姫路‐岡山に新快速を 井戸知事らJRへ要請合意

このエントリーをはてなブックマークに追加
361 焜炉(岡山県):2010/03/13(土) 20:44:35.30 ID:rJPeoZhk
姫新線を津山ー姫路直通の新快速にしろ
362 ラチェットレンチ(岡山県):2010/03/13(土) 20:51:30.88 ID:jl3QMvFn
>>361
急行乗れ急行
363 セロハンテープ(東京都):2010/03/13(土) 20:53:13.66 ID:zWxxI2A/
2,300円で一日普通列車乗り放題であることをありがたいと思え18乞食
364 ロープ(関西地方):2010/03/13(土) 20:53:18.14 ID:mW4GHUSE
各駅停車の新快速(笑)姫路より西
365 ラチェットレンチ(岡山県):2010/03/13(土) 20:58:08.23 ID:jl3QMvFn
姫路のダボに用はないな
岡山ー神戸風俗街前ー甲子園口ー阪神競馬場前ー大阪風俗街前ー京都競馬場前でおk
366 泡箱(東京都):2010/03/13(土) 20:59:33.65 ID:CaGnjkR4
18切符で一日で行ける限界がかなり延びそうだな
367 原稿用紙(関西):2010/03/13(土) 22:11:50.19 ID:KWDc5yY1
>>363
自己紹介
368 シャーレ(山口県):2010/03/13(土) 22:32:00.30 ID:D6ksfiWE
湘南新宿ラインを下関まで延伸しろよ
369 炊飯器(岡山県):2010/03/13(土) 22:56:50.35 ID:kWnIR+38
新快速より新幹線の割引切符を復活してくれ

>>321
県境の山がじゃまになって人口が増やせないんだよな。

あそこだけ家が無い。
370 白金耳(兵庫県):2010/03/13(土) 23:32:52.25 ID:VW/PYUk8
>>362
とっくに廃止されとるわ
371 ラチェットレンチ(岡山県):2010/03/13(土) 23:39:24.40 ID:jl3QMvFn
>>370
マジで!?
372 ローラーボール(兵庫県):2010/03/13(土) 23:40:30.45 ID:ydUBIP2Q
まじか
これは素直に嬉しい
373 乾燥管(関西地方):2010/03/13(土) 23:41:54.80 ID:tdX21zUc
姫路-岡山間にある山はまさに交流の壁だよ。
車で行こうにも高速乗ると金が高くつく。下の道でいくのもぞっとする。
ふらっといこうというきにならん。
電車もものすごい時間かかるらしいし、通勤通学している人は新幹線使っている人が多いとおもう。
ここに新快速が岡山までいくのなら双方メリットがあるとおもう。
374 金槌(中国地方):2010/03/13(土) 23:45:43.69 ID:KFNKxnbJ
良かったじゃないか
遂に姫路も我が大都会の一員だな
375 印章(dion軍):2010/03/13(土) 23:48:58.05 ID:YCkC7NPG
姫路以東12両、姫路以西4両
376 烏口(西日本):2010/03/13(土) 23:51:13.61 ID:p+RT5gM8
播州赤穂線のさびれっぷりは異常
377 フラスコ(関西地方):2010/03/13(土) 23:58:11.97 ID:VY9CjMZx
(´・ω・`)山電姫路発名古屋行き直通特急はまだかのぅ
378 プリズム(兵庫県):2010/03/14(日) 00:35:30.23 ID:ifqt1HmT
寝過ごすと名古屋って、どんな懲罰だよ・・・(´・ω・`)
379 顕微鏡(兵庫県):2010/03/14(日) 00:47:33.09 ID:R4YXl2Hv
>>371
http://www.jr-odekake.net/eki/time_02/Himeji280501.htm
津山まで行く列車すら無い
380 銛(dion軍):2010/03/14(日) 00:52:10.18 ID:k+BwTY5r
山陽電鉄を岡山まで引っ張ってくるよう呼んで競争させたほうがよいと考える椰子がいないのか?ここは?千葉がそういう方式をとっているぞ。
381 筆ペン(奈良県):2010/03/14(日) 00:55:56.06 ID:44t64lzS
実現したとしてどれくらい時間かかるの?
382 プリズム(兵庫県):2010/03/14(日) 00:57:25.55 ID:ifqt1HmT
俺としては、
姫路-相生-播州赤穂-岡山
でイイ。
383 巻き簀(鳥取県):2010/03/14(日) 01:04:34.10 ID:SH2pqJ4P
姫路駅の二つもあるジュンク堂統一しろ
384 スクリーントーン(大阪府):2010/03/14(日) 01:19:48.84 ID:6Bgxue+3
>>376
でもあのクソ田舎っぷりが好きでたまに乗ってしまう
山陽本線のが岡山まで早いのに
385 画用紙(関西):2010/03/14(日) 01:36:09.68 ID:QZNSD6Um
赤穂線経由なら潜在需要がありそうだな。
早く複線になればいいのに。
386 顕微鏡(兵庫県):2010/03/14(日) 01:36:44.80 ID:R4YXl2Hv
>>380
京成千葉線のことか?勝負になってんのかあれ?京成のお荷物じゃないの?
そんなの体力がただでさえない山陽にできると思ってんのか
387 エバポレーター(アラバマ州):2010/03/14(日) 01:53:01.04 ID:kD73yEj4
智頭急行普通列車を姫路まで通さないと
鳥取ー姫路高速バス2300円とか強敵が現れたぞ
388 ボンベ(大阪府):2010/03/14(日) 01:54:07.58 ID:02QtYSsN
姫路は関西弁の口汚さでは最西端
389 朱肉(dion軍):2010/03/14(日) 01:57:17.76 ID:w7YaQRoq
姫路駅は高架になってから冬の風が寒すぎる
特にホーム端
390 砂鉄(新潟県):2010/03/14(日) 02:28:36.85 ID:+OzbZTMC
>>57
昨日のダイヤ改正で敦賀までいかなくなったよ
391 セラミック金網(catv?):2010/03/14(日) 03:02:32.16 ID:cxjU+DSC
広島に新車が入るよりはまだ確率は高い
392 エバポレーター(三重県):2010/03/14(日) 05:15:47.87 ID:UnSH3cV1
大都会岡山がさらに広くなるのか・・・
393 めがねレンチ(大阪府):2010/03/14(日) 05:23:08.00 ID:zZM1xuh+
また脱線事故を起こすだろうな。JR西は。
何にも懲りてないよこの会社は。
394 回折格子(大阪府):2010/03/14(日) 05:27:45.48 ID:NGTWAt25
これは便利なんだろうけど、通勤に使っている身としては、岡山辺りで起こった
人身事故で大阪駅で40分の遅れとかに繋がりそうでなんか嫌。
今でも滋賀の事故でとか、なんでこんな遠くの事故に影響されなきゃって事が
おおいってのに。営業距離の長い鉄道の宿命というか・・・
395 ドラフト(東日本):2010/03/14(日) 05:29:04.82 ID:azOW+9I7
>>384
ルートが複数有るのはいいね
396 るつぼ(福岡県):2010/03/14(日) 05:34:32.34 ID:7ZOX0j4z
岡山駅→【各駅停車】→姫路駅(30分停車)→【通過運転】→野洲

って感じじゃねーの?
播州赤穂発を長浜行きにして万事解決
397 しらたき(大阪府):2010/03/14(日) 07:33:52.97 ID:pMt6RJ4u
あま〜い 甘いよ小沢さん
398 炊飯器(大阪府):2010/03/14(日) 07:44:23.37 ID:Jq0X5ZNg
399 梁(兵庫県):2010/03/14(日) 07:45:25.31 ID:rx+9/mac
なぜ鉄オタは電車基地の網干を飛ばすのか?
なめんな
400 巻き簀(岡山県):2010/03/14(日) 08:17:26.09 ID:EomFp2+5
なんで混んでる山陽本線で岡山や姫路まで行こうとする馬鹿が多いのか
赤穂線で確実に座ってのんびり行った方が楽じゃん
401 てこ(茨城県):2010/03/14(日) 08:21:09.24 ID:iKUskbHT
>>398
CGの仮想都市?
402 石綿金網(兵庫県):2010/03/14(日) 11:45:36.29 ID:Wv/popit BE:63250632-2BP(2250)

姫路以西の糞田舎に行く奴は新幹線乗れって事だよ
403 指錠(dion軍):2010/03/14(日) 11:47:09.26 ID:PkZ+OKII
>>402
いやだ
404 ガスレンジ(東京都):2010/03/14(日) 11:47:14.82 ID:l2J4Bdes
大都会って何か見るもんあるの?姫路の方は姫路城くらいか
405 紙(関西):2010/03/14(日) 11:49:50.92 ID:hBQBpY2X
そんなことより東海道線なんとかしろよ
406 撹拌棒(岡山県):2010/03/14(日) 11:59:34.23 ID:kGT2MQT9
>>404
岡山駅からうどん国まで直通だから洗脳されてくればいいよ
407 釜(神奈川県):2010/03/14(日) 12:02:05.85 ID:bbb62+VO
>>292
実際には米原で増結された8両のみが播州赤穂まで行くから敦賀からきた4両は姫路止まり
列車番号のみは1本の列車として扱ってる
408 ガスレンジ(東京都):2010/03/14(日) 12:02:37.62 ID:l2J4Bdes
>>406
大都会ってうどん国の植民地なの?
409 集魚灯(神奈川県):2010/03/14(日) 12:12:32.36 ID:O1fb9/fW
>>394
首都圏も大概だけどな。
まあ二つの路線くっつけたものばっかりだから直通運転中止で片方は何とか動くけどね。
中央線の人身事故の方が回避方法がない分だるいわw
410 丸天(東京都)
>>408
岡山から高松までの直通快速があるんだわ
岡山←→香川で通勤通学してる奴は割といる

ちなみに大都会はうどん国とは違ううどん文化がある
と岡山出身が言って見る