【痛風】尿酸値7.0超えたら痛風、ハンパじゃなく痛いぞ そんな救世主がコーヒー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 彫刻刀(東京都)

同じアルコールでもワインは痛風リスクに関連しない−。そんな意外なデータが盛り込まれた「高尿酸血症・
痛風の治療ガイドライン」の改訂版(第2版)を日本痛風・核酸代謝学会が編集、8年ぶりに発行された。
新たに加わったもので目を引くのは、海外で報告されたさまざまな痛風リスクの大規模調査の結果。
すでに痛風予備軍(高尿酸血症)の人も大いに参考になりそうだ。

「肉類、魚介類は摂取が多いとリスクが約1.5倍に増える。一方、野菜はプリン体が多くても関係しない。
つまりバランスよく食べるのが大事。乳製品は多いと0.6倍とリスクを下げます」
アルコールは肝臓での尿酸の生産を促進させるので1日の摂取量が増えるほど、きれいに右肩上がりで
リスクは高まる。しかし、種類別でみると、ワインの場合のリスクは増えもせず減りもせず、関係は
認められていない。

【コーヒー6杯で半減】
どんな因果関係があるのか示されていないが、面白いのはコーヒーを多く飲む人ほど発症リスクが
減るというデータだ。
「1日に1杯未満では変わらないが、4−5杯飲む集団では0.6倍、6杯以上飲む集団では0.4倍と
リスクが低くなる結果が出ている」(長瀬院長)。また、コーヒーといえばカフェインだが、カフェイン抜きでも
リスクは低かったという。

痛風リスクの「増える↑」「減る↓」

肉類や魚介類の摂取が多いと増える
乳製品の摂取が多いと減る
アルコールの1日の摂取量が多いほど増える
ワインは飲んでも増えない
コーヒーを飲む杯数(1日)が多いほど減る(とくに4杯以上)
砂糖入りソフトドリンクを週に5−6回以上飲むと増える
BMI値(肥満指数)が高いと増える
適度な運動をすると減る

http://www.zakzak.co.jp/health/disease/news/20100309/dss1003091645001-n2.htm
2 封筒(山口県):2010/03/10(水) 12:18:29.14 ID:8uIk/5g8
マンコチンポウンコ!包茎チンポ!チンポチンポ!
3 バカ:2010/03/10(水) 12:19:15.45 ID:djb453O8
7.1って数値が出て泣きたくなった
4 電卓(三重県):2010/03/10(水) 12:19:48.82 ID:1WOMDyZA
カフェイン中毒になって死ね
5 漁網(福岡県):2010/03/10(水) 12:20:04.93 ID:MXMaEF+h
コーヒー6杯ww他の病気になるだろww
6 ばんじゅう(東京都):2010/03/10(水) 12:22:32.31 ID:PpplzFau
コーヒーは水替わりだな。フツーに10杯くらい飲むわ。
しょんべんが香ばしいぜ
7 大根(長屋):2010/03/10(水) 12:29:27.65 ID:bblfzaVa
水分摂取量が多いせいだろwww気付けよwww
8 インク(愛知県):2010/03/10(水) 12:30:34.66 ID:4i3mkDtU
簡単な対応策として、食事習慣の見直し
腎臓が健康ならば、コップ一杯あたり耳かき一杯の塩を入れて(水毒予防)
一日2L程度湯冷ましを飲め
9 ローラーボール(長野県):2010/03/10(水) 12:30:34.64 ID:ZHjCzOXI
コーヒーなんて日に5,6杯飲んでるわ
10 音叉(奈良県):2010/03/10(水) 12:37:16.30 ID:Jcyple4b
尿酸値が14だったことがある。
前日に無酸素運動のきっつい運動+2日酔いになるまでアルコール。
11 ゴボ天(アラバマ州):2010/03/10(水) 12:38:31.12 ID:w+LBvI8W
確かにこれは当たってるかも。
俺、アル中手前みたいなもんだけど、煎れたコーヒーをスタバカップ12OZに入れ、ガブ飲みしだしてから親指が痛いのなくなったわww
12 印章(宮城県):2010/03/10(水) 12:38:54.33 ID:R6iznCWc
痛風スレと虫歯スレってν即では異様に盛り上がるよな・・・特に夜
13 ガスクロマトグラフィー(群馬県):2010/03/10(水) 12:39:43.46 ID:6eMf4lqF
肉食え、肉
14 絵具(関西地方):2010/03/10(水) 12:39:51.59 ID:mYweMkNl
口臭くなるやろ
15 ウケ(福島県):2010/03/10(水) 12:40:15.67 ID:XMfgCDg/
痛風の奴いんの?
16 封筒(catv?):2010/03/10(水) 12:40:35.58 ID:mI6fymGV
7.4て数値だったけど、なんともない。
17 目打ち(長野県):2010/03/10(水) 12:40:41.11 ID:+ODc8dbc
>>10
なんか結構変動あるみたいね、1日のうちでも。
18 バカ:2010/03/10(水) 12:41:22.43 ID:djb453O8
コーヒー飲むと○○のリスクが減るってしょっちゅう見るけど
万能薬なんじゃねえの?
19 ガスクロマトグラフィー(千葉県):2010/03/10(水) 12:41:31.31 ID:BHHXkS8E
何か飲んで直すとか脳みそ腐ってんじゃねーの
食生活見直せよ
20 和紙(北海道):2010/03/10(水) 12:42:08.53 ID:ltCgEOei
カフェイン抜きでもいいのか

続けられそうだ
21 印章(宮城県):2010/03/10(水) 12:42:54.01 ID:R6iznCWc
>>18
近い将来「酢か塩、若しくはコーヒー」の時代が来るかもしれないな
22 銛(長屋):2010/03/10(水) 12:43:05.80 ID:AUfauEiD
尿酸値高くて発祥経験のある俺が参上
水を多く飲め
23 ノギス(catv?):2010/03/10(水) 12:44:18.83 ID:DztSAT/B BE:866132892-2BP(100)

コーヒーに死ぬほど砂糖と牛乳をぶち込んで飲んでるオレはどうなの?
24 コンニャク(三重県):2010/03/10(水) 12:44:31.90 ID:ktMjG5W5
肝臓が弱っている証拠。
痛風になったら二度と治らない
25 振り子(catv?):2010/03/10(水) 12:45:01.64 ID:/mlAfghB
ただしブラックコーヒーのみ
26 サインペン(長屋):2010/03/10(水) 12:45:18.84 ID:nPekGtEf
まだ発症してないが、
1月6.8
2月7.5
3月11
と、右肩上がり
27 マイクロメータ(アラバマ州):2010/03/10(水) 12:45:22.95 ID:+WlkKz5o
コーヒーじゃなくてその水分が尿酸排出を促してるだけだろw
28 バカ:2010/03/10(水) 12:45:28.96 ID:djb453O8
>>22
数値いくつだった?
29 黒板消し(埼玉県):2010/03/10(水) 12:45:31.96 ID:9W+Zht0K
酒飲むやつしかならないよな?
30 アスピレーター(千葉県):2010/03/10(水) 12:45:46.35 ID:0HfpDUFB
>>23
死ぬほど入れてるんだから死ぬだろ
31 ホッチキス(千葉県):2010/03/10(水) 12:46:39.27 ID:6evqq2B4
8だけど発症してません
32 銛(長屋):2010/03/10(水) 12:47:24.80 ID:AUfauEiD
>>28
この間測ったら9.3だった
コーヒーは利尿作用あるから間違いじゃない
33 オーブン(茨城県):2010/03/10(水) 12:47:37.40 ID:n/XYingr
20代で痛風発症してかれこれ10年経つ
毎日ザイロリック飲んでる
34 ライトボックス(東京都):2010/03/10(水) 12:47:59.11 ID:9AQVMo14
毎日コルヒチン0.5mg*3飲んでるので大丈夫
35 銛(長屋):2010/03/10(水) 12:48:23.89 ID:AUfauEiD
ウラリットとザイロリックは後発薬で買えよ
出費が違うぜ
36 電卓(三重県):2010/03/10(水) 12:49:26.82 ID:aiFrSe75
俺は体質でダメだわ。酒煙草しない、食生活普通で痩せてるのに。いつも7.0〜8.0だ。
1日排尿2リットル以上のノルマを半年続けても効果なかった。
37 木炭(catv?):2010/03/10(水) 12:50:05.96 ID:2pbqd6xC
痛風持ちは将来の透析の有力候補だね
38 鉤(新潟県):2010/03/10(水) 12:51:45.93 ID:epAq2k1d
>>7
ハッ!
39 マジックインキ(佐賀県):2010/03/10(水) 12:51:55.78 ID:ZCmEipMw
痛風は遺伝的な素因も強いからなぁ
40 銛(長屋):2010/03/10(水) 12:52:07.43 ID:AUfauEiD
通風の奴ってだいたい尿酸値が元々体外に排出されにくい体質だからな
水分多く摂れば9から8ぐらいには下がるが、それよりは薬必須だわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org713410.jpg
41 コンニャク(三重県):2010/03/10(水) 12:52:18.51 ID:ktMjG5W5
>>37
それよりも高確率で心筋梗塞か脳卒中だろうな
42 彫刻刀(神奈川県):2010/03/10(水) 12:53:00.48 ID:ZzcVEUDK
サロベール飲みのおれが通りますよ
43 万年筆(東京都):2010/03/10(水) 12:53:02.84 ID:MXYD+qpH
>>6
何故かこういう自慢みたいにいう奴が多いよな
44 絵具(関東・甲信越):2010/03/10(水) 12:53:34.25 ID:1r1P8SWl
>>2
いつものニュー速で感動した
45 銛(長屋):2010/03/10(水) 12:54:10.13 ID:AUfauEiD
不健康尿酸自慢の猛者どもが続々と集結・・・足の親指の付け根が腫れ上がるな
46 魚群探知機(和歌山県):2010/03/10(水) 12:54:10.72 ID:7wG2wHpf
オレ、8.2だけど、会社に居る時はコーシー7、8杯飲むな。
周りから出るぞ〜出るぞ〜って言われてたけど、出ないのはそのおかげか。
47 バカ:2010/03/10(水) 12:54:31.02 ID:djb453O8
尿酸値のハイスコアな君たちはピザってんの?
48 銛(長屋):2010/03/10(水) 12:55:48.40 ID:AUfauEiD
ちなみに適正範囲は3.6〜7.0だぜ
49 dカチ(秋田県):2010/03/10(水) 12:56:12.03 ID:ojI7lPx3
通風しました
50 コンニャク(三重県):2010/03/10(水) 12:56:50.29 ID:ktMjG5W5
うちの親父が痛風だからだ人ごとじゃねーわ。
痛風患者って平均より10歳ほど寿命も短いらしいな。
こえー
51 しらたき(静岡県):2010/03/10(水) 12:58:02.93 ID:mbto5B5g
コーヒーは結石なるだろ
風通より痛いぞ
52 墨(大阪府):2010/03/10(水) 12:58:13.39 ID:xnk3rlx/
体質なんだから素直に薬を飲むべき
53 手錠(愛知県):2010/03/10(水) 12:58:42.21 ID:uq7OWk/3
魚卵とかプリン体が多いから食っちゃダメだぞ。逆に鶏卵とかはおkらしい
54 銛(長屋):2010/03/10(水) 12:59:34.64 ID:AUfauEiD
酒飲んでないのに痛風なるから食べ物原因説はウソ
体質だろ
55 ちくわ(catv?):2010/03/10(水) 12:59:54.20 ID:EzqoBK4m
エビオスだとか飲んでるの高くなるんだろ?
飲みたいけど悩む
56 筆箱(長屋):2010/03/10(水) 13:00:10.73 ID:D4L4+oXT
コーヒー飲みすぎは体温低下に繋がって、こんどは違う病気にかかり易くなる
57 コンニャク(三重県):2010/03/10(水) 13:00:53.39 ID:ktMjG5W5
>>55
エビオスのプリン体など微々たるもの。
58 グラフ用紙(静岡県):2010/03/10(水) 13:01:01.76 ID:3CPgGY4j
>>52
医者が薬出さないバカが多いからなぁ通風に関しては
59 マジックインキ(佐賀県):2010/03/10(水) 13:01:03.03 ID:ZCmEipMw
>>54
それだけでウソとは言えないだろ。
糖尿病なんかと一緒で、遺伝+環境(食べ物)の両輪が原因ってことだ。
60 魚群探知機(和歌山県):2010/03/10(水) 13:01:40.71 ID:7wG2wHpf
ちなみに筋トレもダメなんだよね。
それまで普通だったのに、筋トレしながらバルクアップしてて、
軽くピザったら、見事に高尿酸値に。

その後、絞りながら筋トレしてて、体重5キロダウンしても尿酸値
だけは改善なし。??っと思ってたら医者に「筋トレやってたら
下がらんよ」って言われた。
61 蛸壺(愛知県):2010/03/10(水) 13:01:44.22 ID:qJRZaC3S
通風は甘えの代表
62 ライトボックス(東京都):2010/03/10(水) 13:02:22.63 ID:9AQVMo14
【尿酸値】 痛風スレPart42【プリン体】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1265246101/l50
63 ルーズリーフ(新潟県):2010/03/10(水) 13:02:39.04 ID:NaVGUtIc
コーヒーも砂糖はいってんじゃないの?
64 彫刻刀(三重県):2010/03/10(水) 13:02:51.18 ID:Li9S06jS
>>60
当たり前だろw ビルダーに通風持ちが多いのは有名じゃん。
65 彫刻刀(catv?):2010/03/10(水) 13:04:17.93 ID:ILbT7LSO
常時8.0超ですがなんともありません。たぶん遺伝的なもん。
ビールうめぇ
66 目打ち(広島県):2010/03/10(水) 13:04:50.43 ID:CqmnOKpC
欧米人のほうが通風の人多いのか?
それともコーヒーで緩和されてるのか?
67 マジックインキ(佐賀県):2010/03/10(水) 13:06:11.72 ID:ZCmEipMw
ちなみに痛風を英語で言うと、pain windだから。

これ嘘な。
68 ライトボックス(東京都):2010/03/10(水) 13:07:43.30 ID:9AQVMo14
3 名前: 病弱名無しさん [sage] 投稿日: 2010/02/04(木) 15:07:40 ID:cisETpvD0
Q:初作は(右)足親指付け根以外にもくるの?
A:きます。初作で同時多発の報告例もあり。

Q:痛風って遺伝するの?
A:「痛風患者の約2割の人に親・親戚に痛風患者がいる」  
  「痛風患者の家族に痛風患者がいる確率は約40%」などと言われる一方、多因子遺伝とも言われ、
  痛風になる特殊な遺伝子が親から子へ代々受け継がれていくものではないとも言われています。

Q:焼酎は飲んでもいいの?
A:蒸留酒系はプリン体が少ないだけで、アルコール自体アウト。

Q:初作が来て病院行ったら尿酸値が低かった(7.0以下)
A:発症中は尿酸値が1.0-1.2ほど下がる人もいます。

Q:初作→痛み止め飲む→尿酸値下げる薬飲む→発作来た、なんで!?
A:尿酸値が急激に変化すると(主に薬による下げすぎ)、発作を起こすことがあります。
  20人に1人くらいの割合で再発作を起こしている報告があります。

Q:発作がきたorz 患部冷やすのは効果ある?
A:あります。因みにマッサージはダメ(逆効果)です。安静第一!

Q:水2リットル以上飲んでればおk?
A:尿を2リットル以上出すのが良いようです。なお、汗から尿酸は排出されないそうです(尿からのみ)。

Q:痛風って治るの?
A:尿を2リットル以上出す+投薬治療+生活改善を最低2年続ければ治る「かも」しれません。

Q:薬飲んでるから、酒飲んでも尿酸値が一定!大丈夫だよね?
A:酒量が発作前と変わらないのであれば、肝臓への負担は変わっていません
69 紙(東京都):2010/03/10(水) 13:07:49.98 ID:CwQRAtUy
なんか知らんけど一日砂糖無しを6杯位飲んでる
70 ペトリ皿(北海道):2010/03/10(水) 13:08:21.25 ID:jE2DtqEh
おしっこたくさんだしたら大丈夫?
71 絵具(catv?):2010/03/10(水) 13:09:13.65 ID:I3VTySl0
通風は甘えだと思ってたからレス見て驚いた遺伝もあるんだねぇ
72 クレヨン(京都府):2010/03/10(水) 13:09:59.84 ID:cOcyviAt
医者の言うことがころころ変わり過ぎ
73 カンナ(東京都):2010/03/10(水) 13:10:53.16 ID:eFWgOzQk
親兄弟が酒飲みだけど痛風にはなってないから酒飲まない俺は絶対大丈夫なんだよな?
74 絵具(catv?):2010/03/10(水) 13:11:53.38 ID:xNJSQ1tV
毎日ブラックコーヒーがばがば飲んでるのに
20代で通風になりましたがw
75 ちくわ(東海・関東):2010/03/10(水) 13:13:13.49 ID:lN6SvA3p
靴履くのが激痛だが生活は出来たぞ
風が吹いても痛いはオーバーだよ
76 音叉(宮城県):2010/03/10(水) 13:14:20.82 ID:gRUWlwaA
7.6クレ3.3ヤバイ
77 カッター(catv?):2010/03/10(水) 13:15:06.40 ID:ZqLG4Ull
単純に尿酸値と通風はつながらないよな。
78 ガスクロマトグラフィー(福井県):2010/03/10(水) 13:16:17.79 ID:dTB2ofXf
焼酎じゃねーの?医者でもらった冊子にプリン体含有量0って書いてあるぞ
79 ルーズリーフ(東京都):2010/03/10(水) 13:16:27.90 ID:g2lr/8MG
高血圧家系の人間だから、
通風家系の人間にはシンパシーを感じる。
ガン家系の人間は、深刻すぎてシンパシーを感じない。
80 マイクロメータ(アラバマ州):2010/03/10(水) 13:17:15.16 ID:+WlkKz5o
理想はアルカリと酸性をうまいぐあいに行き来してると
結石がないらしいな
あやふやなシステムだぜw
81 金槌(アラバマ州):2010/03/10(水) 13:19:18.92 ID:O+GCe5ZI
>>60
えぇ!?
ちょっとkwsk
82 金槌(アラバマ州):2010/03/10(水) 13:20:33.08 ID:O+GCe5ZI
ブラックコーヒーを飲んだ後に有酸素運動すると
脂肪が減りやすいらしいね
通風も予防できるしさ、これからブラックコーヒー飲むわ
83 マジックインキ(佐賀県):2010/03/10(水) 13:24:24.37 ID:ZCmEipMw
>>81
そもそもプリン体っつーのはDNAが壊れて出てくるものだから、
筋細胞を痛めつける筋トレなんか、高プリン体になって当たり前。
84 ゴボ天(山形県):2010/03/10(水) 13:24:28.94 ID:DIceEqu3
>>81
極度の筋トレなんてやったら、筋肉壊れてその細胞から核酸だだ漏れになるだろうが。
その核酸がプリン体だよ。
85 金槌(アラバマ州):2010/03/10(水) 13:28:00.28 ID:O+GCe5ZI
>>83
>>84
仕事が肉体労働だから鍛えてるんだけど
どうしようか・・
86 蒸し器(新潟県):2010/03/10(水) 13:29:25.35 ID:o01t86JI
>>85
有酸素運動しとけ
87 リール(東京都):2010/03/10(水) 13:30:59.42 ID:1AVfVPYw
一昨年、痛風になった
1歩歩くだけで激痛で普段なら10分かからない距離を1時間近く
かけて歩いたな
タクシーが拾えなくて救急車を呼ぼうかと思った
88 釣り竿(関東地方):2010/03/10(水) 13:33:40.17 ID:qJTOAcpW
デブが泣きながら
89 釣り針(アラバマ州):2010/03/10(水) 13:34:02.75 ID:CFWvI6QY
俺は職場で5,6杯のんでるな
90 石綿金網(大分県):2010/03/10(水) 13:34:37.15 ID:NYgvjAx1
ブルーベリーのサプリ飲み出してから尿酸値が7.0→5.7に低下安定したんだが
アントシアニンとかポリフェノールは尿酸値低下に効果があるのだろうか?
コーヒーに効果あるとすれば、やはりコーヒーポリフェノールが好影響してるのかな?
91 てこ(アラバマ州):2010/03/10(水) 13:45:18.28 ID:DMrD9OjE
痛さで脂汗が出たのは通風の発作の時だけだな
今は糖尿も併発しておいら四面楚歌
92 グラフ用紙(静岡県):2010/03/10(水) 13:46:15.82 ID:3CPgGY4j
>>91
透析まっしぐらじゃん…
93 フラスコ(東京都):2010/03/10(水) 13:46:41.05 ID:/d8nV7dw
10年連続で9以上あるけど発作こないからビール飲んでもいいよね?いいよね?
94 巾着(東京都):2010/03/10(水) 13:48:33.13 ID:MnR2oKrd
尿酸値なんて計った記憶は無いな
95 リール(東京都):2010/03/10(水) 13:49:55.46 ID:1AVfVPYw
>>94
健康診断の血液検査で尿酸値わかるでしょ
96 釣り針(関東地方):2010/03/10(水) 13:50:54.25 ID:dWXeQAxw
>95
ニートは健康診断受けない
97 石綿金網(西日本):2010/03/10(水) 13:51:23.30 ID:AaAWXzDa BE:1236399168-PLT(12000)

痛風発作なんざもう恒例行事化してるけど、何か質問ある?
98 グラフ用紙(静岡県):2010/03/10(水) 13:52:35.97 ID:3CPgGY4j
>>95
30未満は血液検査しない企業は結構多いよ
99 ビュレット(神奈川県):2010/03/10(水) 13:53:15.03 ID:dwOExxu2
コーヒーにはポリフェノールがいっぱい入ってる
ポリフェノールはプリン体から尿酸に変化するのを妨げる働きがある
100 ビュレット(熊本県):2010/03/10(水) 13:53:50.53 ID:7i3koz09
会社で健康診断が無いのでそういう数値分からない。
休みも無いので自主診断も行けない。
給料低いのでそもそも診断料も出ない。
コーヒーじゃなくて俺の会社がブラックでした。
101 マイクロシリンジ(チリ):2010/03/10(水) 13:54:43.05 ID:2cKqVK6g
スレタイの日本語がおかしい
102 絵具(東日本):2010/03/10(水) 13:56:28.95 ID:1kOgZbFU
>コーヒーを飲む杯数(1日)が多いほど減る(とくに4杯以上)
>砂糖入りソフトドリンクを週に5−6回以上飲むと増える
砂糖二杯入れたコーヒーを毎朝飲んでるけどどうなんですか!?
103 釣り針(関東地方):2010/03/10(水) 13:59:24.27 ID:dWXeQAxw
>>100
最後の行言いたいだけやん
104 ボールペン(大阪府):2010/03/10(水) 13:59:30.97 ID:6woYCcIw
>>100
病院でやっても数百円くらいだっと思う
105 ボウル(神奈川県):2010/03/10(水) 13:59:56.04 ID:DU13T5hj
こないだ7.5だったんだが
今なんとか肉減らしてバナナと海藻類で減らそうとがんばってる
106 グラフ用紙(静岡県):2010/03/10(水) 14:00:37.81 ID:3CPgGY4j
バナナなんか食ったらカリウム過多で鬱病になるぞ
107 マジックインキ(佐賀県):2010/03/10(水) 14:02:50.19 ID:ZCmEipMw
>>105
卵とかチーズなどの乳製品はプリン体少ないぞ。
コレステロールは高いがw
108 ボウル(神奈川県):2010/03/10(水) 14:03:08.28 ID:DU13T5hj
>>106
まじかよ
バナナ嫌いだしバナナはやめようかな
109 スケッチブック(関西地方):2010/03/10(水) 14:04:08.36 ID:KJLr3fOp
ワインを飲んでも増えないのはポリフェノールのせいか。
110 グラフ用紙(静岡県):2010/03/10(水) 14:05:11.54 ID:3CPgGY4j
日本の国力低下はバナナが安く手に入るようになってから
バナナは国を滅ぼすバナナを食うのを今すぐ止めろ
とか学者が言い出すレベル
老人にバナナを食わせるのはホントに止めたほうがいい
111 ラジオペンチ(アラバマ州):2010/03/10(水) 14:06:32.89 ID:/uG4OmXI
なんだここオッサン速報だな
尿酸値なんて測ったことねえよ
112 魚群探知機(和歌山県):2010/03/10(水) 14:08:25.31 ID:7wG2wHpf
カリウムって尿酸と結びついて、尿排出が効率的に出来て
いいって聞いたけど。
113 絵具(東京都):2010/03/10(水) 14:08:48.97 ID:/dzjCB9u
>>108
一日に何本もバナナ食ってたら高カリウム血症になるけど
そんなにくってないなら大丈夫。
フロセミドとかの利尿薬使ってないなら気にするレベルじゃない
114 薬さじ(埼玉県):2010/03/10(水) 14:09:44.77 ID:QlmKagYX
>>110
老人って何で?
115 飯盒(アラバマ州):2010/03/10(水) 14:11:46.31 ID:G0zepAOY
1杯未満って1杯飲みきらないって事?
116 グラフ用紙(静岡県):2010/03/10(水) 14:13:34.87 ID:3CPgGY4j
バナナくうとカリウム過多に老人はなりやすい
心臓が弱るので普通に死ぬ
やわらかいから食べさせる人も多いが
老人にバナナはいけない
早めに居なくなって欲しいなら最適
朝一本、昼一本でおk
117 蒸し器(東京都):2010/03/10(水) 14:13:43.01 ID:mSwjW9Zd
>>111
会社に義務付けられている従業員の定期健康診断で
測定される。
118 バカ:2010/03/10(水) 14:14:26.59 ID:ichN5dGR
尿酸値って尿検査で調べるの?
119 餌(関東地方):2010/03/10(水) 14:18:04.88 ID:lM/g8/l7
>>117
だから無職は受けないやつがほとんど。自分で金だして病院行けばいいんだけどw
120 手錠(愛知県):2010/03/10(水) 14:18:13.02 ID:rc6OCn3K
> アルコールの1日の摂取量が多いほど増える
> 砂糖入りソフトドリンクを週に5−6回以上飲むと増える


単純にこれらの代わりにコーヒー飲んでるってだけじゃないの?
121 絵具(東京都):2010/03/10(水) 14:19:46.83 ID:/dzjCB9u
>>116
心臓が弱ると言うけど、心臓が弱ったときに使う
ジギタリスは低カリウム血症のときはつかえないんだが
122 ルアー(関東地方):2010/03/10(水) 14:22:20.18 ID:FrGlwlYU
>>120
コーヒーの利尿作用が関係しているかもしれない
123 加速器(大阪府):2010/03/10(水) 14:36:47.58 ID:UVHvP64J
痛風の痛みって想像出来ないんだけど、どんな痛みなの?
124 音叉(北海道):2010/03/10(水) 14:43:46.35 ID:4CPtCcYi
>>123
骨折れたかとおもったよ。
かかりつけ医で尿酸値高いの知っている医師だったけど、一応ねとレントゲンもとられた。
125 ペトリ皿(北海道):2010/03/10(水) 14:44:43.05 ID:jE2DtqEh
>>122
水飲みまくってションベン出しまくっても大丈夫ってこと?
126 三角架(北海道):2010/03/10(水) 14:47:53.04 ID:Qy6m8d4e
コーヒー6杯も飲まないだろ
せいぜい2杯が限度だ
と思ってたら普段使ってるマグカップは
喫茶店で使ってるような普通のコーヒーカップ3杯分ぐらい入ると気付いた
127 絵具(宮崎県):2010/03/10(水) 14:54:09.85 ID:++4P5frF
>>123
過去に骨折したことがあって
骨折したと勘違いするほどの痛さ
wikiだとそれ以上に感じる人もいるみたい
128 さつまあげ(アラバマ州):2010/03/10(水) 14:56:11.02 ID:iHPmntR6
>>118
尿の酸じゃないから違うよ
129 ラジオメーター(愛知県):2010/03/10(水) 14:57:38.60 ID:rlmBZz7N
要するにコーヒー飲み過ぎると胃腸の働きが低下して
吸収されにくくなるんだろ
130 ゴボ天(山形県):2010/03/10(水) 14:59:33.51 ID:DIceEqu3
>>125
ビールとかコーヒーみたいに利尿作用少ないべ。
コーヒーなら無糖の缶コーヒーとかインスタントでも十分。
131 マイクロメータ(アラバマ州):2010/03/10(水) 15:04:19.18 ID:+WlkKz5o
>>102
砂糖は血液を酸性にして、それを中和するためにカルシウムが使われる
骨泥棒でぐぐれ
だから砂糖入れると意味ナシ
ちなみに肉、運動なども血液を酸性にする
一部はクエン酸を摂ると改善
魚や酢に多いヒスチジンも血流を良くして血液の酸性を下げる
132 乳棒(東京都):2010/03/10(水) 15:07:42.73 ID:s7CxkwUF
>>5
マグカップの一杯は普通の二杯分だとすると,一日三回は呑むから6杯くらい軽いだろ
133 ピンセット(神奈川県):2010/03/10(水) 15:14:23.81 ID:g87MrysN
>>85
水分とりまくれば大丈夫
134 ホールピペット(西日本):2010/03/10(水) 16:01:38.10 ID:5FaTwN5A
童貞だと増える
135 ボウル(神奈川県):2010/03/10(水) 16:16:59.13 ID:DU13T5hj
1日1.5リットルくらい水飲むのがいいんだよな
136 鍋(大阪府):2010/03/10(水) 16:25:55.65 ID:GXBTlAs6
ザイロリック飲んでも二桁以下に下がらない
ユリノームに代えてもらったが下がるかな
137 餌(関東・甲信越):2010/03/10(水) 16:28:03.53 ID:wIts34a4
コーヒーは糖尿病予防にも効くんだぜ
138 ライトボックス(広島県):2010/03/10(水) 16:30:09.87 ID:Tk3GQnyY
痛風と尿結石ならどっちがつおいの?
139 白金耳(アラバマ州):2010/03/10(水) 16:30:58.80 ID:tj0oyKpL
糖尿スレはどこなの?
140 蛸壺(関東地方):2010/03/10(水) 16:33:46.11 ID:RwB66Oht
( ̄(ェ) ̄;)マジ!?  
141 プライヤ(神奈川県):2010/03/10(水) 16:36:37.03 ID:+r53J41P
さて、今からチキン食いながらビールでも飲むわ
142 フードプロセッサー(香川県):2010/03/10(水) 16:44:37.44 ID:ZgkIrh98
カフェイン抜きのコーヒーでも効果があったてのは興味深いな
143 リール(東京都):2010/03/10(水) 17:17:47.76 ID:1AVfVPYw
>>138
両方なった事あるけど、瞬間的な痛さでは痛風の圧勝
144 鉤(長屋):2010/03/10(水) 17:24:14.41 ID:ApBBs3VZ
さっきからなんとなく左親指の第一関節が痛いんだけど・・・
こういう痛みを感じるのは今日初めて
ずっごい痛い訳じゃなく多少気になる痛み程度

体質改善しないとだめかな
145 顕微鏡(愛知県):2010/03/10(水) 17:27:07.66 ID:lRZznxYT
この2年で 11ちょい から6.2まで落とした俺に質問ある?

ちなみに、肉食を気持ち 1〜2割減らして
珈琲ガンガン飲むようになった
1日 3〜4杯
ワインも週 2〜3杯飲むようになった
豚骨ラーメンはくいまくり

散歩は週1回 40分程度

これで下がったわ

146 試験管(大阪府):2010/03/10(水) 17:37:46.74 ID:zUUQdosO
>>144
改善するのは体質じゃなくて食生活だろ?
147 モンキーレンチ(北海道):2010/03/10(水) 17:40:44.69 ID:L5UvoNke
最近検査したけど、尿酸値4.8を始め全く問題なかったな。
148 鉤(長屋):2010/03/10(水) 18:06:40.82 ID:ApBBs3VZ
そうだな、今日から食生活を変えていくようにするわ
甘いもんやインスタント控えないとな
149 ローラーボール(宮城県):2010/03/10(水) 18:22:47.57 ID:D0ma0cWG
>>144
明日の朝大爆発。
初めての発作の前の日は爪をぶつけた程度のちりちりした痛みがあった。
150 虫ピン(長野県):2010/03/10(水) 18:24:00.81 ID:gAUh1bDC
>144
あー、それは前兆現象ってやつかも。痛風はいきなり発作が起きるんじゃなくて、
予め発作が起きる箇所が赤く腫れたり違和感があったりする事が多いんだよ。
本物の痛風だったら2〜3日後に歩けなくなるね。早めに受診した方がいいね。
151 ゴボ天(山形県):2010/03/10(水) 18:24:01.57 ID:DIceEqu3
>>148
酒飲みだったら、少し酒の量控える。
肝臓壊れて、そこからプリン体出てる可能性もあるから。
152 真空ポンプ(コネチカット州):2010/03/10(水) 18:26:01.40 ID:ItKqh2cm
酒飲まないのに尿酸値高くて俺涙目。どうすりゃいいんだよ?
153 パステル(愛媛県):2010/03/10(水) 18:39:53.82 ID:+s1FAKUj
>>152
内科に行って
食事指導を受けてさらにお薬はじめるかどうか
154 フードプロセッサー(アラバマ州):2010/03/10(水) 18:41:10.45 ID:WIFuwKYD
半年おき血液検査してて5年以上8.0オーバーだけど爆発してない
体質扱いだし
155 パステル(愛媛県):2010/03/10(水) 18:44:37.05 ID:+s1FAKUj
>>154
※高尿酸値は心臓病や腎臓病のリスクファクターでもある
156 分度器(北海道):2010/03/10(水) 18:54:44.02 ID:XsmuuuTg
糖尿スレと一緒で、マジで怖くなるな
無茶なことはやめて一杯水飲もう
157 ビーカー(西日本):2010/03/10(水) 19:16:59.69 ID:i175PrC5
足親指の付け根ならまだしも
足首やひざに発作が出ると歩けない
158 紙(東京都)
本スレには尿を飲めば完治すると言ってる奴がいるぞ