ストリートビューが新たに21県でスタート、計43都道府県に拡大 見れない地域はウルトラスーパード田舎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 墨(関西地方)

ストリートビュー 東北、北関東など21県に対象拡大
2010.3.11 13:11

米グーグルの日本法人(東京都渋谷区)は11日、現場で撮影された写真を
360度のパノラマ画像で閲覧できる「ストリートビュー」の対象地域を新たに
21県増やし38都道府県に拡大したと発表した。またサイト内のスペシャル
コネクションに世界遺産に指定されている京都の二条城と西本願寺を追加した。

新たに対象となったのは、秋田、岩手、山形などの東北地方や茨城、栃木、
群馬の北関東地方、長野、山梨、静岡の東海・甲信地方。
これにより47都道府県の大半をカバーした。

「スペシャルコレクション」でが、世界遺産に加え、山梨県の遊園地「富士急ハイランド」や
東京・池袋の立教大など、文化財や大学、娯楽施設など32施設を追加した。
これまでにに、北海道の旭山動物園、長崎のハウステンボスなどが紹介されている。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100311/bsb1003111313005-n1.htm

グーグルのSV提供は、国内では08年8月、東京、大阪など12都市で開始。
これまでに22都道府県で提供されている。11日からは香川、愛媛を含む
21県を追加するという。四国でのSV提供は初めてという。
http://mytown.asahi.com/kagawa/news.php?k_id=38000001003110002

Google Earthを遊ぼう その24
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1255441064/447-
447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 15:21:20 ID:lHSM5Xi5P
明日から宮崎はじめ21県で新たにストリートビューを公開開始
これまでの22都道府県とあわせ計43都道府県に拡大される

依頼163
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268197775/163
2 マイクロピペット(岡山県):2010/03/11(木) 14:27:44.12 ID:RuDZI4df
ちんちん
3 ざる(大阪府):2010/03/11(木) 14:27:51.70 ID:SQ2GfqAo
具体的に何処だ
4 テープ(東京都):2010/03/11(木) 14:29:17.70 ID:KdpzBd4C
ストビュー面白いんだけど、光でももっさりなのどうにかしろ
5 ゴボ天(宮城県):2010/03/11(木) 14:29:56.23 ID:+CuvSyFt
38都道府県なのか、43都道府県なのかどっちなんだよ
6 落とし蓋(アラバマ州):2010/03/11(木) 14:30:03.40 ID:RjeDNUwv
路チューしてるとストリートビューで晒されるぞ
7 やっとこ(福島県):2010/03/11(木) 14:30:43.59 ID:Uipbto0a
東北自動車道 磐越自動車道 常磐自動車道
8 虫ピン(大阪府):2010/03/11(木) 14:30:48.58 ID:IrncZDT2
この機能いらないだろ
9 釣り針(東京都):2010/03/11(木) 14:31:40.45 ID:iShBD6Hr
探検できるBエリアが増えたってことですね
10 ろうと(東京都):2010/03/11(木) 14:31:44.57 ID:eiyifndQ
旭山動物園つまらなすぎだろ
11 墨(長屋):2010/03/11(木) 14:33:59.13 ID:qjBUkUS5
この写真撮るバイトって時給いくらなの?
12 カッターナイフ(西日本):2010/03/11(木) 14:34:57.34 ID:iJE42OUD
そのうち電柱ごとにwebカメラがついてどこでもリアルストリートビューな時代こないかな??
13 筆ペン(アラバマ州):2010/03/11(木) 14:35:01.30 ID:VUlAbZM5
西成は見れるようになったの?
14 ゴボ天(宮城県):2010/03/11(木) 14:35:10.30 ID:+CuvSyFt
八木山動物園はまだなのかよ
15 ヌッチェ(鳥取県):2010/03/11(木) 14:36:29.28 ID:3z+ILBwq
いつになったら鳥取市が見られるわけ?
米子から転勤になりそうだから早くしてくれる?
16 大根(群馬県):2010/03/11(木) 14:37:18.50 ID:cZl1p9Q5
群馬のジャングル地帯が晒されてしまうのか
17 レポート用紙(京都府):2010/03/11(木) 14:37:30.55 ID:WlrRPwKx
Google is Watching You!
18 ろうと台(島根県):2010/03/11(木) 14:38:43.02 ID:IIglg3nU
島根は!?島根はハブなの!?
19 泡箱(愛知県):2010/03/11(木) 14:38:45.14 ID:rYTrVY+R
ここまで広がればもういい逃れは出来まいハハど田舎どもめと思ったらオレんち周辺来てなかった
どういうことなの…
20 豆腐(福島県):2010/03/11(木) 14:38:56.94 ID:GWKk1/89
裏切られた
庭掃除して待ってたのに
もうグーグルなんて使わない
21 レポート用紙(長崎県):2010/03/11(木) 14:39:03.36 ID:ZgwcZUFT
対馬はー?
22 画板(宮崎県):2010/03/11(木) 14:39:16.37 ID:es5guc3D
宮崎なんて誰も見ないだろうから、その分都会の方をより充実してやってくれよ
23 ドライバー(大阪府):2010/03/11(木) 14:40:22.79 ID:BUiFk6vU
ちょうどふた月前ぐらいにググル車見て
その辺りもばっちりビューできるようになってるわ、やりおる。
24 やっとこ(福島県):2010/03/11(木) 14:43:41.99 ID:Uipbto0a
25 グラフ用紙(埼玉県):2010/03/11(木) 14:44:36.14 ID:YkXaKNax
ついに俺の家がグーグルマップにwwwwwwwwwwwwwww
26 レンチ(岩手県):2010/03/11(木) 14:46:20.80 ID:GsbVOdDW
10分いじってストリートビューの見方がわからず断念
27 やっとこ(福島県):2010/03/11(木) 14:46:34.75 ID:Uipbto0a
>>4
自動車の往来が少ない早い時間帯に撮影してるらしいな。
28 オートクレーブ(群馬県):2010/03/11(木) 14:48:13.67 ID:DfEJ50i3
あの群馬県庁が晒されてしまうのか
29 ハンマー(大阪府):2010/03/11(木) 14:48:37.16 ID:s2fwlm2T
俺の家にある自転車まで写ってた怖い
30 ゴボ天(宮城県):2010/03/11(木) 14:48:42.76 ID:+CuvSyFt
>>27
何か話が噛み合ってないぞ
31 真空ポンプ(広島県):2010/03/11(木) 14:48:54.37 ID:9GmfzUev
ストビューより日本全国どこでも最大拡大の航空写真を見れるようにして欲しい
32 やっとこ(福島県):2010/03/11(木) 14:50:32.33 ID:Uipbto0a
>>30
光(太陽光)の具合と勘違いした
33 フードプロセッサー(北海道):2010/03/11(木) 14:51:28.90 ID:vXB/eLRV
水無海浜温泉まで映ってて吹いた
何がしたいんだよこいつらw
34 目打ち(大阪府):2010/03/11(木) 14:51:38.75 ID:82X88fsN
>>4
Flashだからな
35 ノギス(宮崎県):2010/03/11(木) 14:52:33.57 ID:Cy3sc3pL
昨日NHKのローカルニュースで言ってた
36 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 14:53:07.53 ID:MwdQ+Wrw
やっと京都の空白地帯が埋まってきたな
昔の下宿も見られるようになってて嬉しい

ちなみに、京都の撮影は桜の季節だったらしく、いつでも満開の桜を見ることができる
これ豆な
37 オートクレーブ(群馬県):2010/03/11(木) 14:53:09.51 ID:DfEJ50i3
栃木県内の東北道が曇空で酷い
38 ラチェットレンチ(福島県):2010/03/11(木) 14:53:24.17 ID:N+dcvX/C
どこだよ
39 ボンベ(千葉県):2010/03/11(木) 14:54:07.51 ID:Rq3esR1c
面白い所教えて
ピンポイント旅行したい
40 紙やすり(東京都):2010/03/11(木) 14:54:52.84 ID:W9cBJt2g BE:48510252-PLT(13841)

山口やってた。と思ったら188号線だけかよ。
41 オーブン(高知県):2010/03/11(木) 14:55:11.68 ID:4wQGwJQ0
高知は最後から何番目なのか
42 拘束衣(愛知県):2010/03/11(木) 14:55:18.04 ID:KwzyFiBK
IC起点のドライブルートかと思いきやいきなり畑の中を走ってたりとか
興味の赴くままに運転してる感じが笑える
43 鉋(秋田県):2010/03/11(木) 14:55:56.32 ID:QluFkRqT
HTML5だかで作り直してiPhoneで見られるようにすれよ
44 カッターナイフ(西日本):2010/03/11(木) 14:56:01.90 ID:iJE42OUD
すげー秘境と名高い肥薩線沿いを歩けるぞwwwwwwww
45 墨(千葉県):2010/03/11(木) 14:56:04.40 ID:wDxSVuuw
これ見てるとものすごい酔うから嫌いだ
46 ムーラン(宮城県):2010/03/11(木) 14:56:27.82 ID:9QB8eYCO
宮城ってまだなのかな
47 インパクトドライバー(東京都):2010/03/11(木) 14:56:52.07 ID:occzaWk4
画質改善+3D対応はよ
48 セラミック金網(長野県):2010/03/11(木) 14:57:00.70 ID:efoOYHnS
お前らどこみてんのよ
49 やっとこ(福島県):2010/03/11(木) 14:57:20.44 ID:Uipbto0a
>>39
日本の観光名所からハワイの海岸まで、世界の名所をストリートビューで体験できます。表示されている画像をGoogleマップの
ストリートビューで体験するには、「この場所を Google マップで見る」ボタンを押してください。名所の近隣をストリートビューで探索してみましょう。
http://www.google.co.jp/help/maps/streetview/gallery/
50 バカ:2010/03/11(木) 14:57:40.01 ID:LWnHPzeM
高速だけじゃね
51 スプリッター(東京都):2010/03/11(木) 14:57:59.58 ID:bhfWX/lx
誰得
52 硯(東京都):2010/03/11(木) 14:58:05.85 ID:wIfWloid
いろいろ言われてたけど結局普及してワロタ
53 ビュレット(大阪府):2010/03/11(木) 14:58:16.62 ID:nWsqMLXM
梅田と名古屋の地下街もストリートビューに収録してくれ
いつも迷子になって泣きそうになるんだ
54 ハンマー(長屋):2010/03/11(木) 14:58:18.45 ID:JWp7h47s
高速からの風景じゃ何もわからねえよ
55 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 14:58:50.89 ID:iA0MJ1TU
>>31
google以外の地図使えばそこそこの航空写真を見られるだろ情弱

>>36
意図的に桜を撮ってるんだろ情弱

56 紙(catv?):2010/03/11(木) 14:59:05.38 ID:Q4liAvA6
未だにハブられてる雑魚はどこなの?
57 巾着(栃木県):2010/03/11(木) 14:59:14.56 ID:fPvZU+hO
増えたって栃木は高速道路だけじゃねーか
58 カッターナイフ(西日本):2010/03/11(木) 15:00:14.73 ID:iJE42OUD
どっかひなびた温泉街でいいところ無い?
59 消しゴム(神奈川県):2010/03/11(木) 15:00:22.91 ID:FTdM9nwy
おれのAMG写してんじゃねえよ!
60 ダーマトグラフ(石川県):2010/03/11(木) 15:00:40.01 ID:FB2WzEpV
はいはいなぜかどの都会企業もスルーする
日本のど真ん中のクソ田舎は当然のごとくスルーですね
見なくてもわかりますよ!
61 バカ:2010/03/11(木) 15:01:27.13 ID:LWnHPzeM
それより北関東の空撮写真をもっと拡大できるようにしてくれ
62 ゴボ天(宮城県):2010/03/11(木) 15:01:35.60 ID:+CuvSyFt
>>43
googleマップのアプリじゃダメなの?
63 白金耳(大分県):2010/03/11(木) 15:01:54.24 ID:wA178TMX
大分はどうなの大分は
64 ペーパーナイフ(栃木県):2010/03/11(木) 15:02:13.50 ID:ooIRoBtp
栃木キタ━(゚∀゚)━!
65 消しゴム(関西):2010/03/11(木) 15:02:25.19 ID:E4iqVcss
>>53
それは便利そうだが撮影が大変だろうな
店が開いてる時間帯は人混みでプライバシーに引っ掛かるし
店が閉まってる時間だとシャッターだけだし
66 便箋(鳥取県):2010/03/11(木) 15:03:01.39 ID:eIJP480F
どーせ鳥取は見れないんだろ
ふんっ!
67 サインペン(東京都):2010/03/11(木) 15:03:35.78 ID:PTAuoMCR
京都市内に明らかに不自然に見られない箇所が多い
吉田安達町とかは写しても大丈夫なはずだろ
68 プライヤ(千葉県):2010/03/11(木) 15:04:07.91 ID:b323rf+3
見れない地域には見れない理由がある

おっと誰かが来たようだ
69 ブンゼンバーナー(アラバマ州):2010/03/11(木) 15:04:11.02 ID:3MLzSbId
部落見れんの?
70 カッターナイフ(西日本):2010/03/11(木) 15:04:12.59 ID:iJE42OUD
群馬見れないwwwww
伊香保も草津も見れなかった
71 ラチェットレンチ(長屋):2010/03/11(木) 15:07:03.60 ID:cmecnSmg
四国は色んな場面で死国だなw
72 カッターナイフ(西日本):2010/03/11(木) 15:07:24.74 ID:iJE42OUD
73 エビ巻き(東京都):2010/03/11(木) 15:08:20.13 ID:4u1rmd37
画面の上の地図じゃない部分を表示しないようにするってできないの?
74 モンキーレンチ(沖縄県):2010/03/11(木) 15:08:56.92 ID:dAsfKs8O
俺のオンボロ通勤車がでかく写ってて噴いた
どんだけ田舎の路地まで入っちゃってるんだよw
75 時計皿(愛媛県):2010/03/11(木) 15:09:28.30 ID:RsALW0M1
確かに拡大されてるけど、地方は高速道路または幹線道路くらいしかないぞ

たとえば、北海道だと道央道室蘭方面が新たに追加
苫小牧、倶知安、ニセコあたりが詳細に見られるようになっている

国道230号 中山峠
http://bit.ly/drecSS
76 三角架(東京都):2010/03/11(木) 15:10:20.70 ID:lPgfHBYE
JRと協力してそろそろ線路の方もお願いします
77 墨(三重県):2010/03/11(木) 15:10:50.91 ID:7gNCsm2s
どうせはぶられてるんだろ
わかってるさ
78 ボンベ(千葉県):2010/03/11(木) 15:11:05.45 ID:Rq3esR1c
>>49
二条城で迷って酔ったorz
79 墨(沖縄県):2010/03/11(木) 15:11:08.05 ID:yzUI2TWQ
沖縄が前から見れるのはアメ公基地の関係か?
基地の所だけやたら映像が綺麗なんだよな
80 駒込ピペット(新潟県):2010/03/11(木) 15:11:11.14 ID:osVQR/Bn
糞画質すぎる
81 メスシリンダー(埼玉県):2010/03/11(木) 15:11:42.36 ID:D9YMNGVa
>>72
ワロタ
需要無さ杉w
82 消しゴム(catv?):2010/03/11(木) 15:12:42.63 ID:DRw0CjPg
おお滋賀は対応しとる
びわ湖一周も出来るようになってる
83 プライヤ(滋賀県):2010/03/11(木) 15:13:25.14 ID:1nCyP6+v
滋賀はB問題か…
84 ダーマトグラフ(関西):2010/03/11(木) 15:13:43.60 ID:YlZZqNPm
見れる都道府県の一覧くれ
85 蒸発皿(神奈川県):2010/03/11(木) 15:14:51.39 ID:JNW0pucr
うちの住宅街に最近頻繁に泥棒が入るのは、ストリートビューのせいだと思っている
町ごと削除要請できないのか
86 ローラーボール(ネブラスカ州):2010/03/11(木) 15:14:59.04 ID:LDhJOSOd BE:3683297399-2BP(1500)

でがってなに?
87 フードプロセッサー(鹿児島県):2010/03/11(木) 15:15:18.38 ID:U6g3YT+L
今確認したら自宅前が撮影されてた
88 墨(関西地方):2010/03/11(木) 15:16:23.97 ID:X7+NPSwp BE:2423801298-PLT(12000)

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100311_354017.html
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/354/017/sv01.jpg
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/354/017/sv03.jpg

新たに公開したのは秋田、岩手、山形、福島、栃木、群馬、茨城、長野、
山梨、静岡、富山、石川、福井、和歌山、島根、山口、愛媛、香川、大分、佐賀、宮崎の21県。
うち、山形、香川、宮崎以外は高速道路や幹線道路周辺のみとなっている。
89 錘(関東・甲信越):2010/03/11(木) 15:17:26.90 ID:lsjhkien
家の前の通りだけは移ってなかった。
90 ダーマトグラフ(岐阜県):2010/03/11(木) 15:17:49.78 ID:XTiE7ryO
うちも早くしろよ
91 サインペン(三重県):2010/03/11(木) 15:18:46.59 ID:nEAr1oNo
三重県終わったな
92 朱肉(宮城県):2010/03/11(木) 15:19:03.54 ID:qNJMZqpJ
>>88
スペシャルコレクションてw
93 ゴボ天(宮城県):2010/03/11(木) 15:19:35.30 ID:+CuvSyFt
>>72
意味ねー。
でも最近のやつは画質良くなってるんだな。
94 時計皿(愛媛県):2010/03/11(木) 15:20:07.81 ID:RsALW0M1
気仙沼 http://bit.ly/9guqwD
山形 http://bit.ly/dwYnX8

山形市がやたらと詳細に見られるようになってた
例の超高層ビルが見られるかどうかはわからない
95 硯(岩手県):2010/03/11(木) 15:20:40.21 ID:p5ey/SqD
岩手入ってるな
広いからごく一部だと思うけど・・・
96 黒板(富山県):2010/03/11(木) 15:21:11.41 ID:eqImfN4I
おお、41沿いだけ対応しとるがな
97 魚群探知機(宮崎県):2010/03/11(木) 15:22:20.57 ID:psoCdC0R
宮崎より劣る田舎なんて無いと思ってた
98 dカチ(愛知県):2010/03/11(木) 15:22:36.42 ID:9hRirDoO
いつの間にかうちの前が見れるようになってた。航空写真は2年以上前の建設中のままなのに
99 やっとこ(福島県):2010/03/11(木) 15:23:04.33 ID:Uipbto0a
これが例のスカイタワー41だが残念だが見れん
http://maps.google.co.jp/maps?ll=38.138259,140.28179&z=17&t=h&hl=ja
100 エビ巻き(群馬県):2010/03/11(木) 15:23:12.72 ID:NDJvVIDW
読み込みに時間がかかりますか? トラブルシューティング ガイドまたは基本 HTML を使用してください。
101 和紙(catv?):2010/03/11(木) 15:23:38.30 ID:ETIYu0Wl
なんで大分は素通りで宮崎なんか撮ってんだよ
陸の孤島の癖に調子乗ってんじゃねーぞ
102 カッターナイフ(東京都):2010/03/11(木) 15:23:49.26 ID:BW/6HG6P
香川みれる?
103 げんのう(埼玉県):2010/03/11(木) 15:24:59.99 ID:/7QECNtm
さいたまは?
104 コイル(大阪府):2010/03/11(木) 15:25:16.06 ID:ItGziYjA
>>94
微妙に山形都会でびっくりした
105 画鋲(高知県):2010/03/11(木) 15:25:24.13 ID:xFsNfKmT
キジが飛んでるのどこだっけ?
106 墨(香川県):2010/03/11(木) 15:25:41.72 ID:6K2hlbBy
高松のどこ対応してるんだよ?
高松駅も城東も見れないぞ
107 釣り針(東京都):2010/03/11(木) 15:25:42.59 ID:h/XinxTU
てst
108 磁石(福岡県):2010/03/11(木) 15:26:13.76 ID:zA30XGMJ
好きな場所からストリートビューに入る方法ないの?
どっかポイントから延々辿るのだるい
109 指サック(東京都):2010/03/11(木) 15:26:47.81 ID:aSypASdZ
なんだ高速度於呂だけか
よかった
110 ゴボ天(宮城県):2010/03/11(木) 15:26:53.18 ID:+CuvSyFt
>>95
一関エリアしか入ってないぞw
気仙沼のついでに通過しただけだろこれ。
111 カンナ(岡山県):2010/03/11(木) 15:26:57.27 ID:pMJAGCFM
岡山はどうなんだってばよ?
112 げんのう(埼玉県):2010/03/11(木) 15:27:06.73 ID:/7QECNtm
うちのあたり田舎すぎて写ってない(´・ω・`)
ていうか主要道路しか増えて無いじゃん
113 印章(広島県):2010/03/11(木) 15:27:16.31 ID:C+pRhmWU
これいつ撮った写真か調べる方法ないの?
114 グラインダー(東京都):2010/03/11(木) 15:27:52.67 ID:ld19a7Ry
ストリートビュー見られないところ増えすぎて全然使ってない
115 磁石(アラバマ州):2010/03/11(木) 15:28:39.80 ID:B+/00bO9
川口市もいつの間にか対応しとる
116 泡箱(愛知県):2010/03/11(木) 15:28:51.82 ID:rYTrVY+R
やっぱ画質上がってる?
117 裏漉し器(愛知県):2010/03/11(木) 15:28:54.18 ID:K2hEnDUc
こういう技術だけに頼ってる企業って
迷惑を無視してでもブランド力維持のために必死になるよね
118 錐(アラバマ州):2010/03/11(木) 15:29:43.74 ID:e8Y7QH/g
静岡市でもストリートビューが見れると思ったら、高速道路だけだったでござる
119 げんのう(埼玉県):2010/03/11(木) 15:30:05.02 ID:/7QECNtm
>>106
四国は瀬戸大橋2この付け根部分が少ししか入ってないみたい
120 コイル(大阪府):2010/03/11(木) 15:30:32.88 ID:ItGziYjA
>>117
迷惑に思ってるのは一部のキチガイだけだろw
121 紙やすり(東京都):2010/03/11(木) 15:30:38.33 ID:W9cBJt2g BE:48510252-PLT(13841)
122 時計皿(愛媛県):2010/03/11(木) 15:31:21.32 ID:RsALW0M1
白川郷 http://bit.ly/bub8S8
高山 http://bit.ly/bwCoEM
郡上八幡 http://bit.ly/bgCSl1

高山と郡上が高精細で見られるようになっている
以前からだっけ?
123 プライヤ(滋賀県):2010/03/11(木) 15:32:32.27 ID:1nCyP6+v
よかった雄琴で送迎待ちしてるオレ映ってなかった
124 コイル(大阪府):2010/03/11(木) 15:32:51.11 ID:ItGziYjA
>>121
何処かと思ったら弁天町か
今度行ったら確かめてきてやるよw
125 フードプロセッサー(北海道):2010/03/11(木) 15:33:22.29 ID:vXB/eLRV
>>94
上山高等養護学校の隣のスカイタワー41はまだっぽいぞ
126 げんのう(埼玉県):2010/03/11(木) 15:34:07.84 ID:/7QECNtm
前回の追加と比べるとあんまり増えてないような・・・
127 磁石(福岡県):2010/03/11(木) 15:34:39.06 ID:zA30XGMJ
すまん自己解決した
128 プライヤ(滋賀県):2010/03/11(木) 15:34:43.74 ID:1nCyP6+v
>>117
この程度で迷惑なら、これよりも高画質な画像を「販売」してるロケーションビューは
君にとっては不届き千万なんでしょうねw
129 コンニャク(アラバマ州):2010/03/11(木) 15:35:26.21 ID:zJy/pI+z
東京駅から30`圏内なのに、大きな国道までしか住んでる町が写ってない
130 フードプロセッサー(北海道):2010/03/11(木) 15:35:34.91 ID:vXB/eLRV
ごめん>>99で既出だった
131 泡立て器(アラバマ州):2010/03/11(木) 15:37:49.45 ID:U5cX71mp
>>106
小豆島はかなり見られるぞ
高松(笑)<<<<<<<<<<小豆島
132 ちくわ(アラバマ州):2010/03/11(木) 15:38:07.50 ID:lty9nUHQ
>>129
30Kmも離れたら十分田舎だろw
その程度でも駅近くなら映ってるだろ?
133 ウケ(東京都):2010/03/11(木) 15:38:21.97 ID:s+tB10cm
埼玉全然見れねーじゃんw
134 カッター(福岡県):2010/03/11(木) 15:39:42.31 ID:IyG7lAnv
俺の田舎町は全く見れません
隣町はそこそこ見れてるというのに
135 墨(関西地方):2010/03/11(木) 15:40:16.87 ID:UkZlqe6B
ゴルフコースをぐるぐる回ってるところあるな
依頼されてやってんのか
136 げんのう(埼玉県):2010/03/11(木) 15:40:46.10 ID:/7QECNtm
超ど田舎の富山県旧利賀村が入ってる(><;
137 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 15:42:45.15 ID:iA0MJ1TU
>>121
画像が壊れてるだけだろレス乞食
138 炊飯器(岡山県):2010/03/11(木) 15:47:10.67 ID:5NGP70we
大都会岡山が晒されとるがな
139 時計皿(愛媛県):2010/03/11(木) 15:47:32.63 ID:RsALW0M1
今のところおまけ程度ではないストリートビューを確認したのは
福知山市 津山市(30人殺しの街) 小豆島
熊本市 八代市 天草諸島 阿蘇
宮崎市 高千穂町 都城市
鹿児島県市域全域(阿久根市を除く)
140 駒込ピペット(東京都):2010/03/11(木) 15:47:58.38 ID:xEEtf7yx
とりあえず、鳥栖ジャンクションをぐるぐる回ってみた。
不完全だったのがちょっと悲しい。
141 フェルトペン(千葉県):2010/03/11(木) 15:51:36.99 ID:UBEXeMW6
よし、うちの田舎は非対応だな
142 昆布(京都府):2010/03/11(木) 15:52:52.44 ID:tUBDSbCi
二年ぐらい前から入ってた京都民の俺は祭りに参加できなくて寂しい
143 ラジオペンチ(北海道):2010/03/11(木) 15:53:28.80 ID:tj00aYTS
近所の誰かがストリートビューに苦情を言ったらしく
オレの家の前だけポツンとビューの選択範囲が消えている…

だれだよ文句言ったの、馬鹿じゃねぇのかクソッタレ
144 ルーズリーフ(大阪府):2010/03/11(木) 15:54:22.47 ID:GyyaK9jS
佐賀のストビュ適当すぎワロタwww
145 時計皿(愛媛県):2010/03/11(木) 15:55:16.53 ID:RsALW0M1
おまけすらない、一切ないのは
青森県 徳島県 高知県 鳥取県

おまけ程度にしか追加されてないのは
秋田県 岩手県 福島県 栃木県 群馬県 山梨県 長野県 静岡県
富山県 石川県 福井県 島根県 山口県 香川県 愛媛県 大分県

それなりに追加されてるのは
三重県 和歌山県 茨城県

今回異常に充実したのは
山形県(庄内地方を除く) 岐阜県(の山奥) 熊本県(荒尾市は既に対応済) 鹿児島県全域(阿久根市を除く)
146 乳棒(長野県):2010/03/11(木) 15:55:20.21 ID:nefjwVZt
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!キタ━━━━━━<`∀´>━━━━━━ !!!! キタ━━━━━━ヽ(≧▽≦)ノ━━━━━━ッ!!
147 時計皿(愛媛県):2010/03/11(木) 15:56:00.75 ID:RsALW0M1
あ、佐賀県の存在を忘れてた
148 炊飯器(岡山県):2010/03/11(木) 15:56:34.07 ID:5NGP70we
>>147
岡山忘れんな
149 シュレッダー(山形県):2010/03/11(木) 15:56:42.03 ID:57f6uygK
>>145
>山形県(庄内地方を除く)

おい
150 串(catv?):2010/03/11(木) 15:57:12.86 ID:S89SyHEh
大都会金沢がいまだにストレートビュー未対応な件
どんな大都会なのか見てみたいのに
151 時計皿(愛媛県):2010/03/11(木) 15:58:52.81 ID:RsALW0M1
>>148
大都会岡山は前回の更新分で既に網羅されてるでしょう
152 炊飯器(岡山県):2010/03/11(木) 16:00:04.18 ID:5NGP70we
>>151
マジか
知らなんだ
153 スクリーントーン(福岡県):2010/03/11(木) 16:00:08.77 ID:r6+XEHTz
>>145
荒尾は世界に認められていたか
154 磁石(香川県):2010/03/11(木) 16:00:42.97 ID:7w7FDyS7
> 香川、愛媛を含む21県を追加

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!




http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org716177.jpg

え……?
155 アスピレーター(コネチカット州):2010/03/11(木) 16:02:02.89 ID:mGn9Zaq0
>>145
4県とも見事にド田舎で笑った
156 グラインダー(北海道):2010/03/11(木) 16:02:18.01 ID:q6sqAZ8N
俺の所、ストリートビュー対応エリアが隣町で止まってる orz
157 カッターナイフ(中部地方):2010/03/11(木) 16:03:08.91 ID:8+NOCPnz
東名だけとか水増し乙としか言えん
158 集気ビン(東日本):2010/03/11(木) 16:03:19.95 ID:WC3ZbyRN
せっかくフリフリのパンツ干しておいたのに
いけず
159 ジューサー(長野県):2010/03/11(木) 16:03:30.09 ID:YiVbU3Iu
グーグルアースですら自分家映らないんですけど
160 シュレッダー(山形県):2010/03/11(木) 16:06:12.48 ID:57f6uygK
ストリートビューへの入り方が分からないんだが
161 乳棒(長野県):2010/03/11(木) 16:06:16.86 ID:nefjwVZt
高速だけじゃねえええええええええええええええええええええええええええええええかよおおおおおおおおおお
162 インク(アラバマ州):2010/03/11(木) 16:07:56.57 ID:lxHz0+Xo
>>160
山形はまだ導入されてないんだよ
163 回折格子(アラバマ州):2010/03/11(木) 16:08:07.71 ID:NolVoMoU
>>159
衛星画像はyahooの方が鮮明
164 ゴボ天(宮城県):2010/03/11(木) 16:08:29.85 ID:+CuvSyFt
今まで蔵王ってきてたっけ?
http://bit.ly/acKutr
ここまで行くならお釜でスペシャルコレクションやればいいのに。
165 封筒(dion軍):2010/03/11(木) 16:09:29.90 ID:CDzp6AOH
しゃい
166 電卓(大阪府):2010/03/11(木) 16:10:16.57 ID:wocLiPQy
167 やっとこ(福島県):2010/03/11(木) 16:10:20.44 ID:Uipbto0a
168 シール(茨城県):2010/03/11(木) 16:10:20.65 ID:DywIN0jh
水戸から銚子までつながってんだなー まさに誰得
169 紙やすり(東京都):2010/03/11(木) 16:11:18.34 ID:W9cBJt2g BE:29106623-PLT(13841)

>>137
うるせえな!見つけた喜びってのがあんだよ!!
170 シュレッダー(山形県):2010/03/11(木) 16:12:27.33 ID:57f6uygK
>>167
サンクス
171 パステル(静岡県):2010/03/11(木) 16:13:36.53 ID:UZgds+Of
ついに静岡も見られると思ったら高速だけwwwww
172 ジューサー(長野県):2010/03/11(木) 16:14:15.22 ID:YiVbU3Iu
>>159
鮮明か、ちょっと見てこようかな
ちなみにグーグルさんだと山の陰に完全に隠れて映らないんだよね
173 時計皿(愛媛県):2010/03/11(木) 16:14:28.37 ID:RsALW0M1
既にサービスが開始されていた都市部でも結構範囲が拡大してるな
北海道は余市のあたりまで、仙台都市圏では古川市が精細に
関西では大阪府どころか奈良県まで見られるようになってる
前は堺市を詳しく見ようとしてダメだったんだよな
174 磁石(香川県):2010/03/11(木) 16:14:32.22 ID:7w7FDyS7
世界一狭い海峡 土渕海峡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org716199.jpg
175 レーザー(愛媛県):2010/03/11(木) 16:15:12.53 ID:xjmZBSW9
愛媛は端の方だけだな
176 カッター(福岡県):2010/03/11(木) 16:17:15.49 ID:IyG7lAnv
熊本鹿児島の方が充実してんな
福岡は見る価値のない田舎か
177 ゴボ天(宮城県):2010/03/11(木) 16:18:04.08 ID:+CuvSyFt
>>173
エリアが追加されたところはどうやって判断してるん?
以前のと比較できるんだろうか
178 筆(dion軍):2010/03/11(木) 16:18:26.74 ID:jO3td9vD
鹿児島田舎すぎワロタ
モンゴルかと思ったわw
179 時計皿(愛媛県):2010/03/11(木) 16:18:55.92 ID:RsALW0M1
名阪国道高峰サービスエリアのキチガイ加速レーンが生きてるな
いつ撮影したんだろう?
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&z=15&brcurrent=3,0x6001363fcd570647:0xc6e46ae751f3c7d8,1&layer=c&cbll=34.615582,135.885258&panoid=M28JwU1iHp_-84D1XUy0ng&cbp=12,149.05,,0,11.79
180 カッティングマット(宮崎県):2010/03/11(木) 16:19:44.68 ID:aBn73gpP
ド田舎ザマー
181 綴じ紐(大阪府):2010/03/11(木) 16:20:44.26 ID:kYZdNP7X
飛騨高山とか郡上まで対応してやがるw
誰得
182 スプリッター(東京都):2010/03/11(木) 16:20:49.27 ID:qjptYird
いつになったら盛岡は拡大できるようになるのか
183 ちくわ(アラバマ州):2010/03/11(木) 16:21:17.19 ID:lty9nUHQ
>>179
そこ行った事あるわw
あんな短いの見たことないwww
184 アルコールランプ(神奈川県):2010/03/11(木) 16:23:18.29 ID:QZSZvims
>>179
短っwwwwww
出入り口が一緒なの?
185 スパナ(千葉県):2010/03/11(木) 16:23:52.74 ID:4wobN+hy
うち見えそうで見えない
駐車場の車もうまいこと柱の陰に隠れちゃって
なんかちょっとくやしいw
186 やっとこ(福島県):2010/03/11(木) 16:24:12.39 ID:Uipbto0a
187 カッティングマット(宮崎県):2010/03/11(木) 16:25:47.53 ID:aBn73gpP
俺の家が映ってねーじゃねーか
つかえねーな
188 トレス台(catv?):2010/03/11(木) 16:27:15.28 ID:gmIOfgky
>>186
四国ぜんぜんじゃねーかチクショー
189 てこ(秋田県):2010/03/11(木) 16:27:20.54 ID:et0uqjsV
秋田がぎりぎりで止まってますけども・・・
190 ペン(滋賀県):2010/03/11(木) 16:27:27.24 ID:c0Lu9Y3Q
ついに琵琶湖一周来たか
191 ガムテープ(福島県):2010/03/11(木) 16:27:43.54 ID:0F0KAPBd
高速だけとか
何しに来たんだ
192 乾燥管(福井県):2010/03/11(木) 16:27:47.78 ID:ONjSKK7J
福井はどこが見れるのかと思ったら大野勝山かw
193 オープナー(沖縄県):2010/03/11(木) 16:27:56.72 ID:YbxQ3tr3
見たら想像以上に充実してた
西表島の自然でも見るかと思ったらしょうもない道路だけで笑った、誰も望んでねぇよ
194 時計皿(アラバマ州):2010/03/11(木) 16:31:03.25 ID:5Yl8Ah24
栃木高速だけワロスwww
つーか岐阜だけ異様に充実しとるがな〜
195 釣り竿(千葉県):2010/03/11(木) 16:31:29.94 ID:LjucLfIm
実家は国家機密扱ってるから
いまだに恐れ入りますが〜ってやつだ
196 墨(宮崎県):2010/03/11(木) 16:32:28.35 ID:00xl+ddl
宮崎の一部だけかと思ったら都城もか
どうしたんだろ?
全国の中で優遇されると驚いてしまうわ
197 ノギス(宮崎県):2010/03/11(木) 16:33:45.86 ID:Cy3sc3pL
「林道の行き止まりみたいなところ走ってないでもっと市街地細かく走れよ」なレベル
198 ろうと台(東京都):2010/03/11(木) 16:33:50.34 ID:AL9uHuzV
大津周辺、高槻周辺の部落が見れるようになったな
199 鑢(富山県):2010/03/11(木) 16:34:04.88 ID:FDzbWJS7
俺んち写ってるぞ死ね
200 真空ポンプ(茨城県):2010/03/11(木) 16:34:56.71 ID:QLMQAQlf
殆ど高速だけじゃねーかw
201 綴じ紐(大阪府):2010/03/11(木) 16:35:55.61 ID:kYZdNP7X
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E5%B2%90%E9%98%9C&sll=51.048949,-114.067912&sspn=0.019398,0.02811
&gl=jp&brcurrent=3,0x5fff55a870acbe11:0xa215f311ee70e60,0&ie=UTF8&hq=&hnear=%E5%B2%90%E9%98%9C%E9%A7%85%EF%BC%88%E5%B2%90%
E9%98%9C%EF%BC%89&layer=c&cbll=35.752205,136.397915&panoid=8YN5DnMXhHJx_JtFtQ3iIA&cbp=12,199.85,,0,27.68&ll=36.018004,136.095886&
spn=0.798629,0.899506&z=10&iwloc=A
岐阜は酷道マニア向けか?
202 包丁(東京都):2010/03/11(木) 16:35:58.18 ID:EQeSOkci
世界的に見ると日本って凄い採取率だな

ドイツとフランスの差はなぜなんだろ
203 鋸(アラバマ州):2010/03/11(木) 16:36:03.34 ID:tmW4/KT3
やっとふえたか
ちょっと東北みてくる
204 オートクレーブ(群馬県):2010/03/11(木) 16:37:49.83 ID:DfEJ50i3
関越道群馬県内全然無いじゃねえか
205 手錠(鳥取県):2010/03/11(木) 16:38:12.91 ID:iyG1mJt6
\(^o^)/
206 グラインダー(北海道):2010/03/11(木) 16:38:46.50 ID:q6sqAZ8N
やっと俺の所に来たと思ったら、高速と国道(しかも複数のうちの1本)だけじゃねぇかぁぁぁ!!
隣町は住宅街までキッチリ写してるくせにぃぃぃ!!
207 ペトリ皿(鹿児島県):2010/03/11(木) 16:39:39.05 ID:ZU/AMlH5
俺んちあったわ

これ軍事的に大丈夫なの?
208 虫ピン(愛知県):2010/03/11(木) 16:41:22.16 ID:yIjXPJ0D
浜松w
209 偏光フィルター(埼玉県):2010/03/11(木) 16:42:23.99 ID:1bM3Zcmu
最寄り駅から4kmも離れてる、陸の孤島な我が家が盗撮される事は一生無いんだろうな・・・
210 フードプロセッサー(鹿児島県):2010/03/11(木) 16:42:35.85 ID:U6g3YT+L
>>207
精密爆撃の命令出しといたから
211 ペトリ皿(鹿児島県):2010/03/11(木) 16:44:02.55 ID:ZU/AMlH5
>>209
4kmとか甘えだろ
家は最寄駅から50キロだぜ
212 焜炉(群馬県):2010/03/11(木) 16:45:05.82 ID:XAKp9wBt
俺の家がない
213 霧箱(北海道):2010/03/11(木) 16:45:29.78 ID:PxmN+Vnq BE:192355968-PLT(12000)

監視社会を喜ぶ家畜共乙。
214 ゆで卵(神奈川県):2010/03/11(木) 16:46:26.51 ID:fhPFiGYQ
道路以外も撮影してるのか
ttp://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&hq=&hnear=%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E5%B7%9D%E5%B4%8E%E5%B8%82%E4%B8%AD%E5%8E%9F%E5
%8C%BA&ll=35.437736,138.872681&spn=0,359.473686&z=12&brcurrent=3,0x601be3729342ee21:0x7304e8e48f9f6eaa,1&layer=c&cbll=35.486837,138.779613&panoid=F5heIUn-sqgpbay7wpHsjw&cbp=12,335.34,,0,20.73
215 モンキーレンチ(沖縄県):2010/03/11(木) 16:46:44.39 ID:dAsfKs8O
全国旅行でも行ってみようかな
グーグルマップで
216 マイクロピペット(東日本):2010/03/11(木) 16:49:37.83 ID:EHoWg28r
群馬の都庁が晒されるのか
217 シュレッダー(東京都):2010/03/11(木) 16:50:28.68 ID:+QjduCxD
>>179
どうすりゃいいんだよこれ
218 マイクロピペット(東日本):2010/03/11(木) 16:50:38.97 ID:EHoWg28r
都庁じゃねえw県庁だ
219 シュレッダー(東京都):2010/03/11(木) 16:51:45.41 ID:+QjduCxD
岩手はこれ宮城の撮影端っこまでしたらうっかり入っちゃったレベルじゃねえかw
220 封筒(兵庫県):2010/03/11(木) 16:52:14.82 ID:6+Rlv8LP
>>211
うちの実家もそれくらい。
しかも豪雪地帯で山奥とか。
急病発したら、間違いなく救急車到着前に昇天すな。
へたすりゃ荼毘も可能の勢い。
ADSLすら駄目だわ。
でもなぜかAUはバリ3w

スカパーが見れてホント良かったと思うよふぐすまの会津地方w
221 墨(dion軍):2010/03/11(木) 16:53:12.84 ID:G6dQLnOB
北朝鮮に対応するのはいつなんだよ!

はやく平壌市内を仮想散策したいんだよ!
222 薬さじ(福島県):2010/03/11(木) 16:54:28.53 ID:63OHRp/f
福島、道路だけなんだがどう言う事なんだよw
223 封筒(新潟県):2010/03/11(木) 17:01:06.33 ID:lwaM3h64
>>186
なんだか自分たちが撮影ドライブに行きたいところだけ充実してるなー
224 スパナ(千葉県):2010/03/11(木) 17:02:30.30 ID:4wobN+hy
この車の運転手になりたいんだが
全国ドライブしたい
225 画架(兵庫県):2010/03/11(木) 17:02:46.98 ID:9IMRnZ4u
>>222
米沢から喜多方そして新潟ってか?
通過しただけだな。
226 IH調理器(大阪府):2010/03/11(木) 17:03:10.80 ID:Q83n3v/U
>>223
つまりまだ未撮影のところは特にドライブしたくない場所なのか
227 コイル(大阪府):2010/03/11(木) 17:03:56.90 ID:ItGziYjA
228 テープ(東京都):2010/03/11(木) 17:05:07.67 ID:KdpzBd4C
>>227
なんぞこれwww
近所のガキがワラワラ集まる予感ww
229 裏漉し器(愛知県):2010/03/11(木) 17:05:21.59 ID:K2hEnDUc
住所が知られただけで
自宅をジロジロ見られるようなのを
便利とかいってる奴って無職ぐらいでしょ
230 鉛筆削り(神奈川県):2010/03/11(木) 17:05:21.88 ID:KdfBmcQl
>>69
見れるワケないw 川崎だと桜本の朝鮮学校のまわりまでで終わる
核心部分は空白になってる
231 ラジオペンチ(東京都):2010/03/11(木) 17:05:40.74 ID:4AFm6yHl
すげー故郷の道が見える
232 蒸し器(山口県):2010/03/11(木) 17:05:42.19 ID:UHxnLbyQ
都会なのに見れないところあるよな
何なのあれ?
233 接着剤(catv?):2010/03/11(木) 17:08:06.31 ID:k9UgvTJr
ストリートビューとかいらんからうちの田舎の解像度上げてくれ
234 ウケ(宮崎県):2010/03/11(木) 17:09:04.20 ID:Fa/eg8Mw
おい!山の中の市だから、絶対ストリートビューなんかに乗らない
と思っていたら俺の家がガチでストリートビューで乗ってたたじゃねえか!
Googleに謝罪と賠償を要求したいわ
235 ノギス(catv?):2010/03/11(木) 17:09:19.15 ID:q8OHdiC3
富山は…
236 時計皿(愛媛県):2010/03/11(木) 17:09:23.22 ID:RsALW0M1
237 蛍光ペン(アラバマ州):2010/03/11(木) 17:10:16.64 ID:fbT5l0dk
海外のストリートビューと比べて
日本のは画質悪すぎじゃね?

イギリスとか超綺麗なのに
238 画架(兵庫県):2010/03/11(木) 17:11:33.40 ID:9IMRnZ4u
画質じゃなくて、リアルで綺麗なんだろ。
ジャパンがリアルでこきたないだけ。
239 画架(高知県):2010/03/11(木) 17:11:33.97 ID:zHRG4Lkd
そっか…、高知、無いんだ…。
240 レンチ(和歌山県):2010/03/11(木) 17:12:51.49 ID:BLOs8w2H
どうせ和歌山だろと思ったら既にあったのか
大阪のついでなんだろうがやるじゃないか
241 蒸し器(兵庫県):2010/03/11(木) 17:12:54.63 ID:BmzS2nio
おうおうコラァ!!何で徳島県様が見られんのなら?
君らに大人気の愛生の出身地でアニメが見られる田舎ランキング上位、オタイベントを
精力的に行っている最強の徳島やぞコラァ!?おぉ!?
242 墨(大阪府):2010/03/11(木) 17:13:22.52 ID:WC6kYhh3
四国はどうやら橋の検問でひっかかったらしいな…
243 泡箱(愛知県):2010/03/11(木) 17:17:07.08 ID:rYTrVY+R
冬季五輪でスキーコースがやたら高画質で提供されててアレと感じたけど
やっぱ場所によって画質上げられてると思うぞ
来いよグーグル
244 バカ:2010/03/11(木) 17:18:14.11 ID:LWnHPzeM
九州の充実振りが羨ましい
それに比べて北関東ときたら…
245 磁石(福岡県):2010/03/11(木) 17:19:55.62 ID:zA30XGMJ
鹿児島に何があったんだ・・・
246 回折格子(アラバマ州):2010/03/11(木) 17:22:21.90 ID:NolVoMoU
外国と比べると日本の町並みは本当に汚いよな
まあ台風来るからここまで荒れ果てていても仕方ない気はするけどね
247 蛍光ペン(アラバマ州):2010/03/11(木) 17:23:34.52 ID:fbT5l0dk
>>238
ストリートビューを実際に見てみろよ
画質に雲泥の差があるから
248 カッター(神奈川県):2010/03/11(木) 17:23:57.96 ID:iF0QLiRt
いつの間にか横須賀が網羅されていて笑った
249 試験管挟み(岐阜県):2010/03/11(木) 17:23:59.49 ID:IZtYe3cE
久しぶりにみてみたらうちの前通っててわろた
どんどん追加されてってるな田舎なのに
250 包装紙(catv?):2010/03/11(木) 17:24:18.86 ID:0GGsFEPq
静岡超ワロタwwww
251 シャーレ(千葉県):2010/03/11(木) 17:24:59.06 ID:kaLfRgLF
さっき車で買い物に出たらこれの撮影車に後につかれたわ
俺の愛車が世界中の人に見られるのかなぁ…ドキドキ
252 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/11(木) 17:25:26.53 ID:SdmqTD2r
>>227
おいおいw
253 シール(愛知県):2010/03/11(木) 17:27:17.11 ID:S99hjEZZ
>>227
こいつ必死に漕ぎすぎてたまにヘルメットが写ってる
254 ちくわ(群馬県):2010/03/11(木) 17:27:19.88 ID:Ft9eUsoO
豊橋これだけって舐めてんの?
255 やっとこ(福島県):2010/03/11(木) 17:28:22.14 ID:Uipbto0a
          ___
            【】_【| カシャカシャ
         i二二i 
            ||
            ||  lヽ,,lヽ
      ∧_∧..|| (・ω・ )
     (・ω・ )|| O_O )
      O┬O )||\□し'   キコキコ
     ◎┴し'-┴◎ ̄

http://www.youtube.com/watch?v=asDhQu7UL8I
256 烏口(神奈川県):2010/03/11(木) 17:28:45.20 ID:dxH3l7pJ
ウルトラスーパー田舎ってどこ?
26個もまだあるんだよねw恐ろしい
257 IH調理器(大阪府):2010/03/11(木) 17:29:40.82 ID:Q83n3v/U
>>255
AAがかわいい
258 滑車(石川県):2010/03/11(木) 17:31:18.79 ID:s3ycRqFV
兼六園がみたい人はいませんかそうですか
259 シャーレ(長屋):2010/03/11(木) 17:31:42.30 ID:TIB1weMw
秋葉原のチチブ電機のところから、まんだらけ方向に入ったところが見られなくなってるんだけど
前からこうだっけ?
260 コンニャク(東京都):2010/03/11(木) 17:33:25.56 ID:mzBeZ5yQ
これ相当手間隙コストかかってるよな?
グーグルも暇人趣味人だなあ
261 烏口(神奈川県):2010/03/11(木) 17:34:11.32 ID:dxH3l7pJ
>>4
それ光のせいじゃなくて、CPUのスペック足りてないだけだと思うよ
これだけの画像をデコードするには結構なCPU容量がいる
おかげで低スペックだと事実上googleマップは見れない
262 ちくわ(群馬県):2010/03/11(木) 17:34:19.67 ID:Ft9eUsoO
263 烏口(神奈川県):2010/03/11(木) 17:37:41.65 ID:dxH3l7pJ
>>262
それ美しいか…?
264 磁石(福岡県):2010/03/11(木) 17:37:55.12 ID:zA30XGMJ
>>262
ほんとだw画質ぱねぇw
265 大根(愛媛県):2010/03/11(木) 17:38:31.09 ID:jpoWFfkS
犯罪者共びびってんじゃねーよ
266 ちくわ(群馬県):2010/03/11(木) 17:38:38.02 ID:Ft9eUsoO
>>262
何も考えず適当に飛んでこれだからな
267 ちくわ(群馬県):2010/03/11(木) 17:39:19.87 ID:Ft9eUsoO
>>263だった
268 シール(高知県):2010/03/11(木) 17:39:52.38 ID:HESj6Bru
案の定である'`,、('∀`) '`,、
269 回折格子(アラバマ州):2010/03/11(木) 17:40:36.76 ID:NolVoMoU
日本のカラーコーン出現率は異常だろ
あらゆるところにカラーコーンが置いてあるよな
270 ノギス(宮崎県):2010/03/11(木) 17:40:37.47 ID:Cy3sc3pL
「見慣れない=かっこいい!」とかそれ脳の錯覚だから。
石が積んであれば満足なら城でもみてこいよ
271 シール(高知県):2010/03/11(木) 17:41:31.58 ID:HESj6Bru
まあ高知を見ても面白くないだろうな
ほぼ緑だし・・・
272 ホッチキス(岡山県):2010/03/11(木) 17:43:05.92 ID:drmo/Z2b
>>271
さすがν速レア度1の高知さんは言うことが違う
273 シール(高知県):2010/03/11(木) 17:44:23.67 ID:HESj6Bru
>>272
目の疲れはとれると思うんだ・・・
274 烏口(神奈川県):2010/03/11(木) 17:45:20.61 ID:dxH3l7pJ
>>266
都内適当に飛んでみ
さすがにこんなど田舎よりも、東京の街並みの方が綺麗
275 レポート用紙(長崎県):2010/03/11(木) 17:46:06.85 ID:ZgwcZUFT
価値観の違い
276 ペトリ皿(大阪府):2010/03/11(木) 17:46:19.45 ID:8imAtkiV
>>262
電線がないからな
277 回折格子(アラバマ州):2010/03/11(木) 17:47:16.82 ID:NolVoMoU
>>270
見慣れている=普通 はただのなれ
ゴミために住んでいても平気な人がいるのはそのせい
自分はゴミタメのほうが気楽に住めるから好きだけどね
278 墨(宮城県):2010/03/11(木) 17:47:27.68 ID:ZhezeAnw
279 ゴボ天(宮城県):2010/03/11(木) 17:51:06.80 ID:+CuvSyFt
280 電卓(沖縄県):2010/03/11(木) 17:51:34.22 ID:3Qnrimtc
何かいいスポットを教えろ!
281 時計皿(愛媛県):2010/03/11(木) 17:52:47.76 ID:RsALW0M1
282 電卓(沖縄県):2010/03/11(木) 17:52:55.02 ID:3Qnrimtc
厳島神社っていいなあ。観光客と一緒に歩道を鹿が歩いているw
283 筆(dion軍):2010/03/11(木) 17:52:56.79 ID:jO3td9vD
電線がいかに景観を損なってるか分かるな
あとやっぱ東京は人が多すぎなんだな
欧米は繁華街でも人がまばらだったりするし
284 時計皿(北海道):2010/03/11(木) 17:53:13.68 ID:vzmnVHfR
285 墨(関西地方):2010/03/11(木) 17:54:30.22 ID:BR5N0oTr
>>121
よく見つけたなあ おもしろい
286 指錠(宮城県):2010/03/11(木) 17:54:46.36 ID:2xPEDNPo
街並みがどうこうは置いといて海外のほうが良いカメラ使ってるよね
287 ペトリ皿(大阪府):2010/03/11(木) 17:55:23.20 ID:8imAtkiV
>>283
千代田区なんて、電線地中化率97%とかだぞ
東京は国(官僚)が自分たちのためにやってくれるからいい
大阪なんて、大きな通りでも地中化されてなかったりするし
288 墨(神奈川県):2010/03/11(木) 17:55:35.07 ID:B32fl+Pw
もっと面白いの見せろ
289 ラベル(神奈川県):2010/03/11(木) 17:56:36.53 ID:gGMiJ4GO
四国にセブンが無いのは四国とセブンが揉めてるから
290 時計皿(北海道):2010/03/11(木) 17:57:04.41 ID:vzmnVHfR
間違ったこっち
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E5%87%B1%E6
%97%8B%E9%96%80&sll=36.5626,136.362305&sspn=32.284253,56.513672&brcurrent=
3,0x0:0x0,0&ie=UTF8&hq=%E5%87%B1%E6%97%8B%E9%96%80&hnear=%E5%87%B1%E6
%97%8B%E9%96%80,+%E3%83%91%E3%83%AA,+%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%
82%B9&ll=48.873741,2.295378&spn=0,359.997253&z=19&layer=c&cbll=48.873535,2.29
5849&panoid=ubye3kLAarueOeUGLRVOLg&cbp=12,292.34,,0,-17.97

URL長すぎって警告出たんだけど、省略URLってある?
291 プライヤ(東京都):2010/03/11(木) 17:57:26.52 ID:c/wlhoP7
静岡高速だけじゃねーかwwwww
292 すりこぎ(catv?):2010/03/11(木) 17:58:45.35 ID:hQ1NWmE+
通報した
293 烏口(神奈川県):2010/03/11(木) 17:59:32.72 ID:dxH3l7pJ
>>290
bit URL
294 回折格子(アラバマ州):2010/03/11(木) 17:59:47.13 ID:NolVoMoU
電線とか関係ないから
>>281これを見ても分かるとおり意味の分からないカラーコーン
これを見て誰も何も思わないんだよ。
たぶん全体的に計画性がないのかもな。
295 じゃがいも(福島県):2010/03/11(木) 18:00:23.20 ID:+7Qugrad
ノブ子市は高速道路だけかよ
全然ダメじゃん('A`)
296 鉛筆(長屋):2010/03/11(木) 18:00:45.53 ID:sWPdI36m
しかし日本の町並みはきたねえな
297 烏口(神奈川県):2010/03/11(木) 18:01:07.45 ID:dxH3l7pJ
ヨーロッパの街が綺麗とか言っちゃう男の人って…
欧州、日本、アメリカ、どこも汚いよ
美的センスが街にない
298 やっとこ(福島県):2010/03/11(木) 18:03:13.47 ID:Uipbto0a
299 ボールペン(東京都):2010/03/11(木) 18:03:26.83 ID:8TAZBevL
それより東京をそろそろ更新してくれ
秋淀まだ工事中だし
あと路地の接続が雑、変なところ飛ばされると三半規管おかしくなる
300 両面テープ(福島県):2010/03/11(木) 18:03:46.08 ID:Hb0fRa2G
福島県は高速道路だけだぞ。
こんなの公開するなよ。
301 手枷(北海道):2010/03/11(木) 18:04:58.42 ID:VU5dnQCL
旭山動物園を見てきたけど
車じゃなくて、バイクで撮影してるんだね
302 墨(神奈川県):2010/03/11(木) 18:05:33.70 ID:B32fl+Pw
自分の故郷を見てみたが、見れば見るほどド田舎だと実感した
303 墨(関西地方):2010/03/11(木) 18:05:55.67 ID:pB9AGbO3
ついに俺の家まで網羅されてしまった
304 時計皿(北海道):2010/03/11(木) 18:06:12.97 ID:vzmnVHfR
>>293
サンクス
305 エビ巻き(群馬県):2010/03/11(木) 18:07:28.94 ID:NDJvVIDW
高速道路だけかよ
意味わかんね
306 墨(福岡県):2010/03/11(木) 18:07:30.29 ID:uHwyMoOW
ラブホ覗こうとしてる奴いるんだろ?
307 錐(大阪府):2010/03/11(木) 18:07:32.01 ID:vF+vRQ7/
もっと裏路地も充実させろ
308 墨(宮城県):2010/03/11(木) 18:07:45.30 ID:ZhezeAnw
なにげに、既存の地域も見れる範囲が結構広がってるな
うちの前の狭い道路や、以前住んでた家も見れるようになってた。
309 金槌(埼玉県):2010/03/11(木) 18:09:01.81 ID:6SeBcOB2
私道には入ってこないみたいだから家が映ってなかった
310 墨(関西地方):2010/03/11(木) 18:10:04.65 ID:p0dXpJ0r
そもそも田舎なんて誰も見ないしな
311 墨(catv?):2010/03/11(木) 18:12:44.75 ID:f/reOPNN
西表島ですら見られるもんな
まあ道一本しかないんだけど
312 画用紙(大阪府):2010/03/11(木) 18:12:58.99 ID:3+aZQP6x
近くの道路の画像がすげー古い
313 墨(宮城県):2010/03/11(木) 18:15:29.97 ID:ZhezeAnw
生成されるリンクが、キーワードも含んだリンクだからどっかに貼るときちょっと困る。
なんとかならんのかな?
314 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 18:16:01.66 ID:rTCMQg1r
ウチの近所のストリートビューに原付2人乗りドキュン写っていて萎えた
315 巻き簀(大阪府):2010/03/11(木) 18:18:23.38 ID:3WxLJFUL
さすがにウチの近所(歴史的に難しいエリア)には来てない
事前にちゃんと調べたんのか抗議受けたのか知らんが
316 ばんじゅう(東京都):2010/03/11(木) 18:18:38.73 ID:dlGXqrHi
>>145
>青森県 徳島県 高知県 鳥取県

この4県は逆に輝いて見える
最後に勝ち残るのはどの県だろうか・・・
317 カラムクロマトグラフィー(大分県):2010/03/11(木) 18:19:22.23 ID:S6zjloRq
大分なめてんのか 高速ばっかじゃねーか
318 画架(中国地方):2010/03/11(木) 18:20:18.17 ID:tCWaTGJr
おおう、山口にも来たか
次は角島と萩市内お願しします
319 焜炉(福岡県):2010/03/11(木) 18:20:59.91 ID:AMLI/vMj
永井の家とか見れたらいいなww
320 アスピレーター(京都府):2010/03/11(木) 18:21:41.60 ID:wREAVw/a
>>145
阿久根市・・・
321 グラフ用紙(埼玉県):2010/03/11(木) 18:21:51.60 ID:YkXaKNax
322 墨(東京都):2010/03/11(木) 18:24:15.49 ID:pnM42Qd7
静岡どうみても東名しかないんだけど舐めてんの?
323 カラムクロマトグラフィー(大分県):2010/03/11(木) 18:25:21.25 ID:S6zjloRq
大分県 

宇佐〜日田高速
久住の一部   以上 なんだこれ
324 鑢(徳島県):2010/03/11(木) 18:25:47.07 ID:JA2R54iZ
>>1
>グーグルのSV提供は、国内では08年8月、東京、大阪など12都市で開始。
>これまでに22都道府県で提供されている。11日からは香川、愛媛を含む
>21県を追加するという。四国でのSV提供は初めてという。
http://mytown.asahi.com/kagawa/news.php?k_id=38000001003110002

ストリートビューなってないじゃん!!

まさか瀬戸大橋、しまなみ街道だけじゃん
325 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/11(木) 18:26:47.29 ID:SdmqTD2r
ところで ヤーさんのお家は見られるの?どうなの
326 滑車(宮城県):2010/03/11(木) 18:30:53.74 ID:WWx8V4pD
近くのバイパスまできてるけど俺ん家の前の通りまではマダきていないな
327 鉛筆(福岡県):2010/03/11(木) 18:32:18.65 ID:WZv4Dm6y
宮崎の国道人が住んでいないかなりの
山奥までストリートビュー通っててビビった
航空写真じゃ超高高度でしか写ってないのに
328 墨(dion軍):2010/03/11(木) 18:34:02.40 ID:XyJzYGGp
>>325
犬作先生のおうちは見られないよ
329 紙(香川県):2010/03/11(木) 18:34:23.44 ID:FbzZN8/N
うどん最高
330 鏡(岡山県):2010/03/11(木) 18:35:22.47 ID:8NNrkvsE
香川は直島小豆島に県庁移すべき
331 万年筆(長崎県):2010/03/11(木) 18:36:03.35 ID:90bvlyn0
我が家の周りちょうど年度末に撮影したみたいで、道路工事のおっさんがいっぱい映ってた
我が家の庭もばっちり映ってたけど、ちょうど草むしり&剪定してもらったあとでヨカタw
332 紙(香川県):2010/03/11(木) 18:37:16.83 ID:FbzZN8/N
>>330
それよりも岡山のニュースを洗脳のように聞かせるのやめてください><
関係ない岡山のニュースの方が長いんです、香川のローカルニュースはw
333 ウケ(宮崎県):2010/03/11(木) 18:38:36.02 ID:Fa/eg8Mw
>>327
俺もびっくりしたよ
何でこんな山の中を撮っているんだよと思った
334 グラフ用紙(広島県):2010/03/11(木) 18:40:35.74 ID:+uwOCE2U
山口は高速道路のみかよw
風景もクソも無い
ただ永遠に山しか見れねえ
335 巻き簀(長屋):2010/03/11(木) 18:48:30.81 ID:Ysgo6vUD
高速のしかも一部だけとは・・・
336 マントルヒーター(宮崎県):2010/03/11(木) 18:49:16.20 ID:H8Ac8s7P
西米良の219号線から外れ山に入った道に林道アタックしてるその心意気良し!
337 オープナー(岩手県):2010/03/11(木) 18:51:15.84 ID:YZ2qBRz2
ストリートビューにはなってないけど前より詳細になってる
俺の車が識別できるうれしい
338 墨(岡山県):2010/03/11(木) 18:52:08.45 ID:mUIauIgM
>>334
永遠に山?
それは幻術だ
福岡、山口、広島、岡山、兵庫、大阪の大都会ベルトを思い出せ
一見山だけしか見応えがない所だが実は都会なんだよ山口は。
339 時計皿(東京都):2010/03/11(木) 18:52:50.42 ID:/qLKrPZW
>>72
くっそワロタwwwwwwww
340 画架(中国地方):2010/03/11(木) 18:53:42.90 ID:tCWaTGJr
>>334
一発目はこれでいいさw
そのうち鍾乳洞の中まで撮影してくれると俺は信じてる
341 ハンドニブラ(岐阜県):2010/03/11(木) 18:55:51.26 ID:4DBsUtkJ
岐阜にも新たに追加された地域があるけど画像みるとかなり前に撮影されたものみたいだな
342 すり鉢(アラバマ州):2010/03/11(木) 19:01:47.42 ID:sLtjX5Em
鳥取島根栃木福島青森秋田岩手愛媛高知徳島
343 ウィンナー巻き(長屋):2010/03/11(木) 19:04:00.03 ID:1M+pgoF/
おおおお横須賀が殆ど入ってるーーー! 宮が瀬もはいってるーーーー!
道志道から山中湖〜大月まで入ってるーーーーー!
344 画用紙(大阪府):2010/03/11(木) 19:06:19.08 ID:3+aZQP6x
島根の部分すげーおまけ程度だな
場所微妙だし
345 画鋲(長屋):2010/03/11(木) 19:07:39.65 ID:10MzSGzq
いつからスタートだよ?
今見たら航空写真さえ表示不可だったぞ。
どんなハンガー18だよ?
346 彫刻刀(大阪府):2010/03/11(木) 19:15:29.61 ID:IhKBJAMd
航空写真の解像度上げる方が先だろ
347 電卓(沖縄県):2010/03/11(木) 19:19:24.81 ID:3Qnrimtc
>>236
どっかのキチガイ共が抗議したからだろ。
348 彫刻刀(大阪府):2010/03/11(木) 19:20:00.71 ID:IhKBJAMd
ヤフーで盛岡市の航空写真見てみろ
すごいことになってる
349 グラインダー(静岡県):2010/03/11(木) 19:22:44.40 ID:05tM+mc0
田舎が増えてうれしい
日本の糞汚い都会を見ても糞つまらなかったんだよね
350 分度器(愛知県):2010/03/11(木) 19:25:08.32 ID:T6tiKFs+
>>348
殆ど見えねぇw
351 電卓(沖縄県):2010/03/11(木) 19:29:37.72 ID:3Qnrimtc
>>262
ストリートビューで綺麗だなと思った町はバンクーバーとシンガポールだな。パリよりも綺麗だと思った。
352 試験管立て(神奈川県):2010/03/11(木) 19:31:06.24 ID:toIXvco9
追加された各都市の住民の皆さん。ラブホ街教えなさい。
353 電卓(沖縄県):2010/03/11(木) 19:33:26.24 ID:3Qnrimtc
>>346
どっかの掲示板の一部のキチガイ共が抗議したから。
354 ニッパ(千葉県):2010/03/11(木) 19:42:34.74 ID:EODYDQAp
http://loda.jp/tb303/?id=63.jpg
ちゃんとやれよ
355 グラインダー(静岡県):2010/03/11(木) 19:47:52.62 ID:05tM+mc0
>>351
スイスがすごいぞ
国が丸ごと世界遺産レベル
市街地は中世のままだし、田舎はハイジの世界
356 梁(鹿児島県):2010/03/11(木) 19:53:47.47 ID:HifWC2VX BE:299813074-2BP(3363)

自宅はあったが実家はなかった
実家はやはり辺鄙すぎるわ
357 虫ピン(京都府):2010/03/11(木) 19:54:13.02 ID:J7yDNAlL
高速もない、鉄道もない、バスも死に体の宮崎以上の
陸の孤島、鹿児島県鹿屋市がSVデビューしたというのに
まだSVのない県はとんでもない田舎なんだなw
358 ダーマトグラフ(石川県):2010/03/11(木) 19:58:35.58 ID:FB2WzEpV
>>227>>255
ぜひこれで屋久島とか自然遺産を巡ってほしいw
359 梁(鹿児島県):2010/03/11(木) 19:59:44.30 ID:HifWC2VX BE:128491834-2BP(3363)

>>357
鹿屋はまだいい

険道として一部で有名な県道72号線、291号線が網羅されてるのは
ある意味執念を感じる
360 指錠(大阪府):2010/03/11(木) 20:00:39.29 ID:rmig5tvO
画像が追加されてるけど撮った時期が微妙に古いから
建物が建て替わってたり、所々今と違うところがあるな
361 画板(青森県):2010/03/11(木) 20:01:34.47 ID:EVrE/2vQ
やっぱり見れないのね
362 梁(鹿児島県):2010/03/11(木) 20:02:58.73 ID:HifWC2VX BE:267690555-2BP(3363)

>>359ミス
県道72号線→県道74号線
363 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/11(木) 20:03:50.03 ID:SdmqTD2r
そういや東京府中の飛田給から、味スタ方面に行くと
なんか発掘作業してて、そっちの方の画像が無かったような気がする。
364 焜炉(アラバマ州):2010/03/11(木) 20:06:32.29 ID:RVh5CAfn
SVはiPhoneでこそ真価を発揮できる
365 お玉(チリ):2010/03/11(木) 20:06:34.27 ID:8WCg3TXe
スイスとかすごいよなー
電柱が一本も立ってないもん
366 便箋(大阪府):2010/03/11(木) 20:07:00.53 ID:ON7HvUEJ
367 墨(dion軍):2010/03/11(木) 20:10:19.02 ID:pU0Hit7F
>>255
電動補助付きの自転車とかできなかったのかな?
368 電卓(沖縄県):2010/03/11(木) 20:11:31.43 ID:3Qnrimtc
369 黒板消し(兵庫県):2010/03/11(木) 20:12:46.51 ID:KC4IVMZx
都会の景色なんぞ見てもしょうがねえ
田舎ののどかな景色が見たいんだよ
季節感あふれる綺麗な山や川が見たいんだよおおお
370 金槌(長屋):2010/03/11(木) 20:15:38.47 ID:jD+v8+iv
アジア最大のコンクリートジャングル山口はまだですか?
371 ローラーボール(大阪府):2010/03/11(木) 20:19:17.98 ID:+7+/e+Xq
>>368 
これマジ?
絵みたいな景色だな。。。
こんなとこ住んでるスイス人に
新今宮のあたりとかみせたら
軽く死ねるだろうな。
372 梁(鹿児島県):2010/03/11(木) 20:21:07.74 ID:HifWC2VX BE:524672977-2BP(3363)

>>368
VOWネタがまぎれてるな
「こんには」
373 ペトリ皿(東京都):2010/03/11(木) 20:22:01.26 ID:bnT7gqtT
こないだ海岸通りで映してる車が走ってるところ見たな。
374 墨(dion軍):2010/03/11(木) 20:22:15.56 ID:pU0Hit7F
ジュネーブ見たら電線だらけじゃねーか
375 黒板消し(東京都):2010/03/11(木) 20:22:39.57 ID:t0/dE71i
金沢でこの機能が始まったら大した観光名所が無いのがばれてしまうね
376 指錠(東京都):2010/03/11(木) 20:24:03.88 ID:VTeGG3es
日本でまだストリートビューが見れないとこってあったんだ。
377 スプーン(dion軍):2010/03/11(木) 20:24:23.09 ID:+DzzFMfP
ウトロと崇仁は案の定外回りだけだな
世界のグーグル先生もアンタッチャブルな地区へは侵入しないんだな。
378 イカ巻き(東京都):2010/03/11(木) 20:25:33.00 ID:5Ed4Wmtz
東北の県庁所在地仙台以外拡大すらできないじゃん
マップはヤフーのが上だな
379 電卓(沖縄県):2010/03/11(木) 20:31:14.95 ID:3Qnrimtc
380 シャーレ(北海道):2010/03/11(木) 20:31:39.75 ID:BGv6GsZi
実家両方見れた
結構楽しいなこれ
381 クリップ(鹿児島県):2010/03/11(木) 20:33:09.85 ID:45fimHma
朝鮮会館が写ってたw
382 鉋(長屋):2010/03/11(木) 20:34:20.55 ID:sNiP8Ylm BE:773868454-2BP(69)

うおハブられてた家の前がついに北
くっそお尻モーして写ってやろうと思っていたのに!
383 ボウル(東京都):2010/03/11(木) 20:35:05.39 ID:ymki2tMP
これ見るとよく茨城と千葉は合併しちゃえよと思う
384 時計皿(北海道):2010/03/11(木) 20:36:24.65 ID:vzmnVHfR
航空写真の精度上げてほしいなgoogleさん
385 加速器(岡山県):2010/03/11(木) 20:38:15.26 ID:xQqU4Ooe
>>368
綺麗すぎてワロタw
386 墨(北海道):2010/03/11(木) 20:38:24.58 ID:8bka7OZE
撮影するのは良いけど更新はどのくらいの間隔でやるつもりなの?
地図と同じで二三年で更新するべきでしょ。特に都会は。
387 ノート(catv?):2010/03/11(木) 20:39:21.68 ID:qE8D/+i2
>>145
宮崎…
388 オートクレーブ(北海道):2010/03/11(木) 20:40:17.94 ID:JdEfwGCa
ウルトラスーパー田舎でどーもすみません
389 セラミック金網(富山県):2010/03/11(木) 20:41:09.34 ID:LpNTQXku
>>368
こんにはって
誤字なのか切り貼りの境目なのか
390 黒板消し(兵庫県):2010/03/11(木) 20:41:12.90 ID:KC4IVMZx
田舎見れたw
けどカメラの画角が奥まって見えるのと色が浅くて気持ち悪かった
もっと綺麗に見えりゃいいのに
391 テープ(東京都):2010/03/11(木) 20:42:03.31 ID:KdpzBd4C
>>368
スティーブマックィーンがドイツ兵とバイクチェイスしてそうだよな
392 ばね(愛媛県):2010/03/11(木) 20:42:35.77 ID:pqwsnWeU
愛媛にもきたああああああああああああああああ
よっしゃああああああああああああああああああああああ




多分使わないけど
393 時計皿(北海道):2010/03/11(木) 20:42:51.70 ID:vzmnVHfR
394 カラムクロマトグラフィー(大分県):2010/03/11(木) 20:45:46.70 ID:S6zjloRq
なんで日本のってどこも画質悪いの?わざと?
395 IH調理器(滋賀県):2010/03/11(木) 20:46:17.78 ID:PCSKgZ3Y
ここまで田舎とは思わなかった
滋賀なめられすぎだろ
396 磁石(福岡県):2010/03/11(木) 20:47:57.36 ID:zA30XGMJ
これ地元の人間に車貸して走らせてんの?
かなりマニアックな場所まで走ってんだがw
397 ノート(catv?):2010/03/11(木) 20:48:24.06 ID:qE8D/+i2
>>394
APUと別府の九大病院も
398 黒板消し(兵庫県):2010/03/11(木) 20:49:26.75 ID:KC4IVMZx
ウトロとかは見れないらしいなw
399 撹拌棒(アラバマ州):2010/03/11(木) 20:49:36.32 ID:gkR5vZW2
ついに俺ん家も把握されたw
400 硯(青森県):2010/03/11(木) 20:52:13.90 ID:pnTCtPjB
青森対象外ですか…
広いから!!広いからしかたないよね!!
401 加速器(岡山県):2010/03/11(木) 20:53:09.29 ID:xQqU4Ooe
もっと高速で画面切り替わって、ドライブ感覚で見れたら面白いんだろうけどな
ポチポチと移動しててたいてい5分で飽きる
402 墨(dion軍):2010/03/11(木) 20:54:16.38 ID:pU0Hit7F
道東の方は見れないのか
あの辺の景色なら外国に負けないだろうに
403 テープ(広島県):2010/03/11(木) 20:54:24.39 ID:O463fCI9
西成のストリートビューが無いのはタブー
404 製図ペン(神奈川県):2010/03/11(木) 20:54:24.59 ID:ldYUQQl8
直島と小豆島って誰得
405 拘束衣(秋田県):2010/03/11(木) 20:54:24.68 ID:orfQJVHe
406 しらたき(東日本):2010/03/11(木) 20:54:27.43 ID:rboC8FJD
なんで北九州は素通りなの?

撮影は危険なの?
407 墨(埼玉県):2010/03/11(木) 20:54:49.16 ID:12xgHks5
鳥取、島根、高知、徳島が日本から消えたか
408 三脚(catv?):2010/03/11(木) 20:54:57.46 ID:ADtwEG7m
うちの市も国道しか対応してねえ
409 試験管(茨城県):2010/03/11(木) 20:55:00.45 ID:xVMj3dOq
ちくしょう
あと少しで写るのに
410 墨(愛知県):2010/03/11(木) 20:55:14.81 ID:6/QYbhtr
愛知は見れるのか
411 黒板消し(兵庫県):2010/03/11(木) 20:55:37.85 ID:KC4IVMZx
移動距離が短すぎるよな
もっと鮮明で綺麗な色でサクサク高速移動ができれば
一日中見てて飽きないような

そんなサービスなら金取るか
412 墨(埼玉県):2010/03/11(木) 20:56:19.82 ID:12xgHks5
危険度からすれば、福岡、兵庫、大阪、香川か愛媛あたりか?
413 レポート用紙(栃木県):2010/03/11(木) 20:56:25.95 ID:IAtc5EDZ
我が栃木市は見られるのかね
414 電卓(岩手県):2010/03/11(木) 20:56:40.39 ID:vQ91h//f
(i)
415 黒板消し(兵庫県):2010/03/11(木) 20:57:51.46 ID:KC4IVMZx
>>405
なんだこれw
家主から文句が来て消したとか?
416 画用紙(北海道):2010/03/11(木) 20:58:19.08 ID:LK2gtKSO
http://bit.ly/chaQUa
大学でいちゃついてんじゃねーよ
417 トレス台(大阪府):2010/03/11(木) 20:59:17.04 ID:pdLn4JXa
>>405
カメラ壊れてるなこれ
418 オープナー(熊本県):2010/03/11(木) 21:00:12.77 ID:NlXPXzSi
すげー俺の糞田舎の阿蘇の実家まで写ってるwww
419 拘束衣(秋田県):2010/03/11(木) 21:00:20.21 ID:orfQJVHe
420 丸天(兵庫県):2010/03/11(木) 21:00:23.47 ID:rRUPlDIB
>>34
AJAXじゃないの?
421 電卓(沖縄県):2010/03/11(木) 21:00:36.91 ID:3Qnrimtc
422 拘束衣(秋田県):2010/03/11(木) 21:03:17.58 ID:orfQJVHe
423 丸天(兵庫県):2010/03/11(木) 21:04:58.01 ID:rRUPlDIB
>>43
みれるじゃん。
424 丸天(兵庫県):2010/03/11(木) 21:05:38.61 ID:rRUPlDIB
>>395
え?彦根見られるよ?
425 墨(dion軍):2010/03/11(木) 21:05:53.68 ID:pU0Hit7F
>>421
女子中学生?が大量にいるではないか!
426 dカチ(愛知県):2010/03/11(木) 21:06:05.01 ID:g5tnClgW
427 マジックインキ(catv?):2010/03/11(木) 21:06:52.62 ID:LYQvBMFd
鳴子温泉行ったり富良野の吾郎の家に行ったり完全に観光してやがる・・・。
428 時計皿(北海道):2010/03/11(木) 21:07:40.80 ID:vzmnVHfR
>>416
ワロタ

高校でいちゃついてた奴もいたな
429 印章(静岡県):2010/03/11(木) 21:07:49.31 ID:3ZjvQU0z
静岡キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
430 墨(ネブラスカ州):2010/03/11(木) 21:08:53.63 ID:t7Pj+Cp4
ストリートビューのお陰で道に迷うことがなくなった
431 シール(高知県):2010/03/11(木) 21:11:51.50 ID:HESj6Bru
ストリートビューのお蔭で身長が10cm伸びてモテモテに
432 シール(アラバマ州):2010/03/11(木) 21:12:26.33 ID:LyplQvNO
琵琶湖一周できるな。どんどん見て欲しい
433 時計皿(北海道):2010/03/11(木) 21:13:24.51 ID:vzmnVHfR
434 泡箱(dion軍):2010/03/11(木) 21:13:34.93 ID:lQGbmatH
新潟市のストリートビューに案の定俺がいた
家の前で自転車乗ってやがる 多分夏だな
435 げんのう(鹿児島県):2010/03/11(木) 21:14:25.64 ID:hognARAY
内之浦〜佐多の獣道も通ってやがるwww
436 トースター(大阪府):2010/03/11(木) 21:15:07.74 ID:fHf5LC5T
好きだった子の家(一軒家)がマンションになってた
437 梁(鹿児島県):2010/03/11(木) 21:15:51.86 ID:HifWC2VX BE:224859773-2BP(3363)

>>435
俺もそこに笑ったが
あそこって不通区間なかったか?
438 時計皿(北海道):2010/03/11(木) 21:17:05.02 ID:vzmnVHfR
439 木炭(群馬県):2010/03/11(木) 21:18:21.77 ID:wmYleHPb
あれ?群馬見れないよ?
440 IH調理器(大阪府):2010/03/11(木) 21:18:29.72 ID:Q83n3v/U
>>438
スカイフィssy…
441 ジューサー(東京都):2010/03/11(木) 21:19:01.10 ID:RC+cY/B0
>>416
許さん
442 鉛筆(長屋):2010/03/11(木) 21:19:15.22 ID:sWPdI36m
フランスとか見たら日本の町並みが汚すぎて萎えた
443 しらたき(東日本):2010/03/11(木) 21:20:01.21 ID:rboC8FJD
相変わらず撮影範囲が偏ってるよね。
http://f50.aaa.livedoor.jp/~iwazaki/uploader/src/up5332.gif
444 石綿金網(香川県):2010/03/11(木) 21:20:23.95 ID:bZuGB+6t
民放4局の新潟でやって、5局(テレ東系込み)の香川でやらないのがおかしかったんだ
445 篭(群馬県):2010/03/11(木) 21:20:40.98 ID:RaoMUfA+
おい群馬はどこでみれるんだよ
446 浮子(静岡県):2010/03/11(木) 21:22:15.11 ID:Wp8phMhO
泥棒が参考にしそうだな・・・
447 時計皿(北海道):2010/03/11(木) 21:22:36.34 ID:vzmnVHfR
日本全国網羅してくださいgoogleさん
448 電卓(沖縄県):2010/03/11(木) 21:24:58.12 ID:3Qnrimtc
449 トースター(大阪府):2010/03/11(木) 21:25:37.21 ID:fHf5LC5T
>>445
群馬なんてちょっと小高い所に登れば県全土が肉眼で見えるだろ
450 シール(高知県):2010/03/11(木) 21:26:52.12 ID:HESj6Bru
高知をくまなく探せばニホンカワウソ、まだいると思う(`・ω・´)
451 墨(埼玉県):2010/03/11(木) 21:27:29.53 ID:12xgHks5
452 やっとこ(福島県):2010/03/11(木) 21:30:32.68 ID:Uipbto0a
453 鉋(長屋):2010/03/11(木) 21:30:39.19 ID:sNiP8Ylm BE:541707672-2BP(69)

梅田のほぼど真ん中、梅新東の北東側
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=56.170023,22.324219&spn=0,172.089844&t=h&z=3&brcurrent=3,0x0:0x0,1&layer=c&cbll=51.378801,0.489096&panoid=Bn1N7Ftxe47o9G4q-khXjA&cbp=12,76.99,,0,1.21
のあたり不自然に見れないんだけど
この辺はお初天神の土地なんだけど関係あんのかな?

454 墨(catv?):2010/03/11(木) 21:35:16.50 ID:EnOpIDDn
455 墨(神奈川県):2010/03/11(木) 21:37:08.14 ID:F0llzxmU
456 拘束衣(愛媛県):2010/03/11(木) 21:37:32.94 ID:JRDWh9H2
457 墨(埼玉県):2010/03/11(木) 21:37:35.24 ID:12xgHks5
一応私道には入ってきてないみたいね
458 鉋(長屋):2010/03/11(木) 21:39:00.77 ID:sNiP8Ylm BE:3134165999-2BP(69)
459 フラスコ(愛知県):2010/03/11(木) 21:40:59.57 ID:XuBGvFjt
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『地元が対応したと聞いてwktkしながら見に行ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        高速道路だけしか対応してなかった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    超スピードだとか催眠術だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
460 蛸壺(新潟県):2010/03/11(木) 21:41:40.16 ID:JGiXgvKc
リニアで有名な長野が完全回避されててワロタw
461 げんのう(鹿児島県):2010/03/11(木) 21:46:14.17 ID:hognARAY
>>437
いつしかの台風で通行止めになってた気もする
462 やっとこ(福島県):2010/03/11(木) 21:48:09.06 ID:Uipbto0a
463 スターラー(青森県):2010/03/11(木) 21:51:02.02 ID:htGOXdSb
>>400
> 青森対象外ですか…
> 広いから!!広いからしかたないよね!!

秋田県や岩手県の方がひろいぞ。
464 時計皿(関西地方):2010/03/11(木) 21:52:05.19 ID:5rkf7ZQE
>>227
こういうバイトをしたい
465 大根(catv?):2010/03/11(木) 21:53:14.01 ID:IMJlMcpY BE:646473964-PLT(12072)

おお、私道には入ってこないしモザイクのかかりが良くなってる。
>>464
たまに募集してるとスレが立つ
466 梁(福井県):2010/03/11(木) 21:57:32.19 ID:EuOPDGvk
圧倒的じゃないか、我が県は
467 墨(埼玉県):2010/03/11(木) 21:59:13.13 ID:12xgHks5
>>400
雪が酷くて走れなかったんじゃないか?
468 電卓(沖縄県):2010/03/11(木) 22:34:56.62 ID:3Qnrimtc
469 インク(和歌山県):2010/03/11(木) 22:39:49.09 ID:ZZHi5RYI
なんで日本のストリートビューは画質悪いんだ
470 電卓(沖縄県):2010/03/11(木) 22:43:45.13 ID:3Qnrimtc
>>469
某掲示板の元管理人に原因を聞けばいいw
471 墨(関西地方):2010/03/11(木) 22:52:22.31 ID:RHOXPoxZ
久しぶりに見てみたらめっちゃ進化しててビビった
472 ノート(dion軍):2010/03/11(木) 23:06:01.21 ID:pI1khgcJ
0
473 三角架(鳥取県):2010/03/11(木) 23:13:22.45 ID:26Qbp55V
構内を散策出来るのはいいなぁ。海外のでは前からあったけど。
立命館の中に日交バスが止っててビビったwww
474 巻き簀(大阪府):2010/03/11(木) 23:20:23.84 ID:3WxLJFUL
佐賀は長崎観光の行き帰りにカメラ回してみたって感じだな
しかも福岡側から佐賀入ってるのに途中であきらめて引き返してるしどんだけ秘境なんだ佐賀
475 付箋(宮崎県):2010/03/11(木) 23:32:34.16 ID:InYCj/3O
>>101なんで大分は道路にフェニックス植えてんだよ
日教組の奴隷の癖に南国気取りしてんじゃねーぞ
476 時計皿(北海道):2010/03/11(木) 23:35:41.75 ID:vzmnVHfR
>>468
欧米並みの画質だったらと思うと悔やまれる
477 印章(静岡県):2010/03/11(木) 23:40:14.35 ID:3ZjvQU0z
どこをビューしたんだy。
静岡ないぞ。
478 ミリペン(神奈川県):2010/03/11(木) 23:42:55.16 ID:zBYnAqdZ
あの大都会岡山が丸見えだ
479 偏光フィルター(千葉県):2010/03/11(木) 23:43:12.30 ID:5pyIPFmT
訪問先のチェックに便利だよなぁ
会社名からじゃ想像できないショボい建物とかあるから
480 三角架(鳥取県):2010/03/11(木) 23:45:14.07 ID:26Qbp55V
481 石綿金網(東京都):2010/03/11(木) 23:46:30.81 ID:R5IuCDZP
おお鹿児島も来てるやん!
482 墨(神奈川県):2010/03/11(木) 23:47:00.94 ID:B32fl+Pw
>>480
探検しているみたいで良いなあこういうの
もう少しキビキビと動いてくれれば嬉しい
483 石綿金網(東京都):2010/03/11(木) 23:48:13.30 ID:R5IuCDZP
うお!香港も来てる!
中国初上陸だな!
韓国可哀想wwwww
484 ラベル(アラバマ州):2010/03/11(木) 23:49:15.26 ID:/8HzAkZl
北九州の街中や住宅街は未だじゃん?
糞田舎撮影するより先だろJK
485 三角架(鳥取県):2010/03/11(木) 23:51:38.31 ID:26Qbp55V
>>480
あら、貼り間違えてるわ。ここは旧R179の人形峠ね。
しかしなぜこんなマイナー道路が・・・・
486 黒板消し(兵庫県):2010/03/11(木) 23:52:18.18 ID:KC4IVMZx
>>479
でもこれ見え方変じゃないか?
画角が狭いうえに奥行きがおかしいんで、実際のものとは違うように見えてる
これで確認はちょっと俺にはちょっと無理だ
487 拘束衣(愛媛県):2010/03/11(木) 23:52:42.06 ID:JRDWh9H2
488 石綿金網(東京都):2010/03/11(木) 23:54:05.45 ID:R5IuCDZP
しかし相変わらず日本は低解像度で、太陽の写り込みが惨いな。
夏場に撮影しろよ。
489 偏光フィルター(千葉県):2010/03/11(木) 23:56:15.11 ID:5pyIPFmT
>>486
多少そういうのはあるかもしれないね
建物のおおよその外観が分かれば良いかなって感じ
これだけでも凄く楽になったよ
490 時計皿(北海道):2010/03/11(木) 23:57:10.71 ID:vzmnVHfR
なんで日本の画質は悪いの?
491 猿轡(愛媛県):2010/03/12(金) 00:04:01.48 ID:pHAoSJEB
492 ボウル(福岡県):2010/03/12(金) 00:07:18.22 ID:CKRfwavV
>>72
画質いいな
街中じゃないからここだけなのか
にしてもなんでここだけw
493 蒸発皿(鳥取県):2010/03/12(金) 00:07:20.23 ID:+t2z6zf1
早く鳥取県に来いよ。
東部はどうでもいいから、西部に
494 イカ巻き(catv?):2010/03/12(金) 00:10:48.68 ID:ul0UcnKr
>>445
群馬、上信越道で発見しますた
495 猿轡(愛媛県):2010/03/12(金) 00:12:19.71 ID:pHAoSJEB
今後サービス開始予定の国
アイルランド ベルギー ルクセンブルグ ドイツ オーストリア
ギリシャ ルーマニア ハンガリー ポーランド
南アフリカ 朝鮮 チリ ブラジル アルゼンチン
496 蛸壺(富山県):2010/03/12(金) 00:23:15.16 ID:a5DrLALy
ドイツがなかなかこねーなもめてんのか
497 スターラー(神奈川県):2010/03/12(金) 00:25:06.12 ID:mL1pjO50
これ最初は凄い面白かったけど結局なんの役にもたってない
498 画鋲(関西地方):2010/03/12(金) 00:26:33.48 ID:zonkNZmx
田舎者なので、都会に行ったときの駐車場の場所確認に使わせてもらってるわ
499 セラミック金網(東京都):2010/03/12(金) 00:26:38.59 ID:7kZOxvyh
>>496
前に一部開通したけど、速攻で消されたみたいね。
500 蒸発皿(鳥取県):2010/03/12(金) 00:31:23.54 ID:+t2z6zf1
日本でもプライバシーだのって文句言ってる奴が居るし、そういうのなんかね?
501 セラミック金網(東京都):2010/03/12(金) 00:37:43.08 ID:7kZOxvyh
解像度が低いのも、そういう理由かも。
502 ダーマトグラフ(京都府):2010/03/12(金) 00:38:33.89 ID:Zl22+2hg
中国奥地とかの秘境探索したい
503 液体クロマトグラフィー(長野県):2010/03/12(金) 00:42:37.03 ID:fMINauew
長野高速流してるだけじゃねーか 
504 セラミック金網(東京都):2010/03/12(金) 00:42:39.99 ID:7kZOxvyh
香港は高解像度だな。
思ったより小綺麗でつまらん。
でも観光地は高解像度にすべきだな。
505 マジックインキ(西日本):2010/03/12(金) 00:43:47.89 ID:KOjO/QMH
鳥取また残ってしまったか
素晴らしいな
506 蒸発皿(鳥取県):2010/03/12(金) 00:46:20.04 ID:+t2z6zf1
>>505
人形峠手前(県境のトンネル)できっかり折り返してやがる。
あと一歩なのに・・・くやしいっ!
507 硯(宮城県):2010/03/12(金) 00:51:53.07 ID:pQzjPCsi
>>443
九州すごいな
508 そろばん(富山県):2010/03/12(金) 00:53:04.34 ID:bAKnU3AE
俺の家写っててワロタwwww
509 ドリルドライバー(東京都):2010/03/12(金) 00:57:19.35 ID:2UvRnt1C
1 : 墨(関西地方):2010/03/11(木) 14:27:00.33 ID:X7+NPSwp ?PLT(12000) ポイント特典




コイツ社員だな。
510 おろし金(青森県):2010/03/12(金) 00:58:33.66 ID:qeImO6X7
青森って意外とこういうのに載ったりするからもしかしてと思ったのに
やっぱり青森はウルトラスーパード田舎だった
511 ドリルドライバー(東京都):2010/03/12(金) 01:00:28.28 ID:2UvRnt1C

ほら腐って来た

グーグルと米諜報機関、サイバー攻撃対策で協力

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100205-OYT1T00529.htm







グーグルいい加減にしろ。
512 がんもどき(和歌山県):2010/03/12(金) 01:03:49.17 ID:+KKPKzeK
高速だけのストリートビューなんて…
513 セラミック金網(東京都):2010/03/12(金) 01:17:31.52 ID:7kZOxvyh
後は中国湾岸部と内陸部、中東、アフリカ、徳島辺りが見れたら満足だな。
514 硯(北海道):2010/03/12(金) 01:21:15.32 ID:vCctvUD+
川*'A`リ <都市ごとにデータを予めDLしてスイスイ走れたら気持ちいいのにな…
そんなソフトどこかで出さないかな。先読み出来るだけでもいい。
515 丸天(アラバマ州):2010/03/12(金) 01:26:59.57 ID:dQP51Vo1
撮影するなら天気の良い日にしてくれないかな
俺が住んでるボロアパート近辺がゴーストタウンのようで、見る度に鬱になるから
516 霧箱(岡山県):2010/03/12(金) 01:49:32.68 ID:wS/YiYmz
やじるしキーでスイスイ進めるようにならなきゃ完成したとはいえないな
現状だとパノラマ写真をチマチマ見ながら牛歩していく感覚でイラッとする
517 硯箱(catv?):2010/03/12(金) 01:49:48.11 ID:5FYC1cLZ
なんで高岡カバーされてないんだよ
糞東部死ね
518 クレパス(アラバマ州):2010/03/12(金) 01:52:16.70 ID:cwHFBbI5
高知県は無視ですかそうですか
519 ルーズリーフ(高知県):2010/03/12(金) 01:56:45.07 ID:kOyiZad1
Bがやばすぎるからなのか田舎だからなのか
520 フライパン(アラバマ州):2010/03/12(金) 01:56:58.96 ID:VN+3+SFC
人の顔にはモザイク入れて欲しい
521 石綿金網(dion軍):2010/03/12(金) 02:00:12.95 ID:4ac4jIV4
むしろ田舎道をのんびりバーチャル散歩したい
522 硯(和歌山県):2010/03/12(金) 02:03:33.36 ID:Qkve2dbS
お前らはしゃぎすぎだろw
523 ドリルドライバー(チリ):2010/03/12(金) 02:08:30.85 ID:Qtr86jmO
>>274
ねーよキチガイ
死ね
524 クレパス(アラバマ州):2010/03/12(金) 02:09:05.55 ID:cwHFBbI5
おお、今気付いたが自分ちの前の道路がストリートビュー対応されてる。
525 硯箱(catv?):2010/03/12(金) 02:10:58.35 ID:5FYC1cLZ
栃折峠とかマジ誰特
526 蒸発皿(三重県):2010/03/12(金) 02:12:12.78 ID:y/7rgGsk
三重県だと幹線道路しか撮影されとらんからつまらん
527 アルコールランプ(島根県):2010/03/12(金) 02:12:23.37 ID:Yn+4hI2U
島根始まったな
528 偏光フィルター(山形県):2010/03/12(金) 02:13:46.42 ID:y+cCWcLl
へいへい田舎ですよ〜^^^^^^^
529 カッティングマット(アラバマ州):2010/03/12(金) 02:15:04.50 ID:bMiQcW8s BE:2144254649-2BP(1502)

   ┌─────┐   
   │アルプラザ │       田んぼ
   └─────┘
━━━━━━━━国道━━━━━━━━━

    ┌───┐
    │市役所│
    └───┘
               ┌───┐ 
               │平和堂│ 
               └───┘
         ┌───┐
======.│ JR駅 .│========
         └───┘
    

            ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
            ∴∴∴∴公園∴∴∴∴
〜〜〜〜〜〜〜〜 びわ湖 〜〜〜〜〜〜〜
530 硯(北海道):2010/03/12(金) 02:15:48.33 ID:vCctvUD+
対応都市間を結ぶ大きな道路や高速道路だけ先に公開してくれればなー
日本縦断のドライブがストリートビューでできる。
531 オートクレーブ(長屋):2010/03/12(金) 02:16:08.24 ID:9/yw256E
いつの間にか富山市内もと思ったら41号線だけかよ
532 指矩(catv?):2010/03/12(金) 02:22:46.60 ID:SUWoRPu0
宮城県もみれるな
533 硯箱(catv?):2010/03/12(金) 02:26:29.19 ID:5FYC1cLZ
>>531
何故か酷道471、472が見れる
534 硯(埼玉県):2010/03/12(金) 02:35:36.45 ID:KQ0A7+AP
>>519
Bと交渉中なんじゃないの
535 はんぺん(東京都):2010/03/12(金) 02:38:22.17 ID:sefpjxwx
おいおい谷本蒲鉾店(愛媛県八幡浜市天神通り1丁目)はまだ対応してないのかよ。

どんだけど田舎なんだよ
536 モンキーレンチ(愛知県):2010/03/12(金) 02:44:44.43 ID:WO66fbuy
なぜ宮崎が・・・
だって、宮城じゃなくて宮崎だぜ?
なんであんなところをgoogleは充実させるわけ?
537 はんぺん(東京都):2010/03/12(金) 02:45:23.09 ID:sefpjxwx
>>530
って思うけど、こんなのでちまちま進んでたら日が暮れちまうぜ
538 お玉(中部地方):2010/03/12(金) 02:53:41.67 ID:voG+h10l
車庫撮るのやめろや
窃盗団に狙われるだろうがボケ
539 指矩(catv?):2010/03/12(金) 02:56:53.57 ID:SUWoRPu0
宮崎(笑
ストリートビューで20年ぶりにかーちゃんの田舎を見れたよw
マジで感動した。流石google様だぜっ
俺は東京生まれだからガキの頃遊びに行った田舎にあこがれる
やっぱ宮崎とかwねーわw
540 硯(埼玉県):2010/03/12(金) 02:56:56.90 ID:KQ0A7+AP
>>536
道路が空いていて走りやすいから予想外にはかどるんじゃないの
541 てこ(宮城県):2010/03/12(金) 02:58:06.47 ID:fVaWk2oY
国道だけ通ってみているけど
家の屋根だけがちょこっと見えた
バイパスにあるブックオフがなかった
まだ電撃倉庫のままだった
中学生が半袖シャツ着てるから
多分撮影したのは去年かおととしの
夏頃だな
542 墨壺(dion軍):2010/03/12(金) 03:56:41.30 ID:I57o/xjE
【レス抽出】
対象スレ:ストリートビューが新たに21県でスタート、計43都道府県に拡大 見れない地域はウルトラスーパード田舎
キーワード:みれ 見れ
検索方法:マルチワード(OR)


抽出レス数:42


ら抜き言葉多すぎ死ねカス
543 硯(福岡県):2010/03/12(金) 04:22:59.90 ID:aU8Az3Ox
>>542
そんなに怒ることかよ
544 ルーズリーフ(埼玉県):2010/03/12(金) 04:49:52.48 ID:rxxi35Yk
埼玉増えたと思ったらほとんど高速だけじゃねーか
くそが
545 手錠(アラバマ州):2010/03/12(金) 04:49:55.74 ID:gs/q0cr1
ストリートビューの前に拡大すら出来ない地方都市の詳細画像を拡充してくれたほうが楽しいわ
546 トースター(鳥取県):2010/03/12(金) 04:51:41.68 ID:Bn8CYhfh
こんな機能いらねえ
547 巻き簀(長屋):2010/03/12(金) 04:52:18.88 ID:oeniloZG
長野も入ってるからワクワクしながら見に行ったら
上越自動車道だけでしたワロタ

googleこの野郎
548 スパナ(神奈川県):2010/03/12(金) 04:53:23.04 ID:f3TJjnX8
まだ南房総の方が少ないな・・・
千葉にも山深い所があるって事を、教えてやってくれ
549 巾着(山梨県):2010/03/12(金) 04:54:02.16 ID:IEwpEGGY
山梨高速だけじゃねえかふざけんな責任者だせおらああああああああああああああ
550 ちくわ(東日本):2010/03/12(金) 04:57:33.11 ID:P1hizSdQ
千葉とか四国とか北九州とかは嫌いなんじゃない?
551 シャーレ(福井県):2010/03/12(金) 05:00:44.06 ID:HYGc7Vyf
我が家が確認できる
クソ田舎なのに
552 定規(静岡県):2010/03/12(金) 05:04:24.35 ID:vbATaHxh
静岡高速だけじゃねえかふざけんなお茶だせおらあああああああああああ
553 トースター(鳥取県):2010/03/12(金) 05:07:24.23 ID:Bn8CYhfh
>>145
>おまけすらない、一切ないのは
>青森県 徳島県 高知県 鳥取県

将来も載せなくても結構だ
554 ちくわ(東日本):2010/03/12(金) 05:08:39.93 ID:P1hizSdQ
>>553
そうですね^^
555 筆ペン(東京都):2010/03/12(金) 05:17:31.16 ID:UFRl/rKR
556 ジムロート冷却器(大阪府):2010/03/12(金) 05:17:44.86 ID:laA+G6vo
これの影響か…
3日くらい前に見たときと変わってるわ
家の目の前まで来てる
557 ホールピペット(北海道):2010/03/12(金) 05:25:23.35 ID:+TJxiJ2O
うちの周辺一帯航空写真見れないのにストリートビュー見れるんだがいいのかこれ。
558 ペン(埼玉県):2010/03/12(金) 05:26:53.72 ID:pLtMX7T2
俺の家キター
俺の車キタネー
559 指矩(catv?):2010/03/12(金) 05:39:22.87 ID:SUWoRPu0
ローカルで見れるように保存したいんだよなぁ
更新されるまえに。
560 ドリルドライバー(東京都):2010/03/12(金) 05:44:22.39 ID:2UvRnt1C

社員ウゼーんですが。ひとりで喋り過ぎ。

561 スケッチブック(千葉県):2010/03/12(金) 05:52:10.48 ID:7olZ9eqJ
鹿児島網羅されすぎワラタ
大隈半島まで来てたとは
562 蛸壺(東京都):2010/03/12(金) 06:16:18.99 ID:Kf45vivV
金沢みれねーじゃん
563 三角架(長屋):2010/03/12(金) 06:19:16.67 ID:qD3pTnFo
盛岡どうにかしてくれ。
幾ら待ってもストリートビュー以前に最低解像度の衛星写真のままだぞ。
564 消しゴム(石川県):2010/03/12(金) 06:24:03.74 ID:oeMu7q3d
>>531
映るだけいい・・・
金沢はハブだぜおい・・・大田舎金沢
565 フードプロセッサー(dion軍):2010/03/12(金) 06:25:03.82 ID:vT1JVlJt
埼玉は八潮、草加、吉川あたりが冷遇されてるな。
引いて見るとそこだけえぐれてる。
566 梁(関西地方):2010/03/12(金) 06:31:04.30 ID:4ee69SsR
自分家が写ってるとちょっと嬉しいな
567 落とし蓋(愛知県):2010/03/12(金) 06:35:14.31 ID:CHISXppt
すっげー、俺んちの前ヌルヌルでワロタwww
東京・大阪だけの時はカクカクだったのに
568 三角架(長屋):2010/03/12(金) 06:58:23.65 ID:qD3pTnFo
そう言えば数日前、農協を名乗る奴が尋ねてきて、うちの回りを撮った航空写真を
1万6千円位で買わないかと言ってきた。

さすがにググルアースの高解像度写真より綺麗だったけど、ただの写真に2万近く
出す奴って居るのか?
何で依頼して撮って貰ったわけでも無いのにぼったくり価格なんだ。
569 オートクレーブ(千葉県):2010/03/12(金) 07:01:51.88 ID:bUET/QHs
山とかの画像を別窓で2枚用意
1枚を1個進めて並べる

立体画像の出来上がり

と思ってやってみたが、うまくいかんもんだな
570 マイクロメータ(大阪府):2010/03/12(金) 07:12:26.41 ID:wYkd3xzi
>>121
俺の地元ワロタ
571 オートクレーブ(東京都):2010/03/12(金) 07:17:39.63 ID:DbrpnsXm
>>368
アウトランやりたくなってきた
572 ちくわ(東京都):2010/03/12(金) 08:02:29.60 ID:PBRMnooF
山梨ひどいなw甲府くらいやってやれよ…
573 焜炉(dion軍):2010/03/12(金) 08:03:55.29 ID:h/JvEGyE
神奈川の田舎住みだけど、今回の拡大でウチもやっと見えるようになった。
っていうか、ウチの周りだけでもすげー増えてる。
めっちゃ走ってたんだなこれ。
574 ロープ(福島県):2010/03/12(金) 08:28:51.10 ID:qjEOUYZ8
>>568
それ、ふつうに買えるよ。
ttp://www.jmc.or.jp/
575 時計皿(中国四国):2010/03/12(金) 10:57:23.74 ID:RA4X+JhN BE:313066837-2BP(2835)

鶴ヶ丘城まるみえだなー
早く松本城も見られるようにしてくれー
576 おろし金(鹿児島県):2010/03/12(金) 11:02:54.53 ID:xU2FenoJ
>>262
事前に掃除してたんだろ、グーグルが来るぞーって告知があればさ
577 スパナ(和歌山県):2010/03/12(金) 11:09:22.00 ID:SuAExhQi
くうううううううううううう!あとちょっとで自分の家だったのに! 

無い!無いぞおおおおおお! 
まぁ、和歌山だしな
578 ノート(福岡県):2010/03/12(金) 11:10:21.90 ID:g2Uqa08O
グーグルUZEEEEE
579 泡箱(静岡県):2010/03/12(金) 11:12:54.72 ID:MSMvnDHK
>>262
日本のは画質糞だね
580 指サック(高知県):2010/03/12(金) 11:15:48.66 ID:mzkOj1CA
581 ちくわ(東日本):2010/03/12(金) 11:18:38.87 ID:P1hizSdQ
淡路島だったのか新潟かと思ってた
582 巾着(千葉県):2010/03/12(金) 11:22:34.89 ID:tomXxMFR
福岡やってほしい!!
噂のあんなとことか見たい
583 スパナ(和歌山県):2010/03/12(金) 11:23:21.16 ID:SuAExhQi
>>578
昔住んでたところがちゃんと網羅されてたw
http://bit.ly/b2nLxC
584 鑢(福岡県):2010/03/12(金) 11:29:51.21 ID:6opOIsYj
北九州糞すぎワロタ
小倉駅前ですらストリートビューねーじゃねーか
585 おろし金(鹿児島県):2010/03/12(金) 11:32:04.51 ID:xU2FenoJ
>>584
行ったけど戻ってこれなかったんだろ
586 ちくわ(東日本):2010/03/12(金) 11:33:19.83 ID:P1hizSdQ
戻ってこれなかったのか・・・・。
ネコの死体投げつけられたの?
587 まな板(沖縄県):2010/03/12(金) 11:44:16.29 ID:mXiu0C8t
鴻巣が見れねえじゃねえか
どうなってんだよ!?
588 手枷(dion軍):2010/03/12(金) 12:38:15.92 ID:OmwbHByR
みんなどーやってリンク貼ってるの?
長すぎてダメってでるわ
589 ビーカー(北海道):2010/03/12(金) 12:39:48.34 ID:lBv9vL3O
>>588
ウェブブラウザからなら掛けると思います
火狐で確認しました
590 手枷(dion軍):2010/03/12(金) 12:43:30.39 ID:OmwbHByR
さんくすです
やってみます
591 フライパン(アラバマ州):2010/03/12(金) 12:47:49.92 ID:6Di+jC+n
じっちゃんの家はギリギリ写ってなかったわ。
592 集気ビン(東京都):2010/03/12(金) 12:48:58.63 ID:NwS6C991
光すら通ってない爺ちゃんの家まで網羅されていた
593 蒸発皿(鳥取県):2010/03/12(金) 12:49:02.82 ID:+t2z6zf1
>>580
カッコイイ
594 そろばん(兵庫県):2010/03/12(金) 12:58:14.15 ID:m5MKGiDT
>>580
これは・・・・俺んちから近いな・・・・
俺のランエボを全力で走らせて10分だわ。
595 スパナ(和歌山県):2010/03/12(金) 13:00:20.92 ID:SuAExhQi
>>588
http://bit.ly/
これで短縮URL発行

詳しくはここを嫁(説明はいらないと思うけど)
http://japan.cnet.com/blog/yatabe/2009/10/28/entry_27035177/
596 ラジオメーター(福岡県):2010/03/12(金) 13:18:51.68 ID:ij9hwmo1
やべぇな
地元のSVがドライブ気分で楽しい
597 手帳(静岡県):2010/03/12(金) 13:19:09.44 ID:TC5yMZ0B
うちの駅見られんかったそりゃ過疎だけどさ
598 セラミック金網(東京都):2010/03/12(金) 14:16:37.04 ID:7kZOxvyh
SVはやっぱりクロームで見ると一番高速で安定してるな。
IEだとしょっちゅう止まる。
599 串(大阪府):2010/03/12(金) 14:36:41.07 ID:Nt1Vcf+Y
人権関係でうるさい地区は見事に外してある
しかもこの前まで見れてたのに「都合により表示できません」で消えてる道あるし
600 セロハンテープ(千葉県):2010/03/12(金) 14:38:18.76 ID:j3FlQjGD
これで予備知識備えてから旅行行ったけどなんかつまらんかったわ
601 グラインダー(埼玉県):2010/03/12(金) 14:59:35.24 ID:ahuBycY2
なかった・・・
602 輪ゴム(アラバマ州):2010/03/12(金) 16:18:47.82 ID:ZIXWt8DS
今朝見ようとしたら山形見れなかったわ
十数年前庄内地方を訪れた時コピー取ろうにもコンビニが存在せず難儀したけど、
地図確認したら今コンビニもマックもファミレスもあるのな
603 魚群探知機(愛知県):2010/03/12(金) 16:20:23.13 ID:P+43G+Hx
実家付近は国道沿いしか見れなかった
604 スクリーントーン(東京都):2010/03/12(金) 16:27:10.22 ID:mvVzrduq
streetviewてFirefoxでみれなくね?
605 がんもどき(福島県):2010/03/12(金) 16:28:22.57 ID:aVGYJrad
僕は見れてるよ。Operaのほうが見れないケースがある。
606 ラジオペンチ(福岡県):2010/03/12(金) 16:38:47.94 ID:0jRcXBAc
>332
KSB、RNCでもそうなのか?
607 浮子(岡山県):2010/03/12(金) 16:44:37.52 ID:DF6Vf9AF
香川対応って直島と小豆島だけかよw
608 薬さじ(香川県):2010/03/12(金) 17:06:38.78 ID:949RsF1T
ググルカーみつけたら
自分のホームページのアドレス書いた旗もって
追いかけるとアクセスアップまちがいなし
609 スパナ(和歌山県):2010/03/12(金) 17:11:37.95 ID:SuAExhQi
>>608
ギリモザかけられるぞ
610 指矩(catv?):2010/03/12(金) 17:33:47.28 ID:SUWoRPu0
日本でもgoogleに連絡すれば撮りに来てくれるって言ってたよな
海外じゃ仮装するらしいし、そんなのあっただろw
611 硯箱(西日本):2010/03/12(金) 17:33:59.60 ID:SmkpyWL4
岐阜県の山奥の実家が写っててワロタ
あんな田舎まで行くとはな・・・
612 プリズム(神奈川県):2010/03/12(金) 20:13:34.80 ID:wVrBNiYB
尾羅蛾村はうつらねえだ
613 れんげ(福島県):2010/03/12(金) 20:15:45.33 ID:QFuKYFiC
福島は田舎だから移らないわけじゃないからな
県がプライバシー保護で議論中なんだよ
614 撹拌棒(catv?):2010/03/12(金) 20:15:58.54 ID:Iuz7vc/F
埼玉と群馬は何故スルーされるのか
615 撹拌棒(catv?):2010/03/12(金) 20:17:00.69 ID:Iuz7vc/F
これで見ちゃうと旅行する気失せるよな
616 白金耳(関西地方):2010/03/12(金) 20:30:18.36 ID:EMXLC/RI
これいいよなあ。どんどん範囲を広げてくれ。
地図で確認したって細かいところは間違うのは必至。
でもストリートビューで見たルートは絶対間違わない。
一回行ってるのと同じだから。
素晴らしいぜよ。
617 金槌(東京都):2010/03/12(金) 21:03:52.37 ID:wRR9cr4Q
618 硯(神奈川県):2010/03/12(金) 21:22:02.69 ID:N1XcEZO7
沖縄って本当に何も無いなあw
インターネットとか本当に繋がってるのかよ
619 そろばん(沖縄県):2010/03/12(金) 21:47:26.82 ID:KyZVcpq1
>>618
未だに糸電話が標準です。台風が来ると周辺の村人が大勢徒歩で那覇に避難します。
620 釣り針(埼玉県):2010/03/12(金) 21:49:40.62 ID:DbuJj0oM
>>209
川島か
621 砥石(関西地方):2010/03/12(金) 22:15:53.90 ID:40bbaNVs
阪和道の海南以南なんじゃこりゃwwww
622 スケッチブック(千葉県):2010/03/12(金) 22:23:17.60 ID:7olZ9eqJ
ちばなめんな。23区の隣の市でこれ
ttp://bit.ly/a4GRPh
623 三脚(富山県):2010/03/12(金) 22:36:46.24 ID:W/bvuW5Z
画質上げてくれよ
624 ドリルドライバー(東京都):2010/03/12(金) 23:53:25.89 ID:2UvRnt1C
■グーグル非難決議(対応などを求める意見書の採択 )
(9月定例議会)
東京都町田市議会
(12月定例議会)
大阪府茨木市議会
大阪府高槻市議会
奈良県生駒市議会
奈良県 三郷町(さんごうちょう)議会
奈良県平群町(へぐりちょう)議会
北海道札幌市議会
神奈川県相模原市議会
■グーグル非難声明(サービス中止などを求める声明 )
福岡県弁護士会
■中止要請
上智大田島泰彦教授(メディア法)
ジャーナリストの斎藤貴男さんら13人
弁護士ら142人
■国会質問
松本文明衆議院議員(11月14日)
■プライバシー配慮の申し入れ(グーグル社へ対応の申し入れ )
東京都杉並区

そのほか。
福岡弁護士会 中止求める声明
新潟弁護士会 プライバシーについて明確にするまで一時中止を要請
日本弁護士連 プライバシー侵害の恐れありとしてエリア拡大控えるよう意見書を提出

625 ドリルドライバー(東京都):2010/03/12(金) 23:54:20.49 ID:2UvRnt1C
ギリシャ 撮影禁止
スイス 提訴 多分禁止
カナダ 政府レベルで調整中。理由は同じ。

アメリカ
原告は、家の外観写真を撮影して地図情報サービスに
使用したとして裁判をおこした。連邦裁判所は、原告の訴えを棄却。
「原告の訴えは明確な訴因に基づいていない」という判決。

※ 確か原告は1000万くらいぼろうとしていたので、負ける罠それはと。

東京都情報公開・個人情報保護審議会
 グーグル社の他のサービスも私もいろいろと利用したりしていますが、
それぞれの文化をあまり省みずに、技術的に可能なことを試みていくという
ポリシーであるように思います。

関係閣僚会議
「ストリートビュー」について防犯上の問題点を検討すると明記。

グーグル社の広報
 「一つの見方であり、別の多くの見方がある。職場や家庭、
教育現場でもサービスの活用が進んでおり、情報の民主化が
社会を豊かにすると強く信じている」
626 ドリルドライバー(東京都):2010/03/12(金) 23:58:25.91 ID:2UvRnt1C
・プライバシーについて

グーグル社の広報
 「総務省からも問題ないと言われている」

・撮影の事前通知をするようにとの提言に対して

グーグル社の広報
 「撮影の事前告知はしない」。
 (ネットで確認可能だが「東京都23玖東部」とか最悪な表記)

google法務責任者 ケントウォーカー
「既存の法規制に合わない新サービスには法的リスクやクレームが
付きものだが、Googleは世界中の法律や文化を尊重している」

――個人的に削除依頼をしたが、対応するという通知も、削除したという通知もない。
 できるだけ早く削除・通知するよう心がけているが、改善を検討したい。

――削除依頼はネットでしか受け付けていないようだが、ネットを利用しない人についてはどう考えているのか。
 知り合いのネットユーザーが代理で依頼してくれてもいいし、電話でも受け付けている。
 Googleは検索サービスが人気を集めて10年で急激に大きくなった会社。より多くのサービスを展開しようと思えば、システムの多くは自動化し、オンラインサービスという形を取らざるを得ない。

――サイト上には受け付け電話番号が載っていない。
 代表番号で受け付けており、専用番号はない。改善を検討する。

――これまでに削除依頼があった数は。
 日本国内はまだ始まったばかりで把握していない。米国ではスタートから1カ月で数百件だけだった。
627 スタンド(富山県):2010/03/13(土) 00:43:26.61 ID:WGaxYjfx
何だコレは
628 乳鉢(鳥取県):2010/03/13(土) 00:54:14.99 ID:RrCRPtLf
>>624
>奈良県平群町
引越しおばさんの所か!
629 巻き簀(北海道):2010/03/13(土) 01:25:07.22 ID:+g0u35i5
アビイロードは見れねぇの?
630 グラインダー(東京都):2010/03/13(土) 02:33:41.82 ID:xHTJ1cMG
>>627

なんだろうねえ? まったくわからないよ。
631 スタンド(富山県):2010/03/13(土) 03:52:29.62 ID:WGaxYjfx
航空写真の更新止まってるんだが
632 画鋲(福岡県):2010/03/13(土) 07:45:16.18 ID:VwOwTft9
633 マイクロシリンジ(東京都):2010/03/13(土) 08:14:21.10 ID:CuKaiiPZ
そういえば大田区の一部が
すっぽり見えなかったけど
今はみれるの?
634 マイクロシリンジ(東京都):2010/03/13(土) 08:16:32.91 ID:CuKaiiPZ
>>622
なんか真っ暗なんだが
635 しらたき(関西地方):2010/03/13(土) 08:43:57.77 ID:G8mzERLs
>>632
だが、ハット卿にぼかしがかかってない
636 ホッチキス(catv?):2010/03/13(土) 09:05:48.75 ID:MQjL/diH
島根が映るってんで見てみれば
あの島根の中でも最強の暗黒地帯じゃねーかふざけんな
637 土鍋(アラバマ州)
島根って人住んでるの?