×Wii HD ○PlayStation Move、×Wii Sports HD ○Sports Champion ◎トロスポーツ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 筆ペン(東京都)

さてさて、PlayStation Move(ムーヴ)という正式名称が発表されたソニーのモーションコントローラーです。

これからPS3はプレイできるジャンルを拡大し飛躍することが予想されますが、一体どんなゲームをプレイすることになるんでしょうか?

これら動画はPlayStation Move対応の『Sports Champions』をプレイしている様子です。ゲームは6種類で、今回はその内のふたつ、卓球とグラディエーターのプレイ動画です。

http://www.kotaku.jp/gallery/upload_files/100311Move_play01.jpg
http://www.kotaku.jp/gallery/upload_files/100311Move_play05.jpg
http://www.kotaku.jp/gallery/upload_files/100311Move_play07.jpg

http://www.youtube.com/watch?v=dAoiin06F94
http://www.youtube.com/watch?v=F9gj-D4jeec

http://www.kotaku.jp/2010/03/move_sports_mov_gallary.html
2 大根(長崎県):2010/03/11(木) 15:45:14.72 ID:wmtI0FFq
さて、二匹目の泥鰌は捕まるかな。
3 墨(愛知県):2010/03/11(木) 15:46:10.35 ID:gO8lHr/1
トロスポーツw
4 ろう石(岡山県):2010/03/11(木) 15:46:36.78 ID:qmFZ68GN
wiiどーすんの?
5 霧箱(大阪府):2010/03/11(木) 15:46:56.19 ID:tU35ZHTk
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
6 ウィンナー巻き(関西地方):2010/03/11(木) 15:47:14.48 ID:Bgpb/9Ui
ゲームもパクリかよw
7 千枚通し(大阪府):2010/03/11(木) 15:47:16.03 ID:tlb2mfp5
任天堂:十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ
ソニー:ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ!

任天堂:LRボタン付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!

任天堂:アナログスティック付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!

任天堂:振動機能付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかもデュアルニダ!

Immersion:付けるのはいいけど、特許料払ってよ
ソニー:振動機能はウリジナルるニダ!

MS:センターボタンが便利です
ソニー:もちろん付けたニダ!

任天堂:モーションセンサ付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!

MS:実績システムを搭載してみました
ソニー:トロフィーを導入したニダ!

任天堂:リモコンが御支持をいただけました
ソニー:ウリも付けるニダ!

任天堂:リモコンの付属拡張コントローラーはヌンチャクです
ソニー:や、やっぱりそれも付けるニダ!
8 フェルトペン(東京都):2010/03/11(木) 15:48:03.92 ID:8/ERRNdo
・コントローラーは軽い。その点でデュアルショック3よりむしろWiiリモコンっぽい。
・かすかな振動がある(現在のところデュアルショック3やWiiリモコンのレベルではない)。
 サブコントローラーの方はわからない。
・プレα版についてどうこう言うのはいやだが、ラグがある。
 ガンシューティングを試したが、Wiiでの体験に劣る。正確性でもカーソルのリフレッシュ
 レートでも。
・剣闘士のゲームは見たとおり楽しい。しかしWiiスポーツリゾートより優れているところは
 それほどない。このゲームでは真の1:1コントロールではなく、あらかじめ用意された
 アクションが実行される。
・軽いコントローラーはWiiリモコンより疲れにくい。ちょっと安っぽいが、もろそうではない。
・Socom 4の操作体系はWiiのゲームに似てる。
・剣闘士のゲームで左利きを選んだときに、盾を持つ腕の代わりに剣を持つ腕が前にでる
 トラブルがあった。
・そうでなくても大丈夫だが、テレビ正面の適切な距離に経つのが一番良いようだ。

http://www.engadget.com/2010/03/10/playstation-move-first-hands-on/
9 ラジオペンチ(北海道):2010/03/11(木) 15:48:15.72 ID:tj00aYTS
Wiiより高性能を謳ったハードなのに
追いかけるはWiiで出たゲームってか
10 ダーマトグラフ(神奈川県):2010/03/11(木) 15:48:19.75 ID:YRvcr8/+
棒振り煽ってたゴキブリは息してるのw?
11 蛍光ペン(福岡県):2010/03/11(木) 15:48:22.18 ID:UWyUQE2T
リアル過ぎるのは要らない。 コケるよ。
12 ニッパ(長屋):2010/03/11(木) 15:48:51.33 ID:2P17wG6X
ここまで潔いパクリだと逆にすがすがしい
13 駒込ピペット(愛知県):2010/03/11(木) 15:49:40.60 ID:a+qWhp5G
トロスポーツまじか

これはほしいwww
14 れんげ(チリ):2010/03/11(木) 15:49:45.29 ID:1JMUDmfo
15 dカチ(大分県):2010/03/11(木) 15:49:52.55 ID:CHDbVwPd
とりあえずこれで「棒振り」ってイチャモンは封じられたな。
16 エリ(愛知県):2010/03/11(木) 15:50:41.85 ID:3Hf+T1/p
GKも健康器具欲しかったの?
17 リール(岐阜県):2010/03/11(木) 15:50:56.51 ID:QlqMQ7Ch
>>7
ひでぇな
18 ペン(滋賀県):2010/03/11(木) 15:50:58.59 ID:c0Lu9Y3Q
ゲハスレいくつ建てる気だよクソハゲ
19 アリーン冷却器(静岡県):2010/03/11(木) 15:51:20.54 ID:fgIdyLkP
PSPgoとどっちがゴミだろ
20 墨(東京都):2010/03/11(木) 15:52:09.48 ID:55jJOV0l
こんなのCMでアピールしたら一般人にソニーはパクリ企業ってバレちゃう

これ以上企業イメージ悪くするのやめてーw
21 金槌(福岡県):2010/03/11(木) 15:52:25.19 ID:xQ7z5ej1
>>1
まんまリゾートすぎるだろwww
22 墨(ネブラスカ州):2010/03/11(木) 15:52:40.96 ID:QpG0I5Nj
清々しく思える程のパクリっぷりだな
ある意味開き直ってる
23 そろばん(鹿児島県):2010/03/11(木) 15:52:46.98 ID:jAjLjdcZ
普及するかは別にしてもMSのナタルのが遥かに先進的だな
手をかざすだけでメニューが選択出来たりするのは未来的でウケると思う
24 ばね(千葉県):2010/03/11(木) 15:52:55.96 ID:+8Q5XVEq
wiiを追いかけろってか
25 紙(広島県):2010/03/11(木) 15:53:47.47 ID:9ePMSQ6K
週刊になって予想通りトロステがゴミコンテンツになったのにはワロタ
26 ビーカー(東京都):2010/03/11(木) 15:53:55.46 ID:L/FkmVaz
>>23
メニュー選ぶのに手をかざさないといけないのか
27 墨(ネブラスカ州):2010/03/11(木) 15:54:22.74 ID:QpG0I5Nj
>>23
PSのアイトイのが先進的と言えば先進的
28 彫刻刀(東京都):2010/03/11(木) 15:54:24.40 ID:n9RjsLCJ
こうゆうのはオプションで出してもだめだろう
wiiみたいにユーザー切り捨てていかないと
29 豆腐(アラバマ州):2010/03/11(木) 15:54:27.43 ID:ZpsQ5AwW
正直尊敬するわ
人間金のためなら何でも出来るんだな
30 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 15:54:55.05 ID:XT7XDJmz
GKが健康になるなwwww
31 レーザーポインター(catv?):2010/03/11(木) 15:54:58.77 ID:Ce8/MVTU
>>8
・プレα版についてどうこう言うのはいやだが、ラグがある。
 ガンシューティングを試したが、Wiiでの体験に劣る。正確性でもカーソルのリフレッシュ
 レートでも。
・剣闘士のゲームは見たとおり楽しい。しかしWiiスポーツリゾートより優れているところは
 それほどない。このゲームでは真の1:1コントロールではなく、あらかじめ用意された
 アクションが実行される。

ダメじゃん
32 墨(関西地方):2010/03/11(木) 15:55:48.48 ID:yY9tZKC5
http://livedoor.2.blogimg.jp/htmk73/imgs/c/c/ccf1c13b.jpg
なんでエナジーボンボン付いてるの?
オプーナ出して連動させるの?
33 鍋(長崎県):2010/03/11(木) 15:55:56.88 ID:8vHHwKaR
良いところはどんどんまねするのがお互いにとっていいことだと思うんだけどなに争っちゃってるの?
34 そろばん(鹿児島県):2010/03/11(木) 15:56:15.30 ID:jAjLjdcZ
>>26
SFみたいでカッコいいぞw
35 裏漉し器(和歌山県):2010/03/11(木) 15:56:39.08 ID:r6RFq7jA
>>33
アイディア出す側とパクる側がいっつも同じだから
36 ラベル(神奈川県):2010/03/11(木) 15:57:07.39 ID:gGMiJ4GO
なんとかアイは捨てたのか?PS3でも出して無かったっけ
37 墨(福岡県):2010/03/11(木) 15:57:27.52 ID:56Fvo8On
GK両腕ブルーワーカー
38 墨(ネブラスカ州):2010/03/11(木) 15:59:03.35 ID:QpG0I5Nj
>>36
このパクリリモコンはPSeyeが必要だったはず
39 墨(関西地方):2010/03/11(木) 15:59:56.91 ID:XABAEC3E
>>23
それってうっかり伸びをしただけでメニューが表示される誤爆もあるよね
40 指サック(長屋):2010/03/11(木) 16:00:01.31 ID:c5W5/uUr
41 セロハンテープ(アラバマ州):2010/03/11(木) 16:00:02.52 ID:EMuEDkcH
PS3にしてはグラがショボいな
42 ラチェットレンチ(大阪府):2010/03/11(木) 16:01:38.99 ID:jaKdz3Dl
ストラップまで丸パクリw
恥も外聞もなくなったか
墜ちるところまで墜ちたなソニー
43 レーザーポインター(埼玉県):2010/03/11(木) 16:01:49.08 ID:9FWJ4xgM
>>7
最初のほうは2つにするとか、改良しようとか進化させようって感じるけど
後半はどうなの? やる気が感じられない
44 額縁(東京都):2010/03/11(木) 16:02:45.23 ID:aDWyfQNS
>>8
> このゲームでは真の1:1コントロールではなく、あらかじめ用意された
>  アクションが実行される。
ゴミじゃん
45 ばね(福岡県):2010/03/11(木) 16:04:54.57 ID:grWc76Xe
>>7
ソニーひでぇwww
46 ホワイトボード(長野県):2010/03/11(木) 16:05:31.19 ID:CbO2+wFs
Wiiとは全然レベルが違うだろ
一緒にしてるやつって何なの
47 IH調理器(宮城県):2010/03/11(木) 16:06:41.59 ID:+t0IOXRy
棒振りwwww

って言ってたゴキブリさん、今どんな気分?
48 黒板消し(関西地方):2010/03/11(木) 16:07:01.78 ID:lBf0nSEP
>>7
こういうコピペを、自分で調べもせず信じる馬鹿ってやっぱり居るのかな
49 鉤(新潟県):2010/03/11(木) 16:07:09.58 ID:K+SLBk5o
そもそもWiiは、新世代株式会社のXaviXのパクリだけどな。

んで、次世代機じゃなくて新世代機ですとか言ってるw
50 接着剤(愛知県):2010/03/11(木) 16:08:09.28 ID:LMNkhy95
Wiiスポーツリゾート ゲームは12種類
Sports Champions ゲームは6種類(卓球とアーチャリーはWiiスポにもある)

何でWiiよりゲームの種類が少ないの?
51 ホワイトボード(長野県):2010/03/11(木) 16:08:23.92 ID:CbO2+wFs
なんにしろ、これでPS3がWiiに劣るところはひとつとして無くなったのは事実だよね
52( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2010/03/11(木) 16:08:31.05 ID:+8j7Ohgb BE:35400097-2BP(6174)

トロスポーツの画像どこ??

53 スクリーントーン(山形県):2010/03/11(木) 16:09:03.61 ID:PoA75LWg
朝鮮企業は酷いな・・・
54 黒板消し(関西地方):2010/03/11(木) 16:09:13.28 ID:lBf0nSEP
>>49
というか、パクリパクラレの争いを避けるために特許というシステムがあるんだけどね。
本当にパクリなら、パクられたほうがとっくに訴えてるわ
55( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2010/03/11(木) 16:09:13.12 ID:+8j7Ohgb BE:14048055-2BP(6174)

>51
値段
56 レーザーポインター(アラバマ州):2010/03/11(木) 16:09:54.59 ID:zGQA/llb
グラが綺麗なだけでゲーム内容はwiiと変わらずかw
もう2匹目は居ないだろ
57 墨(東京都):2010/03/11(木) 16:10:51.10 ID:55jJOV0l
>>51
普及率
58 焜炉(アラバマ州):2010/03/11(木) 16:11:04.22 ID:e6wVXnyn
トロスポーツってどこいつゲーってこと?
59 ローラーボール(東京都):2010/03/11(木) 16:11:09.60 ID:RvihBgIW
そろそろ今のハードも賞味期限切れるだろ
60 セロハンテープ(東京都):2010/03/11(木) 16:11:16.67 ID:1rMrimFt
>>51
ラインナップ
61 ホワイトボード(長野県):2010/03/11(木) 16:11:42.51 ID:CbO2+wFs
>>60
オチかw
62 レーザーポインター(catv?):2010/03/11(木) 16:12:27.48 ID:Ce8/MVTU
>>49
ソニーも任天堂みたくXaviXみたいなマイナー製品パクって大ヒットさせりゃ見る目あるなって思われるのにね
これじゃただの恥を捨てた後追いにしか見えない
63 裏漉し器(アラバマ州):2010/03/11(木) 16:12:45.11 ID:ZIb8VrQv
>>14
そもそも、PSコン自体が任天堂のパクリなので…。
64 虫ピン(catv?):2010/03/11(木) 16:12:58.27 ID:K6UY1Qp7
   /\___/ヽ
  ./ノヽ      ヽ、 〃⌒ヽ
 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ, 弋  ノ はい、勝利確定
 | ン(○),ン <、(○)<::|.  | ̄| 
 | `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l  | 「|  
 ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  |:「|   
,/ヽ  !l |,r-r-|, l!  /ヽ,U(ニ 、)ヽ
  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|` (_(ニ、ノノ
65 ジューサー(長屋):2010/03/11(木) 16:13:11.86 ID:usUQCvwa
こんなどうでもいいものにエネルギーを使うな
エンコに使えるとかPS3の性能をフルに使わせろよ
66 炊飯器(京都府):2010/03/11(木) 16:13:38.38 ID:m6xeRHmd
>>62
確かにマイナーなものをパクッて昇華させて流行らせたのと
流行ったもののパクリを同列に扱ってたら話にならんわなw
67 バール(関東・甲信越):2010/03/11(木) 16:14:08.86 ID:t7Rq6r7S
Miiのパーツ少なすぎるよな
68 裏漉し器(アラバマ州):2010/03/11(木) 16:14:16.92 ID:ZIb8VrQv
>>49
新世代の社長は元任天堂社員なので
新世代自体が任天堂のパクリ。
69 筆ペン(東京都):2010/03/11(木) 16:14:21.24 ID:3JsjcYlZ
>>52
俺の頭の中
70 漁網(不明なsoftbank):2010/03/11(木) 16:15:39.76 ID:oBpAfIk7
これで専用ソフト作るなら当然箱とのマルチが出来なくなるわけで
Wiiの半分の市場でこのコントローラー普及させていくわけか
誰がつくってくれるんだよ・・・・・
71 墨(静岡県):2010/03/11(木) 16:16:11.35 ID:c/NswAuq
形、デザイン、イメージが駄目すぎる
72 墨(ネブラスカ州):2010/03/11(木) 16:16:56.12 ID:QpG0I5Nj
>>62
そういやザビックスってどうなったんだ
ジャッキーまで使って宣伝してたのに
Wiiが出て以来見ないな
73 輪ゴム(西日本):2010/03/11(木) 16:17:42.12 ID:vWzhP3ZZ
>>14
http://livedoor.2.blogimg.jp/htmk73/imgs/c/c/ccf1c13b.jpg
ゲイツくんかわいいなオイ
痴漢ってショタだからこんな無防備な体勢とってたらアナルやべーんじゃないの
74 ホワイトボード(長野県):2010/03/11(木) 16:17:54.00 ID:CbO2+wFs
実際、このトロスポーツとかがクソだったり、
Moveが普及しなかったりしても何の問題もないわけよ
Wiiで評判が良かったゲームが、PS3に移殖できるようになった、
これが一番大事

事実、アトラスが参入を発表してるし、カドゥケウスが移植されるのは時間の問題
次回作のホスピタルもマルチになるだろう
レギンレイプだって、販売こそ任天堂だけど、
開発会社が似たゲームをよそで作っちゃいけないなんて決まってないし
だいたいレギンレイプ自体が防衛軍そのものなんだから

Wiiは完全に詰んだよ
もうWiiを買う必要は無くなったわけだから
75 やっとこ(アラバマ州):2010/03/11(木) 16:18:17.34 ID:28MJmaOD
PS3ユーザはこんなもの求めてないのでは
76 漁網(不明なsoftbank):2010/03/11(木) 16:18:49.50 ID:oBpAfIk7
昔なら任天堂からパクっても少なくとも一般の人は気づかなかったけど
今だったら誰もが気づくわ、もう少しブランドイメージ考えろよ
だから落ちぶれたんだよ
77 輪ゴム(catv?):2010/03/11(木) 16:19:37.08 ID:J+c1/DVO
>>74
おぉーホスピタル買おうと思ってたけどPS3版出るならよしとくか
78( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2010/03/11(木) 16:20:25.60 ID:+8j7Ohgb BE:35400479-2BP(6174)

いや、xavixは全然マイナーじゃねえよw
xavixportとなるとやや知る人ぞ知る的な部分もあるけど。


ただWiiは単なるパクリじゃなくて、題材ごとにコントローラ用意してたxavixを綺麗に一つにまとめたセンスが凄い。
これとかFitコントローラのアイデアとか、業界で嫉妬しなかった人はいないんじゃないのかって思う。
79 輪ゴム(西日本):2010/03/11(木) 16:20:50.01 ID:vWzhP3ZZ
>>74
値段が全然違うじゃないの
80 げんのう(埼玉県):2010/03/11(木) 16:21:00.32 ID:/7QECNtm
最近の若い人は知らないかもしれないけども昔たまごリモコンって言うのがあったんじゃよ・・・
81 鉤(新潟県):2010/03/11(木) 16:21:13.36 ID:K+SLBk5o
>>72
剣神ドラクエやワンピースやドラゴンボールの体感ゲームの玩具に
組み込まれてるみたいのは今でもあるんじゃないの。

剣神ドラクエってWiiのよりXaviXの玩具版の方がマシだったんだっけ?w
82 レーザーポインター(アラバマ州):2010/03/11(木) 16:21:19.53 ID:zGQA/llb
>>74
カドゥケウスはPS3の性能を活かした超絶リアルな内臓とか再現?
中途半端なグラだと叩かれちゃうぜw
83 墨(東京都):2010/03/11(木) 16:22:03.80 ID:55jJOV0l
>>74
債務超過なのに普及しなくても何も問題ないとか脳みそ沸いてんの?
84 霧箱(北海道):2010/03/11(木) 16:22:18.67 ID:PxmN+Vnq BE:60111735-PLT(12000)

○Wii 閏年
×PS3 閏年
85 墨(関西地方):2010/03/11(木) 16:22:25.37 ID:yY9tZKC5
Wiiエミュやるのにリモコン欲しいからWiiリモコン値下げしてくれ
86 墨(大阪府):2010/03/11(木) 16:22:56.48 ID:7xzi8hpX
>>8
Wiiスポーツが高画質になっただけじゃねーか
87 駒込ピペット(愛知県):2010/03/11(木) 16:22:56.89 ID:a+qWhp5G
>>74
そういうことだよね
ユーザーからすると実際に遊ばなくても
ラインナップにあるだけで安心感になるし
88 裏漉し器(アラバマ州):2010/03/11(木) 16:22:58.22 ID:ZIb8VrQv
>>81
Wiiのはドラクエソードでクソゲー。
新世代が作った剣心ドラクエは神ゲー。
狙ったところをザクザク斬れる。
89 テンプレート(東京都):2010/03/11(木) 16:23:37.40 ID:936NgYLc
326 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/03/11(木) 07:45:44 ID:NYEloenS0

製品の登場は未だになされてないけど、GDCでのデビューは任天堂のモーコンより前だったりする。
当時この講演は好評で任天堂やMSの技術者も見学に来てた。

and look at 59mn. Richard Marks have also made some demo with Depth camera
like project natal few years ago (2004)
http://stanford-online.stanford.edu/courses/ee380/040121-ee380-100.asx

59分あたりから、EyeToy生みの親のRichard Marks博士がデプスカメラのデモを披露。
66分あたりからはデプスカメラを利用したモーションキャプチャのデモ。

メーカーとしてのモーコンの先駆者は任天堂だけど、
GDCにおいてモーションキャプチャの父と呼ばれているのは このリチャード博士。

こちらはチンコン部分だけの解説
http://www.youtube.com/watch?v=FpNdkm9s8AY
90 薬さじ(神奈川県):2010/03/11(木) 16:24:00.24 ID:C+blpH5v
つーかWiiやってるライト層は任天堂のソフトだから買ってるんじゃないの
91 輪ゴム(西日本):2010/03/11(木) 16:24:33.28 ID:vWzhP3ZZ
>>90
TVでCMやってたからだろう
92 筆ペン(東京都):2010/03/11(木) 16:25:53.43 ID:3JsjcYlZ
トロがテニスのラケットをぶん投げて
そのラケットがスズキに直撃して壊れ
クロが鈴木爆発みャ!って騒いでる
そんなトロスポーツがやりたいです
93 墨(静岡県):2010/03/11(木) 16:26:10.76 ID:c/NswAuq
Wiiで評判が良かったサードのゲームなんてたいして無いだろw
94 ホワイトボード(長野県):2010/03/11(木) 16:26:11.43 ID:CbO2+wFs
>>86
何か問題が?
95 レーザーポインター(catv?):2010/03/11(木) 16:26:20.99 ID:Ce8/MVTU
PLAYFACEみたいな真っ暗な部屋で振り回してるCMだろうな
96 金槌(福岡県):2010/03/11(木) 16:27:20.09 ID:xQ7z5ej1
ソニー恥ずかしくないの?
97 ホワイトボード(長野県):2010/03/11(木) 16:27:31.20 ID:CbO2+wFs
>>93
たいして無い
でも、極わずかにある
それを掻っ攫えば、もうWiiのメリットはマリオ・ポケモンが遊べることだけ
98 ばね(千葉県):2010/03/11(木) 16:27:32.87 ID:+8Q5XVEq
でももうwiiに売上勝てないだろ
絶対無理だよ
99 アリーン冷却器(静岡県):2010/03/11(木) 16:27:57.68 ID:fgIdyLkP
>>87
それ、ただ爆死タイトルが増えるだけじゃね?
100 裏漉し器(アラバマ州):2010/03/11(木) 16:28:40.25 ID:ZIb8VrQv
こんなの家にあったら子どもがいじめにあうかもしれないね。
バイブとかあだ名付けられるよ。
101 炊飯器(京都府):2010/03/11(木) 16:29:28.20 ID:m6xeRHmd
いやしくも技術のソニーならナタル路線でいけばよかったのにな
こんなんだからGKもふぁびょるしかないんだよ
102 輪ゴム(西日本):2010/03/11(木) 16:29:34.61 ID:vWzhP3ZZ
そんなに青筋立てて貶さなくたってもいいじゃないの
これが売れようが売れまいがwiiには何の関係もないでしょ?
爆死したのを確認してから笑えばいいじゃない
103 指サック(長屋):2010/03/11(木) 16:29:49.77 ID:c5W5/uUr
104 げんのう(埼玉県):2010/03/11(木) 16:30:00.40 ID:/7QECNtm
>>89
これさらにさかのぼって93年ごろ?にFM TOWNSで
おもしろテレビとかそんな名前で同じようなのがあったよね
105 霧箱(北海道):2010/03/11(木) 16:30:03.57 ID:PxmN+Vnq BE:96177683-PLT(12000)

微妙にモータルコンバット臭がするな。
106 バールのようなもの(関東・甲信越):2010/03/11(木) 16:30:19.47 ID:qwNxS6p5
チンコンとは違うの?
107 セロハンテープ(東京都):2010/03/11(木) 16:31:09.32 ID:vHgh4K1u
GKだけどこんなのいらない
GKだから拒否する
108 豆腐(関東地方):2010/03/11(木) 16:32:16.39 ID:ZjzTSiYh
http://www.youtube.com/watch?v=z5r_pdWoFrk
>>1みたいなのは皆wiiで懲りてるから
これになってFPSが操作しやすくなってるのかどうかだな
109( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2010/03/11(木) 16:32:29.88 ID:+8j7Ohgb BE:10115429-2BP(6174)

>101
eye toyの経験からジェスチャーオンリーだとゲーム的にはきついなって気が付いたんだと思う。
110 墨(静岡県):2010/03/11(木) 16:32:56.06 ID:c/NswAuq
たぶん薄暗い部屋で亀頭が光るCMなんだろうな
111 カラムクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/11(木) 16:33:29.79 ID:0A5amaJm
はやく棒振りしてみせろよGK
112 輪ゴム(西日本):2010/03/11(木) 16:34:26.50 ID:vWzhP3ZZ
>>108
むちゃくちゃ腕が疲れそうだな
しかし面白いモノが出てきそうな気もする
やっぱ画面きれいな方がいいなー
113 巻き簀(宮崎県):2010/03/11(木) 16:35:10.78 ID:ngdSGqSP
いやいらないからそんなの
棒振り回すゲームなんて誰も望んじゃない
114 輪ゴム(catv?):2010/03/11(木) 16:35:27.31 ID:J+c1/DVO
>>108
コレ使うと使わないでかなり差が出るだろうから
買わざるを得ないな・・・
115 カッター(長屋):2010/03/11(木) 16:35:35.36 ID:q6sqAZ8N
もうこれでwiiなんていらねーなwwww
これからはPS31台で全て足りるwww
116 ホワイトボード(長野県):2010/03/11(木) 16:35:39.65 ID:CbO2+wFs
>>98
本体販売数では難しいだろうけど
これの発売でWiiの販売数に急停止がかかるかもしれないし、
それこそモンハンクラスの爆発があれば、いい勝負になるかもわからないぜ
そしたらもうサードなんかどこもWiiには出さない
Wii売った金でPS3買う人が増えるかもしれないね
117 ばんじゅう(福岡県):2010/03/11(木) 16:35:51.50 ID:izPfiX5V
でてもいらんなぁ
118 マジックインキ(大阪府):2010/03/11(木) 16:35:53.90 ID:7Vp8K+c1
>>1
どっかで見たようなのばっかりだな
119 原稿用紙(関西):2010/03/11(木) 16:36:38.77 ID:ggXALc92
>>101
ナタルってカメラだかセンサーだかを部屋の何カ所かに
セットしなきゃならんのじゃなかったか?
ゲーセンのブース型体感ゲームには向いてるかもだが、家庭にはどうなんだろ
120 げんのう(埼玉県):2010/03/11(木) 16:36:57.13 ID:/7QECNtm
>>115
31台もいらないだろ
121 接着剤(愛知県):2010/03/11(木) 16:37:29.49 ID:LMNkhy95
>>116
MGSの時もFF13の時も同じ事言ってたよね、でも結局FF13ですらマリオWii以下だったよね
122 黒板消し(関西地方):2010/03/11(木) 16:37:37.57 ID:lBf0nSEP
>>116
無理、Wiiに勝つのはあきらめろ。ストリンガー大将もあれは競合機じゃないって言ってるだろ。
123 ローラーボール(大阪府):2010/03/11(木) 16:37:39.61 ID:cDoaXJ/S
>>7
これは面白いw
124 ゆで卵(千葉県):2010/03/11(木) 16:38:48.10 ID:GB8xBTwL
リゾートのなんとか遊覧みたいなのがやりたい
PS3クオリティでな
125 カッター(長屋):2010/03/11(木) 16:38:48.83 ID:q6sqAZ8N
ヘイヘイ任豚焦ってる〜wwwwww
126 カラムクロマトグラフィー(北海道):2010/03/11(木) 16:39:31.95 ID:Ikm5M9Xs
>>108
素人考えだけどものすっごい日当たりがいい明るい部屋でもちゃんと反応するのかこれ
127 裏漉し器(アラバマ州):2010/03/11(木) 16:39:31.75 ID:ZIb8VrQv
>>119
ナタルは正直コケそうだが、
恥知らずなソニーよりかはなんぼかマシ。
128 墨(大阪府):2010/03/11(木) 16:39:42.26 ID:7xzi8hpX
>>114
そうか?
こんなに旋回遅かったら使い物にならないだろ
90度ターン付ければいけるかな
129 墨壺(dion軍):2010/03/11(木) 16:40:09.28 ID:X3RIJnnU
Wiiから任天堂ソフトを外したのがこれだとすると、間違いなくコケるな
130 ノート(三重県):2010/03/11(木) 16:40:36.23 ID:ZVxCUNa3
システム上しょうがないんだろうけど、手元であんなに光ってるのは鬱陶しそうだな
131 墨(埼玉県):2010/03/11(木) 16:40:47.41 ID:WPSucSqV
>>125
ゴキブリ焦ってることにして平常を保とうとするなよ
実に醜いぞ
132 オーブン(東京都):2010/03/11(木) 16:41:39.55 ID:vNpeNz+D
>>116
>モンハンクラスの爆発があれば
よーするに無理って事じゃん。
133 墨(ネブラスカ州):2010/03/11(木) 16:41:39.95 ID:QpG0I5Nj
>>108
悪くはないが
もっと精度の良さを生かしたゲーム出さないと
パクリのままで終わりそう
134 額縁(神奈川県):2010/03/11(木) 16:42:30.35 ID:Nrxe93Jh
これ発売したらマジでWiiの存在意義なくなっちゃうけど妊娠どうすんの?
あっ体重計がありましたねwすんませんwww
135 黒板消し(関西地方):2010/03/11(木) 16:42:42.70 ID:lBf0nSEP
てかそもそも、これ一つでWiiに張り合う必要モ無いと思うけど。
欧米じゃあPS3のコンセプトは「PS3 does everything」なんでしょ?
136 硯(関東地方):2010/03/11(木) 16:42:48.23 ID:cH4eGs1s
wiiスポは任天堂だから売れたというのに。
137 原稿用紙(関西):2010/03/11(木) 16:43:28.04 ID:ggXALc92
>>127
ソニーよりマシとは何を根拠に?
グローブ型コントローラーって任天堂が昔々に作って
全然まったく普及しなかったと親父が言ってたけどなあ
138 シュレッダー(大阪府):2010/03/11(木) 16:43:32.35 ID:SzGH/7Rs
全くニュー速にこれのスレがたってないのは何故?
139 炊飯器(京都府):2010/03/11(木) 16:43:42.50 ID:m6xeRHmd
当のソニーが張り合う気満々だから類似品を出してるんだろw
140 試験管挟み(大阪府):2010/03/11(木) 16:43:48.83 ID:xmLWhpEM
PS3爆売れでWii5000万台 粗大ごみ化 さようなら盗天堂
141 墨(埼玉県):2010/03/11(木) 16:43:56.64 ID:WPSucSqV
>>134
マリオやポケモンがある時点で素晴らしい意義がありますがw
142 三脚(新潟県):2010/03/11(木) 16:44:00.15 ID:sxnLkyYS
>>48
え?事実だよ?
143 輪ゴム(西日本):2010/03/11(木) 16:44:18.81 ID:vWzhP3ZZ
>>134
これが売れたら体重計も出してきそうだけどな
ソニーはそういう事平気でやってくる会社だ
144( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2010/03/11(木) 16:44:55.13 ID:+8j7Ohgb BE:20228494-2BP(6174)

パワーグローブ(Power Glove)は、1990年に発売されたファミリーコンピュータ専用コントローラー。
アメリカではマテル社、日本ではパックスコーポレーションが販売した。日本でのメーカー希望小売価格は1万9800円。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%96
145 裏漉し器(アラバマ州):2010/03/11(木) 16:45:53.26 ID:ZIb8VrQv
>>138
GK速報だからGKにとって
恥ずかしいこの話題は盛り上がらないんだろう。
146 ホワイトボード(長野県):2010/03/11(木) 16:46:09.01 ID:CbO2+wFs
どうかね
体重計を出す事で呼び込めるサードソフトが無さそうだからね
任天堂が、その方向でアドバンテージを主張すれば出すかもしれないけど
147 硯(関東地方):2010/03/11(木) 16:46:36.05 ID:cH4eGs1s
まぁ、リアルにした時点で駄目だわ。
一般受けさせるにはコミカル調でないとな。
148 ムーラン(埼玉県):2010/03/11(木) 16:47:08.88 ID:5tznyo/V
PSMove ラグあり Wiiに劣る 左利きにトラブル と不評

・コントローラーは軽い。その点でデュアルショック3よりむしろWiiリモコンっぽい。
・かすかな振動がある(現在のところデュアルショック3やWiiリモコンのレベルではない)。
 サブコントローラーの方はわからない。
・プレα版についてどうこう言うのはいやだが、ラグがある。
 ガンシューティングを試したが、Wiiでの体験に劣る。正確性でもカーソルのリフレッシュ
 レートでも。
・剣闘士のゲームは見たとおり楽しい。しかしWiiスポーツリゾートより優れているところは
 それほどない。このゲームでは真の1:1コントロールではなく、あらかじめ用意された
 アクションが実行される。
・軽いコントローラーはWiiリモコンより疲れにくい。ちょっと安っぽいが、もろそうではない。
・Socom 4の操作体系はWiiのゲームに似てる。
・剣闘士のゲームで左利きを選んだときに、盾を持つ腕の代わりに剣を持つ腕が前にでる
 トラブルがあった。
・そうでなくても大丈夫だが、テレビ正面の適切な距離に経つのが一番良いようだ。

http://www.engadget.com/2010/03/10/playstation-move-first-hands-on/
149 カラムクロマトグラフィー(北海道):2010/03/11(木) 16:47:12.26 ID:Ikm5M9Xs
>>138
>>145
Wii HDキタ━(゚∀゚)━!!!と思ったらPS3だった。SonyがGDCにてチンコンことPlayStation Moveをお披露目
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268272354/
150 包装紙(関西地方):2010/03/11(木) 16:47:26.44 ID:zxhlLFwV
>>137
無知もここまでくると凄い
151 印章(dion軍):2010/03/11(木) 16:47:50.43 ID:phcq7AH9
>>137
パワーグロ^ーブは任天堂じゃねぇよw
152 試験管挟み(大阪府):2010/03/11(木) 16:48:04.34 ID:xmLWhpEM

 WiiからPS3へ 任天堂公共事業激減  配管工マリオ失業速報wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


153 三脚(新潟県):2010/03/11(木) 16:48:05.66 ID:sxnLkyYS
ヘビーレインのARIみたいなの早く開発されねーかな
154 墨(埼玉県):2010/03/11(木) 16:48:43.34 ID:WPSucSqV
>>146
おいお前
ポケモンのどこがつまらないのか言ってみろ
155 集気ビン(青森県):2010/03/11(木) 16:48:52.41 ID:nERM5TXR
そもそもwiiHDは確定してないだろ
156 シュレッダー(大阪府):2010/03/11(木) 16:48:58.90 ID:SzGH/7Rs
これを持ち上げられるのは相当の信者じゃないと無理
157 ホワイトボード(長野県):2010/03/11(木) 16:49:11.06 ID:CbO2+wFs
Sports Championsが駄目なら駄目で、
見方を変えればサードに似たゲームを作るチャンスがあると言えるかもしれないぜ
まぁ、現状だとPS3はマニア寄りなイメージ強いから、
メーカーが挑戦する価値あると考えるかはわからないけど
158 墨(埼玉県):2010/03/11(木) 16:49:36.58 ID:WPSucSqV
>>148
あーこれはチンコン終わったな…
まともにゲームできないんだろうな…
159 輪ゴム(西日本):2010/03/11(木) 16:49:38.91 ID:vWzhP3ZZ
>>146
ファミリースキーHDとか
スポーツゲームってやっぱ画面きれいな方がいいよ
160( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2010/03/11(木) 16:49:59.56 ID:+8j7Ohgb BE:31466887-2BP(6174)

>156
ソフトがeyepet以外酷いよなw
161 カッター(長屋):2010/03/11(木) 16:50:17.56 ID:q6sqAZ8N
wiiの売り上げっていまだにwiiスポがメインだもんな
単純計算でもSports Champion がその顧客の8割を奪うとしてwiiの売り上げガタ落ちは間違いのないところか
162 試験管挟み(大阪府):2010/03/11(木) 16:50:39.93 ID:xmLWhpEM


  Wii<閉店ガラガラ オンラインガラガラ
163 輪ゴム(西日本):2010/03/11(木) 16:50:41.73 ID:vWzhP3ZZ
164 定規(関東地方):2010/03/11(木) 16:50:53.93 ID:F1ZUgoxb
PS3もクソゲー以下のソフトで溢れかえるのか。
胸熱
165 墨(福島県):2010/03/11(木) 16:51:00.71 ID:LLnCTz1e
GKチンコン二本持ちで棒振り格闘wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
166 クッキングヒーター(埼玉県):2010/03/11(木) 16:51:11.03 ID:PNMjFa1i
現状のパッド傾けるのも面倒なのに
こんなもん買わねーよ
167 裏漉し器(アラバマ州):2010/03/11(木) 16:51:21.68 ID:ZIb8VrQv
>>149
GKにとって好ましい話題なら、
パートスレ化してるはずだよ
トルネの時を思い出せよ。
パートスレになってない時点で
恥ずかしいと思ってるから
やる気ないのがバレバレ。
168 ミキサー(アラバマ州):2010/03/11(木) 16:51:29.59 ID:eCHnbhif
これでWiiの売り上げが落ちたなら面白い
169 包装紙(関西地方):2010/03/11(木) 16:51:45.59 ID:zxhlLFwV
しかしゴキブリって発狂煽りが多いな
170 ホワイトボード(長野県):2010/03/11(木) 16:51:46.62 ID:CbO2+wFs
>>154
やったことねーよ
確かにマリオやポケモンはWiiに残された唯一に近いアドバンテージだとは思うぜ
それだけでどれくらいの人がついて行くのか知らんけど
171 墨(埼玉県):2010/03/11(木) 16:52:16.43 ID:WPSucSqV
>>167
マジかよゴキブリ教祖見限ったwwwwwwwwww
172 輪ゴム(西日本):2010/03/11(木) 16:52:17.05 ID:vWzhP3ZZ
GK速報(笑)
173 印章(dion軍):2010/03/11(木) 16:52:23.98 ID:phcq7AH9
>>148
> ・コントローラーは軽い。その点でデュアルショック3よりむしろWiiリモコンっぽい。
原文読んだけどこれ逆だろ
174 ボールペン(福島県):2010/03/11(木) 16:52:51.13 ID:1DH15B0M
一人プレイなのにチンコン2本いるっておかしいだろ
175 墨(埼玉県):2010/03/11(木) 16:53:06.33 ID:WPSucSqV
>>170
ポケモンもやったことのないライトゲーマーが偉そうに書き込むな
死ね
176 カラムクロマトグラフィー(北海道):2010/03/11(木) 16:53:22.95 ID:Ikm5M9Xs
>>163
ボタンいっぱいあるけど押しにくそうだな
177 プライヤ(東京都):2010/03/11(木) 16:53:49.92 ID:hAlDWmre
ロック田「債務超過に時間かけてまでWii路線を最大限の評価をしていただき
まことにありがとうございます」
178 試験管挟み(大阪府):2010/03/11(木) 16:53:53.38 ID:xmLWhpEM

 PS3爆売れで超ローテクぼったくりWii5000万台が粗大ごみ化 任ブタ発狂で温暖化がすすむな
179 墨(埼玉県):2010/03/11(木) 16:54:32.90 ID:WPSucSqV
>>166
やはりPS3のコントローラーの傾け操作はまともに活かせてないようですなw
チンコンは死んだも同然w
180 エバポレーター(東京都):2010/03/11(木) 16:54:36.81 ID:u2GUs/Vx
wii完全死亡wwwwwwwwwwww
181 ホワイトボード(長野県):2010/03/11(木) 16:54:44.75 ID:CbO2+wFs
>>175
ポケモンがどれだけ売れようが、
やったことない人間の方が多いわ
182 包丁(東京都):2010/03/11(木) 16:54:53.39 ID:gSp9Xt6D
>>32
そんなことも知らないのか?情弱はニュー速から出て行け
183 シュレッダー(大阪府):2010/03/11(木) 16:55:41.64 ID:SzGH/7Rs
価格を発表しなかったのは完全にナタルに合わせるためだろな
先走って6万とか発表して大失敗したから
184 ローラーボール(埼玉県):2010/03/11(木) 16:56:24.01 ID:jmL9j9Kh
wii HDやばいな
185 ホワイトボード(長野県):2010/03/11(木) 16:56:26.72 ID:CbO2+wFs
ナタルは問題外
話にもならない
186 墨(埼玉県):2010/03/11(木) 16:56:29.20 ID:WPSucSqV
>>181
だったらなんだ
お前はポケモンをやったこと無い時点で俺より劣った人間だろ
テストは平均点より上だったらいいのか?そうじゃないだろ
偉そうな口叩くんじゃねえよ
187 エバポレーター(東京都):2010/03/11(木) 16:56:59.90 ID:u2GUs/Vx
ブタきめぇよ
188 鏡(千葉県):2010/03/11(木) 16:57:08.09 ID:Ayu23vCw
すげーなソニー
>>7にもあるように、なんでもかんでも任天堂のパクリかよ
189 オーブン(千葉県):2010/03/11(木) 16:57:20.61 ID:RwzpfS9F
ttp://www.4gamer.net/games/036/G003636/20100311008/SS/007.jpg
     |┃三       / ̄\
     |┃      .  |     |
     |┃         \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \     どう見てもパクり
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
190 輪ゴム(西日本):2010/03/11(木) 16:57:37.62 ID:vWzhP3ZZ
> ポケモンをやったこと無い時点で俺より劣った人間
ワロタ
191 乾燥管(東京都):2010/03/11(木) 16:57:41.05 ID:pAWGlyEC
Wii唯一のオリジナリティを奪うなよ
192 鑢(catv?):2010/03/11(木) 16:57:50.67 ID:sJTWmHyr

>>108
オプーナの頭握ってるのかと思った
193 巻き簀(宮崎県):2010/03/11(木) 16:58:10.67 ID:ngdSGqSP
>>186
なんか凄いなお前
194 墨(埼玉県):2010/03/11(木) 16:58:16.11 ID:WPSucSqV
>>187
ブタブタ言ってる暇があったら債務超過をなんとかしてやれよ
195 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 16:58:32.21 ID:j18mVEqx
ナタルはコントローラーなしってのが最大の売りであると同時に、欠点でもあるからな
飛んでくるボールを跳ね返すアイトーイでもやってたようなこと以外に、何ができるのかってのにちょっと疑問
レースゲーを操作する動画があったけど、あれはナンセンスだろう
196 カラムクロマトグラフィー(北海道):2010/03/11(木) 16:58:59.47 ID:Ikm5M9Xs
ポケモンをやったこと無い時点で俺より劣った人間
197 硯(関東地方):2010/03/11(木) 16:59:18.78 ID:cH4eGs1s
>>186
あんたかなり痛いなw
198 セロハンテープ(東京都):2010/03/11(木) 16:59:34.38 ID:vHgh4K1u
>>186
AA化決定
199 裏漉し器(アラバマ州):2010/03/11(木) 16:59:38.03 ID:ZIb8VrQv
ゴキにとって好ましい話題ならスレタイは
「PS3用モーションコントローラー発表。リモコン大革命!さようならWii ★7」
とかなってるはず。

どうしたよGKw
トルネの時のようなテンションをみせてくれよw
200 レーザーポインター(catv?):2010/03/11(木) 16:59:44.78 ID:Ce8/MVTU
ナタルはやろうとしてることは凄いが現実はしょぼいだろうな
201 レンチ(東京都):2010/03/11(木) 16:59:53.29 ID:QBaGmiZh
>>7
どこの国の企業なのか一目で分かるな
202 原稿用紙(catv?):2010/03/11(木) 16:59:53.97 ID:m7nX+lG1
またポケモンさん湧いてるのか
203 接着剤(愛知県):2010/03/11(木) 16:59:57.85 ID:LMNkhy95
204 定規(関東地方):2010/03/11(木) 17:00:12.52 ID:F1ZUgoxb
>>193
ゲハスレ、及びν速ポケモンスレ常連のキチガイ妊娠埼玉だからあんまり触らないで。
205 薬さじ(アラバマ州):2010/03/11(木) 17:00:13.56 ID:8ZV3KUg9
>>33
素直に相手を認めることもなければ、
いつも何か1つ見下したようなことを言ってる奴が
パクリ出したら叩かれても仕方ないよね
206 レーザーポインター(catv?):2010/03/11(木) 17:00:31.93 ID:Ce8/MVTU
>>163
ボタン多すぎのような気もするがゲーマーにはこれぐらい必要だな
Wiiコンじゃ少ないもんな
207 豆腐(関東地方):2010/03/11(木) 17:00:42.26 ID:ZjzTSiYh
棒振り路線はソニーが乗っかったことでwii共々失速
ナタルの方がいけてる感じするからこっちが流行るな
つまりマイクロソフト大勝利
208 墨(埼玉県):2010/03/11(木) 17:01:33.65 ID:WPSucSqV
>>197
どこが痛いんだよ
つーかニュー速のゲームスレにいるのに、
世界的に有名なポケモンやったこと無いって何?なんなの?
ちょっと考えにくい
209 墨(dion軍):2010/03/11(木) 17:02:03.68 ID:buHyDK8f
そもそもSONYと任天堂は勝負してるステージが違う
サードがいなければ大赤字になるSONYと自分だけで乗り切れる任天堂だとな
失敗言われた64とGCでもしっかり黒字出して金貯め込んできたわけだし
210 万年筆(福岡県):2010/03/11(木) 17:02:35.33 ID:AleIKpIf
PS2の時のようにブルーレイ全面に押し出して情弱釣ればいいのに
元々ゲームでなんて売れたハードじゃないんだし
ウリのソフトもないのに何やってんだか
211 ゆで卵(千葉県):2010/03/11(木) 17:02:35.91 ID:GB8xBTwL
>>33
ニュー即は赤の女王って言葉すら聞いたことない低学歴だらけだから仕方ないだろ
212 鑢(catv?):2010/03/11(木) 17:03:28.85 ID:sJTWmHyr
ポケモンって何?
213 セロハンテープ(東京都):2010/03/11(木) 17:04:08.60 ID:vHgh4K1u
そもそも一年前に発表されてる訳だしスレが伸びるはずもないだろ
ゲハの糞スレをいかに伸ばして保守管理することに命かけてる奴等は感覚が違うな
チョンのせいで全部吹っ飛んじゃったけどw
214 定規(関東地方):2010/03/11(木) 17:04:36.55 ID:F1ZUgoxb
215 フェルトペン(東京都):2010/03/11(木) 17:04:52.55 ID:8/ERRNdo
もうあれだ
スポリゾとSports Champions
売上対決すればいいんだよ
216 スパナ(愛知県):2010/03/11(木) 17:05:17.10 ID:oNI+2cNi
棒振り棒振りと連呼していた連中を
見なくなったと思ったらこれかw
連中のお里が知れるって奴だな
217 墨(dion軍):2010/03/11(木) 17:05:57.12 ID:+uTEqO3/
「ポケモンをやったこと無い時点で俺より劣った人間!(キリッ」

妊娠ってやっぱすげぇわw
218 ルーズリーフ(北海道):2010/03/11(木) 17:06:14.08 ID:KbMDoneo
163 墨(埼玉県) sage New! 2010/03/11(木) 11:18:35.08 ID:WPSucSqV
>>156
どこが?
PS3でポケモンできるの?
できないよね
はいWiiの方が格上

175 墨(埼玉県) sage New! 2010/03/11(木) 11:19:52.20 ID:WPSucSqV
>>159
数日前にポケモンレンジャーがでたのにソフトが無いってなんの冗談だよ

180 墨(埼玉県) sage New! 2010/03/11(木) 11:20:30.46 ID:WPSucSqV
>>168
まさかポケモンは小学生じゃないと楽しめないとでも思ってんのか
あんな素晴らしいゲームを楽しめないなんてゴキブリ哀れすぎるわ

231 墨(埼玉県) sage New! 2010/03/11(木) 11:24:14.90 ID:WPSucSqV
>>201
まさかポケモンは小学生しかやってないとでも思ってるの?
コアゲーマーが多々いる現実を見ろよ


何見てんだコラ                      
  /二_二\        たのしい          /二_二\ 
  .|/-O-O-ヽ|      ポケモン大会        .|/-O-O-ヽ|
 6| . : )'e'( : . |9                     6| . : )'e'( : . |9
 /`‐-=-‐ 'ヽ ./,. ̄、\  /,. ̄、\ /,. ̄、\/`‐-=-‐ 'ヽ
/ /      ヽ ヽ|/(' ).(-)ヽ| .|/(-).(-)ヽ| .|/(-).(-)ヽ| /     ヽ ヽ
| |       | ||u ∀  |9|u ∀  |9|u へ  |9       | |
| |       | |/`‐---‐く /`‐---‐く /`‐---‐く |       | |
219 フードプロセッサー(アラバマ州):2010/03/11(木) 17:09:08.06 ID:E2nmIU2X
これを機に任天堂がモーション+使ったゲームを本気出して作ってくれることを望む
220 シュレッダー(大阪府):2010/03/11(木) 17:09:17.37 ID:SzGH/7Rs
GKが、ナタルはきっとショボい
ってレスしか出来なくなってるのを見たところ、
チンコンを持ち上げるのは諦めたのかね
221 輪ゴム(catv?):2010/03/11(木) 17:10:26.51 ID:J+c1/DVO
>>128
バイオ5のデモはかなり動いてたぞ
222 墨(福岡県):2010/03/11(木) 17:10:31.46 ID:7IRcet8Q
この埼玉、ν速任天堂スレに必ずいて、毎回発狂してるけど
もしかして真性かな?
223 墨(福岡県):2010/03/11(木) 17:11:25.55 ID:iPH+E0gZ
ナタルとか広い一軒家じゃないと無理じゃん。
米国とかなら売れるだろうけど。
224 薬さじ(アラバマ州):2010/03/11(木) 17:11:27.97 ID:8ZV3KUg9
嗚呼、チンコンって何のことかと思ったらw
これの正式名称はパクリモコンじゃなかったのか
225 墨(埼玉県):2010/03/11(木) 17:12:20.91 ID:WPSucSqV
>>219
斬撃のレギンレイヴがまじで神ゲーだから買えよ
226 がんもどき(千葉県):2010/03/11(木) 17:13:14.21 ID:QdaqiLZy
>>1
ちょっとぉ〜
ソフトまで丸パクリかよw

もう中国人のこと悪く言えないな
227 墨(東京都):2010/03/11(木) 17:13:28.32 ID:55jJOV0l
カメラの前正しい位置で遊んでも認識しなかったり、遅延多いんだけど
後出しでこの出来は酷くないかい?カメラで認識してる分遅延はしょうがないの?

http://www.youtube.com/watch?v=AkHVOpDJswU
228 ルーズリーフ(北海道):2010/03/11(木) 17:14:29.54 ID:KbMDoneo
Wii HDキタ━(゚∀゚)━!!!と思ったらPS3だった。SonyがGDCにてチンコンことPlayStation Moveをお披露目
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268272354/

墨(埼玉県)
抽出 ID:WPSucSqV (60回)
http://hissi.org/read.php/news/20100311/V1BTdWNTcVY.html
虫ピン(大阪府)
抽出 ID:IrncZDT2 (52回)
http://hissi.org/read.php/news/20100311/SXJuY1pEVDI.html
便箋(愛媛県)
抽出 ID:BVDqjHHl (15回)
http://hissi.org/read.php/news/20100311/QlZEcWpISGw.html
千枚通し(大阪府)
抽出 ID:tlb2mfp5 (25回)
http://hissi.org/read.php/news/20100311/dGxiMm1mcDU.html
墨(神奈川県)
抽出 ID:0oN7aJdR (15回)
http://hissi.org/read.php/news/20100311/MG9ON2FKZFI.html

      /フ_/フ
    ;/   豚 \;    
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   GK発狂しすぎ!!!!   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  d⌒) ./| _ノ  __ノ
229 モンドリ(愛知県):2010/03/11(木) 17:14:39.18 ID:rSakmDKv
任天堂:十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ
ソニー:ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ!

任天堂:LRボタン付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!

任天堂:アナログスティック付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!

任天堂:振動機能付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかもデュアルニダ!

Immersion:付けるのはいいけど、特許料払ってよ
ソニー:振動機能はウリジナルるニダ!

MS:センターボタンが便利です
ソニー:もちろん付けたニダ!

任天堂:モーションセンサ付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!

任天堂:チャンネルも付けてみました
ソニー:ウ…ウリも付ける予定ニダ!

任天堂:VCで過去のゲームをプレイできます
ソニー:ウ…ウ…ウリも付けるニダ!セガの許可とかどうでもいいニダ!
セガ:それは全くないですね(笑)
230 印章(dion軍):2010/03/11(木) 17:14:52.33 ID:phcq7AH9
>>223
それはチンコンも同じ
妊娠AAにあった、手首クイッでホームランみたいな事は、ナタルでもチンコンでも出来ない
231 レーザーポインター(catv?):2010/03/11(木) 17:15:16.54 ID:Ce8/MVTU
>>227
こりゃダメだろw
232 飯盒(dion軍):2010/03/11(木) 17:16:15.19 ID:rxgNSAkX
233 フェルトペン(東京都):2010/03/11(木) 17:16:23.35 ID:8/ERRNdo
>>228
必死チェッカーやってる人が一番必死だと思うの〜
234 ばくだん(アラバマ州):2010/03/11(木) 17:17:31.13 ID:lutKoroN
>>232
何の新しさも無ぇw
235 テープ(愛知県):2010/03/11(木) 17:17:46.85 ID:9RCvZ8UF
別売りはないわ
236 カンナ(滋賀県):2010/03/11(木) 17:18:26.04 ID:DCw6mfLH
可哀相にパクリ臭が酷すぎてWiiコン叩けないからナタルを叩きだしちゃった
237 ホワイトボード(長野県):2010/03/11(木) 17:19:04.85 ID:CbO2+wFs
ナタルは、前述したような、Wiiのゲームを呼び込むことが出来るようなメリットがまず無いし
箱○でしか出来ないことを増やす役にはたつけど、それに魅力感じる人はもう箱○買ってるだろ
Wiiのような家族向けイメージで売りたいようだけど、
少なくとも日本においてはマニア向け極北みたいなハードが今からそんなイメージになってたまるか
出来不出来以前に、仮に内容的に成功しても売上に繋がるとは思えない

ナタルという製品自体も、精度が良くても悪くても問題あるように思うけど、
それはやってないし見当違いの事言うことになるかもしれないから黙っとく
238 分度器(dion軍):2010/03/11(木) 17:19:10.04 ID:7gxZvQrp
wiiリモコンと比べてる人がいるけど技術が全く違うぞ、wiiリモコンはポインタとセンサーによる疑似体感
moveはTVに向けないで動かさなくても認識される正真正銘の体感デバイス
任天堂も最初はmoveと同じ方式の技術を使う予定だったけど、技術がないし原価が高くなるから子供騙しのポインタになった
239 鑢(catv?):2010/03/11(木) 17:19:40.96 ID:sJTWmHyr
こんなオプーナコンより普通にFPSでマウスとキーボードを対応させろ
240 レーザーポインター(catv?):2010/03/11(木) 17:20:31.23 ID:Ce8/MVTU
>>238
でも>>227程度みたいだけど
241 墨(埼玉県):2010/03/11(木) 17:20:51.20 ID:WPSucSqV
>238
Wiiモーションプラスはみえない、きこえないんですね
さすがゴキブリ
242 裏漉し器(アラバマ州):2010/03/11(木) 17:21:02.65 ID:ZIb8VrQv
>>238
同じ事するのに
わざわざコストの高い難しい技術使う方が馬鹿。
243 分度器(三重県):2010/03/11(木) 17:21:06.41 ID:sNaRndfQ
wiiのはちょっとすごいスーパースコープみたいなもん?
244 カンナ(滋賀県):2010/03/11(木) 17:23:03.97 ID:DCw6mfLH
・コントローラーは軽い。その点でデュアルショック3よりむしろWiiリモコンっぽい。
・かすかな振動がある(現在のところデュアルショック3やWiiリモコンのレベルではない)。
 サブコントローラーの方はわからない。
・プレα版についてどうこう言うのはいやだが、ラグがある。
 ガンシューティングを試したが、Wiiでの体験に劣る。正確性でもカーソルのリフレッシュ
 レートでも。
・剣闘士のゲームは見たとおり楽しい。しかしWiiスポーツリゾートより優れているところは
 それほどない。このゲームでは真の1:1コントロールではなく、あらかじめ用意された
 アクションが実行される。
・軽いコントローラーはWiiリモコンより疲れにくい。ちょっと安っぽいが、もろそうではない。
・Socom 4の操作体系はWiiのゲームに似てる。
・剣闘士のゲームで左利きを選んだときに、盾を持つ腕の代わりに剣を持つ腕が前にでる
 トラブルがあった。
・そうでなくても大丈夫だが、テレビ正面の適切な距離に経つのが一番良いようだ。

http://www.engadget.com/2010/03/10/playstation-move-first-hands-on/

これが現実
245 巾着(dion軍):2010/03/11(木) 17:23:32.23 ID:iQNiyRWz
任天の宮本がメディアにナタルについての印象を聞かれた時に
ゲームというのは手に何か持ってなきゃダメなんだよと一蹴してたな
246 修正テープ(新潟県):2010/03/11(木) 17:23:36.95 ID:ZIZqeMI4
このソニー製リモコン発表後、急にwiiのリモコン叩きがピタリと止んだよな
247 裏漉し器(アラバマ州):2010/03/11(木) 17:23:45.94 ID:ZIb8VrQv
同じ事するのにってのは間違いだな。
>>227みたら遅延などでWiiより操作性が劣化してるっぽい。
同じ事すらできてない。
ソニーのエンジニア馬鹿過ぎw
248 輪ゴム(catv?):2010/03/11(木) 17:24:04.12 ID:J+c1/DVO
なるほど、今までWiiで培って来たものがあるから
ファーストよりサードに作らせた方がマシになるのかもな
249 墨(dion軍):2010/03/11(木) 17:25:43.25 ID:buHyDK8f
>>227の動画見るとあれだなリモコン型コントローラーなんてこんなもんですよと
ネガティブキャンペーンすることを狙ってるんじゃと疑いたくなるなw
250 マントルヒーター(宮崎県):2010/03/11(木) 17:26:01.59 ID:H8Ac8s7P
ヌンチャクもどきw GKもこの神対応に嬉ションが止まらないなwww
251 薬さじ(アラバマ州):2010/03/11(木) 17:26:15.56 ID:8ZV3KUg9
ソニー信者は、特許の掻い潜り方とかこんな物を堂々と世に出せる勇気とか
誇れる所いっぱいあんじゃないの?
252 ホワイトボード(長野県):2010/03/11(木) 17:26:56.93 ID:CbO2+wFs
仮に操作性が悪かったとしても、
ハードが駄目なのかソフトが駄目なのかはわからんしな
253 カンナ(滋賀県):2010/03/11(木) 17:28:45.10 ID:DCw6mfLH
あれだけ棒振りゲームを叩いてたのに
今は嬉々として棒振りゲームを欲しがってるんだから笑える
254 裏漉し器(アラバマ州):2010/03/11(木) 17:28:59.99 ID:ZIb8VrQv
ゴルフゲーの動画も見たけどかなりラグってたよ。
255 テープ(山口県):2010/03/11(木) 17:29:41.05 ID:c8JTtVTS
家はペット飼えないので高画質でリアルな猫を育てるゲーム出しやがれ
256 分度器(dion軍):2010/03/11(木) 17:29:44.31 ID:7gxZvQrp
>>241
wiiモーションプラスをつけるとポインタ当てずに動かさなくても認識されるの?ゲーム好きじゃなく任天堂が好きなだけだろお前
257 墨(埼玉県):2010/03/11(木) 17:30:06.27 ID:WPSucSqV
>>254
発売前から完全に終了してるとは…
258 ジムロート冷却器(catv?):2010/03/11(木) 17:30:28.17 ID:MrHMa+KM
>>245
それはごもっともだと思う。
何か持ってないと体感できない。
259 ジューサー(岐阜県):2010/03/11(木) 17:30:30.70 ID:OX+jWOqY
ID:CbO2+wFs

こいつは真性だな・・・
260 墨(埼玉県):2010/03/11(木) 17:31:15.66 ID:WPSucSqV
>>256
される
ゴキブリって無知だな
261 パステル(関東地方):2010/03/11(木) 17:31:18.63 ID:XBhK/jyD
>>228
発表しただけでここまで粘着されてるってことは良い商品の可能性があるな
触らせる前に悪態ついて、触ることすら止めさせるってパターンか
ソニーはこれを色んなとこで多くの人に試遊させるべきですな
262 墨(神奈川県):2010/03/11(木) 17:33:50.54 ID:0oN7aJdR
>>14
SFCのコントローラーに、64のアナログスティック2個付けただけじゃん。
263 ボールペン(三重県):2010/03/11(木) 17:33:59.17 ID:5eE0isO3
パクるならもっと早くパクれば良かったのに
264 裏漉し器(アラバマ州):2010/03/11(木) 17:34:15.69 ID:ZIb8VrQv
>>245
でも別に持っちゃダメなわけでもないからなあ。
265 裏漉し器(アラバマ州):2010/03/11(木) 17:35:04.18 ID:ZIb8VrQv
>>263
四年かけてパクって、どういうわけか操作性が劣化してるってどういう事なんだろうな。
266 パステル(関東地方):2010/03/11(木) 17:35:05.15 ID:XBhK/jyD
>>245
昔と違って見えない敵と戦う人が増えたから
ナタルは馬鹿売れすると思うよ
267 ホワイトボード(長野県):2010/03/11(木) 17:35:59.73 ID:CbO2+wFs
ナタルって有効な動きとそうじゃない動きをどう判別するんだ?
無駄に動くなってこと?
268 メスピペット(チリ):2010/03/11(木) 17:36:34.67 ID:cxYNEe2g
流行んないとは思うけど、Home対応してくれたらちょっとおもしろいかも
269 分度器(dion軍):2010/03/11(木) 17:36:41.81 ID:7gxZvQrp
>>260
されるわけねーだろ
カメラもなしにどうやって位置確認好するんだよ
270 レーザーポインター(アラバマ州):2010/03/11(木) 17:38:38.70 ID:zGQA/llb
>>267
無駄な動きってか動き全部が認識されるんでしょ
ちょっと疲れたって腰に手やるような動作とかも。

動画が少ないから何ともいえないけど
キャラじゃなくて自分の影を画面に投影するようなゲームがメインになるんじゃない?
271 飯盒(dion軍):2010/03/11(木) 17:39:09.42 ID:rxgNSAkX
レギンレイヴをM+付きでやると、ゲーム中はリモコンの先端を
隠してもポインタの位置が表示されるよ。当然向けた方に動く。
M+のジャイロでリモコンの向いてる方向判るからね。
ゲーム開始時にリモコンを画面に向けて位置補正してるみたい。
272 三角架(東京都):2010/03/11(木) 17:39:26.58 ID:lPgfHBYE
http://www.youtube.com/watch?v=H3OD4wO06KY
ようつべいつの間にか音声認識してキャプションつける機能までつけてたんだな
273 ジムロート冷却器(catv?):2010/03/11(木) 17:40:58.37 ID:MrHMa+KM
>>269
棒の両端にポインタあるから、テレビに向けなくても大丈夫という
擬似的な感覚はありそうだけど
274 墨(埼玉県):2010/03/11(木) 17:41:17.92 ID:WPSucSqV
>>269
馬鹿かお前は
ジャイロ搭載してんだよ
これでもみとけ
http://wii.com/jp/movies/wii-sports-resort-movie1/
275 釣り竿(千葉県):2010/03/11(木) 17:42:14.82 ID:LjucLfIm
>>48
お前も調べてから書けよ
276 ホワイトボード(長野県):2010/03/11(木) 17:42:49.54 ID:CbO2+wFs
>>270
> 無駄な動きってか動き全部が認識されるんでしょ
> ちょっと疲れたって腰に手やるような動作とかも。

そこに無理があると思う、ナタルは
277 カンナ(滋賀県):2010/03/11(木) 17:43:29.13 ID:DCw6mfLH
見えないナタルと戦う馬鹿だらけ。
278 墨(福岡県):2010/03/11(木) 17:44:06.54 ID:56Fvo8On
>>272
いやしかし
これをやれる勇気は評価してやっていいと思うよw
思想だ発明だって言ってる暇ないもんな
ソニーはサムソンとの提携でそこんところを大いに学んだんだろう
結果韓国経済調子いいしな
279 オーブン(東京都):2010/03/11(木) 17:44:17.75 ID:vNpeNz+D
何にしても「棒振りなんて恥ずかしい!ゲームらしいゲーム(キリッ」とか言ってる奴らが
駆逐される流れになるのかと思うと胸がスッとする!
280 テープ(山口県):2010/03/11(木) 17:44:23.73 ID:c8JTtVTS
ていうかナタルってなんだよ
また新しいの出て来るのかよ
はえーよ
281 餌(東京都):2010/03/11(木) 17:44:37.24 ID:5azKEhFh
シリコンカバーとストラップがついてない、はい裁判。
282 グラインダー(チリ):2010/03/11(木) 17:45:41.19 ID:pk7BnZE5
ようやく任天堂にパクられたモーション関係で反撃ができるのか
案外時間がかかったな
283 ろうと台(アラバマ州):2010/03/11(木) 17:46:57.34 ID:nErtL6Uh
また東京通信工業がパクったのか!
284 三角架(東京都):2010/03/11(木) 17:47:48.47 ID:lPgfHBYE
とりあえずフロムがこれでKFの続編なり、一人称視点の根暗なRPGを出してくれるのを期待するしかない
285 バール(関東・甲信越):2010/03/11(木) 17:48:28.87 ID:/+frR/RS
PS3のモーコンは心まで繋がってるように感じるよ(´・ω・`)
ユーザーが後ろに下がるとキャラまで一緒に下がったりね

wiiのモーコンは手を振ってるだけで良い代物
wiiが出た時皆が思い描いたプレイスタイルとは程遠かった

任天堂がwiiで出来なかった事をソニーが実現した感じ
286 すりこぎ(catv?):2010/03/11(木) 17:48:55.76 ID:hQ1NWmE+
ソニーは根本的に間違ってるって誰か教えてやれよ
猿真似コピーに金と時間かけてもう死にかけじゃん
287 グラインダー(チリ):2010/03/11(木) 17:49:43.50 ID:pk7BnZE5
>>285
任天堂もやろうとしたんだけど技術がなさ過ぎて挫折した
288 まな板(岐阜県):2010/03/11(木) 17:49:45.42 ID:7fvYMaxo
>>269
クスクス
289 シュレッダー(大阪府):2010/03/11(木) 17:49:51.86 ID:SzGH/7Rs
もはや最近はパクリしかしてない件
290 手錠(徳島県):2010/03/11(木) 17:50:47.38 ID:Y/eXgmBt
FF13やGT5のフィールドをマラソンするダイエットゲーム出してくれ
291 おろし金(千葉県):2010/03/11(木) 17:51:29.51 ID:PFrjijcP
周辺機器で対応できるってあれほど言われたたのに
次世代モーションコントローラーが出た今となっては
Wiiコンはただのエポック社のパクリマシーンという肩書きがついただけだね
292 分度器(dion軍):2010/03/11(木) 17:51:56.19 ID:7gxZvQrp
>>278
ネトウヨはソニーとサムスンの提携に恨みがあるみたいだけど、ソニーは技術ほしさにすりよってきたサムスンを
いいようにこき使って大勝利をおさめてるぞ、勿論技術を渡さずに
ってかモーションプラスすごいな、moveはカメラ使ったこの上位バージョンって感じだよ
293 鑢(catv?):2010/03/11(木) 17:52:03.37 ID:sJTWmHyr
googleがsonyを買収してくれればいいのに
294 グラインダー(チリ):2010/03/11(木) 17:52:17.65 ID:pk7BnZE5
>>290
FF13のフィールドでやりてぇ
295 乳棒(関東地方):2010/03/11(木) 17:52:35.52 ID:J5Z8PMmx
日本の文化なんてそもそも猿真似の歴史だからな。
おもろけりゃそれでいいんじゃね?
駄目なら消えていくだけだし。
296 すりこぎ(catv?):2010/03/11(木) 17:54:17.11 ID:hQ1NWmE+
このスレも保存されて撤退したあとにさらされるんだろうな・・・南無南無
297 ペーパーナイフ(高知県):2010/03/11(木) 17:55:50.42 ID:fRn11/cf
任天堂はリモコンをゲーム機の新しいスタンダードにしたいって言ってたけど
ソニーMS思う壺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
298 墨(関西地方):2010/03/11(木) 17:57:05.65 ID:gVsnd7Ek
各企業の特徴

SEGA:思いついたら出す。ニーズなんて関係無い。
任天堂:時代が何を求めているのか読んでから出す
SCE:他所が流行らせたものをちょっと改変して出す
299 ミリペン(青森県):2010/03/11(木) 17:57:37.60 ID:8Tbw888A
なんだかんだで最近PS、N64、SSみたいな構図になってきてね?
SSばりに箱○はギャルゲだし
300 まな板(岐阜県):2010/03/11(木) 17:58:02.85 ID:7fvYMaxo
>>298
任天堂はたまに大きく外すけどな
301 墨(関西地方):2010/03/11(木) 17:58:32.79 ID:gVsnd7Ek
こりゃ次次世代機ではリモコンが標準コントローラーになるな
302 電子レンジ(東海):2010/03/11(木) 17:59:51.32 ID:NjxEuLbX
>>298
つまり今でも期待してるポケモンカードDSは売れないと判断されてるのか
303 シュレッダー(大阪府):2010/03/11(木) 18:00:22.77 ID:SzGH/7Rs
>>299
日本でしか売れなかったSSはPS3とよく似てる
304 シャープペンシル(愛知県):2010/03/11(木) 18:00:41.66 ID:u1R5MmdF
PS派だけど、SCEがパクリ大好きなのは揺るぎ無い事実だよな
305 分度器(dion軍):2010/03/11(木) 18:01:40.90 ID:7gxZvQrp
バーチャルボーイとか意味不明なものだす任天堂は好きだけど
最近のDS乱発値上げとかwiiのケチりぶりとかは嫌いだ、夢がない

306 筆ペン(東京都):2010/03/11(木) 18:01:47.10 ID:3JsjcYlZ
>>299
それよりSFC、PCE、MDかな
307 カンナ(滋賀県):2010/03/11(木) 18:01:59.85 ID:DCw6mfLH
>>299
売り上げ的にPS3がSS
308 猿轡(長屋):2010/03/11(木) 18:03:14.83 ID:UaZbGojy
>>305
任天堂が儲かるなら大賛成!
ユーザーの皮被った社員ばっか
309 まな板(岐阜県):2010/03/11(木) 18:06:00.45 ID:7fvYMaxo
勝ってるならともかく劣勢時の後出しジャンケンって
延命処置にしかならんわな
310 墨(関西地方):2010/03/11(木) 18:06:43.50 ID:gVsnd7Ek
任天堂としてもこれは悪くないだろう
Wiiの次のハードでもリモコンを出しやすくなる
あわよくば次の世代では全ハードがリモコン標準搭載なんてことに
311 分度器(dion軍):2010/03/11(木) 18:15:09.80 ID:7gxZvQrp
Kotakuにmoveの記事がきてるぞ
312 墨(catv?):2010/03/11(木) 18:17:04.12 ID:CfHGI8K6
>>287
技術と言うより、決めた原価以内では無理だった、じゃね?
313 アルコールランプ(福岡県):2010/03/11(木) 18:19:16.81 ID:E6jfcHie
これなんでチンコンって言われてたっけ。
そんなにチンコに似てるか?
314 スパナ(福岡県):2010/03/11(木) 18:20:36.06 ID:AC51V9tx
露骨すぎてワロタ

これ会議でどう通ったんだろ
315 試験管立て(dion軍):2010/03/11(木) 18:21:34.53 ID:2nVbuwBY
 r'"PS3.愛ヽ
 (_ ノノノノヾ)  n∩n  
 6 `r._.ュ´ 9  |_||_||_∩  棒振りなんてたまごっちと一緒ですぐ飽きるよ
 |∵) e (∵|.∩   ー|    PS3の勝利は確定してるし
 `-ニニ二‐'  ヽ )  ノ  

        くるっ
 r'"PS3.愛ヽ  n∩n 彡 
 (_ ノノノノヾ) ∩ || || |    きた!棒振り!さすが技術のSONY!
 6 `r._.ュ´ 9. | ^ ^ ^ ^|^i    これでWiiに勝つる!
 |∵) e (∵|  ヽ    ノ  
 `-ニニ二‐'
316 フェルトペン(東京都):2010/03/11(木) 18:22:54.20 ID:8/ERRNdo
>>287
自分の部屋で前後に移動すると考えると、必然的にいらない機能だってわかりそうなもんだけどな〜
317 コイル(埼玉県):2010/03/11(木) 18:24:10.39 ID:Zi4Oppon
318 下敷き(アラバマ州):2010/03/11(木) 18:26:37.70 ID:owaIaW8q
>>1のコントローラーなんてどうでもいいんだよ
http://www.youtube.com/watch?v=7Ym0tZSWGMc&NR=1
早くこのガンコン出せよ
319 分度器(dion軍):2010/03/11(木) 18:28:53.13 ID:7gxZvQrp
>>318
セガっぽいな
320 ノート(大阪府):2010/03/11(木) 18:29:34.22 ID:akTb6kup
あとは体重計が欲しいね
321 薬さじ(アラバマ州):2010/03/11(木) 18:32:04.74 ID:8ZV3KUg9
そういえばお値段は?
任天堂ブランドって安価で頑丈さも安定しているけども、
ソニー製となるとコントローラーとしては恐ろしいほど高値になっちゃうんじゃないか?
322 分度器(dion軍):2010/03/11(木) 18:34:38.52 ID:7gxZvQrp
>>321
ソフト、カメラ、コントローラーがセットで一万以下みたい
323 黒板(富山県):2010/03/11(木) 18:44:25.02 ID:eqImfN4I
324 フラスコ(埼玉県):2010/03/11(木) 18:48:04.48 ID:sgzOG4st
SONYが一般層のゲームを意識しちゃったら
ますますやるゲームがなくなるじゃん
325 墨(埼玉県):2010/03/11(木) 18:49:50.87 ID:ZUmIV6pT
さすがパクリ朝鮮企業だな
326 朱肉(岡山県):2010/03/11(木) 19:51:16.24 ID:8h6RheuA
http://image.itmedia.co.jp/games/articles/0908/04/l_wk_090804hibikore11.jpg

本当に似てるな
恥ずかしくないのかな?
327 印章(兵庫県):2010/03/11(木) 20:09:54.08 ID:6X77s7ou
そもそもそういう流れを言うならEyetoyも混ぜてやれよ
328 セロハンテープ(東京都):2010/03/11(木) 20:45:35.21 ID:vHgh4K1u
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】特開2002−140705(P2002−140705A)
(43)【公開日】平成14年5月17日(2002.5.17)

http://up3.viploader.net/game/src/vlgame014035.jpg
329 コンニャク(北海道):2010/03/11(木) 20:48:55.16 ID:ipRWik5i
トロスポーツの画像よこせよ
330 ドラフト(高知県):2010/03/11(木) 21:01:38.23 ID:ly6UVmuw
331 リール(大阪府):2010/03/11(木) 21:43:58.51 ID:QiilMYWC
ゲハスレのソースってことごとくはちま寄稿かkotakuだな
332 シュレッダー(大阪府):2010/03/11(木) 22:18:39.56 ID:SzGH/7Rs
ニュー速でここまで伸びてないPS3スレ初めてだな
333 グラフ用紙(茨城県):2010/03/11(木) 22:19:47.13 ID:m9YFLUgv
GKは複雑な心境だろうなw
結局ソニーもこの路線取り入れるのかよ
334 トレス台(dion軍):2010/03/11(木) 22:19:50.46 ID:EAvifXq1
>>330

ぐりぐりとトリガーは任天堂が先じゃないよ
もちろんSCEでもないけど
335 墨(京都府):2010/03/11(木) 22:21:17.60 ID:QQZ1NXFD
336 厚揚げ(西日本):2010/03/11(木) 22:37:25.87 ID:vSkKrzFM
>>334
電波のは見た目はグリグリだけど
倒したらその角度で、倒したまんまだったような。

記憶違いかな。
ま、対応ソフトもアフターバーナーとマリオ64だからなぁ。
337 泡箱(神奈川県):2010/03/11(木) 23:04:43.32 ID:eK+27i4p
発売当日チンコンがすっぽ抜けて液晶テレビが割れたと
叫ぶ奴が現れるに1000ニントン
338 ジューサー(東京都):2010/03/11(木) 23:04:53.16 ID:lxZaOpG4
似すぎててガセだと思った
339 ローラーボール(東京都):2010/03/11(木) 23:07:55.91 ID:ZzHT1L3l
>>322
高すぎる

ソフトといってもミニゲーム集だろうし
340 スクリーントーン(埼玉県):2010/03/11(木) 23:11:09.50 ID:2BFbHM6x
まあパクりだな
とりあえずみんGOLは出るんだろうな
341 釜(愛知県):2010/03/11(木) 23:13:26.79 ID:QWFBN31p
パクリすぎてワロタw

しかも性能Wiiリモコン以下とか
海外でホリデーシーズンに出すらしいけど
Wiiはモーションプラス専用の新作ゼルダ発表するのに勝負にもならんやん

一つでもリゾートに勝てるゲームあんのかよw
342 げんのう(大阪府):2010/03/11(木) 23:17:05.56 ID:ntK6lIjk
露骨にパクりすぎだろw
343 絵具(長野県):2010/03/11(木) 23:21:41.43 ID:CjE3fnNa
【ゲーム業界とは】
    _、,_
 @(⊂_  ミセガが先走り過ぎて自滅
 ↓
 Aξ・_>・)チョニーが技術屋のオナニーを披露
 ↓
 B(´_⊃`)マイ糞ソフトがコンソールの巨大化に成功
 ↓  _,,_
 C<ヽ`д´>チョン天堂が劣化コピーで天下をとる



344 釜(愛知県):2010/03/11(木) 23:23:13.16 ID:QWFBN31p
345 エビ巻き(三重県):2010/03/11(木) 23:26:07.09 ID:LYgwxVTa
>>344

( ´・∀・`)へー

(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】特開2002−140705(P2002−140705A)
(43)【公開日】平成14年5月17日(2002.5.17)

http://up3.viploader.net/game/src/vlgame014035.jpg
346 墨(大阪府):2010/03/11(木) 23:56:29.44 ID:7xzi8hpX
>>221
あれも旋回遅かった気がする
ぶっちゃけパッドの問題点って旋回の遅さでしょ?
エイム自体はエイム補正強く効かせればある程度なんとかなる
347 硯(東京都):2010/03/12(金) 00:04:38.74 ID:ZVYnXFT+
スティックとか振動って任天堂が起源じゃなくね???豚ってなんですぐ嘘ついたりレイプするの?
348 硯(東京都):2010/03/12(金) 00:05:48.17 ID:dJUCpZYK
>>339
板ディスってる?
349 硯(東京都):2010/03/12(金) 00:15:08.76 ID:dJUCpZYK
任天堂神パクりリスト
・ゲーム&ウォッチ→バンダイのLCDゲームのパクり
・ファミリーコンピュータ→カセットビジョンのモロパクり。
・グリグリ回せるスティック→バンダイがLCDゲーム用にアナログスティックを出してましたが何か?
・Wiiリモコン→wiiリモコンの概要が公表されるとうの昔にSCEが技術展でモーションコントローラーを出展してましたが何か?
・WiiFit→ザビックスのパクり。
・マリオのBGM→70年代テクノ音楽(当時割と有名だったらしい)の盗作疑惑発覚。まぁ火を広げるような方々がいないので風化。
etc
350 硯(東京都):2010/03/12(金) 00:20:50.26 ID:dJUCpZYK
>>346
バイオは普通のTPSと違って左スティックで旋回するじゃん。やったことないの?
351 落とし蓋(東京都):2010/03/12(金) 00:45:58.62 ID:TkCWZsYl
問題なのは価格とソフトだな
352 包丁(千葉県):2010/03/12(金) 01:01:19.88 ID:pdQ0r2EF
Wiiリモコン  普及数5000万個以上
PSリモコン  普及数ゼロ
353 ムーラン(アラバマ州):2010/03/12(金) 01:42:58.39 ID:sFwdorqO
>>349
任天堂の場合はただぱくってるだけじゃなくて、
センスよく商品に仕立て上げてるよね。
今回のチョニーは丸パクリ。
しかも遅延付きw
354( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2010/03/12(金) 01:51:35.37 ID:Sze+LP/R BE:26971586-2BP(6174)

>>227
格闘ゲームで相手からダメージ食らってるときに攻撃ボタン押しても反応しないんだけど
それで「レスポンス悪い!」って言う人はいないでしょ。
単なる指示カーソルではなく、ゲーム内世界からも影響を受けるキャラクターを操作させるとどうしてもこうなる。

まあ、要はモーションキャプチャー風な体感ゲーはクソって事。
355 錐(関西地方):2010/03/12(金) 01:53:48.25 ID:pAslBMpr
任天堂:十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ
ソニー:ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ!

任天堂:LRボタン付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!

任天堂:アナログスティック付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!

任天堂:振動機能付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかもデュアルニダ!

Immersion:付けるのはいいけど、特許料払ってよ
ソニー:振動機能はウリジナルるニダ!

MS:センターボタンが便利です
ソニー:もちろん付けたニダ!

任天堂:モーションセンサ付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!

MS:実績システムを搭載してみました
ソニー:トロフィーを導入したニダ!

任天堂:リモコンが御支持をいただけました
ソニー:ウリも付けるニダ!

任天堂:リモコンの付属拡張コントローラーはヌンチャクです
ソニー:や、やっぱりそれも付けるニダ!
356( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2010/03/12(金) 01:56:17.34 ID:Sze+LP/R BE:8428853-2BP(6174)

どうでも良いけど十字キーは実用新案なw

---
十字キーについては、1982年に任天堂株式会社が実用新案登録出願を行い、1992年に「方向性スイッチ」という名称で実用新案権を
取得している(出願番号:実願昭57-57437、公開番号:実開昭58-159132、公告番号:実公平3-13951、登録番号:実用新案登録1889504号)
[1]。ただし、これは十字キーそのものについての包括的な権利ではなく、特定の構造の十字キーについてのものである。

このため、他のメーカーは、この実用新案権を侵害しないように、任天堂とは構造の異なる十字キーを採用する場合が多かった。
なお、当時の実用新案権の存続期間は出願から12年間(または出願公告から10年のうちの短い方)であったため、
この権利はすでに1994年に消滅している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E5%AD%97%E3%82%AD%E3%83%BC
357 音叉(北海道):2010/03/12(金) 01:58:28.12 ID:Ij7B6a2w
でも、普通に要らないかもなぁ……
358 厚揚げ(神奈川県):2010/03/12(金) 01:59:54.33 ID:Tu28lFax
結局PS3持ってれば全部遊べるって感じなのか
359 硯(コネチカット州):2010/03/12(金) 02:04:21.19 ID:6opgisTL
>>345
wiiリモコンの特許はいつなの?
360 錐(関西地方):2010/03/12(金) 02:05:49.12 ID:pAslBMpr
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおkkkkkkkk









361( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2010/03/12(金) 02:21:41.94 ID:Sze+LP/R BE:6743434-2BP(6174)

ダメージを食らってたり、ゲーム内キャラクターと操作してる人の姿勢の差を激しいときとかは
「今は操作受け付けてませんよ。補正中ですよ。」って事がわかるような表示はほしいよね。

FPSは余計なゲーム内インターフェイスは無い方が臨場感あるけど、
こういうのは変にリアルにするよりゲームゲームしてる画面にした方が良いと思う。

レバガチャで素早く体制復帰とか、タイミングよく攻撃してリバーサルカウンターとか
連続コンボとか弱点みたいなわかりやすい攻略性が無いと適当にぼこぼこ殴って
飽きて終わりになっちゃうし
362 輪ゴム(愛知県):2010/03/12(金) 02:30:19.51 ID:nfg/lxKS
完全に遅いわ
Wiiで出してないアイデアを隠し持ってるならともかく
363 ビーカー(関西地方):2010/03/12(金) 02:32:54.14 ID:VKOpap4b
GKがヌンチャク叩いてたのはなんだったんだよ
恥とか外聞とか気にしろよ
364 スプリッター(新潟県):2010/03/12(金) 02:33:05.91 ID:1O7GT+e7
>>344
PSコンのグリップをパクッてるのは無視なんだな
365 ジューサー(埼玉県):2010/03/12(金) 02:34:50.50 ID:cZlNOZNO
ソニー重役が、完全な韓国人の安京洙(アン・キョンス)氏に





日本の看板企業ソニーの 核 心 重 役(←ココ) に韓国人が抜てきされた。





http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=90618&servcode=300
366 スタンド(新潟県):2010/03/12(金) 02:35:53.83 ID:co0EpKmr
367 砂鉄(神奈川県):2010/03/12(金) 02:36:15.54 ID:WEerQZdK
コントローラーの動作がトロいからトロスポーツなのか
368 ムーラン(アラバマ州):2010/03/12(金) 02:40:41.19 ID:sFwdorqO
>>364
グリップだけはウリジナルニダ!
369 包丁(千葉県):2010/03/12(金) 03:44:46.77 ID:pdQ0r2EF
>>364
グリップ自体こっちの方が先だぞ
ttp://www.sky.sannet.ne.jp/windys/hard/vbpic/image7.jpg
370 ボンベ(東京都):2010/03/12(金) 03:51:33.34 ID:E2XhPxE2
>>366
気になってるのは日本人だけじゃないんだなw
371 ラチェットレンチ(東京都):2010/03/12(金) 03:56:43.43 ID:zKbguH9N
GK健康器具購入wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
372 ガムテープ(東京都):2010/03/12(金) 04:05:12.89 ID:LGAneb/Z
プレイステーション(PlayStation)とは、1994年12月3日に株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)より発売された家庭用ゲーム機である。

バーチャルボーイ(VIRTUAL BOY)とは、任天堂が発売した3Dゲーム機。横井軍平が発案。略称「VB」。その外見から「赤い眼鏡」とも呼称された。1995年7月21日発売

        
/'⌒`ヽ、 
ヽ、┗ ノ  
  `ーー'        γ⌒ヽ/妊_娠\
  ,-ーー-、      .||~ ̄~|/-O-O-ヽ|.
 /  ┃  )    ||  6| . : )'e'( : . |9
.(.   ┃   )   ||    `‐-=-‐ '
 ヽ、__,ノ     ||  _(つ¶¶と)__
           /||'''''|  三  |    |'(⌒)
        /    '―――――`  ̄ \
        `============'
373 ムーラン(アラバマ州):2010/03/12(金) 04:19:04.94 ID:sFwdorqO
GK必死にグリップは先だったニダ!とか、
技術デモ自体は先だったニダ!とか反撃してるけど、
象の足にアリが噛み付くようなもの。
まるで効果なしw
374 シャープペンシル(愛知県):2010/03/12(金) 04:21:24.23 ID:cpaRbSY3
353 名前: ムーラン(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 01:42:58.39 ID:sFwdorqO
>>349
任天堂の場合はただぱくってるだけじゃなくて、
センスよく商品に仕立て上げてるよね。
今回のチョニーは丸パクリ。
しかも遅延付きw

遅延なあ。その動画出たスレでソースと動画出されて論破されたデマを他のスレで広める豚かっこいいです
375 包丁(千葉県):2010/03/12(金) 04:24:47.83 ID:pdQ0r2EF
>>372
VCはPSの後だったか
FCでグリップ有のコントローラが出てるから
結局先だな
376 ムーラン(アラバマ州):2010/03/12(金) 04:28:20.39 ID:sFwdorqO
>>374
どの動画見てもラグってるっていうのに
どうやって論破するわけ?
脳内論破乙w
377 シャープペンシル(愛知県):2010/03/12(金) 04:29:49.57 ID:cpaRbSY3
>>376
はいはい。がんばって広めろよw
378 ムーラン(アラバマ州):2010/03/12(金) 04:31:16.71 ID:sFwdorqO
>>377
論破できるなら、
今ここでしてみてはどうかね?
映像で遅れてるのに
それを覆す「論」それがどんなものか、
純粋に興味があるw
379 シャープペンシル(愛知県):2010/03/12(金) 04:34:13.50 ID:cpaRbSY3
>>378
自分でゲハから探してこい。わざわざ遅延がありそうな動画探してはった豚が速攻論破されて豚走
いつものパターンだな

まあこれか?とかおまえらが貼る動画もそのネガキャン動画だろうしな。仕事ガンバレよw
380 ムーラン(アラバマ州):2010/03/12(金) 04:35:56.67 ID:sFwdorqO
>>379
遁走はお前だろw
早く論破してみろよw
381 ガムテープ(東京都):2010/03/12(金) 04:40:45.05 ID:LGAneb/Z
>>375
見苦しいんだよ豚野郎
382 シャープペンシル(愛知県):2010/03/12(金) 04:40:53.49 ID:cpaRbSY3
【2010】 GameDevelopersConference 【GDC】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1268047900/
383 大根(奈良県):2010/03/12(金) 04:45:00.57 ID:GJS0S0o+
2007年〜
           3年後の世界へ行こう!
/'⌒`ヽ、 Wiiはもう世間から飽きられているはず…
ヽ、┗ ノ          r'"PS3愛ヽ
  `ーー'        γ⌒ヽ(_ ノノノノヾ)        /'⌒⌒ヽ、
  ,-ーー-、      .||~ ̄~ 6 `r._.ュ´ 9        (     ┃  ⌒ヽ
 /  ┃  )    ||   |∵) e (∵|         \ ━┛    )
.(.   ┃   )   ||    `-ニニ二‐''         \___,ノ
 ヽ、__,ノ     ||  _(つ¶¶と)__
           /||'''''|  三  |    |'(⌒)
        /    '―――――`  ̄ \
        `============'

〜2010年
 ○           ○
 |^| 三  三 三 |^|
( ⌒) 三 三 三( ⌒)  ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人 
 \\ 三 三 //`)  )
   \\ 三//.´ 9  )  うおおおおおおお
    \ X / e (∵|<
      |  -=-‐ '  ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
      |     へ \
                     r'"PS3愛ヽ
                     (_ ノノノノヾ)
                     6 `r._.ュ´ 9  3年後なのに未だに棒振っているアホが居るぞw
                     |∵) e (∵|   あれは多分、任豚だな
                     `-ニニ二‐''
384 大根(奈良県):2010/03/12(金) 04:45:41.28 ID:GJS0S0o+
 ○
 |^| ピタッ
( ⌒)    r'"PS3愛ヽ
 \\   (_ ノノノノヾ)
   \\ 6 `r._.ュ´ 9  PS3 Moveはおもしろいなー
    \ |∵) e (∵|
      |  -=-‐ '
      |     へ \
                     r'"PS3愛ヽ
                     (_ ノノノノヾ)
                   Σ .6 `r._.ュ´ 9  な、なにーーーっ!!!!
                     |∵) e (∵|
                     `-ニニ二‐''
385 硯(愛知県):2010/03/12(金) 04:47:42.98 ID:o4QcReW5
まぁ、ゴキも

「正直パクリすぎだろ・・・しかも全然面白そうじゃないし・・・」と微妙な空気だから
チンコンスレにあまりいつかないんだろ?
386 ムーラン(アラバマ州):2010/03/12(金) 04:50:06.88 ID:sFwdorqO
>>385
盛り上がれば盛り上がるほど恥ずかしいからなw
その話はしないでくれ!ってのが正直なところだろうなw
387 鏡(東京都):2010/03/12(金) 05:56:46.86 ID:cL1JDqbX
ゲームウオッチはゲーム電卓のパクリ
ゲームボーイはゲームポケコンのパクリ
ファミコンはアタリのパクリ
ニンテンドーディーエスはtigerのGAME.COMのパクリ
テンビリオンはルービックキューブのパクリ
ラブテスターは嘘発見器のパクリ
インスタントライスはカップラーメンのパクリ
現金輸送ゲームは億万長者ゲームのパクリ
ウルトラマシンはピッチングマシーンのパクリ
N&Bブロックはレゴのパクリ
ウルトラ64はウルトラハンドとウルトラマシンとウルトラスコープのパクリ
バーチャルボーイは3D立体グラフィックゲームのパクリ
GCコントローラーのトリガーはDCのパクリ
GameCubeはMacG4Cubeのパクリ
ロクヨンのメモリーーパックはネオジオのメモリーカードのパクリ
64の3Dスティックは電波新聞社のアナログジョイパッド、XE-1APのパクリ
スペースフィーバーはインベーダーのパクリ
スペースファイアバードはギャラクシアンのパクリ
ドンキーコングはキングコンゴのパクリ
麻雀、4人打ち麻雀、役満はジャンピュータのパクリ
ゴルフはデコカセのプロゴルフとT&E3Dゴルフシミュレーションのパクリ
F1レースはポールポジションのパクリ
デビルワールドはパックマンのパクリ
バルーンファイトはジャウストのパクリ
マッハライダーはマッドマックスのパクリ
謎の村雨城は忍者プリンセスのパクリ
ファミコンウォーズは大戦略のパクリ
ファイアーエムブレムは飛装騎兵カイザードのパクリ
マリオカートはパワードリフトのパクリ
Wii FitはXaviXのパクリ
388 大根(奈良県):2010/03/12(金) 05:59:41.76 ID:GJS0S0o+
   r'"PS3愛ヽ
   (_ ノノノノヾ)  充電式だから乾電池も要らないし
   6 `r._.ュ´ 9   サブのコントローラーが無線接続で使いやすい。
   |∵) e (∵|    Wiiなんかとは大違い!さすが、技術のソニー!
   `-ニニ二‐'
  / ○      \
 (   |^|  |^|   )
  \( ⌒) (⌒ )/ 電池残量が僅かです
                充電してください>


   r'"PS3愛ヽ
   (_ ノノノノヾ)
   6 `r._.ュ´ 9  ……。
   |∵) e (∵|
   `-ニニ二‐'
  / ○      \
 (   |^|  |^|   )
  \( ⌒) (⌒ )/    ____
     |   ヽ____|  PS3.  |
     ヽ_______|____|
389 クッキングヒーター(東京都):2010/03/12(金) 06:00:41.76 ID:sM0+3qRz
>>387
素で疑問なんだけど
それ仕事で探したの?
390 鏡(東京都):2010/03/12(金) 06:03:33.48 ID:cL1JDqbX
>>389
素朴な疑問だけど
そんな仕事があると考えるほど頭悪いの?
391 すりこぎ(東京都):2010/03/12(金) 06:07:08.90 ID:IBmjPasx
俺もそんな仕事してー
>>389の会社にこんな仕事あんの?
392 鍋(京都府):2010/03/12(金) 06:09:25.53 ID:fsasyyf1
まあ利害関係がない奴の仕業とは思えん必死さがあるから>>387が疑うのも仕方ないなw
393 鍋(京都府):2010/03/12(金) 06:11:37.14 ID:fsasyyf1
>>389が疑うのもに修正よろぴこ
394 クッキングヒーター(東京都):2010/03/12(金) 06:13:10.95 ID:sM0+3qRz
>>390
疑問に疑問で返す程ではないけどそうかもしれないね
世の中には思いもしない仕事というものがあるものなのでね
単純に感心したんだよ
ググった結果ヒット数が余りにも少ないもんだからさ
395 アスピレーター(catv?):2010/03/12(金) 06:20:08.15 ID:5rnvC1Dx
本体の性能でwiiが出来てPS3に出来ない事ってなんだろう
396 和紙(宮城県):2010/03/12(金) 06:29:57.50 ID:Kvvp2VYJ
>>392

となると、ゲハでの360派の必死さも利害関係あるのかな
397 ムーラン(アラバマ州):2010/03/12(金) 06:52:33.26 ID:sFwdorqO
>>387
良くまとめたが、
みんな知ってるのばかりだな。
398 硯(東京都):2010/03/12(金) 07:05:09.45 ID:gNQi3nmY
>>366
振動機能はPSの方が先だぞ。
399 ムーラン(アラバマ州):2010/03/12(金) 07:31:24.46 ID:sFwdorqO
>>398
え・・・?
400 硯(東京都):2010/03/12(金) 07:35:36.74 ID:gNQi3nmY
>>399
ちゃんと調べな。

1997年4月25日 PSアナログコントローラー発売
1997年4月27日 64振動パック発売
401 ファイル(三重県):2010/03/12(金) 07:38:31.79 ID:5Xn4Wbly
>>400
なんかあれだな
DSの値段聞いて30分沈黙して値段発表したのと似てる。
いついつ発売ですよー。ってなったのをじゃあうちは二日早めようみたいな
402 硯(東京都):2010/03/12(金) 07:44:57.46 ID:gNQi3nmY
振動機能の発表自体は任天堂の方が早かったけどねw
任天堂の方が発表早いからソニーのパクリニダ!と主張すると
モーションコントローラーはソニーのほうが発表早いから、こっちは任天堂のパクリってことになるw
403 鍋(京都府):2010/03/12(金) 07:49:39.35 ID:fsasyyf1
>>402
要するにお前はモーコンはソニーのパクリだと認めてるということだな
404 硯(東京都):2010/03/12(金) 07:52:04.72 ID:gNQi3nmY
>>403
違うね。
振動機能はソニーがパクリ
モーコンは任天堂がパクリ

任豚が発売したほうが先って主張するなら、振動機能はソニーが先だよねって言うだけだ。
405( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2010/03/12(金) 07:55:15.65 ID:Sze+LP/R BE:19667257-PLT(12000)

まあ、結局ゲーム屋ごときに新しいデバイスを作る力なんてないわけで、
3軸センサーやらCMOSやら画像認識やらバイブ機能、無線LAN、タッチスクリーン、GPSのように
数ドル程度のレンジに落ちてきたネタを適当に組み合わせる事しかできないんだから、
発表されたかされてないか、発売されてないかされたかはともかく何処も同じような研究はしてるんでしょ。

それでパクリパクラレ言うのはやや不毛な気はする
406 蒸発皿(アラバマ州):2010/03/12(金) 08:03:03.41 ID:0ShifmUm
>>14
クラコンProはカプコンのデザイン要望でその形になったろ
407 包丁(埼玉県):2010/03/12(金) 08:04:03.95 ID:hhqLZfcW
ところで振動機能のパクリ言い出したら
アーケードゲームのほうが先とかにならんか?
408 メスピペット(関西地方):2010/03/12(金) 08:14:48.67 ID:T7+9HtZG
一般人はどんびきしてそうだ
409 鍋(京都府):2010/03/12(金) 08:17:46.81 ID:fsasyyf1
>>407
あれだ。問題は起源にあるわけじゃないと思うんだ
例えば新書の国家の品格がヒットしてから、品格本が大量に乱発されたわけだが
国家の品格が「品格」という単語を最初に使ったわけじゃないのは当たり前だが
それでもある種の先進性があっただろう。その後の乱発された本は明らかに名前パクリだろうと。
410 クレパス(アラバマ州):2010/03/12(金) 08:19:49.36 ID:aZYUlzhd
モーションコントローラーなんてWiiの糞さで終わってるようなもんだろ。
任天堂も諦めて体重計で延命はかってるし。
411 ルーズリーフ(神奈川県):2010/03/12(金) 08:20:39.88 ID:7kbgq24d
妊娠VSGKはわかるんだけど
箱○儲ってどこにいるの?
というか入る余地あるの?
412 鍋(京都府):2010/03/12(金) 08:21:42.70 ID:fsasyyf1
いつもGKの矛先でゲハ戦争の形が決まるからなぁ・・・
独自路線のナタルにいったからいないように見えるだけじゃね
413 めがねレンチ(アラバマ州):2010/03/12(金) 08:24:50.01 ID:6R+TMYoR
任天堂はサムチョンにそっくりだね。
SONYがGDCで2004年に発表したのを2年後に低性能パクり見切り発売するとか。
挙げ句に低性能すぎたからモーションセンサー慌てて追加とか。
414 接着剤(アラバマ州):2010/03/12(金) 08:26:39.08 ID:kiEbB8Mt
>>411
今、妊娠の覆面被ってるよ。
415 画用紙(関西):2010/03/12(金) 08:32:14.19 ID:8nieZ+Re
同じ事したって任天堂の様には売れないだろ
416 ルーズリーフ(神奈川県):2010/03/12(金) 08:33:38.02 ID:7kbgq24d
じゃあ箱○のライバル(笑)はGKなのか
GKモテモテやん
417 ガスレンジ(アラバマ州):2010/03/12(金) 08:35:14.29 ID:VUZQ6eMH
ゲームすることは少なくなったがゲハはいつ見ても飽きないな
418 カッター(京都府):2010/03/12(金) 08:37:01.69 ID:YEtRnYEW
419 インク(北海道):2010/03/12(金) 08:50:40.33 ID:5XpL6fRQ
これ2つ買って友達とバイオ5やれば楽しそうだけど
もっと対応ソフトが増えるのを待つか
420 朱肉(dion軍):2010/03/12(金) 09:07:46.97 ID:JOb1ftfl
>>1
ソニーのパクリはいつもの事だから驚かないけど、これラグがひでぇだろ
後発のクセに人目で「え、これどうなの?」って思わせるのもまたソニーの特技だから驚かないけど
421 液体クロマトグラフィー(福岡県):2010/03/12(金) 09:10:45.48 ID:YAynSZiN
ぶっちゃけバイオくらいにしか役に立たないけど
マジニさんはガナードちゃんみたいに棒立ちじゃないからナイフきつそう
422 包丁(東京都):2010/03/12(金) 09:19:19.16 ID:6Rhkx/sJ
Wiiに触れたことのない奴はさっぱりわからないことだけれど
この二つに分離した形のコントローラーは、モーション抜きで
既存のコントローラーの代わりとして使うだけでも楽でいいぞ
423 ホッチキス(大阪府):2010/03/12(金) 09:22:41.22 ID:i+6HODND
パクリは一般層を引かせるだけで逆効果
424 接着剤(香川県):2010/03/12(金) 09:23:53.89 ID:4rf2BDdw
コントローラーの形状からしてwiiそのものだけど、煽ってたGKどうすんのよ。
ランプが付くからスゴイとか言って、七色に変わるリモコン振って喜ぶのか。めでてーな
425 ムーラン(アラバマ州):2010/03/12(金) 09:26:47.94 ID:sFwdorqO
ほんとおめでてーよなあ。
恥ずかしがるどころか、
起源まで主張し始めてるしw
面の皮が厚いとはまさにこのことw
426 手錠(長屋):2010/03/12(金) 09:27:20.50 ID:Z5IIevOG
これが成功しても失敗しても妊娠には関係無いんだから安心してゲハに帰りなよ
427 集魚灯(愛知県):2010/03/12(金) 09:29:35.49 ID:WOK4RH7b
で、誰が買うの?
ライト層が買うの?
428 朱肉(三重県):2010/03/12(金) 09:30:57.72 ID:2Y/5Jlu+
トロがいねーじゃねぇかどこだよ
429 てこ(catv?):2010/03/12(金) 09:35:50.14 ID:zdWXiqVf
脳内に居るだろハゲ
430 硯(千葉県):2010/03/12(金) 09:40:21.30 ID:8k86jsvs
棒振りaaめっきり見なくなったと思ったらそういうことか・・・
431 ウケ(京都府):2010/03/12(金) 09:45:34.03 ID:r1hkdpOt
トロスポーツのソースどこだよ
432 万年筆(埼玉県):2010/03/12(金) 09:51:16.54 ID:dfwuZgYG
http://ameblo.jp/nin-shin/

喜べ妊娠たち
もうネタになってるぞ
433 ムーラン(アラバマ州):2010/03/12(金) 09:54:07.93 ID:sFwdorqO
>>432
そんなクソGKブログ貼るんじゃねーよw
434 リール(千葉県):2010/03/12(金) 09:59:35.96 ID:maXnhoW5


エポック社の技術をパクった朝鮮企業任天堂は消えろ



アイトイカメラ使った体感ゲームまでウリジナル扱いにする朝鮮企業任天堂消えろ



斧使ったSRPGまでウリジナルにして発禁させようとしたヤクザ企業任天堂消えろ


どうして狭い視野でしか物事見れないの?
435 手錠(長屋):2010/03/12(金) 10:04:01.79 ID:Z5IIevOG
>>433
妊娠をネタにするのはGK!
ってお前頭大丈夫か?
436 ばんじゅう(北海道):2010/03/12(金) 10:22:33.15 ID:S6Byrnl3
すごい光ってるな。光センサーなの?
437 紙(チリ):2010/03/12(金) 10:28:57.86 ID:+7Ongpp2
どっからどう見てもWiiのパクリです
ありがとうございました
438 ムーラン(アラバマ州):2010/03/12(金) 10:44:54.86 ID:sFwdorqO
今回ばかりは擁護は無理と思ったけど
平気で擁護しててワロタw
キチガイすぎる
439 ハンドニブラ(千葉県):2010/03/12(金) 11:14:05.05 ID:MbZdoviv
エポック社の体感ゲームをパクったチョン天道のことですね、分かります
それともアイトーイ技術までチョン天堂ウリジナルにするチョン天道のことですか?
440 おろし金(アラバマ州):2010/03/12(金) 11:19:09.57 ID:ozN4sIw4
>>400
振動パックはNINTENDO64の周辺機器として早い時期から発表されており、
1996年末の展示会には完成していたが、『スターフォックス64』の発売に合わせたため、
発売日はプレイステーション用振動コントローラであるアナログコントローラ(デュアルショックの前身)に2日先行された。
このアナログコントローラには3Dスティックを基にしたアナログスティックも装備されていたことなどから、
任天堂は独自の新アイデアは製品発売の目処が立つまで公開を見送るようになったともいわれている。
441 硯(catv?):2010/03/12(金) 11:21:45.04 ID:ZITi13K/
機種 販売台数
PSP 64,808
Wii 33,880
PS3 28,824
DSi LL 23,611
DSi 15,017
DS Lite 4,316
Xbox 360 2,764
PS2 1,839
PSP go 1,275

そしてまたWiiに負けるPS3
442 硯(東京都):2010/03/12(金) 11:26:05.14 ID:SNgyJsJr
昨日の発表でわかった事

世間一般「Wiiリモコンのパクリwwww」

ゴキ「パクリじゃないニダパクリじゃないニダ」

ツイッターで世界中からパクリ批判w
443 そろばん(東京都):2010/03/12(金) 11:38:44.04 ID:t7w2m4vh
>>441
PSPなんかあったっけ?
444( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2010/03/12(金) 11:41:02.78 ID:Sze+LP/R BE:22476858-PLT(12000)

PSPR「プレイステーション・ポータブル」(PSP-3000)に
数量限定の新色「ブロッサム・ピンク」登場

希望小売価格 16,800円(税込) 2010年3月4日(木)発売
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20100106_psp3000bp.html
445 レーザーポインター(catv?):2010/03/12(金) 11:44:18.15 ID:qI8uHaLN
goちゃんが息してないな
446 印章(愛知県):2010/03/12(金) 11:46:23.60 ID:1NqXH2+f
あらーソニーの悪い部分が出ちゃったね
447 スタンド(東京都):2010/03/12(金) 11:49:12.02 ID:dxubM1ty
チョン天堂はパクリしかできんのか
ほんとにゴミ企業だな
448 硯(福岡県):2010/03/12(金) 11:53:12.67 ID:jwuZrdH6
ぶっちゃけこれ買うPS3ユーザーはいないだろ。本気でどこに需要があるか分からん
同梱ならまだ付加価値になるだろうけど
449 駒込ピペット(北海道):2010/03/12(金) 11:55:58.92 ID:CuYLA/fQ
別にパクリはかまわないだろ
イイ物はドンドンパクるべきだ
ただWiiは任天堂が頑張ってるからWii市場はもってるけど
サードソフトは振るわない状況
こんな中、サード頼りのPS3に同じようなリモコン出して
誰が面白いソフト作ってくれるんだい?
450 れんげ(東京都):2010/03/12(金) 12:04:26.71 ID:UhvOG+PT
格闘物はよさげだけどアーチェリーや卓球は逆に見づらいんじゃないか
451 鏡(東京都):2010/03/12(金) 12:15:38.00 ID:cL1JDqbX
>>449
ソニーはそのサードを救おうとしてるんだろ
452 巻き簀(千葉県):2010/03/12(金) 12:19:41.40 ID:+04Mbcav
>>449
SCEって面白いソフトを作れないポジションにいる
と思われる事が多いだろうけど、世界的に見れば
結構いいソフトを出してるぜ。もちろん売り上げでは任天堂に敵わないけど。
453 落とし蓋(dion軍):2010/03/12(金) 12:23:30.47 ID:DTSVJTPs
           ,, --──-- 、._
       ,.-''"´           \
     /                ヽ、   Wiiで駄目だったソフトもこれでPS3に移植すれば馬鹿売れするぞ
    /     /\     /\     ヽ
     l   , , ,                     l   と心から思うサードであった。
    .|        (_人__丿  """     |
     l                      l
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \    /
454 猿轡(アラバマ州):2010/03/12(金) 12:28:01.51 ID:U/EML7jb BE:2540722098-PLT(12225)

GKのAAは相変わらず安定感無いな
455 硯(関西地方):2010/03/12(金) 12:53:59.55 ID:/IoIcTyW
このコントローラーの開発自体はWiiが発表される前から着手していたかもしれないが
デザインは確実にパクっただろ
456 ホールピペット(福岡県):2010/03/12(金) 13:03:30.00 ID:Lg+xmAIh
これで駄目だったらSCEは終わるんじゃね?
457 分度器(東京都):2010/03/12(金) 14:44:40.52 ID:TFQE/o8C
>>455
棒状モーションコントローラーで2002年に特許取得済み。
458 硯(静岡県):2010/03/12(金) 15:49:46.03 ID:Pxt728sQ
 r'"朴李ヽ  
 (_ ノノノノヾ)  n∩n    
 6 `r._.ュ´ 9  |_||_||_∩ ただの棒振りなんて面白くないだろ   
 |∵) e (∵|.∩   ー|  こんな糞ハードなんか買うやついねーってのw 
 `-ニニ二‐'  ヽ )  ノ    

        くるっ  
 r'"朴李ヽ  n∩n 彡   
 (_ ノノノノヾ) ∩ || || |     
 6 `r._.ュ´ 9. | ^ ^ ^ ^|^i    
 |∵) e (∵|  ヽ    ノ   棒振りの起源はチンコンニダ! 
 `-ニニ二‐'  

459 落とし蓋(dion軍):2010/03/12(金) 15:52:43.94 ID:DTSVJTPs
GDC 10: セクシー秘書が街を爆走!Move対応ゲーム『Slider』のプレイ動画
http://gs.inside-games.jp/news/223/22379.html
>ヤクザなどの追っ手から逃れるため、オフィスチェアにまたがって
>香港や東京の街中を爆走するという、かなり無茶なゲーム設定に
>なっています。動画を見ても分かるように、PSNで配信されていた
>Mr.PAINにも通ずる物理表現を駆使したゲームプレイが印象的。

>本作は日本のSCE内部スタジオが開発を担当しており、北米では
>PlayStation Moveのローンチタイトルに決定しているそうです。
460 筆ペン(千葉県):2010/03/12(金) 16:08:11.38 ID:LqQHBc18
これでもう元祖チンコンを使わずにすむのか
http://blog-imgs-11-origin.fc2.com/t/o/r/torrentfree/wiimote.jpg
461 硯(東京都):2010/03/12(金) 16:10:40.26 ID:SNgyJsJr
>>460
いままでチンコンなんて言ってなかったよ?頭大丈夫?
462 サインペン(東京都):2010/03/12(金) 16:13:08.87 ID:WtWN75UG
>>460
ゴキちゃんよっぽどチンコンって言われるのが嫌だったんだねw

昨日の発表で外人がディルドって言ってたよw

ナミダ拭けよ
463 鏡(東京都):2010/03/12(金) 16:27:05.70 ID:cL1JDqbX
痴漢「PS3には実績ない、しかも振動ないwwwwww」
SONY「では、用意しよう」
任信「モーコンないwwwwwwwwwwwww」
SONY「では、用意しよう」
チカニン「パクリパクリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
SONY「ではどうしろと?」
チカニン「今のままでいてください、お願いします」
464 オートクレーブ(千葉県):2010/03/12(金) 16:46:32.02 ID:U54R6Zvn
何だ元祖チンコンはこれだったのか
http://blog-imgs-11-origin.fc2.com/t/o/r/torrentfree/wiimote.jpg
465 鏡(東京都):2010/03/12(金) 17:18:31.53 ID:cL1JDqbX
466 ムーラン(アラバマ州):2010/03/12(金) 17:22:06.40 ID:sFwdorqO
>>464
それって馬鹿が難癖付けてきたから
しょうがなく付けたんだよね。
アホみたいに振って飛ばしたり、
何かにぶつけたりw
サルかよw
467 分度器(東京都):2010/03/12(金) 17:44:21.35 ID:TFQE/o8C
>>466
wiiユーザーはバカが多いって事ですね。
468 おろし金(アラバマ州):2010/03/12(金) 17:47:04.44 ID:ozN4sIw4
ゴ、ゴムを付けて…
469 ムーラン(アラバマ州):2010/03/12(金) 17:52:37.21 ID:sFwdorqO
トッキョトッキョアイトイアイトうるせーんだよw
そんなもの写真一発で説得力が崩れ去るというのにw
470 ウィンナー巻き(千葉県):2010/03/12(金) 18:11:25.67 ID:GY5PzXG7
ゴムもつけるなんてさすが元祖チンコンはやることがリアルだ
http://blog-imgs-11-origin.fc2.com/t/o/r/torrentfree/wiimote.jpg
471 彫刻刀(dion軍):2010/03/12(金) 18:30:20.42 ID:2XIQuki3
Wiiの妊娠AA作ってた奴は今どんな気分なんだろう
472 分度器(東京都):2010/03/12(金) 18:43:10.99 ID:TFQE/o8C
>>469
任豚大発狂www
473 接着剤(香川県):2010/03/12(金) 18:49:53.84 ID:4rf2BDdw
そういやPSチンコンの方は、ジャケット無しで大丈夫なんだろうか。
先端のランプとか飛んだ時が怖そうだけど、何製かな
474 スケッチブック(アラバマ州):2010/03/12(金) 19:37:43.96 ID:mppG+Dwo
ヌンチャクまんますぎわろた、浅まし過ぎるだろ
これでWiiに出てたリモコンゲーをHD化したら売れたってなったら笑えるが、どこもやらないだろなあ
最初だけソニーが出して、後は放り投げでポケステの様にあっというまに終わる予感
475 駒込ピペット(福岡県)
さすがトップが朝鮮企業