イルカ漁を隠し撮り映画アカデミー賞受賞に 和歌山とかいう糞田舎の土人「怒りを覚える」と反発
1 :
目打ち(アラバマ州):
2 :
集魚灯(東京都):2010/03/08(月) 14:13:50.39 ID:PT93vIou
3 :
スプーン(アラバマ州):2010/03/08(月) 14:14:07.88 ID:ZaX1jAUZ
4 :
二又アダプター(東京都):2010/03/08(月) 14:14:32.26 ID:MUJlwZIk
盗撮なのにいいの?
5 :
鑢(東京都):2010/03/08(月) 14:15:19.62 ID:f9poVD0J
どどどどどど土人ちゃうわ
6 :
集魚灯(鹿児島県):2010/03/08(月) 14:15:35.40 ID:IDlexx9V
イルカとか食いたくもないし理解も出来ないけど
食文化の違いをネタにして金稼ぐのは銅貨と思う
7 :
チョーク(長屋):2010/03/08(月) 14:15:38.19 ID:QTIWXwWl
1〜3まで見えない ネ トウ,ヨきめえw
牛肉禁輸でおk
9 :
ボンベ(和歌山県):2010/03/08(月) 14:16:16.86 ID:vJfoDaeD
ざまままああwww
10 :
魚群探知機(アラバマ州):2010/03/08(月) 14:16:26.04 ID:69PfJoyq
まったくポンジュースのおかげで日本のイメージが下がったじゃねえか
11 :
吸引ビン(catv?):2010/03/08(月) 14:16:41.66 ID:lgM+hBmn
おお、地元に来てたんや
わいも映して欲しかったわー
12 :
巻き簀(関西地方):2010/03/08(月) 14:16:59.92 ID:s3CzIPYH
13 :
マスキングテープ(アラバマ州):2010/03/08(月) 14:17:12.06 ID:8A2H296h
よっしゃどんどんイルカ殺しまくれ
15 :
リービッヒ冷却器(アラバマ州):2010/03/08(月) 14:17:54.87 ID:euGlCa3B
バックはシナ公
16 :
dカチ(青森県):2010/03/08(月) 14:18:32.48 ID:ePKRwHoh
足ひっぱんなよ土着のくせに
18 :
魚群探知機(東京都):2010/03/08(月) 14:18:54.02 ID:4DWWKnih
イルカはダメじゃない
理屈がないもん
なんでこんな土人のために日本全体の評判下げなきゃいけないのよ
19 :
目打ち(大分県):2010/03/08(月) 14:19:24.76 ID:8AtTvQT6
おるかー
20 :
絵具(大阪府):2010/03/08(月) 14:19:26.88 ID:rAKAjZ5Y
AIRの舞台なのに糞田舎とかねえよ
他どんなアニメ・ゲームがあったかは知らねえけどよ
汚いよなぁこういうやり方でこういう賞取るのは
22 :
おろし金(コネチカット州):2010/03/08(月) 14:19:45.90 ID:Xrh1WJpG
盗撮モノがアカデミー賞とかよもまつだな
23 :
ばんじゅう(西日本):2010/03/08(月) 14:19:48.24 ID:p4GZ7nUl
和歌山がまた注目を浴びてしまったな
24 :
錘(滋賀県):2010/03/08(月) 14:19:55.78 ID:/7Zq2+U+
イルカってうまいの?
美味いんなら別に良いと思うけど
自分たちと違う文化は気に入らないって言ってそれを潰そうとする。
こいつらは中世から変わらないな。
イスラム教の人は牛を食べないことを強要しないのにな
26 :
ホールピペット(catv?):2010/03/08(月) 14:22:09.98 ID:wQYqAq6u
盗撮とかクズすぎる
イルカはどーでもええけど、ウツボの佃煮をもっと量産するんだ和歌山
28 :
砂鉄(愛媛県):2010/03/08(月) 14:23:19.14 ID:o+wSs98F
「(和歌山まで来たのに撮影するものがそれかと)怒りを覚えた」
29 :
黒板(アラバマ州):2010/03/08(月) 14:23:39.95 ID:sursyA0F
レイシストの本領発揮
つか和歌山で有名なものって何?
これで受賞を辞退してればまだ認めたものを
32 :
トースター(catv?):2010/03/08(月) 14:26:40.14 ID:OG2cDups
33 :
吸引ビン(catv?):2010/03/08(月) 14:26:43.57 ID:lgM+hBmn
そこら中でオーストラリアとの姉妹都市提携切られまくりでワロタ
イルカ漁なんて昔っからやってるのに今更になって一斉に文句来るとは
34 :
グラフ用紙(関西・北陸):2010/03/08(月) 14:27:45.13 ID:GeiKfFmL
35 :
エビ巻き(東京都):2010/03/08(月) 14:28:22.43 ID:U/7+SZJh
まさか犬食いの中国と同じ気分にさせられるとは……
36 :
接着剤(アラバマ州):2010/03/08(月) 14:29:00.01 ID:cey5zjIK
映画を撮るのも自由
イルカ漁を非難するのも自由
アカデミー賞を与えるのも自由
後ろめたいことがなけば続ければいい
圧力がかかってると感じるのは、イルカ漁に自信がないから
37 :
封筒(東日本):2010/03/08(月) 14:29:07.98 ID:lCtwZrfX
太地町漁協ってのはいわゆるB系の土地なの?
38 :
電卓(大阪府):2010/03/08(月) 14:30:00.99 ID:B5csPViw
ていうかイルカを殺すのはさすがに日本人のオレでも引くわ。
可哀想過ぎるだろ。あんなに愛らしいのに。
オレ、同胞がこんなことしてるの知らなかった…凄いショック受けたわ。
39 :
ばんじゅう(山形県):2010/03/08(月) 14:31:13.28 ID:6jKXQPlk
>>38 大阪民国とは同胞じゃないから安心しろって
40 :
足枷(東京都):2010/03/08(月) 14:31:23.45 ID:mZ53SzwF
食ってるんだからいいじゃん。
クソみたいな野良猫に餌やるより全然マシw
これってイルカ漁を反対した映画なの?
42 :
接着剤(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 14:32:56.54 ID:PjDtcoWY
SSの方々がやってくるぞー
45 :
集魚灯(アラバマ州):2010/03/08(月) 14:33:50.73 ID:KR+BNOit
こういう偽善映画が好きそうなやつらが審査するからな
46 :
電卓(大阪府):2010/03/08(月) 14:34:08.39 ID:B5csPViw
>>39 はあ?マット野郎がレスつけんな陰湿野郎。
はやく子供を巻く作業に戻れよ。
47 :
消しゴム(関西):2010/03/08(月) 14:34:18.39 ID:t9OUfs3T
北朝鮮の方がマシ。日本にあんなトライバルエリアが有ったなんて。韓国に売却しなさい。
48 :
ドライバー(香川県):2010/03/08(月) 14:34:49.90 ID:27zap5xF
49 :
集魚灯(アラバマ州):2010/03/08(月) 14:35:43.45 ID:KR+BNOit
マットで包んでイルカを捕獲すれば叩かれないのか?
50 :
のり(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 14:35:46.16 ID:ObkwiiAp
51 :
ばんじゅう(山形県):2010/03/08(月) 14:36:26.96 ID:6jKXQPlk
52 :
泡箱(高知県):2010/03/08(月) 14:36:34.15 ID:SPyjlHd+
イルカに馬乗りになってを頭をこん棒でガシガシ殴って血しぶき浴びながら
「アカデミー賞?関係ないですねぇ」って笑顔でインタビューに答えたい
53 :
ノート(中国・四国):2010/03/08(月) 14:36:37.70 ID:cSiSu7NG
和歌山土人は恥を知れよ
54 :
ペン(富山県):2010/03/08(月) 14:36:59.30 ID:9pUqnbmb
これで日本人は鯨だけじゃなくイルカも虐殺してる事が世界中に浸透するな
55 :
接着剤(アラバマ州):2010/03/08(月) 14:37:00.25 ID:cey5zjIK
映画を撮るのも自由
イルカ漁を非難するのも自由
アカデミー賞を与えるのも自由
後ろめたいことがなけば続ければいい
圧力がかかってると感じるのは、イルカ漁に自信がないから
56 :
色鉛筆(群馬県):2010/03/08(月) 14:37:27.03 ID://yjUMcC
これは俺も知らんけど、
大麻の最大輸入国のアメリカに言われたくない
57 :
バカ:2010/03/08(月) 14:37:37.77 ID:yPAPGak6
さすがの俺もイルカ漁は引くわ。。。
58 :
トースター(catv?):2010/03/08(月) 14:37:48.30 ID:OG2cDups
>>51 標準語使ってると殺人マットに巻かれちゃうぞ!
気をつけてね
59 :
硯(東京都):2010/03/08(月) 14:38:19.48 ID:r4VnHKhp
和歌山がアカデミー訴えたら面白いなw
60 :
音叉(千葉県):2010/03/08(月) 14:39:31.60 ID:96rw/mxI
こんなん声がデカイ方が勝ちだよ
61 :
硯箱(長屋):2010/03/08(月) 14:39:35.34 ID:6l6GNfjW
立入り禁止エリアで盗撮するのと、一方的主張なのが問題なんだよ。
映画で歴史的経緯とか文化で反論してもカットされて都合のいいように編集されるだろうし。
イルカを食ったことない俺は、確かやめた方がいい気もするが
漁師の生活や他の水産物への影響で獲ってるんだろうから駄目とは言えないな。
62 :
落とし蓋(catv?):2010/03/08(月) 14:40:11.39 ID:0zoiKodK
ジャパニーズマフィアと形容するは自由
形容したのは、いるか漁批判に自信がないから
63 :
集魚灯(アラバマ州):2010/03/08(月) 14:40:15.18 ID:KR+BNOit
64 :
色鉛筆(群馬県):2010/03/08(月) 14:40:17.04 ID://yjUMcC
一般人が拳銃を所持出来る銃社会で
しょっちゅう人殺しが起こってるアメリカの方が
よっぽど野蛮じゃね?
イルカじゃないよ?人殺しの武器が全土にあるんだよアメリカの場合
こういう自分を棚に上げた偽善が好きだよねアメリカって
>>38 君が代 生徒「自分たちが大声で歌わないと先生が処分される」と唇をかみ歌う
401 : 電卓(大阪府)[]:2010/03/08(月) 09:08:01.66 ID:B5csPViw
国歌を歌いたくないほどこの国が憎くて憎くてしょうがないなら、さっさと日本から出て行けばあ?
別に俺はネトウヨじゃないし、君が代なんてサッカー日本代表の前に聞くくらいだけどさあ、
「唇を噛み締めて」とか、そこまで意識して憎しみを抱いてるとか、逆にドン引きするわ。キモすぎるw
キリストの遺体を包んだとされる「聖骸布」 2010年春 10年ぶりに一般公開
172 : 電卓(大阪府)[]:2010/03/08(月) 09:11:36.23 ID:B5csPViw
ルッキーニちゃんのすじまんを包んだとされる縞パンと、どっちが聖なる布なの?
ちゃんとした日本人だな このレスみる限り
66 :
エバポレーター(茨城県):2010/03/08(月) 14:40:37.44 ID:wJkGA543
もはやイルカは白人どもの宗教だな
67 :
モンドリ(北海道):2010/03/08(月) 14:40:39.24 ID:3Olfyc7+
だいたい高い金出してイルカやクジラを食べたがる味覚的センスが判らん
あんなの畜産が弱かった昭和以前の遺物だろうに
ネトウヨなんて特に貧民だから一番関係ねーだろ
68 :
接着剤(アラバマ州):2010/03/08(月) 14:40:54.06 ID:cey5zjIK
本当は地元の人間もおおっぴらに出来ないと思ってんだろ?
だから公開されて怒るんだよ
野蛮な風習は前近代でやめておけ
69 :
マントルヒーター(和歌山県):2010/03/08(月) 14:40:58.48 ID:0TVJgejv
イルカ おいしいれす (^q^)
70 :
しらたき(東京都):2010/03/08(月) 14:40:59.40 ID:30I7EJkA
和歌山は日本からパージの刑な
みかんだけで10年暮らしてくれ
71 :
ちくわ(関東):2010/03/08(月) 14:41:27.96 ID:jk+N8U6y
ただポンジュースを作っているだけだというのに
72 :
串(千葉県):2010/03/08(月) 14:41:48.84 ID:dqgP9R9+
他国の文化に口出しする方が野蛮だと思うのれす
73 :
アルコールランプ(コネチカット州):2010/03/08(月) 14:41:56.30 ID:mSE4grZw
盗撮映画に賞やるとか、アカデミー賞も墜ちたもんだな
74 :
音叉(千葉県):2010/03/08(月) 14:41:58.49 ID:96rw/mxI
もしかしてキリストってイルカだかクジラだったの?
そりゃ大した奇跡だわ
ボーリングフォーコロンバインでめちゃめちゃに叩かれたチャールトン・ヘストンの気持ちがお前らにもやっとわかるな
76 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 14:42:12.74 ID:oUb1VrdP
今度は黒人が白人を奴隷として使っていいぞ。俺が許す。
78 :
すりこぎ(京都府):2010/03/08(月) 14:42:28.19 ID:jhG0LWc6
案外裏でSSあたりとつながってるかもな
みかん投げつけて来るのか
怖い怖い
80 :
ドライバー(香川県):2010/03/08(月) 14:42:40.53 ID:27zap5xF
和歌山のせいで日本の評価がまた下がる
責任取れよ土人
82 :
エバポレーター(茨城県):2010/03/08(月) 14:43:18.57 ID:wJkGA543
>>67 北海道は昭和以前でストップしてるってことか
正月鯨汁食いまくりだもんなw
83 :
虫ピン(長屋):2010/03/08(月) 14:43:30.15 ID:wQqACRa3
84 :
ろう石(関東):2010/03/08(月) 14:43:34.56 ID:iet7NlrK
日本製作でインディアン虐殺やアボリジニ虐殺映画作ってやればいいじゃない
インディアン虐殺映画は中東で大人気になるよ
85 :
電卓(大阪府):2010/03/08(月) 14:43:38.98 ID:B5csPViw
>>65 ていうか他スレのレス持ってくるとか、引くわ。そりゃ違うだろと。
スレの雰囲気にあわせて、あえてチョンっぽい色を出したりヲタっぽくしたり、するだろうと。
そこにねえ、他スレのレス持ってこられたら、そりゃ全部ブチ壊しだろうが。氏ねよもう…
86 :
アルバム(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 14:43:44.73 ID:Pm09l/Ls
お前らと同じ民族の血が半分も入ってると思うと
脳に蛆がわく
>>38 同胞なんて言葉使う日本人いねえからwwww
88 :
色鉛筆(群馬県):2010/03/08(月) 14:43:57.22 ID://yjUMcC
アメリカって、銃社会で
銃による殺人が年間1万〜2万人
イルカ1000匹じゃないよ?
人間を1万人殺してるんだよ、アメリカは
進化論<創造論のクズアメ公共にビクビクしながら動く日本なんて嫌だ
核武装しろ!
91 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 14:44:32.26 ID:oUb1VrdP
92 :
目打ち(コネチカット州):2010/03/08(月) 14:44:33.80 ID:Xj51EbgE
日本終了
93 :
首輪(中部地方):2010/03/08(月) 14:44:35.57 ID:RythsZzE
95 :
土鍋(山口県):2010/03/08(月) 14:44:38.75 ID:LW81rNgB
てかなんで日本は調査捕鯨とか言う名目でしか
鯨を捕れないの?
なんで日本はIWCに加盟したの?なんで脱退しないの?
96 :
足枷(愛媛県):2010/03/08(月) 14:44:42.22 ID:+xLOd/8P
牛や豚の屠殺映画も作れや
97 :
接着剤(アラバマ州):2010/03/08(月) 14:44:45.05 ID:cey5zjIK
後ろめたいんだろ?
内臓丸出しで放置された姿を見て自信を持ってこれが文化だと言えるのか?
98 :
ろうと台(東京都):2010/03/08(月) 14:44:46.12 ID:ZXRlGFCV
99 :
ばんじゅう(山形県):2010/03/08(月) 14:44:50.53 ID:6jKXQPlk
イルカなんて誰が食べるのか
101 :
リール(dion軍):2010/03/08(月) 14:45:07.89 ID:zD5F3kDX
102 :
魚群探知機(アラバマ州):2010/03/08(月) 14:45:08.50 ID:69PfJoyq
食べたい。
104 :
ドライバー(香川県):2010/03/08(月) 14:45:35.95 ID:27zap5xF
>>95 鯨を保護したいという気持ちは日本人も同じなんだよ。
けっして貿易摩擦解消のためとか他意はない。
106 :
顕微鏡(catv?):2010/03/08(月) 14:46:01.64 ID:jLBPy3bR
人類が存在しなかったならば、すべての創造物は雑然とした集合に過ぎず、価値のないものである
110 :
ルーズリーフ(富山県):2010/03/08(月) 14:46:33.88 ID:ynpfiNa8
>>98 たまたまイルカなだけでその辺の漁港で魚寝てるのと変わらんだろ。
111 :
ラジオペンチ(和歌山県):2010/03/08(月) 14:46:35.44 ID:ICJXdptn
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
112 :
色鉛筆(群馬県):2010/03/08(月) 14:46:39.77 ID://yjUMcC
アメリカは自国で銃を製造するに飽きたらず
世界中に銃や武器を輸出してんだぜ?
それでアフリカ人に武器を売りつけて、アフリカ人同士で戦争させて儲けてるんだぜ?
イルカが可哀相だとか、いい加減、偽善でホルホルするのやめろよアメリカ
113 :
集魚灯(新潟・東北):2010/03/08(月) 14:46:41.94 ID:5l1qZJbE
イルカは美味い
日本にイルカなんていたのかよ
115 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 14:46:57.23 ID:oUb1VrdP
116 :
画架(catv?):2010/03/08(月) 14:47:01.28 ID:qOnewwyl
アメリカ金融危機のドキュメンタリーっつって、
ゴールドマンサックスに隠しカメラ仕掛けたら面白いもの撮れるかもしれんな
117 :
大根(関東):2010/03/08(月) 14:47:08.87 ID:pwtLQguL
+民が+と同じテンションで書き込み
↓
所在地が日本に不要なド田舎や大阪民国で馬鹿にされる
↓
涙目で相手をチョン認定
最近こんなのばっかり(´・ω・`)
119 :
リール(dion軍):2010/03/08(月) 14:47:21.75 ID:zD5F3kDX
120 :
封筒(東京都):2010/03/08(月) 14:47:24.65 ID:sEpAa0QS
こういう時に取材拒否とかしてるようじゃダメだろ
ホント、アホだな
偽善はシャネルいっぱいかけたウンコだってチャンさんが言ってました
122 :
ガムテープ(神奈川県):2010/03/08(月) 14:47:30.09 ID:Mic2Gy5Z BE:1382616465-2BP(2101)
イルカ食ってんの?
それとも害獣として駆除してんの?
123 :
げんのう(北海道):2010/03/08(月) 14:47:36.36 ID:4kaufF2k
エスキモーの鯨漁は認めてるんだから認めてやれよ
和歌山だって同じ少数民族で土民の食文化なんだからさ
あいつらからイルカ漁を奪ったら滅びるんだぜ
124 :
音叉(千葉県):2010/03/08(月) 14:47:43.94 ID:96rw/mxI
125 :
しらたき(東京都):2010/03/08(月) 14:47:56.81 ID:30I7EJkA
ID抽出する奴(笑)
128 :
やっとこ(東海・関東):2010/03/08(月) 14:48:15.32 ID:ecHsg7GF
>>98 こんなに捕るのかよ
ありえねぇ
和歌山土人死ね
ウシを食肉にする過程を映画にしたらアカデミー賞取れるんじゃね
130 :
綴じ紐(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 14:48:28.80 ID:WFUiTxTA
イルカ、クジラ>人間
132 :
白金耳(神奈川県):2010/03/08(月) 14:48:35.94 ID:PjxXOM95
牛の解体現場隠し撮りして映画化したらどうなるのっと
133 :
ざる(大阪府):2010/03/08(月) 14:48:36.72 ID:Oyr+UYVO
>>85 全くその通りだと思うけどそんなν速玄人っぷりをアピールしちゃうとそれはそれで引かれるぞw
割と楽しそうに遊んでてワロタ
135 :
土鍋(山口県):2010/03/08(月) 14:49:03.16 ID:LW81rNgB
137 :
ブンゼンバーナー(コネチカット州):2010/03/08(月) 14:49:13.47 ID:EbitpKOu
盗撮でもなんのおとがめもなく賞を受賞できるとな!?
こりゃやるしかねえ!!!!!
138 :
スクリーントーン(北海道):2010/03/08(月) 14:49:16.36 ID:aIlfudpi
139 :
トースター(群馬県):2010/03/08(月) 14:49:30.95 ID:K8GGt0dy
イルカイルカ言ってるけど
鯨と大きさ以外変わらんよ
140 :
ろう石(関東):2010/03/08(月) 14:49:32.89 ID:iet7NlrK
オーストラリアの文化の押し付けだな
自分たちの理解出来ないことは全部悪
イルカ漁は昔かラ伝わってる文化なんだよはげ
カンガルーコロスのやめてから物を言え
143 :
げんのう(北海道):2010/03/08(月) 14:49:38.27 ID:4kaufF2k
>>111 唯一の自慢が元徳川御三家の地で名産は梅だけなんだろ
GDPは都道府県別の39位で、リニアどころか新幹線も今後100年は通らないし
ま、卑屈になるな
144 :
フラスコ(dion軍):2010/03/08(月) 14:49:38.41 ID:pp64nohq
最近の一連の流れがいかにもすぎる
さすがアメリカ様
145 :
エバポレーター(茨城県):2010/03/08(月) 14:49:45.81 ID:wJkGA543
146 :
ラジオペンチ(和歌山県):2010/03/08(月) 14:49:47.59 ID:ICJXdptn
, -rーーァ
\≧=、 //±ノ
>、__Vー=< `ヽ
// `ヽ ∧
. ,′ 〃 ハ ', ,
{ { j」 } ト、 } } }
. V从´fハVノfハイ}/ ,′
Vト{ じ {りィ ハ/
ーtヘArワ_ ィノ
{了/ y'/`ヽ
. /し{≦≧}rハ
〈 }ー气ノ 八_
人_ノノノ 八 }、
r<⌒Y 〃 / }ー=升(ー-、
. \,_从人_从_人rヘ、__>‐'
和歌山人がイルカ食うのは勝手だけどよ
日本人全体がイルカ食ってると思われるだろ
148 :
手帳(コネチカット州):2010/03/08(月) 14:49:53.32 ID:ec9UbWEx
イルカ臭いよ
お爺ちゃんが好きだからたまにイルカの味噌煮作ってるけど家中イルカの臭いが充満する
149 :
黒板消し(岩手県):2010/03/08(月) 14:49:54.81 ID:m7cLDO9b
他の国ならいざ知らずアメリカだけには言われたくない
何が人道的見地だよ
今世紀一番のジョークだわ
150 :
おろし金(コネチカット州):2010/03/08(月) 14:50:06.56 ID:EYKovpO+
和歌山のほうが盛んなのか?イルカ文化は静岡だけじゃないんだな
152 :
落とし蓋(コネチカット州):2010/03/08(月) 14:50:20.46 ID:59zNIZ+t
犬食文化笑えねーじゃねーか
153 :
乳棒(関西地方):2010/03/08(月) 14:50:41.77 ID:Z/fvOTW9
154 :
リール(dion軍):2010/03/08(月) 14:50:55.05 ID:zD5F3kDX
155 :
しらたき(東京都):2010/03/08(月) 14:51:06.84 ID:30I7EJkA
クジラもイルカも和歌山のせいにして独立させればいいじゃん
天才だな俺
156 :
飯盒(東京都):2010/03/08(月) 14:51:09.26 ID:ZOfwhtoo
和歌山土人は水族館でイルカの愛らしさに触れるべき
盗撮なんだから著作権うんぬんで訴えるよ。
158 :
スクリーントーン(北海道):2010/03/08(月) 14:51:13.40 ID:aIlfudpi
159 :
プライヤ(東京都):2010/03/08(月) 14:51:22.32 ID:KpOb0r43
犬食いもイルカ食いも止めろよ。
レイシストの戯言で一喜一憂できるお前らが羨ましい
>>132 牛はそいつらが食べるのを理解してるから問題ない
そいつらの理解できない事だから悪者になってるんだよ
鯨とイルカは可愛いから殺しちゃいけない
だけどカンガルーは害だから殺しても食べてもいい
162 :
ラジオペンチ(和歌山県):2010/03/08(月) 14:51:27.58 ID:ICJXdptn
>>143 今後100年どころか未来永劫通らないだろ。
梅だってこっちのスーパーでも中国産ばっかりだよw
163 :
手枷(北海道):2010/03/08(月) 14:51:29.02 ID:7aMpPXmW
隠し撮りが受賞って、知らんけど肖像権とか関係ないのかよ
そのへん様々な権利に精通していらっしゃる白人様はどうお考え遊ばせなんだよ?
164 :
画架(catv?):2010/03/08(月) 14:51:46.01 ID:qOnewwyl
んで、イルカって絶滅しそうなん?
165 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 14:51:46.76 ID:oUb1VrdP
>>132 Bに怒られる。
ラムなんてほとんど食わねーから、羊キチガイになるしかないな
166 :
スタンド(大阪府):2010/03/08(月) 14:51:47.68 ID:8ywCwGGq
原住民殺しまくって国を乗っとった野蛮人のくせによくイルカがどうとか言えるな
マイケル・ムーアの映画も盗撮みたいなもんだから今更騒ぐな
168 :
ろう石(関西):2010/03/08(月) 14:52:18.87 ID:s/ej0CQC
アメリカの日本sageキャンペーン半端ね〜な、トヨタの件といい
169 :
マントルヒーター(和歌山県):2010/03/08(月) 14:52:30.97 ID:0TVJgejv
>>156 その愛らしいイルカの姿を思い出しつつ、イルカの味噌煮を食うのがいいんじゃねえか
もうオージービーフ食べるのやめようぜ
オーストラリア産は買うな
171 :
足枷(東京都):2010/03/08(月) 14:52:43.66 ID:mZ53SzwF
ザ・コーヴを見ながらハンバーガーとホットドッグをほうばってる姿を思うとウケル
>>163 アカデミー賞って、白人のための賞だろ
別に深く考えてないんじゃね
173 :
ちくわ(アラバマ州):2010/03/08(月) 14:52:46.26 ID:h+fweugf
アメリカみたいな田舎のパーティーの賞にケチつけんなよ。
あいつら200年くらいしか歴史ないししょうがないんだよ。
和歌山のイルカの歴史より短い国だからなw
ウーパールーパーを丼にして食べちゃう民族だから仕方ない
正直中国韓国と大差ないよね
所詮アジア土民か
アメリカはこの映画になんの疑問も持たないで賛同してんの?
そっちのが怖いわ。
イルカェ・・・
178 :
リール(dion軍):2010/03/08(月) 14:53:15.79 ID:zD5F3kDX
>>170 勝手にやってろよ
お前が不買したところで痛くも痒くもないわ
179 :
鉋(神奈川県):2010/03/08(月) 14:53:27.32 ID:7J14sHBH
そんな賞いるか!
180 :
釣り竿(大阪府):2010/03/08(月) 14:53:30.62 ID:f+LTy/yh
この映画に一番怒るべきは水俣の水銀公害被害者じゃないの?
「イルカ肉に含まれている水銀摂ってたらこうなりますよぉ〜」というふうに
意味捻じ曲げられて自分らの苦しんでる動画使われたんだろ
181 :
ラジオペンチ(和歌山県):2010/03/08(月) 14:53:43.22 ID:ICJXdptn
182 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 14:54:08.37 ID:oUb1VrdP
受賞の瞬間の動画ないのか?
観客の反応が見たい
183 :
バール(兵庫県):2010/03/08(月) 14:54:13.27 ID:G8bHgrrj
イルカ漁、捕鯨は今すぐやめろ
鯨やイルカなんか滅多に食わんだろ
日本人全体が冷たい目で見られてしまう
184 :
拘束衣(山口県):2010/03/08(月) 14:54:21.88 ID:z5210u9q
和歌山のやつってイルカ食うのか?バカだろ
イルカ食う文化なんて現代日本にはないから
まじでやめろや
185 :
おろし金(大阪府):2010/03/08(月) 14:54:26.10 ID:ZQN2EIgL
186 :
エバポレーター(茨城県):2010/03/08(月) 14:54:59.83 ID:wJkGA543
電波少年以下のばればれの演出に賞とか・・w
イルカ鯨宗教の毛唐どもにすりゃ、レベルの低さとかどーでもいいのか
ガチで信じてんだろーな 近代カルトだ
187 :
おろし金(コネチカット州):2010/03/08(月) 14:55:03.13 ID:EYKovpO+
鯨を食うのは土民でそれを妨害するのは土民じゃない(キリッ
188 :
ルーズリーフ(富山県):2010/03/08(月) 14:55:06.64 ID:ynpfiNa8
>>184 お前の地元の港でもしょっちゅう網にかかったの水揚げされて魚屋に並んでるよ。
189 :
スターラー(catv?):2010/03/08(月) 14:55:06.14 ID:2WeQ7Ud2
イルカ食って何が悪いのか理解できない
190 :
鉋(神奈川県):2010/03/08(月) 14:55:09.39 ID:7J14sHBH
>>182 そんなに白人様の反応が気になるかはっは
191 :
ペーパーナイフ(愛知県):2010/03/08(月) 14:55:27.92 ID:/zJAGmxP
アメ公どもが日本批判を肯定したって事だろ。
上等じゃねえか。
死ねクソ米。
反米バンザイ。
192 :
顕微鏡(catv?):2010/03/08(月) 14:55:39.91 ID:jLBPy3bR
我々が神に服従しなければならないように、自然も我々に服従しなければならない
>>132 ハンバーガーなんちゃらって映画有ったろ
アヴリルとか出てたが笑えるほどの糞映画
194 :
浮子(関東・甲信越):2010/03/08(月) 14:55:43.67 ID:FGwjoUFN
あちこちで人間殺してる民族に言われたい放題
なんでイルカ殺しちゃダメなの?
食べるのに
196 :
るつぼ(千葉県):2010/03/08(月) 14:55:58.07 ID:eVJtclkl
各地方の恥と言える都道府県
北海道 岩手 栃木 愛知 和歌山 鳥取 香川 福岡 沖縄
197 :
黒板消し(岩手県):2010/03/08(月) 14:56:01.72 ID:m7cLDO9b
おいオタク
イルカのコスプレしてマックにいくオフ会して来いよ
俺があのなだぎ武のコスプレして指差して笑ってやんよ、
「おいおい、イルカがハンバーガー食ってるよw」ってなw
198 :
液体クロマトグラフィー(山梨県):2010/03/08(月) 14:56:19.42 ID:q4yEQdUH
はやく極右国家にならないかな
199 :
やっとこ(東海・関東):2010/03/08(月) 14:56:20.82 ID:ecHsg7GF
>>153 デンマークなのか
まぁでも和歌山土人は死ね
アメリカの日本叩きとまらねえな
>>169 一瞬、味噌汁に入れるのかと思った
しかし凄い文化だな・・
203 :
オートクレーブ(コネチカット州):2010/03/08(月) 14:56:32.07 ID:EYKovpO+
204 :
錐(dion軍):2010/03/08(月) 14:56:46.86 ID:s/1mI31H
イルカってかわいいか?
シャチやクジラぐらい存在感があれば
綺麗だとか思ってしまうのもわからなくもないが
イルカとか雰囲気がいやらしくて好きになれないわ
205 :
エバポレーター(茨城県):2010/03/08(月) 14:57:08.12 ID:wJkGA543
おい和歌山 静岡
こんなもん無視してばんばん捕れ
ふざけんな毛唐
206 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 14:57:18.69 ID:oUb1VrdP
>>191 反米になると中国の属国化
日本アメ公に嫌でも頭を下げ続けないといけないから
全部オージーのせいにしとくのが一番いい
207 :
万年筆(兵庫県):2010/03/08(月) 14:57:25.06 ID:SlWHbYh3
208 :
ドライバー(福岡県):2010/03/08(月) 14:57:34.58 ID:6Vub8Yth
>>175 retardedアメ公が
白人様とジャップの言い分どっちを信じると思うよ。
209 :
ラジオペンチ(和歌山県):2010/03/08(月) 14:57:51.19 ID:ICJXdptn
( p_q)
____(_ / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( p_q )
____(_ / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( p_q )゛ガタッ
__ |(__/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( p_q )
/( )ゝ ダッ
√ヾ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ 丿 ゝ \
/ ./ ̄\ ./ ̄\. \
| | ○ .| .|. ○ | | イルカさん美味しいです
\ |\_/ \_/| /
\ | | ↓ | | /
/ | | トエエエイ .| | \
/ | | | | \
210 :
画板(愛知県):2010/03/08(月) 14:57:57.55 ID:z/wViSOP
今日のネトウヨが湧くスレはここでいいのかな
211 :
すり鉢(dion軍):2010/03/08(月) 14:57:59.14 ID:/LXe/4pv
桂ザコーヴ師匠
212 :
筆箱(西日本):2010/03/08(月) 14:58:02.30 ID:NCpPZk/W
>>98 一緒に泳いでる俺は泣きたくなる絵だわwwwww
でもやめろとは言えない。豚やら牛やら鳥を食ってる以上は
213 :
しらたき(東京都):2010/03/08(月) 14:58:08.68 ID:30I7EJkA
イルカショーの愛らしいイルカを見ながらイルカ肉を頬張る日本人
なんていう民族なんだ・・・
三重南部から和歌山のここらへンを車で走ってミロってんだ・・・
クジラやイルカを取らないと生きていけないことが理解できるだろうに
あまりに秘境で、千何百年前の”道”が劣化が少なく残っていて
世界遺産になってしまうくらいだw
215 :
乳棒(関西地方):2010/03/08(月) 14:58:33.06 ID:Z/fvOTW9
>>199 それ以上なにか言うとお前の家族殺しちゃうぞ☆
216 :
おろし金(アラバマ州):2010/03/08(月) 14:58:33.29 ID:On2pf53k
ジャパニーズ・マフィア
そりゃ怒るだろww
内外から日本没落フラグ立ち過ぎだろう
218 :
大根(関東):2010/03/08(月) 14:58:58.22 ID:pwtLQguL
中韓にしろアメリカにしろ外人に強気なのは田舎ばかりだな。
田舎者にとっては外人なんてあったことない架空の生き物なんだろ?
219 :
万年筆(兵庫県):2010/03/08(月) 14:59:01.97 ID:SlWHbYh3
>>213 カンガルーってるな
日本人はカンダルーってるわ
映画が間違ってると本気で思ってるなら公開差し止めて抗議すればいい。でもそれをシナいってことはジャップス自身に
後ろめたさを感じてるてことの証明だよね
221 :
輪ゴム(埼玉県):2010/03/08(月) 14:59:13.14 ID:WJpumyIg
>>98 魚だとグロだと感じないのに
イルカだとグロと感じる不思議!
222 :
レーザー(北海道):2010/03/08(月) 14:59:23.11 ID:tvQGKU2s BE:84156337-PLT(12000)
昔と今は違うんだよ。いくら煽られても西洋の没落は確定事項なんだよ。
今日はイルカ肉を食べるか
このスレだけで十分和歌山がキチガイってわかるよw
>>213 あんなかわいいウサギ食うフランス人って
226 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 15:00:08.41 ID:oUb1VrdP
第二次世界大戦前はこうやって日本は孤立していった。
日本の取るべき道は3つある
1 プライドを捨てて独自の文化を捨て、白人に媚びる
2 内に閉じこもり、やがて爆発する
3 非白人文化で連帯する
戦前の日本は3の選択肢を取ろうとしたが、日本以外の非白人民族は殆どが
植民地状態だったので失敗した。
今は2になりつつある。
229 :
電卓(大阪府):2010/03/08(月) 15:00:33.76 ID:B5csPViw
でもなあ、実際のところ世界の海にどんだけイルカが生息しているか、正確なボリューム感覚がないから
>>98の画像が実際どんなもんかわからないな。世界の固体数からすると話にならんほど少量かもしれない。
230 :
鏡(京都府):2010/03/08(月) 15:00:37.37 ID:GGNYJGdo
イルカってうまいの?
231 :
足枷(東京都):2010/03/08(月) 15:00:41.23 ID:mZ53SzwF
ジャパニーズ・マフィア。
それはオマエラ米国の手先である山口組の事じゃまいかw
232 :
万年筆(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 15:01:02.74 ID:slzUkw+z
どっちが野蛮かって言ったら、今回賞取ったアメリカ人の方が遥かに野蛮
和歌山土人は一応ルールの中で真面目に狩りしてるだけだろ
233 :
オートクレーブ(コネチカット州):2010/03/08(月) 15:01:16.87 ID:EYKovpO+
和歌山頑張れよ。ていうかもっと全国に出荷しろや
234 :
コイル(和歌山県):2010/03/08(月) 15:01:43.43 ID:Eh9uWGtP
俺もなんかキチガイな事言わなあかんのか
>>1 お前みたいなチョンには鯨肉は勿体無いよな!
安心しろ、和歌山よりも田舎は存在する
237 :
エバポレーター(茨城県):2010/03/08(月) 15:02:50.73 ID:wJkGA543
いままでイルカ食ったことねえけど、
静岡・和歌山逝ったら絶対食ってやると決意したw
死ね毛唐
239 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 15:03:07.63 ID:oUb1VrdP
妙にイルカが食べたい気持ちになった。
240 :
るつぼ(千葉県):2010/03/08(月) 15:03:09.86 ID:eVJtclkl
241 :
画架(大阪府):2010/03/08(月) 15:03:11.60 ID:VyVPvwiT
日本も反捕牛!つって盛り上がろうぜ。
242 :
乳棒(関西地方):2010/03/08(月) 15:03:20.28 ID:Z/fvOTW9
>>234 今こそ和歌山の存在感を示す時だ!頑張れ!
244 :
包装紙(山口県):2010/03/08(月) 15:03:42.98 ID:uW3VLZlX
クジラは、まぁまぁうまいけど、イルカってうまいのか?
アメリカからすればお前ら日本人は犬食べるシナチョンと同じだよ
246 :
輪ゴム(埼玉県):2010/03/08(月) 15:04:01.42 ID:WJpumyIg
イルカと人がコミュニケーション取れる、殺すなって理屈はおかしいんだよね
コミュ力のない引きこもりν速民は殺していいのかって話だ
247 :
黒板消し(岩手県):2010/03/08(月) 15:04:13.36 ID:m7cLDO9b
そういや和歌山って島根と同じくらいレアな気がする
249 :
オートクレーブ(コネチカット州):2010/03/08(月) 15:04:17.67 ID:EYKovpO+
でも桃鉄の和歌山駅って農林物件ばかりだよね(´・ω・`)
250 :
集魚灯(アラバマ州):2010/03/08(月) 15:04:34.89 ID:KR+BNOit
>>229 イルカはかなり多いみたいよ
フランスでもイルカが多くて漁師が網を破られたことの腹いせに殺したことがニュースになってた
アンモニア臭がキツイのは鮫だっけ?
イルカはどうなんだろ
253 :
滑車(千葉県):2010/03/08(月) 15:04:40.28 ID:d0bBmJ4R
>オスカーを受賞した製作陣は
>「みんなを啓蒙することができました。人類全体のインスピレーションになりました」
>と喜びの言葉を述べた
こういうのっキメエな。なんという上から目線。
和歌山の漁師らを同じ人類だと思ってないわな。しかし、これがそこらの
土人国ならお目こぼしもあるんだろうけど、日本が有数の
経済大国ってもあるんだよなぁ。白人様にはいっぱしの経済大国の
片隅で魚取って生計立てて、漁に邪魔なイルカを適当に間引きして
暮らしてる人たちがいるのを理解できないんだよ。
>>237 沼津においでよ
普通にスーパーにあるぜw
255 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 15:04:48.47 ID:oUb1VrdP
>>241 食肉業者がいるから無理だな。
アメ公しか食わないものを探すしかない
256 :
包装紙(山口県):2010/03/08(月) 15:04:54.37 ID:uW3VLZlX
問題は、牛とか豚とかはどうなんだってことだよな。
あれだって殺されるシーンとったらむごいと思うよ。
257 :
吸引ビン(catv?):2010/03/08(月) 15:05:03.13 ID:lgM+hBmn
和歌山住んでるけどイルカ売ってるの見たことない
魚屋とかに置いてるもんなのか
258 :
まな板(コネチカット州):2010/03/08(月) 15:05:08.07 ID:GcDQOIXE
生物学的にはイルカって小型鯨類の総称だぞ
イルカ漁って単なる沿岸小型捕鯨の一種なのにここで和歌山叩きまくってるのはSSの回し者か?
259 :
やっとこ(東海・関東):2010/03/08(月) 15:05:16.42 ID:ecHsg7GF
>>138>>158 これコラじゃないの?
一瞬吐きそうになったわ…
文明をもった現代人に出来ることじゃねぇだろ…
和歌山に原爆落ちればよかったのに…
260 :
絵具(USA):2010/03/08(月) 15:05:33.24 ID:6Vg0L54t
ハートロッカーは糞映画だが、ドキュメンタリーじゃないアホ向けのアホの為のアホが作った物だから黙っているけど、
この映画はやらせ全開、法に触れまくり、英語と日本語が理解出来る人なら非常に腹が立つ映画だと思うよ。
261 :
ざる(大阪府):2010/03/08(月) 15:05:34.36 ID:Oyr+UYVO
>>220 やらせ番組レベルのものを公開差し止めなんかしたらそれこそ認めてるみたいになっちゃうだろ
でもアメ公は本気で信じてるからこっちもレベルを下げて対応した方がいいのか
めんどくせえな毛唐は
262 :
しらたき(東京都):2010/03/08(月) 15:05:42.19 ID:30I7EJkA
犬食の韓国
イルカ食の和歌山
なんでも食う宗主国中国
かかってこいよ毛唐ども!
263 :
インパクトレンチ(東京都):2010/03/08(月) 15:05:47.89 ID:BXt/RPgA
何が何でもイルカ漁は続けろ
妥協はするな、今までどおり何もなかった様に続けろ
264 :
ラジオペンチ(和歌山県):2010/03/08(月) 15:05:48.99 ID:ICJXdptn
265 :
リール(dion軍):2010/03/08(月) 15:05:50.43 ID:zD5F3kDX
>>241 バ〜カじゃねーの?
吉野家が大人気な日本で何言ってんだ非国民
266 :
集魚灯(アラバマ州):2010/03/08(月) 15:05:50.74 ID:KR+BNOit
267 :
硯箱(和歌山県):2010/03/08(月) 15:05:57.85 ID:x/WFyt2i
ヲッス!ヲッス!チンポ!チンポ!セイヤ!セイヤ!
>>252 俺が食ったのはあんまりいい肉じゃなかったんだよなぁ
店でだしてるやつで
どんどんイルカ捕ればいいよ
毛唐のキチガイ思考についていけないね
270 :
画架(大阪府):2010/03/08(月) 15:06:23.88 ID:6PdVbGTj
271 :
首輪(群馬県):2010/03/08(月) 15:06:26.62 ID:pkdSdzMu
オーストコリアも食ってるだろうが死ね
273 :
ろう石(茨城県):2010/03/08(月) 15:07:06.52 ID:rtCyylE2
可哀想だから食うなってか、良い身分だな白豚
274 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 15:07:09.75 ID:oUb1VrdP
275 :
筆ペン(長屋):2010/03/08(月) 15:07:10.76 ID:fRDyTsTq
映画自体はスパイ大作戦みたいで面白いって評判聞くんだがそこんとこどうなんだ?
276 :
画架(大阪府):2010/03/08(月) 15:07:22.50 ID:VyVPvwiT
>>255 手短なとこで、
カンガルーとかどうよ。
シーシェパード黙らそうぜ。
277 :
包装紙(山口県):2010/03/08(月) 15:07:27.86 ID:uW3VLZlX
だけど、タバコだって今や、悪者になってきてるし、
未来の人類は哺乳類食うのはとんでもないって時代がくるんじゃねえかな。
278 :
しらたき(東京都):2010/03/08(月) 15:07:58.63 ID:30I7EJkA
ある日突然変異で牛が言葉をしゃべれば面白いのに・・・
279 :
電卓(大阪府):2010/03/08(月) 15:08:00.64 ID:B5csPViw
>>258 まあ、問題のひとつとしては、俺ら一般の日本人がそういう知識すらろくに無い状態なのに
まるで日本人全員が大喜びでイルカ殺しまくって食ってるみたいな宣伝をされちゃってることよな。
白人の作ったPC&ネットで白人批判するイルカイータージャップ
281 :
ブンゼンバーナー(コネチカット州):2010/03/08(月) 15:08:03.45 ID:EbitpKOu
>>240 >>196の恥リストに入ってなくて正直意外だったぜw
存在を忘れられていた可能性はあえて無視しておく
284 :
黒板(コネチカット州):2010/03/08(月) 15:08:33.74 ID:HQ6lbQTd
和歌山て本州最南端とか言って南国みたいな明るいイメージ作ってるけど総じて暗くて陰湿だからな
貧しい土地柄だから縄張り意識強くて殺伐としてる
285 :
オートクレーブ(コネチカット州):2010/03/08(月) 15:08:37.70 ID:EYKovpO+
イルカ食いの和歌山糞土人どもは何も悪くないだろ
ここは米映画ボイコットするべきだな日本舐められすぎ
287 :
げんのう(北海道):2010/03/08(月) 15:08:49.55 ID:4kaufF2k
俺は食わんけど別にイルカ漁が有ったて良いと思うな
害獣駆除なんてどこの国地域でもやってるし、イルカが減ってるわけじゃない
知能が高いからダメだとか、なら先に人間に害を成さないように取り組むべきだろ
それに高い知能たって人間の都合を理解出来るほど高いわけじゃないし、知能の線引きが曖昧すぎ
駆除や食鯨はダメなくせに見世物にする事(イルカショー)はおkなんてエゴでしかないわ
安倍なつみ、映画『オーシャンズ』で人間がサメのひれを取るシーンにショック!「こんな事までして人間は贅沢してるのか!」
映画『オーシャンズ』観てきました。想像してたよりも、かなりメッセージ性が強い作品でした。
壮大なスケール感で素敵なシーンもいっぱいあるけれど… ショックなシーンも多かったです。
海の世界の食物連鎖… こうして生態系の絶妙なバランスを取ってるのはわかるけど…
サメのひれを人間に取られちゃうのシーンは… 強く胸を締め付けられました…。。
だってこれは海の自然界での自然な出来事ではないから…
こんな事をしてまで人間は贅沢をしてるのかと思うと… 苦しくなりました。。
色々感慨深いシーンはあったけど… でも映像は本当に物凄かったです。
大迫力で…ここは海?!って感覚になる!
海の自然界や生物が好きな方には特におすすめです。
http://www.abe-natsumi.com/blog/?p=644
289 :
釣り針(catv?):2010/03/08(月) 15:08:58.25 ID:4IP9MO0r
290 :
錐(dion軍):2010/03/08(月) 15:09:10.18 ID:s/1mI31H
そういや現在のクジラ猟ってどんな道具つかってんだよ
もう日本は必要ない、
中国と直接対話、場合によっては軍事同盟結んだ方が
よっぽどアジアが安定するってアメリカも気づいたんだろ
292 :
集魚灯(大阪府):2010/03/08(月) 15:09:22.15 ID:mZ6vUdVL
海任豚
293 :
ざる(大阪府):2010/03/08(月) 15:09:35.11 ID:Oyr+UYVO
>>255 「青いケーキ禁止」とか美的センスにダメ出ししてやったらいいんじゃね?
あんなの食ってる方がよっぽど野蛮人だろどう考えても
294 :
ちくわ(アラバマ州):2010/03/08(月) 15:09:36.65 ID:h+fweugf
プロパガンダに弱い連中が多いんだろうな、欧米は。
ほとんど奴隷じゃん、欧米の一般市民なんて。
295 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 15:09:50.87 ID:oUb1VrdP
296 :
拘束衣(東京都):2010/03/08(月) 15:09:57.89 ID:Fyqyg/gP
文化、伝統とか言わずに害獣だから殺すってはっきり言えばいいのに
イルカの肉だって地産地消でほとんど流通してないだろ
297 :
蒸し器(コネチカット州):2010/03/08(月) 15:10:00.79 ID:p1EwRO+3
イルカもクジラも食わなきゃい〜じゃん。
298 :
ペーパーナイフ(神奈川県):2010/03/08(月) 15:10:02.65 ID:eBZzq0Ul
サメからヒレだけを切り取って海に帰して溺死させるような国もあるんだし
イルカや鯨やマグロに限った話しじゃないだろ
>>259 だからそれ日本のじゃねえっていってんだろかす
300 :
マントルヒーター(和歌山県):2010/03/08(月) 15:10:57.60 ID:0TVJgejv
>>284 いい加減なこと言うな、自殺率もかなり高いんだぞ?
まあ、日本じゃ抗議も公開差し止めも出来ないんだよね。
まさかミンスが悪いとか言わないよね?ジャップさん。
世界から非難されてるんだから少数派が意見替えるのが資本主義ってもんじゃないんですかね。
302 :
集魚灯(アラバマ州):2010/03/08(月) 15:11:15.47 ID:KR+BNOit
officeにいたイルカのおかげでイルカ嫌いは世界中にいるはず
この際だから書いとくけど
韓国や中国で犬食べる猫食べるとかバカにしてるやつらもいるだろうが
国の食文化に文句言うようなのは無礼だ
鯨だろうがイルカだろうが昔っから食ってるもんは好きに食わせろ
304 :
包装紙(山口県):2010/03/08(月) 15:11:50.12 ID:uW3VLZlX
逆に商売チャンスじゃね。
イルカの商売じゃなくって、
このドキュメンタリーに反対を訴えるDVD製造したら、
世界中がマーケットになってそこそこ売れそう。
305 :
錐(dion軍):2010/03/08(月) 15:12:08.94 ID:s/1mI31H
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お前を消す方法 |
| | |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
306 :
下敷き(dion軍):2010/03/08(月) 15:12:15.39 ID:Bpbn6ksw
イルカって食っちゃダメなのか
知らなかった
日本かまってもらってうらやましいニダ・・・
309 :
げんのう(北海道):2010/03/08(月) 15:12:34.11 ID:4kaufF2k
>>301 だからなんでエスキモーはおkで日本はダメなんだよ?
310 :
液体クロマトグラフィー(dion軍):2010/03/08(月) 15:12:34.63 ID:MYua/LnO
あれって、赤潮じゃないの?
イルカの死体画像みてグロイってのは分かるが
他の食肉も画像が出ないだけで似たようなもんだから安心しろ
312 :
ラジオペンチ(和歌山県):2010/03/08(月) 15:12:40.97 ID:ICJXdptn
>>300 まったくだ、石を投げたら学会員にあたるぐらいだし、自称部落だって豊富だぞ
313 :
オートクレーブ(千葉県):2010/03/08(月) 15:12:41.70 ID:FqLH9oTn
インディアン虐殺をオマージュにしたアバターがおまけで美術賞というディスっぷりに対し、
日本の極一部でしか行われていない伝統漁をいかにも全国的に行われてるかのようにアピールする映画が
ドキュメンタリーにおける大賞とも言うべき長編ドキュメンタリー賞を受賞。
まぁ人類なんてこんなもん。もう地球まるごと諦めようぜ。これが人類の民度の限界。
314 :
和紙(東京都):2010/03/08(月) 15:12:42.38 ID:0YfP5O8C
アライグマの罠しかけて、仕上げを見に出掛けた猟師が
トラバサミに足一本だけ残ってるのを見せながら、「こいつ
自分の腕を食いちぎって逃げやがった」と大笑いしてる映像
見たことあるな。あれ流せよ。
315 :
リール(dion軍):2010/03/08(月) 15:12:42.37 ID:zD5F3kDX
>>303 こういうときだけ平気で手のひら返すの止めてもらえませんかね
普段はチョン死ね!犬食い土人!って言ってるくせに
いざ自分たちが非難されるとこれだ
つーかイルカ漁ってなんだよ
イルカなんか食いたくねーし
本気で対応するか
流すか
止めるか
スマートに対応しなきゃな
318 :
オートクレーブ(コネチカット州):2010/03/08(月) 15:13:37.27 ID:EYKovpO+
319 :
集魚灯(アラバマ州):2010/03/08(月) 15:13:44.57 ID:KR+BNOit
>>313 アバターてそういう話しなのか
見に行こう
>>309 日本人が嫌われてるからだろwwwwwwwwwwwwwwww
お前らがチョン叩くのと同じだ馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
321 :
足枷(東京都):2010/03/08(月) 15:13:54.36 ID:mZ53SzwF
オージービーフとアメリカ牛肉、イルカ等の鯨肉を混ぜた
ハンバークや肉まんを売って友好活動するしかないな。
飲み物は焼酎のコーラ割りでw
322 :
滑車(千葉県):2010/03/08(月) 15:13:58.40 ID:d0bBmJ4R
食肉加工の現場だって相当惨いだろ。
そこで死ぬ動物は、生まれたときから加工が約束された個体だから
OKなのか?なんというダブスタ!
323 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 15:14:01.28 ID:oUb1VrdP
中国人なんて何でも食うぞ。もっとアメ公もオージーも動けよ。
>少数派が意見替えるのが資本主義
物凄く頭悪そうw
>>315 チョン死ねとも言うだろうし、犬食をバカにする言動もあるだろう。
でも、やめろとは言わないんだよね。日本人は。
余程の例外を除いてまず言わない。
余所の文化に嫌悪感を持っても、その存在は許容する。
嫌悪しつつも許容するのが日本人。
白人は嫌悪したものの存在を許さない。
どっちがより民主主義的なんだろう
>>315 少なくとも食文化について言及したことはない
328 :
ピンセット(京都府):2010/03/08(月) 15:14:36.88 ID:euGms3FW
食文化の違いをなんでこんなに否定できるんだろう
もし日本人が食ってなくて外人が食ってるものがあったら全力で否定されるかもしれないけどそれはどう思ってるの
329 :
ライトボックス(アラバマ州):2010/03/08(月) 15:14:57.38 ID:QDt55udx
基地外動物愛護団体v.s.童話ヤクザ
( ^o^)ノ つぶしあえー
それより、カメラ内蔵の「模型の岩」がどんなものか気になる
331 :
オートクレーブ(千葉県):2010/03/08(月) 15:15:49.78 ID:FqLH9oTn
ベジマイトがいかに不味いかを知らしめる映画を作ってアカデミー取ろうぜ。
これぐらいでしかオージーをギャフンと言わせることが出来ないと思う。
332 :
電卓(大阪府):2010/03/08(月) 15:15:58.33 ID:B5csPViw
>>288 >だってこれは海の自然界での自然な出来事ではないから…
何なのこのバカ。じゃあ今すぐ服を脱ぎ捨てて家を燃やして食事をやめて呼吸をやめて氏ねよ。
人間の生活が自然の出来事じゃないからダメなんだろ。はやくしろやバカ女が。
333 :
指錠(愛知県):2010/03/08(月) 15:16:07.57 ID:uBMVn0/n
イルカの肉って流通してないだろ
地元消費かよ
334 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 15:16:11.63 ID:oUb1VrdP
1円も払いたくないからタダで放流しろ
335 :
土鍋(東京都):2010/03/08(月) 15:16:24.59 ID:DPMY7f4G
イルカがダメならクジラを食べればいいじゃない
336 :
オートクレーブ(コネチカット州):2010/03/08(月) 15:16:31.42 ID:EYKovpO+
和歌山の海金剛は美しいから許す
337 :
黒板消し(岩手県):2010/03/08(月) 15:16:37.93 ID:m7cLDO9b
>>304 アンサーシネマみたいな
牛の解体工場に同じように不法侵入して一人で転んで殴られたとか言い出して…
ますます感情論の泥沼になるだろなw
338 :
ざる(大阪府):2010/03/08(月) 15:16:43.56 ID:Oyr+UYVO
>>321 美味しんぼのジェフさんみたいに、騙して食わせてみるってのはどうだろ
和歌山ってどこだよ
340 :
マントルヒーター(和歌山県):2010/03/08(月) 15:17:04.28 ID:0TVJgejv
>>324 それが貴方の素直な感情なのでしょう、自己嫌悪に陥ることはありません
一度食べてみる事をお奨めします、食べて見えてくるものもあります
341 :
レーザー(北海道):2010/03/08(月) 15:17:06.69 ID:tvQGKU2s BE:72134036-PLT(12000)
水棲哺乳類は水銀蓄積量が多いから、
日本人を助けようとしてるという好意的な見方もできなくもない。
>>333 鯨肉と称して流通してるってことはないかな
343 :
カッターナイフ(兵庫県):2010/03/08(月) 15:17:16.65 ID:yy0DZbCg
昔は日本人は牛、羊、鶏の類は食わなかったからな家畜で一緒に働く仲間だったからな
白人来てから食うようになっただけ来る前はイルカクジラ魚から動物性タンパク質とってた
昔に戻ればいいだけ
344 :
飯盒(大阪府):2010/03/08(月) 15:17:28.30 ID:H8spSapu
鯨、いるか、犬、猫、ペットはかわいいから殺してはだめ
ぶた、うしは繁殖させて食いましょう
345 :
ラジオペンチ(和歌山県):2010/03/08(月) 15:17:28.60 ID:ICJXdptn
346 :
スプリッター(栃木県):2010/03/08(月) 15:17:38.30 ID:7gubL+bb
348 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 15:18:09.55 ID:oUb1VrdP
349 :
集魚灯(アラバマ州):2010/03/08(月) 15:18:42.41 ID:KR+BNOit
>>341 どう考えても土人からかわいいイルカを救う俺カッコイイって映画だろ
350 :
錐(dion軍):2010/03/08(月) 15:18:48.16 ID:s/1mI31H
もう適当な活動家の名前だけかりて
日本で捕鯨反対のDVD作って売ればいいだろw
猟師にも演技してもらってさ
351 :
カッターナイフ(兵庫県):2010/03/08(月) 15:18:55.47 ID:yy0DZbCg
>>344 犬猫は繁殖できるから食ってもいいんじゃね?豚はペットにできるから食っちゃ駄目なんじゃね?
352 :
ろうと(愛知県):2010/03/08(月) 15:19:27.15 ID:Sve4kr+p
マジで海が血で真っ赤になるからなw
あれは強烈だわ
353 :
おろし金(コネチカット州):2010/03/08(月) 15:19:39.38 ID:EYKovpO+
じゃあおまえらの大好きな牛とか豚とかのドキュメンタリーも作れよ
355 :
プライヤ(関西地方):2010/03/08(月) 15:20:02.64 ID:+x9/TBJy
,,-――-ヘ 敗 戦 記 念 ♪
. /./~ ̄ ̄ヽ ミ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d4/Macarthur_hirohito.jpg | | . | | マッカーサー元帥の下に呼び出され、戦犯ヒロヒト記念撮影
| |━- -━| |
http://en.wikipedia.org/wiki/Hirohito General . |/=・=| =・=ヽ|
(6| |__i . |9) / ̄ ̄~ ̄\
. MacArthur | ._, | /./ ̄ ̄ ̄\ |
\_____丿 |┏━ .━┓|
,--―|\ /|¬―、 . |/‐(◎)-(◎)‐|.|
/ .|/~\/\| \ (6| |_」 . |9)
/ __ /・ __| | 丶 ━━ /
/ /| | ・ | |・ | ・ | | \ ' ̄~ /
< .< |  ̄ ̄ |・  ̄ ̄~| . ) /| ̄ ̄ ̄|\
. \ \ .|___|・____/ / /\| ̄▼ ̄|/\
.\ \|____回___| / / |\▲/| ヽ
. \ / \/ /.戦犯 | ▼ | ヒロヒト |
/ | . |  ̄~|~ ̄ |
| i | . | | | o . | |
| | | | | . | o | |
| | | | | . ∧ | |
. | || . | |___| / ヽ . |___|
. | || | | | / | .\ ||
| . | | |. .巛|u /. / | ヽ u|》》
. | | | | |/ / | \|
| . | | | . . | | . | |
. | | . | . | | | | |
. |___| |_.__| . |__| |___|
( ) ( ) (_丿 ヽ_)
`ー" `ー"
356 :
集魚灯(東京都):2010/03/08(月) 15:20:05.21 ID:Vt7oDgS4
>>341 そんなもん方便に決まってんだろw
根本は差別思想だろ
357 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 15:20:09.64 ID:oUb1VrdP
358 :
和紙(東京都):2010/03/08(月) 15:20:33.12 ID:0YfP5O8C
櫓漕ぎ舟でもって海に乗りだして、大銛ひとつでシャチと戦って瀕死に
なりながら帰ってくる猟師の話で応酬。
359 :
レーザー(北海道):2010/03/08(月) 15:20:37.19 ID:tvQGKU2s BE:64118944-PLT(12000)
食ってる奴の方が少ないのに、日本人が皆食ってるような印象操作があるよな。
鯨にしてもイルカにしても、食ってる奴は既にマイノリティだろ。
360 :
ちくわ(アラバマ州):2010/03/08(月) 15:20:59.58 ID:h+fweugf
イルカの歴史より自分の国の歴史が短かったからびっくりしたんだろアメリカはw
>>1 ビルから飛び降りて人生リセットしてから出直して来い
今すぐにだ 此の馬鹿チョンめ
362 :
電卓(大阪府):2010/03/08(月) 15:21:16.79 ID:B5csPViw
>>343 鶏くわなかったの?地鶏とか、結構歴史が深そうだけどな?
それに、日本で羊を家畜にしはじめたのって近代になってからじゃないの?
もともと日本にはほとんど存在してなくて、陸軍が満州を攻めるうえで羊毛をゲットするために
計画的に増やしたとかなんとか聞いたことある気がするが。あんたのレス本当なのか?
364 :
ペーパーナイフ(愛知県):2010/03/08(月) 15:22:17.86 ID:/zJAGmxP
これは日本バッシングそのものだな。
いつまでもクソ米に媚びへつらってると思うなよ、ボケカス。
媚米のジジーどもが死んで、そのうち反米世代が育つからな。
366 :
ウケ(神奈川県):2010/03/08(月) 15:22:37.89 ID:9jL8fIJE
生き物を殺して食うのに血が流れるのは当たり前
そんなもんを批判してる奴は人間やめたらいいよ
367 :
ラジオペンチ(和歌山県):2010/03/08(月) 15:22:53.83 ID:ICJXdptn
>>358 それを元に小説書けそうな気がしてきた!
368 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 15:23:14.38 ID:oUb1VrdP
369 :
れんげ(catv?):2010/03/08(月) 15:23:49.89 ID:ovLopnjP
これが無けりゃ日本人がイルカ食ってるなんて知りもしなかった
370 :
レーザー(北海道):2010/03/08(月) 15:23:53.32 ID:tvQGKU2s BE:24045023-PLT(12000)
大して旨くもないしな。
肖像権関係はどうなってんだろ
372 :
ローラーボール(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 15:24:07.65 ID:eYF5m8Ju
文化の破壊者だよな
>>1 犬食いや人糞食いを、まともだと思っているのか?
オイコラ馬鹿チョン!
さっさと削除依頼出して来い
374 :
電卓(大阪府):2010/03/08(月) 15:24:19.49 ID:B5csPViw
>>367 いいな。主人公はリアリティを出すために、しばらく獲物に恵まれていない老人とかどうだろう。
375 :
滑車(千葉県):2010/03/08(月) 15:24:34.39 ID:d0bBmJ4R
>>371 土人の肖像権なんざ知るかよw
でOK。
376 :
筆箱(西日本):2010/03/08(月) 15:24:35.78 ID:NCpPZk/W
最近の海外の反応は老人と海を忘れてんじゃねーかとつくづく思う
小学校時代に10回以上読んだわ
377 :
黒板消し(岩手県):2010/03/08(月) 15:24:50.45 ID:m7cLDO9b
つーか
先住民ですから、ってことで片付くんじゃないの?
実際関係者は代代の優先漁業権持ってる先住民なんだから
>>369 静岡とか旅行するとスーパーとかの肉タッパーに
「豚肉」「牛肉」とかと同じノリで「イルカ」ってステッカーが貼ってある
わりとカルチャーショックだ
>>322 だからOKなんて出してないんだよ
そういう映画を上手いこと撮った連中の勝ちなだけ
こりゃ京アニあたりでアニメ化しないとな
当然イルカ役はくぎゅあたりで
382 :
げんのう(北海道):2010/03/08(月) 15:25:21.44 ID:4kaufF2k
>>363 う〜さ〜ぎ追いし彼の山って、
歌にもあるんだからちょっと前は当たり前に食ってたんだろうな
383 :
釣り針(関東・甲信越):2010/03/08(月) 15:25:24.62 ID:zClORViF
これは、可愛いイルカ殺すジャップ酷す、て映画か?
そんな短絡的な話しでアカデミー賞ならそっちの方が酷いな
384 :
レーザー(北海道):2010/03/08(月) 15:25:37.10 ID:tvQGKU2s BE:80148454-PLT(12000)
お前等の中に、カレーを食う頻度で鯨食って奴イルカ?いや、洒落じゃないけど。
385 :
手枷(大阪府):2010/03/08(月) 15:25:58.41 ID:qh/TbvWc
俺昔に和歌山のアドベンチャーワールドにデート行ったんだ
イルカショーとか写真撮影で満喫したんだよね楽しかったよ
んで帰りにスーパー寄ったんだけどイルカ肉のパック詰めが売ってた
細切れになっててグロくて彼女は泣いてた
和歌山許さんぞ
386 :
原稿用紙(関西・北陸):2010/03/08(月) 15:26:02.19 ID:xKfOFuRU
生きるために魚や哺乳類取るくらい認めてやれよ。
てめぇら外人のエゴのせいでマグロやクジラなんかの魚も取れねぇ漁師が一杯増えたら、
どう責任取ってくれんだよ。あ?
つまり貿易やって儲けてる国なら、
そういう文化の違いも認められねぇのかって言ってんだよ。
387 :
ラジオペンチ(和歌山県):2010/03/08(月) 15:26:10.26 ID:ICJXdptn
かわいいからイルカを殺しちゃだめならプレーリードッグも殺しちゃいけないよね
389 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 15:26:28.00 ID:oUb1VrdP
>>384 おまえらもくっせぇラム肉食ってるくせに何言ってんだよ
390 :
マントルヒーター(和歌山県):2010/03/08(月) 15:26:37.80 ID:0TVJgejv
>>362 鶏は日本に2500年前に伝わり、鳥飼という養鶏業者が居ました
しかし1336年に出された天武天皇の牛馬犬猿鶏食禁制の布告により
表向き畜獣を食べる事は無くなりました、ただ実際には食べられていたようです
391 :
修正テープ(関西):2010/03/08(月) 15:26:51.47 ID:twO37m4g
いつもしっかり陰部に産経を合わせてくるな
392 :
封筒(岩手県):2010/03/08(月) 15:27:15.23 ID:VRDQ48I8
393 :
ピンセット(京都府):2010/03/08(月) 15:27:25.48 ID:euGms3FW
何がセーフで何がセーフでないか、誰が決めるんだ?
394 :
和紙(東京都):2010/03/08(月) 15:27:26.03 ID:0YfP5O8C
実際イルカ肉の冷凍ブロックを貰ったことあるんだが、解凍して
料理しても喰えたもんじゃなかった。臭い。
395 :
朱肉(神奈川県):2010/03/08(月) 15:27:53.73 ID:u8ODaDWS
>スタッフが太地町内の立ち入り禁止区域に侵入し、模型の岩を持ち込んで隠しカメラを設置
犯罪行為の作品がアカデミーと
396 :
ブンゼンバーナー(アラバマ州):2010/03/08(月) 15:28:01.64 ID:CF0VJJ3/
反日が増えるな
反米も増えるな
399 :
加速器(三重県):2010/03/08(月) 15:28:19.08 ID:pvVtxCn9
イルカ漁って儲かるの?
400 :
マントルヒーター(和歌山県):2010/03/08(月) 15:28:20.11 ID:0TVJgejv
401 :
上皿天秤(コネチカット州):2010/03/08(月) 15:28:30.17 ID:3qhurueb
糞チョンきもい
402 :
鉋(神奈川県):2010/03/08(月) 15:28:35.47 ID:7J14sHBH
いるかは頭が良いからアウツ!
403 :
黒板消し(岩手県):2010/03/08(月) 15:28:51.06 ID:m7cLDO9b
和歌山カワイソス
404 :
漁網(愛知県):2010/03/08(月) 15:28:51.90 ID:OXpJhVxQ
捕鯨もイルカもダメ絶対
たまたまこの映画を鑑賞しました。確かにショッキングな内容でした。しかしそれ以上に驚いたのは、
この映画を正当な理由なしに批判する無教養でアンフェアな日本人が多く存在すること。この映画を
”イルカ虐殺ドキュメンタリー”とタイトルをつけてブログを書かれている方もいました。そうではないと思います。
確かに映像として映し出されている和歌山県太地町のイルカ漁の様子は、視覚的にかなり強い印象を与えるものでしたが、
それと同時に流れているナレーションは映像よりももっとこの映画の確信をついたことを述べられていました。
この映画が伝えようとしているのは、イルカの虐殺だけではありません。
●イルカ肉は日本の食品としての基準値を十分上回、身体への影響・危険性があるくらいの水銀を含んでいる。
にもかかわらず、
鯨肉、イルカ肉を食べるのは日本の伝統的な食文化だと主張する日本政府と地元漁民。日本人のタンパク源は
十分行き届いているにもかかわらず、水銀被害の危険性がある鯨肉・イルカ肉の食文化存続させようとする理由はなんなのか。
伝統を重んじる日本の習慣は賞賛されるべきだが、それが時代とマッチできるものとできないものがあるのを理解しないといけないと思う。
イルカの肉は昔のように安心して食べる事ができなくなったくらいの水銀を含有し、健康に危険を及ぼす可能性があるのだから、
日本政府はそれを推奨してはならないと思う。
●日本政府が世界に発表している捕鯨・イルカ漁の内容と、実際の現状には大きな差があるということ。
●IWC(International Whaling Commission;国際捕鯨委員会)から日本は商業捕鯨を中止させられ、
調査捕鯨についても厳しく中止を求められている。しかし、バハマ島やその周辺の小国・アジア諸国に
政府開発援助と引き換えに自国票を買収しているという事実。
406 :
和紙(関東):2010/03/08(月) 15:29:14.33 ID:Mr5wq0Al
こんなんよりフォアグラの方が非人道的だろ
無理やり病気にしたあげく喰うんだから最悪だろ
エスキモーみたいに誇りを持て
最初から堂々と公開すれば良かったのに。
隠しつつ、それをカメラに収めたってな感じで、より作品として面白くなってる感じ。
まぁどっちにしても見たい作品だな。日本でも公開して欲しい。
日本政府のIWCでの声明によると、「特殊な刃物で脊椎を刺し瞬時に殺すため、苦しめずに捕獲している」とのこと。
家畜の屠殺はそのようにしているようだが、私が見た光景はそんな状況とは程遠かった。イルカたちは最後までもがき苦しみ、
刃物で数回突き刺した後、力尽きるまで泳がせるという内容だった。勘違いしてしまいがちだが、殺し方の残虐さが問題ではない。
国際的な公けの場で、何故日本政府は虚偽の報告をするのか。イルカ漁が日本の誇り高き伝統文化で、日本にとって必要不可欠なら、
何故あの入り江を立入り禁止にして調査する事も許されないのか。加えて資金援助による買収(vote-buying)は、いかなる団体でも許されてはならないと思う。
水銀たっぷりのイルカ肉は食べてもOK。でも狂牛病の疑いが少しでもあれば海外からの牛肉輸入を制限する。この差は?
”イルカと鯨は大きさが違うだけで同類。だからイルカ肉を鯨肉として販売しても問題ない”という地元の声。では、普通の
牛肉を”松坂牛”と表示改ざんした精肉販売業者は、虚偽の表示をしたとして倒産に追い込まれざるを得なくなった。
日本の伝統文化といわれている”捕鯨”となると、どうしてこうもあいまいになってしまうのが理解できない。
まだまだ問題・不明な点は山ほどあるが、この映画がきちんと日本語訳されて、日本のマスメディアに取りざたされてもらいたい。
私達日本人がもう一度自分達の文化を見直すいい機会になると思う。
410 :
ラジオペンチ(和歌山県):2010/03/08(月) 15:30:14.29 ID:ICJXdptn
>>385 |\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
(⌒`:::: ⌒ヽ
ヽ:::: ~~⌒γ⌒) 楽しんでもらえたかな?
ヽー―'^ー-'
〉 │
クロマグロも禁止くさいししどんどん日本包囲網がしかれてるわ
俺達が売ってやる食料以外食うなってか
ペリーが無理やり開国させたのは捕鯨の中継地としてだったくせしやがって
413 :
げんのう(北海道):2010/03/08(月) 15:30:40.04 ID:4kaufF2k
そもそもイルカ漁を盗撮した作品がなんでアカデミー賞なわけ、盗撮とか犯罪じゃん
百歩譲って現場のドキュメンタリーは認めるとしても、
食べる事だけじゃなくむしろ害獣を駆除する経緯も紹介しないと偏向主張だろ
414 :
レーザー(北海道):2010/03/08(月) 15:30:50.79 ID:tvQGKU2s BE:144266966-PLT(12000)
それは例えば、着物の着付けもできないような洋服厨のくせに、
着物を着たキャラが描かれたボブスレーのイラストが日本文化の象徴みたいに
祭り上げられているのに似ていると思うんだよな。個レベルで文化を守る努力すら
していないくせに、こういう時だけ文化文化五月蝿いのが最近の日本人の特徴だよな。
415 :
和紙(東京都):2010/03/08(月) 15:31:03.42 ID:0YfP5O8C
「マグロは絶対食べない」というメリケンがいる。
奴の理屈は理解不能だ。
「イルカと食物において競合関係にあるからマグロを喰わない」らしい。
バカなんだろうな。
416 :
マントルヒーター(和歌山県):2010/03/08(月) 15:31:42.20 ID:0TVJgejv
>>385 愛と感動とトラウマをお送りする和歌山に今後もご期待下さい!
417 :
黒板消し(岩手県):2010/03/08(月) 15:31:42.67 ID:m7cLDO9b
沖縄みたく豚の頭とか足とか包み隠さず表通りに見せとけば
また違ったかもな
なんであんなに、後ろめたそうにしてんのか、逆に喜ばせちまうような
牛食え、牛買えという白人様からのアッピールターイム
面倒くせえ人種だわマジで
419 :
カーボン紙(東日本):2010/03/08(月) 15:32:20.19 ID:vU8PnIDN
おまえらどのジャンルの盗撮ものが好き?
420 :
手帳(九州):2010/03/08(月) 15:32:42.20 ID:Fn0RdJEG
日本人がイルカ食ってるって向こうでは有名らしいぞ
シーシェパード系のやつらも来て抗議デモしてたらしいしな
(こいつらも立ち入り禁止区域に無断で入ってだけどな)
立ち入り禁止区域に勝手に入っておいて正義面してる外人
422 :
ブンゼンバーナー(アラバマ州):2010/03/08(月) 15:33:08.76 ID:CF0VJJ3/
イルカ漁してる国なんか他にいくらでもあるのに
何で日本だけ非難の的になるんだぜ
424 :
下敷き(dion軍):2010/03/08(月) 15:33:12.15 ID:Bpbn6ksw
>>419 JK逆さ撮り
Tバックはダメだがパンツが食い込んでTになったものは良し
425 :
画板(東京都):2010/03/08(月) 15:33:24.95 ID:4sxyM9Ru
426 :
シール(dion軍):2010/03/08(月) 15:33:34.24 ID:eX5aSVj8
そのうち日本人が息をしている事を非難する映画が作られるかもなw
427 :
電卓(大阪府):2010/03/08(月) 15:33:34.83 ID:B5csPViw
428 :
便箋(大阪府):2010/03/08(月) 15:33:38.68 ID:oEU1Gbt+
こういう運動やってるの白人ばっかだよな
鯨にせよイルカにせよ
やっぱ白人至上主義というかナチの優性論に
近い考えが根本にあるのかねえ
429 :
ちくわ(アラバマ州):2010/03/08(月) 15:33:46.97 ID:h+fweugf
シナでは人間食ってるっていうしな
430 :
製図ペン(栃木県):2010/03/08(月) 15:34:11.53 ID:Sj65KGTX
431 :
滑車(千葉県):2010/03/08(月) 15:34:21.46 ID:d0bBmJ4R
>>415 それ聞いたことあるわ。食わないっていってもツナ缶なんだけどなw
ほんと馬鹿だわ。
432 :
マントルヒーター(和歌山県):2010/03/08(月) 15:34:36.23 ID:0TVJgejv
>>419 女子高の集団健康診断
制服の前をはだけてブラジャーをずらすシーンがいい
433 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 15:34:44.34 ID:oUb1VrdP
>>417 カメラ回っていない所でジャップ連呼して
怒らせておいて、再接近してカメラで撮ったんだろ。
434 :
ラジオペンチ(和歌山県):2010/03/08(月) 15:34:54.70 ID:ICJXdptn
>>427 さすが大坂さん、お笑いのセンス最高や!
435 :
和紙(東京都):2010/03/08(月) 15:34:58.08 ID:0YfP5O8C
そんなの食う奴いるか
437 :
オートクレーブ(コネチカット州):2010/03/08(月) 15:35:26.69 ID:5oOUdkBg
>>427 よく見りゃバラバラだな…足とかもがれてる
438 :
泡箱(高知県):2010/03/08(月) 15:35:30.69 ID:SPyjlHd+
駆除・食用と生活のために獲ってんだから
止めさせたいのならそれなりの金を見返りとして今後永久に渡し続けるといいよ
439 :
アルコールランプ(コネチカット州):2010/03/08(月) 15:35:44.29 ID:VqP8Hl2p
女子高生のスカートの中を盗撮して 日本の秘密を暴いた
とか言うレベルだろこれ
440 :
フードプロセッサー(コネチカット州):2010/03/08(月) 15:36:08.55 ID:EV8bj7dL
2012年のある日、天から網が出てきて、集人剤で集められた人々をすくい上げてく。
山手線という網は、朝夕に大量に人間が入ってくるそうだ。
山手線の中の人間一匹一匹が上手に内蔵を取り出され、開きにされ天日で干されていく。
開きにされる前の新鮮な山から生きがいい人間を一匹取り出し、頭からかぶりつく。
口元から出てる脊椎がビクビク動いているほど生きがいい。
保育園、学校という籠には、まだ育ちきっていない若い人間が一杯詰まっている。
これもメリケン粉にまぶし一気に油で揚げるとサクサクで美味しく頂ける。
老人ホーム、国会議事堂、議院棟などには、脂の落ちた老獪な人間が多く捕まる。
これはこれで、生きたまま燻製にすれば、チップの香りが裏表に染み込み味わい深い。
地球人は、彼らに対して猛烈な抗議を始める。
しかし彼らのメッセージは「長いことかけて飼育した牧場の家畜がなんか言ってるな〜」であった。
まだ文句を言い続ける人間に対して、彼らが送りつけてきた物は
「地球上すべての生物の意思翻訳機」だった。
それ以来、地球人は植物動物細菌を問わず、「食べられる者の痛み」を聞かされながら食事をさせられるようになったとさ。
441 :
筆箱(宮城県):2010/03/08(月) 15:36:28.35 ID:6qF6YQTg
日本人がカンガルーの虐殺映画作っても受賞は無理
443 :
ビュレット(長屋):2010/03/08(月) 15:36:40.11 ID:nsToCJUg
イルカの腸の茹で物は凄まじく旨い
これを食ったら多分イルカ獲りに反対なんて出来なくなる
メリケンに騙してでも食わすべき
敢えてパンツ見せるよりも、パンツ盗撮する方がエロい。
ただ許可されてドキュメンタリー撮るよりも、盗撮したほうが、なんか燃える。
そんなもんだよね。
445 :
ライトボックス(アラバマ州):2010/03/08(月) 15:38:09.84 ID:QDt55udx
446 :
付箋(新潟県):2010/03/08(月) 15:38:26.42 ID:VyVPvwiT
447 :
釜(東京都):2010/03/08(月) 15:38:46.88 ID:8DoSnR2v
イルカとして売るんだったらともかくこいつらは店に並べる時に鯨と偽装して売ろうとするんだろ
こいつらは本当に日本人なのか?在日部落とかなんだろ結局
448 :
おろし金(コネチカット州):2010/03/08(月) 15:39:03.47 ID:EYKovpO+
反捕鯨の奴らは遊び半分だろうけど捕鯨してる人らにとっては生活かかってるんだよな。可哀想に。
犯罪って訳でもないのに
449 :
ビュレット(アラバマ州):2010/03/08(月) 15:39:04.59 ID:PPzYYgC+
ジャップは常にどこかの国に攻撃されてるんだなw
450 :
黒板消し(岩手県):2010/03/08(月) 15:39:37.87 ID:m7cLDO9b
しかしここまで大っぴらに人種差別していいものなのか
イルカがどうこうなんて前にさ
これは人種差別映画以外のなんなんだ?ただの悪口だろこれw
451 :
チョーク(長屋):2010/03/08(月) 15:39:51.38 ID:QTIWXwWl
犬食ってる朝鮮人を批判できんな
453 :
製図ペン(栃木県):2010/03/08(月) 15:40:06.85 ID:Sj65KGTX
>>447 それ本当なのか?
監督が適当に脚色つけて面白おかしくしてるんだろ
ただの漁師のおっさんがヤクザになってるらしいし
>>426 空気を買わされるハメになったりして。うぇうぇw
例えばだけど、日本人の赤ちゃんの腸を食べる怪物の町があったとして
日本人の赤ちゃんが狩猟されて殺されてても、おまえらは食文化の自由だって言って許すのか?
456 :
ラジオペンチ(和歌山県):2010/03/08(月) 15:40:24.86 ID:ICJXdptn
>>447 まぁ、イルカもクジラでありクジラもイルカだしそんなに気にするところか?
457 :
足枷(東京都):2010/03/08(月) 15:40:41.12 ID:mZ53SzwF
>立ち入り禁止区域に侵入し、模型の岩を持ち込んで隠しカメラを設置。
ダメリカ大使館に同じ事したら間違いなく射殺される。
458 :
下敷き(dion軍):2010/03/08(月) 15:40:55.26 ID:Bpbn6ksw
459 :
電卓(大阪府):2010/03/08(月) 15:41:14.29 ID:B5csPViw
>>455 こういう頭悪いヤツって、なんかの法律で駆除できないの?邪魔すぎるんだけど。
460 :
マントルヒーター(和歌山県):2010/03/08(月) 15:41:16.33 ID:0TVJgejv
>>442 日本どころかヨーロッパとかでも広く食べられてたぞ
461 :
錐(dion軍):2010/03/08(月) 15:41:43.13 ID:s/1mI31H
462 :
プリズム(群馬県):2010/03/08(月) 15:41:53.96 ID:ZsOEgGSX
別にイルカは絶滅の危機に無いしな
ガンガンとっていいよ
463 :
原稿用紙(関西・北陸):2010/03/08(月) 15:42:04.94 ID:xKfOFuRU
これのせいでイルカ食いたくなったじゃねぇか。
俺の住んでる港にも売ってないし、
やっぱり和歌山や静岡東部のスーパーに売ってあるのか。
地球で2番目に知能が高いのはイルカなのに
465 :
砥石(東京都):2010/03/08(月) 15:42:22.90 ID:o1EAAObu
>>455 現代において世界において一般的に同種である人間を食べることは、禁止されている
>>422 狂牛病対策で制限していて、結構な量を輸入できて
庶民が貧しくなりつつあり危険でも安い肉を買う国だからかもしれない
邪推だけどね
友「なぜ日本人は鯨やイルカを喰うんだ?」
俺「俺は鯨もイルカも喰わないが、食べる食べないは宗教観の違いじゃないかな?」
友「ファック!!あんなに頭の良い生き物なのに信じられない!!」
俺「日本の仏教では生き物の命は平等だと教えられる。」
友「じゃあ日本人は人間も喰うのかジャップ?」
俺「喰うわけねーだろ。お前らは優秀な人間と知能の劣った人間は命の価値が違うのか?戦争狂め!!」
殴り合いのケンカになったwwww
468 :
滑車(千葉県):2010/03/08(月) 15:42:35.62 ID:d0bBmJ4R
>>455 その発想自体理解できないが、製作側の意図がその怪物に
日本人を当てはめているのなら納得だね。
469 :
オートクレーブ(コネチカット州):2010/03/08(月) 15:42:49.15 ID:EYKovpO+
>>455 その日本人の赤ちゃんはどこから調達してくるの?
話にならん
470 :
すりこぎ(京都府):2010/03/08(月) 15:42:57.31 ID:jhG0LWc6
>>405イルカの虐殺って書いてる時点で公平性に欠けてるだろうが
日本人って猿も食うの?
>>455 俺らは日本人だから許さないだろ
俺らは怪物でもイルカでも牛でもないんだ
473 :
黒板(京都府):2010/03/08(月) 15:43:24.03 ID:gSio777E
ジャップは草でも食ってろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
474 :
おろし金(大阪府):2010/03/08(月) 15:43:26.48 ID:ZQN2EIgL
>>455 >日本人の赤ちゃんの腸を食べる怪物の町があったとして
この時点でフィクションなんだから文句も何もねーだろ
頭が悪くて悪くてどうしようもない人間なんだな
アメリカ軍はイルカに爆弾を付けてイルカ魚雷の実験をつい最近までしていたのだけれども
それのほうが残虐じゃないですか?
476 :
ダーマトグラフ(関西):2010/03/08(月) 15:44:04.08 ID:v+TLZyG4
関西スレだと和歌山って完全に空気だったけどこれでキャラが出来たな
477 :
ばくだん(群馬県):2010/03/08(月) 15:44:16.43 ID:zNgt8sBG
イルカって食べられるんだ・・・
478 :
ろうと(大阪府):2010/03/08(月) 15:44:24.14 ID:rql4cb9Q
>>464 ぼくがあの夏にイルカちゃんと話をしたのは、やっぱり夢じゃあなかったんだ。
>>475 ※その後スタッフが美味しくいただきました。
日本のマスコミもそういう撮影、編集してるじゃん
キリスト教ってのは常に外部に敵を求める宗教だな
482 :
チョーク(長屋):2010/03/08(月) 15:44:44.74 ID:QTIWXwWl
ジャップは残酷だな
484 :
釜(沖縄県):2010/03/08(月) 15:44:50.36 ID:mWr6l93j
485 :
ばんじゅう(宮城県):2010/03/08(月) 15:45:08.12 ID:HFPsFgjk
和歌山民はイルカ食ってるのか・・・ダメだろ・・・イルカは・・・
486 :
レーザー(北海道):2010/03/08(月) 15:45:23.37 ID:tvQGKU2s BE:72133092-PLT(12000)
着物の着付けもできない似非日本人は
形骸化した文化にすがるより他無い。
対抗して牛殺しの現状を効果的に映画として撮れる人材がいないんだ
489 :
修正テープ(和歌山県):2010/03/08(月) 15:46:23.50 ID:QJVnQEd3
イルカって食えたんだな
490 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 15:46:47.15 ID:oUb1VrdP
>>487 ペット用の豚と戯れる映像を散々流して、その後に食肉業者の映像流せばだいぶ釣れるぞ
>>487 どこの国でも食肉産業は闇の勢力だからな
白人うぜええええええええええええええええええええ
またネト.ウ。ヨ様が粘着してるのか
確か静岡でもイルカ食ってたな
>>490 中国にはあるんだよ…マジで女児スープでググってご覧
497 :
ハンドニブラ(大阪府):2010/03/08(月) 15:47:56.59 ID:aZ3uM8b0
同じイルカをいじめたりレイプするほど知能の高いイルカを捕るなんてとんでもない
498 :
ピンセット(京都府):2010/03/08(月) 15:47:58.61 ID:euGms3FW
フォアグラの方が残酷だろ。。
と思ったら既に規制されててワロタ
怖い国だな
499 :
ラジオペンチ(和歌山県):2010/03/08(月) 15:48:23.37 ID:ICJXdptn
イルカ喰う駄目=クジラ喰う駄目なんだが・・・
おまえらちゃんとわかってて言ってそうだからたちが悪いw
500 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 15:48:50.42 ID:oUb1VrdP
別に和歌山じゃなくても、
東海関東東北の鄙びた漁師町なんかのスーパーに売ってるよイルカ(´・ω・`)
503 :
ビュレット(アラバマ州):2010/03/08(月) 15:49:29.30 ID:PPzYYgC+
クジラよりイルカは反響大きそうだからこのままこの事実が世界的に知られていったときが楽しみ♪
アカデミー賞で和歌山タタキはじまるの巻
505 :
ジューサー(長屋):2010/03/08(月) 15:49:45.44 ID:NLHXb51/
オーストコリアンが駆除したカンガルー食えばいい
506 :
げんのう(北海道):2010/03/08(月) 15:50:22.97 ID:4kaufF2k
例えばだけど、ゴキブリの赤ちゃんのうんこ入り腸を食べる
>>455の一家がいたとして
ゴキブリの赤ちゃんが養殖され調理されてても、おまえらは食文化の自由だって言って許すのか?
507 :
手帳(和歌山県):2010/03/08(月) 15:50:33.86 ID:5mSFMjbW
いえーい!大阪なのにハリハリ鍋を知らないトンスル大阪さん見てる〜?
508 :
レーザー(北海道):2010/03/08(月) 15:50:34.19 ID:tvQGKU2s BE:140259757-PLT(12000)
そう、君達は始めから日本人ではなかったんだよ。
世界に日本の野蛮さが周知されてよかったな、ネ,ト.ウヨ
510 :
乳棒(関西地方):2010/03/08(月) 15:50:54.69 ID:Z/fvOTW9
>>485 鮎川で昔から鯨とイルカ取りまくってるだろ
511 :
釜(沖縄県):2010/03/08(月) 15:51:01.17 ID:mWr6l93j
ID:QTIWXwWlの
>>7や
>>494のネ トウ,ヨだのネト.ウ。ヨって何?文字化け?
512 :
すりこぎ(京都府):2010/03/08(月) 15:51:13.35 ID:jhG0LWc6
ぶっちゃけ他の国が何食ってようが
どうでもいいと思うんだけど
・・・・・・ひまだな、あいつら。
自分たちのせいで難民になったパレスチナ人を
なんとかしてやれよ。
和歌山もイルカも全部どーでもいいから映画だけ見せろや
シーシェパードあたりの先端にいる連中はマジもんだから
クジラ漁とかパッタリ止めたら牛に行くんじゃないか
ムツゴロウさんは鴨肉の缶詰売ってたね
>>472 国籍でカテゴライズすればそうなるけど、それはおまえの勝手な分類であって。
例えばだけど、知能指数でカテゴライズすればイルカの知能指数は赤ん坊より上なわけ。
その時点で、イルカ > 日本人の赤ちゃんになるんだけど。
私が言いたいのは、どういうカテゴライズをするかによるってこと。
で、世界の流れとして知能指数によるカテゴライズをしてイルカを保護しようとしてるんだから
おまえが言ってることは怪物の町理論(←私が今名付けた)と全く同じなんだけど
518 :
夫婦茶碗(アラバマ州):2010/03/08(月) 15:51:54.23 ID:RCcc5Q/Z
ウヨ発狂ざまあああああああああああああああ
これがジャップの常識と思われるのは嫌だなイルカとか金貰っても食いたくねーよ
520 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 15:52:03.16 ID:oUb1VrdP
>>507 ハリハリ鍋は美味しいよな。ただ、大阪とトンスルを一緒にすんな
521 :
足枷(東京都):2010/03/08(月) 15:52:04.14 ID:mZ53SzwF
謝罪の意味を込めて、
インディアンや黒人をイルカや鯨役にしてビデオ作れよ。
西日本でいちばん近くで食えるのって和歌山?
兵庫とか大阪にはおいてないの?
523 :
集魚灯(北海道):2010/03/08(月) 15:52:25.83 ID:N1jqcivj
>>511 NGされたくない寂しがり屋さんなんでしょ
そこまでして主張したいのかって感じできもいよね(´・ω・`)
525 :
マントルヒーター(和歌山県):2010/03/08(月) 15:53:24.96 ID:0TVJgejv
>>522 黙って和歌山まで来れば良いんだよ、日帰りできると思うなよ
526 :
カッターナイフ(兵庫県):2010/03/08(月) 15:53:43.12 ID:yy0DZbCg
地球頭のいい生き物ランキング
1人間
2ゴリラ、チンパンジー、オランウータン
3イルカ
4クジラ
5猿
6象
7カラス
8オウム
9犬
10猫
11豚
12リス
13タコ
14ネズミ
15鳩
16羊
だからなお前らこいつら食ったら白人様が切れるぞちゃんと憶えとけよ
527 :
集魚灯(東京都):2010/03/08(月) 15:53:52.21 ID:XOfx7a0/
いるか漁なんて存在自体初めて知ったわ
クジラやめて
牛食いまくれということだな
529 :
原稿用紙(関西・北陸):2010/03/08(月) 15:54:00.10 ID:xKfOFuRU
こっちでは鹿や猪を普通に食べてたり、
鹿や猪の料理店なんかも普通に、中心部に行ったら並んでるけど
もし増えすぎた鹿や猪を猟友会が銃で殺しても
隠し撮りされることもなく、お咎めも無いな。
だいたい増えすぎた動物は認められるのに、
イルカ漁が、認められないってのがおかしいだろ。
530 :
釜(沖縄県):2010/03/08(月) 15:54:34.92 ID:mWr6l93j
531 :
レーザー(北海道):2010/03/08(月) 15:54:35.25 ID:tvQGKU2s BE:96178638-PLT(12000)
西方の没落は確定事項である。
(ただし、その西方に日本も含まれる)
533 :
筆箱(福島県):2010/03/08(月) 15:54:52.14 ID:MvK+tCRR
>>523 たいして美味しく無いよ
凄く不味くもない
凄く微妙な味
534 :
夫婦茶碗(アラバマ州):2010/03/08(月) 15:54:53.87 ID:RCcc5Q/Z
ジャップは野生動物を苦しめながら残酷に殺す野蛮行為をやめろ!
535 :
画板(愛媛県):2010/03/08(月) 15:55:01.89 ID:8tf84WjR
牛や豚の解体映画撮れよ
>>526 コーギーとかアホそうなのに賢いんだよな
537 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 15:55:09.11 ID:oUb1VrdP
>>525 聞きたいんだけど和歌山県民として今回のアカデミー賞に腹立ってないか?
538 :
下敷き(dion軍):2010/03/08(月) 15:55:20.76 ID:Bpbn6ksw
盗撮は良くないだろ
540 :
アルコールランプ(コネチカット州):2010/03/08(月) 15:55:53.74 ID:sajouY0G
綺麗な盗撮
事実を映して怒るってどこの朝鮮人だよw
542 :
集魚灯(北海道):2010/03/08(月) 15:56:10.92 ID:N1jqcivj
543 :
おろし金(コネチカット州):2010/03/08(月) 15:56:14.22 ID:EYKovpO+
最近のレス乞食はそれ目的なのが丸解りだからレスが貰えないんだよ。
もう少し頑張れ
544 :
スタンド(東京都):2010/03/08(月) 15:56:30.40 ID:3B3P9XtY
スーパーで売ってるクジラの肉ってイルカだろ??
都市部と観光地以外の外国人は締め出していいんじゃね
546 :
おろし金(大阪府):2010/03/08(月) 15:57:10.32 ID:ZQN2EIgL
>>517 お前の知能指数がイルカ以下なのはわかったから黙って狩られろ
547 :
マントルヒーター(宮崎県):2010/03/08(月) 15:57:20.71 ID:iUM5mTyV
牛乳ってあるよね
あれはとても残酷なことをして作られてるんだよ
畜産業も漁業も林業も、酷いて言い出したらキリがないんだよ
俺は今のところ好き嫌いは無いけどねww
548 :
黒板(コネチカット州):2010/03/08(月) 15:57:22.66 ID:3JHucZob
わかやまは「いかり」をおぼえた!
549 :
コンニャク(山陽):2010/03/08(月) 15:57:35.56 ID:tMik++uV
>>523 赤身に限っては、食べなれていなければ大差ない
551 :
ルーズリーフ(中部地方):2010/03/08(月) 15:58:08.31 ID:lyhFLMX7
イルカ漁が無くなろうがどうなろうがどうでもいいが
隠し撮りが受賞なんて前代未聞じゃね?
アカデミー賞終わったな
552 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 15:58:08.89 ID:oUb1VrdP
>>517 わかったらとっとと首を吊るか、お薬をのむかのどちらかを選べ
553 :
夫婦茶碗(アラバマ州):2010/03/08(月) 15:58:11.45 ID:RCcc5Q/Z
家畜を野生動物と同じと思ってるジャップw
先進国でイルカを殺して食べるなんて言ったら犬猫以上に引かれるよw
ちゃんと許可を得て取材してるなら良いけど
555 :
原稿用紙(関西・北陸):2010/03/08(月) 15:58:18.52 ID:xKfOFuRU
>>522 こっちには全く置いてねぇな。
クジラはたまにスーパーなんかで見かけるけど。
和歌山のスーパーだけじゃないの?
和歌山県民じゃないからどこかは知らないけれど。
556 :
集魚灯(北海道):2010/03/08(月) 15:58:22.33 ID:N1jqcivj
>>544 大阪は和歌山産で東京は静岡産イルカってのが裏事情
問題はマグロを禁止しようってところだな
山の物ばかりは飽きるんだよ
558 :
画板(東京都):2010/03/08(月) 15:58:28.86 ID:4sxyM9Ru
559 :
天秤ばかり(アラバマ州):2010/03/08(月) 15:58:47.73 ID:IgGyJGJp
やっぱり撮影時にカメラを破壊しておくべきだったな。
ああいう地域の警察はその程度なら穏便に対処してくれるし。
地元の人間も英雄として迎えてくれる。
品目偽装業者を擁護するネト,
ウ.ヨ
561 :
マントルヒーター(和歌山県):2010/03/08(月) 15:59:01.96 ID:0TVJgejv
>>537 いや、全然。当事者なら実害があるだろうから怒って当然だが
562 :
漁網(愛知県):2010/03/08(月) 15:59:03.58 ID:OXpJhVxQ
捕鯨賛成しててイルカ漁反対する奴は死ねばいい
捕鯨も反対しろよ矛盾してるだろ
牛豚の解体うんぬんっていってるけどすでに映画あっただろ。見てないけど
564 :
グラフ用紙(埼玉県):2010/03/08(月) 15:59:23.39 ID:qf31LLWD
これは何に対しての評価なの?
残酷な日本人を盗撮した、よくやったぞ!
ってことなの?
565 :
めがねレンチ(アラバマ州):2010/03/08(月) 15:59:27.68 ID:APHKec9o
怒りのkey半島
566 :
落とし蓋(コネチカット州):2010/03/08(月) 15:59:55.38 ID:VqP8Hl2p
もう日本はロシアに守ってもらうしかないな
和歌山県にロシア軍を駐屯
567 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 16:00:00.00 ID:oUb1VrdP
>>557 禁止後もなぜか白人が中トロをうまいうまい言って食いそうだけどな
568 :
飯盒(東京都):2010/03/08(月) 16:00:02.85 ID:0dtCR1Cl
>>98 頭のわれっぷりが凄いが、
ここまで一気にかち割ってるなら、
それほど苦しく死ぬというようなことはない気がする。
刺し網漁だっけ?
みたいな窒息死じゃないしさ?
>>529 日本ではそうだけど、海外の愛護団体は結構批判するね。
普通の動物ですらそうなんだから、イルカなら言わずもがな。
570 :
泡立て器(東京都):2010/03/08(月) 16:00:18.58 ID:fYrNiSGB
和歌山土人のせいで日本人も土人扱いや、どないしてくれるんやぁー
571 :
ルーズリーフ(中部地方):2010/03/08(月) 16:00:37.94 ID:lyhFLMX7
ただし鮪、鱈の禁止だけは絶対に許さない
572 :
夫婦茶碗(アラバマ州):2010/03/08(月) 16:01:00.20 ID:RCcc5Q/Z
卑怯なジャップが許可なんか与えるわけないだろw
あそこは軍施設並みに厳重警備されてる完全隠し領域w
和歌山は梅干だけ作ってろ
574 :
エバポレーター(愛知県):2010/03/08(月) 16:02:26.57 ID:gPftVhTW BE:717251074-PLT(18000)
隠し撮りで映画にしたスタッフも大概だが
和歌山の人の柄の悪さはガチ
575 :
万年筆(千葉県):2010/03/08(月) 16:03:07.14 ID:P3hwLDMd
ここが映画上映中止の圧力かけたニュース見て擁護できなくなったわ
やっぱりド田舎人は馬鹿ばっか。抗議するにしてもやり方間違えてる
マグロは死守しないといけない
お前らの仕事はまず牛に芸を覚えさせることだ
牛は頭がいいとな
>>98 こうやって見える状態にしたのもミスだろうな
牛みたいに隠蔽しないと
うわ、なんか盛り上がれない大賞だな
>>574 SSみたいなのが次々やってくるからだろ、漁民もぴりぴりしてんだよ
579 :
げんのう(北海道):2010/03/08(月) 16:03:50.93 ID:4kaufF2k
>>566 むしろエスキモーを移民させれば喜んで来るんじゃね?
580 :
すりこぎ(京都府):2010/03/08(月) 16:04:04.19 ID:jhG0LWc6
非日本人のレス乞食にはスルーの方向で。
581 :
平天(dion軍):2010/03/08(月) 16:04:06.31 ID:tvJyOz1h
イルカ漁って・・・日本人でも引くよ・・・さっさと辞めてほしい。
いや、大きな鯨相手にやるなら、数等ぐらいならいいと思うがな
583 :
ルーズリーフ(中部地方):2010/03/08(月) 16:04:18.36 ID:lyhFLMX7
オーストコリア人自身がカンガルー食うのが弾圧されないのはともかく
チョウセンヒトモドキが犬食うのとかはなんで大々的に弾圧されないの?
あいつらが厄介だからなのか犬食うことを堂々とやってないからか
584 :
スタンド(東京都):2010/03/08(月) 16:04:22.04 ID:3B3P9XtY
クジラまでは許せるがイルカはいい加減止めるべき。
日本人として恥ずかしいから。
585 :
黒板消し(岩手県):2010/03/08(月) 16:04:53.74 ID:m7cLDO9b
>>455 赤子であれ同種殺しは社会共同体において最低限であり最大のタブー
(国のような)共同体に属して生きて行くうえで、同種殺しは
秩序を乱し、共同体とそれに属するメンバーのの発展を阻害するから
でもそれは共同体としての中のルールであり、それに異論がある場合は
共同体に属さないという方法かもしくは、自分の主張を許容する共同体に所属することで
自分の好きなことが誰からの咎めも無くできるようになる
問題は共同体を異にするかということだが、
現代の人間はそういう本質どうこうを論じることはせずに
同種殺しが悪と言う事を根拠無く刷り込まれてるために、見境無く叩く傾向があるな
でも個は共同体の掟を破る形で自己の主張を通せば、最悪死というリンチをくらうし
共同体に属さないはぐれ者は共同体群に迫害されすぐ淘汰される
同種殺しがある共同体にとって潜在的に恐怖感与える可能性が少しでもあれば、
(模倣などの恐れも含めて)攻撃対象にすることで共同体内を啓蒙し
仮想的を抱くことで自分たちの結束を高める効果を得ようとする
その行為が共同体やその指導者にとって「損をもたらすのか得をもたらすのか」で攻撃するかがきまる
>>569 イルカが聖書に家畜と書かれていたら彼らは反対しないだろうけどね
588 :
漁網(愛知県):2010/03/08(月) 16:05:24.84 ID:OXpJhVxQ
>>581 イルカはダメでクジラはイイwww
ネトウヨはどうしようもないな
捕鯨問題で調子乗ったらこれだよ
589 :
エバポレーター(愛知県):2010/03/08(月) 16:05:24.83 ID:gPftVhTW BE:461090636-PLT(18000)
>>578 和歌山に住んだことあるけど
住民がDQNだらけだぞ
590 :
バール(埼玉県):2010/03/08(月) 16:05:41.16 ID:YzX99bSB
よくわからないけど
このイルカ漁とかしている地域の人達は
イルカ漁が大きな収入源になってたりしていて
それなしではまともな生活が不能だったりすんの?
>>555 一部地域を除いては最近はクジラと表記してイルカを売ってる
592 :
のり(愛知県):2010/03/08(月) 16:05:52.21 ID:oj92GFYT
>>414 北教組乙。自分達でやめるのと、外圧でやめるのは別だろ。低脳。
593 :
時計皿(長屋):2010/03/08(月) 16:06:15.42 ID:0i55ycHY
ネトウヨの法則って本当に存在するような気がしてきた。
595 :
スタンド(東京都):2010/03/08(月) 16:06:36.62 ID:3B3P9XtY
>>98 こりゃダメだろ。
日本は謝罪した方がいいよ。
今後はイルカ取るの全面禁止にしないと国際問題として大きくなるだけ。
596 :
泡箱(茨城県):2010/03/08(月) 16:07:05.88 ID:jPrqRGNd
味の方はどうなの?美味しいんだったら規制される前に食べてみたい。
597 :
包装紙(東京都):2010/03/08(月) 16:07:07.75 ID:o7bNaqAr
598 :
すりこぎ(京都府):2010/03/08(月) 16:07:14.62 ID:jhG0LWc6
非日本人のかまってちゃんにはスルーの方向で
599 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 16:07:22.93 ID:oUb1VrdP
知能の問題じゃないと返しても 、しらすは大量虐殺だって言われるしな・・・
詰みすぎだろ
>>590 イルカ漁はどっちかっていうと害獣対策の意味合いが強いと思う
あいつらなまじ頭がいいせいで網にいたずらしたりするので
結構迷惑なんよ
601 :
ダーマトグラフ(関東・甲信越):2010/03/08(月) 16:07:43.95 ID:CU3S5aQg
マイケルの映画にあげた方が盛り上がったんじゃないの?アメリカ人的に
>>455 俺は人間だから子孫を残すためにその赤ん坊を守ろうとするけど、
狩られたなら仕方ないんじゃないか
人間より怪物のほうが強いって条件ならな
食物連鎖の頂点が誰かって事だろ
604 :
げんのう(北海道):2010/03/08(月) 16:08:29.85 ID:4kaufF2k
>>590 漁の害獣だから駆除して、ついでに食べてるってのが実情だろ
ネ.ト.ウヨの法則は宇宙の真理
>>583 原爆キチガイ倭猿が一丁前に口聞いてんじゃねえよ
607 :
天秤ばかり(アラバマ州):2010/03/08(月) 16:08:54.54 ID:IgGyJGJp
>>585 「僕はいい加減な人間です」まで読んだ。
608 :
スタンド(東京都):2010/03/08(月) 16:09:04.83 ID:3B3P9XtY
>>303 昔から食ってるから今でも食っていいんだって話にはならないだろ。
609 :
夫婦茶碗(アラバマ州):2010/03/08(月) 16:09:16.15 ID:RCcc5Q/Z
ウヨ 「意地でもイルカ、クジラを食い続けるぞー水銀中毒になってもな!」
毛髪から高濃度水銀 鯨肉食関連か 太地町の50人調査
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK201001220030.html 「捕鯨の町」として知られる和歌山県太地町で、鯨肉を食べる住民の毛髪から日本人平均の10倍を超える水銀が検出され、
一部で世界保健機関(WHO)の安全基準を超えていることが分かった。北海道医療大などが住民50人を調べた。
鯨肉の水銀汚染は国内外で報告されており、長期間、食べ続けたことで、人体に蓄積された可能性が高い。
環境省も全町民を対象に健康への影響がないか、調査中だ。
610 :
紙やすり(九州):2010/03/08(月) 16:09:18.90 ID:/kk1fEXu
牛が良くてイルカクジラがダメな理由ってなんだ
くだらない金儲けに騙されるなよ
白人って中世から変わらないな
そのうちまた魔女狩りとかやりだしそうだ
612 :
原稿用紙(茨城県):2010/03/08(月) 16:09:33.22 ID:kA0GqQE+
(イルカが食えるとは)知らなかった
白人のオナニー見せられてもな。
>>587 海外の愛護団体で過激なところは、家畜を殺して食うのも批判してる。
食品業界への批判もずっとしてるし。
ある意味一貫してる。まぁ支持は余り得られないけれど。
615 :
グラフ用紙(埼玉県):2010/03/08(月) 16:10:03.45 ID:qf31LLWD
ニュー速って煽ってるガキしかいなくなった
まじ終わったわ
616 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 16:10:27.60 ID:oUb1VrdP
>>606 はいはい、ギギギギギ!! これでいいか?
617 :
のり(愛知県):2010/03/08(月) 16:10:55.57 ID:oj92GFYT
つか、何で反捕鯨に反発することが右翼になるんだろうな。意味がわからん。
618 :
集魚灯(和歌山県):2010/03/08(月) 16:10:57.42 ID:kEvaBtj4
北部だけど鯨食ってる事は知ってたが
イルカを食ってたとは
619 :
原稿用紙(関西・北陸):2010/03/08(月) 16:11:23.45 ID:xKfOFuRU
>>569 それなら海外の愛護団体は一回俺の住む港町に住んでみろ。って話だよな。
いかに鹿やイノシシが人間に被害を被ってるかがわかるから。
猪なんて、普段は港町の近くにある山の上に居るが、平気で中心部に現れて人襲ってくんだよ?
しかも山側にある高級住宅街では市が餌を与えるなと言ってるにも関わらず、
エサまでやってる馬鹿も居るしな。
鹿も木を食ったりして、森の生態系破壊してるじゃん。
こういうのを知らないで、外側から「かわいそうだ」と批判してる外人って糞としか思えねぇよ。
620 :
スタンド(東京都):2010/03/08(月) 16:11:28.14 ID:3B3P9XtY
>>596 旨かったら全国的にもっと流行ってるだろ。
つーか、スーパーの鯨肉はイルカ肉だ。
621 :
天秤ばかり(アラバマ州):2010/03/08(月) 16:11:28.93 ID:IgGyJGJp
>>614 >海外の愛護団体で過激なところは、家畜を殺して食うのも批判してる。
霞でも食ってるのかこいつらは?
622 :
インパクトレンチ(東京都):2010/03/08(月) 16:11:29.11 ID:3hmWj4vN
ν速民大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨと糞日本人共ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジでメシウマだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よくあんな重金属の詰め合わせなんて食えるな、+民以上のキチガイになるぞ
624 :
黒板消し(岩手県):2010/03/08(月) 16:11:52.82 ID:m7cLDO9b
>>607 これはマジ煽りじゃなくて言うんだけど
どのへんが間違ってる?頼む
625 :
のり(愛知県):2010/03/08(月) 16:11:59.44 ID:oj92GFYT
イルカで抜こうと思ったら
ガチャピンでした
628 :
漁網(愛知県):2010/03/08(月) 16:12:29.88 ID:OXpJhVxQ
クジラとか頻繁に食わないものを食文化って擁護するのは無理がある
629 :
ラジオペンチ(和歌山県):2010/03/08(月) 16:12:40.60 ID:ICJXdptn
γ⌒) ))
/ ⊃__
〃/ / ⌒ ⌒\
γ⌒)( ⌒) (⌒) \ ∩⌒)
/ _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
( <| | |r┬( / / )) 関・係・ないから
( \ ヽ \ _`ー‐' /( ⌒)
/ /
___(⌒ヽ
/⌒ ⌒⊂_ ヽ
(⌒ヽ∩/( ⌒) (⌒) |(⌒ヽ
ヽ ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、
\ \ )┬-| / /> ) )) 関係ないからー
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /
\ \ /
ヽ_ ノ (
>>619 古館なら人里と山の境界がどうたらと言って煙に巻く
>>616 何がギギギだよ、何がこれでいいかだよ。クスリでもやってんの?
気持ち悪いです^^^;
これに関しては動画見ないとな。あんまり痛そうな殺し方は勘弁して欲しい。
誰かurl頂戴よ
633 :
オーブン(三重県):2010/03/08(月) 16:13:30.58 ID:9JOfKyTr
クソー チョン公と中国人による分断工作だよ 白人は悪くないよ
634 :
夫婦茶碗(アラバマ州):2010/03/08(月) 16:13:40.05 ID:RCcc5Q/Z
文明人なら愛玩動物と家畜をきちんと区別できますw線引きできますw
食べるんだからなに殺してもOKとか完全に野蛮人ですw
635 :
ラジオペンチ(和歌山県):2010/03/08(月) 16:14:00.89 ID:ICJXdptn
636 :
スプーン(東京都):2010/03/08(月) 16:14:05.08 ID:emBLT+GU
アラバマ基地外は規制しろ
昔娯楽作品でしこたま当てても無視されてたスピルバーグが
見え見えの評論家媚び媚び対策でシンドラーのリストで賞取ってたあたりから、
うさんくさいと思うようになった。
鯨の皮を梅か辛子のタレで喰うと美味いお
640 :
魚群探知機(関西地方):2010/03/08(月) 16:14:59.22 ID:PDO6XK+t
イルカ漁は好きにやってくれりゃ良いけど、イルカ肉を鯨と偽って売るのはやめてくれよ
641 :
時計皿(長屋):2010/03/08(月) 16:15:05.78 ID:0i55ycHY
642 :
集魚灯(北海道):2010/03/08(月) 16:15:12.85 ID:N1jqcivj
643 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 16:15:15.08 ID:oUb1VrdP
>>631 はいはい、外人乙。ギギギギを知らないのか。そうですか。
>>632 報道されてないだけで、牛、豚、鳥も
かなりひどい殺され方で肉にされてんだぜ。
電気ショックで一瞬で楽にされてると思ったら大間違い
645 :
ルーズリーフ(中部地方):2010/03/08(月) 16:15:45.21 ID:lyhFLMX7
映画を観る→白人「かわいそう!!!」→白人「日本人は死ね!!」→弾圧・抗議活動
売国奴のキチガイに国を乗っ取られてる身としては
ある意味この行動力だけは見習わないとな
646 :
レーザー(北海道):2010/03/08(月) 16:15:58.96 ID:tvQGKU2s BE:24044832-PLT(12000)
マグロは反対しとけよ。イルカなんて食ってるのは在日だろ。
647 :
ラジオペンチ(和歌山県):2010/03/08(月) 16:16:10.24 ID:ICJXdptn
>>640 イルカはクジラでクジラはイルカなんだよ。出世魚みたいなもんなんだ。
648 :
ドライバー(京都府):2010/03/08(月) 16:16:11.53 ID:fTWq5cW1
イルカと鯨って基本同じだろ。
でかさの違いで呼び分けてるに過ぎないんだし
>>621 果てには りんごとかはいいけど
ニンジンとかはダメとか言うのがいるんだぜ 確か
650 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 16:16:36.16 ID:oUb1VrdP
652 :
黒板消し(岩手県):2010/03/08(月) 16:16:43.06 ID:m7cLDO9b
ちょい
>>607おい
まじでどこが悪いのか教えろって
653 :
アリーン冷却器(大阪府):2010/03/08(月) 16:17:31.34 ID:MzXrF/OM
イルカとクジラの違いは中型犬と大型犬の違いと一緒 大きさが違うだけ
655 :
集魚灯(北海道):2010/03/08(月) 16:17:56.05 ID:N1jqcivj
>>639 無いな
米だって五大湖に迫る中国産の鯉を地元漁師の為の駆除してる
656 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 16:18:04.83 ID:oUb1VrdP
658 :
泡立て器(東京都):2010/03/08(月) 16:19:07.34 ID:fYrNiSGB
もう鎖国してクジラとイルカ食いまくろうぜ
659 :
漁網(愛知県):2010/03/08(月) 16:19:15.22 ID:OXpJhVxQ
>>653 それすらわからない奴がイルカはダメで鯨はおkとか言ってるんだよな
660 :
天秤ばかり(アラバマ州):2010/03/08(月) 16:19:24.77 ID:IgGyJGJp
>>634 >文明人なら愛玩動物と家畜をきちんと区別できますw線引きできますw
豚を食う奴もいるし愛玩用に飼う奴もいるが?
661 :
回折格子(アラバマ州):2010/03/08(月) 16:19:26.31 ID:lE0bz+MZ
別にいいじゃん
怒る必要ないでしょ?
俺らもオージーでカンガルー虐殺現場撮影して映画撮ろうぜ
662 :
エバポレーター(愛知県):2010/03/08(月) 16:19:32.80 ID:gPftVhTW
ロシアとかノルウェーは普通に食ってるもんな>鯨
カトリック系の連中はおかしい
663 :
画架(コネチカット州):2010/03/08(月) 16:19:32.52 ID:eSRvijs8
アメリカ軍もヒレにミサイルつけて軍事利用してんだろ?
なんでデンマークのフェロー諸島で撮影しなかったんだろうな
665 :
和紙(愛知県):2010/03/08(月) 16:20:01.11 ID:+/yE6Kl2
イルカとかどうでもいい、清水でも売ってるし
ところで珍百系でやってた道路沿いにある温泉ってどこなの?
今度和歌山逝くから名所教えて
動物愛護団体PETAの魅力 「毛皮を買わない。動物実験を行なった製品に手を出さない」で
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267763199/ 50 名前: クリップ(埼玉県)[] 投稿日:2010/03/05(金) 14:22:55.45 ID:eAjFcJVa
ベジタリアンの分類
セミ・ベジタリアン 肉をあまり食べない
ノンミートイーター 肉を食べない
ペスクタリアン 肉は食べないが魚は食べる
ラクト・オボ・ベジタリアン 乳製品と卵は食べる
ラクト・ベジタリアン 乳製品は食べる
オボ・ベジタリアン 卵は食べる
ダイエタリー・ヴィーガン 動物性食品(蜂蜜や乳製品も含む)を食べない
オリエンタル・ベジタリアン 五葷(ニンニク、ニラ、ラッキョウ、ネギなど)も食べない
ヴィーガン 動物製品(食品、革製品)を一切使わない
フルータリアン 植物も殺さないために果物やナッツしか食べない
リキッダリアン 液体食しか食べない
ブレサリアン 水すらもとらない
まるで宗教の宗派のようだ
667 :
筆ペン(京都府):2010/03/08(月) 16:20:23.77 ID:16bt7rrK
今日はこくにして食うどすw
>>661 そういうこと
問題はそういう連中がおらんのだ
>>657 社会に閉塞感があって鬱憤たまってる場合の政治家や
一部のサディストには「うめぇw」なんじゃね?
670 :
黒板消し(岩手県):2010/03/08(月) 16:22:19.39 ID:m7cLDO9b
>>666 その線引きが 小学生の白線踏み遊びみたいなんだよなw
だがそのブレサリアンてのは仙人なの(´・ω・`)?
672 :
マイクロメータ(アラバマ州):2010/03/08(月) 16:22:46.31 ID:+h5Qd8vR
さすが平日の昼、平日の昼に溜まってるのがどういう層かというのがよくわかるスレッドだね
学生とか夜勤とかサービス業も人も一部居るだろうけどさ
673 :
ラジオペンチ(和歌山県):2010/03/08(月) 16:23:11.16 ID:ICJXdptn
>>665 無い
友ヶ島と那智の滝と白浜あたりと・・・やっぱ無い。
いも膳で茶がゆでも食いやがれ。
674 :
硯箱(鹿児島県):2010/03/08(月) 16:23:44.81 ID:L2F4AG8u
イルカ漁ってそんなにショッキングなものなのか
イルカ漁だけ見ると残酷に思えるかもしれんけど
牛や豚の屠殺も実際に見ると大して印象変わらんのよね
普段見慣れてないからショックが大きいだけという
>>98 これだって先入観持たなきゃマグロが並んでるのと変わらん
676 :
アルコールランプ(東京都):2010/03/08(月) 16:23:59.88 ID:H+3BblB/
「イカ漁を隠し撮りしてアカデミー賞」に見えた
677 :
天秤ばかり(アラバマ州):2010/03/08(月) 16:24:27.06 ID:IgGyJGJp
679 :
和紙(愛知県):2010/03/08(月) 16:24:34.46 ID:+/yE6Kl2
>>673 友が島言ってくるわ、那智の滝は行くぜ
マジであの道路沿いの温泉どこにあんの?見て見たい
平日は打ち合わせしてるんだろうなのコピペ↓
682 :
手帳(アラバマ州):2010/03/08(月) 16:25:29.33 ID:oOLe1Lcw
>>1 田舎者を差別するのはよくないが
なんでν速って田舎者が多いの?
県名表示ほぼ総てが田舎って、普通の日本人は都会に住んでるじゃん
しかも都会の表示も何割かはお上り田舎者でしょ
てか田舎者と交流すると良くも悪くもν速民がよく言うような
偏狭で一義的な価値観・考え方・話題とかばかりなのよね
彼らもν速やってんのかな?だとするとν速って、田舎者の必需ツールで私ら都会人が利用するほうが間違ってるのかな
教えてエロい人
>>98 ロッキーがサンドバック替わりに牛肉叩いてるシーンと何が違うんですか
>>674 食った事はねぇけど 驚くほどのもんでもないよなぁ
685 :
オシロスコープ(東京都):2010/03/08(月) 16:26:08.42 ID:6yyK8OAX
アメリカ軍部がイルカを戦争に使おうとするのはいいのか?
687 :
エバポレーター(愛知県):2010/03/08(月) 16:27:12.29 ID:gPftVhTW
イルカも魚みたいなもんだろ
国によってはアザラシなんかも食うし別に驚かない
688 :
ラジオペンチ(和歌山県):2010/03/08(月) 16:27:27.44 ID:ICJXdptn
>>679 すまん、それわからんわ・・・。ググって行ってくれ。
友ヶ島はいいとこだぞー。ちゃんと山も登って砲台跡までしっかり目に焼き付けてくれ。
名所はほんとないんだ、すまん・・・和歌山城とかはアクセスだけは楽だよ。
689 :
ハンドニブラ(東京都):2010/03/08(月) 16:27:40.04 ID:1H10b9br
じゃあお前ら牛肉食うの止めろ、の一言で終わり
690 :
天秤ばかり(アラバマ州):2010/03/08(月) 16:27:58.89 ID:IgGyJGJp
>>682 こいつどこの学校を出てるんだろう・・・
691 :
彫刻刀(アラバマ州):2010/03/08(月) 16:28:06.56 ID:KIK9gWNu
最近、どっか変だよな
692 :
集魚灯(東京都):2010/03/08(月) 16:28:13.75 ID:aWNoqatH
>>682 ネトウヨがテレビタックルの動画うpして、それを見てみたら地デジだからロゴマークつくだろ?
それが福島っていう東北の田舎のテレビ局のやつだったんだよ
で、在日の人口調べたら0・01%しかいないわけ、それなのに在日差別してる
ヒマなイナカモンが2chのコピペ見て騙されちゃってネトウヨになるんだろうと思ったよ
それから(東京都)以外は眉唾にしてる
Janeに(東京都)以外あぼ〜ん機能つかないかしら
>>680 なんと このスレには政治家とサディストがいるのかw
694 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 16:28:28.78 ID:oUb1VrdP
アカデミー賞といい、オリンピックといい
どんどん薄汚れていくな。
695 :
絵具(USA):2010/03/08(月) 16:28:31.96 ID:6Vg0L54t
これ見たことある人居るんか? 凄い糖質患者ドキュメンタリーだぞ
食った食ってないネタは100%見てないだからスルーで良いが、
家畜と自然の動物の違いで叩くネタも意味が無い。
白人「ビッグカツはくじらの肉だよ?知らなかったの?アハハハ」って笑ってるような映画でもあるよ。
ちなみにビッグカツネタは120%日本人でないと知らないネタだけどね。
696 :
画板(東京都):2010/03/08(月) 16:28:43.46 ID:4sxyM9Ru
>>678 うーん 腸がきれいな程不食が容易だそうだが
なんで5歳の子供は死んでしまったんだろうな…
イルカはどこの国でも鑑賞用の動物としての認知度が高いし、まぁ、これ見た人は間違いなく衝撃受けるだろうね
699 :
昆布(神奈川県):2010/03/08(月) 16:29:29.88 ID:FymR4LY5
さすがにイルカは食うなよ
可哀想だろ
あんだけ人になつくんだから
700 :
指矩(福島県):2010/03/08(月) 16:30:21.14 ID:U8zXscY0
豚と牛は殺すの平気!!
だってあれは”食物”だもん
ジャップは白人様から肉を買おうね
701 :
絵具(USA):2010/03/08(月) 16:30:35.58 ID:6Vg0L54t
あいつら馬鹿だからこれから水族館も叩くよ
702 :
鏡(愛媛県):2010/03/08(月) 16:30:36.51 ID:9ks6wDsZ
アカデミー特集見る限りアカデミーなんて大したことないのわかるから気にすんな
隠し撮りでもアカデミー賞貰えるんだ…じゃあ盗撮は合法ということか?ゴクリ…
704 :
レーザー(北海道):2010/03/08(月) 16:30:43.17 ID:tvQGKU2s BE:64118382-PLT(12000)
子羊のステーキはグローバルな料理。
ラム肉食は世界のスタンダード。
705 :
天秤ばかり(アラバマ州):2010/03/08(月) 16:30:54.07 ID:IgGyJGJp
706 :
黒板消し(岩手県):2010/03/08(月) 16:30:56.58 ID:m7cLDO9b
707 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 16:31:11.87 ID:oUb1VrdP
>>666 フルータリアン 植物も殺さないために果物やナッツしか食べない
リキッダリアン 液体食しか食べない
ブレサリアン 水すらもとらない
この三つは死にます。ベジタリアンは総じて摂食障害者だろ。
>>699 鯨だって人になつくだろ
お前ワンピース読んだことないのかw
日本アカデミー賞(笑)
アカデミー賞(盗撮)
710 :
包丁(コネチカット州):2010/03/08(月) 16:32:05.92 ID:BPji3j6g
この作品を制作した監督の行動力はすごいな。
善し悪し別として自分には無いわw
711 :
接着剤(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 16:32:10.28 ID:ZbB7rOxo
べつに隠れて捕ってる訳じゃないのに
隠し撮り風にする意味が分からん
頼みゃ堂々と撮らせてくれるだろ
我々は見た!未開人の野蛮な風習!って言いたいだけじゃないのかと
712 :
天秤ばかり(アラバマ州):2010/03/08(月) 16:32:48.90 ID:IgGyJGJp
イルカとクジラの違い=体長
713 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 16:33:11.93 ID:oUb1VrdP
>>711 映像だけでいうなら中国の方がおもしろい映像とれそうなのにな。
714 :
筆ペン(京都府):2010/03/08(月) 16:33:14.80 ID:16bt7rrK
ちょっとまてよおまえ
そんなこといっても
ちんこ
>>703 いいよ。隠してるものはいつか明るみになるんだから。
716 :
鑢(東京都):2010/03/08(月) 16:33:25.50 ID:f9poVD0J
イルカ食う人なんて和歌山内でもイヌイット並の少数民族なんだから、大目に見てやれよ
717 :
封筒(岩手県):2010/03/08(月) 16:33:33.17 ID:VRDQ48I8
>>706 彼は印象だけで煽る頭の弱い人なんだから触れないであげるのが一番良いんだよ
>>707 ふと思ったんだが フルータリアンて
妊婦の胎盤だけ食います^p^ みたいなことだよな…
あ ナッツは子供かw
719 :
オシロスコープ(東京都):2010/03/08(月) 16:34:15.60 ID:6yyK8OAX
720 :
レーザー(北海道):2010/03/08(月) 16:34:15.12 ID:tvQGKU2s BE:192355586-PLT(12000)
現実は、単なる日本バッシングけなんだろうけどな。
だが、ムキになる奴は術中に嵌ったも同然。
722 :
冷却管(アラバマ州):2010/03/08(月) 16:35:03.62 ID:d6uIZ6Z0
食った事無いとか言ってるヤツ多いけど
普段から魚肉ソーセージで食ってるだろ
723 :
手帳(アラバマ州):2010/03/08(月) 16:35:11.38 ID:oOLe1Lcw
>>690 いやね
田舎者は皆一様に、気色悪いほど酷似した陰気な奴ばかりで驚いたのよ。まるで規格化されたロボットのように
だから「何でお前らそうなんだ?」つったら、そいつヘラヘラ笑ってて何もいえないで
後になってポツリと「日本人はこういう民族だし・・・」とか呟いて「ハッ!?」ったなったわけ
したら数日後、とあるスレで似たような話題になってて聞いたら「日本人の民族性だろ」ってレスがついた。例の田舎者と全く同じやりとりよ
また別の機会で、日本人の問題点を上げるスレで、それが全部田舎者の性質ばかり書いてあってさ
「あ、田舎者って自分らが日本の総意だと思ってるんだ、しかもそれを嫌がりつつも、その世界に没頭してるんだ」と悟った訳よ
それまでの話さ
724 :
げんのう(北海道):2010/03/08(月) 16:35:42.28 ID:4kaufF2k
725 :
やかん(関西地方):2010/03/08(月) 16:35:56.68 ID:LfLx+Rzf
白人様にはかなわねぇべ
726 :
ガラス管(神奈川県):2010/03/08(月) 16:36:15.68 ID:GsV0IV//
食うために漁をしてる分正当な行為と思うけどな。
牛を放牧するために小動物絶滅させた国はどこだよwww
727 :
ドラフト(愛知県):2010/03/08(月) 16:36:30.80 ID:S07a0tql
これであきらかになったね・・・日本叩き
来年のアカデミー賞はこれで決まり!!
========ザ・リコール========
呪われたレクサスに乗ってしまった、老婦の魔の10分間
全米が涙した
>>666 鯨やイルカ、何を食べるかの問題は宗教とよく絡んでるよ
それを他国にどうこういう、そのアナウンス能力と政治力の高さは凄いと思う
日本には絶対ない。宗教が希薄だから国民みんなでフリーダムだけど外から見るとそれがまた違うって話になって面倒くさい
729 :
手帳(アラバマ州):2010/03/08(月) 16:36:55.67 ID:oOLe1Lcw
730 :
薬さじ(関東・甲信越):2010/03/08(月) 16:37:21.12 ID:XCO9FIxt
これって盗撮がばれるかばれないかを楽しむスパイアクション映画なんでしょ
731 :
黒板消し(岩手県):2010/03/08(月) 16:37:27.79 ID:m7cLDO9b
732 :
のり(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 16:37:38.46 ID:EehYD1rg
北海道にゃアザラシカレーがあるぜ
アカデミー賞(笑)
734 :
ドライバー(アラバマ州):2010/03/08(月) 16:37:51.58 ID:P/AemI8u
なんでどの国も内政やばくなったら日本叩くん?
735 :
色鉛筆(長屋):2010/03/08(月) 16:38:13.81 ID:svzo6w4C
あいつらイルカ食えないから羨ましいんだろ
736 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 16:38:16.01 ID:oUb1VrdP
737 :
レーザー(北海道):2010/03/08(月) 16:38:54.96 ID:tvQGKU2s BE:56103672-PLT(12000)
煽られたところで爆発しようにも、
銃規制されてるわ、糞政治で愛国心すら薄れてるわで、
糞自衛隊員が糞吠えするくらいが関の山だろ。
739 :
セロハンテープ(不明なsoftbank):2010/03/08(月) 16:39:56.95 ID:NMtXjNm5
>>728 宗教が希薄なんじゃなくて、根源の宗教が異常。
世界は一神教の人々が多いから、八百万の神とかあんな感じの宗教は理解してもらえないのかもしれない。
740 :
シール(東京都):2010/03/08(月) 16:40:29.09 ID:MdKEED4M
741 :
さつまあげ(宮城県):2010/03/08(月) 16:41:07.02 ID:X7jzSs3t
世界の潮流は日本叩きなんだから仕方ないだろ。
もう背中を丸めて生きてくしかないんだよ。
アメリカでは盗撮は合法なのか・・・
743 :
集魚灯(東京都):2010/03/08(月) 16:42:32.08 ID:aWNoqatH
>>740 イケメン金髪オージーが日本人に向かって
「捕鯨が伝統っていうなら、洋服を脱いで着物来てこい!」って言う動画は?
リーゼントでロックやってる高橋ジョージが絶句してて笑ったがw
人種差別したいだけだろw
746 :
やかん(関西地方):2010/03/08(月) 16:42:54.44 ID:LfLx+Rzf
日本って何言われても怒らないもんなぁ
カツアゲされるいじめられっ子そのもの
敗戦国はつらいよな
>>741 理解できないものは叩かれるというけど、それは本当だね。
どこの国も同じだという視点で彼らは叩いている。
748 :
黒板(大阪府):2010/03/08(月) 16:43:51.26 ID:O65tTn54
あの牛とかブタの食肉施設ドキュメンタリーも作ろうぜ。
ロータリー式の回転台にウシ投入して回転と同時にクビチョンパ。
イルカの血は悲しい色でウシの血は神が與えた食物の血ってか。
749 :
レーザー(北海道):2010/03/08(月) 16:43:54.41 ID:tvQGKU2s BE:96177683-PLT(12000)
北海道に人類史上初の世界政府ができることは確定しているようだからな。
今のうちに機嫌取っといた方がいいぞ。
750 :
色鉛筆(長屋):2010/03/08(月) 16:44:14.16 ID:svzo6w4C
イルカはダメで牛は食っていい理由教えろクソメリケン
べつにイルカとかほとんどの日本人は食ってねえのにな
他の国の文化や価値観認められん奴って大抵頭悪い・・ほっとけよと。。
海犬と同じ寄付金集めの集団か?
752 :
天秤ばかり(アラバマ州):2010/03/08(月) 16:44:40.46 ID:IgGyJGJp
>>742 マジレスすると州によっては盗聴器、盗撮カメラを持ってるだけでも違法。
753 :
セロハンテープ(不明なsoftbank):2010/03/08(月) 16:44:48.11 ID:NMtXjNm5
>>748 そういう映画もうすでにベジタリアンどもが作ってるよなぁ。
754 :
げんのう(北海道):2010/03/08(月) 16:45:13.29 ID:4kaufF2k
>>747 なら、ロシアやノルウェーにエスキモーも叩けばいいじゃん
755 :
ガラス管(神奈川県):2010/03/08(月) 16:45:24.19 ID:GsV0IV//
>>746 こういう風にして太平洋戦争が始まったんだろうな
756 :
レーザー(和歌山県):2010/03/08(月) 16:45:28.84 ID:HaweWQaY
車でわざとカンガルー轢いて弱ってるとこを更にボコボコにした奴ってどうなったの?
757 :
墨壺(関西地方):2010/03/08(月) 16:45:38.63 ID:vuZsaefB
これがアカデミー賞を取ったの?
ということは、アカデミー賞は日本の敵ってことでいいよね?
758 :
やかん(関西地方):2010/03/08(月) 16:46:13.23 ID:LfLx+Rzf
759 :
オートクレーブ(千葉県):2010/03/08(月) 16:46:14.68 ID:FqLH9oTn
アカデミー賞の根底にある白人至上主義だけは覆しようが無い。
アメリカも所詮白人の国なんだよ。移民国家なんておべんちゃらなんだよ。
760 :
レーザー(北海道):2010/03/08(月) 16:46:17.42 ID:tvQGKU2s BE:324599999-PLT(12000)
アザラシはクールじゃないから食ってもいいんだってさ。
761 :
手帳(アラバマ州):2010/03/08(月) 16:46:23.01 ID:oOLe1Lcw
>>752 CNNとかBBCで、記者が企業に忍び込んで盗撮して告発するレポートニュースあるじゃん
アレも違法なんか
762 :
天秤ばかり(アラバマ州):2010/03/08(月) 16:46:23.28 ID:IgGyJGJp
763 :
金槌(愛知県):2010/03/08(月) 16:46:38.94 ID:TepbWI8c
イルカ漁の是非はともかく、こんなのがドキュメンタリー賞もらうとか、
アカデミー賞も、相当終わってんなw
「食人族」とかと同じレベルの映画じゃんw
764 :
手帳(アラバマ州):2010/03/08(月) 16:47:13.98 ID:oOLe1Lcw
>>762 やっぱ日本興行時にいかがわしい団体が絡んだりすんの?
ネトウヨいわく
『アカデミー賞はブサヨ!!!』
(笑)
>>754 やつらはモリ投げつけてきたり 警備艇が体当たりしたり
銃弾飛ばしたりするからイヤみたいよw
s
768 :
セロハンテープ(不明なsoftbank):2010/03/08(月) 16:49:15.94 ID:NMtXjNm5
>>754 エスキモーもノルウェーもロシアも叩かれてんだろ。日本に住んでるから、2chなんかに入り浸ってるからこういう情報に良く出会うんじゃないの。
769 :
天秤ばかり(アラバマ州):2010/03/08(月) 16:49:17.64 ID:IgGyJGJp
>>761 「勝手に撮るな、肖像権がある」からの受け売りなんで
よかったら読んでみて。
770 :
手枷(大阪府):2010/03/08(月) 16:49:47.21 ID:qh/TbvWc
和歌山が有名だけど静岡の東部と山梨の一部でも流通してるらしいぞ
771 :
ラジオペンチ(和歌山県):2010/03/08(月) 16:50:39.52 ID:ICJXdptn
太地は事実誤認、怒りを覚える!というコメントはちゃんと出した。
後は政府の対応だな。人生いろいろ立場もいろいろとか面白いコメントしてくれないかな
772 :
レーザー(北海道):2010/03/08(月) 16:50:45.70 ID:tvQGKU2s BE:72134036-PLT(12000)
日本人はクールじゃないから叩かれるんだよ。
773 :
セロハンテープ(不明なsoftbank):2010/03/08(月) 16:51:14.54 ID:NMtXjNm5
>>759 監督賞受賞で女性は初めてだってな。何十年もやってきて、女性が受賞してないって異常だな。
774 :
音叉(アラバマ州):2010/03/08(月) 16:51:14.59 ID:U8RRbNAX
はいはいイルカと鯨と狂牛食ってトンスル呑んでるのは、大阪人
ネトウ ヨ の今度の敵はアカデミー賞か 忙しいな
776 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 16:51:19.24 ID:oUb1VrdP
777 :
ちくわ(長野県):2010/03/08(月) 16:52:04.12 ID:6Jfy/eWh
前から気になってたけど何で外国の牛肉ってあんなに不味いの?
>>739 ヨーロッパにもギリシャ神話とかあるから。
むしろ、ユダヤ教起源の宗教を除くと、唯一神って?
779 :
ボールペン(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 16:52:46.85 ID:PxZBw3vw
同じ日本人として恥ずかしい
きさまらのオナニーのためだけにイルカ殺すなや糞和歌山土人
スレタイどうなの?
781 :
黒板(大阪府):2010/03/08(月) 16:53:08.75 ID:O65tTn54
俺、前にアザラシ猟してるTVやってたけど凄かったぞ。
キュートな目をしたマジ可愛いゴマアザラシとか、丸太?みたいなので
「ポゴッ!!ポゴッ!!」と頭しばくとギュッェ!!断末魔をあげるw
しかも逃げない。逃げても超遅い。
焼肉食いながら可哀想だな〜っと思ったけど、直ぐ忘れた。
ビーフステーキを上手そうに食ってるアメ公の映像流した後に屠殺現場を盗撮すればアカデミー賞取れるって事か
783 :
拘束衣(山口県):2010/03/08(月) 16:54:37.08 ID:z5210u9q
この映画見てみたいな
イルカを食ってるやつがほんのごく一部日本にいるって体なんだろ?
それとも日本人は日常的にイルカ食ってるってことになってんの?
アカデミー賞終わったな
もうだめだ映画界
>>772 クールって何がクールなのか知らんけど、あいつらって日本人的な自虐ネタとかわからんのかもな
叩けるもんなら叩いて、売名やビジネスに利用するっていう感覚が日本人と違うんだろう
786 :
カッターナイフ(兵庫県):2010/03/08(月) 16:55:26.61 ID:yy0DZbCg
で、日本以外でイルカ漁してる国ってどこなの?
787 :
スクリーントーン(神奈川県):2010/03/08(月) 16:55:36.70 ID:4CIwQwDy
コレは何で騒がれてるの?イルカって希少なの?
それとも得意の「イルカは家畜と違って頭が良い」から?
788 :
ガラス管(神奈川県):2010/03/08(月) 16:55:40.24 ID:GsV0IV//
>>776 中国人はどこにでもチャイナタウンがあるように主張が強いからなー
789 :
手帳(アラバマ州):2010/03/08(月) 16:55:59.87 ID:oOLe1Lcw
鯨やイルカのトサツは批判するのに
陸上生物のトサツは批判する側を批判する
(俺としては、どちらも重要な食文化とは思うが)
左翼ってダブスタだな
790 :
付箋(愛知県):2010/03/08(月) 16:56:23.95 ID:nwoT7a8i
イルカちゃんを殺して食ってるキチガイは日本の極一部ですと、発信すべき
一部のキチガイのせいで、日本人全体がおかしく思われる
>>778 ヨーロッパ圏はすでにキリスト教だろ。日本は神道の影響はいまだあるじゃない。僕らが初詣に行くのはその影響だろ。
今のヨーロッパ人がギリシア神話を基盤にして何か儀式とかやってるわけ?やってないだろ。
792 :
コイル(山梨県):2010/03/08(月) 16:56:38.87 ID:kM20X/Ea
こんなんでアカデミーとれるのか
俺も狙おうかな
793 :
試験管立て(広島県):2010/03/08(月) 16:57:35.87 ID:edHF9A43
イルカは鉛中毒になるから食べない方がいいよ
>>783 イルカってクジラとして流通してる場合も結構あるとか。
それでも食いたい奴は勝手に食えば問題ないと思うけどなあ・・
つうかなんでイルカ殺しが悪いのかわからん
796 :
漁網(愛知県):2010/03/08(月) 16:58:14.07 ID:OXpJhVxQ
797 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 16:59:12.55 ID:oUb1VrdP
798 :
包装紙(山口県):2010/03/08(月) 16:59:50.52 ID:uW3VLZlX
焼肉とかうまいけど、
牛殺してくれる奴らがいるから食えるんだよな。
哺乳類食うのは結構きっついもんがあるな。
こういう残酷なことがあるって知ることは重要なんじゃねえの。
イルカに限らず。
799 :
レーザー(北海道):2010/03/08(月) 17:00:43.78 ID:tvQGKU2s BE:252466597-PLT(12000)
人は見た目が9割であるのと同様に、動物も見た目が9割。
日本人はタコ食いキモい!とか言われるが、タコ食いやめろ!
とは言われない。
>>795 そこだよなw俺は別に食いたいと思わんけど
お前らの勝手な思想押し付けんなやと小一時間(ry
802 :
バールのようなもの(関東地方):2010/03/08(月) 17:01:26.07 ID:g8j3Blu9
アカデミー賞の権威を貶める受賞だな
>>787 例によって後者なんだろ
不思議な事にそういうやつに限って殺す時は残虐になるし
食い物だって「命を頂いてる」という感謝が薄い
804 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 17:01:48.92 ID:oUb1VrdP
>>798 もしかするとあっちは食育がすすんでないから
ハンバーガーの肉すら死肉だって理解してないんじゃないか?
805 :
試験管立て(広島県):2010/03/08(月) 17:01:54.93 ID:edHF9A43
>>805 魚介類は総じて重金属汚染されてるから食べないほうがいいよ。妊婦は食べないほうがいいって指導されるくらいひどいよ。
一番安全なのはスーパーで売ってるオーストラリアの国旗のシールが貼ってある肉だよ!
807 :
セロハンテープ(不明なsoftbank):2010/03/08(月) 17:03:29.16 ID:NMtXjNm5
>>803 そういう思想ってやっぱり日本仏教の影響らしい。いただきます、ごちそうさまっていうのはそれだね。
808 :
拘束衣(山口県):2010/03/08(月) 17:03:39.04 ID:z5210u9q
>>797 沖縄の人はセミ食うって聞いたことあるけどな
809 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 17:04:22.34 ID:oUb1VrdP
B・S・E
B・S・E
810 :
丸天(大阪府):2010/03/08(月) 17:04:30.39 ID:htURTIRO
絶滅の心配の無い人間食おうぜ
811 :
セロハンテープ(不明なsoftbank):2010/03/08(月) 17:04:38.98 ID:NMtXjNm5
>>808 セミ食うのが気持ち悪いなら、日本だってイナゴ食ってんじゃん。
何故イルカはだめでウシやニワトリはいいのか
イヌはどうなんだろう
814 :
試験管立て(広島県):2010/03/08(月) 17:05:05.48 ID:edHF9A43
>>806 サバもなのか?? 無類のサバ好きなのだが
>>803 あっちのテレビでは 超絶物凄くふくよかな女性が
ダイエットと言って野菜をちょっぴり食った後
バケツのようなアイスクリームを「ノーファットアイスだからおk」
って言って一気食いするんだぜ
お笑い番組とかじゃないんだぜ?
>>813 畜生と野生動物を一緒にするなんて頭悪すぎ
817 :
ペーパーナイフ(愛知県):2010/03/08(月) 17:06:43.52 ID:/zJAGmxP
文化差別そのものだな。
牛や豚はを食べてよくて、イルカや鯨はダメって理由を論理的に説明してみろよ
言っとくけど、豚はイルカと同等程度の知能持ってるんだぜ。
818 :
トレス台(関西地方):2010/03/08(月) 17:06:42.38 ID:Gq7WGXq/
感情でモノ言う連中に理屈で対抗しようってのも不毛な話だなしかし
820 :
ダーマトグラフ(東京都):2010/03/08(月) 17:07:08.59 ID:QPnO3h6t
牛の屠殺ドキュメンタリー作ろうぜ
821 :
冷却管(秋田県):2010/03/08(月) 17:07:15.77 ID:VN4UeWMS
馬鹿に同調して和歌山叩く奴って・・・
823 :
画板(東京都):2010/03/08(月) 17:07:53.52 ID:4sxyM9Ru
824 :
テープ(東京都):2010/03/08(月) 17:08:13.65 ID:fL2JRCtG
戦争で死んだり貧困で死んでいく人間よりイルカの方が大事ってこった
野生動物を狩るより
食われるためだけに作られ殺される牛や豚の方が
残酷に感じるのは俺だけか
斯くして一切の衆生は食み食まれ、屠り屠られ
恨みと呪いを交錯させた憎しみを背負いながら生き続けるのであった
-完-
827 :
冷却管(秋田県):2010/03/08(月) 17:08:53.82 ID:VN4UeWMS
白人さまー
828 :
やっとこ(catv?):2010/03/08(月) 17:08:57.88 ID:zorncaWX
日本は野蛮だと言いたいわけ?豚の脳みそ食ってた国がよく言うわ
829 :
鍋(兵庫県):2010/03/08(月) 17:08:57.72 ID:62q1FkL5
鳩やうさぎを食べてる方がひどいと思うけどな
830 :
セロハンテープ(不明なsoftbank):2010/03/08(月) 17:09:08.91 ID:NMtXjNm5
>>825 人間は残酷な生き物なんだよ。死ねばすっきりするんじゃない?
>>803 命を頂いてるっていう感覚はなくて当然だと思う
だって家畜の命。殺していいものよ
神が人間のために動物を作りたもうた
833 :
しらたき(愛知県):2010/03/08(月) 17:09:48.20 ID:mgp25+K1
イルカ漁の良し悪しはともかく、隠し撮りはあかんよね
ちょっと思ったんだが
そんなに鯨やイルカが賢いなら 人間に捕まらないんじゃね?
835 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 17:10:17.39 ID:oUb1VrdP
頭がいいんなら、洗脳や刷り込みも出来るんだろ?
よく訓練された殺人クジラと殺人イルカを大量に海に放てばあいつらも目を覚ますだろ
でも正直お前らイルカ食べたこと無いだろ?
一番悪いのは日本人が白人様(+中韓様)に怒られるとははぁ!って平伏するとこだ。
日本語でまくし立てられてポカーンとしてる白人をさらに罵倒するくらいしないと。
838 :
セロハンテープ(不明なsoftbank):2010/03/08(月) 17:11:25.83 ID:NMtXjNm5
>>835 シンプソンズでイルカが人間を殺しに来る話あったよ。
>>835 いや、それはできるでしょ
イルカショーとかそれそのものじゃん
840 :
おろし金(福岡県):2010/03/08(月) 17:11:51.88 ID:e28wRKGn
そんな程度の内容で賞獲れるほど、長編ドキュメンタリーってのは敷居が低いの?
それとも政治的な意図が絡んでるの?
841 :
レーザー(北海道):2010/03/08(月) 17:12:08.08 ID:tvQGKU2s BE:144266966-PLT(12000)
こういうプロパガンダに振り回されないようにしないと。
842 :
紙(アラバマ州):2010/03/08(月) 17:12:12.45 ID:XMPj1R5o
>>835 戦争中になかったっけ?イルカに爆弾つけるの
843 :
分度器(関西地方):2010/03/08(月) 17:12:34.46 ID:/HyQfoLX
イルカうめえええええええ
844 :
餌(宮城県):2010/03/08(月) 17:12:55.35 ID:7lRmxdFb
和歌山の民度は低いな
>>832 そいつらが同じクチで
「皆 神の前に平等です(キリッ」とかっていうんだぜ(草ry
殺して良い尊くない生き物です と書いてあって
疑問にも思わないところにしびれるあこがれるよなw
846 :
修正テープ(関西):2010/03/08(月) 17:13:33.13 ID:Ibo06snY
無理矢理脂肪肝にさせられてるガチョウさんは可哀相じゃねーのかよ!
でもフォアグラまじで旨いよね、悔しい位旨い。
>>724 鯨肉と書いてあるけどエライ臭くて血合いの色がどぎついのはイルカだったのか
>>835 こないだアメリカかどこかで
シャチが調教師やっちまったよ(数人ほど前科があるらしいが
849 :
拘束衣(山口県):2010/03/08(月) 17:14:11.58 ID:z5210u9q
城みちるが一言↓
850 :
画板(東京都):2010/03/08(月) 17:14:12.01 ID:4sxyM9Ru
>>837 おまえらカマ声でキモいだけで怒ってるようには聞こえないよ。
お前らそれで理屈で対抗してるつもりなの?
客観的に見て欧米人と同じくらい感情的だし幼稚としか言いようがないよ
捕鯨反対派やこの映画に反発するあまり鯨や海豚そのものを憎むようになってるようじゃあねw
852 :
ペーパーナイフ(北海道):2010/03/08(月) 17:14:34.20 ID:2AUiMln4
イルカとクジラを題材にすれば糞映画でも賞撮れるんじゃね?
853 :
セロハンテープ(不明なsoftbank):2010/03/08(月) 17:14:47.96 ID:NMtXjNm5
>>835 訓練されたキラーイルカが米軍基地から逃げ出したってニュースが前にあったな
856 :
冷却管(秋田県):2010/03/08(月) 17:15:54.66 ID:VN4UeWMS
857 :
集魚灯(西日本):2010/03/08(月) 17:15:54.37 ID:cmJETgy4
この前アドベンチャーワールド行ったけどホッキョクグマの子供みれてかわいかったな
他はまあ普通だった
日本の感覚、たくさんの命の中の一部である私たちと
向うの感覚、多くの命は私たちのためにあるは大きく違うんだよ
鯨にしてもイルカにしても、それが基本なの
俺ら日本や東洋系には海の多くの生き物の中の一部が鯨でありイルカ
でも向うじゃ、海の支配者層の別格動物が鯨でありイルカ
なんか知らんが、海にもカーストがあるじゃねと推測している
859 :
墨壺(埼玉県):2010/03/08(月) 17:16:22.00 ID:p0cXGdPT
アメリカも和歌山並みに田舎だろ かまわんからアカデミー賞ごと潰せ
860 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 17:16:22.78 ID:oUb1VrdP
861 :
ろうと(新潟県):2010/03/08(月) 17:16:24.63 ID:1741rwt6
最近の日本叩きの盛り上がりようはなんなんだろな
イルカ食うやつがいるからってなんなんだ
絶滅するほど食ってるわけじゃねえんだろ
白人様はなにを急にイルカイルカ言い始めたんだ
862 :
ばね(東京都):2010/03/08(月) 17:16:25.22 ID:dlA1Ysou
さすが外人やなw
>>791 ギリシアの漁師が海の神に祈りをささげるか知らないが、
カトリックとかも、やたらと守護聖人とかがいるから、理解できないと言うことはないだろう。
864 :
ドライバー(アラバマ州):2010/03/08(月) 17:16:43.31 ID:P/AemI8u
でも隣の家の飼い犬が毎日変わってて、近所の野良犬減っていってたらお前らだってひくだろ?
865 :
振り子(山形県):2010/03/08(月) 17:16:53.05 ID:e8qpda6e
>>1 アラバマが何言ったって地方スレじゃ力持たねえよ
>>835 記憶やジョニーを思いだした
yIDTiUVu
お前は誰と戦っているんだ
870 :
やっとこ(catv?):2010/03/08(月) 17:18:49.94 ID:zorncaWX
昔からやってることが変わらんな。自分たちが正義、自分たちの感覚からずれるものは悪であり野蛮
だから私たちが指導してあげなければならない。ひどい選民意識だよ
>>858 いや、逆だろ
世界が日本に対してそれはやりすぎだと諌めてる状態なんだよ
872 :
篭(和歌山県):2010/03/08(月) 17:19:19.15 ID:EEv8+BxC
こうなったら昆布漁盗撮して映画作ろうぜ
タイトルはもちろん、ザ・コンヴ
>>851 ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ i,;;;;;;!
゙i,;;;;t ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙ ヾ;;f^! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト.;;;;;》 =ニー-彡ニ''"~´,,...,,. レ')l. < おまえは何を言っているんだ
t゙ヾ;l __,, .. ,,_ ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l. \____________
ヽ.ヽ ー=rtσフ= ; ('"^'=''′ リノ
,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,' ヽ . : :! /
~´ : : : : : `ヽ:. ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
: : : : : : : : : : ヽ、 /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
:f: r: : : : : : : : !丶 r-、=一=''チ^ ,/ !:: : :`丶、_
: /: : : : : : : : :! ヽ、 ゙ ''' ''¨´ / ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
〃: :j: : : : : : : ゙i `ヽ、..,,__,, :ィ":: ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
ノ: : : : : : : : : : :丶 : : ::::::::: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\
捕鯨マンセーウヨも宗教染みてて十分に気持ち悪いよ
876 :
餌(東京都):2010/03/08(月) 17:20:17.18 ID:b9+cRmiT
この毛唐は動物の肉はたべてないんだろうな
それとも昆虫でも食ってんのか
>>869 だからクロマグロの漁獲量を制限するといった取り組み等が行われているだろ
878 :
アルバム(東京都):2010/03/08(月) 17:20:30.19 ID:KvGMFd/u
侵略イルカ娘
879 :
万年筆(アラバマ州):2010/03/08(月) 17:20:50.26 ID:6+Oe7Xo7
牛の屠殺は春風のような爽やかさが漂うので問題ない
880 :
エリ(大阪府):2010/03/08(月) 17:21:11.21 ID:s4CWxhad
まあ宗教に支配されてるような国の言うことだしな
基本的にアホなんだよ
881 :
やっとこ(北海道):2010/03/08(月) 17:21:13.56 ID:WaxIIKSd
ザ・コーブのアカデミー賞受賞について太地町の三軒一高(さんげん・かずたか)
町長は、「イルカ漁は何ら違法ではない。地域の伝統や実情を理解した上で、相互に食文化を尊重する精神が必要だ」とコメントしています。
また太地町漁協の幹部は、「何を言っても映画の宣伝になるので、取材には応じられない」と事実上の取材拒否をしています。
映画は去年、アメリカなどで公開され、波紋が広がった際も元漁師からは、「イルカ漁は伝統文化」、「供養碑を建てて霊を弔っている。
虐殺ではない」などと映画を批判する声が相次ぎました。
http://www.wbs.co.jp/news.html?p=10935
882 :
集魚灯(千葉県):2010/03/08(月) 17:21:25.47 ID:mYwLKmjB
>>1 おまえの糞田舎とか土人と書き込める精神を疑う。
それと、こんなエスノセントリズム一色の映画がアカデミーをとることも信じられない。
884 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 17:21:43.92 ID:oUb1VrdP
>>861 あいつらいわく神の所有物とされる家畜以外食ったら駄目らしい。
宗教的なものとトヨタと政治的意図、牛肉もっと食えアピール
日本人は反撃してこないからバッシングどころかストレス発散のサンドバックに丁度いいんだろ。
885 :
鉛筆(catv?):2010/03/08(月) 17:22:06.22 ID:x/vCXfwt
また2chの鯖一部つながらねーぞ
887 :
ろうと(新潟県):2010/03/08(月) 17:22:11.65 ID:1741rwt6
白人様はアメリカの捕鯨も一緒に批判してんならいいけど、自分はよくてジャップはだめ!ってのがな
888 :
やっとこ(catv?):2010/03/08(月) 17:23:15.20 ID:zorncaWX
日本人の感覚では全て生物は等しいものだし(昆虫除く)、むしろそういうことを理解していく方向は考えられないのかね
>>881 「イルカ漁は何ら違法ではない。地域の伝統や実情を理解した上で、相互に食文化を尊重する精神が必要だ」
「供養碑を建てて霊を弔っている。 虐殺ではない」
開き直ってるようじゃ先はないね
こういう機会にこそ過ちを認めてほしいものだが
890 :
分度器(関西地方):2010/03/08(月) 17:23:30.14 ID:/HyQfoLX
イルカのくせに生意気でゲソ
http://www.cinematoday.jp/page/N0019032 僕らが主張したいのは、このイルカの肉が人体に悪影響を及ぼすということさ。
もし日本の人たちが、魚を主食としている哺乳(ほにゅう)類に、大量の水銀が含まれていることを知ったら、食べないだろう?
さらにイルカの肉がクジラ肉として売られているとしたら、それにも気を付けるだろう?
最終的には、人に害をもたらす危険性があるということを考えなければいけないんだ」と安全性を第一に考えることを強調していた。
こう監督は答えてるけどよく言うわなぁ そんな画の作りも演出もしてないだろ
捕獲数もちゃんと定めて、漁師達に水産研究所職員つかせてやってるんだし、それで問題なら法律なりで規制してるっての
>>861 もうじき冬も終るから なごり雪を愛でたくなったんだろ
893 :
消しゴム(関東・甲信越):2010/03/08(月) 17:25:37.93 ID:6oagzFM4
>>820 FOOD Inc.ってのがすでにある
なんであれが賞取らないんだろ
>>863 そういやあいつら 日本でいうと
ヤマトタケルとかスサノオみたいな名前が多いよなw
>>863 日本の八百万と、カトリックの守護聖人とはどうちがうの?日本の八百万は一つ一つのものに神が宿ってるみたいな感じだよね。
和歌山県人ってイルカをどうしてるの?水族館での飼育用?
まさか食べたりしてないよね(´・ω・`)
中国につくべき
白人滅亡しろ
898 :
ろうと(新潟県):2010/03/08(月) 17:27:41.61 ID:1741rwt6
魚類に水銀が含まれてることなんて誰でも知ってるだろ
妊婦は食いすぎるなよってくらいで、体に影響が出るほど食うなんてことはまずない
899 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 17:27:50.61 ID:oUb1VrdP
>>888 ヨーロッパあたりの連中なら理解してくれるかもしれないけど
アメリカは宗教で多民族、多人種を統制してる国、
オージーは言うまでもなく自分よりも下を作らないと精神崩壊するレベル
900 :
絵具(USA):2010/03/08(月) 17:27:52.38 ID:6Vg0L54t
こいつらは盗撮とか嘘証言とかは気にしてないよ
なんかこの馬鹿共を良い人って勘違いしてる人は後で凄く恥ずかし思いをするよ。
不法侵入なり過激な行為で手錠を掛けられて年に何回も捕まろうが、水族館(シーワールドなど)から追放されたり、専門家の意見も無視する団体だから。
それとこのドキュメンタリー映画は、リチャード・オーバリーが世界に広めたイルカビジネスを自虐する目的でもあるからね。
この辺を分からずにコメント取ると浅いって思われるよ。
とりあえず気持ち悪い脳内お花畑映画だわ。
あーそれと、普通に海軍施設でイルカを逃がしても捕まってるから。
アクティビスト未解決殺人とかも絡めててストーリーが痛い。
あと、イラクのイルカはオーストラリア、ついでに油鳥はイギリスね。どうでも良いが。
立ち入り禁止区域ってどんな権限できめてんの?
私有地なん?
俺達はカンガルーの虐殺を隠し撮りして映画にしようぜ
903 :
集魚灯(東京都):2010/03/08(月) 17:29:32.27 ID:AiBWjSIJ
アメリカでは反日ブームだな
904 :
カッターナイフ(関西地方):2010/03/08(月) 17:30:14.74 ID:NOiw4sGN
不都合な真実に賞与えたアホ部門だろ
>>891 自分の子供の心配でもしていただいた方がいいよな
アメリカの給食関連の動画をいくつか見た事があるがw
>>897 反捕鯨に心底共感してる白人とお前みたいな奴って同類だよね
907 :
錘(富山県):2010/03/08(月) 17:31:53.55 ID:GqKfHfwa
イルカ食うとか土人のなせるわざだわ
>>877 クロマグロの規制は食文化を批判してるわけじゃないだろ
>>891 それ俺も思ったわ
もしそれ訴えるなら違う作りになるだろと
争ってるシーン入れる必要もないし
ボーダーたちが輪になってるシーンも要らないよな
イルカ食が危険だということがメインテーマならばな。
この監督は二枚舌すぎる。
監督はこんなこと言わないで私はイルカが好きなんです。
イルカ殺すなんてとんでもない!と思ってると素直に認めればいいのになぁ
イルカ漁の良し悪しよりそっちのほうが気に食わないわ
こいつらのせいでどんどん日本のイメージが悪くなるよ 国賊だよこのイルカ殺してる奴らは
今すぐ逮捕しよう
>>902 愚か者が
カンガルーは天敵がいなくなったせいで増えすぎてて生態系に悪影響を与えてるんだよ
捕鯨やイルカとは事情が違う。よく鯨が魚を食べつくすとか言ってるやついるけどそんな訳ない
生態系の頂点にある生き物が増えすぎるなんて馬鹿げた理屈なんだよ
912 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 17:33:00.70 ID:oUb1VrdP
913 :
錘(東京都):2010/03/08(月) 17:33:39.96 ID:ljr2ODMW
イルカを助けたかったら捕まえて持っていけばいいのに
>>910 本当にな…
こうした出来事に心が痛んでこそ人間だとおもう
915 :
カッターナイフ(関西地方):2010/03/08(月) 17:34:43.83 ID:NOiw4sGN
どういう映画か知らんがイルカが殺されて可哀そうというアホな話なら
アホ白人どもに鶏牛豚の屠殺場で肉食わせてやる
犬喰いや虫喰いに抵抗あるのは俺らも同じだからそれでいいんだけど
金儲け利用したり鯨漁を人道的見地から廃止させようと動くのはどうかと思うんだがね
個人的にはイルカも鯨も食わないでも問題ないしマグロの価値は世界的に
共有化できてるから日本人だけ制限みたいな無茶でもない限りありえないし
ただこの環境保護団代には反吐がでる
917 :
砥石(北海道):2010/03/08(月) 17:35:22.00 ID:bAe5W/OE
イルカなんて誰が食ってんだよ
早くやめろ
918 :
ろうと(新潟県):2010/03/08(月) 17:35:31.58 ID:1741rwt6
>>911 鯨もいま増えすぎて生態系崩し始めてるけどな
919 :
紙(アラバマ州):2010/03/08(月) 17:35:54.69 ID:XMPj1R5o
肉食のせいで癌や成人病が増えたって映画作れ
920 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 17:36:03.05 ID:oUb1VrdP
>>911 フクロオオカミは新鮮なDNAが残っるんだから、とっとと復活させて
オージーが海にとびこめば解決するな。
921 :
指サック(西日本):2010/03/08(月) 17:36:05.93 ID:dS5WD5LT
白人の身勝手さは相変わらずだな
922 :
鉛筆削り(長崎県):2010/03/08(月) 17:36:06.82 ID:2z6D6CTi
イルカがかわいそうとか残虐だとかそういうことじゃなくて
この漁で生活してる人たちがいるんだから
もしやめさせたいなら他の産業をこの町に置けばいいんじゃないの?
ただ止めさせたんじゃこの漁師達に死ねって言ってるようなもんだろ
>>893 自国が傾くと他国を叩くお国柄なんだと思う
あとやっぱり衝撃的でセンセーショナルな映像が必須なんだろう
似たようなのでいのちの食べかたって映画もあったな
>>911 生態系に悪影響というけど、影響を与えたら何が悪いのか納得いかないんだよね
生物の多様性が失われる!といっても、生物は絶滅と繁栄を繰り返してきたわけだし
人間の影響で生態系を破壊したからそれを直すんだと言われても、それこそ傲慢な思想だとしか思えない
925 :
ローラーボール(和歌山県):2010/03/08(月) 17:36:52.37 ID:dNHiUh2Y
やり方がアメリカンすなあ
>>913 その理屈を欧米人が聞くと失笑するだろうね
ちょうど君達が宗教観に基づいた意見を嘲笑うようにね
927 :
消しゴム(関東・甲信越):2010/03/08(月) 17:37:34.78 ID:6oagzFM4
928 :
駒込ピペット(静岡県):2010/03/08(月) 17:38:29.93 ID:MEmby7gH
和歌山馬鹿にすんな
>>924 自然淘汰と人間による環境破壊は一緒にできない
生物の進化が破壊のスピードについていけないからだ
930 :
万年筆(アラバマ州):2010/03/08(月) 17:38:41.43 ID:6+Oe7Xo7
>>911 生態系の頂点に立ったカンガルーが増えすぎるなんて馬鹿げた理屈だ
931 :
ろうと(新潟県):2010/03/08(月) 17:38:45.89 ID:1741rwt6
ID:yIDTiUVuは何が言いたいのかよくわからん
捕鯨反対したいならもっとちゃんとしないと返ってイメージダウンだぞ
932 :
指サック(西日本):2010/03/08(月) 17:39:02.10 ID:dS5WD5LT
933 :
紙(アラバマ州):2010/03/08(月) 17:39:23.94 ID:XMPj1R5o
934 :
錘(富山県):2010/03/08(月) 17:39:31.76 ID:GqKfHfwa
和歌山のせいで日本が恥かいた
935 :
カッターナイフ(関西地方):2010/03/08(月) 17:39:34.89 ID:NOiw4sGN
クジラ捕るシャチを批判する映画撮れよ
936 :
集魚灯(長屋):2010/03/08(月) 17:39:49.75 ID:w00mJNB5
漁の仕方が下品だと思う。
アマゾン奥地の部族じゃあるまいし。こんな「文化」なら、日本にはいらねえよ。
和歌山叩きを見るとν即にいるんだなって気になる
>>924 日本にも在来種=善、外来種=悪、と線引いて外来種駆除に躍起になってる
奴ら多いしなあ
939 :
ろうと(新潟県):2010/03/08(月) 17:40:33.38 ID:1741rwt6
漁に下品も上品もないだろww
940 :
豆腐(京都府):2010/03/08(月) 17:40:37.93 ID:iUVrQ5R4
オーストラリアの屠殺場を盗撮すれば俺でもアカデミー賞取れるんじゃね?
ちょっと牛の着ぐるみ用意してくる
941 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 17:40:56.28 ID:oUb1VrdP
>>929 お前、学生時代に生物苦手だったろ。
別に進化しなくとも食物連鎖のバランスは保たれるんだぜ。
942 :
はんぺん(千葉県):2010/03/08(月) 17:41:22.74 ID:A+F1vv2S
そういや、ν速で和歌山県表示ってあんまりみないな。有名キチガイコテの一匹くらい生産しろよ
>>927 鯨に天敵はいないと言いたいの?
生態系ってのは上のもの程数が少なく下にいくほど数が増える
だから海の生態系の頂点にある鯨が増えすぎるといわれても納得できないんだよ
944 :
クッキングヒーター(長野県):2010/03/08(月) 17:41:33.86 ID:mbQASixd
>>938 固有種保護のため外来種のウシガエルを殺してるのがニュースになってたけど、ウシガエルは殺していいのかってのは納得いかない
946 :
錘(富山県):2010/03/08(月) 17:43:09.22 ID:GqKfHfwa
和歌山ってインコを焼き鳥にしそうだな
947 :
カッターナイフ(関西地方):2010/03/08(月) 17:43:09.86 ID:NOiw4sGN
>>931 俺は間違いを正してるだけ
あくまでクリーンな立場だよ
949 :
バールのようなもの(関東・甲信越):2010/03/08(月) 17:43:28.68 ID:1gMTvDOO
おまえらってホントにまともに議論が出来ないよな
950 :
ドリルドライバー(大阪府):2010/03/08(月) 17:43:29.39 ID:va36Do3p
オーストラリア人はカンガルー殺して食ってんだぜ
どの面下げてイルカやクジラをかわいそうだと?
952 :
ろうと(新潟県):2010/03/08(月) 17:43:38.65 ID:1741rwt6
てか絶滅云々はもはや議論の価値ないと思うけどな
ちゃんと規定に沿ってやってるんだし、イルカなんてそもそも規制すらされてないし
953 :
オートクレーブ(北海道):2010/03/08(月) 17:43:49.64 ID:dOzOKoKa
結局金儲けしてるんだからどっちもどっちだな
954 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 17:43:54.18 ID:oUb1VrdP
>>943 おまえの立ち位置がわからん。
さっきと逆の方向から話してるぞ。
>>945 外来種も長い年月かけて日本に適応して固有種になるかもしれんのにね
なんでこれが問題になるのかがイマイチわからん。
この映画がアカデミー賞なら、牛の屠殺場面を撮影たし映画もアカデミー賞になるのか?
>>947 そのセリフ止まりじゃ困るんだがな
反論してるつもりなの?
958 :
包装紙(関西地方):2010/03/08(月) 17:44:31.05 ID:TTYEkGvW
最近、日本舐められ過ぎではないか?
959 :
錘(富山県):2010/03/08(月) 17:45:09.42 ID:GqKfHfwa
何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | 和歌山を消す方法 |
| | |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
>>940 お前がオージービーフになっちまうぜwww
961 :
やっとこ(catv?):2010/03/08(月) 17:45:38.62 ID:zorncaWX
962 :
クレパス(岐阜県):2010/03/08(月) 17:45:52.67 ID:iGdnJPMO
イルカも鯨も食べないし
漁師が死のうが俺様には関係ないから
どんどん禁止しちゃって良いよ
>>903 何もしなくても
国際社会における日本の存在感がうなぎ登りやな
964 :
加速器(大阪府):2010/03/08(月) 17:46:37.98 ID:hD20W1IW
この映画って、部分的にCGで海全体を赤く染めてるって聞いた。
そこまでして、イルカ漁=残虐 なイメージを世界中に植えつけたいのか。
965 :
錘(富山県):2010/03/08(月) 17:47:03.93 ID:GqKfHfwa
何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | なごり雪 |
| | |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
966 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 17:47:11.90 ID:oUb1VrdP
967 :
薬さじ(神奈川県):2010/03/08(月) 17:47:17.50 ID:zF6wRgu1
これ見てる日本人
オーストラリアで過激な盗撮映画撮ってくるくらい気骨のある奴は居ないのか
968 :
輪ゴム(埼玉県):2010/03/08(月) 17:47:27.30 ID:WJpumyIg
製作者リチャード・オーバリー(RICHARD O"BARRY)は
1970年代に米国TV番組「フリッパー」(邦題「わんぱくフリッパー」)で主演したイルカ達の捕獲と調教をした。
マイアミの水族館で たくさんのイルカを調教し、イルカショーを主催して人気を呼んだ張本人だ。
テレビ局の思惑どおりにイルカを調教することに何の疑問も感じていなかったが、
「フリッパー」の主役だったイルカがストレスで弱り果て自分の腕の中で息を引き取ったことで、考えを改める。
これ見たら捕鯨やめさせたくなるのもわからんでもない
969 :
てこ(京都府):2010/03/08(月) 17:48:49.28 ID:5vRUf5vM
領海内で何やってもかまわんだろ
なんでスレタイ和歌山を攻撃してんの?
>>968 捕鯨やめさせたい!という意見も有りだし尊重するけど、やり方がなw
972 :
鉤(福岡県):2010/03/08(月) 17:49:17.36 ID:T/09O64L
カンガルーとかオージービーフの虐殺現場ハンディカムで告発してやる
973 :
オープナー(東京都):2010/03/08(月) 17:49:21.70 ID:7oOJY9E/
この映画みたいんだけど
つべとかにないの?
結論
イルカが食われて可哀想だと感じる人間が圧倒的ならやめるべき
人を不快にさせることはするべきではない
当たり前だ
よって捕鯨も中止しろ
>>968 そういうショッキングな出来事は未然に防ぎたいものだよな
>「何を言っても映画の宣伝になるので、取材には応じられない」
とかなんとか言ってたらアカデミー賞受賞しちゃったでござるの巻
977 :
ラジオペンチ(大阪府):2010/03/08(月) 17:49:59.44 ID:oUb1VrdP
978 :
紙(アラバマ州):2010/03/08(月) 17:50:12.08 ID:XMPj1R5o
>>968 イルカショーの批判するなら良いんだけどな
遊びじゃなくて食ってるんだから
980 :
修正液(関西):2010/03/08(月) 17:50:17.14 ID:NCDeVEKr
アメリカのネガキャンが哀れすぎてなんもいえねぇw
981 :
餌(東京都):2010/03/08(月) 17:50:21.93 ID:b9+cRmiT
ブロイラーみたいに生まれたときから暗いところに押し込まれて餌だけ与えられて太ったところをこされるだけの一生強要される方がよほど残酷
983 :
錘(富山県):2010/03/08(月) 17:50:27.53 ID:GqKfHfwa
世界中の皆さんごめんなさい
和歌山がすべて悪いです
>>951 日本人は減ってるのでその理屈はおかしい
もうアメリカ捨てて中国とタッグ組もうぜ
986 :
お玉(長屋):2010/03/08(月) 17:51:00.86 ID:5+iVFHby
ニュー速の総意
「クジラは殺していいが、イルカは駄目」
はい決定
というわけで和歌山死ね
>>970 攻撃じゃない問題提起だ
彼らが過ちを犯しているのは事実だからね
>>981 狩るものと狩られるものは平等じゃないって原田甲斐が言ってた
989 :
リール(石川県):2010/03/08(月) 17:51:35.36 ID:ezATYuyN
>>185 ラーメンズやサラリーマンNEOと同じシュールを目指すのは良いが
英語圏受けを狙いすぎなことと正確さを捨てすぎなのはどうかと思う。
991 :
錘(富山県):2010/03/08(月) 17:51:51.44 ID:GqKfHfwa
もうみかん食わね
愛媛のいよかん食うわ
>>984 日本人は日本が強かった時の方が増えてたんだが
>>968 むしろ動物の愛玩視に疑問を持つべきだろ
994 :
ガラス管(長屋):2010/03/08(月) 17:52:06.37 ID:sru2QOBA
イルカのアソコは気持ちいらしいから
やらしてくれたらイルカ保護派になる
995 :
トレス台(関西地方):2010/03/08(月) 17:52:08.26 ID:Gq7WGXq/
ブロイラーも牛も豚も幸せだよ
人間様のおかげで大繁栄できてるんだから
997 :
篭(和歌山県):2010/03/08(月) 17:52:23.54 ID:EEv8+BxC
おまえら本当に和歌山好きだな
999 :
錘(富山県):2010/03/08(月) 17:52:34.24 ID:GqKfHfwa
1000イルカ
1000 :
偏光フィルター(千葉県):2010/03/08(月) 17:52:37.14 ID:/UOaIrYt
( ( ) ( ) )
( ) ( ) ( ノ
_..._ _,,
_..,,ノ"///ヾ、 _,."彡i
/ :`y'、ソ、)、ソ、y、)',,::彡",ヽ
/ (( ) .iy'ソ ' )'y )、ソ、),,彡'彡|
r'=、 , ::i )/i y )、) 'y k彡,,"」
`''、._ノ .::ノ/彡f ::ヽ ;Y 、、、,-ー'"
`ー-'=ー"ニ=ー~"`^"
イルカ
1001 :
1001: