MP3のビットレート 128kbps=耳弱 192=中途半端 256=最強 320=オタク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 墨(アラバマ州)

DJ-Techからケーブルタイプ&ボイスエフェクター搭載のUSBオーディオI/F

DJ-Tech ジャパンは、テープ、MD、ギター、マイクなどの各種アナログ音源から
直接コンピュータにUSB接続するだけでデジタル変換し、録音できるUSBケーブルタイプの
オーディオインターフェース「MINI-2-USB」、「JACK-2-USB」、「XLR-2-USB」の3機種と、
ボイスエフェクター搭載したUSB外付けタイプのオーディオインターフェース「Soundbox FX」の
1機種の合計4機種を、2010年3月8日より販売開始した。

●MINI-2-USB
カセット、MDなどの音源のデータファイル化が可能なモデル。ステレオミニプラグ端子を搭載する
機器と接続し、16bit/44.1kHzのデジタル音源に変換、USBで直接コンピュータに転送する。バンドル
ソフト「Audio Cleaning Lab SE」「Audacity」を使用し、MP3、WAV、OGG、WMA形式で保存できる。
コネクタはステレオミニジャックで、全長約80cm。
価格:オープン(想定売価 6,000円前後)

●JACK-2-USB
ギター、ベース、その他ライン端子を搭載する楽器、機器のアナログ・モノラル信号をデジタル
信号に変換、USBで直接コンピュータに転送する。MAGIX社製ソフトウェア「Music Maker SE」を
バンドルし、録音、楽曲製作が可能。 ケーブルは全長約5m。
価格:オープン(想定売価 6,000円前後)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100309-00000103-bark-musi
2 墨(千葉県):2010/03/11(木) 00:13:52.61 ID:k8Um2oRJ
128bitで十分だろ
3 フェルトペン(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:14:12.84 ID:co8uAalW
192以上はいらん
4 ローラーボール(静岡県):2010/03/11(木) 00:14:18.26 ID:ZBFjtcyj
攻守ともに192kbpsが最強
5 筆ペン(東京都):2010/03/11(木) 00:14:30.34 ID:aaXzGXe5
320以上にはできないの?
6 昆布(長屋):2010/03/11(木) 00:14:32.24 ID:10BqIwyY
耳弱なので128で十分
7 テープ(catv?):2010/03/11(木) 00:14:35.72 ID:8l7GOed7
ロスレス
8 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:14:45.90 ID:0GSAhvUX
320はすごい無駄なイメージ
9 クレヨン(東京都):2010/03/11(木) 00:14:48.27 ID:ZhulxIwa
可変
10 指錠(長野県):2010/03/11(木) 00:14:54.57 ID:b9lbBV6N
CBR(核笑)
11 輪ゴム(埼玉県):2010/03/11(木) 00:15:14.19 ID:5XAN2hdo
320kbpsとか16GBでも持て余すな
12 がんもどき(千葉県):2010/03/11(木) 00:15:22.89 ID:Ohv0nT/t BE:11168238-PLT(12000)

ゴミみたいな曲聴いてる奴が温室どうこう言ってるともうおかしくって!
13 墨(静岡県):2010/03/11(木) 00:15:33.04 ID:0YOuARfN
WMAロスレス最強伝説
14 紙やすり(新潟県):2010/03/11(木) 00:15:34.61 ID:T24D5i2P
MP3は192で十分

AACは128で十分
15 しらたき(catv?):2010/03/11(木) 00:15:39.94 ID:ql5ix06U
そもそもCBRってのがおかしい
16 鉋(東京都):2010/03/11(木) 00:15:40.29 ID:WlXMd/Uq
ニゴロが一番しっくりくる
17 鑢(埼玉県):2010/03/11(木) 00:15:44.05 ID:WUMBUoEr
そんな面々を遥か高みから見下ろすaac128
18 指矩(東京都):2010/03/11(木) 00:15:44.26 ID:WI6Og6HF
VBRはないわ
19 ヌッチェ(兵庫県):2010/03/11(木) 00:15:44.62 ID:t+yqr1Iq
VBRでいいじゃん。アホか。
20 ドリルドライバー(愛知県):2010/03/11(木) 00:15:52.90 ID:f5hhGd/K
256ってなんか意味あるの?
21 硯箱(東京都):2010/03/11(木) 00:15:54.21 ID:du42+wRA BE:837555874-2BP(4546)
ネット配信のラジオってめっちゃ低いんだっけか
22 ドラフト(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:15:58.66 ID:hggde5HI
128以上は殆ど違いが分からないと証明されてる
まぁ俺は深夜の馬鹿力しかエンコしたりしてねーから64で十分だけど
23 ローラーボール(埼玉県):2010/03/11(木) 00:16:04.16 ID:j4t5xlC2
lameでVBRのq0
24 真空ポンプ(catv?):2010/03/11(木) 00:16:06.53 ID:BRrqkjem
256こそ中途半端な気がするが
25 加速器(大阪府):2010/03/11(木) 00:16:11.90 ID:DZ7wxl3A
可逆takで歌詞とかを埋め込む
26 まな板(大阪府):2010/03/11(木) 00:16:17.75 ID:6UM6Mg8s
すげぇどうでもいい
27 インク(神奈川県):2010/03/11(木) 00:16:24.35 ID:goNFsVJw
256こそ中途半端だろ
攻守最強は満場一致で192
28 試験管立て(山陰地方):2010/03/11(木) 00:16:28.54 ID:+MlKkIBL
1.41Mbpsは?
29 はさみ(西日本):2010/03/11(木) 00:16:29.38 ID:9q+z69XZ
VBRは死ね
30 土鍋(神奈川県):2010/03/11(木) 00:16:33.78 ID:Kqu3Hj7r
256はwmaだろ
31 砂鉄(茨城県):2010/03/11(木) 00:16:34.63 ID:hubfwn53
320は『ベストを尽くしました』って
自己満足するためだろ

取り込みはほとんど320だが
32 鉛筆(ネブラスカ州):2010/03/11(木) 00:16:37.07 ID:PTW+AJeT
WinMXの時代は128が主流だったっておじいちゃんが言ってた
33 釣り竿(新潟県):2010/03/11(木) 00:16:43.05 ID:0EJFWOo3
192VBR
34 集気ビン(中部地方):2010/03/11(木) 00:16:46.72 ID:dhNo86Mt
192って結論はとっくの昔に出てるだろ
35 泡箱(dion軍):2010/03/11(木) 00:16:46.67 ID:lQGbmatH
>>18-19
いやだ、また関東と関西で意見分かれてる・・・
36 墨(北海道):2010/03/11(木) 00:16:48.59 ID:OrWVKpiW
192でいいと思うが

128は流石にない。
着うたってどれぐらい?AACだと思うがAACの128ぐらいあるの?
37 墨(catv?):2010/03/11(木) 00:16:56.95 ID:sW9Ec8Vi
アップルロスレスっていいの?
38 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:17:00.18 ID:4yra7UCq
もうロスレスじゃないと嫌
39 足枷(中国四国):2010/03/11(木) 00:17:09.00 ID:VU/Wjcro
すべて32bit float 1536kbps PCMで保存してる俺最強
40 ムーラン(宮城県):2010/03/11(木) 00:17:10.25 ID:9QB8eYCO
圧縮しすぎると金物が潰れてるような気がするから320kで
41 首輪(沖縄県):2010/03/11(木) 00:17:12.15 ID:gMuU2L2r
ここ見て自分の128kbpsのMP3ファイルを、そのファイルで256にエンコードしなおすのが一番馬鹿
42 大根(北海道):2010/03/11(木) 00:17:13.55 ID:bbXgB8jL
256とか全然見なくなったな
43 試験管挟み(福岡県):2010/03/11(木) 00:17:14.47 ID:UzxTxbfx
VBR駄目なのですか?
44 錐(dion軍):2010/03/11(木) 00:17:23.45 ID:gX5zG0vH
いまどき非可逆圧縮とかwwwwwwwwwwwwww
45 落とし蓋(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:17:23.76 ID:EgxBq99E
128だけはない
46 土鍋(神奈川県):2010/03/11(木) 00:17:30.95 ID:Kqu3Hj7r
一回128集めちゃうと128でいいやって思ってくるよ
47 エリ(北海道):2010/03/11(木) 00:17:36.67 ID:lHfsdbVT
128か192でいいじゃん
48 ボウル(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:17:47.49 ID:nl5fo/UQ
圧縮音源とかどうなの
http://fx.104ban.com/up/src/up13791.jpg
49 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:17:47.57 ID:5rYmA7TO
192だろ
それ以上は無駄
50 紙やすり(新潟県):2010/03/11(木) 00:17:49.36 ID:T24D5i2P
おまえらの耳なら64で十分だろうなw
51 銛(catv?):2010/03/11(木) 00:17:50.59 ID:eg5ytL3w
32でいいよ
52 定規(関東地方):2010/03/11(木) 00:17:50.65 ID:F1ZUgoxb
VBRにするぐらいなら320で変換するわ。
53 ペンチ(京都府):2010/03/11(木) 00:17:52.02 ID:fFcPIVMk
VBRの何が駄目なんだよ
54 カッターナイフ(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:17:53.03 ID:XpTAfsh9
LAME3.98.3はinsane厨歓喜の改善具合なんだがな
55 スクリーントーン(宮城県):2010/03/11(木) 00:17:54.54 ID:z8U9FjkI
WAVだろ
56 墨(埼玉県):2010/03/11(木) 00:17:58.68 ID:R31pMJif
VBRだと電池持ちが悪い気がする
57 硯(catv?):2010/03/11(木) 00:18:00.79 ID:DywIN0jh
糞耳だから違いがわからん
58 墨(dion軍):2010/03/11(木) 00:18:04.82 ID:DW89eoY2
いまどきMP3って・・・
59 霧箱(大阪府):2010/03/11(木) 00:18:07.88 ID:tU35ZHTk
192以外考えられないだろ
60 撹拌棒(神奈川県):2010/03/11(木) 00:18:08.58 ID:35AfhkWN
LPCM以外使う奴はアホ
61 泡立て器(長屋):2010/03/11(木) 00:18:11.33 ID:3rwyH/I9
128は不満だが、192は大体いい。
微妙に変なのはある。
62 フェルトペン(福岡県):2010/03/11(木) 00:18:13.13 ID:gWVm/uxI
もうめんどくせーから全部可逆圧縮だわ
63 ビュレット(catv?):2010/03/11(木) 00:18:21.14 ID:73NE8ho7
320使ってるのは外人。
64 るつぼ(岡山県):2010/03/11(木) 00:18:30.15 ID:uDU1w88t
mp3が耳弱
65 砥石(長屋):2010/03/11(木) 00:18:27.45 ID:caQUy1J9
生CDだろ・・・
66 インパクトドライバー(東京都):2010/03/11(木) 00:18:30.47 ID:DTeuJiBT
64でもあんまり気になんなくなってきた
67 カラムクロマトグラフィー(富山県):2010/03/11(木) 00:18:30.47 ID:SJVBEWbz
MP3→情弱
flac→情弱
WMA→肥溜
WAV→情弱
ogg→正解
68 墨(東京都):2010/03/11(木) 00:18:32.06 ID:6vLiqpti
おすすめの再生ソフトを教えてくれ
69 ガムテープ(dion軍):2010/03/11(木) 00:18:35.53 ID:0JzzyhSR
160って俺だけ?
70 墨壺(新潟県):2010/03/11(木) 00:18:39.39 ID:4qzxI9Wj
高ければ絶対音質は良くなんの?
それともそういう物でもないん?
71 スクリーントーン(宮城県):2010/03/11(木) 00:18:42.43 ID:z8U9FjkI
320と、WAVの違いはすごい。
72 鑿(宮城県):2010/03/11(木) 00:18:48.11 ID:LPIjvfwj
外でイヤホンで聴くのに128以上はただの自己満足
73 プライヤ(広島県):2010/03/11(木) 00:18:53.55 ID:CwDfAyov
エセ着うたにするから48kbps
74 はさみ(西日本):2010/03/11(木) 00:18:57.35 ID:9q+z69XZ
VBRは死ね
75 紙やすり(福岡県):2010/03/11(木) 00:18:59.62 ID:Xhgw6RM3
ビットレート気にしてる時点でオタク
76 しらたき(東京都):2010/03/11(木) 00:19:04.55 ID:s3/Lvfjx

             ,r"゙\
         /"'-,,_/     ヽ_,,-'"i
    ,─--,,,,/__/      ヽ_,,l,,--─''ヽ
    \        _ノ  ヽ、_        /
      ヽ     o゚((●)) ((●))゚o    /
       ヽ    :::::⌒(__人__)⌒:::   /
        〉      |r┬-|     〈  なんもwwwwwwwwなんもwwwwwwww
       k//゙゙''-,,/ヽ'| |  |   -,,ア、
      /          | |  |   ヽ   ヽ
        l /"\ ___  `ー'´     ,/゙ヽ l
      | "''ー-' ヽ 、-二''-、   `" '-‐''" |
77 墨(dion軍):2010/03/11(木) 00:19:11.58 ID:D/dkgv+f
>>2
十分すぎるだろwwwwww
CDでも16bitだぜ
78 インク(神奈川県):2010/03/11(木) 00:19:11.82 ID:goNFsVJw
>>36
64か、下手したら32だった気もする
79 スパナ(東京都):2010/03/11(木) 00:19:14.27 ID:STCPpiq9
>>67
oggとかエロゲの抽出音楽でぐらいしか出会ったことないわ
80 メスピペット(dion軍):2010/03/11(木) 00:19:27.91 ID:g16mLlMO
VBRとは何だったのか
81 包装紙(青森県):2010/03/11(木) 00:19:30.19 ID:LtihOco7
ADPCMにした方がいいぞ
遥かに高音質だから
騙されたと思ってやってみろ
82 和紙(神奈川県):2010/03/11(木) 00:19:35.79 ID:CsYMa+HQ





オススメのリッピングソフト?教えろクソども
83 エバポレーター(神奈川県):2010/03/11(木) 00:19:43.63 ID:FHaAXO4P
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070412_lossless_aac/

おいこれ聞き分け出来るやついるのかよ
84 墨(長屋):2010/03/11(木) 00:19:44.37 ID:V2MSxxx6
160kbpsVBR
85 ニッパ(宮城県):2010/03/11(木) 00:19:52.06 ID:SSBqEee8
lameのオプションでinsane(320kbps CBR)にしてる奴
insaneの意味分かるかい?
86 ウィンナー巻き(神奈川県):2010/03/11(木) 00:19:56.52 ID:iiRuT1fi
てっきりおまえらも320kbpsがデフォだと思ったら違うんだな
walkmanに入ってる曲全部320だ
87 指錠(長野県):2010/03/11(木) 00:19:57.69 ID:b9lbBV6N
CBR厨はLame様のプリセットがVBRなことをどう説明するの?wねえ??
ただし320kキチは認めるよ例外的に
88 印章(三重県):2010/03/11(木) 00:19:58.13 ID:LBD+V3PA
PSPって地味に音質いいよね
89 焜炉(山形県):2010/03/11(木) 00:19:59.64 ID:c3VCpn+E
可逆にしてる
90 墨(dion軍):2010/03/11(木) 00:20:04.50 ID:AJ41UQn8
めんどくせえからiTunes plus仕様でエンコ
91 ローラーボール(埼玉県):2010/03/11(木) 00:20:04.90 ID:j4t5xlC2
>>58
oggがいいのか
92 ろうと台(神奈川県):2010/03/11(木) 00:20:05.93 ID:5BIJ8bcO
160でいいんだよ
93 電子レンジ(北海道):2010/03/11(木) 00:20:09.47 ID:WV7JBIVI
128でいいよ
94 霧箱(埼玉県):2010/03/11(木) 00:20:10.59 ID:EVYMWVC5
音質高い方がいいって言う人いるけど
最終的には尖った音になって耳がキンキン鳴るようになるよ
95 イカ巻き(群馬県):2010/03/11(木) 00:20:11.13 ID:ohLLDQAF
eacやapeで落としてfoobar2000で192にしてCD-Rに焼いて車で再生したりPSPに入れたりiTunesで再生
PCならfoobar2000でそのまま再生した方が音いいけどiTunesみたいに再生回数が出ないから嫌い
96 土鍋(神奈川県):2010/03/11(木) 00:20:14.18 ID:Kqu3Hj7r
>>82
ニベアフォーメン
97 ウケ(ネブラスカ州):2010/03/11(木) 00:20:15.09 ID:TnTTRbdl
非可逆圧縮な時点で情弱
98 紙やすり(静岡県):2010/03/11(木) 00:20:15.84 ID:RTHql74b
192で十分だろ
99 時計皿(関西地方):2010/03/11(木) 00:20:28.82 ID:5rkf7ZQE
160で十分。バカ高いスピーカー使ってるのなら別だろうけど
100 串(福岡県):2010/03/11(木) 00:20:29.28 ID:iCMSU46f
oggでq6ぐらい
101 ガスレンジ(神奈川県):2010/03/11(木) 00:20:37.05 ID:gBg8J5CA
256なんかあるのか
192と320だけかと思った
102 エビ巻き(栃木県):2010/03/11(木) 00:20:39.78 ID:0XWF7FhV
正直192以上は違いが分からない
103 墨(不明なsoftbank):2010/03/11(木) 00:20:44.41 ID:U6BrADpV
>>88
よくはないだろ
104 はさみ(西日本):2010/03/11(木) 00:20:49.99 ID:9q+z69XZ
VBRは死ね
105 墨(千葉県):2010/03/11(木) 00:21:02.34 ID:d249+w4X
AACで例えるとどうなるの?
106 薬さじ(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:21:08.57 ID:8ZV3KUg9
無欠損もしくは可逆欠損しか選択肢は無いと何度言えば
どんな高機能な圧縮フォーマットが出ようと、最終的にこの二つは超越できないんだから
107 ばくだん(東京都):2010/03/11(木) 00:21:09.05 ID:98a/kxlQ
>>79
oggは低ビットレートでも活躍してくれるし便利だよね
ボイスなんてmp3で入れてたら容量が面白いことになっちゃうし
108 銛(山形県):2010/03/11(木) 00:21:09.99 ID:bqHgIEN9
>>48
これって死んでから何日くらなの?
あと青くなってるけど凍死?
109 大根(北海道):2010/03/11(木) 00:21:10.07 ID:bbXgB8jL
>>83
iTunesは音がこもるから入れてない
110 墨(東京都):2010/03/11(木) 00:21:11.03 ID:dCr0EQ1z
320にしないと安心できない
111 フェルトペン(東京都):2010/03/11(木) 00:21:16.28 ID:4QZkAe2t
320だと音量小さい時あるんだけど
なんなんだ、あれ
112 釣り竿(東日本):2010/03/11(木) 00:21:21.39 ID:G5UOSDGQ
320はキモオタでいいがベストは192だろ
113 セラミック金網(京都府):2010/03/11(木) 00:21:22.94 ID:1pSczvjP
320 何の意味もない
128 JPOPに飛びつく層
160 古参
192 気持ち悪い
256 正しい

256>160>192>320>128
114 泡箱(dion軍):2010/03/11(木) 00:21:29.53 ID:lQGbmatH
いい加減mp3の地位を奪えるほどの次世代企画を出すべき
mp3をそのまま可逆にしただけみたいな感じのを
115 金槌(長野県):2010/03/11(木) 00:21:31.37 ID:pVbbKlBf
比較できるようなの貼ってくれ
116 撹拌棒(神奈川県):2010/03/11(木) 00:21:31.59 ID:35AfhkWN
mp3で320とかやってる奴はアホ
mp3なんてビットレート上げてもたいして音よくならないから、
それするくらいならLPCMでいい
117 足枷(中国四国):2010/03/11(木) 00:21:34.28 ID:VU/Wjcro
http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/66868.rar
128
196
256
320のmp3だ好きに使え
118 お玉(長野県):2010/03/11(木) 00:21:36.94 ID:Y3x39kzs
当然ロスレス
119 紙やすり(新潟県):2010/03/11(木) 00:21:42.46 ID:T24D5i2P
AKBの桜の栞って曲だと
192と320じゃ全然違うぞ!
120 冷却管(大阪府):2010/03/11(木) 00:21:48.15 ID:TyNQqFFW
イヤホンでしか聴かないし192kbpsで十分すぎる
121 ミキサー(石川県):2010/03/11(木) 00:21:47.93 ID:FuHQhmAB
>>83
安いスピーカーやイヤホンだと無理
いいやつなら全然違いがハッキリと分かるよ
122 レーザーポインター(大阪府):2010/03/11(木) 00:21:54.12 ID:mZ2zM4eh
192じゃないと容量足らなくなるだろ
123 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:21:56.80 ID:gjGWbS+n
flacじゃないと認めない
124 ざる(愛知県):2010/03/11(木) 00:22:12.11 ID:T9ZqjruK
128だと音圧が無くならないか?
125 オートクレーブ(神奈川県):2010/03/11(木) 00:22:20.11 ID:PtnwWnXv
プレイヤーとヘッドホンのほうが重要じゃね
126 大根(catv?):2010/03/11(木) 00:22:21.67 ID:ql5ix06U
256kbpsどころかMP3でLAME使ってるってのにCBRならどれも中途半端
ネットラジオ配信ならわかるが
127 墨(catv?):2010/03/11(木) 00:22:25.62 ID:6tm+Kdie
128はねえわ
MP3なら最低保証192でVBR
AACならもうちょっと下げてもいいけど128は下げ過ぎ
128 泡箱(dion軍):2010/03/11(木) 00:22:26.58 ID:lQGbmatH
flac
ape
tta
tak
alac
wv

結局どれ使えばいいんだよ
129 吸引ビン(神奈川県):2010/03/11(木) 00:22:33.67 ID:oQV9gX4S
192で十分だかDL販売はwavで売れカスが
130 鋸(埼玉県):2010/03/11(木) 00:22:46.11 ID:PZl8tf3T
mp3は192で十分
音質にこだわるときはwave
131 ビュレット(catv?):2010/03/11(木) 00:22:48.55 ID:73NE8ho7
>>61
それは、128でエンコードされてるのは、LAME以前の昔エンコードされた
ものだからだよ。
だから、拾い物ばかりを聞いている人は、128と192は、
すげー差があるよ!と思う。
132 カラムクロマトグラフィー(富山県):2010/03/11(木) 00:22:49.17 ID:SJVBEWbz
192=320>128>>>256
133 スクリーントーン(宮城県):2010/03/11(木) 00:22:49.57 ID:z8U9FjkI
パソコンにリッピングするときは、無圧縮
DAPにコピーするときも、無圧縮
134 猿轡(dion軍):2010/03/11(木) 00:22:52.61 ID:ptH7qwym
>>128
wav一択
135 付箋(長屋):2010/03/11(木) 00:22:59.55 ID:a4EJnKPf
>>41
よくそんな事思いつくなと思った同時に
そんなやついねーよ
136 シール(富山県):2010/03/11(木) 00:23:00.51 ID:+EwNqtZ7
聞き比べると64k<<96k<128k≦192k=320k≦WAVEだった
137 バールのようなもの(関東地方):2010/03/11(木) 00:23:06.03 ID:vsaK8MtL
8トラ最強
138 ファイル(東京都):2010/03/11(木) 00:23:10.33 ID:4EJ9gcJz
ogg vorbisだろ これからは
139 はさみ(西日本):2010/03/11(木) 00:23:13.53 ID:9q+z69XZ
VBRは死ね
140 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:23:14.14 ID:gjGWbS+n
>>128
flac
141 薬さじ(中国四国):2010/03/11(木) 00:23:16.24 ID:KMgvpYc7
この前いぽd付属のイヤフォンつけてるやつがビットレートとか偉そうに語ってたの見てこっちが恥ずかしくなった
142 硯(新潟県):2010/03/11(木) 00:23:17.00 ID:Qzn207nz
192と256は逆だろ
143 墨(茨城県):2010/03/11(木) 00:23:17.72 ID:crC1gpdu
総額40万、定価ベースだと60万くらいのシステム使ってるが
48kbpsでも十分楽しめると思う。普段は256kbpsだ

>>70
高ければ高いほど良くなるのはスピーカーだけ
それすら部屋の大きさとの兼ね合いがある
144 丸天(長屋):2010/03/11(木) 00:23:22.40 ID:uZD2ScsR
192より上は思い込みで音質が良いって感じるだけ
145 焜炉(山形県):2010/03/11(木) 00:23:23.42 ID:c3VCpn+E
>>128
flac
146 ニッパ(宮城県):2010/03/11(木) 00:23:23.49 ID:SSBqEee8
insane

正気でない
狂気の
精神異常者のための
非常識な
ばかげた

(^q^)
147 薬さじ(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:23:27.33 ID:8ZV3KUg9
mp3の320はホント無意味だな
ピロピロが気にならないような使い方なら128が下限じゃない?
148 足枷(catv?):2010/03/11(木) 00:23:28.65 ID:xaaZjMoI
320kbpsじゃないとコレクション的な意味で満足できない
149 音叉(dion軍):2010/03/11(木) 00:23:32.00 ID:5nzWlsm5
VBR q3 が限界
だってIpodが2Gしか積んでないもの
150 墨(dion軍):2010/03/11(木) 00:23:33.00 ID:AJ41UQn8
MP3だと違いも分かったがAACだと聞き分けられんわ
151 スクリーントーン(宮城県):2010/03/11(木) 00:23:32.74 ID:z8U9FjkI
ATRACは、糞音質
152 ドラフト(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:23:35.35 ID:hggde5HI
>>88
PSPかよ
153 大根(北海道):2010/03/11(木) 00:23:41.37 ID:bbXgB8jL
>>117
これ、Kanonだっけ
154 ニッパ(千葉県):2010/03/11(木) 00:23:50.74 ID:EODYDQAp
VBRを否定する奴ってなんなの
155 加速器(大阪府):2010/03/11(木) 00:23:57.41 ID:DZ7wxl3A
>>128
どう考えても埋め込みできるtak
156 梁(北海道):2010/03/11(木) 00:23:59.40 ID:boErOdF1
128はなんとなく分かる
157 乾燥管(福岡県):2010/03/11(木) 00:23:59.45 ID:DTakxb+3
256なんて選択肢にも入らないだろ
158 時計皿(新潟県):2010/03/11(木) 00:24:02.72 ID:yzFBIPfg
>>148
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
159 さつまあげ(神奈川県):2010/03/11(木) 00:24:02.99 ID:yAFsU2rc
320って自己満厨
160 ドリルドライバー(関西地方):2010/03/11(木) 00:24:16.13 ID:9o2cd385
>>67
AACは?
161 ムーラン(沖縄県):2010/03/11(木) 00:24:22.00 ID:/eFhy2wr
mp3の音楽を8kbpsにエンコード→320kbpsに戻す
とかやったことあるよな
162 さつまあげ(千葉県):2010/03/11(木) 00:24:26.59 ID:7LUnhdpB
mp3で128kbpsだ。

アルバム1000枚ぐらいあるから
またやり直したくねぇwwwwww
163 包装紙(青森県):2010/03/11(木) 00:24:28.96 ID:LtihOco7
>>85
"insane"は「正気ではない」「狂っている」ことです。
でも「馬鹿にしている」というよりも「その異常さ(凄さ)に
驚愕(感心)している」といった感じ。「スゲェ〜ッ!!」という感じです。
164 試験管挟み(catv?):2010/03/11(木) 00:24:29.98 ID:Lg9yzzRi
320と可逆って聴く分には変わりない?
165 餌(関東・甲信越):2010/03/11(木) 00:24:30.68 ID:yU8fVsCD
LAME192kbpsVBRが容量汎用性音質総合で最強
166 ニッパ(宮城県):2010/03/11(木) 00:24:33.50 ID:SSBqEee8
コレクションなら非可逆圧縮しないだろ普通
167 オーブン(香川県):2010/03/11(木) 00:24:34.42 ID:fl33VxNc
192kbpsでいいだろ
168 墨(東京都):2010/03/11(木) 00:24:52.86 ID:dCr0EQ1z
>>119
まじで?
320で聴いてる
169 指サック(東京都):2010/03/11(木) 00:24:53.34 ID:eieu3fjb
LAMEでエンコすると
192が攻守ともに最強
5年前から
170 フェルトペン(福岡県):2010/03/11(木) 00:24:54.45 ID:gWVm/uxI
前までwavで通してたけどタグ付けもできないので、flacの一番レベル低い圧縮で高速に済ませてる
容量なんてHDD増設すればいいだけだし、wavにタグ付けできたらこんなこと気にせんわボケ
171 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:25:09.31 ID:4yra7UCq
音質
ウォークマンで聞くMP3 192k >>>>>>> iPodで聞くAppleロスレス
172 画用紙(関西):2010/03/11(木) 00:25:10.25 ID:M00W8Xt1
オーヲタでまともな評価してる奴って極少数だよね
そんだけまともな耳もってるやつって少ないんだな
173 はさみ(西日本):2010/03/11(木) 00:25:20.31 ID:9q+z69XZ
VBRは死ね
174 足枷(catv?):2010/03/11(木) 00:25:28.90 ID:xaaZjMoI
>>158
_..  :::==ニ>⌒ヽ    パシッ
   //  /  . ! _人_///            ___
  , ' /   {  ノ }   (     _/ ̄ ̄ ̄ Γl
  / ./    l } }  ハ    (   // ノ弋'    l l
  { {    l└1  .}   (  / __ 二  \_ l l
  ', ', ---|  {   |.Y⌒ ( く /ヽ        } !
  \二二ハ  `ー┴‐┐  ./\_) ィ  >-┬1 !
 ,. --―‐" | 下二ニニ__.   ヽ, Y〈 {  /   V /
        `ト----‐く‐┘   ヽノ ヽ. 〈    ∨  __
.         `  ̄ ̄´       \ノ\_)     ̄
175 紙やすり(新潟県):2010/03/11(木) 00:25:31.19 ID:T24D5i2P
誰かちんシュスレ立ててくれ

お礼に10万ポイントやるわ
176 真空ポンプ(茨城県):2010/03/11(木) 00:25:31.20 ID:QLMQAQlf
情強ν即人ならCBR320kとCBR192kで二重に保存が基本だろ
177 スターラー(栃木県):2010/03/11(木) 00:25:35.24 ID:lQeKt4FD
To activate these presets:

 For VBR modes (generally highest quality):

  "--preset medium" This preset should provide near transparency
              to most people on most music.

  "--preset standard" This preset should generally be transparent
              to most people on most music and is already
              quite high in quality.

  "--preset extreme" If you have extremely good hearing and similar
              equipment, this preset will generally provide
              slightly higher quality than the "standard"
              mode.

 For CBR 320kbps (highest quality possible from the --preset switches):

  "--preset insane" This preset will usually be overkill for most
              people and most situations, but if you must
              have the absolute highest quality with no
              regard to filesize, this is the way to go.

standardで十分だろ
CBR(笑)音質気にすんならロスレスコーデック使ってろw
178 マイクロピペット(長屋):2010/03/11(木) 00:25:35.54 ID:LKlfyotf
男は黙って -V 2
179 墨(長屋):2010/03/11(木) 00:25:38.84 ID:BRJ+CGxc
写真はRAWデータ。動画はTS保存だが音楽はAAC192kbpsで十分だわ。可逆いらん
180 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:25:39.18 ID:mcgb2iwm
128より下がると本当に音質が悪くなる。最低ラインだな
181 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:25:41.80 ID:dGCnF4B/
90年代のCDは128でも音質が悪いな
192にすべきかな
182 霧箱(北海道):2010/03/11(木) 00:25:42.26 ID:PxmN+Vnq BE:140259757-PLT(12000)

そんなに拘るなら、圧縮しないでWAVのままで聴けよ。
183 大根(北海道):2010/03/11(木) 00:25:48.54 ID:bbXgB8jL
昔の128でエンコされたのは聴くに堪えない
184 ろうと台(神奈川県):2010/03/11(木) 00:25:54.87 ID:5BIJ8bcO
>>161
ファイルサイズだけ大きくなってわらた
185 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:26:00.76 ID:gjGWbS+n
>>145
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
186 オシロスコープ(秋田県):2010/03/11(木) 00:26:06.73 ID:ISgMx2Kc
2万のイヤホン使ってもiTunesとlameのエンコーダーの音の違いがわからん

音質ヲタじゃないならmp3 192kbpsがジャスティス
187 ろうと(福井県):2010/03/11(木) 00:26:10.27 ID:wFNUpP03
とか言って128でエンコしてる職人に悪態つきながら渋々ダウンロードしてるんだろ?
188 墨(福岡県):2010/03/11(木) 00:26:13.97 ID:5dvSQe0u
なんとなく320にしてるが128がひどのはわかる
189 スクリーントーン(長野県):2010/03/11(木) 00:26:14.98 ID:S/5+M1x+
どうせそこらで聞くだけなんだから128で十分
190 墨(茨城県):2010/03/11(木) 00:26:24.47 ID:crC1gpdu
>>172
スピーカー使ってる普通のオーヲタよりも
高級イヤホン使ってるポータブルオーディオヲタのが
絶対にビットレート聞き比べは強い
191 厚揚げ(京都府):2010/03/11(木) 00:26:25.65 ID:Y75VLa/8
128でも十分だけどなんとなく192
192 画鋲(埼玉県):2010/03/11(木) 00:26:29.46 ID:Baz7nhkU
>>117
これ聞くと256じゃね?
193 泡箱(dion軍):2010/03/11(木) 00:26:29.42 ID:lQGbmatH
全然関係ないけど
ソフトウェアのVer1.2とか3.5とかあるけど
何の基準で小数点以下の数値出してんの?
194 釣り竿(埼玉県):2010/03/11(木) 00:26:35.46 ID:uXRwfSWA
>>176
PC用にFLACでMP3プレイヤーように192だろ
195 カッティングマット(東京都):2010/03/11(木) 00:26:40.99 ID:F5lX6CXl
情弱しかいないなこのスレwwスレタイで共感しあってろよカスwwww
196 鋸(熊本県):2010/03/11(木) 00:26:49.52 ID:Kq+SR38k
非可逆の話なのに可逆を持ち出してくる奴ってなんなの?
197 分度器(兵庫県):2010/03/11(木) 00:26:52.93 ID:a1GCDsMP
128で十分。
MP3の規格自体が128を前提に設計されてる。
198 滑車(宮城県):2010/03/11(木) 00:26:53.35 ID:k5EJwSho
ttaが好き
199 カラムクロマトグラフィー(富山県):2010/03/11(木) 00:26:55.35 ID:SJVBEWbz
>>1
64kbps忘れんなかす
200 はさみ(西日本):2010/03/11(木) 00:26:56.36 ID:9q+z69XZ
VBRは死ね
201 スクリーントーン(宮城県):2010/03/11(木) 00:26:57.06 ID:z8U9FjkI
1411最強
202 セラミック金網(愛知県):2010/03/11(木) 00:27:13.60 ID:nw/bnWkq
俺の耳だと192より上は聞き分けられない
203 薬さじ(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:27:18.83 ID:8ZV3KUg9
>>148
コレクション性ならそれこそ非圧縮だろ・・・
俺もわざわざCDを圧縮の最高音質で取り込んでた時があったわ
204 プリズム(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:27:19.72 ID:BMxJC/9z
SHP8900で聴くとどんな音楽もノリノリになってワラタ
ビットレートとかもう古いよ
肝心なのはどんなヘッドホンで聴くか
205 バールのようなもの(関東地方):2010/03/11(木) 00:27:20.41 ID:vsaK8MtL
×CBR(笑)
△FZR
○ZXR
◎GSX-R
206 印章(大阪府):2010/03/11(木) 00:27:29.83 ID:yRSWpP2V
プレイヤーが大容量化した今ファイルサイズ気にする奴なんているの?
320kbpsで問題ないだろ
207 指サック(東京都):2010/03/11(木) 00:27:35.11 ID:5O8J3FiW
同意しとく
208 オシロスコープ(秋田県):2010/03/11(木) 00:27:39.91 ID:ISgMx2Kc
>>200
同意
あのバラバラなの見てるとイラつく
209 紙やすり(新潟県):2010/03/11(木) 00:27:45.30 ID:T24D5i2P
ドライブに最適なビットレートってなによ?

俺はiPod容量少ないから128なんだが
210 墨(dion軍):2010/03/11(木) 00:27:47.39 ID:tv+fDuEO
AAC 128で満足してるんですけど
211 プライヤ(千葉県):2010/03/11(木) 00:27:50.64 ID:b323rf+3
変換する時320にしてしまう俺は確かにオタク
>>1正解
212 テープ(catv?):2010/03/11(木) 00:27:51.76 ID:8l7GOed7
>>186
正直2万と2000円のイヤホンは同程度
差異はあっても違いはない
213 ラベル(宮城県):2010/03/11(木) 00:28:03.09 ID:T5WmUjFT
V2だろ
214 石綿金網(東京都):2010/03/11(木) 00:28:10.01 ID:2ptNKDLg
ロスレスがデフォだろ
215 砥石(catv?):2010/03/11(木) 00:28:11.17 ID:852kYVu8
最低2万以上のイヤホンで256が安定。

それ以下は問答無用で情弱だな、って思っちゃう。
216 れんげ(西日本):2010/03/11(木) 00:28:20.14 ID:j4ZTn6Sv
mp3のドンシャリに慣れるとCD直の音はカドが無さすぎて
物足りない感じがしたりする。
その事象を踏まえてoggエンコもまた丸い印象を受けるので
おそらくビットレート/再現度比はoggの方が高い。

ソースは無い。なんとなく
217 スプリッター(不明なsoftbank):2010/03/11(木) 00:28:27.90 ID:wKznya2r
mp3←情弱
218 画鋲(埼玉県):2010/03/11(木) 00:28:29.95 ID:Baz7nhkU
>>205
×CBR(笑)
△FZR
○ZXR
変GSX-R
◎ZX
219 シャープペンシル(長屋):2010/03/11(木) 00:28:38.18 ID:OKaZ28cm
ロスレス最強だろ
wavは無駄
220 烏口(埼玉県):2010/03/11(木) 00:28:37.85 ID:6ZMxTKEG
俺らの感じてる現実ってなんkbpsなの?
221 マジックインキ(大阪府):2010/03/11(木) 00:28:38.80 ID:7Vp8K+c1
DJ-Terch?
222 土鍋(神奈川県):2010/03/11(木) 00:28:42.58 ID:Kqu3Hj7r
もせとか入り浸らなくてもすぐニコニコに高音質mp4を当日にうpしてくれる奴いるから
コレクションなんて数年前にやめただろ?もう128とか192とかバラバラに集めてるよ
223 てこ(東京都):2010/03/11(木) 00:28:43.31 ID:oGZbHcFU
MP3
64kbps ラジオ用。音楽用にしてる奴は相当な糞耳で情弱
128kbps ただの情弱者
160kbps 半端物 優柔不断
192kbps まあ安定思考
256kbps 捻くれ物
320kbps 自称ピュア厨の情弱

OGG
128kbps以下 情弱
それ以上 まあいいんじゃね

FLAC
イケメン高学歴高収入

APE


TTA
空気

WavPack
イケメン

TAK
うぜえ
224 手錠(西日本):2010/03/11(木) 00:28:45.06 ID:iRLBXTI+
320にしなくて後で後悔しても知らないから
225 プリズム(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:28:46.05 ID:BMxJC/9z
イヤホンって笑
音楽聴くのにイヤホンって笑
ヘッドホンでしょ普通
226 焜炉(山形県):2010/03/11(木) 00:28:58.92 ID:c3VCpn+E
>>185
`¨ − 、       _    ┌── 、   __      _,. -‐' ¨´
     | `Tー-‐'¨´  丶   |    `Tーて_,_` `ー<^ヽ
     |  !      `ヽ──|     |  !     `ヽ   ヽ ヽ
     r /      ヽ  ヽ─|     r /      ヽ  ヽ  _Lj
、    /´ \     \ \_j |、    /´ \     \ \_j/ヽ
 ` ー    \   ヽ ヽ__j  `──    ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
          ̄`ー─'^´             ̄ー┴'^´
227 墨(dion軍):2010/03/11(木) 00:29:14.27 ID:wHeEiEdO
mp3は192、zipマンガは縦1600がν速の総意。
228 しらたき(catv?):2010/03/11(木) 00:29:21.34 ID:ql5ix06U
>>165
192kbpsVBRってどういうこっちゃ
V2くらいってこと?
229 指サック(東京都):2010/03/11(木) 00:29:23.74 ID:5O8J3FiW
192と256の違いを聞き分けられない奴って耳に障害持ってるだろ
230 れんげ(福岡県):2010/03/11(木) 00:29:27.03 ID:5bHP64fx
とりあえずiTune使ってる惰弱はどうにかしろ
231 レーザーポインター(宮崎県):2010/03/11(木) 00:29:29.05 ID:cbN3M9FF
VBRか320がいいけど128でも別に気にしない
64とかはありえないけど
232 薬さじ(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:29:46.48 ID:8ZV3KUg9
>>217
未だ世間では音楽ファイルはmpeg1(笑)だからな
情弱というより強制みたいなもん
233 墨(関西地方):2010/03/11(木) 00:29:48.87 ID:w9UqZGsv
192kbpsが実用レベルだから問題ない。
けど、256kとか320kとかのほうが安心感がある。
今時の音楽プレイヤーなら320kでも問題ないからケチらず320kにしてるわ。
234 落とし蓋(チリ):2010/03/11(木) 00:29:52.15 ID:M2mfUWe/
320以外いらない
落としたmp3が256とかだったらキーッってなる
235 IH調理器(大阪府):2010/03/11(木) 00:29:52.73 ID:a67TKCYK
逆に320が中途半端 そこまでするなら可逆すればいいのに
236 ばね(中部地方):2010/03/11(木) 00:29:53.08 ID:Jp17lFvH
通はあえて160kbpsを選ぶ
237 ばくだん(東京都):2010/03/11(木) 00:29:56.16 ID:98a/kxlQ
320より256のほうが好き
238 和紙(神奈川県):2010/03/11(木) 00:30:05.92 ID:CsYMa+HQ
お前らどうせ320でエンコしてもカスみてえなJPOPしか聴かねえんだろ(笑)
239 手錠(福岡県):2010/03/11(木) 00:30:06.63 ID:vk4Hcksb
VBRってなんで速やかに次の曲にいかないの?
240 はさみ(西日本):2010/03/11(木) 00:30:06.76 ID:9q+z69XZ
VBRは死ね
241 三脚(新潟県):2010/03/11(木) 00:30:13.45 ID:sxnLkyYS
真夜中にスピーカーで大音量流しやがるうちの糞兄が一刻も早く死にますように
242 オシロスコープ(秋田県):2010/03/11(木) 00:30:14.64 ID:ISgMx2Kc
>>230
あ?
243 音叉(dion軍):2010/03/11(木) 00:30:19.66 ID:5nzWlsm5
>>209
ドライブならそれで充分じゃね?
244 カラムクロマトグラフィー(富山県):2010/03/11(木) 00:30:21.67 ID:SJVBEWbz
>>227
zipは1400安定
245 クッキングヒーター(神奈川県):2010/03/11(木) 00:30:32.27 ID:ZQE81OAY
最近無駄にHDDの容量増えてるしWAVのままで良いかと思うようになった
246 まな板(東日本):2010/03/11(木) 00:30:33.30 ID:H3kDraeU
で、そんな高音質で聴くのがアニソンとかwww
247 餌(関東・甲信越):2010/03/11(木) 00:30:36.70 ID:yU8fVsCD
>>228
そうでつ
248 指サック(東京都):2010/03/11(木) 00:30:38.77 ID:eieu3fjb
VBRしてる奴が異常なのは
紛れもない事実
249 拘束衣(福島県):2010/03/11(木) 00:31:03.12 ID:hjzJXRZy
今はHDDもフラッシュメモリも容量大きいから普通に320kbpsで大丈夫だろ
250 墨(catv?):2010/03/11(木) 00:31:04.72 ID:ukDGozky BE:402315034-PLT(12555)

>>1
だいたいあってる
251 レーザーポインター(大阪府):2010/03/11(木) 00:31:07.42 ID:mZ2zM4eh
CBR、VFRよりNSRの方がパワー感は上
252 カッティングマット(島根県):2010/03/11(木) 00:31:12.14 ID:AWFKUb0g
iTunes plusで決着はついたネ
253 ラベル(神奈川県):2010/03/11(木) 00:31:23.79 ID:hfw5hTSL BE:3318278898-2BP(2101)

wavにして悩み解消。
ビットレート(笑)。
254 セラミック金網(京都府):2010/03/11(木) 00:31:29.17 ID:1pSczvjP
>>251
お前は何を言ってるんだ
255 墨(関西地方):2010/03/11(木) 00:31:38.86 ID:M5ffrugh
192だと少し物足りないんだよな
256で十分だと思う
320も違いは分かるがサイズ重視で256
256 梁(北海道):2010/03/11(木) 00:31:48.20 ID:boErOdF1
256っていう数字が好き
16^2だぞ
257 バカ:2010/03/11(木) 00:31:48.88 ID:RZHKOod1
2TBのHDDや大容量のフラッシュメモリがある時代に圧縮率を問題にしてるやつはバカ
問題は再生時の負荷だろ
258 墨(香川県):2010/03/11(木) 00:31:55.29 ID:4PlFcm2O
AAC 128k VBR = MP3 192k CBR
259 音叉(dion軍):2010/03/11(木) 00:32:11.37 ID:5nzWlsm5
いい加減原音波形厨は心理音響にスタンダードが移ったことに気付よ
260 足枷(catv?):2010/03/11(木) 00:32:12.77 ID:xaaZjMoI
落としたものが128だったら即削除するレベル
192でも迷う
261 レーザー(福岡県):2010/03/11(木) 00:32:12.75 ID:772CJZSV
128です
262 セラミック金網(神奈川県):2010/03/11(木) 00:32:20.56 ID:v+es1hzT
192以上にしてる
jazzクラシックは320かflac
263 ロープ(dion軍):2010/03/11(木) 00:32:22.96 ID:Kf+iyY7e
1411kbpsなんだけど・・・
264 そろばん(神奈川県):2010/03/11(木) 00:32:35.70 ID:tIRAXohb
いい音で聴き炊きゃCDかければいいじゃん。
携帯プレーヤー用なら192で十分。
265 薬さじ(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:32:36.79 ID:8ZV3KUg9
>>256
狙ったな?
266 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:32:50.81 ID:dGCnF4B/
>>223
これコピペ?
267 ビュレット(catv?):2010/03/11(木) 00:33:09.70 ID:73NE8ho7
昔のMP3が128なのは、割れで出回ったFraunhofer-Gesellschaft IISが、
128までしか対応してなかったからじゃないかな。
あと、当時はハードディスクも小さかったし、PCも486とかだったし。
268 ローラーボール(埼玉県):2010/03/11(木) 00:33:09.46 ID:j4t5xlC2
>>264
入れ替えるのダルイんだよ
269 足枷(中国四国):2010/03/11(木) 00:33:13.11 ID:VU/Wjcro
LAMEの196kbpsは高度すぎて
可逆と比べ超高音域が切れてる程度しか感じられない

ogg「じゅくじゅくじゅりじゅりじゅろじゅりじゅる」
270 ムーラン(沖縄県):2010/03/11(木) 00:33:15.28 ID:/eFhy2wr
しかしイヤホンヘッドホンがどうとか言う奴がいないとはめずらしいな
271 篭(東京都):2010/03/11(木) 00:33:16.28 ID:F9dZWJSw
SACD最強他は糞
272 はさみ(西日本):2010/03/11(木) 00:33:30.11 ID:9q+z69XZ
>>257
ようやくまともなやつが出てきたな。
VBRは死ね
273 墨(dion軍):2010/03/11(木) 00:33:33.70 ID:D/dkgv+f
>>107
pcmで入れてるところもあるぜ
容量気にしないからこれでおk
274 ムーラン(catv?):2010/03/11(木) 00:33:51.24 ID:LxH4qh8x
320kbpsを今後ロスレスにしようかと思ってるんだけど、そんなに変わらないのかなぁ…?
ブログとか読んでると、息づかいが聴こえるとか音に奥行きがあるみたいな絶賛の声が多いようだけ。。
275 墨(長屋):2010/03/11(木) 00:33:54.01 ID:V2MSxxx6
>>251
そりゃ4chより2chのほうがエネルギーが密集するだろう
276 砂鉄(大阪府):2010/03/11(木) 00:33:54.03 ID:gvcLSdFZ
>>39
再生できるスピーカーが無いけど
再サンプリングして聞くの?
277 フェルトペン(福岡県):2010/03/11(木) 00:33:55.24 ID:gWVm/uxI
>>257
はげ
278 墨(長屋):2010/03/11(木) 00:34:04.54 ID:BRJ+CGxc
>257
バックアップ取らないの?HDD飛んだら数千枚リップし直しだー
279 包装紙(青森県):2010/03/11(木) 00:34:20.65 ID:LtihOco7
>>256
その理屈がOKなら、
192だって、24、48、96、192の192だぞ?
キリがいいじゃん
280 れんげ(福岡県):2010/03/11(木) 00:34:32.89 ID:5bHP64fx
320落しても大半はオンボで糞スピーカーでiTuneだろ
意味あんのかよw
281 カンナ(東京都):2010/03/11(木) 00:34:49.33 ID:Q4Z4yR2I
おれの耳ではmp3の256とAACの192が同じと出たのでAACの192にしてる
282 ガスレンジ(神奈川県):2010/03/11(木) 00:34:50.93 ID:gBg8J5CA
BBEやX-Fi Crystalizerがあれば十分
283 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:34:54.99 ID:SlXtFzfU
192kbpsが攻守最強という結論が出てたはずだが
284 バールのようなもの(関東地方):2010/03/11(木) 00:35:09.19 ID:vsaK8MtL
>>271
△SACD

◎SACS


油冷最強
285 しらたき(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:35:09.67 ID:DgAoP7uF
数値が1000超えてないと落ち着かない
286 拘束衣(静岡県):2010/03/11(木) 00:35:12.87 ID:PCwpWmdX
最近はなんでもLameのFast Extremeにしてるな
287 ガムテープ(群馬県):2010/03/11(木) 00:35:17.79 ID:/abOtOGp
112kbpsでも数字隠されるとわからない
288 時計皿(東京都):2010/03/11(木) 00:35:18.63 ID:1SV+/uLR
やっぱ情強は256だよな
289 墨(沖縄県):2010/03/11(木) 00:35:20.03 ID:yzUI2TWQ
漢ならWAV一択
290 墨(長屋):2010/03/11(木) 00:35:21.99 ID:V2MSxxx6
>>274
ロスレスって性能はWAVだろ
291 足枷(中国四国):2010/03/11(木) 00:35:46.41 ID:VU/Wjcro
サラウンドチャンネル対応のコーデックで最強はなんなの?
292 墨(catv?):2010/03/11(木) 00:36:13.12 ID:6tm+Kdie
規格乱立しすぎなんだよロスレスは
プレーヤーは変えたりするからあんまりマニアックなフォーマットで保存したくない、
3000曲全曲変換とかめんどいし
だから結局汎用性のあるmp3になっちゃう
AACでも最近はいいんだけどCD全部引っ張り出してリッピングとか面度くさすぎ
293 ニッパ(千葉県):2010/03/11(木) 00:36:18.94 ID:EODYDQAp
だからVBRの何が悪いんだよ
わからんから教えろ
294 シャープペンシル(長屋):2010/03/11(木) 00:36:22.86 ID:OKaZ28cm
ロスレスとwavの違いわかる奴なんて存在するの?
295 分度器(福島県):2010/03/11(木) 00:36:24.18 ID:uqvurqcK
MP3のビットレート 128kbps=耳弱 192=中途半端 256=最強 320=オタク アナログ=真・オーディオマニア且つスペシャリスト
296 墨(茨城県):2010/03/11(木) 00:36:39.21 ID:crC1gpdu
>>220
人間の耳のダイナミックレンジが130dBなので、これがビット深度22bit
可聴帯域が20kHzなのでこれがサンプリング周波数40kHz
つまり22*40*2=1760kbps位は確保しておきたいというわけ

実際の再生は倍音やらLPFやら絡んでくるから更に高スペックが要求される
そこでメジャーになったのが24bit/96kHz=4608kbps
これだけ稼いでおけば普通は問題ない
297 はさみ(西日本):2010/03/11(木) 00:36:51.26 ID:9q+z69XZ
VBRは死ね
298 アルコールランプ(群馬県):2010/03/11(木) 00:36:54.60 ID:EMfY7LD/
299 試験管(中国地方):2010/03/11(木) 00:36:57.60 ID:+NF76r8z
オーオタにおれのヘッドホン1万円っていったら
1万円のヘッドホンとか耳腐ってんじゃねwって言われて以来オーオタ大嫌い
300 泡箱(新潟県):2010/03/11(木) 00:37:01.50 ID:ZJklK2Vr
>>294
違いがあったらまずいだろw
301 ラベル(神奈川県):2010/03/11(木) 00:37:08.58 ID:hfw5hTSL BE:2258273377-2BP(2101)

foobarでwav+cue管理がベストだと思うんだけどなぁ。
302 アルバム(福岡県):2010/03/11(木) 00:37:20.41 ID:oxXTgqGe
128と192の違いは分かる
192と320の違いは分からん
303 墨(長屋):2010/03/11(木) 00:37:22.74 ID:V2MSxxx6
>>293
動画と合わせる時にずれたりするな
304 バールのようなもの(関東地方):2010/03/11(木) 00:37:25.75 ID:vsaK8MtL
>>294
シーク速度が違ったりするかもしれんが。
305 足枷(中国四国):2010/03/11(木) 00:37:26.61 ID:VU/Wjcro
まぁ俺のデジタルアンプがショボイから48khzとか聴こえないから
別に良いんですけどね
306 トースター(茨城県):2010/03/11(木) 00:37:33.09 ID:LWWukgBY
1でいいや
307 撹拌棒(神奈川県):2010/03/11(木) 00:37:38.30 ID:35AfhkWN
おまえらちゃんとオーディオインタフェースにもこだわれよ

おれは、普段ちょっと聞くときはFireface 400の内蔵HP端子+HD650、
本気で聞くときは、Fireface 400→Elgar Plus 1394→オーディオシステム
で聞いてるな
308 ばくだん(東京都):2010/03/11(木) 00:37:42.90 ID:98a/kxlQ
>>279
何を言ってるんだお前は
309 さつまあげ(不明なsoftbank):2010/03/11(木) 00:37:55.53 ID:h6L0uUWm
256kbpsで問題ないがどうせスペース有り余ってるんだし320で保存しとくに越したことはない
192でおkって言ってる奴ってモスキート音聞こえないおっさんでしょ
310 プリズム(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:38:02.14 ID:BMxJC/9z
>>299
ヘッドホンに一万出す時点で一般人から見ればかなりのオーオタじゃね
311 メスピペット(dion軍):2010/03/11(木) 00:38:05.86 ID:g16mLlMO
>>81
今は亡きmpioのレコーダーのコーデックがそれだったけどクソみたいな音質だった
312 墨(石川県):2010/03/11(木) 00:38:09.62 ID:TxMwEpIG
128は流石に汚い
313 ガスクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:38:16.78 ID:jveX8i8d
iPodに全部Alacで取り込んでる俺は一体なんだ
314 テープ(catv?):2010/03/11(木) 00:38:20.91 ID:8l7GOed7
>>274
音に厚みが増して立体的になるのと、音が上下によく伸びる
が、差が分からない人は分からない
一度試してみれば良い
315 ばね(神奈川県):2010/03/11(木) 00:38:32.22 ID:xe/zQjHL
ATARCは352まであるから最強だろ。
316 プライヤ(千葉県):2010/03/11(木) 00:38:50.57 ID:b323rf+3
PCで聴く分にはとりあえず320にしとけば安心するんだよね
317 墨(茨城県):2010/03/11(木) 00:38:57.81 ID:crC1gpdu
>>307
うひょーガチな人だ
スピーカーはどこのメーカーをお使いで?
318 墨(関西地方):2010/03/11(木) 00:38:59.90 ID:yY9tZKC5
PCに保存なら今も昔もapeが最強だろ
319 泡箱(新潟県):2010/03/11(木) 00:39:05.66 ID:ZJklK2Vr
>>305
再生周波数とサンプリング周波数がごっちゃになってるだろお前
320 万年筆(愛知県):2010/03/11(木) 00:39:16.50 ID:J/+fJTyh
これだけHDDが大容量になってるのに192とか中途半端にする意味が無い
320にしとけば気にする必要が無いだろ
321 プリズム(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:39:24.49 ID:BMxJC/9z
320kbpsとロスレスの違いが分かるとか言ってる奴って
モニターヘッドホンつけて神経質に音の違いに耳研ぎ澄ましたりしてんの?
病気だな
322 てこ(東京都):2010/03/11(木) 00:39:24.86 ID:oGZbHcFU
>>266
コピペ
323 電卓(兵庫県):2010/03/11(木) 00:39:24.60 ID:7PWgq3A1
今時mp3なんて誰が使ってるのマジで
324 ガムテープ(群馬県):2010/03/11(木) 00:39:28.13 ID:/abOtOGp
50KHzの高音とかどうやって聞くの?宗教みたいに感じるの?
325 墨(静岡県):2010/03/11(木) 00:39:36.92 ID:0YOuARfN
ロスレス規格で一番糞なのはApple Losslessなのは間違いない
326 時計皿(新潟県):2010/03/11(木) 00:39:43.26 ID:yzFBIPfg
>>315
独自規格か
Sonyと心中してろ
327 カラムクロマトグラフィー(富山県):2010/03/11(木) 00:39:48.34 ID:SJVBEWbz
>>307
何言ってんのか全然わかんねえからガンダムで例えろ
328 足枷(中国四国):2010/03/11(木) 00:39:53.92 ID:VU/Wjcro
>>319
釣れた
329 羽根ペン(神奈川県):2010/03/11(木) 00:39:55.14 ID:V0aRz0Iw
なんとなく192
330 じゃがいも(福岡県):2010/03/11(木) 00:40:02.38 ID:WHYXMIIo
>>298
331 ビュレット(catv?):2010/03/11(木) 00:40:28.62 ID:73NE8ho7
>>293
昔のLAMEはVBRが不安定で、音のスピード自体が可変してしまうのがあったような。
332 万年筆(愛知県):2010/03/11(木) 00:40:35.11 ID:J/+fJTyh
>>298
した
333 篭(東京都):2010/03/11(木) 00:40:36.57 ID:F9dZWJSw
mp3とロスレスは同じソースならほぼ間違いなく聞き分けられる
334 薬さじ(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:40:38.42 ID:8ZV3KUg9
>>274
そりゃ元データ同等の波形なんだからどんな圧縮ファイルより究極な音質なのは確かだな
奥行きとか以前に元データの音質そのままなんだよ
仮に自分には違いが分からなかったとしても、無欠損だと胸を脹れるさ
335 ばくだん(東京都):2010/03/11(木) 00:40:38.79 ID:98a/kxlQ
PCに取り込んで聞くことってほとんど無いな
面倒だし。携帯プレーヤー使わないから
336 泡箱(新潟県):2010/03/11(木) 00:40:43.95 ID:ZJklK2Vr
>>328
完敗宣言はえーよw
337 シャープペンシル(長屋):2010/03/11(木) 00:40:48.90 ID:OKaZ28cm
>>300
「ロスレスも非圧縮のwavと比較すれば音質の劣化はある(キリッ」みたいな事言うキチガイ結構いるだろw
338 蛍光ペン(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:40:53.36 ID:wtoRtal6
128でいいっすわ
339 ドリルドライバー(関西地方):2010/03/11(木) 00:40:53.69 ID:9o2cd385
家で聴くか外で聴くかで変わってくる
340 コンニャク(catv?):2010/03/11(木) 00:41:05.98 ID:ql5ix06U
まあ音質面どうこうなんかより
使い勝手の点でMP3はない
ID3タグはv2.3かv2.4か文字コードはユニコードか
そういうのいろいろ面倒だからiTunes Plusがベスト
汎用性がMP3がダントツってのも対応ソフト・機器増えた今じゃメリットにならん
341 てこ(東京都):2010/03/11(木) 00:41:22.65 ID:oGZbHcFU
>>298
余裕で下
342 墨(dion軍):2010/03/11(木) 00:41:22.90 ID:D/dkgv+f
>>298
343 エバポレーター(北海道):2010/03/11(木) 00:41:29.57 ID:XGzrvDT6
mp3(笑)
344 接着剤(東京都):2010/03/11(木) 00:41:31.08 ID:vrJbms5H
CDは何kbpsになるの?
345 篭(愛知県):2010/03/11(木) 00:41:31.68 ID:WbGE0U/4
コンポに繋げるときは当然可逆圧縮
mp3は青山ビートでの再生専用だからV2で十分
346 昆布(愛媛県):2010/03/11(木) 00:41:37.35 ID:YBTgGvnF
>>267
古すぎw
その当時128kbpsでエンコしてるやつなんていたのかな
347 墨(東京都):2010/03/11(木) 00:41:38.10 ID:YeIl5vJv
AAC 192kbps CBR
でいいよね
VBRは何かいろいろ不安だわ
そこまでして容量減らしたくないし
348 薬さじ(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:41:38.76 ID:8ZV3KUg9
>>320
ならば無欠損を選ぶ
349 霧箱(中国地方):2010/03/11(木) 00:41:50.43 ID:I5ploZ11
>>298
下か
初心者の俺にいい入門用サウンドボード教えて下しあ
350 薬さじ(群馬県):2010/03/11(木) 00:42:00.18 ID:bAupzZcc
192で十分とか言ってる奴が128との差がわかんのかねえw
351 はさみ(西日本):2010/03/11(木) 00:42:02.42 ID:9q+z69XZ
ロスレスってMP3みたいに音量だけ弄れるの?
VBRは死に晒せ
352 滑車(宮城県):2010/03/11(木) 00:42:05.03 ID:k5EJwSho
基本はtta、もしくはwav
人に渡したりプレーヤーに入れるならmp3 320kVBR
353 和紙(長野県):2010/03/11(木) 00:42:17.11 ID:gSZ09cmB
>>299
お前もオーオタじゃん
354 じゃがいも(福岡県):2010/03/11(木) 00:42:18.91 ID:WHYXMIIo
>>298
下だろこれは
355 篭(愛知県):2010/03/11(木) 00:42:26.18 ID:WbGE0U/4
>>337
ところがどっこい、デコードミスを起こすソフトがあったらしいぜ
356 バールのようなもの(関東地方):2010/03/11(木) 00:42:49.71 ID:vsaK8MtL
>>337
彼らは異次元だからしょうがない
ttp://joshinweb.jp/audio/10023/2098773060299.html

こういうのな
357 豆腐(東京都):2010/03/11(木) 00:42:51.03 ID:zDmH6GBo
不可逆とか何考えてるの?
358 指錠(千葉県):2010/03/11(木) 00:42:55.70 ID:OSOEFXfg
winampだからflacにしてるけど汎用性はない
359 プリズム(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:43:03.41 ID:BMxJC/9z
最近のCDなんて全部アホみたいにコンプかけて音潰しまくってんだから
こっちがどんなに良い再生機器揃えたって意味無いんだよ
360 ピンセット(東京都):2010/03/11(木) 00:43:06.99 ID:5bh5xx63
洋楽の割れはFLACが主流
361 墨(茨城県):2010/03/11(木) 00:43:08.34 ID:crC1gpdu
>>344
44.1kHz*16bit*2ch=1411.2kbps
362 蛸壺(三重県):2010/03/11(木) 00:43:11.26 ID:cOc/lOj+
LAME 3.97 -V2 --vbr-new

ここ数年ずっとこれでエンコしてるわMP3は。
363 足枷(catv?):2010/03/11(木) 00:43:21.25 ID:xaaZjMoI
>>298
これわかんねぇやつ耳鼻科いってこい
364 薬さじ(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:43:24.82 ID:8ZV3KUg9
>>351
そりゃ、劣化させずにどんな加工だって出来るわ
365 色鉛筆(大阪府):2010/03/11(木) 00:43:25.34 ID:zUG/fON0
漢なら非圧縮
366 ピンセット(千葉県):2010/03/11(木) 00:43:27.75 ID:jrpcgnOL
waveでぶっこんでんだけど
367 烏口(dion軍):2010/03/11(木) 00:43:32.99 ID:KI654q+e
やっぱりオーディオマニアは耳掻きにもこだわってるノンかな?
368 クレヨン(埼玉県):2010/03/11(木) 00:43:47.21 ID:ZZjs9iRv
>>298
369 絵具(大阪府):2010/03/11(木) 00:43:50.75 ID:jqcX2FYS
そもそも不可逆で使用するまでもないだろ
データ保存容量は増えてきているんだし
wavやflac可逆圧縮形式で楽しむ
370 ラジオメーター(茨城県):2010/03/11(木) 00:43:57.09 ID:lGUiHZDJ
>>356
同じ価格で32GB以上あったら欲しいな。
371 れんげ(福岡県):2010/03/11(木) 00:44:12.10 ID:5bHP64fx
>>298
372 インパクトドライバー(埼玉県):2010/03/11(木) 00:44:21.42 ID:oDKR5uLC
mp3スレかよ
出遅れた
373 セロハンテープ(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:44:39.64 ID:/nV96xQl
ビットレート下げると音がシュワシュワするね
374 ガムテープ(dion軍):2010/03/11(木) 00:44:47.82 ID:0JzzyhSR
ロスレスで生き残る規格がどれだか分からん
wav扱いづらいし
375 霧箱(中国地方):2010/03/11(木) 00:44:49.73 ID:I5ploZ11
あんまりよく分からんが
レイフォースのCD音源と基板直録は全然違って聞こえる
376 硯箱(埼玉県):2010/03/11(木) 00:44:50.72 ID:o+wIjjph
可逆圧縮形式でいいじゃんか
377 二又アダプター(秋田県):2010/03/11(木) 00:44:51.63 ID:P2kLOtMX
>>298
真ん中
378 便箋(北海道):2010/03/11(木) 00:44:54.65 ID:mYZiWZ/D
>>351
他人がVBRでエンコするのに敵意剥き出しなのは何故?
自分で好きなようにエンコして保存しとけばいいじゃん
まさかP2Pやwebから違法ダウンロードしている訳じゃないよね
379 シール(熊本県):2010/03/11(木) 00:45:04.60 ID:JJXjXfWZ
mp3で変換する時点でおわっているわ。
380 昆布(愛媛県):2010/03/11(木) 00:45:07.01 ID:YBTgGvnF
一番新しいLameで--preset fast standard
なにも考えてない
381 ガムテープ(群馬県):2010/03/11(木) 00:45:08.23 ID:/abOtOGp
>>298
そういうテストで答えなし、両方無圧縮WAVにして情弱ヲーオタを小ばかにしたことあるわww
382 三脚(大阪府):2010/03/11(木) 00:45:12.90 ID:SgW4rcfr
音楽は聴かんけど包茎だから俺aアウト
383 プライヤ(千葉県):2010/03/11(木) 00:45:17.62 ID:b323rf+3
エンコはCDをドライブに入れてWMPで320kbpsで変換してるからよくわからん
384 プリズム(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:45:21.04 ID:BMxJC/9z
>>373

                |/ ! |: i :yiミ/|: :.| ∧トi/:|: |: !: : : :
                     j/j八:Y゙rハ八: :V:=ミハ|: i: |: : : :|
                ⌒>小. ヒソ  ヽ| rハjノ〈∨〉: :八
                  < :__人''  '     弋ソ: :〈∧〉: : ハ
                    ´厶ィ:\ヽ フ ''<_: :イ: : /: |\|
                   V<レ个r--─〃 :ノ|: :/\|  しゅわしゅわ〜
                  ,.ィ7:::::::/゙ノY  ̄`><ノ
                   /{/:::::::/レ大|__/:::::/⌒ヽ
     ___⊂ ー-、_     { 〉-、〈_/ハ /::::::://⌒ヽ
.   (ニニニ _  ⌒ `ヽ  「∨:(`ー-<⌒´ヽ::::{´ /  /
      ̄‘ー─='y _∧ ノV:::(ニニニ `..ィしヘ:」ノ   )
385 アルバム(中部地方):2010/03/11(木) 00:45:24.07 ID:u5lK60vV
>>373
つべやにこの糞動画見させられてる気分になる
386 蛸壺(三重県):2010/03/11(木) 00:45:29.10 ID:cOc/lOj+
>>358
可逆圧縮ではFLACが一番汎用性優れているので
わがままいっちゃいかん。
387 ローラーボール(埼玉県):2010/03/11(木) 00:45:30.65 ID:j4t5xlC2
>>370
ローエンドのSSDを外付けのHDD代わりに使え
388 製図ペン(京都府):2010/03/11(木) 00:45:45.03 ID:XK+a+A1I
10年選手の俺のヘッドフォンじゃ何聞いても一緒だ
389 鉤(神奈川県):2010/03/11(木) 00:45:46.54 ID:WXu6jfp1
正直196あれば十分
256もまあ許容範囲
320とか()笑い
390 ラジオメーター(北海道):2010/03/11(木) 00:45:46.73 ID:oXDLNQ3Z
oggってiphoneで聞けないだろ
391 パイプレンチ(兵庫県):2010/03/11(木) 00:45:49.05 ID:5JfAJeJ4
64でも聞けるだけありがたく思え
392 木炭(静岡県):2010/03/11(木) 00:45:49.85 ID:M7O42B0S
VBR批判してるヤツ多いな
CBRなんて池沼専用だろ…
393 目打ち(神奈川県):2010/03/11(木) 00:46:07.47 ID:ggCgk6Ti
サウンドカードは必須
モニターのスピーカーと6千円ぐらいのウーハー付きのドンキに売ってる様なスピーカーでそこそこいい音がでる
394 ムーラン(宮城県):2010/03/11(木) 00:46:10.44 ID:9QB8eYCO
>>298
ファイルサイズからみて下
395 下敷き(東京都):2010/03/11(木) 00:46:12.97 ID:fcznxFeu
192が容量と音質双方妥協できるベストバランスだな
AACならCDDAと聞き分けできないレベル
396 アルバム(福岡県):2010/03/11(木) 00:46:24.09 ID:oxXTgqGe
>>298
こんなん俺でも分かるわw
余裕で上
397 墨(茨城県):2010/03/11(木) 00:46:28.25 ID:crC1gpdu
>>381
オーヲタは必死に違いを見出そうとするからな
素直に分からないなら分からないと言えば良い物を
398 ガムテープ(群馬県):2010/03/11(木) 00:46:40.77 ID:/abOtOGp
>>337
HDDのメーカーで音が変わるのでロスレスは無意味。
ジッタの少ないCDプレイヤーから再生するべき。    ←  ジッタの意味わかってんのかキチガイと突っ込みたくなる
399 ラベル(神奈川県):2010/03/11(木) 00:46:46.74 ID:hfw5hTSL BE:1244354393-2BP(2101)

wavで保存してCDは捨てるんじゃないの普通?
400 ガムテープ(dion軍):2010/03/11(木) 00:46:50.75 ID:0JzzyhSR
>>355
そういうのは音質の劣化とは言わない気がするが
オーオタにとっちゃ同じことなんだろな
401 バールのようなもの(関東・甲信越):2010/03/11(木) 00:46:54.69 ID:rq9CwXHB
192最強
402 アルコールランプ(群馬県):2010/03/11(木) 00:47:01.59 ID:EMfY7LD/
>>298の答え

上は128kbps
下が320kbps  でした
403 おろし金(和歌山県):2010/03/11(木) 00:47:07.99 ID:IWYfUuP3
VBR(核笑)
404 丸天(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:47:25.42 ID:48z8Sb1o
PC容量的に最高音質にすると死ぬ
405 プリズム(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:47:28.05 ID:BMxJC/9z
サウンドカードって意味無いよねあれ
あんなもんに使う金あるならその分良いスピーカー買った方がマシ
406 インク(山梨県):2010/03/11(木) 00:47:32.80 ID:qOP8b6vs
192より上は並の環境じゃほとんどわからないって聞いたが。
128と192だと差は出るっぽい。
407 るつぼ(catv?):2010/03/11(木) 00:47:33.83 ID:xR7g63XK
14歳の女子中学生だけど、パソコン持ってないからなんの話してるのかわからない
なんのはなししてるの?
408 串(千葉県):2010/03/11(木) 00:47:36.24 ID:A0Zgt1cK
昔にレンタルしたCDとか売っちゃったCDは全部128だわ
409 拘束衣(京都府):2010/03/11(木) 00:47:40.26 ID:9DL8NT/G
64でマジ十分
410 はさみ(西日本):2010/03/11(木) 00:47:53.00 ID:9q+z69XZ
>>364
ういんどーずおーでお()ワラにもロスレスってあるよな?
だから聞いてみたんだ。

>>378
死ね。
411 墨(大阪府):2010/03/11(木) 00:48:01.19 ID:8ZNzSPUh
>>377
おもんな死ね
412 [―{}@{}@{}-] 墨(アラビア):2010/03/11(木) 00:48:04.84 ID:4Ux8W4bX
AAC192でも違和感感じるときあるよ。
携帯プレイヤーだからこんなもんで、と思っていたけど、
最近はアンプに直結して聴くのが便利すぎて、
室内でもこればっかり使ってるから音質は気になる。
413 ルアー(宮城県):2010/03/11(木) 00:48:11.54 ID:oAEbzDzc
そこまで音質に拘るお前らならこれ余裕だよね?
http://mazeppa.blog.shinobi.jp/Entry/1031/
414 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:48:17.30 ID:dGCnF4B/
>>402
おい!もう答え言ってしまうのかよw
415 墨(長屋):2010/03/11(木) 00:48:17.38 ID:V2MSxxx6
>>298
なんだこれは計算したらわかるんじゃないか
416 薬さじ(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:48:24.67 ID:8ZV3KUg9
>>355
デコードミスって要は、音飛び?
音質とかいうレベルじゃねーぞソレ
417 墨(dion軍):2010/03/11(木) 00:48:30.94 ID:D/dkgv+f
>>402
まじかよ
首釣ってくる
418 目打ち(神奈川県):2010/03/11(木) 00:48:34.66 ID:ggCgk6Ti
>>298
正直よくわからない
でも下のほうが音の広がりが良い気がする
419 二又アダプター(秋田県):2010/03/11(木) 00:48:36.48 ID:P2kLOtMX
>>405
流石にオンボードでそれは無いよな
420 はさみ(西日本):2010/03/11(木) 00:48:48.07 ID:9q+z69XZ
VBRは死ね
421 錐(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:48:49.60 ID:YYy8ga2D
320kbpsだろ普通は
妥協に妥協を重ねて256くらい
それ以下は流石にないわせっかくのいいスピーカーが台なしだ
422 真空ポンプ(群馬県):2010/03/11(木) 00:49:05.40 ID:tbA8kRrk
http://www.jamlegend.com/song/643/5088/
難しい理論は置いといてこれプレイしようぜ
423 分度器(東京都):2010/03/11(木) 00:49:11.94 ID:toj7zaAo
見てみぃ
大阪人が笑いに厳しい自分をアピールしてよんで
ほんまおもろいなぁ
424 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:49:23.58 ID:ymuUEUMm
192kpbsです。

イヤホンも6000円で買ったEX500だし・・・これで十分。
ドンシャリ過ぎてヤダ・・・hf5買えばよかった・・・(まぁu字コードにこだわった結果だが)
425 便箋(北海道):2010/03/11(木) 00:49:31.06 ID:mYZiWZ/D
>>410
いきなり死ねとか単なるキチガイかよ
426 ロープ(catv?):2010/03/11(木) 00:49:31.48 ID:ql5ix06U
VBR嫌いな人は
ビットレート表示の変動が気に入らないって潔癖ぎみな気持ちの現れかもしれないが
CBRは表示は動かないが音質が変動してるんだぞ
427 ローラーボール(埼玉県):2010/03/11(木) 00:49:36.76 ID:j4t5xlC2
>>415
スペクトラムアナライザなソフトを使えばアホでも分かる
428 画架(中国地方):2010/03/11(木) 00:49:43.67 ID:tCWaTGJr
昔は凝ってた気がするけど今は何もいじってないな
CDexっての使ってるけど、もう古いのかな
429 ドライバー(西日本):2010/03/11(木) 00:49:43.80 ID:LPW9A/Fy
芸能人格付けチェックみたいなテストやらせたら誰もわからんだろうな
高音質なんだって安心感が欲しいだけ
430 エバポレーター(神奈川県):2010/03/11(木) 00:49:46.88 ID:eawBme0R
一時期320でぶち込んでいたが対して変化は無かった
431 薬さじ(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:49:56.04 ID:8ZV3KUg9
>>421
320-256の差異で究極の選択を迫られる程の趣味なら、無欠損を選べばいいじゃないか
432 製図ペン(京都府):2010/03/11(木) 00:49:57.63 ID:XK+a+A1I
>>411
なんか面白い答え書いてみてくれよ大阪
433 プリズム(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:49:58.37 ID:BMxJC/9z
>>419
オンボと変わらんってどうせ
サウンドカードなんてインチキ商品
434 墨(茨城県):2010/03/11(木) 00:50:03.44 ID:crC1gpdu
>>405
アビーロードのマスタリングスタジオなんかペア300万のスピーカーを
使ってるくせにDACは10万だからなぁ(アンプは100万位か?)
プレーヤー部にキチガイみたいに金掛けるのはオーヲタだけ
435 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:50:06.14 ID:QfFAeWcV
VBR否定する情弱がまだこんなにいるとは(笑)
デフォ推奨もVBRだし、こちらの方が音質劣化を避けてサイズを縮められるというのに
436 加速器(大阪府):2010/03/11(木) 00:50:36.42 ID:DZ7wxl3A
>>432
ふとんがふっとんだ
437 ムーラン(宮城県):2010/03/11(木) 00:50:44.44 ID:9QB8eYCO
オンボードに変えたらノイズが無くなったような気がする
前はピーピーガガガッピーって言ってたけども
438 浮子(関東・甲信越):2010/03/11(木) 00:50:44.81 ID:Jkc1vcWu
128ってハイハットの音がおかしくなるよな
439 振り子(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:51:07.41 ID:Py/Iz4A2
うわ古いネタもってきやがったな
こんなの2chでとっくに192って結論出てるだろ
440 撹拌棒(東京都):2010/03/11(木) 00:51:12.61 ID:VMrwDaTy
CD再生で十分
441 画用紙(神奈川県):2010/03/11(木) 00:51:14.90 ID:IPgck0Fb
比較サンプルくれ
442 シャープペンシル(東京都):2010/03/11(木) 00:51:19.99 ID:2l/TQiPs
>>1
Techとかwwww
443 ドライバー(千葉県):2010/03/11(木) 00:51:21.29 ID:BgxYd/es
ここまで電力会社なし
444 修正液(石川県):2010/03/11(木) 00:51:24.85 ID:uchU53xg
実家に帰ってキックが腹に響くくらいの音で聴ける環境になったので
今まで一応320でとっておいてよかったなぁと切に感じる
まぁ256だったらどうかっていうのは試してないがそこまで中途半端にするなら320でいいと思うし
445 拘束衣(京都府):2010/03/11(木) 00:51:29.58 ID:9DL8NT/G
可聴音域なんて年取るほど狭くなってくんでしょ?
オーオタさんの耳は年の割にそんなに良いの?
446 カッティングマット(山口県):2010/03/11(木) 00:51:40.42 ID:X6yOO1Zh
>>48
にらめっこして勝っちまったwwwどうしようwwwww
447 ウケ(岡山県):2010/03/11(木) 00:51:48.62 ID:NiB6yg1J
Ν即民なら156kbpsがデフォだろ
448 リービッヒ冷却器(新潟県):2010/03/11(木) 00:51:53.33 ID:1TutAcEb
192以上は違いワカラン
449 霧箱(中国地方):2010/03/11(木) 00:51:58.08 ID:I5ploZ11
HDDで音質変わるの
450 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:52:10.95 ID:ymuUEUMm
>>433
いやいや・・・オンボは糞だろ。
ノイズかなり乗るじゃん・・・解像度もアレだし

1万ぐらいのサウンドボード・ユニットはあってもいいだろ・・・
451 ドライバー(大阪府):2010/03/11(木) 00:52:24.13 ID:CfvYAv8t
>>445
無駄な自信とプライドだけは肥大する一方
452 アルバム(長崎県):2010/03/11(木) 00:52:28.28 ID:koDlgbpb
>>413
128kbpsだった
首吊ってくる
453 泡箱(新潟県):2010/03/11(木) 00:52:30.24 ID:ZJklK2Vr
oggのCBR500kbpsを使ってる変態はいないの?
454 漁網(鹿児島県):2010/03/11(木) 00:52:46.92 ID:b323rf+3
>>413
普通の耳って言われたぞ
96kbpsで充分だって
455 ピンセット(千葉県):2010/03/11(木) 00:52:58.09 ID:jrpcgnOL
>>372
もせあスレとか何年前だよ
456 墨(関西地方):2010/03/11(木) 00:53:27.49 ID:xh/ZSUkY
128kbpsを320kbpsでエンコードしたらどうなるの?っと
457 ローラーボール(埼玉県):2010/03/11(木) 00:53:37.43 ID:j4t5xlC2
458 ばね(東京都):2010/03/11(木) 00:53:37.99 ID:ErcJmafI
今時容量は最低でも32Gぐらいはあるんだから320で良いだろ
459 IH調理器(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:53:46.43 ID:eWLTtQvn
意味も無く1411kbps
460 マントルヒーター(catv?):2010/03/11(木) 00:53:55.41 ID:BCs67Kut
MP3()笑
461 シール(熊本県):2010/03/11(木) 00:53:59.20 ID:JJXjXfWZ
>>402
128でも十分いけるな
462 木炭(静岡県):2010/03/11(木) 00:54:08.85 ID:M7O42B0S
>>402
Oh...
スタジオモニター持ってて間違えた
耳腐ってたわ、もうこだわらん事にする
463 二又アダプター(秋田県):2010/03/11(木) 00:54:09.28 ID:P2kLOtMX
なんか書き込みが反映されない…
464 サインペン(東京都):2010/03/11(木) 00:54:20.46 ID:PTAuoMCR
・・・

あえて64モノラルでピアノ曲をiphoneに入れまくって大昔のラジオ感を楽しんでる俺は異常
運転中とか凄くいいんだぜ?
465 アルバム(中部地方):2010/03/11(木) 00:54:23.84 ID:u5lK60vV
>>422
クソ、面白いぞ
466 はさみ(西日本):2010/03/11(木) 00:54:29.89 ID:9q+z69XZ
VBRは死ね
467 輪ゴム(dion軍):2010/03/11(木) 00:54:32.73 ID:d0tQoCEn
Sound Blaster titanium Professional AudioとGX-100HDだわ
最近はGX-500HDが気になる
468_:2010/03/11(木) 00:54:39.24 ID:yCxGXG3J
可逆以外は糞
論外
469 包装紙(青森県):2010/03/11(木) 00:54:56.49 ID:LtihOco7
ていうかまだ、CBRとかVBRとか言ってんのかよ(笑い
時代は1ビットオーバーサンプリングだろw
470 乳棒(福岡県):2010/03/11(木) 00:55:01.61 ID:cPGkqkKc
今更256で入れ直すのもな。。  3000曲以上あんだぞ、無理。
471 蒸発皿(愛知県):2010/03/11(木) 00:55:03.27 ID:/FjMQgkp
エwエwエwMP3でwwwipodwwww
472 ガスクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:55:09.34 ID:jveX8i8d
>>405
同意。se-pci 200 ltdとか、ブランド力で売ってるだけだぜ。

音はAudiotrackのDr. DAC2 DXよりも下。
機能面で見ても、Dr. DAC2の方が得だしな。
(PC音源、ヘッドフォンアンプ、DACが一つになってる)
473 カラムクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:55:13.25 ID:rHb5sbj5
>>449
ギターにとろみが出る
474 ジューサー(兵庫県):2010/03/11(木) 00:55:38.87 ID:1qzQhxFQ
>>435
もう既にJoint stereoであーだこーだ言ってた太古の頃の思い出と同類だわ
475 スクリーントーン(宮城県):2010/03/11(木) 00:55:42.93 ID:z8U9FjkI
1411にすれば、問題ない
高級アンプで聞くと全然違う 

クラリオンのカーオーディオで聞いても全然違う。
476 マントルヒーター(catv?):2010/03/11(木) 00:56:03.60 ID:BCs67Kut
CDプレーヤーで聴けよ
477 ダーマトグラフ(石川県):2010/03/11(木) 00:56:04.18 ID:FB2WzEpV
320=バカ
256=中途半端
192=神のバランス
160=情弱
128以下=問題外

だろバカ
478 ローラーボール(高知県):2010/03/11(木) 00:56:18.53 ID:sU3jaoJi
>>449
広告で音質改善が見込める様な事を謳っていてレビューが賛同してお前がそう思い込めば
音質は良くなる
479 はさみ(西日本):2010/03/11(木) 00:56:32.24 ID:9q+z69XZ
VBRはバカ
480 スパナ(大阪府):2010/03/11(木) 00:56:38.52 ID:yh8aTYdf
ipod で聞くなら128で十分

というか元々再生能力が乏しいipod だから音質上げても目くそ鼻くそ

481 修正液(石川県):2010/03/11(木) 00:56:39.90 ID:uchU53xg
まぁ下らん音質論争してる暇があったらさっさと曲探しでも始めたほうがいいと思うが
482 鉋(不明なsoftbank):2010/03/11(木) 00:56:48.02 ID:UPPtwphu
256のほうがオタクくさいだろ
好きな曲320orロスレス
普通の192
483 篭(愛知県):2010/03/11(木) 00:56:53.91 ID:WbGE0U/4
意外と良いなと思ったら、下を再生したら全然違った
ボーカルのカ行の音が特に分かりやすく違う気がする
484 シャーレ(東京都):2010/03/11(木) 00:56:55.47 ID:uzNMC5Lu
>>2で終了
音質厨きめぇ
485 拘束衣(京都府):2010/03/11(木) 00:56:59.24 ID:9DL8NT/G
お前らオーオタはビットレートの数でしか競い合えないのかよ
486 二又アダプター(秋田県):2010/03/11(木) 00:57:01.55 ID:P2kLOtMX
オンキヨーのサウンドカードが欲しいが金がない
誰か買ってくれ
487 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:57:07.72 ID:ymuUEUMm
俺はND-S1+GX-100HD。

音はそんなに良くないけど、十分です。はい
488 振り子(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:57:15.37 ID:Py/Iz4A2
>>464
それ普通じゃね。32bitで再生すると80年代臭が出て
結構おもしろくなる
489 ドライバー(西日本):2010/03/11(木) 00:57:30.37 ID:LPW9A/Fy
>>412
ロバの耳とか言われたぞ
全然違いがわからん
490 シール(熊本県):2010/03/11(木) 00:57:31.05 ID:JJXjXfWZ
なにげに・・・CDって音質すごかったんだな。
491 製図ペン(京都府):2010/03/11(木) 00:57:43.60 ID:XK+a+A1I
どうせお前らが聞いてんのはアニソンなんだろ
492 メスピペット(dion軍):2010/03/11(木) 00:57:59.35 ID:g16mLlMO
wma使ってるやつはいないの?
493 スクリーントーン(宮城県):2010/03/11(木) 00:58:13.33 ID:z8U9FjkI
サムスンのHDDとWDのHDDで音質比べしてみ。
全然違う。
494 鉤(神奈川県):2010/03/11(木) 00:58:24.37 ID:WXu6jfp1
>>402
これわからん奴は死んだほうがいいな
一発で下でわかると思うが
495 目打ち(東京都):2010/03/11(木) 00:58:32.01 ID:mnh7SZTg
容量に困らない今320以外にする意味あるのかよ
FLACとか猿は大抵のDAPで再生できないから論外な
496 マスキングテープ(埼玉県):2010/03/11(木) 00:58:38.61 ID:WkJykyx8
FLAC使いたいが対応してるソフトとかプレーヤーが少ないのが痛い
結局は、適度な汎用性を考えてWAVEに落ち着く
497 ガスクロマトグラフィー(広島県):2010/03/11(木) 00:58:41.96 ID:HzkC835t
>>433
オンボとサウンドカードは違うって
ただしアナログ出力の場合だけど
デジタルなら違い分からん
498 イカ巻き(東京都):2010/03/11(木) 00:58:43.68 ID:aESENjJh
語学は64kbps
音楽は128か96kbpsでおk
499 墨(茨城県):2010/03/11(木) 00:58:51.06 ID:crC1gpdu
>>485
スピーカーの質で勝負すべきだよな
Anat Reference辺りを持ってこられたら全員で土下座するしかない
500 修正液(石川県):2010/03/11(木) 00:59:04.80 ID:uchU53xg
>>490
CD自体は問題なくても古いものだと録音技術やスタジオ環境に問題あったりすっからなぁ
まぁメディアとしては割りと優秀だったみたいだな
501 磁石(京都府):2010/03/11(木) 00:59:11.58 ID:0hxntlkg
エンコーダによるけど192あたりがバランスとれてていい気がする
502 ローラーボール(埼玉県):2010/03/11(木) 00:59:12.10 ID:j4t5xlC2
>>490
そりゃ人間の可聴周波数はカバーしてるからな
503 カッターナイフ(大阪府):2010/03/11(木) 00:59:22.13 ID:LZyZ5aoX
CBR320でおk。目安が一曲10M
504 ホールピペット(東京都):2010/03/11(木) 00:59:26.09 ID:AOraA39N
MP3で十分だからFLACであげんなよ。
無駄にでかいんだよボケ。
505 目打ち(神奈川県):2010/03/11(木) 00:59:37.31 ID:ggCgk6Ti
>>405
ドライバとか付属のソフトで全然変わってくる
506 篭(愛知県):2010/03/11(木) 00:59:37.68 ID:WbGE0U/4
>>490
昔のCDはともかく、最近のCDは十分だよね
欲を言うなら多チャンネルかバイノーラル録音にして欲しいけど
507 ノート(愛知県):2010/03/11(木) 00:59:52.11 ID:vJupY9xI
音楽は64あれば十分
アニラジは256で聞いてる
508 おろし金(和歌山県):2010/03/11(木) 00:59:54.67 ID:IWYfUuP3
>>413
256だった
再エンコしてくる
509 メスピペット(dion軍):2010/03/11(木) 01:00:00.84 ID:g16mLlMO
iPod VS MarkLevinson
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tokushu/gen/20050930/113716/?P=1

ポータブルオーディオはACノイズが入らない分有利とか言っててワロタ
510 墨(関西地方):2010/03/11(木) 01:00:11.73 ID:h9TeNiaP
MP3なんてアウトドアでしか使わないんだから、再生機器・ヘッドホン・ノイズ・容量を総合的に考慮してLameVBRで十分だろ。
容量気にしない保管目的ならそもそもMP3が間違い。
511 はんぺん(鹿児島県):2010/03/11(木) 01:00:17.17 ID:Thddd5PQ
短時間ですげえー伸びてるな、このスレ
512 製図ペン(京都府):2010/03/11(木) 01:00:39.83 ID:XK+a+A1I
壁紙うpスレとかの感じからして
ノートパソコンで聞いて音を語ってる奴が多そう
513_:2010/03/11(木) 01:00:44.22 ID:yCxGXG3J
>>486
音質ならUSBか光で出せよ
514 目打ち(アラバマ州):2010/03/11(木) 01:00:44.17 ID:hwsiFkBu BE:1214254894-DIA(112700)

cueシート埋込FLACで管理してる
ファイル数何万とか精神衛生上気持ち悪くて無理
515 ファイル(鹿児島県):2010/03/11(木) 01:00:46.97 ID:SHzyMeL8
>>413
神様の耳だったわ
320kbpsが妥当な音質だとさ
516 ニッパ(千葉県):2010/03/11(木) 01:00:51.06 ID:EODYDQAp
何故VBRを避けるのか謎だわ
517 篭(愛知県):2010/03/11(木) 01:00:51.25 ID:WbGE0U/4
>>509
俺の糞オンボとDAPならDAPの方がマシだけど・・・
518 ガムテープ(群馬県):2010/03/11(木) 01:00:59.78 ID:/abOtOGp
はーとどきどきから先に進めない
519 やっとこ(福岡県):2010/03/11(木) 01:01:03.98 ID:o7l7Emmp
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度

------------------------------------------------------------------

東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力    ウェットな艶   低域薄い    A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い    A


で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
520 オシロスコープ(秋田県):2010/03/11(木) 01:01:21.21 ID:ISgMx2Kc
>>519
おせーよ
521 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 01:01:30.73 ID:ymuUEUMm
>>497
ああ・・・デジタルならわからんね。確かに

アナログはハッキリわかる<<オンボとサウンドボード
低価格サウンドボードと中価格サウンドボードは「うん。ちょっと違うかな?」
中価格サウンドボードと高級サウンドボードは「・・・・うぅーん・・・まぁ判らなくはないような・・・」って感じw
522 バールのようなもの(関東地方):2010/03/11(木) 01:01:38.23 ID:vsaK8MtL
サウンドカードより、ケンウッドのCore-A55が欲しい。

さすがにいまだにVH7PCというのは・・・
不満は無いけど。
523 蒸し器(奈良県):2010/03/11(木) 01:02:06.82 ID:T+gRkFgN
ビットレート低い方が好みなんだが…
そんな人、他にもいない?
524 ピンセット(千葉県):2010/03/11(木) 01:02:14.75 ID:jrpcgnOL
リッピングする時には非圧縮(wave)とMP3(320k)で取っておくようにしています。
容量? 考えるな。
525 墨壺(東日本):2010/03/11(木) 01:02:15.07 ID:wjjLbF8/
みみじゃくwwwww
526 ラジオメーター(茨城県):2010/03/11(木) 01:02:17.34 ID:lGUiHZDJ
>>519
いつも車で聴いてるんだけど
車はどうなの?
527 拘束衣(京都府):2010/03/11(木) 01:02:27.60 ID:9DL8NT/G
>>505
回路のDA変換にソフトが絡んでくるの?
528 はさみ(西日本):2010/03/11(木) 01:02:36.48 ID:9q+z69XZ
VBRは死ね
529 エビ巻き(栃木県):2010/03/11(木) 01:02:40.38 ID:0XWF7FhV
>>413
128で良好って・・・
530 時計皿(新潟県):2010/03/11(木) 01:02:55.11 ID:yzFBIPfg
320=音質、使い勝手共に最高
256=中途半端
192=貧民
160=耳弱
128以下=問題外

だろw320以外って新しいプレイヤー買えないのかwww
531 泡立て器(東京都):2010/03/11(木) 01:03:00.99 ID:H4p98wLc
どうせポータブル機で雑音だらけの屋外で聴くんだから128以外は情弱死ねどっかいけアホカスウンコ
532 修正液(石川県):2010/03/11(木) 01:03:06.24 ID:uchU53xg
>>524
まぁ俺もそうだな
聴くときはmp3だが、いざって時はwave欲しいしな
533 アルバム(中部地方):2010/03/11(木) 01:03:09.17 ID:u5lK60vV
サウンドカードは音を鳴らして無い時が真骨頂だと思うんだが
534 シール(熊本県):2010/03/11(木) 01:03:14.43 ID:JJXjXfWZ
ところでMP3なら128でも256でも圧縮後はたいして容量変わらないのに
なんでこだわっているの?
1000曲いれても1週しないことに気づけよ。
535 硯(愛知県):2010/03/11(木) 01:03:18.38 ID:E3aArQ3H
なんでVBRにせずCBRにして無駄な容量食わすの?ドMなの?
536 鑢(東日本):2010/03/11(木) 01:03:31.90 ID:tOK+Z5Oq
オーディオオタってブラインドテストではほとんど聞き分けられないくせにウンチクたれるよなW
537 ガムテープ(群馬県):2010/03/11(木) 01:03:46.58 ID:/abOtOGp
>>523
ビットレート低くなるとコンプがかかるから。
音の強弱の幅を狭めるからへたくその演奏ほど綺麗に聞こえる
538 万年筆(愛知県):2010/03/11(木) 01:03:55.27 ID:J/+fJTyh
>>413
192
539 ローラーボール(埼玉県):2010/03/11(木) 01:04:03.63 ID:j4t5xlC2
>>527
付属ソフトで音弄ってるのでもあるんじゃないか
利いたことないけど
540 泡立て器(東京都):2010/03/11(木) 01:04:04.43 ID:H4p98wLc
アニソンとジェイポップしか聴いてねえくせに320とか笑える
541 ウィンナー巻き(埼玉県):2010/03/11(木) 01:04:10.38 ID:RqitLnXP
CBR600RR(笑)
542 ブンゼンバーナー(関西地方):2010/03/11(木) 01:04:14.94 ID:M09+6mMU
V2が最高
固定ビットレートは死ね
543 鉤(神奈川県):2010/03/11(木) 01:04:35.83 ID:WXu6jfp1
>>413
320余裕でした
違いわかるもんだな
544 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 01:04:54.57 ID:ymuUEUMm
>>535
変換時間が結構違うじゃない・・・


と思ったけど、今時のPCならそんなのほとんど変わらんか。
まぁもう192kbpsと一部の256kpbsのCBRで揃えちゃってるしなー
545 テープ(三重県):2010/03/11(木) 01:04:57.75 ID:QKrtZ6Nv
mp3ってあれ年寄り専用じゃないの?
普通あんなの高音なさすぎて聴けたもんじゃないっつーのwwプププwwww
546 はさみ(西日本):2010/03/11(木) 01:05:04.32 ID:9q+z69XZ
VBRはキチガイ
547 目打ち(アラバマ州):2010/03/11(木) 01:05:19.81 ID:hwsiFkBu BE:1214255849-DIA(112700)

別に音質重視でFLAC管理してるわけじゃない
ロスレスだとCD丸々HDDに入っているって感じするじゃん
iso集めるのと一緒でコレクションなんだよね
548 マスキングテープ(埼玉県):2010/03/11(木) 01:05:33.96 ID:WkJykyx8
>>524
WAVEあればMP3でいちいち取る必要なくね?
549 目打ち(神奈川県):2010/03/11(木) 01:06:15.97 ID:ggCgk6Ti
>>413
192
550 製図ペン(京都府):2010/03/11(木) 01:06:19.29 ID:XK+a+A1I
ID:9q+z69XZ

こいつ見てるとVBRの方がいいって事だな
551 バールのようなもの(関東地方):2010/03/11(木) 01:06:24.80 ID:vsaK8MtL
CBRは954までしか認めない
552 メスピペット(dion軍):2010/03/11(木) 01:06:28.49 ID:g16mLlMO
>>534
128kだと高音割れたりするだろ・・・
553 やっとこ(福岡県):2010/03/11(木) 01:06:39.80 ID:o7l7Emmp
  ・原子力  
    劣化ウランの重量感と、どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。  
  ・火力  
    ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、コークスの軽量感が少々ブレンドされ一般的な感覚。  
  ・水力  
    力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる。水滴の煌き。マニアックな味わい。  
  ・風力  
    通常は、そよ風の清涼感だが音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。  
  ・太陽電池  
    金属的な反響を感じる全体的に硬い音。高域では鏡のような反射が魅力となる。
554 ダーマトグラフ(石川県):2010/03/11(木) 01:07:18.27 ID:FB2WzEpV
>>413
神様の耳でしたw
でも俺は192kが好きだ
555 ろうと台(三重県):2010/03/11(木) 01:07:27.93 ID:j+w8M8Ws
一年ほど前から192から256派になったわ
256にするぐらいなら320にした方が良さそうだが
556 墨(dion軍):2010/03/11(木) 01:07:36.08 ID:AJ41UQn8
>>413
神様の耳余裕でした
557 指矩(宮城県):2010/03/11(木) 01:07:37.20 ID:16xLzWgb
今は最低320kだろ。192kとか256kとか劣化していることが前提なのに
セコセコ容量稼ぎする意味がない。

常識的に生きていれば2005年以降は圧縮劣化音源は320kで統一してitunesで
プレイリストの条件をつけまくって管理。この程度の音質ならハイエンドヘッドフォンで
聴いてもそれなりに鳴らせるが、256kや192kは音が別物になってしまっている。

それ以外はisoで管理して対応プレイヤーがあれば必要に応じて可逆にエンコだろう。
558 薬さじ(アラバマ州):2010/03/11(木) 01:07:54.57 ID:8ZV3KUg9
オーヲタの言う通りHDDやUSBメモリによっては、及ぼされる電磁場の微小な変化により
ヘッドホンから排出され最終的に我々の耳に遠くまでに、音に極僅かな影響を及ぼしているかもしれない
559 ピンセット(アラバマ州):2010/03/11(木) 01:08:07.57 ID:cMayqVRZ
VBRはビットレートでソートする時に困るので却下
どうでもいい曲が160から聴きたい曲320の幅を使ってる
560 裏漉し器(和歌山県):2010/03/11(木) 01:08:13.81 ID:r6RFq7jA
例えば同じ曲の256と128を用意して、それぞれ192に再エンコしてみたら
全く同じ容量になるのがなんでなのかよく分からん
容量って単純な長さで決まってんの?
561 ガスクロマトグラフィー(広島県):2010/03/11(木) 01:08:34.11 ID:HzkC835t
x-fi
SA-205HD
D-D2E
知らんメーカーのウーファー

っていう構成で聞いてるが
ぶっちゃけ俺には256bpsとwavの違いが分からんw
562 墨(茨城県):2010/03/11(木) 01:08:37.50 ID:crC1gpdu
>>527
例えばWindowsはカーネルミキサーの強制リサンプリングによって0.0001%オーダーで
歪み率が変わることが知られてはいるけど、スピーカーの歪み率が0.1〜1.0%オーダーであることを
考えるとキチガイじみてると言わざるを得ない
563 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 01:08:40.72 ID:ymuUEUMm
俺も320kbpsにしとけばよかった。

ER-4Pが欲しいけど、192kbpsライブラリのこと考えたら怖い><
564 拘束衣(静岡県):2010/03/11(木) 01:08:43.65 ID:PCwpWmdX
数年前はこの手のスレでは一大勢力だったogg vorbis
いまじゃすっかりエロゲ専用フォーマットみたいな位置付けになっちまったな
565 メスピペット(東京都):2010/03/11(木) 01:09:49.74 ID:kxusDZiv
時代はAAC128kbpsだろ。MP3で192相当の音質だからね。
566 羽根ペン(東京都):2010/03/11(木) 01:10:15.83 ID:Q1KdELVs
そんなことよりLAMEのコマンドラインについて語れよ
567 ローラーボール(埼玉県):2010/03/11(木) 01:10:36.01 ID:j4t5xlC2
>>558
もうアルミホイルを体に巻きつけて音聞いてろよって言いたくなるな
568 ガムテープ(dion軍):2010/03/11(木) 01:10:55.50 ID:0JzzyhSR
オーオタは人体改造方面には行かないんだろうか
569 指矩(宮城県):2010/03/11(木) 01:10:57.61 ID:16xLzWgb
>>555
HDDが10T20Tあるのに自家製でエンコした音源を320kで運用しない意味がわからん。
10万曲持っていても1T使わないし、持ち歩くにしてもiphoneだって32Gあるし320kでも
4000曲以上はぶっこめる。

2〜3年したらSDXCカードが主流になって512Gや1Tに突っ込むから5〜10万曲持ち歩ける。
携帯もシリコンオーディオもカーステもだ。
570 テープ(三重県):2010/03/11(木) 01:11:20.38 ID:QKrtZ6Nv
これだけHDDの容量が増えてるって言うのにメディアはまだそれに追いついてないよな
いつまでmp3でアップロードしなあかんねんっちゅう
おまけにブログとかmp3のアップロードさえ出来ないでやんの
571 墨(茨城県):2010/03/11(木) 01:11:27.26 ID:crC1gpdu
>>563
ER-4Sでハイハット音源を真面目に検聴すると
256kbpsと320kbpsでさえABXテストで当てられるようになる(定位がズレる)が
実に下らないと思う
572 ピンセット(千葉県):2010/03/11(木) 01:11:28.97 ID:jrpcgnOL
>>548
MP3でリップしてんのはMP3プレイヤーにぶっこむ用。4年位前に買った1GBのプレイヤーだから、waveオンリーは無理。
PCで聴く時はwave。サウンドカードはオンボだけど、YAMAHAのTSS-10っつうお手軽アンプ&スピーカーで出力してるから俺程度の耳にゃ最高に満足。
低音効かせりゃどんな音楽だってクールだぜ。
573 シール(熊本県):2010/03/11(木) 01:12:04.86 ID:JJXjXfWZ
>>552
だから256kでいいのではと言いたいの。
わざわざ音質落とす必要性がない。
574 墨(長屋):2010/03/11(木) 01:12:24.57 ID:Sc6Bjze3
>>557
320にするくらいならEACにするわ
普通に聞くなら192で十分
575 指錠(茨城県):2010/03/11(木) 01:12:47.84 ID:g+rwfWtu
>>276
お前は何を言っているんだ
576 泡箱(新潟県):2010/03/11(木) 01:12:50.13 ID:ZJklK2Vr
>>533
ヘッドフォンで聴いてるとその気持ちはよくわかるな
鳴らしていない時は完全な無音になってて欲しい
577 墨(静岡県):2010/03/11(木) 01:12:52.49 ID:OuLvRe/O
AAC128を300円、まして500円で売るのが理解できない
ギリギリ100円だろ
578 ハンドニブラ(東京都):2010/03/11(木) 01:13:15.66 ID:JID83nL2
なんとなく貼る

24BIT/352.8kHzの基地外レベルの音源がDLできる
http://www.2l.no/hires/index.html
579 薬さじ(アラバマ州):2010/03/11(木) 01:13:24.16 ID:8ZV3KUg9
>>560
エンコーディングされたファイルをデコーダが展開しているから
双方とも同じ容量のファイルを192kbpsで再エンコードしてるにすぎない
580 カッターナイフ(大阪府):2010/03/11(木) 01:13:30.30 ID:LZyZ5aoX
まぁ音が割れずに低音効いたらもう高音質だよな
581 拘束衣(静岡県):2010/03/11(木) 01:13:37.15 ID:PCwpWmdX
MP3は音声圧縮フォーマットとしてAACやogg vorbisやWMAに対して
特に技術的に優位にある訳じゃなかったけど
HDD、フラッシュメモリの容量単価が凄まじく下がったせいで
再生互換性で問題が出にくい面で消極的にMP3を選択する方向になってきた感じ
582 目打ち(アラバマ州):2010/03/11(木) 01:13:39.03 ID:hwsiFkBu BE:944421247-DIA(112700)

>>566
-S --vbr-new -V0 -b256 -F -f -m s --notemp --nores --interch 1 -p -k - %d
583 霧箱(中国地方):2010/03/11(木) 01:13:47.66 ID:I5ploZ11
携帯プレーヤーだとどれがお勧めですかね
584 ピンセット(アラバマ州):2010/03/11(木) 01:14:13.01 ID:cMayqVRZ
>>560
エクスパック500はmicroSD1枚だけでも鉄アレイ押し込んでも500円
585 羽根ペン(東京都):2010/03/11(木) 01:14:39.74 ID:Q1KdELVs
>>582
ワロタ
586 墨(福岡県):2010/03/11(木) 01:15:02.10 ID:56Fvo8On
Windows7になってから
プロパティの詳細で書けるタグの位置?がちょっと違うよね
あとどうやってもタグが入らないのとかもあって謎だ
587 ガムテープ(群馬県):2010/03/11(木) 01:15:11.41 ID:/abOtOGp
CD買ってるとたまにHDCD対応CDもあるけど、そういうのもMP3で圧縮するん?
588 マスキングテープ(埼玉県):2010/03/11(木) 01:15:31.58 ID:WkJykyx8
>>572
なるほどね

俺はISOで取り込んでiTunesでWAVEでリップ
DAPに移す時だけMP3に変換ってパターンだな
589 ガムテープ(dion軍):2010/03/11(木) 01:15:49.97 ID:0JzzyhSR
>>569
最近のプレーヤーは曲以外にも色々入れるもんがあるからなぁ
590 包装紙(青森県):2010/03/11(木) 01:15:54.73 ID:LtihOco7
だからいつまで「音のモザイク」で我慢してるんだよ、
って話だよなwビットレートが何であれ、もとからカクカクしてるじゃねーか
これからは音のベクトルデータ化で無劣化時代に突入するよ
まー先端行きすぎてお前らにはわかんねーかw
591 ペーパーナイフ(静岡県):2010/03/11(木) 01:16:00.98 ID:t2iasIkc
>>566
自分で色々とマニュアル設定していったら
なんか↓これと同じ設定になったようなのでいつもこれ

--preset fast extreme
592 昆布(愛媛県):2010/03/11(木) 01:16:26.03 ID:YBTgGvnF
>>560
白黒印刷されたものをカラーコピーしたらカラーコピー料金とられるだろ
そういうことだ
593 マジックインキ(神奈川県):2010/03/11(木) 01:16:31.22 ID:66BAYGD9
一番でかいiPodでも160GBか。圧縮しないわけにゃーいかないか
594 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 01:16:31.66 ID:ymuUEUMm
>>571
あれ?
別に192kbpsや256kbpsで問題ない?

買おうっかなー
595 ピンセット(アラバマ州):2010/03/11(木) 01:16:45.90 ID:cMayqVRZ
SHUREのSCL3とSCL4は強いのか否か教えろ
596 スクリーントーン(山形県):2010/03/11(木) 01:16:49.88 ID:PoA75LWg
極端に低くなければ大丈夫
597 分度器(東京都):2010/03/11(木) 01:16:53.81 ID:toj7zaAo
パソコンしまくってるやつが画質語るのと同じくらい、音オタが音質語るのは虚しい。
お前ら自慢の部位は普通の生活送ってるやつの何倍も消耗されているというのに。
無駄な拘りだな・・。幻視幻聴や。
598 目打ち(アラバマ州):2010/03/11(木) 01:16:58.63 ID:hwsiFkBu BE:505939853-DIA(112700)
599 テープ(三重県):2010/03/11(木) 01:16:58.98 ID:QKrtZ6Nv
音楽は高音が命
お前らいっぺん48kHzの音源聴いてみろよ
股間が爆発するぞ
600 シャープペンシル(長屋):2010/03/11(木) 01:17:44.36 ID:OKaZ28cm
>>567
オーディオ専用の高品質アルミホイルで一儲け出来るな
601 ろうと(神奈川県):2010/03/11(木) 01:18:23.99 ID:i4hKAWjg
>>298
変わらんw
まぁ下のほうが音の広がりがある感じはするけど、どっちでもいいわ。
602 ビュレット(東京都):2010/03/11(木) 01:18:55.75 ID:aruKI/R1
青歯スピーカーでベストなのってどれ?
コードが邪魔だし音質はそこまでこだわらないからもう青歯でいいかなと
603 ペーパーナイフ(静岡県):2010/03/11(木) 01:19:15.92 ID:t2iasIkc
カーステレオで再生したり、携帯オーディオで再生したり
友人の器機で再生したりってことを考えると、ちょっとくらいの容量節約よりも
結局互換性重視でMP3になってしまっている

以前はoggとかwmaとか容量やソースによって使い分けたものだが
604 蒸発皿(愛知県):2010/03/11(木) 01:19:40.69 ID:/FjMQgkp
エンコーダーとエンコード設定どうしてんの?
605 硯(愛知県):2010/03/11(木) 01:19:45.98 ID:E3aArQ3H
ところでBlu-specCDってネーミングって詐欺で訴えれるレベルだと思わね?
606 ピンセット(アラバマ州):2010/03/11(木) 01:19:49.95 ID:cMayqVRZ
607 墨(茨城県):2010/03/11(木) 01:21:02.51 ID:crC1gpdu
>>594
ビットレートの差なんてスピーカーやヘッドホンの差と比べたら誤差の範囲
欲しければ買えば良い

>>590
1bitオーバーサンプリングって所詮はDSD2.8224MHzだろ?
今流行のPCM32/192のが良いんでない?少なくとも情報量は段違いだぞ?
608 ローラーボール(埼玉県):2010/03/11(木) 01:21:22.99 ID:j4t5xlC2
>>600
コンデンサ馬鹿のやつみたいにタイルを貼り付けたヤツは上位モデルだな
609 天秤ばかり(埼玉県):2010/03/11(木) 01:21:39.22 ID:EXzr1qq6
テクノ聴いてて思うんだけど、やっぱり高音と低音のバランスだな
特に激しい曲だとなおさら
610 修正液(関西):2010/03/11(木) 01:21:40.75 ID:LG6MTIjb
360はネ甲
611 墨(長屋):2010/03/11(木) 01:21:47.67 ID:Sc6Bjze3
>>606
X-Fi2はおすすめしない
音はいいけどUIが死んでるしバグが多い
612 ガムテープ(群馬県):2010/03/11(木) 01:22:10.45 ID:/abOtOGp
ねえねえ、オーオタのみんなは何で24bitでエンコしないの?

HDCDで記録されたCDを16bitでデコードしてんの?
613 ハンマー(神奈川県):2010/03/11(木) 01:22:16.30 ID:iGr0bs/3
おれは198だよ
614 錐(アラバマ州):2010/03/11(木) 01:22:31.97 ID:J8yMjHFe
どうせ80GBもうまらんから320にしてる
615 霧箱(中国地方):2010/03/11(木) 01:22:40.88 ID:I5ploZ11
>>598
>>606

ありがとうございます。

これらとipod classicとの明らかな違いにも言及してほしいな。
616 真空ポンプ(群馬県):2010/03/11(木) 01:22:55.00 ID:tbA8kRrk
>>413
http://viploader.net/jiko/src/vljiko014537.jpg
後半は何となくだけど、意外と分かるもんだな
617 墨(関西地方):2010/03/11(木) 01:23:06.23 ID:h9TeNiaP
>>560
bps(bit per second)の意味が分かればなんでか分かる。

10bps
sec1/***@******
sec2/****@*****
sec3/*****@****
sec4/****@*****
sec5/*******@**
618 ペーパーナイフ(静岡県):2010/03/11(木) 01:23:09.89 ID:t2iasIkc
10年前
CD2WAVで吸出し、午後のこ〜だでエンコ


EACで吸出しLame(フロントエンドにLIFE)でエンコ
619 ブンゼンバーナー(神奈川県):2010/03/11(木) 01:23:12.74 ID:wL7nBw1k
VBRで最低192にするコマンドってどうしますか
620 目打ち(アラバマ州):2010/03/11(木) 01:23:24.50 ID:hwsiFkBu BE:1214255366-DIA(112700)

>>606
今日電車で隣のおっさんがこれでゲームやってたわ
いつの間にかタッチスクリーンのなんて出たんだね
621 綴じ紐(アラバマ州):2010/03/11(木) 01:23:38.27 ID:wCx9nYPQ
256とか中途半端すぎる
622 テープ(三重県):2010/03/11(木) 01:23:40.47 ID:QKrtZ6Nv
>>609
テクノなんかに音質求めてどうすんだよw
あんなもんmidi音源で売り出しても十分なレベルですよねw
623 串(三重県):2010/03/11(木) 01:23:44.06 ID:sCba4G/k
160以上は分からん・・128で分からんってやつは耳悪すぎ。ハイハットとかすげーシュワシュワするだろ
624 がんもどき(徳島県):2010/03/11(木) 01:23:47.96 ID:OnOkSBxH
http://aok.web.infoseek.co.jp/mp3vswma.htm
ここ見れば192kbpsが一番だとわかる
625 ガムテープ(dion軍):2010/03/11(木) 01:23:48.54 ID:0JzzyhSR
>>615
ぐぐれカス
626 墨(ネブラスカ州):2010/03/11(木) 01:24:13.90 ID:LKdRbq4P
やはりWAVの必要はなさそうだから320kbpsMP3で取り込むわ
627 フェルトペン(静岡県):2010/03/11(木) 01:24:15.00 ID:kzhJfwIj
そもそも音楽のみ聞いて喜ん出るやつって頭おかしいだろ
音楽はあくまで何かをするときにかけてるものでしょ
628 目打ち(アラバマ州):2010/03/11(木) 01:24:20.85 ID:hwsiFkBu BE:1079338548-DIA(112700)

>>615
FLACをそのままぶち込める
629 がんもどき(徳島県):2010/03/11(木) 01:24:28.86 ID:OnOkSBxH
mp3ならLAMEでVBRの192kbps平均が一番いいです
630 修正液(石川県):2010/03/11(木) 01:24:55.16 ID:uchU53xg
>>622
??……
631 墨(静岡県):2010/03/11(木) 01:25:11.71 ID:y70jGAFN
>>212
westone3使ってるけど2000円のイヤホンと同程度はないわ
632 画鋲(神奈川県):2010/03/11(木) 01:25:24.60 ID:zqB/QCfq
192以外を推してるヤツって耳か頭が悪いんだね
633 げんのう(福岡県):2010/03/11(木) 01:25:25.60 ID:rCaEaOyu
容量あまりまくってるんで320です
634 霧箱(中国地方):2010/03/11(木) 01:25:56.30 ID:I5ploZ11
>>628
なるほど、段違いですね。
これ以上の質問は避けてROMります。
635 ピンセット(千葉県):2010/03/11(木) 01:26:00.08 ID:jrpcgnOL
>>615
音でりゃいいんだろ、実際どれもかわんねーから好きなの買っとけ。
ipodシリーズは専用ソフトで曲管理・転送。さっき挙げられてた奴はドラッグ&ドロップで曲転送できるから俺が思うに便利。
ソフトでリッピングからムーブまで全てをやるか、普通のファイルみたいに曲を管理・転送したいか。どっちか自分にあってる方を選べ。
636 トースター(長屋):2010/03/11(木) 01:26:00.93 ID:dzx5uRKo
カナルの良いヤツ使うと、128のMP3はキツイな。
ビットレートが低い時は安いイヤホンの方が良い。
637 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 01:26:16.74 ID:ymuUEUMm
>>631
うん。そのWestone3を俺に1万5000円で売ろうか?
638 ノート(新潟県):2010/03/11(木) 01:26:31.40 ID:TNCod6bI
ようするに最低192最高320のVBR最強って事でいいの?
639 ローラーボール(東京都):2010/03/11(木) 01:26:41.57 ID:sibdS41D
昔のソフトでCDから56で取り込んだファイル未だにもってるな
56なんてあんだな
640 輪ゴム(dion軍):2010/03/11(木) 01:27:11.94 ID:d0tQoCEn
>>560
200mlと500mlと1lのペットボトルに入れ替えると考えるんだ
カサは違えど、2lに入れたら容器のデカさは一緒だろ
641 試験管挟み(群馬県):2010/03/11(木) 01:27:17.72 ID:DteFfm6Q
>>413
神様の耳だったけどほとんど違いがわからなかった
642 ペーパーナイフ(静岡県):2010/03/11(木) 01:27:28.06 ID:t2iasIkc
>>632
Lame VBRプリセットが好きなんです^p^


643 鍋(京都府):2010/03/11(木) 01:27:30.84 ID:Ic6g9wmF
俺320ばっかだった・・・
今から入れ直すのも面倒・・・どうしたら
644 墨(catv?):2010/03/11(木) 01:28:46.78 ID:lwit8by7
>>413
256
今さらリッピングしなおすのだるいからどうでもいい
128で十分だわ
645 アリーン冷却器(神奈川県):2010/03/11(木) 01:29:04.62 ID:IoZUl4WD
WAVEでしか聴かない
646 ファイル(岡山県):2010/03/11(木) 01:29:17.91 ID:mTqIok4w
最強はwaveだろ
647 蛸壺(宮城県):2010/03/11(木) 01:29:21.06 ID:uMBoTFdt
ステレオ128なら、waveと聞き比べた場合、音の定位・広がり具合が壊れるのがはっきり判るレベル。
特に、原音に定位がはっきりしなくて広がりのある音が含まれていた場合、影響は顕著。

俺は、これを確認してから、なるべく192を使うように心がけている。
648 ラベル(兵庫県):2010/03/11(木) 01:29:48.75 ID:TgZzVNBN
iTunesのAACなら高音質設定の128kbpsで十分だよね?
ABRとか良く分からんけど
649 マジックインキ(長屋):2010/03/11(木) 01:29:50.85 ID:VYtnrhDg
192以上だったら何でも良い
けど精神的に320にしないと落ち着かない
650 筆(埼玉県):2010/03/11(木) 01:30:10.83 ID:J0ploa6g
32Kで十分
651 ニッパ(福岡県):2010/03/11(木) 01:31:21.84 ID:kAf9jzzR
ロスレスと320kbpsってブラインドテストして聴き分けられる奴いんの?
652 天秤ばかり(埼玉県):2010/03/11(木) 01:31:29.18 ID:EXzr1qq6
>>622
音質は良いに越したことは無いんだけど、音質の話じゃないんだ。
勘違いさせて悪いな。
ガバとか聴いてると高音が擦れるんだよね。
所詮、素人の感想だけど
653 ペーパーナイフ(静岡県):2010/03/11(木) 01:31:50.66 ID:t2iasIkc
scmpxとかに内蔵されてた旧ISOエンコーダーの音質の悪さは凄かったよな
160Kbpsくらいでもあからさまにシュワシュワしてた
当時の自称情強の間ではFraunhofer IISでエンコするのが流行ってたな
654 墨(ネブラスカ州):2010/03/11(木) 01:31:56.52 ID:LKdRbq4P
質問なんだけど、320kbpsとCD音源が区別付かないのにSACDは別次元みたいに語られるのはなんでなのよ?
655 ビーカー(兵庫県):2010/03/11(木) 01:32:00.11 ID:gh4meTKg
音質ごときで喧しくなる気力があるなら働けよクズども
656 テープ(三重県):2010/03/11(木) 01:32:59.90 ID:QKrtZ6Nv
そもそも無圧縮が最強なのにわざわざ圧縮音源で競ってるのがアホらしい
mp3プレイヤーで高音質を謳ってるとかもうね、アホだね
全く何で携帯CDプレイヤーは衰退してしまったのか・・・
657 蛸壺(宮城県):2010/03/11(木) 01:33:31.38 ID:uMBoTFdt
>>647追加
> 特に、原音に定位がはっきりしなくて広がりのある音が含まれていた場合、影響は顕著。
・・・完全に音が壊れていた事例も確認したことがある。
(ただし、エンコードソフトは失念w)
658 墨(茨城県):2010/03/11(木) 01:33:45.26 ID:crC1gpdu
>>413
深夜の小音量でも192か…意外と分かるもんだな
判断基準は眠い音かそうじゃないかという曖昧さなのに
659 指矩(千葉県):2010/03/11(木) 01:34:03.35 ID:Lywr75sy
>>656
安いのだと揺らしたら止まるからだろ
660 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 01:34:16.13 ID:ymuUEUMm
>>654
320kbpsとCDは確かに区別ほとんど付かない
でもCDの遥か上を行くのがSACDだから。
661 セラミック金網(京都府):2010/03/11(木) 01:34:16.41 ID:HvrKhjVS
>>413
48だったわ
死にたい
662 マジックインキ(長屋):2010/03/11(木) 01:34:25.32 ID:VYtnrhDg
金持ちのおっさんほど音響良いの持ってるけど
実際年とるだけ耳腐ってるのに意味ないと思うんだよね
663 上皿天秤(北海道):2010/03/11(木) 01:34:25.91 ID:f3oQ/+OT
>>413
3回やって3回とも64でワロタ
664 墨(関西地方):2010/03/11(木) 01:34:29.31 ID:h9TeNiaP
>>560
原音・・・シェフのカレー
192k・・・レトルトカレー
128k・・・カレーパウダー

カレーパウダーに水を足してレトルトカレーに。
シェフのカレーを加工してレトルトカレーに。
どっちも同じレトルトカレーになる(※味は似て異なる)
665 ローラーボール(東京都):2010/03/11(木) 01:34:30.00 ID:sibdS41D
>>656
CDの時点で音質悪いってオーオタがいってた
やっぱマスターじゃなきゃだめらしい
666 ガムテープ(dion軍):2010/03/11(木) 01:34:38.94 ID:0JzzyhSR
>>656
でかいから
667 ボウル(アラバマ州):2010/03/11(木) 01:34:51.89 ID:2MzrryOi
>>131
そういえば、一時期の午後のコーダの128kbpsが、えらい劣化してたの思いだした。
668 ペンチ(catv?):2010/03/11(木) 01:34:57.65 ID:N1852seT
振動で止まるわ、傷は付くわ
CD自体がデカいわで
そら廃れるだろ
669 ホッチキス(埼玉県):2010/03/11(木) 01:35:23.56 ID:5k2jlfS0
128kbps壁壁壁壁壁192kbps
670 テープ(catv?):2010/03/11(木) 01:35:43.82 ID:8l7GOed7
>>662
オーディオは聴力で楽しむものではない。
671 ピンセット(千葉県):2010/03/11(木) 01:36:12.40 ID:jrpcgnOL
>>665
クラシックコンサート最強ってことか。
672 ノート(dion軍):2010/03/11(木) 01:36:13.10 ID:bgPApNOF
>>662
そんなことないとおもうけどなぁ
673 テープ(三重県):2010/03/11(木) 01:36:43.70 ID:QKrtZ6Nv
>>665
マスターが手に入るならマスターが欲しいけどね
そうでなくてももっと圧縮率を下げたらいいのに
674 ペーパーナイフ(静岡県):2010/03/11(木) 01:36:52.14 ID:t2iasIkc
>>667
10年くらい前だと128kbpsはエンコーダーよって物凄い差があったな

Lame > 午後 >> 旧ISO

くらい
675 泡箱(東京都):2010/03/11(木) 01:36:58.43 ID:BVNDo+FU
高レートの可変ビットレートはどうなんだよ?
676 蒸し器(dion軍):2010/03/11(木) 01:37:00.80 ID:LbGAXI2e
128は周波数上限が16Kだから192と比べて明らかに落ちる。
192なら20Kまで出るしそれ以上は必要なし。
677 指矩(宮城県):2010/03/11(木) 01:37:35.28 ID:16xLzWgb
無駄と思われているけどCBR320kがプレイヤーに依存しないし一番安定しているんだよ。
一番安物の糞プレイヤーと糞フォンだろうが、HPA+HD650だろうが汎用的だから意味がある。
678 天秤ばかり(埼玉県):2010/03/11(木) 01:38:03.87 ID:EXzr1qq6
>>662
こうゆう趣味って「気持ち良くなった者勝ち」だよね
いわば自己満足
679 薬さじ(アラバマ州):2010/03/11(木) 01:38:42.48 ID:8ZV3KUg9
>>671
コンサートなんて行ったら、
客の配置が悪いだの会場が悪いだの
更にキチるタネ増えるぞw
680 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 01:38:48.11 ID:ymuUEUMm
俺もCBR320kbpsにしよう・・・
681 ローラーボール(埼玉県):2010/03/11(木) 01:38:49.51 ID:j4t5xlC2
VBRごときをちゃんと再生しないプレーヤーなどこちらからお断りだ
682 トースター(新潟県):2010/03/11(木) 01:39:02.04 ID:Gi3UI7t8
「マスタリングの全知識」って本によると、音のでかさ=情報の多さだから
情報量を減らしたくない帯域をEQで上げてからエンコすればいいらしい
683 指矩(千葉県):2010/03/11(木) 01:39:03.13 ID:Lywr75sy
>>671
コンサートだとホールが悪いとか楽器一つ一つが分解して聞こえないとか言い出すのがヲタ
684 試験管立て(奈良県):2010/03/11(木) 01:40:01.66 ID:DXc2UXv/
割れ厨だから設定してた音質
685 ペーパーナイフ(静岡県):2010/03/11(木) 01:40:10.11 ID:t2iasIkc
>>677
様々な機器での再生互換性

MP3 CBR > MP3 VBR >>AAC、WMA >>>> oggや各種可逆圧縮

こんな感じかね
686 墨(茨城県):2010/03/11(木) 01:40:33.22 ID:crC1gpdu
>>413をもう一回やったら320になったわ
慣れてくるとアタックが潰れて鼻をかんだような偽者くさい音になる
クセが分かってくるから結果も良くなるな
687 ビーカー(アラバマ州):2010/03/11(木) 01:40:35.50 ID:kLMjESi5
64と198も聞き分けられない連中がスレ伸ばしてるかと思うとw
688 グラフ用紙(アラバマ州):2010/03/11(木) 01:41:49.68 ID:kfOzVdQB
192kbpsで十分
それ以上だとiPodの要領無駄に使うし
689 乾燥管(三重県):2010/03/11(木) 01:42:01.58 ID:HgD3CvlD
音質は128と192の間に凄い差があるよな・・・それ以上はあまり分からないけど。
気分的に320じゃないと気が済まないけど好きな曲は1411で入れてる
昔192で入れたやつはまた入れるの面倒だからそのままだけど全然聞ける
だが128お前はダメだ
690 ビーカー(兵庫県):2010/03/11(木) 01:42:02.12 ID:gh4meTKg
>>413
96だった
俺やっぱ才能ねーや
691 墨(茨城県):2010/03/11(木) 01:42:05.89 ID:crC1gpdu
>>682
適当なEQで適当に持ち上げると位相がグッチャグチャになるぞ
それに持ち上げすぎるとクリッピングするし
692 ガムテープ(dion軍):2010/03/11(木) 01:42:07.03 ID:0JzzyhSR
>>685
WAVはAACと同じぐらいじゃね
693 包装紙(青森県):2010/03/11(木) 01:42:08.90 ID:LtihOco7
とりあえず、>>413見たいなサイトで何回もテストやるようになったらアウト
694 硯(愛知県):2010/03/11(木) 01:42:33.26 ID:E3aArQ3H
流石に再生すらできない機器に出会ったことはないけど
再生時間やシークがVBRだとおかしなことになる機器って未だに多いよね
695 テープ(三重県):2010/03/11(木) 01:43:40.35 ID:QKrtZ6Nv
>>693
何がアウトなのか詳しく言ってみれ
696 マジックインキ(長屋):2010/03/11(木) 01:44:29.57 ID:VYtnrhDg
プレーヤーはfoobarで事は足りるな
697 ペーパーナイフ(静岡県):2010/03/11(木) 01:44:42.45 ID:t2iasIkc
MP3 VBR派なんだけどVBRは設定によっては一部の器機(旧iPodでも)で音跳びとかするから
CBRよりちょっとだけ気をつかうかな

>>692
最近のカーステレオなんかだと
AACはもう標準的になったけどWAVは非対応機がまだ多いね
698 じゃがいも(福島県):2010/03/11(木) 01:45:13.81 ID:+7Qugrad
128kで満足しちゃうゆとりって…
699 ボウル(アラバマ州):2010/03/11(木) 01:46:13.87 ID:2MzrryOi
>>674
あぁ、エンコーダの違いで一喜一憂してたのって10年も前か…

yamahaのマイナーな圧縮方式とか無意味に使って、
「こんなフォーマット使ってる俺かっこいい」とか思ってた。なつい。

>>676
高精度なスペアナでリアルタイムに周波数成分表示してみ。
196でも、20k付近は適当に音出てるって感じで、音楽成分はほとんどないに等しい。
700 ウィンナー巻き(愛知県):2010/03/11(木) 01:46:19.17 ID:obVUvNHg
一般人=128kb
ヲタ=192kb〜
マニア=アナログメディア
701 修正液(石川県):2010/03/11(木) 01:46:35.15 ID:uchU53xg
>>698
ゆとりうんぬんて話じゃないだろ 何言ってんだよ…
702 コンニャク(愛知県):2010/03/11(木) 01:47:16.68 ID:8Ck7/7dn
Youtubeとかに上がってる動画、高音質謳っててもFFTかけると16000Hzより↑がカットされているのがおおい
22050HzまであればCD音源だけどな

どんなにビットレートが高くても、周波数がカットされてたら意味ない
703 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 01:47:21.15 ID:ymuUEUMm
>>698
3000円以下のイヤホン・付属イヤホン、PC内蔵スピーカーなら十分だろ
704 ペーパーナイフ(静岡県):2010/03/11(木) 01:47:27.45 ID:t2iasIkc
>>699
ヤマハTwinVQなつかしすw
705 バールのようなもの(滋賀県):2010/03/11(木) 01:47:51.40 ID:6F8TptsQ
エンコーダーはなんでもいいのか
706 墨(関西地方):2010/03/11(木) 01:48:02.33 ID:X7+NPSwp
>>413は音量大きくして聞くと
曲の最初や変わり目に若干のノイズ入ってるのが分かるから
そのノイズの酷さで簡単に区別できる

もちろん結果は神さまの耳で320kbpsが妥当な音質になる
707 電卓(三重県):2010/03/11(木) 01:48:04.19 ID:WXVpyZZt
>>697
カーステレオはAUX端子をもっと付けるべき
何がFMトランスミッターだよ。あんなものは死滅しろ
708 ガムテープ(dion軍):2010/03/11(木) 01:48:10.42 ID:0JzzyhSR
>>699
SoundVQ使ってたなー
あの頃はPCで再生できりゃいいと思ってたし
709 ばね(埼玉県):2010/03/11(木) 01:48:11.61 ID:fPLZht5f
音質厨って、実は全然音の違い分かってないからね。

あれだよ。
ニルヴァーナが好きって言うヤツと
ショーシャンクの空が好きって言うヤツと
尊敬する経営者は松下こうのすけって言うヤツ

と同レベルな程になんちゃって野郎で自分に酔っちゃう人間。
710 ノート(dion軍):2010/03/11(木) 01:49:54.20 ID:bgPApNOF
>>709
絶望的に例えが下手くそだな
711 テープ(三重県):2010/03/11(木) 01:49:56.07 ID:QKrtZ6Nv
>>707
なにおまえわざわざコードかいして聴くわけ?
音質うんぬんの次元じゃないぞそれw
712 両面テープ(石川県):2010/03/11(木) 01:50:11.51 ID:Gm6cNn/9
可逆変換でCDをHDDに保存したいけどflacが一番汎用性があるかな?
713 墨(兵庫県):2010/03/11(木) 01:50:35.00 ID:mYVf9Au1
192でシャリシャリ感がなくなるからこれで十分という奴が多いよな
特にCDでオリジナル聞いてない奴w
でも、それを超えると低域に厚味がどんどん出てくるから
やっぱ最低256は欲しいよね^^
714 霧箱(三重県):2010/03/11(木) 01:50:59.68 ID:yE5JbMc3
高調波

合成波

重低音

715 時計皿(神奈川県):2010/03/11(木) 01:52:08.70 ID:Xe9+OrWc
自分でエンコして試したことあるけど、
128と192は明らかに後者がいい。けど192と256はわからなかった。
このスレでも192が妥当というやつが多いし、そんなもんだと思う。
716 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 01:52:16.97 ID:ymuUEUMm
俺はもっとBluetoothを付けるべきだと思う。

音質?ノイズだらけのクルマなんだからある程度あれば十分だろ
717 スプーン(神奈川県):2010/03/11(木) 01:52:25.22 ID:grJRZQTg
オーヲタは30過ぎてようやくオーディオに金かけられるようになった頃には
耳が終わってる悲しい生き物だよね
718 ラジオメーター(岡山県):2010/03/11(木) 01:53:08.85 ID:WI6kcoAs
まぁ、俺はタッチの内蔵スピーカーで満足してるから
ビットレートなんて何でもいいや。
719 薬さじ(アラバマ州):2010/03/11(木) 01:53:25.44 ID:8ZV3KUg9
>>709
エンコードのノウハウを鍛え上げるのは気が遠くなりそうなので、
単に、一番単純で最大値の音質を得られる無欠損を選んでるだけです
720 梁(岡山県):2010/03/11(木) 01:53:41.75 ID:dDIU+B/a
年を取るとともに高音域が聞き取れなくなってくるのに18000ヘルツ以上の音を気にする男の人って・・・。
721 マイクロメータ(愛知県):2010/03/11(木) 01:53:56.72 ID:lE5ISBOm
>>718
あれモノラルだぞ
722 黒板消し(アラバマ州):2010/03/11(木) 01:54:02.00 ID:CnhZQAiI
320は192と比べてノイズが出るとダイブ前のスレで見たんだけど真鷹どっちだ
723 るつぼ(愛知県):2010/03/11(木) 01:54:29.00 ID:x+FXxtVt
flacだな。非可逆はもう時代遅れ
724 ガムテープ(群馬県):2010/03/11(木) 01:54:45.78 ID:/abOtOGp
ルナシーのCD
HDCDデコード20bit>>>>>16bit再生>mp3だった
725 画鋲(長屋):2010/03/11(木) 01:55:29.75 ID:10MzSGzq
128は流石に無いわ。
高音しゃりしゃり聞こえる。
160、192は薄っぺらい。低音が無い。
256は中域が弱い。
320はほぼ劣化を感じない。

キリッ
726 鉤(鳥取県):2010/03/11(木) 01:55:32.50 ID:1MBhwvdH
ウォークマンに入れるのは192kかVBRv2にしてる
727 錐(埼玉県):2010/03/11(木) 01:55:37.23 ID:dLTcSr6v
>>129
同意
728 液体クロマトグラフィー(大分県):2010/03/11(木) 01:55:45.42 ID:M4NwVmnk
VBRを再生すると俺のirverのプレイヤーでは10曲中3〜4曲くらいの頻度で
再生途中でノイズ音→電源が落ちて再起動→次の曲の頭から再生
てなっちゃう
VBR怖い
729 テープ(三重県):2010/03/11(木) 01:55:51.36 ID:QKrtZ6Nv
>>720
聞こえなくても振動はしているんだぜ?
730 ラジオメーター(岡山県):2010/03/11(木) 01:55:54.59 ID:WI6kcoAs
>>721
聞ければいい

ちょっと読書のBGMとか
プラモ作るときとか重宝する。
731 ボールペン(北海道):2010/03/11(木) 01:56:01.82 ID:250kYV0O
>>48
いつ見ても癒される
732 試験管立て(群馬県):2010/03/11(木) 01:56:06.37 ID:NJL+X1pW
256kbps=最強笑(
MDでも使ってろよw
733 筆箱(神奈川県):2010/03/11(木) 01:56:43.23 ID:/omox82v
aacは良いって言うヤツに限って
neroみたいなゴミエンコーダー使ってるのが笑えるw
734 アリーン冷却器(神奈川県):2010/03/11(木) 01:57:03.84 ID:IoZUl4WD
>>724
LUASEA好きで今RAY聴いてるがHDCDって何?
735 ボウル(アラバマ州):2010/03/11(木) 01:57:55.76 ID:2MzrryOi
二つの音を聴き比べて良くわからんかったら周波数成分みて判断してた。
今考えれば馬鹿なことをしてたなぁ。

お前らもこのソフト使って周波数厨になろうよ。
http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/soft/ws/ws.html
736 ガムテープ(dion軍):2010/03/11(木) 01:57:59.64 ID:0JzzyhSR
>>716
そりゃ同意だな
737 ラジオメーター(岡山県):2010/03/11(木) 01:58:13.65 ID:WI6kcoAs
いくらなんでも車でFMトランスミッターで聞いてるのは情弱だろw
社外のオーディオの安物でも外部入力有るのに。
738 お玉(アラバマ州):2010/03/11(木) 01:58:51.89 ID:ROOXw9vV
とりあえずiPod買った人には付属以外のイヤフォン購入と
iTunesのエンコードをiTunes plusにすることを勧める
739 ノート(福岡県):2010/03/11(木) 01:59:39.38 ID:shI/qrOZ
>>695
これ全く同じの流してたりするからね
違いの分かる俺(笑)みたいな奴をガンガン釣ってるわけ
740 テープ(三重県):2010/03/11(木) 01:59:44.87 ID:QKrtZ6Nv
>>735
目で見るとフラシーボがかかるからなぁ
耳が成長しない
741 ガムテープ(dion軍):2010/03/11(木) 02:00:00.76 ID:0JzzyhSR
>>730
iPhoneだとスピーカーの穴指でふさぐだけで音消せるからさらに便利だぞ
742 砥石(茨城県):2010/03/11(木) 02:00:07.08 ID:ySA2QIsp
普通の耳だったから取り込みは128kで良かったようだ。
安心安心。
奥行きとか音楽にいらんから。
743 墨(茨城県):2010/03/11(木) 02:01:34.03 ID:crC1gpdu
>>735
定常波によるピークを潰す際にはお世話になりました
コレとパライコで随分マシになる
744 ラジオメーター(岡山県):2010/03/11(木) 02:02:41.80 ID:WI6kcoAs
>>741
糞バンクにお布施するくらいなら
タッチ+家庭内無線LANで十分だな。

外出時はウィルコム980円+ミニノートを使うし。
745 テープ(三重県):2010/03/11(木) 02:02:56.92 ID:QKrtZ6Nv
>>739
それは他人に試された時の話で
個人でやってみる分には耳を鍛える機会になって良いじゃん
746 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 02:03:27.88 ID:ymuUEUMm
SBは3Gハイスピードエリアの拡大と、速度向上をもっともっと頑張れ!

それまで俺はXperiaで我慢する!
747 スプリッター(埼玉県):2010/03/11(木) 02:04:30.69 ID:+M+pPXOp
128は限界あるぞ
俺でもわかる
748 エビ巻き(群馬県):2010/03/11(木) 02:05:25.73 ID:NDJvVIDW
数字がでかいからすごいって満足してるだけで
音の違いなんてわかってないんだろおまえら
749 ハンマー(長屋):2010/03/11(木) 02:05:26.80 ID:l0QjvfwG
17000ヘルツまで聴こえる耳なんだが320って篭る感じがする
160〜192辺りの音が軽くてメリハリがある。つか高周波聴こえない
オッサンが偉そうにオーディオ語ってると腹立つなw
750 アリーン冷却器(神奈川県):2010/03/11(木) 02:05:43.69 ID:IoZUl4WD
>>298はすぐ分かったけど>>413は一回目256、二回目64だった
751 砥石(茨城県):2010/03/11(木) 02:05:50.04 ID:ySA2QIsp
>>745
テストに問題があるからダメだろって話だろ
問い A音源とB音源の違いを聞き分けてください
答え Aです (※実は両方とも同じ)
とかされたらトレーニングにならん。
サイト診断でそれされたら確認しようがない。
752 電卓(三重県):2010/03/11(木) 02:06:06.48 ID:WXVpyZZt
>>716
BTイヤホン・ヘッドホン類は省電力/小型化か常に見え続けるから買いづらいな
現状普及ってver2.1か?
753 ラジオメーター(岡山県):2010/03/11(木) 02:07:06.68 ID:WI6kcoAs
>>748
むしろ、音の違いがわからないお前の耳が問題。

我慢や妥協できるとかは別問題。
754 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 02:07:45.07 ID:ymuUEUMm
>>752
うん。
Ver.3.0では大幅に進化するがまだまだ普及はしないだろうなー
755 マイクロメータ(愛知県):2010/03/11(木) 02:07:46.99 ID:lE5ISBOm
>>744
1000円くらいのドックに付けるスピーカーいいよ
756 はさみ(愛知県):2010/03/11(木) 02:08:02.66 ID:t93Wwzq1
キーワード:HE-AAC
抽出レス数:0

なんだよwww情弱ばっかwww
757 オートクレーブ(東京都):2010/03/11(木) 02:08:37.05 ID:/gGc3TCd
>>413 3回やって48→64→192
趣味に合わない音楽は最初聞いても( ´,_ゝ`)て感じになるから違いがわからんのだと思う
効き慣れてる曲だと160と192の違いはわかるが、それでも320と192の違いはわからん
つまりおれの耳は192最強との判断を下す
758 薬さじ(アラバマ州):2010/03/11(木) 02:08:56.04 ID:8ZV3KUg9
>>748
わかってしまった時に悔しい思いをしないために最高音質選んでんだよ
759 硯(愛知県):2010/03/11(木) 02:09:22.10 ID:E3aArQ3H
超音波も音楽から得る感動に影響しているというか超音波成分の影響の方が大きい
なんて超珍説があったけどどうなったの?たけしの万物創世記でやってたあれだよ
760 ノート(dion軍):2010/03/11(木) 02:10:15.05 ID:bgPApNOF
普段聴かない曲でビットレートの違いをテストするよりも
好きで何十回も聞いている曲(粗探しなどせずに、純粋に音楽として聞き込んでいる)のほうがわかりやすい気がする

何十回もCDで聞いていて、いざ圧縮音源で聴くと物足りないと言うか、満足出来ないみたいな体験ない?
761 朱肉(新潟県):2010/03/11(木) 02:10:31.90 ID:ZmV7/Zcm
wav最強は揺らぎようのない事実
762 ハンマー(長屋):2010/03/11(木) 02:10:53.40 ID:l0QjvfwG
わからないから数字が多い→高音質と思い込んでるだけだろ
wavファイルよりMP3化した音が好きだ。ジャズ クラシックとかはむかないけどな
763 絵具(アラバマ州):2010/03/11(木) 02:11:34.37 ID:obGGGsCL
WMAロスレスが最強だろ
764 オートクレーブ(東京都):2010/03/11(木) 02:11:47.26 ID:/gGc3TCd
>>760
そういうことだ
765 テープ(三重県):2010/03/11(木) 02:11:59.86 ID:QKrtZ6Nv
>>759
高音はね脳に響くんだよ
高音が極端にカットされた音源なんかじゃジーンってこないの
これは聞こえるうんぬんじゃないの
766 真空ポンプ(岐阜県):2010/03/11(木) 02:12:04.16 ID:PbgB94WD
基本ロスレスだな。
767 釣り竿(関東・甲信越):2010/03/11(木) 02:12:21.04 ID:5brmURq2
ずっと128だから128でいいです(´・ω・`)
768 落とし蓋(東京都):2010/03/11(木) 02:12:38.47 ID:lUTYhq9b
どうせiPodで聴くから気にしてない。
でもイヤホンでかなり変わる。
769 オープナー(catv?):2010/03/11(木) 02:12:55.17 ID:c1TbGvs3
俺は耳強なので512以下は聞くきにならん
770 墨(東京都):2010/03/11(木) 02:13:02.75 ID:my3X1c8W
糞耳だけどyoutubeとかニコニコとかで高音質と謳ってる曲でも糞音質というのは分かる
771 墨(静岡県):2010/03/11(木) 02:13:33.07 ID:x57eF1Ai
割れ厨ってtta大好きだよな
772 電卓(三重県):2010/03/11(木) 02:14:07.29 ID:WXVpyZZt
ノイズが少なくてイコライザ優秀なDAPおせーて
できれば充電速いor省電力な奴。ソフトは糞でもいい
773 めがねレンチ(新潟県):2010/03/11(木) 02:16:12.70 ID:UncYY7Ii
音質厨のキモさが嫌と言うほどわかるスレ
774 ハンマー(長屋):2010/03/11(木) 02:16:26.32 ID:l0QjvfwG
つかCD自体聞こえない周波数はカットしてるのにCDで音質語られてもナ
レコードとCDで同じアルバムを買って 同じスピーカーから再生してみ
CDが狭い音域ってわかるからさ
775 アルコールランプ(大分県):2010/03/11(木) 02:16:30.46 ID:A7Edfgmc
>>772
ギガビートU
776 手枷(大阪府):2010/03/11(木) 02:16:49.60 ID:VMN5/kxB
数字は気持ち悪いんでVBRでいいや
777 墨(長屋):2010/03/11(木) 02:16:50.33 ID:Sc6Bjze3
>>772
X-Fi
778 封筒(東京都):2010/03/11(木) 02:17:07.28 ID:E5fJW4dy
とりあえずフラッシュメモリがMP3出はじめに比べてアホみたいに安くなってるから
とりあえず320で良いやとかダメなのこれ?
俺最初のMP3プレーヤー64MBの酢豆でアルバム一枚ぎりぎりだったけど
CDプレーヤーと比べて小さくてイイなーとか思ってたけど今自分のプレーヤーに入ってる曲
完全に把握してないもんな。
779 墨(dion軍):2010/03/11(木) 02:18:28.03 ID:cgS+tlao
>>1
わかってるじゃないか
780 ノギス(広島県):2010/03/11(木) 02:18:50.99 ID:CeLAS9Nc
mp3の原理から言えば、128で普通は十分なはず
絶対音感とかの人には気持ち悪いらしいけどね
781 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 02:19:13.44 ID:ymuUEUMm
>>772
NW-A840と言いたいがノイズは少なくはないな・・

iPodラインアウト+ポータブルアンプが最強だぞ
782 金槌(アラバマ州):2010/03/11(木) 02:19:42.96 ID:aFKMShux
VBRはバッテリーを食う
783 電子レンジ(東京都):2010/03/11(木) 02:20:48.82 ID:fzbKPV7+
ぶっちゃけ一万ぐらいのヘッドホン使ってるから音質とかどうでもいいわ
金かけたスピーカーシステムで聞いてしまうともう勝てないのは明白だから諦めた
784 撹拌棒(東京都):2010/03/11(木) 02:20:57.70 ID:nc65ipXQ
・どうせ〜なんだからmp3で十分
・どうせ〜なんだからPCMで十分
785 墨(神奈川県):2010/03/11(木) 02:22:10.97 ID:L0h9XIkH
高々64kbps差なのに最高からオタクへ評価変化するのが納得いかねえ
786 テープ(三重県):2010/03/11(木) 02:22:11.17 ID:QKrtZ6Nv
>>774
それはフラシーボ効果ってやつではないのでしょうか?
787 マイクロピペット(北海道):2010/03/11(木) 02:23:25.96 ID:vHgh4K1u
>>48
お前しつこいよ
788 ガムテープ(群馬県):2010/03/11(木) 02:24:39.99 ID:/abOtOGp
>>734
20bit再生できるぽい
http://www.google.co.jp/search?aq=f&sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=HDCD
TonightはHDCDマークがついてる
789 アリーン冷却器(神奈川県):2010/03/11(木) 02:26:05.67 ID:IoZUl4WD
>>760
逆もある
気に入った曲を圧縮で聴きこんんでからCD聴いたら感動したり
790 インパクトレンチ(埼玉県):2010/03/11(木) 02:26:22.25 ID:hYyKgjuH
300以上は人によっては逆に聞きヅラかったりする
791 三脚(福岡県):2010/03/11(木) 02:27:13.31 ID:1fwwjByQ
256が一番数字としてもちょうどいいじゃん
792 やかん(兵庫県):2010/03/11(木) 02:27:23.94 ID:msYQmmsJ
アニソンを高音質で聴く奴って何なの?
あんなチープなの128kbpsで充分だろ
793 お玉(アラバマ州):2010/03/11(木) 02:27:24.33 ID:ROOXw9vV
高音キンキンは耳によろしくないらしいな
794 レーザーポインター(山口県):2010/03/11(木) 02:28:06.64 ID:jqcX2FYS
CD(44.1kHz 16bit)音質のwaveをmp3で圧縮するなら、192kbps以下はLPFがかかるから、
256kbpsちょうどよい。カットオフの目安は、1kbpsあたり100Hz、
つまり128kbpsなら大体12〜13kHz。DVD(48kHz 24bit)なら320kbpsならず、
400kbps強は欲しいところ。最近のスタジオ録音は192kHz 24bitが
主流になっているから、将来的にはΔΣ変換向けの圧縮コーデも必要になるはず。
795 ピンセット(アラバマ州):2010/03/11(木) 02:28:10.95 ID:cMayqVRZ
>>772
COWON辺りからチョイスすればいいんじゃねえの
796 電卓(三重県):2010/03/11(木) 02:28:26.15 ID:WXVpyZZt
>>775,777
ギガビとzenか。今度聴いてみるわ

>>781
ポタアンは手を出したら負けだと思ってる
定期OFFとか目も当てられない

香水瓶強化して再販売しねえかな
797 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 02:30:47.37 ID:ymuUEUMm
まぁイコライザ優秀で充電速くて省電力なのはウォークマンだ。(A840&X1000)

32Ωイヤホンなら気にならないと思うし一応聴いてみてよ。
798 指矩(宮城県):2010/03/11(木) 02:32:15.24 ID:16xLzWgb
>>717
オッサンだけどハイクラスのオーディオで毎日音楽を聴いてたら
聴覚テストで20000hzまで余裕で聴こえるようになったぞ・・

オーディオにハマる以前は20代後半で17000hzが限界だったけどな
799 アリーン冷却器(神奈川県):2010/03/11(木) 02:33:08.24 ID:IoZUl4WD
>>788
なるほどサンクス
全く知らなかった
800 ばね(埼玉県):2010/03/11(木) 02:33:35.14 ID:fPLZht5f
音質厨はmixi(笑)で熱く語ってろや
801 墨(宮城県):2010/03/11(木) 02:34:20.57 ID:LHNLEGKP
192最強
終わり
802 スケッチブック(アラバマ州):2010/03/11(木) 02:34:38.80 ID:P89q7X3U
>>413
256

糞みてーな10年異常前のモニタに付いてるスピーカーだったが以外と違い出るもんだなぁ
803 パイプレンチ(東京都):2010/03/11(木) 02:34:39.05 ID:6F2H7+ws
AACのitunes任せみんなこれだろ?
804 輪ゴム(東京都):2010/03/11(木) 02:35:01.13 ID:G7NaDCMH
ノートPCみたいにスピーカーがしょぼいと128も320も全く音質変わらない
805 二又アダプター(東京都):2010/03/11(木) 02:35:01.54 ID:m96axfRs
普段使うなら192で充分だけどクラブでかけるならできれば320
806 指矩(宮城県):2010/03/11(木) 02:35:24.60 ID:16xLzWgb
>>749
いや・・160〜192kって要するに音の残響をカットして軽くしただけなんだよ。文字通り。
320kが篭っているというのは、そこに音空間があったのに再生環境がチープなせいで
スピード感が損なわれて濁って聴こえるだけだよ。
807 包丁(福島県):2010/03/11(木) 02:36:26.66 ID:u7pgvrLl
マジな話96kbps以上は無意味
808 二又アダプター(愛知県):2010/03/11(木) 02:37:02.38 ID:mdUMMYkv
それはないわw
809 墨(ネブラスカ州):2010/03/11(木) 02:37:51.46 ID:LKdRbq4P
>>806
そいつは見えない敵と戦ってんだろ
810 浮子(関東・甲信越):2010/03/11(木) 02:38:46.80 ID:zeEmt3I1
昔は192か256しか選べなかったし、ストレージ容量が小さかったから
256Kbpsだったけど、今は320でエンコードしてるな
811 ハンマー(長屋):2010/03/11(木) 02:39:45.44 ID:l0QjvfwG
>>806
>>809
これが高級オーディオ買えば耳良くなると勘違いしてる老害か
わからないから数字多い方がいいって理論なんだろ?
812 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 02:40:10.70 ID:533pW2kl
可逆でそのまま突っ込む以外考えられない。。。
813 テープ(三重県):2010/03/11(木) 02:40:28.58 ID:QKrtZ6Nv
>>797
ウォークマンXは低音が狭い感じがする
特にバスドラが硬い
814 墨(茨城県):2010/03/11(木) 02:40:36.91 ID:crC1gpdu
>>806の言ってることは合ってると思うが
この板で言ってもオカルト電波を受信した人間だと思われるのがオチ
一回TIASのアクシスブースとか行くと考え変わると思うが
815 ガスレンジ(東京都):2010/03/11(木) 02:40:43.54 ID:/KUGpO4/
でもなんで
192と320では聞いてみて音の良さが320の方がよいと感じるんだろうか?
プラシーボ効果なのか分からないがそれでも人間の耳で聴けなくても音がよいと感じられるならば
320を使った方が良いのではないだろうかね?
人間なんて思いこみの動物なんだから当然だろ
816 ドラフト(アラバマ州):2010/03/11(木) 02:40:55.17 ID:2cAFf96L
VBRが容量削りのためのものだと思ってるやつは情弱
817 落とし蓋(アラバマ州):2010/03/11(木) 02:41:22.15 ID:DLV5HDVW
128kbpsAACと192kbpsMP3をブラインドで聞き分けられる猛者
818 試験管(大阪府):2010/03/11(木) 02:42:27.76 ID:TfrH5d99
128kbps 16KHz以上はカット
192kbps 18KHz以上はカット
256kbps 20KHz以上はカット
320kbps 22KHz以上はカット
819 スプリッター(茨城県):2010/03/11(木) 02:42:36.01 ID:T86bWuLO
Appleロスレスが良くても、再生する為のソフト・機器(iPod)全てが粗悪すぎて
結局ロスレスの意味がなくなる。
820 ジムロート冷却器(宮城県):2010/03/11(木) 02:42:44.16 ID:vXrOsD4C
VBRっていいけどバッテリ減るよね なんなのあれ
821 試験管(大阪府):2010/03/11(木) 02:44:55.86 ID:TfrH5d99
CDの理論再生周波数限界22.05KHz

VBRはデコードにプロセッサパワーに負担が大きい
822 スプリッター(茨城県):2010/03/11(木) 02:45:43.60 ID:T86bWuLO
>>820
CBR この曲は最初から最後まで192kbpsでOKかー

VBR この部分は何kbpsだろう?80kbpsか。次の部分は何kbpsだろう.......(曲の最初から最後まで繰り返す)
823 封筒(北海道):2010/03/11(木) 02:46:52.01 ID:AQjiy5Y0
ウタダのオートマチックをリアルタイムに聞いた頃からMP3使ってるオッサンだが
当時いろんな曲でビットレート試行錯誤して160kbpsに落ち着いた

大抵128kbpsで大丈夫だがたまにシャリシャリになるやつがあるから過信できない地雷レート

VBRは知らん

HDD容量バブル時代になって160kbpsを選べない最近のエンコーダでは
仕方なく192kbpsを選んでるよ

以上44.1kHz前提の話な
48kHzやら32kHzやら22.05kHzならまた変わってくるだろう
試行錯誤は疲れし時間もったいないしから、もうやらん
824 試験管(大阪府):2010/03/11(木) 02:47:14.50 ID:TfrH5d99
320kbpsでローパスフィルタを手動でoff設定が一番良い
825 メスシリンダー(静岡県):2010/03/11(木) 02:47:47.63 ID:BGgm/JkJ
90PCIでASIO4ALL使ってfrieve audio使うと
たまに再生できない曲があって、再生できない曲を再生すると
その後環境設定弄れなくなって環境設定弄ろうとすると強制終了する
どうしたらいいんだ・・・コーデックパックは入れてる
826 ピンセット(千葉県):2010/03/11(木) 02:47:52.66 ID:jrpcgnOL
>>822
可愛い
827 冷却管(神奈川県):2010/03/11(木) 02:47:59.42 ID:KwLDjA0J
192のvbrでいいや どうせわかんないし
828 試験管(大阪府):2010/03/11(木) 02:49:28.56 ID:TfrH5d99
画像で言えば、BMPからJPGに変換するときに
128kbpsとかはリサイズしてるのと同じだよ
829 イカ巻き(東京都):2010/03/11(木) 02:49:41.03 ID:uXh0K5pa
どうせアニソンしか聞かないんだし、128bpsで上等だよ。
演奏は全てパソコンで打ち込み
生音は声優のボーカルのみでそれにすらエフェクトが掛っている。

上等上等。128もあれば。
830 シャープペンシル(dion軍):2010/03/11(木) 02:50:21.01 ID:mRhdDmqJ
256が一番半端だろ・・・
831 墨(茨城県):2010/03/11(木) 02:50:40.57 ID:crC1gpdu
>>578の2496音源ようやく落とし終わったわ
コレは凄いな…まず録音がとんでもなく良い
CDレベルでも間違いなく音良いぞコレ
832 てこ(静岡県):2010/03/11(木) 02:51:51.31 ID:9eUjsonT
おれの耳と再生環境ではLAMEの--preset fast standardで充分なんだけど
容量が2〜3割くらいしか変らないから--preset fast extremeにしてしまう
833 落とし蓋(アラバマ州):2010/03/11(木) 02:53:04.06 ID:DLV5HDVW
近頃のアンプの損失補完みたいな奴ってどうなの?
CD程度にはなるのかな
834 封筒(東京都):2010/03/11(木) 02:53:13.18 ID:E5fJW4dy
オンキョーってASIOドライバー提供してないの?
みんなどうしてるの?
835 鑢(京都府):2010/03/11(木) 02:53:21.77 ID:3RiRGVit
192で十分
それ以下はシャリる
320にするくらいなら可逆でも使っとけ
256は意味不明
836 昆布(アラバマ州):2010/03/11(木) 02:53:27.53 ID:DULcfieK
なんで128にしたかっていうと
アルバム一枚が50MBに収まったからじゃなかったっけ

そもそも劣化してるんだからなんでもいいんじゃないかな?
837 ガスレンジ(東京都):2010/03/11(木) 02:56:02.35 ID:/KUGpO4/
しっかし皆意見バラバラ過ぎて少しワラタ
結局当人の再生環境と個人の価値観によりベストなレートは変わってくるでFAだな
838バカ:2010/03/11(木) 02:56:59.16 ID:JDZIi8o7
MP3なら192Kbpsは欲しいとか言いながら
iTunesで(デフォのまま)エンコードしてる恥かしいやつはこのスレにはいないよな?
おれの友人には一人いたが
839 バールのようなもの(東京都):2010/03/11(木) 02:57:31.93 ID:2Xmv8cMc
256が中途半端だろ
840 撹拌棒(東京都):2010/03/11(木) 02:59:22.70 ID:nc65ipXQ
>>837
今まで低ビットレートでエンコードしてきた奴が必死になって
高ビットレートを否定してくるからな
ν速民はノートが多いみたいだし容量気にしちゃうんだろう
841 時計皿(東京都):2010/03/11(木) 02:59:37.58 ID:1SV+/uLR
128でいいよ派とか512は居るだろ派とかは居ないんだな

192がコスパ最強を主張するやつと、どうせ記録メディアの容量は増える一方なんだから320を推すやつの攻防の構図が見える。
というわけで間をとって256最強と言う事でここはひとつ決着を。
842 真空ポンプ(静岡県):2010/03/11(木) 03:00:21.78 ID:9TFeA9+1
CDDA 1350Kbps
可逆 だいたい500〜800Kbps
843 薬さじ(福岡県):2010/03/11(木) 03:01:01.28 ID:xvGRVa9O
128でいいとかは冗談やろ
844 ハンマー(長屋):2010/03/11(木) 03:01:20.74 ID:l0QjvfwG
つかよっぽどの、耳じゃない限り128〜192ありゃ十分すぎ
犬やら幼稚園児や小学生ならともかく
年取ればどんどん聴こえなくなるのに20超えて
20000ヘルツ以上聞き分ける耳持ってる奴なんていねーだろ

そんな拘るなら1000万円のスピーカーに200万の純金ケーブルでSACD
だけ聴いとけ
なんで劣化だのいいながらオーヲタはMP3なんか聴くんだ?って話

気取って罵倒してるけど正直わかんないってゲロっちゃえよw
845 泡箱(新潟県):2010/03/11(木) 03:02:18.71 ID:ZJklK2Vr
>>834
そもそもONKYOのカードでASIOなんか使う利点無いだろ。どうせ聴き専ばっかりだし
VIA純正ドライバでも入れとけカス
846 昆布(アラバマ州):2010/03/11(木) 03:03:26.12 ID:DULcfieK
そんなに音質にこだわる内容の音楽を聴いてるのかとも言えるよね
847 浮子(岩手県):2010/03/11(木) 03:03:35.39 ID:OSBW/mbb
128 イチニッパ
192 イクニー
256 ニゴロ
848 封筒(北海道):2010/03/11(木) 03:04:19.25 ID:AQjiy5Y0
>>837
20秒くらいの音源でいいから高ビットレートで違いが出るWAVファイルを
上げてくれる人がいればいいんだがねぇ

俺の環境じゃ160kbps以上を聞き分けられる自信はないが
849 蛸壺(東京都):2010/03/11(木) 03:10:11.21 ID:izPfiX5V
HA−FX700とかいわゆる高級イヤホンっていうのあるじゃん
あれで聞くと128kbpsでも綺麗に聞こえるとかそういうのってあるのか?
850 浮子(関東・甲信越):2010/03/11(木) 03:12:58.94 ID:zeEmt3I1
これって、車のエンジンが
660<1000<1300<2000<2800<3000cc
でどれがいいのとか言ってるのと変わんねーな。

燃費考えない(=容量かんがえない)なら、2800か3000ccだろ、常識的に考えて
851 ドラフト(アラバマ州):2010/03/11(木) 03:13:16.20 ID:2cAFf96L
逆に粗が目立つ
852 カラムクロマトグラフィー(千葉県):2010/03/11(木) 03:13:22.71 ID:veFYWTTv BE:2485829478-PLT(18730)

256だったお
853 スプリッター(埼玉県):2010/03/11(木) 03:13:32.76 ID:+M+pPXOp
あと何年かすればロスレスで何万曲も入るようなDAPが出るんだろう
そうすればもう非可逆圧縮の設定がどうのこうのなんて話は不毛になるよな
854 アルコールランプ(大分県):2010/03/11(木) 03:13:53.84 ID:A7Edfgmc
>>849
むしろ頭がおかしくなる
855 鑿(埼玉県):2010/03/11(木) 03:14:42.99 ID:LX62sa1H
クラオタって本当に気持ち悪いな
856 アルコールランプ(大分県):2010/03/11(木) 03:18:51.82 ID:A7Edfgmc
>>855
同じ曲でも指揮者、楽団別にCDを買い漁るのは当然。
そして俺の様になると収録日別に揃えるけどキモイのか?
857 ガスレンジ(東京都):2010/03/11(木) 03:20:38.86 ID:/KUGpO4/
>>856
よし尊敬した
フィンランディアは好きか?
858 電子レンジ(群馬県):2010/03/11(木) 03:20:45.89 ID:6q8vMy5R
>>853
その頃にはビット深度とかサンプリング周波数とかチャンネル数でどうのこうの言ってると思う
859 ゴボ天(岡山県):2010/03/11(木) 03:21:06.13 ID:iXWGtMnx
>>849
UEの5pro持ってるど忠実に再生するから逆に悪く聞こえると思う。
860 ハンマー(長屋):2010/03/11(木) 03:22:07.24 ID:l0QjvfwG
・13kHz (31歳〜40歳に聴こえる周波数)
・15kHz (25歳〜30歳に聴こえる周波数)
・17kHz (18歳〜24歳に聴こえる周波数)
・19kHz (13歳〜17歳に聴こえる周波数)

128kbps 16KHz以上はカット
192kbps 18KHz以上はカット
256kbps 20KHz以上はカット
320kbps 22KHz以上はカット

256以上は意味内だろ?だからプラシーボで語る親父は嫌だ
40超えたオッサンは128kbpsでも高音質すぎって事
861 絵具(アラバマ州):2010/03/11(木) 03:24:15.39 ID:obGGGsCL
22kHzの再生のために倍の44Khz必要なのを
学生の頃授業で習ったんだけど
理由を忘れてしまった
ググっても出てこない
誰か教えてくれ
862 墨(dion軍):2010/03/11(木) 03:25:11.00 ID:D/dkgv+f
>>861
2chだからじゃないの?
863 アルコールランプ(大分県):2010/03/11(木) 03:25:16.76 ID:A7Edfgmc
>>857
バルビローリ、ハレ管弦楽団が好き
864 カラムクロマトグラフィー(千葉県):2010/03/11(木) 03:25:26.71 ID:veFYWTTv BE:1420474548-PLT(18730)

>>859
BAは15kHz以上はほぼムリ

今さっきUE18使って>>413やっても256と320の差が判らなかったorz
ロスレス使っても320の方が聴き取りやすい傾向にはなるさね
865 蛸壺(東京都):2010/03/11(木) 03:27:05.84 ID:izPfiX5V
>>854>>859
へーそういうもんなのか勉強になった。
866 真空ポンプ(静岡県):2010/03/11(木) 03:28:14.46 ID:9TFeA9+1
>>861
 ┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐
   └┘└┘└┘└┘└┘
サンプリング周波数

 ┌┐
   └┘
最高周波数の1波長分
867 絵具(アラバマ州):2010/03/11(木) 03:30:17.13 ID:obGGGsCL
>>866
倍以上無いと波長が重なったときにサンプリングできないって事だっけ?
868 ガスレンジ(dion軍):2010/03/11(木) 03:31:15.11 ID:ZLX0+EDW
もうmp3とかやめとけよm4aにしとけ
869 撹拌棒(東京都):2010/03/11(木) 03:32:04.93 ID:nc65ipXQ
>>868
バカ
870 ガムテープ(群馬県):2010/03/11(木) 03:32:54.18 ID:/abOtOGp
プラシーボ効果が強くなるオーディオ用サプリメントがほしい
871 真空ポンプ(静岡県):2010/03/11(木) 03:33:18.52 ID:9TFeA9+1
>>867
22KHzはパルス化すると44KHzだから>>866はそのつもりのAAだった
位相がサンプリングとうまく合ってないとまともにパルス抽出できないけどな
872 電子レンジ(群馬県):2010/03/11(木) 03:36:47.83 ID:6q8vMy5R
>>870
そういうのを突き詰めると大麻とかになるんだろな
873 液体クロマトグラフィー(愛知県):2010/03/11(木) 03:37:35.94 ID:tPTCIsmh
家の環境だと呼んだ友達全員が192と320の違い聞き分けられたぞ。もちろんブラインド
ケーブルも試してみたが、こちらはまちまちだったw
874 絵具(アラバマ州):2010/03/11(木) 03:37:43.68 ID:obGGGsCL
>>871
把握した
トンクス

そういや授業の時習ったのは電話の周波数だったな
875 ドライバー(北海道):2010/03/11(木) 03:37:56.00 ID:9lfW5DFv
家で聞くならflac
外で聞くならmp3の320kbps
876 イカ巻き(山形県):2010/03/11(木) 03:38:05.86 ID:G5jTm66J
>>867
これどぞ。
ttp://www.kobe-kosen.ac.jp/~matsuda/DFT6-2.html
俺も昔勉強してたな。
877 絵具(アラバマ州):2010/03/11(木) 03:38:28.98 ID:obGGGsCL
>>870
蜂の子って言うサプリメント喰うと
耳の調子が良くなるらしいぞ
878 定規(東京都):2010/03/11(木) 03:39:50.80 ID:E0mHVmR3
AAC 192 VBR
879 ハンマー(長屋):2010/03/11(木) 03:41:44.76 ID:l0QjvfwG
http://ameblo.jp/ryuseinaoki/entry-10101291238.html
ちなみに人間は・・
20000ヘルツまで、音は聞く事が出来ると、音響の教科書には書いてありますが・・
実際には、試してみると、そこまでは、聞く事はできませんね。

でも、聞く事ができない、20000ヘルツ以上の、楽器音こそが重要で・・
音質の良さを決めているそうですよ。
つまり、倍音成分こそが、重要なのです。
その事は・・

高周波まで記録再生ができる、アナログレコードの方が、音質が良くて・・
20000ヘルツで、企画でカットされてしまう、デジタルCDの音の悪さは・・
そういった理由なのです。。

880 鉛筆削り(東京都):2010/03/11(木) 03:42:59.96 ID:3BNfcVQ5
>>878 これしかない
881 指サック(千葉県):2010/03/11(木) 03:43:38.55 ID:fBMlP8u2
>>856
人には言わないほうがいい。
医者の世話になるレベル。

だが気持ちはよく判る。
判る俺と一緒に病院行こうぜw
882 指矩(宮城県):2010/03/11(木) 03:43:46.58 ID:16xLzWgb
>>849
逆で、むしろ128kの音の糞さが嫌というほど判明するだろう
883 指サック(千葉県):2010/03/11(木) 03:45:50.11 ID:fBMlP8u2
>>860
ハイパスフィルターは任意で入れるものだから、ビットレートとxxKHz以上はカットって
関係無くね?
884 真空ポンプ(静岡県):2010/03/11(木) 03:46:08.36 ID:9TFeA9+1
アナレグロードの方がCDより音が良いとか安易に言っちゃえる人は
廃人級のオーディオオタで数百万円クラス以上のシステムでアナログレコード聞いてるか
知識だけの受け売り知ったかのどちらか
という風に元ヘタレオーディオオタと自分は考えています
885 指サック(千葉県):2010/03/11(木) 03:48:11.42 ID:fBMlP8u2
>>872
ワロタ
空を飛べる(気になる)薬とかw
886 絵具(アラバマ州):2010/03/11(木) 03:48:26.98 ID:obGGGsCL
20年近く前に
スプライン関数使った曲線補完をするCDプレーヤーってのがあったな
100万円ぐらいしてたけど
887 墨(西日本):2010/03/11(木) 03:50:23.37 ID:WGJjlVZV
1.2MHzの音質聞いたら他のに戻れない
888 ハンマー(長屋):2010/03/11(木) 03:50:29.75 ID:l0QjvfwG
>>884
http://profile.ameba.jp/ryuseinaoki/
●都内の芸術校で音響工学・音楽芸術の講師をしています。。

オーヲタが音響の講師批判っすか?w
889 指サック(千葉県):2010/03/11(木) 03:50:40.88 ID:fBMlP8u2
>>879
大半の人は16KHzも聞こえないね。
駅ホーム端に設置してあったTVの発振音が聞こえる人と聞こえない人とかw
渋滞検知器のソナー音とかw
890 指矩(宮城県):2010/03/11(木) 03:51:10.52 ID:16xLzWgb
アナログレコードは数百万のプレミアがついた今作られていないすごいプレイヤーに
1個30万以上のダイヤモンドのハイエンドな針ですごいSN比と駆動力のモノラル
パワーアンプで再生しなきゃノイズまみれで酷い音質だな。

891 まな板(アラバマ州):2010/03/11(木) 03:51:37.61 ID:n3Ydc7gH
>>428
俺も使ってるよ、まだまだ現役
892 指サック(千葉県):2010/03/11(木) 03:53:04.17 ID:fBMlP8u2
>>888
一般人からすれば、どっちもオカルト信者なんですけどw

最近オーディオ用USBメモリとか言うもの見かけて目眩がしてます。
893 試験管挟み(愛知県):2010/03/11(木) 03:53:08.02 ID:KEY2P9Ff
母艦FLAC、ポータブルaac128kbps
非可逆圧縮でビットレート上げまくってる奴はアホなの?
894 ボールペン(東京都):2010/03/11(木) 03:53:25.13 ID:lbbftA+d
けっきょく音を聴くのは耳じゃなくて脳だからね
いい音だと思い込めばいい音に聞こえる
895 薬さじ(catv?):2010/03/11(木) 03:54:29.85 ID:fTeajNnN
前にヘッドフォンとか色々こだわってる奴を試したら
192kbpsがCDの音だってwwww

本当に耳がいいやつは音質うんぬんより機能性を選んでたな

まあこうゆうバカなオカルトいないと売れないから大事にしなきゃねw
896 真空ポンプ(静岡県):2010/03/11(木) 03:54:46.11 ID:9TFeA9+1
アナログレコードで苦労した経験なきゃ適当なこと言えるもんな
廃人がセットアップした1千万円クラスのシステムでアナログレコードの音が
素晴らしいのは、果たして物理特性によるものか、それとも廃人向け
オーディオ器機開発者の職人芸的チューニング能力の賜物なのかも不明だし
自分は職人芸説だけど
897 指サック(千葉県):2010/03/11(木) 03:56:39.08 ID:fBMlP8u2
>>896
俺も職人芸だと思う。
898 ジムロート冷却器(宮城県):2010/03/11(木) 03:57:11.30 ID:vXrOsD4C
アナログレコードっぽいホワイトノイズを重ねてマスタリングすると
CDの音が良く聞こえるらしいな
レコードで音楽聴いてた世代だけじゃなくそう感じるんだそうな
いつだったかタモリ倶楽部でも似たようなこと言ってましたよ
899 ハンマー(長屋):2010/03/11(木) 03:58:48.15 ID:l0QjvfwG
>>892
実はCDやレコードと違って回転しない超高音質データ配信の方が100万円
超えのCDプレーヤーより音がいい
そのUSBメモリは実は正解
900 ジムロート冷却器(埼玉県):2010/03/11(木) 03:59:25.96 ID:ZFHl62Nv
結局itunesplusだな
まあもっと音質悪くても判別できやしないんだが
901 真空ポンプ(静岡県):2010/03/11(木) 04:02:27.39 ID:9TFeA9+1
ちなみに業務用オープンリールアナログテープ録音機>CDDAは充分にありうると思う。
アナログレコードは再生装置自体に物理的な無理があり過ぎ。
つうか33rpmじゃ物理的に高域がきつすぎるわ
特に内周の線速度不足は著しいし、左右のセパレーションは桁違いに酷いし
一方で音作りはほとんど開発者のチューニング能力次第だから
そこで麻薬的な美音が創られうることがあるって感じ
902 オートクレーブ(岡山県):2010/03/11(木) 04:03:50.15 ID:zaAphRWK
携帯再生機で、その辺の音楽の
128と192を聞き分けられるやつはいない。
903 絵具(アラバマ州):2010/03/11(木) 04:03:56.51 ID:obGGGsCL
30年前のSONYのスピーカー(当時1本3万)を
TANNOYマーキュリーに変えたら
世界が変わった
904 るつぼ(愛知県):2010/03/11(木) 04:04:02.69 ID:x+FXxtVt
ドラマCDをロスレスにすると凄く縮んで面白い。
905 げんのう(福島県):2010/03/11(木) 04:04:04.32 ID:Fi5IByLV
ドラマCDは100歩譲って192でも妥協するが歌は320以外ありえない
906 ドラフト(大阪府):2010/03/11(木) 04:18:48.29 ID:T6AgR1B6
再生環境の方が問題
デフォでウインドウズは音が悪い
ASIO使うと他のソフトの音が出ない
907 スターラー(千葉県):2010/03/11(木) 04:19:37.81 ID:hAiCLP6A
VBR V0最強だろ
908 電子レンジ(群馬県):2010/03/11(木) 04:20:59.61 ID:6q8vMy5R
>>885
冗談抜きでトリップしながら音楽聴くとすごいっていうじゃん
こういうのはオーオタ的には邪道なのかね
909 ラジオメーター(神奈川県):2010/03/11(木) 04:21:38.42 ID:Ha7yXWOh
こういうスレで「VBRの192kbps」とか理解不能なこと言うヤツが少なからず居るから
いったいどういうことかと思ってたら、itunesなんだよな。
所詮ν速民もその程度ってことだ
910 ガスレンジ(東京都):2010/03/11(木) 04:23:47.29 ID:/KUGpO4/
オーオタは部屋の温度と湿度、外の気圧
天気とこの時期は花粉の量で音質が変化するのを気にする。
911バカ:2010/03/11(木) 04:24:31.38 ID:Yy4unj/0
>>909
わざわざ拘ってMP3を192kbpsでエンコして
それがiTunesエンコとか笑えるな
912 試験管(大阪府):2010/03/11(木) 04:25:05.58 ID:TfrH5d99
自動設定だとビットレートによってエンコード時のハイカットフィルタの閾値を
決め打ちしてるから関係あるよ
913 冷却管(京都府):2010/03/11(木) 04:25:34.01 ID:hP1LZwIE
128kbpsより下でそこそこ聴けるならどれがいいんだろ?
旅行用に沢山詰めて行きたいんだが、無難にmp3で128kbpsに纏めた方がいいだろうか?
914 ラジオメーター(神奈川県):2010/03/11(木) 04:26:38.98 ID:Ha7yXWOh
>>913
wma使えよ
915 ガスレンジ(東京都):2010/03/11(木) 04:26:55.70 ID:/KUGpO4/
おいみんな何でエンコしてんだよ?
ソフトは?エンコーダは?
916 ラジオメーター(神奈川県):2010/03/11(木) 04:27:58.70 ID:Ha7yXWOh
>>915
foobarでwma9.2 2pass 320kbps
917 さつまあげ(静岡県):2010/03/11(木) 04:28:21.38 ID:l0zyLg6T
惰性でLame使ってる、フロントエンドはLIFE
昔みたいに色んなエンコーダーを試そうと言う気力が無い
918 色鉛筆(愛知県):2010/03/11(木) 04:28:26.19 ID:DcHdza9f
>>1
うざい
919 ガスレンジ(dion軍):2010/03/11(木) 04:28:58.39 ID:ZLX0+EDW
>>913
超低レート高音質はvorbisが叶えてくれるはずだったんだがな
悲しいことに汎用性が無かったという
あの性能で本当に勿体無い

使いやすさが欲しいなら今はaacにしとけ
920 ラベル(宮城県):2010/03/11(木) 04:29:10.81 ID:T5WmUjFT
ave;newの曲高音で好きだってばよ
921 ダーマトグラフ(石川県):2010/03/11(木) 04:29:51.14 ID:FB2WzEpV
>>913
128kならAACかoggなんだろうけどプレイヤー対応してるかな
922 封筒(茨城県):2010/03/11(木) 04:30:09.42 ID:nqtcrUyq
Hi-AAC32kbpsで十分
923 ラジオメーター(神奈川県):2010/03/11(木) 04:31:04.20 ID:Ha7yXWOh
>>921
なんでoggなんだよ
wmaだろうが
924 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 04:31:14.90 ID:s9D0/Idr
>>913
wmaかoggくらいしか思い浮かばない
925 ガスレンジ(東京都):2010/03/11(木) 04:31:46.56 ID:/KUGpO4/
ふぅむ なるほどね
俺も今のところはMP3ならLAMEでCDexか、LAMExpもしくは便利だからEACで任せちゃってるな
926 アルコールランプ(大分県):2010/03/11(木) 04:31:57.92 ID:A7Edfgmc
>>917
cue+wavに対応してないよね・・・。
wav単品で処理はタグも含めてめんどくさそう。
927 冷却管(京都府):2010/03/11(木) 04:32:08.21 ID:hP1LZwIE
aac再生できるぽい
色々いじってみる、サンクス
928 修正テープ(dion軍):2010/03/11(木) 04:32:15.74 ID:aF/0k93q
そのうちつんぼになるぞw
192あればよろし
929 ラジオメーター(神奈川県):2010/03/11(木) 04:33:41.07 ID:Ha7yXWOh
割れやってるとcueや可逆のまま放り込んで直接変換できるfoobarが手放せない
930 ダーマトグラフ(石川県):2010/03/11(木) 04:33:50.21 ID:FB2WzEpV
>>923
wmaはなんか拒否反応がでるんだw
つーかあんまり音がいいイメージない
931 画用紙(静岡県):2010/03/11(木) 04:33:58.92 ID:gXna/EqL
>>926
cueならfoobarをLameのフロントエンドにすればいいかな
932 ジューサー(埼玉県):2010/03/11(木) 04:34:41.38 ID:9OqapkG2
音の違いは分からんけど320にしないとなんか気持ち悪いじゃん。
そこまで容量増えるわけでもない。無圧縮のほうが気持ち悪いよね^^
933 アルコールランプ(大分県):2010/03/11(木) 04:38:16.64 ID:A7Edfgmc
>>929
>cueや可逆のまま放り込んで直接変換できるfoobarが手放せない
ちょっとググってみる。
買ったCDは取り敢えずcue+wavにしてから圧縮してるから便利良さそう。
まじBOXの50枚取り込みはきつい。
934バカ:2010/03/11(木) 04:38:51.79 ID:UJVQRsSP
Lameは既にデファクトスタンダード的な存在だから
Lame + EACとかLame + fooobarとかLame + Cdexしかその他もろもろ
色んなとこで使えるしな
935 ろう石(静岡県):2010/03/11(木) 04:40:39.83 ID:sDJ+NhIt
>>933
今年に入って我が家の400枚のCDを全部PCに取り込もうと決心して
200枚までいったところで力付きかけている
936 リール(関東・甲信越):2010/03/11(木) 04:43:27.39 ID:8lmuE95/
foobarでlameのコマンドラインはどこに打てばいいんだ?
937 綴じ紐(愛知県):2010/03/11(木) 04:45:08.41 ID:baWIZiL1
無圧縮音源てなんなの
938 ラジオメーター(神奈川県):2010/03/11(木) 04:46:22.88 ID:Ha7yXWOh
939 リール(関東・甲信越):2010/03/11(木) 04:48:18.24 ID:8lmuE95/
>>938
thx
940 霧箱(愛知県):2010/03/11(木) 04:49:20.99 ID:L+TyBkIG
>>54
3.98.3来てたのか!
941 アルコールランプ(大分県):2010/03/11(木) 05:00:43.79 ID:A7Edfgmc
>>935
頑張ってください
942 千枚通し(千葉県):2010/03/11(木) 05:02:43.54 ID:5GtCI6Gf
編集したら192も128も変わりがわからねえよ
音楽プレーヤーの容量少ないし128でいいよもう
943 ノギス(catv?):2010/03/11(木) 05:04:50.57 ID:pMJAGCFM
--preset insane %s %d
これが最強
944 加速器(埼玉県):2010/03/11(木) 05:08:18.15 ID:RWt+UDeK
>>507
わらった
945 墨(dion軍):2010/03/11(木) 05:08:46.71 ID:dQwMZi8j
いまどきmp3とかw
946 蛸壺(宮城県):2010/03/11(木) 05:31:58.59 ID:uMBoTFdt
>>413
・・・・320kpbsが出た。

コレ、ソースの音源の種類でも違ってくるだろう。
ピアノだから、わかりやすいのだと思う。
始める前は、〜13,000kHz位までしか聞こえない俺にここまで聞き取れるとは思わなかった。
(判断に迷いはなかった。)
947 シャープペンシル(北海道):2010/03/11(木) 05:45:50.87 ID:K5v7x2pg
もうめんどくさいからWAVでいいだろ
948 蛸壺(宮城県):2010/03/11(木) 05:47:58.99 ID:uMBoTFdt
>>946自己訂正
> 始める前は、〜13,000kHz位までしか聞こえない俺にここまで聞き取れるとは思わなかった。
ここまで聞こえたら、化け物だなw
当然〜13,000Hzの間違いw
949 ばくだん(東京都):2010/03/11(木) 05:49:05.11 ID:NnbN7Ctr
ロスレスが良くなかったら詐欺だろというプラセボ効果によっかかることにしてる
でも自覚してたらプレセボ効果ないよね
950 分度器(アラバマ州):2010/03/11(木) 05:49:49.21 ID:8QohzeeD
高波数とかカンケーねーとか言ってる人はここのフリーソフトを試してみたらいいよ
ttp://oak.zero.ad.jp/~zab88225/escute/download/waveupconv/index.html
動画でいう超解像(SD→HD)のように擬似的に周波数を上げるソフトなんだけどね。
951 冷却管(滋賀県):2010/03/11(木) 05:50:55.24 ID:y7SgzBig
おれ中途半端なのかwww
952 巻き簀(群馬県):2010/03/11(木) 05:58:28.86 ID:LRZWGR78
mp3(笑)
953 オートクレーブ(岡山県):2010/03/11(木) 06:01:01.02 ID:zaAphRWK
mp3が一番慣れてるからいい。
いまさら他の形式にエンコする方法とか
検索するのも面倒くさい。
954 リール(岐阜県):2010/03/11(木) 06:17:40.77 ID:QlqMQ7Ch
fb2kでロスレス再生
気に入った曲だけプレイリストから選んでLAMEでmp3VBR192kbpsにエンコして持ち出し
955 カッティングマット(catv?):2010/03/11(木) 06:20:54.98 ID:NjKkBjGi
数が大きい方がつおいの理論
956 墨(アラバマ州):2010/03/11(木) 06:22:17.31 ID:TTPhW3ny
動画エンコードしかしないがこういうのを考えるのも面白そうだな
957 カーボン紙(岩手県):2010/03/11(木) 06:33:11.03 ID:p0kMrGJD
情弱の俺に最強エンコソフトを教えろ
いつもはituneの320だ
958 ガスレンジ(dion軍):2010/03/11(木) 06:38:14.17 ID:ZLX0+EDW
>>957
可逆→悟空
ogg →フリーザ
aac →クリリン
wma →サタン
mp3 →ヤムチャ

大体こんな感じだ
好きに選べ
959 オーブン(愛知県):2010/03/11(木) 06:38:24.13 ID:oEznp4s6
256と320がどう違うんだよw
960 スパナ(長屋):2010/03/11(木) 06:39:00.93 ID:QYuilorj
256とか珍しいビットレートで聴いてる俺かっこいいってだけだろ(笑)
961 両面テープ(鳥取県):2010/03/11(木) 06:39:30.76 ID:uUveia0d
気分的に320
962 レポート用紙(dion軍):2010/03/11(木) 06:40:01.52 ID:tfMj5/9Q
曲数多すぎて、128kbpsじゃないと入らない
違いが微妙にあるとはいえ、全然気にならないよ
963 ダーマトグラフ(広島県):2010/03/11(木) 06:41:04.46 ID:ec7CPXDx
wav最強説
ワザワザ圧縮して音質下げる意味が分からん
964 クリップ(山口県):2010/03/11(木) 06:41:05.15 ID:GmDyBroZ
128と無圧縮の区別がつかないんだが
965 錘(東京都):2010/03/11(木) 06:41:53.38 ID:VDB6Z2WN BE:681340234-2BP(162)


 224→私のようなプロ
966 絵具(東京都):2010/03/11(木) 06:43:50.83 ID:xxB2No1V
まだflacが主流だよな
携帯プレーヤーでの使用も考えるとこれしかないような
967 墨(ネブラスカ州):2010/03/11(木) 06:44:53.90 ID:fFb7+7aS
可逆だろJK
968 回折格子(長屋):2010/03/11(木) 06:45:31.39 ID:O4z/efav
>>77
じわじわくるな
969 釣り竿(愛知県):2010/03/11(木) 06:46:01.04 ID:6b61PB65
128で十分だ
970 薬さじ(岐阜県):2010/03/11(木) 06:48:37.31 ID:6pFvhK49
RockboxとWavPackの相性が抜群だからWavPackにしてる
971 泡箱(大阪府):2010/03/11(木) 06:49:51.89 ID:13Xtn6CO
気分的にロスレスにしてるなあ
256で十分なんだけど
972 印章(三重県):2010/03/11(木) 06:52:44.58 ID:LBD+V3PA
>>413
256だった192で十分と思ってるからどうやら俺にはあってるようだ
973 すりこぎ(埼玉県):2010/03/11(木) 06:52:45.38 ID:mzKfiAZi
Lame3.98 preset insaneだわ
974 墨(東京都):2010/03/11(木) 06:55:11.94 ID:ZVYnXFT+
256だったわ
975 画板(滋賀県):2010/03/11(木) 06:55:27.62 ID:g8zJPmBz
未だにCDしか聞かないんだけど
MP3にすると音切れたり、シャカシャカ混じる地雷で
使う気しないんだけど


今の音楽ってゴミだらけで、作ってる奴等って馬鹿なんだろう
全然聞きたい曲がねぇよ、さっさと楽器ぶっ壊して廃業しろ、士ね。
976 メスシリンダー(神奈川県):2010/03/11(木) 06:57:11.04 ID:n9VaO2uS
>>1
容量考えろ
977 手帳(愛知県):2010/03/11(木) 07:00:56.31 ID:4u7GeMc5
192厨がいっぱいいて安心した
俺もだ
978 墨(catv?):2010/03/11(木) 07:01:24.11 ID:4hfhIhnJ
生音質最強だろ
要領めちゃ食うけど低域の正確さ、中域のまろやかさ、高域の聞き取りやすさも全然違う

ハイエンドクラスのヘッドフォンやイヤフォン使って圧縮したのと同じ曲と並べて聞けば分かる

分からないなら耳死んでると思えばいい
979 蛸壺(大阪府):2010/03/11(木) 07:07:31.37 ID:A2bzTNQV
192kでエンコしたら音割れしとるなんぞぉと思ったら元のCDから音割れしてたでござる
980 クレヨン(東京都):2010/03/11(木) 07:10:52.85 ID:JqzPIjnc
ロスレスと128の両刀だす
981 メスシリンダー(静岡県):2010/03/11(木) 07:11:32.61 ID:BGgm/JkJ
>>413
320kの音聴かずにやって128、聴いた後にやって256・・・
982 泡立て器(北海道):2010/03/11(木) 07:16:54.08 ID:jom+eQiT
>>88
亀だけどDSのほうが音質は良い。これ豆な
983 三脚(新潟県):2010/03/11(木) 07:18:25.07 ID:sxnLkyYS
>>982
えっ
984 墨(東京都):2010/03/11(木) 07:20:18.02 ID:ZVYnXFT+
単に解像度低い音源しか使ってないからだろそれ。
そういう比較ならGBだって音質良いことになるw
985 ドリルドライバー(関西地方):2010/03/11(木) 07:28:52.78 ID:9o2cd385
もうスレ終わりだから
結論、mp3は糞でおk?
986 コンニャク(仏):2010/03/11(木) 07:36:37.29 ID:IUuJXKdu
ape最強!
987 シュレッダー(アラバマ州):2010/03/11(木) 07:41:01.82 ID:n6JUvzuQ
普通の楽曲をmp3で保存したいならLAMEのV0
容量気にするなら128kbpsのAAC
一番無難なのが大容量HDDに可逆で保存

正直mp3は192超えてくるとPCじゃASIO出力で96kリサンプルとかしないとわからんよ。
楽器それぞれの輪郭が細かく聞こえるとか、高音のサラサラ感が違うってくらい。
988たまご ◆EGGMAN.HlI :2010/03/11(木) 07:41:55.53 ID:U87dG87O
結論として
バランスを取るならCBR192
音質を求めるなら可逆
989 印章(三重県):2010/03/11(木) 07:43:13.76 ID:LBD+V3PA
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
990 インパクトドライバー(東京都):2010/03/11(木) 07:45:21.98 ID:occzaWk4
224kbps
991 両面テープ(東京都):2010/03/11(木) 07:46:12.30 ID:NGPqxk4Z
iTunesストアから買う128とどっかから拾ってくる128じゃ音質が全然違う

拾い物は256で買ったヤツの128くらい
992 コンニャク(仏):2010/03/11(木) 07:46:25.51 ID:IUuJXKdu
>>987
最近wavかisoで保存するのがいい気がしてきた

可逆は容量減ると言っても60%ぐらいだし最近はHDDの容量ばかみたいに大きいし

wav だと好きなときに変換できる

iso だとCDと全く一緒なのでプロモーションビデオとか入ってるとそれも保存できるし
ただマウントしないといけないのが大変だけど
993 シュレッダー(アラバマ州):2010/03/11(木) 07:47:24.83 ID:n6JUvzuQ
まずLAMEなら固定ビットレートにする必要性がない
なんでわざわざ推奨されてないない固定にするのか解せないな
同じ一山があっても振り切れず捨てるビットをそこだけ原型保つようにビット割り振られるようになるのに。

なんで固定で広まっちゃったんだろうな
994 墨(東京都):2010/03/11(木) 07:47:41.70 ID:ZVYnXFT+
こういうスレは結局どっちつかずな192とか256みたいなとこに落ちる
995 シュレッダー(アラバマ州):2010/03/11(木) 07:49:48.23 ID:n6JUvzuQ
>>992
もうスレ1000近くて恐縮だが、wavなら可逆でいいのではw
foobarなら可逆→可逆→非可逆とかできるっしょ
可逆で消えるデータとかあったっけ

まぁ容量の問題解決するならどうでもいいよなこんな話
996 ミリペン(アラバマ州):2010/03/11(木) 07:52:19.45 ID:pF4dxGHT
V0が最強。異論は認めない
997 オーブン(高知県):2010/03/11(木) 07:53:20.54 ID:4wQGwJQ0
最強は256〜320kbpsの可変
998 シュレッダー(アラバマ州):2010/03/11(木) 07:54:36.04 ID:n6JUvzuQ
だって開発者がV2かV0がいいって言ってるんだから異論もくそもないよね
ああ、固定320kもあったか・・・ でもそれなら可逆やAACでいいのではと思ってしまう
999 墨(dion軍):2010/03/11(木) 07:55:54.42 ID:D/dkgv+f
1000なら
1000 泡立て器(北海道):2010/03/11(木) 07:57:26.68 ID:jom+eQiT
>>983
おいおい・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/