正液(沖縄県):2010/03/12(金) 23:52:40.20 ID:G4sWimg4
3D取り込みとか手抜きすぎだろ
605 蛍光ペン(東京都):2010/03/12(金) 23:53:30.13 ID:yhEIil+X
>>602
オリジナルだけの方が好きだけどな・・・・
606 ペーパーナイフ(福岡県):2010/03/12(金) 23:54:03.50 ID:Eottltp9
>>604
ストーリーなら多分大丈夫だが戦闘シーンとか見て絶望総代になるのか漲るかはお前次第
607 インパクトレンチ(宮城県):2010/03/12(金) 23:54:05.59 ID:Yi1+44eY
>>602
ゲシュペンストゲーだけはもう勘弁
608 じゃがいも(岡山県):2010/03/12(金) 23:54:09.68 ID:LFTHqQvz
>>600
俺も初スパロボはEXだった
だから魔装機はいて当たり前って感じになったな
リアル頭身のデュラクシールは姿勢が悪い・・・w
609 乳鉢(福岡県):2010/03/12(金) 23:54:13.06 ID:FxddluaR
EXをOGでやっても、黒い三連星やジェリドカクリコンライラが居ないから魅力半減だろ
610 スタンド(岡山県):2010/03/12(金) 23:54:44.50 ID:QKEsK1nD
>>602
OGはともかく魔装機神は世界観が完成されてて
ひとつの作品としても面白いぞ
611 昆布(東京都):2010/03/12(金) 23:54:47.05 ID:jP1mYV4P
増そう鬼神がらみで面白かったのってEXだけじゃん
それも地下世界の覇権争いに地上のロボットが敵味方に分かれて干渉するってとこがポイントだし
黒い三連星が味方になるゲームはEXだけ!
612 時計皿(埼玉県):2010/03/12(金) 23:55:17.86 ID:OxEmQkid
>>610
だよな
613 手帳(埼玉県):2010/03/12(金) 23:55:44.37 ID:HsTqwDSd
>>601
ラ・ギアスの話しは今までほぼ独立してたからな
EXにしてもいつものロボットがゲストでラ・ギアスのいざこざがメインだし
OG出すにしてもストーリーに関わってくれないと寂しいな
614 烏口(奈良県):2010/03/12(金) 23:55:45.73 ID:2d1wPu3K
>>602
俺もそう思うw
スパロボってガンダムと他のロボット絡むから面白いんだよな
615 硯(茨城県):2010/03/12(金) 23:55:46.54 ID:VPe9M5iY
邪魔だなWinキー
616 ガスレンジ(catv?):2010/03/12(金) 23:56:23.46 ID:6mXENAXi
阪田だけ呼んで他は今までの携帯スパロボ開発チームに任せればいいのに。
寺田はウィンキーのしょぼい戦闘アニメにも拘りがあるの?
617 分度器(関東地方):2010/03/12(金) 23:57:28.70 ID:oT5LR7fe
ウィンキーに任せたのは携帯機チームはOG3にかかりっきりだからだと思いたい・・・。
618 消しゴム(東京都):2010/03/12(金) 23:58:04.85 ID:o0jzO+tr
>>588
>>591
サンクス
スーファミ版プレイしてみる
619 硯(千葉県):2010/03/12(金) 23:58:47.49 ID:FCuroTUM
>>617
OG3は携帯機なのかなぁ
外伝が据え置きのみだったから据え置きに移行したものかと思ったが
620 セラミック金網(埼玉県):2010/03/12(金) 23:58:54.39 ID:dOAvZ98C
不安だけど結局買ってしまうんだろうなぁ
621 ばくだん(dion軍):2010/03/12(金) 23:59:01.41 ID:qbxj4RPE
スーファミ版のはサイバスター・ヴァルシオネ・グランヴェール無双で他の操者たちは空気だったから
その辺のバランス調整してほしいな

プレシアとロリコン副長の合体攻撃とか
622 手帳(埼玉県):2010/03/12(金) 23:59:03.05 ID:HsTqwDSd
てかメインラインでわざわざこれのリメイクなんかしてほしくないから別にいいだろ
ただウィンキー・・・やはりただものではない・・・
623 エリ(愛知県):2010/03/12(金) 23:59:09.90 ID:O5RLvD7p
グランゾンがでないPVとかなんなの?ふざけてるの?
624 墨(アラバマ州):2010/03/13(土) 00:00:00.71 ID:Km7DppkD
これって、武器アップ→突撃アップ→少ないモーションで切り付ける のパターンばっかじゃねぇか
625 黒板(埼玉県):2010/03/13(土) 00:00:11.26 ID:29j9ocHP
>>623
出番すくねーし・・・
626 ライトボックス(アラバマ州):2010/03/13(土) 00:00:26.72 ID:kQA+rIP2
F・F完結編 97年 SS/PS
http://www.youtube.com/watch?v=DPfY983kVGE ←アホか

アルファ 00年 PS
http://www.youtube.com/watch?v=jEWM5jfqkdE&feature=related

アルファ外伝 01年 PS
http://www.youtube.com/watch?v=yoCX3jKvnCQ&feature=related
627 オープナー(福岡県):2010/03/13(土) 00:00:31.75 ID:rNaAGj+O
>>623
グランゾンはどっしり構えたほうがいい、とか何とか言って動かないんだろ
628 包丁(東京都):2010/03/13(土) 00:00:52.34 ID:aw6nI9JH
真実と事実がどうたらこうたら
629 画用紙(関西地方):2010/03/13(土) 00:01:09.39 ID:Y7FE3d6i
本体とサガ2と一緒に買うぜ!
発売前に曲が聞きたくて今更サントラ買っちゃったし!
630 乳棒(福岡県):2010/03/13(土) 00:01:22.52 ID:jyHkXLso
>>623
ラスボスに操られて裏切るだけだし・・・
631 墨(アラバマ州):2010/03/13(土) 00:01:23.57 ID:Km7DppkD
>>619
PS3で出すけど、版権DSがもう一本あるから、発売は冬か来春になりそう
632 落とし蓋(東京都):2010/03/13(土) 00:02:14.75 ID:C1G+aDd6
来年はスパロボ20周年らしいからOG3は来年っぽいね
15周年に間に合わなかったOGsみたいになるかもしれんが
633 インク(千葉県):2010/03/13(土) 00:03:00.89 ID:jusCzgUI
>>631
OG3はゲストは確定として、後は何やるんだろ。D出して欲しいが、ジョッシュとラキ好きだから
ラキ出たら何らかの形で救済して欲しい
634 墨(アラバマ州):2010/03/13(土) 00:03:10.66 ID:Km7DppkD
>>632
20周年こそ版権スパロボで出して欲しいぜ・・・
635 泡箱(不明なsoftbank):2010/03/13(土) 00:03:09.52 ID:lZVQre4s
リカルドはまた死ぬの?まぁ生きててもミオにザムジード乗せるけどな
636 コイル(北海道):2010/03/13(土) 00:03:10.88 ID:tvavSEbD
サイバスターの新型とかでないの?
なんか毎回同じでもう飽きたんだけど
637 ビーカー(埼玉県):2010/03/13(土) 00:03:38.26 ID:p71efPGL
正直リメイクすら無いと思ってたから
これだけで嬉しいんだよね
638 墨(アラバマ州):2010/03/13(土) 00:04:15.28 ID:Km7DppkD
>>635
ミオの太もも嗅ぎたい
639 ペンチ(福岡県):2010/03/13(土) 00:04:37.14 ID:oAh14vea
>>636
今回は武器が変わる
640 印章(関東地方):2010/03/13(土) 00:04:40.01 ID:UqvzjMJR
>>619
まあ、OG外伝が無いとシュウが死んだことにならないから携帯機は無いんだろうな・・・。
641 液体クロマトグラフィー(福岡県):2010/03/13(土) 00:04:55.95 ID:WL9vPMUr
>>602
とりあえずやっとけって。
魔装機神に関しては実に面白い。
他のOGは糞ばっかり。
魔装機神が当たったからって図に乗ったため今の馬鹿みたいなシリーズになってしまった。
そういう意味でもSFC版の魔装機神は素晴らしい出来だった。
642 インク(千葉県):2010/03/13(土) 00:04:58.54 ID:FCuroTUM
>>636
一応サイバスター自身が二号機だし……
まぁ、パワーアップで高位から聖位に変わるし、それでデザイン変わったりしてもおかしくないけど
643 羽根ペン(東京都):2010/03/13(土) 00:05:25.00 ID:hAmSVfCO
リメイクと聞いて、戦闘シーンでグリングリン縦横無尽に暴れまわるグランヴェールやザムジードが見られるのか!!
と期待したらなんだこの糞PV・・・

開発ウィンキーって
いい加減にしろバカ!!!!!
644 リール(関東・甲信越):2010/03/13(土) 00:05:56.81 ID:AxTXf8Iy
ダンクーガ、ガンバスター、サイバスター、、ダンバイン、エヴァ、SRX、ガオガイガー、真ゲッター、マジンカイザー、イデオン、ナデシコ、ライディーン、ボルテス、コンバトラー、ダイターン、∀から前のガンダム全作、マクロス全作

これでグラがα外伝並のクオリティでフルボイス、PS時代の戦闘システムなら一万でも買うわ
645 れんげ(神奈川県):2010/03/13(土) 00:05:58.76 ID:lWgRHgNS
精霊憑依状態のサイバスターの強さには吹いた記憶がある
646 黒板(埼玉県):2010/03/13(土) 00:06:18.94 ID:29j9ocHP
>>633
MXの前フリしてるからこれやる
647 ライトボックス(アラバマ州):2010/03/13(土) 00:07:18.19 ID:qI/2IUKY
>>642
>まぁ、パワーアップで高位から聖位に変わるし、それでデザイン変わったりしてもおかしくないけど

やめて
スッキリ真っ白なサイバスターが好きです
648 墨(アラバマ州):2010/03/13(土) 00:07:25.84 ID:Km7DppkD
サイバスターは別に強化はいらないんだよなぁ
ただ、精霊憑依がイベント限定じゃないのとディスカッターの舞?さえ追加してくりゃもう文句ない
649 修正液(東京都):2010/03/13(土) 00:07:42.06 ID:uwvTwxCR
サイバスターってあくまで4属性のうちの風の魔装機なのに、なんでアカシックレコードだの因果律にアクセスだの
特別に作られ過ぎだろww
650 インク(千葉県):2010/03/13(土) 00:07:45.12 ID:YIDx9eFG
マサキの戦闘BGMもう聞き飽きた
そろそろ新規リニューアルしてもらいたい
651 インク(千葉県):2010/03/13(土) 00:07:49.86 ID:jusCzgUI
>>645
グランゾン(笑)みたいな性能になるしな

>>646
外伝で修羅とR、闇脳やった例からMX以外もやるだろ
トウマとかサルファの一部の連中かもしれないが
652 じゃがいも(東京都):2010/03/13(土) 00:08:02.41 ID:t6C2yGCo
「魔法剣! エーテルちゃぶ台返し!! ・・・ウソ・・・」
653 ざる(長野県):2010/03/13(土) 00:08:20.76 ID:EGy6n8k/
>614
まーファンアイテムだとしか言えんな。
しかし戦闘シーンもうちょっとどうにかならんのか。
リアル頭身とSDの差があるとはいえ先行のWやKの方が明らかに動いてるじゃないか
654 バール(千葉県):2010/03/13(土) 00:08:21.05 ID:wDJ+T4PJ
>>649
主人公補正は伊達じゃないからな
655 じゃがいも(東京都):2010/03/13(土) 00:08:54.61 ID:1DxdLphz
>>633
ニルファアイビス、MX、トウマサルファはあるだろね。
656 ミキサー(長屋):2010/03/13(土) 00:08:56.79 ID:swLQAkTJ
サイフラッシュは衝撃
657 インク(千葉県):2010/03/13(土) 00:09:22.12 ID:jusCzgUI
>>649
しかもサイバスターと契約してる高位精霊より更に上位の聖位精霊までいるっていう
658 夫婦茶碗(東京都):2010/03/13(土) 00:09:34.26 ID:3XswxfDx
ウィンキー開発かよ!
よく生きていたな
659 黒板(埼玉県):2010/03/13(土) 00:10:39.38 ID:29j9ocHP
>>657
まあ低位でも引き上げとかチートがあるんですけどね
660 コイル(北海道):2010/03/13(土) 00:10:46.45 ID:tvavSEbD
サイバスターって風の感じがしないよね
まぁ後付だからしょうがないけど
661 ビーカー(埼玉県):2010/03/13(土) 00:11:15.12 ID:p71efPGL
ミオの脇舐めたい
662 墨(アラバマ州):2010/03/13(土) 00:11:17.29 ID:Km7DppkD
>>649
ライブレードよりはマシ
ありゃ主人公以外は本当に手も足も出せないほど雑魚いんだぜ?精神要員ぐらいしか使い道がないっていうほど
663 ミキサー(長屋):2010/03/13(土) 00:11:36.79 ID:swLQAkTJ
>>660
デザイン的にはめっちゃ風って感じするじゃん
当時の流行だし
664 紙やすり(千葉県):2010/03/13(土) 00:11:36.88 ID:8srzFEiM
戦闘シーンは微妙だよなぁ、WiiのNEOの方がまだ上手く作れてたと思う
なんでウィンキーに作らせたんだろう、どうあったって今のスパロボを支えている2D職人に勝てるわけないじゃん
ぶっちゃけGジェネの戦闘シーンにすらぜんぜん勝てないぞ
665 アリーン冷却器(福岡県):2010/03/13(土) 00:11:53.99 ID:WHndEpj5
できれば、PSPで声付きで出してほしかった・・・
666 トースター(千葉県):2010/03/13(土) 00:12:17.22 ID:t8NvWTY/
お、据え置きスパロボがPS3で出るって確定したの?
667 墨(アラバマ州):2010/03/13(土) 00:13:03.89 ID:Km7DppkD
>>665
PSPスパロボ、A以降全く音沙汰がないのがなぁ
RならOG外伝で使いまわせるし、そんなにネオゲッターを作るのが嫌か!?
668 ローラーボール(関西地方):2010/03/13(土) 00:14:09.75 ID:Ad1LTbkV
人の作品のキャラを勝手に宇宙人にするようなメーカー
そのメーカーが作った作品の扱いに配慮する
これが分からない
669 墨(アラバマ州):2010/03/13(土) 00:14:27.72 ID:Km7DppkD
瞬間爆発力ならサイバスターなんだろうけど、使いやすさはヴァルシオーネRなんだよな
援護攻撃要員としては優秀すぎる
670 偏光フィルター(愛知県):2010/03/13(土) 00:14:56.03 ID:HztxofLI
今PSPで一番だすべきリメイクはC3だろ・・・OG外伝からある程度使いまわせるし
671 和紙(中国地方):2010/03/13(土) 00:16:22.82 ID:oDZJaTBP
C3か…ぬるぬる動くエスカフローネは見てみたいな
672 じゃがいも(東京都):2010/03/13(土) 00:16:38.36 ID:t6C2yGCo
>>656
見方ノーダメ、敵だけダメージとか思考停止杉だよな
戦略以前の問題
ZZのハイメガ粒子砲のために見方を避難させてた方が面白かったわ
673 バール(dion軍):2010/03/13(土) 00:17:33.52 ID:vOIBesLH
>>665ちょっと前にでた無限のフロンティアは戦闘喋りまくり アニメ動きまくりだったよ

まぁその分フィールドやダンジョン画面はスーファミ・・・いやファミコンクラスのショボさだったが
674 ざる(長野県):2010/03/13(土) 00:17:56.98 ID:EGy6n8k/
>669
瞬間爆発力ならヤンロンじゃない? 
火風青雲剣の威力はヤンロンの攻撃力もあってネオグラ除けば仲間で最強だったはず。
まあ防御が紙過ぎて終盤だとゴーレム相手にも攻撃食らえば死にかねんがw
あとヴァルシオーネの使いやすさはマジガチだね。メビウスジェイドもクロスマッシャーも使いやすいことこの上ない
675 墨(アラバマ州):2010/03/13(土) 00:18:35.71 ID:Km7DppkD
>>672
メイオーさんとエウレカセブンさんの事も思い出してやって下さい
676 アリーン冷却器(宮崎県):2010/03/13(土) 00:19:05.97 ID:GNi41YfZ
【DS】スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 PV1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10004347
677 すり鉢(鹿児島県):2010/03/13(土) 00:19:54.64 ID:SY+Ri6oe
>>674
ティーカウコーンの方が頼りになった記憶がある
678 包丁(福岡県):2010/03/13(土) 00:20:57.85 ID:+ICev6pu
>>630
神殿のマップでお手軽にレベルアップできてマサキとかレベル99にしてるから
最後の方でグランゾンとか味方になってもあんまありがたみないしな
679 はんぺん(岡山県):2010/03/13(土) 00:22:25.20 ID:RonTOdx4
>>672
範囲内の味方にひらめきを使わせ、必中熱血幸運努力で準備完了、いざMAP兵器で一網打尽!
そんでひらめき使い忘れで主力があぼーん、なんてことはたまにある
680 平天(埼玉県):2010/03/13(土) 00:22:29.76 ID:4XKvB3ok
16歳のリューネはともかくもう片方のヒロインが二部で29歳とか誰得なんだよ
681 まな板(千葉県):2010/03/13(土) 00:22:41.09 ID:5hIvxn18
火気、金に克ち地を覆え
臨兵闘者皆陣列前行
682 包装紙(兵庫県):2010/03/13(土) 00:22:41.51 ID:vJa6JB+l
爺さんをラストまで使えるようにしておくれ
683 包丁(福岡県):2010/03/13(土) 00:24:08.28 ID:+ICev6pu
>>680
俺得
684 墨(大阪府):2010/03/13(土) 00:24:18.20 ID:WoZb+4QR
OGで出番が多いキャラって初出の時のキャラからかけ離れてて気持ち悪い
685 墨(アラバマ州):2010/03/13(土) 00:25:09.37 ID:Km7DppkD
>>674
あースパロボ全般の意味で言ったからヤンロンは外してたわw
α外伝じゃあサイバスターよりヴァルシオーネの出番が多かったもので・・・
686 エリ(秋田県):2010/03/13(土) 00:25:15.74 ID:JyY4JUJ1
α外伝以来の登場か・・・
胸が熱くなるな
687 鉛筆削り(関西地方):2010/03/13(土) 00:25:43.85 ID:N1phPjSs
>>644
out ボル コン SRX GGG マクロス7・F
in トップ トップ2 ラーゼフォン 
これで完璧だな
688 時計皿(東京都):2010/03/13(土) 00:26:13.87 ID:D/lyXjGa
>>680
自分の年を気にするヒロインとか最高杉るだろ
689 製図ペン(関西地方):2010/03/13(土) 00:27:18.63 ID:V0XBx+4S
>>680
ヒロインはセニアだろ
690 集気ビン(東京都):2010/03/13(土) 00:27:29.96 ID:H3w8/8dn
アカシックバスターがかっこいいとか書いてあるから期待したのに
これ改造前じゃないか
691 偏光フィルター(千葉県):2010/03/13(土) 00:27:58.26 ID:Tk38AbyF
>>687
トップとかイラネ
GGGもいらねえけど
692 ライトボックス(アラバマ州):2010/03/13(土) 00:28:23.03 ID:qI/2IUKY
>>676
ポイント余ってたから宣伝してやったぞ 香典の代わりだ
693 包丁(福岡県):2010/03/13(土) 00:28:47.33 ID:+ICev6pu
版権問題クリアされちゃったらわざわざ何かいろいろ抱えてそうな設定にしたアサキムさんの扱いどーすんのよ
694 砥石(関西地方):2010/03/13(土) 00:28:49.40 ID:4NFZ0KSV
>>680
俺得

まあ、実際27歳が17歳に惚れるなんてあり得んがな・・
695 集気ビン(不明なsoftbank):2010/03/13(土) 00:29:06.30 ID:rtzpfAUf
>>667
GBA版のスパロボ順次リメイクするはずだったけど
Aの売上が芳しくなかったから凍結らしい
696 墨(アラバマ州):2010/03/13(土) 00:29:21.71 ID:Km7DppkD
>>689
プレシアに決まってんじゃねーかー何言ってんだ
697 ルーズリーフ(茨城県):2010/03/13(土) 00:29:27.01 ID:/3vdcyhJ
定価6090円なのにボイス6090円でボイスがMAP兵器のみってなんなの?
無限のフロンティアはボイス多いから許せたけどこれって容量物凄い小さそうだな
698 集気ビン(東京都):2010/03/13(土) 00:29:38.63 ID:H3w8/8dn
>>694
お前は女子高生好きじゃないのか?
699 ヌッチェ(栃木県):2010/03/13(土) 00:29:39.44 ID:tRm97vEt
>>679
努力?
700 串(アラバマ州):2010/03/13(土) 00:29:57.33 ID:ZBxa810t
α外伝のセニアちゃんの顔グラが可愛すぎで死にたい

>>687
あとユニコーンもin
701 鉛筆削り(関西地方):2010/03/13(土) 00:30:27.24 ID:N1phPjSs
>>696
よし
702 はんぺん(岡山県):2010/03/13(土) 00:30:42.85 ID:RonTOdx4
>>676
さっそく葬式会場とか通夜のタグついててワロタw
703 おろし金(三重県):2010/03/13(土) 00:31:15.47 ID:tI5JU4ZC
>>697
正直手抜き臭がすげーする
せっかく出せるんだからもっと気合入れて欲しかったわー・・・
704 ホールピペット(catv?):2010/03/13(土) 00:31:18.34 ID:Ekt/6ZCx
ファングやゼオルートに会えるのか

デメクサはどうでもいいけど
705 バール(千葉県):2010/03/13(土) 00:31:18.31 ID:rED+S2Yp
http://www.youtube.com/watch?v=Kv8UV1aQctM&hd=1&fmt=22

懐かしさで涙出てきた。やっぱり川澄綾子はまほろさんか葵ちゃんだわ
706 クリップ(熊本県):2010/03/13(土) 00:31:42.76 ID:NMwJmoxj
>>682
操作キャラだったのに幕間に死んでるとかあんまりだよな
707 オープナー(福岡県):2010/03/13(土) 00:31:50.96 ID:rNaAGj+O
>>702
ニコ動ですらまともに評価できるのに本スレの連中はなんだろうか。あれが魔装厨というやつか。
708 はんぺん(岡山県):2010/03/13(土) 00:32:05.77 ID:RonTOdx4
>>699
経験値2倍・・・そういや昔はなかったっけ
709 モンドリ(京都府):2010/03/13(土) 00:32:58.69 ID:PMNpfxSK
昔は幸運で経験値二倍も得られたような
710 鉛筆削り(関西地方):2010/03/13(土) 00:33:21.52 ID:N1phPjSs
幸運が両方兼ねてるのが当たり前だったんだよ
711 砥石(関西地方):2010/03/13(土) 00:33:31.88 ID:4NFZ0KSV
>>698
男→女 はあるが、 女→男 はないだろう
712 時計皿(東京都):2010/03/13(土) 00:33:47.00 ID:D/lyXjGa
>>704
ファング絶叫ってステージがあったな
713 画用紙(関西地方):2010/03/13(土) 00:34:12.07 ID:WpN13Njl
何でウインキーこんな嫌われてしもうたん
ライブレード最高なのに、あのよくわからんカードが付いてきたところとか…

ライブレード2はPS3でちゃんと出せよ
714 原稿用紙(宮城県):2010/03/13(土) 00:34:25.80 ID:OF59+5Uf
>>707
ここの連中が出張してるだけだろ
俺とか
715 包丁(福岡県):2010/03/13(土) 00:34:37.52 ID:+ICev6pu
>>711
30過ぎたババァがジャニーズおっかけてるようなもんだろ
716 モンドリ(京都府):2010/03/13(土) 00:35:06.85 ID:PMNpfxSK
ラストールは独自っぽい必殺技を三種類ぐらい持ってるのがよかったんだよ
717 ホールピペット(catv?):2010/03/13(土) 00:35:13.12 ID:Ekt/6ZCx
>>713
ウインキー時代のスパロボのキャラ紹介とかはっちゃけてて大好きだった
718 れんげ(神奈川県):2010/03/13(土) 00:35:19.89 ID:lWgRHgNS
>>713
ロリ2人とキスできなかったから駄作
719 オープナー(福岡県):2010/03/13(土) 00:35:28.08 ID:rNaAGj+O
>>715
俺の中の10年以上あったウェンディ熱が一瞬で冷めた。
720 墨(アラバマ州):2010/03/13(土) 00:36:02.47 ID:Km7DppkD
でも、ぶっちゃけGBA以下だよね
GBA版OG2は一瞬だけPS1を超えてたのに
721 ペンチ(福岡県):2010/03/13(土) 00:36:14.56 ID:oAh14vea
>>707
2つ同じのが上がってる
コメの質が違う
722 偏光フィルター(愛知県):2010/03/13(土) 00:37:25.96 ID:HztxofLI
最近じゃ努力の他にも修行もあるからSP温存が大変だわ
PS版のあとにSFCの第三次やったとき集中がSP50も消費してバグかと思った
723 羽根ペン(東京都):2010/03/13(土) 00:37:36.88 ID:hAmSVfCO
そういや第四次の「栄光の落日」なんて
カミーユとショウが別ルートに行ってる間に、ティターンズとドレイク軍との決着をつけるという
いかにもウィンキー的な展開だったけど

今のスパロボで
例えば、ガンソが参戦したと思ったらヴァンがいない時に鉤爪殺したり
グレンラガン抜きでアンチスパイラル倒すような展開をしたらどうなるんだろう…
724 手帳(愛知県):2010/03/13(土) 00:37:52.03 ID:yln7rFdt
声で無いのは版権とか契約の問題?
725 はんぺん(岡山県):2010/03/13(土) 00:38:09.90 ID:RonTOdx4
>>719
14年もあればウェンディが年下になっちゃった人もいるだろうてw
726 パステル(鹿児島県):2010/03/13(土) 00:38:23.67 ID:5hfjUkX7
しっぷー


ねっぷー


さいばすーたー
727 時計皿(兵庫県):2010/03/13(土) 00:38:32.82 ID:Zft69I/S
>>720
アレは今考えるととんでもない出来だったな
ていうかあの辺がピーク
728 画用紙(関西地方):2010/03/13(土) 00:38:43.42 ID:WpN13Njl
>>718
当時キスシステムの存在さえ知らなかった俺に謝れ!
全員とキスしようと思ってもう一回周回した俺に謝れ!
729 液体クロマトグラフィー(埼玉県):2010/03/13(土) 00:38:51.74 ID:BDshjbFX
>>705
なんの誤爆か知らんけど泣いちゃっただろバカ
730 パステル(鹿児島県):2010/03/13(土) 00:39:04.91 ID:5hfjUkX7
かーぜーがーよーんでーる
731 オープナー(福岡県):2010/03/13(土) 00:39:19.31 ID:rNaAGj+O
>>721
見事に質が違って驚きを隠せないw
ただ90年代レベルだろ、とかPSレベルだろ、とか言うけど、どんだけPSとかを高く見てるのかと思うことがあるw
732 紙(神奈川県):2010/03/13(土) 00:40:12.15 ID:TU4lVhKn
ババァのプラーナ補給とか今だと犯罪レベルだな
しかも2回くらいプラーナ補給されたし
733 パステル(鹿児島県):2010/03/13(土) 00:40:19.76 ID:5hfjUkX7
いつかーきーたーあのこーえをー
734 クレヨン(神奈川県):2010/03/13(土) 00:40:55.43 ID:Zo9mwJoE
DSなんだ、がっかり
735 パステル(鹿児島県):2010/03/13(土) 00:41:22.12 ID:5hfjUkX7
おーれーはーせんぷー


だれにもーとめらーれーなーいーぜー
736 ざる(長野県):2010/03/13(土) 00:41:36.67 ID:EGy6n8k/
そういやボス系曲の時にアカシックバスター(強)打つと再攻撃のタイミングでちょうど曲調が変わる気がするけど
あれって狙ってる演出なのかね。それとも俺の気のせいなだけなのかね
737 時計皿(東京都):2010/03/13(土) 00:42:26.83 ID:D/lyXjGa
>>724
開発のやる気の問題

というか実際は予算だろうな、今となってはベテラン揃いだし
738 筆ペン(catv?):2010/03/13(土) 00:42:28.77 ID:mMvNGgcM
お前ら酷評してるけどそこまで酷くないだろ
てっきりSFC版を忠実に移植してるのかと思ったわ
739 白金耳(岡山県):2010/03/13(土) 00:42:43.28 ID:0HVGT/64 BE:223662492-PLT(20351)

なんでPSPでださんの?(´・ω・`)
740 ライトボックス(アラバマ州):2010/03/13(土) 00:42:48.49 ID:qI/2IUKY
>>731

これがPSレベルだよ
客観的に見比べてみようよ

アルファ外伝 01年 PS
http://www.youtube.com/watch?v=yoCX3jKvnCQ&feature=related



【DS】スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 PV1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10004347

クソだろ、これ。
741 ホールピペット(catv?):2010/03/13(土) 00:43:42.64 ID:Ekt/6ZCx
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_23489.jpg

ギオラストとかその辺がぬるぬる動くだけでも買いかも
742 白金耳(岡山県):2010/03/13(土) 00:44:10.49 ID:0HVGT/64 BE:198812328-PLT(20351)

>>741
だるまさんがころんだ!
743 ローラーボール(関西地方):2010/03/13(土) 00:44:32.80 ID:Ad1LTbkV
ヌルヌルというよりシャーって動く
744 墨(アラバマ州):2010/03/13(土) 00:44:49.06 ID:Km7DppkD
>>741
残念ながら今回はヌルヌルではなくカクカクとなりますが・・・
745 色鉛筆(関西地方):2010/03/13(土) 00:45:32.33 ID:pjCC6Hjv
>>723
ボコボコに叩くよ
746 オープナー(福岡県):2010/03/13(土) 00:46:10.01 ID:rNaAGj+O
>>740
バカそういう意味じゃねえよww誰がDS魔装がそうだと言ったww
あれは色んな意味で機種以前の問題だろw
747 ライトボックス(アラバマ州):2010/03/13(土) 00:46:23.92 ID:qI/2IUKY
>>741
ヌルヌルなら10本買ってやるよ マジでな
748 レポート用紙(東京都):2010/03/13(土) 00:46:46.75 ID:9pJgjKqM
テュッティとセニアがよすぎる
749 試験管立て(岡山県):2010/03/13(土) 00:46:53.84 ID:0IYV8Tgr
>>741
どうせこれも妙にツルッとしたCGモデルになってるんやで…
750 鍋(香川県):2010/03/13(土) 00:46:59.20 ID:134Ju031
ソースに動画がない
751 IH調理器(鳥取県):2010/03/13(土) 00:47:04.99 ID:PUsSNV9M
魔装機神ならエリスが好きだった。ルートによっちゃ死んだり関西弁と結婚したりするんだっけ
752 原稿用紙(宮城県):2010/03/13(土) 00:47:28.40 ID:OF59+5Uf
>>740
下が糞なのは同意するがそれを見比べて客観的ってのはおかしいだろ
753 時計皿(兵庫県):2010/03/13(土) 00:48:08.54 ID:Zft69I/S
>>723
今のスパロボってあんなお祭りゲーで全体的に凄い出来なのに
色々とユーザーの目が肥え過ぎて行ってるよね
754 包丁(福岡県):2010/03/13(土) 00:48:09.23 ID:+ICev6pu
>>748
テュッティのさげまんぶりは異常
755 画用紙(関西地方):2010/03/13(土) 00:48:29.97 ID:WpN13Njl
ひょっとこ仮面≠ロドニー

ν速民なら1週目は邪神降臨(シュウ)ルートだよね
756 スクリーントーン(東京都):2010/03/13(土) 00:48:38.42 ID:0ZK9mvYS
いい女が多いんだよな、このゲーム
757 オープナー(福岡県):2010/03/13(土) 00:48:55.87 ID:rNaAGj+O
>>754
被害者が(多分)4人もいるからなww
758 白金耳(岡山県):2010/03/13(土) 00:49:02.09 ID:0HVGT/64 BE:397622584-PLT(20351)

>>751
操縦桿持つと性格が180°転換するやつか。
あいつはよかった。
759 絵具(愛媛県):2010/03/13(土) 00:49:28.45 ID:F7QOJBgy
スパロボは携帯機でして意味あるのかよ
次世代機でぬるぬる凝った演出見るのがいいんじゃ
760 墨(アラバマ州):2010/03/13(土) 00:49:31.43 ID:Km7DppkD
>>753
Zは普通に合格点に達していると思うのに
まあ、目が肥えてしまったというか・・・
761 パステル(鹿児島県):2010/03/13(土) 00:50:22.00 ID:5hfjUkX7
762 まな板(千葉県):2010/03/13(土) 00:50:27.14 ID:5hIvxn18
テュッティはデスマンコの持ち主だから仕方ない
763 包丁(福岡県):2010/03/13(土) 00:50:34.29 ID:+ICev6pu
>>759
まあ一回見たら後は全部オフにすんだけどな
764 時計皿(東京都):2010/03/13(土) 00:50:49.62 ID:D/lyXjGa
シレーヌだかシモーヌさんも良かったよな
裏切る所とか、Zのレコアさんっぽいけど
765 白金耳(岡山県):2010/03/13(土) 00:51:13.95 ID:0HVGT/64 BE:372771465-PLT(20351)

>>757
リカルドいいキャラだったのに彼女と突き合ってたばっかりに・・・
766 黒板(埼玉県):2010/03/13(土) 00:51:15.53 ID:29j9ocHP
>>754
リカルド実は生きてましたとかやって欲しいわ
767 原稿用紙(宮城県):2010/03/13(土) 00:51:17.14 ID:OF59+5Uf
>>759
機能を限定することでWみたいなキチガイ戦闘アニメとかが出来ることがあるので意味がある
768 吸引ビン(東京都):2010/03/13(土) 00:52:56.36 ID:mzS7/SdS
絶対いらない
769 ホールピペット(catv?):2010/03/13(土) 00:53:15.33 ID:Ekt/6ZCx
ルジャノールをサイフラッシュでまとめて倒すMAPと大量のデモンゴーレムがすごい印象に残る
770 偏光フィルター(千葉県):2010/03/13(土) 00:53:27.45 ID:Tk38AbyF
>>760
Zはなあ
声バグするにしてもバロン・マクシミリアンにまでなってしまったアレは擁護し辛い
771 オープナー(福岡県):2010/03/13(土) 00:53:37.68 ID:rNaAGj+O
>>765
リカルド「なんたって俺とテュッティは一心同体だからな!」
テュッティ「いつからあなたと一心同体なったのよ!?」
リカルド「・・・昨日からだろ?」

これが全て。
772 鉛筆削り(関西地方):2010/03/13(土) 00:54:15.92 ID:N1phPjSs
>>771
ここは勃起した覚えがある
773 モンドリ(京都府):2010/03/13(土) 00:54:32.16 ID:PMNpfxSK
つか戦闘ワンパターンだったスーファミの頃からスパロボやってたこのスレの連中に
戦闘アニメを見るのがいいんだとか言っても相手にされない気はするw
774 墨(アラバマ州):2010/03/13(土) 00:54:35.18 ID:Km7DppkD
っていうか、魔装機神ってミオですらもネタバレになるんだよな
775 クリップ(熊本県):2010/03/13(土) 00:55:11.22 ID:NMwJmoxj
懐かしくて攻略サイト見てみたもののキャラの名前見ても顔が全然思い出せない
かなりハマって10周ぐらいプレイしたはずなのに
776 ゆで卵(catv?):2010/03/13(土) 00:55:14.69 ID:/6+LZ3VD
OGのキャラは魅力感じなかったけど
このゲームのキャラは好きなのけっこういたなぁ
777 綴じ紐(三重県):2010/03/13(土) 00:56:22.51 ID:14pMHIhh
このゲーム自体は今出すなら据え置きとコンパチにして商品として成立するレベルだと思うんだがねー

敵の種類の少なさが異常
778 和紙(関西):2010/03/13(土) 00:56:24.15 ID:iD4HVcZ0
よくわからないんだけど味方ってマサキとかだけなの?
779 釜(埼玉県):2010/03/13(土) 00:56:42.60 ID:ez4ZyN/2
この出来はがっかりした
780 鉛筆削り(関西地方):2010/03/13(土) 00:57:06.75 ID:N1phPjSs
エリスとかロドニーさんとかいっぱいいるよ
781 すり鉢(鹿児島県):2010/03/13(土) 00:57:17.52 ID:SY+Ri6oe
最近のスパロボは戦闘シーンが長くてだるい
スキップ本当は使いたくないけど長いせいでスキップする
α外伝くらいの戦闘デモでちょうどいいと思う
782 黒板(埼玉県):2010/03/13(土) 00:58:18.47 ID:29j9ocHP
>>778
いや一杯いる、メインの魔装機計画の期待だけで16機て大体それに対応するくらいの味方はいる
ただ4体の魔装機神以外で強いのはヴァルシオーネくらい
783 グラフ用紙(catv?):2010/03/13(土) 00:58:19.08 ID:6MjvPpPI
>>781
大抵早送り機能があるからそれつかえよ
784 パステル(鹿児島県):2010/03/13(土) 00:59:25.24 ID:5hfjUkX7
785 紙(神奈川県):2010/03/13(土) 00:59:29.52 ID:TU4lVhKn
>>782
ガルガードとギオラストは名有りキャラとタメはれるくらい強かっただろ
786 ゆで卵(catv?):2010/03/13(土) 00:59:42.30 ID:/6+LZ3VD
スレみたらあんまり評判良くないんだなw
スパロボって第2次(αじゃない)みたいに分岐多いのが好きだったから
けっこうはまった記憶がある
ここ数年のスパロボって分岐あんまりないんだよな
787 墨(アラバマ州):2010/03/13(土) 00:59:54.24 ID:Km7DppkD
>>777
EXの時にいた敵って魔装機神にも出てたっけ?
788 レポート用紙(東京都):2010/03/13(土) 01:01:01.78 ID:9pJgjKqM
確かエロパロや半角でスパロボのスレあったよな
魔装機神ものでいろいろお世話になった記憶がある
789 アルバム(石川県):2010/03/13(土) 01:01:13.07 ID:t+fqcRrX
α外伝はウィンキー製だっけ?
790 墨(アラバマ州):2010/03/13(土) 01:02:14.07 ID:Km7DppkD
>>786
分岐といえば、第四次は凄かったよな
だって、片方のルートに行けばアトミックバズーカ入手&オルドナ=ポセイダルが簡単になるんだぜ
791 すり鉢(鹿児島県):2010/03/13(土) 01:02:22.73 ID:SY+Ri6oe
>>783
早送りできても長いもんは長いんだよ
ラスボスとか武器少ないくせにモーション長くて無駄に硬い
792 IH調理器(鳥取県):2010/03/13(土) 01:02:31.54 ID:PUsSNV9M
>>787
ジョグがいた。ただの雑魚だと思ってたのにシュテドニアスじゃラセツなんかと同じエースっぽい扱いだったな
何でイケメンのラテル君は除外されたんだろ
793 ざる(長野県):2010/03/13(土) 01:02:31.85 ID:EGy6n8k/
>785
マップに出せるのが6〜7機とかだから魔装機神4機+リューネ+そのどっちかとかが多いよね。
794 手帳(愛知県):2010/03/13(土) 01:02:40.57 ID:yln7rFdt
>>763
アニメが長すぎだよな
SFCとかあのあたりのテンポの良い攻撃ならアニメ見たのに
最長で3分だっけ?マジ基地
795 黒板(埼玉県):2010/03/13(土) 01:02:50.23 ID:29j9ocHP
>>787
いる、主にシュテドニア
ロドニーとかジョグとか
796 アリーン冷却器(福岡県):2010/03/13(土) 01:03:00.32 ID:WHndEpj5
>>787
そもそもEXは魔装機神の一部と二部の間の話だぞ
出なけりゃ、おかしい
797 偏光フィルター(千葉県):2010/03/13(土) 01:03:15.66 ID:Tk38AbyF
>>784
何出張ってんだダイヤにクリスタルハート譲るぞ
798 ローラーボール(関西地方):2010/03/13(土) 01:03:22.80 ID:Ad1LTbkV
せめてEXの思わせぶりだった
敵側の良心的なイケメンと女も追加で出せよ
799 バール(千葉県):2010/03/13(土) 01:03:49.30 ID:wDJ+T4PJ
それだけが取り柄っちゃ取り柄なんだけど、長くても30秒に収めてほしいな
バルカン程度のザコが5秒、メインが10秒、必殺が20〜30秒でちょうどいい
800 試験管立て(岡山県):2010/03/13(土) 01:03:49.91 ID:0IYV8Tgr
>>793
プレシアに決まってんだろがカス
801 蒸し器(西日本):2010/03/13(土) 01:03:52.54 ID:3q/ZTV2i
体あたりからビームを出すだけのレールガンやビームキャノンじゃないだけマシだよ
でも声は欲しかった・・・
802 すり鉢(鹿児島県):2010/03/13(土) 01:04:04.66 ID:SY+Ri6oe
>>787
SFC版ならいたエリスとかロドニーとかジョグとか
コンプリート版は新規追加、リシェルとかあの辺り
803 スターラー(埼玉県):2010/03/13(土) 01:04:54.58 ID:OBLHI7d9
>>765
突き合ってたのか・・・
今の今までテュッティは女だとばっかり思ってたのにオッスオッス
804 パステル(鹿児島県):2010/03/13(土) 01:05:08.49 ID:5hfjUkX7
今のスパロボにはロム兄さんのような熱さが足りない
http://www.youtube.com/watch?v=p2jWVN6UElg&feature=related
805 綴じ紐(三重県):2010/03/13(土) 01:05:09.62 ID:14pMHIhh
>>787
多少はいた
でも味方の魔装機を充実させすぎたりMAP兵器に声を入れてしまったせいで容量が足らず敵が大抵色違い
追加するのも有りなんだろうが大抵は喜ばれない
806 ホールピペット(catv?):2010/03/13(土) 01:05:19.75 ID:Ekt/6ZCx
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_23490.jpg

比べるとやっぱ聖位圧倒的やで
807 黒板(埼玉県):2010/03/13(土) 01:05:51.66 ID:29j9ocHP
>>789
違う、ウィンキーは大まかにいうとα以降は関わってない
αシリーズはSRプロジェクト製作、いわゆる自社製
808 鉛筆削り(関西地方):2010/03/13(土) 01:05:51.61 ID:N1phPjSs
>>800
よし
809 はんぺん(岡山県):2010/03/13(土) 01:05:52.92 ID:RonTOdx4
>>761
はじめてみたけどなんぞこれwwwぬるぬるだなぁ
810 画架(長野県):2010/03/13(土) 01:08:42.01 ID:WEBi+KJ2
PV削除された
811 鉛筆削り(関西地方):2010/03/13(土) 01:10:10.78 ID:N1phPjSs
ほんとだなんで
812 アリーン冷却器(福岡県):2010/03/13(土) 01:10:29.80 ID:WHndEpj5
>>810
ほんとだ、わらたw
813 綴じ紐(三重県):2010/03/13(土) 01:10:53.74 ID:14pMHIhh
PVと言えば無限のフロンティアは店頭でPVを流したら予約をキャンセルされた って情報にワロタ
真偽は知らんがありそうだと思ったな
814 カッティングマット(福岡県):2010/03/13(土) 01:11:04.82 ID:d5/NOWoz
>>806
思い出補正かと思ったけどこっちのグラの方がよかったな
815 消しゴム(神奈川県):2010/03/13(土) 01:11:42.49 ID:ShrTKwB+
>>761
ガオガイガーの最後のやつが第3次αより凝っていてびっくりした
816 画用紙(関西地方):2010/03/13(土) 01:11:51.46 ID:WpN13Njl
>>793
候補

プレシア(ディアブロ) ・・・とてもかわいい妹
エリス(フェンター) ・・・かわいい
ザッシュ(ガルガード) ・・・ヴァルシオーネとタメくらいつよい
ロドニー(ギオラスト) ・・・おっさんの能力は高いけど乗機が普通
817 黒板(埼玉県):2010/03/13(土) 01:12:20.42 ID:29j9ocHP
何で消えた?w
やばいとおもったか?w
818 ボールペン(宮城県):2010/03/13(土) 01:13:35.58 ID:73UFaWBN
>>809
Kはもっと凄いよ
819 インク(福島県):2010/03/13(土) 01:13:42.33 ID:ZTPTXIgR
>>761
Wは凄いよね
ほとんどの機体にトドメ演出ついてるし
820 時計皿(兵庫県):2010/03/13(土) 01:13:59.44 ID:Zft69I/S
>>815
今考えると三次のは適当だったな
821 裏漉し器(アラバマ州):2010/03/13(土) 01:14:09.59 ID:GEF4Gx12
削除w
そんな大したもんでもなかったじゃん
あぁだからか
822 モンドリ(京都府):2010/03/13(土) 01:14:13.59 ID:PMNpfxSK
雷鳴剣とか青天の霹靂とか当時はあれでもよかったんだよな
823 アリーン冷却器(福岡県):2010/03/13(土) 01:14:14.47 ID:WHndEpj5
>>818
クソゲーと聞いてやってないな
824 目打ち(福島県):2010/03/13(土) 01:14:17.31 ID:gKigpwPI
なんかCGになってるな
ドットは無理か・・・
825 原稿用紙(宮城県):2010/03/13(土) 01:14:43.62 ID:OF59+5Uf
>>818
BGMの盗作ぶりが?
826 オープナー(福岡県):2010/03/13(土) 01:14:45.08 ID:rNaAGj+O
>>817
このまま発売中止してくれれば有難い。誰も損しない。
827 スクリーントーン(東京都):2010/03/13(土) 01:15:18.31 ID:0ZK9mvYS
高さ補正と方向補正ってこの作品からだっけ
828 墨(アラバマ州):2010/03/13(土) 01:15:28.42 ID:Km7DppkD
>>820
サルファは許したれよw
GGGだけ力入れるわけにはいかないし
カイザーノヴァは流石にサルファのが良かったが
829 画架(長野県):2010/03/13(土) 01:15:27.41 ID:WEBi+KJ2
Kは動きはWよりは動いてるけど、うーん
ミストさんの技とか、クドいよ
830 包丁(福岡県):2010/03/13(土) 01:16:12.84 ID:+ICev6pu
>>824
ドットもCGだろ
831 墨(アラバマ州):2010/03/13(土) 01:16:16.45 ID:Km7DppkD
>>829
動いてりゃいいってもんじゃないよな
α外伝でも今でも楽しめられるし、あれでテンポが早ければ今でも通用する
832 モンドリ(京都府):2010/03/13(土) 01:17:46.66 ID:PMNpfxSK
ビームライフル撃つのにバシュンバシュンッ〜〜ジャッキン!!バシューーーーーンとか見たくないしな
833 やっとこ(dion軍):2010/03/13(土) 01:17:57.99 ID:snLNvilI
ショボイ死ね
1000円なら買ってやらんことも無いが6090円とかナメてんのか?
834 インク(神奈川県):2010/03/13(土) 01:18:21.09 ID:BOQYjz8J
>>761
ボン太くんクソワロタ
835 筆(神奈川県):2010/03/13(土) 01:18:51.87 ID:6BJww5dY
>>761
おのれゾン太くん・・・
836 画用紙(関西地方):2010/03/13(土) 01:18:54.25 ID:WpN13Njl
今当時の攻略本見てたけどヤンロン能力たっけぇなおい
837 紙(神奈川県):2010/03/13(土) 01:18:55.45 ID:TU4lVhKn
サルファが霞んで見えるな
ttp://www.youtube.com/watch?v=_RnA4f2jNTU
838 クリップ(埼玉県):2010/03/13(土) 01:18:55.79 ID:Ys66DPDI
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
839 墨(アラバマ州):2010/03/13(土) 01:19:07.43 ID:Km7DppkD
>>832
Zのリガズィさんをディスってんのか
840 クリップ(神奈川県):2010/03/13(土) 01:19:09.21 ID:ak6G8jLN
見た目の派手さなんて既に頭打ちなんだしシステム面強化して欲しいな
841 偏光フィルター(千葉県):2010/03/13(土) 01:19:20.27 ID:Tk38AbyF
Wの最高峰はブラスターテッカマンだと思うんだがつべにないという
草動画ですまんな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1000040
842 ダーマトグラフ(東京都):2010/03/13(土) 01:19:19.71 ID:guHVfzbY
動画どこにあるの ?
843 ファイル(千葉県):2010/03/13(土) 01:19:22.68 ID:uPf6GD1Q
この時代のスパロボはちゃんと人死んでも生き返らないんだよな
今のOGとか人気キャラは死ぬ死ぬ詐欺もいいとこ
アクセルとかラミアとかちゃんと成仏させてやれよ
デスピニス仲間になるとか糞すぎ
844 インク(関西地方):2010/03/13(土) 01:19:27.89 ID:ydUBIP2Q
>>761
よく動くなあ
845 原稿用紙(宮城県):2010/03/13(土) 01:20:04.38 ID:OF59+5Uf
Wは作品愛に溢れまくってて最近のスパロボでは1番面白かったわ
特にテッカマンブレードは凄すぎ
846 スクリーントーン(東京都):2010/03/13(土) 01:20:07.01 ID:0ZK9mvYS
>>761
3つ目糞ワロタw
847 ペーパーナイフ(岡山県):2010/03/13(土) 01:20:09.57 ID:VXdrEtM0
>>832
なんかの理想のテンポみたいだな、シェイハとかなんとかw
848 モンドリ(京都府):2010/03/13(土) 01:20:31.09 ID:PMNpfxSK
もう戦闘バランスはどうせぐだぐだだろうしツメスパロボでも入れて
ガチプレイしたい奴はそっちっていう方向でもおk
849 ボールペン(宮城県):2010/03/13(土) 01:20:50.23 ID:73UFaWBN
>>823
>>825
          l      _
          /l /l , '´:.:/___ ,. ,.イ
            /:.l/〃:.:/  ̄:.:.:.:.:.: --‐..'´/
          |l〈:.:.l:./:. ,.へ  ̄ ̄....─-  < _
        ,ゝ.ヽ/l:.:./:ハ:.:.:`:...‐-...、:.:.:.:.:.`ヽ:.\
        /:. __/|:.|ミl/ミハ:.:.:.:.:.:\:.:.:\-.、:.:.:.\ヽ
     /:/l:.:.l:.|:.|┘^¨ ヽ:.|l:.:.ト:.\:.:.:\\:.:ヽヽ
      /:/:.l:.:.:.l:|:.|      l|l:.:|:.ヽ:.\:.:.:.l:.:ヽ:.:.l:.:l
    ∠/l:.:.l:.:.:.:l|:.|,rニ彡三|l:.:|ヽ:l_ヽ-l:.:.l:ヽ:.lヽl:.:l  廊下へ行こうぜ・・・・・・
    /:l:.l:.:l:.:.:.:.:l:.l   ( ・ソ,; (、・')  l:.:.|l:.:.l:l ヽl
    l/l:.:ヽ:l.ヽl゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`' l:ヽl l:.l l   久しぶりに・・・・・・
      l:.:l.:.:.:l:.:l, :    ''" `ー''^ヘ   ハ:.l N
      V \:ヽ:.:l    _,r''二ニヽ.     l      特攻(キレ)ちまったよ・・・・・・
        ヽl\l   ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
850 墨(アラバマ州):2010/03/13(土) 01:21:18.41 ID:Km7DppkD
Wやってない奴はあのボルテッカ無双を知らないだけで損している
851 裏漉し器(アラバマ州):2010/03/13(土) 01:21:39.30 ID:GEF4Gx12
>>837
なんだこれかっけえ
サルファゴミだな
852 がんもどき(関西地方):2010/03/13(土) 01:22:05.78 ID:kR5HBTGM
サルファって基本的にやる気無かったな
どうでも良い扱いな作品がすぐわかる
853 モンドリ(福岡県):2010/03/13(土) 01:22:04.44 ID:oZSrJ5pF BE:335068447-2BP(310)
854 泡立て器(アラバマ州):2010/03/13(土) 01:22:12.18 ID:SyItgtr9
>>849
どんだけK推してんだよ
855 ざる(長野県):2010/03/13(土) 01:22:37.55 ID:EGy6n8k/
>845
もうWはタカヤ主人公でいいよね。あんな中二病放って置いて
856 墨(アラバマ州):2010/03/13(土) 01:23:02.13 ID:Km7DppkD
>>852
どう見ても一番やる気あったのはオリばかりだったという
857 筆(神奈川県):2010/03/13(土) 01:23:27.75 ID:6BJww5dY
>>845
種も上手く料理してたしな
惜しむらくはアリアの顔グラが変わらないことぐらいか・・・
858 時計皿(兵庫県):2010/03/13(土) 01:25:15.89 ID:Zft69I/S
>>849
K好きとか初めて見たわ
満場一致でボロクソに叩かれてたぞ
いやまあ動きが凄いのは認める
859 滑車(岡山県):2010/03/13(土) 01:25:29.18 ID:SCPb5V7r
>>572
DSくらい買えよ。
ヤフオクで初代DSなら5000円くらいだろ。
任天堂なら古くてもまともに動くぞ。
860 時計皿(兵庫県):2010/03/13(土) 01:26:26.99 ID:Zft69I/S
>>837
格好良いんだけどやっぱつべ汚いなあ
最後の命とか凄い好きなんだが潰れて見えやしねえ
861 滑車(岡山県):2010/03/13(土) 01:26:34.09 ID:SCPb5V7r
>>849
Kってコリアンの略だろ?
あまりの糞ッぷりに泣けた。
862 筆(福岡県):2010/03/13(土) 01:27:08.29 ID:v1fpebaC
Kって、クロノトリガーの音楽盗作したんだったなw
863 原稿用紙(宮城県):2010/03/13(土) 01:27:09.46 ID:OF59+5Uf
>>857
アリアなんて最低勇者ロボ軍団に輪姦されてる頃がピークだしどうでもいいじゃん
864 IH調理器(鳥取県):2010/03/13(土) 01:27:14.92 ID:PUsSNV9M
あ、ホントだ。ソースからも動画が消えてる
865 ボールペン(宮城県):2010/03/13(土) 01:28:53.00 ID:73UFaWBN
オレは別にKそんな好きじゃないよ
戦闘アニメと参戦作品が好きなだけで、ストーリーとかシステムはクソだと思ってる
ただあのAA貼りたかっただけ
866 ホッチキス(大阪府):2010/03/13(土) 01:29:33.64 ID:/679rOnu
Wはフルメタも良かったね
ゲイツを倒すところを原作を再現したりとかやったな
867 時計皿(兵庫県):2010/03/13(土) 01:29:38.54 ID:Zft69I/S
>>863
ヒロインが自分のコピーとか笑えるだろ。いかにも昔のSFっぽい
あとアリアにときめいたらコピーママンに窘められるのはワロタ
868 墨(アラバマ州):2010/03/13(土) 01:29:40.69 ID:Km7DppkD
Wはガイが生存した上で劇場版ガイ見れるし、しかも劇場版アキトとWゲキガンフレアしてくれるし
クロスオーバーもそんなにクドくなく、かつ、淡白すぎないという絶妙なバランス
アストレイのおかげで種のシナリオが大幅に省かれて、ストレスもあまりなかった
本当に神すぎるよなW

ゴライオンだけはちょっとアレだったけど
869 インク(catv?):2010/03/13(土) 01:29:48.91 ID:EEjS5+l4
アリアレイプは楽しかったな
870 時計皿(兵庫県):2010/03/13(土) 01:30:29.76 ID:Zft69I/S
>>865
まあ正直そうじゃないかとは思った
871 筆(神奈川県):2010/03/13(土) 01:30:38.84 ID:6BJww5dY
>>863
あ?アリアをごひと一緒にするんじゃねえよ!
アルムアルクスの月バックのメッタ斬りカッコいいだろ・・・怖いけど
872 ラチェットレンチ(東京都):2010/03/13(土) 01:30:42.72 ID:hv+MonS7
ゾンダーうぜえ
勇者王は規制しろ
873 画架(長野県):2010/03/13(土) 01:30:42.82 ID:WEBi+KJ2
Kオリ
みんなの不人気者ミストさん
ttp://www.youtube.com/watch?v=g1Yi4CPmd7E

Wより動いてはいる
874 額縁(岩手県):2010/03/13(土) 01:30:58.47 ID:deAWtcGr
最近のスパロボの戦闘演出は長すぎる
カットできるんだから別にいいだろみたいな風に思ってんだろうな
875 墨(アラバマ州):2010/03/13(土) 01:31:16.49 ID:Km7DppkD
>>863
ごひの輪姦プレイも美味しかったよな
876 偏光フィルター(千葉県):2010/03/13(土) 01:31:30.98 ID:Tk38AbyF
それはさておき携帯機のラスボス曲最高はDでいいよね。
877 筆(神奈川県):2010/03/13(土) 01:32:22.46 ID:6BJww5dY
>>868
指揮技能無くなった上に2部ではでカットインすら無かった社長・・・
878 ボールペン(宮城県):2010/03/13(土) 01:32:36.67 ID:73UFaWBN
Wは「成長期ですから」ってセリフが凄い
まさにスパロボって感じ
879 平天(東京都):2010/03/13(土) 01:32:41.67 ID:8TbuFWMM
動画消されとるがな
あまりのたたかれ具合にやめちまったのか
880 滑車(岡山県):2010/03/13(土) 01:35:40.09 ID:SCPb5V7r
>>865
涙ふけよ。
881 偏光フィルター(埼玉県):2010/03/13(土) 01:35:47.02 ID:sco0+kIs BE:2378187476-2BP(191)

別にあのくらいの出来で構わないが戦闘時フルボイスくらいは欲しかった
あとジノとティアンの出来が悪かったら落ち込む
882 修正液(東京都):2010/03/13(土) 01:38:01.45 ID:uwvTwxCR
アニメは黒歴史ですね
OP詐欺
作画も駄目だったし、サイバスターのデザインも羽部分に違和感があった
883 画架(長野県):2010/03/13(土) 01:39:16.46 ID:WEBi+KJ2
884 滑車(岡山県):2010/03/13(土) 01:40:23.85 ID:SCPb5V7r
なんでミオ出ないんだよ?しかもむさ苦しい男かよ。
舐めてんのか?
885 鉛筆削り(関西地方):2010/03/13(土) 01:42:00.91 ID:N1phPjSs
リカルドさんディスってんじゃねーよ死ね
886 偏光フィルター(千葉県):2010/03/13(土) 01:42:25.59 ID:Tk38AbyF
で、お前らやっぱりライブレードやったときにクロビス育てるの躊躇ったの?
887 ローラーボール(関西地方):2010/03/13(土) 01:43:35.05 ID:Ad1LTbkV
また勝利してしまったか
888 黒板消し(関西地方):2010/03/13(土) 01:44:00.64 ID:METoQa6+
>>884
リューネが出る=2部もあり、だから、酷い改変が無い限りは出るだろ

リカルド生存ルート追加ねーかな
889 紙(神奈川県):2010/03/13(土) 01:50:08.54 ID:TU4lVhKn
ミオの声とプレシアの声の違いがわからなくなってくるな
ttp://www.youtube.com/watch?v=b22ODoAkLYs
890 バール(千葉県):2010/03/13(土) 01:50:46.64 ID:wDJ+T4PJ
>>883
戦闘アニメだけは本当にすごいな
もうこれにボイス足せばいいだけだし、PSPでいいだろ。据え置きゲーム機いらねーな
891 じゃがいも(東京都):2010/03/13(土) 01:51:04.80 ID:1DxdLphz
Wで良かったのは、オーガンとテッカマンのクロスオーバーが秀逸。
892 ボールペン(宮城県):2010/03/13(土) 01:52:25.99 ID:73UFaWBN
>>880
レイ兄さんの「鉤爪死んだの目の前で見れたから許す」などのガンソ勢のキャラ崩壊、ゾイジェネ勢の不遇っぷり
ファフナー勢の死亡ほぼ確定直後の「楽しい宴会でしたね」、全く盛り上がらない最終決戦(しかもBGMはパクリ)
伏線完全放置、PUとコンボの新システム同士の潰し合い
俺「ここまで戦闘アニメに力入れたから、使いまわすために新規参戦作品の続投は濃厚だな」→スパロボ学園
ふいても拭いても涙があふれるぜ
893 滑車(岡山県):2010/03/13(土) 01:52:39.68 ID:SCPb5V7r
Wの主人公機のチートぶりに泣けたわ。
戦艦と合体までやるし。
894 偏光フィルター(埼玉県):2010/03/13(土) 01:52:44.80 ID:sco0+kIs BE:2038447049-2BP(191)

幾ら皆口好きな俺でもセニアへの配役は如何なものかと言わざるを得ない
895 インク(千葉県):2010/03/13(土) 01:54:52.62 ID:Z8B2VNzf
>>892
機体適応が他に比べてかなり重要なくせに結構な数の機体が宇宙適応Bで最終面がマジ糞だった
896 めがねレンチ(アラバマ州):2010/03/13(土) 01:56:08.42 ID:RTgRkYmZ
ZといいKといい、なぜ最終面が宇宙なのか
897 二又アダプター(dion軍):2010/03/13(土) 01:56:09.18 ID:tZ5IXZt6
そろそろソフトリセットなしのオートセーブスパロボ出せや
おまえrたも望んでるはず
898 ペーパーナイフ(愛知県):2010/03/13(土) 01:56:17.79 ID:NDUxW3iL
これは100%ワゴン決定だな
この際だからウィンキー潰れてくれ

つか潰れろ
899 ペーパーナイフ(岡山県):2010/03/13(土) 01:56:26.37 ID:VXdrEtM0
モニカのボールギャグ絵はあるんだろうか
900 画架(長野県):2010/03/13(土) 01:56:41.05 ID:WEBi+KJ2
ガンソ勢のキャラ崩壊は仕方ない気もする
901 お玉(東京都):2010/03/13(土) 01:57:24.28 ID:UoQWbIjj
CBの第3次やってるけどやっぱおもすれー
902 カラムクロマトグラフィー(長屋):2010/03/13(土) 01:58:19.02 ID:2osbYqCq
ミオがいない
903 ハンドニブラ(アラバマ州):2010/03/13(土) 01:58:27.92 ID:LThdalX8
またDSか
ワゴンが熱くなるな
904 滑車(岡山県):2010/03/13(土) 01:58:41.52 ID:SCPb5V7r
君がいない♪
905 滑車(岡山県):2010/03/13(土) 01:59:29.08 ID:SCPb5V7r
すでにWiiのNEOがワゴン行きだもんな。
2500円くらいで投げ売りされてる。
906 原稿用紙(宮城県):2010/03/13(土) 01:59:37.45 ID:OF59+5Uf
>>897
wiiのNEOやっとけ
遂に乱数保存されるようになったから
907 墨(アラバマ州):2010/03/13(土) 01:59:46.33 ID:Km7DppkD
>>896
地球をバックに戦うなんてロマンやんけ
908 インク(広島県):2010/03/13(土) 02:01:14.76 ID:NqjMWdmJ
【キーワード抽出】
対象スレ: 魔装機神のPVきたぞー
キーワード: ウィンキー

抽出レス数:78
909 画架(長野県):2010/03/13(土) 02:02:38.47 ID:WEBi+KJ2
ルウに復讐はやめろ! って言うのと同じ口で、
でもヴァンさんはオッケー! って言うことになっちゃうのは、
もう参戦作品の問題としか
言ってる事が支離滅裂なピエロ役をオリが担ったのは、まだしも良心だ
910 ファイル(千葉県):2010/03/13(土) 02:03:19.14 ID:uPf6GD1Q
Fでたのって10年以上前だよな
今まで何してたんだよ
911 二又アダプター(dion軍):2010/03/13(土) 02:03:20.39 ID:tZ5IXZt6
>>906
マジかよ。でも、それはそれで「奇跡」を体験できなそうで嫌だな
もう全部スクランブルコマンダーみたいにしてくれないかな
912 ガスレンジ(岡山県):2010/03/13(土) 02:05:40.67 ID:12d17HQk
>>132
音源に関しては
SFCの方がマシだったな学怖は
913 滑車(岡山県):2010/03/13(土) 02:05:46.42 ID:SCPb5V7r
914 インク(関西地方):2010/03/13(土) 02:06:12.63 ID:ydUBIP2Q
>>843
殺したら殺したで踏み台にされたとか色々言う人がいるのよ
915 時計皿(兵庫県):2010/03/13(土) 02:07:14.98 ID:Zft69I/S
>>913
トップにでっかくプログラマー急募!とか描いてる時点で何かもう駄目ぽ
916 蛍光ペン(兵庫県):2010/03/13(土) 02:07:50.83 ID:bESoy3+T
スパロボ系は3Dになると駄作になるな
917 滑車(岡山県):2010/03/13(土) 02:08:33.28 ID:SCPb5V7r
>>915
開発ソフトのラインナップ見てると
よく倒産しなかったなって感じ。
アニメキャラものでなんとか持ってたのか。
918 原稿用紙(宮城県):2010/03/13(土) 02:09:53.50 ID:OF59+5Uf
さっさと権利手放して倒産して欲しいよな
919 偏光フィルター(千葉県):2010/03/13(土) 02:11:37.64 ID:Tk38AbyF
>>913
http://www.winky.co.jp/rayblade2/index.htm
ライブレード2を諦めてない…だと…
920 飯盒(東京都):2010/03/13(土) 02:12:53.17 ID:W8aiWSFR
いいからさっさとスパロボαと外伝をPSPに移植しろ
921 墨(アラバマ州):2010/03/13(土) 02:13:17.59 ID:Km7DppkD
>>913
こういうのってどうやって会社維持させるんだ??マジで不思議なんだが・・・
922 レーザー(長屋):2010/03/13(土) 02:14:56.63 ID:q19geIqF
そういや魔装機神サイバスターって中途半端な等身だったっけ
923 黒板(埼玉県):2010/03/13(土) 02:16:53.61 ID:29j9ocHP
>>921
地味に下請けはやってるからな
特に話題になるものは皆無だが
924 手帳(愛知県):2010/03/13(土) 02:20:01.42 ID:yln7rFdt
>>916
3Dは原作と同じ頭身じゃないと変になるからね
SD体系が許されるのは2Dまで
925 インク(長屋):2010/03/13(土) 02:22:28.39 ID:OSxTeYXF
OGであった変なパイスーをリューネに着せるのは止めておけ
926 コンニャク(岩手県):2010/03/13(土) 02:24:15.59 ID:I95XZAuh
サムネだけでチープさが伝わってくる辺りさすがウィンキー
927 ペーパーナイフ(愛知県):2010/03/13(土) 02:25:33.01 ID:NDUxW3iL
>>913
そういやコナミの下請けになってたんだったな
928 羽根ペン(東京都):2010/03/13(土) 02:35:23.89 ID:hAmSVfCO
天地創造のクインテッドやタクティクスオウガとかのクエストとかは
今でもSFC時代の良メーカーとして良い思いでみたいに語られることもあるが
なんでウィンキーはこういったポジションになれなかったんだろう・・・
929 ゴボ天(大阪府):2010/03/13(土) 02:38:20.94 ID:hzwsk+MS
>>507
あの出だしのデイーーーンのインパクトは凄いな、最強の敵と対峙しているって感じで

ただあの曲自体、もともとネオグランゾンというより3次のラスボス級用のBGMだったんだろう
930 和紙(関西):2010/03/13(土) 02:40:10.16 ID:iD4HVcZ0
つまらんそうでやってなかったOGsとOG外伝を正月暇すぎてやってみたら面白かったわ。
700円と900円だったけど値段のわりにはボリュームもクオリティも高くて驚いたわ。
931 ペーパーナイフ(岡山県):2010/03/13(土) 02:41:52.96 ID:VXdrEtM0
>>930
同人ソフトかよって値段だなw
同人でももうちょいするか
いい買い物だったようでよかった
932 すりこぎ(dion軍):2010/03/13(土) 02:43:32.31 ID:0huBrpyK
EXよりLOE先に出すのか
メモリアルデイで思いっきりネタばれされちゃうんじゃねえの
933 インク(広島県):2010/03/13(土) 02:44:45.75 ID:NqjMWdmJ
どれだけひどいのかと思ってPV見たけど、結構いいじゃねーか。
934 カッティングマット(神奈川県):2010/03/13(土) 02:46:39.56 ID:SGZlITu2
なんつーかウィンキーと聞いて想像してたよりは動いてたが
やっぱりコマ数少ねえな
935 インク(広島県):2010/03/13(土) 02:49:47.40 ID:NqjMWdmJ
>>476
ダメだ、俺にはこれの良さがわからん
936 泡箱(埼玉県):2010/03/13(土) 02:50:36.44 ID:4ShmN0iX
ウィンキーで大丈夫なのか・・・!?
というかいつの間に和解したんだ?
937 飯盒(大阪府):2010/03/13(土) 02:52:44.57 ID:3cVrd2au
ヴァルシオーネのクロスソーサーのアニメーションはLOEが一番よかったな
938 ローラーボール(栃木県):2010/03/13(土) 02:53:01.75 ID:8t5CnCbP
>>476
アクセルさんっぽいのがいるけど生身で戦えたの…?
939 バール(千葉県):2010/03/13(土) 02:54:31.66 ID:wDJ+T4PJ
>>938
人形のW17が和矢の正拳突きをガード(しても骨折したが)できるぐらいだからな
アクセルも少しはできるだろ
940 ペーパーナイフ(愛知県):2010/03/13(土) 02:55:42.96 ID:NDUxW3iL
>>936
和解してたら権利貸すだけでウィンキーなんてゴミメーカーに作らせるわけない
941 リービッヒ冷却器(不明なsoftbank):2010/03/13(土) 02:56:20.54 ID:Masvz5qS
>>476
敵倒すのFF13並みに面倒だなw
942 釣り針(関東・甲信越):2010/03/13(土) 02:56:53.15 ID:Hbed5lDd
アクセルは「ぎゃあ〜〜〜〜っ!」
ってハデに吹っ飛んで勢いを殺して大丈夫でした
943 インク(神奈川県):2010/03/13(土) 02:58:54.24 ID:BOQYjz8J
>>939
ちゃんと声バサラなんだな
でもやっぱアクセルはドラグナー三馬鹿がいないと物足りないな
944 画架(長野県):2010/03/13(土) 03:00:02.52 ID:WEBi+KJ2
まぁ、だからアクセルだけアルフィミィと2人組み
945 ちくわ(dion軍):2010/03/13(土) 03:03:18.78 ID:7+QSesbd
シュウとサフィーネとモニカと単発の奴しか使えない糞難易度のシュウの章がやりたい
Exでシュウの章があったからLOEにもあるんじゃないかとずっと裏技探してた当時
946 釣り針(関東・甲信越):2010/03/13(土) 03:06:22.61 ID:Hbed5lDd
>>943ちゃんと「頑張ってねぇん」はやったぜ
947 泡箱(埼玉県):2010/03/13(土) 03:07:32.87 ID:4ShmN0iX
>>940
そうか、和解出来てないから開発をウィンキーに譲らなきゃ、魔装機神を発売できないって事か…
ウィンキーの社長は相変わらず高宮おじいちゃんのままのようだし、13年前から変わってないだろうなぁ…
幾度にもわたる発売延期、一枚絵をスライドさせただけの戦闘シーン、セーブデータ破壊バグ、パイロット・機体消失バグ等スパロボFは色々と酷かったからなぁww
948 インク(福岡県):2010/03/13(土) 03:07:52.08 ID:LVZSwCcO
>>936
元々喧嘩してた訳じゃないみたい
ウィンキーになったのは、インタビューでは元々そのつもりだったといっているが、
阪田信者である寺田が、フリーになってた阪田に今回の件を頼むときに
逆に頼まれたんじゃないかと邪推するが
949 画板(福井県):2010/03/13(土) 03:10:11.87 ID:XfBo0WTK
無限のフロンティアやるだけの為にDS買おうかしら……
950 黒板(埼玉県):2010/03/13(土) 03:13:11.09 ID:29j9ocHP
ファミ通のインタビューを真に受ける限りはαの頃くらいからサイバスターについてはなんとかしたいと思ってたようだぞ
元々SFCの続編て話しもあったわけだし、まあそれはおじゃんになったが
OG自体もむしろサイバスター再編ありきでの企画のようにも言ってるし
ただどうもかなり前から頼んでたのにようやく出来たって感じぽいのがウィンキーらしいというか・・・
951 釣り針(関東・甲信越):2010/03/13(土) 03:16:45.66 ID:Hbed5lDd
>>949Wも面白いぜ
カガリとガイキングが大好きならKも
952 偏光フィルター(埼玉県):2010/03/13(土) 03:16:47.83 ID:sco0+kIs BE:1358964364-2BP(191)

この開発期間かけられてないオーラはなんとする
953 画板(福井県):2010/03/13(土) 03:18:07.56 ID:XfBo0WTK
>>951
Kは弾劾王が出るから気になってる
ググったらミストさんで思いっきりワロタ
954 ローラーボール(栃木県):2010/03/13(土) 03:20:55.17 ID:8t5CnCbP
グラが綺麗になっただけでシステム面での追加要素は全然無さそうだよね
変に手が加えられてないと思えばかえって安心かもしれんが
955 黒板(埼玉県):2010/03/13(土) 03:30:48.04 ID:29j9ocHP
元々LOEの評価されてる部分はシナリオ、世界観、キャラとかだからゲームシステム部分はまあ別に悪くなければ
なので再攻撃と気配察知は削除したほうがいいかも、リセットゲーの温床
956 ボールペン(宮城県):2010/03/13(土) 03:35:33.88 ID:73UFaWBN
>>953
ダンガイオー目当てなら確実に満足できない
参戦遅い上にほとんど空気
おれなんて参戦してるのすら忘れてた
戦闘アニメとBGMは良いからそこらで動画探して観るだけで十分だよ
957 墨(アラバマ州):2010/03/13(土) 03:37:33.94 ID:Km7DppkD
>>950
なんかスパロボシリーズって企画が頓挫したって話多くね?
ゲーム業界じゃ当たり前なんかな
958 画板(福井県):2010/03/13(土) 03:38:47.59 ID:XfBo0WTK
>>956
そうか、インパクトでお世話になって以来ずっと好きだったんだが
ありがとう
959 ドラフト(dion軍):2010/03/13(土) 03:46:07.99 ID:ic/rO3QQ
α以外にSDなヴァルシオーネRさんが良く動く出てくるゲームないですか?
960 ペーパーナイフ(愛知県):2010/03/13(土) 03:48:24.90 ID:NDUxW3iL
次世代携帯機のPSP2とDS2がフルHDになるとか噂されてるが
携帯機までフルHDになったらドットゲーは絶滅する
961 墨(アラバマ州):2010/03/13(土) 03:50:18.83 ID:Km7DppkD
>>959
OGsとOG外伝をやって下さい
962 ドラフト(dion軍):2010/03/13(土) 03:53:08.02 ID:ic/rO3QQ
>>961
ぱんつふともももおkですか?
963 ファイル(千葉県):2010/03/13(土) 04:01:15.78 ID:uPf6GD1Q
OGのヴァルシオーネは微妙
964 黒板(埼玉県):2010/03/13(土) 04:04:36.87 ID:29j9ocHP
リューネのパイスーの悪口はそれくらいにしておけ
965 ガムテープ(茨城県):2010/03/13(土) 04:09:54.91 ID:nIDB/cGU
このゲームヴァルシオーネがサイバスターよりはるかに強くてワラタ

メビウスジェイドが射程9で9000ぐらい威力あったよな
しかも弾数8とかで
966 ファイル(千葉県):2010/03/13(土) 04:14:01.50 ID:uPf6GD1Q
リューネってどう考えてもアレンビー意識してるよね
俺アレンビー大好きなんだよね
くやしい…ウィンキーのくせに…ビクンビクン
967 修正テープ(東京都):2010/03/13(土) 04:19:36.62 ID:ntMjjAIc
開発ウィンキーかよわらたw
968 印章(dion軍):2010/03/13(土) 04:22:28.67 ID:YCkC7NPG
SRWひさびさにやってみたい
特にOGを
969 ガムテープ(茨城県):2010/03/13(土) 04:22:57.95 ID:nIDB/cGU
コスモノヴァとは何だったのか
使用がきついうえに残弾1とかかっこいいです
970 烏口(埼玉県):2010/03/13(土) 04:24:02.47 ID:ShrTKwB+
真魔装機神のopは神曲。あんま知られてないけど
971 時計皿(兵庫県):2010/03/13(土) 04:27:09.11 ID:Zft69I/S
>>970
良曲よね。神曲ってのはちょっと恥ずかしくて言えないけど
972 ファイル(千葉県):2010/03/13(土) 04:30:35.39 ID:uPf6GD1Q
>>969
αは乱舞の太刀覚えるとなぜか2発撃てるようになる
まあαはなぜか乱舞の太刀がEN消費0と狂ってるから結局使わないけどw
973 バールのようなもの(dion軍):2010/03/13(土) 04:31:17.10 ID:mi+E3U8a
Angel Beats!
CBC・TBS・MBS・TUT・RKB・BS11 にて4月より放送開始予定

CBC :4月 2日 より 毎週金曜 26:00〜 放送開始予定(初回放送は26:00〜)
TBS :4月 2日 より 毎週金曜 26:25〜 放送開始予定(初回放送は26:30〜)
MBS :4月 3日 より 毎週土曜 25:58〜 放送開始予定
TUT :4月 4日 より 毎週日曜 25:45〜 放送開始予定
RKB :4月 7日 より 毎週水曜 26:55〜 放送開始予定
BS11:4月17日 より 毎週土曜 23:30〜 放送開始予定

※放送時間は変更になる可能性があります。

http://www.angelbeats.jp/onair/
974 モンドリ(京都府):2010/03/13(土) 04:32:35.83 ID:PMNpfxSK
クロスマッシャーが超便利
975 修正テープ(東京都):2010/03/13(土) 04:34:01.84 ID:ntMjjAIc
ウィンキーは死んでも版権を手放したくないのだろうか
976 時計皿(兵庫県):2010/03/13(土) 04:34:45.99 ID:Zft69I/S
>>975
とっとと死ねと言いたいな
977 インク(catv?):2010/03/13(土) 04:38:21.64 ID:/n0vMqrI
SFCの第四次でネオグランゾンの縮退砲が
攻撃力18000とか余りにも糞すぎる

何だよ、18000って?イデオンかよ
978 ゆで卵(西日本):2010/03/13(土) 04:42:10.71 ID:wTVhJkmz
すごいやこの動画
テンションが一気に下がっていく
979 モンドリ(宮城県):2010/03/13(土) 04:46:43.55 ID:THp+bYX1
サイバスターの曲はテンション上がるわ
980 シャープペンシル(ネブラスカ州):2010/03/13(土) 04:47:41.31 ID:WOEqRZb9
ヴォルクルスよりネオグランゾンが強い理由が分からない
981 千枚通し(東京都):2010/03/13(土) 04:48:36.09 ID:jVEsft8j
今更ウィンキーの止め絵戦闘見せられてもなあ
せめて声ありゃ良かったのに
982 滑車(東京都):2010/03/13(土) 04:49:21.06 ID:U9ttRWWd
スパロボってどこが面白いんだ?
大味だし演出過剰だし・・・
お前らにはすまないけどスパロボを面白いと思ったことがない
983 モンドリ(京都府):2010/03/13(土) 04:51:48.92 ID:PMNpfxSK
まず大味でないSRPGなんて殆どないってのは置いておくとしてだな
α外伝やAあたりは普通に遊べる
あとRかDぐらいで採用されたツメスパロボはパズルとして楽しめる
984 しらたき(大阪府):2010/03/13(土) 04:54:02.39 ID:fFWh+P74
オリジナルキャラで
ガンダムのパクリやっちゃだめだろ。
ありなのかよ、そんな商売。
¥6800って・・・
985 画板(福井県):2010/03/13(土) 04:54:39.00 ID:XfBo0WTK
ヒュッケバインのことはもう許した
986 千枚通し(東京都):2010/03/13(土) 04:57:37.19 ID:jVEsft8j
魔装機神自体はダンバインのパク・・・オマージュだしなー
987 烏口(埼玉県):2010/03/13(土) 04:57:45.03 ID:ShrTKwB+
すごいわID被ってるわ

無限のフロンティア買おうか迷ってるけど興奮してゲームに集中できなさそうだな
988 紙やすり(奈良県):2010/03/13(土) 04:59:51.55 ID:fJ+Oq+OR
悪役のシュウが重力を操るのはいいとして
主人公が風を操るってのはどうなんだろう?
主人公なんだから聖なる力の方が良いでしょう。
989 巾着(三重県):2010/03/13(土) 05:06:17.50 ID:eK9T7h8k
>>975
ぶっちゃけα外伝で魔装信者が叩きまくった経緯があって
寺田としてはウィンキーが絡まないかぎり魔装なんて出せないんだと思うよ
990 げんのう(catv?):2010/03/13(土) 05:08:32.78 ID:fpvVznZO
そうかな?
四大元素では一番主人公っぽい感じがするが
RPGとかのキャラ別の属性割り振り見ても

地 地味、ムキムキのパワーファイターとか多そう
火 熱血系暑苦しそう
水 サポート系女キャラに多そう
風 自由気ままな旅人なイメージ(ファイヤーエムブレムのセティとか)

消去法的には一番主人公チックだと思うけど
991 錐(千葉県):2010/03/13(土) 05:10:34.47 ID:cEYJdUS4
>>990
ガラフ
ファリス
レナ
バッツ

ということで風=主人公は明らか
992 時計皿(兵庫県):2010/03/13(土) 05:11:13.35 ID:Zft69I/S
>>990
いやセティは結構誠実で真面目じゃね?
それレヴィンじゃね?
993 和紙(関西):2010/03/13(土) 05:11:28.18 ID:iD4HVcZ0
俺はやった事あるので一番古いの4次だからたぶん大丈夫だけど最近のしか知らない奴等は耐えられるの?
994 げんのう(catv?):2010/03/13(土) 05:11:56.19 ID:fpvVznZO
>>992
あ、ごめん完全に間違えてた。レヴィンだわ
995 蒸し器(西日本):2010/03/13(土) 05:12:05.23 ID:3q/ZTV2i
地属性じゃなければ主人公ポジションは務まると思う
996 白金耳(京都府):2010/03/13(土) 05:16:36.51 ID:3X9kNuPg
アニメW、K以下じゃねぇか GBAのJくらいだろこれ
延期してくれマジで
997 鉛筆削り(関西地方):2010/03/13(土) 05:16:42.69 ID:N1phPjSs
>>990
そんなこといったら火はファラフレイムのアルヴィスで超クールが浮かぶぞ
998 時計皿(兵庫県):2010/03/13(土) 05:17:28.82 ID:Zft69I/S
>>996
Jに失礼だろ
あの頃のGBA作は十分凄いぞ
999 和紙(関西):2010/03/13(土) 05:18:33.71 ID:iD4HVcZ0
つか最近はGジェネでももっと動くだろ。
1000 蒸し器(西日本):2010/03/13(土) 05:18:35.94 ID:3q/ZTV2i
            ,.  ---  、
          ,∠ _   , -、、ヽ,r -、  ヽ
         ,イ、     /  ヽヽ  _ メ ノ !
     ,.. - '‐'_ー ニ /    _ }/ ̄ _ノ _
    / _ , ィ ´, -  //    rト i ィ  ´ ー 、 _ヽ
    /´ィ /ィ´ , ///  /   !|ヽー| l 、ヽ\ ヽ`ヽ
     /! |_/ /  ,/.イ// / イj   |ハ |、 ヽ ヽ }
     レ ,.-!イ /,l=⊥l_|イ/ // _, /、!ノ } }、 } |
    / イ'/  ! { |ァflぅ::テ、=、/' ィ..ィ:チYク / /ハノ
    l/j! { ィ1rーl ヽー'-   l ^゙ー'ノ'イ、1ノ j/
      ! | ト=ハ      |ヽ    ハノ
        V ハハ    _ー '_ ,  / |l
      /ヽ{ ! ト、__   --   ,イj/ |-_  _
      {====- ̄┐|、     /|! ト }  ` 7`i
      ヽ.       | ト、 ー '/  jl/ j!    //
      __iヽ     | ト、 ー ′ !、 ヽ  //
_  -‐ ´  ゝァ-  __ヽ, ヽ    ヽ `ヽ} {{ー- _       Fin
  _ -_ =´‐ ^ヽヽ、 // !、 __ ,. ー - イ  >>
   ´       `//  {ー、‐ ´ ̄ー/ / ´
           ー ̄- ̄->‐_' -‐ '
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/