もうついてけねーよ インテル、8コアの「Nehalem-EX」を今月リリースへ
1 :
めがねレンチ(東京都):
米国Intelは今月、同社のプロセッサとして最速となるサーバ向け8コア・プロセッサ「Nehalem-EX」(開発コード名)
をリリースする模様だ。同社幹部が3月4日遅くに明らかにした。
IntelでXeonプラットフォーム・ディレクターを務めるシャノン・プーリン(Shannon Poulin)氏は、「Nehalem-EXは
4ソケット・サーバをターゲットにしている」と語った。各物理コアは2スレッドを同時実行できるため、
同プロセッサ搭載サーバは、仮想的に64個のプロセッシング・コアを持つことになる。
プーリン氏はNehalem-EXのクロック周波数を公表しなかったが、Intelは同プロセッサには24MBの
キャッシュが搭載され、23億個のトランジスタが集積されるとしている。
Nehalem-EXは、Nehalemマイクロ・アーキテクチャに基づき、45nmプロセスで製造される。
Nehalemアーキテクチャはメモリ・コントローラを内蔵しており、Intelの従来のプロセッサで
課題となっていたデータのボトルネックを軽減することで、システムの速度を向上させるという。
Intelは今年初頭、「Westmere」マイクロ・アーキテクチャに基づく次世代のサーバ向けプロセッサとなる
新型Xeon「Westmere-EP」(開発コード名)を3か月以内にリリースする計画を発表した。
Westmere-EPはXeon製品ラインに属し、32nmプロセスで製造される。前回、Intelのサーバ向けプロセッサの
ラインアップが一新されたのは2009年3月。その際、IntelはNehalemアーキテクチャに基づく Xeon 5500番台
と3500番台を発表した。なお、これらのプロセッサは、45nmプロセスで製造されている。
http://www.computerworld.jp/topics/mp/176249.html
2 :
包装紙(東京都):2010/03/09(火) 04:14:59.56 ID:kxMgkkzY
3 :
石綿金網(千葉県):2010/03/09(火) 04:16:32.59 ID:T2c0O7ag
でもおたかいんでしょ?
10万程度なら考えるけど
4 :
めがねレンチ(広島県):2010/03/09(火) 04:17:01.90 ID:q52K9IWs
1366だろ?
1366はメインストリームじゃないからいいが、半年でいらない子になった1156はどうなるの?
1366の方がずっといいラインナップだったね
5 :
テープ(広島県):2010/03/09(火) 04:17:35.67 ID:xxNWy33W
6 :
手枷(京都府):2010/03/09(火) 04:17:54.80 ID:f1v+Pprv
だからそのスペックを何に使うんだよ
7 :
筆(長屋):2010/03/09(火) 04:19:39.94 ID:qtYdUFb/
corei9か?
8 :
はさみ(東京都):2010/03/09(火) 04:22:35.75 ID:96/K2IBo
ソフトがついてけてないだろ
9 :
バールのようなもの(福岡県):2010/03/09(火) 04:23:29.20 ID:5mth8xlK
つまり…どういうことだってばよ?
10 :
スプーン(山形県):2010/03/09(火) 04:24:21.34 ID:I+159kjs
>>7 Nehalem-EXは今のところXeonのみだったと思う
Core i9で噂されているのは6コアのGulftown
Mac Proが新しくなるの?
これのCinebench見たい
13 :
焜炉(愛知県):2010/03/09(火) 04:28:40.39 ID:/C+b3Esy
今でてるCPUの価格改定っていつ頃なのか?
>>9 4コアは犠牲になるのだ…
8コア普及のためにな…
15 :
修正液(鹿児島県):2010/03/09(火) 04:37:14.70 ID:zV8CCc3j
どんだけCPUを高性能にしても、更に重いOSが作られるから意味無し
16 :
足枷(兵庫県):2010/03/09(火) 04:38:58.30 ID:7qw2vVJD
8コア×4ソケット×2スレッドか……
これでエンコしてるとこみてえ
17 :
黒板(catv?):2010/03/09(火) 04:45:30.61 ID:CFyVMFDm
いくら位になるんだろ
でもこれは流石に普通のマザボには乗らないのかな?
18 :
丸天(福井県):2010/03/09(火) 04:46:35.30 ID:oOyMMicv
16コアまで待つかな。
19 :
梁(大阪府):2010/03/09(火) 04:50:50.93 ID:Bx/66AhD
コアの数がどんどん増えていく
20 :
砂鉄(神奈川県):2010/03/09(火) 04:51:44.48 ID:Vl/I1SUv
そろそろメモリが足りなくなる
21 :
輪ゴム(福島県):2010/03/09(火) 04:52:03.07 ID:y6CCCkJt
i3とi5とi7ってどうちがうの?
情弱に分かりやすく教えてくれ
22 :
万年筆(神奈川県):2010/03/09(火) 04:53:29.33 ID:Z7+D7g4l
ドラゴンボーるの世界だな
23 :
ルアー(静岡県):2010/03/09(火) 04:54:23.70 ID:Q0zPt0Vm
/\
\ |
∩∩ LGA1156 さ ん も 早 く お い で よ ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` )//
\ /⌒ ⌒ ̄ヽソケット939 ~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i スロット1 /
| スロットA | |ソケット423/ (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
24 :
ルアー(新潟県):2010/03/09(火) 05:06:17.80 ID:AcN7Jv+0
CPUもういいから、ネットから特定の用途以外Flashとかを排除して
昔みたいに軽くしろよ。
ああ、新MacProのCPUはこれか。
26 :
紙(岩手県):2010/03/09(火) 05:20:07.55 ID:wL/B929m
インテルも焦ってるんだろうな
これ以上にCPU発達させても一般のコンテンツがその高機能を要求しない
トラフィックの物理限界のせいで性能を発揮できない
普通の人間に必要が無い
27 :
筆(長屋):2010/03/09(火) 05:21:20.11 ID:H6XKc8OO
コアiシリーズの939化が進むな
28 :
筆(静岡県):2010/03/09(火) 05:25:24.83 ID:qWdHBk7z
939はいうほどひどくないだろ
29 :
トレス台(東京都):2010/03/09(火) 05:25:29.28 ID:X1KXCRca
Quad Core:
intel XEON E5507,4C,2.26GHZ,4M L3 CACHE $340 (45nm, 80W)
intel XEON E5620,4C,2.4GHZ,12M L3 CACHE $476 (32nm, 80W)
intel XEON L5630,4C,2.13GHZ,12M L3 CACHE $677 (32nm, 40W)
intel XEON E5640,4C,2.66GHZ,12M L3 CACHE $951 (32nm, 80W)
Hex Core:
intel XEON L5640,6C,2.26GHZ,12M L3 CACHE $1,224 (32nm, 60W)
intel XEON W3680,6C,3.33GHZ,12M L3 CACHE $1,278 (32nm, 130W)
intel XEON X5650,6C,2.66GHZ,12M L3 CACHE $1,224 (32nm, 95W)
intel XEON X5660,6C,2.80GHZ,12M L3 CACHE $1,498 (32nm, 95W)
intel XEON X5670,6C,2.93GHZ,12M L3 CACHE $1,771 (32nm, 95W)
intel XEON X5680,6C,3.33GHZ,12M L3 CACHE $1,990 (32nm, 130W)
30 :
蛸壺(福島県):2010/03/09(火) 05:27:45.90 ID:/rrCIfFo
4コアでもダダ余りなんですけど
31 :
筆(兵庫県):2010/03/09(火) 05:28:23.26 ID:jskeTs/m
>>21 i3 一番弱い使いまわし
i5 良くも悪くも安定
i7 i5より若干性能いいけど値段も高い
8コアすげーって思ってるかもしれないが
マルチコア対応で書かれたソフトウェアだけ速くなる
1スレッドが効果的に動くゲームソフトは微妙になる
ソフト屋は下位互換でソフト作らないと
利用者が増えない
よって・・・
33 :
包丁(大阪府):2010/03/09(火) 05:30:24.88 ID:ICwR4APq
34 :
綴じ紐(東京都):2010/03/09(火) 05:32:11.18 ID:9WQ/diyC
>>24 i7ブン回せば昔並の速度はとりあえず出るだろ
35 :
足枷(兵庫県):2010/03/09(火) 05:32:34.82 ID:7qw2vVJD
E6600あたりでもいけるわ
36 :
泡箱(北海道):2010/03/09(火) 05:35:28.26 ID:fVLorRqz
8コアとかps3搭載されているCellみたいなもんだよね・・・
ていうか、家庭用PCとしては今の4コアでもオーバースペック気味なのに・・・
PentiumMなんだが問題ないです。
それよりGPUの省電力化を急いで欲しいわ
39 :
足枷(兵庫県):2010/03/09(火) 05:37:15.00 ID:7qw2vVJD
>>36 さすがに4CPU載っけてどうこうとかいう
サーバー用製品についてそういうツッコミは
なんかおかしいだろう
来年あたり家庭用ハイエンドでも出るかもしれんけどさ
>>38 あと小型化も
そろそろケースに収まらないってか
次のゲフォのハイスペックグラボは指定のケース買わないとダメとかw
41 :
撹拌棒(福岡県):2010/03/09(火) 05:38:43.53 ID:4Ap6etrn
8コアすげぇ!
これを買えば同時に8つのアプリが起動できるんだろ?
おおおおおおお!これ買えば平行して作業できるし最高じゃん!!
42 :
泡箱(北海道):2010/03/09(火) 05:39:03.88 ID:fVLorRqz
>>39 まあそうだけど、この調子だとすぐにPC向けにも同様の奴がでてくるよ。
まあ、ハイエンドのラインナップが揃えば揃うほどデュアルコアやクアッドが安くなるからいいんだけど
43 :
泡箱(北海道):2010/03/09(火) 05:40:55.30 ID:fVLorRqz
>>41 同時にアプリ8個起動しても操作する人間の腕は2本しかないっていう・・・
44 :
ゴボ天(東日本):2010/03/09(火) 05:41:42.22 ID:YISBwufO
そのうち4Gコアとかになるんだろ
45 :
撹拌棒(福岡県):2010/03/09(火) 05:42:25.19 ID:4Ap6etrn
>>43 たしかに…。
なら2コアで十分かぁ。
でも両手使う4人プレイのゲームするなら個人で買ってもいいかも!
おれんち5台で8コアだな
47 :
足枷(兵庫県):2010/03/09(火) 05:43:15.77 ID:7qw2vVJD
まあ普通にエンコ、3Dレンダリング、動画編集、DTM用だわな
せめてPhotoShopやIllustratorとかAdobe系のメジャーソフトが
積極的にマルチコア対応してくると違うんだけど
それ以外となると音声認識とか翻訳とかソフトウェアのほうで
進化がないと厳しいな
48 :
バカ:2010/03/09(火) 05:45:20.03 ID:8PNz/laq
49 :
輪ゴム(東京都):2010/03/09(火) 05:46:25.30 ID:fytg+OgR
Pentium4の最高クロック 3.8Ghz 搭載
今はデュアルコアやクアッドコアなど言われていますが・・・
なんとPentium4 3.8GhzのCPU・・・
今人気のCore i5(クアッドコアCPU)Core i5-520UM よりも速いんです!!
さらに、メモリも1024MBへと増量中!!
50 :
餌(アラバマ州):2010/03/09(火) 05:46:31.70 ID:iOaj9g48
同じSSE2でもインテルが1桁違うよ
インテル2コア>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>AMD4コア
51 :
ばくだん(北海道):2010/03/09(火) 05:48:13.21 ID:YiRSBx79
i3,i5,i7の発音に困る
i7は「あいなな」で言いやすいけど「あいさん」「あいご」は言いにくい
>>41 シングルコアだってメモリが許す限り好きなだけアプリ立ち上げられるよ
とマジレス
53 :
プリズム(茨城県):2010/03/09(火) 05:49:24.95 ID:H6IFsWKq
久々に自作してi7とかいうのつけたけど
結局2chしかしないのよね
54 :
バカ:2010/03/09(火) 05:50:12.87 ID:CwcdB3dQ
>>50 その違いが一般的な用途でどれほどの差を生むかといえば・・・
<丶`Д´>アイゴー
56 :
コイル(福岡県):2010/03/09(火) 05:52:49.28 ID:y2dm6HPB
いまだにCore2Duoの2コアだから、
レンダリングがまにあわねぇ・・・
ほすぃ
57 :
手枷(アラバマ州):2010/03/09(火) 05:53:42.98 ID:qtPmGLEJ
もうこれ以上はいいから値段を下げる方向にしろ
58 :
豆腐(兵庫県):2010/03/09(火) 05:53:42.78 ID:vIhaJ0y5
未だにPC機能付き暖房器具ことP4の俺
939の俺にあやまれ
サブマシンのE3200に負けてるんだぞ
60 :
リール(アラバマ州):2010/03/09(火) 05:54:12.13 ID:YuBI1DhU
アスロン2x4って体感的にセレロンDぐらいの体感だったな
また自作したくなってきたけど組んでも結局つかわねぇんだよな
62 :
モンキーレンチ(東京都):2010/03/09(火) 05:56:23.72 ID:f5zuQqd3
これはイスラエル?オレゴン?どっち?
>>47 どのコア数に合わせてプログラム組むかが問題
全部に最適化するのは無理な話しだし
挙句インターフェイスの統合とかしちゃうし
Cellの初期みたいに「使いこなせません」がどんどん増えるね
64 :
電卓(アラバマ州):2010/03/09(火) 05:56:56.35 ID:SHHoaDal
コア数が増えてもアプリの方でちゃんと最適されて無いと、結局は完全なパフォーマンスはを発揮できない
65 :
レンチ(静岡県):2010/03/09(火) 05:56:56.67 ID:aSMOxr+z
AMDはK8までSSEはC2Dに比べてユニット半分だったから遅かった
K10になって(Phenom以降)ようやくSSEユニット倍増してSSEはC2Dに並んだ
むしろIntelに比べて命令フェッチ帯域が2倍もあるので
プリフィックスで長大化した命令を食わせてもSSEがストールしにくい設計になってる
まあ、今のWinアプリはIntelの弱点をカバーしてコンパイルされてるのが多いから
命令フェッチ帯域強化はそれほど優位にはなってない
整数演算に関してはなかなかIntelに追いつかないね
Xeonなのに、普通のPCで使えるっ勘違いしている奴が結構いるな。
67 :
トレス台(東京都):2010/03/09(火) 05:57:55.19 ID:kt+XJNc5
もう8コアかよw未だに2コアな俺・・・
68 :
釣り竿(兵庫県):2010/03/09(火) 05:58:13.70 ID:OY5Mr01p
IntelがQPI作らせたのは元DECの技術者
そしてAMDのHT Linkも元になったのはAlpha用に設計されたEV6バス
つまりDEC無くして今のIntelもAMDも存在し得ない、これ豆知識な
チマチマだしてんじゃねーよ、
64コアできるまで出すな
70 :
和紙(神奈川県):2010/03/09(火) 05:59:51.44 ID:pZX+hEEI
ネットとメールしかやらない奴に8コアもいらねぇし
仕事でエクセルも使っても2コアもあれば十分だ
71 :
バカ:2010/03/09(火) 05:59:58.81 ID:CwcdB3dQ
>>68 ロゴのカッコ良さじゃ今のIntelもAMDも勝ててないな
72 :
足枷(兵庫県):2010/03/09(火) 06:00:05.91 ID:7qw2vVJD
>>63 つかコア数に合わせたコーディングってなによ
ある部分をマルチスレッド化できたら、あとは
基本的にコア数増えるたびに速くなるだけだろ
73 :
レンチ(静岡県):2010/03/09(火) 06:02:41.77 ID:aSMOxr+z
もうクロック上げまくったりシングルスレッド性能を上げまくるのは無理 CPU燃えちゃう><
だから、マルチコア化するからプログラマさん頑張って
↓
おう、ちょっとマルチスレッドプログラム頑張ってみるわ
↓
バックグラウンドスレッド回すくらいがせいぜいだわ、他のやつらに任せた ←今このへん
>>69 コア数増やせば増やすほど1コア当りの処理能力は落ちる
*64倍じゃなく√64倍だからな
>>72 >基本的にコア数増えるたびに速くなるだけだろ
ならんよ
75 :
レンチ(静岡県):2010/03/09(火) 06:05:19.04 ID:aSMOxr+z
>>72 マルチスレッド化したいだけなら結構簡単にできる
重い処理を別スレッドで走らせてバックグラウン処理させて
UIが固まらないようにするとか、あたり
問題は、重い処理を複数の同じくらいの処理量のスレッドに分割して
マルチコアを生かそうとするとプログラミングが急に困難で面倒になる
76 :
薬さじ(アラバマ州):2010/03/09(火) 06:07:21.20 ID:Yv07sMcy
アニメが地方で速く見られるな
77 :
紙(千葉県):2010/03/09(火) 06:08:10.91 ID:D5G1j74/
タスクマネージャを意味なく出してグラフでニヤニヤしたくなるんだろうな。
ハイファのなんたら言うのが出たら本気だす
物理8コアでTDP65w位で頼む
>>77 現実は1CPUだけ天井張り付きでイラチMAXが多いからw
80 :
筆(catv?):2010/03/09(火) 06:09:18.09 ID:isnrh3wz
HTとかいう誤魔化しは抜いといて、1156も1366もXeon除くとまだ最大4コアだっけ?
これからはメニーコアだって言ったのにQuadから全然増えてねーじゃんと言いたくなる
81 :
トレス台(東京都):2010/03/09(火) 06:24:14.42 ID:X1KXCRca
http://www.hardware.info/nl-NL/productdb/bGVk/grouppage/Processors/ Nieuwe producten
Intel Xeon MP X7560 8Core, 2.26GHz, 24MB L3 Cache, 130W TDP, 6.4GT/s IntelQPI, DDR3
(min. 3238,94ユーロ) 4,408,84513 US$ 398,162円
Intel Xeon MP X7550 8Core, 2.0GHz, 18MB L3 Cache, 130W TDP, 6.4GT/s IntelQPI, DDR3
(min. 2393,99ユーロ) 3,258,69919 US$ 294,293円
Intel Xeon MP E7540 6Core, 2.0GHz, 18MB L3 Cache, 105W TDP, 6.4GT/s IntelQPI, DDR3
(min. 1737,72ユーロ) 2,365,38446 US$ 213,618円
Intel Xeon MP E7520 4Core, 1.86GHz, 18MB L3 Cache, 95W TDP, 4.8GT/s IntelQPI, DDR3
(min. 751,95ユーロ) 1,023,55434 US$ 92,437円
Model Speed TDP Power Cache Cores QPI Speed
X7560 2.26GHz 130W 24M 8 6.4GT/s
X7542 2.66GHz 130W 18M 6 5.86GT/s
X6550 2.00GHz 130W 18M 8 6.4GT/s
E7540 2.00GHz 105W 18M 6 6.4GT/s
E6540 2.00GHz 105W 18M 6 6.4GT/s
E6510 1.73GHz 105W 12M 4 4.8GT/s
L7555 1.86GHz 95W 24M 8 5.86GT/s
L7545 1.86GHz 95W 18M 6 5.86GT/s
E7520 1.86GHz 95W 18M 4 4.8GT/s
82 :
鋸(千葉県):2010/03/09(火) 06:25:49.70 ID:R0XE4NQX
いい加減基本入出力までCPUがいちいちやるのって効率悪いんだがどうにかならんのか
83 :
筆(catv?):2010/03/09(火) 06:30:55.19 ID:8uiMu+Ya
プレスコの悪夢を再現してほしい
84 :
焜炉(dion軍):2010/03/09(火) 06:34:04.84 ID:qJA4DSR5
性能より優先することがあるだろ
そう電気代だ
85 :
筆(catv?):2010/03/09(火) 06:35:12.16 ID:vlzxdWHf
で、やっぱり4コアのニコイチなの?
86 :
トレス台(東京都):2010/03/09(火) 06:36:06.87 ID:kt+XJNc5
AMDの6コアも今月中だっけか?
>>41 OSがプロセススケジューリングつって高速でアプリのCPU利用時間を切り替えを行って
擬似的にアプリを同時起動をしておるんじゃよ
88 :
錐(アラバマ州):2010/03/09(火) 06:38:24.70 ID:EPzXHwI7
89 :
げんのう(長屋):2010/03/09(火) 06:38:42.45 ID:Eo7xO737
32nmで45Wくらいで出してくれたら買ってもイイ
90 :
黒板(catv?):2010/03/09(火) 06:44:25.17 ID:CFyVMFDm
>>66 xeonだから使えないってことはないだろ、これはどうだか知らんけど
俺はC2Qが品薄で変えなくて中身一緒のxeon買ったし
91 :
墨壺(dion軍):2010/03/09(火) 06:46:55.79 ID:C63+3CQW
界王拳じゃねーんだよ
92 :
レポート用紙(栃木県):2010/03/09(火) 06:50:50.65 ID:nQWjITAn
細胞分裂を繰り返して最終的には足が生えるんだろ
93 :
バカ:2010/03/09(火) 06:52:13.15 ID:LLvua9cG
もうついてけねーよ ←プログラマの声ですね?
94 :
てこ(栃木県):2010/03/09(火) 06:56:46.82 ID:mVGrE3ef
>>90 Xeon UPとXeon MPを一緒くたに語る奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
95 :
トースター(catv?):2010/03/09(火) 06:57:29.28 ID:plmFpfgA
まあサーバなら24個のマルチプロセッサとかあるし
ただ個人で使うならマルチコアってせいぜい4つあれば十分だよね
つーか2つでも十分だな
一段落したら起こしてくれ
97 :
まな板(長野県):2010/03/09(火) 06:59:19.52 ID:N3GR+kxE
情弱だけど数増やせばいいって問題じゃないとは思うの
98 :
梁(東京都):2010/03/09(火) 07:00:16.84 ID:+08G7Yi9
マルチコアの利点って何だ?
多ければいいってもんでもないんだろ?
99 :
駒込ピペット(東京都):2010/03/09(火) 07:00:29.19 ID:qutUSPiq
8べぇ界王拳ー!
100 :
ムーラン(アラバマ州):2010/03/09(火) 07:00:33.03 ID:dgr1gFNk
LGA775くらいのソケットでPC組んだっきりだけど今また変わってんの?
101 :
夫婦茶碗(京都府):2010/03/09(火) 07:06:23.42 ID:s/9q3IA1
さすがの情強の俺もセロD335から乗り換える時が来たのかも知れんな
102 :
偏光フィルター(USA):2010/03/09(火) 07:07:42.13 ID:cssk92cV
>>74 逓増はするだろ上限が8なら
何百何千コアがあったらちがうかもしれんが
103 :
偏光フィルター(USA):2010/03/09(火) 07:10:49.92 ID:cssk92cV
>>102 って自分で言ってなんだけどデュアル4コアでシムレーションしたら
8cpuのがおそかったな。busってだいじなんだな
104 :
黒板(catv?):2010/03/09(火) 07:11:14.54 ID:CFyVMFDm
105 :
土鍋(長崎県):2010/03/09(火) 07:12:37.83 ID:CM3o+siy
メニーコア時代とはなんだったのか
106 :
マイクロピペット(アラバマ州):2010/03/09(火) 07:17:18.37 ID:mbRo0Uce
エンコなんてハードエンコーダーチップに任せればATOMでも十分なんだけど
107 :
漁網(東京都):2010/03/09(火) 07:17:21.14 ID:+ZAr6mEx
短命とか言われてたのに1366結構いい感じじゃん
108 :
大根(栃木県):2010/03/09(火) 07:18:55.02 ID:XOaKmmXR
だんねんながらSocketの形状が一緒なだけで互換性0だよ。
109 :
マイクロピペット(アラバマ州):2010/03/09(火) 07:19:12.44 ID:mbRo0Uce
エンコ環境はいい加減ハードに移行しろよ
CPU依存なんて電力の無駄でしかねーわ
110 :
トレス台(富山県):2010/03/09(火) 07:20:37.30 ID:Cj/MQohq
111 :
大根(栃木県):2010/03/09(火) 07:22:30.66 ID:XOaKmmXR
ハードウェアエンコーダーはコーデックの自由が利かないから流行らないよ。
112 :
そろばん(catv?):2010/03/09(火) 07:25:58.48 ID:eRPXpUZ5
おほほほほほほほほ!
このわたくしに、追いついてごらんなさい!!
113 :
蒸し器(愛媛県):2010/03/09(火) 07:26:45.73 ID:F69a3Zx/
どうせオレのE8500ちゃんでも結構対等に戦えちゃうんだろ?
114 :
ふちちん博士 ◆s3.UIOPMvU :2010/03/09(火) 07:28:27.18 ID:nM9GUaVu
10年後にはCelelonで1024コアが普通。
115 :
ペンチ(三重県):2010/03/09(火) 07:34:03.20 ID:mc++/jH9
>>112 そろばんなんてファミコンに抜かれてるだろ・・・
116 :
鑢(埼玉県):2010/03/09(火) 07:36:25.39 ID:tWUJ8Vpi
>>23 ヒーーハーー、ペン3がまだ頑張ってるぜ!
117 :
土鍋(アラバマ州):2010/03/09(火) 08:08:51.72 ID:N8D7K42O
ソケットは1567?
結局サーバ用だな。
119 :
筆(静岡県):2010/03/09(火) 09:27:53.67 ID:gzFvi6as
誰がこんなもの使うんだよwww
1366は1156よりいいラインナップだったね←失笑
Linfield最強じゃねえかw
しかしゲームメーカーもクアッドにやっと対応してきたかとおもったらコア増やされて
困っちゃうだろうな
121 :
泡箱(仏):2010/03/09(火) 09:39:20.99 ID:AJ+e7sN/
CPUのコアは2つでいいから2次キャッシュを128MBぐらい積めば
ほとんどのプログラムが2次キャッシュ上で走るので早くならないかな?
122 :
のり(長屋):2010/03/09(火) 09:42:16.15 ID:6yjfXhI0
Q6600から劇的に変わりそうもないことには変更したくねえな
エンコしかしないけど。
久夛良木のCellを世界がパクり始めた
124 :
ウケ(東日本):2010/03/09(火) 09:51:20.85 ID:T3Hb2Qwn
そんなのより32nm4コアの1156向けをできるだけ早く出してよ。
125 :
鉛筆削り(愛知県):2010/03/09(火) 09:51:59.30 ID:vMg6MduL
何個のネトゲが同時機動できるんです?
126 :
そろばん(長屋):2010/03/09(火) 09:57:57.82 ID:tDnTbz+4
127 :
時計皿(アラバマ州):2010/03/09(火) 09:59:11.72 ID:d+sYg4bT
128 :
泡箱(仏):2010/03/09(火) 09:59:52.31 ID:AJ+e7sN/
atom Z515 の後継を早く出せよ
129 :
ライトボックス(大阪府):2010/03/09(火) 10:10:14.22 ID:hiW99sb6
正直何もすることがないよね積んでも
130 :
ホッチキス(愛知県):2010/03/09(火) 10:12:17.72 ID:JGIYif1p
socket3700使いの俺は安心だな
16コアはいつ出んの?
コア分散だけで、周波数が上がってない。
133 :
銛(catv?):2010/03/09(火) 10:22:02.84 ID:NN/XJ4F7
>>123 何処がパクリだ?
非対称コアのCellとは別門。
134 :
筆(中部地方):2010/03/09(火) 10:25:55.95 ID:rr4SSvtC
それよりももっと画期的な冷却装置の開発をしてくれ
そろそろ暖かくなるしPCの熱がヤバイ
AM2+であと5年戦う
CPUが熱くなるな
137 :
バール(関東・甲信越):2010/03/09(火) 10:36:44.11 ID:84cJlSzz
騙されたと思って夏場は暖炉の中にPC置いてみ煙突効果でぐんぐん冷えるから
139 :
餌(大阪府):2010/03/09(火) 10:41:50.41 ID:ho3Nc37y
コア?pen4の俺に死角はないな
140 :
蛸壺(岩手県):2010/03/09(火) 10:41:55.88 ID:vpdCMKnT
Process Lassoを使っている俺に死角は無かった
複数のソフトを動かすならコア数が多い方がいいな。
youtube見ながら2ちゃんねるとか。
142 :
インパクトドライバー(東京都):2010/03/09(火) 10:45:02.28 ID:F3Uz7MNZ
セロリンDなんです><
いいかげん省電力化のみを突き進めてくれ
920 4GHzでもエンコにはまだ全然足りない
>>133 非対称コアってなにかちがうん?
ぐぐったらそれらしい説明でてきたから読んでたらボーリングの玉の話でワロタ
146 :
さつまあげ(東京都):2010/03/09(火) 10:57:53.10 ID:Cu7vc1GS
なんなんだよ
セレ2.0GHz
メモリ640M
VRAM64M
π104万桁 1分38秒 OS XPで十分なんだが
エロゲーからもお断りされるレベル
148 :
電卓(兵庫県):2010/03/09(火) 11:04:04.14 ID:k0+ALzRW
149 :
コンニャク(埼玉県):2010/03/09(火) 11:08:33.65 ID:TCpAUt0K
今、x3360を3.4Gにしてエンコしてるけど
実時間の4倍なのがどの位になるの?
>>148 まじかよ
AMDがやったら10年許されないレベル
151 :
ウケ(東日本):2010/03/09(火) 11:15:41.37 ID:T3Hb2Qwn
>>134 サイドフローのCPUクーラーにファンを2個サンドイッチで付けると格段に冷えるぞ。
低回転静音でもよく冷やせるので2個付けオヌヌメ
152 :
浮子(東京都):2010/03/09(火) 11:16:45.79 ID:/sbK01dC
げ〜む(笑)
153 :
ろうと台(長屋):2010/03/09(火) 11:17:36.64 ID:v/GxpKCt
いつまでクロック上げずにコア増やして誤魔化すつもりなんだろう
154 :
飯盒(埼玉県):2010/03/09(火) 11:18:47.23 ID:+44mV5Cq
ソフトが全然追いついてない
ハードが進化しても無駄に見た目だけ派手にして重くしたOSと、マルチコアに対応出来無い古いソフトばっか
155 :
偏光フィルター(USA):2010/03/09(火) 11:20:06.25 ID:cssk92cV
>>145 メモリーアクセスがどのコアからも同じ速さなのが対称で
そうじゃない設計のが非対称
いかにローカルメモリ(キャッシュ?)を使い倒して
よそのメモリーのデータを参照せずにすますプログラムを書くかで
アプリの性能が変わってくる
156 :
筆(福岡県):2010/03/09(火) 11:20:42.13 ID:dtg+7eGY
エンコ以外に何に使うんだよ!?
157 :
偏光フィルター(USA):2010/03/09(火) 11:20:58.40 ID:cssk92cV
>>153 クロックはもうあきらめたほうがいいんじゃないの?
VS2010からマルチコア用ライブラリが標準でついてくるからそれまでの我慢って言ってるだろ
159 :
ウケ(東日本):2010/03/09(火) 11:24:59.09 ID:T3Hb2Qwn
エンコ速度が今より倍速くなったらだいぶ助かるし、
4倍速くなったら2パスでエンコする。
CPU性能はいくらあっても足りない。
160 :
フラスコ(長屋):2010/03/09(火) 11:25:29.35 ID:p15vjjUC
ゲームもエンコもしない俺にはCore2Duoで充分
161 :
金槌(東京都):2010/03/09(火) 11:34:10.72 ID:4Z53hq6N
解像度高めなものを高画質にエンコしようとすると20時間ぐらいかかって
寝てる間も耳元のPCがうなりあげてるからもっと早いのほしい
162 :
偏光フィルター(USA):2010/03/09(火) 11:35:08.80 ID:cssk92cV
>>158 ライブラリがありゃすぐ並列化できるもんなのか?
C#
// Sequential version
foreach (var item in sourceCollection)
{
Process(item);
}
// Parallel equivalent
Parallel.ForEach(sourceCollection, item => Process(item));
すげえめんどくさそうなんだけど
163 :
鉛筆削り(catv?):2010/03/09(火) 11:36:16.38 ID:PgQr7VTn
買い替えの時期はいつだよ
2コア+2コアで4コアパワー!
いつもの2倍のジャンプが加わって4コア×2の8コアパワー!
そしていつもの3倍の回転を加えれば8コア×3の・・・!
バッファローマン!お前を上回る24コアパワーだーッ!
来年是非研究室に導入したい
使わないけど
167 :
ロープ(アラバマ州):2010/03/09(火) 11:40:23.32 ID:m8GufsPi
マザーが5万、CPUが3万ならすぐでも買うんだがなあ。
5+3X4=17万でメモリは16個あるだろうから2GBx16で8万くらい。
25万以下なら買いだな。
backgroundworker使うのがめんどくさいってレベルなら並列化もめんどくさいんだろ
169 :
ウケ(東日本):2010/03/09(火) 11:42:56.29 ID:T3Hb2Qwn
タスクマネージャがわけわからなくのか
173 :
飯盒(埼玉県):2010/03/09(火) 11:47:00.99 ID:+44mV5Cq
AMDはありえない
174 :
偏光フィルター(USA):2010/03/09(火) 11:47:55.25 ID:cssk92cV
>>169 >> CPUコア数が多すぎるため、調停によるオーバーヘッドが大きく影響してしまうためだ。
つかったアプリがまずいんじゃね?
エンコードって並列化に向いてそうな気がするけどそうでもないんかな?
175 :
ホールピペット(広島県):2010/03/09(火) 11:57:03.50 ID:bJvIA/wL
どうせエロゲにしか使わないというのに
176 :
ウケ(東日本):2010/03/09(火) 12:00:12.23 ID:T3Hb2Qwn
>>174 TMPGEncは少なくともマルチスレッドには十分に対応してるよ。
177 :
はんぺん(静岡県):2010/03/09(火) 12:04:05.39 ID:1CBMvo09
>>162 今まででも単に別スレッド呼びだすだけだったらそんなに面倒じゃない
var MtDlg = new MethodInvoker(hoge);
MtDlg.BeginInvoke(ar => MtDlg.EndInvoke(ar) , null);
問題はプログラムをマルチスレッド化したからって、
それが即マルチコアを満遍なく使ってくれることを意味する訳じゃないとこだな。
178 :
筆(関西地方):2010/03/09(火) 12:11:46.25 ID:RiQBBUSr
Q9650はいつまで使えるのか
179 :
墨(大阪府):2010/03/09(火) 12:28:10.21 ID:4cpWBN/7
8コアだろうが45nmプロセスな時点でゴミだろ
来年には32nmプロセスに移行するんだから
180 :
三角架(大阪府):2010/03/09(火) 12:31:10.45 ID:dmDqRpBM
Intelは現行製品の価格、なかなか下げんからなあ
181 :
バカ:2010/03/09(火) 12:36:45.33 ID:JFg84Z8/
EXはLGA1567のハイエンドサーバー向け。
マザーもCPUも一般人が買えるようなものじゃない。
>>169 まあそういうこと言い出すとマルチコアが向いてる作業なんて存在しねーよ
って話になるからな
183 :
スクリーントーン(東京都):2010/03/09(火) 12:54:24.43 ID:IkPMIfYt
コア数に合わせてメモリも増設しないと動かないからな。
184 :
猿轡(福岡県):2010/03/09(火) 12:56:42.64 ID:sL0cWY+w
8コアが普及し始めて4コアの価格が下がったら買い?
185 :
てこ(東京都):2010/03/09(火) 12:57:23.99 ID:5amtwZId
16コア 32スレッドも夢じゃないんだな
186 :
しらたき(山梨県):2010/03/09(火) 13:00:12.22 ID:ferdoHci
アプリが対応してくれないと
187 :
千枚通し(東京都):2010/03/09(火) 13:01:24.44 ID:zb4sob6W
2年もすると、i7はローエンドになるのかね?
188 :
ホールピペット(dion軍):2010/03/09(火) 13:01:47.37 ID:EK0pS4cp
ここまで性能が高くなるとAMDの安いので充分だな
189 :
マイクロメータ(大阪府):2010/03/09(火) 13:03:07.95 ID:lJGcsEGM
3Dレンダだとあと120コア足りないわ
190 :
てこ(東日本):2010/03/09(火) 13:06:16.22 ID:o7TXPe7a
性能インフレ
191 :
パステル(関西):2010/03/09(火) 13:07:18.42 ID:KS4pgfhr
くわくわコアのCPU高すぎるよ
BFBC2快適にあそべない
誰が何に使うんだよ。エンコとか言うなよな
193 :
朱肉(不明なsoftbank):2010/03/09(火) 13:08:22.81 ID:M5xHkTwA
タスクマネージャーさんがついていけないだろ
194 :
リービッヒ冷却器(千葉県):2010/03/09(火) 13:18:32.55 ID:Y5TFKqxR
ソフトが対応してないと意味ないんだろ?
コア増やす前にどのソフトでもマルチコアの特性が有効になるようにせーや
土台の部分だろそれ
土台しょぼい上に何積み重ねよーがなんの意味もないぞ
195 :
鍋(東京都):2010/03/09(火) 13:20:36.97 ID:AkCJi1RB
コアだらけでコアい(怖い)
196 :
ルアー(高知県):2010/03/09(火) 13:21:17.30 ID:hcXttLlV
Mac Proが一瞬世界最速コンシューマーデスクトップになるんだな
一年モデルチェンジしてないしな
いつも思うんだがXeonとi7って何が違うの
197 :
ルアー(高知県):2010/03/09(火) 13:24:46.01 ID:hcXttLlV
アプリが最適化されてないとどうとかこうとか言ってるやつがいるけれどそれはOSの仕事じゃないのかなと思うのは俺だけか?
198 :
マジックインキ(静岡県):2010/03/09(火) 13:25:47.79 ID:XusNA/C7
>>194 マルチコアをまともに生かすプログラムは本当にめんどくさいです^p^
199 :
ファイル(アラバマ州):2010/03/09(火) 13:27:56.76 ID:rP2/yoPx
>>196 あれもいい加減デザイン一新してもらいたい。
Power Mac G5のころから全然変わってないじゃん。
200 :
マジックインキ(静岡県):2010/03/09(火) 13:28:02.37 ID:XusNA/C7
>>197 いやプログラマの仕事だよ
OSにできるはマルチタスクの、マルチスレッドの管理くらいなもん
201 :
ウィンナー巻き(catv?):2010/03/09(火) 13:31:11.96 ID:E/pMYNpD
依存関係を整理して並列化できそうな部分を強引に分離して
マルチスレッド化するようなコンパイラがあればよい
202 :
ルアー(高知県):2010/03/09(火) 13:31:15.34 ID:hcXttLlV
203 :
すりこぎ(宮城県):2010/03/09(火) 13:32:48.39 ID:snavIOXY
Core2時代からCPUの型番気にしなくなったら
ワケわからん事になってた
204 :
筆(東京都):2010/03/09(火) 13:33:31.01 ID:LMShKTSG
2、3年したら8コアあんて普通になるんだろうな
205 :
マジックインキ(静岡県):2010/03/09(火) 13:35:19.66 ID:XusNA/C7
>>202 いくらOSがマルチスレッドを巧く管理できても
肝心のプログラムがマルチコアをきっちり使えるように
スレッド分割されてないと意味無い
そして何と言っても、マルチコアを生かすようにスレッド分割するのが難しい
単にマルチスレッド化するプログラミング自体はそれほど難しくない
206 :
ウィンナー巻き(catv?):2010/03/09(火) 13:35:44.59 ID:E/pMYNpD
コア数よりも大多数にとってはOSの起動早くしろって方が重要
207 :
飯盒(埼玉県):2010/03/09(火) 13:37:03.78 ID:+44mV5Cq
208 :
ルアー(高知県):2010/03/09(火) 13:39:04.27 ID:hcXttLlV
やっぱりプログラムどうこうって問題じゃなさそうな気がする
209 :
昆布(アラバマ州):2010/03/09(火) 13:39:23.06 ID:tyfC60p/
サーバ用だろ?普通に需要あるだろ 大規模DBとか
というより従来から1コアCPUが64〜128個乗るようなハイエンドサーバはあったので安く組めるのはメリット
クライアントにこんなものいるわけないだろ
windowsはスレッド作れば勝手に負荷分散して割り振るぞ。知らんのか?
いや、プログラムの問題だって自分で組んでみれば
一つの重い処理を格コアに偏りなく振り分けるような
マルチスレッドプログラミングのしんどさ解るから
212 :
ルアー(高知県):2010/03/09(火) 13:42:52.16 ID:hcXttLlV
>>210 ぐぐったらそういう記事ばっかりでてくるんだよな
Vista以降マルチコア最適化が進んでるとかコンパイラも対応とかそんなんばっか
上でグダグダ言ってるやつらは何を言ってるのかわからない
OSのマルチタスク処理とプログラムレベルのマルチスレッドプログラミングの違いわかってないだろ?
大規模鯖用途みたいに次から次へと依存性が無いスレッドが順番待ちするくらい
潤沢にある使用用途ならプログラマはマルチコアを生かそうなんて
プログラミングの方で必死になる必要性は少ないんだけど
クライアント用途みたいに重いスレッドが複数同時に発生する機会が少ない使用環境で
マルチスレッドやろうとするとスレッドそのものをプログラマが分割しなきゃならなくなる
214 :
墨(山梨県):2010/03/09(火) 13:48:47.96 ID:R5REAO7+
プロジェクト作った段階ではシングルスレッドアプリケーションだから1コアしか使わんのさ。
だからマルチコア使いたかったらスレッド作る必要がある。これはプログラマの責任。
スレッドを作ればあとは適当に負荷分散してくれる。これはOSの責任。そんだけ。
216 :
ウィンナー巻き(catv?):2010/03/09(火) 13:51:12.37 ID:E/pMYNpD
>>202 ぐぐってナナメ読みしてきたら要するに
>>201みたいなことやってんだな
ブロックってのはウザいがこれはこれで現状では順当な解かもしれん
217 :
ろう石(長屋):2010/03/09(火) 13:52:01.03 ID:jYUeQI+V
デュアルで16C32Tか
鯖が熱くなるな
218 :
インク(北海道):2010/03/09(火) 13:52:12.31 ID:4z3KrYxT
ゲーム用にCPU買うなら何オススメ?
あ、AMDで
219 :
ウケ(東日本):2010/03/09(火) 13:52:13.89 ID:T3Hb2Qwn
PS2エミュも未だに2スレッドしか使えないの?
220 :
色鉛筆(静岡県):2010/03/09(火) 14:00:09.88 ID:C1NTcufC
それこそシングルスレッドを勝手にマルチスレッドに分割してくれるような
夢のようなOSがあったらどんだけ楽なことかw
222 :
ペン(アラバマ州):2010/03/09(火) 14:05:56.22 ID:P6g6pUy4
>>221 よくしらんがBONICってのがHTに対応してないんじゃね?
HTってソフトによっては遅くなるらしい
223 :
浮子(兵庫県):2010/03/09(火) 14:08:37.97 ID:Ztq0NFBS
適当に920を4GまでOCして遊んでる程度のオレには
あんまり関係なさそうな話だな
10年以内にフォトンマップとかSSS使ったレイトレーシングがヌルヌルリアルタイムで動くようになってほしい
あまってるコアの演算能力をネットワーク経由でしょぼいPCの演算に使ったり出来ないの?
227 :
しらたき(山梨県):2010/03/09(火) 14:27:17.37 ID:ferdoHci
>>226 そういうのあるよ
ナンだったかは忘れたのでよろしく↓
鯖用についていく必要はないだろ
229 :
偏光フィルター(USA):2010/03/09(火) 14:44:14.30 ID:cssk92cV
>>215 負荷分散するときにキャッシュに載ってるデータも再分散しなきゃだめじゃん
それが無駄にならないように計算してプログラム書かないと
>>169みたいに
cpuの80%が待ち状態になるんじゃない?
あとエンコだったら前のフレームのエンコの結果に次のフレームの計算が依存したりして
どこかでいったん区切りをつける、そのときにまた待ち時間発生するとか
いくらなんでもCPU使用率20%ってなさけなすぎるって素人的には思う
230 :
バールのようなもの(東日本):2010/03/09(火) 14:45:43.34 ID:1OBpfSz3
どうすんのこれ
231 :
筆(新潟県):2010/03/09(火) 14:46:15.63 ID:gEorOsAp
2万前半になったら教えてくれ
232 :
筆(新潟県):2010/03/09(火) 14:47:18.15 ID:gEorOsAp
>>227 他人のショボいPCのために電気代かけてフル回転させる馬鹿なんているかよ
233 :
霧箱(東京都):2010/03/09(火) 14:50:40.08 ID:YU5RiQTB
>>4 出た当時に920買ったやつが一番賢かった
ラインナップも糞も、お役御免になるまでこれ一本で行けそうでもあるし
234 :
定規(富山県):2010/03/09(火) 14:53:40.83 ID:P1F3mD/y
マルチスレッドも進まないし
のろのろ進化だね
3-4Gで停滞してるがそろそろ限界突破してくれる企業があっていい頃
>>21 i7/i5/i3の番号と性能の違い
Core i7 980X 6コア/12スレッド LGA1366 QPI=6.4(GT/s) キャッシュ=12MB
Core i7 965/975 4コア/ .8スレッド LGA1366 QPI=6.4(GT/s) キャッシュ=8MB
Core i7 9XX .. 4コア/ .8スレッド LGA1366 QPI=4.8(GT/s) キャッシュ=8MB
Core i7 860S 4コア/ .8スレッド LGA1156 QPI=2.5(GT/s) キャッシュ=8MB 省電力・廉価版
Core i7 8XX .. 4コア/ .8スレッド LGA1156 QPI=2.5(GT/s) キャッシュ=8MB
Core i5 7XX .. 4コア/ .4スレッド LGA1156 QPI=2.5(GT/s) キャッシュ=8MB HTT非対応
Core i5 750S 4コア/ .4スレッド LGA1156 QPI=2.5(GT/s) キャッシュ=8MB HTT非対応 省電力・廉価版
Core i5 6XX .. 2コア/ .4スレッド LGA1156 QPI=2.5(GT/s) キャッシュ=4MB グラフィック機能統合 3.2GHz以上
Core i5 5XXM 2コア/ .4スレッド LGA1156 QPI=2.5(GT/s) キャッシュ=4MB グラフィック機能統合 ノートPC向け
Core i5 4XXM 2コア/ .4スレッド LGA1156 QPI=2.5(GT/s) キャッシュ=4MB グラフィック機能統合 ノートPC向け
Core i3 5XX .. 2コア/ .4スレッド LGA1156 QPI=2.5(GT/s) キャッシュ=4MB グラフィック機能統合 3.2GHz未満
Core i3 3XXM 2コア/ .4スレッド LGA1156 QPI=2.5(GT/s) キャッシュ=3MB ターボブースト不可
EE=Extreme Edition HTT=ハイパースレッディングテクノロジー Sは省電力(95W→82W)、2.66MHz落としている
キャッシュは3次キャッシュ 2次キャッシュは256KB×コア数とのこと
237 :
ルアー(高知県):2010/03/09(火) 15:50:49.79 ID:hcXttLlV
誰かXeonの自作使ってるやついる?
>>101 おれもそろそろslot1からおさらばするかな。
240 :
乳鉢(山口県):2010/03/09(火) 16:30:50.76 ID:2VCKIHs4
241 :
漁網(dion軍):2010/03/09(火) 16:57:29.00 ID:tnUKquND
ねぇ、corei860とHD5870買ったんだけど
2chくらいしか見ないから性能を生かせてない気がする。
なんか有効活用したいんだけど良いのないかな。
243 :
包丁(愛媛県):2010/03/09(火) 17:54:17.45 ID:VDt1HEyY
2chしかしないのに5870の時点でネタだから大丈夫
IA-64はどうなったんだよ
10年前の俺のロードマップでは、全家庭にItaniumノートPCとISDN回線が行き渡ってる計算なんだが
今年二月辺りにひっそり4コアのItanium 9300 シリーズが出たけど
もはや誰一人興味を持つ者はいないと言っていい
246 :
筆(神奈川県):2010/03/09(火) 18:28:45.88 ID:TgNix06V
本当にLGA1156と1366どっちがいいのかわからなくなってきた
CPUに6万以上出せないから1156の方がいいんだろうどけど
今のi7 860で5年くらい戦うからどうでもいいや
248 :
筆(dion軍):2010/03/09(火) 18:37:26.78 ID:8wqMuptQ
早く答えなよ
250 :
げんのう(東日本):2010/03/09(火) 18:42:31.87 ID:5n44+7lI
そろそろノートだけで戦えそうだな
ゲーマーでも割れ厨でもないし
あれこれ考えて自作するのも終わりか
16コアが出たら買うかな
252 :
インパクトドライバー(三重県):2010/03/09(火) 18:54:07.45 ID:qSDw+A9X
>>246 今の時点でLGA1366とLGA1156の勝ち組負け組みの判断なんてわからんからまず用途で決めたらいい。
ただ、LGA1366はメモリ3枚挿せるのに対し、LGA1156は2枚しか挿せない。
ちょっと1366/1156の最大の違いは用意する物理メモリの刺せる枚数で差がつく。
エンコードやGTA4、A列車で行こう9なんかのグラフィックゲームをやるならVGAにも金かける
とくに長時間のエンコード作業、クライシス、オブリはあたりは最上位VGAでないときついだろ。
とくになんの用途かわからんけど、自己満足や5年10年これで戦いたいならCPUもVGAも最上位でもいいんでない?
ただしLGA1366/1156は将来LGA1356/1155に変更だから互換性がないということに注意。
Windowsの起動時間が気になる人はCPUの性能重視かな。
とくにパフォーマンス重視ならCore i7 860/930、予算に余力あったら960
やっぱり何に使うかが大事なんじゃない?
254 :
霧箱(東京都):2010/03/09(火) 19:10:31.39 ID:YU5RiQTB
>>246 オーバークロックするかしないか
1366でも最安の930なら1156の売れ線の860とほとんど変わらない
255 :
駒込ピペット(東日本):2010/03/09(火) 19:44:48.54 ID:/UMb5GvT
HPのブレードサーバーに新しいCPUが乗っかるのは遅いから
DELLでも買うか。
>>246 とりあえずAMDのクアッドコアにしといてマザー+CPUで20000円くらいの構成にしとけば?
いずれ動きがはっきりしてからカネかけてインテル組めばいいじゃないか