「我思う故に我あり」 「神は死んだ」 哲学の奥深さは異常

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ルアー(静岡県)

先人名言が人気、神社復興へ 釜石の宮司・藤井さん

 釜石市甲子町の甲子郷日月(かっしごうにちげつ)神社の宮司、藤井了(さとる)さん(63)は、神社の掲示板に週替わりで、
先人の名言を記している。2008年12月から1年以上休まず継続。心に響く言葉は関心を引き、参拝者が急増中だ。
藤井さんは06年に県庁を退職後、神職の資格を得て、宮司が約20年も不在だった同神社に奉職。長らく「休眠状態」だった神社の復興に意欲的に取り組んでいる。

 「自分で薪(まき)を割れ、二重に温まる」(米の実業家フォード)。「脱皮できない蛇は滅びる」(独の哲学者ニーチェ)―。

 藤井さんは神社前に取り付けたホワイトボードに毎週月曜日、示唆に富んだ名言を2題書き込む。「参拝者の生活の力になるように」と始めた取り組みは通算60回を超えた。

 「楽しみにノートを携えて来る人もいる。ためになったと言われるとうれしいもの」と藤井さん。関心を裏付けるように、それまで年間50人に満たなかった芳名帳への記帳は、この1年は約千人と大幅に増えた。

 500年近い歴史がある同神社だが、1987年から専任の宮司が不在となり、建物の老朽化と合わせて衰退傾向にあった。釜石市出身で県職員だった藤井さんは、退職間際に地元の知人から現状を聞き一念発起した。

 06年に退職後、国学院大が開いている短期の講習会を受け、神職の資格を得た。同神社に奉職後は傷んでいた拝殿の床を張り替えたり、案内看板を設けたりと環境整備にも力。09年4月に宮司に就任した。

 故郷に戻り、地元の神社の復興に第二の人生をささげる藤井さんは「神社が活性化すると地域も元気になる。いつの日か、地域を挙げた祭りを復活させたい」と張り切っている。

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20100305_8
2 鍋(埼玉県):2010/03/07(日) 21:43:42.90 ID:BCc2qm/N
うんこ
3 試験管(宮城県):2010/03/07(日) 21:44:26.60 ID:4WQuVtys
ちんこ
4 鏡(鹿児島県):2010/03/07(日) 21:44:37.90 ID:6S+vXD/C
まんこ
5 オープナー(山口県):2010/03/07(日) 21:45:17.83 ID:cI3YtjxM
このスレはオカルトだな
6 シャーレ(愛知県):2010/03/07(日) 21:46:12.72 ID:pYbmdXIA
神は天にいまし、全て世は事もなし
てのも哲学?
7 製図ペン(千葉県):2010/03/07(日) 21:46:33.27 ID:xN3DijMd
「アタシは死んだ、スイーツ(笑)」
8 消しゴム(長屋):2010/03/07(日) 21:46:51.56 ID:c/zX/udz
スパスレ余裕
9 サインペン(dion軍):2010/03/07(日) 21:47:18.54 ID:iCrBAs18
コシト・エルゴ・スム
10 綴じ紐(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 21:47:33.30 ID:nbNkWZVC
災いは良い人にふりかかる
11 魚群探知機(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 21:47:52.42 ID:jmJRM5bV
>>2-4
これがニュー速の哲学だ
12 巻き簀(大分県):2010/03/07(日) 21:48:29.02 ID:2N+mnuxX
神社の掲示板に神は死んだって書くのか
13 猿轡(千葉県):2010/03/07(日) 21:48:34.81 ID:7bWulJzV
> 「自分で薪(まき)を割れ、二重に温まる」(米の実業家フォード)

ただの貧乏人
14 ペーパーナイフ(千葉県):2010/03/07(日) 21:50:00.62 ID:7DS5vwZz
CLANNADは人生        狼と香辛料は経済
Airは芸術          なのはは燃えアニメ
Fateは文学          こじかは葛藤
リトバスは筋肉       極上生徒会はモラトリアム
鳥の詩は国歌       ハルヒは感性
SchoolDaysは神話     ARIAは現実
君が望む永遠は哲学     すももは楽園
攻殻は政治.          Myself;Yourselfは月9
うたわれるものは日本史A   アイマスはわが娘
ひぐらしは論理学       初音ミクは真実の光
EVAは聖典           00は教科書
神霊狩は音楽          true tearsは真実
Kanonは奇跡        H2Oは格差社会
ゼロの使い魔は国旗    D.C.〜ダ・カーポ〜は純愛
ムリョウは日常         efは旋律
まなびストレートは青春   みなみけは食事
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけないは社会派ミステリ
東方は宗教.         電脳コイルはデジタルデバイド
らき☆すたは地域振興     けよりなは八百屋
solaは幻想          グリーングリーンは若さ
キノの旅は絵本       コードギアスは国家論
rewriteは嘘         バンブーブレードは竹刀
瀬戸嫁は仁義なきたたかい   かんなぎは中古
ストパンはノーベル賞     スケッチブックは昭和
とらドラはリアル        ヨスガノソラはシステム
アキカンはリサイクル    ムントはファンタジー
5の2は少年時代への回帰 MUNTOは財産
15 磁石(千葉県):2010/03/07(日) 21:50:36.12 ID:t7oXaoTN
哲学ってどこまでが哲学なんだろうね
16 消しゴム(関西):2010/03/07(日) 21:51:06.35 ID:Z6npwfa5
ニーチェ好きな人多いよな
17 輪ゴム(dion軍):2010/03/07(日) 21:51:51.32 ID:i6dI/wrT
こういう古臭い権威的な名前しか出てこないところが哲学の限界
18 蒸し器(コネチカット州):2010/03/07(日) 21:52:28.96 ID:alWiRWMJ
「哲学なんてしょせん言葉遊びだろ」とか言っちゃう男の人って…
19 浮子(埼玉県):2010/03/07(日) 21:52:54.09 ID:4w1Kihcs
なんでここまで厨2臭いのだろう?
やっぱ哲学とは植える心配の無い上での学問だからか
20 るつぼ(北海道):2010/03/07(日) 21:53:09.50 ID:iVmG6Pdg
昔世界史習ったときにゲーテに名言が多くてゲーテっていいよねって言うことにしてる
名言の内容は覚えていない
21 ゆで卵(大阪府):2010/03/07(日) 21:53:41.15 ID:7w5HF80H
不生・不滅、不常・不断、不一・不異、不来・不出
22 ローラーボール(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 21:53:48.07 ID:hrD4JfrJ
神が許してもニュー速は許さない
23 ガスクロマトグラフィー(兵庫県):2010/03/07(日) 21:54:15.19 ID:aaYOBqfR
神は死んだ
悪魔は去った
24 加速器(東京都):2010/03/07(日) 21:54:28.29 ID:vaX0Bdfi
語り得ぬことについては沈黙しなければならない
25 指矩(大阪府):2010/03/07(日) 21:54:47.97 ID:kZF+XrBc
「我思う〜」は外部に対して無意味だろ。自分が何囀ったって他人にとっての自己が泥人形で無いことの証明にはならない。
26 ガスレンジ(埼玉県):2010/03/07(日) 21:55:04.72 ID:ZUROyMqk
スパって死んだの?
27 偏光フィルター(愛知県):2010/03/07(日) 21:55:19.05 ID:XMg6pq5F
\                   |
  \      ○         |      ○
   \     ヽ\         |     //      /
     \    ヽ.\ , -───‐-、/ ./       /
      \    ヽ/(⌒)   (⌒) \/    /
        \  /  | |__/ /   ヽ  /
         \/   |.u  ノ=ヽ\   `/   .人从人从人从人从人从人从
          |   /   (・) (・) u\  |    ノ 基地外の巣窟
          |  |u /二二●二 \|  |  < 
          |  |/ /.|  |  |  |\|  |   \ 即刻削除すべき
          |  \|/|\|/|\|/ノ   |     VWVWVWVWVWVWVWVWV
────‐/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /        //             \───
    /____//           _____\
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           |             |  \
           |             |   \
         /|             |     \
        /  ( =========)      \
      /        /   |            \
     /         /   │             \
               /    │
28 加速器(東京都):2010/03/07(日) 21:55:26.03 ID:vaX0Bdfi
この日、この場所から新しい世界史が始まる
29 三脚(東京都):2010/03/07(日) 21:55:45.70 ID:P1MRkU7P
「我思う故に我あり」は愛だよ。
30 すり鉢(宮崎県):2010/03/07(日) 21:55:48.73 ID:KxKQQvTw

覚悟のススメは名言・格言の宝庫!!

31 硯箱(茨城県):2010/03/07(日) 21:55:54.29 ID:37BRxjJz
髪は死んだ
32 魚群探知機(静岡県):2010/03/07(日) 21:56:09.83 ID:vfOY4ch9
大学の哲学科の連中が何をしてるかが分からない
33 大根(九州):2010/03/07(日) 21:56:32.13 ID:sJFRMOvF
ライブアライブスレか
34 浮子(東京都):2010/03/07(日) 21:56:37.68 ID:RNXS6Z4N
講義とエルゴ住む
35 乳棒(長屋):2010/03/07(日) 21:56:42.72 ID:elbH33va
実存主義=厨二病
36 魚群探知機(関東・甲信越):2010/03/07(日) 21:56:58.44 ID:hCJIkrqd
>>31
禿思う故に禿あり
37 輪ゴム(dion軍):2010/03/07(日) 21:57:14.12 ID:i6dI/wrT
>>32
1ページ解読するのに30分以上かかる分厚い本でも読んでるんだろ
38 万年筆(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 21:57:24.85 ID:+0+rxZ1J
西洋哲学はオナニー
39 魚群探知機(静岡県):2010/03/07(日) 21:57:25.72 ID:nw6wXFVZ
この前もハイデカーやってたろ
40 木炭(栃木県):2010/03/07(日) 21:57:42.42 ID:TGdI1Smd
本来はどういう物か知らないけど、ニュー速で哲学をかじってる人って、100%
「相手を論破するため」のツールとしてしか使ってないよね
41 飯盒(コネチカット州):2010/03/07(日) 21:57:52.34 ID:Vj58gsPL
人間は考える葦である
42 手枷(catv?):2010/03/07(日) 21:58:00.99 ID:6ZNjZG9N
>>25
そんな事証明しようとしてないからおk
43 黒板消し(関東):2010/03/07(日) 21:58:10.24 ID:VrnohEwZ
超越論的現象学を理解しない限り、他者との争いは絶えない
44 偏光フィルター(愛知県):2010/03/07(日) 21:58:35.94 ID:XMg6pq5F
珍種は哲学
45 鑿(神奈川県):2010/03/07(日) 21:58:36.56 ID:sdACYmZH
46 ガスレンジ(千葉県):2010/03/07(日) 21:59:12.30 ID:CXbjnr2L
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
 ……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
 魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
 謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。
 SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」
「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ?
 下らないねぇ! そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」
「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。
 ……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!!
 雛見沢分校の我が部の部長だけさッ!! 罰ゲームのない戦いなんてごめんだね!
 口先の魔術師、前原圭一! かぁいいモードの竜宮レナ!
 トラップ使いの沙都子に萌え落としの梨花ちゃん!!
 そして期待の新人古手羽入!! これだけ揃ってりゃ、世界のどこだろうと退屈だねッ!!」
 「…………勝てねぇ…。……勝てねぇよ……。…こんなヤツが隊長だったんじゃ、
 …勝てるわきゃねぇやな…。へへへへはははははははは!!」
47 駒込ピペット(福島県):2010/03/07(日) 21:59:22.46 ID:bFQ3uRm+
421 名前: すずめちゃん(千葉県)[] 投稿日:2009/02/09(月) 20:13:53.13 ID:b1zfon0e ?PLT(17085)
”私”の素が”素破下底”だと想っとるんでしょう?
「素の私」という袋の下底(ゲティ)が破れて流出したものが「スパゲティ」だと。

莫迦が、貴様らを躍らせる為に、ロゴスキャラを演じていることに今頃気づきかけている?
本当に、貴様らは喜劇だな。観客席に座らされてシートベルトでグルグル巻きにされている
ことにすら気付いていない・私の仮面が見えていない。

(^笑^) ←これだと想っているのだろう?うん?
(=(^笑^)) ←これは”何か”な?

(^ζ ξ^)

(^ζ                笑えるよ             ξ^)

434 名前: すずめちゃん(九州)[] 投稿日:2009/02/09(月) 20:15:50.80 ID:koyjhs3L
>>421
あ、細胞分裂した
48 黒板消し(アラバマ州):2010/03/07(日) 21:59:51.11 ID:wkFwNFTX
この前スパが絵うpしててなんだかホッとした
49 石綿金網(京都府):2010/03/07(日) 21:59:59.54 ID:VWyOBjlB
「      発言      」  by(偉大な哲学家)


こうやってレスすれば「 」内の内容が意味不明でも
何となく説得力がある不思議
50 ファイル(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 22:00:03.75 ID:2Xd4G01Q
>>37
俺のサークルの友達はハイデガーだかキエルケゴール?だか一冊読むのに一年かかってたな
51 時計皿(千葉県):2010/03/07(日) 22:00:35.88 ID:SlFprnP1
所詮言語ゲーム
52 烏口(静岡県):2010/03/07(日) 22:01:22.96 ID:o07vCynS
優秀な哲学者は優秀な数学者でもしばしばある
53 鉋(dion軍):2010/03/07(日) 22:02:04.43 ID:QBe8MrQv
わかるわ、なんていうか真実?
まあ、それも超越論的仮象なわけだけどさ。
でもその新たな偶像の乗り越え、ニヒリズムの超克
それがいいわけだよね。
オントロギーをアルケオロジーから捉える
世界内存在的な被投性としてのダーザイン。
永劫回帰として権力への意志を持ち続けるレーベンの
ノエマ=ノエシスなゲシュタルトが我-汝の関係性の中で
私的言語を通して立ち現れてくる様はまさに、近代の超克。
最高にアンガージュマンしてると思うわ。
54 ペトリ皿(dion軍):2010/03/07(日) 22:02:49.28 ID:Jml2bY/k
哲学は、難しそうな本を見て考えるものではないと思う。
自らのなかの疑問に対して、真摯に考えてみることではないか。現代の科学知識を使ってもいい、
そのときに先代の遺した本のなかに見つけるのもいい。
55 指矩(大阪府):2010/03/07(日) 22:03:18.47 ID:kZF+XrBc
>>42
お前は人間ではない。
56 指矩(大阪府):2010/03/07(日) 22:04:28.12 ID:kZF+XrBc
>>49
「いかすじゃないか(美少年を見て)」  by(ソクラテス)
57 真空ポンプ(catv?):2010/03/07(日) 22:04:31.54 ID:t7ZWoHqR
ーーーーニーチェ曰く
58 鉛筆(埼玉県):2010/03/07(日) 22:05:20.82 ID:cwhBaJT+
>>55
じゃあお前は何だ
59 dカチ(兵庫県):2010/03/07(日) 22:06:54.15 ID:cUd7M+Rt
スパさんはどこに行ったの?
死んだの?
60 ガスレンジ(千葉県):2010/03/07(日) 22:07:13.93 ID:CXbjnr2L
吉田兼好はジャパニーズロゴニストとしてカウントしていいの?
61 首輪(catv?):2010/03/07(日) 22:07:38.03 ID:6ZNjZG9N
>>55
でも、この俺を人間ではないと考える一人の人間が存在するってのは
紛れも無い事実だよね。
62 画用紙(福島県):2010/03/07(日) 22:08:02.35 ID:k7f/wPtd
思いついた事適当に並べてるだけだったりして
63 魚群探知機(アラバマ州):2010/03/07(日) 22:09:04.45 ID:oupjp8LT
哲学科の入り口に「論理学を解さざるもの入るべからず」って書いとけよ
64 鉋(東京都):2010/03/07(日) 22:09:13.03 ID:M07XGej0
倫理学はありかな
65 金槌(神奈川県):2010/03/07(日) 22:09:59.41 ID:3GtgY+NE
イデオンスレか
66 インク(東京都):2010/03/07(日) 22:10:19.19 ID:WS1h36P4
『神は許してもニュー速は許さない』

これがエリートニュー速民の哲学
67 ローラーボール(東京都):2010/03/07(日) 22:10:40.43 ID:P99OdYGX
ニーチェの本は即効性がある。
元気がない時読むとなんか腹が熱くなるような感覚を覚える。
だからすごいんだけど、だから厨二がはまったら手に負えん
68 ジムロート冷却器(東京都):2010/03/07(日) 22:10:46.35 ID:X6WvxwbK
哲学って結局なんなのか、いまだにわからんなぁ
69 スプーン(愛知県):2010/03/07(日) 22:10:58.05 ID:ntlKw7la
自己満足の無駄な学問
で、何?で終わる
70 猿轡(新潟県):2010/03/07(日) 22:10:59.32 ID:W5rJ7FQU
哲学かぶれをこじらせるとスパみたいに真性キチガイになるからなw
71 ジムロート冷却器(東京都):2010/03/07(日) 22:12:01.68 ID:X6WvxwbK
>>69
自分が「満足したい」ための学問だから、別にそれでいいんじゃね?
それで他人を論破しようとするやつは、愚かに見えるけど。
72 浮子(埼玉県):2010/03/07(日) 22:12:07.82 ID:Qlo54KEZ
>>53
浅学な俺にこれをわかりやすい言葉で訳してくれ
四行目まではなんとなくわかるが
73 グラインダー(関西・北陸):2010/03/07(日) 22:12:21.01 ID:g0r07j4Q
「働いたら負け」も哲学か?
74 魚群探知機(dion軍):2010/03/07(日) 22:12:54.37 ID:OmH3MJCW
我思う故に我在りなんて
未だにいってるやつはバカだよね
あんなの論点の先取りだし。

「我思う」の中に我が存在していることが含まれてる。
だからそこから我在りと導くのは
論理的に間違いだし。

まあ近代の主体性というフィクションを作り出した点は
認めてもいいけどさ。

でもそんなのを今更、奥が深いなんていっちゃうのは、
哲学の奥の深さに触れてない証拠だし。
75 イカ巻き(東京都):2010/03/07(日) 22:12:54.75 ID:cR55FXuP
「我あり」が先にないと「我思う」ができなくないか?
「思う」が先なら、思ってるお前は何なんだよ
76 ラジオメーター(アラバマ州):2010/03/07(日) 22:12:59.57 ID:sRw1TFFi
ルサンチマンと方法的懐疑は、弱者の哲学っぽいから好き
77 鑿(神奈川県):2010/03/07(日) 22:13:29.67 ID:sdACYmZH
78 しらたき(関東・甲信越):2010/03/07(日) 22:13:33.76 ID:Zt9DDZnq
神は私だよ
79 イカ巻き(東京都):2010/03/07(日) 22:14:26.24 ID:cR55FXuP
>>74
だよなそうだよな
哲学よく知らないけど、既にそこに突っ込み入れてる奴は当然出てるんだろ?
80 鑿(神奈川県):2010/03/07(日) 22:15:04.59 ID:sdACYmZH
インド最強伝説
81 目打ち(京都府):2010/03/07(日) 22:15:14.28 ID:qZnDrhHZ
>>47
ツッコミちゃんと3つ入れろよ
3人とも違った方向から馬鹿にしてて面白い
82 封筒(山口県):2010/03/07(日) 22:15:56.80 ID:D0p+7G5w
カントの本買ったけど、マジさっぱりわからんわw
83 セロハンテープ(福井県):2010/03/07(日) 22:16:44.18 ID:sndD4EKf
ν速自己啓発タイムか
84 ろう石(東京都):2010/03/07(日) 22:16:45.30 ID:YD9ecCIS
アリストテレスはただの人
アルチュ?ルランボーもただの人
ニーチェなんかもただの人
85 グラフ用紙(長屋):2010/03/07(日) 22:17:06.24 ID:c9ca9+d9
スパさんどこいった?
86 拘束衣(新潟・東北):2010/03/07(日) 22:17:18.99 ID:U06JNCPR
最初は池田晶子でも読んでおけ
87 足枷(catv?):2010/03/07(日) 22:18:38.17 ID:6ZNjZG9N
ピタゴラスは相当キチ入ってる
88 ボールペン(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 22:19:27.41 ID:kdsmdp5Q
ショーペンハウワーってどうざんすか。
89 マントルヒーター(関東・甲信越):2010/03/07(日) 22:20:21.42 ID:Ja/998fj
我オナる 故に我あり
90 クレパス(アラバマ州):2010/03/07(日) 22:20:23.35 ID:4cIQjgbi
他人の脳内オナニーを金と時間を消費してまで覗くとかマジキチ
91 飯盒(コネチカット州):2010/03/07(日) 22:21:02.60 ID:2Xd4G01Q
>>89
月斗乙
92 インク(東京都):2010/03/07(日) 22:21:03.65 ID:WS1h36P4
ひろゆきは死んだ
93 スプーン(長野県):2010/03/07(日) 22:21:22.70 ID:vajAyQn0
ツァラトゥストラって語りづらいよね
94 ブンゼンバーナー(コネチカット州):2010/03/07(日) 22:21:47.61 ID:alWiRWMJ
>>79
出てるよ。「我思う〜」が成り立たつなら「我歩くゆえに我あり」とかでもいいだろーが、とかね。
95 魚群探知機(アラバマ州):2010/03/07(日) 22:22:24.47 ID:oupjp8LT
アリストテレスがただの人だったら、すべての日本人は猿並の知能だぞw
96 偏光フィルター(東京都):2010/03/07(日) 22:22:59.01 ID:+BR1u5up
>>1

それには同意しかねるな
ヘーゲル的歴史観に立つ俺からすれば

テロスがニヒリズムに否定され得るアポリアだとして
そのドラスティックなヒューマニズムの上にアジェンダを
構築することがアルチュセール的構造主義における、ミームだ。

いずれにせよ、ケイオスティックな人間存在における経験をテクネーへと、
普遍へと、止揚することが、デカルト的パラダイムの
モダニズム的出発点だ。

エピステーメー的に論考すれば
リングイスティックターン以降の日常的言語学派における
アフォーダンスをシラバスにおいてエキュートすることが
アカディメイアのタスクだと思われさもなければ想像の共同体は
サイバーカスケードの上にもろくも崩れ去ってしまう。
97 るつぼ(北海道):2010/03/07(日) 22:23:00.23 ID:I7j7OehG
哲学は死んだ
98 鑿(神奈川県):2010/03/07(日) 22:23:09.42 ID:sdACYmZH
数学とか論理学とか今は使える要素が細分化されてるから
いまさら開発者のプロトタイプなんか読む必要ない
つまり西洋哲学は学問の体系に取り入れられてる部分以外はゴミ
99 グラインダー(関西・北陸):2010/03/07(日) 22:23:57.72 ID:g0r07j4Q
この世界で起こってるのは全て現実じゃないんだよ。
ニートなのも友達や彼女もいないのも全て現実じゃなくてそう認識してる幻さ。
我々は物質があるって錯覚してるだけでそう認識してるだけさ。
よく考えてごらん?
ほらニートな自分なんて居ないよね?
100 砥石(茨城県):2010/03/07(日) 22:24:42.08 ID:/xMLPq1c
定期ライブアライブスレ
101 インク(東京都):2010/03/07(日) 22:25:25.66 ID:WS1h36P4
数学が真理
102 ジムロート冷却器(群馬県):2010/03/07(日) 22:25:58.26 ID:zQe9tJ8c
蝿取り壷の蝿が必死なスレ
103 指矩(埼玉県):2010/03/07(日) 22:26:11.37 ID:HZJBgb8S
>>48
マジで!?
鳳凰座フェニックスのスパ炎を復活?
104 鉋(dion軍):2010/03/07(日) 22:26:16.82 ID:QBe8MrQv
>>96
確かに、ちょっとポストモダニズム的世界に収斂されすぎ、スキゾすぎるよな。
まず近代性の獲得、再近代化のプロセスを進めるべきだと思うよ
弁証法的なデカルト的パラダイムに立つべき。
プラグマティックなというよりも、暗黙知化された技術ばっかりじゃんw
まず体系的な近代知の枠組みに一度放り込んで、普遍化を試みるべきだね
その上で写像を重ね描きしていくべき、まあ、ちっとアポリア入っちゃってる
難題だけどさw
おっとコンクリートな問題は俺苦手だからパスなw

でもミームとしてあるいは文化資本としてのオタク文化を
後世に伝えていくにはモダニズム的な形式知へと
変えていかないと、進歩しないと思うw
エラン・ヴィタールを期待するのもいいけどさ、コストがかかりすぎるよw
そうすればいずれ、さらなる知的スレッショルドを経て
光の孤独とも言うべき卓越的なヴィルトゥオジティが花開くんじゃないか?
それと断定的なクリティシズムの上には何も創出されないぜw
105 イカ巻き(東京都):2010/03/07(日) 22:26:24.71 ID:cR55FXuP
>>94
やっぱ出てるのか
それも成り立っちゃいそうだな、先人達も通った考えなんだな
106 厚揚げ(愛知県):2010/03/07(日) 22:26:35.78 ID:WZhR+mU7
俺は本当は時間というものはなくて、
信念の揺らぎによる世界の絶えざる揺らぎの変化を
人間は時間とよんでいるんだと思う。
107 ラジオペンチ(三重県):2010/03/07(日) 22:26:47.57 ID:D1Ow8f06
>>79
まぁラテン語版の原文には一つ目の「我」にあたる主語は無いんだけどね
108 ノギス(大阪府):2010/03/07(日) 22:26:58.09 ID:QkdWfjPZ
哲学者の中には自分でも実は何を言ってるのかわかってない奴が数人くらいいるんじゃないかと思う
109 シュレッダー(神奈川県):2010/03/07(日) 22:27:19.65 ID:xWwJrWsN
有名どころの哲学書読んで哲学を理解した気になってる人いるけど
違うんだよそれ。考える事自体が哲学だからさ。

一冊も哲学書読んで無くても哲学してる人もいれば、たくさん読んでても
まったく哲学してない人もいるってことだよ?分かったかね?
110 鉋(東京都):2010/03/07(日) 22:28:11.30 ID:M07XGej0
あれ、倫理学って哲学じゃなかったっけか
111 ジムロート冷却器(群馬県):2010/03/07(日) 22:29:04.35 ID:zQe9tJ8c
>>48
あいつ偽物らしいよ
112 魚群探知機(アラバマ州):2010/03/07(日) 22:29:23.46 ID:hkYbKFPJ
ラノベは哲学
中身がないから補完しなきゃいけない
113 鉛筆(アラバマ州):2010/03/07(日) 22:30:21.92 ID:Pv9k9noE
本来の哲学って、もっと身近なものなんだがねぇ
114 烏口(静岡県):2010/03/07(日) 22:30:26.69 ID:o07vCynS
>>109
なかなかいいことを言っていると思う
でもたまには哲学書を読むものなのさ、自分の考えが独善的になってしまうから必要だろ
115 猿轡(新潟県):2010/03/07(日) 22:30:47.24 ID:W5rJ7FQU
>>107
そうそう主格現在単数形なだけだよな

「我」にこだわるんなら「エゴ」をつけるよな
116 ブンゼンバーナー(コネチカット州):2010/03/07(日) 22:31:12.42 ID:alWiRWMJ
>>107
一つ目っつうか、字面では両方とも主語なんて無いじゃん。書く必要ないし。
117 鑿(神奈川県):2010/03/07(日) 22:31:17.14 ID:sdACYmZH
おまえらがν速で捻り出す糞レスの一つ一つが哲学なんだよ(@w荒
学ぶ必要があるのは方法論ぐらいだろうな(@wぷ
118 指錠(神奈川県):2010/03/07(日) 22:31:33.27 ID:bOCJcq1D
意識は 脳内の電気信号と物理法則の付随物に過ぎないんだから
自由意志なんて存在しないんだよね

意識の決定論
119 指矩(埼玉県):2010/03/07(日) 22:32:11.60 ID:HZJBgb8S
>>111
だよなあ・・・やっぱりスパは死んだんだよな
120 コンニャク(東京都):2010/03/07(日) 22:32:26.31 ID:XldK5xAp
エコエコ・アザラク
121 浮子(埼玉県):2010/03/07(日) 22:32:35.53 ID:Qlo54KEZ
>>115
あえて日本語に訳すとどんなのが適当なの?
122 ゆで卵(大阪府):2010/03/07(日) 22:32:41.34 ID:7w5HF80H
>>118
その電気信号は、なにが感じるの。
123 ガスクロマトグラフィー(catv?):2010/03/07(日) 22:33:25.70 ID:Ob9r02yk
スパさんってホントに死んだの?
124 ファイル(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 22:33:48.77 ID:xTUULZ1N
「我想うゆえに我あり」
これがデビュー曲なんだっけ?イカ天で初めて見た時は衝撃的だったが、哲学として後世に語り継がれるとは浜崎も思って無かっただろうな。
125 猿轡(新潟県):2010/03/07(日) 22:33:52.64 ID:W5rJ7FQU
>>121
(我)思う故に(我)有り

こんなトコだろ
126 すりこぎ(愛知県):2010/03/07(日) 22:34:11.11 ID:aCgmyXjO
悠々たる哉天壤、
遼々たる哉古今、
五尺の小躯を以て此大をはからむとす、
ホレーショの哲學竟(つい)に何等のオーソリチィーを價するものぞ、
萬有の眞相は唯だ一言にして悉す、曰く「不可解」。
我この恨を懐いて煩悶、終に死を決するに至る。
既に巌頭に立つに及んで、
胸中何等の不安あるなし。
始めて知る、
大いなる悲觀は大いなる樂觀に一致するを。
127 足枷(catv?):2010/03/07(日) 22:34:42.58 ID:6ZNjZG9N
スパが模写したとかいう電脳コイルの絵が俺よりうまくて死にたくなった
128 鉋(dion軍):2010/03/07(日) 22:34:43.01 ID:QBe8MrQv
>>109
そうか?
フィロソフィアって言っても、ただ思惟するだけじゃないぜ。
ロゴス的な地平、まあモナドといってもいいけどさあ、つまりメタフィジックスとしての
純粋なロジティクスを追い求めていく哲学だってあるとおもうぜ
それに加えて、超越論的な地平やイグジステンシャリズム的な地平もあるだろ。
それにちょっと自然主義的誤謬はいっちゃうけど、
ニーチェからフーコーのアルケオロジー的な側面とかさ。
まあ、思惟を世界内に限定して超越論的還元しちゃうフェノメノロジーな側面とかもあるけど
考えること自体が哲学ってのは俺はおかしいと思うね。
129 筆箱(愛知県):2010/03/07(日) 22:34:43.59 ID:PUDHXUbo
哲学者とただの厨2の線引きはどこ??
130 紙やすり(東京都):2010/03/07(日) 22:36:55.50 ID:jLqBvGFH
つうか神職って
短期の講座だけでなれるもんなのかよ
131 指錠(神奈川県):2010/03/07(日) 22:37:06.48 ID:bOCJcq1D
>>122
意識ってなんなんだろうな
当人には 自由意志で考えたり話たり選択してるようにしか感じれないけど


まぁ、虫には自由意志がない(本能や反射で動いてるだけだ)が、人間にはある。と言うなら
その境界はどの辺だよって話になるし
132 サインペン(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 22:37:07.96 ID:PhY7Szv9
>>126
一高生が華厳の滝にダイブする前の遺書か
藤村操だっけ
133 ホッチキス(アラバマ州):2010/03/07(日) 22:38:07.91 ID:5cszmjYG
哲学なんてただの暇つぶしじゃん
134 魚群探知機(アラバマ州):2010/03/07(日) 22:38:28.74 ID:oupjp8LT
>>121
私は考える、だから私はある

主語は動詞の語尾で”私”と決定している
135 コンニャク(東京都):2010/03/07(日) 22:38:39.86 ID:XldK5xAp
人生不可解なり
136 すりこぎ(愛知県):2010/03/07(日) 22:38:59.05 ID:aCgmyXjO
>>132
うん、これが原因で厨二病が悪化したw
137 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/07(日) 22:39:56.46 ID:s2l4Dk9j
哲学ってのは教えてもらうものじゃないよな
138 グラインダー(関西・北陸):2010/03/07(日) 22:41:24.24 ID:g0r07j4Q
「考えてる私の意志は私としてあるから私はいるのだろう」って気のせいさって事にならないの?
139 ルーズリーフ(埼玉県):2010/03/07(日) 22:41:48.07 ID:ctclv1NK
学生のころキルケゴールを読んで
好きだった彼女を捨てた、
俺は何になりたかったのだろう。
140 浮子(埼玉県):2010/03/07(日) 22:42:17.21 ID:YY/QkaL7
何だろその夢どういう心
141 コンニャク(東京都):2010/03/07(日) 22:43:02.30 ID:XldK5xAp
薔薇は薔薇であり、薔薇であり、薔薇である
142 製図ペン(岩手県):2010/03/07(日) 22:43:10.94 ID:YNKcXHCa
「神と和解せよ」
143 蒸し器(コネチカット州):2010/03/07(日) 22:43:13.89 ID:alWiRWMJ
>>125
カッコでくくるのはおかしいだろw「我思うゆえに我あり」でいいんだよ。
144 厚揚げ(愛知県):2010/03/07(日) 22:43:16.79 ID:WZhR+mU7
そういや日本の大学の哲学の教授は哲学者の考察の論文ばかりで、
全然哲学してないってどっかのスレで読んだわw
145 滑車(アラバマ州):2010/03/07(日) 22:44:03.72 ID:RzOEwWY6
デカルトが懐疑論者って実は間違いなんだよね

とか言っときゃ通ぶれるってもんだ。
146 蒸し器(東京都):2010/03/07(日) 22:44:04.83 ID:vlJzDWIw
西田幾多郎の「善の研究」は人生で衝撃を受けた書物だな。
147 猿轡(新潟県):2010/03/07(日) 22:44:58.82 ID:W5rJ7FQU
>>143
基本それでいいんだけど、なんか
「我!!!!!思うゆえに我!!!!!!!!!あり」みたいな解釈してる人多そうだからさ
148 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/07(日) 22:46:19.13 ID:s2l4Dk9j
>>144
哲学の寄せ鍋だな。何味かわからねーってね
149 串(catv?):2010/03/07(日) 22:46:22.26 ID:FinxkUSU
>>147
なんかワロタ
150 釣り針(滋賀県):2010/03/07(日) 22:46:36.59 ID:RHxNAhvf
>>13
ヘンリーフォードの貧乏性は異常
151 バカ:2010/03/07(日) 22:46:53.08 ID:ed6Qho1c
哲学は、当たり前のことをさも当然のごとく言うものだと思ってる
152 蒸し器(東京都):2010/03/07(日) 22:47:03.12 ID:vlJzDWIw
>>144
中島義道が日本の哲学者を批判する時にそう言ってる。
153 大根(北陸地方):2010/03/07(日) 22:47:46.20 ID:85YOEwew
>>146
家に西田鬼太郎全集あるがあんなのよく理解できたな
154 お玉(岡山県):2010/03/07(日) 22:48:18.07 ID:D37Jz0cn
「兄貴は死んだもう居ない」
155 土鍋(アラバマ州):2010/03/07(日) 22:48:28.25 ID:pwxPftT6
哲学板はコテつけてる奴ほど、哲学とは無縁な
馬鹿の解釈を垂れ流しててきもかった。
156 蒸し器(東京都):2010/03/07(日) 22:49:42.81 ID:vlJzDWIw
>>153
最近はわかろうとする気力があればわかるくらい丁寧に注釈付きのが出てるから
理解する気力があれば誰でも読める程度には読みやすくなってる。
157 シュレッダー(神奈川県):2010/03/07(日) 22:50:21.21 ID:xWwJrWsN
有名どころの哲学書を暗記するだけならそれはもう宗教だろうと。
聖典(哲学書)を事細かに知っている人間ほど地位が高いという意味で
宗教そっくりなんだよ。
有名哲学者同士でも見解が矛盾してる事もあるだろうし、
暗記哲学は宗教でしかないのは間違いないな。
158 釜(京都府):2010/03/07(日) 22:50:24.44 ID:Q86n0cOo
難しい事はよく判らんが
チンチンシュシュをしてイった瞬間
何か哲学的発見をした気がするんだが
忘れてしまうんだよな
いつもな・・
159 石綿金網(catv?):2010/03/07(日) 22:50:45.38 ID:8qUZZLv+
この世で一番の親不孝は、この世で一番の親不孝は何なのかと考えたその時です

松本人志
160 レポート用紙(catv?):2010/03/07(日) 22:50:46.30 ID:+QIyOXSU
たいしたもんじゃないのに
偉そうなのが哲学家
161 猿轡(新潟県):2010/03/07(日) 22:51:17.49 ID:W5rJ7FQU
あ、逆か、原典みたら
ego cogito, ergo sumだわw
162 大根(北陸地方):2010/03/07(日) 22:52:23.27 ID:85YOEwew
哲学ってみんなイデアに通じると思ってる
163 ブンゼンバーナー(コネチカット州):2010/03/07(日) 22:53:38.27 ID:alWiRWMJ
ところで「神は死んだ」の方の原文はデカルトと違ってあまり話題にならないな。
Gott ist totで駄洒落になってるんだが。
164 グラインダー(関西・北陸):2010/03/07(日) 22:54:45.67 ID:g0r07j4Q
個人があるって証明が意志だなんてことになると物質は無意味な入れ物なの?
意志は物質を抜けても存在するの?
物質が無くなっても認識する存在は残るの?
165 しらたき(長野県):2010/03/07(日) 22:55:56.23 ID:/Knzkfu0
哲学の奥深さは異常しかし一番底にはなにもない
いやなにもなかったと言うべきか・・・
166 筆ペン(静岡県):2010/03/07(日) 22:56:14.71 ID:VSrmZ/XT
ニーチェ『この人を見よ』は目次を読むだけで笑える
167 リール(栃木県):2010/03/07(日) 22:56:24.18 ID:lSbPIldU
カントの認識論が頭おかしくて俺の理解が追いつかない
168 首輪(神奈川県):2010/03/07(日) 22:57:32.52 ID:fmnE5S0t
哲学書ってどうやって読むの?
小説は文を頭の中で映像化できるからわかりやすいんだが
哲学書って抽象的な言葉の羅列で読んでて頭混乱するだろ
169 大根(関東):2010/03/07(日) 22:57:57.56 ID:71z4STEH
西洋哲学は非現実的すぎてダメだった
170 指錠(神奈川県):2010/03/07(日) 22:58:12.98 ID:bOCJcq1D
>>162

物質と意識の関連性じゃね?

>>165

なんか虚無主義にたどり着くよねぇ
171 シール(アラバマ州):2010/03/07(日) 22:58:15.99 ID:QN+d+fE1 BE:1404353546-2BP(1)

武士は死ぬことと見つけたり
って〜のは哲学じゃないの?
172 コンニャク(東京都):2010/03/07(日) 22:59:02.46 ID:XldK5xAp
哲学者にも、素晴らしい叡智によって、新しくて面白い概念を提唱する人と
ひたすら過去の知識を保存整理するだけの、そんな役目の人がいるわけだよね
173 鉋(dion軍):2010/03/07(日) 22:59:48.87 ID:QBe8MrQv
>>168
1ページ読むだろ、それで1日散歩したりして考えるだろ。
それで、また次の日1ページ読むだろ。そしてまた散歩したりしながら考えるだろ。
そうやって読む。
174 輪ゴム(東京都):2010/03/07(日) 23:00:29.63 ID:K2i2xL3Q
>>160
哲学者ってものすごく謙虚じゃないか。
というか卑屈な自分を笑ってる感じ。
175 電子レンジ(東京都):2010/03/07(日) 23:00:54.57 ID:lVNAUc9q
哲学って結局自分語りだろ
おまえらがいつもやってることじゃんw
176 大根(北陸地方):2010/03/07(日) 23:00:56.45 ID:85YOEwew
>>170
二元論ってか完全なものへの憧憬かな
177 アルバム(東京都):2010/03/07(日) 23:01:03.26 ID:DsLWZqxK
S (国民的思想家)
A柄谷、中沢  (死後も文庫等が残るレベル)
B蓮實    (生存中は文庫等が残るレベル)
C宮哲、福田  (評論以外(歴史ノンフィクション等)でも実績が残せうるレベル)
D宮台、大塚英、東、浅田  (新書ライター・思想ヲタ御用達どまり)
E宇野 (雑誌ライター)
178 筆ペン(静岡県):2010/03/07(日) 23:01:34.42 ID:VSrmZ/XT
『ツァラトゥストラ』は、ツァラトゥストラが自分の物真似ばかりしている「ツァラトゥストラの猿」に
「いいかげんにやめよ」とキレる場面が好き
179 浮子(埼玉県):2010/03/07(日) 23:01:58.65 ID:Qlo54KEZ
>>177
宮台はもう一個上でもいいと思うんだが
180 魚群探知機(アラバマ州):2010/03/07(日) 23:02:30.03 ID:oupjp8LT
素人はとりあえずプラトンの薄い対話篇でも読め
ソクラテスの口の上手さに笑いたくなるw
181 輪ゴム(東京都):2010/03/07(日) 23:02:55.24 ID:K2i2xL3Q
>>177
宮台よりは東の方がいいと思ってる
182 じゃがいも(徳島県):2010/03/07(日) 23:03:50.28 ID:4kddwQh0
よく神が救ってくれたとか言うけど
救ってくれたのは自分も知らない他の誰かだよね
183 修正液(東京都):2010/03/07(日) 23:03:51.96 ID:wzCvVUQ9

DQNは死刑


これに勝る言葉なし
184 首輪(神奈川県):2010/03/07(日) 23:04:05.38 ID:fmnE5S0t
>>173つまり哲学書は多読できないってこと?一日1ページとか読んでる途中で人生終わっちゃうじゃん
新書1000冊と哲学書1冊読むならどっちが有益だと思う?
185 試験管挟み(埼玉県):2010/03/07(日) 23:04:19.29 ID:7NeB2oXr
哲学ってもともと娯楽みたいなものだったんだよな
キューバ人が路上で野球の話するみたいな
186 フェルトペン(東京都):2010/03/07(日) 23:04:26.19 ID:JYskNJ/1
>>25
他人に頼るなってことだろ
187 梁(四国地方):2010/03/07(日) 23:05:00.20 ID:NSU+bEgh
>>180
相手の発言を覚えてられるのなら誰だって出来るレベルだろ
188 ばんじゅう(東京都):2010/03/07(日) 23:05:23.36 ID:YCzOxicN
>>184
そういう問いの立て方が無益。
189 フェルトペン(東京都):2010/03/07(日) 23:05:33.89 ID:JYskNJ/1
>>174
楽天家にはつとまらない哲学者
190 絵具(東京都):2010/03/07(日) 23:06:44.78 ID:RPWy1BSu
仮面ライダーコギト
191 ゴボ天(鳥取県):2010/03/07(日) 23:06:58.23 ID:segEfVGW
とりあえず光文社の純粋理性批判読んだ。
面白かった。
192 アルバム(東京都):2010/03/07(日) 23:06:59.99 ID:DsLWZqxK
>>189
この世がほんとにそいつが思うごとく深刻であるならば、
その世に生きているそいつは、相当な楽天家でしかないけどな
193 首輪(神奈川県):2010/03/07(日) 23:07:58.98 ID:fmnE5S0t
原典を読むのは難しいから、おレもスパさんみたいに新書いっぱい読むようにしようかな
純粋理性批判を捨てて図解カント入門みたいなの読むべきだな
194 修正液(東京都):2010/03/07(日) 23:08:25.59 ID:wzCvVUQ9
唯一読めたのがショーペンハウエルの著書だけだった。
ニーチェとか読むの疲れる
195 ローラーボール(東京都):2010/03/07(日) 23:08:51.01 ID:RnN9s2ZG
「我思う故にスパあり」 「スパは死んだ」 ニュー速の奥深さは異常


帰ってきてくれよ
196 ブンゼンバーナー(コネチカット州):2010/03/07(日) 23:08:59.74 ID:alWiRWMJ
>>177
中沢Aはないだろ。一部の取り巻き以外から評価されてんの見たこと無いし
197 クレパス(東海):2010/03/07(日) 23:09:26.59 ID:pCOvOkeR
フィリップKディックのヴァリスが哲学的で面白かった
198 鑿(神奈川県):2010/03/07(日) 23:09:50.92 ID:sdACYmZH
繰り返す
西洋哲学は学問として残ってる部分以外は糞の塊=時間の無駄
基本的にインドの仏教哲学だけあればいい
199 乾燥管(神奈川県):2010/03/07(日) 23:10:11.03 ID:neGinHwN
>>185
娯楽じゃないよ
知識の最高峰であり、人間の存在の探求が哲学だよ
認識とか表象とか文明開化まで西洋哲学と無縁だった日本で今日
自然に受け入れられてる概念だからね。
人間一般に対する普遍的存在基盤がなければ説明しがたい事実で、
これこそ哲学の本質にかかわるところだよ
200 首輪(神奈川県):2010/03/07(日) 23:10:48.80 ID:fmnE5S0t
インド哲学はスッタニパータしか読んだ事ない
201 撹拌棒(愛知県):2010/03/07(日) 23:10:58.76 ID:f2fHY2oM
デカルトの思想の欠点は神を認めたところだ
202 魚群探知機(関東・甲信越):2010/03/07(日) 23:11:01.77 ID:+xMpEjqI
世界は我が表象であるキリッ
203 黒板消し(神奈川県):2010/03/07(日) 23:11:42.14 ID:7aJakk16
求めないで、優しさなんか。
臆病者のいい訳だから。

ニーチェ。
204 アルバム(東京都):2010/03/07(日) 23:12:56.84 ID:DsLWZqxK
覚えたてだと使いたがるんだよな
特に、ルサンチマン
205 薬さじ(dion軍):2010/03/07(日) 23:13:25.45 ID:ownlP28c
>>197
ディックはカントとかハイデガー読んでたらしい
206 首輪(神奈川県):2010/03/07(日) 23:13:40.11 ID:fmnE5S0t
人間がアプリオリに認識できるものは時間と空間だけである。

カントが純粋理性批判で言いたかったことはこれであってる?
207 エビ巻き(関東・甲信越):2010/03/07(日) 23:14:30.99 ID:bt2UwCAW
>>203あー、なんかそれだけ知ってるわ。聞いた記憶ある。
208 集気ビン(大阪府):2010/03/07(日) 23:15:25.66 ID:Jwh+Dsl9
>>14
不覚にも空き缶にやられた
209 黒板消し(神奈川県):2010/03/07(日) 23:15:51.31 ID:7aJakk16
>>207
ごめん、武田鉄也なんだ。
210 ボウル(アラバマ州):2010/03/07(日) 23:16:43.25 ID:mDjgHUlN
アリだー!
211 ろうと台(コネチカット州):2010/03/07(日) 23:16:57.01 ID:Wun3JB3P
哲学って馬鹿な文系がインテリぶる為だけに存在する学問だよね^^;
212 しらたき(山陽):2010/03/07(日) 23:17:13.67 ID:Sx+6SS0x
その二つを組み合わせれば更に奥深い言葉になるはずだ
「我は死んだ」
213 アルバム(東京都):2010/03/07(日) 23:17:54.65 ID:DsLWZqxK
>>211
まあ、科学の厳密さにかけるからね
214 集気ビン(catv?):2010/03/07(日) 23:18:06.83 ID:QdhxcxFX
嘘を嘘と見抜けない人は賠償されない

たらこ
215 砥石(アラバマ州):2010/03/07(日) 23:19:21.12 ID:/be8lIIz
ニーチェが狂ったのって「神は死んだ」のせいだよね
永劫回帰とか理性で唱えてみたけど
キリスト文化が染みついてて感情的には納得できなくて死後の恐怖と不安で一杯だったんだろうな
216 首輪(神奈川県):2010/03/07(日) 23:19:28.87 ID:fmnE5S0t
西尾幹二を朝生で見ると、この人ホントに頭良いのか疑問に感じる、カント研究ではすごい人らしいんだが
217 蒸し器(コネチカット州):2010/03/07(日) 23:19:48.74 ID:alWiRWMJ
>>206
あってない。時間と空間は直感のアプリオリな形式。
時間と空間自体は認識の対象じゃない。
218 黒板消し(神奈川県):2010/03/07(日) 23:20:09.61 ID:7aJakk16
入不二基義の「相対主義の極北」がちくま文庫に入った。
哲学かぶれは読んどけ。
219 黒板消し(神奈川県):2010/03/07(日) 23:20:49.76 ID:7aJakk16
>>212
あのおっさんはニーチェ専門じゃないの?
220 薬さじ(dion軍):2010/03/07(日) 23:21:01.30 ID:ownlP28c
>>216
ニーチェじゃ
221 魚群探知機(dion軍):2010/03/07(日) 23:21:09.80 ID:OmH3MJCW
>>211
違うよ。哲学は真実を求める病、文系理系関係なく罹患する。
222 白金耳(宮城県):2010/03/07(日) 23:22:50.63 ID:f/u+zSC3
>>217
細かくて申し訳ないが直観
223 スパナ(catv?):2010/03/07(日) 23:23:44.80 ID:PQts6ndA
a
224 焜炉(アラバマ州):2010/03/07(日) 23:24:01.66 ID:01DntA/+
おまえらの場合、髪は死んだだろ
225 指錠(神奈川県):2010/03/07(日) 23:24:22.68 ID:bOCJcq1D
>>211,213
唯物論は理系や無神論者の視点だろ
226 グラフ用紙(アラバマ州):2010/03/07(日) 23:25:57.33 ID:iVmG6Pdg
西洋哲学って二千年以上もかけて分かった事は
二千年以上前にとっくに東洋が分かってたってマジ?
227 ろうと台(アラバマ州):2010/03/07(日) 23:26:42.78 ID:qmQ06tCs
俺の行ってた大学の教授が「哲学なんてやるだけ無駄、人生が無駄になる。不幸への第一歩」
228 指矩(埼玉県):2010/03/07(日) 23:26:45.05 ID:HZJBgb8S
>>178
何かワロタw
229 紙(静岡県):2010/03/07(日) 23:26:49.32 ID:ggphVeB3
>>146
あれそんなにすごい本かな?俺はアマゾンの
>これくらいの本なら、ちょっと気の利いた当時の欧米の哲学科学生ならいくらでも書けたのではないか
というレビューに同意
230 首輪(神奈川県):2010/03/07(日) 23:28:01.50 ID:fmnE5S0t
純粋理性批判ってつまるところなんなのよ
231 アルバム(東京都):2010/03/07(日) 23:28:07.09 ID:DsLWZqxK
>>226
全然。論語なんてインデアンの酋長の与太話だし
232 グラフ用紙(アラバマ州):2010/03/07(日) 23:28:21.08 ID:iVmG6Pdg
>>212
ある意味近未来がそうじゃね?
管理社会になりすぎて、情報が行き渡って
全員が同じ情報を共有すると結局個って何だって事になりそうだ
233 黒板消し(神奈川県):2010/03/07(日) 23:29:12.74 ID:7aJakk16
>>177
野矢茂樹とか永井均、一般向けの著作も沢山出していて結構メジャーだと思ってたのに
ウヨサヨ論争に口挟まないと、世間的には空気に等しいんかね。
234 大根(東京都):2010/03/07(日) 23:29:24.81 ID:OfHj3w71
>>221
真実を求めるとか言うから訳がわかんなくなる
学問としては文学に近い。
今までの歴史的経緯や文脈を理解したうえで
自分の屁理屈を加えるだけ
235 乾燥管(神奈川県):2010/03/07(日) 23:30:41.32 ID:neGinHwN
>>213
まったくわかってないね。
そもそも科学=厳密という認識自体が間違っている。
科学が厳密であるという認識はそもそも近代における
自然科学技術の普及と有用性の浸透によって無意識的に
了知されていったものである。
そもそも厳密であるというのは、あるものが何か別のものと照らし合わせて
一致するということ、また一致するということの測定が可能であるということを前提とする。
それは自然の諸法則を演繹的に説明する自然科学においては可能であるが、
哲学はまったくそういった2項対立的な領域から離れているのである。
ハイデガーもこういう自然科学の優越性を明確に否定しているからね。
自然も科学理論もともに正確に認識可能であるということをそもそも疑う哲学からすれば
まったく狭く浅薄なレベルで満足しているものだと思うよ。
236 ニッパ(東京都):2010/03/07(日) 23:30:51.56 ID:kpE+GNtz
>>206
違う。
「人間の認識ってこんなもんで、詳しく言うと時間と空間と・・・」
って感じ。カントは「理性」によって捉えられる実体(観念論)と
そこに厳然として実在するもの(実在論)を橋渡そうとした人。

でもぶっちゃけ、やったことと言えば
バークリさんと特に違いがあるわけじゃないよね。
237 紙(静岡県):2010/03/07(日) 23:30:55.86 ID:ggphVeB3
>>231
仏教のことじゃね。
『哲学としての仏教』っていう本読んだけど、「実にモダンじゃないか」って言葉を連発しててちょっと引いた
238 エビ巻き(関東・甲信越):2010/03/07(日) 23:31:16.18 ID:oYy+jOIt
生きる事とは死ぬ事です
239 ブンゼンバーナー(東京都):2010/03/07(日) 23:32:08.51 ID:BtimJud+
まあ、ちょっと考えてよく分からんことって大概は情報不足なだけだよな
真理が知りたきゃ科学を極限まで発達させるしかない
240 アルバム(東京都):2010/03/07(日) 23:32:29.10 ID:DsLWZqxK
>>235
いまさらハイデガーですかw
241 ニッパ(東京都):2010/03/07(日) 23:32:41.40 ID:kpE+GNtz
>>226
それは仏教思想のことだな。
ポストモダン的な思想に非常に近い。「縁起」とかどこのドゥルーズですかって感じ。
242 グラフ用紙(大阪府):2010/03/07(日) 23:32:51.77 ID:54xe225W
人生は一行のボオドレエルにも若かない。
243 はさみ(北海道):2010/03/07(日) 23:33:14.81 ID:oexreVlM
哲学についてあーだこーだ言ってる時点でそれは哲学じゃねえんだよww
244 集気ビン(catv?):2010/03/07(日) 23:33:53.91 ID:QdhxcxFX
哲学は本来お坊さんみたいな世捨て人がやるものだからね
生半可にやってもいいことないよ名言格言四字熟語で十分
って気づいたときにはもう手遅れだったけど
245 巾着(北海道):2010/03/07(日) 23:34:01.55 ID:H5togkKd
他人を咎めることで、自分を浪費している人の何と多いことか

246 落とし蓋(東京都):2010/03/07(日) 23:34:15.72 ID:QSs5G2lV
人類を幸せにしたためしがない
247 ニッパ(東京都):2010/03/07(日) 23:34:40.48 ID:kpE+GNtz
>>235
よくそこまで小難しく言うなぁ。

化学における「厳密さ」それ自体をもっとメタ的に考えるのが哲学だって言えばいいでしょ。
「厳密」とは何か「定義」とは何か、そういうところから更に外部に学際的に進めるのが
哲学の良いところ。不完全性定理は構造主義とほとんど同じ帰結にいたるよね。
248 スケッチブック(九州):2010/03/07(日) 23:34:50.39 ID:uExm/0Ce
「語り得ぬ事については、沈黙しなくてはならない」みたいな奴は
なんか見につまされるわ
249 鉋(dion軍):2010/03/07(日) 23:35:03.58 ID:QBe8MrQv
>>234
違うね。文学ってのはトポスの領域。
哲学はロゴスやヌースの領域だ。
文脈を重視するようなのは神学やアルケオロジー。
なぜ過去のテクストを読むのかといえば、
それはアジェンダが一緒だから。
それをリガラスに問い直したりするのが哲学。
250 黒板消し(神奈川県):2010/03/07(日) 23:36:51.28 ID:7aJakk16
>>242
大導寺信輔の

>この「本から現実」へは常に信輔には真理だつた。彼は彼の半生の間に何人かの女に恋愛を感じた。
>けれども彼等は誰一人女の美しさを教へなかつた。
>少くとも本に学んだ以外の女の美しさを教へなかつた。

これって、どんなお前ら?って感じだよね。
251 インパクトレンチ(アラバマ州):2010/03/07(日) 23:37:47.93 ID:ZxK5X3O2
哲学って言葉遊びの最たるものだろ
252 ニッパ(東京都):2010/03/07(日) 23:37:49.20 ID:kpE+GNtz
>>249
ほえ、ロゴスやヌーヌの領域としての哲学って
云わばエピステーメーの内部に留まった思考ってことでしょ。
しかしタブローそのものをメタ化出来る現代に至っては、
アジェンダの同一性そのものが既に問い直すべき対象ではないでしょ。
一体いつの哲学の話をしてるの?80年くらい前じゃね、それ。
むしろ現代ではトポスとして、散種としての哲学が重要じゃない?

って感じで返せば良かった?
253 鉋(dion軍):2010/03/07(日) 23:38:18.01 ID:QBe8MrQv
もちろん、文脈を重視しないフェノメノロジー的な態度もありうるし
シンボリックロジックのように、アプリオリな哲学領域もある。
254 エビ巻き(関東・甲信越):2010/03/07(日) 23:38:22.91 ID:oYy+jOIt
哲学っていう学問は人を決して幸せにはしない
あんなもんやるのは狂人だけだ
255 砥石(神奈川県):2010/03/07(日) 23:39:10.60 ID:uiahaVTC
哲学のおかげで幸せになった人って見たことないんだけど
256 黒板消し(神奈川県):2010/03/07(日) 23:39:27.94 ID:7aJakk16
こんなスレでもたまにいるけど、カタカナ多用する奴はいったいなにがしたいんだろ。
257 グラフ用紙(アラバマ州):2010/03/07(日) 23:39:32.36 ID:iVmG6Pdg
とりあえず、おまいらは日本語で話せ
258 ラベル(愛知県):2010/03/07(日) 23:40:47.17 ID:QkCkAIEg
「人間は働かないことを葦とする」ニート
259 ブンゼンバーナー(コネチカット州):2010/03/07(日) 23:41:23.23 ID:alWiRWMJ
カタカナ多様してるdionの人は釣りでしょどう見てもw
260 ラジオメーター(アラバマ州):2010/03/07(日) 23:41:24.81 ID:sRw1TFFi
少なくても、俺はニーチェ、デカルトの影響で人生が楽になった気がするよ
261 薬さじ(dion軍):2010/03/07(日) 23:41:35.07 ID:ownlP28c
いっそギリシア語で会話しろ
262 ニッパ(東京都):2010/03/07(日) 23:41:46.71 ID:kpE+GNtz
>>255
そもそも、おまいらが認識してる「哲学」って
ディオゲネスに代表されるような生き方の問題じゃん。
現在の哲学って、普通にそういうもんじゃないっすよ。

>>256
難しい語を使うと偉そうな気分になれるからね。
実際問題、>>252>>249も大したこたー言ってない。
263 紙(千葉県):2010/03/07(日) 23:41:50.12 ID:mYoQlHOR
時間の無駄
264 首輪(神奈川県):2010/03/07(日) 23:42:13.45 ID:fmnE5S0t
>>252おれがいいたいことを簡単にいうと、
世界における合成された実体はいずれも単純な諸部分から成りたっており、
現存するのはおよそ単純なものか、単純なものから合成されたものに他ならない。
ってこと
265 レンチ(dion軍):2010/03/07(日) 23:42:19.60 ID:V5Htdxzg
数学の方がよっぽど奥深い
266 魚群探知機(アラバマ州):2010/03/07(日) 23:42:23.87 ID:oupjp8LT
>>257
日本には哲学ないから無理じゃね?
267 インパクトレンチ(アラバマ州):2010/03/07(日) 23:42:44.17 ID:ZxK5X3O2
哲学なんかやったら鬱になるだけ
268 集気ビン(catv?):2010/03/07(日) 23:43:59.48 ID:QdhxcxFX
景気がよかったころは虚無主義者が当たり前にいたのに
最近減った気がするんだけど
269 魚群探知機(アラバマ州):2010/03/07(日) 23:44:22.31 ID:oupjp8LT
科学や数学や哲学が奥深いとかないから

ただそれがそうであるってだけ
270 鉋(dion軍):2010/03/07(日) 23:44:26.39 ID:QBe8MrQv
>>252
ああ、トポスとしての、コグニティブなフィールドはもちろん重要だ。
コグニティブターン以降のその哲学領域の開拓はめざましいものがある。
俺が指摘したのは確かに少し古い立場からだったな。訂正する。
271 猿轡(北海道):2010/03/07(日) 23:44:44.34 ID:PEcjV1BR
>>264
素晴らしい学問を完璧に理解したとして
それを何らかの手段で出力する能力が欠けていればそれは他人にとって理解したことになるのかね
272 黒板消し(神奈川県):2010/03/07(日) 23:45:10.63 ID:7aJakk16
白隠の隻手の声を聞くよりも. 両手打って商いをせん。

考え事なんてしてないでまず働け。
273 製図ペン(滋賀県):2010/03/07(日) 23:45:32.06 ID:5RHiDVYW
中庸って考え方は便利だよな。
274 ニッパ(東京都):2010/03/07(日) 23:45:39.81 ID:kpE+GNtz
>>264
ええー、全体は部分の総和じゃないなんて
とっくの昔に明らかになってる気がするけど。全体は部分の総和なんですかぁ?
というか、単純なものの総和として考えるって
どこまでを視野に入れるかだよね。表象論や言語論なんて
「合成」されたものを実体化することすら出来ない。しかも謎の変質化も起こるし。
脳みそ大分昔でたち腐ってんじゃね?
275 篭(神奈川県):2010/03/07(日) 23:46:03.92 ID:EkaWNA5h

            し(____   , -‐‐- ,,
 糞 お 糞 そ  ∠__ /         \
 .じ ま じ .う   < ./          \
  ゃ.え ゃ じ  < .!                \
 ぞ は   ゃ  < \             \
 〃        <   .\             \
 ゚゚        r⌒`     \             \
 ∧ ∧ ∧ V          \)\N\N\N\vL八\
   V  V               )     _____       \     )
                (\_ノ /`ー-`ー_____`ー- 、  ヽ__/ !
                、____> レ ⌒ ヽ___/´___`\__}     /=- 、
                \_____人ヽフノ ̄ヽヽ_゚_ノ  厂| , - 、 /ノ!  `\
                  ___,r '      へ   ー‐ ´  .レ h  ! /     !ヽ、
           __/  ̄ 人 --========‐‐‐--- 、__ノ/ /        \
         __√    /  > 、____________      ノ´ ̄   /   /       \
                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
276 乾燥管(神奈川県):2010/03/07(日) 23:47:09.65 ID:neGinHwN
>>254
別に幸せになるためにやる学問じゃないからね。
というのも哲学はそもそもそれ自体を目的としていて
外的な有用性を動機としていない。
しかしながらそういった有用性を拝した学問が古代ギリシャ自体から今日まで
存続しているという事実自体が哲学の驚異的な側面だと思うよ。
中世のスコラ哲学なんかは西洋の神学思想とローマ=カトリックという
一種の当時の支配体制と結びついた知の基底になっていたわけだからね。
そういう意味では哲学は西洋における諸概念や認識の方法論自体をむしろ
記述する体系であるといっても過言ではないと思うね。
動物的な本能に支配されるのではなく、カントでいうところのアプリオリな総合的判断能力が
人間の認識能力に影響を与えていたわけだからね。
277 ニッパ(東京都):2010/03/07(日) 23:47:43.74 ID:kpE+GNtz
>>270
言ってることはあってるし、「旧い立場」なんて言うからには
そこそこ理解してるのはわかんだけど。
そもそも哲学タームじゃないものまで強引にカタカナ化する必要ねえじゃん。
278 乾燥管(神奈川県):2010/03/07(日) 23:47:59.23 ID:neGinHwN
>>266
えっ
279 おろし金(アラバマ州):2010/03/07(日) 23:48:15.95 ID:mQFXsGoS
>>21
これ最高だよな
龍樹さんかっこいい
280 薬さじ(dion軍):2010/03/07(日) 23:48:27.78 ID:ownlP28c
ライプニッツのなんとか論争か
281 ルアー(千葉県):2010/03/07(日) 23:48:54.69 ID:ZMwVJ7W8
我知無知
282 ピンセット(三重県):2010/03/07(日) 23:49:23.09 ID:W/2hVKkw
神は死んだって哲学と関係ないだろ
283 ラジオメーター(アラバマ州):2010/03/07(日) 23:49:41.89 ID:sRw1TFFi
>>273
いわゆる、バランス厨だなw
284 焜炉(北海道):2010/03/07(日) 23:49:51.83 ID:u9Vu/wMe
コブラスレじゃねーのかよ ゆとりしかいねーのか
285 エリ(神奈川県):2010/03/07(日) 23:50:04.66 ID:TbFC3Y19
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

このセリフはある意味哲学だと思う
286 ニッパ(東京都):2010/03/07(日) 23:50:07.46 ID:kpE+GNtz
>>276
プラグマティズムは哲学じゃない、みたいな寝言が聞こえた気がするが。

まーね、哲学っていう流れそのものが
西洋そのものの歴史に結びついた、認識諸限界の記述的遺産って考えた方が
しっくりくるかもね。フーコーとかアガンベンがこの辺りは先駆者か。
「スタンツェ」なんて非常に面白いよね。哲学は外部的な何かを記述したものではなく
西洋史が自らを記述したものだ、っていう捉え方。
287 ゆで卵(大阪府):2010/03/07(日) 23:50:20.40 ID:7w5HF80H
>>279
とはいえ、まだまだ空の概念の一部
空・仮・中の三諦円融の方が凄い。
288 鉋(dion軍):2010/03/07(日) 23:50:22.65 ID:QBe8MrQv
>>277
そんなわざとやってることに
野暮なこというなよ
289 首輪(神奈川県):2010/03/07(日) 23:52:21.75 ID:fmnE5S0t
>>274自然の法則に従う原因性は、世界の現象がことごとくそこから導き出されうる唯一の原因性ではない。
世界の現象を説明するためには、なお自由による原因性を想定する必要がある。
290 ニッパ(東京都):2010/03/07(日) 23:52:27.49 ID:kpE+GNtz
>>288
必要なタームをカタカナ書きすることは大事だけど
認識論的とか認知論って言った方がわかりやすいと思うんだ。
291 ピンセット(三重県):2010/03/07(日) 23:53:28.82 ID:W/2hVKkw
お前ら意外と専門的だな
292 輪ゴム(東京都):2010/03/07(日) 23:53:36.10 ID:K2i2xL3Q
来学期は野矢さんの授業取るか
293 ダーマトグラフ(東京都):2010/03/07(日) 23:54:21.15 ID:j62YaMtW
スパ最近見ないけど豚死したの?
294 ニッパ(東京都):2010/03/07(日) 23:54:35.96 ID:kpE+GNtz
>>289
わり、元ネタ何?「ぼくのかんがえたてつがく」?
ネタ元あるならネタ元言ってもらった方が早いわ、なんか俺理論混ざってそう。
自由による原因性を想定とかちょっとわかんね。
295 マイクロシリンジ(アラバマ州):2010/03/07(日) 23:54:57.97 ID:GOgJ+P7J
カント神。他は糞。
296 蒸し器(コネチカット州):2010/03/07(日) 23:55:36.16 ID:alWiRWMJ
もしかしてニッパ(東京都)はガチで議論してるつもりなんじゃないかと思えてきた…
dionの釣りに付き合って遊んでるのかと思ってたがw
297 三脚(大阪府):2010/03/07(日) 23:55:58.08 ID:5VLqcY6s
>>25
弟子か誰かにまさしくそんなこと言われてたな
298 ニッパ(東京都):2010/03/07(日) 23:56:20.46 ID:kpE+GNtz
>>295
カントは非常に記述が精緻で、デカルトを引き継いでいった人としては
歴史の転換点になってるのもわかるんだけどさ。
結局のところ、彼の考えた認識形式って言うほど正しくないし
仕事内容としてはほぼチョムスキーなんかが更新しちゃってて
現在は歴史的価値しかないと思うんだけども。
299 ブンゼンバーナー(コネチカット州):2010/03/07(日) 23:56:47.62 ID:5WUpxv/f
コギト・エル・ゴズムだっけ?
ドルゴルスレン・ダグワドルジなら間違いなく覚えれるんだが
300 パステル(関西地方):2010/03/07(日) 23:56:59.10 ID:GcX6Pdm1
我の下 無数の我あり 故に発射する成
301 鉛筆削り(dion軍):2010/03/07(日) 23:58:15.93 ID:BbqssfIq
小麦とエスカルゴ?コムスンあこぎだね?みたいな感じ
302 黒板消し(神奈川県):2010/03/07(日) 23:58:21.66 ID:7aJakk16
>>292
いいなあ。
303 スタンド(catv?):2010/03/07(日) 23:58:58.60 ID:QcdLUlTx
>>49
「アリスと〜テレスの〜大冒険〜♪」 by(アリストテレス)
304 ルアー(愛知県):2010/03/07(日) 23:59:18.97 ID:CFAW5n2b
>>298
おれも そう おもう
すごく そう おもう
305 製図ペン(滋賀県):2010/03/07(日) 23:59:23.37 ID:5RHiDVYW
読んだらそれが世界観になっちゃいそうな本ってあるかな。
ショーペンハウワーは読むつもりなの。
306 ばくだん(関東・甲信越):2010/03/08(月) 00:00:39.74 ID:0FKP31ZA
哲学って要はある事柄に対してどのような解釈ができるかってのを突き詰めていく学問だと思ってるんだけど合ってる?
307 カッター(東京都):2010/03/08(月) 00:01:01.59 ID:kpE+GNtz
>>305
ウィトゲンシュタイン一択だろ。
全く逆方向に進みたいならテリー・イーグルトン。
世界に対して問題意識とか持ちたいタチなら、レヴィ・ストロース→サイードの流れかな。
308 音叉(アラバマ州):2010/03/08(月) 00:01:01.99 ID:oCpHBTLI
>>302
忍び込めよ
309 スターラー(dion軍):2010/03/08(月) 00:01:43.42 ID:UD7KqePU
>>305
資本論
310 フェルトペン(滋賀県):2010/03/08(月) 00:01:51.72 ID:5RHiDVYW
>>307
読んでみるわ。
311 カッター(東京都):2010/03/08(月) 00:03:10.54 ID:6Cc56Sfu
>>305
ある事柄について、ある解釈が出来ることにある解釈が出来ることにある解釈が出来
ある解釈とある解釈が矛盾するがある解釈の上では一致し
そもそも解釈とは何かを考える言語とは何か2chにおけるニュー速とは何かを考えて
最終的にサブカル批評に行き着いた挙句ラノベ書いちゃうのが哲学。
312 紙(神奈川県):2010/03/08(月) 00:03:52.06 ID:7aJakk16
>>308
学校に行く服がない。
313 紙(神奈川県):2010/03/08(月) 00:04:42.11 ID:i0Nhf068
>>305
『「知」の欺瞞』
314 試験管立て(京都府):2010/03/08(月) 00:05:25.01 ID:LicJe+U2
格言を言う俺様カッコいいな
315 集魚灯(dion軍):2010/03/08(月) 00:06:25.07 ID:tLsfGZJI
レイコフ読むと総て世界はメタファーだと思うようになる
316 昆布(大阪府):2010/03/08(月) 00:10:31.86 ID:/kmDe8G3
>>305
中論

中村元先生の竜樹に日本語訳があるし、解説もあるからおすすめ。
317 カッター(東京都):2010/03/08(月) 00:11:55.74 ID:6Cc56Sfu
>>313
クリステヴァのことはそろそろ許せよ・・・。
318 木炭(関東・甲信越):2010/03/08(月) 00:12:59.06 ID:q2hzurJf
>>1が普通に良い話じゃないか
単語を書くだけの中身のない哲学ゴッコするよりこっちを見ろ
319 紙(東京都):2010/03/08(月) 00:14:33.30 ID:0+F0p1iO
別に奥深くないだろ
哲学者は言葉を真剣に信じてたから、そのまんまだよ
我思う故に我ありって聞いたらすげえやばそうな思想に感じるけど
実際に真剣に言葉どおりに我思う故に我ありって考えてたんだからなデカルトは
びびったら負け
320 レンチ(アラバマ州):2010/03/08(月) 00:15:14.92 ID:ZjSgWGaw
こないだ加藤陽子が高校生に講義した本読んで、ルソーを見直したw
戦争状態論って奴
321 ロープ(神奈川県):2010/03/08(月) 00:16:58.96 ID:46nlXjnW
ニュー速はスラスラ読めるのに、哲学書は全然読めない
これを改善する方法を教えてくれ
322 ラジオペンチ(長屋):2010/03/08(月) 00:17:10.80 ID:iGdnJPMO
我無職、故に職あり。


ニート(1981年〜)
323 プライヤ(三重県):2010/03/08(月) 00:17:27.04 ID:Ujn9Ovp8
ルソーは近代人ならマジで一読すべきだわ
ウヨサヨ問わず共感できる思想はそうそう無い
324 紙(神奈川県):2010/03/08(月) 00:17:56.85 ID:i0Nhf068
>>321
まず論理学をちゃんとやる。
325 ハンマー(大阪府):2010/03/08(月) 00:18:55.57 ID:r+ic2RKf
哲学は言葉の言い回しが最高にかっこいい
それだけ
326 便箋(埼玉県):2010/03/08(月) 00:19:48.81 ID:z5210u9q
哲学書ってのは人生経験積むと昔わかんなかったのがなーんだこんな簡単なことか、と分かったりするのが面白い
なんだかんだで小難しい言い方してるけど考えてることは誰にでもわかるレベル
327 マイクロメータ(神奈川県):2010/03/08(月) 00:23:23.18 ID:JYm0rO4f
初心者向けのこれ読んでみっていう本あったら教えて
328 スターラー(dion軍):2010/03/08(月) 00:23:51.40 ID:UD7KqePU
>>321
普段使わない術語が厄介だかな
ノートとるぐらいかね
329 カッター(東京都):2010/03/08(月) 00:24:32.38 ID:6Cc56Sfu
>>321
ぶっちゃけ、まず参考書読んでからかかるのが一番早い。
術語頻発しすぎてどんだけ頭良くても普通は読めないよ。
330 便箋(埼玉県):2010/03/08(月) 00:26:40.29 ID:z5210u9q
>>327
プラトンのどれか
デカルトの方法序説
331 付箋(関西地方):2010/03/08(月) 00:27:35.14 ID:mRmfnnLn
デカルトは道を誤ったクズ
332 カッター(東京都):2010/03/08(月) 00:28:32.97 ID:6Cc56Sfu
>>331
一瞬反論しようかと思ったけど、
ポストモダン的に考えるとそうなるな。
でもデカルト経由せずに西洋人が現在の思想に至ったかっていうと謎だけど。
333 紙(神奈川県):2010/03/08(月) 00:29:14.59 ID:i0Nhf068
野矢茂樹って人が論理学のドリルみたいなの出してるから、それやって
小説とは違う文章の読み方があるってのが解ると色々捗るよ。
334 ロープ(神奈川県):2010/03/08(月) 00:29:31.66 ID:46nlXjnW
参考書ってチャート式倫理みたいなやつ?
335 プライヤ(三重県):2010/03/08(月) 00:30:21.49 ID:Ujn9Ovp8
デカルト自体は必要な過程の一つだけど
カルテジアンにはろくな奴がいない
336 カッター(東京都):2010/03/08(月) 00:31:01.00 ID:6Cc56Sfu
>>334
カントがわかる本とかフーコーがわかる本とか色々出てるっしょ
質は千差万別だけど、ああいうの一冊読んでから当該著者に喰らいつくと
100倍くらい読みやすいよ。出来れば、参考書の間違いを暴くつもりで読むともっといい。
337 サインペン(京都府):2010/03/08(月) 00:31:44.20 ID:sn5XyBth
不毛すぎる
338 がんもどき(東海):2010/03/08(月) 00:33:59.11 ID:7/xt381J
エルゴプラクシースレか
339 カッター(東京都):2010/03/08(月) 00:35:26.14 ID:6Cc56Sfu
>>335
「中国語の部屋」に反撃してから出なおせ、って感じはある。

でも、一番碌な人間がいないのはドゥルージアン。
340 ざる(dion軍):2010/03/08(月) 00:36:46.34 ID:c+8FCCQd
>>336
最近インド哲学の文献読みはじめたら
近代〜現代の西洋哲学で語られてる程度のことは
表現は違えども全部書いてある上に
プラスアルファが書かれてるんだけど
青春をカントに捧げた僕ははどうしたらいいですか?
341 ジューサー(アラバマ州):2010/03/08(月) 00:37:54.27 ID:ybl+ospc
>>340
死ぬ前に気付けて良かったじゃん
342 しらたき(関西・北陸):2010/03/08(月) 00:38:16.51 ID:jgAp7m5k
こうやって人はオカルトにハマっていくんだなという見本です
343 カッター(東京都):2010/03/08(月) 00:38:16.73 ID:6Cc56Sfu
>>340
実存主義に移行して
実在論としてのナントカとか構築するとか・・・。
あるいは脳科学を学びなおして、チョムスキーみたいに
科学と一体化して人間の認識を問い直すとか・・・。
344 クレパス(埼玉県):2010/03/08(月) 00:43:41.15 ID:z43xdvIp
工房のときテストのために必死こいて勉強したけど全く生活に生きていない
ただ単語として記憶しているだけで、本質はよくわからなかった
結局一般人にそんなもんだろ
345 紙(神奈川県):2010/03/08(月) 00:48:21.97 ID:i0Nhf068
ν速に入り浸っているような人は、手を出すべきではないと心から思う。
天下国家にかまけて現実逃避をしている、歪な選民意識を持った+民のようになる危険が非常に高い。
346 おろし金(埼玉県):2010/03/08(月) 00:52:08.70 ID:0unbwWw5
203 名前: 黒板消し(神奈川県)[] 投稿日:2010/03/07(日) 23:11:42.14 ID:7aJakk16
求めないで、優しさなんか。
臆病者のいい訳だから。

ニーチェ。

207 名前: エビ巻き(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/03/07(日) 23:14:30.99 ID:bt2UwCAW
>>203あー、なんかそれだけ知ってるわ。聞いた記憶ある。

209 名前: 黒板消し(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 23:15:51.31 ID:7aJakk16
>>207
ごめん、武田鉄也なんだ。
347 ホワイトボード(新潟・東北):2010/03/08(月) 00:53:11.53 ID:nAnlfNJe
我想うゆえに我あり
我殺るゆえに我あり
我殺るゆえに我殺り
348 便箋(埼玉県):2010/03/08(月) 00:57:36.49 ID:z5210u9q
ポストモダンに希望はあるのか?
349 鉛筆(埼玉県):2010/03/08(月) 01:18:13.11 ID:5gmseqRl
哲学には向いてる人と向いてない人がいる
向いてない人は無理しない方がいい、ろくなことにならない
350 ボールペン(愛知県):2010/03/08(月) 01:20:13.25 ID:EKwMSJuU
スパ早く帰ってきてくれーーー
351 音叉(アラバマ州):2010/03/08(月) 01:22:09.19 ID:oCpHBTLI
ソクラテス式問答法って、なんかかっこいいよね
352 飯盒(アラバマ州):2010/03/08(月) 03:39:15.43 ID:eEaNYrKq
>>16
紹介本だけ読んでる奴多いよね
実際の著作を読んでないという
353 ノート(コネチカット州):2010/03/08(月) 03:41:43.54 ID:mqQnn8Gy
手頃に読める実存主義の本教えてエリートν速民
354 紙(神奈川県):2010/03/08(月) 03:44:48.13 ID:i0Nhf068
>>346
贈る言葉はアンチクライスト・ソングだったのか。
355 トレス台(三重県):2010/03/08(月) 03:44:54.81 ID:W+UqYGiN
ほんと哲学って時間の無駄だよな
あんなもんにかぶれる暇があったらナンパの一つでもしたほうがいいぞ
356 オーブン(埼玉県):2010/03/08(月) 03:50:56.91 ID:qdUOtJbj
哲学科卒とかだと就職何になるのかな?
廻りに一人としていなくてわからない
357 ノート(コネチカット州):2010/03/08(月) 03:52:24.72 ID:mqQnn8Gy
>>356
知ってる予備校講師に一人いたわ
358 万年筆(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 03:54:34.59 ID:NYBbg4QN
今日のショーさんスレか
おまえらには絶対ショーペンハウアーの幸福論が合う
うんうんうなずきながら読むはず
359 オーブン(埼玉県):2010/03/08(月) 03:57:20.88 ID:qdUOtJbj
>>357
文系の講師?
やっぱり気難しくて言葉こねくり回して難しくするのかな?

ウィトゲンシュタイン入門とかどう?
360 ノート(コネチカット州):2010/03/08(月) 04:11:26.30 ID:mqQnn8Gy
>>359
英語だったけど、単語の起源とか知りすぎ
東大卒で話がすげーうまい人だった
別にやたら難しいこととかは言わなかったな。ギャグばっか言ってたわ

ヴィトゲンシュタインって実存主義だっけ?どんな感じなんすか
361 真空ポンプ(アラバマ州):2010/03/08(月) 04:13:40.57 ID:qWMWMpK1
おっぱい
362 イカ巻き(埼玉県):2010/03/08(月) 04:27:50.17 ID:z7hVQNtb
>>360
どこの駿台の大島先生だよ
363 ホワイトボード(山陽):2010/03/08(月) 04:30:08.91 ID:qCHZCYN7
>>358
ショーペンハウアーで卒論書くつもりだけど、幸福論読んでないわ
364 飯盒(アラバマ州):2010/03/08(月) 04:31:12.71 ID:eEaNYrKq
ショーペンハウアーの女嫌いがカッコイイと思って真似してるバカいるよねw
365 オーブン(埼玉県):2010/03/08(月) 04:34:05.62 ID:qdUOtJbj
>>360
凄いねぇ東大卒ならそりぁ英語の造詣も深そう

ごめんなさい真逆のコンピューター工学が専門だから本当は哲学ってチンプンカンプンなんです
実存主義でググったらヴィトゲンシュタインあったからアマゾンにも沢山あったし 本当にごめんなさい
366 ハンドニブラ(愛知県):2010/03/08(月) 04:35:47.89 ID:I3Wd/Inc
ヴィトゲンシュタインなら橋爪大三郎のが分かりやすかったと思う
ところで哲学ってのは解釈できない事柄を解釈可能にする作業ではないのですか
367 蛸壺(長屋):2010/03/08(月) 04:36:49.77 ID:FLq/y/RO
テレビによるとパワースポットが人気らしいし何らかの信仰心を掘り起こしたいんだろう制作として
368 豆腐(関東・甲信越):2010/03/08(月) 04:44:45.43 ID:z96BaPiR
チョム、ショーペン、とかカントデカルト読む前に参考書とアンドレちゃんをよんだほうがいい
内容が分かるから
369 画板(アラバマ州):2010/03/08(月) 04:46:24.94 ID:lKQeHQSb
ニーチェとか中二病やん
370 ノート(コネチカット州):2010/03/08(月) 04:48:01.82 ID:mqQnn8Gy
>>362
やっぱ知ってる人多いんだなw

>>365
あ、いや別に構わない
俺も理系だけど高校のときに1番ややこしく感じた実存主義の入門書みたいなのが欲しくてね
371 ホワイトボード(福岡県):2010/03/08(月) 04:50:39.33 ID:gyfmSriM
ニーチェ曰く「仕事は良い事だ」

職業は私達の生活の背骨になる。
背骨が無ければ、人は生きていけない。
仕事に携わることは、私達を悪から遠ざける。
くだらない妄想を抱く事を忘れさせる。
そして、こころよい疲れと報酬まで与えてくれる。
372 アルコールランプ(コネチカット州):2010/03/08(月) 04:53:27.79 ID:iCZ30LeQ
北海道のアイマスおっさんの一件は心が痛んだ
俺にできる事は無かったんだが悔しい
373 ホワイトボード(北海道):2010/03/08(月) 04:53:33.11 ID:DmVYfx7s
僕が果てしない思考の海から掬いだした真理は、愛を理解できるのは男のみだという結論であった。
しかし、男はその肉体故に女を愛することを義務づけられ、精神の満足を得られぬまま日々磨り減り続ける。
もし、肉体という枷を棄てることができるのなら。我々は男を愛し愛されることで
理想的な世界を築くことができるだろう。
374 吸引ビン(東京都):2010/03/08(月) 04:53:38.41 ID:XX76vGsV
>>371
ほんとにそんな事言ってたの?意外だ
375 ろうと台(広島県):2010/03/08(月) 04:54:54.48 ID:9ViwPWRx
スパさんのいない哲学スレなんて
376 ろうと(茨城県):2010/03/08(月) 04:55:22.66 ID:oG/vIlHs
コギトとか無説明で使うから哲学者の話は分かりにくい。
日本語なのに対応するドイツ語の概念で語るから,それもわかりにくい。

哲学レベルでの,共約不可能性でなく,単に言葉が下手なだけ。
相対性と多義性で学問ぐちゃぐちゃ。

哲学の未来は暗い。
377 ざる(東京都):2010/03/08(月) 05:00:19.27 ID:s6qbbY4f
そ、ソクラテスか プラトンか?
に、に ニーチェか サルトルか?
み いんな悩んで大きくなったあ
お おきいわあ おおものよお
お れもオマエも大物だあ
と ン飛んとんぼの宙返り
 
378 ホワイトボード(福岡県):2010/03/08(月) 05:03:25.85 ID:gyfmSriM
ニーチェ曰く「職業がくれる一つの恵み」

自分の職業に専念する事は、よけいな事柄を考えないようにさせてくれるものだ。
その意味で、職業を持っている事は、一つの大きな恵みとなる。
人生や生活上の憂いに襲われた時、慣れた職業に没頭する事によって
現実問題がもたらす圧迫や心配事からそっぽを向いて引きこもる事が出来る。
苦しいなら、逃げてもかまわないのだ。
戦い続けて苦しんだからといって、それに見合うように事情が好転するとは限らない。
自分の心をいじめてはいけない。
自分に与えられた職業に没頭することで心配事から逃げているうちに、きっと何かが変わってくる。
379 ざる(東京都):2010/03/08(月) 05:03:45.58 ID:s6qbbY4f
岡本太郎は哲学を視覚で表現した代表
380 クッキングヒーター(香川県):2010/03/08(月) 05:05:03.64 ID:ZJlBojBm
>>378
感動するわ
381 のり(東京都):2010/03/08(月) 05:09:27.47 ID:4FNUmIaR
我思う故に我ありっていうのは
何事も証明できないって事だよ
言語だって文字は記号にすぎないし
言葉はノイズにすぎない
意味をもたせて発言しても相手が受け取るのは音だけ
意味は受け取らず向こうで勝手に向こうの考えた意味をつける
赤という色だってどういう色味でみているか他人の視覚はわからない
夢かもしれないと考えたら眼前に何かがあっても本当とはいいがたい

しかし自分の感覚は夢の中であっても自分にとってはそれが全て
それによってたつ他はない
だから我思う故に我あり
382 ノート(コネチカット州):2010/03/08(月) 05:10:29.67 ID:mqQnn8Gy
>>378
ニーチェがマジでこんなこと言ったの?
ニーチェって現実みろボケカスって言う感じだったイメージだたが

つらい現実見つめてそれでも強くいきろって言わなかったけ
383 ラベル(長屋):2010/03/08(月) 05:11:48.83 ID:k+1ACTLg
フルーチェ <イチゴ>

イチゴ果肉とピューレを使い、イチゴの豊かな風味が楽しめる、スッキリとした後味のおいしさです。
384 ルーズリーフ(北海道):2010/03/08(月) 05:12:55.58 ID:jbm+SESR
ドラッカー最強
385 万年筆(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 05:14:26.77 ID:NYBbg4QN
実用性ならラッセルの幸福論、エマソンの自己信頼、ソローの森の生活辺りは良いと思う、哲学かどうかは別として
386 集魚灯(東京都):2010/03/08(月) 05:18:59.21 ID:aWNoqatH
哲学者なんてまわりが持ち上げるかどうかの違いだから
ハイデガー、ニーチェ、フーコー、サルコジなんて8世紀に日本の坊主が考えてたことを
そのまま考えてバカに持ち上げられて“哲学者”になっただけ
387 ルーズリーフ(北海道):2010/03/08(月) 05:19:42.80 ID:jbm+SESR
サルコジ?
388 ホワイトボード(福岡県):2010/03/08(月) 05:21:12.05 ID:gyfmSriM
>>382
この文章自体がつらい現実見つめてそれでも強くいきろって言ってるような気がするけどな
389 飯盒(アラバマ州):2010/03/08(月) 05:22:36.32 ID:eEaNYrKq
ニーチェを中二病という輩は表面しか読んでいない
説明して教えてやると、調子にのってそのままオウムのように誰かに言って
得意顔をする

だけど本人は意味がわかってない
390 飯盒(アラバマ州):2010/03/08(月) 05:24:21.97 ID:eEaNYrKq

最近でた「超訳 ニーチェの言葉」をふりまわす奴は

絶対にニーチェの著作を深く読んでいない
 
391 ホワイトボード(福岡県):2010/03/08(月) 05:26:03.16 ID:gyfmSriM
>>389
本を読んだとしても、最悪の読者にだけはなるなってニーチェ言ってたな。
392 飯盒(アラバマ州):2010/03/08(月) 05:33:03.20 ID:eEaNYrKq
>>391
そんなことどこに書いてあったっけ?
393 猿轡(愛知県):2010/03/08(月) 05:34:44.38 ID:Heu+qJ2U
>>390
あれ読んで「俺、ニーチェの本読んだから(キリッ」とか言ってる奴はバカを自慢しているとしか思えない。
394 のり(東京都):2010/03/08(月) 05:35:52.25 ID:4FNUmIaR

N即民はしね         ニーチェ
395 集魚灯(東京都):2010/03/08(月) 05:37:03.91 ID:gdHRdr0q
哲学って知性で人間の苦悩を解決しようと苦悩することだろ
396 飯盒(アラバマ州):2010/03/08(月) 05:37:21.24 ID:eEaNYrKq
なるほどwwww てか、超訳 ニーチェの言葉の本自体がそうだろwww

>やがて本の中から自分のつごうにいいもの、
>今の自分に使えるようなもの、役に立つ道具になりそうなものだけを取り出して盗むのだ。
------------------
<超訳 ニーチェの言葉>

本を読んでも

本を読んだとしても、最悪の読者にだけはならないように。
最悪の読者とは、略奪をくり返す兵士のような連中のことだ。

つまり彼らは、なにかめぼしいものはないかと探す泥棒の眼で本の
あちらこちらを適当に読み散らかし、やがて本の中から自分のつごうにいいもの、
今の自分に使えるようなもの、役に立つ道具になりそうなものだけを取り出して盗むのだ。

そして彼らが盗んだもののみ(彼らがなんとか理解できるものだけ)を、あたかも
その本の中身の全てであるように大声で言ってはばからない。

そのせいで、その本を結局はまったく別物のようにしてしまうばかりか、
さらにはその本の全体と著者を汚してしまうのだ。

------------------
397 クッキングヒーター(香川県):2010/03/08(月) 05:38:15.91 ID:ZJlBojBm
>>396
なんという俺・・・すいません
398 飯盒(アラバマ州):2010/03/08(月) 05:39:04.80 ID:eEaNYrKq
>>397
いんだよ、そうやってみんな通るんだよ
気にするな
399 ホワイトボード(福岡県):2010/03/08(月) 05:39:37.22 ID:gyfmSriM
>>392
さまざまな意見と箴言だったっけな。

超訳に載ってたから思い出したんだけど、ニーチェ全集にも載っていた記憶がある
400 プリズム(大阪府):2010/03/08(月) 05:45:08.51 ID:hJ1bAbLG
幸福とは何か?それは力が高まり、何も阻む物が無いという感覚だ
401 ロープ(dion軍):2010/03/08(月) 06:12:16.54 ID:uwGoa1gs
ニーチェェ…
402 画鋲(東京都):2010/03/08(月) 06:17:25.43 ID:ai9Ddz1b
人間は、死、悲惨、無知を癒すことができなかったので、
自己を幸福にするために、それらを敢えて考えないように工夫した。

パンセ:パスカル
403 紙(東京都):2010/03/08(月) 06:23:26.49 ID:0+F0p1iO
ニーチェおじさんはいい人だと思うんだよね
道徳の系譜読んででそう思う
404 便箋(東京都):2010/03/08(月) 06:30:43.48 ID:WAyJUAz6
♪デカンショー、デカンショー、で半年暮らす
405 エバポレーター(神奈川県):2010/03/08(月) 07:38:46.16 ID:8J3yu1UZ
読みたい哲学書が一万冊くらいあるんだが、どうすればいい?
406 アリーン冷却器(dion軍):2010/03/08(月) 07:44:25.01 ID:7RPWuwFP
面と向かって自分の哲学を話されるとウザい
その時相手は大抵酔っ払っているので更にウザい
407 豆腐(関東・甲信越):2010/03/08(月) 07:46:58.51 ID:f6u6H6WV
『人体は自ら発条を巻く機械であり、永久運動の生きた見本である』
408 土鍋(岡山県):2010/03/08(月) 07:53:35.73 ID:4HaugsK0
我思う故に我あり
これを言葉の通り全てのものがが本当はなかったとしてもそれを考えているから自分は存在している
みたいに解釈してるやつ多すぎ。こういう解釈をドヤ顔で話すやつは頭悪すぎて付き合ってられない
高校で習ってそれを言ってるだけなんだろうけど自分で考える頭もないとか哀れすぎるわ
409 マイクロメータ(大阪府):2010/03/08(月) 07:56:52.00 ID:ytr3DGSc
思わせ振りなだけで内実の無い投稿、さすが岡山県民、構ってオーラ全開でございますな。
410 ハンマー(長屋):2010/03/08(月) 08:02:17.73 ID:gOW/gKy3
ニーチェは妹と結婚したって本当?
411 飯盒(アラバマ州):2010/03/08(月) 08:10:26.07 ID:eEaNYrKq
>>410
ニーチェは妹が大嫌いですよ
412 がんもどき(埼玉県):2010/03/08(月) 08:11:28.91 ID:8O0LxOiG
日本の哲学者って誰がいる?
413 下敷き(dion軍):2010/03/08(月) 08:11:56.63 ID:Yx5ZU88n
他人の言葉をこねくり回しているヒマがあったらセックスでもしとけw
414 巻き簀(catv?):2010/03/08(月) 08:12:01.52 ID:iSRfhDMK
ツァラトゥストラ読みかけだけど
俺は超人になれる資質がある
415 エバポレーター(神奈川県):2010/03/08(月) 08:15:31.66 ID:8J3yu1UZ
>>412親鸞とかは?
ハイデガーが親鸞の「歎異抄」読んで、日本人になろうとしたくらい感動したらしい
416 回折格子(アラバマ州):2010/03/08(月) 08:20:57.39 ID:UtWhdres
ガッシ、ボカ。神は死んだ。
417 インパクトレンチ(九州):2010/03/08(月) 08:24:43.87 ID:39nz0jo5
知的障害者は我を思うこともできないし、考える葦でもない。つまり人間でない。
418 じゃがいも(長屋):2010/03/08(月) 08:25:48.77 ID:dnfrVNjv
「哲学の奥深さは異常」について考えてみたい。
まず、奥深さに正常と異常があるということになっている。
異常な奥深さとは何か?>>1は「我思う故に我あり」「神は死んだ」という二つの言葉を例示している。
これらの言葉は、よく考えないと意味を知ることができない。考えるにあたって、その言葉が生み出された時代背景やそれまでの議論の流れを知っていることは必須である。
つまり「奥深さ」とは、時代背景や議論の流れを知ること、そしてそれらを駆使してよく考えるという作業を、定量化可能なものとして捉えられている概念であると換言できる。
ここでいう「作業」が多ければ、それは「奥深さ」と言えるのか?
私が今ここに、東京大学の物理学の入試問題を解いてみるとする。膨大な「作業」の末、結局解くことはおそらくできないであろう。この作業量をもってして、奥深さを主張することをためらう。
解答を知っていれば、それを転記すればよいのではないか?しかしそれゆえ奥浅いとは主張できない。今回の目的は解答の提出でなく、自分で問題を解くことである。
つまりある言葉について「奥深い」と評価しようとするには、それを自分で解くことができ、かつそのために膨大な作業を必要としたという事実が必要と言える。
私が解けない物理学の入試問題を、他の誰かは30分で解いてしまう。さらに他の誰かは20分で解いてしまう。入試問題の奥深さは解答者によって変動することはないことから、以下の公式を導くことができる。

奥深さ=予備知識*思考作業スピード*結果

その真意を伝えることなく死んだ哲学者の奥深さを語ることは可能か?
419 のり(東京都):2010/03/08(月) 08:28:27.34 ID:4FNUmIaR
我思う故に我ありっていうのは
何事も証明できないって事だよ
言語だって文字は記号にすぎないし
言葉はノイズにすぎない
意味をもたせて発言しても相手が受け取るのは音だけ
意味は受け取らず向こうで勝手に向こうの考えた意味をつける
赤という色だってどういう色味でみているか他人の視覚はわからない
夢かもしれないと考えたら眼前に何かがあっても本当とはいいがたい

しかし自分の感覚は夢の中であっても自分にとってはそれが全て
それによってたつ他はない
だから我思う故に我あり
420 平天(愛知県):2010/03/08(月) 08:35:23.52 ID:QkFv+t1+
「アブラハムの神、イサクの神、ヤコブの神、
私は死んだ者の神ではなく、生きている者の神である」
・・・これ理解できるかなーー??
421 集魚灯(catv?):2010/03/08(月) 08:37:39.75 ID:43JY/TGj
このスレで学べるのは如何に哲学が非生産的かって事だな
422 万年筆(関西地方):2010/03/08(月) 08:37:52.01 ID:YLzLZaEX
>>298
俺もカテゴリー論は嫌いなんだよな
独りよがりの玩具みたいでカントらしくないっていうか
それよりも三批判書だと判断力批判がいい
ネット時代にも十分届く射程を持ってると思う
423 ホワイトボード(神奈川県):2010/03/08(月) 08:39:11.40 ID:D7bpDY9H
我あり、故に我思う。
をもじっただけだよな。
424 飯盒(アラバマ州):2010/03/08(月) 08:39:41.31 ID:eEaNYrKq
>>421
そうでもないよ
意外なところで役に立つ

理系でね
425 グラインダー(大阪府):2010/03/08(月) 08:41:59.11 ID:xTwk35Vd
>>422
カントが神なのは、彼1人取り敢えず頑張れば、哲学史の流れが理解できる事。
学部生はまずカントを読むべき。
426 ウィンナー巻き(関東・甲信越):2010/03/08(月) 08:45:45.19 ID:diZE/mBC
哲学を熟考せずに無意味といっちゃう人って(ある哲学の論理を否定したい人は別として)、三角関数なんて社会にでてなんの意味があるんだと嘆く高校生くらい視野角が狭く短絡的だ
427 セラミック金網(アラバマ州):2010/03/08(月) 08:45:58.48 ID:bv0EX/LU
>>73
働くべきか働かざるべきか、いずれが勝ちか、負けか
という命題を突きつけられてる時点で負けな気がする
428 グラインダー(大阪府):2010/03/08(月) 08:47:55.95 ID:xTwk35Vd
寧ろ哲学には意味しかない
429 集魚灯(catv?):2010/03/08(月) 08:50:03.93 ID:43JY/TGj
>>424
平日の朝からこんな事話してる段階でもうダメだろ
430 めがねレンチ(愛知県):2010/03/08(月) 08:51:52.70 ID:+w8M+Wh/
いろいろ読もうと思って買ったけど、結局方法序説しか最後まで読めていない。短いから。
431 綴じ紐(東京都):2010/03/08(月) 08:57:50.54 ID:cF3LxUX6
悪魔は去った
432 集魚灯(東京都):2010/03/08(月) 09:00:41.13 ID:gdHRdr0q
>>430
素養がなきゃ文字なぞるだけの作業にならないか
433 セラミック金網(アラバマ州):2010/03/08(月) 09:12:02.14 ID:bv0EX/LU
>>430
方法序説の中でも読むべき部分はコギトの部分しかないからな
心臓のくだりとかメチャクチャだし
434 まな板(コネチカット州):2010/03/08(月) 09:15:28.80 ID:qkvfzfw8
スレタイの言葉思いついて口に出した時、本人はこれ以上ないほどのドヤ顔だったんだろうな
435 エバポレーター(コネチカット州):2010/03/08(月) 09:18:32.65 ID:itnrPrj+
衣食足りて礼節を知るコレが好き
確にって思うわ
436 ローラーボール(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 09:36:52.66 ID:XnIjsr6V
別に哲学の必要は否定しないけど
哲学を知ると、それをアピールしちゃってうざがられるんじゃないの?
437 ばね(東日本):2010/03/08(月) 09:39:30.36 ID:alwXGkgt
哲学学んでいるくせに、それを語られることが
どれだけうざったいかも分からない人が多すぎる。
438 ルーズリーフ(関東):2010/03/08(月) 09:41:15.43 ID:P73GMpW7
>>436
理解する頭もない低学歴が、哲学者の特に印象的な発言をしたり顔で披露してまわるからじゃないの
儒者の言葉遊びみたいなもの
439 やっとこ(埼玉県):2010/03/08(月) 09:51:47.25 ID:vzPJh98g
とりあえず気持ち悪い
440 ウィンナー巻き(関東・甲信越):2010/03/08(月) 09:53:51.87 ID:diZE/mBC
しかし語る者がいなければ学ぶ機会が減るのも事実。
語るべき人が語るべき時を間違わなければそれは貴重なものだ。
たとえばアスリートにとって(アスリートでなくとも)イチローや浅田真央ちゃんの言葉を知ることが、大きな成長につながったりするように。
441 木炭(アラバマ州):2010/03/08(月) 09:54:31.84 ID:XOlvdog8
つーか哲学って一くくりするのってもうやめようぜ。

だって古代の科学でもあれ、社会の中で生きるための規範思想
とも被っている領域でもあれ、文学でもあれ。

・よりよく生きるためのワタシのスイーツな基準
・宇宙のひみつ
・そうだ、選挙に行こう。もしくは占拠に行こう!

こんなのが全部おなじ分野なわけないだろ
442 釣り針(関東・甲信越):2010/03/08(月) 10:01:08.48 ID:2zGz+jsy
大学の哲学科って何やってんの?就職できんの?社会の役に立つの?
アリストテレス△とかいってオナニー論文書いてんの?

ちなみに僕は工学部電気系だからPCの中身(HDD、CPU、メモリ)もネットワーク通信も
まずそいつらを駆動する電気の生産や伝送も関わってるから
少なくともお前らニートが昼間っからやることがなくて困ることがないのには貢献してっけど
443 グラインダー(大阪府):2010/03/08(月) 10:14:53.14 ID:xTwk35Vd
>>442
少しでも哲学に触れたらこんな恥ずかしいレスをする事もなかったろうに…
444 集魚灯(東京都):2010/03/08(月) 10:20:06.95 ID:gdHRdr0q
俺も哲学やら宗教哲学やって生きる事の苦しみの解決や生きることに対する自分なりの答えを見つけたい
今のところ仏教が一番それっぽいから学びたい
445 蒸発皿(京都府):2010/03/08(月) 10:28:05.98 ID:2vLsfpLT
>>442
社会の役に立つのっていいことだよね
たとえ偏差値が低くても、理学部の特に理論系からバカにされていたとしても
446 ジューサー(アラバマ州):2010/03/08(月) 10:44:09.71 ID:ybl+ospc
>>444
原始仏教とか中観仏教はまじおすすめ。
それらの本読んだ後は道元とか親鸞の読むのもいいけどね。
447 石綿金網(京都府):2010/03/08(月) 10:49:31.41 ID:MYgogVRk
哲学が奥深かろうと、お前らの人生の薄っぺらさは変わらんだろ
448 石綿金網(京都府):2010/03/08(月) 10:52:12.40 ID:MYgogVRk
哲学書読むと、ちょっと偉くなった気がするだけで
客観的には何も変わってないって事に気づけよ
449 ガスクロマトグラフィー(dion軍):2010/03/08(月) 10:52:42.34 ID:ki87rwhI
このスレで語ってる奴らすげーキモそう
450 集魚灯(東京都):2010/03/08(月) 11:06:28.17 ID:gdHRdr0q
>>446
龍樹の中論に手出してみたけど難解過ぎるわ
中論に限らず俺には難解なの多くて参るわ
初期仏経典のスッタニパータや真理のことば・感興のことばは簡潔な詩なのはいいけど、
ブッダが説くことばには仏教哲学的な脈絡を感じられないのでサッパリだった
451 ジューサー(アラバマ州):2010/03/08(月) 11:46:42.13 ID:ybl+ospc
>>450
中論なんて一回読んだだけでわかる人いないと思うしそれで当たり前じゃね。
何冊か関連の本読んで少しずつわかるくらいでいいと思うよ。
哲学的脈略とかはスッタニパータ読むより、
三法印、四諦、八正道とか調べたほうがはやい
452 アルバム(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 12:21:23.67 ID:SNBBiCc3
文学部哲学科ってさ
453 ハンドニブラ(愛知県):2010/03/08(月) 13:23:08.25 ID:I3Wd/Inc
>>429
それはどっちかといえばν速がダメなんであって
454 アルコールランプ(コネチカット州):2010/03/08(月) 13:34:21.32 ID:u48wGCWJ
ソクラテスの善く生きるってのが、どういう生きざまかわからなくて投げ出した。
455 チョーク(関西):2010/03/08(月) 14:20:30.16 ID:mZckAIw/
人間の意識は脳の中で遊んでいるに過ぎない。

それがすべてであり死ねば無になる。
456 バカ:2010/03/08(月) 14:23:05.25 ID:yPAPGak6
死んだら全部終わりなのになぜ生きるのか。
生きる意味とは何か。
果てしないよねー。
457 フェルトペン(アラバマ州):2010/03/08(月) 14:26:14.15 ID:MXGIVlBG
知恵故障
458 イカ巻き(埼玉県):2010/03/08(月) 14:37:43.07 ID:z7hVQNtb
>>455
唯識か
その一歩先へ行ったのが中観思想
459 天秤ばかり(東京都):2010/03/08(月) 15:57:13.65 ID:kz9XnyAy
ニーチェニーチェになった彼女のカントに
俺のデカルトをショーペンハウエル
460 鋸(神奈川県):2010/03/08(月) 15:59:57.26 ID:mhPEAMM1 BE:539137049-PLT(12000)

俺様はこの広大なネット空間の(俺への)永遠の沈黙がババンキャー

きたむら
461 紙(東京都):2010/03/08(月) 16:10:53.16 ID:e/f3+S3C
生産性0だけどな
462 フェルトペン(岩手県):2010/03/08(月) 16:51:50.60 ID:OkKuR6qO
賃借は友を失う
463 集魚灯(dion軍)
                      _,,.. ..,,_
                /´     /}
                ,〈  _,,... -┴{
                 | Y´   y≠xヘ
               \! 、x, 《 ・〃 ヽ、,_
                Υ・》、´^゙  ,x ゝ ))x,_
.        x¬x       >^、 `  /)  ̄   `ヽ
       ソ    ^¬x,_  {し火ニ ジ       |
.        ソ::.      ^¬x,    ̄       Υ   |
       ヘ,:::::.        ^≒,         ノ   |
.         ヘ:::::::...          ^≒,  /    .|
          ^≒,:::::::........     ^≒,   xイ
             ´^¬=x,_::::::::::....  |x∠,,_ ',
                    ヽ ´^¬=ッx.,__| rォッx} ',
                     \        ∩ノノノノ} ',
l´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
|        .「 ─ァ"‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ | |   |
| 不審人物 |  ノ ./,| /,| ./,| /,| /,| ./,| .・ 」   |
l、______________________,!