B'zのPleasureとRUNは1998styleが最高だよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 クレヨン(関西地方)

1月からスタートしたB’zの全国ツアー『B’z LIVE-GYM 2010 “Ain’t No Magic”』が、
3月3日からの4日間の東京ドーム公演でファイナルを迎えた。
ドームでの12公演を含む全国19公演での動員数は50万人!日本中を B’z旋風が吹き荒れた。

昨年11月にリリースしたニューアルバム『MAGIC』をひっさげての本ツアー。
アリーナ頭上を通過する可動式のフライングステージや、立ち上る数多くのファイヤーフレーム、炸裂する花火、
客席に転がり出てくる無数の巨大風船など、さまざまなシカケのある大がかりな演出で、
超満員になった東京ドームをまさに“MAGIC”で歓喜させてくれた。

そんなステージで稲葉浩志は「歌と演奏にはなんのシカケもない、生の、素っ裸のB’zです」と挨拶。
会場の広さを感じさせない分厚い音を、1人ひとりにしっかりと届け、“Ain’t No Magic”というツアータイトル通り、
“タネもシカケもない”全身全霊を込めた生の音楽で、約2時間半のステージはあっという間に過ぎ去った。

昨年は、シングル「イチブトゼンブ/DIVE」がロングヒットを記録。
アルバム『MAGIC』もランキング1位を獲得し、それぞれ歴代首位獲得記録を更新していたB’z。
留まるところを知らないその勢いを、今年もさっそくライブでみせつけた。
最高潮に達したままファイナルを迎えた本ツアーは、 DVD&Blu-rayでの発売も決定。
この興奮を再び体感できる日が待ち遠しい。
http://www.oricon.co.jp/news/music/74074/full/
2 集気ビン(長屋):2010/03/08(月) 19:14:19.68 ID:MyZc37zO
俺まだ生きてて良いんだって
3 釣り針(兵庫県):2010/03/08(月) 19:14:26.90 ID:GjOT8X1d
わかるわ
4 回折格子(catv?):2010/03/08(月) 19:14:55.57 ID:lLnjt5d7
女の裸で盛り上がった方?
5 ウィンナー巻き(関東・甲信越):2010/03/08(月) 19:15:10.49 ID:6sv2J2mY
RISKYが至高
6 霧箱(長野県):2010/03/08(月) 19:15:55.82 ID:h2+fWLqF
永遠の翼がお気に入りなオレは異端だな。
7 集魚灯(関西地方):2010/03/08(月) 19:16:43.05 ID:0jnIOknu
お前ら重いマーシャル運んでた腰の痛みまだ覚えてるの?
8 ラチェットレンチ(千葉県):2010/03/08(月) 19:16:46.39 ID:9YX6hI98
RUN聞こうとしたらおまけのhomeが邪魔でしょうがない
9 ジューサー(福島県):2010/03/08(月) 19:16:48.75 ID:FAt4gtNK
LDで持ってるわ、それ
10 トースター(catv?):2010/03/08(月) 19:17:00.00 ID:O/8rG5qa
98でやめといた方が良かった
11 回折格子(アラバマ州):2010/03/08(月) 19:17:11.92 ID:FxoKzt5D
>>8
耳くさってねお前
12 綴じ紐(アラバマ州):2010/03/08(月) 19:17:15.37 ID:SngmhBXD
ねがいです
13 まな板(静岡県):2010/03/08(月) 19:17:24.81 ID:iwU9MI2V
全面同意
14 昆布(神奈川県):2010/03/08(月) 19:17:27.60 ID:FymR4LY5
baby you're my homeが何故かすごい好き
15 フラスコ(東京都):2010/03/08(月) 19:17:31.34 ID:2+7vykmG
http://www.youtube.com/watch?v=dc2XGGfPZRY

この素人歌上手いよね
16 厚揚げ(大阪府):2010/03/08(月) 19:18:55.88 ID:kE5shgEG
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)・    |
        \__ ` ⌒´ __/
        /  | |_    _| | \
        |  | |  \ /  | i |
         | ├┤ __|_/  ├┤|
         |  |   ̄ ∧ ̄ ̄  | |
         |  |.          | |
                _  __
  ./\\/ /\    |     |  \/ |   | ̄
  |  ̄ |  |  |  ̄ |      ̄|  |   |  |_ | ̄
17 シュレッダー(三重県):2010/03/08(月) 19:20:40.50 ID:znm3B3+e
10年ファンやってファンクラブもずっと入ってるけどそろそろハードロック路線やめてくれ
マジック良かったけど何度も聞けない。曲調が古すぎるし
今年出る稲葉さんのソロアルバムをすげーwktkしてしまう
18 顕微鏡(大阪府):2010/03/08(月) 19:20:43.06 ID:dk+U7G3D
B’zの名曲はいつでもセカンドビートにある
19 カラムクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/08(月) 19:21:06.72 ID:9AA5tQh8
Pleasureいい曲だけど今聞くと心が苦しくなってくる
20 すりこぎ(東京都):2010/03/08(月) 19:21:44.72 ID:85+RnUFE
強制いっぱいやるだけ
21 ガムテープ(dion軍):2010/03/08(月) 19:22:08.02 ID:yBjvCRm4
{   `                                         /,ヽ
ヽ    \                                   _, -‐ ´ 論
  \     ヽ                              / \ /λ ヾ 、
   \     へ                          /  |iミ V.彡} l   } ヽ
       、     ー 、                     j   |l  ノ  j| |   ゝ 〉
        >、      ` ヽィュ_                    |i   ハ ゝ,  {| ヘ   \i   B'zスレ発見ですわ!!!
        /    \       \``ゝ,                }.   / ヾ、ヽ ヽゝ `,   ヽ
      /  |    , -‐       ` ヽ \           ノ. ∠`へ, '  ノ x弋 ヾミ 、 \
    〈  ',. |    }  }        \ }´`ゝ〜 ュ _ . 〃  i'〈弋::リ`   ´{テ:::} 〉ヽハ   ,
    ヽ  }. |   ´  / ,,_       ゝ,,._      \ゝ 从 ,,    ,   ` ,,, / 从  /
     ′. ヽ ヘ.__, -‐ ト _ >、        ̄ ` ヽ   .\ ', ヘ  ャー― ,   . /ヘ ゙,ソ /j ゝ
      ゝ  ー,,ュ, -‐ ´ ー´,,   ` ー-  ,      }  ヘ   ` ヾ , ヽ  ノ , ´{| ゝ /ノ\ `ゝ、
        ̄            ゝー‐< ,,  _`` ‐- ´   }     ヽ ー < | f メ C \  \  `\
                       , -‐  `>ー- ェ   〉     \ /V ,ヘー- ュ  ゝ   ゝ、  ` ,,
                      /   /´´      \  \    .`  ひ二つ ∧   `ヽ  } ー 、  \
                  , -‐ ´    /  '      / ヘ            〉 \  |  、  ノ  ヘ  ヽ   }
                /       ノ ノ         〉、       /   i  \ ',  {   〉  \  \
22 セラミック金網(山陰地方):2010/03/08(月) 19:22:14.26 ID:gqD6brhw
>>18
oneだろ、Brotherhoodといい99年はマジで神がかってた
23 オーブン(関西地方):2010/03/08(月) 19:22:27.92 ID:8ZuARqm5
>>17
まあライブ歌手に完全移行してる品
24 虫ピン(大阪府):2010/03/08(月) 19:22:47.02 ID:Y+3Vauw0
厨房の頃IN THE LIFE派の俺とRISKY派のツレで
どっちの方が優れたアルバムか語り合ってたら
お互い熱くなりすぎて殴り合いにまで発展したのが懐かしい
25 集魚灯(dion軍):2010/03/08(月) 19:23:12.53 ID:zk9v6hnQ
BAD COMMUNICATIONも、E styleなんて収録せずに98年に録り直ししておいて欲しかったな
08年のも悪かないが・・・
26 スプリッター(神奈川県):2010/03/08(月) 19:23:32.78 ID:gNExCzzv
hydeと稲葉ってどっちがイケメン?
27 錘(関東・甲信越):2010/03/08(月) 19:23:54.42 ID:Pcc1vXEC
せいのでDIVE
28 シュレッダー(三重県):2010/03/08(月) 19:24:01.98 ID:znm3B3+e
one->ライジングリバー->光芒->いつかまたここで
と連続で聞いて欲しい
この連続バラード最強だよな?
29 ガムテープ(dion軍):2010/03/08(月) 19:24:32.96 ID:yBjvCRm4
 -='ヽ、 _,、_,、
.   `y'´ / V ヽ
    ! j !゛゙》"i l    >>18
   ノノイ.ノ゚ ー゚ノ.リ、  それには同意、ですわ
  ( 〈 /リ_英リ、 〉)    
   ) ( `くん_jゝう(
.  ´ `` /゙メヒ!´´ `
     ´~
30 昆布(神奈川県):2010/03/08(月) 19:24:58.28 ID:FymR4LY5
正直今の声よりもin the life やRUN辺りの声の方が好きだな
今は無駄に高いだけって感じだし
31 加速器(広島県):2010/03/08(月) 19:25:01.34 ID:FL/G2iuG
一晩中ギターと女の裸で盛り上がってた らいつも
32 シュレッダー(三重県):2010/03/08(月) 19:25:56.55 ID:znm3B3+e
稲葉さんがラララにはまってた時がきつかった
ラララって言ってる歌結構あるよな確か
33 和紙(西日本):2010/03/08(月) 19:27:05.96 ID:AcOd0AYg
34 集魚灯(dion軍):2010/03/08(月) 19:27:14.98 ID:zk9v6hnQ
>>30
適度にハスキーな感じがいいんだよな
BLOWIN'、TIMEとか最高の声してる
35 オーブン(関西地方):2010/03/08(月) 19:27:40.67 ID:8ZuARqm5
brotherhoodが最強アルバム
異論は一切認めない

7thはパクリが減点
36 ニッパ(関東地方):2010/03/08(月) 19:27:51.93 ID:ra78LJWl
二人で貝殻集めてぇええええええ
人もまばらぁな はしの上のベンチでぇええ
いつまーでもー なみおとーきいてーいるぅううううう
37 スケッチブック(関西・北陸):2010/03/08(月) 19:27:58.46 ID:IXt+zukP
この先の浮き沈みも歌えば楽し
38 大根(アラバマ州):2010/03/08(月) 19:28:29.16 ID:g+NghBHV
光芒は神
39 銛(埼玉県):2010/03/08(月) 19:28:44.02 ID:lD8zGPjU
どうせ発売日に全部売り切れちゃうんだろ
買えないからイカネーよ
って思ってたら東京ドーム公演日にも普通に席売ってて笑えた
ビーズでこれじゃ他の歌手どんな感じなんだろうか
40 夫婦茶碗(福井県):2010/03/08(月) 19:29:31.49 ID:nrzykjtS
ZEROとか愛のままに〜とか、あの辺りだな。
10年位前からタイトルが寒い。
41 ホールピペット(熊本県):2010/03/08(月) 19:29:36.54 ID:Z6XnODe/
>>35
確かにshineは最高に格好良い
42 羽根ペン(埼玉県):2010/03/08(月) 19:30:32.72 ID:haXjazg8
りすきい うえぁ どぅ うぃ ごぉ
43 オープナー(埼玉県):2010/03/08(月) 19:30:50.44 ID:q8/JJIjK
一番新しいのはパクリだらけで呆れたよ
44 黒板消し(千葉県):2010/03/08(月) 19:30:59.46 ID:Ivu+NVXz
mixtureが好きだった
45 ガムテープ(dion軍):2010/03/08(月) 19:32:07.50 ID:yBjvCRm4
          / \_/\-―‐-y'´ \
         /-‐y'"  ,ヘ ヽ  / ∧   \
          /     ! \ヽ/ //i     ヽ
           ,:!.     |'"´`゙ y''"´ ´|      i
            | |     i |   /′   | i    .|  THE CIRCLE最強伝説ですわ
.           i |     ハ|   〈.!    | |    |
          !/   / |!   ヾ、   |ハ    |
          /    廾ー-_、__,  )!、_,._-‐┤  .゙、
         /   /./ fr、))  /′ fr、i) ゙、   `、
       /.イ   ∧|  ゛'"     `゙'"  ト、    丶
.      ///    ハ._ヾ⊂⊃      ⊂⊃ !人   ヾ、、
      i/ i ,i  〈  `,!             / .リ )  i、 ヽ!
.   /リ 、ソ   Y´;/i\.  ∠ニゝ ,..イ   /   |ノ ノ
  /      >、  ヽ!   `ー---イ´|:.:.:`ヽ/    / \
/   /:Y´:.:.:\   \       / |:.:.:.:/     イ、   \
46 はさみ(岡山県):2010/03/08(月) 19:32:51.48 ID:N1bGGkCB
3日の東京ドームのライブ行ったけど良かったわ
47 首輪(大分県):2010/03/08(月) 19:33:52.72 ID:Q2YRjWWI
>>43
ビーズからパクリを抜いたら何が残るの?
48 トースター(catv?):2010/03/08(月) 19:33:53.58 ID:O/8rG5qa
>>35
禿同、でもultra soulでファン辞めました
それ以前と以降で全く別物になったような印象を受けた
49 鉛筆(東京都):2010/03/08(月) 19:34:16.86 ID:JWqLP//A
いつかのメリークリスマスだろう。
50 目打ち(神奈川県):2010/03/08(月) 19:34:28.07 ID:k+ZMRecC
半ズボンとか植毛とか色々残るだろ
51 色鉛筆(東京都):2010/03/08(月) 19:34:52.66 ID:vEPv2sXj
もっとネクラバラード頼むよ
ガンバリマショーって無理しなくていいから、もっとうじうじした歌詞頼むよ
絶対そっちのほうが才能あるよ
52 スプリッター(不明なsoftbank):2010/03/08(月) 19:35:45.64 ID:lANEEyuZ
RUN聞くとアベニール思い出すわ
ttp://www.youtube.com/watch?v=dIaoS5ecNJ0
53 ガムテープ(dion軍):2010/03/08(月) 19:36:12.07 ID:yBjvCRm4
 -='ヽ、 _,、_,、
.   `y'´ / V ヽ 
    ! j !゛゙》"i l   >>51
   ノノイ.ノ゚ ー゚ノ.リ、  それは稲ソロでのお楽しみですわ
  ( 〈 /リ_英リ、 〉)    
   ) ( `くん_jゝう(
.  ´ `` /゙メヒ!´´ `
     ´~
54 集魚灯(dion軍):2010/03/08(月) 19:36:38.85 ID:zk9v6hnQ
いろいろ好きなアルバムはあれど、最終的にLoose、Surviveあたりに落ち着く
やっぱりあの時期が一番脂乗ってて良い
そんでベストで区切りつけてBrotherhoodでやりたいことやりつくした!って感じ
あとはもう絞りカス
ACTIONは傑作だったけど
55 はさみ(岡山県):2010/03/08(月) 19:36:46.47 ID:N1bGGkCB
>>51
根暗バラードなら稲葉ソロの透明人間が最強
56 羽根ペン(埼玉県):2010/03/08(月) 19:36:54.15 ID:haXjazg8
GreenのSIGNALがときメモの曲と知ってびっくりした
57 ろう石(東京都):2010/03/08(月) 19:37:17.30 ID:sjOc4WHC
>>1
いやいやいやいや
RUNはオリジナルが良いだろう
1998はボーカルがねちっこい
58 オープナー(神奈川県):2010/03/08(月) 19:38:05.20 ID:LWRqdhpw
歌詞が中二だからな。大人になったら恥ずかしくて聴けないよね
59 集魚灯(関西地方):2010/03/08(月) 19:38:11.23 ID:s7QURdxV
GREEN以降だとどのアルバム借りれば良い?
60 マスキングテープ(鹿児島県):2010/03/08(月) 19:38:21.78 ID:T8Mq99+N BE:171322728-2BP(3363)

稲葉は普通に教師やってたらν速にいてもおかしくない
61 集魚灯(dion軍):2010/03/08(月) 19:38:46.36 ID:zk9v6hnQ
>>59
THE CIRCLE
ACTION
の二枚だけでいいよ
62 夫婦茶碗(福井県):2010/03/08(月) 19:39:02.57 ID:nrzykjtS
>>58
ミスチルみたいなもんか。
63 綴じ紐(東京都):2010/03/08(月) 19:39:41.09 ID:WHMGqO3M
久々に俺が生まれて初めて買った曲「Be There」でも聴くか
64 目打ち(神奈川県):2010/03/08(月) 19:39:54.37 ID:k+ZMRecC
>>58
でもおっさんとババアしか聴いてないんだよ
65 ガムテープ(dion軍):2010/03/08(月) 19:40:17.03 ID:yBjvCRm4

 -='ヽ、 _,、_,、
.   `y'´ / V ヽ 
    ! j !゛゙》"i l   >>59
   ノノイ.ノ゚ ー゚ノ.リ、  THE CIRCLEとMONSTERをオススメしますわ
  ( 〈 /リ_英リ、 〉)    
   ) ( `くん_jゝう(
.  ´ `` /゙メヒ!´´ `
     ´~
66 マスキングテープ(鹿児島県):2010/03/08(月) 19:40:31.97 ID:T8Mq99+N BE:149907427-2BP(3363)

>>55
これはν速にいるなら聞くべき

透明人間
http://www.youtube.com/watch?v=7dWVXUcIKfQ
67 ビュレット(関西地方):2010/03/08(月) 19:40:56.49 ID:e085SPer
泣いて泣いて泣きやんだらがいい
68 がんもどき(埼玉県):2010/03/08(月) 19:40:57.52 ID:8O0LxOiG
いつかのメリークリスマスはバラッズの隠しトラックVerが一番好き
スイマーよはSURVIVEに入ってるのが一番好き
69 彫刻刀(千葉県):2010/03/08(月) 19:40:59.43 ID:VjcWm58K
ホットファッション最強伝説
PVの稲葉さんの腰を含めて
70 トースター(catv?):2010/03/08(月) 19:41:59.17 ID:O/8rG5qa
なぜ稲葉はイケメンの癖にあんなに内向的な歌詞を書くの?
71 インク(東京都):2010/03/08(月) 19:42:19.73 ID:mz0kwRHy
>>54
わかる
絞りカスというか…惰性だな
72 はさみ(岡山県):2010/03/08(月) 19:42:41.18 ID:N1bGGkCB
MAGICの夢のなかで会いましょうは未練たらたらで好きだ
73 マスキングテープ(鹿児島県):2010/03/08(月) 19:43:01.35 ID:T8Mq99+N BE:171322144-2BP(3363)

黒い青春
雨だれぶるーす
magnolia
信じるくらいいいだろう
愛のprisoner
流れ行く日々
DEEP KISS
未成年
それでも君には戻れない



こういう系統の詞をもっとだね
74 綴じ紐(広島県):2010/03/08(月) 19:43:26.02 ID:CRu1aFQR
ビーズでパクって無い曲ってあるの?
75 リール(静岡県):2010/03/08(月) 19:43:40.64 ID:yatjJIZb
Pleasureシリーズの「あいつ」の遍歴一覧

Pleasure'91-人生の快楽-
あいつもとうとう親父になった土曜日の夜 電話越しに
おめでとう言いながら時間の流れに何故か口唇噛んだ

Pleasure'95-人生の快楽-
あいつもとうとう親父になって 5年が過ぎて 電話越しに
「調子はどう?」って聞きながら 時間の流れに何故か溜息ついた

Pleasure'98-人生の快楽-
あいつもとうとうひとりになった 月曜日の夜 よってたかって
しょうがねえヤツだなんて からかいながらも だれもが我が身 ふりかえる

Pleasure'2000-人生の快楽-
あいつもとうとう全部放り出して旅に出てって 電話越しに
俺は自由をやっと手に入れたんだと ことさら強くわめいている

Pleasure'2003 -人生の快楽-
いつしか内緒で長い旅から 戻ってきてた あいつも
遠くに逃げるだけじゃ 何も簡単に 変わらないんだと 気付いてる

Pleasure 2008 〜人生の快楽〜
自分以外のことになんて興味をもてなかった あいつも
生まれてはじめて守りたいものが見つかったんだと 僕を見た
76 ガムテープ(dion軍):2010/03/08(月) 19:43:51.98 ID:yBjvCRm4
 -='ヽ、 _,、_,、
.   `y'´ / V ヽ 
    ! j !゛゙》"i l   >>70
   ノノイ.ノ゚ ー゚ノ.リ、  稲葉さんは根が喪男なんですわ
  ( 〈 /リ_英リ、 〉)    
   ) ( `くん_jゝう(
.  ´ `` /゙メヒ!´´ `
     ´~

稲葉浩志を恨むスレ42 〜汚い涙〜
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1253450904/
77 カラムクロマトグラフィー(catv?):2010/03/08(月) 19:43:53.31 ID:+0XaQdlb
松本に相談しようか…
78 スプリッター(神奈川県):2010/03/08(月) 19:43:54.33 ID:gNExCzzv
>>70
ニュー速民ならわかる
79 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/03/08(月) 19:44:15.94 ID:hTERakUZ
80 夫婦茶碗(福井県):2010/03/08(月) 19:44:17.38 ID:nrzykjtS
昔、ぜんじろうのオールナイトニッポンで、BZのパクリを検証してたコーナーは面白かった。
81 スプリッター(不明なsoftbank):2010/03/08(月) 19:44:29.46 ID:lANEEyuZ
>>70
ザ・ルーズは初めて聞いた時笑ってしまったw
gimme your loveとかもだよなw
82 IH調理器(長屋):2010/03/08(月) 19:44:36.27 ID:Lkx5EsJ/
98だよなやっぱ
83 シャーレ(香川県):2010/03/08(月) 19:44:43.72 ID:ftoB113g
ネイティブダンスが一番好き
84 ばんじゅう(山形県):2010/03/08(月) 19:44:58.05 ID:6jKXQPlk
>>70
普通に根暗っぽい顔だろ
85 ドリルドライバー(catv?):2010/03/08(月) 19:46:05.09 ID:aQ5p0avi
B'zの何がヤバいってシングルの二曲目がヤバイ
普通の歌手ならゴミしか入っていないのにB'zは二曲目も良い
他の歌手ならシングルとして発売できるレベル
86 スケッチブック(北海道):2010/03/08(月) 19:46:43.47 ID:q4Dc8F/t
ビーズ(笑)
ある意味、長渕や大事マンより恥ずかしい
87 マスキングテープ(鹿児島県):2010/03/08(月) 19:47:22.50 ID:T8Mq99+N BE:385474649-2BP(3363)

恵まれない2nd beatだが
You pray,I stayは名曲だと思うんだ
88 集魚灯(関西地方):2010/03/08(月) 19:47:53.62 ID:0jnIOknu
>>85
ONEは腰抜かした
89 霧箱(愛媛県):2010/03/08(月) 19:48:00.95 ID:tvHF5K3E
IN THE LIFEの次のアルバムから聞かなくなったおっさん
いっぱいいると思う
うるとらそうる(笑)とか聞いてるとやはりあの時の選択は正解だった
90 鉋(dion軍):2010/03/08(月) 19:48:20.88 ID:XaJ7YEAN
歌い出しが「僕はギャンブラーなんとかのギャンブラー」で
始まる曲のタイトルわかる人いますか?
91 羽根ペン(埼玉県):2010/03/08(月) 19:48:27.15 ID:haXjazg8
未成年の歌詞は当時中2病の俺には涎ものだったわ
92 ボールペン(東京都):2010/03/08(月) 19:48:30.11 ID:LFs0pisi
Bad Communication E.Style
いつかのメリークリスマス
It's Raining...
ねがい("BUZZ!!" STYLE)
Calling
SKIN
正面衝突
Happy Birthday

アルバムはRISKYが好き
93 ロープ(新潟県):2010/03/08(月) 19:48:35.86 ID:vGXA8v5J
駿台模試全国3位でテニス部でロックスターとかリア充要素盛りだくさんなのにな
94 インク(東京都):2010/03/08(月) 19:48:39.54 ID:y9rSRXS+
>>81
 (( (ヽ三/)
     (((i )   ノ´⌒`ヽ
   /  γ⌒´      \
   (  .// ""´ ⌒\  )    OH YEAH あたまがいたい何も決まらない〜
    |  :i /  \  /  i )
    l :i   (・ )` ´( ・) i,/
     l    (__人_).  |  (ヽ三/) ))
     \    `ー'   /   ( i)))
      `7       〈_  /

    誰かが僕をせかすよ
    でなんで今すぐ決めないといけないの 
    まだちょっとルーズにやらして
95 シュレッダー(三重県):2010/03/08(月) 19:48:52.63 ID:znm3B3+e
ザ・サークル好きな奴いるんだな・・・
びっくりだよ。
俺の中でザ・サークルが一番評価低い
サバイブ、ルーズ、グリーン、アクションが最高
96 ホールピペット(熊本県):2010/03/08(月) 19:48:52.97 ID:Z6XnODe/
睡蓮も良い
97 集魚灯(dion軍):2010/03/08(月) 19:49:01.79 ID:zk9v6hnQ
>>87
缶チューハイか何かのCMに使われてたけど
全然あってなかったな
98 昆布(福岡県):2010/03/08(月) 19:49:14.56 ID:7X/mi2Wz
>>86
剛ディ吸ってんの?
99 ガムテープ(dion軍):2010/03/08(月) 19:49:19.54 ID:yBjvCRm4
 -='ヽ、 _,、_,、
.   `y'´ / V ヽ 
    ! j !゛゙》"i l   >>85
   ノノイ.ノ゚ ー゚ノ.リ、  夜よ明けないで、Magnolia、ここから、ONE、UBU
  ( 〈 /リ_英リ、 〉)   3rd beatもDear my lovely pain、甘く優しい微熱、挑めよ儚いこの時に
   ) ( `くん_jゝう(
.  ´ `` /゙メヒ!´´ `   神曲多すぎですわ
     ´~
100 綴じ紐(東京都):2010/03/08(月) 19:49:27.86 ID:WHMGqO3M
最近bzってのはブルーハーツがそうであるように中二ではまって高2で降りて、30過ぎて戻ってくるそういうミュージシャンな気がしてきた
101 ろう石(東京都):2010/03/08(月) 19:49:54.44 ID:sjOc4WHC
>>69
http://www.youtube.com/watch?v=Qc3xz33wLyc

この辺の腰ふりダンスにも元ネタがあるのだろうか
102 スプリッター(東京都):2010/03/08(月) 19:50:41.35 ID:fJUGTPfj
トレジャーのほうがいい曲多かった世ね
103 スプリッター(神奈川県):2010/03/08(月) 19:50:48.00 ID:gNExCzzv
>>93
駿台模試で3位て東大いけるぞ
すごすぎだろ
104 鏡(東日本):2010/03/08(月) 19:50:49.51 ID:xwOOg/rQ
>>66
どっちがお母さんですか

http://www.youtube.com/watch?v=mN9eBIafCNY
105 はさみ(岡山県):2010/03/08(月) 19:50:56.10 ID:N1bGGkCB
>>90
THE GAMBLER
106 集魚灯(dion軍):2010/03/08(月) 19:51:19.02 ID:zk9v6hnQ
>>95
まあもっともゴミなのはBIG MACHINEだけどね
107 スターラー(北海道):2010/03/08(月) 19:51:19.95 ID:gGQc+kbJ
RUNは改悪だろ・・・jk
108 IH調理器(長屋):2010/03/08(月) 19:51:26.93 ID:Lkx5EsJ/
>>90
まんま
THE GAMBLER だろ
109 シュレッダー(三重県):2010/03/08(月) 19:51:28.46 ID:znm3B3+e
>>90
インザライフのギャンブラーって曲だね。
>>99
同意過ぎる。シングルがダサイ。愛の爆弾とかファンやめそうになったよ。
2ndは外れない。唯一旅☆エブリデイはあいたたただった
110 ろう石(関西):2010/03/08(月) 19:52:16.61 ID:0pi6y/gh
>>55
透明人間最強だな

まんま俺らじゃないか。
111 目打ち(神奈川県):2010/03/08(月) 19:52:26.72 ID:k+ZMRecC
ブルハやヒロトに憧れて音楽始める奴は腐るほどいるけど
ビーズ(笑)に感銘を受けてミュージシャンになりましたなんて奴希少だろ
ジャンル的に福山と変わらん
112 シュレッダー(三重県):2010/03/08(月) 19:52:30.64 ID:znm3B3+e
>>106
ビックマシーン良くなかったかい?
俺外れなかったけどなぁ
アラクレは駄目だったけど
113 首輪(大分県):2010/03/08(月) 19:52:40.99 ID:Q2YRjWWI
二十歳すぎてマグマ聴いたら胸が苦しくなって翌日売り飛ばしたわ
耐えられない
114 ガムテープ(dion軍):2010/03/08(月) 19:52:54.94 ID:yBjvCRm4
 -='ヽ、 _,、_,、
.   `y'´ / V ヽ 
    ! j !゛゙》"i l   >>95
   ノノイ.ノ゚ ー゚ノ.リ、  X、愛のバクダン、Fly the flag、睡蓮、Sanctuary、Brighter Dayと
  ( 〈 /リ_英リ、 〉)   名曲だらけですわ
   ) ( `くん_jゝう(
.  ´ `` /゙メヒ!´´ `   まあ、少し微妙な曲があるのも確かですが、
     ´~        それが逆にアルバム全体のバランスをよくしているように思いますの
115 マスキングテープ(鹿児島県):2010/03/08(月) 19:53:13.83 ID:T8Mq99+N BE:149907427-2BP(3363)

シングルの中でもARIGATOとMayが好きなんだが
少数派であることは分かってる
116 シュレッダー(三重県):2010/03/08(月) 19:53:23.83 ID:znm3B3+e
117 鉋(dion軍):2010/03/08(月) 19:53:29.85 ID:XaJ7YEAN
まんまでしたね(笑)
教えてくれた人ありがとう
118 はさみ(岡山県):2010/03/08(月) 19:53:32.79 ID:N1bGGkCB
シングルでハズレだと思ってもライブだとよく感じる曲もある

そういうのはライブ用の曲だと割り切るしかないのよね
119 ドリルドライバー(大阪府):2010/03/08(月) 19:54:21.96 ID:qmwQdnal
シングルだろ ラブファン HOME CALLING で3種の仁義かな
120 シュレッダー(三重県):2010/03/08(月) 19:54:25.12 ID:znm3B3+e
>>114
その候補が良いのは認める。
>>115
いや、俺もそれかなり上位だぞ
アリガトなんて2nd,3nd全部最高過ぎるだろ
121 集魚灯(dion軍):2010/03/08(月) 19:54:31.62 ID:zk9v6hnQ
>>112
・・・まあそこは感性の違いだろうけど、
ROOTS以外のすべてが捨て曲の捨てアルバムだな個人的に
122 IH調理器(長屋):2010/03/08(月) 19:54:42.46 ID:Lkx5EsJ/
BIG MACHINEとTHE CIRCLEは俺も好きじゃない
最近わりと回復してきたよな
MAGICはかなりよかった
123 ガムテープ(dion軍):2010/03/08(月) 19:55:34.05 ID:yBjvCRm4
 -='ヽ、 _,、_,、
.   `y'´ / V ヽ   >>112
    ! j !゛゙》"i l   同意ですわ
   ノノイ.ノ゚ ー゚ノ.リ、  これ!という曲はありませんが、
  ( 〈 /リ_英リ、 〉)   捨て曲がひとつも見当たらない良アルバムですわ
   ) ( `くん_jゝう(
.  ´ `` /゙メヒ!´´ `
     ´~
124 スプリッター(不明なsoftbank):2010/03/08(月) 19:55:36.66 ID:lANEEyuZ
>>94

チクショウwwwwww
125 シュレッダー(三重県):2010/03/08(月) 19:55:49.22 ID:znm3B3+e
>>121
俺は否定的な意見も別に気にしないぜ
好きなアルバムとかシングルが気になる
126 ブンゼンバーナー(コネチカット州):2010/03/08(月) 19:55:51.54 ID:UOFBW0/G BE:106531283-2BP(2224)

昨日行ってきて、腕がまだ痛い。
しかも、明日はミクに行く
127 錘(富山県):2010/03/08(月) 19:55:54.02 ID:GqKfHfwa
B’zはいい加減ガネクロから黒瀬を引き取るべきだ
128 ドリルドライバー(大阪府):2010/03/08(月) 19:56:28.92 ID:qmwQdnal
MAGICは短いから聞きやすい。アルバムとしてはなかなか 核曲がイマイチかな
129 昆布(神奈川県):2010/03/08(月) 19:56:33.77 ID:FymR4LY5
ギリギリじゃないと僕駄目なんだよ
130 のり(東京都):2010/03/08(月) 19:57:15.48 ID:fLWPc6K4
ちゃんと見て!僕の最高のステージ!
131 集魚灯(dion軍):2010/03/08(月) 19:57:41.56 ID:zk9v6hnQ
>>115
いつもARIGATOとMayを推してるなw
MayのPVはとてもよい
132 ドリルドライバー(大阪府):2010/03/08(月) 19:58:07.57 ID:qmwQdnal
ブラフは後半がなー SHINEはかなり良いけど。
133 ドライバー(香川県):2010/03/08(月) 19:58:14.17 ID:27zap5xF
>>109
THE GAMBLERはRUNだよ

アルバムではLOOSEが一番好きだ
あとBIG MACHINE
でもソロ入れるとマグマが良すぎる
134 シュレッダー(三重県):2010/03/08(月) 19:58:17.89 ID:znm3B3+e
透明人間の最後のギター狂気だろ
135 ガムテープ(dion軍):2010/03/08(月) 19:58:18.08 ID:yBjvCRm4
 -='ヽ、 _,、_,、
.   `y'´ / V ヽ   >>115
    ! j !゛゙》"i l   Mayは正直なところ・・・ですが
   ノノイ.ノ゚ ー゚ノ.リ、  ARIGATOはB'zのシングルの中で一番好きな曲のひとつですわ
  ( 〈 /リ_英リ、 〉)   
   ) ( `くん_jゝう(
.  ´ `` /゙メヒ!´´ `
     ´~
136 集魚灯(長屋):2010/03/08(月) 19:58:50.00 ID:4/3GGNv2
稲葉の性格は根暗ν速民タイプ
スペックが高すぎるのが最大の違い
137 ドリルドライバー(大阪府):2010/03/08(月) 19:59:14.02 ID:qmwQdnal
個人的にMayはイントロまでの曲かな。 ふにゃふにゃなメロで脱力する
138 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/03/08(月) 19:59:29.71 ID:hTERakUZ
BIG MACHINEは表題曲みたいなヘビーなのと、ブルージーな朝みたいな曲が同居してるのがナイス
139 シュレッダー(三重県):2010/03/08(月) 19:59:35.87 ID:znm3B3+e
アリガトのMステ04の迫力が凄い。
最後の盛り上がりで女の客が唖然としてるのとかが超印象に残ってる。どっかにないかな
あのライブ後にアリガトのシングルが急激に売れたって聞いたな

>>133
あぁそうだった。ごめん
140 鉛筆(dion軍):2010/03/08(月) 19:59:45.63 ID:54Bizjqs
稲葉って、確か娘がいたよな?
稲葉の娘ってどんな気分なんだろうか・・・
周りの男がクズに思えるんじゃなかろうか
最強のオヤジじゃないか
141 飯盒(北海道):2010/03/08(月) 19:59:54.52 ID:Zu2YpWci
昔明石昌夫が自分のサイトのBBSで黒瀬のドラムをdisってたな
142 磁石(埼玉県):2010/03/08(月) 20:00:03.79 ID:md5evLev
19のfrictionかっこよすぎだろ
143 ろう石(長野県):2010/03/08(月) 20:00:18.15 ID:EdvQdIAl
タクシードライバーの歌が一番好き
これもあまり理解されない
144 シュレッダー(三重県):2010/03/08(月) 20:00:21.32 ID:znm3B3+e
>>140
稲葉は息子だよ。
松本さんが娘。
逆のが良かった気がする、顔的に
145 IH調理器(長屋):2010/03/08(月) 20:00:21.82 ID:Lkx5EsJ/
誰か娘の入学式だかの写真はれよ
146 はさみ(岡山県):2010/03/08(月) 20:00:26.38 ID:N1bGGkCB
>>128
MAGICはハズレが少なく、かつ、ライブ向けの曲が多い気がする
147 マスキングテープ(鹿児島県):2010/03/08(月) 20:00:40.82 ID:T8Mq99+N BE:64246032-2BP(3363)

>>131
定期的に立つスレだとレスも似通ってくるわ笑

>>136
だな
じゃなきゃ>>73の曲のような詞はとても書けん
148 スプリッター(神奈川県):2010/03/08(月) 20:01:14.99 ID:gNExCzzv
149 鉛筆(dion軍):2010/03/08(月) 20:01:44.54 ID:54Bizjqs
>>144
逆だったか。
オヤジ目当てて付き合ってくれって言い寄ってくる女がいそうだな。
絶対に超えられないオヤジの背中ってのも、どうなんだろうw
150 IH調理器(長屋):2010/03/08(月) 20:02:12.95 ID:Lkx5EsJ/
>>148
惚れるわ
男だけど
151 ガムテープ(dion軍):2010/03/08(月) 20:02:27.70 ID:yBjvCRm4
 -='ヽ、 _,、_,、
.   `y'´ / V ヽ   
    ! j !゛゙》"i l  BIG MACHINEは基本的にポップな曲が多くて好きですわ
   ノノイ.ノ゚ ー゚ノ.リ、  
  ( 〈 /リ_英リ、 〉)  >>143
   ) ( `くん_jゝう(  金曜深夜青ですわね
.  ´ `` /゙メヒ!´´ `
     ´~       タクシードライバーブラインドネス  
152 シャーレ(香川県):2010/03/08(月) 20:02:46.24 ID:ftoB113g
>>148
これはカコイイな
この人プロ意識強くて、摂生した生活してるんだよな
153 目打ち(神奈川県):2010/03/08(月) 20:03:02.67 ID:k+ZMRecC
ID:54Bizjqs

こういう男口調で書き込むババア信者がキモイの何の
154 色鉛筆(東京都):2010/03/08(月) 20:03:07.49 ID:vEPv2sXj
>>148
いつみても反則だ
155 オートクレーブ(群馬県):2010/03/08(月) 20:03:37.75 ID:xGF1wOSr
LOOSE最強だろ
無人島に持って行くのはこの一枚と決めている
156 磁石(埼玉県):2010/03/08(月) 20:03:38.62 ID:md5evLev
ドームってSS席からアリーナなの?
157 シュレッダー(三重県):2010/03/08(月) 20:03:51.23 ID:znm3B3+e
http://www.youtube.com/watch?v=rP5g9aOJm50
このverのarigato知らないだろみんな
158 ドリルドライバー(大阪府):2010/03/08(月) 20:04:04.07 ID:qmwQdnal
ACTIONツアーDVD化しねーかなー 

夢見、それでも君にはもどれない、TONIGHTが見たい
159 硯(千葉県):2010/03/08(月) 20:04:34.11 ID:U+vGfUs2
あいつはダメだなんてキミ勝手に決めないで余計なお世話だよ

あいかわらずなボクらは名曲
160 集魚灯(埼玉県):2010/03/08(月) 20:04:44.57 ID:MwmVlR0o
dion軍自重しろよ
うぜえ
161 ドリルドライバー(大阪府):2010/03/08(月) 20:05:27.63 ID:qmwQdnal
まあLOOSEは確かに300万売れるだけのクオリティはあったな
162 黒板消し(埼玉県):2010/03/08(月) 20:05:43.42 ID:hpdHlv3J
Mステの今夜月の見える丘にとセブンスヘブンやったときのもう一回みてええ・・・
ビデオに録画してたけどあれ間違って消しちゃったし
163 ラジオメーター(長屋):2010/03/08(月) 20:05:50.74 ID:sG3pXRwN
LOOSEとSURVIVEで甲乙つけ難い
164 マスキングテープ(鹿児島県):2010/03/08(月) 20:05:50.59 ID:T8Mq99+N BE:256982764-2BP(3363)
165 墨(兵庫県):2010/03/08(月) 20:06:13.82 ID:hhpYTXDs
>>155
オリジナルアルバムならLOOSEが最高だな
166 ガムテープ(dion軍):2010/03/08(月) 20:06:25.92 ID:yBjvCRm4
 -='ヽ、 _,、_,、
.   `y'´ / V ヽ   >>152
    ! j !゛゙》"i l   タバコを吸わない、辛いものを食べない、夏でもエアコンをつけない
   ノノイ.ノ゚ ー゚ノ.リ、  そして日々のジョギング
  ( 〈 /リ_英リ、 〉)   
   ) ( `くん_jゝう(   稲葉さんは努力家ですわ
.  ´ `` /゙メヒ!´´ `
     ´~
167 錘(アラバマ州):2010/03/08(月) 20:06:29.51 ID:HUYRQ+4W
松本に相談しようか
168 鉛筆(dion軍):2010/03/08(月) 20:07:07.00 ID:54Bizjqs
未だかつて、夢見が丘が最強って主張に誰も同意してくれない。
169 ドリルドライバー(大阪府):2010/03/08(月) 20:07:10.57 ID:qmwQdnal
>>162 YOUKUにあったような・・・
170 集魚灯(長屋):2010/03/08(月) 20:07:16.90 ID:4/3GGNv2
好物はカレーなんだっけ
171 スプリッター(不明なsoftbank):2010/03/08(月) 20:07:24.88 ID:lANEEyuZ
でも冷やかされるだけだからやめとこ
172 鉤(東京都):2010/03/08(月) 20:07:50.01 ID:dH19zyYd
>>143
好き!バイトしながら修行してるから染みる
最近よく昔の聴くなあ
孤独にDance in vainとかよく聴く
173 墨(兵庫県):2010/03/08(月) 20:07:57.39 ID:hhpYTXDs
>>148
こんなかっけえパパ他にいねえな
174 集魚灯(大阪府):2010/03/08(月) 20:08:18.36 ID:FOI/Xacf
「あいつ」は紆余曲折を経てホモになったって話
175 シュレッダー(三重県):2010/03/08(月) 20:08:20.72 ID:znm3B3+e
>>166
夏でも喉に良い熱いハーブティーを飲む
夏なのに熱い鳥鍋を食べる
冷えた物は一切飲まないも忘れてる

↑こんな生活出来る奴いるか?
夏なのに冷たい物全て我慢するんだぞ?
176 指錠(岐阜県):2010/03/08(月) 20:08:37.62 ID:hj5ujtdR
RUNは原曲の方がいいと思うけど
Pleasureは2008がいい
177 墨(兵庫県):2010/03/08(月) 20:08:42.25 ID:hhpYTXDs
>>168
最強は同意が難しいかもだが
最高クラスではあるな
178 ラジオメーター(長屋):2010/03/08(月) 20:09:04.11 ID:sG3pXRwN
>>168
アルバム曲で夢見が丘が最強なのは定説だろ
179 指錠(岐阜県):2010/03/08(月) 20:09:22.82 ID:hj5ujtdR
>>30
今のほうがよくね
昔は個性ない声だったし
180 シュレッダー(三重県):2010/03/08(月) 20:09:26.36 ID:znm3B3+e
>>178は俺がもうら
ビール飲んで煙草ばかすか吸ってる和田あきお大先生に爪の垢飲ませたいわ
181 石綿金網(北海道):2010/03/08(月) 20:09:37.52 ID:XAXRrPg9
ロックで語るか歌謡曲で語るかで評価が桁違いに変わる
歌謡曲としては神の領域
182 はさみ(岡山県):2010/03/08(月) 20:09:52.49 ID:N1bGGkCB
MY SAD LOVEをUltra Treasureに投票したのは俺だけ
183 ドリルドライバー(大阪府):2010/03/08(月) 20:09:56.56 ID:qmwQdnal
RUNといえば「これは一生の何分の一なのかなんて よくできた腕時計で計るもんじゃない 」だな
184 のり(東京都):2010/03/08(月) 20:10:10.95 ID:fLWPc6K4
185 試験管立て(広島県):2010/03/08(月) 20:10:15.37 ID:edHF9A43
Pleasureは2008が一番いい
RUNは98がいい

というかRUNって普通と98しかないよね?
186 シュレッダー(三重県):2010/03/08(月) 20:10:47.30 ID:znm3B3+e
破れぬ夢を引きずって・・・も最高傑作だよな?
同意してくれるよな?
187 指錠(岐阜県):2010/03/08(月) 20:10:58.87 ID:hj5ujtdR
2chではARIGATOが好きっていっとけば叩かれない
曲調は微妙だけどなあれ
188 試験管立て(広島県):2010/03/08(月) 20:11:03.54 ID:edHF9A43
>>184
なにこの神曲神アルバム
FRIENDSUとか困るね、こんなの反則レベル
189 ドライバー(香川県):2010/03/08(月) 20:11:12.07 ID:27zap5xF
疲れた時に聴くBIGはいい
泣けてくる
190 マスキングテープ(鹿児島県):2010/03/08(月) 20:11:12.09 ID:T8Mq99+N BE:149907427-2BP(3363)

最初のTreasureで夢見ヶ丘と恋じゃなくなる日が入ってなかったときは
分かってないなと一人憤慨してた
191 シュレッダー(三重県):2010/03/08(月) 20:11:31.89 ID:znm3B3+e
192 墨(兵庫県):2010/03/08(月) 20:11:49.81 ID:hhpYTXDs
>>183
なんであんな歌詞が思い浮かぶんだろうな
本当に呆れるほど感心するわ。信じられん
193 IH調理器(長屋):2010/03/08(月) 20:11:52.79 ID:Lkx5EsJ/
最近はLOVE&CHAINが好き
194 オーブン(関西地方):2010/03/08(月) 20:12:12.80 ID:8ZuARqm5
>>148

恒例だね(ニッコリ
195 黒板消し(埼玉県):2010/03/08(月) 20:12:44.35 ID:hpdHlv3J
>>169
うぼああああああああああったよARIGATOーーー
196 はさみ(岡山県):2010/03/08(月) 20:12:50.51 ID:N1bGGkCB
>>188
恋じゃなくなる日を是非聴いてくれ
197 シュレッダー(三重県):2010/03/08(月) 20:13:01.69 ID:znm3B3+e
破れぬ夢をひきずって もがいて 身をよじれ
うしろに道はもうないから やめないで 震えてもいいから(ooh!)
叶わぬ想いだからと たやすく手をうてば
本当に楽になれるのかな めんどクサイね
ずっとすがってるだけじゃ I'M JUST A LOSER
198 ろう石(東京都):2010/03/08(月) 20:13:20.89 ID:sjOc4WHC
>>157
ああCDとは別テイクのがあったのか
これも悪くないけどやっぱシングルで切るには暗いな・・
199 てこ(catv?):2010/03/08(月) 20:13:30.54 ID:0FI0+Z1w
今回のライブは意外にもMayday!が最高に盛り上がった
200 ガムテープ(dion軍):2010/03/08(月) 20:13:39.52 ID:yBjvCRm4
201 試験管立て(広島県):2010/03/08(月) 20:13:48.65 ID:edHF9A43
>>196
いや、CDは全部持ってるw

FRIENDSUはやばいだろー、むちゃくちゃいいし今でもほぼ毎日聞いてる
202 修正液(関西):2010/03/08(月) 20:14:21.39 ID:W1eQAfd7
>>190
俺がいる
203 ダーマトグラフ(アラバマ州):2010/03/08(月) 20:14:25.74 ID:BIE71dCF
バラード最強はsnow
204 指錠(岐阜県):2010/03/08(月) 20:14:33.42 ID:hj5ujtdR
>>199
以外じゃないだろ
あれこそライブで盛り上がりそうな曲だし
205 墨(兵庫県):2010/03/08(月) 20:14:37.89 ID:hhpYTXDs
このスレにいるとアホみたいに聞いてた高校生の時を思い出すな
206 グラフ用紙(catv?):2010/03/08(月) 20:14:49.56 ID:6Vg0L54t
「あいかわらずな僕ら」、だろ
それか、「あなたならかまわない」
207 ドリルドライバー(大阪府):2010/03/08(月) 20:14:57.76 ID:qmwQdnal
MY LONELY TOWNはシングルでは久々に大当たりだった  間奏のファンクとか実験的な面もあるけど
文句なし
208 ラジオメーター(長屋):2010/03/08(月) 20:15:52.62 ID:sG3pXRwN
>>190
でもその代わりにTreasureからどれを抜くかって話じゃないか
愛しい人よGood Night...ぐらいしか見つからない
209 シュレッダー(三重県):2010/03/08(月) 20:15:59.54 ID:znm3B3+e
綺麗な涙も凄い良かったよね。
途中で曲調変わるのが凄い好きだからアルバムもそれ多用してるのかとwktkしてたら一曲もそういうの
なかった
210 オートクレーブ(群馬県):2010/03/08(月) 20:16:10.69 ID:xGF1wOSr
ねがいのBUZZ STYLEがアツい
211 試験管立て(広島県):2010/03/08(月) 20:16:27.08 ID:edHF9A43
TREASUREにRUNの原曲が収録されたのは残念でならない
あれもPLEASUREみたいに続いていって欲しかった
212 グラフ用紙(catv?):2010/03/08(月) 20:16:32.86 ID:6Vg0L54t
Break throughもいいね
213 指錠(岐阜県):2010/03/08(月) 20:16:35.88 ID:hj5ujtdR
>>209
PRAYかわってるじゃん
214 墨(兵庫県):2010/03/08(月) 20:16:49.03 ID:hhpYTXDs
>>207
だな
最近のB'zの曲はほとんど聞いてなかったが
その曲は俺も当たりだった
215 イカ巻き(広島県):2010/03/08(月) 20:17:26.69 ID:mxwrYN5m
アワナアワナアワナアワナアワナ
ギミアチャンス
アアアアワナアワナアワナアワナアワナ
ギミアチャンス( ・∀・)(・∀・ )
216 サインペン(catv?):2010/03/08(月) 20:17:29.32 ID:3AMMFOyV
MOTEL最強
TresureでもULTRA Tresureでも投票した
だが一回もライブで聴いたことが無い
217 試験管立て(広島県):2010/03/08(月) 20:17:44.00 ID:edHF9A43
>>207
去年の2枚は当たりだったかな、自分は
イチブトゼンブの3rdとかよかった

化粧品店行こうかな
218 マスキングテープ(鹿児島県):2010/03/08(月) 20:18:43.71 ID:T8Mq99+N BE:171321582-2BP(3363)

BLOWIN'は何故Preasureのどちらにも入らない冷遇っぷりなのかについて
219 シュレッダー(三重県):2010/03/08(月) 20:19:01.79 ID:znm3B3+e
>>213
PREYそうだったか
忘れてた。ごめん。

>>215
ワラタw最近ミニアルバムだしてくれないなぁ
Perfumeがはやった時一人でそういう感じのミニアルバムだすかなと思ったものだが
220 はさみ(岡山県):2010/03/08(月) 20:19:48.75 ID:N1bGGkCB
>>217
化粧品店行ったらメンバーズカード作るんだぞ
あと紙袋も欲しがったらくれるから何か買って貰っとけ
221 メスピペット(神奈川県):2010/03/08(月) 20:19:51.66 ID:htOdrKo6
B'zももういい歳だけど後がまったく続かないんだよな、90年代の奴らが
居なくなったらJ-POP()は本当に滅びそうだ
222 試験管立て(広島県):2010/03/08(月) 20:20:32.73 ID:edHF9A43
>>220
あのメンバーズカードって毎年変わるんだよね
紙袋は変わってるの?
223 鉤(東京都):2010/03/08(月) 20:20:53.55 ID:dH19zyYd
>>215
高校の時バッドコミュニケイションの最後の
てててーてーててーてーててててー。。。兵!
って言い合うのが流行った
224 巻き簀(愛知県):2010/03/08(月) 20:21:40.09 ID:BhBUBDPB
いんざわーいらい めらめらもえるー よくぼうのいずみにおーぼーれー

225 集魚灯(dion軍):2010/03/08(月) 20:22:09.96 ID:zk9v6hnQ
HOMEの良さにはあまり触れられない
Bかなりの珠玉のシングルだと思うんだが
226 はさみ(岡山県):2010/03/08(月) 20:22:36.94 ID:N1bGGkCB
>>222
カードは毎年変わるはず、2008は緑だったな
紙袋が毎年変わってるかはわからんが赤と青の2種類はあるよ
227 試験管立て(広島県):2010/03/08(月) 20:22:40.18 ID:edHF9A43
HOMEは神一歩手前の名曲
228 ドリルドライバー(大阪府):2010/03/08(月) 20:23:58.60 ID:qmwQdnal
HOMEはメロ 歌詞共に高レベルでまとまってるいい曲だ
229 IH調理器(長屋):2010/03/08(月) 20:24:35.06 ID:Lkx5EsJ/
HOMEとかは有名すぎて逆にこういうスレでは話題になりにくい
230 シャープペンシル(catv?):2010/03/08(月) 20:24:39.96 ID:ribgxDXv
おでかけしましょ 大好き
231 包丁(東京都):2010/03/08(月) 20:25:16.31 ID:QW/dstMx
孤独のrunawayがここまで出てこないことに絶望した。
232 ろう石(東京都):2010/03/08(月) 20:25:57.89 ID:sjOc4WHC
>>212
アルバム今久しぶり聴いてたけど、やっぱいいな
アッパーな雰囲気の中に哀愁を感じる。
STARDUST TRAINとか当時だからできたような曲なんだろうなぁ
233 まな板(埼玉県):2010/03/08(月) 20:25:58.75 ID:Fa09XQW9
ビーーーーーーズ(笑)wwwwwwwww
234 はさみ(岡山県):2010/03/08(月) 20:26:40.44 ID:N1bGGkCB
HOMEは英語版の方が好きだな、邪道かしら
235 試験管立て(広島県):2010/03/08(月) 20:26:42.27 ID:edHF9A43
名盤ACTIONはわしが育てた
MAGICツアーもわしが育てた
236 モンキーレンチ(神奈川県):2010/03/08(月) 20:26:58.99 ID:BcxXpu73
ROSYが頂点だった
237 IH調理器(長屋):2010/03/08(月) 20:28:06.91 ID:Lkx5EsJ/
愛を殴ってみよう 義理を蹴飛ばしてみよう
傷ついて憎まれてもいいから
238 包丁(東京都):2010/03/08(月) 20:28:09.63 ID:QW/dstMx
B'zのライブとか、ほんとすげーよな。
行った人で悪く言う人を見たことがない。
239 スケッチブック(北海道):2010/03/08(月) 20:28:41.40 ID:q4Dc8F/t
きめえw
240 墨(兵庫県):2010/03/08(月) 20:28:44.58 ID:hhpYTXDs
>>231
ライブのギターに泣いたわ
241 ラジオメーター(長屋):2010/03/08(月) 20:29:01.29 ID:sG3pXRwN
HOMEは時期が悪かったせいで、Treasureで隠しトラック扱いでしか収録されなかったのが不遇
242 包丁(東京都):2010/03/08(月) 20:30:01.23 ID:QW/dstMx
シングルの裏面のこと言ってる人がいるけど
ZEROとか、はっきりいって裏面の恋心の方が人気あったよね。
243 墨(兵庫県):2010/03/08(月) 20:30:04.61 ID:hhpYTXDs
>>241
あれはもったいなかったな
だから100万売れたのかもだけど
244 シュレッダー(三重県):2010/03/08(月) 20:30:22.94 ID:znm3B3+e
>>241
その不遇さで隠れた超名曲となったわけで
ワイルドウインドも良いよね
245 ドリルドライバー(大阪府):2010/03/08(月) 20:30:41.00 ID:qmwQdnal
ACTIONは長すぎる 光芒とかPLはすげえいいけど
246 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/03/08(月) 20:31:27.46 ID:hTERakUZ
>>241
その反動か、後にリリースされたベスト盤ではバージョン違い含めれば皆勤賞という・・・
247 バール(関東・甲信越):2010/03/08(月) 20:32:53.54 ID:1/7vhPR7
アクション、サバイブ、ルーズ だな
これ以上はもう出ないと思われる
248 包丁(東京都):2010/03/08(月) 20:33:14.98 ID:QW/dstMx
ただB'zはALONEとかBad communicationとか孤独のrunawayとかlady navigationとか
dakara sonoteo hanashiteとかplesureとかやってた頃が一番好き。
249 指錠(岐阜県):2010/03/08(月) 20:33:24.91 ID:hj5ujtdR
>>237
人の目を気にしすぎるお前らは絶対無理な話だな
250 ばくだん(北海道):2010/03/08(月) 20:34:14.81 ID:ybgznBnD
恋じゃなくなる日がマイブーム
251 ばんじゅう(山形県):2010/03/08(月) 20:35:27.45 ID:6jKXQPlk
>>238
俺は洋楽しか認めないって人が
サマソニでノリノリでウルトラソウル歌ってた
252 シャープペンシル(catv?):2010/03/08(月) 20:36:15.76 ID:ribgxDXv
>>248
TMNのフォロワーに近かった頃だな
初期ビーズは自分も好き 
253 シュレッダー(三重県):2010/03/08(月) 20:36:31.60 ID:znm3B3+e
ウルソがニコニコで人気なのがイライラする
ウルソなんてB'zの中では大したことねーよ!
254 はさみ(岡山県):2010/03/08(月) 20:37:13.13 ID:N1bGGkCB
B'zの恐ろしいところはライブでCD音源をことごとく超える点
255 指錠(岐阜県):2010/03/08(月) 20:37:23.08 ID:hj5ujtdR
ultra soulは普通かなあ
256 蛸壺(東京都):2010/03/08(月) 20:38:53.14 ID:s1h41LMS
消えない虹
あれぐらいシンプルに見せてくれる歌がほしい
257 集魚灯(石川県):2010/03/08(月) 20:38:57.00 ID:HP+OBwl6
マグマ最強伝説

冷血からリトルフラワーまで捨て曲無し
あと宇浦とかゆうのに提供したJOURNEYも神曲
なんで自分で歌わなかった…
258 包丁(東京都):2010/03/08(月) 20:39:10.09 ID:QW/dstMx
>>252
TMNも好きだった。

zeroあたりから変わったのかな。
それ以降もクオリティ保ってるのすげーし
pleasureとかbad communicationとかリミックスして
初期のことも忘れてないってのがファンとしては嬉しい。
259 グラフ用紙(関東地方):2010/03/08(月) 20:40:32.97 ID:4L/oW6HQ
>>70
好きな娘にもう会えないって知ってるから
260 集魚灯(東京都):2010/03/08(月) 20:40:49.30 ID:l74NeKTk
261 はさみ(岡山県):2010/03/08(月) 20:41:02.18 ID:N1bGGkCB
>>253
ウルソは正直中の下くらいだな
ライブ時は例外だけど
262 シュレッダー(三重県):2010/03/08(月) 20:41:36.23 ID:znm3B3+e
>>260
TMG格好いい音楽ばかりだったけど外人はみんな全然知らない
みんな有名な人なの?
263 ドリルドライバー(大阪府):2010/03/08(月) 20:41:54.76 ID:qmwQdnal
>>258 まあB'zは売れてから好きなことをしていったからな
ZEROでロック路線見せて ドンリブやらMOTELの渋い暗黒気いって 
まあファンがイチブポカーンだったんで 95年にはポップに回帰したけど
264 土鍋(群馬県):2010/03/08(月) 20:42:45.07 ID:BLRWawv8
B’zは中学高校の頃に散々聴いたなあ
でも大学入ってbig machine聴いたら一曲も印象に残らなかったからそれきり全く聴いてない
265 はさみ(dion軍):2010/03/08(月) 20:42:46.27 ID:ljnqlsSd
>>254
クラプトンみたいなもんだよな
スタジオ録音よりライブ盤が良い点は。
266 スプリッター(不明なsoftbank):2010/03/08(月) 20:42:55.09 ID:lANEEyuZ
>>260

その筋だと世界1流の人材ぞろい
267 ブンゼンバーナー(大阪府):2010/03/08(月) 20:43:29.17 ID:1u9SzyOh
wicked beatとin the lifeが最高
268 シャープペンシル(catv?):2010/03/08(月) 20:45:11.10 ID:ribgxDXv
>>258
売れてからもちょこちょこシンセ音使った曲出してくれてうれしいよね
スイマーよとか
269 シュレッダー(三重県):2010/03/08(月) 20:45:33.99 ID:znm3B3+e
>>266
世界や日本で売れたのかしら
>>260の音楽かっけーなぁ
270 包丁(東京都):2010/03/08(月) 20:46:13.76 ID:QW/dstMx
>>263
でも売れるために作った曲も、いまだにライブでやってくれるのはファンとしては嬉しいね。
そういう曲を、黒歴史としてライブでやらない人とかいるからな。

>>265
クラプトンはライブではけっこうボロボロのこと多いぞ・・・
どっちかというとIron Maidenの印象だな。
Iron Maidenとかスタジオ録音?なにそれ?って感じだし。
271 顕微鏡(大阪府):2010/03/08(月) 20:47:00.20 ID:dk+U7G3D
>>257
マグマはいいよな〜。アルバムがひとつの作品として完成されてる
個人的に波、SoulStation、愛なき道、JEALOUS DOG、Little Flowerが好きだわ
272 グラフ用紙(catv?):2010/03/08(月) 20:50:23.75 ID:6Vg0L54t
>>236
You're the one for me?

アルバムはBrotherhoodぐらいまでじゃね?
273 指錠(岐阜県):2010/03/08(月) 20:51:01.89 ID:hj5ujtdR
BrotherhoodとMAGICがいい
274 レーザー(不明なsoftbank):2010/03/08(月) 20:52:03.62 ID:t9OUfs3T
まさに「Deep Kiss」を車で聴きながら
家庭教師に向かってた思い出。 片道一時間の山奥だった。
275 スケッチブック(北海道):2010/03/08(月) 20:52:37.70 ID:q4Dc8F/t
ニュー速民がこんなダサい奴らばかりだったとは
276 修正テープ(長屋):2010/03/08(月) 20:52:42.48 ID:vK2v7y4+
>>274
そこはザルーズ聴けよ
277 はさみ(岡山県):2010/03/08(月) 20:53:46.97 ID:N1bGGkCB
昔のB'zが好きだったって言うやつは打ち込みのサウンドが好きだったのか?
278 バール(関東・甲信越):2010/03/08(月) 20:54:48.69 ID:1/7vhPR7
隠れ名曲

UBU、GO NUDE GO、マグノリア、希望の歌、
僕には君がいる、眩しいサイン、結晶、輝く運命はその手の中に
279 指錠(岐阜県):2010/03/08(月) 20:55:27.68 ID:hj5ujtdR
今の稲葉さんの声には打ち込みなんか似合わないな
ヘヴィ並のギターの音が似合う

昔は打ち込み多くて声もありきたりだったし今のほうが絶対いいわ
280 てこ(富山県):2010/03/08(月) 20:56:19.64 ID:Jkkg2k3q
黒い青春とか、ロックな曲調に暗い歌詞の曲がいい
281 集魚灯(dion軍):2010/03/08(月) 20:57:27.48 ID:zk9v6hnQ
つーかブルーレイ出るのか
今気づいた
これを気に過去作品もBD化しろ
282 ウィンナー巻き(関東・甲信越):2010/03/08(月) 20:57:47.75 ID:6sv2J2mY
嫌いだあなたといる時の僕が
283 ドライバー(香川県):2010/03/08(月) 20:58:55.65 ID:27zap5xF
>>259
詳しく、plz
284 カラムクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/08(月) 21:00:14.39 ID:9AA5tQh8
>>30
それはあるな
昔のほうがよかった・・・いや懐古厨とかじゃなくて
285 ドリルドライバー(大阪府):2010/03/08(月) 21:02:12.58 ID:qmwQdnal
「昔は良かったなんていわないで あのきらめく時のなかの 何を知ってるって言うのさ」 ...
286 集魚灯(関西地方):2010/03/08(月) 21:02:43.53 ID:K6yyjwgW
みな分かってないな・・・至高の一曲はLOVE PHANTOMだ
287 印章(アラバマ州):2010/03/08(月) 21:04:04.58 ID:MPbryCBy
ZEROとか恋心とかTIMEとかって
歌詞が英訳された版なんて出てたっけ?

俺んとこにそんな謎の音源があるんだけど
誰に聞いても出所がちっとも分からない。
そもそも、なんで俺がこれを持ってるのかも分からないんだ
288 ウィンナー巻き(関東・甲信越):2010/03/08(月) 21:04:59.69 ID:6sv2J2mY
いつかのメリークリスマスよりホーリーナイトに口づけをの方がいいのに…
289 包丁(東京都):2010/03/08(月) 21:06:19.43 ID:QW/dstMx
>>286
LOVE PHANTOMは、個人的にはイントロが長すぎた
290 はさみ(岡山県):2010/03/08(月) 21:11:13.74 ID:N1bGGkCB
>>287
英語版の多くはデモ音源のハズ
出所はわからんが
291 オープナー(アラバマ州):2010/03/08(月) 21:12:00.48 ID:0dbPenvR
イレブンからあんまり聞いてないけど、その後いいアルバムあるの?
今30で、リアル青春で聞いてたからsurvive位までは大好き
292 集魚灯(関西地方):2010/03/08(月) 21:13:45.34 ID:K6yyjwgW
>>289
あれはイントロ込みで好きになって欲しい
全体的にストーリー性が高い
293 シュレッダー(三重県):2010/03/08(月) 21:14:21.85 ID:znm3B3+e
>>291
アクションは是非聞くべき
17曲あるし光芒をまじで大音量で聞いてくれ歌詞カード見ながら
294 シュレッダー(三重県):2010/03/08(月) 21:15:03.29 ID:znm3B3+e
>>291
あとパーフェクトライフとバディーとアクションと黒い青春を
295 ドリルドライバー(大阪府):2010/03/08(月) 21:17:20.72 ID:qmwQdnal
>>291 歌謡ロック好きなら最新作のMAGICは気に入るんじゃない? 

全体的に短いからアルバムとしても聞きやすいし 後半からバラードで勢いが落ちたりってこともなく、むしろブラス隊が入ってきたりして
勢いそのままで最期まで聞けるよ
296 オープナー(アラバマ州):2010/03/08(月) 21:17:24.49 ID:0dbPenvR
イレブン位から稲葉の歌い方がくどくなった気がするわ

>>293
>>294
聞いてみるわ
297 紙(catv?):2010/03/08(月) 21:17:35.14 ID:h9XvaYlK
ビーズの曲は大体
・セックス最高!!!
・俺ダメ人間すぎ死にたい
に分類される、名曲も後者に多い 

「セックス最高!!!」系の名曲教えてくらはい
298 消しゴム(チリ):2010/03/08(月) 21:19:10.53 ID:K2oZLa59
Brotherhoodから熱心に聞かなくなったな
アルバム収録曲のクオリティがこのアルバムからグッと落ちた
299 ラジオメーター(長屋):2010/03/08(月) 21:19:29.11 ID:sG3pXRwN
>>297
juice
300 オープナー(アラバマ州):2010/03/08(月) 21:21:08.93 ID:0dbPenvR
>>297
ぱっと思いつくのは
riskyの「VAMPIRE WOMAN」とか、love phantom の2曲目「??FUSHIDARA 100%」かな
301 オーブン(関西地方):2010/03/08(月) 21:21:19.07 ID:8ZuARqm5
>>297
・セックス最高!!!
・俺ダメ人間すぎ死にたい・・・

・国民の皆さんガンバ!
302 オープナー(アラバマ州):2010/03/08(月) 21:21:59.75 ID:0dbPenvR
>>298
すげーわかる
年食ったのもあったんかも知れないけど
303 ドリルドライバー(大阪府):2010/03/08(月) 21:23:53.29 ID:qmwQdnal
一番聞かないのはMONSTERだな
304 集魚灯(石川県):2010/03/08(月) 21:27:10.20 ID:HP+OBwl6
でもブラザーフッドやサークルみたいに確実に一般受けしない作品をたまに出すのがB'zの良いところ
305 ドリルドライバー(大阪府):2010/03/08(月) 21:31:56.42 ID:qmwQdnal
>>304
その2枚は好きなことやったんだろうな
306 集魚灯(岐阜県):2010/03/08(月) 21:33:05.66 ID:E6lEhNWM
>>297
do me
307 集魚灯(大阪府):2010/03/08(月) 21:34:44.65 ID:ZcDcyXKl
恋心やTIMEが好きだったな
なにげにカップリング曲にも良曲が多かった
308 顕微鏡(兵庫県):2010/03/08(月) 21:36:39.77 ID:ZEZV2vpo
春のイントロの切なさは異常
309 IH調理器(東京都):2010/03/08(月) 21:38:29.25 ID:Ra1TmBCV
>>297
スプラッシュ
310 試験管挟み(長崎県):2010/03/08(月) 21:39:31.98 ID:SoqNSMVH
FIREBALLが出た当時、俺の周りでは「やっちまったな」という評価だった
すげー気に入ったのに言い出せなかった
311 顕微鏡(兵庫県):2010/03/08(月) 21:42:04.42 ID:ZEZV2vpo
>>310
ultrasoulもネタ扱いされたけど実際CD買って聴いたらアホみたいにテンション上がりまくった
312 顕微鏡(千葉県):2010/03/08(月) 21:42:11.02 ID:mHMeUrHc
東京ドーム3日目行ってきた
正直MAGICあんま好きじゃなかったが、ライブ向きの曲ばっかだったんだな
ライブ以来ずっとリピートしてる
313 付箋(山形県):2010/03/08(月) 21:43:45.22 ID:EcGewAn9
>>311
え?あれ人気ないの?
カラオケで殆ど毎回歌ってんだけど
314 回折格子(アラバマ州):2010/03/08(月) 21:44:24.35 ID:KHePGRAH
>>297
快楽の部屋があるじゃん
315 ドリルドライバー(大阪府):2010/03/08(月) 21:45:05.87 ID:qmwQdnal
>>310 当時は連続ミリオン途絶えた曲ってことでマイナスイメージが強かったのもあるんだろうな
316 顕微鏡(大阪府):2010/03/08(月) 21:45:22.15 ID:dk+U7G3D
>>310
FIREBALLは奥田民夫がMステで絶賛してたよ。格好良すぎるって。
カラオケかなんかで歌ってみたが難しいとも言ってた
317 オープナー(アラバマ州):2010/03/08(月) 21:46:39.13 ID:0dbPenvR
>>316
それってB'zが出てた回?
その前のシングルの real thing shakes はタモリが絶賛してた気がする
318 ホールピペット(千葉県):2010/03/08(月) 21:46:51.57 ID:1UJoyLSy
根暗ネガティブといったら傷心だろ
319 集気ビン(長屋):2010/03/08(月) 21:47:34.18 ID:XVIoXGxs
LIVEGYUM2010 MAGIC DVD ブルーレイ化

まじでキタアアアアアアアア
3日ドームに見に行ったけど最高だった
320 両面テープ(群馬県):2010/03/08(月) 21:48:03.79 ID:pWHc4bEk
>>298
これに尽きる
シングルでも聞けるのはHOMEまでだわ
なんでここまでキャッチーにしないといけないんだ
じゃないと理解できないとでも?
馬鹿にしてるのかと
321 顕微鏡(兵庫県):2010/03/08(月) 21:49:19.33 ID:ZEZV2vpo
>>313
テレビで流れ出した頃だよ
今じゃB'zの代表曲だけど
322 集魚灯(関西地方):2010/03/08(月) 21:51:35.47 ID:K6yyjwgW
ちょうどソープ全盛期の世界水泳だな
323 ドリルドライバー(大阪府):2010/03/08(月) 21:53:13.95 ID:qmwQdnal
野生のエナジーとはなんだったのか
324 顕微鏡(大阪府):2010/03/08(月) 21:54:14.35 ID:dk+U7G3D
>>317
うーん、スマンそこまで覚えてない。ランキングに対するコメントだったような
記憶があるんだが・・・
325 筆箱(千葉県):2010/03/08(月) 21:54:14.61 ID:Nt/gFwsf
ビーズのパクリ一覧みたいのないの?
326 カッター(東日本):2010/03/08(月) 21:54:26.63 ID:EgQFAs0J
>>15
うますぎワロタ
そりゃ日本で一番売れる罠
327 指錠(岐阜県):2010/03/08(月) 21:55:53.99 ID:hj5ujtdR
>>323
夏に聴くにはいいよね
328 ドリルドライバー(大阪府):2010/03/08(月) 21:56:05.05 ID:qmwQdnal
声変わったのはリアシンの頃からか。 アンディのせいだなw OK出さないから
329 IH調理器(東京都):2010/03/08(月) 21:56:55.81 ID:Ra1TmBCV
野生とゆるぎなはいらないこ
熱き鼓動やIt'sShowTimeは評価低すぎ
330 集魚灯(dion軍):2010/03/08(月) 21:59:17.02 ID:zk9v6hnQ
>>329
熱き鼓動なんかは曲自体はとても好きなんだが、
その頃の稲葉の声質めっちゃくちゃキンキンで、ドラムもガシャガシャと品なくうるさくて
耳痛くて聴いてられん
331 ドリルドライバー(大阪府):2010/03/08(月) 21:59:53.53 ID:qmwQdnal
招待はアルバムの生ドラムVerは好きだわ ライブ映えもするし、悪い曲とは思わない
332 指錠(岐阜県):2010/03/08(月) 22:00:03.87 ID:hj5ujtdR
>>330
それ、ただ年とっただけじゃん
333 集魚灯(不明なsoftbank):2010/03/08(月) 22:00:55.57 ID:CgbaxhbP
ビーズファンってもちろんガンズとかボンジョビとかZEPとか聞いてるの?
334 集魚灯(東京都):2010/03/08(月) 22:01:02.27 ID:l74NeKTk
熱き鼓動はやたらと高音域強いよね
金物の音が刺さる
335 ろう石(関西):2010/03/08(月) 22:03:09.29 ID:0pi6y/gh
招待はMステでガラガラ声で絞り出すように歌ってたのがカッコ良かった。
336 バール(関東・甲信越):2010/03/08(月) 22:03:38.98 ID:e3eUB2fU
セルフカバーはオリジナルには及ばない
337 スケッチブック(千葉県):2010/03/08(月) 22:03:55.88 ID:tFz+evbi
YouTubeでB'z BLOWINを見てるけど
やっぱいいなぁ〜テンション上がる
338 鍋(関西地方):2010/03/08(月) 22:06:27.19 ID:qyw4tmQc
とうとうPS3を買う時期が来たか
339 ドリルドライバー(大阪府):2010/03/08(月) 22:06:27.31 ID:qmwQdnal
>>333 エアロ
Zeppelin
MR.BIG
Iron Maiden
Rainbow
Deep Purple
Jimi Hendrix
Van Halen
RAGE AGAINST THE MACHINE
AC/DC くらいかな

ボンジョビはサークルだけもってるな
340 ラチェットレンチ(北海道):2010/03/08(月) 22:09:33.41 ID:pkU6/66j
古臭さは感じるけど、昔の曲結構良いよね。
341 集魚灯(dion軍):2010/03/08(月) 22:09:36.54 ID:zk9v6hnQ
>>332
俺が?稲葉が?
つうかそういう問題じゃねえよ
本当に耳が痛いわけじゃねえ

稲葉の声質そのものの問題なのかミックスの問題なのかは知らんが
GREENもそうだが、2002年くらいは他とは明らかに違う、やたら聞き苦しい音作りされてるだろ
ここ数年はかなりマシになった
342 集魚灯(不明なsoftbank):2010/03/08(月) 22:11:12.26 ID:CgbaxhbP
>>339
そういう人は音楽が好きって感じで良いね
たまにビーズだけしか聞かない人とかいるけど、そういう人って音楽じゃなくてビーズが好きなだけなのかな
343 ホッチキス(兵庫県):2010/03/08(月) 22:13:49.25 ID:RmSr4o4/
にわかだけどLOVE PHANTOM初めて聞いたとき驚愕した
それからファンになった
344 試験管挟み(東京都):2010/03/08(月) 22:14:36.41 ID:VSTX6AJN
>>35
looseだろjk
345 指錠(catv?):2010/03/08(月) 22:14:46.14 ID:0886VeyP
ビーズの名前の由来を押してくれ
346 硯(東京都):2010/03/08(月) 22:15:04.34 ID:JgWc9S4P
何となく今日Treasure借りてきた俺大勝利ってことか
347 パステル(関西):2010/03/08(月) 22:15:44.65 ID:QwlABgHI
衝動っていい曲だよ…ね?
348 メスピペット(沖縄県):2010/03/08(月) 22:16:34.52 ID:nXRND+3D
光芒が一番良い
349 魚群探知機(福岡県):2010/03/08(月) 22:16:47.92 ID:jspBr8le
NA!V!I!G!A!T!
350 グラインダー(アラバマ州):2010/03/08(月) 22:16:52.72 ID:OBj8ZjAW
RUNって有名だったのか。
ZEROがシングルででたあとにRUNってアルバムが
出て買ったけど名アルバムだったな。
351 じゃがいも(catv?):2010/03/08(月) 22:17:12.36 ID:/3CReuhD
The 7th Blues出た当時すげー嫌いだったんだけど最近ちょっと気に入ってる
Actionはすげー評価高いけど個人的には「わるいゆめ」と「BUDDY」くらいしかいいと思わない

まあ「The Spiral」とか「銀の翼で翔べ」とか「旅☆Everyday」とか好きな人間だから普通のB'zファンといつも趣味が合わないw
352 はさみ(岡山県):2010/03/08(月) 22:17:43.80 ID:N1bGGkCB
>>345
http://okwave.jp/qa/q5580223.html

諸説あるけどA〜ZでA'zだけど音的にまずいからB'zにした説が有力のハズ
353 ドリルドライバー(大阪府):2010/03/08(月) 22:17:47.00 ID:qmwQdnal
>>345 A'zだと発音がまずいのでB’zになりました
354 メスピペット(沖縄県):2010/03/08(月) 22:17:52.66 ID:nXRND+3D
>>349
ION
355 ルアー(東京都):2010/03/08(月) 22:18:42.36 ID:XQEYlSTt
ちーいさーっなほっしで
あいーっしああったー
きみはいまもきいとっ
わらーっているー

( ;∀;)イイウタダナー
356 IH調理器(東京都):2010/03/08(月) 22:19:02.76 ID:Ra1TmBCV
>>347
B'zは衝動とかACTIONみたいな曲だけつくってればいいんだよな。
357 顕微鏡(大阪府):2010/03/08(月) 22:19:12.86 ID:dk+U7G3D
>>333
そらディープなファンはB'zがモロ影響うけた洋楽もチェックするわな
エアロは歌詞にも出てくるし、ガンズのスラッシュとは競演を果たした訳だし
358 ロープ(catv?):2010/03/08(月) 22:21:56.69 ID:LnltMP8L
今回も打ち上げの弾き語りを聞きました
マジかっけえ
359 集魚灯(dion軍):2010/03/08(月) 22:22:04.66 ID:FGEjhxwi
>>357
マーヴィン・ゲイじゃなくてエアロのビッグ・サウンド 君の神経逆撫でするかい
360 釣り針(東京都):2010/03/08(月) 22:22:09.04 ID:fR7O046L
いつかのMステBz特集でALONEの映像が流れた時2人とも鼻で笑ってたな
もうああいうのは作らないんだろうなー
361 鑢(北海道):2010/03/08(月) 22:22:47.18 ID:t9jADcQk
90年代が全盛期だよね
00年代の曲はウルトラソウルしか知らないわ
362 試験管挟み(東京都):2010/03/08(月) 22:24:56.77 ID:VSTX6AJN
目を輝かせて言ってたくない!
363 豆腐(佐賀県):2010/03/08(月) 22:24:59.65 ID:RvvTWzgl
歌詞はlooseまでよかった
それからは全部同じ感じ
364 指錠(岐阜県):2010/03/08(月) 22:26:25.38 ID:hj5ujtdR
>>347
個人的にアルバムバージョンのほうがすきだわ
365 印章(長屋):2010/03/08(月) 22:28:55.67 ID:UVUHxOYl
この世に生を受けて32年。
今はhiphopの世界の身を委ねているが、
今でもB'zは聴いてる。怪物みてぇなバイブス。
そんな俺がお勧めするのは「Survive」
新宿Underground areaでShowerは身に染みる。
という事で名盤は「Survive」クラシックは「Shower」
次点でRunかMOTEL。異論あるか?
366 土鍋(チリ):2010/03/08(月) 22:29:06.96 ID:koECMyxj
HOMEのEnglish ver.がかっこよすぎて辛い
http://www.youtube.com/watch?v=2gRR7U5q9do
367 アルコールランプ(石川県):2010/03/08(月) 22:29:44.32 ID:hGsm3OcO
368 集気ビン(福岡県):2010/03/08(月) 22:32:40.08 ID:kqENOHXY
アルバムはlooseが頂点だな
369 豆腐(佐賀県):2010/03/08(月) 22:33:29.00 ID:RvvTWzgl
>>367
福岡初日最高だったわ
愛の爆弾風船触れたし
370 メスシリンダー(catv?):2010/03/08(月) 22:39:41.23 ID:uwcjc/6R
えーんじぇーる
371 カッター(東日本):2010/03/08(月) 22:45:17.38 ID:EgQFAs0J
>>168
敵がいなけりゃ が最強
372 夫婦茶碗(チリ):2010/03/08(月) 22:46:19.35 ID:KfT5AQz2
Liar! Liar!が一番だろ
373 漁網(東京都):2010/03/08(月) 22:46:51.31 ID:c/P11Zq2
>>1
おいおいPleasureはウルトラプレジャースタイルが最強だろ…
バッコミも同じく
374 げんのう(アラバマ州):2010/03/08(月) 22:47:12.17 ID:m4tHlZJD
この人たちってバーローのOPに実写で出てたよね
アレいまだにイミわかんない頭おかしーよね
375 筆(鹿児島県):2010/03/08(月) 22:49:13.93 ID:Q0NulAAD
MAGICはマジで良かった
アルバムもライブも
376 ドリルドライバー(大阪府):2010/03/08(月) 22:49:39.02 ID:qmwQdnal
>>374 あれは宣伝だよ そもそもコンテからして前OPの使いまわしだったしな
他にOPに実写が出たのはマサルさんのOP歌ったペニシリンとかの例もある
377 カッター(東日本):2010/03/08(月) 22:54:21.65 ID:EgQFAs0J
>>281
ソースplz
378 カッター(東日本):2010/03/08(月) 22:56:15.68 ID:EgQFAs0J
>>310
俺一番Fireballが好きだな
エアロスミスも絶賛
379 指錠(埼玉県):2010/03/08(月) 22:57:14.71 ID:MgOw4LaV
>>377
>1をみろよ
380 カッター(東日本):2010/03/08(月) 22:59:25.87 ID:EgQFAs0J
>>379
ごめん
盲点だった
381 豆腐(dion軍):2010/03/08(月) 23:00:31.85 ID:v6n+aVzg
今回のLiveは、CGに金かけすぎじゃね?いいライブだったけど
382 両面テープ(大阪府):2010/03/08(月) 23:08:13.22 ID:zsiEH+bY
この間稲葉ソロのDVD買ったばかりなのにBDで出たら涙目
383 集気ビン(長屋):2010/03/08(月) 23:10:18.41 ID:XVIoXGxs
ACTIONとかってDVD絶対でないの?
撮影はしてあるの?
384 ドリルドライバー(大阪府):2010/03/08(月) 23:13:00.28 ID:qmwQdnal
>>383 撮影器具は入ってたと思うが。でも日替わりが多いし、出るとしても
スプラッシュ商法で小出しとかかな
385 綴じ紐(dion軍):2010/03/08(月) 23:22:08.27 ID:D/fGPiPY
GDのとき、外人ねーちゃんのwell〜から始まるバッコミで逝った
386 サインペン(アラバマ州):2010/03/08(月) 23:23:01.96 ID:qMXibpCK
>>385
そしてそのねーちゃんが恋心のフリをやってるのを見て絶頂
387 ペーパーナイフ(関西地方):2010/03/08(月) 23:28:54.20 ID:dWwGB2Vd
そのねーちゃんがスプラッシュのPVに出てるのに気が付いて腹上死
388 スプリッター(不明なsoftbank):2010/03/08(月) 23:31:55.32 ID:lANEEyuZ
も〜かりまっか
389 顕微鏡(宮城県):2010/03/08(月) 23:35:00.83 ID:LHX08sXq
SURFIN' 3000GTR

http://www.youtube.com/watch?v=KfB9Kta7KvI

これがB'zで最高の曲だと思ふ
390 ファイル(不明なsoftbank):2010/03/08(月) 23:37:32.29 ID:8kGFHzXG
アルバムはsurviveが1番音楽を楽しんでると思う
391 顕微鏡(大阪府):2010/03/08(月) 23:37:51.47 ID:dk+U7G3D
>>388
ぼちぼちでんなー
392 ろうと(茨城県):2010/03/08(月) 23:46:08.02 ID:NaVHFCh5
>>286
あれはX−ファイルの主題歌ってイメージが強すぎて…
393 落とし蓋(埼玉県):2010/03/08(月) 23:47:34.15 ID:1Cz6AWnL
こういうスレタイだとアンチがあんまりわかないのか

MAGICもいいが過去のもだしてくれ
394 漁網(東京都):2010/03/08(月) 23:49:37.27 ID:c/P11Zq2
>>386
ネイティブダンスだろ
395 マスキングテープ(鹿児島県):2010/03/08(月) 23:51:01.94 ID:T8Mq99+N BE:256983438-2BP(3363)

ここまでながい愛なし
396 ドリルドライバー(大阪府):2010/03/08(月) 23:52:41.83 ID:qmwQdnal
ながい愛はシングル候補だったらしいじゃん あとコブシヲニギレもw
397 ドリルドライバー(catv?):2010/03/08(月) 23:54:36.50 ID:aQ5p0avi
stardust train
wonderful opportunity
SNOW
NATIVE DANCE

みたいなアルバムオンリーの名曲がいっぱいあるところが凄まじいな
398 ろうと(茨城県):2010/03/08(月) 23:55:11.89 ID:NaVHFCh5
BROWIN'かさまよえる蒼い弾丸だけどここまで出てないって事はあんまり人気無いのか
399 ペトリ皿(東京都):2010/03/08(月) 23:56:12.69 ID:71V7WhMs
お袋がいい年して一昨日のライブ行っててワロタ
400 スプリッター(catv?):2010/03/08(月) 23:59:52.97 ID:3522k6hq
>>399
おばさん結構多いんだよな。それも結構いきがいいの。ケツぷりっぷりっさせて叫んでる。勃起するは

ただ、おばさん2人組だといいんだけど、夫婦できてて、夫が超興味無い場合は
なんか夫の盛り下がり感が半端ねえ
401 チョーク(栃木県):2010/03/09(火) 00:01:16.41 ID:QzJ3XJ2H
98って離婚するやつか?

プレジャーは結局ホモオチだからなぁ
402 蒸し器(埼玉県):2010/03/09(火) 00:05:56.70 ID:8WrFTRpG
FRIENDSが一番好きなアルバムなんだが未だ誰一人同意してくれたことがない
403 巾着(埼玉県):2010/03/09(火) 00:08:13.19 ID:UJch1T8z
ここまでMr. Rolling Thunderが出てないのがおかしい
聖なる割れ目が気になってしょうがなかった
404 マジックインキ(アラバマ州):2010/03/09(火) 00:11:55.70 ID:LN7Ga2YB
>>393
夜に振られても
きのうのCrying

とかどうでっかお客さん?
405 泡箱(東京都):2010/03/09(火) 00:13:58.15 ID:RTtRR6YV
>>403
あの曲はサビがもろだからなぁ
406 リール(長屋):2010/03/09(火) 00:16:49.72 ID:6p1zW3RA
稲葉さんタバコ吸ってたよ
407 鏡(アラバマ州):2010/03/09(火) 00:18:01.35 ID:rPYt5TZ7
>>342
>>339 はただのハードロック好きなだけの人じゃね?
408 チョーク(栃木県):2010/03/09(火) 00:23:15.18 ID:QzJ3XJ2H
一番の名曲はさよならなんかは言わせないだと思うのだが、いまいちベストにも入らないし。
409 鏡(アラバマ州):2010/03/09(火) 00:27:39.20 ID:rPYt5TZ7
>>408
そんなこといったって、たとえばTIMEだって超名曲だし
410 ろうと(アラバマ州):2010/03/09(火) 00:27:41.78 ID:Rb/tOjKS
マジでフレンズ3出して欲しい
パワーコード歪ませてシャウトもう秋田

傷心みたいなアコギ、クリーントーンと
snowみたいなファルセットが聞きたい

外人ドラムがバラード叩きたがらないのか
411 ピンセット(dion軍):2010/03/09(火) 00:27:58.75 ID:kh6w1Jw8
いつのまに〜かこの街に
412 絵具(神奈川県):2010/03/09(火) 00:28:35.18 ID:5NuL2yNL
曲という意味でも、アルバムという意味でもsurviveが一番好き。
413 泡箱(東京都):2010/03/09(火) 00:29:15.49 ID:RTtRR6YV
>>410
もう今更FriendsIIIが出たところで、残念なことになる予感がプンプン
FriendsII最強ってことでいいじゃん
414 彫刻刀(茨城県):2010/03/09(火) 00:44:51.26 ID:YnjebRST
一晩中ギターと女の裸で盛り上がってたあいつもーそつなく大手に就職決まりためらいがちの出世街道

↑ビーズの歌詞はこんな腐れリア充の体験談ばっか。これにイナバの甲高いうざい声も耳について吐き気がする
415 グラインダー(大阪府):2010/03/09(火) 00:47:30.70 ID:3Jcg1mUb
マジックライブ良かったわ
416 釣り竿(東京都):2010/03/09(火) 00:47:48.42 ID:77Q1ylpk
>>414
あの顔でキモヲタの日常みたいな歌詞ばかり書いてたら
そっちのほうがむしろ嫌味だろ…
417 振り子(大阪府):2010/03/09(火) 00:49:59.49 ID:wDaWU7UA
Ringが一番ええと思いますわ
あと傷心入ってるミニアルバム
418 絵具(神奈川県):2010/03/09(火) 00:50:04.35 ID:5NuL2yNL
リア充じゃない歌手ってどんなだよ。
419 シュレッダー(千葉県):2010/03/09(火) 00:51:36.42 ID:7QdkyeWM
稲葉ソロはやくしろよ
420 ろうと台(長屋):2010/03/09(火) 00:52:34.03 ID:oKxi1v/a
多分ここまでWonderful Opportunity無し
421 振り子(大阪府):2010/03/09(火) 00:54:16.43 ID:wDaWU7UA
ultra soul以降はマジゴミ
422 アルバム(不明なsoftbank):2010/03/09(火) 00:55:17.62 ID:8JYkwpQm
稲葉ソロ>松本のバンド>>ビーズ
423 電子レンジ(東京都):2010/03/09(火) 00:55:19.85 ID:PBrcj38e
>>418
信じるくらいいいだろうとかコブシヲニギレとかザルーズとか
まあ一番おきにいりはFrideay Midnight Bluesかな
424 千枚通し(アラバマ州):2010/03/09(火) 00:55:50.18 ID:WIXnfnA9
っんねっがいよ叶えっ!ぃいぃ〜っつの日っかぁあ〜
425 彫刻刀(茨城県):2010/03/09(火) 00:56:10.89 ID:YnjebRST
君に出会えたその時から1秒ずつがとっても大事なんだwwwwだってよwwww
426 釣り竿(東京都):2010/03/09(火) 00:58:00.20 ID:77Q1ylpk
>>423
ザルーズとかもろリア充だろ…
427 グラインダー(大阪府):2010/03/09(火) 00:58:06.50 ID:3Jcg1mUb
去年のシングルは良かったな 初動比2倍以上売れたし
428 千枚通し(大阪府):2010/03/09(火) 00:58:55.42 ID:E+Y0OqOc
おでかけしましょうはおまえらの歌だろ?
429 釣り針(関東・甲信越):2010/03/09(火) 01:00:48.86 ID:tu2XkLTh
それでも君には戻れないの青臭さがたまらん
430 千枚通し(アラバマ州):2010/03/09(火) 01:02:15.08 ID:WIXnfnA9
fireballって13年前の曲かよ・・・
431 ルアー(神奈川県):2010/03/09(火) 01:05:46.19 ID:ailOcEET
黒い青春と透明人間(稲葉ソロ)の非リアっぷりったら
432 修正テープ(関西・北陸):2010/03/09(火) 01:07:08.76 ID:reJhJ+JG
死ぬまでに一度はB'zのライブに行ってみたいな・・・
433 指錠(静岡県):2010/03/09(火) 01:07:08.74 ID:06EaNdti
やらなきゃならないこと知ってたのに ほったらかしにしたこと悔やんでも遅いけど('A`)
434 手枷(岐阜県):2010/03/09(火) 01:07:15.20 ID:9UvneSC8
>>423
>信じるくらいいいだろう
これリア充
435 筆(長屋):2010/03/09(火) 01:07:53.93 ID:qtYdUFb/
未成年好きだよ未成年
436 絵具(神奈川県):2010/03/09(火) 01:09:29.10 ID:5NuL2yNL
>>423
歌詞じゃなくて、歌手だよ?
安っぽく愛がどうこう言う歌詞ばかりじゃないのは知ってるし、B'zのそういうとこは好き。
ここ最近のJPopとか、全くうっ屈した表現が出てこないようになった気がする。
そういうの悪くは無いけど、個人的に聴いててなんとなく空回りする。
話もどすけど、リア充っぽい歌詞が嫌だって、歌手自体がリア充の権化みたいなものだから、しょうがないだろうと思っただけ。
437 リール(東京都):2010/03/09(火) 01:11:14.92 ID:8ZNTW36X
>>430
おいやめろ
438 コイル(東京都):2010/03/09(火) 01:11:58.30 ID:xLtZPzxy
>>428
ザ・ルーズだろ
439 パイプレンチ(東京都):2010/03/09(火) 01:15:43.77 ID:HYgMVBZY
俺的今の気分でベスト10
もう一度キスしたかった
HOME
恋じゃなくなる日
ピエロ
さよならなんかはいわせない
アラクレ
恋心
LOVEPHANTOM
FRICTION
ザ・ルーズ

>>342
俺、まさにそういう人かもしれない
他に聞いてるのミスチルくらいしかないわ

興味を広げたいと思っても洋楽は歌詞が良く分らないし、邦楽はなんか今聞いてるのだけで満足だし
440 蒸し器(静岡県):2010/03/09(火) 01:20:11.65 ID:vTspMOj+
HOME English verってなんかに収録されてるの?
441 アルバム(東京都):2010/03/09(火) 01:23:53.70 ID:XDuXAh3l
>>148
かっこよすぎワロタww
442 ホワイトボード(dion軍):2010/03/09(火) 01:24:55.83 ID:30OtQNGZ
>>440
ウルトラトレジャー
443 千枚通し(大阪府):2010/03/09(火) 01:27:02.84 ID:E+Y0OqOc
>>254
ピエロはライブ音源の方が断然上だな
声出すぎw
444 蒸し器(静岡県):2010/03/09(火) 01:27:29.65 ID:vTspMOj+
>>442
ありがとう、買ってくる
445 加速器(埼玉県):2010/03/09(火) 01:29:45.58 ID:jbXWZP6B
>>148
格好良いのに最初に思ったのが
加藤鷹みたいな感じになってきたなってことだった
446 コイル(東京都):2010/03/09(火) 01:32:23.84 ID:xLtZPzxy
マイベストのテープつくったよな
447 シャープペンシル(三重県):2010/03/09(火) 01:41:10.61 ID:681jp2BL

俺の中ではilove me i luve youが一番

なんちゅうloveなんて歌詞俺だったら絶対思いつかない
448 クレパス(関西地方):2010/03/09(火) 01:42:12.46 ID:aGCqoENp
love me, I love youが音が賑やかで好きなんだけど
449 じゃがいも(神奈川県):2010/03/09(火) 01:44:04.60 ID:xfOX0L7K
>>414
俺はその歌詞を見てああエロ本で盛り上がってたんだなと想像した
450 プリズム(catv?):2010/03/09(火) 01:50:33.74 ID:+GYWRNQG
札幌出身だからか、特にPVが札幌のものに思い入れがあるな
love me i love you、juice、gold
451 じゃがいも(神奈川県):2010/03/09(火) 01:52:51.31 ID:xfOX0L7K
そういや稲葉はすすきのの風俗に行ってた事を風俗嬢にばらされてたなw
SMクラブでSコースだったっけ
452 夫婦茶碗(東京都):2010/03/09(火) 01:53:11.31 ID:SvPAurdR
>>297
稲葉ソロだと正面衝突とかか
453 夫婦茶碗(東京都):2010/03/09(火) 01:57:07.69 ID:SvPAurdR
>>398
さまよえる〜は海外のituneで【DANGAN】てタイトルで新録されたのが売ってるよ。
454 シュレッダー(千葉県):2010/03/09(火) 01:59:17.59 ID:7QdkyeWM
>>450
love me i love youの稲葉さんのスーツ姿がかっこよすぎて勝負ネクタイは黄色にしてる
455 夫婦茶碗(東京都):2010/03/09(火) 01:59:25.21 ID:SvPAurdR
456 絵具(神奈川県):2010/03/09(火) 02:07:43.75 ID:5NuL2yNL
ttp://www.youtube.com/watch?v=Jl_smQRFPxo

ありゃ?こんなの出してたの。
457 乾燥管(大阪府):2010/03/09(火) 02:21:42.09 ID:NLuI0pqD
loose異常に評価高いな
俺の中ではlooseで劣化が始まり、SURVIVEで地味に盛り返しでそっから聴かなくなった
458 ドリルドライバー(千葉県):2010/03/09(火) 02:22:30.62 ID:GozoOsab
1998じゃないほうが好きだな
459 オープナー(神奈川県):2010/03/09(火) 02:24:42.76 ID:+aPb17EK
snowは地味ながらかなり良作
460 乾燥管(大阪府):2010/03/09(火) 02:30:27.34 ID:NLuI0pqD
461 ドラフト(兵庫県):2010/03/09(火) 02:37:47.74 ID:eTQH0wPz
>>460
春が一番好きだわ
マジでイントロだけで泣ける
462 泡箱(東京都):2010/03/09(火) 02:47:59.78 ID:RTtRR6YV
>>460
この春はイントロのギターでいきなりずっこける
463 ホワイトボード(dion軍):2010/03/09(火) 02:56:37.18 ID:30OtQNGZ
どんなに演奏やセットリストが微妙なライブジムだったとしても、
最後の最後でRUN演られると、すべて許せてしまう俺
464 蒸し器(埼玉県):2010/03/09(火) 03:20:00.28 ID:8WrFTRpG
どんなに演奏やセットリストが微妙なライブジムだったとしても、
最後の最後でおつかれー!って言われると、すべて許せてしまう俺
465 蒸し器(埼玉県):2010/03/09(火) 03:20:42.87 ID:8WrFTRpG
あ、おつかれって言うのは俺らか ミスった
466 吸引ビン(長屋):2010/03/09(火) 04:20:21.87 ID:B7TgMi2z
>>462
ミスしてるってことか?どこか分らん
467 釣り針(dion軍):2010/03/09(火) 04:28:43.91 ID:JFs90PCL
Motelで完成されたと思う
468 シャープペンシル(東京都):2010/03/09(火) 04:37:08.51 ID:IMMLnok6
結成から21年以上もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているDVD等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうや!

ちなみにマイベスト

1.忘れない恋心いつまでも恋心
2.旅行の計画が話題
3.KOI-GOKKORO
4.マッ チャン♪ マッ チャン♪
5.困るね 先生、とても(ちょっと渋すぎるかW)
469 吸引ビン(長屋):2010/03/09(火) 04:57:50.30 ID:B7TgMi2z
恋心も好きだけど
恋のサマーセッションの方が好きだな
松本のギターがこっちのが切ない

CDショpppップ!!
470 紙(アラバマ州):2010/03/09(火) 05:21:37.96 ID:n45xqJJq
2000年代はアクションとマジックだけ聴けば十分。次点はサークルかな。
残りは二枚組ベストにでも詰め込めば事足りる。
曲単位ではレイジングリバーとか見逃せないのが多いけど、アルバムとしては
どれも取るに足らない。
471 泡箱(東京都):2010/03/09(火) 05:28:43.75 ID:RTtRR6YV
>>470
MAGICはよかった
けどACTIONとCIRCLEってそんな良かったか?
特にCIRCLEは松本の音作りがひどすぎる 許せん
472 足枷(大阪府):2010/03/09(火) 06:05:40.66 ID:zz0NGzZ+
ランララララン 君と手をつないで ランララララン♪
473 釜(兵庫県):2010/03/09(火) 08:11:37.48 ID:1mYcV4A8
sweet lil devilの最後のリフがいい
474 便箋(東京都):2010/03/09(火) 08:38:43.53 ID:q+mH67Cn
おでかけしましょう
MAYDAY
イチブトゼンブ
愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない

これのローテーションで幸せわしづかみ
475 ろうと台(長崎県):2010/03/09(火) 08:55:55.49 ID:Aez0+Js0
フメツノフェイスとは何だったのか
476 プリズム(不明なsoftbank):2010/03/09(火) 10:24:32.98 ID:IzkIVRJF
>>475

毎度フツメンフェイスに見える
477 スプーン(中国地方):2010/03/09(火) 10:29:16.05 ID:YyjS2fiA
もう一度キスしたかったの切なさは異常
478 パステル(大阪府):2010/03/09(火) 10:29:56.71 ID:5ONpoJx9
1998年ってもう12年前か。あっという間だったな
479 蛸壺(神奈川県):2010/03/09(火) 10:39:51.63 ID:PXZQqBD1
RISKY〜LOOSE時代に戻ってくれ
ACTIONはまだ聞けたけどMAGICは無理、心に響かない
480 リービッヒ冷却器(愛知県):2010/03/09(火) 10:40:02.51 ID:+GJ8d2Dy
久々ネバレチュ聴いたら稲葉の歌詞センスの無さにポカンなんちゅーひねりの無い歌詞だ
今は言葉遊びが上手い歌詞だけど
481 彫刻刀(catv?):2010/03/09(火) 10:48:10.51 ID:5uWJ9knT
RISKY、IN THE LIFE、RUNは俺の青春そのものだった
>>75
>Pleasure 2008 〜人生の快楽〜
>自分以外のことになんて興味をもてなかった あいつも
>生まれてはじめて守りたいものが見つかったんだと 僕を見た
>
なんなんだよこの歌詞!
482 炊飯器(dion軍):2010/03/09(火) 11:02:42.05 ID:0ci8zhQ5
B'z、ソロ合わせて一番いいのはマグマかもしれん
483 マジックインキ(アラバマ州):2010/03/09(火) 12:45:52.18 ID:LN7Ga2YB
>>75
やっぱり2008はアッー!な意味の内容なのか・・・
484 ホワイトボード(アラバマ州):2010/03/09(火) 13:02:56.55 ID:clHMs66r
FRIENDSVとか出さないかなー
485 千枚通し(dion軍):2010/03/09(火) 13:36:00.38 ID:ABZSrsvj
何のために生きるの?
486 パイプレンチ(東京都):2010/03/09(火) 13:46:46.45 ID:9sQTSVMG
バカなこと聞くんじゃねーよ ぷりーず
487 千枚通し(大阪府):2010/03/09(火) 15:29:50.69 ID:E+Y0OqOc
BDとDVDどっち買おうか迷うわ
488 ホワイトボード(dion軍):2010/03/09(火) 15:54:08.48 ID:30OtQNGZ
>>487
そりゃBDを再生できる環境にあるなら迷うことはないだろ
全然違うぞBDとDVDじゃ
489 カッターナイフ(岡山県):2010/03/09(火) 16:09:10.82 ID:RYYRAt9N
>>484
今はミニアルバムってあんまり見ないよな
490 エリ(大阪府):2010/03/09(火) 16:09:41.97 ID:Lhm0ySUp
B'zってサポートでギターは入れないのか?
491 マイクロメータ(大阪府):2010/03/09(火) 16:19:11.33 ID:JugzSkaM
>>490
今年は入れてない
一昨年は入れてた
492 マスキングテープ(大阪府):2010/03/09(火) 16:46:34.28 ID:HbW/4eR3
また稲葉ソロ出るんだろ?
すっげー楽しみなんだけど
493 消しゴム(東京都):2010/03/09(火) 16:48:56.92 ID:1esNnb0G
あのドラムの人好き
494 天秤ばかり(岡山県):2010/03/09(火) 16:49:09.19 ID:MoQmvDRQ
ν即民が叩かないイケメンって稲葉と福山ぐらいだよね
495 ろう石(静岡県):2010/03/09(火) 16:52:40.21 ID:Uvf46Ho5
月光こそ至高
496 マスキングテープ(大阪府):2010/03/09(火) 16:52:46.83 ID:HbW/4eR3
>>75
95と2000と2003はCDに収録されてないよな
497 るつぼ(dion軍):2010/03/09(火) 16:55:53.15 ID:AupMFrUo
>>477
いつメリもだね
498 土鍋(関西地方):2010/03/09(火) 16:56:17.10 ID:bUFHWyq5
稲葉ソロの「遠くまで」のB面の曲の「CHAIN」ってよくね?
499 フラスコ(北海道):2010/03/09(火) 16:57:40.51 ID:xptheoH9
Pleasureは95が至高
というよりBUZZが最高
あのバンドメンバーが一番良かった
500 アルバム(不明なsoftbank):2010/03/09(火) 17:10:08.31 ID:8JYkwpQm
遠くまでってあんまり話題にならないけど凄く良い
501 ろう石(静岡県):2010/03/09(火) 17:12:19.67 ID:Uvf46Ho5
バッコミュは000-18が最高

そう逃げてる いつかそれを失うのが怖くて
かけがえのないもの作ることから逃げ出してる

の歌詞はやばい
502 マイクロメータ(大阪府):2010/03/09(火) 17:13:28.44 ID:JugzSkaM
PleasureもRUNも原曲が一番
503 色鉛筆(東京都):2010/03/09(火) 17:14:27.26 ID:MtBO0dcV
>>500
ライブでストリングス従えて歌ってたのは壮観だったな
504 じゃがいも(神奈川県):2010/03/09(火) 17:15:09.63 ID:xfOX0L7K
波はいいな
遠くまでもいい
特にPVがいい
505 マイクロシリンジ(千葉県):2010/03/09(火) 17:18:24.86 ID:MWFZlbdf
ある密かな恋とかYOU&Iとかああいう喪っぽい歌詞をもっと
506 プライヤ(岐阜県):2010/03/09(火) 17:21:44.04 ID:/bZNWkH1
>>498
あれのPVの稲葉が横山やすしみたいで笑える
507 蒸し器(埼玉県):2010/03/09(火) 17:37:41.64 ID:8WrFTRpG
>>487
両方買う俺は異端
508 泡箱(東京都):2010/03/09(火) 17:43:27.75 ID:RTtRR6YV
>>505
その曲は思考が喪っぽいだけで、現実にはリア充っぽいけどな
509 綴じ紐(長屋):2010/03/09(火) 17:49:42.05 ID:jnBnJOfq
>>505 YOU&Iはツンデレ
510 鏡(アラバマ州):2010/03/09(火) 18:49:28.61 ID:rPYt5TZ7
>>481
親父になった17年後にそんなこといってると思うと頭痛くなってくるな
というか98まではわかるけど、そっから先のあいつはすげー痛々しいおっさんだなw
511 ルアー(神奈川県):2010/03/09(火) 19:29:04.72 ID:ailOcEET
>>510
ってかこの歌詞、2008は実は91の前の話なんじゃないかとも思える
あるいは、また91に戻って無限ループとか
512 指矩(西日本):2010/03/09(火) 19:37:44.74 ID:bDjN/Fp2
ホーリーナイトに口づけを
513 指矩(西日本):2010/03/09(火) 19:41:33.83 ID:bDjN/Fp2
カラオケで 今夜月の見える丘に を完璧に歌って悦に浸る俺
514 グラインダー(香川県):2010/03/09(火) 19:46:22.54 ID:qod/SC/l
今年は新曲出るのかな?
515 ドラフト(千葉県):2010/03/09(火) 20:32:45.91 ID:UaaxorVc
7thばっか聞いてたなあ
正直あのアルバムなけりゃそんなに聞いてなかったかも
516 グラインダー(香川県):2010/03/09(火) 20:33:30.86 ID:qod/SC/l
今GREEN聞いてて、今warpなんだがもしかしてGREENって名盤じゃね?
517 筆(dion軍):2010/03/09(火) 20:35:35.03 ID:Xp+PqiIH
>>516
糞だよ、音悪いし
518 ペン(千葉県):2010/03/09(火) 20:41:49.55 ID:q8hjVX5m
>>516
聴きやすいしな、なつだとめっちゃ爽やか
519 ドラフト(千葉県):2010/03/09(火) 20:45:43.35 ID:UaaxorVc
>>516
悪くはなかったけどなんか物足りなかった感がある
520 泡箱(東京都):2010/03/09(火) 20:47:38.41 ID:RTtRR6YV
>>516
あの時期は徳永アレンジの悪い部分が出てた気がする
521 千枚通し(大阪府):2010/03/09(火) 20:50:28.66 ID:E+Y0OqOc
GREENよりultra soulの方が名盤
ROCK MAN最高や
522 魚群探知機(東京都):2010/03/09(火) 20:54:33.61 ID:FKJbdCeQ
>>516
俺も好きだけど
それはいつも叩かれるから言えないんだ
523 セロハンテープ(北海道):2010/03/09(火) 20:54:57.63 ID:ckG2N4Qr
最近だとスーパーラブソングが好き。
ああいうのが売れて欲しいんだよなぁ。
イチブトゼンブはスルメ曲だし嫌いじゃないけど、ドラマ主題歌ってだけで売れるのが悲しい。
524 マイクロメータ(埼玉県):2010/03/09(火) 20:56:26.68 ID:5axCtd17
B'zはザ・サークル以降のアルバムの方がいい味出してる。
最近出したMAGICが、俺の中では最高傑作。
525 筆(dion軍):2010/03/09(火) 20:56:42.99 ID:vK/nWWla
>>521
スイマーよ2001は改悪としか思えん
526 グラインダー(香川県):2010/03/09(火) 20:58:41.86 ID:qod/SC/l
おいおい、SIGNAL結構いいじゃねぇか
527 指矩(西日本):2010/03/09(火) 20:59:57.97 ID:bDjN/Fp2
リスキー一枚あれば充分
528 パステル(関西):2010/03/09(火) 21:00:42.17 ID:iNTJ7Ym+
赤い河がすき
529 めがねレンチ(岩手県):2010/03/09(火) 21:01:49.31 ID:a3Cpl4Wo
日曜日に千秋楽行って来たお
すげ〜興奮したお
530 泡箱(東京都):2010/03/09(火) 21:06:15.21 ID:RTtRR6YV
CIRCLEを推してる人はどういう所が好きなのか教えてほしい
531 セロハンテープ(北海道):2010/03/09(火) 21:08:40.71 ID:ckG2N4Qr
>>530
推してないけど、SanctuaryとBrighter Day は好きだよ。
532 筆(dion軍):2010/03/09(火) 21:10:14.25 ID:Xp+PqiIH
>>530
アクアブルー好きなんだよ
533 マイクロメータ(埼玉県):2010/03/09(火) 21:18:49.32 ID:5axCtd17
>>530
普通恥ずかしいと思える歌詞を、これでもかってぐらい出して、逆に爽快でいい
音もシンプルで聞きやすい
Sanctuaryが特にいい
534 手枷(岐阜県):2010/03/09(火) 21:20:32.67 ID:9UvneSC8
>>525
良くなってね
稲葉さんの声にデジタル音はなー
535 製図ペン(鹿児島県):2010/03/09(火) 21:21:43.62 ID:BjqeCnmf BE:449719867-2BP(3363)

>>531,533
Sanctuaryは名曲だわ
愛のバクダンよりこっちをシングルで切るべきだった
536 手枷(岐阜県):2010/03/09(火) 21:23:06.65 ID:9UvneSC8
愛のバクダンってなんで2chでは評価悪いの
537 バカ:2010/03/09(火) 21:35:17.47 ID:u0xRQ5ni
>>530
BLACK AND WHITEに尽きる
538 セロハンテープ(北海道):2010/03/09(火) 21:38:27.62 ID:ckG2N4Qr
>>536
ポップすぎるからじゃないの。王道すぎるというか。
「学生が学園祭で演奏しやすい曲」を目指したらしいけどさ。
539 オーブン(千葉県):2010/03/09(火) 21:40:06.47 ID:wo7Uv4BK BE:103735049-2BP(933)

http://www.youtube.com/watch?v=o7AcyoSy1ok
若い頃の体の切れと腰フリワロス

>>148
年喰ってるから仕方無いが今の稲葉はナイナイ矢部に似すぎだw
540 泡箱(東京都):2010/03/09(火) 21:40:08.95 ID:RTtRR6YV
>>537
ああBlack and Whiteは好きだわ
でもあれだけ確かBIG MACHINEだかのデッドストックだよな
541 オーブン(千葉県):2010/03/09(火) 21:44:20.64 ID:wo7Uv4BK BE:57630645-2BP(933)

稲葉(×1)の嫁って松崎しげる(×2)の元嫁なんだよな

あのテラテラの真っ黒と穴兄弟と思うとすげーぞw
542 筆(関西地方):2010/03/09(火) 21:47:55.53 ID:pTl0IEcK
稲葉は一重瞼男子のカリスマ
543 マジックインキ(アラバマ州):2010/03/09(火) 22:06:55.65 ID:LN7Ga2YB
奥二重だろセンセイは
544 手枷(岐阜県):2010/03/09(火) 22:16:50.33 ID:9UvneSC8
>>538
>学生が学園祭で演奏しやすい曲
マジ?ソースは?
545 レンチ(京都府):2010/03/09(火) 22:17:43.96 ID:+MmxKbZl
>>1
超同意
546 アルバム(不明なsoftbank):2010/03/09(火) 22:18:08.70 ID:8JYkwpQm
>>544
テレビで松本が言ってた気がするな
547 グラインダー(香川県):2010/03/09(火) 22:25:49.78 ID:qod/SC/l
GREENは良版という評価が俺の中で確定した
548 プリズム(catv?):2010/03/09(火) 22:27:53.50 ID:+GYWRNQG
>>544
衝動もギター初心者が演奏しやすくしたっていってたな
549 千枚通し(大阪府):2010/03/09(火) 22:29:57.29 ID:E+Y0OqOc
愛のバクダンはANNか何かでリスナーが生演奏をしてB'zに聴いてもらうって企画をやってたな
550 製図ペン(鹿児島県):2010/03/09(火) 22:31:24.30 ID:BjqeCnmf BE:578210696-2BP(3363)

Strings of my soul ってたまに聞きたくなる
551 レンチ(京都府):2010/03/09(火) 22:31:42.62 ID:+MmxKbZl
Pleasureのイントロかっこよすぎる。。
552 プリズム(catv?):2010/03/09(火) 22:34:17.26 ID:+GYWRNQG
>>539
腰と言えばhot fasion思い出す
http://www.youtube.com/watch?v=0kP7Fj5uZ10
553 レンチ(京都府):2010/03/09(火) 22:36:58.24 ID:+MmxKbZl
トレジャーとプレジャーは知ってるけど、「ウルトラ」を冠したやつは何が違うの・
554 修正液(チリ):2010/03/09(火) 22:37:07.32 ID:1rRumCVX
20世紀で解散してたら神バンドになってただろうな
555 蒸し器(埼玉県):2010/03/09(火) 22:40:31.88 ID:8WrFTRpG
FRIENDSとMAGIC以外は好きな曲が多いか少ないかでしかあまりいいアルバム悪いアルバムって感覚ねえな
556 グラインダー(香川県):2010/03/09(火) 22:45:10.35 ID:qod/SC/l
>>555
むしろその二つの評価はどうなのよ
557 ドラフト(千葉県):2010/03/09(火) 22:45:53.56 ID:UaaxorVc
>>552
ここらへん昔のB'z知らないやつが見ると大体笑うんだよな
こんくらいの情けない男の歌詞が大好きだった
558 指サック(埼玉県):2010/03/09(火) 22:46:13.55 ID:XX7WmlXn
N・A・V・I・G・A・T・ION♪

最初ふざけてると思ってたけど、今じゃ立派な虜です本当に自由に弾けるNOVA
559 紙やすり(チリ):2010/03/09(火) 22:47:37.93 ID:+qwThz/K
MAGICのアルバム曲の中では、
long time no seeとTINY DROPSとだれにも言えねぇが良い曲過ぎて困る。
560 蒸し器(埼玉県):2010/03/09(火) 22:48:40.35 ID:8WrFTRpG
>>556
アルバム全体通して価値があると言う印象
561 液体クロマトグラフィー(東日本):2010/03/09(火) 22:49:18.36 ID:ah1dU00M
>>1
このドアホウ!!!91〜92年のほうが良いに決まってるだろうがクソ耳
562 グラインダー(香川県):2010/03/09(火) 22:49:59.55 ID:qod/SC/l
>>559
longtimenoseeいいよな

俺はTimeFilesとMayDay!がすきだ

>>560
なるほろ
563 豆腐(東京都):2010/03/09(火) 23:20:23.83 ID:hjqEMTUE
長い愛とかBaby Moonみたいなしつこい歌がお好き
564 丸天(中国地方):2010/03/09(火) 23:27:21.30 ID:7vOj7cAT
B'z稲葉45歳、ミスチル桜井40歳


・・・・俺もおっさんになるわけだ
565 マイクロメータ(埼玉県):2010/03/09(火) 23:31:06.51 ID:3JGvn2r+
>>536
AAにされるくらいネタとしては人気あった
566 浮子(埼玉県):2010/03/09(火) 23:35:13.34 ID:/kV2jW9c
ギリギリchopって名前で損してないか?
なんかタイトル聞くと「チョップってw」って感じになるけど
歌を聴くと何気に名曲だよな。
567 蒸し器(埼玉県):2010/03/09(火) 23:39:04.68 ID:8WrFTRpG
そこがB'z
568 プリズム(catv?):2010/03/09(火) 23:41:57.21 ID:+GYWRNQG
CHOPはアントニオ猪木が引退したからつけたとかどうの
ソースはB'zWORLDあたり
569 釣り竿(関東・甲信越):2010/03/09(火) 23:44:19.46 ID:bDbGU8av
Pleasureは2008だろ

FREEDOM TRAINとlong time no seeはライブで印象変わった
570 オートクレーブ(埼玉県):2010/03/09(火) 23:46:04.47 ID:TzXQYJ7D
黒い青春、てニートの曲だろ??w
若者想いの稲葉は優しい。。
571 ガムテープ(東京都):2010/03/09(火) 23:57:17.48 ID:02GdljI3
おいおい。hole in my heart忘れんなよ?
572 焜炉(千葉県):2010/03/10(水) 00:04:13.96 ID:UaaxorVc
ここまで破れぬ夢をひきずってがないとは・・・
573 鉛筆削り(大阪府):2010/03/10(水) 00:11:44.78 ID:td6mUh3R
B'zって曲数が多いからかその時々によって好きな曲が移り変わるよな
最近は赤い河ばっか聴いてるわ
574 魚群探知機(大阪府):2010/03/10(水) 00:16:37.66 ID:igUyzIyr
大学3年で就職活動が上手くいってない俺の彼女に
こないだザルーズを聞かせてやったら
めっちゃいい歌って感動してたわ
575 平天(アラバマ州):2010/03/10(水) 00:31:35.74 ID:GcXOkKT6
WICKED BEATが好きなんだけど皆忘れてるから寂しい
576 加速器(東京都):2010/03/10(水) 00:37:22.34 ID:rPk06UtQ
アレンジだけならPleasureは98が一番好きだな
イントロドアタマのコードだけで何かわくわくする
577 ラベル(群馬県):2010/03/10(水) 00:42:04.90 ID:Nj+zOCWr
大学時代にいい思い出無いって意外だな
あれで横国とか糞モテたろうに
578 鉛筆削り(大阪府):2010/03/10(水) 00:48:03.99 ID:td6mUh3R
LOUDNESSの曲をあれだけ歌えてたんだからモテない訳がないよな
579 テープ(大阪府):2010/03/10(水) 00:55:01.34 ID:lev38xlR
スイマーよ!が最高
580 すりこぎ(岩手県):2010/03/10(水) 01:00:36.35 ID:IIfz55ko
今夜はTreasure聞いて寝る
581 絵具(dion軍):2010/03/10(水) 01:26:13.67 ID:0ErTU4Gj
>>570
誰に望まれて生まれたの
ボクが欲しいなら手をあげて
何人いるかな

ケンカのあとに抱き合うような
やんちゃな日々には縁がない


もうまさに俺じゃないかっていう・・・
582 スクリーントーン(岩手県):2010/03/10(水) 01:33:06.83 ID:kp/n6gY/
IN THE LIFEの頃まではライブ中にショートコントをやってたって言っても
大昔のファン以外は誰も信じてくれない(´・ω・`)
583 ペーパーナイフ(岡山県):2010/03/10(水) 01:37:52.30 ID:gY64jA11
>>582
今回のライブでもコントまではいかんが面白い演出はあったぞ
584 加速器(東京都):2010/03/10(水) 01:38:20.72 ID:rPk06UtQ
>>582
それはないだろ
585 紙やすり(香川県):2010/03/10(水) 01:38:35.95 ID:NuGCjsHa
CIRCLEもいいアルバムだった
586 絵具(dion軍):2010/03/10(水) 01:42:15.39 ID:0ErTU4Gj
>>583
誰にもいえねえ井戸はコントだね
587 レーザー(大阪府):2010/03/10(水) 01:46:08.80 ID:Rr8rKLDV
oh girlが一番好きなのはオッサンだからか
588 アルコールランプ(東京都):2010/03/10(水) 01:54:01.55 ID:3y5J2Zv0
THE BORDERが好きだなぁ
589 ラジオメーター(アラバマ州):2010/03/10(水) 01:55:19.82 ID:NJo4Lwdp
↓これとかマジでどこの俺だよ



夢の中で また君とつきあえた
なんだかとても楽しそうに待ち合わせ
くびれた腰に手なんかぐっとまわしちゃってやらしいね
あの感じはかなりいい
お互いずっと探し求めていた相手に会えたようなふたり
だれにも話せないねこんな恥ずかしい話
いつになってもこの思い伝わることはない

雑誌で君を またみつけた
なんて素敵な人がいるものだ どうもありがとう
幸か不幸かこの出会い (yeah)
どんなに疲れた時でもなぜか
君を想えば楽になる

人生にはまだまだきっと楽しいことがあると思う
邪魔されずに会えたなら他には何もいらない?

君が僕を誘惑するのは無意識じゃない
わかっていてやってるにきまってる(uh-huh)

彼女に話せるわけないこんなやばい気持ちを
いまさら何も捨てられない 小心者の恋

君を想って この後ずっと 生きてゆこう それでいい
君を想って この後ずっと 頑張ってゆこう 何も変わらない
590 カンナ(静岡県):2010/03/10(水) 01:56:13.74 ID:G35YQ6c4
すっげー好きだったのにBEST出て冷めちゃったな
まぁ90年代が一番輝いてたと思う
さすがにネタギレ感がする
591 カンナ(静岡県):2010/03/10(水) 01:58:29.88 ID:G35YQ6c4
>>589
これ何の曲?
592 ラジオメーター(アラバマ州):2010/03/10(水) 01:59:39.58 ID:NJo4Lwdp
>>591
ある密かな恋
FRIENDS II収録
593 蛍光ペン(catv?):2010/03/10(水) 02:00:11.65 ID:e4fmnA/C
>>591
ある密かな恋
FRIENDS2に収録
594 加速器(東京都):2010/03/10(水) 02:00:42.14 ID:rPk06UtQ
>>589
> 彼女に話せるわけない

この主人公もう彼女いるだろ
どんなリア充だよ
595 包丁(埼玉県):2010/03/10(水) 02:06:15.34 ID:TSkRglsd
芸スポに立ってる似たようなスレは荒れてるのにこっちは全然荒れないな
やっぱりスレタイって大事だな
596 カンナ(静岡県):2010/03/10(水) 02:07:45.03 ID:G35YQ6c4
それ聞いたことあるなぁ
ヴァンパイアウーマンとかあのへんが一番よかったな
597 グラインダー(愛知県):2010/03/10(水) 02:10:32.88 ID:PEwYGxMY
砂の花びらがすきなんだけど、同志はおらぬか?
598 カンナ(静岡県):2010/03/10(水) 02:13:05.99 ID:G35YQ6c4
>>597
わかるぞ
あとドライブするやつとかね
あのアルバムはB'z屈指の名盤だ
599 ジムロート冷却器(静岡県):2010/03/10(水) 02:21:02.33 ID:rpU1b/RJ
稲葉ソロ出るのマジ?
マグマは最強だしピースオブマインドも良かったし楽しみだわ
600 グラインダー(愛知県):2010/03/10(水) 02:24:27.22 ID:PEwYGxMY
>>598
LOOSEだっけ?明日の通勤BGMに決定

松本がMステのオープニングのやつ、昔Mステで演奏してなかった?
またあれやってほしいな
601 加速器(東京都):2010/03/10(水) 02:24:28.87 ID:rPk06UtQ
>>599
確か数ヶ月前あたり、バイオリニストの人か何かのブログに
稲葉のソロでレコーディングしたっていう記事が出てたんだよ
すぐ消されたけど
602 絵具(dion軍):2010/03/10(水) 02:24:35.97 ID:0ErTU4Gj
>>595
このニュー速でも「○○の名曲は△△」みたいなスレタイなら浜崎ですらアンチが全然湧かないからな
もしこのスレが>>1のソース通りの
「B’z、50万人動員ツアーがついにファイナル!“タネもシカケもない”生の音楽で魅了」
だったらパクリ指摘厨が沸きまくってただろうな
603 ジムロート冷却器(静岡県):2010/03/10(水) 02:28:01.57 ID:rpU1b/RJ
>>601
おおマジか!
先行シングルが出るかもしれんな
B'z同様カップリングに外れないから楽しみだわ
604 ラベル(大阪府):2010/03/10(水) 02:34:41.79 ID:y8IROog4
稲葉ソロにハズレは1曲もない
605 加速器(東京都):2010/03/10(水) 02:35:15.00 ID:rPk06UtQ
>>604
それはない
606 カンナ(静岡県):2010/03/10(水) 02:35:58.87 ID:G35YQ6c4
マグマは最高だったね
ミーハーかもしれないが稲葉さえいればB'zになる
607 ラベル(大阪府):2010/03/10(水) 02:36:07.13 ID:y8IROog4
どの曲がハズレだっていうんだ
608 絵具(dion軍):2010/03/10(水) 02:37:49.18 ID:0ErTU4Gj
志庵なんてオールハズレと言ってもいい
touchくらいか悪くないのは
609 おろし金(三重県):2010/03/10(水) 02:38:39.66 ID:qXiKBm2i
いつまでも変わらないで… そう祈り続ける女の側で
このままじゃだめだと男はうなだれる
610 漁網(関東・甲信越):2010/03/10(水) 02:38:46.59 ID:K3RVHbfr
稲葉ソロはひたすら内向的なのがよい
POMはそれが薄くなっちまって残念だったが悪くはない
611 加速器(東京都):2010/03/10(水) 02:39:37.41 ID:rPk06UtQ
>>608
志庵はかなり残念な出来だった
曲もそうだけどギターがね・・・
612 釣り針(東京都):2010/03/10(水) 02:41:27.65 ID:Br5xguX1
モンスターファーム2だとジョーカーが出るからPleasureのほうが好きだな
613 包丁(埼玉県):2010/03/10(水) 02:42:26.57 ID:TSkRglsd
Treasureはハムだっけか
614 ラベル(大阪府):2010/03/10(水) 02:43:21.74 ID:y8IROog4
志庵世間的には人気ないのか
俺は好きなんだけどな
615 紙(長屋):2010/03/10(水) 02:43:46.28 ID:Ro/8dWhF
>>611
あれ稲葉さんが弾いてるからなぁ
たしかに残念音色&テクだな
616 釣り針(東京都):2010/03/10(水) 02:47:11.81 ID:Br5xguX1
>>613
逆だったわ。Treasureのほうがジョーカーだ
617 カンナ(静岡県):2010/03/10(水) 02:51:04.26 ID:G35YQ6c4
>>608
しあんは俺も嫌いだ
遠くまでの稲葉は神だった
618 加速器(東京都):2010/03/10(水) 02:53:34.58 ID:rPk06UtQ
>>614
世間的っていうか聴き方によるだろ
最終的には好みの問題だし
619 フードプロセッサー(神奈川県):2010/03/10(水) 03:04:47.87 ID:CSrz5xF5
ビーズなついわあ
タイトル忘れたけど茶色い箱に入った二枚組みのアルバムよく聴いてた
620 顕微鏡(広島県):2010/03/10(水) 03:09:49.24 ID:DFA/3yzh
>>460
最強だわ
621 フードプロセッサー(神奈川県):2010/03/10(水) 03:12:21.77 ID:CSrz5xF5
近年全く耳に残らん糞曲しか出さなくなったのってパクリパクリ騒がれたせいなんだろうか
622 サインペン(大阪府):2010/03/10(水) 03:16:57.53 ID:3V424nVb
>>52
あるあるやで
623 セロハンテープ(長屋):2010/03/10(水) 03:19:02.37 ID:BZVwKzkX
B'zだけど何か聞きたいことない?
624 シャープペンシル(東京都):2010/03/10(水) 03:19:51.56 ID:gUPMFTka
20年続ければネタ切れするだろ
625 輪ゴム(大阪府):2010/03/10(水) 09:12:26.93 ID:9lkG5oSH
Peace of mindが良かっただけに、ソロは期待
626 時計皿(東京都):2010/03/10(水) 11:33:38.78 ID:atEOXLGa
ソロはマグマが最強
曲なら波
627 クリップ(三重県):2010/03/10(水) 12:21:56.36 ID:nPvkxux4
風船も超良いよね。
628 メスピペット(千葉県):2010/03/10(水) 14:00:28.72 ID:1MosZY/7
燃え上がるのが怖い 灰になるのが怖い
なにも見えない聞かない 問いには答えない
優しくしないで これ以上はどうかおねがい
あの日のようにまた 自分がわからなくなるよ

傷心のネガっぷりがたまらん最後のシャウトはDon't連発だし
629 スプリッター(アラビア):2010/03/10(水) 14:14:36.22 ID:v/zRHE/T
歴代最低アルバムはダントツでBIG MACHINE
630 二又アダプター(長屋):2010/03/10(水) 14:21:09.54 ID:gy7MdeYt
愛と憎しみのハジマリとか
BIG MACHINEとか
儚いダイヤモンドとか
良いのに・・・優劣つけて楽しむモンじゃないだろ・・・
631 トースター(長屋):2010/03/10(水) 14:35:54.00 ID:KElzQI2G
儚いダイヤモンドは好き
632 ペーパーナイフ(岡山県):2010/03/10(水) 15:23:20.08 ID:gY64jA11
Marsで突然しゃべり始めたのには驚かされた、歌えよw
633 オープナー(石川県):2010/03/10(水) 16:06:43.28 ID:yEdyy2Uj
基本どれもいいけど恋心が至高
634 偏光フィルター(不明なsoftbank):2010/03/10(水) 16:30:40.48 ID:d16gnnz7
授業の内容はこんなとき全然使えません
635 クリップ(三重県):2010/03/10(水) 16:56:57.09 ID:nPvkxux4
授業の内容を変えるべき
636 メスピペット(千葉県):2010/03/10(水) 16:58:29.67 ID:1MosZY/7
いい
637 ラジオメーター(福岡県):2010/03/10(水) 16:58:55.52 ID:1Z8DS9qc BE:191468328-2BP(310)

ねがいあたりまでは良かった
638 ラベル(群馬県):2010/03/10(水) 17:03:16.47 ID:Nj+zOCWr
あいつのつまらないジョークに受けてるなんて頼むからやめて欲しい

女の話は面白くないと思ってるんだろうなw
639 クリップ(三重県):2010/03/10(水) 17:05:56.14 ID:nPvkxux4
>>638
いや、単純に笑ってんじゃねーよって事じゃないの
まったく同じ状況で心境だったから大好きな歌だ
640 絵具(埼玉県):2010/03/10(水) 17:21:07.31 ID:qNCtzcuZ
自己投影するやつってキモイ
641 ペーパーナイフ(岡山県):2010/03/10(水) 17:25:10.80 ID:gY64jA11
Soul stationもいい
642 ルアー(関東・甲信越):2010/03/10(水) 17:25:29.05 ID:RPxmPekb
稲葉はν速公認イケメンの福山よりもかっこいいと思う
643 加速器(東京都):2010/03/10(水) 17:28:43.04 ID:rPk06UtQ
>>638
他の男と楽しそうに話すな、ってことだろ
644 クリップ(三重県):2010/03/10(水) 17:34:11.56 ID:nPvkxux4
>>640
お前小説や歌詞をどういう風にとらえるの?
映画やゲームを
645 ペーパーナイフ(岡山県):2010/03/10(水) 17:43:59.19 ID:gY64jA11
まぁ稲葉ソロの最高曲は愛なき道なんですがね
646 絵具(dion軍):2010/03/10(水) 17:45:36.39 ID:fRv4k1ip
松本のソロも語れや
647 加速器(東京都):2010/03/10(水) 17:47:21.07 ID:rPk06UtQ
そういや昨日GREENはダメだって書いたけど
The Spiralは認めざるを得ない
648 ペーパーナイフ(岡山県):2010/03/10(水) 17:50:25.24 ID:gY64jA11
>>646
ゼロよりゼロからは地味に好きだった
649 ルアー(東京都):2010/03/10(水) 17:51:20.55 ID:BZoQH+OA
おまえらいつもB'z(笑)とか言ってるくせに好きなんじゃん
俺も90年代って感じがして好きだけどさ
650 れんげ(中国地方):2010/03/10(水) 17:57:28.53 ID:Nc0XTzZx
>>1
同意
Pleasure'98聞くとテンションの上がりっぷりがヤバい
昔学校行く前はこれ聞いてから行ってた
651 綴じ紐(不明なsoftbank):2010/03/10(水) 19:01:04.48 ID:TQko4J52
松本は99が人気ありそう
wanna go home版の
652 二又アダプター(長屋):2010/03/10(水) 20:27:15.95 ID:gy7MdeYt
ファインティングBULLが最高
653 インパクトドライバー(三重県):2010/03/10(水) 20:39:17.89 ID:jBIEbQZ/
ライブで聴くなら蒼い弾丸
654 加速器(東京都):2010/03/10(水) 20:50:15.77 ID:rPk06UtQ
そういや去年のショーケースでは高崎ギター使ってたけど
今年のライブでも使ってるの?
655 シュレッダー(長屋):2010/03/10(水) 20:51:02.83 ID:gTqX278f
いんや
TAK DCのみ
656 ペーパーナイフ(岡山県):2010/03/10(水) 21:48:41.29 ID:gY64jA11
今回ギター2本使ってなかったっけ?
657 リービッヒ冷却器(大阪府):2010/03/10(水) 22:33:21.11 ID:niBRBZYf
Friday Midnight BlueとHOMEとそれでも君には戻れないが三強だわ
658 二又アダプター(長屋):2010/03/10(水) 23:33:06.45 ID:gy7MdeYt
やっぱり女も車も新しいのがなんちゃら
もっとみんな早く歩けよ田舎モンがwwwww

この曲知ったときは衝撃走ったが大好きだw
659 夫婦茶碗(東日本):2010/03/10(水) 23:39:50.17 ID:xWz1UtvV
どうでもいいが今年のライブはここ数年の中で一番よかった俺の中では
660 二又アダプター(長屋):2010/03/10(水) 23:49:04.85 ID:gy7MdeYt
松本のアンプが要だな
Killerのギター見れるかと思ったけど無かったな
DC使うならGOLD見たいのにエボニー率が高いのは本人が気に入ってるのか
エピフォンの宣伝混みなのか・・・
661 オープナー(岡山県):2010/03/11(木) 00:19:57.75 ID:qfqKJCWk
>>659
グローリーデイズは感動的な意味では最高だったぞ
単純に盛り上がれるライブなら近年ではACTIONが良かったかな
662 おろし金(神奈川県):2010/03/11(木) 00:22:25.84 ID:U1/BIkoL
ライブチケット当日でも余ってたけど一体どこに需要があるんだよこいつら
663 筆ペン(アラバマ州):2010/03/11(木) 00:31:07.17 ID:uYQGy35V
光芒はB'z至上最凶の鬱曲

まぁ最後で救われるけど
664 フラスコ(長屋):2010/03/11(木) 01:08:05.05 ID:3aX/h76Q
まいにち窮屈な思いをして生活してる俺を救ってくれる曲は

満月よ照らせ

665 滑車(岩手県):2010/03/11(木) 01:17:50.42 ID:dUGMNkjl
スイマーよ!!のほうが世界水泳にあってたよね
666 オープナー(岡山県):2010/03/11(木) 01:46:26.74 ID:qfqKJCWk
>>664
満月よ照らせいいよな
ああいう内省的な曲が好きだわ
667 まな板(埼玉県)
いい歌詞だと思うがあれ聞いて救われるとなると・・・