プリウス が高速道路で暴走  時速140キロ以上に加速

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 カッターナイフ(埼玉県):2010/03/10(水) 11:38:13.98 ID:z/mpxdGs
>>950
何かボーイングとエアバスを思い出した
ボーイングは操縦桿を倒すと自動操縦が切れるけど、って話
953 額縁(東京都):2010/03/10(水) 11:40:52.00 ID:3lv0j5/f
アメリカはプリウスを外部からコントロールする機器を開発したんだな
954 錘(関東・甲信越):2010/03/10(水) 11:42:26.63 ID:P8cJg7co
車に乗ったことが原因だろ
乗らなきゃ何も起こらなかった、確実に
955 ろう石(関西):2010/03/10(水) 11:46:30.57 ID:chmHmM21
140マイルくらいで騒げよ。
140キロなんてPSPしながら走るような速度だろ。
956 ラベル(茨城県):2010/03/10(水) 11:48:56.89 ID:oAu9MNd2
>>950
いや、おそらくクルーズコントロールで出せる限界が 140 km/h か 150 km/h あたりに有るんだろう
それ以上は自分で運転しろと

no effect なので単純に解釈すればこれはクルーズコントロールが信号を拾ってない
また、83 から 97 mph まで 1 mph 毎に設定するとしても 14 回だ
そこまで沢山速度上げにレバー入れたとも思えない

バグっぽい動作であることは確か

まあこんなのは、
"それまでと違う指令が来たら、以前の入力は全部キャンセルすべき"
なんだよな

ニュートラルが効かない事といい、設定速度が明示されないことといい、
仕様に問題があるというのは同意見だ
957 印章(埼玉県):2010/03/10(水) 11:49:04.94 ID:wCGz9zyE
>>952
名古屋空港で大惨事引き起こした『中華航空機墜落事件』は、エアショーで
低空フライパスの後上昇できずに墜落したエアバス機の反省を受けて付けた
装置が原因になったんだけどなw


その機能を良く理解してなかったのか、空軍上がりの機長が行った操作の性で、
推力上げながら急上昇した挙げ句揚力を失い、『垂直降下』に近い形となって
滑走路脇の地面に機体が叩き付けられたんだよね
958 インク(西日本):2010/03/10(水) 11:49:40.65 ID:Uz2o6UYe
アメ公は車乗るな
959 ばね(静岡県):2010/03/10(水) 11:50:59.65 ID:cZ/Q4Fqs
>>944>>950
>Nudging the cruise speed control lever down has no effect until I've done it about 10 times or more.
>By then my Prius is doing 97.
これね、10回くらいまでは試したが速度が落ちなかったと書いてあるんだよ。
実際に速度を落とした方法は書いてない。ブレーキを踏んだんだろう。

>→10回以上押したら効果があった=速度が下がった
>じゃないかな?
これは間違いだからな。

あと、多くのプリウスを所有しているが、こんな現象は最新型でのみ経験したとなってる。
英語も読めないくせにしったかすんなっての。
960 ばね(静岡県):2010/03/10(水) 11:53:45.83 ID:cZ/Q4Fqs
ID:boYZTmYY
こいつはあげくに>>916のようなミスリードをする。
最低だ。
961 カッター(catv?):2010/03/10(水) 11:57:23.54 ID:ZqLG4Ull
プリウス「ブーストポッド作動!エンジン臨界点へカウントスタート!」
962 大根(愛知県):2010/03/10(水) 11:59:25.47 ID:boYZTmYY
>>959
英訳せずに逃げて、別の人がフォローしてから戻ってきた癖にw
963 マジックインキ(関西地方):2010/03/10(水) 12:02:10.52 ID:RofVjc8E
ここまでくるともうパフォーマンスだろ

トヨタもGMユーザーの協力者雇って
GMの車で144キロで高速走りながらブレーキ跡つけて
144キロで走りながら警察に電話して、来てもらって
パトカーにぶつけながら止めてもらえ
「GMでも急加速!助からないと思って神に祈った!」とかババアに言わせとけ
964 マスキングテープ(東京都):2010/03/10(水) 12:04:22.15 ID:abckRekG
>>951
対抗しなくても報道されないから関係ないんでは
965 首輪(福岡県):2010/03/10(水) 12:04:53.53 ID:hPzLze1F
神にでも祈ればとまってくれるんじゃねえの
966 マスキングテープ(東京都):2010/03/10(水) 12:08:15.84 ID:abckRekG
パトカーにプリウス突っ込んだ状態のままの事故現場見せて、またトヨタで事故って報道しまくったら、さすがに売れなくなるよなあ
967 IH調理器(東京都):2010/03/10(水) 12:10:34.63 ID:FhbtD50U
俺プリウス会社で5年乗ってるけどそんな現象一度も無いぞ?
アメリカが日本車叩きしたいだけなんじゃないの?
968 はんぺん(アラバマ州):2010/03/10(水) 12:13:25.55 ID:P2C4ypBG
またアメリカでしか起きない不具合か
969 やかん(東京都):2010/03/10(水) 12:15:55.99 ID:C5LUUoH9
オレは免許も持ってないし車の知識は一切ないから真偽不明なんだけどさ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9513362

970 ろうと(鳥取県):2010/03/10(水) 12:47:38.62 ID:IPBMEM0k
プリウスは140も出るのか。
うちのミニキャブは5速ベタ踏みでも80出ない
971 便箋(アラバマ州):2010/03/10(水) 13:06:17.93 ID:1CFLiToT
>Nudging the cruise speed control lever down has no effect until I've done it about 10 times or more.
に関しては ID:boYZTmYYの>250が正解。
ID:oAu9MNd2 ID:cZ/Q4Fqs は間違い。


>また、「ニュートラル状態でも同じ事が起こる」と書いてある。
ありません。
>It's scary because you don't think of things like putting the car in neutral when this happens
は、「こんな事が起きた時にニュートラルに入れるとか思いつかないから怖いよな。」と書いてある。
972 便箋(アラバマ州):2010/03/10(水) 13:07:57.33 ID:1CFLiToT
正 D:boYZTmYYの>950が正解。
973 硯箱(滋賀県):2010/03/10(水) 13:08:37.57 ID:Rjbg3VCr
>>968
日本でも起きてますが?
974 ばね(静岡県):2010/03/10(水) 13:20:39.84 ID:cZ/Q4Fqs
>>971
俺はニュートラル云々に言及してないけど?
>>950が正しいだなんて言うのは、お前も英語が理解できてないからだ。
何故そこまでして事実を捻じ曲げようとするんだ? 下劣な奴。
975 ろうと(鳥取県):2010/03/10(水) 13:52:53.56 ID:IPBMEM0k
アメ車はクルコンが多いよな。
向こうでは需要が多いんか。
976 すりこぎ(アラバマ州):2010/03/10(水) 13:54:40.71 ID:WGS00UK5
>>974
お前は>>939みたいに言われて和訳できず、
他の人のフォローの後に戻ってきたりして
英語力ないのもうみんな知ってるんだから
もう頑張らなくていいよ。
977 カッターナイフ(埼玉県):2010/03/10(水) 13:56:53.91 ID:z/mpxdGs
>>975
長距離のハイウェイ運転は面倒臭いんでしょ

日本なら結構な頻度で車の集団に遭遇して、速度の調節も車線の変更も必要だけど、
あっちだと本当に同じ速度でまっすぐ走ってるんじゃないのかな
978 硯箱(滋賀県):2010/03/10(水) 14:01:17.65 ID:Rjbg3VCr
米でプリウス「暴走」 販売店が回収後回し
http://www.asahi.com/international/update/0310/TKY201003100187.html

アメリカでもトヨタユーザーはモルモットなのね
ほんと呆れる…
979 おろし金(神奈川県):2010/03/10(水) 14:04:29.12 ID:JcLc92Ao
>恐怖を感じたサイクスさんだが何もすることができず
その後電話してるじゃんww
980 バール(catv?):2010/03/10(水) 14:10:03.94 ID:2hav1eY4
>>975
自動車通勤一時間とかしちゃう位だから必要なんだよ
981 筆箱(アラバマ州):2010/03/10(水) 14:20:26.11 ID:7fR1eaML
【トヨタ問題】 プリウス、高速道路で暴走。時速140キロ以上に加速…米・サンディエゴ★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268197730/
982 ドリルドライバー(石川県):2010/03/10(水) 14:28:13.81 ID:WovMVY4I
>>941 スゲー納得いった
983 試験管(沖縄県):2010/03/10(水) 14:33:08.51 ID:jjDkSR8n
警察に連絡する余裕はあるんだな
連絡する前にブレーキとサイドを試すよな普通
そういう知能がない、すべてわざとだろうけど
984 額縁(東京都):2010/03/10(水) 14:41:07.00 ID:3lv0j5/f
1月頃に米政府の高官で名前忘れたけど、
トヨタに技術を出さなきゃ米で売れなくするぞって言ってた奴いたよな
985 ばね(静岡県):2010/03/10(水) 14:51:59.55 ID:cZ/Q4Fqs
>>976
ん? 英語が理解できる奴が読めば俺の書いてる内容で正しいと分かるから、別にいいよ。
ここでトヨタ擁護してる奴らの少なくない人数が、お前を含めて信用できないと分かるし。
あと、いい加減に、嘘も100回言えば真実になるみたいな発想は捨てろ。
986 オーブン(愛知県):2010/03/10(水) 17:21:23.41 ID:QLxwPibj
火曜日に2005年のPriusが壁にぶつかったらしいけど
ブレーキが効かなかったんだって


ここまで来ると何でもありだな・・・
987 薬さじ(東日本):2010/03/10(水) 17:27:12.62 ID:JJ/oMX6a
>>916
こんなのつけるトヨタが悪い
988 オーブン(愛知県):2010/03/10(水) 17:28:19.02 ID:QLxwPibj
今週中に、ブレーキが効かなくなって事故した人がまた出てくるよw
そのうち、Priusが勝手に喋ったとか
Priusが勝手に友達の家に行ってしまったとか出てくるかもね
989 硯(関東地方):2010/03/10(水) 17:29:19.14 ID:lrz4wzqm
どうしたんだいマイケル?自動運転モードですよ?
990 リール(北海道):2010/03/10(水) 17:30:16.65 ID:GuXew3lE BE:381780353-PLT(12100)

どこぞの教授が発表した電子回路に傷をつけて云々っていう無理のある実験とその結果はデタラメだったし
公聴会で迫真の演技をした女といい、向こうじゃ謝罪でお涙頂戴みたいなのは通用しないから
トヨタは徹底的に反論すればいい。
公聴会に出てた女に160km/h以上出てる状態でバックに入れる方法を是非とも教えてもらいたいね。
991 魚群探知機(アラバマ州):2010/03/10(水) 17:31:58.04 ID:CwpU1KZ1
プリウスって人間にとって脅威だな。
992 ラジオペンチ(北海道):2010/03/10(水) 17:32:23.05 ID:02AnKUG/
車に乗っていたジェームズとかいうおっさん。
外国のブログ身ても怪しいとか言われててワロタw
993 クリップ(中部地方):2010/03/10(水) 17:33:46.65 ID:4Mqg+5ms
CMにスーパーマン使うからだ
おとなしくアトム使っておけばよかったのに
994 クレヨン(宮崎県):2010/03/10(水) 17:35:50.26 ID:iD88GS+G
プリウスはこんなに危険なのにナンバー交付を一時停止して販売をとめない民主党は何なの?
995 絵具(アラバマ州):2010/03/10(水) 17:36:46.88 ID:XqRJpK8O
別に危険じゃないから
996 絵具(アラバマ州):2010/03/10(水) 17:39:50.21 ID:XqRJpK8O
>>977
あー
今のクルコン前方にクルマが居ると勝手に速度落とすぞ。
まぁ自分でアクセル操作したほうがスムーズだけど・・・
今時のクルコンは渋滞時にはホント便利。
アクセル操作なしで前方の車が動けば追従してくれる
997 乾燥管(岡山県):2010/03/10(水) 17:40:33.71 ID:fJ4fRv8E
1000なら
998 硯(関東地方):2010/03/10(水) 17:40:49.50 ID:lrz4wzqm
100
999 乾燥管(岡山県):2010/03/10(水) 17:41:44.37 ID:fJ4fRv8E
998ならゴミ分別しなくてもよくなる
1000 目打ち(catv?):2010/03/10(水) 17:43:19.48 ID:zMTBSjhr
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/