算数ができるかできないかは0.999...=1が理解できるかできないかで決まる
1 :
集魚灯(関西地方):
<学力テスト>7割で実施へ
文部科学省は4日、10年度の全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)が、全国の国公私立小中学校の73.2%で実施されると発表した。
小学校の実施率は72.4%、中学校は74.7%。秋田、石川など11県は全公立小中学校で実施される。
学力テストは昨秋の政権交代による無駄の洗い出しで、
小6と中3の全員対象方式から約3割の抽出調査に変更されたが、学校設置者の希望で文科省が問題を提供し設置者による独自の採点、集計もできるようになった。
学力テストは4月20日に小6、中3を対象に国語、算数・数学について行われる。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100304-00000100-mai-soci
2 :
やっとこ(アラバマ州):2010/03/08(月) 01:06:56.24 ID:fzIWoa2Q
わかんねぇ
3 :
電卓(愛知県):2010/03/08(月) 01:07:00.19 ID:Cp4cdFTt
およそ1
4 :
集魚灯(大阪府):2010/03/08(月) 01:07:27.05 ID:gTSRFRks
はい?
0.999.<1
6 :
手帳(コネチカット州):2010/03/08(月) 01:07:36.54 ID:f0s10KTc
なんで=?
7 :
串(石川県):2010/03/08(月) 01:08:20.11 ID:t9J2ngQD
1/3≠0.333333333333333333333333333…
はい論破
8 :
釣り竿(東京都):2010/03/08(月) 01:08:23.44 ID:JlG10e0c
ドッポちゃんにあやまれ
9 :
集魚灯(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 01:08:36.03 ID:Daw0CMFO BE:1301736285-2BP(6002)
だいたい1ってこと?
10 :
篭(栃木県):2010/03/08(月) 01:08:41.12 ID:VxXVMfFI
くそ理解できない
小学校からでなおしだ
11 :
硯箱(大阪府):2010/03/08(月) 01:08:57.26 ID:dn9qMoTv
赤ちゃんはあんな風に手を握って生まれてこねぇからな
お前ら騙されるなよ
1と0.999...は別のものだが、数学的には同じとしても良いってことだろ
13 :
鍋(東海・関東):2010/03/08(月) 01:09:23.84 ID:SQKCey8H
0.999・・・=1
なぜなら俺が承認するから
はい論破
14 :
付箋(茨城県):2010/03/08(月) 01:09:49.98 ID:asnRRBqZ
スパさんに教えてもらうわ
15 :
バカ:2010/03/08(月) 01:10:47.07 ID:pjAtbiFx
同じっていわれた
16 :
紙やすり(関東地方):2010/03/08(月) 01:10:59.10 ID:7coUgN/A
x=0.999...とする
10x-x=9x=9
ゆえにx=1
ま、俺はこの証明好きじゃないけどね
17 :
ジューサー(東京都):2010/03/08(月) 01:11:14.75 ID:3JQeYsyr
Aさん「この数字はね、0.999999999999・・・・」
Bさん「あーもう、うっせえな。1でいいだろそんなもん。」
こういうことですね?
18 :
クレヨン(四国):2010/03/08(月) 01:11:16.45 ID:DRx4TcYQ
四捨五入で1になるものは全部1でOK
19 :
封筒(埼玉県):2010/03/08(月) 01:11:21.81 ID:aQpEdWWi
そういえばスパさんは今なにやってるの
四捨五入したら1
理解も何も自明じゃねーか
22 :
モンドリ(北陸地方):2010/03/08(月) 01:11:44.10 ID:V7epAfsu
グラフなんかで限りなくゼロに近いけど接しないっていうのが意味分からん
ずーっと伸ばせば接しそうなんだけどなあ
23 :
乳鉢(兵庫県):2010/03/08(月) 01:12:42.10 ID:pA2k1rNt
1+1=田
24 :
釣り針(岩手県):2010/03/08(月) 01:12:53.52 ID:PcepupZf
1/3=0.333....
1/3×3=0.999...
0.999999=A
10A=9.999999
10A-A=9A=9
A=1
あら不思議
26 :
手錠(東京都):2010/03/08(月) 01:13:08.41 ID:BgFQT9pL
>>12 同じものなんだよ
そもそも、0.999999・・・というのは、数列
{0.9, 0.99, 0.999, 0.9999, ...} の極限として定義される。
なので当然1なんだよ
γ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄| | .|| <パソコンが遠くて、ちょっと何言ってるか分かりませんなぁ
| !カタカタ .ヽ 人
|___|⊂二二二二二二二二二二二 .! !
============ | | .|
.| | .|
| ̄ ̄ ! !
| .| ̄ ̄ )
| .| ̄|'''| ̄
∪ | .|
⊂_⊃
28 :
磁石(関西地方):2010/03/08(月) 01:13:34.34 ID:qGOA+4Za
>>22 あれところどころ接してるけど
「接してない」って空気をみんなが読んでるだけだよ
29 :
パステル(神奈川県):2010/03/08(月) 01:14:14.92 ID:1LCJkWpK
加減剰除だけでよかったんや!読み書きそろばんで十分だったんや!
30 :
和紙(宮城県):2010/03/08(月) 01:14:34.89 ID:lNxHN2KM
31 :
手錠(東京都):2010/03/08(月) 01:14:40.79 ID:BgFQT9pL
だから、 0.999...9 ≠1
...という記号の定義を認識しているかが問題なんだ
理解できないやつは、単に定義を知らないだけ
>>16 9x=9の右辺の9はどっからきてるんだよ
33 :
がんもどき(九州):2010/03/08(月) 01:15:05.33 ID:89YoqfCS
スパさん最近なにしとのかェ
34 :
浮子(関東・甲信越):2010/03/08(月) 01:15:20.25 ID:HUY99Qj6
計算式で証明した気になってるやつは低脳
小沢が自分で潔白を証明したと言い張ってるのと同じ
説明責任を果たしていない
35 :
集魚灯(静岡県):2010/03/08(月) 01:15:23.39 ID:8V9qJfa1
でも本当はみんなこれが1じゃないって気づいてるよね。
数学なんて嘘っぱちで出来てるよね。
数学者を恐れて誰も言わないけど俺は本当のことを言うよ。
0.999・・・・だいたい1じゃなくて1と同じ
わかりやすく言えば1の別の姿だな
√1とか2/2とかと同じようなもん
37 :
ホールピペット(福岡県):2010/03/08(月) 01:15:54.25 ID:/xTAXW1B
>>16 まあその証明は
lim(k*a_n)=k*lim a_n
lim(a_n+b_n)=lim a_n+lim b_n
を証明してないといけないしね
38 :
三脚(神奈川県):2010/03/08(月) 01:16:26.13 ID:F5TwcmEX
>>32 9.9999...-0.9999...=9
41 :
木炭(関東・甲信越):2010/03/08(月) 01:17:21.44 ID:DN3wE2AS
42 :
土鍋(千葉県):2010/03/08(月) 01:17:22.73 ID:m68hGwIw
9.9999999999999999999・・・
0.9999999999999999999・・・
この2つを引けばいいだけだろ
小数点以下は同じというのはわかるよな?
43 :
手錠(東京都):2010/03/08(月) 01:17:50.23 ID:BgFQT9pL
やっぱり、極限を必修にしないのが問題なのかな?
極限の概念は結構重要なのに、理解してない奴が多いのはよくない
44 :
ノギス(長屋):2010/03/08(月) 01:17:56.18 ID:Gee1IZHU
お前らがなにを言ってるのか全く理解できない。
分かりやすいように田村ゆかりで例えてくれるとうれしい。
45 :
エバポレーター(コネチカット州):2010/03/08(月) 01:18:21.47 ID:Q53sQ/Nf
お前等は完備性という言葉を知らないのか
46 :
硯箱(大阪府):2010/03/08(月) 01:18:25.93 ID:dn9qMoTv
>>16 言ってることは理解できるが、納得は出来ない
何か騙された気分だ…
48 :
上皿天秤(長野県):2010/03/08(月) 01:18:58.83 ID:gDOAJ4id
理系の過激派みたいなのが2chにはたくさんいるよな
0.9999...=1 だよ、くらいで止めておけばいいのに
これが理解できない奴は死んだほうが良い、くらいのことをすぐ言う
50 :
集魚灯(静岡県):2010/03/08(月) 01:19:27.43 ID:8V9qJfa1
自分をだますのはやめろよ。
本当は1じゃないって心のどこかで思ってるんだろ。
そのとおり1じゃないんだよ。自分をだますのはやめろ。
52 :
ノート(関東):2010/03/08(月) 01:19:58.26 ID:YbnowZvM
53 :
パステル(神奈川県):2010/03/08(月) 01:20:47.50 ID:1LCJkWpK
田村ゆかりは般若だけどほっちゃんは天使
般若は天使じゃない
QED
まーた極限厨がどや顔で説明するスレか
55 :
手錠(東京都):2010/03/08(月) 01:21:15.35 ID:BgFQT9pL
56 :
アリーン冷却器(アラバマ州):2010/03/08(月) 01:21:34.58 ID:VN9nTYCA
>>1の理屈がさっぱり分からんのだけど
なんで0.999…が1になるんだよ
57 :
ホールピペット(福岡県):2010/03/08(月) 01:22:02.10 ID:/xTAXW1B
じゃあ0.99999…≠1なら0.99999…は何なんだよ?
58 :
集魚灯(大阪府):2010/03/08(月) 01:22:11.54 ID:Os2MUg6m
a という数が、どんな+の値を取るεを持ってきても
| a | < ε
となると、a は 0 にしかならない。
これで自分に納得させてる。
いや、背理法使ってるから駄目とか言われると困るけど。
=やなくて≒じゃなかったか?
60 :
落とし蓋(北海道):2010/03/08(月) 01:22:35.37 ID:DuAPeGTP
1/3=0.333...
↓×3
1=0.9999..
で、いいよな?
61 :
画用紙(長屋):2010/03/08(月) 01:23:04.07 ID:F2mRnOlX
じゃあ1.999.....=2ってことか
62 :
手錠(東京都):2010/03/08(月) 01:23:06.62 ID:BgFQT9pL
>>56 0.999…というのは{0.9, 0.99, 0.999, 0.9999, ...}の極限、という意味だから
63 :
しらたき(東京都):2010/03/08(月) 01:23:10.39 ID:cpBcPWfx
>>1 10進数の算術的表記の不完全さが原因だよね
n進数を学べばすっきりする
円周率だて、πにしちゃえば済むのにいらん手間かけて
ややこしくするだけだし、初等教育は歪んでいる
64 :
釣り針(関東・甲信越):2010/03/08(月) 01:23:14.61 ID:VKfYShLx
>>49 理系も何も高校必修の数Iか数IIの範囲の様な・・・
65 :
硯箱(愛知県):2010/03/08(月) 01:23:28.33 ID:X4KNOCBN
菩薩の拳とはなんだったのか
66 :
ガスクロマトグラフィー(関西地方):2010/03/08(月) 01:23:52.88 ID:XlfUtzBz
67 :
平天(長野県):2010/03/08(月) 01:24:06.07 ID:joWbFz9d
>>25 なに誤魔化しているんだよ。いいか、
A=0.99999… 99999 …… 9(終わり。9の数をXとする)
とするだろ。そうすると
10A=9.9999… 9999 …… 9 (終わり、9の数はX-1)となるわけだ。
そうすると
10A-A=9A=9.000…0000……9 (X番目に9出現)
になるだろ。つまり
9A=9.000000000…9
A=1.0000000…1
じゃねぇか。ウソつくな。
68 :
集魚灯(静岡県):2010/03/08(月) 01:24:06.10 ID:8V9qJfa1
大体、こんなスレ立てる時点で自信のなさの現われだろ。
認めろよ。自分にうそをついて0.9999...を1だと思おうとしていますって。
なぁ、こんなこともうやめようぜ。
心のどこかでこれは1じゃないって思ってる1。そんな数字に何の意味がある?
それが数学なのか?それが数学の魂なのか?
69 :
のり(東京都):2010/03/08(月) 01:24:11.42 ID:Z/ZccNI0
>>37 a_n=Σ9/(10n)が収束する事を言えば良いんだけどめんどくさいね
0.99999・・・・・
=0.9+0.09+0.009+・・・・
=1-(1/10)^∞=1
無限等比級数の和だからね
>>60 > 1/3=0.333...
が証明出来るならな
72 :
手錠(東京都):2010/03/08(月) 01:25:22.48 ID:BgFQT9pL
>>67 >> 9(終わり。9の数をXとする←
これが間違ってる。
終わらないんだよ実際は。
0.99999…と0.9999…9は違う。
後者ならその論理はあってる。
73 :
ラジオペンチ(関西・北陸):2010/03/08(月) 01:25:29.18 ID:8FbQK0w/
1-0.999…=0.00…=0
こう考えたらわかりやすい
74 :
硯箱(大阪府):2010/03/08(月) 01:25:32.13 ID:dn9qMoTv
>>48 普段計算するような数は無限に桁数があるわけじゃないから
10倍するとどこかでずれてこの式は成り立たない
無限に9が続くと成り立つ
>>25 0.999999=A
10A=9.99999
10A-A=9A=8.999991
A=0.999999
...にしないとこうなる
>>61 当たり前だろw両辺から1引いたら元の式だ
77 :
集気ビン(長屋):2010/03/08(月) 01:25:57.19 ID:BQqhEeIb
1/3を0.33.とする時点で間違ってるんじゃないの。
78 :
集魚灯(静岡県):2010/03/08(月) 01:26:36.15 ID:8V9qJfa1
0.9999.....9にかわいそうだと思わないの?
0.99999.....9に失礼だと思わないの?
もうやめようぜ。これは1なんだ!これは1なんだ!って思うのは。
俺たちには土台無理な話だったんだよ……
9は無限。限りなく1に近いから数式上は1になる。それだけ。
80 :
集魚灯(関東・甲信越):2010/03/08(月) 01:26:41.84 ID:J9AfJdd1
>>25はよく見るけど、
10A=9.999999… ってのが納得いかない
81 :
ガスクロマトグラフィー(関西地方):2010/03/08(月) 01:26:43.46 ID:XlfUtzBz
>>67 終わらないのでは?
数Iの一番最初でこんな感じで循環小数を分数で表わす解法を学んだ気がするぞ。
82 :
彫刻刀(アラバマ州):2010/03/08(月) 01:26:53.25 ID:wxONBupK
>>66 それは
1=0.9999999999・・・
という議論を
1=1.0000000000・・・
という議論にすり替えてるだけで何も解決していない。
1=0.9999・・・は、ただ単に10進法が唯一通りに整数を表現できないということを
意識することが少ないから違和感感じるだけで高校数学修了してれば
普通に理解できるだろ
大体…ってのが胡散臭い本当にそうなのか証明するのが先
84 :
クリップ(北海道):2010/03/08(月) 01:27:05.19 ID:pDHVtfJi
このスレタイはπ=3の頭の発想
85 :
ホールピペット(福岡県):2010/03/08(月) 01:27:11.32 ID:/xTAXW1B
>>69 Σ(9/10^n)のこと?
無限等比級数だから余裕じゃん
高校レベル
87 :
マスキングテープ(東京都):2010/03/08(月) 01:27:43.56 ID:7in45ILk
0.9999・・・は一生1にはなれない 餓鬼はねてろ
88 :
集魚灯(大阪府):2010/03/08(月) 01:28:08.38 ID:Os2MUg6m
大体、収束の概念って難しいと思う。
それに、有理数から実数への拡大で
ギャップがありすぎる。
89 :
エバポレーター(コネチカット州):2010/03/08(月) 01:28:20.33 ID:Q53sQ/Nf
>>69 a_nを実数列とすると、a_nはコーシー列
実数の完備性よりa_nは収束する
90 :
集魚灯(静岡県):2010/03/08(月) 01:28:22.05 ID:8V9qJfa1
無理かもしれない真っ暗な闇の中でも、
最後の0.00000000000000000000000000..........................1に賭けてみたくなる。
それが人生であり、数学じゃないのか?
君らはそれを否定してしまっていいのか?
そんな寂しい人生で。論理的に正しければ君らはそれでいいのか?
そんな嘘っぱちの論理で、君らは救われるのか?本当に?心のそこから?
91 :
のり(兵庫県):2010/03/08(月) 01:28:26.60 ID:hPj4LmOS
どういうことだってばよ
92 :
集魚灯(dion軍):2010/03/08(月) 01:28:31.49 ID:vRUXcAX/
>>60 むかーーーーしの刑事ドラマで
犯人がコンピューターで何かの犯罪をやってて
コンピューターの計算は絶対なんだよ!って話をしてるところに
おっさんが電卓で1/3*3をやって1にならない、だから穴があるんだ。
って言い出したのを思い出したわ。
この記憶なんだろう。
0.9 童貞
0.99999… 素人童貞
1 非童貞
よって0.99999…=1ではない。Q.E.D.
94 :
画板(富山県):2010/03/08(月) 01:28:32.53 ID:nFnOo8TD
95 :
のり(東京都):2010/03/08(月) 01:28:36.85 ID:Z/ZccNI0
>>85 厳密にはε-N論法で証明しないといけないんだけどさ
96 :
カラムクロマトグラフィー(高知県):2010/03/08(月) 01:28:48.44 ID:dhrH8RiN
こういうのはなんだか屁理屈だと思う俺は数学苦手だった
97 :
ラジオペンチ(関西・北陸):2010/03/08(月) 01:29:06.39 ID:8FbQK0w/
1.000…=1
0.999…+1.000…=2
0.999…=1
98 :
電卓(青森県):2010/03/08(月) 01:29:19.39 ID:EQwIcx+A
99 :
ホールピペット(福岡県):2010/03/08(月) 01:29:39.63 ID:/xTAXW1B
>>89 この問題については完備性なんてもんを持ち出すまでもない
0で割るとどうなるのっと
101 :
のり(愛知県):2010/03/08(月) 01:29:51.06 ID:PFojOm+9
(δ)={(δ^3)sin(1/δ)とおく
言数μの儀環δによって外数μ'/偶数は定位を持つ。(自明)
線形乖離により轍環はδによる写像σの約値を持つ。
轍環は無限順列を持たない為、輪位は定位と双対ではない。(μ'までも乖離される。)
律価をοとすると言群をMとし、単置換をπとすると、約値が相似単置換π'に相当し
∀{∀(∀σ , ∃π) ,∃π' s.t δμ=φ},∃ ο∈NM s.t δπο∽σπ'μ が言える
これを展開すれば、言数定理によって、乖離され、
δπμ'=φ となる為、補遊値は0になる。
自然数においてδの域数 ω(δ)=2,
πの弄数 Å(π)=2 であり、 ω(δ)Å(π)=4≠0なのでf(δ)は任意の点で微分可能である
102 :
まな板(中国四国):2010/03/08(月) 01:30:36.03 ID:cCQlP8WG
>>1 数学の観点からは理解出来ません。
数字を扱う仕事上では0.999....=1とか、そんなキチガイなの認められません。
もし、そのデータを認めるなら宇宙航空産業は有り得ない。
どんだけのゆとり思考なんだ?
103 :
蛍光ペン(東京都):2010/03/08(月) 01:30:47.00 ID:nMayq9kN
1/3って一つのものを3分割したうちの一つっていう概念を表してるんじゃないの?
1/3を少数であらわそうとすると0.3333…になるってだけで1/3=0.3333…ではない
もしかして俺間違ってる?
104 :
落とし蓋(北海道):2010/03/08(月) 01:31:15.58 ID:DuAPeGTP
1÷3=1/3
1÷3=0.333...
だから1/3=0.333...
105 :
集魚灯(静岡県):2010/03/08(月) 01:31:16.61 ID:8V9qJfa1
大体0.999....=1なら最初から1って書けよ!!!
おかしいだろうが!
ふざけんなよまじで!
0.999....なんて数字なくしちまえ!!!!
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
107 :
手錠(東京都):2010/03/08(月) 01:31:37.50 ID:BgFQT9pL
108 :
ダーマトグラフ(関東):2010/03/08(月) 01:31:41.54 ID:FMFE3xdH
>>36が一番近い
1、という数に対する別の表記法、と思えばよい
違和感を覚えるとしたら表記法があまりよくないからで、概念のレベルではなんら問題ない
109 :
エバポレーター(コネチカット州):2010/03/08(月) 01:32:13.51 ID:Q53sQ/Nf
>>99 任意のコーシー列は収束しますよーってことを言いたかったw
110 :
電卓(青森県):2010/03/08(月) 01:32:25.88 ID:EQwIcx+A
文系はだいたい1って認識でいいと思うよ
どっぽちゃんスレ
113 :
ざる(神奈川県):2010/03/08(月) 01:32:40.16 ID:pzzacoKX
独歩ちゃんスレ
114 :
砥石(アラバマ州):2010/03/08(月) 01:33:04.30 ID:tOKGLFYc
115 :
集魚灯(静岡県):2010/03/08(月) 01:33:16.69 ID:8V9qJfa1
理系は自分に嘘ついて生きて恥ずかしくないの?
そもそも無限小数は数学には存在しない
117 :
ホールピペット(福岡県):2010/03/08(月) 01:33:21.19 ID:/xTAXW1B
>>95 ε-δ論法とかN論法とかいう言い方違和感あるよな
ただそう定義されてるから定義満たすことを示すだけなのに
なんか特別なもののような扱い
>>109 コーシー列どころか、狭義単調増加な有界列だしそら収束するわな
120 :
篭(長野県):2010/03/08(月) 01:33:57.50 ID:uVq+byQP
たしかにこれは直感的にわかりにくいよな
121 :
リービッヒ冷却器(dion軍):2010/03/08(月) 01:35:02.33 ID:vNIzeQ/P
コーシー列とか完備とかεとか、学部生丸出しじゃねーか。
ちょっと数学かじったくらいで偉そうなこと一転じゃねーw
122 :
ハンドニブラ(愛知県):2010/03/08(月) 01:35:27.58 ID:JdPJUPVC
>>32 10x-x = 9x
9 = 9x
x = 1 って書いてくれないと俺もわかんない
123 :
彫刻刀(アラバマ州):2010/03/08(月) 01:35:40.69 ID:wxONBupK
>>121 解析の専門の奴は使うんじゃねーの?
俺全然分野違うからよく知らんけど
124 :
土鍋(千葉県):2010/03/08(月) 01:35:55.48 ID:m68hGwIw
1×9.999・・・=10
これってどうやって証明するの?
125 :
集魚灯(アラバマ州):2010/03/08(月) 01:36:01.83 ID:MIBQo1wz
S=0.999・・・
=0.9+0.09+0.009+・・・
∞ n-1
=Σ ar (a=0.9 ,r=0.1) 無限等比級数の和
n=1
= a/(1-r)= 0.9/0.9
= 1
126 :
上皿天秤(コネチカット州):2010/03/08(月) 01:36:05.23 ID:XURf+mOe
無限に0.999…が続く以上、1と差をつけられないってこと?
1−0.999…=0.000…∞
だから0.999…=1
ってこと?
128 :
音叉(群馬県):2010/03/08(月) 01:36:35.88 ID:6QPrrt58
実無限と可能無限の違い。
129 :
ホールピペット(福岡県):2010/03/08(月) 01:36:38.13 ID:/xTAXW1B
>>121 俺もそう思っちゃうわ
ε-δとか言っちゃうやつはまだまだ学びたてだろうと思う
130 :
集魚灯(千葉県):2010/03/08(月) 01:36:54.64 ID:c9UHlCw9 BE:150736166-2BP(8888)
3進数なら表記上も一致するよね
10進数に騙されてるだけですよね
131 :
ルアー(山形県):2010/03/08(月) 01:36:55.66 ID:Sl7OUKR6
1=2 な件
132 :
まな板(東海):2010/03/08(月) 01:36:58.56 ID:jlLVn6Lf
133 :
彫刻刀(アラバマ州):2010/03/08(月) 01:36:59.38 ID:wxONBupK
>>126 ちがう。むしろ
0.999…=1
だからっていうのが先にあって、
左辺を右辺に移項したらそら0になるという話
134 :
集魚灯(静岡県):2010/03/08(月) 01:37:19.02 ID:8V9qJfa1
理系は誰も俺の魂のパトスに反応できない。
その時点でこいつら、死んでやがる……
論理なんて嘘っぱちをこねくり回したものに自分を売り渡しやがった……
本当の真実、0.000......1を見ないふりしやがった。だから俺は、ここでこうやって今日も声をあげてやるのさ。
お前らに、真実ってものをつきつけてやるよ!
1-0.99999・・・・・=0.0000000・・・
右辺は小数点以下無限に続けても0しか得られないので
1と0.99999・・・は全く差がない
よって1=0.9999・・・・
経験上これで理解できない奴は何と言っても理解できないと思う
136 :
パステル(神奈川県):2010/03/08(月) 01:38:05.27 ID:1LCJkWpK
1/3に分割したリンゴを合わせて1のリンゴにするって発想が間違ってる
分割する際に発生するコストや断面の劣化を想像できないと相当ヤバイ
137 :
試験管立て(岩手県):2010/03/08(月) 01:38:19.52 ID:XIRmZauK
x=0.999...とする
10x-x=9x=9
ゆえにx=1
って書いた奴
分りづらいわ!
138 :
エバポレーター(関東):2010/03/08(月) 01:38:40.80 ID:Q9V+4w8t
ちゃんと定義から教えないから数学苦手なやつが増える
139 :
平天(長野県):2010/03/08(月) 01:38:52.98 ID:joWbFz9d
>>125 ある理屈を証明するのにその理屈が正しい事を前提にしているぞ!
140 :
ラジオペンチ(東京都):2010/03/08(月) 01:39:33.11 ID:Wz2aZiR7
x = 0.999999
10x = 9+x
10x-x = 9+x-x
9x = 9
x = 1
ちょっとりんごの数で説明してくれ
143 :
手錠(東京都):2010/03/08(月) 01:39:52.28 ID:BgFQT9pL
>>135 むしろ、そういう風になんとか教えようとするのが逆効果なんじゃないか。
証明云々じゃなく定義の問題なんだからな
144 :
コンニャク(関東・甲信越):2010/03/08(月) 01:40:14.43 ID:5FxoO8/J
そもそも数字として成立してないし
145 :
墨壺(岩手県):2010/03/08(月) 01:40:17.70 ID:ORljOajG
146 :
リービッヒ冷却器(dion軍):2010/03/08(月) 01:40:41.21 ID:vNIzeQ/P
このスレでマジレスしちゃう低学歴って・・・
148 :
裏漉し器(山口県):2010/03/08(月) 01:40:59.55 ID:kdCxYem/
簡単なことをエラそーに数式使って説明するやつに限ってFラン卒
149 :
鉤(北海道):2010/03/08(月) 01:41:19.04 ID:lcYZ7Y3A
>>0.999...
数学スレ立てんなよキチガイが集まる
150 :
集魚灯(静岡県):2010/03/08(月) 01:41:35.53 ID:8V9qJfa1
もう諦めろよ。本当は0.000....1を認めたくてしょうがないんだろ?
なんで嘘つくの?
ねぇ、なんで?なんでそんなに合理的な人間になっちゃったの?トシ君?
まだ、諦めてないんでしょ?
>>140 だからx = 0.999999のとき10x = 9.99999なんだけど
掛け算すらできないのか
152 :
彫刻刀(アラバマ州):2010/03/08(月) 01:41:46.32 ID:wxONBupK
153 :
エバポレーター(コネチカット州):2010/03/08(月) 01:41:52.71 ID:Q53sQ/Nf
>>119 俺もまだまだ詰めが甘いな
L^p-空間に毒され過ぎてるわw
お前ら騙されてんだよ
155 :
篭(長野県):2010/03/08(月) 01:42:19.83 ID:uVq+byQP
>>145 x=0.999999・・・・・・
10x=9.999999・・・・・・
10x-x=9だろ
この証明が一番理解しやすい気がする
定義だ!って言っちまえばそれまでだけど
156 :
パステル(神奈川県):2010/03/08(月) 01:42:22.44 ID:1LCJkWpK
馬鹿にはわからない(メガネクイッ
だからな。本物の馬鹿は鏡の中にいるのにw
157 :
すり鉢(コネチカット州):2010/03/08(月) 01:42:24.38 ID:XURf+mOe
>>135 そう
そういことがいいたかった。
指が何かに触れるとき、
0.00000…∞…1o
の隙間ができる瞬間ってあるのだろうか
158 :
鉤(埼玉県):2010/03/08(月) 01:42:33.83 ID:DHfxnFu/
限りなく1に近いけど1じゃない
159 :
上皿天秤(長野県):2010/03/08(月) 01:42:54.40 ID:gDOAJ4id
この理屈で行けば8+7も16くらいになるという事だな
160 :
ホールピペット(福岡県):2010/03/08(月) 01:42:59.29 ID:/xTAXW1B
161 :
豆腐(中国・四国):2010/03/08(月) 01:43:07.90 ID:SSxCtaYW
0.11111…=1/9
0.22222…=2/9
0.33333…=3/9
0.44444…=4/9
0.55555…=5/9
0.66666…=6/9
0.77777…=7/9
0.88888…=8/9
0.99999…=9/9
162 :
木炭(東京都):2010/03/08(月) 01:43:15.62 ID:5pHyPoUB
よくわからないけれど収束が難しいって言っている
>>88がこのなかでは一番この問題の本質を理解しているんじゃないだろうか
0.9は限りなく1じゃん
じゃあどこから1なの
>>127 wikiに書いてある
『"0.999..." という記号は "1" という記号が表すのとまったく同じ数を表現しているということ』
って文章が感覚的に分かる感じ
>>157 でもそれって目で見えるのかね。
視角って頭の中でラスタ化されてないのかな??
166 :
包装紙(兵庫県):2010/03/08(月) 01:44:00.66 ID:K3/dqkKx
こんなん必死に考えてる時点で馬鹿
167 :
ホールピペット(福岡県):2010/03/08(月) 01:44:13.63 ID:/xTAXW1B
>>162 じゃあ、その本質とは何かを説明してくれよ
168 :
ボールペン(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 01:44:17.85 ID:TtpbnQHs
169 :
集魚灯(静岡県):2010/03/08(月) 01:44:23.79 ID:8V9qJfa1
もう諦めろよ。これ数学の世界じゃ、これを納得できるやつほど馬鹿って決まってるんだよ。
裏数学の世界じゃ、これを飲み込むやつは数学の暗黒面に落ちたって言ってるよ。
これを認めてしまったら数学の敗北者なんだよ。
3ってのが厄介な数字だよな。
3ってのが……
円周率を3て教えるようなのと違うの?
ジャンボ宝くじを3000枚買っても3枚買っても一等当選確率は一緒(確率誤差の範囲)
おうこれ証明しろや
174 :
鉤(埼玉県):2010/03/08(月) 01:45:46.92 ID:DHfxnFu/
数学者ってさ、マジで頭おかしい考え方するよね
それだから凄いんだろうけど、一般人からしてみたら限りなく無意味でアホくさい
175 :
リービッヒ冷却器(dion軍):2010/03/08(月) 01:45:47.38 ID:vNIzeQ/P
関係ないけどずっと気になってたこと。引力の公式あるじゃん。
F=GmM/r^2
これってr→0でF→∞だと思うのだが、指をくっつけてもそんなパワーは感じない。なぜ?
177 :
マスキングテープ(東京都):2010/03/08(月) 01:45:51.90 ID:7in45ILk
相手までの距離が半分になるまで近づくのを繰りかえしても一生到達できないだろ?
子供の数字遊びはここでお開きだ 解散解散
178 :
カッター(アラバマ州):2010/03/08(月) 01:45:57.76 ID:ypsb+XJh
2.999999.....=保母さん
数字を発明したヤツは3を作ったからおかしくなったんだ。
180 :
集魚灯(静岡県):2010/03/08(月) 01:46:34.29 ID:8V9qJfa1
>>175 指をかなり近づけたら自然とくっついていくぞ
俺だけ?
182 :
ドリルドライバー(鹿児島県):2010/03/08(月) 01:47:34.31 ID:/LY7nwkr
0.9999… = 1
まぁよしとしよう。
1 − 1 = 0
1 − 0.999… = 0
うん。
0 × ∞ = 0
0.00000000…1 × ∞ = ∞
あれ?
183 :
墨壺(岩手県):2010/03/08(月) 01:47:41.08 ID:ORljOajG
スレざっとみたら分かった
奇数は嫌い。育成ゲーのステとか全部奇数です
186 :
画板(富山県):2010/03/08(月) 01:47:49.55 ID:nFnOo8TD
>>174 それが仕事だからな
実学だとたいてい小数点以下3桁までしか扱わないし
もちろん計算過程は3桁以上扱うけど
187 :
包装紙(兵庫県):2010/03/08(月) 01:48:05.63 ID:K3/dqkKx
189 :
画架(千葉県):2010/03/08(月) 01:48:57.88 ID:B6LR8nGc
収束とか発散って数3じゃなかったっけ
190 :
巾着(東京都):2010/03/08(月) 01:48:58.40 ID:GwnJ6Q4a
>>175 俺らから見れば距離がほぼ0だけど原子レベルで見れば全然近くない
そして万有引力は超弱い
191 :
墨壺(岩手県):2010/03/08(月) 01:49:00.93 ID:ORljOajG
やっぱり納得いかないわ数字で考えるからダメなんだよ
0.9999・・・ってことは隙間がちょこっとはありますよってことなんだろ亜粒子レベルかもしれんけど
それは1とは言えないな
0はなんにもない。
1は1。1個ある。
2はもう1個。
3からなんかおかしくなる。
人間社会と似ている気がする。
193 :
乾燥管(千葉県):2010/03/08(月) 01:49:13.64 ID:JyauiH4n BE:69678173-BRZ(11002)
1/(1-X)
X=0.9999999とX=1じゃまったく意味合いが違う
194 :
カッター(東京都):2010/03/08(月) 01:49:28.57 ID:ncAtKSqa
1=0.999・・・っていってる奴は0.999表記はなんであんの?
0.999・・・・って表記するってことは1に限りなく近いけど1ではないことを意味してんじゃないの?
数式上1=0.999がなりたつとかじゃなくて、違うものですよって明確にするために0.999表記すんじゃないの?
195 :
土鍋(千葉県):2010/03/08(月) 01:49:35.08 ID:m68hGwIw
そもそも0.999・・・を10倍したら9.999・・・ってしてる時点で
0.999・・・=1っていうのを前提に考えてるようなものだよね
1×10=10と言ってるだけ
196 :
げんのう(関西地方):2010/03/08(月) 01:49:41.99 ID:x2z6zaap
微分積分で俺の数学は終わった
なんで高校の先生とかって
文系にもわかるような例えを最初の授業で言ってくんないの
飛行機が飛んでるときに、高度と機体の傾きが知りたいとか、
球体に見えるけど、これ顕微鏡でみたらギザギザなんやでとか
そういう一言があれば、とっつきでコケなかったと思うよ俺
わかったから、物で説明しろって
数字遊びにしか見えないんだよ
198 :
のり(東京都):2010/03/08(月) 01:49:58.56 ID:4FNUmIaR
わかったか
これがN速民の底力だ
なんちゃってN速民はVIPに帰れ!
199 :
エバポレーター(コネチカット州):2010/03/08(月) 01:49:59.15 ID:Q53sQ/Nf
・・・つまり・・・どういうことだってばよ?
200 :
上皿天秤(コネチカット州):2010/03/08(月) 01:50:31.10 ID:XURf+mOe
これまでの流れで
誰か
指と指の間にブラックホール作れる公式教えてくれないか
201 :
釣り竿(関東・甲信越):2010/03/08(月) 01:50:38.57 ID:H07qQ0aS
>>182 そもそも無限なんてあり得ないモノを無理矢理使うから辻褄が合わなくなるんだ。
202 :
お玉(岡山県):2010/03/08(月) 01:50:42.04 ID:4tWCQg80
ふむふむ
全くわからん
203 :
包装紙(兵庫県):2010/03/08(月) 01:51:30.39 ID:K3/dqkKx
204 :
巾着(東京都):2010/03/08(月) 01:51:33.59 ID:GwnJ6Q4a
205 :
アルコールランプ(コネチカット州):2010/03/08(月) 01:51:37.82 ID:OVKyR3Ql
逆に言えば
無限小(0.00・・・1)=0
原始宇宙は、無から極小の状態で産まれたということを考えると、これって真理なんだなあと思ったね
タオは2歳にして既に数学の才能を見出されており、幼少期から数字に囲まれた生活をしていたという。
その後、9歳になり実家から程近いフリンダース大学へ飛び級で入学し、
本格的に数学の勉強に取り組んだ。1986年、10歳にして国際数学オリンピックに出場し(結果は銅メダル)、
翌年には銀メダル、さらに翌年には史上最年少で金メダルを獲得した。
つまりこんな10進法は欠陥品なんだよ。
いまの人類の限界なのかもしれないケド
もっとうまい数字をつくりだすべき。
208 :
集魚灯(静岡県):2010/03/08(月) 01:51:59.26 ID:8V9qJfa1
0.000...1を捨てたやつは希望の光を捨てて数学の暗黒面に落ちた。
もうそいつは一生数学を理解できない。
209 :
ホールピペット(福岡県):2010/03/08(月) 01:52:00.08 ID:/xTAXW1B
>>196 そうやって人のせいにしてるうちは何やっても無理だろう
自分で勉強する意志がないとね
クソがむかつくな
数学者が屁理屈こねてろよカス
0.00...1に有意な差はないから(データとして)1と同じとみなす
なら当然だが、全く同じなわけないだろ
もう勝手に言ってろ俺がこのことを理解できなかったとしても
大学受験の頃数学を武器にさせてもらった事実は変わらないからな
211 :
のり(東京都):2010/03/08(月) 01:52:34.90 ID:4FNUmIaR
この議論が軽くこなせないような奴は
N速民の□はない!
212 :
篭(長野県):2010/03/08(月) 01:52:37.47 ID:uVq+byQP
>>170 一番わかりやすいって言ったろ
数Iなら高校では必修だが極限とかの話になると未修のやつもいる
まあ俺が数学できないのは認めるが
213 :
集魚灯(東京都):2010/03/08(月) 01:52:37.79 ID:aWNoqatH
x=0.999...とする
この時点でおかしい
x=バツだろ
215 :
彫刻刀(アラバマ州):2010/03/08(月) 01:53:04.78 ID:wxONBupK
>>197 りんご
林檎
apple
いくつも言い方があるだろ。
1つのものにいくつも呼び名があることは自然だろ?
そういうことだよ。1には名前と0.999999・・・って名前もあるの。そんだけ
結局は1にならんよ
コンドームをいくら薄くしても生にはならないだろ?
217 :
加速器(宮城県):2010/03/08(月) 01:53:27.71 ID:oGBlNJD7
0!=1はどういうことなんだよ
概念上の1=表記上の1、0.999…
概念上の2=表記上の2
概念上の3=表記上の3
数字の概念が先にあって、表記はそれを表す指数に過ぎないってこと?
219 :
巾着(東京都):2010/03/08(月) 01:53:48.31 ID:GwnJ6Q4a
あとxをχって書く奴なんなの
220 :
墨壺(岩手県):2010/03/08(月) 01:53:55.80 ID:ORljOajG
221 :
紙やすり(関東地方):2010/03/08(月) 01:53:57.46 ID:7coUgN/A
>>213 小学受験の時はねxとかy使えないから、○とか×とか□で代用するんだよ
やってる事は同じなのに、笑っちゃうね
222 :
マスキングテープ(東京都):2010/03/08(月) 01:53:58.53 ID:7in45ILk
違う
現実のものをうまく説明・推測するために数学があるんだよ いわば道具
お前らの誤算はその道具に振り回されてるただの馬鹿 本質を見失った盲目のアホウドリだ
223 :
げんのう(関西地方):2010/03/08(月) 01:54:03.35 ID:x2z6zaap
公式みてもさっぱりわからん
どうせ、
だいたい1だから
日常生活で困らないから1でいいじゃんって
言ってんだろどれもこれも
224 :
包装紙(兵庫県):2010/03/08(月) 01:54:13.36 ID:K3/dqkKx
3分の1かける3は、1。
これでいいじゃないか。
おれは分数を信じる。
226 :
クリップ(新潟県):2010/03/08(月) 01:54:50.26 ID:yFoRyOil
限りなく1に近いってことねーの?
広義積分とかでもよくやるじゃん
>>56 1. (1/3)*3
2. (1/3*3)
の二通りで計算してみましょう
1. 1/3 = 0.333333333…より、(0.33333333…)*3=0.999999999…
2. 1/3 * 3 = 1
よって
0.999999999… = 1
228 :
カッター(東京都):2010/03/08(月) 01:55:13.13 ID:ncAtKSqa
>>215 その例えは
1
イチ
One
であって
0.999・・
れいてんきゅうきゅうきゅう・・・
ゼロポイントナインナイン・・
理解出来るってより
同意できるっていう表現のほうがいいな
理解できる出来ないは出来ない人を見下している感覚がする
231 :
イカ巻き(東京都):2010/03/08(月) 01:55:56.05 ID:rqSG7azI
つまり、どういうことだってばよ?
232 :
げんのう(関西地方):2010/03/08(月) 01:55:59.63 ID:x2z6zaap
この林檎は1個に見えますけど
じつは0.99999....個ですとか言い出したら
噴飯ものだわ
233 :
試験管立て(岩手県):2010/03/08(月) 01:56:12.80 ID:XIRmZauK
算数とか数学が得意な奴って
得意じゃない奴の立てる式より数が一つか二つ少ない
だから説明不足でわかりづらい!
数学得意な奴ってバカだろ
234 :
包装紙(兵庫県):2010/03/08(月) 01:56:22.51 ID:K3/dqkKx
そんなことより、好きな女の子と仲良くなれる方法とか、権力者に気に入られる方法とか
の方が遥かに真理に近づけると思う
235 :
パステル(神奈川県):2010/03/08(月) 01:56:38.96 ID:1LCJkWpK
A=Bとします←この時点でおかしいよねカルト宗教となんら変わらん
「無限という概念があって〜」「数直線上の連続性が〜」って自爆してるよねw
236 :
はさみ(神奈川県):2010/03/08(月) 01:56:52.41 ID:k1ieDrUu BE:66701489-2BP(335)
>>1 等差で1を上回る数、1.000...1=1だと思うならおまえの言うとおりだし思えねえならおまえの寝言
237 :
土鍋(千葉県):2010/03/08(月) 01:57:00.81 ID:m68hGwIw
0.999・・・÷2.999・・・=0.333・・・
⇔1÷3=0.333・・・
238 :
彫刻刀(アラバマ州):2010/03/08(月) 01:57:12.94 ID:wxONBupK
>>217 ∫[0〜∞]t^{k-1}exp(-t)dt=(k-1)! (k∈ZZ)
ここにk=1代入したら0!=1になるよねってだけの話
微積分の基礎中の基礎だろ
0.999...=1だよ
実数の定義を知ってれば分かるし、知ってなければ理解できない
>>217 階乗をガンマ関数で表した場合、
自然に説明つくから。
241 :
絵具(福島県):2010/03/08(月) 01:58:14.88 ID:/18tJrkF
好奇心とか趣味で学んでみようと思ってもなかなかできないよな数学って。
興味持ったらどんな本読めばいいんだ?
242 :
筆箱(福島県):2010/03/08(月) 01:58:24.55 ID:MvK+tCRR
>>1 1+1=2の厳密な定義と証明してみろよ、そしたら許してやる
243 :
裏漉し器(福島県):2010/03/08(月) 01:58:32.54 ID:dAUF3YrW
りんごが一つあったとするだろ
一口囓ってもりんごは一つ
つまりそういう事
244 :
シャーレ(愛知県):2010/03/08(月) 01:58:36.96 ID:JsTSnNiU
>>1みたいな奴に限って、ゼータ関数の特殊値で混乱しそう。
245 :
集魚灯(静岡県):2010/03/08(月) 01:58:42.51 ID:8V9qJfa1
大体0.999...9なんだから1引いたら0.000...1になるに決まってるじゃん。
なんなの?お前ら馬鹿なの?
まさか理系はこんな単純なことも理解出来ないとかぷぷぷ
246 :
集魚灯(石川県):2010/03/08(月) 01:58:42.92 ID:E0s7D2Qv
考えるな感じろ
それしかありえないんだ数学は完璧じゃない
0.99999999……とか、
それがそもそもウソッパチの数字で。
嘘の上塗りを再現なく繰り返してる感じと云うか……。
249 :
げんのう(関西地方):2010/03/08(月) 01:59:34.58 ID:x2z6zaap
250 :
金槌(アラバマ州):2010/03/08(月) 01:59:52.82 ID:48n8JPms
こういうスレはマジレスしてるのかネタなのか良くわからないから困る
251 :
彫刻刀(アラバマ州):2010/03/08(月) 01:59:53.20 ID:wxONBupK
>>235 そもそも=という記号は、
左右に同じ物並べたって意味ないんだよ。A=Aだよって言ったって当たり前じゃんで終わりだろ。
だからA=BっていうのはAとBはちょっと違う物じゃないと意味がない。
要はちょっと違うけどこれとこれは同じ物と認めちゃいましょうっていう矛盾と飛躍があって初めて
=という記号に意味があるんだよ。
というようなことをなんかの講義で聴いた
252 :
のり(東京都):2010/03/08(月) 02:00:05.73 ID:4FNUmIaR
0.9999999・・・が1なら
1.000000・・・01はどうなん?
1と0.99999との差と開きは一緒なわけだが
253 :
アルコールランプ(コネチカット州):2010/03/08(月) 02:00:20.32 ID:OVKyR3Ql
極小世界では無と有の関係は非常に曖昧なんだろ?
量子論的にはそうなんだろ?
254 :
ホールピペット(福岡県):2010/03/08(月) 02:00:26.90 ID:/xTAXW1B
まあ分かりやすく言うと
カップ麺を10等分した内の9個分(9/10)を食う
残ったカップ麺(1/10)をまた10等分した内の9個分(9/100)を食う
またその残ったカップ麺の(以下繰り返し
これを永久的に続ければカップ麺1個食ったことになるだろということさ
255 :
カッター(東京都):2010/03/08(月) 02:00:36.76 ID:ncAtKSqa
>>239 じゃあさ1ではない1に一番近い実数ってなんだよ
じゃあお前らは0.9999で良いじゃん
おれは1もらうから
257 :
便箋(沖縄県):2010/03/08(月) 02:00:39.26 ID:j21YTmlG
正直な話、四捨五入が分からない
ぐぐればすぐに分かるとは思うけど
258 :
上皿天秤(関東地方):2010/03/08(月) 02:00:56.77 ID:lwv/SUO/
0.9999・・・が無限大に続くなんtね現実的にありえないので、
0.99999999…=1 は数学上のみな。
物理上で数学使って破綻してないのは、
単純に運がよいだけ。
0.99999999…=1 を安易に語る奴はバカ。
おいおい、独歩の立場ないだろうが
260 :
金槌(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:01:14.68 ID:48n8JPms
>>252 0.99999・・・は
・・・で9が無限に続くことを意味していて
1.000000…01だと途中で止まっちゃってるだろ
明らかに後者は1よりも大きい
262 :
上皿天秤(コネチカット州):2010/03/08(月) 02:01:20.14 ID:XURf+mOe
逆に1.000…∞…1を考えてみると最後の1には永遠にたどり着かないわけで、
そりゃつまり1でんがなってことでOK?
263 :
彫刻刀(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:01:36.63 ID:wxONBupK
>>252 一緒じゃないよ。
0.9999999・・・と1の差はどちらかというと
1.0000000・・・と1の差に近い。
1.0000・・・1と1の差と0.9999・・・9と1の差というならまだわかるが
264 :
パステル(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:01:52.24 ID:pokw4cug
265 :
マスキングテープ(東京都):2010/03/08(月) 02:02:07.26 ID:7in45ILk
お前ら数学はほどほどにしとけ そういう決まりなんだから深く考えるな
むしろ物理やれ
266 :
ガスクロマトグラフィー(愛媛県):2010/03/08(月) 02:02:22.16 ID:FMr8tTPR
1/3のは小学生的には
むしろそこで3/3=1=0.999...?と疑問を持つ場所だろうから
そういう子への説明にはならないだろう
267 :
パステル(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:02:43.76 ID:pokw4cug
>>265 こんなことも理解できないような奴には物理は難しすぎる
268 :
げんのう(関西地方):2010/03/08(月) 02:02:45.57 ID:x2z6zaap
>>254 10分で食い終わる奴が
9/10ずつ減速していったら
いつ食い終わるのか教えて
>>252 それは
0.999…
と
1.000…
で、1との差を比較しても、いくらでも小さくできるから、
1に等しいって事では駄目ですか?
270 :
のり(東京都):2010/03/08(月) 02:02:58.19 ID:4FNUmIaR
271 :
集魚灯(静岡県):2010/03/08(月) 02:03:02.52 ID:8V9qJfa1
>>254 でも1はもっと完成されてるよね。
0.000....1でも欠けたら本当は1じゃなくなるぐらい、1は美しい数字だよね。
なんでそれを数学者は否定してしまうの?
1を見下してるの?
お前ら如きに1が判断できると思ってるの?ねぇ?
そんな傲慢なのお前らは?
逆だよ、1からお前らが見捨てられてるんだ。お前ら如きには0.999...で十分だとな!
272 :
電卓(青森県):2010/03/08(月) 02:03:11.64 ID:EQwIcx+A
>>204 シュヴァルツシルトって完全に厨二病的単語だよね
273 :
金槌(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:03:19.49 ID:48n8JPms
>>265 物理をやってると数学の美しさに気づく
解析力学とかやばい
274 :
リービッヒ冷却器(dion軍):2010/03/08(月) 02:03:25.62 ID:vNIzeQ/P
275 :
絵具(福島県):2010/03/08(月) 02:03:27.10 ID:/18tJrkF
>>248 すごく偉大な本なんだな。一度見てみたいもんだ
お前らにこんな馬鹿なことを考えさせてる間に、あいつらは金と女をかっさらってるんだぞ
278 :
そろばん(静岡県):2010/03/08(月) 02:04:07.51 ID:wDWADYub
X < 1
という不等式かあった場合
x = 0.99999999999…はこの不等式を満たすの?
279 :
パステル(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:04:12.43 ID:pokw4cug
280 :
のり(東京都):2010/03/08(月) 02:04:17.10 ID:4FNUmIaR
>>269 そしたら1.00000・・・2と1.0000・・1は一緒て事になるよね
同様に345と続けてって最終的に全部一緒になるじゃん
281 :
彫刻刀(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:04:35.34 ID:wxONBupK
>>255 デデデ大王の切断がどうたらこうたら
>>270 じゃあ1も1.000・・・も0.999・・・も全て同じ数字を表してるのでそもそも差などない
282 :
筆箱(福島県):2010/03/08(月) 02:04:55.02 ID:MvK+tCRR
>>275 1+1=2の厳密な定義と証明が400ページ位裂いて、してあるから一読の価値あり
283 :
パステル(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:04:55.22 ID:pokw4cug
284 :
カッティングマット(catv?):2010/03/08(月) 02:05:02.19 ID:8DoSnR2v
真の球の接地面積はゼロ。
地面に置いてても宙に浮いてるんだぜ。
何にもしてないのに浮いてるんだよ?
おまえら理解できるか?
285 :
げんのう(関西地方):2010/03/08(月) 02:05:06.14 ID:x2z6zaap
>>276 意味わからない
0.9と0.99は別の数字だろ
0.9はきっかり0.9であって
0.99はきっかり0.99であって
その後ろには9は無いんだよ
どうして別のものを比べるんだよ
どこかほかの星では
もっと完璧な数学を持っている生物が
居てほしい。
なんかおかしい。
ニガテな人がいるとか、
そんなんじゃなくて不完全だ。
地球の数学は。
>>280 どういう認識で・・・という記号を使ってるの?
お前らそんな難しいこと知ってるのになんでニートなんだよ
289 :
コンニャク(関東):2010/03/08(月) 02:05:26.96 ID:pTBU27Xt
x=0.999…としたとき
x=0.9+0.09+0.009… 1
両辺を10倍
10x=9+0.9+0.09+0.009… 2
2-1をすると
9x=9
x=1
よって
0.999…=1
だっけか
291 :
墨(長屋):2010/03/08(月) 02:06:12.17 ID:i8F1aoSy
そんなことより、人間が壁をすり抜けられる確立が0じゃないことについて話しあおうぜ^^
292 :
彫刻刀(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:06:18.37 ID:wxONBupK
>>280 おうこんな馬鹿な人いるんだな。
1.000・・・2と1.000・・・1は違う数字。
もちろん1.000・・・は両者とも違う数字。
293 :
ざる(東京都):2010/03/08(月) 02:06:20.07 ID:s6qbbY4f
ツマリまともにやる価値がないってこった数学は
一方算数はやっておかないといけない
なにをいってるか分からない?
算数≠数学
294 :
上皿天秤(関東地方):2010/03/08(月) 02:06:24.42 ID:lwv/SUO/
基本的に無限大に計算かけてる時点で、おまえらの証明間違ってるから。
便宜上の逃げでしか無い証明で。こうだろ!!なんてかっこつけてもアホ。
295 :
はさみ(神奈川県):2010/03/08(月) 02:06:25.40 ID:k1ieDrUu BE:33350494-2BP(335)
じゃあ正解を書くか。
1の桁の分解能で見れば1=0.999...は成立する。
しかし、9の数字が続いていくことが可能なのと同様に微視化を継続することは可能であり、
そうした場合この0.999...はいつまで経っても1.000...には接しないことが感覚的にもわかると思う。
つまり1≠0.999...なわけ。
296 :
画板(富山県):2010/03/08(月) 02:06:30.57 ID:nFnOo8TD
>>284 接しているところが点だからじゃないの?
>>290 研究ってほどのもんじゃないけど教えてやっても良いよ
298 :
錘(関東・甲信越):2010/03/08(月) 02:06:59.30 ID:Ye6jn7j3
要するにだな、「1」はすげぇ存在って事だろ。
文系ですいません
299 :
紙やすり(関東地方):2010/03/08(月) 02:07:05.34 ID:7coUgN/A
0.9999...=1
0.99...99は限りなく1に近い数字
これで手をうたないか
301 :
巾着(東京都):2010/03/08(月) 02:07:18.52 ID:GwnJ6Q4a
物理スレに比べて数学スレはなんでこんなに低レベルなの
302 :
パステル(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:07:29.55 ID:pokw4cug
303 :
のり(東京都):2010/03/08(月) 02:07:37.59 ID:4FNUmIaR
0.9999999・・・(無限)・・・9と
1が一緒
1と
1.000000000・・・(無限)・・・・1が一緒
そしたら・・・1と・・・2も一緒
だから・・・2も1と一緒だし0.9999・・・とも一緒
・・・3も・・・4も一緒
どんどんくりのべていって
全ての数が一緒になるだろっていってんの
304 :
ちくわ(東京都):2010/03/08(月) 02:07:45.40 ID:/2lPegAQ
数学的には0.9999...=1 の、「数学的」ってのが納得いかない
数学ってもっとこうキッチリしてるもんだってイメージがある
むしろ、「イコールでは無い!!キリッ」ってのが数学的なんじゃないのか
305 :
額縁(愛知県):2010/03/08(月) 02:07:53.31 ID:70DAm1jU
算数は分かる分からないじゃなくて、訓練を積み重ねたかどうか、だけだろ。
小学生なら、四則からきちんとトレーニングを反復して、徐々に積んだかどうか。
その反復トレーニングすっとばして、応用だの何だのやるから、挫折するんだ。
親の見栄と怠慢が原因。
306 :
金槌(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:07:55.03 ID:48n8JPms
1÷3=0.333333333333333…
だろ
1÷3×3=0.99999999999999…
左辺は明らかに1なんだから
1=0.9999999999999999999999…
これで十分だろ
307 :
彫刻刀(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:08:23.28 ID:wxONBupK
だから整数表記やめちまえば良いんだよ。
1は異教徒の表記法で0.99999・・・って書き方に統一するの。
そしたら濃度のときいんでてくる辞書論法だっけ?も説明しやすいやん
308 :
集魚灯(静岡県):2010/03/08(月) 02:08:41.52 ID:8V9qJfa1
>>304 だよな。こいつらは完全に数学の暗黒面に落ちてる。
一生本物の数学は理解出来ないよ。
309 :
ホールピペット(福岡県):2010/03/08(月) 02:08:52.04 ID:/xTAXW1B
>>301 物理ができないから数学やってんだよこっちは
ふざけてるのか?
310 :
オーブン(北海道):2010/03/08(月) 02:09:09.08 ID:CY8jglrL
それが解って、いくら金貰えるの?
311 :
パステル(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:09:18.77 ID:pokw4cug
1÷3=0.333333333333333…
↑これが間違い。正しくは
0.333333333333333…≡1/3
312 :
包装紙(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:09:21.96 ID:AJP/fMU+
単純に
1/3=0.3333…
これを3倍して
1=0.999…
じゃあかんの
313 :
リービッヒ冷却器(dion軍):2010/03/08(月) 02:09:30.37 ID:vNIzeQ/P
つーか数学っておかしいよね。
頑張って証明とかしてるけど、それって全部定義から導かれることだよね。
つまり定義さえ決めちゃえば、あとの定理は全部「当たり前のこと」なわけだ。
人が勝手に決めた定義が全てなわけ。
定理や証明なんて全部定義と同じことを言ってるだけ。空虚だね。
>>304 0.333・・・・=1/3=2/6=3/9
は納得いく?
表記のしかたなんて、いくらでもあるんだぜ
316 :
のり(東京都):2010/03/08(月) 02:09:52.92 ID:4FNUmIaR
>>292 1.0000・・・・1と1は
0.99999・・・・と1と
差は一緒なのに
なぜ0.99999・・・・と1は一緒で
1.0000・・・・1と1は別になるのか
馬鹿にしたなら責任とって教えろよ
できなかったら謝罪しろ
>>303 だから0が無限に続いてるのにお前が最後に勝てる数字はいつ出番が来るんだよと。
最後に特定の数字書いて打ち止め(ラストオーダー)にしてる時点で
それは無限じゃないだろ、右から数え上げられるだろと。
318 :
綴じ紐(神奈川県):2010/03/08(月) 02:10:09.86 ID:9ijvZ0Mg
いや、イコールじゃ無いしw
≒ならわかるけど
319 :
ボウル(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:10:10.11 ID:lsWG4Vhi
算数って考えたら負けって気がしてきた
320 :
金槌(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:10:10.19 ID:48n8JPms
>>309 数学のほうが難しいんだけど…
わけのわからない記号が多すぎて
参考書まともに読めない
321 :
上皿天秤(関東地方):2010/03/08(月) 02:10:10.88 ID:lwv/SUO/
おまえらが大学までに習う数学で、
無限大にかけ算して良いなんてルールは入ってないんだが。
ここでしたり顔で無限大に計算かけてる奴は。
無限大に計算しても問題ないことを数学的に証明できるからやってるんだよな?
算数ってのは、すごくいいかげんな考えと、すごく厳密な考えを同時にしなければいけない。
いつまでたっても1と2の違いがわからない奴は、哲学のセンスがあるかもしれない。
323 :
バール(東京都):2010/03/08(月) 02:10:39.47 ID:Q08BVW61
まぁ数学は元々いい加減なもんだからな
理屈つけたもの勝ち
324 :
土鍋(千葉県):2010/03/08(月) 02:10:43.97 ID:m68hGwIw
ビッグバンが起きる前は何が存在していたの?
325 :
集魚灯(福島県):2010/03/08(月) 02:11:07.15 ID:mojkJmrl
326 :
電卓(東京都):2010/03/08(月) 02:11:08.21 ID:1oStOV4p
Xとか√とか使わないと解けもしないような物考えつくんじゃねえよ
数学なんかルールに載っとったなぞなぞみたいんもんだ
327 :
ボールペン(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 02:11:08.30 ID:3hmWj4vN
>>303 お前なかなか頭いいだろ
その疑問は俺が高1の時も思いついたくらいだ
ただ、1と100なんて=じゃ結べないだろ?
より強い証明をしたほうが正義ってのが数学だと俺は理解した
328 :
集魚灯(静岡県):2010/03/08(月) 02:11:08.71 ID:8V9qJfa1
>>315 0.333・・・・=1/3
ここがまず嘘っぱちだよね。
三分の一は三分の一であって。0.333...じゃないよね。
これだから数学の暗黒面に落ちたやつらは……
それで自分を納得させてるの?悲しいと思わない?
>>16 10x=9.999…90になるんじゃねーの?
だから10x-x=8.999…91になるじゃん
330 :
パステル(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:11:21.13 ID:pokw4cug
>>320 どっちの方が難しいってのがおかしい。
どの学問でも(うんこ学でも)極める難しさは同じ
331 :
金槌(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:11:26.59 ID:48n8JPms
まあこれがわからなくても算数は理解できるだろうが
数学は理解できないだろうな
無限という概念がわかってない
332 :
クリップ(新潟県):2010/03/08(月) 02:11:31.67 ID:yFoRyOil
0.333333333333333333333333333333・・・=1/3
3×0.3333333333333333333333333333・・・=3×1/3
0.999999999999999999999999999999・・・=1
こういうことか
wiki見たらボンクラの俺でもすぐ理解できた
333 :
ホールピペット(福岡県):2010/03/08(月) 02:11:33.49 ID:/xTAXW1B
>>320 記号がわけ分かんないのは物理の方だろうが
334 :
回折格子(大阪府):2010/03/08(月) 02:11:38.33 ID:NaclfGiA
335 :
彫刻刀(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:11:41.05 ID:wxONBupK
>>316 だから差が一緒なのにってのが間違えている。
それはもうお前の妄想。3行目に書いていることが間違ってるんだって。
差は一緒じゃない。
336 :
修正テープ(関西):2010/03/08(月) 02:11:52.57 ID:lnySE77K
0.999……<ε<1
0.999……<1を信じる人は、上式のεの具体的な値を求めてくれ
337 :
マイクロピペット(北海道):2010/03/08(月) 02:12:08.16 ID:iizlGBnW
>>321 お前は0.999...が無限大だというのか
これ今の過疎VIPで2日連続で1000行った議題だな
やはり文系vs理系の構造は面白いな
339 :
金槌(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:12:08.25 ID:48n8JPms
>>330 まあ難しいとか易しいは主観の問題だからな
340 :
パステル(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:12:27.24 ID:pokw4cug
>>328 数学の「す」も知らない奴が暗黒面とか語らないでくれる?
341 :
のり(東京都):2010/03/08(月) 02:12:44.79 ID:4FNUmIaR
>>327 おっおれなんか中学校の時に疑問に思ってたからな!
342 :
錘(関東・甲信越):2010/03/08(月) 02:13:11.65 ID:Ye6jn7j3
実数の集合論の観点から語るやつがほとんどいないとは・・・
数学科卒業のおれにはもうむりだわこのスレ
あとは低学歴と文系と底辺工学系のみなさんでがんばってくださいなノシ
344 :
コンニャク(関東):2010/03/08(月) 02:13:21.06 ID:pTBU27Xt
>>312 1/3=0.33333…を証明する必要が出てきちゃう。
それは自明の理だろと言っちゃうと、1=0.999…も自明の理、てな具合で
お母ちゃんに怒られる
345 :
指矩(埼玉県):2010/03/08(月) 02:13:27.30 ID:DsTYArXJ
理系きめぇ
中学レベルの数学しか出来ない俺には何言ってるかわからない
346 :
ボールペン(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 02:13:30.39 ID:gEYRVH3D
つまり物理やってりゃわかったって言いたいのか
1.00000・・・1
なんて数は存在しないだろ
”00000・・・”の”0”が何個あるんだよ
348 :
集魚灯(静岡県):2010/03/08(月) 02:13:42.43 ID:8V9qJfa1
>>340 君が信じているのは暗黒面の数学だよ。
裸の王様だとまだ気づいてないのか。
349 :
製図ペン(dion軍):2010/03/08(月) 02:13:44.98 ID:wHdD4+U3
要は、1÷3の結果、0.333…となっている数値と、ただ単に0.333…と3を並べているだけの
数値では、生まれの違いによる意味の違いがあるのだよ
前者について3倍したものは0.999…だが、1だ
だが後者を3倍したものは、ただの0.999…であり、それは決して1にはならない
そこを見誤り、後者の0.999…が1だというのは、本質が分かっていない
>>284 物が置かれている場所では
どんなに堅い物質の地面でも
必ず凹んでるらしいね。
すくなくとも地球上では。
そういう余裕が
数学にはないよね。
そういうのも含めて
バッチリ計算できる「何か」がほしいわ。
351 :
のり(東京都):2010/03/08(月) 02:13:58.89 ID:4FNUmIaR
352 :
ボールペン(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 02:14:03.90 ID:3hmWj4vN
>>306 片方に変数置かないと、式を展開して無理矢理こねくりまわして結局
X=X
なんて式が出てくる数学であるある現象に陥ってるぞ
353 :
包装紙(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:14:07.53 ID:AJP/fMU+
>>316 1.0001と0.0009なら差は一諸だが
1.0001と0.00009だったら差が違うのわかるよな?
で、0.999…=1の0.999…ってのは9が無限に続くんだよ
だから1.000…1と終わりがある数とじゃ差は一諸じゃ無い
大学入りたての頃、哲学の授業でアキレスが亀に追いつけない理由だか
追いつける理由だかを説明せよみたいなのがあって
文系頭わりぃwと思いながら極限使ってといてやったら
バツ食らったからむかついてその講義捨てた
アキレスと亀も0.999・・・=1と本質的には同じように感じるけど
哲学では0.999・・・≠1だったりするの?
355 :
ホールピペット(福岡県):2010/03/08(月) 02:14:30.35 ID:/xTAXW1B
>>343 集合論使って実数から構成して見せちゃうスゴイ方ですか
面白そうなので見せてくだしあ
356 :
電卓(東京都):2010/03/08(月) 02:14:42.68 ID:1oStOV4p
算数はともかく数学はただのオナニー
終わったらもう寝ろよ
357 :
ボールペン(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 02:14:45.33 ID:gEYRVH3D
358 :
がんもどき(北陸地方):2010/03/08(月) 02:15:01.10 ID:ToTiC/RG
>>282 >
>>275 > 1+1=2の厳密な定義と証明が400ページ位裂いて、してあるから一読の価値あり
1+1=2で400ページて頭おかしすぎワロタ
俺に1億年の寿命があっても無理な芸当だわ
359 :
カッター(東京都):2010/03/08(月) 02:15:01.20 ID:ncAtKSqa
1を1として扱いたいときは1を使うだろ。1として使いたいとき0.999・・なんて使わないだろ。
逆に1に限りなく近いけど1じゃないってときには1って使わず0.999・・・って使うだろ。
違うんだよ。1と0.999・・・は
360 :
猿轡(福島県):2010/03/08(月) 02:15:07.21 ID:MLDs7pWe
こんな時間に数学スレとかよくやるわー
これ、だれかが決めたルールだからじゃん
362 :
パステル(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:15:09.98 ID:pokw4cug
>>348 おれがここにいるのはお前と似たような目的だ
363 :
スタンド(東京都):2010/03/08(月) 02:15:19.21 ID:3B3P9XtY
364 :
包装紙(兵庫県):2010/03/08(月) 02:15:31.41 ID:K3/dqkKx
だんだん面白く見えてきたw
わかった
俺たちが知ってる1は、実は0.999999999999....だったんだな
0.99999999999999999999999999なんて書くの面倒だから1って書いてたんだ
1なんて数字は存在しないんだ
2は、0.99999999999999999が2個あることなんだな
366 :
金槌(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:15:47.76 ID:48n8JPms
数学の教科書のコラムに書いてあったなw
0.9999をxとおくと
9.99999.... 10x
−0,99999.... − x
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
9 9x つまりx=1
そういうものだと納得するしかない
数学は定義に従うだけで深く自分であまり考えなかった
無限大の定義によると何回言えば
369 :
ボウル(千葉県):2010/03/08(月) 02:16:15.31 ID:oIZXzP3n
実際、数字は無限に続かないから
やっぱり1にはならんだろ
無限という考えを用いて有限を表そうとすること自体
ナンセンスなんだよ
370 :
ちくわ(東京都):2010/03/08(月) 02:16:23.69 ID:/2lPegAQ
>>313 なんか凄いよな
そんな人間が後から勝手に決めたコトを使って、この世界の事を計算して
宇宙とかに行っちゃったりしてるんだぜ
もしそれが間違ってたらどうすんの?って
371 :
パステル(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:16:32.44 ID:pokw4cug
372 :
彫刻刀(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:16:38.98 ID:wxONBupK
>>351 一緒だったらってお前何言ってるんだ?
1.0001と1の差は0.0001。
0.9999と1の差は0.0001ですね?←上と差は同じ
0.99999と1の差は0.00001ですね?←もうすでに差が違う
0.999999と1の差は0.000001ですね?←もちろん違う
0.999999・・・と1の差は0.00000・・・ですね?←そりゃ違うわな
馬鹿?
373 :
マスキングテープ(東京都):2010/03/08(月) 02:16:39.85 ID:7in45ILk
なーにが哲学だよ 理の追求じゃなく独りよがりなオナニーだ
つか心構えがまずダメ ちょっと殴らせろ
374 :
げんのう(関西地方):2010/03/08(月) 02:16:53.45 ID:x2z6zaap
1と0.999の違いで飛行機落ちたらどうすんだよ
ほんと無責任だなお前らわ
375 :
上皿天秤(関東地方):2010/03/08(月) 02:17:00.07 ID:lwv/SUO/
>>354 アキレスと亀は矛盾だからな。
極限使ったら追いつけないが、
現実だと一歩で追いつくどころか追いこす。
なぜそうなるかを説明するのがその問題な。
お前は問題説明してるだけなんだから、罰に決まってるだろう。
376 :
筆箱(福島県):2010/03/08(月) 02:17:02.59 ID:MvK+tCRR
>>358 何事も、基礎って意外と難しいのよね
俺も良く解らんかったけど
そもそも無限大って何だよ
このスレのほとんどやつは無限大について感覚的にしか捉えてないんじゃね?
378 :
コンニャク(関東):2010/03/08(月) 02:17:16.67 ID:pTBU27Xt
一応、
>>289に俺なりに書いたんだが…
みんなが面白いから霞んでるわ。
それにしても、スパが大量発生したようなスレだな…
379 :
ホールピペット(福岡県):2010/03/08(月) 02:17:22.96 ID:/xTAXW1B
>>354 アキレスと亀の速さをそれぞれ追いつけないようにすることもできる
等速運動しているという盲点だよ
等速運動しているなら追いつけるが
>>371 0999...
ここに略された無限の9があるだろ?
381 :
パステル(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:17:26.30 ID:pokw4cug
1+1=2って400Pもいらんだろ。200Pくらいで十分
382 :
包装紙(兵庫県):2010/03/08(月) 02:17:40.89 ID:K3/dqkKx
384 :
のり(東京都):2010/03/08(月) 02:17:50.06 ID:4FNUmIaR
0.999と1が一緒だという事を納得してしまう奴は
奴隷根性がある奴
俺は認めないからな!
385 :
アルコールランプ(コネチカット州):2010/03/08(月) 02:18:04.32 ID:OVKyR3Ql
0.00・・・=0だとしても、
0.00・・・は有
0は無
という厳密な違いがあるんじゃないの?
極小世界では有と無の境目が曖昧、こういうことでよろしいか?
こう考えると、宇宙が無から生まれたってのも起こりえることなんだなって思ったね
386 :
筆ペン(三重県):2010/03/08(月) 02:18:33.55 ID:BuNytkHN
0.99999999999999999999・・・・
=0.9+0.09+0.09+0.009・・・
初項0.9公比0.1の無限等比級数の和になるから
a/1-r=0.9/0.9=1だろ
387 :
ドリルドライバー(鹿児島県):2010/03/08(月) 02:18:34.74 ID:/LY7nwkr
【結論】
2+2は5である、もしくは3にも、同時に4と5にもなりうる。
388 :
イカ巻き(東京都):2010/03/08(月) 02:18:42.60 ID:rqSG7azI
数字って人間が作ったものなんだから
0.99999...=1ってルール作ったならそうなんだろ
何を深く考える必要があるのか
389 :
定規(北海道):2010/03/08(月) 02:18:47.54 ID:o367n9w/
>>126>>133 この流れは素晴らしい。
高校で数学殆どやってない俺でも
なんとなくわかるような気がする。
下町のオッサンが怒りそうなことを合理的に考えてやってるんだな。
390 :
乳鉢(岡山県):2010/03/08(月) 02:18:58.56 ID:bYBV5GMn
数学知らないおまえでも車動かせてるだろ
片方のタイヤがパンクした状態でもある程度操縦もできる
数学のちょっとの矛盾なんてまったく意味がないってこと
391 :
集魚灯(静岡県):2010/03/08(月) 02:19:02.30 ID:8V9qJfa1
宇宙が無から生まれたなんてあるわけない。質量保存の法則に反している。
ふざけんなよ数学の糞野郎。
392 :
彫刻刀(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:19:04.41 ID:wxONBupK
>>377 それを具体的にとらえたのが超実数体を扱う分野だな。
実際に専攻してやってる人見たことないけど
いくなんでもID:4FNUmIaRは釣りだろ
394 :
のり(東京都):2010/03/08(月) 02:19:09.10 ID:4FNUmIaR
>>372 一緒になるまで0を書き続ければいいだろ!
おまえ根性ねえな!
395 :
包装紙(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:19:14.05 ID:AJP/fMU+
396 :
パステル(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:19:27.25 ID:pokw4cug
397 :
ピンセット(京都府):2010/03/08(月) 02:19:34.24 ID:euGms3FW
こういう、
>>1にあんまり引き出しがないスレはだめだ
質が規定されてはじめて量が規定される
かじらないのとかじったの、そのどちらもリンゴであるのは正しいが
かじらないリンゴ一個とかじったリンゴ一個では同じ一個とは言えない
399 :
はさみ(神奈川県):2010/03/08(月) 02:19:53.88 ID:k1ieDrUu BE:14822382-2BP(335)
もうちょっと書くか。
1/3を0.333...と表すのは形而上の問題。
いわばルールであり約束事である。
その約束を逆手に取るのは、そのルールを定めた人の揚げ足を取ることになり、人間性に問題がある。
そういうのを理系バカというw
400 :
彫刻刀(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:20:06.02 ID:wxONBupK
401 :
乳鉢(岡山県):2010/03/08(月) 02:20:09.75 ID:bYBV5GMn
まあでもおまえらのアニメリストよりは信頼できるよ数学
402 :
包装紙(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:20:13.09 ID:AJP/fMU+
403 :
画板(富山県):2010/03/08(月) 02:20:14.77 ID:nFnOo8TD
>>387 犯人は、20〜30代もしくは40〜50代の犯行
日本人である可能性も否定できないかもしれないということを念頭に入れておきたい。
そして男性、もしくは女性、中年、あるいは高齢者と思われます。
だが若年の可能性も否定しない方が賢明であるといわざるを得ません。
犯人の体型は、筋肉質でありやせ型、時々中肉中背〜肥満型で、
着痩せや、着太りして見える見える場合もあるということも考慮しておかなければなりません。
身長は、140〜160cm代もしくは、170〜180cm代でほぼ間違いないと思われますが、
140cm以下の可能性もあると考えて捜査するのが基本になります。
移動は、主に公共交通機関を使いながらバイクか車、もしくは自転車か徒歩で逃走、
船や飛行機を使うことももちろん考えられますが、馬や犬ぞりに乗り移動といった特殊な
移動手段もあるということも頭にいれておくべきです。
現在の潜伏先は、山林か繁華街か住宅地、すでに国外へ逃亡している可能性も否めません。
これに通じるものがあるな
404 :
パステル(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:20:23.87 ID:pokw4cug
形而上の意味間違えてますよ
405 :
上皿天秤(関東地方):2010/03/08(月) 02:20:31.41 ID:lwv/SUO/
>>385 もっと簡単に、
「じゃあ0.0000・・・はなんなんだよ!!」って言えば、
答えられる奴が一気に減るよ。
>>25とか
>>42程度の証明を初めて見たやつは中学すら卒業してないとしか思えない
そしてこのスレの内容はこれを前提とした先の話なのに
>0.9999999・・・(無限)・・・9
この発想はなかった
408 :
のり(東京都):2010/03/08(月) 02:20:45.00 ID:4FNUmIaR
0.999と1が一緒だという事を納得してしまう奴は
ロリコン
おまえら幼女がおもちゃの鉄砲で撃ってきても
納得して死ぬんだろ
409 :
金槌(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:21:43.67 ID:48n8JPms
>>399 ルールも糞も実際に計算すれば
毎回同じ計算して永遠にループするってわかるんだから
約束事も糞もねえよ
>>316 の言う意味もすごく分かるんだけど、
なんと説明して良いのか…
そこまでの力がないorz
0.999…は、1との差をとっても、いくらでも
小さくできますよね?だから1。
1.000… は
1−(1−0.999…) って見方をしたら
良いんじゃないですかね…
ここで加減乗除の妥当性が問われるけど。
>>355 完備体の最小ななものって定義が、
何かの本にあったような…
>>387 そんな感じよね。
その辺を正すのは、
数字だけじゃなく職人の眼というか……
もう寝る。げつようびだよみんな、
現実に帰って。良い夢をみて!!
おやすみ。
412 :
修正テープ(関西):2010/03/08(月) 02:22:24.54 ID:f4VvQuaU
つまりだ…
こ ま け ぇ こ と は
い い ん だ よ (AA)
413 :
ホールピペット(福岡県):2010/03/08(月) 02:22:30.29 ID:/xTAXW1B
(-1)*(-1)=1
も知恵袋じゃ定義だからと答えてるやついるんだよなあ
414 :
集魚灯(静岡県):2010/03/08(月) 02:22:38.50 ID:8V9qJfa1
無限の壁の前に敗北するやつなんて数学やめちまえよ!
まさか無限なんて数字信じてる馬鹿はいないよな?
415 :
土鍋(千葉県):2010/03/08(月) 02:22:38.28 ID:m68hGwIw
π=3.14159・・・
10π=31.4159・・・
9π=31.1459・・・ − 3.14159・・・
つまりこういうことだろ
理解するとかしないとかじゃなくて覚える
そういう思考停止を学びました
417 :
レポート用紙(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:22:49.67 ID:s0hb4Opk
おっぱいに例えて教えろ
419 :
電卓(東京都):2010/03/08(月) 02:23:09.70 ID:1oStOV4p
数学ってまず答え有りきで上手くそこに導いたらいいんだろ?
もうその時点で訳わかんない
420 :
撹拌棒(静岡県):2010/03/08(月) 02:23:14.76 ID:ZqXY7StF
循環小数は小数型表記のバグ
でもつきつめると1=2になるんだろ?
もう答えは一つじゃないってことでいいじゃん
422 :
原稿用紙(関東・甲信越):2010/03/08(月) 02:23:26.20 ID:KEc6K+XH
つまり一袋に100個入ってるあんパンがあったとして
たまに99個しか入ってなくても一袋には違いはないって事だろ?
ちなみに俺は3回連続数学で赤点とってるぜ
423 :
はさみ(神奈川県):2010/03/08(月) 02:23:28.06 ID:k1ieDrUu BE:32424375-2BP(335)
>>409 だからそのループにしつこく付き合えよ。
ドンドンルーペの倍率上げて行けよ。
1にはいつまで経っても接しないから。
そういう発想こそが必要なんだよ。
視点を変えることが。
424 :
お玉(東京都):2010/03/08(月) 02:23:40.73 ID:qU1dO8KB
wiki見てきたら証明が載ってた・・・
本当に1=0.999.....なんだな・・・信じられへん・・・
425 :
手錠(catv?):2010/03/08(月) 02:24:10.05 ID:pqWM5T8U
工学系の奴は有効数字が分からないと計算できない
426 :
エバポレーター(コネチカット州):2010/03/08(月) 02:24:18.21 ID:XL17CIkT
数学は暗記
427 :
パステル(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:24:26.99 ID:pokw4cug
0.999999…が何か分かってる奴がいなさそう。
0.999999…って実数は存在しないんだよ
428 :
しらたき(東京都):2010/03/08(月) 02:24:32.43 ID:cpBcPWfx
429 :
猿轡(大阪府):2010/03/08(月) 02:24:58.51 ID:oJL2NJrb
勉強の中では面白い方なのにな
430 :
のり(東京都):2010/03/08(月) 02:25:10.50 ID:4FNUmIaR
おまえらが口々にいう無限
ここにちょっともってこいよ
もってこれなかったら友人がスーパーハカーだぞってふいてネットでいきがってるVIPと
かわらないからな!
431 :
黒板(東京都):2010/03/08(月) 02:25:19.20 ID:j3fvwQvf
0.999...=1なら、0.999...は何のために存在するの?
「1」を「0.999...」と表記することに何か意味があるの?
432 :
篭(長野県):2010/03/08(月) 02:25:24.92 ID:uVq+byQP
>>417 男のでも女のでもおっぱいはおっぱいだろ?
つまり男のおっぱい=女のおっぱい
つまりお前に穴さえあれば彼女なんかいらなくね?
地球上に直線なんてないのに、ユークリッド幾何学を信じ込まされ
図形に描いた長方形を直線だと思い込むように洗脳された僕ら。
434 :
はさみ(神奈川県):2010/03/08(月) 02:25:48.43 ID:k1ieDrUu BE:27792656-2BP(335)
>>421 ここで議論される数値の問題と同様に無限に粗視化すると1=2は成立する。
亀亀って書いてる奴はあのおかしな競争の話か・・・
1ミリが0.99999999999999999999....と9が永遠に続いても、
2ミリや3ミリに伸びる事はないんだよな
いくら小さい数字を足していっても、絶対に1ミリを超えないんだよな
436 :
ホールピペット(長屋):2010/03/08(月) 02:26:05.99 ID:A0jR1342
バスト89.99999999999999999.................cmと、
バスト90cmって言われたら、どっちを支持するか
ものすごくモヤモヤイライラするじゃね?
437 :
定規(兵庫県):2010/03/08(月) 02:26:22.86 ID:bKyqii1g
1/3に0.333…という表記があるように
3/3(=1)にも0.999…という表記があるんだよ
438 :
ロープ(関西・北陸):2010/03/08(月) 02:26:32.78 ID:8+uFYqMP
439 :
集魚灯(静岡県):2010/03/08(月) 02:26:35.32 ID:8V9qJfa1
>>427 じゃあそんな数字を1の代替としてあげる時点で屁理屈じゃねえか!このタコスケ野郎!
思ったんだけど、
0.999… = 1
を直感的に納得できない、背理法使って
やっと証明できたってのに不満を覚えて、
ブラウエルは直観主義なんてものを
考え出したのかな…
441 :
金槌(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:27:15.46 ID:48n8JPms
>>421 実際にそういう解を出せるから困る
バナッハ・タルスキーのパラドックスとか意味わかんない
442 :
パステル(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:27:18.84 ID:pokw4cug
>>431 そもそも0.999…なんて表記する数学者はいねーよ
中卒が勝手に0.3333…×3=0.9999…とかほざいてるだけ
443 :
てこ(群馬県):2010/03/08(月) 02:27:23.58 ID:wlqE1VdA
444 :
イカ巻き(東京都):2010/03/08(月) 02:27:27.53 ID:rqSG7azI
9と1が違うものだって教えられらのと矛盾するから疑問に思うんだろ
むしろ何の疑問もなく10進法を受け入れてることに疑問を持てよ
個人的には
○の0乗=1が意味フミエ
計算上
○の3乗/○の3乗=○の0乗
3の3乗/3の3乗=9/9=1
になるのは分かってるが
○の1乗は○が一つあること
○の2乗は○が3個あること
○の0乗は○が一個もないから1・・・
446 :
集魚灯(静岡県):2010/03/08(月) 02:27:49.77 ID:8V9qJfa1
>>435 そんなことないよ、文型にはちりも積もれば山となるということわざがある。
447 :
冷却管(京都府):2010/03/08(月) 02:27:48.46 ID:jk8l8gQ5
4=9
448 :
はさみ(神奈川県):2010/03/08(月) 02:27:56.06 ID:k1ieDrUu BE:16676036-2BP(335)
449 :
金槌(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:28:04.77 ID:48n8JPms
π →せいかい
3.141592653… →まちがい
およそ3 →人類の進歩
>>439 すまんこ。それ勢いで書いたけど取り消す。0.999…は存在する。
452 :
彫刻刀(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:28:13.55 ID:wxONBupK
今ふと思ったけど
1≧0.999・・・はほとんどの人は納得できるじゃん?
0.999・・・≧1を証明すればいいってことなんだよね結局。
俺ちょっと思いつかんけど。
453 :
包装紙(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:28:19.39 ID:AJP/fMU+
>>433 点とか直線って存在したとしたら見えないんだよな
中学くらいで習った
>>443 無限ー無限=0
みたいなずるいやり方だと思うよ俺は
455 :
カッター(東京都):2010/03/08(月) 02:28:43.53 ID:ncAtKSqa
456 :
ざる(埼玉県):2010/03/08(月) 02:28:48.55 ID:3UUmGOrG
0.999...と無限に続くのなら1と等しい(とする)のではなくて
0.999...と書く以上は有限にすべきではないのか
有限ならば1と等しくはならないから紛らわしいことにもならない
457 :
額縁(愛知県):2010/03/08(月) 02:28:48.76 ID:70DAm1jU
0.333・・・・=1/3
0.333・・ は現実の数だが
1/3 は1つを3つに分けたと仮定する、という仮定の話。
法学専門の俺はそう理解している。
>○の2乗は○が3個あること
もういいわかった
士ねってことか
459 :
インパクトレンチ(山形県):2010/03/08(月) 02:29:21.61 ID:rNRTQchW
>>155 > 定義だ!って言っちまえばそれまでだけど
一番納得した。
460 :
株価【7570】 絵具(関東・甲信越):2010/03/08(月) 02:29:19.06 ID:bptXqyj5 BE:316564193-PLT(14601) 株優プチ(gal)
>>424 節子、それWikipediaやない、アンサイクロペディアや
461 :
金槌(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:29:22.12 ID:48n8JPms
>>430 現実に無限があるとしたらブラックホールやら宇宙の果てやらくらいしかないんじゃない?
ほとんどは極限として無限扱いにしてるだけで
実際は周りと比べてばかでかい数程度の存在だから
こまけぇこたぁいいんだよ
463 :
パステル(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:29:36.10 ID:pokw4cug
>>16 x=0.999...とすると
10x=9.999...だから
10x-x=9.999...-0.999...
9x=9
∴x=1
PG的に考えるなら、0.00...1は誤差。
だから計算するときに考慮するなり、例外処理入れるなりしろ的な。
466 :
マイクロピペット(北海道):2010/03/08(月) 02:29:51.61 ID:iizlGBnW
468 :
のり(東京都):2010/03/08(月) 02:30:12.27 ID:4FNUmIaR
つまり二次元美少女と一緒か
469 :
バール(東京都):2010/03/08(月) 02:30:16.70 ID:Q08BVW61
有限世界で生きてる僕たちに無限は果たして重要なのか
1=0.9999999999999…
の問題は捉え方が2通りあって
(1)単なる循環小数としての見方
(2)0.9+0.09+0.009+0.0009+0.00009+…と言う無限級数の和としての見方
この二つを混同してはいけない
(1)に関しては単に小数表記と言う表記上の問題に過ぎないので1=0.9999999999999…で問題なし
(2)に関してはまた別問題
てか無限って何だよ
たとえば俺のレスを見てるお前らのディスプレイから
0.99999999999999999999999999999
の9がはみ出して宇宙まで伸びて、宇宙の果てで申し訳なさそうに8がぽつんとその末端を飾ってたらどうなんの?
限りなく超スーパー≒1だけどそれは1じゃないの?
472 :
手錠(catv?):2010/03/08(月) 02:30:35.73 ID:pqWM5T8U
>>438 大抵、有効数字なんて3桁か精々4桁だからな
それ以上の計算は出来ない
473 :
上皿天秤(関東地方):2010/03/08(月) 02:31:17.01 ID:lwv/SUO/
だから循環小数に、通常の演算つかって問題ないことをまず証明しろよ。
人に説明するぐらいなんだから、そのぐらい出来るだろう。
474 :
包装紙(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:31:22.81 ID:AJP/fMU+
こんなに頭のイイ、有能な人のふりしてるけどここにいるやつ全員ニートなんだぜ・・・?
475 :
のり(東京都):2010/03/08(月) 02:31:32.11 ID:4FNUmIaR
>>471 末端がある時点で有限だから8が9でもダメじゃね
>>471 末端がある時点で1じゃないだろ
末端がなければ1
算数ができるかどうかは数式の数の大きさをぱっと見て見積もれるかどうか
478 :
るつぼ(千葉県):2010/03/08(月) 02:31:55.40 ID:qMpTWVD9
a=0.999…
a=1-bと置く
bの小数点第k(k=1,2,…)位におけるbの値は第k+1位におけるaの値が9であるため0である
k→∞の場合も同様である
従ってb=0.00…となるためb=0
ゆえにa=1
はい論破w
>>16 確かにこれ証明として破綻してるな。
バグになるレベル。
480 :
彫刻刀(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:32:02.10 ID:wxONBupK
>>466 そんなことする必要なし。
x^a/x^b=x^(a-b)
っていう指数法則がわかってれば、
x^0=x^(a-a)=x^a/x^a=1
となるわけだ。なにが何個とかわけわからんことばで説明するからわからんくなるんだ。
男ならその言葉をきちんと定式化しろと
>>465 むしろPG的には循環小数問題でdecimal使うかint使うかの分かれ目かな
あ
483 :
てこ(群馬県):2010/03/08(月) 02:32:25.73 ID:wlqE1VdA
x=0.999...とする
10x-x=9x=9
ゆえにx=1
↑
これの
10x-x=9x
は解るんだけど、
9x=9
ってどういうこと?
おすえて
484 :
はさみ(神奈川県):2010/03/08(月) 02:32:43.96 ID:k1ieDrUu BE:75038999-2BP(335)
>>449 1/3=0.333...と表記するルールがある以上、1/3*3=0.333...*3、つまり1=0.999...も
そのルールを持ち出して初めて認めるという、人々の共感や同意が必要なわけ。
理系バカはその共感や同意に興味がないからバカなわけ。
485 :
パステル(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:32:52.00 ID:pokw4cug
>>470 0.999…みたいな表記って循環小数しかないんじゃないの?
0.9+0.09+…=0.999…と表してもよいってきまりあったっけ
486 :
のり(東京都):2010/03/08(月) 02:32:52.59 ID:4FNUmIaR
^x^
>>446 うん、そうなんだ
>>445の後半はただの掛け算でしかないんだ
書いたあと気付いた
しかも数字間違えてた
○の1乗→○を一回かける事
○の2乗→○×○
○の3乗→○×○×○
○の0乗→○を一回もかけないこと
一回もかけない→一つもない・・・?
488 :
マイクロピペット(東京都):2010/03/08(月) 02:33:11.87 ID:LyrUl8Bo
算数の域を超えてると思うが
そもそも0.9999・・・の意味をわかっていないから0.9999・・・=1を理解できないんだろうな
まあ世の中の半分が大卒でそのまた半分が理系でそのうちの一握りしか真面目に勉強しないんだから分からないやつばかりなのは当たり前か
分数の割り算はどうして逆にして掛けるの?
490 :
ホールピペット(福岡県):2010/03/08(月) 02:33:48.81 ID:/xTAXW1B
491 :
試験管(関西地方):2010/03/08(月) 02:33:51.25 ID:oj2+M9V2
1/3 = 0.33333333333....
1/3 + 1/3 + 1/3 = 0.99999999999999.... = 1
492 :
彫刻刀(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:34:02.04 ID:wxONBupK
1/(a/b)=b/aだから
>>475-476 ならば話を変えて
1.11111111・・・といったような末端はない数字はどう表現されるの?
494 :
集魚灯(静岡県):2010/03/08(月) 02:34:14.23 ID:8V9qJfa1
大体実数だなんだ言ってる時点で破綻してるんだよ。
男なら1なら1、0.999ならちゃんと最後の9まで書いて見せろよ。
それが出来ないで数学だ?
きちんと数字も最後までかけないのに数学。笑わせるな。
どこが数学だよ。まずきちんと数字を最後まで書くことから覚えような?ボウヤ。
所詮君には荷が重すぎたんだ。その放棄をしている限り、君に真の数学を扱うことなど決して出来ないよ?
>>464 10x-x=9.999...-0.999...
↑この式から、
9x=9
↑この式に移行するのに、0.999.....=1という仮定がないか?
俺の気のせい?
496 :
額縁(愛知県):2010/03/08(月) 02:34:32.13 ID:70DAm1jU
では、こう理解してはどうか。
0.333・・・ 無限に続くものと人間が「仮定」する
1/3・・・ 1つを3つに分けたと人間が「仮定」する。
人間が仮定したモノ同士をイコールでつないでいる。
仮定した人間がそれでいい、それを前提ルールにしようと決めた。
したがって、その前提ルールには疑問を挟んではいけない。
法学専門の俺はこう結論づける。
497 :
金槌(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:34:38.28 ID:48n8JPms
>>484 表記するルールじゃねえんだって
計算すれば1/3=0.3333・・・は自明だろうが
小学生でもわかるレベル
ID真っ赤にしちゃってる人は何なの^^
499 :
マイクロピペット(東京都):2010/03/08(月) 02:34:49.90 ID:LyrUl8Bo
>>489 1つのりんごを1/3個ずつ分けたら何人に分けられる?
>>485 0.99999…って表記自体が厳密にはイレギュラーだな
循環小数は循環節に"・"を付けるのが厳密な表記だから
>>16の証明って、中学の範囲だっけ?高校だっけ?
502 :
ばくだん(東京都):2010/03/08(月) 02:35:05.54 ID:HFHv1qhn
>>494 こんなレスで笑っちゃうなんて・・クヤシイ
>>483 0.999・・・ の .999・・・以下の9が続いて行くのと
9.999・・・ の .999・・・以下の9が続いていくのとが打ち消して0になるってこと
んで9になると
504 :
スタンド(東京都):2010/03/08(月) 02:35:12.70 ID:3B3P9XtY
だから、無限ってなんなんだよ
0.99999999・・・
と続いていたとしても、それを10倍したら一番下の桁からニョキっと9が現れるのか??
無限じゃねーじゃん
505 :
ホールピペット(福岡県):2010/03/08(月) 02:35:13.17 ID:/xTAXW1B
506 :
夫婦茶碗(長屋):2010/03/08(月) 02:35:24.70 ID:tPPCvxcZ
スレチだけど1000糞ワラタwww
507 :
彫刻刀(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:35:26.04 ID:wxONBupK
>>493 お前自分で表現してるじゃん・・・
分数で書けば10/9がそれに該当します
508 :
包装紙(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:35:41.51 ID:AJP/fMU+
>>483 x=0.999...
10x=9.999...
10x-x=9.999...-0.999...=9
509 :
ウィンナー巻き(dion軍):2010/03/08(月) 02:35:42.96 ID:zOIt0w6A
510 :
コンニャク(関東):2010/03/08(月) 02:35:47.78 ID:pTBU27Xt
a=0.999...であるとした場合。
1/3=0.333...のため、(1/3)*3=aとなる。
これを因数分解すると、1=a。
∴a=1
これじゃ駄目なのか?
512 :
ガムテープ(宮城県):2010/03/08(月) 02:35:55.15 ID:usvvSAKR
めんどいから1にしとけ!
>>450 ゆとり教育が推進された時に
Πを「およそ3」と教えることに難色を示す奴らを見て「なんて馬鹿なんだろう」って思ったよな。
大事なのは考え方であって、細かい計算をすることじゃないのに。
514 :
パステル(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:36:07.69 ID:pokw4cug
>>497 表記するルールだよ。筆算の割り算が無限の先まで正しいなんて保証はない
515 :
れんげ(熊本県):2010/03/08(月) 02:36:08.22 ID:zYZtaAzj
516 :
集魚灯(静岡県):2010/03/08(月) 02:36:15.81 ID:8V9qJfa1
0.999...の最後の数字まで書ききれないのに人に理解してもらおう?
それで証明と言おう?
おこがましい。
へりくつはよせ、きちんと数字を最後まで書け。
それで初めてレポート提出だろうが?
理系馬鹿は文系をなめてんの?
>>495 右辺は10x-x=9x
左辺9.999...-0.999...=9
518 :
消しゴム(新潟・東北):2010/03/08(月) 02:36:34.01 ID:mwBhde9e
1/3×3=3/3=1
だから↓
0.333…×3=0.999=1
となるだろJK
519 :
げんのう(dion軍):2010/03/08(月) 02:36:33.67 ID:pEJ1nEa1
でさ、0.99999… = 1 の完全な証明ってどれなの?
結局理解できない(しない)人って"無限に続く"ってことを理解できてないよね
521 :
マイクロピペット(東京都):2010/03/08(月) 02:37:07.01 ID:LyrUl8Bo
>>504 無限集合とはその真の部分集合が自身と同一になる集合のこと
522 :
がんもどき(関東・甲信越):2010/03/08(月) 02:37:23.92 ID:8I/VFxgi
まあ実際は=じゃないんだけどね
無限なんて存在しないんだよ
523 :
封筒(長屋):2010/03/08(月) 02:37:22.95 ID:fxxC85Ok
42 名前: すずめちゃん(大阪府)[sage] 投稿日:2009/02/13(金) 18:35:25.07 ID:6JxSq12j
>>35 皿の上にリンゴがあります
その皿の上に、一秒毎にリンゴの数が倍になるようにのせていきます
1分で皿の上が満杯になります
皿の半分にリンゴが乗っているのは何秒でしょう?
制限時間:この書き込みより5分間
137 名前: すずめちゃん(千葉県)[] 投稿日:2009/02/13(金) 18:56:48.31 ID:4XDVa/1n ?PLT(17085)
http://img.2ch.net/ico/otiketu48.gif >>42 定義1.リンゴの数=r
定義2・皿の上に乗る限界リンゴ数=S
定義3・単位時間1秒ごとのリンゴの増加数=t・2r
束縛条件Q・60秒で「2rt=S」となる。
よって、2*60*r=S S=120r
束縛条件R・皿の半分にリンゴが乗っているのは何秒でしょう?
よって、「2rt=S」に「S/2」を代入し、4rt=S また、120rをSに代入し、
4rt=120r よって、rを消去して120=4t よって、束縛条件R下における”t”は30
回答:30秒。<論理学に満たされた完全世界(ユニタリアン・バースト)正射> Q.E.D.
524 :
スタンド(東京都):2010/03/08(月) 02:37:25.40 ID:3B3P9XtY
525 :
れんげ(熊本県):2010/03/08(月) 02:37:38.46 ID:zYZtaAzj
526 :
原稿用紙(関東・甲信越):2010/03/08(月) 02:37:42.89 ID:KEc6K+XH
x=0.999…
10x=9.999…
10x-x=10x-1x=9x
10x-x=9.999…-0.999…=9
528 :
修正テープ(関西):2010/03/08(月) 02:37:47.91 ID:lnySE77K
もう一回言うけど、
0.999……<ε<1
0.999……<1を信じる人は、上式のεの具体的な値を求めてくれよ
529 :
カッター(東京都):2010/03/08(月) 02:37:49.71 ID:ncAtKSqa
>>16とかはよーするに無限部分を無限で相殺して有理的に考えてるんだろ
無限部分の相殺を認めるかどうかって問題があるんじゃね?
530 :
金槌(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:37:58.95 ID:48n8JPms
>>519 ウィキペディア見れば大量に載ってる
個人的には数列使った奴が一番わかりやすかった
>>507 この表現が表現してるじゃんととらえることができるなら
0.999999999・・・という数も表現できてることになるんじゃないの?
噛み付いてるんじゃなくすごく疑問なだけな
532 :
げんのう(dion軍):2010/03/08(月) 02:37:59.93 ID:pEJ1nEa1
533 :
上皿天秤(関東地方):2010/03/08(月) 02:38:12.77 ID:lwv/SUO/
実際のところ、循環小数に計算可能な証明は無い。
数学の哲学方向に行った奴からしたら、
0.999・・・=1をしたり顔に説明してる奴は、数学もわからないバカと笑われるだけ。
>>453 そうだよ。
僕らは間違った見方や、ないものをあると信じるように洗脳されているのさ。
>>523 高校にも行けないとこうなるんだから怖いなw
536 :
げんのう(dion軍):2010/03/08(月) 02:38:44.94 ID:pEJ1nEa1
537 :
のり(東京都):2010/03/08(月) 02:38:52.35 ID:4FNUmIaR
でも1から0.99999をひいたら0.000・・・1がでるじゃん!
有限の数じゃん!
これが無限ならそれに1を足した
1.0000000・・・1だってアリだろ!
それは1との差が無限小だろ!
0.9999は1なのになんで1.0000・・・1は1じゃないんだよ!
539 :
ホールピペット(福岡県):2010/03/08(月) 02:39:03.97 ID:/xTAXW1B
540 :
集魚灯(静岡県):2010/03/08(月) 02:39:14.92 ID:8V9qJfa1
>>520 無限に数字を手前がかけてないんだから当たり前だろうが。
お前が最後の.999999999999999999999の9まで書ききったら1だって認めてやるよ。
それが書ききれないのに1だと見てみてもらおう?0.999....=1だと証明しよう?
馬鹿じゃねーの。
ふざけんなーっつの。
お前の努力の放棄だろうが。理解してもらいたかったらちゃんと数字は最後まで書けよ。
それが出来ないのに文型は理解出来ないだの何だの、マジでなんなの?
お前が最後まで書ききる努力してねーからわりーんだろうが。
541 :
マイクロピペット(東京都):2010/03/08(月) 02:39:19.85 ID:LyrUl8Bo
>>513 「およそ3」が駄目なのは細かい計算をすることが大事だからじゃないからw
円周率の超越性を教えることが重要だからw
542 :
パステル(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:39:30.98 ID:pokw4cug
>>528 0.999・・・<1だと思ってるなら
↑の最後に1〜9を1つくっつけた数としか言わないだろ
544 :
イカ巻き(東京都):2010/03/08(月) 02:39:43.52 ID:rqSG7azI
無限が存在しないと言ってる人は実数が存在すると思ってるの?
1も無限も人間の概念上のものだから、あると言えばあるし無いといえば無い
>>531 え、表現できてるよ。
最初から何人もが書いているように、
0.999・・・という表記は1の別の表現法で全く同じ物。
同様に1.111・・・という表記は10/9の別の表現法で全く同じ物。
547 :
げんのう(dion軍):2010/03/08(月) 02:39:54.36 ID:pEJ1nEa1
>>519 正確に言うと、0.00...1の誤差を含む限りなく1に近い何か。
10進数で生じる誤差みたいなもの。
549 :
バカ:2010/03/08(月) 02:40:01.87 ID:CMYJwg2b
そもそも 0.999999… と言う表記自体が数学的には曖昧な表記
.
0.9
これが厳密な表記
これなら1に等しいと言って構わない
550 :
手錠(西日本):2010/03/08(月) 02:40:05.31 ID:PBECyRr4
帰納法は小一で教えといてやるべき
551 :
指錠(鹿児島県):2010/03/08(月) 02:40:08.40 ID:dC9Aabxf
./ . : :/: : : : : /{: : : : _i |:r'|.:,'/斗≦_/:人| / | i
┏┓┏┳┓ ┏┓┏┳┓┏┳┓ ┏┓ //N ∨ イノ:::}`ヾ八{ │ | ┏┓ ┏┓
┗┛┣╋┛ ┗┛┣╋┛┃┣┛┏┫┃ ( {. 弋iて x≦Tリ: :.┏━━┳┳┳━┛┗┓ ┃┃
┏┓┃┃┏┓ ┏┓┃┣━┫┃ ┃┃┗┓\__ r'::} }/: : :┗━┳┗╋┻━┓┏╋━━━━┓┃┃
┗┛┃┣┛┗┳┳┳╋┛┃┣┓ ┗┓┃┃ ┗┓ハ , V( / : /|: /\ ┃┏┛ ┏┛┃┃┏┓┏┓┃┃┃
┏┛┣┓┃┣┻┫┃┏┛┣┛┏┓┣┛┃┣┓┃ 厶イ: |/| ┃┃ ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗┛
┏┛┏┛┃┣┛┏┛┣┛┏┛┏┛┣┛┏┫┃┗┛. 丶 ⌒ 人:.: :∨ :|: .┃┗┓ ┗┓┃┃┗┛┃┃┃┏┓
┗━┛ ┗┛ ┗━┻━┻━┛ ┗━┛┗┛  ̄`丶、 \ . イ: : :\: : : { ┗━┛ ┗┛┗━━┛┗┛┗┛
552 :
浮子(関東・甲信越):2010/03/08(月) 02:40:12.29 ID:ncK7TZS/
前にも出てるけど捕らえ方の問題だよね
3cmの線分を三等分したら1cmになるけど3cmの長さを1Aと呼ぶ国の人にとっては
1cmは0.3333…Aって扱いになって割り切れないものになるし
そのまま単位を戻すと1cmは3×0.3333…cm=0.9999…cmってことになる
553 :
スタンド(東京都):2010/03/08(月) 02:40:13.33 ID:3B3P9XtY
>>528 ほー、
何かもっともらしいことを言っているようだが騙されんぞ
554 :
烏口(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 02:40:13.69 ID:OVKyR3Ql
もう俺は
無限小=0=無限小にマイナスをかけたもの
と認識したから
極小世界では有と無の境目は曖昧ということでケリをつけたから
無は揺らいでいると結論付けたから
555 :
包装紙(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:40:15.26 ID:AJP/fMU+
>>534 ホントはお前なんていないんだよな・・・
俺ひとりでコンピュータ相手に現実逃避・・・
556 :
土鍋(千葉県):2010/03/08(月) 02:40:28.01 ID:m68hGwIw
0.999・・・=x
10x=9.999・・・
これが成り立つから3x=3
したがってx=1
557 :
ちくわ(dion軍):2010/03/08(月) 02:40:37.35 ID:tiFFC6st
おまえら0.999…=1とか言っちゃってるけど、
小数点以下切り捨てとか言われたら0.999…さんあっさり切り捨てるだろwww
558 :
ジューサー(群馬県):2010/03/08(月) 02:40:53.19 ID:FJXDq4oY
ケーキで考えると
1=9ならば1/3にできるけど
1=10なら1/3にできない
つまり1/3=0.333・・・は間違いだろ
559 :
金槌(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:41:03.29 ID:48n8JPms
おれは
A=A+1
のBasic構文が理解できなくてプログラミングをあきらめた。
最初から A←A+1と教えてくれよ
--------
'"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
. / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ
,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./ ::.|.::.::.:'. _ -, -──‐-、
! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: / j:ハ::.::.::ト、 / /: : : : : : : : : \. | _|_ |_L /
|.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/ イ∧l ::|. / ' ___: : : : : : : : : ヽ | _|  ̄| _ノ (
|.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ f仞゙Y.::.リ/ /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '. レ(__ノ\ | \
|.::.{i |.::.::.:.l 、ー' / '´ |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
|.:: 丶|.::.::.:.| _r‐'了 |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ,―┴┐ −/─ ─┼─ | ヽ
|.::.::.:::|.::.::.:.l、 /´ |::::::| ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ ヽ| 三l_ / __| ヽ ゝ | |
|.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__ \'´ : : : : : : : : : : / ノ| '又 ' (___ノ\ ヽ_ ヽ/
|.::.::.:::|.::.::.:.|,_ >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´
/.:___|.::.::.:.| `>rh ::::::!.::./ .二\
/⌒\. |.::.::.::| /,不∧_::::|.:/ -‐、∨
. / ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{ ィヽソ|
562 :
画用紙(アラビア):2010/03/08(月) 02:41:04.64 ID:Hn08Hax6
素朴な疑問なんだけどζ(s) の自明でない零点sは、全て実部が1/2の直線上に存在するの?
563 :
バール(東京都):2010/03/08(月) 02:41:12.50 ID:Q08BVW61
>>513 小学生は「数学」じゃなくて「算数」だからなあ
数字同士を計算するのが目的なわけだしあれはしょうがなかったと思う
まぁイヤでもそのうちπ習うんだからどうでもいいっちゃどうでもいいんだけど
564 :
マイクロピペット(東京都):2010/03/08(月) 02:41:14.91 ID:LyrUl8Bo
566 :
はさみ(神奈川県):2010/03/08(月) 02:41:18.86 ID:k1ieDrUu BE:32424757-2BP(335)
>>497 ルールなんだってw
桁を永遠に書き続けるわけにはいかないだろ?
どっかで端折るよな?
だから循環小数の表記法のルールができたわけ。
0.999...=1でもいいけど、表記上のプライオリティは常用性からも効率性からも1が優先されるわけ。
9を書く。
書き続ける。
隣で先生が見てる。
あれ?0.999...=1なの?
今9を100個書いたけど、先生100倍の分解能で見てるから1に接しちゃダメだよ。
へー、9を無限-1個書いたねえ。
でも先生も無限-1倍で見てるよ。
1に当たっちゃダメだからね。
こういうこと。
おれは考えるのをやめた
568 :
パステル(神奈川県):2010/03/08(月) 02:41:22.14 ID:1LCJkWpK
1/3 x 3 を1と認めちゃあかんのや
>>557 四捨五入「お前ばかりイイ格好はさせないぜ」
570 :
土鍋(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:41:42.93 ID:gDXrCnuV
>>487 > ○の1乗→○を一回かける事
この定義はあくまで自然数の話なので
571 :
白金耳(茨城県):2010/03/08(月) 02:41:56.25 ID:abfvhUdm
お前らそんなことより早く寝ろよ
572 :
石綿金網(栃木県):2010/03/08(月) 02:42:10.18 ID:f1zAGHUs
ぶっちゃけどっちでもいいよ
日本国の年間予算から1円引こうが足そうが
なんにもかわんねぇんだし
サトシ君は果物屋にやってきました。
この果物屋では量り売りをしていて、どれでも100gで100円(1円/g)です。
みかんを1つ量ってみると、ちょうど50gでした。
みかんを3使った時に、払うお金はいくらになるでしょう?
これを150円だと信じ込む奴は馬鹿。
でも、算数出来るよというガキはひっかかるだろうね。
574 :
金槌(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:42:29.56 ID:48n8JPms
>>537 それは無限小ではない
有限と無限の違いわかってないだろ
数学どころか日本語すら理解できないのか?
無限は限りが無い事だぞ
途中で止まらず永遠に続くんだ
永遠に続いた後1が来るとか言ってる時点で
それはもはや永遠でも無限でもなんでもない
有限になっているんだよ
575 :
修正テープ(関西):2010/03/08(月) 02:42:31.78 ID:lnySE77K
576 :
浮子(関東・甲信越):2010/03/08(月) 02:42:35.03 ID:QU72W3Hf
世の中は妥協だ
って考え方なんですねw
577 :
げんのう(dion軍):2010/03/08(月) 02:42:42.67 ID:pEJ1nEa1
もう 1/4 でいいだろ
578 :
ばんじゅう(福岡県):2010/03/08(月) 02:42:42.70 ID:gEKG1BhJ
こんな時間にバキスレかよ
579 :
彫刻刀(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:42:49.38 ID:wxONBupK
>>562 するよ。
証明は出来ないけど。
出来たら今頃俺はフィールズ賞もらっとるけども
>>560 それはまた違う問題だとも思うが
<-と表記が最初からされてたらそうなったかもな
581 :
のり(東京都):2010/03/08(月) 02:43:13.41 ID:4FNUmIaR
1-0.99999・・・(無限)は
0.00000・・・(無限)
これに1を足す
1.000000・・・(無限)
1と0.99999・・・(無限)が同じなら
1と1.000000・・・(無限)も同じ
1.000000・・・(無限)に0.00000・・・(無限)だけ大きい1.000000・・・(無限)も
最初の1.000000・・・(無限)と同じ
どんどん足してって最終的に全ての数が同じ!
ほらみろ!
582 :
集魚灯(静岡県):2010/03/08(月) 02:43:18.40 ID:8V9qJfa1
本当に0.9999999999999999999999999999999...を1だと認めてもらいたかったら
俺の目の前で0.99999999999999999999999999999999999999999999999って一生懸命書いて、
手が腱鞘炎になってから、もう9は書けません、すみません、勘弁してください、これで1だと認めてもらえませんか?って涙目で聞けよ。
そしたら、俺が鼻くそほじりながら、まぁ1でいいんじゃねえの?って答えてやるからよ。
その努力もせずに0.999...=1だよね。なんてしたり顔で言われてもこっちは
はぁ?ふざけんなよ?としか思えないわけ、わかる?
583 :
筆箱(東京都):2010/03/08(月) 02:43:21.34 ID:GeBSntYF
>>70に書かれてた
1/∞ = 0って定義が全てな気がする
突き詰めると無限って何だよ?って話になると思う
584 :
バカ:2010/03/08(月) 02:43:22.70 ID:CMYJwg2b
.
0.9 使えよ
0.99999…なんてインチキな表記を使って厳密な話を語るなよ
585 :
げんのう(dion軍):2010/03/08(月) 02:43:23.97 ID:pEJ1nEa1
しかし数学スレは伸びるなぁ。
つまり数学好きは将来ニートになる可能性が高いって事か。
>>16 x=0.111でも0.222でも...全部1???
588 :
ホールピペット(福岡県):2010/03/08(月) 02:44:06.20 ID:/xTAXW1B
>>579 やれよ
ν速からフィールズ賞受賞者がでれば
ν速大勝利どころかもはや敵なしだ
>>580 アロー演算子がアップを始めたようです。
590 :
げんのう(dion軍):2010/03/08(月) 02:44:17.45 ID:pEJ1nEa1
どうせお前ら大学1年の数学で挫折して今はニートしてるんだろ?
>>575 理解しないで文句言ってるやつは
無限だって言われても最後の9があると信じてる
だから次に数字をくっつけた数もあると信じるし、そういう答えになる
らんま × チップ =
593 :
封筒(東京都):2010/03/08(月) 02:44:21.82 ID:sEpAa0QS
0.99999・・・という表記は
数列 0.9 , 0.09 , 0.99 , 0.999 , 0.9999 , .... の極限値(限りなく近づいてゆく値)を表すという約束なんだよ。
上の方で1.000・・・1という書き方をしている人がいるが(普通こういう書き方はしない)
仮にこれが 数列 1.1 , 1.01 , 1.001 , 1.0001 , ... の極限値を表すものと約束すれば
1.000・・・1=1 だよ
594 :
額縁(愛知県):2010/03/08(月) 02:44:41.88 ID:70DAm1jU
0.999…=1 というのは
1を3で割った場合という前提でのみ
成り立つ真理である。
595 :
ドリルドライバー(鹿児島県):2010/03/08(月) 02:44:44.20 ID:/LY7nwkr
「"0.999...=1"が理解できて、ようやく数学者として0.999...人前と言える。」
こういうとなんだか皮肉っぽいw
596 :
画用紙(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:44:44.45 ID:eB/NupGh
円なんて存在しないよ
597 :
蛸壺(茨城県):2010/03/08(月) 02:44:53.10 ID:MI/34Mim
0.999999999...と1の間には数がないだろ?
そういうことだ
598 :
ラジオメーター(宮城県):2010/03/08(月) 02:45:07.22 ID:BePfq5He
バキスレになっていないなんてッ
599 :
金槌(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:45:15.35 ID:48n8JPms
600 :
げんのう(dion軍):2010/03/08(月) 02:45:16.98 ID:pEJ1nEa1
理解とか言ってる時点でもう駄目だな。
そういう決まりなんだろ。「理解」ではない。
601 :
彫刻刀(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:45:27.31 ID:wxONBupK
>>581 お、猿が人間に近づいたな。
1-0.99999・・・(無限)は
0.00000・・・(無限)
これに1を足す
1.000000・・・(無限)
1と0.99999・・・(無限)が同じなら
1と1.000000・・・(無限)も同じ
1.000000・・・(無限)に0.00000・・・(無限)だけ大きい1.000000・・・(無限)も
最初の1.000000・・・(無限)と同じ
まで合ってるぞ。でも最終的に全ての数後なじってどういう事だお前。
最初の1.000000・・・(無限)と同じって言ってる時点でお前は
ある数字に0たしていったらいつか大きくなっていって無限大になると思っている少年のようだ
602 :
パステル(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:45:27.54 ID:pokw4cug
>>597 それ理解できてたらこんなスレ伸びてないよ
603 :
スタンド(東京都):2010/03/08(月) 02:45:32.21 ID:3B3P9XtY
>>560 たしかpascalだとそうじゃなかったっけ?
604 :
マイクロピペット(東京都):2010/03/08(月) 02:45:51.45 ID:LyrUl8Bo
605 :
おろし金(コネチカット州):2010/03/08(月) 02:46:03.16 ID:2bmR40Sj
>>573 みかん買ってない〜0円だな。
はいロンパールーム
607 :
ノギス(千葉県):2010/03/08(月) 02:46:30.33 ID:ia4iWIy/
Σ9/10^n=1
n=1→∞
608 :
画用紙(アラビア):2010/03/08(月) 02:46:32.62 ID:Hn08Hax6
リーマン予想はもう証明されている気がする
でも証明完了がバレるとまずいからアメリカ当たりが隠しているような
609 :
株価【7570】 絵具(関東・甲信越):2010/03/08(月) 02:46:38.90 ID:bptXqyj5 BE:316564193-PLT(14601) 株優プチ(gal)
スパさんって何人居たんだ?
とすら思ってしまうスレ
610 :
のり(東京都):2010/03/08(月) 02:46:40.99 ID:4FNUmIaR
>>574 おまえほんとバカだな
0.9999が無限に続くなら(1-0.999)は無限に続くだろ
それを1に足したら1より大きいけど1と等しい数だろ
無限に足したら無限に等しくなるだろ
つまり全ての数が等しくなるじゃないか
ばーかばーか
611 :
ジューサー(群馬県):2010/03/08(月) 02:47:04.92 ID:FJXDq4oY
1から0.000...1を引けば 0.999...になるだろ
1 - 0.000....1 = 0.999...
.
612 :
てこ(群馬県):2010/03/08(月) 02:47:08.73 ID:wlqE1VdA
解ったよ!!!
解っちまったw
>>503 >>517 これで解った
あんがと
やっと寝れるよ
お前ら最初からもっとわかり易く書けよ、バカチンが
>>609 すべてがスパになる
今、スパさんが執筆中の論理ミステリのタイトルだ。
614 :
げんのう(dion軍):2010/03/08(月) 02:47:47.89 ID:pEJ1nEa1
615 :
彫刻刀(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:48:00.62 ID:wxONBupK
>>608 今の公理系じゃ証明不可能な気がする。
俺はいい加減P≠NPこそ証明されて良いと思うけど。
1年に一回くらい今度こそ証明できたぜって話聞く気がする
算数藁
617 :
額縁(愛知県):2010/03/08(月) 02:48:11.18 ID:70DAm1jU
1を3で割るようなことは、本来、してはいけない。
なぜなら、割り切れないから。
しかし、どうしても「割れ」と言うので、仕方なく割ってみた。
すると、0.999999999・・・・・・・・ となった。
つまり、0.999999999...と1の間に有るものは、密かな反抗心なんだよ。
文学好きの俺は、そう考えている。
618 :
のり(東京都):2010/03/08(月) 02:48:11.94 ID:4FNUmIaR
619 :
カッター(東京都):2010/03/08(月) 02:48:17.79 ID:ncAtKSqa
1=0.999・・・・っていってる奴は
1でない1に一番近い実数を表記してみろよ
そもそも数字として1の次に2、2の次に3が来るというルールを絶対としているのが問題だ
1の次に7や6が来てもいい
9の次にAが来る概念があるようにだ
623 :
上皿天秤(関東地方):2010/03/08(月) 02:48:35.84 ID:lwv/SUO/
0.9999・・・ + 0.111・・・ =?
>>605 そうだな。
みかんを3使って、HPが30回復した、が正解だな。
625 :
土鍋(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:48:53.66 ID:gDXrCnuV
626 :
イカ巻き(東京都):2010/03/08(月) 02:48:56.14 ID:rqSG7azI
そもそも数字自体が幻想なんだよ
その幻想をぶちこわせよ
627 :
ホールピペット(福岡県):2010/03/08(月) 02:49:08.69 ID:/xTAXW1B
>>608 リーマン予想なら俺が証明してもいいんだけど
残念ながらその証明を見つけるには俺の頭が足りない
628 :
二又アダプター(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:49:13.18 ID:BLuaI/4Z
629 :
げんのう(dion軍):2010/03/08(月) 02:49:13.81 ID:pEJ1nEa1
630 :
土鍋(千葉県):2010/03/08(月) 02:49:15.23 ID:m68hGwIw
x=0.999・・・
2x=1.999・・・
よってx=1.999・・・ - 0.999・・・=1
これでおkでしょ。10xにする必要は無い
631 :
株価【7570】 絵具(関東・甲信越):2010/03/08(月) 02:49:20.75 ID:bptXqyj5 BE:422085694-PLT(14601) 株優プチ(gal)
虚数「ごくり」
633 :
石綿金網(栃木県):2010/03/08(月) 02:49:39.46 ID:f1zAGHUs
>>611 だーかーら...1の1ってなんだよ
無限なめてんなかオラ
635 :
レーザーポインター(東京都):2010/03/08(月) 02:49:41.17 ID:wJvHtfyz
超実数スレじゃないのかよ
636 :
スタンド(東京都):2010/03/08(月) 02:49:56.61 ID:3B3P9XtY
暗号が破られる手がかりになるらしい
と、テレビでやっていたような気がする
637 :
金槌(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:50:04.43 ID:48n8JPms
>>610 1-0.999...計算してみ0.0000が無限に続くから0だろ
お前が言ってるのは全部有限なの
638 :
モンドリ(群馬県):2010/03/08(月) 02:50:05.78 ID:lg1z7kPU
なんでイカ娘スレになってねーんだよ
639 :
ドリルドライバー(鹿児島県):2010/03/08(月) 02:50:06.86 ID:/LY7nwkr
カタツムリのあのグルグルの渦の中心に、隙間が存在するかしないか。
つまりはそういうこと。
641 :
マイクロピペット(東京都):2010/03/08(月) 02:50:18.45 ID:LyrUl8Bo
>>610 1つ聞きたいんだけど、有限の数を無限に足していったら必ず無限に大きくなると思ってる?
642 :
バカ:2010/03/08(月) 02:50:19.33 ID:hXdXOjGs
おまえら循環小数の表記上の問題と
無限級数の和の問題をごっちゃにし過ぎ
まずどっちの問題について言ってるのか明記してから語れや
643 :
はさみ(神奈川県):2010/03/08(月) 02:50:29.96 ID:k1ieDrUu BE:9264252-2BP(335)
>>623 おいおい999+111=1000なのか?w
644 :
彫刻刀(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:50:30.99 ID:wxONBupK
>>635 超実数体なんてマニアックな話できる人が日本では数えるほどしかいないのでは
645 :
鑢(関西地方):2010/03/08(月) 02:50:38.65 ID:Q1Po9QTM
646 :
ミリペン(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 02:50:39.61 ID:FgNHUQRs
0.99999999999…=1
って無理数なの?有理数なの?
647 :
上皿天秤(関東地方):2010/03/08(月) 02:50:45.18 ID:lwv/SUO/
648 :
画用紙(アラビア):2010/03/08(月) 02:51:02.40 ID:Hn08Hax6
ここ数日(群馬県)って県名表示をよく見かけるんだがやっとネットが普及し始めたのか?
649 :
浮子(関東・甲信越):2010/03/08(月) 02:51:07.67 ID:ncK7TZS/
>>617 なんで1を3で割って0.9999…になるんだよww
652 :
金槌(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:51:51.31 ID:48n8JPms
653 :
のり(東京都):2010/03/08(月) 02:51:52.71 ID:4FNUmIaR
>>641 はあ?そりゃ途中で失敗して小さくなったり
自信なくしてどっちにいっていいかわからなくなるかもしれないけど
いつか大きくなって帰ってくると信じてるよ
654 :
上皿天秤(関東地方):2010/03/08(月) 02:52:05.02 ID:lwv/SUO/
655 :
ブンゼンバーナー(コネチカット州):2010/03/08(月) 02:52:05.30 ID:3SMAcRe8
超実数シンデレラ ランカちゃんですぞ!!!
656 :
画用紙(関東・甲信越):2010/03/08(月) 02:52:09.65 ID:PwxWrasG
馬鹿な事書き込んでないで寝ろよ
考える事は学者に任せておけ
俺は今からオナニーをする
657 :
土鍋(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:52:11.60 ID:gDXrCnuV
658 :
オーブン(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:52:16.06 ID:X1h793FA
流石の俺でも菅直人の
万が9999の意味はわからん
659 :
彫刻刀(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:52:25.52 ID:wxONBupK
>>650 RR∪{+∞,-∞}
みたいな集合考えようみたいな話。
660 :
マイクロピペット(東京都):2010/03/08(月) 02:52:42.21 ID:LyrUl8Bo
>>617 「割り切れないから」という理由だけで「割ることをしてはいけない」という制限をつけちゃうの?
文学っていうのはずいぶん狭い世界しか対象にしないんだね
幻滅した
661 :
インク(埼玉県):2010/03/08(月) 02:52:43.90 ID:QyF/XYIh
662 :
ホールピペット(福岡県):2010/03/08(月) 02:53:26.30 ID:/xTAXW1B
663 :
はさみ(神奈川県):2010/03/08(月) 02:53:44.21 ID:k1ieDrUu BE:14822382-2BP(335)
だいぶわかってきたな。
1=0.999...を否定する人間は、物事を究明するのが好きだと感じるレスになっている。
一方肯定する人間は、何かに付けサボろうとする意識を感じられる。
664 :
ジューサー(群馬県):2010/03/08(月) 02:53:44.75 ID:FJXDq4oY
1を3で割ると0.333...ではなく
3余り1だろ
久々のスパスレかと思ったらスパさん増殖してた
666 :
画架(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:54:01.31 ID:IQciYjao
数学基礎論専攻の俺には胸厚なスレだな。
1=0.999...
が納得できないなら超準解析というのがあってだな(ry
あと数学は不完全なんだから数学が完全なわけないでしょ
>>657 ついでに、ほとんどの場合、
直線だと思っているものは、曲線になる。
地球は丸いからね。
平行で交わらないと思っていた直線が、実は交わってしまう、みたいなことが起きてしまい
ユークリッド幾何学の基本的な公理は通用しなくなる。
668 :
額縁(愛知県):2010/03/08(月) 02:54:14.47 ID:70DAm1jU
1を3で割るようなことは、本来、してはいけない。
なぜなら、割り切れないから。
しかし、どうしても「割れ」と言うので、仕方なく割ってみた。
すると 0.33333333333..................... となった。
そしたら、今度は、「それを3倍して元に戻せ!」と無茶言うもんだから
仕方なく3倍すると、0.999999999..........................= 1 となった。
つまり、0.999999999...と1の間に有るものは、密かな反抗心なんだよ。
エロビデオを卒業してエロDVDに入学した頃の当時の俺はそう考えていた・・
669 :
ホールピペット(福岡県):2010/03/08(月) 02:54:36.36 ID:/xTAXW1B
670 :
消しゴム(新潟・東北):2010/03/08(月) 02:54:41.19 ID:mwBhde9e
熊田曜子=くまぇり
だろ。
だから1=0.999…なんだよ。わかれよ。
671 :
げんのう(dion軍):2010/03/08(月) 02:54:46.63 ID:pEJ1nEa1
高校生にはキチンと極限の定義を教えるべきだ。
限りなく○○に近づくとか言ってるから混乱する。
セブンセンシズに目覚めていないと、難しいだろうな
674 :
彫刻刀(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:55:26.30 ID:wxONBupK
>>662 それ複素数の話だよな?
それの実数バージョンなんじゃね?おれもよくしらん
>>659 なるほど!
よくわからない!
無理だから撤退する。
ありがとう。
676 :
二又アダプター(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:55:53.44 ID:BLuaI/4Z
>>667 数学なのにそんな工学っぽいこと言われても
677 :
石綿金網(北海道):2010/03/08(月) 02:56:02.24 ID:/MiZbaFR
そもそもx=0.999...の時点で破綻してるんじゃないの?
現実世界に神の偶像をおくようなものじゃない。
と文系の僕は思うよ。
678 :
バカ:2010/03/08(月) 02:56:05.62 ID:hXdXOjGs
>>617 をもっとまともに表現してやろう
10進法で表した整数は2や5以外の素数を因数にもつ整数との割り算を
行うと循環小数と言うなんともイレギュラーな数表記になってしまう
だから奇麗に割りたかったらその素数の倍数進法で割り算するしかない
679 :
のり(東京都):2010/03/08(月) 02:56:06.38 ID:4FNUmIaR
もし1ノットイコール0.99999・・・という事にしたら
どうなるのっと
680 :
イカ巻き(東京都):2010/03/08(月) 02:56:08.33 ID:rqSG7azI
_,,..,,,,_ . _
./ ,' 3 / ヽ--、
l / ヽ、
/`'ー/_____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0.99の時点で「もう1でいいよ別に…」みたいになるよね
682 :
マイクロピペット(東京都):2010/03/08(月) 02:56:25.85 ID:LyrUl8Bo
>>653 1-1/xはx>0で1を超えないことについてどう思う?
683 :
のり(東京都):2010/03/08(月) 02:56:53.97 ID:4FNUmIaR
684 :
砥石(東京都):2010/03/08(月) 02:56:54.98 ID:QJWj10aa
ひとつの物を「1」として扱うから3で割り切れないとかアホなことを考えるわけで
685 :
株価【7570】 絵具(関東・甲信越):2010/03/08(月) 02:57:05.08 ID:bptXqyj5 BE:164145427-PLT(14601) 株優プチ(gal)
686 :
偏光フィルター(中部地方):2010/03/08(月) 02:57:08.28 ID:ympexx8H
両方とも9で割ったら
0.111...
すなわち等しい。
687 :
紙やすり(関西・北陸):2010/03/08(月) 02:57:11.51 ID:cj3yN1mY
有限の実数同士からの計算で0.999・・・と無限循環になる答なんて無い。
証明出来ないけど。
だから0.999・・は理論だけの話し。
>>16の証明だと0.999...*10=9.9999...って事になるけど
それじゃダメなんだよ
689 :
額縁(愛知県):2010/03/08(月) 02:57:22.32 ID:70DAm1jU
法学部政治学科の俺から言わせてもらえば、
国会で、0.999999999..........................= 1 と多数決で決めたから、そうなんだよ。
690 :
はさみ(神奈川県):2010/03/08(月) 02:57:42.00 ID:k1ieDrUu BE:7411924-2BP(335)
>>679 循環小数マニアがだまっちゃいないw
まあ飛び地マニアのオレ的にはそういうマニア心は失ってはならないと思う一方、
それを普遍的に活用すべきでは無いとも心得ている。
691 :
コンニャク(関東):2010/03/08(月) 02:57:55.79 ID:pTBU27Xt
栗山千明が髪の毛一本引き抜いても
栗山千明のままだろ?
よって、0.999…=1
これでいいか?
>>603 当時はTK-80とPETとAppleが主流で
何を間違ったかPETを買ってもらったのが運の尽き
Appelコンピュータ メモリ16k 48万円w
693 :
筆(東京都):2010/03/08(月) 02:58:06.79 ID:UGfMVhJd
3メートルを1ニチャンという単位で表す国がありました。
これですべて解決する。
極限とか必要ない。
数値で表せないからといって、それが存在しないというわけではない。
694 :
スタンド(東京都):2010/03/08(月) 02:58:12.91 ID:3B3P9XtY
結局誰も証明できねーのかよ
ν即のレベルも落ちたもんだな
695 :
磁石(北海道):2010/03/08(月) 02:58:30.99 ID:UxzLLfU5
>>668 1枚の紙を三等分する
数字で表すと0.33333・・・
分かれた三枚を一枚に戻すと
1だが数字では0.999999・・・・となってしまう
ってことか?
696 :
トースター(神奈川県):2010/03/08(月) 02:58:43.22 ID:7Ahvkvpz
およそ3世代か
>>517 >右辺は10x-x=9x
>左辺9.999...-0.999...=9
x=0.222...だとしても↓になるし、0.111...も0.222...も1じゃないの?
右辺:10*0.222 - 0.222 = 9*0.222
左辺:9*0.222 = 9.222
賢い人教えて(´・ω・`)
699 :
げんのう(dion軍):2010/03/08(月) 02:58:57.21 ID:pEJ1nEa1
思うに、全ては公理系の上に成立するんだから、結局は全ては「そういうものだと決めたんだ」って事だよね。
1-0.9999999999=0
当たり前じゃんw
702 :
烏口(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 02:59:11.64 ID:OVKyR3Ql
現実に存在するかどうかはひとまず置いといて、
0.00・・・は有か無かで言うと有なの?無なの?
>>676 非ユークリッド幾何学は、数学の仲間だよ。
704 :
オートクレーブ(コネチカット州):2010/03/08(月) 02:59:16.40 ID:JIVvg+GA
おまえら2次元のアニメキャラに夢中なんだろ?
でもあれはただの人が書いた絵であってそれ以上のものじゃないんだよ
人間の恋愛対象として明らかにおかしいんだよ
でもおまえらは実際に大好きなんだろ?
現実にそうなんだから二次キャラは恋愛対象になると認めるしかないんだよ
だから1=0.999…
おまえらが社会の失敗作であるように数学にも失敗作があるんだよ
だから仕方なく便宜上認められてるだけ、おまえらは社会の失敗作だ
705 :
はさみ(西日本):2010/03/08(月) 03:00:07.04 ID:vZRtLfMY
>割り切れないから。
一時間を3で割ってみ?
文系って、自称文系な割にさ
こういう、数式と具体例とを照らし合わせてイメージするの苦手だよね
お前さん、「文系の人」じゃなくて「理系から落ち零れた人」だろ
706 :
紙(長野県):2010/03/08(月) 03:00:09.42 ID:2U3Jbd+A
707 :
バカ:2010/03/08(月) 03:00:24.86 ID:hXdXOjGs
小数と言う表記法自体に弱点がある
n進法の割り算はnの約数以外の素数の倍数で割ると
循環小数を生じる数表記としては扱いにくい側面を持った表記法だというだけ
その循環小数表記の話と
0.9+0.09+0.009+0.0009+…
の無限級数和の話は別に分けて論じるべき
宇宙に生命体の存在する星はない
なぜなら母数が限りなく無限大に近いから
って感じ?
ニュー速が高卒中卒のたまり場って聞いてたが
お前らマジで高1の数学すらできなくて中学の数学が危ういんだな
こういうスレで名前欄バカだとかわいそう
711 :
鑢(関西地方):2010/03/08(月) 03:00:57.79 ID:Q1Po9QTM
何言ってんのかよく分からない。
何だかんだいっておいて、要するに人間が頭で捏ねくり回した数あそびは間違ってると自己否定してるようにしか見えない。
数列が美しいだのこの解法は綺麗だの汚いだの言ってた数学教師がいたがキチガイにしか見えん。
アスペ確実だろあれ。
712 :
集魚灯(神奈川県):2010/03/08(月) 03:00:58.62 ID:sAEi1NBz
0で割るぞこの野郎
713 :
ホールピペット(福岡県):2010/03/08(月) 03:01:00.68 ID:/xTAXW1B
ν速数学会発足記念スレ
714 :
オシロスコープ(神奈川県):2010/03/08(月) 03:01:14.55 ID:2+BNvxxb
無限と言う考えは数学だけでは収まりきれない
だからアキレスと亀の議論とかも終わらないんだよ
715 :
砥石(東京都):2010/03/08(月) 03:01:23.10 ID:QJWj10aa
数字なんて人間が勝手に決めた概念なんだから
それに振り回されるのはおかしいよ
>>704 3次元から受ける刺激も5感から受ける信号に過ぎない
そう考えると2次元と3次元の間に差はないよ
無限の部屋を持つホテルの話とか分かってくれないんだろうな
ごめん、左辺間違ってた
右辺:10*0.222 - 0.222 = 9*0.222
左辺:9.222... -0.222... = 9
わからない・・・
720 :
浮子(関西地方):2010/03/08(月) 03:01:58.75 ID:xnyoQuZR
無限を考えすぎるとキチガイになる
そうカントールの様に
>>700 0.0000000001は犠牲になったのだ・・・
722 :
げんのう(dion軍):2010/03/08(月) 03:03:12.14 ID:pEJ1nEa1
藤原正彦が数学だけは全宇宙で普遍の真理だとか言ってて糞ワロタw
人類が勝手に決めた公理系を他の宇宙人も無条件で認めると思ってるのか
723 :
ホールピペット(福岡県):2010/03/08(月) 03:03:15.33 ID:/xTAXW1B
>>711 解法というか証明はシンプルな方が良いと思うよ
その教師は気持ち悪いだけだけどね
無と有は互いに相容れず排除しあう関係だが、同時に互いを前提としている
つまり無は無でありながら有でもあり、有は有でありながら無でもある
無限と有限も同じく、無限は無限でありかつ有限であり、有限は有限でありかつ無限である
なんで1+1は2なの?って質問する子の頭をなでなでしたい。
この子が今から一つの見方を強制されることになるんだと思うと、悲しくて涙が出てくるよ。
726 :
はさみ(西日本):2010/03/08(月) 03:03:47.79 ID:vZRtLfMY
727 :
浮子(関東・甲信越):2010/03/08(月) 03:04:14.85 ID:ncK7TZS/
>>668 ww正確にはなったけど今度は文章としての歯切れの良さは失ったね
う〜んやはり数学と文学は相容れないのか
728 :
額縁(愛知県):2010/03/08(月) 03:04:15.72 ID:70DAm1jU
論理の運び方が逆だろう。
1/3 = 1÷3 = 0.3333333333・・・・・ なのではなく
0.3333333333・・・・・ を、便宜的に 1/3 を表記した、のだ。
そういうわけだ。
729 :
泡立て器(千葉県):2010/03/08(月) 03:04:29.68 ID:ljr2ODMW
730 :
げんのう(dion軍):2010/03/08(月) 03:04:44.80 ID:pEJ1nEa1
もう 1/4 でいいって
こういうスレは最終的に低学歴理系が高学歴理系の威を借りてここぞとばかりに文系叩きを始める
それにバカな文系が反応
そしてつまらなくなる
732 :
ホールピペット(福岡県):2010/03/08(月) 03:04:58.31 ID:/xTAXW1B
>>725 そこで1+1=10だよと教えろよニュー即民なら
733 :
マントルヒーター(コネチカット州):2010/03/08(月) 03:05:21.03 ID:vvY/6qBE
≒
734 :
上皿天秤(関東地方):2010/03/08(月) 03:05:21.30 ID:lwv/SUO/
0.333・・・+ 0.9999・・・= 1.222・・・
1.222・・・ - 1 = 1.222・・・
0.222・・・・ = 0.333・・・+ 0.9999・・・ - 0.9999・・・
0.222・・・・ = 0.333・・・
735 :
金槌(アラバマ州):2010/03/08(月) 03:05:53.26 ID:48n8JPms
>>719 0.222…=x と置く
10x=2.222…
10x-x=9x=2
x=2/9
736 :
二又アダプター(アラバマ州):2010/03/08(月) 03:06:10.96 ID:BLuaI/4Z
世の中には10種類の人間がいる。2進法を知ってる人間と、そうでない人間だ。
737 :
グラインダー(神奈川県):2010/03/08(月) 03:06:15.34 ID:wkippqcG
おまえらこれが理解できなかったらカントール先生の対角線論法が理解できないぞ
1と0.999・・・が同じものを表している、つまり有限小数を無限小数で書く記法を理解できなかったら
カントール先生の天才的発想も理解できないことになるんだぞ
もったいないから今すぐこの理屈を受け入れるんだ
ここまで読んでまだよくわかんないんだけど、
人間が0.9999・・・=1って決めたからそうなんだ!って事でいいの?
739 :
集魚灯(静岡県):2010/03/08(月) 03:06:26.55 ID:8V9qJfa1
押し付けがましいんだよな、数学者は。
自分で0.999...って書いておきながら1だとか。
なら最初から1って書けよ。
1って書けない理由でもなんかあんのかよ?
0.999...って最後まで9がかけないから1にしてくださいってことだろ?
最初からそう言えっつーの。
なにが0.999...は1(キリッ だよ。
0.999...は1ということにしてくれませんかよろしくお願いしますって土下座すべきだろ本来なら。
そんな糞表記を1を認めさせてる時点でよ!
740 :
ホールピペット(福岡県):2010/03/08(月) 03:06:27.24 ID:/xTAXW1B
ニュー即民ならマイヤービートリス完全列くらい分かるよな
741 :
げんのう(dion軍):2010/03/08(月) 03:06:27.87 ID:pEJ1nEa1
極限なんてそうだと決めたんだからそうなんだよ。それでいいじゃないか。
こういうネタで盛り上がれるのは低学歴だろうな。
743 :
バカ:2010/03/08(月) 03:06:38.57 ID:hXdXOjGs
1÷3 = 0.2 [6進法]
ほら1を3で割っても奇麗に割り切りれるだろ
循環小数自体は表記の問題に過ぎないんだよ
>>728 俺は、いきなり「0.3333333をどう表記しようか」と思いつくよりは
「中島、1を3で割ってみようぜ!」のほうが自然だと思うんだが。
まぁいくら勉強しても結局人生は運のみだよ
747 :
釣り竿(富山県):2010/03/08(月) 03:07:20.53 ID:wHIisjul
1/3 = 0.33333333333.......
1 = 1/3*3 = 0.333333333333.....*3 = 0.99999999999999.........
????????????????????????????????????????????????????????????
正直今の数学が行き詰まってるとしか俺には思えない…
749 :
げんのう(dion軍):2010/03/08(月) 03:08:00.12 ID:pEJ1nEa1
>>745 んなこたーない。
一部の天才を除いて、結局人生はコミュ力だよ。
こんな事を言うと元も子もないが…
0.9999・・・・の・・・・は省略しているってことだから
どんどん9が増えていく
俺たちが時間を徒に使って不毛な議論してる間どんどん増えていく
こんなスレつまんね、といってオナっていてもまだ増えていく
パソコン消して風呂に入ってもなお増えていく
朝起きてもさらに増えていく
こんなスレの記憶なんかすっかり消えた1年後の今日もしぶとく増えていく
やっとのことで就職したブラック企業でしいたげられても勢い衰えず増えていく
中年になり頭禿げ上がってもこれでもかってくらい増えていく
社会に虐げられ、孤独死してもそんなのお構いなしに増えていく
地球が滅亡しても関係なく増えていく
もう1でよくね
751 :
ジューサー(群馬県):2010/03/08(月) 03:08:12.37 ID:FJXDq4oY
>>686 両方ともっていうけど
1を9で割ったら0.111...無限に続くxに対して常に+余り1
だから違うだろ
>>732 1+1=10は難しいなあ。
1+1=1や1+1=11はありえるかもしれない。
俺は1+1=1と答えるような子に会うのが夢なんだ。
753 :
ホールピペット(福岡県):2010/03/08(月) 03:08:52.59 ID:/xTAXW1B
>>749 人生はコミュ力
証明されていないんだが?
754 :
のり(東京都):2010/03/08(月) 03:09:26.68 ID:4FNUmIaR
もしレンホウが0.9999をみたらどうなるのっと
>>753 スマン、俺のような無能には到底証明出来そうもない。
756 :
お玉(長崎県):2010/03/08(月) 03:09:41.30 ID:FL2nUXc6
数学得意でも有効数字を理解できない奴はサイエンスには行けないな
意外とどんぶり勘定だから
>>747 ?回数が桁外れだ・・・写輪眼でも見切れなかった・・・
758 :
オシロスコープ(愛知県):2010/03/08(月) 03:09:57.37 ID:EaODBNCp
>>149 これで
>>1に飛べるようになってたらかっこいいんだけどな
>>3*(1/3)とかさ。Googleみたいに
759 :
画鋲(東京都):2010/03/08(月) 03:10:41.81 ID:Rh798p4w
すまん、よく解らないから
イデオンに例えてくれ
760 :
グラインダー(神奈川県):2010/03/08(月) 03:10:48.08 ID:wkippqcG
つまりお前らは無限のやばさを知らないだけなんだよ
761 :
オシロスコープ(神奈川県):2010/03/08(月) 03:10:48.25 ID:2+BNvxxb
>>753 >証明されていないんだが?
その言い方はアホっぽいぞ……
762 :
はさみ(神奈川県):2010/03/08(月) 03:11:02.94 ID:k1ieDrUu BE:22234638-2BP(335)
0.999...はな、0.9*1.111...なわけ。
じゃあ0.9*1.111...=1としたとき、0.9=1/1.111...は成立するか?
どんな正の数を持ってきても、それよりも1と0.999...の差のほうが小さい。
だから差はゼロ。
>>744はナシ。
>>728の言ったことが、今わかった。
「中島、1を3で割ってみようぜ」
1÷3=0.33333333333333...
「磯野、そろそろ3を書くのに飽きてきたよ」
「中島がかわいそうだから、1/3って書こう」
こういうことか。
765 :
はさみ(西日本):2010/03/08(月) 03:11:29.89 ID:vZRtLfMY
おまいら2進数で0.1を表記してみれ
766 :
バカ:2010/03/08(月) 03:11:45.86 ID:hXdXOjGs
>>750 0.9999・・・・の表記自体が厳密な表記じゃないしな
後ろが同じ繰り返しになることを厳密に保証はしてない
厳密に保証したかったら
.
0.9
と書くとしかない
767 :
ホールピペット(福岡県):2010/03/08(月) 03:11:52.72 ID:/xTAXW1B
>>752 自明な体上なら
0=1だし、1+1=1だよ
それくらい教えてやれよニュー即民なら
769 :
おろし金(コネチカット州):2010/03/08(月) 03:12:10.58 ID:JIVvg+GA
最初は甘い果物と男女があっただけなのに
誰かがそれにリンゴとか名前つけて1つ2つとか数え出して
力持ちが独占してケンカになってこういうことが再び起きないようルールを決めて
リンゴ1個に対して1っていうお金を創造したりする内に新しくブドウっていう果物を育てるグループが現れて
以下中略して今の世界になったのかと思うと胸が熱くなるな
サラリーマン予想がなんだか知らんが最初は男女と果物があっただけなんだぞ
770 :
グラインダー(神奈川県):2010/03/08(月) 03:12:19.04 ID:wkippqcG
ちなみに歴史的には分数の方が小数よりも早く考えられたんだぜ
771 :
上皿天秤(関東地方):2010/03/08(月) 03:12:59.80 ID:lwv/SUO/
>>763 1.0 は 0.99・・・と等価なのでお前の理論終了
772 :
はさみ(西日本):2010/03/08(月) 03:14:03.75 ID:vZRtLfMY
しっかし、普段時計とかで60進数12進数24進数に触れてながら
なんでこういう計算になると思考停止するんかね文系は。
1÷3×3が1にならない?
1日を3で割りゃ8時間だし8時間を3倍すりゃ1日だよ
常識的にわからんかね
773 :
消しゴム(新潟・東北):2010/03/08(月) 03:14:37.51 ID:mwBhde9e
結果が同じなんだから見た目違くても同じなんだよ
>>770 マジかよ
そういや昔は「負の数?そんなもんあるわけねーだろwアホは死ねよ」とか
言うやつが多数はだったらしいな
ガウスだかオイラーだかもそういう負の数すら認めないヤツのせいで随分大変だったみたいだ
1 / 3 * 3 はどう考えても1だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
776 :
烏口(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 03:14:51.25 ID:OVKyR3Ql
0.99・・・=1
よりも、
0.00・・・=0
の方が大問題だろ?
極小数は存在か無かで言ったら存在側だろ?
存在=無ということだぞこれ
色即是空だぞ
777 :
浮子(関東・甲信越):2010/03/08(月) 03:15:18.34 ID:ncK7TZS/
つまるところ、数字ってのは概念にすぎんよってことよね
779 :
はさみ(神奈川県):2010/03/08(月) 03:15:47.27 ID:k1ieDrUu BE:25940047-2BP(335)
>>772 概念を元に考察するのが文系の役所。
おまえこそ文系。
1日を他の素数で割ったら何時間なの?
この世で一番力のある学問は数学
おおお
782 :
浮子(関東・甲信越):2010/03/08(月) 03:16:09.39 ID:ncK7TZS/
783 :
両面テープ(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 03:16:13.30 ID:JIVvg+GA
>>748 証明とかいってフロンティア精神振りかざしてるけど
実際やってることは勝手に自分が考えた数ってものをいじくって公式探してるだけだから
新しいものを家の外に探しに行くんじゃなくて部屋の中に閉じこもって隅っこ見渡してるだけだよ
詰みかけてるというか最初から終わってるものを細かくバラしてるだけだ
大学1年の数学すら知らない低能ばかりでガッカリだ。まぁニュー速民の実態なんてこんなもんか。
785 :
上皿天秤(関東地方):2010/03/08(月) 03:16:19.28 ID:lwv/SUO/
>>772 これは循環小数の表記問題だろ。なんでそんな説明になるかがまずわからん。
説明をしてくれ。
786 :
ルアー(catv?):2010/03/08(月) 03:17:45.32 ID:YLHkD+xr
左脳=数学を制する者は宇宙を征する
787 :
のり(東京都):2010/03/08(月) 03:17:46.26 ID:4FNUmIaR
つまり社会的には半人前どころか0.000000・・・人前のおまえらは
0も一緒って事だな!
788 :
ざる(東京都):2010/03/08(月) 03:17:59.04 ID:s6qbbY4f
だから算数と数学は違うんだよ まだ分からないのか??
そもそもスレ主がユトリ 数学ができるかできないか〜
とすればいいものを
算数では×。 数学ではあり ○とは言えない
789 :
額縁(愛知県):2010/03/08(月) 03:17:59.41 ID:70DAm1jU
1を3で割っちゃいけないんだよ。
1を3で割ると、0.33333・・・になっちゃう。
また3倍して元に戻そうとしても、0.99999・・・・となってしまい、1に戻らない。
男女も同じ。
別れちゃいけないんだよ。
いったん別れると、二人の心は二等分でなく、三等分されて、0.33333・・・ になるんだ。
復縁しようと、3を掛けても、0・999999999・・・・となってしまい、1に戻らない。
790 :
ホールピペット(福岡県):2010/03/08(月) 03:18:13.38 ID:/xTAXW1B
π=3って、どーなった?
792 :
上皿天秤(関東地方):2010/03/08(月) 03:18:30.23 ID:lwv/SUO/
>>784 0.000000・・・と0が違う理由を説明しくれよ
>>755 1/3*3が1だとしても、
0.999..........=1の説明にはならないよね?
794 :
バカ:2010/03/08(月) 03:19:00.87 ID:hXdXOjGs
とにかく極限の話と循環小数表記上の問題は別だからな
無限級数の和の話でこの話題を語りたかったら先にそう言ってから語れよ
795 :
グラインダー(神奈川県):2010/03/08(月) 03:19:08.38 ID:wkippqcG
>>774 ソースは古代ギリシャ
古代ギリシャの数学は比がメインだった その証拠にピタゴラスの定理があるだろ
自然数:自然数の比を分数としてかいたわけ
小数の起こりと負の数というか整数の起こりは残念ながら知らない。ごめんね
796 :
はさみ(西日本):2010/03/08(月) 03:19:10.50 ID:vZRtLfMY
>>779 阿呆か
何で割っても一緒だろ
1÷n×n=1だよ
797 :
木炭(関西):2010/03/08(月) 03:19:14.85 ID:0c1YqiYi
798 :
浮子(関西地方):2010/03/08(月) 03:19:28.11 ID:xnyoQuZR
800 :
上皿天秤(関東地方):2010/03/08(月) 03:20:00.29 ID:lwv/SUO/
801 :
はさみ(西日本):2010/03/08(月) 03:20:33.50 ID:vZRtLfMY
>>785 上の方で必死こいて3で割ってる奴が居たからその話してんだよ
802 :
オートクレーブ(コネチカット州):2010/03/08(月) 03:20:53.03 ID:JIVvg+GA
>>792 順番が逆だ
0.0000…が0なのがいわゆる数学なんだ
関取に向かって「なんで手をついただけで負けなの?まだ戦えるじゃん」なんて言ったってナンセンスだろ
803 :
オシロスコープ(愛知県):2010/03/08(月) 03:20:57.45 ID:EaODBNCp
なあそういやちょい前の数学スレで、辺の長さ1の正方形に階段状に対角線(じゃないけど)を引いて、
段数をどんどん増やしていったとき、2だった対角線の長さは段数を無限にしたら√2になんのか?
なるなら、いつなるんだ?って訊いたら誰もちゃんと教えてくれなかった
無限と関係がありそうだから誰か教えてくれ。眠れん
>>796 あー俺が言いたかったのはこれかw
風呂入って寝よ(´・ω・`)
805 :
上皿天秤(関東地方):2010/03/08(月) 03:21:22.02 ID:lwv/SUO/
>>784 ε-N論法とかあんなもん知ってても意味ねーよ
>>795 マジかよ、ピタゴラさんすげーな
古代ギリシャ時代とか俺まだ生まれてねーよ
807 :
消しゴム(新潟・東北):2010/03/08(月) 03:21:53.52 ID:mwBhde9e
>>663 物事を究明するのが好きなんじゃなくて、屁理屈こねて先に進もうとしない奴だろ
808 :
集魚灯(静岡県):2010/03/08(月) 03:22:14.17 ID:8V9qJfa1
秋田。寝る。
Wikipedia読んだけど0.999...は最初から実数じゃありません
無限とか言う糞概念を盛り込んで1ということにしてみましたてへへって注釈つけとけや。
ふざけんなよくそ数学者
ここは基地外たちが議論したような気分になって満足する場所か
>>800 小数点以下に0が無限に続くだけなら0だろうに
811 :
額縁(愛知県):2010/03/08(月) 03:22:39.35 ID:70DAm1jU
1を3で割っちゃいけないんだよ。
1を3で割ると、0.33333・・・になっちゃう。
また3倍して元に戻そうとしても、0.99999・・・・となってしまい、1に戻らない。
男女も同じ。
別れちゃいけないんだよ。
いったん別れると、二人の心は二等分でなく、三等分されて、0.33333・・・ になるんだ。
復縁しようと、3を掛けても、0・999999999・・・・となってしまい、1に戻らない。
0.9999999・・・・と1の間にあるものは、二人の間に生じた「心の隙間」なんだよ。
812 :
上皿天秤(関東地方):2010/03/08(月) 03:23:14.98 ID:lwv/SUO/
>>810 そんな理解でよくここまで無限小数について説明してきたな
813 :
付箋(千葉県):2010/03/08(月) 03:23:28.02 ID:r9LPgRiW
関連ワード:TDN、DB、HTN、TNOK、スローロリス、野獣先輩、センチュリー、・・・
→「真夏の世の淫夢」
上記の関連ワードが一つ欠けて:TDN、DB、TNOK、スローロリス、野獣先輩、センチュリー、・・
になっても「真夏の世の淫夢」が導き出せるだろう
814 :
パステル(神奈川県):2010/03/08(月) 03:23:37.06 ID:1LCJkWpK
割り切れないのを割るってのが無理なんだよ
無理やりやっても正確じゃないでしょ
それは割ったつもりになってるだけ
1=菩薩の拳
独歩ちゃんはやっぱり最強
816 :
音叉(静岡県):2010/03/08(月) 03:23:51.76 ID:hXdXOjGs
>>811 1÷3 = 0.2 [6進法]
0.2x3
817 :
オートクレーブ(コネチカット州):2010/03/08(月) 03:24:11.38 ID:JIVvg+GA
>>803 そりゃズルだよ
√2は階段じゃないまっすぐな対角線だから√2なんだ
階段はいくら細かくしても階段、まっすぐにはならない
階段がまっすぐに変わる境目は存在しないんだよ、アキレスと亀だね
818 :
画用紙(東海):2010/03/08(月) 03:25:02.94 ID:YA/FusZI
π=3
0.9999∞=1
ってゆとり仕様なんじゃないのか?
>>16 これって算数のレベルなのかわからんな
数学じゃあないのかと
821 :
オシロスコープ(愛知県):2010/03/08(月) 03:25:12.94 ID:EaODBNCp
>>817 でも0.999...は1なのに、無限段の階段はなんで直線じゃないんだ?
822 :
金槌(アラバマ州):2010/03/08(月) 03:25:17.56 ID:48n8JPms
で誰も0.00000・・・≠0は説明しないの?
正直表記がどうとかいう話はどうでもいい
823 :
鑿(静岡県):2010/03/08(月) 03:26:19.96 ID:K8KLEqfN
824 :
上皿天秤(関東地方):2010/03/08(月) 03:26:28.34 ID:lwv/SUO/
825 :
グラインダー(神奈川県):2010/03/08(月) 03:26:29.78 ID:wkippqcG
>>803 その話読んで書き込みたかったんだけど規制でレスできなかった。
俺はどんだけ段数を増やしても総移動距離は2だと思う。
なんでかってーと、無限段の階段を用意しても「階段」って言ってる時点で対角線にはなれないから。
無限段用意しても、拡大してみれば階段だから対角線じゃないだろ?ってこと
イメージ的には√2の対角線が階段の極限の上界というか上限というか・・・
826 :
浮子(関西地方):2010/03/08(月) 03:27:11.00 ID:xnyoQuZR
0.00000000000000......................................000000001を0とみなせるか
融通が利く人間かどうか試されてるんだよ!!!!!
あーできないかも
=だよって言われても違うじゃんって絶対思ってしまいそう
829 :
集魚灯(東京都):2010/03/08(月) 03:27:46.33 ID:bysWMx3n
1=1
【両辺に2をかける】 2=2
【両辺を5で割る】 0.2=0.2
【両辺を小数点以下切り捨てる】 1=1
1=0.99999...
【両辺に2をかける】 2=1.99999...
【両辺を5で割る】 0.2=0.199999...
【両辺を小数点以下切り捨てる】 1=0
殺伐としてまいりました
831 :
バール(関東・甲信越):2010/03/08(月) 03:27:56.13 ID:7kdjLnP2
>>818 実際に3で教えてる学校なんかほとんど無いらしい。
マスコミに釣られた情弱が騒いでるだけ。
832 :
額縁(愛知県):2010/03/08(月) 03:27:59.45 ID:70DAm1jU
0.9999999・・・=1 って、マキャベリの左耳の法則だろ。
833 :
上皿天秤(関東地方):2010/03/08(月) 03:28:01.16 ID:lwv/SUO/
834 :
集魚灯(静岡県):2010/03/08(月) 03:28:28.27 ID:8V9qJfa1
俺がWikipedia読んでまじめに思った結論は、
0.999...っていう表記方法が糞ってこと。
もうちょっとなんとかあるだろ、表記方法。
こんな直感的でない糞表記方法で1と理解させようなんておこがましいと思うわ、マジで。
もうちょっと文型にやさしくしろや糞数学は。
なんなの?俺たちだけわかればそれでいいわとか調子乗ってるの?
俺の意見を聞いて改めろよマジで。
こんな表記方法間違ってるだろ。少なくとも表記方法として糞下手糞。
最初から1って書いたほうがマシなレベル。
835 :
金槌(アラバマ州):2010/03/08(月) 03:28:48.72 ID:48n8JPms
>>823 0.999…=1は表記とは無関係だろ
0.000…はここではバカのために持ち出されてるだけで
こんな表記するやついないってだけだと思ってるんだけど
836 :
砥石(東京都):2010/03/08(月) 03:28:55.74 ID:QJWj10aa
837 :
偏光フィルター(中部地方):2010/03/08(月) 03:29:07.44 ID:ympexx8H
>>16 0.999...を10倍すると
小数点以下の9の数は(∞-1)となる。
従って成り立たない。
成り立たせるには(∞=∞-1)が成り立っていなければならないが、
∞=∞-1
∞-∞=-1
0=-1
ではないのでおかしい。
1=0.999...が成り立つと主張するのは
1を∞に2で割っていけば0になると主張するのと同じくらい愚かなこと。
838 :
はさみ(西日本):2010/03/08(月) 03:29:08.97 ID:vZRtLfMY
話がもうアレコレごっちゃになってワヤだな
.
0.999の後に無限に9が続くのは0.9
0.999...は0.9990...から0.9999...まで幅があんだよ
まずそのへんしっかり区別して書いてくれ
839 :
金槌(アラバマ州):2010/03/08(月) 03:29:29.19 ID:48n8JPms
>>834 だから最初から1って書いてあるだろ
ただ0.999…ってものを考えたとき
それは1だといってるだけに過ぎない
840 :
両面テープ(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 03:29:33.54 ID:JIVvg+GA
>>821 「数」という連続した概念の中では実際にその境目は存在できちゃうんだ
その境目が0.999…=1と同じものだと思えばいいかな
841 :
オシロスコープ(愛知県):2010/03/08(月) 03:29:55.47 ID:EaODBNCp
>>825 言葉では理解できるんだけど、無限段を段が確認できるようになんか
拡大できないじゃん、って思っちゃう
きっと無限には2種類あるんだろうけど
ID:lwv/SUO/
あふぉ
843 :
はさみ(神奈川県):2010/03/08(月) 03:30:43.38 ID:k1ieDrUu BE:14822944-2BP(335)
>>838 いちいち数字の上に中点つけるのはしっかりしてると思うけど、ちゃんと狙ったカラムに
打てる自身がないし、みんなそこは同じなはず。
844 :
集魚灯(静岡県):2010/03/08(月) 03:31:07.82 ID:8V9qJfa1
>>839 んなら0.999...って表記のほうが間違ってる。
なんとかしろ。
1は表記の仕方として正しいが、0.999...は糞わかりにくい。
そういう単純なことを数学者はわかってない。屑だ。
845 :
はさみ(西日本):2010/03/08(月) 03:31:07.88 ID:vZRtLfMY
0.000の後に無限に続く0、ねえ。
要するに、
(0.1)^nのnを無限大に近づけたときの話か?
846 :
ハンドニブラ(愛知県):2010/03/08(月) 03:31:11.26 ID:I3Wd/Inc
俺なりに補足してみた
x=0.999... というのを、文字通り、0.999のあとは9が無限に続くものとする。
10xというのは9.999... で、9.999のあと9が無限に続くものだから、
10x-x というのは 9.999... - 0.999... で、差分は9になる。
従って、9x=9 になるので、
x=1 になる
847 :
ニッパ(dion軍):2010/03/08(月) 03:31:14.18 ID:nHY6u6AN
数学スレが伸びるとか珍しいな
848 :
墨壺(アラバマ州):2010/03/08(月) 03:31:15.35 ID:r/C9X9Nq
0.05%未満だとアルコール0とか糖質0とか脂質0と
表記出来るんだっけ?
849 :
鑿(静岡県):2010/03/08(月) 03:31:47.54 ID:K8KLEqfN
>>834 .
0.9
くらい中学でも習ったことあるだろ?
850 :
金槌(アラバマ州):2010/03/08(月) 03:32:19.79 ID:48n8JPms
>>838 ここでは少なくとも循環小数として話が進んでる
そういう前提があるのはわかるだろ
気に入らないんだったら全部そっちの表記にしてもいいけど
書きづらいんだよ
>>844 間違ってるとか表記が糞とかそういう問題じゃない
数というものに対する理解を深めるために
持ち出されてるだけ
わかんないっていってるやつはもっとよく考えろ
わかるまで考えろ
851 :
集魚灯(静岡県):2010/03/08(月) 03:32:46.56 ID:8V9qJfa1
>>849 だからとにかく直感と違うだろ。
もっとまじめに表記方法考えろよ。
むしろなんでこんなに直感と違う表記方法で是とされてるの?
数学界頭おかしいだろ。
>>837 わけわかんねーこと言ってんじゃねえよ
教科書に書いてあるんだからそれが正解に決まってんだろ
てめーの屁理屈より教科書の方が正しい
853 :
上皿天秤(関東地方):2010/03/08(月) 03:32:59.14 ID:lwv/SUO/
循環少数が何かわかってりゃすぐわかる事なのに、その辺の的な等な公式読んで知ったかしてるから、
基本的なこときかれた時に、果てしなください答えしちゃうんだよ。
x=0.99999
10x−x=9x=8.99991
じゃないの?
独歩ちゃんは賢い子だねえって褒められてただろうな
858 :
オシロスコープ(愛知県):2010/03/08(月) 03:33:49.75 ID:EaODBNCp
>>840 代名詞が多くてちょっとわからん
境目が存在するのは階段の方だよな?
>「数」という連続した概念
の「数」ってのは段数のことだよな?
859 :
グラインダー(神奈川県):2010/03/08(月) 03:33:53.56 ID:wkippqcG
>>841 そうだよ。実際確認なんてできない。だから移動距離は√2に見えるんだけど、
実際は無限段にしたって階段をのぼってるわけ。
こういう考え方って実数論とか無理数論に関わってくるけど、
実数の世界の定義って実際はムチャクチャ難しいんだよ。
860 :
額縁(愛知県):2010/03/08(月) 03:33:53.86 ID:70DAm1jU
俺なんか、こう考えちゃうね。
1を3で割った結果の0.33333・・・・は、
「0.33333・・・・・」←こんだけひっくるめて、ひとつの数なの。
で、このひとかたまりというのは、特別なものであって、
元に戻すためには、単純に「普通の3を掛ける」のでは足りなくて
「0.33333・・・・・を作った原因となる3と表裏一体の3」を掛ける必要があるわけ。
それを掛けると1に戻る。
しかし、その表裏一体の3というものが、まだ数学の世界では認識されていないので、
とりあえずは、「普通の3」を掛けて、暫定的に、0.999999・・・ にしておこうか、というだけの話。
861 :
消しゴム(新潟・東北):2010/03/08(月) 03:33:54.28 ID:mwBhde9e
>>848 遺伝子組み換え大豆は使用しておりません
って言っても確か数%なら入っててもこの表記していいらしい
誤差だもん、だってさ
862 :
両面テープ(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 03:33:59.46 ID:JIVvg+GA
ID:lwv/SUO/が言ってることは正しいと思うよ
ただ数学のテストでは×になっちゃうけど
ID:lwv/SUO/は現実に、他の人は数学という土俵に立ってるわけで
そりゃコーランを信じる人とバイブルを信じる人でどちらが正しいか喧嘩しても答えが出ないのと一緒だ
863 :
黒板(関東):2010/03/08(月) 03:34:05.67 ID:kPlf9tUZ
言語や数学や科学ってもんは人間が勝手に作った法則だからな。
いや、自分たちが分かるよう法則に当てはめてるだけ。
しかしなんでこんなネタで1スレ使いきれるのか分からん。お前ら高卒なの?
自分は解りません、解るところまで降りてきて下さい
これを乱暴に言うのが子供ということだけは解った
866 :
はさみ(神奈川県):2010/03/08(月) 03:35:20.98 ID:k1ieDrUu BE:51879078-2BP(335)
まあ0.333...*3は1であって0.999...ではないんだけどな。
>>848 JISだったかJASだったか。
最近は0.00%みたいだね。>広告
868 :
筆(関西・北陸):2010/03/08(月) 03:35:37.37 ID:Buld5ety
つかさあ仮に1=0.999…が成り立たないとすれば1>x>0.999…を満たすxが存在する事になるわけだがこのxの値は0.999…と同じになるから1=0.999…ってなることは普通に分かるだろ
869 :
ブンゼンバーナー(コネチカット州):2010/03/08(月) 03:35:37.02 ID:q6Aebffb
870 :
はさみ(西日本):2010/03/08(月) 03:35:43.08 ID:vZRtLfMY
>>843 .
んじゃこの場だけでも0.9に代わる表記を決めないか
場所合わせめんどくさいなら0.'9'とか0.(9連続)でも良いから
871 :
浮子(関東・甲信越):2010/03/08(月) 03:35:53.52 ID:ncK7TZS/
このように訳の分からないレスを無限に繰り返しいつかは一人前の
レスができるようになることを夢見る70DAm1jUであった…
n>Nで
0<1-0.999...<1-{1-(0.1)^n}<δ
となるNが存在する
はい証明終了
873 :
集魚灯(静岡県):2010/03/08(月) 03:36:11.40 ID:8V9qJfa1
>>856 要は無限ってのをこういう表記にしましょうって問題だろ?
それを0.999....なんて表記でごまかしてる。
やめたほうがいいよこれ。そら学生も誤解するわ。
数学界はアホばかり。
874 :
ちくわ(東京都):2010/03/08(月) 03:36:25.40 ID:/2lPegAQ
>>829 これってどうなの?
頭の良い人解説して
875 :
上皿天秤(関東地方):2010/03/08(月) 03:36:32.47 ID:lwv/SUO/
>>862 数学の土俵でも0.000・・・はないよ。ナニを行ってるんですか。
そういう定義なんです!そういう定義なんです!
ってカルト狂信者だよね。そこを説明できないと誰も信用してくれないよ?
論理でも何でもない
877 :
オシロスコープ(愛知県):2010/03/08(月) 03:37:00.94 ID:EaODBNCp
>>859 そこをなんとか論理的にわかり易く説明できないもんかね?
定義そのものの話になっちゃうから言葉で説明するしかない?
ちなみに無限には2種類あるってのは解釈として正しいの?
878 :
両面テープ(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 03:37:32.05 ID:JIVvg+GA
科学・数学・三大宗教
ここら辺は世界で最も信頼されてるものさしなんだね
ただみんなに信頼されているだけであくまでものさしに過ぎないということを忘れちゃいけないな
879 :
金槌(アラバマ州):2010/03/08(月) 03:37:41.24 ID:48n8JPms
>>873 .
それなら0.9があるんだからそれでいいじゃん
880 :
鑿(静岡県):2010/03/08(月) 03:37:41.87 ID:K8KLEqfN
.
0.9
しかしこの表記、テキストだと2行に分かれて打ちにくくて仕方ないな
0.9~
とか
0.598598598…→0.~598~
とかみたいにテキスト一行で書く表記法が欲しいな
ようするに世の中はアバウトでいいんだな
882 :
上皿天秤(京都府):2010/03/08(月) 03:37:57.40 ID:tPzlZ4os
@AB
てあったら@の白い部分が0.99999999・・・・
883 :
はさみ(神奈川県):2010/03/08(月) 03:38:35.57 ID:k1ieDrUu BE:58363979-2BP(335)
>>870 一部で違う使い方をしてる人間がいるだけで、0.9の一桁目循環のつもりで0.999...としてる
ことは文脈からわかるはず。文脈は英語でコンテキスト。これは豆。
>>876 何が論理だよ
論理の話したきゃスパさんとしとけや
885 :
はさみ(西日本):2010/03/08(月) 03:38:55.49 ID:vZRtLfMY
~賛成
886 :
烏口(東京都):2010/03/08(月) 03:39:04.13 ID:7zPURrLP
で、どうやってその知識を社会に還元してるんだ諸君?
888 :
鑿(静岡県):2010/03/08(月) 03:39:20.93 ID:K8KLEqfN
>>870 正規表現だと0.9+でいいんだけどな
演算子とかぶってしまうから数学じゃNGだな
>>873 ごまかすもなにも
・
0.99999…→0.9
なんじゃないの?
890 :
金槌(アラバマ州):2010/03/08(月) 03:39:23.35 ID:48n8JPms
891 :
上皿天秤(関東地方):2010/03/08(月) 03:39:23.78 ID:lwv/SUO/
9.9999−0.99999=8.99991
だよな。8.99999…となるだけで9にはならないんじゃね?
>>837 数学では∞-1=∞として扱うから
「数学上では成り立つ」んだろうね。
>>886 知識がメルトカルだから還元するものもないだろ
895 :
集魚灯(静岡県):2010/03/08(月) 03:39:49.25 ID:8V9qJfa1
>>879 よくねーよ。
それで直感的にわかってる学生が少ない、むしろ直感に反している学生が多いんだから表記方法に問題があると気づくべき。
896 :
偏光フィルター(中部地方):2010/03/08(月) 03:40:35.37 ID:ympexx8H
>>829 【両辺を小数点以下切り捨てる】以外の操作に何の意味があるんだw
>>876 信用もクソも数学はこの世の絶対真理じゃないよ
数学の世界の中でそういうことにしときましょうっていうのが定義
898 :
上皿天秤(京都府):2010/03/08(月) 03:40:55.50 ID:tPzlZ4os
数字って絶対的なものじゃなくて
ある種の概念を数字て言う記号で表記したものなわけ
だから当然、表記に漏れたり、広く内包されてる「存在」も出てくるの
0.999・・・・てのは1に含まれてる存在なの
899 :
鑿(静岡県):2010/03/08(月) 03:40:58.74 ID:K8KLEqfN
>>889 0.99999…は…以下が何になるかは厳密には規定されてない
マジでニュー即民馬鹿すぎる
こんな奴等が経済について語って、アフィブログや産経新聞はそれを取り上げて公布してんのか・・・。
901 :
ゴボ天(アラバマ州):2010/03/08(月) 03:41:04.27 ID:w+3LF2Am
0.11111・・・も1だろ?
>>892 循環小数としての話なら小数点以下は切り捨てられると思うんだが
903 :
上皿天秤(関東地方):2010/03/08(月) 03:41:20.54 ID:lwv/SUO/
>>887 循環小数が表記上のものだけで、
0.000・・・ は表記に無いの。
単純にこんな基本的なことも知らずに、
よくまあ知ってるそうな雰囲気で、
この問題を語っちゃうのかがすばらしい。
上げ足の取り合い
905 :
黒板(関東):2010/03/08(月) 03:41:42.55 ID:kPlf9tUZ
俺が1日にチンコを握ってる時間を30分とする。
それを10年間繰り返したとすると何日になるか誰か計算してくれ
906 :
グラインダー(神奈川県):2010/03/08(月) 03:41:55.16 ID:wkippqcG
>>877 それを論理的に頼む!って言われるとε-Nみたいな極限を示す論法を使って示すっきゃないだろうなあ。
大学数学を勉強してない人向けに、かみ砕いた説明をしようと思うとさっきみたいになっちゃう。
どの無限の話をしてるのかわかんないけど、距離の無限は無限大と無限小の2種類あるんじゃない。
個数の無限だったら可付番の無限と連続の無限ていう2種類がある。
907 :
オシロスコープ(愛知県):2010/03/08(月) 03:41:56.67 ID:EaODBNCp
908 :
金槌(アラバマ州):2010/03/08(月) 03:42:28.81 ID:48n8JPms
>>895 あらゆる物事が直感的にわかると思ったら大間違いだ
大体表記の問題とかいいながら表記関係ないじゃん
9が無限に続くという表記に見えない
という主張じゃないだろお前のは
>>903 お前それ小学生とかに聞かれたらどうすんだよ
「そんなものありません!」ピシャン なのかよ
910 :
魚群探知機(関西地方):2010/03/08(月) 03:43:01.19 ID:wCWUm0oY
>>886 携帯の電卓で
1/3*3=
を計算してみな?
役立ってるぜ
911 :
はさみ(神奈川県):2010/03/08(月) 03:43:00.92 ID:k1ieDrUu BE:59290188-2BP(335)
912 :
上皿天秤(関東地方):2010/03/08(月) 03:43:10.93 ID:lwv/SUO/
>>907 数学の土俵上で語ってるのに、
ムチが数学の土俵じゃないと勘違いしたことにダサいといってるだけだよ。
913 :
両面テープ(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 03:43:28.23 ID:JIVvg+GA
>>891 あなたの論理はあなたの中で完璧ならそれが正しいとしか言いようがない
数学がださくてあなたの理屈がださくないのはあなたの理論上では誰も証明できないからね
だから正しい、数学という分野では間違いでもあなたの考えにおいてあなたの考えは正しい
914 :
額縁(愛知県):2010/03/08(月) 03:43:31.00 ID:70DAm1jU
つまり、あれだよ。
うんこし終わったのに、なんか、まだ残ってるような感覚。
おしっこし終わったのに、ちんちん収納した途端に、なにか弛んで数滴出ちゃった感覚。
そういうものを受け入れていくことが、大人になるってことなんだよ。
0.9999・・・=1 も同じ。
>>899 あ、ID:8V9qJfa1の言いたい事大体理解した
だけど直感がどうとかじゃなくて学生が学んでるのはあくまで受験としての数学なのであって
教科書に書かれている以上はそれに従うしかないし、そんなに疑問持ってるなら数学科にでも行ってください
っていう話になる
>>892 お前さんに面白いことを言うと世の中には極微量に影響を与える
モル数というものがあって人間様に対してちょこっと程度なら何も影響がないものだから
その存在も実際にあるってことで
0.99999999だったとしても1と見なせるほどたいしたことがないという考え方でいいってこと
917 :
上皿天秤(関東地方):2010/03/08(月) 03:44:53.09 ID:lwv/SUO/
>>913 数学の分野で0.000・・・なんてないんですよ。オバカさん。
918 :
オシロスコープ(愛知県):2010/03/08(月) 03:44:53.32 ID:EaODBNCp
>>906 そうかあ。1+1=2を証明してくれっつってるようなもんなのかなあ。あの証明も俺にはきつかった
循環小数の無限と、階段の段数の無限は違うしゅるいなのかな、ってことだよ
919 :
集気ビン(長屋):2010/03/08(月) 03:44:58.29 ID:BQqhEeIb
99.99%は100%と言う事で良いの?
>>913 これだな
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
921 :
パステル(神奈川県):2010/03/08(月) 03:46:01.57 ID:1LCJkWpK
そうやって粒度の問題に回帰すれば楽だよね
曖昧さは必要があって産まれたのだと思うけど
理解できない事象と対峙した場合どうすんの?やっぱ死ぬの?w
922 :
ガムテープ(東京都):2010/03/08(月) 03:46:02.56 ID:WfIj/f+e
投資家の人にExcelで少数の入る数字の計算しちゃだめって怒られた><
923 :
黒板(関東):2010/03/08(月) 03:46:12.64 ID:kPlf9tUZ
やばい。
俺は10年間で2ヶ月以上チンコを握りしめている計算になった
924 :
額縁(愛知県):2010/03/08(月) 03:46:14.44 ID:70DAm1jU
既存の数表記法に、小数で1/3をキッチリ表記できる方法が、まだ無い、というだけのことだろ。
だから暫定的に0.33333・・を用いてるだけのことだろ。
925 :
上皿天秤(関東地方):2010/03/08(月) 03:46:31.31 ID:lwv/SUO/
>>909 循環小数とは何かを説明すりゃ簡単に説明出来る。
適当な公式だけ見て知ったかに陥ってる奴が、数学なんて行ってる時点で笑える。
926 :
バールのようなもの(アラバマ州):2010/03/08(月) 03:47:16.85 ID:HOqfO8Fi
( ^ω^)・・・
927 :
はさみ(神奈川県):2010/03/08(月) 03:47:28.98 ID:k1ieDrUu BE:45394177-2BP(335)
>>921 男は挑み続けるだろ?
あきらめるのか?
928 :
おろし金(コネチカット州):2010/03/08(月) 03:47:38.53 ID:JIVvg+GA
>>921 物理はその点曖昧さすら内包しちゃったからね
929 :
鑿(静岡県):2010/03/08(月) 03:47:44.80 ID:K8KLEqfN
>>924 小数で1/3をきっちり表記する方法はあるにはあるよ
0.1 (3進法)
930 :
額縁(愛知県):2010/03/08(月) 03:48:15.94 ID:70DAm1jU
1234567890
この10個の数字だけで数を表現するというのが、そもそもの「仮定」なんだから
仮定の中に歪みが出てくるのもむしろ当然で、0.9999・・・というのは、この10種類の数字で
表記しきれないというだけのことじゃん。
>>925 それは「一と三分の零」はないとか言ってるようなもんだろ
それでもお前が「一と三分の零」と「一」の違いとか聞いてきたから俺は「同じだ」って答えたに過ぎない
932 :
のり(東京都):2010/03/08(月) 03:48:53.98 ID:4FNUmIaR
0.9と1を一緒にする奴らはN速民としてのプライドがないよな!
教わったからそれに従う
バカじゃねーの!バーカ!
自分で決めろよそんなこと!
時には起こせよムーヴメント!
933 :
集魚灯(静岡県):2010/03/08(月) 03:49:07.95 ID:8V9qJfa1
>>908 >>9が無限に続くという表記に見えない
と同時に。
9が無限に続かずどこかで途切れるような表記にも見える。
つうか最初から無限という糞概念を取り入れた特殊な数字ですって教えとけ糞数学者は。
実数だ何だのわめいてどうだ俺らは偉いだろうと言ってのけた後で、
無限という糞概念を取り入れた上でさぁ0.999...を1だと理解しろってそりゃ文型なめんなって話にもなるわ。
もうあきれたわくそ数学者には。文型の馬鹿さ加減を微塵も理解してない。
934 :
砥石(東京都):2010/03/08(月) 03:49:19.93 ID:QJWj10aa
>>924 そう、表示上仕方なく表してるだけなのに
割り切れない数の謎を考えちゃうような人がいるのが滑稽
935 :
グラインダー(神奈川県):2010/03/08(月) 03:49:49.61 ID:wkippqcG
>>918 所詮はどっちも極限の話だよ。
無限というよりは、もの凄く大きくというかある基準点より大きくしたらどうなるだろう?って議論。(=ε-N)
循環小数だろうと無限小数だろうと、表すだけなら小数点以下n位の数列の極限と見なせるし、
階段の段数の話も移動距離の総和の極限と考えられちゃう。
936 :
金槌(アラバマ州):2010/03/08(月) 03:51:11.83 ID:48n8JPms
>>928 物理は数学を割りといい加減に使ってるからなw
寛容というか適当というか
そもそもある程度精度良く自然を再現できればいいわけだし
937 :
のり(東京都):2010/03/08(月) 03:51:34.74 ID:4FNUmIaR
938 :
はさみ(西日本):2010/03/08(月) 03:51:51.87 ID:vZRtLfMY
まあ実際の所
精々5,6桁あたりまで計算すりゃその先要らないんだけどね
どうせ適当な所で丸めるんだし
よくアホみたいな桁数の円周率暗記してる奴居るけど
円周率だけ高精度にしたって他のが荒きゃ意味ねーだろうにと。
円周率は113分の355で足りる
939 :
両面テープ(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 03:52:09.68 ID:JIVvg+GA
>>933 勝手に数とかいう概念を生み出した数学者がその数の中に手に負えないものを見つけちゃったんだな
なんか果てしなく虚しい行為にも見える…岡目八目というか
あげく手に負えないものを理解できる範疇で表した結果がこれなんだろうね
940 :
額縁(愛知県):2010/03/08(月) 03:52:14.57 ID:70DAm1jU
つまり、真理が不明なのではなく、表わす手段の不足の問題ってことだな。
941 :
オシロスコープ(愛知県):2010/03/08(月) 03:52:16.30 ID:EaODBNCp
>>935 おっ、わかり易いじゃん!教えるの上手いな。教師に向いてるタイプだな
でもそんなお前でも俺みたいな人間に論理的に教えるのは無理なんだな。了解
942 :
上皿天秤(関東地方):2010/03/08(月) 03:52:40.26 ID:lwv/SUO/
944 :
漁網(catv?):2010/03/08(月) 03:54:09.93 ID:LUY7gEjp
0.9999・・・=1じゃねえよ
数学は全て10進数の欠陥
プログラムやってない馬鹿はこれだから困るわ
945 :
はさみ(西日本):2010/03/08(月) 03:54:21.27 ID:vZRtLfMY
ウィンドウズの電卓で円周率を計算してみよう
946 :
オートクレーブ(コネチカット州):2010/03/08(月) 03:54:52.27 ID:JIVvg+GA
>>936 物理は数学・化学を文字通りものさしに使ってるから現代物理でも現実に即して見えるんだろうね
数学ってのはものさしの精度をひたすら上げる作業だから…重要な作業だけど果てがないというか…
947 :
オシロスコープ(愛知県):2010/03/08(月) 03:54:59.23 ID:EaODBNCp
>>938 幾何って美しい数だらけなのに、円周率はあんなことになっちゃってて歯痒いよな
まあ細かく見りゃ面白いとこもあるけど、あんだけランダムチックに数が並んでるんだから
そりゃ面白いところも出てくるだろう
948 :
巾着(愛知県):2010/03/08(月) 03:55:01.41 ID:2D9+Arxm
このスレを見てて思い出したんだけど、
最近のゆとりはマジすげぇぞwwww
この前、いとこの小学生が遊びに来た時、
テストで40℃のお湯と60℃のお湯を同じ量混ぜたら100℃のお湯になるって答えたら×になったんだけど何で?
とか聞いてきやがった。
もうアホかと思って、
それならこの部屋の気温は20℃、廊下の気温は10℃だからドア開けて空気を混ぜたら30℃になるのか?それだと夏並に暑くなるよな?
って言ってやったよ。
そしたら、
ごめんねお兄ちゃん…理奈馬鹿だから…
でも、お兄ちゃんと理奈が一つになったらきっとずっと熱くなるよね?
そう言って服をするりとn(省略されました。以下を読むにはワッフルワッフルと書き込んで下さい。
949 :
綴じ紐(大阪府):2010/03/08(月) 03:55:17.23 ID:1FTAWxdM
>>942 お前が何について言いたいのか主張しないからだ
てっきりこいつは右はじに1でも見えてるんじゃないかと
951 :
和紙(関東):2010/03/08(月) 03:55:31.98 ID:P7xJwI9a
菩薩に行き着いた
952 :
額縁(愛知県):2010/03/08(月) 03:55:35.37 ID:70DAm1jU
3と7と9に悩まされるのは、10進法の宿命。
>>67 数字ってのは人間が頭で考えた、自然界を表記するためのツールでしかないわけ。
しかも、数字は完成されたものではないから、このような矛盾が生じてしまうわけなんだけど、
この数字で完璧に表記されるものと、表記しきれないものとの差異を誤魔化すための
公式でしかないわけだよね。この方程式は。
即ち、0.9999=1である以上、人間には自然法則を完璧に数式化することは
不可能ってわけだよ
955 :
グラインダー(神奈川県):2010/03/08(月) 03:56:24.61 ID:wkippqcG
>>941 わりーなあ。わかりやすい説明がアレ以上浮かばなかった。それは俺の力が足りてないからだ。
他の人にも質問してみてよ、もっといい回答をして貰えるかも知れないし
教師に向いてるとかやめてくれよ・・・塾のバイト落ちた上教職切ろうかと思ってる矢先に・・・
>>937 あ?なんだおめー
956 :
のり(東京都):2010/03/08(月) 03:56:49.32 ID:4FNUmIaR
おまえらなんか俺の妄想の産物でしかないわけ
俺が死んだら全ては夢だったって事になっておまえらなんかいなくなるわけ
957 :
額縁(愛知県):2010/03/08(月) 03:56:58.24 ID:70DAm1jU
>>948 >テストで40℃のお湯と60℃のお湯を同じ量混ぜたら100℃のお湯になるって答えたら×になったんだけど何で?
なかなか有望なお子さんですな。
958 :
鑿(静岡県):2010/03/08(月) 03:57:06.17 ID:K8KLEqfN
>>952 と言うより2と5の倍数とその積以外では奇麗に割れないのが10進数
959 :
巾着(愛知県):2010/03/08(月) 03:57:19.72 ID:2D9+Arxm
>>949 その通り
全然理解していないのに、聞きかじりの野語だけ振り回してるオナニー野郎
960 :
オシロスコープ(愛知県):2010/03/08(月) 03:57:35.29 ID:EaODBNCp
>>952 何進法なら最も合理的なのかね?2進法は無しで
10進法になった理由なんてどうせ指の数だろ
962 :
上皿天秤(京都府):2010/03/08(月) 03:58:14.54 ID:tPzlZ4os
>>934 まーだから本当は3倍したら1になる概念の表記って言う意味なんだー
て理解をしてないからだろうけどね
虚数も2乗したら-1になる数なんだーてことと同じようにさ
日本の場合は割り算を「分ける」て教えて
「中にその分量がどれだけ入ってるのか」て教え方もしないし色々難しいね
でも後者で教えると
一旦、目の前の現象を、概念を取り出して、その概念を数字と言う表記に置き換えてるってこと教えないといけないから
馬鹿には理解できないの「分ける」て教えるしかないけど。
つか普通に高校でやったリミットを考えれば良いんじゃねーの
項数N項比1/10初項9/10の等比数列の部分和を出してN→∞にしたら1になるってのでいいんですか?
Y=(1/10)^XのグラフでX→∞にしたらY=0ってするけどY=0は漸近線だからいくらXを大きくしても0にはならないじゃんとか高校の頃思ったたなぁ。
途中から考えなくなったが
965 :
鑿(静岡県):2010/03/08(月) 03:58:30.17 ID:K8KLEqfN
>>960 たとえ何進法であっても素数が無限にあるので必ず割り算で循環小数は発生する
966 :
画用紙(アラビア):2010/03/08(月) 03:59:10.04 ID:Hn08Hax6
>>957 すごく面白い考え方だよな
夏に家のドアを開けるだけでどんどん気温が上がっていくぞ
969.9999999999999999999999999999・・・
ゲット!
968 :
額縁(愛知県):2010/03/08(月) 03:59:24.80 ID:70DAm1jU
>>960 合理的と考えるのではなく、10進法が一番マシだった、不都合が少なかった、というだけのことだと思う。
969 :
オシロスコープ(愛知県):2010/03/08(月) 03:59:33.67 ID:EaODBNCp
>>955 少なくとも家庭教師にはいいかもよ。俺はエロいことばっかしちゃってたけど
970 :
上皿天秤(京都府):2010/03/08(月) 03:59:33.53 ID:tPzlZ4os
971 :
グラインダー(神奈川県):2010/03/08(月) 03:59:35.44 ID:wkippqcG
>>960 素数が無限にあるんだもん合理的なのなんてないわ
36進法とか60進法でさえ数が大きくて気が滅入るのに
972 :
おろし金(コネチカット州):2010/03/08(月) 03:59:35.83 ID:JIVvg+GA
>>960 とりあえずπ進法にして円周率暗記してた人の嘆く様を見てみたい
973 :
はさみ(西日本):2010/03/08(月) 03:59:53.88 ID:vZRtLfMY
飛行機のビーコンコードは8進数だな
974 :
上皿天秤(関東地方):2010/03/08(月) 03:59:57.95 ID:lwv/SUO/
0.5
=0.49999・・・
=0.48999・・・
=0.48899・・・
=0.48889・・・
976 :
鑿(静岡県):2010/03/08(月) 04:00:29.25 ID:K8KLEqfN
999.999999999999999999999999999999999999999999999…ゲッターが熱くなりそうなスレだ
>>965 これじゃね
素数が連続する数列を表す式を提示しろよ
978 :
ろうと台(dion軍):2010/03/08(月) 04:00:38.60 ID:ykSVnusR
0.9999と9を重ねるごとに、ある数値(この場合は1)に限りなく近づく、しかし1になることはない、という前提のもとで、
@0.9999999〜とひたすら無限に9を重ねた場合と、
A0.9999999〜と重ねたときに限りなく近づく「目的地の」数値(この場合は1)を、0.999...と便宜上表す、という場合においては、
0.999〜と0.999...は明らかに意味が違う。
つまり、1のことを0.999...とも表す、という単なる書き方、書式の問題を、@とAの意味を混同して考えるから混乱するんだよ。
低学歴というか、中学の数学のテストで40点以下の奴がよく使う言葉
・化学なんて空想上の産物
・数学なんて人間が当てはめただけのもの
・数字を0で割ったら実際は∞
・数学はしょせん数字だから限界が来る
Fランとか高卒レベルのDQNじゃなくて、体育の時間一人で突っ立ってて勉強も全くできない奴にこんな感じが多かった
知識全くない癖に変な風に悟ってるんだよなコイツラ
0.99999... = lim(n→∞) (1-1/n) = 1-0 = 1
>>966 だからわれわれは家の扉どころか、自室の扉すらも
密閉して快適な空間を作り出しているというわけだ。
まさにν速民大勝利というわけだな
982 :
はさみ(神奈川県):2010/03/08(月) 04:01:16.70 ID:k1ieDrUu BE:16676036-2BP(335)
それは違うw
983 :
オートクレーブ(コネチカット州):2010/03/08(月) 04:01:31.65 ID:JIVvg+GA
>>969 1たす1がいくつになるかよりきみのえっちたいけんをのこりわずかなレスにのこすほうがだいじだ
984 :
オシロスコープ(愛知県):2010/03/08(月) 04:01:33.47 ID:EaODBNCp
>>965 そりゃそうだけど、わりと少ない数内での素数の分布とかで違うじゃん
リーマン予想証明してくれよ
985 :
鑿(大阪府):2010/03/08(月) 04:01:38.01 ID:oLXufhys
感覚的には
1/3=0.3333...
1/3*3=1
0.3333..*3=1
986 :
グラインダー(東日本):2010/03/08(月) 04:01:45.29 ID:jQSObK59
≒
>>979 本当に負け犬の遠吠えですな
そういう発言はいつ聞いてもイライラする
988 :
はさみ(神奈川県):2010/03/08(月) 04:02:09.56 ID:k1ieDrUu BE:16675463-2BP(335)
989 :
額縁(愛知県):2010/03/08(月) 04:02:20.26 ID:70DAm1jU
>>980 メガネ君とカニ君がヒソヒソ話してるように見える。
これでここにいる奴全員
実は高校で理数コースとっただけの自称理系だったら笑える
991 :
グラインダー(神奈川県):2010/03/08(月) 04:03:03.15 ID:wkippqcG
>>990 理科大数学科2年生でごめんねごめんねごめんね
>>987 このスレこういう事言ってる奴多すぎだろ
たぶん同人種なんだろうけどさ
近年マレに見る良スレ
994 :
はさみ(神奈川県):2010/03/08(月) 04:03:20.88 ID:k1ieDrUu BE:22234638-2BP(335)
>>990 その文脈だとあなたがまず自称理系と言うことになりますが。
995 :
集魚灯(千葉県):2010/03/08(月) 04:03:23.09 ID:c9UHlCw9 BE:66994728-2BP(8888)
すごい伸びるなこのスレ
996 :
額縁(愛知県):2010/03/08(月) 04:03:48.20 ID:70DAm1jU
私はバリバリ文系の法学部。
>>980 それじゃ、1/∞が0であることを証明してって言われるぞ
>>991 そろそろ先輩に過去問もらうだけでじゃ
ついていけなくなるさ
999999999999999999999999999999.99999999999999999999999以下無限ゲット!!
1000 :
上皿天秤(京都府):2010/03/08(月) 04:04:03.09 ID:tPzlZ4os
>>979 でも中学生くらいは
世界を自分なりに解釈しようとしてるんだから
純粋でいんじゃないのかな
無知であることを教えない環境が悪いと思う
ま、教師も馬鹿だから何が悪いのか教えられないんだろうけど
1001 :
1001: