FF13 欧米のゲーム雑誌の評価で10点満点中5点 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 錘(千葉県)

http://www.kotaku.jp/2010/03/ff13_score_uk_eu_usa.html

欧米で『ファイナルファンタジーXIII』の評価が出そろう。辛口な意見もあり

VG247自体がイギリス拠点のサイトなので、
紹介されている評価もイギリス/ヨーロッパ系のサイトや
雑誌が多くなっています。

大体好意的な評価のなかで目立ったのが、
ゲーム雑誌EDGEの10点満点中5点という評価。
レビュアーは「昔からのファンにはいいかもしれないが、
そうでない人にはツラい」と辛口です。

先日の記事で鳥山求ディレクターのコメントにもあったように、
西洋的RPGを求めるかどうかも評価の違いに出るのかもしれません。
2 フェルトペン(東京都):2010/03/09(火) 02:23:34.04 ID:WuU1Sk++
まあそんなもんだろう
3 リール(北海道):2010/03/09(火) 02:23:36.57 ID:oxqfyFbi
汚点です
4 大根(dion軍):2010/03/09(火) 02:23:56.31 ID:RpGf0amT
妥当
5 集魚灯(長屋):2010/03/09(火) 02:23:58.67 ID:JspaKrlG
これがJRPGだ
6 はんぺん(関西地方):2010/03/09(火) 02:24:04.42 ID:yjOdvFAr BE:272809073-2BP(2565)

殿堂入りだな
7 シャープペンシル(青森県):2010/03/09(火) 02:24:25.20 ID:8FxylthK
5点とか評価高すぎだろ
8 便箋(dion軍):2010/03/09(火) 02:24:36.48 ID:dxFoHaOK
ヴァルキリープロファイル最強他は糞
9 さつまあげ(京都府):2010/03/09(火) 02:24:47.79 ID:9zYVhKOK
まあ作ってるやつらもあれが面白いとは思ってないだろ
10 二又アダプター(愛知県):2010/03/09(火) 02:24:57.22 ID:PyglDAfe
5点か、買いだな
11 アルコールランプ(広島県):2010/03/09(火) 02:25:11.55 ID:bh/BFLQa
いつものイギリスさんでよかった
12 巾着(アラバマ州):2010/03/09(火) 02:25:27.74 ID:bDbBV4GO
FF10-2でさえ、発売前は欧米のレビューじゃ評価高かったからな
あんまり信用できん
13 鉋(東京都):2010/03/09(火) 02:25:38.76 ID:wI2l5O7S
http://www.psmk2.net/list.php?genre=41&sort=rank


PS3のRPGレビュー高評価タイトル
14 イカ巻き(東京都):2010/03/09(火) 02:25:46.63 ID:d/BImu0T
> 先日の記事で鳥山求ディレクターのコメントにもあったように、
> 西洋的RPGを求めるかどうかも評価の違いに出るのかもしれません。

JRPGなら仕方ないな
15 画板(アラバマ州):2010/03/09(火) 02:26:20.19 ID:vf6LWGdF
ゲーム語るときは欧州と米は分けてくれよ
なんか趣味がちょっと違うだろ
16 筆(埼玉県):2010/03/09(火) 02:26:40.26 ID:2wd5zIy9
              |
          \ ○○○/
          ○/ ̄\○
        ─○|  ^o^ |○― 
          ○\_/○
        /○○○\
              |
       ,. -  |.─ ─ - 、
      /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ     ガラッ
     /::/: : :/: :/: : : :: : : : : : : :::',
      | / /,': i : : : /: :/: : : ハ: : ::i
      /: :/: :/: :/: :ハ: : /  ヽ:::::|
      |: /::/: :/ レk≧ V  ≦ハ |::::|
      レレ /::/  (ヒ_]    ヒ_ン |:::|
       レレ.i  "  ,___,  " l::/
        _ヽ    ヽ _ン   /)))_ 
     _ヽ  >,、  ______ , イ((((  /_
      | |\ ヽ;;;;;;;;;;#;;;;;;;;;/) )))/| |
      H    ヽ:::::::#:::::::/    .H
17 バール(dion軍):2010/03/09(火) 02:26:49.59 ID:StCjy8wx
誰をターゲットにしてんのかよくわからんゲームだったな
18 ジムロート冷却器(千葉県):2010/03/09(火) 02:27:21.15 ID:YWM1Zm5l
カントリーマアムがなんたらなのに低いな
19 ボンベ(神奈川県):2010/03/09(火) 02:27:29.76 ID:h1/C/7oA
5点は高すぎるだろ
2点ぐらいが妥当
20 カーボン紙(埼玉県):2010/03/09(火) 02:27:37.71 ID:sbl0r28m
ムービーを見せるためのゲームとか革命的なのに…
後半の敵の強さと自由度の増加が減点か
21 試験管立て(大阪府):2010/03/09(火) 02:28:04.06 ID:H6xo0xoB
 ファイナル    |    ヽ 丶  \
ファンタジー\ ○ ○ ○ /     ヽ
/  /    ○/ ̄\○ ヽ   ヽ
 /   | ─○|  ^o^ |○―\  ヽ  ゝ               (シ骸)
ノ 丿     ○\_/○ \   ヾ
 ノ  |   | 丶○ ○ ○オ  \         (シ骸)              
   /    /  │ \  \  \/|             \BOSS/     (シ骸)
 ノ   |   |      \  フ   .|        _, ;-:=:=ー- ↑ー=;-;-;-;, , _            ファルシ
     /\        \  ァ .|       ,; ';";; ;;`-' '""   ,;="ヽ_ ; ; ;:丶           / /
   /   \       /   ン.|    ,,_  !;_<"     o从o     /; /  ,,.;- ,      / /
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄   (; ; ";''-ヽ 丶,,   ノ;; ;;:;丶   //-;';";" /    _/ ∠
/_        \            , -"'' -';;";;' ー:ニ;人 ;;; ;; ;:ノヽ//,,-;''" ,,-"-=-,,   \ / 
 ̄  | 気 楽 ム| ̄               ' -";;;"' -; ,二',-:(;;; ;;;ヽ; ;/; ;; ;);" ',, - 二-- '' "_ノ    V
   | 持 し .| |                 ,ー"';--;;,;;_,二| ;; ;;11章 ;; ;; | ""二"--,-二""    \
   | ち む ビ|                 "'' '-;- ;;:;__ ,,,ヽ;;; ; ;:; ;;; ;; ;丿'""二二;---"     (/o^) ルシ
   |   と .| |                    ヾヽ, ,,- ="'-,;;__;;,-',' '''=二,,_,/i  .       ( / 
   |   い ゲ|                     '--- '"        "'''''-- -'         / く
――|   う .| |――――――――――――――――――――――――――――――――――
   /     を ヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛コクーン
22 ジューサー(福岡県):2010/03/09(火) 02:28:15.00 ID:3M72Zg+T
まあ、向こうでの評価ならそうなるだろ
自由度と物理演算が無ければ、もうRPGじゃないからな
23 輪ゴム(東京都):2010/03/09(火) 02:28:53.11 ID:Y+h3EHea
コレを救世主と崇め続けたゴキブリちゃんももう諦め顔
24 原稿用紙(東京都):2010/03/09(火) 02:29:03.38 ID:s4RegQkc
辛口が矢口にみえた
25 IH調理器(埼玉県):2010/03/09(火) 02:31:06.84 ID:5BTbQxvC
> 大体好意的な評価のなかで目立ったのが、
> ゲーム雑誌EDGEの10点満点中5点という評価。
> レビュアーは「昔からのファンにはいいかもしれないが、
> そうでない人にはツラい」と辛口です。



大体好意的な評価ってここが特殊なんじゃねーかw
しかも昔からのファンの評価の方が低い作品なのに何ほざいてるんだよこの雑誌は
26 絵具(dion軍):2010/03/09(火) 02:31:11.06 ID:EUHfqASF
外人の配信見てたら発狂してたぞ
http://www.evaxephon.com/stream/
27 さつまあげ(京都府):2010/03/09(火) 02:31:38.42 ID:9zYVhKOK
グラフィック作るのに息切れして他を明らかに手抜きしまくってるからな
日本でもいいゲームだと言うやつはいないだろう
28 インパクトレンチ(愛知県):2010/03/09(火) 02:35:45.92 ID:MBfgOf4t
赤点レベル
29 修正液(沖縄県):2010/03/09(火) 02:36:56.53 ID:MZbf5Wtg
>>26
割れw
30 試験管立て(アラバマ州):2010/03/09(火) 02:39:14.24 ID:+dEV7nSH
>>26
日本語でおk
31 額縁(北海道):2010/03/09(火) 02:39:18.64 ID:UmSIZqig
大体が好意的とかふざけてんの
俺達がJRPGはオワタってここ数ヶ月間国内外からネガり続けた努力を何だと思ってんだよ
32 ラベル(神奈川県):2010/03/09(火) 02:40:38.11 ID:Jr1dFQUG
ムービーゲーなのにCGのレベルが高いわけではないし
RPGって、いちいちバトルに突入するのがわざとらしいっていうか・・・。
映像はゲーム内でリアリティを追求してるのに、内容にリアルさがない。
33 指錠(catv?):2010/03/09(火) 02:40:40.76 ID:tceOh5Qu
>>26
ラスボスにつまってるよ
かわいそうだからだれか英語で攻略法おしえてあげて><
34 修正液(大阪府):2010/03/09(火) 02:40:57.86 ID:7FpRbPmP
いや3.5くらいが妥当だな
35 試験管立て(アラバマ州):2010/03/09(火) 02:41:23.79 ID:+dEV7nSH
ポイズンポインズって連呼してるけどなんだ
36 試験管立て(アラバマ州):2010/03/09(火) 02:43:36.14 ID:+dEV7nSH
こりゃ爆死するな
37 修正液(沖縄県):2010/03/09(火) 02:44:12.08 ID:MZbf5Wtg
>>33
割れ厨にそこまでやる義理ねえw
38 錘(千葉県):2010/03/09(火) 02:46:00.47 ID:0Xwp+vJ9 BE:5584234-PLT(12000)

アタッカーがコマンドーなのか
39 めがねレンチ(山口県):2010/03/09(火) 02:46:27.95 ID:0B7gXlR0
誰だよ評価高いといってたやつ
40 さつまあげ(アラバマ州):2010/03/09(火) 02:47:10.66 ID:jCSBLS5x
妥当です

これでまた和ゲーの評判が悪くなるな
41 筆(愛知県):2010/03/09(火) 02:47:32.34 ID:1Fl9K+w9
なんでこんなにも高評価なんだ?
0〜2点ぐらいが妥当だろ。
42 おろし金(東京都):2010/03/09(火) 02:48:56.33 ID:ynq4UG4m
ムービーゲーとかいってる奴やってないだろ
43 紙やすり(大阪府):2010/03/09(火) 02:50:05.86 ID:WPGvr3A3
5点も貰えたのか
44 封筒(アラバマ州):2010/03/09(火) 02:51:15.75 ID:ex2TuO2o
まあそんくらいだろ実際
45 試験管立て(アラバマ州):2010/03/09(火) 02:51:27.32 ID:+dEV7nSH
また全滅したwwwwwwwwwwwwwwwww
46 マジックインキ(dion軍):2010/03/09(火) 02:52:38.90 ID:GyJ+BJ7r
そりゃこんなもんだろ、あの内容じゃ・・・

俺はプレイしてないけどな
47 足枷(dion軍):2010/03/09(火) 02:53:37.88 ID:QpddFPCp
思ったより高い
48 フラスコ(福岡県):2010/03/09(火) 02:54:21.66 ID:DKJFTc/U
PS3ってもう割られてるのか?
最近まで割れできないって聞いたんだが
49 IH調理器(埼玉県):2010/03/09(火) 02:54:24.34 ID:5BTbQxvC
>>26
また負けちゃった
回復を優先させすぎだよこの人、あと弱体と強化が甘い
トライディザスターでチェーン上げてるのはまあ分かってるなと思うけど
どうせこのバトルはラストだなんて(正確にはもう一戦あるけど)
展開上わかりきってるんだからアイテムもケチらずに使えば良いのに
50 三脚(dion軍):2010/03/09(火) 02:56:14.39 ID:ZZsbiQxY
     _____________
 γ ⌒ヽ  ○  ○          ヽ
  i    i  (ニニ)  ○        |
  ゝ ___,ノ  ○  ○           /
  `  ヽ――∩r'PS3命ヽ―∩――┘
         // (_ ノノノノヾ)  | | ミ
        // 6 `r._.ュ´ 9  | |
        | | |∵) e (∵|. //  >>1うるせえ、チンコンぶつけんぞ!
        \ `‐-=-‐ '   |
          |         lヽ,,lヽ ミ
          |        (    ) やめて
          |        と、  ゙i  また発売延びちゃう
51 飯盒(奈良県):2010/03/09(火) 02:56:20.97 ID:PG+40sXJ
MAGやデモンズでマルチした人のトロフィー見たら
FF13だけ全く進んでない人が大勢いるよw
マジで糞なんだなと笑ってしまう
俺も買ってからやる気出ず積んでる
52 黒板消し(関西):2010/03/09(火) 02:57:38.34 ID:JtPUDFEE
最早日本では話題にものぼらんな
あの大量の店頭在庫どーすんの?
国内250万本には到達したの?
53 接着剤(東京都):2010/03/09(火) 02:57:49.37 ID:30AfBoxl
>>51
俺かもしれない
デモンズ100%、FF13 5%w
54 ペンチ(東京都):2010/03/09(火) 02:58:16.50 ID:owKRGcBV
予約して買ったけどダラダラやってて今クリアした
感動よりもFFから解放されたという清々しさに浸ってる
13章無駄に長過ぎ(;^ω^)
55 スタンド(愛知県):2010/03/09(火) 02:58:59.53 ID:zETCTy6C
>>49
てかこの人学習能力なさ過ぎだわ
56 IH調理器(埼玉県):2010/03/09(火) 03:01:06.31 ID:5BTbQxvC
あれだけ状態異常起こったらデスペガだろうが・・・・・・
というかそこでデスペガ使わずにいつデスペガ使う機会あるんだよ
57 霧箱(宮城県):2010/03/09(火) 03:01:29.06 ID:z0eY0qKb
>>2でおわり
58 ペーパーナイフ(関西地方):2010/03/09(火) 03:02:26.13 ID:osWAuDOe
これでも高いくらい
59 エリ(アラバマ州):2010/03/09(火) 03:02:38.14 ID:CyCXuKlu
糞雑誌だけ持ち出すなよ

IGNとかまともなサイト出せよ
ほとんどのレビューは点数たけぇよ
60 スクリーントーン(富山県):2010/03/09(火) 03:02:39.66 ID:v+EmoZBu
妥当な点数じゃねーの?
昔からのファンには良いかもって、昔からのファンから見たらウンコですから><
海外じゃスーファミ時代のFFは発売してないのかね
61 筆(愛媛県):2010/03/09(火) 03:02:40.50 ID:0Co8JEHc
62 チョーク(アラバマ州):2010/03/09(火) 03:03:45.19 ID:gvdBHL02
自由度自由度うっせーんだよハゲ
63 ペーパーナイフ(関西地方):2010/03/09(火) 03:03:59.57 ID:osWAuDOe
>>61
まじなの?
すごく…キモいです…
64 エリ(アラバマ州):2010/03/09(火) 03:04:18.14 ID:CyCXuKlu
http://www.metacritic.com/games/platforms/ps3/finalfantasy13

FF13メタスコア83 ユーザー評価84

65 スタンド(愛知県):2010/03/09(火) 03:04:39.85 ID:zETCTy6C
>>56
別に使わんでも勝てるけどね
武器の改造も、アイテム、TPも使わずに最終戦はクリアできたわ
しかも50時間ちょいだからこの人だめだわ
66 ペーパーナイフ(関西地方):2010/03/09(火) 03:05:05.81 ID:osWAuDOe
自由度とかじゃなくてゲームで自分がコントロールできない時間ってストレスになるだけなんだよ
67 墨(福岡県):2010/03/09(火) 03:05:35.91 ID:NrTwFSZZ
まったくこんなゲームで喜んでるなんて

日本のゲーマーと

たてまつられてる人間は、滑稽だねえ!
68 スタンド(愛知県):2010/03/09(火) 03:05:46.95 ID:zETCTy6C
>>64
ラストリベリオンの点数w
69 シャーレ(関西地方):2010/03/09(火) 03:05:49.77 ID:pTftS3ho
これはないわ


高すぎる
70 筆(愛媛県):2010/03/09(火) 03:06:15.31 ID:0Co8JEHc
>>63
拾い物なのでよく分からんけど、すぎやま、堀井、野村は俺でもわかる。
あと下にフィフス・エレメントの人いるよね…
71 エリ(アラバマ州):2010/03/09(火) 03:09:13.49 ID:CyCXuKlu
100Games Radar (in-house)
100Playstation: The Official Magazine (US)
93Game Informer
92Vandal Online
92Computer and Video Games
92NZGamer
91Gamers.at
911UP
90Playstation Official Magazine UK
90Eurogamer Portugal
90SpazioGames
90Eurogamer Spain
90GameSpy
87XGN
86GameTrailers
85GameSpot
85GameZone
853DJuegos
85Everyeye.it
85RPG Fan
84IGN AU
83Multiplayer.it
83IGN UK
80Eurogamer
80GamePro
80TheSixthAxis
80Meristation
72 画用紙(大阪府):2010/03/09(火) 03:09:50.68 ID:N5HGjJ2L
顔がリアルすぎてキモイんだよな。
リアルなら映画とか見た方がいいわ。
73 手枷(山形県):2010/03/09(火) 03:10:41.09 ID:ldpbSoep
昔からのファンの方が辛いんだけど
74 霧箱(青森県):2010/03/09(火) 03:12:08.65 ID:eU7b8nG+
>>26
また死んだ・・・
75 画用紙(大阪府):2010/03/09(火) 03:12:28.85 ID:N5HGjJ2L
PS2の画質でいいから、街の数増やせや。
76 画用紙(大阪府):2010/03/09(火) 03:14:03.24 ID:N5HGjJ2L
>>61
堀井雄二とすぎやまこういちは分かるけど
両隣の人はだれなの?ドラクエは人が良さそうな
感じで印象が良いが、FFはビジュアル系かよ。
77 指錠(catv?):2010/03/09(火) 03:14:13.69 ID:tceOh5Qu
俺もユーストでFF13ラスボス実況しようかな
78 製図ペン(埼玉県):2010/03/09(火) 03:15:10.08 ID:HfmhNnm+
SFC以前からのファンにとっては、もはや全くの別物で楽しめない
79 ウケ(北海道):2010/03/09(火) 03:15:43.13 ID:c67aw5BM
メタスコア80前半はまぁ妥当なスコアだな
俺的にはFF補正で80後半ぐらいあげてもいい
80 バール(関東・甲信越):2010/03/09(火) 03:16:29.60 ID:zYmjgLe7
面白いならあんな勢いで中古増えないんじゃないの
81 マイクロメータ(埼玉県):2010/03/09(火) 03:16:30.79 ID:HqhcXA59
> 「昔からのファンにはいいかもしれないが、
> そうでない人にはツラい」

逆じゃね?
82 ペンチ(東京都):2010/03/09(火) 03:16:55.62 ID:owKRGcBV
>>26
当惑してるなw
83 足枷(神奈川県):2010/03/09(火) 03:18:23.53 ID:HBanzkSD
>>26
これもう今日の昼ごろまで無理なんじゃね?
84 マジックインキ(dion軍):2010/03/09(火) 03:18:58.98 ID:GyJ+BJ7r
〜が倒せないで発狂したのは
魔界塔士サガ VSかみ
FFT VS神殿騎士ウィーグラフ

他もあったろうがとりあえず、これらは直前でセーブしてんだよな
どうやっても倒せないってのも中々印象深いもんだ
85 厚揚げ(群馬県):2010/03/09(火) 03:19:24.64 ID:Yp9Agr2Z
思ったよりは面白かったが、正直もう2度とやりたくないゲームだな
1回遊べばお腹いっぱいだ
86 筆(catv?):2010/03/09(火) 03:19:39.81 ID:4P3dJHTC
これでもまだ和田さんは開発者達を慰めてるんかいな
カプコンの偉いさんも言ってたけど ハッキリ海外に負けを認めて
再スタートしないと取り返しのつかない所まで着ちゃってるな
エイドスのゲームローカライズしてるだけで安心してる場合かよ
87 焜炉(dion軍):2010/03/09(火) 03:20:14.86 ID:qJA4DSR5
>>61
FF勢肝心の糞ゲー神鳥山入れないと話にならんだろ
画像入れ替えろ
88 霧箱(青森県):2010/03/09(火) 03:21:55.57 ID:eU7b8nG+
>>26
糞ゲー呼ばわりしてきたw
89 筆ペン(愛知県):2010/03/09(火) 03:22:25.67 ID:UJB2GD70
そらそうだ。RPGですらない、ただの戦闘ゲー+紙芝居
90 IH調理器(埼玉県):2010/03/09(火) 03:23:16.31 ID:5BTbQxvC
ポイズンかけただけで喜ぶなよ
91 猿轡(長屋):2010/03/09(火) 03:24:12.90 ID:Ndc4uub9
点はあげられないだろ・・
スタッフロール見て同じ奴が関わってるゲームはスルーするレベル
92 テンプレート(千葉県):2010/03/09(火) 03:24:29.09 ID:TLXd5xHd BE:11167946-PLT(12000)

>>61
下はヴェルサスの開発陣
物すごい神ゲー作りそうな気配出してるじゃん
93 ペンチ(東京都):2010/03/09(火) 03:26:09.71 ID:owKRGcBV
死んだw
94 筆(dion軍):2010/03/09(火) 03:26:24.97 ID:zEd1IRbl
オプーナさんと御幸せにね
95 原稿用紙(長屋):2010/03/09(火) 03:29:07.30 ID:pAADncVp
>>61
これ下の雰囲気が澱んでるの背景のせいだろ。印象操作だ。
96 足枷(神奈川県):2010/03/09(火) 03:29:14.36 ID:HBanzkSD
>>26
この外人、コマンドキャンセルとか全然使わないよね。
ゲージもフルまで溜めてから攻撃したりしてるし、システム理解してなさ杉
97 土鍋(埼玉県):2010/03/09(火) 03:30:59.08 ID:jgjNjAba
FF13は経営が振り回して現場と対立しちゃったから本スレで
ネガティブなことばっかり言ってたわw
嫌がられてたが結果はかなり当たってた。
98 筆(青森県):2010/03/09(火) 03:32:02.21 ID:YKSNjLvG
FF13はなんでわざわざ散々皮肉られてたムービーゲーの方向に突き進んじゃったかね
元凶のFF8は別としてそれ以降はまだマシだったのにFF13は擁護の仕様がない
99 修正液(大阪府):2010/03/09(火) 03:32:17.91 ID:7FpRbPmP
弟と出資しあってPS3まで買ったのにこの出来には失望した
どーすんだよこのブルーレイ再生機
もう2カ月は眠ってんぞ
100 カーボン紙(広島県):2010/03/09(火) 03:33:05.95 ID:3sa6aVy0
同じボタンを押すだけのゲームでも
GOWのボタン一つでかっこいいアクションを体験した後だと
FF13の戦闘はダサすぎて泣けてくる。
101 墨(東京都):2010/03/09(火) 03:33:25.92 ID:8BG6p/7y
FF13は20時間くらいやったら面白さがわかってくる
ていうか戦闘システムの奥深さがわかってくる
軽くやった程度では評価は無理
102 ロープ(広島県):2010/03/09(火) 03:33:57.80 ID:SBl/nbv4
>>1
そりゃそうだ
あんなのゲームじゃないしw
ゴキブリ頭おかしいんじゃないの?
103 マジックインキ(千葉県):2010/03/09(火) 03:34:14.47 ID:Q4/0+BTh
>>26
糞箱で出したのが最大の失敗だな
104 霧箱(青森県):2010/03/09(火) 03:34:33.21 ID:eU7b8nG+
>>26
良いトコまで行ったのに
105 筆(埼玉県):2010/03/09(火) 03:36:33.39 ID:9Lm5X8gC
さっきなんで最後グレートウォールにしちゃったんだよ
毒が放っておけば倒してくれると思ってたのか?あと少しだったんだから攻めればよかったのに
106 画用紙(大阪府):2010/03/09(火) 03:37:06.20 ID:N5HGjJ2L
スクエニは社内で革命を起こして
元FF製作指揮してる奴倒幕しろよ。
107 墨(東京都):2010/03/09(火) 03:37:42.48 ID:8BG6p/7y
>>100
>>102
書いてみたら上下がやってない人w
108 カッターナイフ(沖縄県):2010/03/09(火) 03:38:16.55 ID:OW5lHWsU
FF13面白かったけど、細かいとこ直してミニゲームとか追加要素あったら最高だったな
個人的にオプティマチェンジポーズが一番いらん、そこら辺オプションで変えれたら良かったのに
109 音叉(千葉県):2010/03/09(火) 03:40:08.14 ID:nSGFc1VS
シナリオもキャラクターも音楽も糞
映像も今時別に大した物じゃない
110 土鍋(埼玉県):2010/03/09(火) 03:41:58.82 ID:jgjNjAba
>>109
FF13よりロスオデにまんま当てはまるなw
111 筆ペン(愛知県):2010/03/09(火) 03:42:33.60 ID:UJB2GD70
戦闘はよくできてたけど敵のHP多すぎ。アイテム使いづらすぎ
情弱とかいうゲハキチがいるがFF,DQは一般人除外したらだめだろ。せめて難易度で変えろと
112 エリ(長屋):2010/03/09(火) 03:43:18.07 ID:/98XNBSd
7を13のグラにしたら余計に13の糞さが目立ちそう
113 万年筆(関西地方):2010/03/09(火) 03:44:42.88 ID:K2Sh07H+
>>98
意地はっちゃったんだろ
114 カーボン紙(広島県):2010/03/09(火) 03:44:51.91 ID:3sa6aVy0
↓これが God of War の戦闘。ボタンを押せば勝手にアクションが出るぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=CytGBm4upHE

↓そしてこれが FF13 の戦闘(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=qZaWx07RF5A
115 筆(埼玉県):2010/03/09(火) 03:46:52.01 ID:9Lm5X8gC
>>26の動画見て話してるやつらの言ってることやノリが2chと結構似通ってるのが笑えた
というかむしろ日本から誰か書き込んでるやつらがいても納得できるレベル
116 偏光フィルター(群馬県):2010/03/09(火) 03:47:10.36 ID:Y1ml7kBd
アニオタしか耐えられない荒唐無稽で稚拙な物語のゲームをいつまで作り続けるんだよ
117 焜炉(dion軍):2010/03/09(火) 03:47:32.82 ID:qJA4DSR5
ttp://www.youtube.com/watch?v=Vk3Z25DXa-k

この頃の重力操るライトニングさんのまま作ってたらどんなにクソでも戦闘だけは擁護してた
118 筆(大阪府):2010/03/09(火) 03:47:44.73 ID:2PG5+W8w
外人ワロタ
119 串(岩手県):2010/03/09(火) 03:47:59.15 ID:tfrO4eLV
好き嫌いの別れそうな戦闘はともかく一本道のくせにシナリオがゴミカスだったのが敗因だな
120 ルアー(宮城県):2010/03/09(火) 03:48:08.62 ID:UvSXBqG1
13面白いって言ってる人間居なくなったね
前は何人かいたけど
121 霧箱(青森県):2010/03/09(火) 03:48:31.55 ID:eU7b8nG+
やっと倒したかw
122 上皿天秤(東京都):2010/03/09(火) 03:48:32.43 ID:8aPtubqO
>>26
ゲームですら頭の良し悪しが露骨にでるとは悲しいな
123 スタンド(愛知県):2010/03/09(火) 03:48:58.32 ID:zETCTy6C
>>101
あとは12のようにAIのカスタマイズができればシステム的には完成だな
そしてやっつけ改造システムの完成とアイテムの種類を増やすこともしてくれれば満足

と、思ったが肝心のストーリーやマップなど他の部分で足を引っ張られまくっているから駄目だ
124 めがねレンチ(アラバマ州):2010/03/09(火) 03:48:59.46 ID:nsQPpzl0
ドラクエで稼いだ金をFFで捨てる作業を虚しいとは思わないのか
エニクス社員は
125 顕微鏡(大阪府):2010/03/09(火) 03:49:02.01 ID:xdJNgGP8
シナリオよりグラフィック取ったんだろうな
126 筆ペン(愛知県):2010/03/09(火) 03:50:41.39 ID:UJB2GD70
8と13とX-2は黒歴史だね
あれだけこきおろされた12もこの3作品に比べたら神ゲー

鳥山、お前はもう戦闘に関わるな
127 墨(東京都):2010/03/09(火) 03:50:55.47 ID:8BG6p/7y
シナリオがな・・
迷走してるだけあって、わかりにくすぎる。

戦闘だけは評価するけど、あれはゆとりではクリアできないだろ
128 オープナー(愛知県):2010/03/09(火) 03:51:15.60 ID:XkXB4lfu
>>114
グラフィックというより、モーションがうまいな洋ゲーは。
なんか生々しい動き方する。
日本のは、どうしてもアニメテイストになるな。
129 カンナ(千葉県):2010/03/09(火) 03:52:28.07 ID:J9Xd7mm3 BE:249264645-2BP(6036)

戦闘そんなに難しくないだろ
馬鹿AIにあわせてやらなきゃいけないのはめんどくさかったけど
130 筆(神奈川県):2010/03/09(火) 03:52:42.19 ID:E0GOFbPg
>>114
GOWってあまり面白く無さそう。やってることがなんか単調だし、すぐに飽きがきそうだなあ。
戦国無双とかあれ系のつまんなさがあるように見える。
131 筆(神奈川県):2010/03/09(火) 03:52:46.18 ID:5jY2y1Zq
132 修正液(沖縄県):2010/03/09(火) 03:53:33.82 ID:MZbf5Wtg
いろいろ言われてるが世界のAmazonのいたるとこで1位とってる
超すげえ
133 クリップ(東京都):2010/03/09(火) 03:53:56.16 ID:piJWiCli
このシリーズって売れてたんだっけか
どれだけ下がるか見ものだな
近いうちに爆死ってニュースになってるだろ
134 筆ペン(愛知県):2010/03/09(火) 03:55:05.83 ID:UJB2GD70
>>130
俺の神奈川さんきた!
135 すりこぎ(大阪府):2010/03/09(火) 03:55:25.70 ID:vXUWk7Zu
ムービーシーンはともかく、イベントシーンでモーションキャプチャー使えよって思うくらい
ぎこちない動きを何とかして欲しい。
136 カーボン紙(広島県):2010/03/09(火) 03:56:13.21 ID:3sa6aVy0
ファイナルファンタジーはRPGじゃなくて
バレーボールのゲームにすればいいんじゃないかな。

仲間と連携して、ボールを打ち上げたりアタックしたりするの。
137 土鍋(埼玉県):2010/03/09(火) 03:57:13.59 ID:jgjNjAba
IGNにマルチでFFファン萎えたって記事出てたのと日本の評判から売り上げも
かなり減るだろうな。
無印でケチ付いたしもうこのシリーズダメだろ。
仮にヴェルサスがよくできてても売れない。
いっそヴェルもアギトも中止してFF7作れば?
138 マイクロメータ(埼玉県):2010/03/09(火) 03:57:21.16 ID:HqhcXA59
>>117
何この神カメラワークの戦闘。どうしてああなった
139 焜炉(dion軍):2010/03/09(火) 03:57:24.14 ID:qJA4DSR5
>>136
OZの続編いつまでも待ってます
140 三脚(神奈川県):2010/03/09(火) 03:57:31.27 ID:k8eRNeHf
>>12
10-2は戦闘システムは良かったじゃん
と思ったけど13も戦闘システムは良いんだよな
141 オープナー(アラビア):2010/03/09(火) 03:57:44.50 ID:LofjQJht
もはやFFは劣化を辿るばかり
142 ボールペン(兵庫県):2010/03/09(火) 03:57:58.79 ID:t4TaT2XA
頭のおかしい人達には「大体好意的な評価のなか」は目に入らないらしいな
一つ5点を出したレビュー以外は目に入れたくないらしいw
143 アルコールランプ(鹿児島県):2010/03/09(火) 03:59:37.61 ID:Snwse2Bj
>>142
ベヨネッタに10点満点与えて、同ジャンルのGOW3には引き分けか勝ちが確定している
EDGEのレビューだから特別なサイトではある。
144 夫婦茶碗(アラバマ州):2010/03/09(火) 03:59:51.09 ID:ZA7+EheR
145 大根(dion軍):2010/03/09(火) 04:00:01.30 ID:0kDL1w5d
GOW3って動画だけ見ると洋ゲー版無双って感じだな
146 集魚灯(栃木県):2010/03/09(火) 04:00:17.27 ID:dR9yuNLc
シナリオが全て
147 指錠(catv?):2010/03/09(火) 04:01:24.46 ID:tceOh5Qu
Vanilla berry cute!って書いたら総ツッコミの嵐だった
なにがおかしいんだ
148 IH調理器(埼玉県):2010/03/09(火) 04:03:43.51 ID:5BTbQxvC
>>147
ちょくちょく英語おかしいやつがいると思ったらやっぱりそういうことかw
149 クレパス(東京都):2010/03/09(火) 04:03:47.55 ID:GXJNIrFi
うわ、ラスボスの攻撃初めて見たわ。
一気にブレイクまで持ってって余裕で倒したからなぁ
150 クレパス(東京都):2010/03/09(火) 04:05:24.40 ID:GXJNIrFi
しかしこの外人下手くそだなぁ
151 顕微鏡(大阪府):2010/03/09(火) 04:05:25.24 ID:xdJNgGP8
シナリオが良ければゲーム性がゴミだとしてもここまで叩かれないのにな
152 カラムクロマトグラフィー(神奈川県):2010/03/09(火) 04:05:27.24 ID:/eH1Zz8Q
11章まで「ちょっと歩いてすぐムービー 〜狂気のFF13〜」だからな
153 ペン(宮城県):2010/03/09(火) 04:06:02.67 ID:1gWDcySH
結構面白い派のオレが悪いところをパパっと考えたぞ
ちょっと頑張れば余裕で改良できそうなとこばっかりダメだよな

一本道マップ
街が無い
改造の単純さ、めんどくささ、必要な金の異常な多さ
モブ狩りに12のような面白さが無い(同じ敵となんども戦ったり、その後のイベントがなかったり)
過去のマップに戻れない(一度逃したら埋められない図鑑)
キャラの行動をカスタマイズできない
パーティーかえるとオプティマリセット
ヴァニラうざい
154 筆ペン(愛知県):2010/03/09(火) 04:07:17.22 ID:UJB2GD70
ヴァニラだけ評価する。ウザいのは黒人だろ
155 じゃがいも(神奈川県):2010/03/09(火) 04:07:44.28 ID:xfOX0L7K
FFはもう終わったゲーム
ホストがでっかい剣ふりかざしてモンスターを倒すゲームはもう飽きた
156 カラムクロマトグラフィー(神奈川県):2010/03/09(火) 04:09:52.05 ID:/eH1Zz8Q
死んだw
この外人なんなんだよw
157 墨(東京都):2010/03/09(火) 04:10:34.74 ID:8BG6p/7y
でもアバターよりは評価が高くていいと思う
158 ペンチ(東京都):2010/03/09(火) 04:11:21.72 ID:owKRGcBV
外人頭悪すぎる
159 グラインダー(catv?):2010/03/09(火) 04:13:18.39 ID:zbfZFZYb
FFはだめだな。任天堂みたいな柔軟で新しいことの舵取りをちゃんとやれるような組織じゃないんだろう
このままの路線ではもはや沈んでいくだけだ
160 カラムクロマトグラフィー(神奈川県):2010/03/09(火) 04:13:46.36 ID:/eH1Zz8Q
つーかこの外人女キャラしかクリスタリウム成長させてないのか?
黒人のヘイストつかってねーのか
161 色鉛筆(長野県):2010/03/09(火) 04:15:48.87 ID:OLft86OL
>>26
オプティマころころ変えすぎだろ
162 修正液(大阪府):2010/03/09(火) 04:17:16.51 ID:7FpRbPmP
>>117
おもしろそう
163 クレパス(東京都):2010/03/09(火) 04:20:41.51 ID:GXJNIrFi
クリスタルを最高まであげていれば1ターンで倒せるようなボスなのに。
それを覗いても外人のオプティマチェンジは酷過ぎるが
164 定規(東京都):2010/03/09(火) 04:21:46.51 ID:5vIhaiU1
FF8とどっちがつまらないの?
165 オシロスコープ(愛知県):2010/03/09(火) 04:22:49.17 ID:B3ZUttal
連打で勝てるらしいゲームで全滅する外人て何なの
166 駒込ピペット(宮城県):2010/03/09(火) 04:23:09.62 ID:xkfwP343
2000円切ったら買うわ
167 指錠(catv?):2010/03/09(火) 04:27:15.92 ID:tceOh5Qu
>>166
中古で2000円ぐらいだったよ、ゲオで
168 筆ペン(愛知県):2010/03/09(火) 04:28:08.34 ID:UJB2GD70
>>166
たけーよ。年末ソフで2000円切ったら買え
169 墨(東京都):2010/03/09(火) 04:28:13.71 ID:8BG6p/7y
>>165
だからそれは最初だけw
170 ヌッチェ(愛知県):2010/03/09(火) 04:28:42.02 ID:jrmTdxiT
途中途中でうぜぇ作業の入るクソ映画ってニュー速のエロい人が言ってたけど
そんなに酷いゲームなの?
171 すりこぎ(大阪府):2010/03/09(火) 04:28:45.58 ID:vXUWk7Zu
>>165
連打じゃ勝てないよ。戦闘はヌルゲーマーの心を折るのに十分な難易度。
172 筆ペン(愛知県):2010/03/09(火) 04:28:58.82 ID:UJB2GD70
ああ1500円の間違いだわ
173 色鉛筆(長野県):2010/03/09(火) 04:30:11.18 ID:OLft86OL
>>170
ストーリーがひど過ぎて話にならないレベル
ディシディア並
174 墨(東京都):2010/03/09(火) 04:31:35.10 ID:8BG6p/7y
もうそろそろ中古屋への嫌がらせでBESTがDQ9みたいに突然出るだろw
定価3800の20%引きで3000円くらいか
175 絵具(福岡県):2010/03/09(火) 04:31:39.34 ID:akOUa/Po
>>173
糞過ぎてディシディアが神ストーリーに思えるレベル
176 筆(東京都):2010/03/09(火) 04:34:39.50 ID:hfU5VGMF
FF13をやって面白いと思える人は箸が転んでもおかしい人だろ

そろそろ和田サンにはツイッターで
「あれは失敗作だった」と言って欲しい

ラスレムは遠回しに認めたよね
177 クレパス(東京都):2010/03/09(火) 04:35:42.09 ID:GXJNIrFi
なんでこの外人は回復用に全員をヒーラーにするオプティマしか組んでいないのか
178 色鉛筆(長野県):2010/03/09(火) 04:36:15.52 ID:OLft86OL
>>177
でも確かに回復スピードは速い
179 オシロスコープ(愛知県):2010/03/09(火) 04:36:44.22 ID:B3ZUttal
よう知らんがFFのストーリーでマトモなのって今までも一つも無いやん
つかRPGで本当に良かったストーリーってサンサーラナーガぐらいだわ
180 リール(東京都):2010/03/09(火) 04:36:57.57 ID:HJuaDXVW
戦闘クソ大変だったぞ 途中のボスで一回投げそうになった
だれだボタン連打ゲーとか言ったのは
181 マイクロシリンジ(東京都):2010/03/09(火) 04:37:15.77 ID:+Saflv/a
>>99
ゴッドオブウォー3
182 はさみ(東京都):2010/03/09(火) 04:37:26.32 ID:96/K2IBo
こんなにHPあるのに勝てないのか
俺も詰んでけどやらねえわ
183 指錠(catv?):2010/03/09(火) 04:37:32.53 ID:tceOh5Qu
操作キャラにピンポイントで一撃死わろた
184 マイクロシリンジ(東京都):2010/03/09(火) 04:38:15.11 ID:+Saflv/a
>>26
ため息多いなwww
185 クレパス(東京都):2010/03/09(火) 04:38:48.17 ID:GXJNIrFi
>>178
いや、そのせいでいつもギリギリになるまで回復してないじゃん。
で、攻撃受けて殺されるのを繰り返してるし。
186 ホワイトボード(長野県):2010/03/09(火) 04:39:05.47 ID:uxozAsnz
パルスに人っ子ひとりいないとかふざけてるのか?
187 クレパス(東京都):2010/03/09(火) 04:39:32.01 ID:GXJNIrFi
というか操作キャラファングにしたほうがいいんじゃねーかなこれ
188 アルコールランプ(関西地方):2010/03/09(火) 04:41:17.57 ID:MyYWlPUe
>>179
だな、初代からストーリーなんて大したことないのに何を今更って感じだわ
189 マイクロシリンジ(東京都):2010/03/09(火) 04:42:26.86 ID:+Saflv/a
26の外人の笑い方キモオタの笑い方だな
190 クレパス(東京都):2010/03/09(火) 04:42:47.35 ID:GXJNIrFi
つーか死の宣告か
191 万年筆(福岡県):2010/03/09(火) 04:42:54.35 ID:8eVLBRBn
>>114
God of Warって無双と鬼武者混ぜた感じなのな
こういうゲームなら日本でも作れんじゃね
192 墨(東京都):2010/03/09(火) 04:43:12.17 ID:8BG6p/7y
5、6、9あたりはストーリーは良かった気がするけど
ドラクエと違ってFFはストーリーで評価されてきた訳じゃないのは確か。
193 マイクロシリンジ(東京都):2010/03/09(火) 04:43:49.94 ID:+Saflv/a
>>191
デビルメイクライだろ
194 筆(東京都):2010/03/09(火) 04:44:15.72 ID:hfU5VGMF
お、次で絶望すんだろうなw
195 霧箱(青森県):2010/03/09(火) 04:44:27.13 ID:eU7b8nG+
外人、やっと倒したかw
196 筆ペン(愛知県):2010/03/09(火) 04:44:28.37 ID:UJB2GD70
>>193
それはない
197 筆(catv?):2010/03/09(火) 04:45:38.10 ID:BO2tD87c
FFシリーズで初めてデスを使ったのが13だった
198 マイクロシリンジ(東京都):2010/03/09(火) 04:45:43.25 ID:+Saflv/a
>>196
デビル参考にゴッドオブウォー作ったんじゃなかったっけか
199 筆(東京都):2010/03/09(火) 04:46:12.41 ID:hfU5VGMF
あれ幸子みたいなのが先なんだっけ
200 クレパス(東京都):2010/03/09(火) 04:46:44.00 ID:GXJNIrFi
真のラスボスワラタ
201 オシロスコープ(愛知県):2010/03/09(火) 04:46:54.59 ID:B3ZUttal
ゲーオタの言う良いストーリーって大抵その場の演出で誤魔化されてるだけで物語って言うのはおこがましすぎる
その点真のプロの脚本演出で作られたサンサーラナーガこそ至高だな
202 筆ペン(愛知県):2010/03/09(火) 04:47:00.38 ID:UJB2GD70
>>198
インスパイアだけでしょ。プレイ感は違うよ
203 ペーパーナイフ(大阪府):2010/03/09(火) 04:48:08.30 ID:qo2HXYGO
>>191
某ノンストップクライマックスアクション
204 はさみ(東京都):2010/03/09(火) 04:48:48.39 ID:96/K2IBo
昇天しおった
205 マイクロシリンジ(東京都):2010/03/09(火) 04:49:11.87 ID:+Saflv/a
>>202
そっかな
割と似てると思うけどなー
206 墨(東京都):2010/03/09(火) 04:50:38.87 ID:8BG6p/7y
>>26
あれw
これって生実況みたいなのだったのか?
久しぶりに見たけどエンディングは綺麗だなー
207 焜炉(dion軍):2010/03/09(火) 04:51:14.09 ID:qJA4DSR5
DMCといいベヨといいGOWといいアクションは普通はムービーで済ませそうな
背景で動く巨大ボスと実際に戦うのが流行りだな
もっと流行れ
208 ペンチ(東京都):2010/03/09(火) 04:51:28.75 ID:owKRGcBV
海外版の主題歌酷いな
209 筆(東京都):2010/03/09(火) 04:52:11.16 ID:hfU5VGMF
デビルメイクライはボタンで避ける
GOWはスティックで避ける

これだけでもだいぶ違う
210 魚群探知機(大阪府):2010/03/09(火) 04:53:43.82 ID:sIKnQjnS
和田は海外すごい、ジャップ市場はクソといい続けて
このざまだよ
211 墨(東京都):2010/03/09(火) 04:53:52.74 ID:8BG6p/7y
なにこの聖歌みたいなのw
212 霧箱(青森県):2010/03/09(火) 04:55:07.95 ID:eU7b8nG+
外人、禿げかかったおっさんだったw
213 鉤(東京都):2010/03/09(火) 04:55:26.11 ID:mtP35lld
メタで一番低評価なのをわざわざ拾ってネガキャンとかチカニシブタもよくやるなあ
214 クレパス(東京都):2010/03/09(火) 04:56:21.60 ID:GXJNIrFi
yakuza3
215 魚群探知機(アラバマ州):2010/03/09(火) 04:56:50.97 ID:FawWJo+N
yakuza3ワロタw
216 指錠(catv?):2010/03/09(火) 04:57:18.20 ID:tceOh5Qu
17時間も放送してたらしいよw
217 色鉛筆(長野県):2010/03/09(火) 04:58:11.60 ID:OLft86OL
>>216
peercastとかおま指なら100時間ぐらいザラ
218 猿轡(千葉県):2010/03/09(火) 04:58:57.04 ID:g1t98phI
さすがにザラではない
219 霧箱(青森県):2010/03/09(火) 04:59:34.40 ID:eU7b8nG+
がっかりした。お奨めしない。(外人談)
220 色鉛筆(長野県):2010/03/09(火) 04:59:52.92 ID:OLft86OL
あーあ当分クリア無理だなとか思ってコンビニ行ったのにエンドロールとか
221 マイクロシリンジ(東京都):2010/03/09(火) 05:00:05.90 ID:+Saflv/a
まぁ映画でいいんじゃねって思うよね
そんでヒゲFF映画の時みたいに失敗して潰れればいい
222 墨(東京都):2010/03/09(火) 05:00:14.53 ID:8BG6p/7y
おいおいw
さっきから外人絶賛しまくりじゃねーかよ

YAKUZA3って龍が如くかww
223 霧箱(青森県):2010/03/09(火) 05:01:00.82 ID:eU7b8nG+
ゼルダw
224 墨(東京都):2010/03/09(火) 05:01:47.63 ID:8BG6p/7y
時岡が好きなのか
225 絵具(福岡県):2010/03/09(火) 05:03:02.37 ID:akOUa/Po
>>222
絶賛・・・?
226 クレパス(東京都):2010/03/09(火) 05:03:17.72 ID:GXJNIrFi
ただの割れ厨かとおもったらコンソール持ちまくりなのな
227 霧箱(青森県):2010/03/09(火) 05:04:55.84 ID:eU7b8nG+
>>222
I was very disappointed. I wouldn't recommend.
228 るつぼ(長崎県):2010/03/09(火) 05:06:02.91 ID:wWMh7F7t
>>31
死ねってことさ
229 厚揚げ(京都府):2010/03/09(火) 05:14:00.71 ID:za3go5Oe
>>181
弟と金出し合ったってくらいだから中学生だろ
GOW3売ってもらえないんじゃね?
230 カラムクロマトグラフィー(兵庫県):2010/03/09(火) 05:20:31.76 ID:SL+bCOOe
最近始めたけどずうううっとダンジョンが続いてるからシンドイ
糞ゲーとは言わんがフィアファンの中では底辺だと思う
231 万年筆(東京都):2010/03/09(火) 05:21:39.45 ID:OUq5+Yva
> レビュアーは「昔からのファンにはいいかもしれないが、
> そうでない人にはツラい」と辛口です。

思いっきり逆じゃねーか
232 ダーマトグラフ(石川県):2010/03/09(火) 05:46:31.59 ID:chS1jgXi
>>213
いまだに粘着してるのがすごい。
ちょっと前には2000円になったとかなんだとかでスレ立ててたけど
いったい何ヶ月前に発売されたソフトだよって。
クリアしたら売るだろ。昔からそうだろって・・・
233 ダーマトグラフ(石川県):2010/03/09(火) 05:48:05.66 ID:chS1jgXi
>>227
如何にも日本人が書きました(間違いつき)って感じなんだが
そんなレスあったのか?
234 鉤(アラバマ州):2010/03/09(火) 05:51:13.74 ID:tcvVGAZ5
持ち上がりすぎてたら落ちる時にも時間もかかるだろ
5年近くで何十スレ立ったんだろうなw
235 筆(catv?):2010/03/09(火) 05:53:40.64 ID:stWb9khS
>>51
デモンズは一周クリアしかやってないけどMAGはやりこんでるな
FFは3章までやって放置してる
236 プライヤ(関西地方):2010/03/09(火) 05:53:49.02 ID:M/WFKvgh
ゲハゴキw
237 乾燥管(東京都):2010/03/09(火) 06:13:14.26 ID:AQQ+OEyT
JRPG(ARPG、SRPG含む)のメタスコア(世界主要ゲームメディアの平均点)

デモンズソウル 89点
戦場のヴァルキュリア 86点
FF13 83点
テイルズオブヴェスペリア劣化版 79点 ※PS3版は未発売
ブルードラゴン 79点
ディスガイア3 78点
ロストオデッセイ 78点
ファイアーエムブレム 暁の女神 78点
スターオーシャン4完全版 76点
スターオーシャン4Xbox版 72点
エンチャントアーム 69点
インフィニットアンディスカバリー 68点
テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士- 68点
ラストレムナント 66点
白騎士物語 65点
オプーナ 65点
ドラゴンクエストソード 65点
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム 64点
クロスエッジ 52点
オペレーションダークネス 46点 
ラストリベリオン 44点
ヴァルハラナイツ エルダールサーガ 35点
238 修正液(埼玉県):2010/03/09(火) 06:15:42.11 ID:Z2k66lQX
大体ゲームなんてちょっとした暇つぶしだったり、
脳トレみたいな教養系でない限りやらねーよ
ニート向けは最早MMORPG以外考えられないし。

俺なんてここ数年ゲームは東方しかやってねーよwww
239 鉛筆(兵庫県):2010/03/09(火) 07:50:48.69 ID:FEzhePFS
>>232
何年前の痴漢ねたをいいつづけてるんだよって突っ込んでやれ
240 ミリペン(岐阜県):2010/03/09(火) 08:11:01.05 ID:kLx/ozcw
むしろ昔からのファンの方が辛い
241 筆(愛知県):2010/03/09(火) 08:20:46.98 ID:Wo/ecPwa
FF13クラスのゲームだと、相当レビュアーにも金ばら撒いてるはずなんだけどなw
242 定規(千葉県):2010/03/09(火) 08:32:09.12 ID:qC8BP81C
一本糞RPGという新たなジャンルを開拓
それがFF13なんだよね
243 ペーパーナイフ(福井県):2010/03/09(火) 08:42:00.37 ID:pelfLsHN
名誉白人なんだと思ってるの?
244 乳棒(長崎県):2010/03/09(火) 08:44:18.14 ID:hkPwPOUG
>>117
アレ、オレのやった13とかなり違う
急いでクリアして売らなくちゃと思ったはじめてのゲームだった
245 封筒(宮城県):2010/03/09(火) 08:47:53.12 ID:9A+S2VPw
何であんなに造語増やしたんだろうな
設定もアホだし、一々オートクリップで確認とかアホだろ
246 和紙(dion軍):2010/03/09(火) 09:05:15.12 ID:hmyJCOvd
ちゃんと買収しとけよw
247 紙やすり(大阪府):2010/03/09(火) 09:13:51.37 ID:JgNJFmZq
デモンズが正統に評価される欧米に、日本はもう完全に負けてる。
カスリメイクとゴミRPG詐称ADVばっか作ってる内に、どんどん面白い
ゲームを作るノウハウが失われていくよね。
248 梁(東京都):2010/03/09(火) 09:19:40.66 ID:hRiLUi2a
そろそろ1980円くらいになりそうだなw
249 餌(関西地方):2010/03/09(火) 09:19:58.36 ID:JQ/6NjWM
セイクリッド2はスタート直後に「地雷踏んだか…」と思ったが、なんかじわじわ楽しくなってきた。

ディアブロ思い出すな、これは。
250 アルコールランプ(長野県):2010/03/09(火) 09:20:51.62 ID:23LrVr+d
買取800円だったのにはわらた
251 ホワイトボード(広島県):2010/03/09(火) 09:56:56.80 ID:febE7h5G
>>247
デモンズみたいなゲームが日本のメーカーから出てきたことにまだ希望はあるさ!
FF13がワゴン行きになってる原状はまだ日本に希望はあるさ!
252 ニッパ(アラバマ州):2010/03/09(火) 10:25:59.02 ID:Z0sJLd9l
外人ラスボス倒せたのか?
253 修正液(沖縄県):2010/03/09(火) 10:28:50.98 ID:MZbf5Wtg
全世界で予約殺到してるからスクエニが正しいってことだよ
デモンズよりFall outよりfableより売れてる
Mass effect2 超えるな
254 ブンゼンバーナー(福岡県):2010/03/09(火) 10:55:00.62 ID:snYuItva
ブランド買いだろ
FF8も糞だったけど爆売れだったし
FF9はそのせいで売り上げガタ落ちだったけどw
FF12は外人に結構好評だったし、13はPS3の目玉商品だからな

なんたって5/10点取るくらいだ
今後FFシリーズがどうなるか楽しみだな
255 ピンセット(富山県):2010/03/09(火) 11:12:29.53 ID:sJQk88Ls
ちなみにEdgeはFF12に9点を与えてます
256 インパクトレンチ(愛知県):2010/03/09(火) 11:22:35.65 ID:MBfgOf4t
このスレも伸びないな
FF13はもうどうでもいいのか
257 修正液(沖縄県):2010/03/09(火) 11:28:00.70 ID:MZbf5Wtg
Fall outとかmass effectみたいなActionかFPS混じってるものより
FFのコマンド式の方が売れると思う
女もおっさんも買うから
258 梁(佐賀県):2010/03/09(火) 11:28:53.71 ID:Fn7VBsR/
もうオフのFFはいらないだろ。
259 漁網(関東・甲信越):2010/03/09(火) 11:31:42.18 ID:ma0111o7
13が初めてのFFだったけど難しすぎた
260 ちくわ(catv?):2010/03/09(火) 11:38:17.93 ID:ZzIXlYfW
>大体好意的な評価のなかで目立ったのが、
>ゲーム雑誌EDGEの10点満点中5点という評価。

スレタイで印象操作しすぎワロタ
261 三角架(愛知県):2010/03/09(火) 11:52:51.58 ID:7KHMIO1e
>>255
12は7以降では一番面白いから納得
262 厚揚げ(愛知県):2010/03/09(火) 12:50:50.87 ID:FP0o1Sje
>>76
杉村幸子さん(アルテピアッツァ/開発ディレクター)、眞島真太郎(アルテピアッツァ/アートディレクター)

元のVジャンプのサイト消えちゃってるな
ドラゴンクエストVI 幻の大地 スタッフインタビュー in Vジャンプ|independent
http://ameblo.jp/lightning13/entry-10439532483.html
263 蛍光ペン(dion軍):2010/03/09(火) 13:09:05.92 ID:PFcQNVbc
久しぶりにブックオフにいったら、2950円になってたのには驚いた
264 スクリーントーン(富山県):2010/03/09(火) 13:15:22.68 ID:v+EmoZBu
FF6やり返してみたら序盤のイベント、操作はできるけど一本道なのな
あれが20時間続くと思うと投げるだろ
2時間でもまだ長い、ゲームさせろよバカ
265 カラムクロマトグラフィー(東京都):2010/03/09(火) 13:24:52.78 ID:c67uN5uH
EDGEはソニー大嫌いで有名な雑誌じゃん

FF13がWiiか360だったら喜んで9点か10点つけてたはず
266 虫ピン(宮城県):2010/03/09(火) 13:31:15.82 ID:ARgX/775
>大体好意的な評価

えっ
267 烏口(茨城県):2010/03/09(火) 14:55:59.88 ID:hsqyOYUM
イギリスアマゾン見たら6位に入ってるね
日本で言ったらバトルフィールド:バッドカンパニー2程度の扱いか
268 ミリペン(東京都):2010/03/09(火) 15:22:35.94 ID:gnWdBb6E
まぁ遊んでる時は「自分にこれは面白いゲーム」って自己暗示しながらクリアしたけど




やっぱりクソゲーだよ
269 じゃがいも(茨城県):2010/03/09(火) 15:26:11.58 ID:ud1jUtG/
安かったから最近買ったけどそれなりに楽しめたよ
270 筆(東京都):2010/03/09(火) 15:33:00.37 ID:/F0KBcHH
俺もプレー中は2chで面白いよとは言ってたけど・・・嘘付いてゴメンネ。ガッカリな出来でしたー
271 豆腐(dion軍):2010/03/09(火) 15:38:57.02 ID:+OLKI+kD
EDGEはマリオカートWiiに6点付けたり一昨年のGOTYを席巻したFallout 3に7点付けたり
かなり電波入ってるからな。NewマリWiiも7点だった
272 千枚通し(神奈川県):2010/03/09(火) 15:43:03.84 ID:rLlVAJzP
FF13は言われてるほど糞じゃない、というか自分がプレイする限り良ゲーだと思った

だが、その後TOVをやって自分が求めていたのはこっちだったと気づいた
戦闘と音楽はFF13の方が好きだけどね
273 ちくわ(catv?):2010/03/09(火) 15:43:23.51 ID:ZzIXlYfW
戦闘の基本システムはよかったのに、
どれだけ武器強化しようがごり押しプレイでは時間がかかりすぎ、
効率よくブレイクする為の正解を見つけるだけの
アドベンチャーRPGになってた。
CP貯めとかも「オンゲかよ」と思うくらいの廃仕様で、きつかった。
274 マスキングテープ(東京都):2010/03/09(火) 15:43:40.09 ID:cuBhcNLd
>>271
そう考えるとFF13 5点ってのはスゲー正確な採点じゃないか?
275 オシロスコープ(アラバマ州):2010/03/09(火) 15:44:32.69 ID:XVKifn3R
たとえ高評価だろうと低評価だろうともはやどうでもいいゲーム
276 ダーマトグラフ(関西):2010/03/09(火) 15:45:39.84 ID:9LllUC6I
まあ真に糞なのはドラクエ9だろ

277 試験管立て(茨城県):2010/03/09(火) 15:53:14.61 ID:QdZ3lF0D
ライトニングだけで7点は貰えるはずなんだけど
おかしいな
278 おろし金(東京都):2010/03/09(火) 15:56:02.17 ID:ynq4UG4m
そりゃドラクエみたいな保守ゲーム作ってればほめられるのは簡単だよねーw
FFみたいに進化なんて求められてないし
279 ゆで卵(山口県):2010/03/09(火) 16:03:02.59 ID:todXs0Cb
13はマジでクソゲー
頑張ってプレイし続けたけど9章で投げた
280 テンプレート(dion軍):2010/03/09(火) 16:03:56.31 ID:e5Osz0wg
クリアしたから言うがまじ作者のオナニーで
プレイヤーの事考えてないな
281 クレパス(神奈川県):2010/03/09(火) 16:05:33.72 ID:DBofkFsQ
metaで82点

普通に駄作ってとこだな
282 スクリーントーン(富山県):2010/03/09(火) 16:05:48.89 ID:v+EmoZBu
>>278
進化進化なんて一体誰が言い出したんだよ
ビジュアルと音楽と臭いセリフが売りだったんじゃないのか?
283 アルコールランプ(関西地方):2010/03/09(火) 16:06:20.52 ID:MyYWlPUe
毎度思うが召喚獣いらなくね?
レベル低いときに亀殺すくらいにしか使わんかった
284 ちくわ(長屋):2010/03/09(火) 16:10:02.09 ID:9UneO6nB
>>26の実況また死んだwww
285 ラジオペンチ(宮城県):2010/03/09(火) 16:31:19.71 ID:NDQct4je
JRPG()の王様FF13
286 ゆで卵(山口県):2010/03/09(火) 16:34:51.74 ID:todXs0Cb
実況の人はクソゲーだって結論づけてやめたな
287 カラムクロマトグラフィー(東京都):2010/03/09(火) 16:58:34.65 ID:c67uN5uH
288 彫刻刀(長屋):2010/03/09(火) 17:01:57.54 ID:vnEo+oO6
ラストリベリオンちゃんの海外評価はどうなの?
289 ドライバー(長野県):2010/03/09(火) 17:03:38.93 ID:/0fPblmj
あのクソゲーが
よく5点ももらえたな
290 げんのう(岡山県):2010/03/09(火) 17:04:36.45 ID:cjswtKge
どっかの国の糞雑誌とは大違いのまともな点数だな
291 ペーパーナイフ(兵庫県):2010/03/09(火) 17:05:17.55 ID:l16z55Ji
『ファイナルファンタジー13』GT日本語字幕レビュー
http://zoome.jp/PeachPurin/diary/81

海外だと冷静な批評がされてるな
292 ビーカー(長屋):2010/03/09(火) 17:05:52.57 ID:IOkI+cyB
海外でも評価微妙なFFって最近あまり無かったよね。

少なくとも5点がつく奴なんて。
293 カッターナイフ(長崎県):2010/03/09(火) 17:06:14.71 ID:NXZJka6P
>>61
どうしてこうなった…
294 手錠(群馬県):2010/03/09(火) 17:06:22.78 ID:ZJAHFd+2
>>288
2点とかついてた
295 オシロスコープ(福井県):2010/03/09(火) 17:07:10.43 ID:JNCBytU0
正直な批評をするゲーム雑誌があってうらやましい
296 ビーカー(長屋):2010/03/09(火) 17:07:50.42 ID:IOkI+cyB
>>295
日本で「正直」に批評したら
それから広告出さないとかのペナルティあるだろうしなw
297 大根(茨城県):2010/03/09(火) 17:11:13.12 ID:TU08/mFo
FF13を面白くないって感じる人って
ちょっと頭が悪い人か、ゲーム不得意な人なのかな?
でもまあゲームと自分どっちが悪いか、ってなったらゲームのせいにしちゃいますよねえ
298 ライトボックス(dion軍):2010/03/09(火) 17:13:48.31 ID:a2JFQvsP
>>283
10の召喚獣は結構使えた気が
299 ノート(dion軍):2010/03/09(火) 17:15:12.38 ID:CQRXf8Db
>>61
右端の人単なるFF7ACのムービーディレクターだから13ほぼ関係ないんだけど
やっぱりきもいからこいつも戦犯だな
300 モンドリ(dion軍):2010/03/09(火) 17:16:28.96 ID:q6Fmf152
>>1
△西洋的RPGを求めるかどうか
○ゲームを求めるかどうか
301 しらたき(北海道):2010/03/09(火) 17:17:33.86 ID:B1f7ZhEV
米IGNでは8.9だからまずまずの評価じゃね?
レビュー読んだら絶賛までとはいかないけど、中々の評価だった
302 オシロスコープ(福井県):2010/03/09(火) 17:18:58.96 ID:JNCBytU0
>>114
マシンガン撃っても死なないようなタフな怪物相手に
素手での攻撃が通じるような荒唐無稽な内容なら
もっと絵をガキ向けにすればいいのに
303 付箋(東京都):2010/03/09(火) 17:19:50.75 ID:/f3zibLF
北瀬はFF13が出るころには世間がFF13一色になるくらい大規模にプロモーションするって妄言吐いてたけどそんなのなかったね
結局小島監督が言う「売り逃げ」みたいになっちゃってね
調子乗ってたころのピークはやはりオーディン召喚のE3あたりかな
304 原稿用紙(北海道):2010/03/09(火) 17:23:19.83 ID:JbBSA5Ly
世界が広いようですごく狭い レースのCGだけ力入れすぎ
305 集気ビン(兵庫県):2010/03/09(火) 17:34:44.69 ID:I4W8jh3G
まさに銭湯の描き割りですな
306国産ゲーム海外評価ランキング:2010/03/09(火) 17:39:02.82 ID:S37hzSCb
1位 スーパーマリオギャラクシー 97点(9.1)
http://www.metacritic.com/games/platforms/wii/supermariogalaxy
2位 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 95点(9.2)
http://www.metacritic.com/games/platforms/wii/legendofzeldatwilightprincess
3位 メタルギアソリッド4 94点(8.8)
http://www.metacritic.com/games/platforms/ps3/metalgearsolid4gunsofthepatriots
4位 ストリートファイターW 94点(7.9)
http://www.metacritic.com/games/platforms/ps3/streetfighter4
5位 大乱闘スマッシュブラザーズX 93点(8.8)
http://www.metacritic.com/games/platforms/wii/supersmashbrosbrawl
6位 クロノトリガー 92点(8.8)
http://www.metacritic.com/games/platforms/wii/metroidprimetrilogy
7位 バイオハザード4 Wii edition 91点(9.1)
http://www.metacritic.com/games/platforms/wii/residentevil4
8位 マリオカートDS 91点(8.7)
http://www.metacritic.com/games/platforms/ds/mariokartds
9位 メトロイドプライム3 90点(9.1)
http://www.metacritic.com/games/platforms/wii/metroidprime3corruption
10位 大神 90点(8.9)
http://www.metacritic.com/games/platforms/wii/okami
307 ろうと(長屋):2010/03/09(火) 17:42:58.80 ID:7K3PZi5p
PS3ユーザーはFF13は年末にゲームも売り上げも楽しんで既にMAGとGOW3に興味が移ってるってのに
チカニシだけはまだ年末気分のまま
308 ペン(宮城県):2010/03/09(火) 17:55:21.84 ID:1gWDcySH
>>307
国母の服装に対して外人が「こんな格好バカだよね」って言ってたこともFF13と結びつけてたからな
マジでFFのことばっかり考えてる
309 上皿天秤(東京都):2010/03/09(火) 17:59:55.56 ID:Wu+I4Dcx
むしろ台湾や香港で酷評されたのに驚いた
あいつらFF7大好きじゃないか
310 お玉(福岡県):2010/03/09(火) 18:01:40.03 ID:gCvcbbXL
まず鳥山をどうにかしてくれ
311 スクリーントーン(富山県):2010/03/09(火) 18:11:37.00 ID:v+EmoZBu
>>297
鳥山と同じ事言ってんじゃねーよ
はだかの王様を見て素晴らしい服だって褒め称えてろよ
312 カッターナイフ(沖縄県):2010/03/09(火) 18:19:39.09 ID:OW5lHWsU
>>307
PS3持ってるν速民は、痴漢が話題に入れないMAGやらデモンズスレで楽しくやってるからな
一応ネガキャンに来るけどスルーされて帰っていくw、久しぶりにネガキャンオンラインが出来るスレ見て狂喜乱舞してるんだろう
楽しみがそれしかないからなw
313 カッターナイフ(神奈川県):2010/03/09(火) 18:25:29.50 ID:iDDj39qU BE:11117726-2BP(336)

クリスタリウム依存の強さ制御ルールが腑に落ちない。
クリスタリウム使えなくなったら強化打ち止め。
永遠にやってりゃボス的より強くなるときが、来ない。
マテリアルールのはき違え。
314 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/09(火) 18:29:41.59 ID:1Gk1OpCO
>>313
お前ドラクエとかレベル99までやっちゃう奴だろw
315 ばね(長崎県):2010/03/09(火) 18:51:46.50 ID:bf9xVxG6
現在プレイ中だけど町がないわ一本道だわで結構疲れるな
あとライト仕様かと思ったらところどころボスが強いし
ほんと誰向けに作ってるんだろって思った
今11章の大平原なんだがこのさきなにかやりこみ要素あるの?
316 集気ビン(兵庫県):2010/03/09(火) 18:55:47.34 ID:I4W8jh3G
>>309
あいつら日本の論調に合わすことしか頭にないから
317 篭(千葉県):2010/03/09(火) 18:57:32.43 ID:cqA3ZUew
海外で受けるように作ったらしいからいいんじゃないか
日本で受けなかったのは厳しいけど
318 のり(千葉県):2010/03/09(火) 18:57:46.99 ID:BHu+rzZu
アメ公は正義が悪を倒すだけでOK、ストーリーは二の次だからな
戦闘だけに限ればそりゃ面白いよ。ただフルプライスの価値はない
319 筆(東京都):2010/03/09(火) 19:00:19.05 ID:KafIZoW7
テレビを始めありとあらゆるものを批判してる奴らに面白い物なんて何一つないんだろう
320 魚群探知機(東京都):2010/03/09(火) 19:00:21.01 ID:Km61pMy8
>>318
まったく意味が分からない
321 筆(福岡県):2010/03/09(火) 19:00:41.11 ID:Tzub72qr
5点でも高いわ
322 ペトリ皿(愛知県):2010/03/09(火) 19:02:40.91 ID:YlzEAw8g
ライトニングとホープのおねショタ以外糞。
323 筆(アラバマ州):2010/03/09(火) 19:05:02.24 ID:y/FmW5k3
>>61
やっぱりDQともなると製作者も頭が切れるな
324 スクリーントーン(宮城県):2010/03/09(火) 19:07:05.90 ID:aNQ2AafY
評価高すぎワロタ
ナンバーワンRPGを代表して1点だろ
325 ばんじゅう(神奈川県):2010/03/09(火) 19:07:28.77 ID:fjE6xvPn
>>314
俺もレベル99まで頑張っちゃうタイプだなぁ
FF8はそれで詰みそうになったけど。

石橋を叩いて渡るタイプだから、ギリギリの戦闘させられるのイヤなんだよね
326 おろし金(東京都):2010/03/09(火) 19:08:03.30 ID:ynq4UG4m
石橋を叩いて渡る、とレベル99は別の話
327 原稿用紙(福岡県):2010/03/09(火) 19:09:01.67 ID:SOlxPe/C
あら、欧米でのウケを狙っていうから国内の評価なんてしらねぇがスタンスじゃなかったっけか
328 電卓(大阪府):2010/03/09(火) 19:09:48.66 ID:peW2Sgbx
海外の方が自由度に厳しいと思うが
329 筆(アラバマ州):2010/03/09(火) 19:10:01.03 ID:y/FmW5k3
>>117
このゲーム何時出るの楽しみ
330 砂鉄(福島県):2010/03/09(火) 19:10:43.42 ID:DUU+RKYI
やさしいんだな欧米の人は
331 原稿用紙(福岡県):2010/03/09(火) 19:10:45.87 ID:SOlxPe/C
>レビュアーは「昔からのファンにはいいかもしれないが、
>そうでない人にはツラい」と辛口です。

いや、どう考えても古参の方が辛いゲームです
332 セラミック金網(長野県):2010/03/09(火) 19:16:56.95 ID:nH0SIWYR
5点は高すぎる
333 ホールピペット(不明なsoftbank):2010/03/09(火) 19:23:12.03 ID:a6U7EWxh
送料込み2000円切ったら買おうと思ってるんだけどまだ無い?
334 便箋(長崎県):2010/03/09(火) 19:33:19.73 ID:guVShXQl
ライトニングさん・・・・10点
音楽・・・・9点

他でいろいろ下げて
平均・・・・5点     どうせこんなカラクリだろ
335 筆(東京都):2010/03/09(火) 19:52:38.62 ID:qjFoYdjq
>>333
先週、中古だけどヤマダで1980円で買ったよ。

今3章やってるんだが、これから本当に面白くなるのか不安w
336 筆(アラバマ州):2010/03/09(火) 19:55:21.01 ID:y/FmW5k3
>>335
クリアするまでつまらんから安心しろ
337 額縁(dion軍):2010/03/09(火) 19:58:03.60 ID:QZAhlVpy
フランスでも発売されるのかFF13
もの凄い行列できてるんだな
338 筆(福岡県):2010/03/09(火) 19:58:15.69 ID:Tzub72qr
>>335
9章までは苦痛、それ以降は拷問
339 原稿用紙(福岡県):2010/03/09(火) 19:58:55.18 ID:SOlxPe/C
ついったーでもうすぐFF13発売なんだよねイヤッホウとか言ってるアメリカ人にどうリアクションとるべきか悩むという
340 がんもどき(東京都):2010/03/09(火) 19:59:37.08 ID:cO9+Ry8y
ずいぶん甘口だな
341 メスシリンダー(東日本):2010/03/09(火) 20:01:23.96 ID:3lP4e//Y
随分と高得点だな
日本じゃもう誰もやってないクソゲーなのに
342 インパクトドライバー(千葉県):2010/03/09(火) 20:02:07.74 ID:R5XDIQz9
ドラクエ9は何点なの?
343 筆(東京都):2010/03/09(火) 20:04:16.14 ID:qjFoYdjq
>>336
>>338

マジかよ

ところでヴァニラの声ってうる星やつらのラムと同じ人?
歳がばれそうな質問で悪いけどw
344 真空ポンプ(東京都):2010/03/09(火) 20:10:23.03 ID:D/pXTg9r
マジでFF13難しすぎなんだよw
色んなボス戦で50回くらいやり直しさせられたわ

しかもレベル上げでラスボスに対抗できないってなんだよ
マジで死ねよ

345 じゃがいも(茨城県):2010/03/09(火) 20:18:08.20 ID:ud1jUtG/
>>344
流石にそれはお前がヘタクソすぎるんじゃ・・・
346 炊飯器(栃木県):2010/03/09(火) 20:24:57.63 ID:HnGpqRI4
>>343
福井裕佳梨
http://www.youtube.com/watch?v=uZxEOosp-zQ
↑ちなみに10年くらい前のヴァニラ
347 筆(静岡県):2010/03/09(火) 20:25:03.31 ID:+53remRG
外人が実況するサイトってある?
348 虫ピン(佐賀県):2010/03/09(火) 20:26:17.87 ID:puVlLfm1
>>344
エンチャ使え
349 IH調理器(埼玉県):2010/03/09(火) 20:29:23.71 ID:5BTbQxvC
>>347
昨日深夜随分と盛り上がってたぞ
外人が全滅しまくって発狂してた
350 蒸発皿(和歌山県):2010/03/09(火) 20:31:03.59 ID:0+RGSt9B
>>347
Justin TV
351 付箋(北海道):2010/03/09(火) 20:32:05.84 ID:SSmmguOW
ゲームだと思うからいけない
映画と亀狩りだと思えばいい
352 浮子(関東・甲信越):2010/03/09(火) 20:32:44.00 ID:asb2rQCH
あんなの映画ファイナルファンタジーと同程度だよ

やるだけ時間の無駄だった
353 筆(catv?):2010/03/09(火) 20:37:36.37 ID:DuLL7wQ1
戦闘画面でキャラが奇妙にノリノリなのがもう受け付けなかった。
かっこわるい上に説得力もないという。
354 おろし金(東京都):2010/03/09(火) 20:38:06.53 ID:ynq4UG4m
>>352
トロフィーうp
355 定規(北海道):2010/03/09(火) 20:38:59.57 ID:h8FI8eyv
昔からのファンwそんなのいねーよwww
356 筆(大阪府):2010/03/09(火) 20:39:10.28 ID:zOnjzkjS
EDGEってFF13発売のかなり前に表紙にライトニングさん使ってたりした雑誌なのに
どうしてこうなった
357 筆(大阪府):2010/03/09(火) 20:40:30.34 ID:zOnjzkjS
>>265
え?
EDGEって雑誌の中では結構PS寄りじゃね?
358 鋸(東日本):2010/03/09(火) 20:44:21.78 ID:J76refdK
今FF13やってるんだけど俺はこういうの好きだけどなぁ、程よくぬるいし。
359 集気ビン(兵庫県):2010/03/09(火) 20:45:29.67 ID:I4W8jh3G
ようするにFF13は子供向けなんだろ
360 指サック(佐賀県):2010/03/09(火) 20:45:29.78 ID:57QGf1iA
ヴェルサスいつでるんだよ
361 付箋(北海道):2010/03/09(火) 20:51:09.36 ID:SSmmguOW
リスタートできるとはいえ、子供向けにしては戦闘の内容自体は難しい
362 のり(愛知県):2010/03/09(火) 20:51:53.80 ID:9I+1XSQq
「FINAL FANTASY XIII(FF13)」の予約殺到、歴代ソフト過去最高に
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090910_ff13/

結果
FF5(240万)以下の180万本で終了
363 スクリーントーン(富山県):2010/03/09(火) 20:55:54.25 ID:v+EmoZBu
>>360
こんなノムリッシュ全開なのに何を期待するんだよ
http://www.famitsu.com/game/news/__icsFiles/artimage/2008/08/02/pc_fc_n_gn/berusasu.jpg
364 筆(福岡県):2010/03/09(火) 20:57:24.47 ID:Tzub72qr
>>363
ワールドマップと飛空挺

キャラは中身が相当のゴミじゃなかったらどうでもいいし、ストーリーも野島だから13よりはマシだろ多分
365 おろし金(長野県):2010/03/09(火) 20:58:22.43 ID:pDjTHA+E
戦闘は結構面白かったけど
能力キャップが低すぎてつまらん
俺TUEEEEEEEEEEEEEEEEEがしたいのに
ロングイもケルベロスだけでで倒せるくらいにしてほしかった
やりこみ要素すくなくて後半は亀狩しかやることないし
一本糞とストーリーはマジ糞
366 筆(大阪府):2010/03/09(火) 21:00:05.05 ID:cumKk4Yc
アメリキのショップからメール来たけど箱もPS3も$55だって安いなあっちは。
367 魚群探知機(大阪府):2010/03/09(火) 21:01:53.81 ID:7a3NayKQ
予想より五点も多いとかさすがじゃん
368 カラムクロマトグラフィー(東京都):2010/03/09(火) 21:04:32.75 ID:c67uN5uH
>>357
EDGEはソニー大嫌いのチカニシ雑誌だよ
369 がんもどき(東京都):2010/03/09(火) 21:06:17.86 ID:cO9+Ry8y
ミッションのつまらなさは異常
370 モンドリ(神奈川県):2010/03/09(火) 21:07:07.23 ID:P6g6pUy4
>>1
何で5点も取れたのこのクソゲ
371 カッティングマット(長屋):2010/03/09(火) 21:08:09.02 ID:rPmDOKE0
普通に評価するなら10点満点なんだがな・・・・ちゃんと遊んでないんだろw
ファミ通の浜村さんの評価が高いからな〜
372 筆(栃木県):2010/03/09(火) 21:08:14.64 ID:tPAONdZ0
こんなものを定価で発売日に買っちゃった100万人以上(スクエニ調べ)の馬鹿共は今頃どうしてるんだろうな
373 カッターナイフ(静岡県):2010/03/09(火) 21:11:37.93 ID:9k/cm97l
>>372
さらに本体と同時に買ったやつなんて目も当てられないな
374 筆(福岡県):2010/03/09(火) 21:13:24.01 ID:Tzub72qr
>>372
二日後に7000円で売り抜けて大勝利だろ
375 がんもどき(東京都):2010/03/09(火) 21:13:52.64 ID:cO9+Ry8y
本体にピンクのライトニングが付いてる奴なんて死にたくなるだろ
376 付箋(栃木県):2010/03/09(火) 21:15:12.20 ID:X+EGFZC9
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
377 筆(埼玉県):2010/03/09(火) 21:16:31.75 ID:45vlmVxN
>>368
ゴキブリFF13が低評価&爆死でイライラwwwwwwwwwwwwwwwwwww
378 ドライバー(群馬県):2010/03/09(火) 21:17:06.86 ID:k/vVpZHG
>>364
ワールドマップと飛空挺あんの?
379 カラムクロマトグラフィー(東京都):2010/03/09(火) 21:17:36.05 ID:c67uN5uH
>>377
べつにイライラはしてないよw
380 カラムクロマトグラフィー(東京都):2010/03/09(火) 21:18:50.01 ID:c67uN5uH
相変わらず毎日FF13のネガキャンスレ立ててんだなチカニシは

そのうち龍が如く4もクソゲーってことにされちゃうんだろうね
381 筆(埼玉県):2010/03/09(火) 21:20:10.69 ID:45vlmVxN
>>379
つまりなかった事にしたんですねwwwwwwwwwwww
わかりますwwwwwwwww
382 筆(埼玉県):2010/03/09(火) 21:21:37.72 ID:45vlmVxN
相変わらず毎日任天堂・MSのネガキャンしてんだなゴキブリはwwwwwwwwwwwwwww
383 筆(栃木県):2010/03/09(火) 21:22:57.91 ID:tPAONdZ0
>>374
2日経っても7000円で売れた所なんてあったのか?

http://www.sofmap.com/spkaitori/kaitori_detail/exec/_/tid=SPSF/-/sku=B00471732/-/pc=2118002826615/-/
12月17日 6200円(発売日)
12月18日 5500円に値下げ
01月06日 5200円に値下げ 
01月13日 4000円に値下げ
01月17日 3200円に値下げ
01月24日 2500円に値下げ
01月27日 2200円に値下げ
01月30日 2000円に値下げ
02月11日 1800円に値下げ
02月20日 1500円に値下げ
02月24日 1300円に値下げ
384 がんもどき(東京都):2010/03/09(火) 21:23:52.64 ID:cO9+Ry8y
>>380
あれは買う時点でなんか異質の生き物だし
385 筆(福岡県):2010/03/09(火) 21:24:03.63 ID:Tzub72qr
>>383
田舎の古本屋だと売る奴が少ないから高く売れる
386 ばね(長崎県):2010/03/09(火) 21:26:06.70 ID:bf9xVxG6
やっぱり戦闘難しいよな?お前らはどこで苦戦した?
ちなみに俺は今矢口の召喚獣戦で苦戦中
387 拘束衣(徳島県):2010/03/09(火) 21:26:27.90 ID:otnwT0Bw
RPGでもデモンズみたいなパラメータのカスタマイズの方が好きだ。一長一短で。
FF13の成長要素は案外幅がなかったな、戦闘は面白かったけど。
388 ペトリ皿(東京都):2010/03/09(火) 21:27:39.48 ID:jDVWD08/
とりあえずプラチナ取得まで遊んだ俺が点数付けると10点満点で3点だね
389 ルーズリーフ(福島県):2010/03/09(火) 21:31:16.31 ID:xCg/CEaI
実際にゲームする時間って全体の何%ですか?
390 付箋(東京都):2010/03/09(火) 21:33:10.79 ID:/f3zibLF
半分弱
391国産ゲーム海外評価ランキング:2010/03/09(火) 21:47:28.23 ID:S37hzSCb
1位 スーパーマリオギャラクシー 97点(9.1)
http://www.metacritic.com/games/platforms/wii/supermariogalaxy
2位 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 95点(9.2)
http://www.metacritic.com/games/platforms/wii/legendofzeldatwilightprincess
3位 メタルギアソリッド4 94点(8.8)
http://www.metacritic.com/games/platforms/ps3/metalgearsolid4gunsofthepatriots
4位 ストリートファイターW 94点(7.9)
http://www.metacritic.com/games/platforms/ps3/streetfighter4
5位 大乱闘スマッシュブラザーズX 93点(8.8)
http://www.metacritic.com/games/platforms/wii/supersmashbrosbrawl
6位 クロノトリガー 92点(8.8)
http://www.metacritic.com/games/platforms/ds/chronotrigger
7位 バイオハザード4 Wii edition 91点(9.1)
http://www.metacritic.com/games/platforms/wii/residentevil4
8位 マリオカートDS 91点(8.7)
http://www.metacritic.com/games/platforms/ds/mariokartds
9位 メトロイドプライム3 90点(9.1)
http://www.metacritic.com/games/platforms/wii/metroidprime3corruption
10位 大神 90点(8.9)
http://www.metacritic.com/games/platforms/wii/okami
392 インパクトレンチ(愛知県):2010/03/09(火) 21:53:38.11 ID:MBfgOf4t
>>363
何これw
393 筆(アラバマ州):2010/03/09(火) 21:54:48.08 ID:31ItYmlW
単純な一本道なら外人にこそ好まれるかと思ったけど違うのか
394 ホールピペット(不明なsoftbank):2010/03/09(火) 22:00:01.78 ID:a6U7EWxh
アマゾンで極端に安い中古あったけど
これ買っても大丈夫かなあ?
395 電子レンジ(京都府):2010/03/09(火) 22:03:22.77 ID:4Su3pPi6
>>378
つかワールドマップと空飛ぶ乗り物ならほとんどのJRPGであるのになw
396 がんもどき(東京都):2010/03/09(火) 22:12:27.21 ID:cO9+Ry8y
マップやっぱりやめたとか言ってなかったっけ
ちなみに俺はマップ不要派
ドラクエ8やらセイクリッド2みたいのならいいけど
397 筆(東京都):2010/03/09(火) 22:25:54.99 ID:qjFoYdjq
>>394
幾らだった?
俺が買った中古は超キレイだったな。
シリアルナンバーが書いてある紙も入ってたし。
398 シュレッダー(神奈川県):2010/03/09(火) 22:28:07.17 ID:cTAkwXM9
>>393
FPSとRTSが海外の二大ジャンルなのに一本道好む奴なんて本当限られると思うぞ
399 付箋(北海道):2010/03/09(火) 22:58:03.41 ID:SSmmguOW
>>393
外人は好き勝手にやりたがるからあんまり一本道は受けないと思う
400 ニッパ(長野県):2010/03/10(水) 01:04:55.75 ID:CdVl3dkQ
よく5点ももらえたな
401 液体クロマトグラフィー(dion軍):2010/03/10(水) 01:23:36.12 ID:0ix1zScF
PS3でRTSで有名なゲームって何か無い?
FPSにおけるCoD4とか任天堂ゲーにおけるマリオぐらいド定番なゲームで
402 絵具(福岡県):2010/03/10(水) 01:36:32.13 ID:T/RHOCGB
403 クッキングヒーター(長屋):2010/03/10(水) 02:12:51.58 ID:9g5TA0Wt
>>401 そもそもコンソールでRTSってのがメジャーじゃない
404 液体クロマトグラフィー(東京都):2010/03/10(水) 02:15:12.93 ID:QJkCLeTK
>>401
今んとこないんじゃない?チンコンが出たら流行るかもね
405 画板(dion軍):2010/03/10(水) 02:22:23.25 ID:xVUasLyz
>>402
数百人どころじゃないなこの騒ぎ
ゲームショップ少ないのか
集中しすぎだろ
406 ラベル(熊本県):2010/03/10(水) 02:43:20.83 ID:rbI/clDJ
407 ペーパーナイフ(沖縄県):2010/03/10(水) 02:45:00.25 ID:81OppMp9
>>402>>405
人多すぎ笑った、これ最後尾まで渡らないだろう
大々的に何かやってて楽しそうだな
408 ウケ(福島県):2010/03/10(水) 02:47:27.47 ID:XMfgCDg/
>>402
人気あんだな
409 絵具(dion軍):2010/03/10(水) 02:51:39.51 ID:qboy6gED
ドラクエって海外でレビューされないのか?
410 ラベル(熊本県):2010/03/10(水) 02:59:16.53 ID:rbI/clDJ
>>409
ドラクエ8はアメリカのゲームサイトで05年度最優秀RPGに選ばれてるぞ
たしかデモンズソウルが受賞したのと同じの
411 絵具(埼玉県):2010/03/10(水) 03:35:19.21 ID:bYbbah2a
>>2で終わってた
412 絵具(大阪府):2010/03/10(水) 06:40:46.80 ID:sLOPMuF7
>>399
結構一本道のマスエフェクト2が史上最高評価出してたから物によるんだろ
413 千枚通し(西日本):2010/03/10(水) 06:57:54.95 ID:HmWt96qp
jrpgの儀式的な戦闘システムが欧米人からしたら古くさく見えるんだろ
あとキャラクターデザインからストーリーも求められてるものに日本と欧米じゃズレがありすぎる
414 オシロスコープ(東京都):2010/03/10(水) 07:50:47.09 ID:AJ0/zUav
コテコテの日本人であるヴァニラは受け入れられるのだろか?
日本通である台湾人どもの評判はものすごく悪いけど
415 ろうと(岩手県):2010/03/10(水) 10:05:16.49 ID:ptehf5n+
ヴァニラは日本人の俺でも無理。
416 トースター(北海道):2010/03/10(水) 10:56:03.76 ID:OgLwMheF
俺も、細いし動きがキモイ
417 絵具(不明なsoftbank):2010/03/10(水) 14:19:27.47 ID:Ej+spX9Q
>>414
まだ2章終了までしかやってないけどヴァニラは人の話を聞かない奴だな
なんかロボットみたいなキャラだわ
誰が脚本かいたんだ?
418 カーボン紙(富山県):2010/03/10(水) 14:28:47.59 ID:J+upcWIY
>>417
ううん、サラマンダーより…ずっとはやい!の鳥山求
419 下敷き(岡山県):2010/03/10(水) 14:53:48.17 ID:OG0cPPNC
   Å     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _( ´_ゝ`) <  アバターに影響を与えました
ヽ∋_)    \_____________
   ヾ
420 画鋲(北海道):2010/03/10(水) 15:14:51.36 ID:m3SfoWO4
ヴァニラは歩き方が変だけど、あの露出度があったから最後までプレイし続けられたんだと思う
421 お玉(豪):2010/03/10(水) 15:17:37.89 ID:0miaZcuO
無難だな
4点でもいいくらいだけど
422 加速器(中国地方):2010/03/10(水) 15:19:58.08 ID:FrQgloID
セラが出てくるシーンで、
チャットでスノウがペド野郎と言われまくってるのには笑った
423国産ゲーム海外評価ランキング :2010/03/10(水) 17:22:43.06 ID:2CII++Ez
1位 スーパーマリオギャラクシー 97点(9.1)
http://www.metacritic.com/games/platforms/wii/supermariogalaxy
2位 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 95点(9.2)
http://www.metacritic.com/games/platforms/wii/legendofzeldatwilightprincess
3位 メタルギアソリッド4 94点(8.8)
http://www.metacritic.com/games/platforms/ps3/metalgearsolid4gunsofthepatriots
4位 ストリートファイターW 94点(7.9)
http://www.metacritic.com/games/platforms/ps3/streetfighter4
5位 大乱闘スマッシュブラザーズX 93点(8.8)
http://www.metacritic.com/games/platforms/wii/supersmashbrosbrawl
6位 クロノトリガー 92点(8.8)
http://www.metacritic.com/games/platforms/ds/chronotrigger
7位 バイオハザード4 Wii edition 91点(9.1)
http://www.metacritic.com/games/platforms/wii/residentevil4
8位 マリオカートDS 91点(8.7)
http://www.metacritic.com/games/platforms/ds/mariokartds
9位 メトロイドプライム3 90点(9.1)
http://www.metacritic.com/games/platforms/wii/metroidprime3corruption
10位 大神 90点(8.9)
http://www.metacritic.com/games/platforms/wii/okami
424 クレヨン(神奈川県)
「ファイナルファンタジー」 シリーズ最新作「ファイナルファンタジーXIII」
世界合計出荷本数500万本突破のお知らせ
http://release.square-enix.com/news/j/2010/03/9mcgbgo17.html

たったの500万本wwww
和田さんシ骸にwww