PT2が16,800円で販売中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すりこぎ(大阪府)
2 ジムロート冷却器(千葉県):2010/03/08(月) 20:06:36.88 ID:ECHy/Gos
録画する番組が無い
3 プリズム(dion軍):2010/03/08(月) 20:06:41.40 ID:jt9r/Dv4
3人PLT
4 硯(埼玉県):2010/03/08(月) 20:06:45.91 ID:WT/z8Npm
何ですか それは
5 平天(大阪府):2010/03/08(月) 20:06:59.67 ID:Rwiq2SrB
俺はトルネでいいよ
6 ヌッチェ(アラバマ州):2010/03/08(月) 20:07:01.60 ID:z9HEhPTY
転売屋まじどうすんだよ
7 ニッパ(東京都):2010/03/08(月) 20:07:20.78 ID:s4JHeph9
>>2-1000
犯罪者死ね
8 ハンドニブラ(愛知県):2010/03/08(月) 20:07:31.01 ID:b1BW1SGj BE:99403722-2BP(1300)
>>3
9 シャーレ(東京都):2010/03/08(月) 20:07:57.09 ID:6W00YdqI
オリオでPT2がカートに入ったの初めてだwww
10 ドリルドライバー(関西地方):2010/03/08(月) 20:08:33.87 ID:y5hoEz82 BE:1213519267-2BP(323)

>>3
釣りでもかまいかせん
11 ラチェットレンチ(神奈川県):2010/03/08(月) 20:08:54.55 ID:R6bA9Udp
未だに持ってない奴とかいるのかよ
12 銛(愛知県):2010/03/08(月) 20:08:55.34 ID:tdKa7pb7
昼間もなかなか売り切れなかったからな
もう潤沢に出回ってるよ
13 鑿(長野県):2010/03/08(月) 20:09:03.26 ID:DZ3nGPJo BE:1956887497-2BP(1112)

>>3
くれ
14 マジックインキ(埼玉県):2010/03/08(月) 20:09:07.47 ID:CfYZwZMR
トルネ買うからいらん
15 大根(アラバマ州):2010/03/08(月) 20:09:15.02 ID:5TfVahmH
導入がめんどくさ過ぎる
16 回折格子(アラバマ州):2010/03/08(月) 20:09:27.67 ID:FxoKzt5D
このスレのログまとめて警察に通報しよっと
17 集魚灯(長屋):2010/03/08(月) 20:09:43.01 ID:zSCyVdcy
ここドイツ製のファン売ってるからいいよな ほんと静かだよ
18 千枚通し(埼玉県):2010/03/08(月) 20:09:59.18 ID:HJQyvR7s
クレカで買えるとこ教えれ
19 ヌッチェ(アラバマ州):2010/03/08(月) 20:10:28.06 ID:z9HEhPTY
>>7
犯罪?w根拠は?
20 集魚灯(神奈川県):2010/03/08(月) 20:10:51.54 ID:twm/koSQ
2/1日振込みのばおーの予約がまだ来ない!!!!
はやくしてくれ!!!!!!

まぁ2枚目だから問題ないっちゃ問題ないんだが・・・・
21 黒板消し(関西地方):2010/03/08(月) 20:11:01.92 ID:tTu7h4B5
注文出来たサンクス!
22 ビュレット(岐阜県):2010/03/08(月) 20:12:55.13 ID:6tqpXpJe
よし注文したw
23 印章(不明なsoftbank):2010/03/08(月) 20:13:34.11 ID:G9Y/pThl
買う気マンマンだったけどHD5850でスロット塞がってるorz
24 土鍋(埼玉県):2010/03/08(月) 20:13:33.91 ID:sJqaWaY/
売り切れましただと……
25 分度器(宮城県):2010/03/08(月) 20:13:44.43 ID:TgHUlCVU
くそ、売り切れた
26 レンチ(埼玉県):2010/03/08(月) 20:14:15.23 ID:uCCFlCIF
今かごに入れてる状態だがもうアウトなのか?
27 手錠(dion軍):2010/03/08(月) 20:14:19.36 ID:QMJhBdTz
●ご注文完了しました
お客様宛てに注文確認メールが送信されますのでご注文内容を再度ご確認下さい。
万が一数十分経過してもメールが届かない場合は、ご注文が受理されていない
可能性がございますので弊社までご連絡頂きますようお願い致します。

今後ともOLIOSPEC Internet Shopを宜しくお願い申し上げます。
又のご注文を心よりお待ち致しております。
ありがとうございました。
28 ビュレット(岐阜県):2010/03/08(月) 20:14:46.39 ID:6tqpXpJe
あぶねーあと1分スレに気づくのが遅れてたら買えなかったのか。おっそろしい世界だな
29 魚群探知機(関西地方):2010/03/08(月) 20:14:51.49 ID:cfJMtzA5
買えたわ
30 平天(大阪府):2010/03/08(月) 20:14:57.04 ID:lfLgJhp3
全saku
31 セロハンテープ(アラバマ州):2010/03/08(月) 20:15:01.29 ID:R2YDhD+R
完売いたしました
32 ドライバー(愛知県):2010/03/08(月) 20:15:23.59 ID:i7lC0Kfc BE:3041426579-PLT(38441)

>>3
33 ロープ(愛知県):2010/03/08(月) 20:15:34.63 ID:3r7gf8LB
>>26
ショッピングカートは、「お買い物完了」のステップまで終了しなければ、購入手続き完了となりません。カートに商品を入れただけでは商品確保になりません。 「お買い物完了」確定までに商品が完売している場合がございます。ご了承ください。
注文受付の自動返信メールが配信されます。
34 ボウル(宮崎県):2010/03/08(月) 20:15:36.89 ID:SF8nlD7S
クソ、売り切れた
35 ジューサー(アラバマ州):2010/03/08(月) 20:15:36.99 ID:t6PEyQE9
あーあ残念
36 やっとこ(東京都):2010/03/08(月) 20:15:51.98 ID:GUJYcAQD
勢いで注文しちまったがPCI全部埋まってたw
37 フライパン(千葉県):2010/03/08(月) 20:15:56.58 ID:ocCi65AB
オリオスペック店舗移転してて迷いまくったわ2ヶ月前に
38 印章(不明なsoftbank):2010/03/08(月) 20:16:07.31 ID:G9Y/pThl
>>26
ご注文内容

カートの中身は空です。

* P T2 3月11日以降発送は購入処理完了前に売り切れました。
39 釣り竿(東京都):2010/03/08(月) 20:16:08.28 ID:JlG10e0c
あっという間だったな
40 裏漉し器(愛媛県):2010/03/08(月) 20:16:08.38 ID:uN2cnBvU
完売かよ
くそっ
41 ドリルドライバー(関西地方):2010/03/08(月) 20:16:12.25 ID:y5hoEz82 BE:606759473-2BP(3000)

あれ・・・?増えてる・・・
誰だかわからないけどありがとう!
42 筆箱(愛知県):2010/03/08(月) 20:16:20.22 ID:E8dfMjc7
カートに入ったままにしてるんだけど、放流しても無駄?
43 銛(愛知県):2010/03/08(月) 20:16:28.15 ID:tdKa7pb7
次はゾネを張ってろ
出荷日前後に通販するはず
販売時間は午後3時ぐらいだ
44 クレパス(アラバマ州):2010/03/08(月) 20:16:29.88 ID:WXSxKY77
危うく手を出そうとしたけど、よくよく考えたら特に必要ないのでやめた
45 カーボン紙(神奈川県):2010/03/08(月) 20:16:31.91 ID:d5vnzT+q BE:738855555-2BP(4000)

PLTにしてください
46 土鍋(関西地方):2010/03/08(月) 20:16:40.36 ID:E/1kfKuD
1個予備にほしいのだけど
47 液体クロマトグラフィー(関西地方):2010/03/08(月) 20:16:47.28 ID:298SSEii
つい注文してしまったわ
まぁぼったくり値じゃないしいいか
48 紙(東京都):2010/03/08(月) 20:17:06.28 ID:FV4AlPlR
そろそろ3出るよな?
49 回折格子(アラバマ州):2010/03/08(月) 20:17:06.53 ID:FxoKzt5D
>>47
タイーホ
50 鍋(大阪府):2010/03/08(月) 20:17:11.12 ID:ZT+Ow4+J
今これ買ってすぐにPT3が出ちゃったりしない?
51 ウィンナー巻き(アラバマ州):2010/03/08(月) 20:17:13.97 ID:SDMX82fI
結構長かったな
普段なら5分持たない
52 泡箱(catv?):2010/03/08(月) 20:17:30.87 ID:R57k/jDy
完売じゃねぇかカス
53 ドリルドライバー(関西地方):2010/03/08(月) 20:17:43.96 ID:7cKFkqv1
おまえら大画面液晶テレビ持ってないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54 インク(神奈川県):2010/03/08(月) 20:17:56.23 ID:QD68LBby
>>47
あーあ
55 集魚灯(東京都):2010/03/08(月) 20:18:07.76 ID:adNUXFEs
アンテナがない
56 ビュレット(岐阜県):2010/03/08(月) 20:18:29.37 ID:6tqpXpJe
何だかんだで大須とかに買いに行こうとすると移動費だけで1000円以上かかるからな。
その価値を考えると代引き18000円はお手ごろといえる
57 やっとこ(東京都):2010/03/08(月) 20:19:05.57 ID:GUJYcAQD
IOの情弱デジチューナーともついにおさらばだ
>>1サンクス
58 巾着(大阪府):2010/03/08(月) 20:19:17.78 ID:icviafH+
完売いたしましてるじゃねーか
59 鑢(東京都):2010/03/08(月) 20:19:18.22 ID:f9poVD0J
なんでOLIOなんだ
60 クレパス(東京都):2010/03/08(月) 20:19:29.56 ID:w6m8Ijgr
bcas手に入れるのがめんどくさくなってまだパソコンに取り付けてない。
61 三脚(長屋):2010/03/08(月) 20:20:00.25 ID:ONhuXQZt
完売してた
PT1持ってるから予備で買おうと思ったのにな
62 和紙(愛知県):2010/03/08(月) 20:20:04.98 ID:+/yE6Kl2
HDP2が既にあるのだけどこれにPT2追加してもカードリーダーはHDP2の方を使えばいいのだよね?
63 レンチ(埼玉県):2010/03/08(月) 20:20:06.81 ID:uCCFlCIF
買えなかった(;;)
64 ばんじゅう(東京都):2010/03/08(月) 20:20:12.14 ID:5Ws/hSFq
トルネと比べてるGKはさすがに無知すぎるだろ
65 集魚灯(アラバマ州):2010/03/08(月) 20:20:13.44 ID:gIQgMHj0
ヤフオクでも定価で買える時代
66 集魚灯(東日本):2010/03/08(月) 20:20:32.85 ID:/2pOKU8i
PT3ホントに出す気あんのかよw

ttp://www.gdm.or.jp/voices_html/201003/0502.html
>■2010年3月6日土曜日号
>「もう飽きたと言ってたらしい」(3/5) ---某ショップ店員談
>                             [2010年3月5日更新]
>アースソフトのPT2が5月頃をめどに終了となる可能性があるという。
>なんだかんだで毎週のようにゲリラ販売されることも多い同製品だが、
>未だに人気は健在。販売しているとなるや即完売となる状態が続いている。
>今後は品薄に拍車がかかる可能性もあるが「ある程度まとまったロットを
>発注すれば平気では?」という意見も。いずれにせよ社長次第という話もある。
67 修正液(catv?):2010/03/08(月) 20:21:06.91 ID:7JOjksaL
これって、bcasでの解読しないんだよね?
見るときはどうすんの?
68 シャーレ(東京都):2010/03/08(月) 20:22:21.94 ID:6W00YdqI
>>67
勿論bcas付けてみるんだよ
自己責任でなww
69 集魚灯(アラバマ州):2010/03/08(月) 20:22:37.49 ID:pWOT1GrU
>>67
結局カードが無ければ見れませんし録画もできません
情弱専用の糞チューナー
70 集魚灯(catv?):2010/03/08(月) 20:22:59.25 ID:FfoFia59
岐阜とかのカッペがPT2を買って何を録画するんだよ
71 ペーパーナイフ(東京都):2010/03/08(月) 20:23:28.52 ID:dfFq7wyh
完売いたしました
72 レンチ(埼玉県):2010/03/08(月) 20:23:47.16 ID:uCCFlCIF
まあ先月IOのUSBチューナー買っちゃったし
これ壊れるまで使うか・・・(;;)
73 メスシリンダー(東京都):2010/03/08(月) 20:24:12.31 ID:raSUWOH7 BE:602306429-2BP(1919)

>>3
74 修正液(関西地方):2010/03/08(月) 20:24:28.36 ID:Zo3X52d1
買えんかってん
75 おろし金(埼玉県):2010/03/08(月) 20:25:43.50 ID:0MPefoDB
買えなかったやつが僻んでるwwwww
76 集魚灯(東京都):2010/03/08(月) 20:26:39.31 ID:CQchcukh
Olioは入荷予定分しか予約受けないから良心的だな
ばおー死ねよ
77 夫婦茶碗(大阪府):2010/03/08(月) 20:28:33.08 ID:Xdz/9wZB
pt2ってなんでそんなに人気アンの?
他のキャプチャ製品と何か違うの?
78 集魚灯(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 20:29:01.10 ID:gI3WHhYi
完売直前余裕でした
謎のカードも注文するか
79 シャーレ(東京都):2010/03/08(月) 20:29:10.91 ID:6W00YdqI
違いのわかる男
80 のり(西日本):2010/03/08(月) 20:29:35.79 ID:9wD3GS6d
熱が冷めた頃に再抽選で買えた。
差してるけど使ってない。
81 ノギス(東京都):2010/03/08(月) 20:29:50.93 ID:VXm7flq2
まだ買えてないアホいたのかよw
82 集魚灯(アラバマ州):2010/03/08(月) 20:30:13.09 ID:pWOT1GrU
>>77
4つまで同時に録画ができる性能で2万前後は安いよ〜ってだけ
普通の奴はピクセラとかバッファローとかで十分
83 ペーパーナイフ(東京都):2010/03/08(月) 20:30:23.03 ID:dfFq7wyh
>>77
特に違いはない。
だからIOとか適当なの買っとけばいい
84 接着剤(広島県):2010/03/08(月) 20:30:49.56 ID:X5NW4ZvB
広島だとマジで見る番組が無い
85 鉋(愛知県):2010/03/08(月) 20:31:16.88 ID:JSZbbarv
地元のエイデンが最強
86 ビーカー(長屋):2010/03/08(月) 20:32:21.07 ID:JR8lYATV
>>77
地デジWチューナー&BS/CSのWチューナーで\16,800-。Friioより安定している
87 エバポレーター(東京都):2010/03/08(月) 20:32:25.28 ID:ABth0ngh
PT2最高
88 フェルトペン(神奈川県):2010/03/08(月) 20:33:06.64 ID:DLZaDkm3
別に個人の使用の範囲ならTS抜きしても問題ないんだよね?
89 回折格子(アラバマ州):2010/03/08(月) 20:33:49.82 ID:FxoKzt5D
>>88
駄目
90 天秤ばかり(鹿児島県):2010/03/08(月) 20:34:32.53 ID:PVGuceR5
>>77
tsぶっこ抜きとか、環境に影響されないとかそんなのはたて前でごにょごにょできるってのが大きいかもねw
91 泡箱(catv?):2010/03/08(月) 20:34:32.95 ID:R57k/jDy
>>57
不安定なゴミカス扱いのIOだが、マシンパワ食うだけあって画質は圧倒的にピクセラよりも上
というか、安定性だけが取り柄のピクセラのキャチャボード値段高すぎだボケ、使い勝手めっちゃ悪いし
92 フェルトペン(神奈川県):2010/03/08(月) 20:34:37.18 ID:DLZaDkm3
そうなんだソースくれ
93 ライトボックス(滋賀県):2010/03/08(月) 20:35:04.20 ID:I+YjG1DC
ピクセラで十分って言われてピクセラの一番高い奴買って激しく後悔して
PT2買った俺
94 鉤(三重県):2010/03/08(月) 20:35:19.61 ID:4pw1oipP
ばおーで注文した俺が馬鹿だった
95 スプーン(愛知県):2010/03/08(月) 20:35:32.30 ID:DGAg/qhB
PT2ってスカパーの解約したチャンネルがいつまでも見れたんだけどどうなってんだ
B-CASをレコに入れたらすぐ見れなくなったけど
96 ペーパーナイフ(東京都):2010/03/08(月) 20:36:40.44 ID:dfFq7wyh
情弱には教えなくていい
97 鉤(三重県):2010/03/08(月) 20:37:54.44 ID:4pw1oipP
>>88
コピー暗号を突破してるんでなくてただ無視してるだけだから違法ではない
配信はすんなよ
下の知ったかはほっとけ
98 レーザー(大阪府):2010/03/08(月) 20:38:12.32 ID:zdDRrwhy
>>96
ほんとだよな
マジレスしてる奴らアホなんじゃないのか
99 ライトボックス(滋賀県):2010/03/08(月) 20:39:14.86 ID:I+YjG1DC
とおもったけどやっぱりピクセラで十分だったからPT2売った
100 ノギス(東京都):2010/03/08(月) 20:39:16.05 ID:VXm7flq2
>>96,98
未だに買えてない真性の情弱がライバル蹴落とそうと必死ワロタw
101 泡箱(catv?):2010/03/08(月) 20:39:37.90 ID:R57k/jDy
>>93
オレが今そうだ。 クソ画質とコレ作ったヤツは本気で頭おかしいんじゃないかと思うクソアプリ
ただ、安定度はIOのゴミとは比べ物にならないんだけどな。
逆に、IOの不安定さが異常なんだけど。

PT2に買い換えようかな。 なんかめんどくさそうだけど。
102 下敷き(アラバマ州):2010/03/08(月) 20:39:49.21 ID:ticl5EUb
>>95
契約情報を書き換える機能をONにしていなかったため。
解約情報だけでなく契約情報も書き変わらないからw。
103 三脚(長屋):2010/03/08(月) 20:39:55.08 ID:ONhuXQZt
まあ広める必要性はないよな
なんかの規制くらっても嫌だし
104 アルバム(アラバマ州):2010/03/08(月) 20:40:16.61 ID:E9l4sEqe
1万6800円でも高い
105 ペーパーナイフ(東京都):2010/03/08(月) 20:40:30.41 ID:dfFq7wyh
>>100
いや持ってるから。PV3で十分だから使ってないが。
106 泡箱(catv?):2010/03/08(月) 20:40:30.98 ID:R57k/jDy
>>99
死ねやゴミカス
107 やっとこ(東京都):2010/03/08(月) 20:40:46.70 ID:GUJYcAQD
Aero潰すオーバーレイ仕様ってだけでもう全部ゴミだよ
108 オープナー(大阪府):2010/03/08(月) 20:40:52.37 ID:RcUH+SOB
トルネでいい
109 シャープペンシル(神奈川県):2010/03/08(月) 20:41:13.97 ID:yKyAy/yE
3枚持ってるけど、TVなんてそんなに見ないことに気づいた
110 真空ポンプ(長屋):2010/03/08(月) 20:41:17.28 ID:2IJauIpU
お願い
案内、販売ページは外部からの直接リンクを行わないでください。サーバー負荷の原因となります。影響が出る場合はネットショップ販売を中止する事がございます。ご協力のほど、よろしくお願い申しあげます。

あーあ、>>1のせいで今後通販しないかもしれないぞー。
111 泡箱(catv?):2010/03/08(月) 20:41:44.71 ID:R57k/jDy
>>102
マジかよ、高くてもPT2買ってくる
112 修正テープ(関西):2010/03/08(月) 20:42:22.11 ID:tL3YKMwe
B-CASカードやカードリーダーを別に用意しなきゃいけないとか
色々ダウンロードして準備が必要とか、かなり面倒くさいじゃんよ
TS抜きしてあーだこーだって使い道が確定してる人以外は
あえてこれにするメリット無いんじゃね?
113 鉋(福岡県):2010/03/08(月) 20:42:24.12 ID:fEOqn3si
ごめん
これ何?
114 集魚灯(東日本):2010/03/08(月) 20:42:36.10 ID:/2pOKU8i
なんだよIOの買おうと思ってたのにそんな不安定なのかよw
USB接続外付けで安定してるヤツ他に無い?Friioは論外として
115 ハンマー(アラバマ州):2010/03/08(月) 20:43:07.69 ID:n68Y9vMA
もう半年前に買ったよ
116 しらたき(東京都):2010/03/08(月) 20:43:33.68 ID:Iz/kQ2Dd
モンスターxで頑張ってる俺を褒めてくれ
117 集魚灯(愛知県):2010/03/08(月) 20:43:37.53 ID:2QRILFpI
2枚持ってるけどほんとめんどくさい
CSなんて4分配もしたら映んなくなるし
素人はtorneでおk
118 木炭(東京都):2010/03/08(月) 20:44:22.86 ID:FNL+sH9L
PT2でとった番組を最エンコなしでCMカットすること可能?
できるならなんてソフト?
119 製図ペン(dion軍):2010/03/08(月) 20:44:56.60 ID:i07DSyOG
買おうかと思ったがそもそもテレビ自体見ないからな。
どうしたものか
120 振り子(山口県):2010/03/08(月) 20:45:19.01 ID:z2k1wFT7
一名特だけ 500P
121 すりこぎ(大阪府):2010/03/08(月) 20:45:26.14 ID:HzCnX2kW
122 集魚灯(長屋):2010/03/08(月) 20:45:59.59 ID:aD5ov/Iz
>118
TME3買え
123 錐(千葉県):2010/03/08(月) 20:46:17.33 ID:EX1WhOGT
これってDELL祭りの時かったデスクトップにもつかえるの?
124 下敷き(アラバマ州):2010/03/08(月) 20:46:36.95 ID:ticl5EUb
>>111
えっ、契約しても映らないって事だよ。
125 真空ポンプ(岡山県):2010/03/08(月) 20:46:48.22 ID:pwZ1IF71
PT2って、よく話題になるけど、
何が凄いの?

特別な機能でもあるの?
126 集魚灯(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 20:47:12.84 ID:gI3WHhYi
127 カーボン紙(神奈川県):2010/03/08(月) 20:48:25.23 ID:d5vnzT+q BE:472867744-2BP(4000)

>>120
ください
128 回折格子(アラバマ州):2010/03/08(月) 20:48:29.44 ID:FxoKzt5D
>>125
ちょっと上のレスも読めないゴミは消えろよ
頭悪いなあ
129 アルコールランプ(千葉県):2010/03/08(月) 20:48:48.16 ID:Paa5J79C BE:479988454-2BP(5700)

PLTにしてくだしあ
130 三脚(長屋):2010/03/08(月) 20:48:52.81 ID:ONhuXQZt
>>118
MurdocCutter
けどどれも糞だな、レコーダーの方が優秀だ
131 下敷き(アラバマ州):2010/03/08(月) 20:49:59.32 ID:ticl5EUb
>>125
PT2はチューナー単体。何もできない。
有志が作ってくれたソフトで見れる録れる。
132 アルバム(アラバマ州):2010/03/08(月) 20:51:00.83 ID:E9l4sEqe
現在所持金1万、無職、働きたくない
親も無職
でもPT2欲しい
どうしたらいいんだ?
133 マントルヒーター(アラバマ州):2010/03/08(月) 20:51:06.02 ID:/N9lc1Ms
CPU クアッドコア推奨(デュアルだと複数録画中の再生は辛いです)
メモリ 2GB以上(録画以外にも併用するつもりなら4GB以上を推奨)
グラフィック GeForce 9500GT以上

これは躊躇してしまう
134 ニッパ(アラバマ州):2010/03/08(月) 20:51:15.70 ID:4OxfD1Py
インタレ解除出来なくて残像だらけの映像見てるやつは買わなくていい
135 集魚灯(愛知県):2010/03/08(月) 20:51:17.30 ID:2QRILFpI
あとPT2だけじゃどうしようもなくて、
分配機、リーダー、コネクタやらなんだかんだで+10000円かかる
やっとセットアップできたと思ったら質問スレはキチガイしかいないし
136 鉤(三重県):2010/03/08(月) 20:51:42.01 ID:4pw1oipP
>>132
パソコンを売る
137 ラベル(愛知県):2010/03/08(月) 20:51:43.95 ID:EwvCnT5/
>>132
一日だけ日雇い派遣でもしろ
働け
138 鋸(アラバマ州):2010/03/08(月) 20:51:55.08 ID:dSv7Ox/d
先週アキバ行ったら余裕で売ってたぞ
まだ手に入れられないクズがいるのか?
139 すりこぎ(大阪府):2010/03/08(月) 20:53:10.03 ID:HzCnX2kW
完売
140 集魚灯(茨城県):2010/03/08(月) 20:53:27.67 ID:1ZZyhK2L
>>121
買おうと思ったら売り切れた
141 接着剤(アラバマ州):2010/03/08(月) 20:53:27.57 ID:rNpBm1vZ
こんなノリで買ったPV3と凡がいまだ現役。
142 真空ポンプ(dion軍):2010/03/08(月) 20:53:54.96 ID:8QayGF+l
いつになったら普通に買えるんだよ
転売厨から買いたくない
143 レンチ(埼玉県):2010/03/08(月) 20:54:05.38 ID:uCCFlCIF
>>132
目だし帽、ナイフ
あとはわかるな
144 エバポレーター(catv?):2010/03/08(月) 20:54:11.84 ID:T8e/OLki
>>132
パソコン売れ
145 試験管挟み(神奈川県):2010/03/08(月) 20:54:18.60 ID:+KBoYOU+
PT2買ってから前よりテレビみるようになった
146 砥石(東京都):2010/03/08(月) 20:54:29.27 ID:rrjnBmDR
>>138
秋葉なんて遠出過ぎて行けない奴もいるんだよ俺みたいなな
147 はんぺん(福岡県):2010/03/08(月) 20:54:43.96 ID:F8ggn9VL
>>133
そのくらいで躊躇するならネットだけやってればいいよ
148 金槌(千葉県):2010/03/08(月) 20:54:54.92 ID:ai9Ddz1b BE:299117546-2BP(6036)

>133
やばいフルセットでPC新調しなきゃ話にならない
149 レンチ(埼玉県):2010/03/08(月) 20:55:33.77 ID:uCCFlCIF
●USB接続
●3波対応
●20000円以内

どこか出してください(;;)
150 ざる(埼玉県):2010/03/08(月) 20:55:44.63 ID:3UUmGOrG
ん?16800円って定価だよな
たしか去年買ったときはその値段だったような
151 猿轡(愛知県):2010/03/08(月) 20:56:17.36 ID:vM0N+RCz
先週水曜に大須行っても売ってなかった
大須は割と手に入れやすいとは聞いてたんだが
152 泡箱(catv?):2010/03/08(月) 20:56:19.58 ID:R57k/jDy
>>124
契約済みBカス使えば良いんじゃね?
153 トースター(アラバマ州):2010/03/08(月) 20:56:51.74 ID:pEwsXE41
MTVX2005を22000円で買ったんだけど
154 シャープペンシル(神奈川県):2010/03/08(月) 20:57:19.50 ID:yKyAy/yE
>>149
自分で作って売れば良いじゃん
155 色鉛筆(宮崎県):2010/03/08(月) 20:57:24.64 ID:k8YGgBVe
>>133
tsファイルの再生にハードウェア支援が効いて無いのでは?OSが何なのか知らないけどゲフォなら最悪CUDAを利用した再生支援ソフトを入れればいいと思う多分
その環境なら多分tsファイルの再生にCPU資源を食わないよ
156 クレパス(石川県):2010/03/08(月) 20:58:00.34 ID:m4VtH+Ut
Windows7に対応したコンポジ端子の付いたパソコン用地デジチューナーない?
コンポジ端子ないとどうも買いたいと思う気にならない
157 レーザー(アラバマ州):2010/03/08(月) 20:58:18.64 ID:0dMvOdQe
あのつくりなら1万でも儲かるだろ
他の弱小もばんばん参入しろよ
158 下敷き(アラバマ州):2010/03/08(月) 20:59:18.45 ID:ticl5EUb
>>152
そう言うことか。了解
159 チョーク(東京都):2010/03/08(月) 20:59:31.42 ID:gvw8CPmq
俺のPT2は完全に積みパーツ化してる
160 クリップ(埼玉県):2010/03/08(月) 20:59:52.38 ID:BZH/A64I
>>116
重くない?>>MonsterX
161 手帳(アラバマ州):2010/03/08(月) 20:59:56.74 ID:uwGoa1gs
162 白金耳(アラバマ州):2010/03/08(月) 21:00:00.26 ID:w0M22woH
>>133
C2Dで8600GTだけど別に辛くないけどね
163 スタンド(アラバマ州):2010/03/08(月) 21:00:14.90 ID:YAjlcrm9
正月前に欲しいなと思ってスレ覗いたら速攻買えたんだがほんとに品薄なのかよ
164 墨(新潟県):2010/03/08(月) 21:00:32.43 ID:fdBwDD0K
>>157
原価公表されてるぞ
165 ボールペン(栃木県):2010/03/08(月) 21:00:36.70 ID:J+LQZigj
俺は潰れかけ会社のピクセラの買っちゃったもん、
普通に見て録画するだけだからいいもん、負け惜しみかww
166 ビュレット(岐阜県):2010/03/08(月) 21:00:37.64 ID:6tqpXpJe
NHKの受信料滞納してるけど頼めばB-CASカード発行してくれるかな?
167 ペーパーナイフ(関西地方):2010/03/08(月) 21:00:48.92 ID:9AuYv1nM
(´・ω・`)PT2ゲットしたけど、まだPT1が元気なのでつこうてません
168 猿轡(愛知県):2010/03/08(月) 21:02:07.30 ID:vM0N+RCz
>>166
NHKの受信契約関係なしに2000円で発行してくれる
何に使うか聞かれるので、テレビやレコーダーの適当な型番を調べて、オクで中古品を買いましたとでも言えばおk
169 ラジオメーター(北海道):2010/03/08(月) 21:03:01.76 ID:oAXavzEY
>>166
受信料くらい払えよks
170 下敷き(アラバマ州):2010/03/08(月) 21:03:01.77 ID:ticl5EUb
>>166
NHKとは関係なく直ぐ送ってくれる。
171 錐(千葉県):2010/03/08(月) 21:05:07.78 ID:EX1WhOGT
Bカスの会社の社長ってNHKからの天下りじゃなかったっけ?
172 額縁(大阪府):2010/03/08(月) 21:08:15.24 ID:VdDtz4j+
torneで十分
173 ペーパーナイフ(関西地方):2010/03/08(月) 21:09:49.74 ID:9AuYv1nM
トルネ(笑)
174 千枚通し(埼玉県):2010/03/08(月) 21:09:54.53 ID:HJQyvR7s
>>121で今使ってるPT1の予備確保できたけど滑り込みセーフだったようだ
175 イカ巻き(アラバマ州):2010/03/08(月) 21:11:50.03 ID:q51tC3tk
品薄あおられると欲しくなるけど
よく考えるとTV見なかった
176 集魚灯(中部地方):2010/03/08(月) 21:12:34.82 ID:2datrNjC
6000円くらいのUSBで十分
177 セロハンテープ(アラバマ州):2010/03/08(月) 21:15:05.68 ID:R2YDhD+R
中古ゲーム&DVDトレーダーで買え
178 首輪(東日本):2010/03/08(月) 21:15:25.01 ID:FvcMI48W
正直めんどくさいよな
ts抜き欲しいけど馬鹿な俺には無理っぽい
179 すり鉢(福岡県):2010/03/08(月) 21:20:18.02 ID:tRbBsLU1
導入面倒そうだしそこまでしてTS抜きたいのかというとそうでもないしで微妙なんだよね
180 魚群探知機(アラバマ州):2010/03/08(月) 21:20:23.48 ID:3FzD/7X6
PT3はExpressになるらしいな
181 鑿(宮城県):2010/03/08(月) 21:22:20.71 ID:QmCs3/H/
1月に17900円でオクで買ったからべつにいい
182 集魚灯(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 21:23:21.09 ID:H6yyMAoZ
これってパソコン起動しないとみられないよな?
183 巻き簀(東京都):2010/03/08(月) 21:24:57.28 ID:K8AwXN6T
HDCP対応してないモニタでも地デジ見れるんだろ?
並ばないで買えるようになったら買うわ
184 集魚灯(東京都):2010/03/08(月) 21:25:53.30 ID:CQchcukh
>>183
HDCP非対応どころかVGAモニタでも写る
185 鑿(長野県):2010/03/08(月) 21:26:06.89 ID:DZ3nGPJo BE:372741326-2BP(1112)

vistaの64bitで使えるの?
使えるなら欲しいなぁー
186 泡箱(catv?):2010/03/08(月) 21:26:23.74 ID:R57k/jDy
>>182
むしろパソコン起動してたら普通のテレビ見れない環境に有るオレに最適
187 集魚灯(関西地方):2010/03/08(月) 21:27:00.27 ID:mAYm8+CO
PT2持ってない奴は情弱
188 試験管立て(東京都):2010/03/08(月) 21:27:41.22 ID:1G90Gxmx
一瞬欲しいと思うんだけど
考えると俺テレビみないんだよね
189 封筒(東京都):2010/03/08(月) 21:27:53.55 ID:/O72TIDn
アマゾンで売ってるぞ
190 ドリルドライバー(アラバマ州):2010/03/08(月) 21:28:17.97 ID:x7OWXZPY
HDUSで満足です安かったし
191 ペトリ皿(アラバマ州):2010/03/08(月) 21:28:26.62 ID:4afSFfkI
普通に地上波見れるだけなの?
192 トレス台(catv?):2010/03/08(月) 21:28:34.71 ID:jsBIRdR0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ <僕は、トルネちゃん!!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
193 集魚灯(静岡県):2010/03/08(月) 21:28:53.58 ID:8V9qJfa1
PT2買いたいけどそもそも地デジってアンテナ立てないといけないんだよな?
そういうことからしてわからんわw
194 集魚灯(大阪府):2010/03/08(月) 21:29:11.44 ID:gI3WHhYi
195 ろうと台(大阪府):2010/03/08(月) 21:29:24.26 ID:z8ajagIN
地上波しか映らないし、来週ぐらいに出るプレステ3のPT2みたいなやつ買うわ
196 プリズム(群馬県):2010/03/08(月) 21:29:37.66 ID:ZsOEgGSX
カードリーダーとかカードが必要なんだろ?
2万くらいで見れんの?
197 彫刻刀(catv?):2010/03/08(月) 21:31:15.85 ID:9Nbuan53
>>125
BCAS自前で用意しないといけない
カードリーダー自前で用意
公式にあるソフトだけでは視聴も出来ない
まさに
198 足枷(dion軍):2010/03/08(月) 21:32:27.37 ID:br4zC48q
Win7の64bitでもwikiどおりに設定したら簡単に映ったから楽勝と思ったら
録画がうまくいかなかったり、録画できても再生で不具合が出たりで
なかなか楽しめた
199 ラベル(愛知県):2010/03/08(月) 21:32:33.85 ID:EwvCnT5/
>>195
PT2が何であるかまったく理解できていないwwww
200 筆ペン(関西地方):2010/03/08(月) 21:32:54.10 ID:UlFWLqq3
元旦にソフ福袋狙いで全滅してふらふら自作売り場
に行ったら16800円でPT2買えた俺は勝ち組
201 テンプレート(愛知県):2010/03/08(月) 21:33:47.04 ID:XLjPB6nr
>>196
アンテナ線が意外と高い
4チューナー全部繋ぐと3000円以上掛かる
202 がんもどき(埼玉県):2010/03/08(月) 21:34:17.46 ID:xWlFv5dW
>>200
秋葉なり新宿行けば結構見かけるけどな
203 駒込ピペット(アラバマ州):2010/03/08(月) 21:34:17.74 ID:tjEks3yw
>>200
定価で買って勝ち組とか言われても
204 のり(香川県):2010/03/08(月) 21:35:51.31 ID:yBk5usRm
Spinel便利すぎてワロタ
205 ガスクロマトグラフィー(山梨県):2010/03/08(月) 21:36:07.06 ID:aoncQNkx
>>196
BCASカード2000円
カードリーダーSCR3310-NTTCom 2000円
分波器DSP-77FW-P 3300円

このくらい?
206 和紙(愛知県):2010/03/08(月) 21:38:20.77 ID:+/yE6Kl2
>>201
減衰するけどケーブル4本を一つの所から引けばおk
207 ドリルドライバー(アラバマ州):2010/03/08(月) 21:38:49.86 ID:x7OWXZPY
>>201
分配器で数百円だしアンテナ線もそこまで高くないだろ
208 IH調理器(東京都):2010/03/08(月) 21:39:01.84 ID:oRvrBeeZ
結局、BCASなしでもOKなチューナーはないわけ?
209 試験管(アラバマ州):2010/03/08(月) 21:39:10.67 ID:0pE9UWDb
>>205
カードリーダーって、日立の1200円くらいのじゃあまずいの?
210 集魚灯(アラバマ州):2010/03/08(月) 21:39:59.68 ID:gIQgMHj0
>>208
FriioはB-CAS不要
211 猿轡(愛知県):2010/03/08(月) 21:40:27.81 ID:vM0N+RCz
>>209
うちそれだけど64bitで使えないらしいよ
当分32bitでいくとか、XP厨でいるつもりならそれでも問題ない
212 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/03/08(月) 21:41:00.91 ID:nNsxE3BD
トルネ発売まであと十日だぜ〜
213 めがねレンチ(dion軍):2010/03/08(月) 21:42:26.44 ID:Ml7x9+Pg
>>207
数百円の分配器だけはやめとけ
中身ただの針金だぞ
214 偏光フィルター(大阪府):2010/03/08(月) 21:42:50.65 ID:r6nVlM9I
完売いたしましたって書いてんぞ
215 ガムテープ(神奈川県):2010/03/08(月) 21:42:57.24 ID:I7DIWYaX
KTV-FSUSB2対策される前に買っとけばよかったわ、5000円だし
216 電卓(埼玉県):2010/03/08(月) 21:43:04.54 ID:D9/DbWSB
フーリオってPT2の陰に隠れて
まったく話題にならなくなったけど、どういう理由ですか?
217 集魚灯(長屋):2010/03/08(月) 21:43:46.70 ID:zSCyVdcy
分波器じゃないと減衰するんだっけ
218 集魚灯(アラバマ州):2010/03/08(月) 21:43:52.24 ID:gIQgMHj0
>>216
たけーから
219 下敷き(アラバマ州):2010/03/08(月) 21:44:48.37 ID:ticl5EUb
>>216
高い、CS,BSが別、1年経つとヨーカンが・・・
220 ボウル(大阪府):2010/03/08(月) 21:45:50.82 ID:GKAk/bx1
完売しました
221 魚群探知機(関西地方):2010/03/08(月) 21:46:17.11 ID:cfJMtzA5
分波器なんて1000円で売ってる
222 ビーカー(長屋):2010/03/08(月) 21:46:43.00 ID:JR8lYATV
223 偏光フィルター(大阪府):2010/03/08(月) 21:46:51.57 ID:r6nVlM9I
>>219
羊羹剥がしたら大丈夫?
224 天秤ばかり(鹿児島県):2010/03/08(月) 21:47:14.93 ID:PVGuceR5
これから15年は使えるシロモノだからなw安いもんだよw
225 集魚灯(アラバマ州):2010/03/08(月) 21:47:22.68 ID:gIQgMHj0
この分配器って安いけど、なか針金のやつ?
http://www.amazon.co.jp/dp/B001O2XM3U
226 千枚通し(埼玉県):2010/03/08(月) 21:48:42.68 ID:HJQyvR7s
>>216
時系列順だと
凡→HDUS→PTx
2年前はエライ騒ぎだった>凡
227 インク(catv?):2010/03/08(月) 21:49:15.11 ID:lajdkvES
地デジは長方形ピクセルでインターレスの変態仕様だからネイティブサイズで映せるモニタは存在しない
結局TVTestとかって拡大/縮小アルゴリズムがしょぼいから汚くなるんだよな。PT2で録画してPS3のアプコンで再生が最強
BS要らない&裏番組視聴もいらないならトルネはコスパ高い選択肢だと思うよ
228 バールのようなもの(岡山県):2010/03/08(月) 21:50:12.98 ID:/WgOzO/E
地元でHDDと抱き合わせで売られてた。もちろんボッタ価格で
229 泡箱(catv?):2010/03/08(月) 21:51:23.83 ID:R57k/jDy
>>217
オレは皮剥いて直結だぜw  全然問題なしw
230 和紙(愛知県):2010/03/08(月) 21:51:39.90 ID:+/yE6Kl2
>>226
ヤフオクとかで15-17万で買った奴って今まくら濡らしてるよな
確かに当時はBDアニメ少なかったけどたけぇわ
231 下敷き(アラバマ州):2010/03/08(月) 21:52:24.20 ID:ticl5EUb
232 定規(愛知県):2010/03/08(月) 21:52:40.81 ID:dR3j82Ai
233 めがねレンチ(dion軍):2010/03/08(月) 21:53:07.59 ID:Ml7x9+Pg
>>225
いやこれはMAXTELかなんかいうとこので
多分針金ではない…と思うが保証はしかねる
針金は変換名人、400〜500円くらいで売ってる
234 ドリルドライバー(アラバマ州):2010/03/08(月) 21:53:15.90 ID:x7OWXZPY
>>213
カモンの分配器じゃダメなのか
でも俺は安いのでいいや
235 下敷き(アラバマ州):2010/03/08(月) 21:54:05.31 ID:ticl5EUb
でも凡のお陰でソフトが蓄積された
236 ホワイトボード(東日本):2010/03/08(月) 21:54:17.76 ID:WJIB+iSU
録画することすらめんどくさい
237 レポート用紙(栃木県):2010/03/08(月) 21:54:34.37 ID:8M7f5YEl
キャプチャはまだかよ
238 泡箱(catv?):2010/03/08(月) 21:55:15.07 ID:R57k/jDy
>>232
マジかよ、そこのHDMIケーブル使ってるw
680円w 安いけど一応ちゃんと使えてる。
239 紙(東京都):2010/03/08(月) 21:55:33.11 ID:FV4AlPlR
>>232
冗談みたいな現実だな
240 磁石(神奈川県):2010/03/08(月) 21:55:43.05 ID:W/A4UKDM
>>232
これは酷い
241 ウィンナー巻き(dion軍):2010/03/08(月) 21:56:42.42 ID:LcApsdXj
ビックカメラでPT2をポイント10パーセント還元16,800円で買ったオレが最強
242 千枚通し(埼玉県):2010/03/08(月) 21:56:49.82 ID:HJQyvR7s
>>232
インピーダンス?何それおいしいの?
とでも言わんばかりの
243 インク(catv?):2010/03/08(月) 21:56:52.60 ID:lajdkvES
>>235
だな。凡→HDUS→HDUS対策品と徐々に難易度が上がった商品が出てくれたおかげでここまでTS抜き関連の技術が発展したんだと思うわ
244 ローラーボール(福岡県):2010/03/08(月) 21:58:14.96 ID:+Ccr+IOd
DY-UD200を買った俺にスキは


ありすぎてワロタwwwwwwwwwwwww
245 墨壺(関西地方):2010/03/08(月) 21:58:40.84 ID:oG443lDS
BSとかVHFって分配器を使えば一つの線でまとめれるんだ。
この前、CS工事した時に穴開けやがったけど、余計な事してたんだな
246 手枷(catv?):2010/03/08(月) 21:58:55.86 ID:Tydab6xQ
凡はPT2の母なんですね!
247 偏光フィルター(関西地方):2010/03/08(月) 21:58:57.89 ID:zZe9zn/o
248 めがねレンチ(dion軍):2010/03/08(月) 21:59:37.34 ID:Ml7x9+Pg
>>234
カモンのは変換名人よりははるかにマトモなつくりになってるよ
でもやっぱあんまりオススメはできないけど
249 集魚灯(長屋):2010/03/08(月) 22:00:05.88 ID:5WhgMhbU
>>232
これは…外装をすべて金属製の密封状態にしてノイズを遮断し
かつ回路の単純化を達成したみごとな設計だ
250 スケッチブック(千葉県):2010/03/08(月) 22:00:37.42 ID:tFz+evbi
完売しましたってでてる。。。
251 ボールペン(栃木県):2010/03/08(月) 22:00:47.81 ID:J+LQZigj
PT2単体は合法だけどTS抜きが違法なの?
252 天秤ばかり(鹿児島県):2010/03/08(月) 22:03:18.30 ID:PVGuceR5
ニコニコ実況プラグインもある
http://lovestube.com/up/src/up5304.jpg
253 ローラーボール(福岡県):2010/03/08(月) 22:03:33.16 ID:+Ccr+IOd
ギギギ・・・
UD200でも地デジTS抜きはできるでござる・・・
び、BSなんて見ないでござる・・・
CSなんてもちろん見ないござる・・・
ギギギ・・・
ギギギ・・・
254 がんもどき(埼玉県):2010/03/08(月) 22:04:00.59 ID:xWlFv5dW
>>251
暗号解除が違法にあたると思う
PT2自体はデータを保存してるだけだし
255 インパクトドライバー(新潟県):2010/03/08(月) 22:04:09.58 ID:UqthHpjr
torneのほうがよくない?
256 ローラーボール(福岡県):2010/03/08(月) 22:04:49.64 ID:+Ccr+IOd
>>252
きったねえデスクトップだな
257 乳棒(アラバマ州):2010/03/08(月) 22:05:27.23 ID:q3Y6uddF
>>251
合法だろ。しいて言えばBCASの規約に違反してる人が多いぐらいで・
258 集魚灯(愛知県):2010/03/08(月) 22:06:19.56 ID:n37lRLa0
4月からBS11でゼーガペインやるぞ
259 バールのようなもの(岡山県):2010/03/08(月) 22:07:51.02 ID:/WgOzO/E
>>258
またまたご冗談を
260 インク(catv?):2010/03/08(月) 22:08:51.41 ID:lajdkvES
>>251
カードの入手経路によってはb-cas社(笑)との契約違反を問われる可能性はある
その他はコピーガードを「無視」してるだけで解除したわけじゃないので不正アクセスにはならない
著作権法上も私的複製の範囲内、当然録画したやつばら撒いたらダメだが
261 偏光フィルター(大阪府):2010/03/08(月) 22:09:26.28 ID:r6nVlM9I
>>257
むしろBカスの方がなぁw
262 ローラーボール(福岡県):2010/03/08(月) 22:10:53.20 ID:+Ccr+IOd
もうこのスレイライラするからみないわノシ
263 オープナー(東京都):2010/03/08(月) 22:11:22.89 ID:mSwHowk6
264 ボールペン(栃木県):2010/03/08(月) 22:12:50.55 ID:J+LQZigj
TS抜きとは?
よくTS抜きという言葉を聞きますが、これは放送波であるMPEG2-TSをMULTI2復号を行ったのみで直接HDDへ保存することを言い、MPEG2-TSの後ろだけをとってTS抜きと言われています。

直接HDDへ保存すると言いましたが、日本のデジタル放送にはMULTI2という暗号化技術が取り入れられており、これをB-CASカードを用いることで復号し、CCIを適切に処理するように定められています。



ですが、TS抜きと言われる方法は、B-CASカードで復号を行いますが、CCIを処理すべき点を無視しそのままHDDへと記録します。これによりコピーアットワンス、ダビング10というものが関係なくHDDへと保存ができるようになります。
TS抜きが初めて出来たFriio、ドライバーを改造することでTS抜きが可能になったMonsterTV HDU・HDUS・HDP・HDP2、初のクアッド録画を可能にしたPT1、PT2等を用いることでTS抜きが可能になります。
ですが、B-CASカードの取り扱いなどの点で違法、グレーゾーンと言われています。
http://privategarage100.konjiki.jp/TV/tsrip.html
265 音叉(関東地方):2010/03/08(月) 22:13:45.51 ID:0b1J0SLb
完売してました><
266チン顧問 ◆RitalinnSs :2010/03/08(月) 22:14:16.54 ID:vWiDmLi9
不利おは半年で脂肪
PT2入手できたからカードリーダーとして使うために
いじってはいない
267 レンチ(群馬県):2010/03/08(月) 22:14:45.84 ID:RtVsye/+
地上波のBーCASはすでにCMという受信料を払っている我々への背任行為だ
268 鏡(東京都):2010/03/08(月) 22:16:19.76 ID:RFdzQAdC
>>258
マジかよこのスレ覗いてよかった
269 試験管(愛媛県):2010/03/08(月) 22:19:10.60 ID:O3VDHcwU
録画するほどテレビなんて見ない
みんな何必死になって録画してんの?
270 リール(長屋):2010/03/08(月) 22:19:58.05 ID:F0PAnMwe
      / ̄\
     |     |
      \_/
        |
    /  ̄  ̄\
   /  ::\::/:: \                The PC of APPLIED.
 /  <●>::::::<●> \           自作機はアプライドで出来ている
 |    (__人__)    |      Case is RAIDEN,and Capture is PT2.
 \    ` ⌒´   /         ケースは雷電で キャプチャはPT2   
 _ r<\_〕lニニ〕スー- _     I bought shop over a thousand KURASIKI-TEN.
f⌒ヽ N\_人`Y>ト、 lハ           幾多の店を越えて倉敷店
|   ヽ、    〉 l  l  Y l                It can't never buy it by the aptitude price.
|    リ   / .人_ V }lイ                ただの一度も適性価格で買えた事が無く
l    イ  /ノィ⌒ヽトイ {                   Nor never knows the thing sold cheap.
|    r<(  ( ッ、ノ } l|             ただの一度も投げ売りされていた事を知らない
ト、  ∧` ーt-<⌒>-イ l|    Have withstood pain to points before register.
lハヽ 〈 〕、_ノ>(__ノイー l     |彼の者は常に独り レジの前でポイントに酔う
                    Yet,those this thread will never hold anything.
                             故に、このスレに意味はなく。
                       So as I pray,My first PC is APPLIED i-WORKS.
                       その自作機はきっとアプライドで出来ていた。
271 手枷(catv?):2010/03/08(月) 22:20:21.24 ID:Tydab6xQ
272 蛸壺(アラバマ州):2010/03/08(月) 22:22:41.84 ID:HJVZfATB
カードリーダーが意外と邪魔くさい
273 銛(東京都):2010/03/08(月) 22:23:47.80 ID:o0XHVVUd
>>271
でかした
274 集魚灯(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 22:24:49.12 ID:LIxedJmU
>>258
早くBD出せよ
275 紙やすり(東京都):2010/03/08(月) 22:25:34.04 ID:8kqA+RBF
BDに焼いて、ブルーレイレコーダーでHD画質で見ることできるの?
276 クッキングヒーター(兵庫県):2010/03/08(月) 22:25:43.25 ID:qKGkS6oo
フリオは故障率高い。
PTxは故障率低い。
トルネは店頭で試したが、まぁまぁだったな。すげぇってほどでは無い。
277 手錠(dion軍):2010/03/08(月) 22:29:06.71 ID:QMJhBdTz
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20100114_torne.html

この地上デジタルチューナーを付属のUSBケーブルでPS3Rに接続し、専用のアプリケーション(BD-ROM)をPS3Rにインストールしていただくことで、地上デジタル放送の視聴、録画が簡単に行えます。※2


※2 BS・CS放送及びデータ放送は非対応です。CATVはパススルー方式のみ対応します。
278 のり(東京都):2010/03/08(月) 22:31:25.24 ID:4FNUmIaR
ひまわりやSM利用すればこんなの不要!

情弱ども乙!

wwwwwwwwwwwwwwwwwww
279 羽根ペン(北海道):2010/03/08(月) 22:31:59.75 ID:WI4BSjg3
トルネ出たらとっととTS抜きできるようにしろよクズども
280 漁網(東京都):2010/03/08(月) 22:32:37.63 ID:suQgLk3/
価値ないって言ってるやつは転売厨
281 筆ペン(長屋):2010/03/08(月) 22:34:23.03 ID:fRDyTsTq
録っては消し録っては消しする俺にはtorneで十分
282 IH調理器(東京都):2010/03/08(月) 22:35:00.44 ID:oRvrBeeZ
え、結局、まともなBCAS不要機器は存在しないってこと?
283 猿轡(愛知県):2010/03/08(月) 22:35:28.98 ID:vM0N+RCz
やたらとtorne推す奴がいるけど何なの?ゲハに帰れよ
見て消しならって言うなら、普通のレコーダー買ったほうが安いっつの
284 のり(東京都):2010/03/08(月) 22:40:36.63 ID:4FNUmIaR
そもそもBcasって考え方がさっぱりわからない
なんでいちいちテレビと別パーツにするの
テレビ代金にふくめとけばあんなもんいらんだろ
285 がんもどき(埼玉県):2010/03/08(月) 22:43:36.76 ID:xWlFv5dW
>>275
BSとかならともかく地デジは1080iだから結構汚いぞ
アニメに関して言えばTBSは最悪
286 ペン(愛知県):2010/03/08(月) 22:43:54.71 ID:ZiuY2wTK
>>284
それを管理する団体が必要になるだろ
287 集魚灯(千葉県):2010/03/08(月) 22:44:31.78 ID:znLVXkjm
TBSに関して言えばTBS>BS-TBSにはなっただろう
288 コイル(東京都):2010/03/08(月) 22:49:30.26 ID:jM0iGRfS
PCIに増設できるUSBボードがる
このボードはPC内部にもひとつUSB端子あるからそこに接続して
PCケース内にカードリーダを放置

おれはこれをやってる
289 乳棒(アラバマ州):2010/03/08(月) 22:50:05.38 ID:q3Y6uddF
BD売るために画質落とすだけのみならず地上波でサイドカットしてたのはマジキチ
290 ドラフト(東京都):2010/03/08(月) 22:50:08.99 ID:X2YhpYYI
TBSはHD制作が多いだけましだろ
テレ東とかU局はアプコンばっかりだし
291 集魚灯(長屋):2010/03/08(月) 22:51:28.06 ID:aD5ov/Iz
BD売るためならTBSのせいじゃないだろ
292 クレパス(石川県):2010/03/08(月) 22:53:13.63 ID:m4VtH+Ut
あー、地デジ+BS+CS+ts抜き+コンポジ入力端子付きの
最強PCチューナー一万円台ででないかなぁ
293 集魚灯(アラバマ州):2010/03/08(月) 22:55:07.29 ID:pWOT1GrU
PT2はともかく、TVtestとTVrockの出来がなぁ・・・
294 黒板(東京都):2010/03/08(月) 22:56:33.69 ID:B1K+QMf/
>>293
その組み合わせに勝てるレコーダーを教えてほしい
295 クレパス(catv?):2010/03/08(月) 23:07:28.19 ID:X/LCVtRA
>>95
なんだと? wowwowに一月入ってみるか
296 厚揚げ(熊本県):2010/03/08(月) 23:08:29.85 ID:DYfm5+zv
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)   決定的打撃を受けた利権団体に
             lk i.l  /',!゙i\ i   いかほどの戦力が残っていようと、
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /   それはすでに形骸である。
             Y ト、  ト-:=┘i   あえて言おう、CASであると。
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
297 コイル(東京都):2010/03/08(月) 23:15:06.22 ID:jM0iGRfS
>>295
一ヵ月後・・・


そこには玄関の前に立つNHK徴収員が
298 集魚灯(アラバマ州):2010/03/08(月) 23:22:50.91 ID:gIQgMHj0
>>95
EMM更新してないからじゃね?
1か月くらいしたら見られなくなるよ
299 マントルヒーター(アラバマ州):2010/03/08(月) 23:33:32.74 ID:R7N5OAXk
torneはBSないから話にならない。面白いのはBSなのに

300 手枷(千葉県):2010/03/08(月) 23:38:06.92 ID:gSio777E
オリオスペックっていつも良心的だよな。こんど静音マシンほしいときはお世話になるわ
301 泡箱(catv?):2010/03/08(月) 23:39:39.58 ID:R57k/jDy
>>298
その更新をoffれるって話だ
302 乳棒(アラバマ州):2010/03/08(月) 23:40:34.59 ID:q3Y6uddF
だからそれだけだからいずれ見られなくなるって話だ
303 製図ペン(dion軍):2010/03/08(月) 23:41:00.34 ID:wHdD4+U3
>>232
ぶっちゃけ針金はおいといて、これは本来であれば、どういう機能を実現するための
ものなんだ?
304 レポート用紙(中部地方):2010/03/08(月) 23:41:32.32 ID:kF2EYG4F
トルネとは何だったのか
305 シュレッダー(アラバマ州):2010/03/08(月) 23:41:32.51 ID:gNxFShCb
不理央壊れた言ってる奴は羊羹外しでググレ
306 泡箱(catv?):2010/03/08(月) 23:45:45.98 ID:R57k/jDy
>>303
ただの分配器だろ、アンテナ線を2本に増やす為の。
分波器とは違う
307 黒板(大阪府):2010/03/08(月) 23:46:50.03 ID:kawyWUCi
だからスリム用を早く出せと

別にUSBでもいいけど
308 クッキングヒーター(兵庫県):2010/03/08(月) 23:48:17.31 ID:qKGkS6oo
PCI-ExpressでPTx作れと何度言えば
309 ドラフト(東京都):2010/03/08(月) 23:49:03.82 ID:X2YhpYYI
>>308
PV5はPCI-Eらしいから
PT3はそうなるだろね
310 シュレッダー(アラバマ州):2010/03/08(月) 23:49:40.32 ID:gNxFShCb
>>307
USBにPCIブッ刺す変換買えばいいじゃない
311 朱肉(dion軍):2010/03/08(月) 23:51:54.25 ID:52k9xGQS
>>310
そんなキワモノあるのかよ・・・w
312 カッター(福岡県):2010/03/09(火) 00:00:16.67 ID:h0OW5AYn
凡が壊れてPT2に乗りかえたけどかなり安定してて驚いた
自作とか一度もやったことないけど録画鯖1台組んでみたいとも思ってる
313 鉛筆削り(埼玉県):2010/03/09(火) 00:03:09.57 ID:HJQyvR7s
PCI-EでHDMIなりコンポネのキャプボはもう既にあるから、
できればPT3を優先させて欲しい…
314 ハンドニブラ(鹿児島県):2010/03/09(火) 00:51:49.33 ID:E6QCj8vx
スカパー!HDは対応してないのか、規格が違うからな
315 蒸発皿(福岡県):2010/03/09(火) 00:53:11.05 ID:AMfXMNxV
>>66
ちょおおお、もうあきたってなんだよwww
316 印章(埼玉県):2010/03/09(火) 01:29:44.87 ID:0em814Fq
4月からの新番組も微妙だ品
317 鉛筆削り(埼玉県):2010/03/09(火) 01:52:05.97 ID:bJ+zKx6K
かといって夏クール前に買えるかどうかはわからんがな
318 筆(東京都):2010/03/09(火) 01:53:12.26 ID:/d1aUvbt
PT2買う前に放置してるPT1を使わねば
S70SDに入れるOSやメモリが欲しいぜ
319 接着剤(東京都):2010/03/09(火) 01:55:01.29 ID:tQzUWgiC
ジャンケン折尾は論外
arkと祖父地図で手に入れた
320 のり(ネブラスカ州):2010/03/09(火) 01:56:46.64 ID:TLssIsXt BE:66582353-2BP(2224)

PT1/2共に2枚あるから、要らない
321 ヌッチェ(アラバマ州):2010/03/09(火) 02:00:11.22 ID:LET7N3h9
PT1とHDUSがあるけどPT2もおさえておくべきか
322 グラフ用紙(アラバマ州):2010/03/09(火) 02:02:28.22 ID:nT6q6I5b
TVなんか録画しねえし、そもそも見ねえから要らんわ
323 ばくだん(山口県):2010/03/09(火) 02:04:41.51 ID:o3b2v5xx
他で購入したけどクイックサンのから乗り換えでPT2を山口県で活用する方法教えてくれ
324 錐(宮城県):2010/03/09(火) 02:08:42.08 ID:Fv+Q84WU
>>316
チューナーカードさえ押さえればあとは環境次第だから、環境を準備する期間とすれば
良い投資になるぞ。

来年からHDDが3〜4T、SDXC時代に入るしUSB3にも切り替わる。HD映画ドラマアニメを
万全の環境で録画エンコ出来ていれば3〜4年後にはすごいアーカイブになる。

その後どんな規制が入ろうとも蓄えたものが勝ちだ。
325 乳棒(愛知県):2010/03/09(火) 02:11:18.51 ID:EziryAe9
予備を持っておきたいなぁ
326 ろうと(千葉県):2010/03/09(火) 02:11:28.62 ID:NA7DZuSe
PT2導入をきっかけに、初めてe-tax使って確定申告した
こういうきっかけが無い限り、カードリーダーなんて買わないしな・・・
327 錐(宮城県):2010/03/09(火) 02:13:26.97 ID:Fv+Q84WU
>>322
地上波、BSCSからHD映画だけ集めても1年で100本超。それをエンコすれば1080pでも
大して劣化せずに2TのHDDに収まるんだが。5年後に大容量化したSSDやオンライン
ストレージにBDに近いHD画質の映画500本超とアニメドラマを持っている者と、

何も持っておらず容量を持て余す者とに二極化し、後者はデジタルディバイド層に落ちる。
前者はアーカイブをポケットに持ち歩いてモバイルプロジェクタなどで大画面化すら出来る。
生活レベルが雲泥の差だな
328 顕微鏡(長屋):2010/03/09(火) 02:15:19.87 ID:1lWQoE1B
もうすぐNHKでアニソンスペシャル
329 ホワイトボード(長野県):2010/03/09(火) 02:15:55.08 ID:uxozAsnz
>>324
でもほとんど見返すことはないけどなw
330 印章(埼玉県):2010/03/09(火) 02:20:26.55 ID:0em814Fq
どんなに録画しても結局ブルーレイの画質が良いからね
そっち買っちゃうから録画したtsはテンポラリ的な扱い
331 ルーズリーフ(千葉県):2010/03/09(火) 02:20:46.32 ID:w375tiWw
マジでなんとかしてmythTVで使えないか
使い勝手が全然違うんだけど、万年タコの俺のスキルじゃlinux板の情報だけじゃサッパリわかんね
一応動くらしいから誰かlinuxで食ってる人ノウハウ纏めてくれ
332 錐(宮城県):2010/03/09(火) 02:22:51.48 ID:Fv+Q84WU
>>329
それはライブラリが半端だからだ。
ちゃんとしたジャンル、作者、シリーズなどで各数百ファイル揃ったアーカイブ状態になれば
その作品ではなくて文化全体を愉しむという視点でやや高尚な見方が出来るようになる。
専門家や評論家の視点というか。

俺は漫画、アニメ、ゲーム、小説でこれを体験してきた。半端な状態では低俗で下らない
ジャンルでも苦労して集め、分類して文化全体を見渡せるようになったら今まで駄作だと
思っていたもの、自分には向いていないと思っていた作風もそれなりに楽しめるようになり
楽しさが5倍10倍になり、音楽でもアニメでも嫌いなジャンル(萌えとかJPOPとか声楽や民謡)
までもが理解出来るようになった・・
333 錐(宮城県):2010/03/09(火) 02:25:26.25 ID:Fv+Q84WU
>>330
ブルーレイはDVDを駆逐できないし、ややお粗末なエンコでも1080pでさえあれば
プロジェクタで120インチ程度まで拡大してもクリアでシャープな画質なので必要最小限度の
ポテンシャルはある。向こう数十年は使えるということだ。

一方セルビデオは未だにDVDなどのSD画質でリリースされ続けている・・
334 グラフ用紙(アラバマ州):2010/03/09(火) 02:27:03.35 ID:nT6q6I5b
>>327
いや、映画そこまで見ないし。アニメもあんまり見ないし。
自宅でゆったり見たいから外では別に見ないし。それに、興味ある新作はBD買うしな。
録画して価値のある人はそりゃいるだろうが、俺にはそこまでの価値はない。
335 コイル(福岡県):2010/03/09(火) 02:27:18.24 ID:y2dm6HPB
くそ!買えねぇ!!
336 スプリッター(愛媛県):2010/03/09(火) 02:29:09.48 ID:+KyCmH1Q
スカパーHDに対応したの出ないかな
337 消しゴム(新潟県):2010/03/09(火) 02:29:30.34 ID:V2Ro7dA7
なんでこのスレでトルネって単語出ているんだよ
用途違うだろ
338 るつぼ(東京都):2010/03/09(火) 02:29:30.58 ID:1tikMD5m
全くの初心者だと完全に安定した録画システム構築に1ヶ月ぐらいかかるから注意
しといたほうがいい
出来ないことはないけどとにかく安定まで手間がかかる
339 偏光フィルター(大阪府):2010/03/09(火) 02:37:49.66 ID:MYct0QKf
ちょっと欲しいとか思ったけど見るものがなかった
340 鏡(東京都):2010/03/09(火) 02:43:01.66 ID:gOrSE3b3
>>336
ebayで買え
341 エバポレーター(アラバマ州):2010/03/09(火) 03:23:36.34 ID:Nd7G/Lyb
デジタル放送とPCがこのままであれば永遠に使える。こんなに使いでのある機器はないよ
torneなんかよりはるかに製品寿命がある

342 印章(埼玉県):2010/03/09(火) 04:01:50.63 ID:0em814Fq
[T1]番組「MJアニソンSP2 完全版」 録画終了 Card=OK, Error=0, Sig=10.00, Bitrate=14.1Mbps, Drop=0, Scrambling=0, BcTimeDiff=-0.21sec, TimeAdj=-0.21sec
343 鑢(沖縄県):2010/03/09(火) 10:38:26.68 ID:k8+7SG0D
>>332
キモイ^^;
344 アスピレーター(関西地方):2010/03/09(火) 10:55:25.47 ID:n1gpb+1y
んでお前らB-casはどうやって手に入れるの?
345 ミキサー(埼玉県):2010/03/09(火) 10:58:20.38 ID:J1+GR4bn
>>337
ゴキブリはどこにでも湧く
346 修正テープ(広島県):2010/03/09(火) 10:59:42.54 ID:cn3NbQWE
>>?
普通に電話して
「PT2買ったので赤カード送ってください」って言ったら送ってきたw
347 黒板消し(福岡県):2010/03/09(火) 11:01:53.75 ID:RMqKjmjP
同時視聴しなくてもいいなら手持ちのデジタル機器のやつを使い回せばいい
348 釣り針(catv?):2010/03/09(火) 11:38:52.17 ID:7K5+XLrw
ピクセラのキャプチャボードで録画してみたが、コマは切れてカクカクでとても使えるような代物では無いと判明した。
やっぱ初めからPT2買えば良かった、損した。 2万以上したのに。
349 エビ巻き(アラバマ州):2010/03/09(火) 11:44:57.28 ID:0QDKxI17
世界ふれあい街歩きの為に欲しい
NHKがBD出してくれればそれでいいんだが
出す気配がねぇ
350 試験管挟み(アラバマ州):2010/03/09(火) 11:46:54.64 ID:4/cPityk
新品赤カードはお試し視聴が8日目の午前0時まで付いているから
有料チャンネル見放題。
351 釣り針(catv?):2010/03/09(火) 11:48:26.26 ID:7K5+XLrw
>>350
スカパーやらwowwowなら、お試し登録で2週間見れるじゃない。
352 じゃがいも(アラバマ州):2010/03/09(火) 12:50:27.62 ID:Ioz8jfBk
>>1
何回目の完売しましたなのか
353チン顧問 ◆RitalinnSs :2010/03/09(火) 12:55:46.07 ID:mcdgnrqm
BSとかの無料で見れる番組ってどんなのがあるの?
おためし期間とかそのほか裏技一切使わない場合で
354 カッティングマット(アラバマ州):2010/03/09(火) 13:41:20.50 ID:EFAr7H3B
>>353
BSと地デジはNHK以外無料じゃね。CSはプロモchとTVショッピングとかか。
355チン顧問 ◆RitalinnSs :2010/03/09(火) 13:56:12.59 ID:mcdgnrqm
>>353
そうなんだ
見つからないようにアンテナつけろってのは
NHKの集金人に対してだったんだね
356 ムーラン(東京都):2010/03/09(火) 14:48:00.68 ID:cMVUN4WQ
Bカスって電話以外じゃ手に入らないの?
もちろん秋葉原の怪しい店とかじゃなくBカス事務所ね
メールとか郵便で取り寄せた例はなし?
357 グラインダー(栃木県):2010/03/09(火) 14:50:56.92 ID:PmhZr5KY
完売してるぞくそが
358 ホールピペット(catv?):2010/03/09(火) 14:54:22.16 ID:5UDLNGvy
なんかもう面倒臭えからソニーのレコでおでかけ転送してるわ
359 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/03/09(火) 14:55:12.06 ID:ObjgjvOK
エロの地デジカード買ったんだが
よく考えたら殆どテレビ見ないので放置
360 串(関東地方):2010/03/09(火) 15:02:56.16 ID:MpR1JwiP
>>334
俺もそんな感じだったんだけど勢いで買ってみたらすげえTV見るようになったわ
普段PC漬けだといちいちTVを別でつけるのが面倒だってだけで
ちょっと横の方に窓出して番組垂れ流し、とか出来るとなんだかんだで結構見ちゃう
番組表見て気になる番組はとりあえず予約して面白かったら保存って感じで使ってる
361 レンチ(北海道):2010/03/09(火) 15:25:19.84 ID:N5Ijk7qd
PT2ってなんでそんなに人気なの?利点がよくわからん
362 墨(福岡県):2010/03/09(火) 15:34:49.68 ID:ADqYEC1y
PT2はコピー・ダビング制限がない
普通のレコーダーは長期保存が事実上出来なくなってる
くわしくは ダビング10 でググるといい
363 スクリーントーン(愛知県):2010/03/09(火) 15:44:28.99 ID:j0h4MojE
PCを地デジ移行させようと思ったが、安定しないというレビューが多くて困る。
このPT2というのじゃないと難しいのか。困ったもんじゃの
364 さつまあげ(山梨県):2010/03/09(火) 16:21:04.20 ID:BzBAEW12
聞いていいのか分からないけど
CASカード単体ってどこで手に入れるんだ?
365 真空ポンプ(東京都):2010/03/09(火) 16:24:59.72 ID:szw6WvwL
>>1
※タワーのみ対応
とか書いとけよ。
366 のり(アラバマ州):2010/03/09(火) 16:25:06.74 ID:qKZ0oF+z
>>364
BCASに電話すけば買えるよ1枚2000円くらい
367 真空ポンプ(catv?):2010/03/09(火) 16:26:08.63 ID:a6UdjiEP
録画してあとは捨てる程度で良いけどどれが一番良いの?
CATVだからアンテナはない。ワンセグみたいなアンテナ式が一番良いの?
368 ドライバー(愛知県):2010/03/09(火) 16:29:31.84 ID:1x2eZ5yN
>>356
郵送でも受け付けてくれるぞ
とりあえずB-casのサイトミロ
369 筆(宮崎県):2010/03/09(火) 16:32:42.16 ID:Cf+MUtp/
家にあるテレビのB-casカードが壊れたと偽って
もう一枚手に入れたとして
そのテレビの方のB-casカードが使用不可に
なることはあるのでしょうか
370 真空ポンプ(東京都):2010/03/09(火) 16:35:25.99 ID:szw6WvwL
>>369
無い。機種名言うだけだし
371 ハンドニブラ(catv?):2010/03/09(火) 16:35:42.56 ID:Lzd7eyqZ
Wチューナー搭載の録画機買ったからもうPT2イラネw
PT2なんかどうでもいいからPV5さっさと出せよ。
372 さつまあげ(山梨県):2010/03/09(火) 16:36:09.34 ID:BzBAEW12
>>366
なるほど!!
ありがとう謎がまた一つ解けたぜ!!
373 筆(宮崎県):2010/03/09(火) 16:36:39.69 ID:Cf+MUtp/
>>370
先輩ありがとうございます
374 ドライバー(愛知県):2010/03/09(火) 16:37:23.62 ID:1x2eZ5yN
>>371
なんという情弱w
375 アスピレーター(関西地方):2010/03/09(火) 16:37:47.22 ID:n1gpb+1y
>>370
機種名以外は聞いてこない?
376 真空ポンプ(東京都):2010/03/09(火) 16:41:07.00 ID:szw6WvwL
377 レンチ(北海道):2010/03/09(火) 16:42:16.85 ID:N5Ijk7qd
>>362
さんきゅー
378 首輪(埼玉県):2010/03/09(火) 16:45:12.54 ID:G6nZVtg3
なんだかんだ言ってお前らテレビみてるんじゃん
379 ムーラン(東京都):2010/03/09(火) 16:45:54.84 ID:cMVUN4WQ
電話でゲット
すげーぼろい商売だなこれ
紙幣するより儲かりそう
380 しらたき(関西地方):2010/03/09(火) 16:51:01.59 ID:z0HqDF7+
さっき日本橋行ってたがドスパラで普通に売ってる
昨日も売ってたらしいから在庫がダブついてきたんかな
381 ホッチキス(愛知県):2010/03/09(火) 16:51:47.06 ID:JGIYif1p
おいお勧めの分配器教えろ針金以外の安いやつな
382 便箋(アラバマ州):2010/03/09(火) 16:52:03.51 ID:ZXV7V/4a
PT2つけようと思ってフタあけたら
PCIスロットに空きがなかった
383 梁(大阪府):2010/03/09(火) 16:55:06.26 ID:47DFBFGb
>>380
やっと関西にも回ってきたか
384 アスピレーター(関西地方):2010/03/09(火) 16:55:17.10 ID:n1gpb+1y
>>380
何円だったよ?
385 しらたき(関西地方):2010/03/09(火) 16:56:44.88 ID:z0HqDF7+
>>384
16800円
386 試験管挟み(アラバマ州):2010/03/09(火) 16:57:30.78 ID:4/cPityk
定価で売るのが普通だ
387 アスピレーター(関西地方):2010/03/09(火) 16:58:24.54 ID:n1gpb+1y
>>385
おおサンクス
もうそろそろ買おうかな
388 真空ポンプ(東京都):2010/03/09(火) 16:58:42.65 ID:szw6WvwL
389 ウケ(東日本):2010/03/09(火) 16:59:00.74 ID:T3Hb2Qwn
>>367
どんな用途にしても、結局PT2が一番安定してる。
最初に設定するまでが面倒だけどな。
390 鉛筆削り(熊本県):2010/03/09(火) 16:59:42.09 ID:xtT35zm7
これで録画した人がどっかに流してくれればそれでいいよ
391 そろばん(神奈川県):2010/03/09(火) 17:00:52.89 ID:DDnn8Y4n
>>381
日本アンテナ WDG-4P

安くはないが俺はこれ使ってる
1年半ほど使って問題はない
392 ホッチキス(愛知県):2010/03/09(火) 17:03:58.10 ID:JGIYif1p
>>388
ありがとうございますm(_ _)m
393 ホッチキス(愛知県):2010/03/09(火) 17:05:15.93 ID:JGIYif1p
>>391
ありがとうございますm(_ _)m
金メッキってところがまた風情がありますね。
394 真空ポンプ(東京都):2010/03/09(火) 17:06:45.13 ID:szw6WvwL
>>393
ケーブル買って繋いでって事を考えたらこれを買うのもあり
http://item.rakuten.co.jp/satellite/dsp-77fw-p/#10000259
395 修正テープ(関西・北陸):2010/03/09(火) 17:17:50.25 ID:Q8FydZYk
いわゆる他の地デジ対応チューナーが動かんようなボロ環境でもPT2動くからな。
できることはとびぬけてるし。
俺のPCなんてPen4で2Gメモリ。グラはボード、スロットはPCIのみ。
それで問題なく作動。
準備の手順は多いが、設定自体に特別な知識やスキルいらない。
396 千枚通し(滋賀県):2010/03/09(火) 17:18:48.39 ID:ati0MfXv
wiki読まないと設定できねーよw
397 丸天(山形県):2010/03/09(火) 17:29:23.96 ID:H1cpNgwL
>>396
どのファイル拾うかとか調べんと厳しい罠w
でも、きちんと日本語の読解力有れば、付属のドキュメント読んで
作業すれば何とかなるし、他にやり方書いたサイト参照すれば
何とかなる。
398 インパクトドライバー(東京都):2010/03/09(火) 17:31:27.30 ID:8PBgPxrC
ドライバのインスコからTvrockの設定まで半日ぐらいかかったわ
けど一度設定したらあとは自動的にアニメが溜まっていくから便利
399 千枚通し(滋賀県):2010/03/09(火) 17:32:09.89 ID:ati0MfXv
>>397
先週末wiki読んでファイル集めて色々サイトめぐって
半日かかってやっと一通り設定し終わったわ
400 駒込ピペット(長屋):2010/03/09(火) 17:33:45.24 ID:5Gz1/xT8
たまにTVtestの終了時にエラーが出て「MSに報告しますか?」ってウザイ
401 釣り針(岩手県):2010/03/09(火) 17:36:07.65 ID:qm1w999F
PT2用にatomで組んで LANで他のPCでもみれるようにしたら快適だわ
402 オシロスコープ(神奈川県):2010/03/09(火) 17:36:24.88 ID:QSoph8tK
>>399
よい地デジライフを
403 筆(東京都):2010/03/09(火) 17:37:22.53 ID:nDO2pLg7
PT2じゃなくて普通のチューナーじゃダメなの?
404 インパクトレンチ(東京都):2010/03/09(火) 17:37:42.19 ID:N+vFPTU8
何も考えないでブルーレイレコーダー買った方がいいや。今10万円ぐらいで安いし。
405 修正テープ(関西・北陸):2010/03/09(火) 17:37:49.17 ID:Q8FydZYk
TVRockははじめ違うチャンネル録画されて、滅入ったが、ググったら対処すぐにわかった。
悩んでるやつ多いだけちゃんとその答えもWeb上で網羅されてる。
406 そろばん(神奈川県):2010/03/09(火) 17:38:36.10 ID:DDnn8Y4n
キャプったりエンコしない人には普通のチューナーやレコーダーでいいと思う
407 ジューサー(東京都):2010/03/09(火) 17:40:30.34 ID:Dfl+UK2W
DLNAで別室の40型プラズマに飛ばすことってできる?
408 筆(ネブラスカ州):2010/03/09(火) 17:41:19.62 ID:6QAw7mxk
分波器と分配器は違うものだよ
409 ジューサー(東京都):2010/03/09(火) 17:42:36.50 ID:Dfl+UK2W
分岐器ってのもあるな。これが一番減衰する。
410 硯箱(東京都):2010/03/09(火) 17:44:12.53 ID:fWB6M2Q2
>>407
DLNAサーバーがあればできるよ
PCとPS3かレグザが1番手軽だな
411 カッティングマット(アラバマ州):2010/03/09(火) 17:44:13.13 ID:EFAr7H3B
>>407
通信速度が数十メガとか必要じゃね。
うちではカクカク。SDなら余裕なのに。orz
412 修正テープ(関西・北陸):2010/03/09(火) 17:45:18.69 ID:Q8FydZYk
>>407
できる
413 ジューサー(東京都):2010/03/09(火) 17:46:00.84 ID:Dfl+UK2W
>>410-411
ありがとう。HD画質ではちょっと厳しいみたいだね。
414 ミリペン(東日本):2010/03/09(火) 18:12:31.59 ID:FUEh7wT3
>>413
GbLANであれば、tsのままならHDでも全然余裕だよ。
415 カッティングマット(アラバマ州):2010/03/09(火) 18:15:04.93 ID:EFAr7H3B
そうか、うちはルーターもスイッチングハブも100/10メガだった。
416 ムーラン(東京都):2010/03/09(火) 18:21:40.92 ID:cMVUN4WQ
録画専用マシンをML115G1で組んだ場合
Athlon3500+(2.2GHz・512kB・90nm・62W)のままで
4番組同時録画いける?
XPプロ32ビットメモリ1G
視聴や録画は別マシンで他に起動ソフト常駐ソフト一切なし
417 丸天(山形県):2010/03/09(火) 18:22:42.67 ID:H1cpNgwL
>>399
俺も最初そのぐらいかかった。マトモにドキュメント読んでなくてさw
Linux環境で構築する方が速いってどういう事よとw

今は俺も快適にPT2使ってるよ。
418 ムーラン(東京都):2010/03/09(火) 18:23:04.87 ID:cMVUN4WQ
ミソった
>視聴や録画は別マシンで
視聴や番組予約は別マシンで
419 ミリペン(東日本):2010/03/09(火) 18:24:45.01 ID:FUEh7wT3
>>416
4番組同時録画はAtomN270でもいけるくらいだからCPUは問題ない。
むしろアンテナレベルやHDDが原因でドロップが発生する事の方が多い。
アイドル中にHDD回転が止まるような機能は切っておく。
あとメモリは一応2GBはあった方がいいかも。
420 ムーラン(東京都):2010/03/09(火) 18:27:10.26 ID:cMVUN4WQ
>>419
サンクス
ML115が1台使ってないのがあってメモリはニコイチにして1ギガなんだ
糞安いときに1ギガ2枚買っとけばよかったぜ
421 筆(関西地方):2010/03/09(火) 18:28:57.98 ID:RiQBBUSr
スカパーのチャンネルを新規に契約したとき、別のテレビにカード刺して
EMM処理しなきゃならんのが面倒だったけど、解決したわ
422 駒込ピペット(東京都):2010/03/09(火) 18:35:10.38 ID:gUpmQwGK
HDUSがBSCSも見れたらいいのに
423 ムーラン(catv?):2010/03/09(火) 18:38:22.75 ID:gi06ZK3R
>>415
TV自体が100だからギガビットにしても関係ないだろ
サーバーで多数配信なら別だろうけどね
424 オーブン(アラバマ州):2010/03/09(火) 18:44:32.86 ID:ba4s+tTi
e2の見放題がオワタ(´・ω・`)
425 画用紙(長屋):2010/03/09(火) 18:53:55.02 ID:d/uaHBem
あきばおーで1/30に予約注文したのにまだこねーぞ
426 マントルヒーター(茨城県):2010/03/09(火) 18:58:53.10 ID:j5ob3TcT
>>425
http://www.akibaoo.co.jp/img/pt2.jpg
今までの実績を見ると3/27日の入荷分じゃね?
まぁ運がよければ13日の入荷分かも
427 釣り針(catv?):2010/03/09(火) 19:01:04.47 ID:7K5+XLrw
>>421
それで解約してPT2挿しっぱでタダ見し放題なんて、お得過ぎるだろ。
本気で買う気だったのにロープロ対応してないから変えない。 PCごと買い換えるのもなぁ
428 スターラー(大分県):2010/03/09(火) 19:20:01.04 ID:/pNkKMkp
>>232
いつ見ても吹くwww
429 クレパス(大阪府):2010/03/09(火) 19:32:29.25 ID:VTMgkbOr
オリオ発送待ちキタ
430 オーブン(アラバマ州):2010/03/09(火) 19:40:29.53 ID:ba4s+tTi
>>427
言っておくがお前が想像してるダダで見放題の夢は無理だからな
431 釣り針(京都府)
>>7
名乗りあげ、乙(2-1000:7)