夜這いの民俗学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 墨(dion軍)

加西の異才、赤松啓介を顕彰 民俗学などに功績

民俗学と考古学に独自の業績を残した、加西市出身の在野の研究者、
赤松啓介(本名・栗山一夫=1909〜2000年)。
地元が生んだ知られざる異才を顕彰しようと、加西郷土研究会(藤原昭三会長)が、講演会や展示会の準備を進めている。

 赤松は旧加西郡下里村段下の生まれ。少年時代に祖母から地元の伝承や昔話を聞いて育ったといい、
後に民俗学を志す要因となった。民俗学の巨人、柳田国男(福崎町出身)を批判し、
性や差別のテーマにも切り込んで、独自の「非常民の民俗学」を確立。
考古学の分野でも加古川流域の古代遺跡の調査など数々の業績を残した。

 講演会は、赤松の生誕100年などを記念したもので、13日午後1時半から、アスティアかさい(同市北条町)の多目的ホールで。
生前の赤松と交流が深く、各地の遺跡調査に同行した檀上重光・元神戸新聞編集局長が「赤松啓介さんの人と業績」と題して話す。

 展示会は、11〜31日にホールと隣接する同市立図書館で開催。
「宗教と性の民俗学」「神戸財界開拓者伝」など、著書を中心に約60点を紹介する。
ガリ版刷りの研究誌「兵庫県郷土研究」などに加え、貴重な直筆原稿、調査ノート数点も並べる。
原稿類は、藤原会長が赤松の長女、M田啓子さん=京都市在住=と連絡を取り、借り受けた。

http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/0002773541.shtml
遺族から提供を受けた、赤松啓介の自筆原稿や調査ノート
http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/Images/02773543.jpg
赤松啓介
http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/Images/02773545.jpg
赤松啓介の墓所を訪ねた藤原昭三会長=加西市段下町
http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/Images/02773548.jpg
2 画鋲(大阪府):2010/03/11(木) 12:21:26.34 ID:jKCJKQRt
こらえてつかあさい
3 墨(dion軍):2010/03/11(木) 12:21:41.48 ID:ohLLDQAF BE:1323288364-PLT(12000)

>>1
 加西郷土研究会では、機関誌「播磨郷土研究」に赤松関連の記事を掲載。
講演会を前に、藤原会長は、同市段下町の赤松の墓所や生家跡なども調査した。
同会メンバーからは、顕彰碑建立を期待する声もあるという。

 生前本人と交流があった藤原会長は、「赤松さんは、貧乏暮らしにも負けず、研究に身を捧げ、
自らの生き方を貫いた。その優れた仕事、業績をより多くの人に知ってもらいたい。これからも光を当て続けたい」と話している。

 講演会、展示会とも無料。市教委TEL0790・42・7524(堀井正純)
4 ばんじゅう(愛知県):2010/03/11(木) 12:21:43.83 ID:3nwjLCWL
戦国自衛隊で唯一和めるシーン。
5 スプーン(catv?):2010/03/11(木) 12:21:47.30 ID:r8sBzEEw
高見山「ヨバーイ!ヨバーイ!」
6 お玉(中国地方):2010/03/11(木) 12:22:34.09 ID:6hRtkzWx
夜這いっつっても選ぶのは結局女側なんだよな
7 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 12:22:34.48 ID:z6lRAB0i

 夜這いがある日本は昔から性に開放的、いや夜這いには女に拒否権があったからうんたらかんたら!!

8 印章(広島県):2010/03/11(木) 12:22:49.83 ID:C+pRhmWU
9割の人間がシティーハンターで夜這いという言葉を知る
9 筆(千葉県):2010/03/11(木) 12:22:50.43 ID:mBKLVZK4
ヤバイ夜這い
10 彫刻刀(北海道):2010/03/11(木) 12:22:53.58 ID:nbR1mXg3
加西って、どこいな
11 ばんじゅう(dion軍):2010/03/11(木) 12:23:15.14 ID:y6TP5/ZM
御石神物語
12 墨(東京都):2010/03/11(木) 12:23:57.42 ID:RpI/tuiu
こういう民俗学って面白そうだね
13 プライヤ(滋賀県):2010/03/11(木) 12:24:43.84 ID:1nCyP6+v
よく石原の小説で障子越しにちんこ出す云々と言われてるが
実は江戸時代以来の遊郭の有名な遊びのひとつで
この夜這いの民俗学でも取り上げられたんだよな
14 音叉(愛知県):2010/03/11(木) 12:26:03.22 ID:7EnPySNh
半田亀崎女の夜這い
15 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 12:27:23.38 ID:5rYmA7TO
民俗学って存在自体がエロいよね
文学部の女がビッチなのも頷ける
16 泡箱(USA):2010/03/11(木) 12:28:21.38 ID:L7RkxLCV
この本読んだら面白いけどどのぐらい信じていいのかよく分からん
17 スプリッター(東京都):2010/03/11(木) 12:29:15.46 ID:bhfWX/lx
フェミが群がった後の経緯のほうが面白いwww
18 ボールペン(東京都):2010/03/11(木) 12:29:44.75 ID:8TAZBevL
綾瀬はるかの座頭市でも、10人くらいが障子からちんこ突き出したとたん
ばさーーッて全切りしたシーンあるもんな
19 天秤ばかり(東京都):2010/03/11(木) 12:30:22.72 ID:3cj41Ii6
田舎を舞台にしたダークな感じのエロゲって結局乱交ばっかでつまらん
20 トレス台(福岡県):2010/03/11(木) 12:30:46.79 ID:KHSrNL9k
日本残酷物語欲しいけど高い
21 音叉(愛知県):2010/03/11(木) 12:31:39.64 ID:7EnPySNh
>>7
昔の中国なんかだと年頃の娘は玄関に近い所に寝室を構えて来る者拒まず、
その変わり娘が妊娠したら来た男の中から婿を娘が選ぶ、男は誰の子供で
あっても育てる、というロシアンルーレットの様な結婚様式をとっていた地域も
あるという。昔から世界的に夜這いという習慣はあった。
22 ラジオペンチ(長屋):2010/03/11(木) 12:31:53.53 ID:w6wEp1RR
倉橋町尾立以東スレきたぁぁぁぁ
23 オープナー(奈良県):2010/03/11(木) 12:32:05.93 ID:KMgvpYc7
まじ恋スレか
24 ガスクロマトグラフィー(北海道):2010/03/11(木) 12:32:45.75 ID:zchiNZcB
25 ジムロート冷却器(東京都):2010/03/11(木) 12:32:49.51 ID:QO442uTJ
甲田学人スレ
26 ゆで卵(東海):2010/03/11(木) 12:33:37.23 ID:e55+Rwoq
柳田国男はこういう研究をやらなかったんだよね
こういうのこそ民俗学だと思うんだが
27 両面テープ(福井県):2010/03/11(木) 12:34:13.82 ID:x57eF1Ai
土佐源氏最強説
28 プリズム(アラバマ州):2010/03/11(木) 12:34:32.31 ID:yAewYp3F
>>21
”世界的に”というより”アジア圏では”というわけではないのか?
29 ろうと台(愛知県):2010/03/11(木) 12:36:23.02 ID:Lpdx5n7S
>>24
思いました
30 ホワイトボード(兵庫県):2010/03/11(木) 12:38:22.34 ID:cnqBKPcM
夜這いってのは、夜に自衛隊見たく這いつくばって、ほふく前進する事を言うんだろ?
なんで夜やる必要があんの?昼にやったっていいじゃない。
31 グラインダー(千葉県):2010/03/11(木) 12:40:04.45 ID:KNrI3QtH
本当は呼ばい
32 ヌッチェ(愛知県):2010/03/11(木) 12:42:31.65 ID:QfPOwtGB
>>30
ムリムリ恥ずかしいもん
33 墨(東京都):2010/03/11(木) 12:42:59.89 ID:5PNtHVlQ
>>32
昼は昼のよさがあるな
34 包丁(神奈川県):2010/03/11(木) 12:45:11.29 ID:ljuU8K3G
35 ビュレット(大阪府):2010/03/11(木) 12:46:33.39 ID:1QKa9mzA
このスレ定期的にたつね!
36 便箋(鳥取県):2010/03/11(木) 12:47:42.20 ID:eIJP480F
夜這いで美しい生娘がえっちなことされるエロ漫画やエロゲのタイトルおしえてほしいよおおおおおおおおおおおおおおおおお
37 ジムロート冷却器(アラバマ州):2010/03/11(木) 12:48:15.32 ID:Xw4J/OWA
>>8
いや花の慶次だろ
同時に槍とちんこはでかい方がすごいという意識も植え付けられたな。
38 便箋(鳥取県):2010/03/11(木) 12:48:25.74 ID:eIJP480F
>>24
>>34
すばらしい!!!GOD!
39 マジックインキ(大阪府):2010/03/11(木) 12:49:42.98 ID:OFl4OnQZ
子供のころ中学生の従妹に夜這いした時が人生のピークだった
40 猿轡(東京都):2010/03/11(木) 12:50:29.38 ID:iaJP740v
もし妊娠したらどうすんだろね。
まぁそれはそうとして夜這いに行くときのテンションとか滅茶苦茶高いんだろうな。
41 墨(USA):2010/03/11(木) 12:53:25.59 ID:1Y66gGRD
夜這いじゃないが、アパートに住む独身USA女は夜に行くと、
迎え入れてくれる。
そのあとは、お互い超絶ムラムラしてるから、まぁ始まっちゃうよね。
42 スターラー(東京都):2010/03/11(木) 12:57:12.48 ID:+74evkfL
>>24
タイトル教えろゴミクズ
43 ガスクロマトグラフィー(北海道):2010/03/11(木) 13:01:04.90 ID:zchiNZcB
>>42
あ?
44 墨(東京都):2010/03/11(木) 13:01:51.35 ID:5PNtHVlQ
>>42
言葉を選べ

















むらろ ほとづきの儀
45 ラベル(栃木県):2010/03/11(木) 13:04:47.13 ID:5zob1PYG
>>43
お前規制される立場で何いきがってんの?w
46 集魚灯(catv?):2010/03/11(木) 13:07:46.97 ID:zcJqLxcR
>>44
ふぅ
ありがとう
47 便箋(鳥取県):2010/03/11(木) 13:08:58.37 ID:eIJP480F
>>44
あら、いいですねぇぇぇぇぇえぇ
48 オシロスコープ(新潟県):2010/03/11(木) 13:10:14.03 ID:Uj0GDjf7
夜中の2時に 目を覚ましたら
隣の部屋で 泣いていた
お母ちゃんの声だ お母ちゃんの声だ

二つの身体が よく見えた
白い身体が よく見えた

枕元にくしゃくしゃの 千円札が一枚
枕元に赤い 母ちゃんの腰巻き

隣村の村長さんが お母ちゃんを抱いていた

泣いてる 母ちゃん 辛いからか
泣いてる 母ちゃん 悲しいからか

母ちゃん 泣かないで 母ちゃん 泣かないで
母ちゃん 泣かないで 母ちゃん 泣かないで
母ちゃん 泣かないで 

気が狂いそうだよー
49 スターラー(東京都):2010/03/11(木) 13:10:55.51 ID:+74evkfL
>>44
さすが東京

北の大地とは格が違う
50 浮子(関東・甲信越):2010/03/11(木) 13:11:38.92 ID:zeEmt3I1
ドバイで夜這いはヤバイ
51 ジューサー(大阪府):2010/03/11(木) 13:12:22.21 ID:qrvdBj0V
>>8
イタズラなkissでした
52 カッター(香川県):2010/03/11(木) 13:12:48.56 ID:qa/FXUDg
津山ではまだ盛んなの?
53 ラジオメーター(埼玉県):2010/03/11(木) 13:13:21.44 ID:P5DhC37R
なんとかメリーゴーランドは実話?
54 スタンド(catv?):2010/03/11(木) 13:14:44.58 ID:nXz4/w/C
全国的な習慣でも何でもないからな?
55 はんぺん(東京都):2010/03/11(木) 13:16:08.96 ID:uchU53xg
赤松さんの柳田国男叩きは凄いよなw
結局、柳田さんはこのようなタブーは触れずじまいだったな。
柳田のお弟子さんは研究した人はいるけど。
56 浮子(関東・甲信越):2010/03/11(木) 13:18:41.10 ID:zeEmt3I1
夜這いとはちょっと違うが、江戸時代?、旅人が山奥の村に立ち寄り、
泊まっていく際は飯や酒でもてなし、さらに離れの部屋に
14、15歳くらいの娘と布団がセットで用意されてたらしいな

近親同士の子が生まれるのを防ぐためらしい

誰か、このソース知らない?どういったキーワードでぐぐりゃいいんだ。
57 ペン(西日本):2010/03/11(木) 13:25:41.87 ID:DPgmsLGZ
竜馬伝でも夜這いやってほしかった
58 スタンド(catv?):2010/03/11(木) 13:27:15.07 ID:nXz4/w/C
>>56
まれびと 夜伽 一夜妻

あたりで検索すればいいと思うけど
ネット上にソースあるんかな
民俗方面て弱いよネット
59 墨(静岡県):2010/03/11(木) 13:29:09.25 ID:adSDQKj5
>>56
ハリウッド映画のウォーターワールドにも似たようなシーンがあるから僻地では全世界共通なんだろうな
60 土鍋(福井県):2010/03/11(木) 13:33:03.62 ID:bokJSMbX
津山30人殺し
61 焜炉(愛知県):2010/03/11(木) 13:35:15.57 ID:LUC2pZRC
なんとかメリーゴーランドとかいうマンガ読んでこれが日本の日常だったなんて恥ずかしいこと言うやつはまさかν即にはいないよな。
62 手帳(熊本県):2010/03/11(木) 13:37:17.02 ID:m8dC7Hql
>>24
[むらろ]ほとづきの儀
63 試験管(東京都):2010/03/11(木) 13:42:20.50 ID:dyVxTtf4
>>28
ヨーロッパでは娘の求婚者がベッドで一緒に寝られるように
板状の足かせがあった。
春に独身男女が森に一晩花摘みに行く行事があった。
これで妊娠するとギリギリで5月の花嫁になる。

モンゴル、エスキモーは旅人に自分の妻と寝てもらった。
64 蒸し器(茨城県):2010/03/11(木) 13:45:47.38 ID:Vr7QxN7P
65 振り子(北海道):2010/03/11(木) 13:50:04.92 ID:Ai39jxrK
うおおおおおおおおおおお
66 焜炉(愛知県):2010/03/11(木) 13:52:29.86 ID:LUC2pZRC
>>53
おまえかあああああ
67 浮子(関東・甲信越):2010/03/11(木) 13:56:08.19 ID:zeEmt3I1
>>58
レスありがとう
調べてみる
68 焜炉(愛知県):2010/03/11(木) 13:58:27.78 ID:LUC2pZRC
民俗学という超マイナーで虫の息の学問は
エロ要素で釣るしか存続する方法がない
69 マントルヒーター(愛知県):2010/03/11(木) 14:02:57.97 ID:1et0/9kS
>>64
ASAP
70 サインペン(東京都):2010/03/11(木) 14:05:06.48 ID:PTAuoMCR
>>68
学問自体はそれなりに面白いんだが

肝心の研究者に糞しかいないのはどうすればいい
71 墨(dion軍):2010/03/11(木) 14:05:55.89 ID:i0MC26I4
>>64
やっぱりアニマルかw
72 泡箱(USA):2010/03/11(木) 14:06:36.09 ID:L7RkxLCV
>>70
糞ってどういうこと?貧すれば鈍するとかそういう感じ?
73 サインペン(東京都):2010/03/11(木) 14:08:18.11 ID:PTAuoMCR
>>72
業界ゴロみたいなのと、学術から抜け出せなかったキモイのしかいない
しかもキモイのもキモいだけで能力が極めて低い
74 硯(石川県):2010/03/11(木) 14:10:39.88 ID:J369HqnO
御石神物語しか思いつかんぞww
75 スタンド(catv?):2010/03/11(木) 14:11:15.78 ID:nXz4/w/C
地方の過疎化でフィールドワークの成果が
出せなくなりつつあるからね
民俗学の先はちと暗いかもしれん
76:2010/03/11(木) 14:17:44.55 ID:+TgBgFij
楽しい時代だったんだなぁ
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/002358.html
77:2010/03/11(木) 14:20:49.03 ID:+TgBgFij
http://jack4afric.exblog.jp/2661212
こっちのほうがわかりやすいかな
78 額縁(長崎県):2010/03/11(木) 14:28:58.02 ID:WxIBvuER
御石神さまは関係ないだろ
79 ブンゼンバーナー(愛知県):2010/03/11(木) 14:30:14.58 ID:kz6ziOuV
>>76
>>77
すげぇw
80 釣り針(関東・甲信越):2010/03/11(木) 14:34:41.88 ID:20iUVwmQ
ニュー速民は襲うより襲われたい願望が強いはず
81 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 14:43:58.16 ID:z6lRAB0i
>>77


 勃起した

82 落とし蓋(不明なsoftbank):2010/03/11(木) 15:00:55.20 ID:wDt42cSf
夜這いはなぜ廃れたのか。
やはり共有意識がなくなったせいなのか?
83 紙やすり(アラバマ州):2010/03/11(木) 15:02:43.41 ID:7Nf7QMmS
建築の西洋化
84 焜炉(愛知県):2010/03/11(木) 15:04:37.89 ID:SDKrv2JW
>>82
全国民に苗字つけて戸籍作って欧米式の管理を始めるにあたって夜這いという習慣を封じ込める必要があった。
いつも通り夜這いに行ったらいつの間にか法律が変わってて
不法侵入罪と強姦罪で逮捕された人もいる。
85 落とし蓋(不明なsoftbank):2010/03/11(木) 15:11:48.25 ID:wDt42cSf
>>84
全ての国民を国が明確に把握する社会を導入するためか。
管理された世界が当時の人間にはさぞかし『文化的』に見えたのだろうな。
86 手帳(愛知県):2010/03/11(木) 15:22:38.45 ID:+DoxIFFs
野口悠紀雄の「1940年体制」の中に、徴兵した兵士が銃後の心配をしないように
戦時体制化で一夫一婦制が徹底されて、共同体の解体につながった、って
話しがあったような
87 ヌッチェ(京都府):2010/03/11(木) 15:24:21.65 ID:rKpbtL5f
あんまり突っ込むと国士様が発狂することがある話題だよね
88 滑車(catv?):2010/03/11(木) 15:28:19.10 ID:ajrEpZsL
それ以前から人別帳とかで管理されてたよ
江戸期の人員管理は結構細やかだった
夜這いとかの「野蛮な」風習を残していると列強に土人扱いされて
不平等条約とかの改正すらさせてもらえなかったというお話
いわゆる近代化・欧化を急いだのな

習慣の消滅は、現実的には産業と流通の機械化で地縁共同体が
崩壊したという原因の方が大きい
「家長権」の肥大で家長が家人の私生活を監視するようになり、
若者宿にたむろしていた連中は都市に出て労働者となった
人間が流動化し法的にも禁止された夜這いが残るわけないわな
89 セラミック金網(愛知県):2010/03/11(木) 15:38:28.30 ID:2E0HK2nd
面白そうだと思って古本屋や東京行ったついでに神保町とか見て回った事あるけど
この手の古い本は高いのが多かったな
90 墨(東京都):2010/03/11(木) 15:40:10.23 ID:l4jypsVM
俺らが夜這いがあった時代に生きてたとしても、
間違いなくどの女からも相手にされてないから
91 手錠(中国地方):2010/03/11(木) 15:43:15.96 ID:eQZkX1AL
>>90
相手にされなかったら母ちゃんが頼み込んでくれるんだって
92 烏口(愛知県):2010/03/11(木) 15:44:27.84 ID:9gSlNsf9
>>87
昔の日本人はみな崇高で
紳士とヤマトナデシコばかりだったらしいからな
93 乳棒(アラバマ州):2010/03/11(木) 15:44:48.56 ID:scsNOgzd
>>91
そこまでするんなら母ちゃんが相手になってやればいいのにね
94 墨(東京都):2010/03/11(木) 15:46:07.28 ID:l4jypsVM
>>91
それでも拒否られるレベル
95 ブンゼンバーナー(愛知県):2010/03/11(木) 15:46:20.31 ID:kz6ziOuV
>>90
その結果が津山事件か
96 丸天(長野県):2010/03/11(木) 15:46:20.74 ID:zOcwCptI
>>77
やばい、赤裸々すぎて面白いな。
ヨーロッパって常に性に閉鎖的だったのか? おおらかな時代はなかったんだろうか
97 モンキーレンチ(千葉県):2010/03/11(木) 15:53:54.27 ID:DwpfEpCY
>96
おおらかな時代があったとすれば、キリスト教以前じゃないかな
98 鉛筆削り(アラビア):2010/03/11(木) 15:59:02.79 ID:BbiQGdHi
99 蒸発皿(神奈川県):2010/03/11(木) 16:00:26.60 ID:aXVpXUUq
>>98
題名作者名激希望
100 丸天(長野県):2010/03/11(木) 16:01:03.34 ID:zOcwCptI
>>97
そう考えるとキリスト教の方がむしろ罪に思えてくるわ
101 乳棒(アラバマ州):2010/03/11(木) 16:05:46.14 ID:scsNOgzd
>>97
どうなんだろうなあ
実際キリスト教ってだけでそこまで不寛容になるんなら
今の状況はありえないんじゃあと思うんだけどなあ
102 鉛筆削り(アラビア):2010/03/11(木) 16:10:23.60 ID:BbiQGdHi
103 グラフ用紙(東京都):2010/03/11(木) 16:14:17.71 ID:rl9lBU+d
静岡の西部だが、ひい婆ちゃんの頃は普通にあったみたいよ
どっかのじいさんの葬式で、隣町のどこそこまでいって夜這いしたとか
親に見つかって半殺しにされたとか聞いた
104 トースター(香川県):2010/03/11(木) 16:17:15.02 ID:fkyfxh6J
>>102
じっぷー
105 レポート用紙(岐阜県):2010/03/11(木) 16:24:23.90 ID:1XHtY5Af
花園メリーゴーランドか
106 鉛筆削り(アラビア):2010/03/11(木) 16:26:07.22 ID:BbiQGdHi
柏木ハルコ「花園メリーゴーランド」
全5巻だからzipは自分で探してけれ
107 音叉(アラバマ州):2010/03/11(木) 16:28:47.52 ID:qLTB0dXR
有り難みが薄れそうだ
108 パイプレンチ(北海道):2010/03/11(木) 16:31:28.01 ID:F9voNwpT
府中の暗闇祭りって元は夜這い祭りだったらしいね
109 鉋(京都府):2010/03/11(木) 16:31:58.79 ID:/rtEGnmA
[ ::━◎]ノ >>77今の日本が少子化なのがよく分かる話.
110 墨(東京都):2010/03/11(木) 16:34:22.15 ID:5PNtHVlQ
>>109
まあ農作業のための人手としてとかそんなので人口増やす必要があったけど
今って商業的にサービスが過剰になったりしてるし仕事は海外にあげちゃってるしで
人手はあまってるような状態だからねえ
111 クレヨン(埼玉県):2010/03/11(木) 16:35:27.22 ID:qh5XYrQC
>>77
一見アホネタ臭いけど、ある意味性欲に対して今より遥かに合理的であるような気はする
112 モンキーレンチ(千葉県):2010/03/11(木) 16:37:55.10 ID:DwpfEpCY
>100,101
御神石落しのどこかで触れられていたけど

○性におおらかで、産業は未発達な社会
○性に厳しく(家族制度が厳格と言った方がいいのか)、均一な労働力が産業発展をうながす社会

みたいなバーター関係なんじゃないかと。
性に厳格な社会が産業発展を導いたなら、それも悪い点ばかりではなかったはず。
また、性におおらかな時代も、いいことばかりでもなかったろうと思う。
113 モンキーレンチ(富山県):2010/03/11(木) 16:40:37.77 ID:jnWwwuis
>>76-77
あれ?大和撫子って何?
114 墨(東京都):2010/03/11(木) 16:41:17.64 ID:5PNtHVlQ
>>113
農村と都市部ではかなり違うぞ
115 千枚通し(長屋):2010/03/11(木) 16:47:39.87 ID:J46w3sDF
近くに盛り場ができると途端に夜這いの風習が廃れたらしい。
あとは電気の普及も大きかったとか。
まあ田舎なんて他にやることがなかったんだろうなあ。
116 滑車(catv?):2010/03/11(木) 16:48:14.96 ID:ajrEpZsL
農村でも地域差がありすぎるし
形態も地域により大きく異なる

大和撫子のアーキタイプは
クシナダ〜斎宮だとオモ
117 ホッチキス(不明なsoftbank):2010/03/11(木) 16:48:25.39 ID:xjNG2W99
>>113
幻想
118 ダーマトグラフ(岐阜県):2010/03/11(木) 16:50:06.60 ID:XTiE7ryO
うちの世界遺産は戦後までそういう風習あったらしい
119 首輪(鳥取県):2010/03/11(木) 16:54:35.29 ID:atOx/7Q6
山陰の、とある村誌を読んでいたら、明治までは処女だと恥ずかしくて嫁に行けな
いから集落の特定の男たちに頼んでセックスしてもらってたらしい。明治に入って
貞操観念が広まって急速に廃れたんだと。ちょっと興奮した。
120 墨(dion軍):2010/03/11(木) 17:02:21.63 ID:ufRJTCqP
>>115
まあそういう側面もあるだろうけど古来農業集落では多産=豊穣でさ
継続的に子供を増やし続けるために一番効率がよかったんじゃないかねえ
電気の普及ってのは産業の基盤が移行してきたことの象徴だから
必然的に社会の形態が変わるということだろう
121 墨壺(北海道):2010/03/11(木) 17:09:04.02 ID:OfPXuF7i
>>102
くれよ
122 磁石(宮城県):2010/03/11(木) 17:09:42.96 ID:+0MuiODf
以前ν速の民俗学スレで紹介された宮本常一
買ったけどなかなか面白かった
123 拘束衣(東京都):2010/03/11(木) 17:13:12.00 ID:CrEWOk28
なんだっけ
うらまっくがペンネーム変えて描いてた奴も中々面白かったな
124 ドライバー(神奈川県):2010/03/11(木) 17:14:56.08 ID:GCiSMqe8
>>119
貞操観念っていうか西洋的な考え方だね
125 手帳(愛知県):2010/03/11(木) 17:15:01.03 ID:+DoxIFFs
集落の繁栄をとるか、血縁集団の繁栄をとるかってことか
日本でも武士は後者で夜這いしないし
集落=運命共同体って意識じゃないとできないだろうなぁ
カルト内で乱交するのとにてる気がしてきた
126 羽根ペン(東京都):2010/03/11(木) 17:18:54.72 ID:OJv1CCQS
そりゃ民度が土人並だったんだから夜這いもアリだろ
127 ルアー(岩手県):2010/03/11(木) 17:23:28.74 ID:MUWtFHDq
暗い晩だー、暗い晩だー、真っ暗い晩だー
おやじーとっ捕まえて、イロバナスー
128 ラジオペンチ(東京都):2010/03/11(木) 17:24:03.25 ID:4AFm6yHl
光源氏も「騒いでもいいけど俺って誰にも怒られない身分の人間だからw」とか言ってレイプしてた
129 はんぺん(東京都):2010/03/11(木) 17:27:14.26 ID:uchU53xg
万葉集の歌でも出てくる歌垣とかも悪くいえば乱交みたいなもんだからね。
農工民族は田畑を耕すのに人でが必要だし、昔の娯楽なんてセックスぐらい
しかないから必然的に性には寛容になっていくんだろうね。
130 フラスコ(福島県):2010/03/11(木) 17:28:36.64 ID:pmh4YspD
131 撹拌棒(catv?):2010/03/11(木) 17:32:48.54 ID:OrvqxymO
>>87
あほか 幻想持ってたりしねえよ。事実は事実だろうが。
ありもしない過去やら歴史を捏造する奴らと一緒にすんなw
132 試験管(東京都):2010/03/11(木) 17:37:06.33 ID:dyVxTtf4
この赤松啓介の戦中の話もおもしろい。
戦争中は紙不足などで本もなかなか入手できず、電車で本を読んでると
教育のあるいいとこの奥さんたちが話しかけてきたそうだ。
本を貸す約束をして、自宅まで届けるとえらく感謝されて、
岩波文庫数冊でやれたつー簡単さ。
夫が出征中の中流の奥さんでもこんなもん。
まあ赤松啓介がかなりのイケメンだったのもあるが。
133 やっとこ(大阪府):2010/03/11(木) 17:41:38.51 ID:GR8iu0gj
>>132
戦中は監視社会の地獄で身動き取れない監獄だった、ってイメージ
先行してるけど、もっといい加減だったんだよな。ヒロポンは蔓延しとるわ、
戦争や生活そのものに白けてるわ。
134 墨(dion軍):2010/03/11(木) 17:43:55.14 ID:ufRJTCqP
>>123
途中から気がどうこうとか言い出してオカルトに片足つっこんでたのは
ちょっと引いた
135 ヌッチェ(京都府):2010/03/11(木) 17:50:07.17 ID:rKpbtL5f
>>129
農耕民族(笑)
136 下敷き(東京都):2010/03/11(木) 18:23:10.33 ID:9sjM0rSA
ウホッはどうだったんだろ
137 ノート(埼玉県):2010/03/11(木) 18:25:21.13 ID:o9/GXLbT
>>98
思いました
138 紙(チリ):2010/03/11(木) 19:00:03.62 ID:spnGlIJ+
>>56
見た目良くてコミュ力ある旅人限定だろ
139 モンドリ(東京都):2010/03/11(木) 19:01:49.04 ID:0K+Y1E7p
花園メリーゴーランドは名作
140 カラムクロマトグラフィー(大阪府):2010/03/11(木) 19:05:15.00 ID:+/IBtHcY
赤坂の本は面白い
141 滑車(東京都):2010/03/11(木) 19:05:30.14 ID:WiMOw5lD
柳田國男はなんでこの手のジャンルには手をつけなかったの?
学術研究ならタブーも糞もないだろう。
もしかして恥ずかしかったの?童貞なの?
142 黒板消し(茨城県):2010/03/11(木) 19:05:56.64 ID:AJ8XCMtV
>>56
旅人を捕まえて、食べ物を死ぬまで食わせて作物の出来を占う村もあったから、
いいことばかりとは限らないな
143 上皿天秤(徳島県):2010/03/11(木) 19:06:02.32 ID:zBYnAqdZ
この本読んでたら兄にからかわれたの思い出した
妙なスレタイにするなお
144 丸天(長野県):2010/03/11(木) 19:09:00.53 ID:zOcwCptI
>>141
柳田は開拓者だから、いくらでも研究分野があってこういう突っ込んだ
ところに手を出す必要がなかった
被差別部落の研究なんかも一切やってないはず
145 錘(沖縄県):2010/03/11(木) 19:11:11.42 ID:cguAr18D
>>56
村によっては片足と片目潰して現人神として祀ったりするところもあったらしいぞ
146 ざる(catv?):2010/03/11(木) 19:12:30.67 ID:nCEfG85m
>>136
町人文化としての衆道の話はよく聞くけど、
農村はどうだったんだろうね。
147 鉛筆(dion軍):2010/03/11(木) 19:13:11.24 ID:nAN/dGFd
>>88
>若者宿にたむろしていた連中は都市に出て労働者となった
この流れからすると、都市部で性が開放的になるのも分かる気がするんだよね
ビッチ論争wみたいなのがあるけれど、元々性体験をする年齢は結構若かった。
ただ、その若年での性体験と若年での結婚が結びついていたのが、
晩婚化してって結びつきがなくなったため、長い期間複数の相手と性交渉することに。

まあ、西洋化していく過程で夜這いが消えたという言説を取ると、
同じく西洋から持ち込まれた「恋愛」っていう概念が、
そのまま関係の至上命題になったというのも皮肉だよね。
「恋愛」というオブラートで包んだ、性交渉を可能にしたわけで。
148 指サック(大分県):2010/03/11(木) 19:14:47.56 ID:Wx6Cpz6+
>>62
おいおい、ググッたら簡単にダウンロード出来ちゃったよ・・・。
そこまで来たか。
149 虫ピン(栃木県):2010/03/11(木) 19:18:15.80 ID:IByqnOU1 BE:157167252-PLT(12244)

村の中で精通を迎えた男の子達を、村内の寺の境内に集めて未亡人が性の手ほどきをするって話どっかで読んだ
その際に、未婚者には手を出すな等のルールや、夜這いをかけても良い女性、悪い女性なども教えたとか
150 蒸し器(茨城県):2010/03/11(木) 19:24:28.42 ID:Vr7QxN7P
151 ラジオペンチ(catv?):2010/03/11(木) 19:29:45.17 ID:OllPtvzm
赤松の本には
「モテない者は肉親が男(女)にしてやることもあった」とか
「障害者には肉親が性教育、妊娠することも」とか
「男が男に夜這いかけることもあった」とか
結構えぐい話が書いてある
152 ろうと台(東京都):2010/03/11(木) 19:41:41.07 ID:7Rpxvq3Y
>>77
へー、なんか昔って凄かったんだなー
153 泡立て器(神奈川県):2010/03/11(木) 19:48:30.13 ID:o1DDQq/+
御神石は尼でポチったけどおもろかったな
154 黒板消し(茨城県):2010/03/11(木) 19:50:30.60 ID:AJ8XCMtV
昔の村に生まれなくて良かったわ
155 紙(チリ):2010/03/11(木) 19:51:54.57 ID:spnGlIJ+
>>151
夢見させてやれよ
みんな凹んじまったぞwwwwwwww
156 ムーラン(東京都):2010/03/11(木) 19:52:30.65 ID:O48Xm1Rl
こらえてつかぁさい
157 ラベル(東京都):2010/03/11(木) 19:55:04.51 ID:xsJVULuA
夜這いしたい。
どこに引っ越せばいい?
158 メスピペット(アラバマ州):2010/03/11(木) 19:55:40.90 ID:wS13zSCu
海外と戦争するようになって旦那が戦地に居る間
奥さんが男を引き込んでたんじゃ士気があがらないってことで
滅ぼされた習慣だ
159 篭(dion軍):2010/03/11(木) 20:13:08.59 ID:ZC0E0jRL
160 蒸発皿(神奈川県):2010/03/11(木) 20:17:49.87 ID:aXVpXUUq
>>159
一番下

思いました
161 すり鉢(アラバマ州):2010/03/11(木) 20:31:28.07 ID:q5t2trU+
忘れられた日本人
162 墨(東京都):2010/03/11(木) 20:31:54.60 ID:l4jypsVM
思うだけ無駄
163 しらたき(東日本):2010/03/11(木) 20:45:27.44 ID:rboC8FJD
>>64

股間がどうなるの?
164 マスキングテープ(北海道):2010/03/11(木) 20:46:53.10 ID:PuLduu5S
>>163
オットセイになるんだろ。
165 イカ巻き(東京都):2010/03/11(木) 20:48:17.77 ID:aESENjJh
夜、部屋の前に行って
男「今日やんね?」
女「駄目」
男「じゃあね」

これが本来の綺麗すぎる夜這い
166 ペン(アラバマ州)
>>159
ぜんぶ