【新報道2001電話調査】内閣 支持する37.2%(-6.4)不支持55.8%(+5.6) 政党支持も急落し自民と僅差

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 目打ち(長屋)

【問1】あなたは今年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。

民主党 22.0%(27.2%) 新党日本 0.4%(0.0%)
自民党 20.8%(18.8%) 改革クラブ 0.0%(-)
公明党 2.4%(4.0%) みんなの党 3.6%(3.2%)
共産党 2.4%(3.0%) 無所属・その他 0.6% (0.4%)
社民党 1.2%(0.8%) 棄権する 0.6% (0.8%)
国民新党 0.2%(0.0%) (まだきめていない) 45.8% (41.8%)

【問2】あなたは鳩山内閣を支持しますか。
支持する 37.2%  (43.6%)
支持しない 55.8% (50.2%
(その他・わからない) 7.0% (6.2%)

【問3】(問1=民主党と答えた方のみ)与党・民主党を支持すると答えた方に伺います。
支持する理由はなんですか。
政策に期待ができるから 13.6%
鳩山代表に期待しているから 8.2%
政治のあり方が変わりそうだから 54.5%
他に支持する政党がないから 21.8%
(その他・わからない) 1.8%
つづく
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/index.html
2 目打ち(長屋):2010/03/07(日) 09:23:16.82 ID:QZ1RqsCz BE:115840692-PLT(12076)

>>1つづき
【問4】 あなたは参院選後の連立の枠組みとして、どういう形が最も望ましいと考えていますか。
民主党単独 16.2%
民主を中心とした連立 20.2%
民主・自民両党による大連立 26.2%
新しい第三極(だいさんきょく)を中心とした連立 27.0%
(その他・わからない) 10.4%

【問5】舛添(ますぞえ)前厚生労働大臣が「谷垣総裁の降板」に初めて言及し、“舛添新党”“政界再編”に意欲をみせました。
あなたは、こうした新しい「第三極」(だいさんきょく)の動きについてどう思いますか。
期待する 69.8%
期待しない 25.4%
(その他・わからない) 4.8%

おわり
3 巾着(千葉県):2010/03/07(日) 09:23:42.64 ID:Q0kcOYsZ
2なら俺が離党する
4 冷却管(チリ):2010/03/07(日) 09:23:52.30 ID:orQdiASt
なんで9年も前の調査でスレたててんだよw
5 フラスコ(アラバマ州):2010/03/07(日) 09:24:08.45 ID:mrNc9afE
( ゚Д゚) グダグダニャ
6 飯盒(コネチカット州):2010/03/07(日) 09:24:21.71 ID:Ul8qFE43
これはきたな
7 プライヤ(北海道):2010/03/07(日) 09:24:31.12 ID:SmGtlpEJ
>>4
8 厚揚げ(アラバマ州):2010/03/07(日) 09:24:31.78 ID:gPNQqu8A
政治のあり方が変わりそうだから 54.5%

こういうのが一定数いる以上日本は変わらんな
9 鑿(千葉県):2010/03/07(日) 09:24:44.88 ID:Av1BxqiW
機械が電話してきて困る
10 筆(千葉県):2010/03/07(日) 09:24:54.93 ID:TfzoDcLg
歴代最悪の内閣だからな
11 すり鉢(千葉県):2010/03/07(日) 09:25:12.57 ID:VbjiuMa5
みんなの党が公明の支持率を上回るとかすげー
12 ハンマー(関西地方):2010/03/07(日) 09:25:42.72 ID:PKbp7GnZ
フジはアメリカ大好きだろ
琉球をアメリカの属国扱いにしたから
民主を叩いてるだけ
13 げんのう(岩手県):2010/03/07(日) 09:25:46.16 ID:VNQnIycH
>>8
もっと悪くなれってことじゃね?
14 和紙(東京都):2010/03/07(日) 09:25:59.03 ID:DXU0w8nb
100人中、まだバカが37人もいるのかよ
15 マイクロメータ(埼玉県):2010/03/07(日) 09:26:09.76 ID:04azq98D
このままじゃ参院選でまたねじれ国会になっちゃうな
16 足枷(愛知県):2010/03/07(日) 09:26:35.98 ID:mwmzeSeb
民主党 22.0%
自民党 20.8%

とうとうここまで来ちゃったな
17 のり(アラバマ州):2010/03/07(日) 09:26:50.47 ID:rVVwAqz4
民主も与党病に感染発病が早かったから
下がって当然だろ
18 硯(岩手県):2010/03/07(日) 09:27:10.49 ID:aMvwe+Ue
ポッポに期待している奴がまだ8.2%もいるのに驚いた
19 すり鉢(千葉県):2010/03/07(日) 09:27:26.43 ID:VbjiuMa5
糞とダイオキシンしか選択肢のない日本人って実は不幸だよな
20 カンナ(秋田県):2010/03/07(日) 09:27:31.70 ID:FSXpkb+a
大変だ!今すぐgoogle画像検索に「岩場」と入力するんだ!!!
21 額縁(鹿児島県):2010/03/07(日) 09:27:37.44 ID:BFOccyfd
改革クラブは安定してるな
22 時計皿(愛知県):2010/03/07(日) 09:27:58.26 ID:tQ6Bko59
ようやく40%切ったのか
それでも高いけどな
23 乳鉢(東京都):2010/03/07(日) 09:27:59.32 ID:cvEaHb0A
参院選終わったなザマー
しっかしどこが政権とっても結局フルボッコなのな
24 ルーズリーフ(四国):2010/03/07(日) 09:28:00.03 ID:t2P5N9lN
>>7
25 冷却管(千葉県):2010/03/07(日) 09:28:01.00 ID:6bM37BhY
なんだ2001年のデータか
26 指サック(中国地方):2010/03/07(日) 09:28:12.68 ID:T2H/h4Bf
あんな経済犯罪者があと3年以上政権に居座り続けるんだぜ?信じられねーよまじで
27 大根(大阪府):2010/03/07(日) 09:28:36.18 ID:H9GFO2uF
すげーなw 民主馬鹿すぎや
28 スケッチブック(福岡県):2010/03/07(日) 09:28:40.39 ID:dBARIC2O
まだ民主支持してる層がこんなにいるのか
29 ハンマー(関西地方):2010/03/07(日) 09:28:43.35 ID:PKbp7GnZ
>>15
ならないよ
参院選は勝つから安心しとけ
構造的改革を行い党を中心とした政治体制を
日本を取るべきなんだよ
隣の中国が伸びてるって見本を参考にして党体制の
政治を始めたほうが日本はいいよ
30 釜(関東・甲信越):2010/03/07(日) 09:28:44.96 ID:vntZJ/nb
ウンコ自民党とチンシュ民主党で比べるのはもうやめようぜ
って誰も言わないのは何故?
31 メスシリンダー(東京都):2010/03/07(日) 09:28:47.22 ID:jXDjls6N
未だに大連立とか言ってる人って…
32 アスピレーター(コネチカット州):2010/03/07(日) 09:29:14.27 ID:kE6/OlRu
またもやν速の先見性が証明されたな
33 足枷(静岡県):2010/03/07(日) 09:29:17.63 ID:7G32bjO+
民主党終わったな
小沢の選挙戦術も効果を発揮出来ていないってことがこないだの知事選で分かったから
このままでは絶対に勝てない
34 手錠(石川県):2010/03/07(日) 09:29:24.06 ID:11dDiWNH
まだ37%も支持しているのかよw
首都圏の奴らってバカなんだな
35 足枷(愛知県):2010/03/07(日) 09:29:28.06 ID:mwmzeSeb
>>26
参院選敗北してまだ鳩山が首相に居座り、小沢が幹事長にへばりついてたら笑うわw
36 ペン(三重県):2010/03/07(日) 09:29:51.58 ID:TaW1sj39
自民爆上げだな
内ゲバしたり国会さぼってただけなのに。

いよいよ、民主よりマシ、って空気が出来てきたのかも知れん
というか、選挙後6ヶ月でよくもまあこんな空気悪くしたもんだ、小沢も鳩山も
37 乳鉢(東京都):2010/03/07(日) 09:30:03.99 ID:cvEaHb0A
ああ2001か
前岡さんに総裁ゆずれよ
38 魚群探知機(長屋):2010/03/07(日) 09:30:09.38 ID:ES/rm9eZ
ますぞえを看板にするだけで勝てる状態にはなってるけど、
自民には無理っぽいな。何か昔の社会党連立した時みたいななりふり構わなさを感じない。
39 ハンドニブラ(群馬県):2010/03/07(日) 09:30:15.88 ID:Ocnk0GC+
ずいぶんと下がったな。まだ高いくらいだけど。
40 飯盒(東京都):2010/03/07(日) 09:30:16.09 ID:I1bDfz+Z
番組でも言ってたけどどうせ公明、みんなと連立するんだから
自民は亀ちゃんと仲良くするしかないな
41 フラスコ(東京都):2010/03/07(日) 09:30:26.27 ID:4I6g4zZ2
民主党終わったな
小沢がいる限り再起はないよ
42 泡立て器(アラバマ州):2010/03/07(日) 09:30:51.34 ID:7YZmR+nC
この番組は相当下駄履かせてるし実際には20%くらいだろ
43 足枷(愛知県):2010/03/07(日) 09:31:13.36 ID:mwmzeSeb

【問4】 あなたは参院選後の連立の枠組みとして、どういう形が最も望ましいと考えていますか。
民主党単独                            16.2%
民主を中心とした連立                      20.2%
民主・自民両党による大連立                  26.2%
新しい第三極(だいさんきょく)を中心とした連立       27.0%
(その他・わからない)                       10.4%

白馬の王子様待ちか。こねーよw
44 ハンマー(関西地方):2010/03/07(日) 09:31:20.51 ID:PKbp7GnZ
>>41
小沢さんがいるから持ってるんだろ
国民新党がかき乱してるしか思えない
さっさと連立離脱させるべきだろ
45 和紙(関東):2010/03/07(日) 09:31:38.84 ID:myAejTVL
>>8
そうだね。
自分が投票した事が正しかったと思う理由が、もうそこしかない人たちだよ。
あと少しで自分が間違っていた事を認めるかもしれないよ。
自分が間違っていたじゃなく、民主党に騙されたというほうが誘導されやすいかもね。
46 リービッヒ冷却器(東京都):2010/03/07(日) 09:31:41.38 ID:f5k9wwSj
>>41
鳩山と菅も取り除かないと
47 足枷(埼玉県):2010/03/07(日) 09:31:51.76 ID:gUdB5Qpz
首都圏でこれじゃ地方の1人区じゃ潰滅するんじゃね
48 吸引ビン(アラバマ州):2010/03/07(日) 09:32:03.18 ID:IUpxsk6/
鳩山、小沢のコンビでここまで落としたようなもんでしょ
バカだね民主も
あんだけ議員居ながら
49 綴じ紐(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 09:32:03.15 ID:BGMqoyXu
民主工作員が湧くぞ〜w
50 アスピレーター(コネチカット州):2010/03/07(日) 09:32:18.56 ID:kE6/OlRu
信じられないけどこれ総選挙からたった半年後の数字なんだぜ
下落率がヤバすぎ
51 ハンマー(関西地方):2010/03/07(日) 09:32:20.55 ID:PKbp7GnZ
>>43

>新しい第三極(だいさんきょく)を中心とした連立       27.0%
みんなの党や社民を合流させるって意味だろ
52 顕微鏡(東京都):2010/03/07(日) 09:32:26.01 ID:FuvuYBfi
どーでもいいけど早く民主にいれたやつはゴメンなさいしないとな
53 羽根ペン(長屋):2010/03/07(日) 09:32:32.74 ID:XBsGZOdl
みんなの支持率が上がる意味がわからない
何もやってないだろ
民主は期待はずれだったけど、自民はいやだってか?
54 足枷(静岡県):2010/03/07(日) 09:32:48.87 ID:7G32bjO+
大連立は首相を取った方が後に党勢を回復するし
福田の時のアレがあるから自民はのってこないだろ
55 和紙(東京都):2010/03/07(日) 09:33:01.85 ID:DXU0w8nb
>>47
地方の無党派層は完全に民主を見放したな
北海道とか岩手のアホ以外は
56 紙やすり(長屋):2010/03/07(日) 09:33:16.11 ID:2weFWEVw
結局官僚が日本を支配しているのは変わらないまま
57 リービッヒ冷却器(東京都):2010/03/07(日) 09:33:36.73 ID:f5k9wwSj
ナベツネの大連立構想は実は正解だったのかもしれない
58 試験管挟み(長屋):2010/03/07(日) 09:33:45.29 ID:49fQ0DFR
報道2001とかいうのはフジテレビだろ
フジサンケイグループじゃん
右傾化した結果じゃ真実味は無いと言っていい
59 指錠(東京都):2010/03/07(日) 09:34:19.62 ID:Uj+le5W2
報道2001はいつまで2001なんだよ
もう2010年だぞ
60 釜(関東・甲信越):2010/03/07(日) 09:34:27.66 ID:vntZJ/nb
これからは、「やっぱりこっちのがマシ」で衰退していくんだろうな
でいつか中国の一部になってると
未来が透けてるわ

自分で動こうとしない甘え言ばかり言うアホの集まり
61 げんのう(岩手県):2010/03/07(日) 09:34:29.82 ID:VNQnIycH
>>55
とっくに無党派は見放してるんだけどな・・・
支持者がアホだから永遠に言い逃れができない
62 指サック(京都府):2010/03/07(日) 09:34:30.52 ID:c7Xd5wVO
徴兵党の支持率も上がってんのかよ
世も末だな
63 和紙(関東):2010/03/07(日) 09:34:44.05 ID:myAejTVL
民主以外上げてると思ったら共産党も下がっててわらた。

>>52
それやると民主工作員だって。
64 梁(北海道):2010/03/07(日) 09:35:01.55 ID:VB1N7rpd
>国民新党 0.2%(0.0%)
やったね!
65 画用紙(関東・甲信越):2010/03/07(日) 09:35:03.91 ID:mKV08MWt
こりゃ参院選は負けるな
66 木炭(富山県):2010/03/07(日) 09:35:04.55 ID:4y4F3UHq
>>44
小沢って与党になってから
裏ではいろいろやって党内では権力持ってるけど
表に出て口開くとみるみる支持率が下がる

いつの間にか
自民党の森元みたいなポジションになっちゃったな
67 ばんじゅう(北海道):2010/03/07(日) 09:35:24.32 ID:7eAolfSR
2001年のデータでスレ立て?

>>1
全saku
68 のり(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 09:35:24.12 ID:t/4GFnB/
支持率37%とかこんなテレビ局の調査当てにならんだろ
この間ν速で民主は糞だと思う?って聞いたら
三つ全部糞って安価がついたから世間は100%民主糞だと思ってる
69 リール(神奈川県):2010/03/07(日) 09:36:14.70 ID:gnx9hXWp
みんなの党が相変わらず健闘してるな
70 ミキサー(中部地方):2010/03/07(日) 09:36:35.44 ID:x5OyVOcE
>>63
共産は安倍参院選でも議席減らしてたからもう駄目だろ
71 ハンマー(アラバマ州):2010/03/07(日) 09:36:35.90 ID:f0AQvawH
>>57
読売の小沢叩きが異常すぎる
麻生もそうだがマスコミに嫌われた政治家は人気を失うって民主主義的にどうなのよ
72 ライトボックス(東京都):2010/03/07(日) 09:37:13.33 ID:EorCR4Lg
2001の調査は一番ミンス寄りだからな
しかしそれでもまだ37%もバカが居るとはw
73 ラジオメーター(東京都):2010/03/07(日) 09:37:50.06 ID:ahRf3ItC
一度やらせてみてください(苦笑)
74 まな板(アラバマ州):2010/03/07(日) 09:37:50.42 ID:IozJoE/6
75 ビーカー(愛知県):2010/03/07(日) 09:38:04.59 ID:rQQGKdrV
420 名前:無党派さん 本日のレス 投稿日:2010/03/06(土) 22:40:50 U1fZ77q9
質問だが、参議院選挙総合スレって小沢支持者の巣窟になってるよな?あそこだけ
違和感を感じるんだが

421 名前:無党派さん 本日のレス 投稿日:2010/03/06(土) 22:42:49 rxLTxt3Q
>>420
阿修羅掲示板はもっと酷いぞ

422 名前:無党派さん 本日のレス 投稿日:2010/03/06(土) 22:44:19 eCstFTj/
>>420
あそこだけではなくて議員選挙板は基本的に民主支持者の巣窟だよ
このスレだって衆院選前後には民主支持者が圧倒的多数だったわ
ポッポ問題、小沢問題で支持率が低下してからは反民主も増えて勢いを増して来たけどな

425 名前:無党派さん 本日のレス 投稿日:2010/03/06(土) 22:49:19 ACOgRIlE
>>421
あの掲示板は、平成21年8月30日で時間が止まっている。 いまだに「革命」「カクメイ」って喚いてるんだもの。
はっきり言って、気持ち悪い。

426 名前:無党派さん 本日のレス 投稿日:2010/03/06(土) 22:52:10 ACOgRIlE
>>424
>小沢を異様に庇う連中が12月くらいだったか沸いてきて
そいつらは、阿修羅♪の政治板を占領している小沢信者と属性がかぶる。 あそこも、その頃から異様な小沢崇拝と検察叩きが増えた。

429 名前:無党派さん 本日のレス 投稿日:2010/03/06(土) 22:58:34 ACOgRIlE
>>427
実際には「アイデンティティ・クライシス」をおこしてるはずだが、引き返せなくなっているのだろう。
自分たちが信じていたものが、実際にはこんなに酷いものだとは思わなかったはずで、本質に
目を向けたくないのだろう。 なので、検察をアメリカや自民に変わる「権力」として位置づけ、検察を叩くことによって
「反権力」という彼らが抱くアイデンティティを保とうとしているのでは。
76 原稿用紙(北海道):2010/03/07(日) 09:38:07.56 ID:0SUYz7FG
>>61
ツラいね
77 鉋(神奈川県):2010/03/07(日) 09:38:13.37 ID:z7H6q7S3
まだそんなに馬鹿がいるのかw
そういう輩を始末しない限り日本は良くならん
78 リービッヒ冷却器(東京都):2010/03/07(日) 09:38:29.53 ID:f5k9wwSj
>>67
なにを言ってるのか最初わからなかったが
報道2001って番組名だよ
79 大根(京都府):2010/03/07(日) 09:39:24.54 ID:51RP6NYZ
まだちょっとだけ自民よりマシなのか
80 指サック(京都府):2010/03/07(日) 09:39:25.38 ID:c7Xd5wVO
また自民党か民主党が勝ちそうだな
そこまでして日本終わらせたいのか日本人はw
81 ビーカー(愛知県):2010/03/07(日) 09:39:28.23 ID:rQQGKdrV
435 名前:無党派さん 投稿日:2010/03/06(土) 23:15:48 rxLTxt3Q
>>429
その点、民主党を見放したきっこは偉いなww

http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2010/02/post-55e8.html
これが「友愛政治」だって言うのなら、あたしは、そんなもんには中指を立ててやる。そして、今度の参院選で、民主党の議席数を過半数割れにしてやろうと思う今日この頃なのだ。

434 名前:無党派さん 投稿日:2010/03/06(土) 23:13:49 ACOgRIlE
>>432
ネットの世界でも、「左翼色」の強いブロガーほど小沢を信奉する傾向があるようだ。
なぜ彼らが小沢を信奉するのか理解できなかったが、最近では彼らが
小沢を「政治家」として評価してるのはなく、「クラッシャー」として評価してるだけだって
ことに気がついた。
彼ら左翼ブロガーの根底には、自民に対する憎しみがある。
なので、自民をボコボコにしおてくれれば誰でもいいのだろう。
でないと、かつての自民の悪いとこを凝縮したことをやってる小沢を支持する理由が他に説明できない。
逆に言えば、自民さえ殲滅させれば、彼らはアル・カポネや麻原ショーコーでも英雄視するだろう。
ようするに、自民をボコボコにできるヤツなら「誰でもいい」のさ。
82 フライパン(鹿児島県):2010/03/07(日) 09:39:52.63 ID:cATUClyz
報道2001の黒岩って今何やってるんだろう
政治家を挑発しまくってたが
83 ハンマー(関西地方):2010/03/07(日) 09:40:16.33 ID:PKbp7GnZ
>>75
見えない敵と戦ってるなー
+と東亜以外は民主支持だよ
極東もコシミズさんスレ中心に民主支持に移りつつある
84 乾燥管(東京都):2010/03/07(日) 09:40:17.59 ID:N84jUKZs
37もある訳ねーだろ
85 足枷(愛知県):2010/03/07(日) 09:40:19.76 ID:mwmzeSeb
>>70
過去二回、共産党の議席は民主党に流れてる。特に6年前(今度改選する)選挙のときは顕著だった

で、今回与党の民主党に幻滅した元共産党支持層が共産党に回帰する可能性はある。まさか自民党に入れるとは思えないしw
86 釜(関東・甲信越):2010/03/07(日) 09:40:25.63 ID:vntZJ/nb
どうせ消去法的な「一度やらせてみよう」の繰り返しになるんだろ?
こんな腐った先進国はイタリアぐらいだな
87 ウィンナー巻き(関東・甲信越):2010/03/07(日) 09:40:29.79 ID:SFxLR29+
小沢は民主党の政党助成金ゲッツ?
88 炊飯器(埼玉県):2010/03/07(日) 09:40:39.31 ID:FdjwEBnH
>>71
戦前からじゃん
日本のマスコミはいつでも風見鶏なのね
それはそうと麻生に大逆風が吹いてたとき「これはミンスとマスコミが手を組んで日本を売らせるための陰謀!」
って騒いでた方々はもう目がさめたのかな
89 ルーズリーフ(福島県):2010/03/07(日) 09:40:42.10 ID:SC+sghfv
社民党 1.2%(0.8%)

5割増
みずぽちゃんオメ
90 ホッチキス(茨城県):2010/03/07(日) 09:41:02.01 ID:s/RdJGBL
何だサンプル数500で首都圏のみのカスかw

ニコニコ動画最強
91 紙(長屋):2010/03/07(日) 09:41:04.02 ID:YAEwmdo3
まーた漢族連呼のキチガイヒトモドキID:PKbp7GnZかwwww
92 烏口(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 09:41:10.06 ID:JnCigYA7
>>71
マスコミ対策も大事って事なんだろうけどそれにしたってマスコミが強すぎるわな
93 グラインダー(宮城県):2010/03/07(日) 09:41:39.97 ID:vtk5dgEw
この国どうなるんだろうなって小学生が話してたことを僕は忘れない
94 猿轡(埼玉県):2010/03/07(日) 09:41:42.46 ID:I+aT6XK1
あれネトウヨさん世論調査はマスゴミの捏造なんじゃなかったの?
95 まな板(東京都):2010/03/07(日) 09:41:58.43 ID:FdAjf3ex
>>71
小沢は犯罪者なんだから叩かれて当然だろ
96 目打ち(長屋):2010/03/07(日) 09:42:02.08 ID:QZ1RqsCz BE:77228126-PLT(12076)

そろそろ民主党もテコ入れしないと参院選本格的にヤバイ状況になる
公約も次々と破るし、鳩山辞任する位しか支持回復無いんじゃないかな
97 IH調理器(秋田県):2010/03/07(日) 09:42:15.01 ID:M1dYQYvR
まだ民主が勝っているとはいえ先が読めなくなってきたな
98 モンキーレンチ(神奈川県):2010/03/07(日) 09:42:21.61 ID:wW+LxIl4
マスゴミにあれだけ擁護してもらってこのザマ
99 指サック(京都府):2010/03/07(日) 09:42:23.58 ID:c7Xd5wVO
>>93
どうせニコ厨だろ
100 ハンマー(アラバマ州):2010/03/07(日) 09:42:24.95 ID:f0AQvawH
マスコミが飛ばし記事で叩く→支持率がさがる→支持率下落を1面に載せる→支持率下がる

まさに愚民
101 ルーズリーフ(福島県):2010/03/07(日) 09:42:35.02 ID:SC+sghfv
>>87
ゲッツ
自由党のときみたいに、小沢以外の議員も口止め料として1000万ぐらいはもらえるんじゃないの
102 ざる(東京都):2010/03/07(日) 09:42:39.38 ID:MxSrlNja
>>82
大学教授やってる
103 朱肉(アラバマ州):2010/03/07(日) 09:42:39.56 ID:WdOEU8hJ
公務員給与削減とかほざけば
そら支持率下がるわな

よっぽど選挙負けたいのかよ
公に文句言えないから選挙で態度示すのに
104 原稿用紙(北海道):2010/03/07(日) 09:42:47.86 ID:0SUYz7FG
>>83
板の総意とかきめえ
105 炊飯器(埼玉県):2010/03/07(日) 09:43:07.01 ID:FdjwEBnH
>>93
俺だって小学生の時に小林よしのりの本読んで憂国の士だったぞ
106 裏漉し器(東京都):2010/03/07(日) 09:43:27.38 ID:VgyrfNz+
またまたν速大勝利( ^ν^)

低脳ブサヨ国外脱出www
107 スプーン(catv?):2010/03/07(日) 09:43:49.86 ID:SVLwPVBh
>>83
ニュー速民は常にどこでも支持
その逆もしかり
108 木炭(新潟・東北):2010/03/07(日) 09:43:52.30 ID:Jl3fL3lC
>>83
ハッ、ニュー即は負け犬に用はねーんだよ
地方選は無党派の離反によって連敗、政党支持率はがた落ち、民主党が次以降勝てる材料はない
よって俺らニュー即民は自民党支持で一本化だ。それに従いたくなくばニュー即から出ていけ
109 グラフ用紙(東京都):2010/03/07(日) 09:44:15.84 ID:5npTZ1Jf BE:78254674-PLT(12100)

もうだm
110 ボンベ(コネチカット州):2010/03/07(日) 09:44:24.09 ID:kfyhy2Xu
まだ半年だぞ
しかも国民が選んだ政党


ワロヌ
111 ビーカー(神奈川県):2010/03/07(日) 09:44:35.60 ID:6AJyyMpS
民主・社民・国民・公明・みんなの連立政権になるかもよ、それでもいいのw
112 木炭(新潟・東北):2010/03/07(日) 09:44:57.70 ID:Jl3fL3lC
>>94
ネトウヨ持ち出さないとマスメディア批判もできない民主党カルトなのであった
113 スプーン(catv?):2010/03/07(日) 09:45:00.52 ID:SVLwPVBh
>>88
実際そうだけど?
少なくともひどくなってるな
114 指サック(京都府):2010/03/07(日) 09:45:02.54 ID:c7Xd5wVO
>>83
>>108
キモイから出て行け情弱
115 フライパン(鹿児島県):2010/03/07(日) 09:45:35.74 ID:cATUClyz
>>102
そうなのか あの人無意味な挑発ばかりだったから不快だったけど、
今の民主政権側と対峙してる所は見たかったな
116 烏口(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 09:46:07.41 ID:JnCigYA7
民主も駄目だけど自民も駄目なんだよなあ
とりあえず谷垣は下ろそうよ
117 ざる(東京都):2010/03/07(日) 09:46:09.58 ID:MxSrlNja
>>115
ぶれずに信念がある感じだったから俺は好きだったけどな
118 フェルトペン(北海道):2010/03/07(日) 09:46:42.39 ID:nC5qQekW
参院の改選数って121だよな?自民が何議席以上取ればねじれ復活するんだ?
119 吸引ビン(アラバマ州):2010/03/07(日) 09:46:59.29 ID:IUpxsk6/
ニュー速公認がどうとかもう寒いんだよ
それより日本の政治終わってるのがヤバイ
120 指サック(京都府):2010/03/07(日) 09:47:23.91 ID:c7Xd5wVO
>>118
どうせクズ同士仲良くするんでしょ
121 包丁(東京都):2010/03/07(日) 09:47:35.51 ID:EqbFAiIp
オウム党はこのままだと参院選は勝てないな
普天間で社民を無視するかのような動き見せてるし
小沢が公明党に急接近してるし最狂連立来ちゃうなこれは
122 画架(四国地方):2010/03/07(日) 09:47:36.88 ID:DW8U7rTm
>>95
犯罪者じゃないけど
123 ハンマー(関西地方):2010/03/07(日) 09:47:38.16 ID:PKbp7GnZ
いや小沢さんの豪腕を理解してないだろ
ならなぜ自民を離党して民主にうつる
もう筋書きは出来てるんだ
小沢さんは野党も合流させて巨大一党を作るんだよ
それくらいの結集性が官民ともになければ
日本社会は打破できないのを一番よく分かってらっしゃる
124 ビーカー(神奈川県):2010/03/07(日) 09:47:48.37 ID:6AJyyMpS
自民政権に変わるわけじゃないし、ねじれになるわけでもないのにこの騒ぎwww
民主党は自民以外となら誰とでも手を組める現実
125 餌(アラバマ州):2010/03/07(日) 09:47:56.38 ID:XKaXGMtO
どうしたチョンテレビwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チョンはリストラしたのかwwwwwwwwwwwww
126 紙やすり(広島県):2010/03/07(日) 09:48:00.89 ID:7nXdrTX0
子ども手当て無しになったら支持率一桁だろ
127 めがねレンチ(兵庫県):2010/03/07(日) 09:48:02.82 ID:MWCi2cht
>>116
逆に言えば自民はマズゾエに変われば
確実に参院は勝てる状態まできてるが
参院ごときで切り札使うのもなー
128 エバポレーター(東京都):2010/03/07(日) 09:48:13.77 ID:Pn8X4v6B
>>118
ねじれ復活は朝鮮カル党の動き次第だろ
129 木炭(新潟・東北):2010/03/07(日) 09:48:18.27 ID:Jl3fL3lC
>>114
んー?北教組のせいで民主党の組織票、マジで弱ってるよ
政党支持率が急落した要因の一つだろうな
一方の地方選、無党派は自民党を勝たせまくってるんだから
当然俺らニュー即民の総意も自民党支持だろ
130 釣り竿(関東・甲信越):2010/03/07(日) 09:48:35.03 ID:X0bE4vuh
亀は嫌いだが、阿呆法案は全部しっかり止めたので比例は国民新党にする
131 消しゴム(千葉県):2010/03/07(日) 09:48:39.33 ID:2whaIJtk
別にネトウヨがどうこういうわけじゃないけどさおまえらってなんでこういう調査信用するの?
保守政党の支持率が低いときはこんな調査信憑性無い!とか叫んでるのに
民主党が悪い方向に行ってる調査結果だと信じるってちょっと都合よすぎないか?
132 釜(関東・甲信越):2010/03/07(日) 09:49:03.55 ID:vntZJ/nb
ここで民主党批判してる奴らに聞きたいんだけど
自民党になったら日本はいい国になるの?
同じじゃないの?

ちょっと毛色が違うだけで種類は同じだよ。民主党支持者にも言える事だけど
マスコミが風見鶏なのは国民がどうでもいいと思ってるから
自業自得
133 ざる(東京都):2010/03/07(日) 09:49:06.10 ID:MxSrlNja
>>123
じゃあなぜ大連立を断ったの?
134 エバポレーター(東京都):2010/03/07(日) 09:49:22.43 ID:Pn8X4v6B
>>131
そんな大事なポイントに突っ込むなよww
135 ニッパ(アラバマ州):2010/03/07(日) 09:49:30.31 ID:fUIet273
ブサヨがネトウヨに転換する時期か
136 指サック(京都府):2010/03/07(日) 09:49:37.40 ID:c7Xd5wVO
>>129
お前が思うんならそうなんだろうな
お前の中ではな
137 朱肉(アラバマ州):2010/03/07(日) 09:49:39.53 ID:WdOEU8hJ
自民党復活しろ
138 オートクレーブ(茨城県):2010/03/07(日) 09:49:43.57 ID:RTjjfYy3
漁夫の利を得れてない弱小政党や新規政党がやばい
139 ゆで卵(アラバマ州):2010/03/07(日) 09:49:44.13 ID:9FcmFyqT
小沢切ってれば良かったのに
140 魚群探知機(埼玉県):2010/03/07(日) 09:49:58.52 ID:pJMDlnYh
最も民主寄りの結果が出る2001でこの数字か

でも選挙までに幹事長辞任で何とか勝つだろ
投票率も低迷するだろうから組織票も強み
141 ビュレット(アラバマ州):2010/03/07(日) 09:50:13.77 ID:fHZa61MJ
公明党 2.4%(4.0%)
共産党 2.4%(3.0%)
142 ボールペン(東京都):2010/03/07(日) 09:50:14.84 ID:e8K/GWAW
>>131
とりあえず涙拭けよ
143 木炭(富山県):2010/03/07(日) 09:50:21.81 ID:4y4F3UHq
>>131
実際に地方選挙で民主が負けてるからじゃね?
144 炊飯器(埼玉県):2010/03/07(日) 09:50:27.49 ID:FdjwEBnH
>>131
ダブルスタンダードがこの板のスタンダードだろ
145 スプーン(catv?):2010/03/07(日) 09:50:32.38 ID:SVLwPVBh
>>127
それかカルト党と手を切ればイメージは良くなるね
無理だけどw
146 オープナー(アラバマ州):2010/03/07(日) 09:50:38.43 ID:p6djDGdR
ネトウヨ
147 スケッチブック(福岡県):2010/03/07(日) 09:50:43.45 ID:LWTrCbFH
それでも自民はないわ
それでも自民はないわ
それでも自民はないわ
それでも自民はないわ
148 ドリルドライバー(高知県):2010/03/07(日) 09:50:46.37 ID:wct1vyS9
>>139
小沢切ると今度は党が纏まらないし参院選不戦敗
149 ブンゼンバーナー(東京都):2010/03/07(日) 09:50:49.53 ID:qDIk1RXw
2001ってちょっと前は他の番組のどの世論調査より民主党の数字が高めに出てたのになあ
150 ハンマー(関西地方):2010/03/07(日) 09:51:03.93 ID:PKbp7GnZ
>>129
自民は参院選で消滅だろ
ある程度議席とっても小沢さんに潰されるだろ
151 額縁(東京都):2010/03/07(日) 09:51:12.15 ID:V8mt4JhG
わずか5ヶ月前はこうだった
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/091018.html

【問1】あなたは来年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。

民主党 38.8%(↓) 新党日本 0.2%(↑)
自民党 9.2%(↓) 改革クラブ 0.0%(-)
公明党 4.2%(↓) みんなの党 0.8%(↑)
共産党 1.4%(↓) 無所属・その他 0.8%
社民党 1.8%(↑) 棄権する 0.2%
国民新党 0.0%(-) (まだきめていない) 42.6%

【問2】あなたは鳩山内閣を支持しますか。
支持する 72.4%
支持しない 14.6%
(その他・わからない) 12.8%
152 ウィンナー巻き(関東・甲信越):2010/03/07(日) 09:51:19.88 ID:SFxLR29+
>>95
小沢は犯罪者じゃないぞ!
たしかに小沢は犯罪者だろうと大勢が思ってる。
だが証拠が無く、検察すらも起訴を諦めた。
つまり推定無罪で、犯罪者じゃない。

証拠が無くても、こいつが犯罪者に違いない、という思い込みで、犯罪者として叩くのは間違いだぞ。
153 指サック(京都府):2010/03/07(日) 09:51:45.19 ID:c7Xd5wVO
>>132
国会議員自体がクズの集まりってことでいいんじゃないか?
自民党だろうが民主党だろうが日本潰しって点では変わらないから
154 木炭(新潟・東北):2010/03/07(日) 09:51:50.13 ID:Jl3fL3lC
>>131
支持率調査が捏造ってほざいてんのはネトウヨの中でもカルトチックなやつだけだからな
俺らニュー即民が支持政党(例:今後は自民党)を決めるにあたっては極めて有用なソースだわ
155 ビーカー(愛知県):2010/03/07(日) 09:52:27.46 ID:rQQGKdrV
>>151
民主党の糞どもが、ここまで貶めた
156 はんぺん(東京都):2010/03/07(日) 09:52:35.27 ID:xrb8Ug2A
化粧してこの数字だろ
実質支持率なんてとっくに一桁だw
157 アスピレーター(コネチカット州):2010/03/07(日) 09:52:44.57 ID:kE6/OlRu
実際誰が鳩山政権支持してるんだよ
158 ビュレット(アラバマ州):2010/03/07(日) 09:52:52.90 ID:fHZa61MJ
送信しちまった・・・

なんで共産党がここまでなにもできないのか
159 消しゴム(千葉県):2010/03/07(日) 09:53:22.89 ID:2whaIJtk
>>143
衆院選前の都議選とかで民主勝ってる時も信用ないとか言ってたんですけど?この板の人間は
160 ハンマー(関西地方):2010/03/07(日) 09:53:23.01 ID:PKbp7GnZ
>>133
ネオコンが民主内にもいて
自民の大多数がそうだった小泉票まで
しかし今は小沢さんの選んだ候補が自民候補を潰し
ネオコン層より多くなった
ここで小沢さんを軸に一党体制を作れる状況になったんだよ
161 げんのう(岩手県):2010/03/07(日) 09:53:32.53 ID:VNQnIycH
>>152
君面白いね
162 木炭(新潟・東北):2010/03/07(日) 09:53:33.71 ID:Jl3fL3lC
>>147
民主党カルト「それでも自民党はないわ(憤慨、そして号泣)」

一般国民「いやどう見ても民主党の方が自民党の数倍クソだろ‥‥」
163 ジューサー(アラバマ州):2010/03/07(日) 09:53:45.26 ID:oRNqJjde
一回全部の党を解体して、「はーい、二人組作ってー」からはじめろよ
164 修正テープ(愛知県):2010/03/07(日) 09:53:49.33 ID:9XFGwyoi
>>158
民主のバックと共闘してるからだろ
165 指サック(京都府):2010/03/07(日) 09:53:54.71 ID:c7Xd5wVO
>>157
消去法で支持するしかなくなった層だろうね
どうせなら日本を終わらせるのは民主党でってことで
166 バカ:2010/03/07(日) 09:53:58.71 ID:JSVg+oM5
167 スケッチブック(福岡県):2010/03/07(日) 09:54:02.78 ID:LWTrCbFH
まあ、長崎知事選の流れは長崎固有のものではないってことなんだろう
168 包丁(コネチカット州):2010/03/07(日) 09:54:15.51 ID:t/4GFnB/
自民は利権土方の腐れ体質すぎてダメ
民主はアホな左翼脳の政治素人でダメ

だったらコイツら連立させて中和するしかないじゃん
169 画架(四国地方):2010/03/07(日) 09:55:10.99 ID:DW8U7rTm
>>166
男からおばあさんに変わってる・・・
170 ウィンナー巻き(関東・甲信越):2010/03/07(日) 09:55:26.33 ID:SFxLR29+
>>112
頭がおかしいので、捩じ曲げて解釈するしか出来ないネトウヨ乙!
>>94はどう考えてもネトウヨ叩きだぜw
171 ハンマー(関西地方):2010/03/07(日) 09:55:34.94 ID:PKbp7GnZ
>>161
いや事実だろ
小沢さんの潔白は最終報道でもはっきりした
それをマスコミが総がかりで叩きをしたところで
止めてるんだ
だから有権者の目には悪い人に映ることもあるんだよ
172 原稿用紙(愛知県):2010/03/07(日) 09:55:54.53 ID:Geml0sH9
民意w
173 スケッチブック(福岡県):2010/03/07(日) 09:56:20.21 ID:LWTrCbFH
自民党改革派+民主党反小沢派+みんなの党

で政権を握るのを世論が望んでいる。
174 げんのう(岩手県):2010/03/07(日) 09:56:26.59 ID:VNQnIycH
>>171
君はつまらん
175 綴じ紐(アラバマ州):2010/03/07(日) 09:56:26.81 ID:y+9fE2Kn
こんな報道に騙されたらダメだよ
マスコミは民主潰しに躍起になってるだけ
鳩山政権への支持率は実際は8割近くある
情弱はすぐにマスコミのいうことを信じるからなぁ
176 レンチ(アラバマ州):2010/03/07(日) 09:56:32.27 ID:lGwiJct2
第三極とか言ってる人たちは何か頭湧いてるんじゃないだろうか

なんか今日本が抱えてる色々な問題をズバズバっと解決してくれる
救世主みたいなものを求めてるだけにしか見えないんだけど
177 ローラーボール(埼玉県):2010/03/07(日) 09:57:16.43 ID:cfy1Emuk
とりあえず参議院で単独過半数さえ取らせなければ、民主が勝ってもいい
178 泡箱(宮城県):2010/03/07(日) 09:57:16.38 ID:N6Ho5G7/
支持率が一向に上がらない自民www
谷垣wwwwwwww


とか言ってたブサヨどうする?
ほとんど差がなくなってるぞ
179 げんのう(岩手県):2010/03/07(日) 09:57:37.47 ID:VNQnIycH
>>176
必死に進次郎担ごうとしてる連中の悪口はそこまでだw
180 木炭(新潟・東北):2010/03/07(日) 09:57:42.84 ID:Jl3fL3lC
>>170
脈絡もなく無意味にネトウヨ批判とかちょっとオツムの出来を疑うわ‥‥
181 レーザーポインター(東京都):2010/03/07(日) 09:57:52.64 ID:1QS6ggER
民主に入れたバカのせいでとばっちり食うとかマジ勘弁
182 魚群探知機(catv?):2010/03/07(日) 09:57:54.83 ID:wyaOqfC+
まだ民主を支持してる馬鹿がいるのか!ww


こういうこと書いてる人たちはどこを支持してるの?
183 セラミック金網(富山県):2010/03/07(日) 09:57:58.09 ID:gg3NtYJ4
ねっと右翼の民主党離れ
184 プリズム(埼玉県):2010/03/07(日) 09:57:59.04 ID:1lPQgBHo
>>8
ゲームならまだしも実生活でパルプンテ唱える奴の気がしれんなw
185 和紙(関東):2010/03/07(日) 09:58:05.29 ID:myAejTVL
今からでも日常の出来事に信念に基づいてブログかいてたら、無所属でも参議院とおるよ。
無職やニートは就職活動としてやってみろよ。
俺は職あるからできないけど。

まず自分の理想の国家像とその信念があって、それに向けてブレない事が示せれば成功すると思うよ。

やっぱ俺がしようかな。
186 蒸発皿(東京都):2010/03/07(日) 09:58:07.23 ID:1FbnlKAn
民主いれた奴は自殺しろよ。

なんでこの短期間にこんなに支持率下がってるんだよ。どこ選んだとかじゃなくて気変わりの早さが問題だろ。
187 ビーカー(神奈川県):2010/03/07(日) 09:58:21.83 ID:6AJyyMpS
民主+社民+国民+公明+みんなの連立政権まで想定してものを言いなさい
どうみても自民巻き返しのチャンスはない現実、ねじれすらありえない
188 れんげ(福岡県):2010/03/07(日) 09:58:35.46 ID:NqN4VOcl
あんまり参院選前に下がりすぎると、投票時に揺り返しそうなのがな
189 万年筆(長屋):2010/03/07(日) 09:58:37.96 ID:JbXDToqo
民主寄りの報道2001で37.2%ってことは、他社の調査で30%切るのも時間の問題だなw
190 ハンマー(関西地方):2010/03/07(日) 09:58:38.67 ID:PKbp7GnZ
>>174
それは反論できてないから逃げてるだけだろ
大手メディア以外はあの当時検察マスコミ批判をしてたのは
事実だぞ
191 はんぺん(東京都):2010/03/07(日) 09:58:45.38 ID:xrb8Ug2A
>>182
無党派が一番多いことも知らないのか?
192 エバポレーター(東京都):2010/03/07(日) 09:58:57.30 ID:Pn8X4v6B
>>168
衆院430議席の大自民党作って、派閥政治の復活すれば丸く収まる気がしてきたww

大自民党 裏金公共事業大好き汚沢派
大自民党 老人は大事だお森元派
大自民党 TVで良い格好しい政経塾派
大自民党 三度の飯より消費税の谷垣派
大自民党 経済は2の次日の丸君が代 安倍派
193 便箋(徳島県):2010/03/07(日) 09:59:24.56 ID:eaWM4agj
「政権交代」の言葉に惑わされた奴が右往左往してて笑えるw
194 レンチ(アラバマ州):2010/03/07(日) 09:59:46.47 ID:lGwiJct2
>>179
あの人を担いでるのはあくまで自民の中での話でしょ
195 シャープペンシル(神奈川県):2010/03/07(日) 09:59:48.74 ID:nOE+bFiq
今日はみんなの党のCM放送でしたね。
196 ドリルドライバー(高知県):2010/03/07(日) 09:59:52.09 ID:wct1vyS9
>>177
単独過半数以外は民主にとっては負け、辛うじて党がもってるのは参院選への一縷の望みがあるから
過半数取れずに参院選を終えたら翌週から小沢派と反小沢派で戦争始めると思うよ?
197 ざる(東京都):2010/03/07(日) 09:59:53.02 ID:MxSrlNja
>>160
なんでそんなことを知ってるの?
198 釜(神奈川県):2010/03/07(日) 10:00:03.13 ID:ejfiF+8O
関西地方
コネチカット
dion軍

変なやつが多い
199 蒸発皿(東京都):2010/03/07(日) 10:00:12.33 ID:1FbnlKAn
郵政民営化もそうだけど、革命=良いことみたいに思ってるやつがいるよな。
アニメとかドラマしか見てないんだろ
200 綴じ紐(アラバマ州):2010/03/07(日) 10:00:26.77 ID:0bAD8UQ7
利権が移動しただけってようやく気付いたのかね
でも子ども手当支給されたらまた上がるだろう
201 木炭(新潟・東北):2010/03/07(日) 10:00:28.43 ID:Jl3fL3lC
>>193
言葉の通り右から左へ、そして今度は左から右へって感じだな
202 チョーク(関西):2010/03/07(日) 10:00:37.22 ID:bQ5KQA4H
こうなると自民党を割ろうとしてる奴等は私欲ってことだ
203 魚群探知機(東京都):2010/03/07(日) 10:01:09.77 ID:CMOTaew/
37もあるわけねえだろw
このゴミ政権に何一つ日本の為になる事やってねえじゃん
204 液体クロマトグラフィー(中部地方):2010/03/07(日) 10:01:12.61 ID:0dHSp8hm
民主党支持してるやつの頭の構造はどうなってるのか
205 エバポレーター(東京都):2010/03/07(日) 10:01:12.96 ID:Pn8X4v6B
>>202
昔から自分党ww
206 セラミック金網(富山県):2010/03/07(日) 10:01:28.37 ID:gg3NtYJ4
自民党は4年後の選挙まで党が持つのか?
207 魚群探知機(アラバマ州):2010/03/07(日) 10:01:37.57 ID:9EPxeiQP
>>8
まさに同意。

こうした目先のイメージに釣られる馬鹿はのせいで
政治は変わらない。

変えたいとか言ってる人間が理由で、変わらない。
皮肉なもんだね。
208 ラジオメーター(群馬県):2010/03/07(日) 10:01:40.87 ID:RON/iF2A
国民新党の伸びがすごい。
209 和紙(関東):2010/03/07(日) 10:02:10.34 ID:myAejTVL
>>176
民主だめだな。
自民から民主に支持を変えた俺の判断は間違ってない!
自民に投票できないから第三極に。
210 トースター(東京都):2010/03/07(日) 10:02:16.58 ID:RskQXW4d
どこにも投票しないって選択肢あったら第一党決定だな
211 チョーク(東日本):2010/03/07(日) 10:02:18.13 ID:z2aHTNmI
普通、予算通ったらなぜかどんな内閣でも支持率上がるんだけどな・・・麻生内閣でさえ
212 れんげ(福岡県):2010/03/07(日) 10:02:26.17 ID:NqN4VOcl
>>176
政党関係なく、やる気のある若手や中堅連中で組んだらもう少しマシにはなると思う
213 石綿金網(アラバマ州):2010/03/07(日) 10:03:28.41 ID:fC3HfYnP
>>186
あれだけウンコ政策連発してれば下がるに決まってるだろw
マニュフェストと違うことやってるしw
214 エバポレーター(東京都):2010/03/07(日) 10:03:40.76 ID:Pn8X4v6B
>>212
TVで見せるやる気程度では、複雑怪奇に込み入ってしまった行政機構の
守護神官僚様の敵ではないですからww
215 お玉(奈良県):2010/03/07(日) 10:03:54.05 ID:rryKIw5t
ますぞえ期待されすぎワロタ
216 指サック(京都府):2010/03/07(日) 10:03:59.81 ID:c7Xd5wVO
国民新党信者から見れば自民党支持者も馬鹿に見えるわ
自分と違う意見の奴は馬鹿呼ばわりするのがニュー速民
217 蒸発皿(東京都):2010/03/07(日) 10:04:02.93 ID:1FbnlKAn
>>212
大衆が民主に抱いてるイメージがそれだよ。ニューホープ、ニューカマー。
しょーもな
218 蒸発皿(東京都):2010/03/07(日) 10:04:43.69 ID:1FbnlKAn
>>213
こんなん誰でも予想できただろ。脳味噌ついてないのか?
219 ジムロート冷却器(catv?):2010/03/07(日) 10:04:49.18 ID:xhPw4utl
2001でこの数字ならもう一般レベルで3割切ってるな
220 シャープペンシル(神奈川県):2010/03/07(日) 10:04:50.62 ID:nOE+bFiq
>>215
アメリカが全面的にプッシュしてるからね。
221 スケッチブック(福岡県):2010/03/07(日) 10:04:51.85 ID:LWTrCbFH
みんなの党が公明共産を抑えて第3位か。
新自由主義を支持する層がそれなりにいるんだな。
これが自民に戻ったら逆転するじゃん。
222 ハンマー(アラバマ州):2010/03/07(日) 10:05:00.55 ID:f0AQvawH
>>199
改革=改善だからなw
223 コンニャク(神奈川県):2010/03/07(日) 10:05:03.03 ID:m1TD8alj
政権交代はやくしてーー
224 ルーズリーフ(福島県):2010/03/07(日) 10:05:16.24 ID:SC+sghfv
>>111
それよりは民主公明連立政権の方がクレージー
225 プリズム(埼玉県):2010/03/07(日) 10:05:26.29 ID:1lPQgBHo
>>83
お前には見えない仲間がいるみたいだな
226 レンチ(アラバマ州):2010/03/07(日) 10:05:52.30 ID:lGwiJct2
>>212
選挙前の自民のゴタゴタや、政権交代後の民主の若手の腑抜けっぷりをみて
若手連中に抱かれてる期待ってのも幻想だと良くわかった
227 偏光フィルター(dion軍):2010/03/07(日) 10:06:10.03 ID:pDeIZdBB
>>217
何もできないオザチルがあんだけ当選したしな
長崎とかバカとしか思えなかった
228 ガスクロマトグラフィー(福岡県):2010/03/07(日) 10:06:18.14 ID:uwm17/cX
戦後最低の無能内閣な上
上層部が未だかつて無い金に汚い犯罪者達だからな
229 お玉(奈良県):2010/03/07(日) 10:06:20.64 ID:rryKIw5t
自民も民主もカスだって思われてんだから
そりゃあ第三極に期待するさ
230 豆腐(関東):2010/03/07(日) 10:06:36.30 ID:xYkW0vSA
早く最大の景気対策しろよ
231 ウィンナー巻き(関東・甲信越):2010/03/07(日) 10:06:57.26 ID:SFxLR29+
>>131
ニュー速にはネトウヨ(右翼)、ブサヨ(左翼)、ノンポリの三種類がいるよね。
このうちネトウヨは精神病質

報道が自民党支持率を低く報道する場合、
ネトウヨは発狂してこれは嘘だと叫ぶ
ブサヨ、ノンポリは自然体で受け止める

報道が民主党支持率を低く報道する場合、
ネトウヨはホルホルして過大に評価する
ブサヨ、ノンポリは自然体で受け止める

以上より、自民党支持率が低く報道された場合のみ、報道を否定するレスが出て来るわけ。
232 木炭(新潟・東北):2010/03/07(日) 10:07:14.81 ID:Jl3fL3lC
日教組が民主党を支持していた理由がマニフェスト
いや、中身は関係ないんよ、英語で「ザ・マニフェスト」と言えば通例「共産党宣言」を指すからな
初めは神聖なる聖書の復活を祝って民主党を支持するやつが多かったが、
今となっては聖書が汚されたと思ってるやつも少なくないんだよね
233 エバポレーター(東京都):2010/03/07(日) 10:07:25.55 ID:Pn8X4v6B
>>230
政権取ったら消費税増税します

by 自民党
234 蒸発皿(東京都):2010/03/07(日) 10:07:37.32 ID:1FbnlKAn
漫画、アニメ、ドラマ、ゲームのイメージで決めすぎだろなにもかも。何が変えるだよ。
潰すのと変えるのは違うんだよ。
235 れんげ(福岡県):2010/03/07(日) 10:07:55.38 ID:NqN4VOcl
>>217
イメージ先行の選挙をどうにかしないとダメだな

国民も変わらなきゃ変わらないんだろう
236 ミキサー(大阪府):2010/03/07(日) 10:08:01.77 ID:oWDN4lR5
参院選挙では民主にお灸をすえるか
237 ビュレット(アラバマ州):2010/03/07(日) 10:08:11.22 ID:fHZa61MJ
口車に乗せられて投票した奴は、ここまで裏切られてはもうどこも信用できないという考えなのだろう。
それももっともだし正直どこにも期待は持てない。であれば与党と野党の勢力をイーブンにするしか無い。
238 消しゴム(チリ):2010/03/07(日) 10:08:35.82 ID:cs5C7EXV
      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //     あんだけ大々的に、暴走検察に味方してもらいながら
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\        さっぱり(笑)支持率の上がらない野党、自民党www
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \
239 指サック(京都府):2010/03/07(日) 10:08:44.79 ID:c7Xd5wVO
>>231
ウヨサヨ厨は精神病
ノンポリは自然体

↑これだろ
240 豆腐(関東・甲信越):2010/03/07(日) 10:08:46.29 ID:ubyXLKQB
>>228村山、羽田、宇野、石橋内閣にはまだ勝てないなw
241 エバポレーター(東京都):2010/03/07(日) 10:09:00.90 ID:Pn8X4v6B
>>235
ミンスもジミンも芸能人やスポーツ選手を参院選の目玉にするんだろww
民度が高いよ
242 天秤ばかり(コネチカット州):2010/03/07(日) 10:09:00.62 ID:PgERbdS8
この番組の世論調査いつも民主に甘い結果が出てたよな
本格的にやばそうだな
243 アスピレーター(コネチカット州):2010/03/07(日) 10:09:08.50 ID:vWATiRoI
次の時事通信社の支持調査は何日にあるの?
244 チョーク(東日本):2010/03/07(日) 10:09:26.08 ID:z2aHTNmI
>>237
そういう連中は最近、新党という逃げ道見つけてるよ。
245 げんのう(岩手県):2010/03/07(日) 10:09:27.53 ID:VNQnIycH
>>234
そもそもまともに物事の評価も出来ない連中が出来ることといったら壊すことぐらいしかないからな
246 アスピレーター(コネチカット州):2010/03/07(日) 10:09:42.94 ID:kE6/OlRu
次の総理はだれにするのか
鳩山ほどの逸材はいないだろ傀儡的に考えて
247 試験管立て(山口県):2010/03/07(日) 10:10:06.09 ID:HNXnbQSp
民主党の支持率下がるとν速民的には大勝利なの?
248 エバポレーター(東京都):2010/03/07(日) 10:10:26.36 ID:Pn8X4v6B
>>246
進次郎でいいよ
249 レンチ(アラバマ州):2010/03/07(日) 10:10:30.02 ID:lGwiJct2
>>235
アメリカの大統領選挙とか見てもイメージ先行で選挙やってる感じがするな

まああの国の場合は後ろに控えてる頭脳がハンパじゃないから
誰を選んでも大きなハズレはないんだろうけど
250 ウィンナー巻き(関東・甲信越):2010/03/07(日) 10:10:41.08 ID:SFxLR29+
>>143
それは説明にならない。なぜなら自民党支持率が低かったころ、実際に自民党が負けまくっていたんだからな。
251 蒸発皿(東京都):2010/03/07(日) 10:11:06.37 ID:1FbnlKAn
2位じゃダメなんですか?とかほざく人として最低のゴミが死ねばなんでもいい。マジで死ね。人の頑張りを踏みにじるなゴミクズ
252 魚群探知機(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 10:11:39.90 ID:P1s6W6GK
民主信者の心の支えである報道2001でこれかよ
他の調べだと30前半までいってるんじゃないの
253 スケッチブック(福岡県):2010/03/07(日) 10:11:44.25 ID:LWTrCbFH
この世論調査から読めることは、有権者はまだ構造改革を望んでいるってことだ。

自民党改革派+民主党反小沢派+みんなの党

で政権をとることを国民は望んでいるのだろう。
竹中平蔵がみんなの党に参加したら面白いことになると思う。
254 指サック(東京都):2010/03/07(日) 10:12:05.37 ID:Bj5Orfqd
もうジミンガー言ってる場合じゃなくなってきたなw
255 駒込ピペット(アラバマ州):2010/03/07(日) 10:12:14.68 ID:QFKE+9rK
政権交代前に約束してた事のほとんどが実行できないんだから
支持率なんて落ちて当たり前でしょ

この政党できなかった事の言い訳しかしないし
256 ビュレット(アラバマ州):2010/03/07(日) 10:12:18.36 ID:fHZa61MJ
>>244
博打だよな。まぁ博打好きだからこそ民主に入れた感もあるしな。
結果は惨敗どころかレイプ状態なのに懲りずによくやるよ
257 鋸(富山県):2010/03/07(日) 10:13:35.87 ID:TjodT4zh
>>251
だよねぇ…
トップを狙ってもなかなかなれない世界で努力してるのに
258 色鉛筆(関西・北陸):2010/03/07(日) 10:13:38.84 ID:GcMBk3sj
ネトウヨは選挙前にマスコミの出す調査は捏造だって言ってたけど選挙の結果はドンピシャだったよね

(´・ω・)ネトウヨはまだマスコミさんにゴメンナサイしてないよね
259 漁網(関東・甲信越):2010/03/07(日) 10:13:38.90 ID:HQw/MHLI
公明党4割ダウン
社民党5割アップ
相変わらず粗い調査だな
社民党上がる要素なんかあった?
260 レンチ(宮城県):2010/03/07(日) 10:14:14.36 ID:q42NreGH
毎回民主有利な報道2001の首都圏世論調査でこれじゃあな、終わってるなw
261 魚群探知機(京都府):2010/03/07(日) 10:14:24.15 ID:tBCpb75J
>>256
嫌いな党に無理して入れる必要はないだろ
自分の好きな党に投票したらいいよ
262 画板(アラバマ州):2010/03/07(日) 10:14:29.07 ID:J0CeW6gS
民主に投票した奴って具体的な政策なんて見てないんだよな
「変わりそう、変わって欲しい」
動機はこれだけ

そして民主も期待できなくなったら今度はみんなの党だ共産党だ言いだす
いい加減にしろっての
そんな今の日本の問題を全て解決できるような一発逆転ホームランのような政党も政策も存在しねえんだよ

日本は自民党の政策で地道に愚直にまともな政策を実行していくしかねえんだよ
263 ルーズリーフ(福島県):2010/03/07(日) 10:15:55.67 ID:SC+sghfv
>>241
岡崎友紀にはびっくりしたな
若い頃はかわいかったのに精神いっちゃってるしな
264 和紙(関東):2010/03/07(日) 10:15:58.95 ID:myAejTVL
>>256
その博打があるなら乗ろうぜ
265 試験管立て(山口県):2010/03/07(日) 10:16:33.39 ID:HNXnbQSp
小泉郵政選挙の時自民党に入れて、且つ先の衆院選で民主党に入れた奴は
もう選挙行かなくていいよ。
266 レンチ(アラバマ州):2010/03/07(日) 10:17:14.07 ID:lGwiJct2
>>251
金は減らすけど頑張って1位目指してくださいとでも言っておけば良かったのにね
267 鉛筆(埼玉県):2010/03/07(日) 10:17:19.91 ID:cwhBaJT+
>>127
でもまあ、このまま行ったら空中分解だしな
268 蒸発皿(東京都):2010/03/07(日) 10:17:26.91 ID:1FbnlKAn
馬鹿とキチガイなら馬鹿を選ぶってだけの話。誰もかも甘い言葉に乗りすぎ。
政党が変わったらなんとかなるかも。今と違うかも。・・・具体性が何もない。投げやりじゃねーか
269 木炭(新潟・東北):2010/03/07(日) 10:17:54.64 ID:Jl3fL3lC
>>258
ネトウヨに擦り付けてないで素直に
「民主党の支持率が低い訳あるか!支持率調査は捏造!」って発狂しろよww
270 指サック(京都府):2010/03/07(日) 10:18:22.23 ID:c7Xd5wVO
>>265
それでも僕は行きますが><
271 クレパス(神奈川県):2010/03/07(日) 10:18:45.32 ID:y8gIQdaw
自民党はなぜチャンスで自爆するのか
なんかシナリオがあるのかな
272 蒸発皿(東京都):2010/03/07(日) 10:19:13.06 ID:1FbnlKAn
ネトウヨって単語はあるけどその対になるものが無いな。

いつも誰が一番暴言吐いてるかくっきりするねぇ。極論に走るのはバカ
273 上皿天秤(三重県):2010/03/07(日) 10:19:16.40 ID:SnpBbZ9u
2001でこれじゃ次の共同調査じゃ悲惨なことに成るだろうな
274 便箋(徳島県):2010/03/07(日) 10:19:28.78 ID:eaWM4agj
政権交代してよかったっていうのは、生保の母子家庭、派遣しててその日暮しだった奴、
風向きが変わってきた民団、そんな奴らだからな・・・
終わってる。
275 ビュレット(アラバマ州):2010/03/07(日) 10:19:40.62 ID:fHZa61MJ
>>264
博打はしない主義。折衝の中で解決するのが政治だと思うからかな
276 プリズム(兵庫県):2010/03/07(日) 10:19:56.42 ID:XDmwDPhz
そのうち自民は分解するから安泰だな
277 ミリペン(福岡県):2010/03/07(日) 10:20:32.23 ID:a3sM28fW
参議院選前に小沢か鳩山の辞職あるなこりゃ
マスコミたんが散々予告してるからどの程度効果が出ることやら
278 蒸発皿(東京都):2010/03/07(日) 10:20:56.85 ID:1FbnlKAn
政治で博打とかあるわけ無いだろ。逆転する仕組みがあるから逆転できるんであって、
仕組みの無いとこで博打してもその金すべて流れるだけ。
279 鉤(神奈川県):2010/03/07(日) 10:20:58.25 ID:Vjk3MZMX
>>105
中高でマルクスエンゲルス読んだ左翼闘士だった
そのご世の中を知ってを洗脳がとけたw
280 魚群探知機(京都府):2010/03/07(日) 10:21:06.99 ID:tBCpb75J
1人だけウヨの名を汚そうとする工作ウヨが混じってますね
実はサヨなんだろ。卑怯者
281 土鍋(大阪府):2010/03/07(日) 10:21:10.80 ID:5UdbHQmQ
>>127
おれ剥添のほうが嫌いなんだが...
文句言うぐらいなら総裁選に出てろ!と思う
282 スケッチブック(福岡県):2010/03/07(日) 10:21:48.70 ID:LWTrCbFH
>>277
とりあえず内閣改造はやるらしい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100307-00000004-jij-pol
283 便箋(徳島県):2010/03/07(日) 10:22:09.13 ID:eaWM4agj
マスゾエはマスゴミに媚び過ぎてて気持ち悪いから嫌いだ。
284 エバポレーター(東京都):2010/03/07(日) 10:22:24.46 ID:Pn8X4v6B
マゾな日本人なら、与謝野増税新党にでも入れてやれよ
285 色鉛筆(関西・北陸):2010/03/07(日) 10:22:49.47 ID:GcMBk3sj
民主の支持率低下は真実!!
自民の支持率低下は捏造!!


愛国すなぁ〜
286 便箋(徳島県):2010/03/07(日) 10:23:02.35 ID:eaWM4agj
>>282
かえるべきは総理大臣なのになw
287 蒸発皿(東京都):2010/03/07(日) 10:23:22.39 ID:1FbnlKAn
予算バシバシ切るとか安易過ぎるわ。自爆させたいのか?
288 ビュレット(アラバマ州):2010/03/07(日) 10:24:30.31 ID:fHZa61MJ
>>283
未だに重要性が高いことが判明しているし、敵視しても国母状態になるだけ。
289 マイクロメータ(関西・北陸):2010/03/07(日) 10:24:45.38 ID:BEhd1tOB
>>284
そもそも税収少なすぎるだろと思う
290 ドラフト(岡山県):2010/03/07(日) 10:25:13.42 ID:INok7G2A
みんなの党は漁夫の利だけで躍進できるか?
291 レンチ(アラバマ州):2010/03/07(日) 10:25:16.25 ID:lGwiJct2
>>282
わかりやすい支持率対策だな
292 目打ち(長屋):2010/03/07(日) 10:25:54.57 ID:QZ1RqsCz BE:102970144-PLT(12076)

>>286
だね。鳩山をかえなきゃ何も変わらない
293 ばくだん(東京都):2010/03/07(日) 10:26:08.63 ID:5Fl/x61i
無能大臣をどうにかしろよ・・・自民時代の学級会より酷い
294 天秤ばかり(コネチカット州):2010/03/07(日) 10:26:50.75 ID:PgERbdS8
桝添とか完全に雰囲気で支持されてるだろ
ホワイトカラーエグゼンプションとか外国人参政権に賛成してるのに
295 レンチ(アラバマ州):2010/03/07(日) 10:26:52.97 ID:lGwiJct2
鳩山って総理に就任した当時は
ハシャいでるってのが誰の目にも明らかな感じだったよな
それが今じゃ見る影もないけど
296 木炭(新潟・東北):2010/03/07(日) 10:26:55.73 ID:Jl3fL3lC
ネトウヨネトウヨ言ってるやつって、かつてチョン認定しまくってたやつとノリが同じだよな
やっぱり自分がかつてネトウヨだったことを黒歴史に思ってるから
何言うにしてもレスの頭に“ネトウヨ”が来るんだろうな
297 昆布(dion軍):2010/03/07(日) 10:26:58.55 ID:Hyp48qzq
無党派層が自民に入れると思う時点で馬鹿。

しかしそうなると創価ドーピングで自民候補が当選する
298 バカ:2010/03/07(日) 10:27:08.00 ID:sC2DILzG
これで自民が盛り返して参院選で優位にたつと
舛添はどうするんだろうな
299 ミリペン(福岡県):2010/03/07(日) 10:27:18.46 ID:a3sM28fW
>>282
ただの配置換えだったら腹筋爆発しそうだ
300 画板(アラバマ州):2010/03/07(日) 10:27:35.13 ID:J0CeW6gS
自民党が問題とか言ってる奴は何が問題なのか分かって無い
と言うか問題で無いことなのに問題とか言ってる
要は自民党じゃ変わらなそう、これだけが理由
301 鉛筆(埼玉県):2010/03/07(日) 10:28:00.64 ID:cwhBaJT+
>>282
いつも思うが内閣改造で何かが変わった試しがあるんだろうか
302 ロープ(関東・甲信越):2010/03/07(日) 10:28:23.01 ID:BEmYplWg
決めてない奴はみんなが入れる方に入れるって奴らか
303 魚群探知機(静岡県):2010/03/07(日) 10:28:40.49 ID:vNa/urHY
ゲンダイさんに言わせると自民党は借金で崩壊だよ。
ネトウヨ涙目速報だったな。もう諦めろよネトウヨ。徴兵制とか騒ぐ前にゲンダイさんみたいに立派に働いたらどうだ?
304 マスキングテープ(新潟県):2010/03/07(日) 10:28:59.90 ID:BEmYplWg
さっきテレビで見た官が気持ち悪くて吐きそう
あのニヤケタわらってごまかし見てると腹立ってくる…
子供手当てはやめろ
ホントやめろ
あいつ絶対二号三号の子供いるだろ
扶養控除なくなって子供手当てになったら
結婚しないで子供作るクズばかりが得することになる
そして無責任な親から作られた子供なんか増えてもろくなことにならない
子供手当ては百害あって一理なし
民主党の自浄作用の無さに吐きそう
あいつらバカの集団だろ…
305 便箋(徳島県):2010/03/07(日) 10:29:08.73 ID:eaWM4agj
>>295
光の戦士(笑)のはしゃぎ方が一番すごかったよw
古館の番組で「ふるたちさん」連呼しまくってたしwww
306 プリズム(兵庫県):2010/03/07(日) 10:29:19.14 ID:XDmwDPhz
>>297
だから今小沢は必死で公明と自民を切り離してる
公明がどっちにつくかで全然違うな
307 色鉛筆(関西・北陸):2010/03/07(日) 10:29:45.12 ID:GcMBk3sj
>>296
君がそうなの?レスの頭が…イヤン
308 画板(アラバマ州):2010/03/07(日) 10:29:50.21 ID:J0CeW6gS
>>296
ネトウヨ言ってる奴は以前チョン認定しまくってた

これは間違いないな
結局2chの一部の奴って自分が有利な立場に立ちたいだけなんだよ
以前は日本と言う国の威を借りてチョンチョンと叩きまくり、今日本の立場が悪くなると
サムソンとかを利用して逆に日本叩く立場に回ってる
309 ルーズリーフ(福島県):2010/03/07(日) 10:30:14.18 ID:SC+sghfv
>>294
それと後任大臣が酷すぎるので、相対的にハゲが有能に見えてしまうというのも
310 蒸発皿(東京都):2010/03/07(日) 10:31:17.90 ID:1FbnlKAn
>>308
2chは真面目に政治の話してるんじゃなくて、
政治をテーマにした煽りあいだから…。そこを混同させたら終わりだよ
311 るつぼ(東京都):2010/03/07(日) 10:31:24.48 ID:7r/zeRQJ BE:585911063-PLT(12524)

本当に政治信用されてないんだな・・・
国会中継は面白いし
各委員会は何気に重要な事審議してるのに

先週金曜の厚生労働委員会は
子持ちだと是非見てほしいレベル
312 指サック(京都府):2010/03/07(日) 10:32:00.23 ID:c7Xd5wVO
>>296
チョンだったことを黒歴史にしたい奴もいるわけ?w
313 がんもどき(関東・甲信越):2010/03/07(日) 10:32:11.43 ID:ebznvkV7
この前は小泉、今回は鳩に入れたバカな無党派が離れただけか。

無党派って政治じゃなくて政治ショーにしか興味がない愉快犯だろ。クズすぎ。
314 便箋(徳島県):2010/03/07(日) 10:32:21.13 ID:eaWM4agj
法務大臣、総務大臣、厚生大臣、農林大臣、文部科学大臣、、、
降ろして欲しい奴を書こうとしたら全員だったw
315 ルーズリーフ(福島県):2010/03/07(日) 10:32:28.54 ID:SC+sghfv
>>304
管は四号五号もいるだろうな
二号さん発覚したのは覚えているけどな
316 プリズム(兵庫県):2010/03/07(日) 10:32:41.11 ID:XDmwDPhz
>>311
国会中継なんてニートでもない限り生で見れないだろ
誰も仕事から帰って疲れた後でわざわざ国会見ようと思うか?
317 ロープ(関西・北陸):2010/03/07(日) 10:33:12.98 ID:9btE0+69
最近、支持率調査あんまりしなくなった気がする
318 レンチ(アラバマ州):2010/03/07(日) 10:33:38.95 ID:lGwiJct2
>>305
鳩山嫁のはしゃぎっぷりも凄かったよな
今でもあんな感じなのかね?
319 ビュレット(千葉県):2010/03/07(日) 10:34:38.61 ID:asS7bMEA
よかったねネトウヨ^^
320 ガスクロマトグラフィー(福岡県):2010/03/07(日) 10:37:55.40 ID:uwm17/cX
>>274
派遣は時給1000円や、正社員にするに騙されて
不況が長引き働くところもなくなりそうだし良くないんじゃね?
生活保護にありついた派遣村の奴等は喜んでそうだが
321 ホッチキス(神奈川県):2010/03/07(日) 10:38:31.55 ID:1ULX0qUI
もう大連立で一党支配のが良いんじゃね?

マスコミは政治不信を煽るだけで害悪でしかない
322 集魚灯(関東):2010/03/07(日) 10:38:38.02 ID:eJElaopu
>>308
いわゆる勝ち馬に乗るタイプね
そいつらとガチの奴を書き込みだけで見分けがつけられる奴がプロのねらーね。
323 ボウル(東京都):2010/03/07(日) 10:39:02.36 ID:sNX3gdPs
小沢は居座って公明と連立する気か
324 のり(北海道):2010/03/07(日) 10:42:08.57 ID:kwBCoftq
鳩山の支持率なんか本当は10%も無いだろう
あまりにも実数と剥離しすぎちまったもんだから各マスゴミは数字のスリあわせで必死だべ
325 ホッチキス(神奈川県):2010/03/07(日) 10:42:11.04 ID:1ULX0qUI
無責任なマスコミ報道とそれに雰囲気で流される無党派層(笑)が一番この国の足を引っ張ってる件
326 オートクレーブ(東京都):2010/03/07(日) 10:43:48.58 ID:hcoQrf9Z
報道2001っていつも時事通信や共同通信より民主よりな結果でてたよね?
サンプル対象が首都圏とかだったから。ここでこの数字ってことは
他のメディアはもっときつい数字でるぞ。
327 アルバム(東京都):2010/03/07(日) 10:44:07.04 ID:QRq/0HFS
>>325
だなw
このスレの住民のように、覚悟が足りないなw
328 指サック(京都府):2010/03/07(日) 10:45:09.80 ID:c7Xd5wVO
>>327
自分の手は汚したくありません
どっちにしろ日本崩壊は確実なんだから・・・
329 オートクレーブ(東京都):2010/03/07(日) 10:45:21.63 ID:hcoQrf9Z
>>66
選挙1流政策2流

昔からの小沢の評価。
330 マイクロメータ(関西・北陸):2010/03/07(日) 10:45:55.77 ID:BEhd1tOB
>>322
なんだただのν速民じゃないか
331 画板(アラバマ州):2010/03/07(日) 10:45:58.92 ID:J0CeW6gS
まあしかし前回民主に投票した奴はちょっとは反省して今後20年は選挙に行くなよ
お前らのせいで日本は混乱してるんだ
間違っても「民主に騙された」とか言って被害者ぶんなよ
332 セロハンテープ(神奈川県):2010/03/07(日) 10:48:09.62 ID:95dssc3K BE:276523632-2BP(2101)

ミンス党に投票した池沼は今後詐欺に気をつけて欲しい。
鍋とか布団買っちゃう可能性が高い。
333 レンチ(宮城県):2010/03/07(日) 10:48:27.62 ID:q42NreGH
これで、友愛だけの意味不明鳩山政権の外ヅラと、選挙だけで組織ベッタリの
小沢、輿石の間の乖離が大きくなるだろうな。あせった小沢は露骨な利権誘導を
始め、輿石は組織擁護のキチガイ発言連発かなw
334 指サック(京都府):2010/03/07(日) 10:48:49.38 ID:c7Xd5wVO
>>331
お前にそんな権利ねーよ
私民主党に投票しましたがこれからも投票したいです^^
335 セロハンテープ(神奈川県):2010/03/07(日) 10:49:31.69 ID:95dssc3K BE:553046562-2BP(2101)

>>334
恥知らずな愚民だなぁ^^
336 石綿金網(アラバマ州):2010/03/07(日) 10:49:43.69 ID:lQVZ9lbL
爆上げ2001で支持率37%とか終わってんなw
実際は20%ねーだろwww
337 漁網(関東・甲信越):2010/03/07(日) 10:50:15.98 ID:HQw/MHLI
政策は韓流だろ
338 るつぼ(栃木県):2010/03/07(日) 10:50:28.35 ID:hURwYsPy
政治のあり方が変わりそうだから 54.5%
他に支持する政党がないから 21.8%


私はバカですってことか
339 指サック(京都府):2010/03/07(日) 10:50:33.94 ID:c7Xd5wVO
>>335
愚民で結構
じゃノシ
340 色鉛筆(関西・北陸):2010/03/07(日) 10:51:23.74 ID:GcMBk3sj
自民が負けるから悪いんだろw
ネトウヨが真面目に仕事して会社興してマスコミのスポンサーになってれば結果はちがったんじゃないんすかぁ?^^
341 しらたき(埼玉県):2010/03/07(日) 10:52:01.78 ID:z6L7u93E
>>24
>>1のソースを読めない子供か?
342 セラミック金網(関西地方):2010/03/07(日) 10:52:04.71 ID:wGg3QvWf
自民に投票するのもなあ・・・
みんなの党大躍進の予感。
343 ノギス(アラバマ州):2010/03/07(日) 10:53:01.97 ID:Aw8bduRj
出来れば自民、民主から人材引き抜いて
新しい党が生まれてくれれば
そこに票入れたいんだが…

今のままだと自民だな
自民糞だけどこのまま参院で民主大勝利はよろしくない
344 ファイル(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 10:53:12.78 ID:K69JoVk5
こんな下がりそうな要因ってなんかあったっけ?
345 便箋(徳島県):2010/03/07(日) 10:53:22.61 ID:eaWM4agj
自民とみんなの党が合体して、「みんなの自民党」を作っちゃえよ
勝利確実だろw
346 サインペン(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 10:53:31.47 ID:Mlf9x8Yd
>>340
やだこの人何か怖い
347 パステル(関西地方):2010/03/07(日) 10:53:54.87 ID:ehuQQ8c8
>>20
なんじゃこりゃあああああああああああああああああああああああああああああああ
348 石綿金網(アラバマ州):2010/03/07(日) 10:55:04.32 ID:lQVZ9lbL
みかんの党って売国奴しかいねーじゃん
349 烏口(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 10:56:19.25 ID:q8oAnhA9
オレは民主に投票したことを後悔してないし間違ってもない
だから次回も民主党に投票しますよ
350 ばくだん(catv?):2010/03/07(日) 10:56:41.06 ID:qd3z2uNv
ネウヨ釣るなら本陣の調子乗ってるやつらからやれ

【調査】鳩山内閣支持37.2%(↓6.4%)、不支持55.8%(↑5.6%) 政界再編への「第三極」の動きに期待69.8%…新報道2001★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267925056/208

208 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/07(日) 10:45:58 ID:i31HjF8G0
ところでネトウヨ連呼厨の弾幕が薄くないか?
やっぱりFBI気にしているの?
お前らいないとスレ盛り上がらないから、もっと頑張れよ。
351 黒板(コネチカット州):2010/03/07(日) 10:57:49.55 ID:eJhMMe5O
民主に入れたゴミクズカスは態度をコロコロ変えるな
こういう軟弱な意思のカスが不安定な政権の最大の要因
民主党は不支持にまわった裏切り者どもをもっともっと涙目にさせてやるべき
俺は全力で民主を支持する
352 オープナー(アラバマ州):2010/03/07(日) 10:58:20.69 ID:p6djDGdR
>>296
ネトウヨ
353 丸天(catv?):2010/03/07(日) 10:59:32.79 ID:HlwqX/eH
>>349
まぁミンス信者はそんな感じでもいいんじゃね?
問題なのは、なんとなくミンスに投票しやがった愚民どもだから
354 マスキングテープ(新潟県):2010/03/07(日) 11:01:52.56 ID:BEmYplWg
ν速って結構在日多いからなあ
そりゃ、在日からしたら民主のほうが恩恵あるもんなあ
鳩のあの発言からしても日本を在日の植民地にしたいんだろうなあ
355 スプーン(東京都):2010/03/07(日) 11:04:53.31 ID:S0yoOPjq
報道2001は他よりも民主党の支持率が高く出て、他のところが30%台のときに40%台だったから
今他のところで調査したら20%台か
356 砥石(アラバマ州):2010/03/07(日) 11:05:58.71 ID:QTHKF4g3
10パーセント台でもいいくらいだ( ´・ω・)
357 梁(catv?):2010/03/07(日) 11:06:29.28 ID:6V2r3lbI
今の必要なのは「身分」と「要領の良さ」の両方を兼ね備えた政治家だ。
そういうことだろ。
358 ビーカー(関西地方):2010/03/07(日) 11:08:49.83 ID:mWsC4Xo2
自民の末期レベルのひどさ
359 ガムテープ(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 11:08:50.29 ID:en/AWydv
>>350
+に帰れ
360 絵具(東京都):2010/03/07(日) 11:09:00.05 ID:Ayr5YytI
ネットキムチがいくら必死に工作しても無駄。
すでに参議院選挙は自民の勝利確定。

それにしても民団、いくら努力しても報われないね。
まあ朝鮮人だから仕方ないけど。
だからといって、ネットテロはやめとけよ低能ども。
361 ルーズリーフ(四国地方):2010/03/07(日) 11:10:09.59 ID:xeepBErp
衆院選前のあの圧倒的な支持率差でも、得票率は10%程度しか変わらなかったんだからこの差だと普通に自民が勝つんじゃね?
362 パステル(関西地方):2010/03/07(日) 11:10:22.40 ID:ehuQQ8c8
>>166
お前らがかわいいけんなぐるんやの時のノブ子はどこいったんや
363 画鋲(宮城県):2010/03/07(日) 11:10:31.68 ID:pttHpymT
>>354
ν即の在日はそれほど多くないと思われる
多いのはレス乞食
364 顕微鏡(千葉県):2010/03/07(日) 11:11:49.49 ID:FLhKEKYd
谷垣を人柱にして危機回避と思ったらやつが大手柄をあげたことになりそうなみたいな
365 泡立て器(埼玉県):2010/03/07(日) 11:12:05.12 ID:hIzeG/0M
今朝のミンス信者ががんばるスレは、ここですか?
366 ウケ(茨城県):2010/03/07(日) 11:12:10.71 ID:kKFU4kXg
民主支持者「どうしてこうなった」
367 クレヨン(関西):2010/03/07(日) 11:13:26.32 ID:KZbt4ox7
歯止め効かんな、4月に2割台か
368 スケッチブック(福岡県):2010/03/07(日) 11:13:33.71 ID:LWTrCbFH
支持率22%ってことは無党派層の支持者は殆ど逃げられたってだわな。
これは長崎知事選と同じ状況になりつつあるわけだが。
369 カッターナイフ(埼玉県):2010/03/07(日) 11:15:05.05 ID:SAgBFZ/7
糞民主しね
370 ウケ(茨城県):2010/03/07(日) 11:16:21.68 ID:kKFU4kXg
谷垣は5月の連休中には禅譲かな
舛添か石破か・・・・
371 チョーク(長屋):2010/03/07(日) 11:16:44.05 ID:ITnQzjdX
> 政治のあり方が変わりそうだから 54.5%
       |            `ヽ、      _ .. -―===‐-  .._     、ミ川川川彡
        |              \  , ≠-―――- .._    \  -ミ       彡
       , -┴==――-  .. _        〉'´       、   `ヽ     ヽ三   ギ  そ  三
.    //´             、 、 /   、 \     \    ヽ.  三.  ャ  れ  三
    { /   , -‐ァ===‐- .._   ヽ ∨  / 、\ \    \    ヽ 三   グ  は  三
    \/  /   /, {     `ヽ  !   /  }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、    三.   で       三
     , '   , '    // ハ   |  ト、 |l   {  /二ヽ `¨¬x=-ミ_‐┐  三   言  ひ  三
   /   /_, / //∠=ヽ、 }   lハlハ   イィ::f_} \  ´ vイ} ´ /}   三    っ  ょ  三
    l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV   } |__ハ  {` ゙ー'   `   ̄  ノ,′ /三.   て   っ  三
   j∧ 「{kツ     ゙ー'  /   ,′厂´ \ ヽ、 `        /   イ 三   る  と  三
      ヽ{   `      ノ   / /    {{爪    -:‐   ー=彡イ /  三  の   し  三
       八   ´`     ー=イ  fl /      {  \      ..:::::::::〈 /   三   か  て  三
      ハ\     ...::::::|  jハ{     { + \__..:::::::::::::::::∨ ┼ 三  !?    三
        \{` ー‐、.:::::::::::| /         { + } / ∧:::::,. -‐/    〃彡      ミ
           `    」::::::/j /\       /{ + } ≠x 〉´  / + 〃r 彡川川川ミ
          /x=く  ´ _f〜、      / /Y´‐}  〃}}、 /´ ̄ Y 〃 ノ ハ \ \
         f^ア 〃ノハ ヽ  ノメ〜ヽ   / / { ニ} {{ 〃}} {二  | 〃f´ /  }  ヽ ヽ
372 ロープ(関東):2010/03/07(日) 11:17:19.93 ID:iKbHg3Rz
よかったな自民党大勝利だw
下野なうしてたフジサンケイも記事の中では政権奪取なうw
373 プライヤ(東京都):2010/03/07(日) 11:17:54.73 ID:fROZdn9i
ミンス支持が減っても自民はそんなに伸びないなw
374 梁(catv?):2010/03/07(日) 11:18:25.47 ID:6V2r3lbI
>>361
ねじれるんだろうね。
衆院の優勢があるから法案や予算案はミンスリードだけど、しばらくは
衆院で可決→参院で否決→衆院で可決・・のように成立に時間がかかる。
ミンス内でイザコザが起きない限り、次の衆院選挙(2012年?)まで
その状態が続く。

多くの人間が短期的な成長や回復を望んでいるのに、それまで時間がかかる
皮肉。

375 シャープペンシル(関西地方):2010/03/07(日) 11:19:18.98 ID:Hu+gVXpf
報道2001の調査でこれなら
普通に民主党次負けるなw
376 上皿天秤(長崎県):2010/03/07(日) 11:20:19.92 ID:Oih4EMMD
>>374
さすがにねじれは起きないだろ
参院選は中選挙区の上、勝敗ラインが自民は高くて民主は低いんだから
377 ウケ(茨城県):2010/03/07(日) 11:20:34.36 ID:kKFU4kXg
今度の参院選って、民主は過半数に何議席必要?
378 バカ:2010/03/07(日) 11:20:46.77 ID:OZt/jAou
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/24(水) 14:14:52.12 ID:Ms7HC4+x0
Googleの検索予測

自民党はhttp://image.blog.livedoor.jp/goldennews/imgs/0/3/03d5de0b.gif
民主党はhttp://image.blog.livedoor.jp/goldennews/imgs/d/2/d26f284c.gif
社民党はhttp://image.blog.livedoor.jp/goldennews/imgs/e/6/e6fb9ef3.gif
共産党はhttp://image.blog.livedoor.jp/goldennews/imgs/4/d/4d43c68e.gif
公明党はhttp://image.blog.livedoor.jp/goldennews/imgs/f/e/feb0c914.gif

17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/24(水) 14:31:28.92 ID:aVWCyrvN0
社民党はオムライスのガイドライン

「自民と民主はカレーライスかライスカレー、福神漬けが付いてるか
付いてないかの違いです。私達社民党はオムライス、子どもから
お年寄りまで大好きなオムライスであります!」by瑞穂
社民党福島みずほ氏が
演説にてこのように語ったことのこと。
他とは違うというのをわかりやすく表現したつもりだったようだが

25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/24(水) 14:37:33.62 ID:Q84LBLvP0
社民党はオムライスってのは
外面は黄色(日本人)だけど中身は赤色(社会主義)ってことだろ

26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/24(水) 14:38:41.33 ID:EuqU9Vnu0
>>25
しかもその外面も薄い

27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/24(水) 14:39:05.96 ID:UDmM2CRz0
日本人の皮を被ってるけど、中身は真っ赤。
上にはグリーンピースも乗ってるよ オムライスうめぇ
379 鏡(東京都):2010/03/07(日) 11:21:11.10 ID:3MCot9Dn
なんでこんなに高いのか不思議だ
380 スクリーントーン(東京都):2010/03/07(日) 11:22:25.20 ID:Ok/H50u/
ポッポって急に辞めたり辞めさせたり解散したりとかの決断ができるタイプじゃないから
このままずるずるただ数字が落ちていくんだろうなぁ
381 スケッチブック(福岡県):2010/03/07(日) 11:22:31.19 ID:LWTrCbFH
>>373
生粋の民主党支持者は15%位。それが昨年の夏に無党派層を取り込んで40%超まで
膨らんでいた。これが再び無党派層として逃げて22%まで落ちてきている。
参院選はこの無党派層を民主・自民・みんなで奪いあうことになると思われる。
もちろん、いちばん不利なのは直近逃亡元である民主党だが、これは長崎知事選と
全く同じ構図になってる。
382 アルバム(神奈川県):2010/03/07(日) 11:22:48.64 ID:9ydIMpAy
トンスラー涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
383 ラベル(熊本県):2010/03/07(日) 11:25:04.08 ID:Cw9wdjwi
GW分散が響いたな…
基地なんて国民のほとんどには無関係のことだしな
384 両面テープ(アラバマ州):2010/03/07(日) 11:25:22.47 ID:c3eIl0gM
普天間のゴタゴタがあるから
たぶん次はもっと下がる。
今支持しているひとは政権交代にたいする甘い期待があるから支持してるだけで
実際の政治内容みたらこんな酷い内閣はない。
385 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/07(日) 11:25:53.55 ID:LwA+jj9w
比例はみんなで選挙区は白票でいくわ
選挙区にみんなが出るようならそっちもみんなに入れるが
386 上皿天秤(長崎県):2010/03/07(日) 11:27:07.66 ID:Oih4EMMD
>>377
<非改選議席121議席の内訳>
自民37公明9
民主60 国民2 社民2 日本1
共産3
無所属7
387 墨(広島県):2010/03/07(日) 11:27:10.96 ID:rzboKYdd
>>384
何一つ有効な経済政策が出ていないことが最大の欠点だと思う
388 丸天(神奈川県):2010/03/07(日) 11:28:01.48 ID:zi4doq2l
リーマン・ブラザーズが潰れてくれたおかげで与党になれただけだもんな。
389 焜炉(アラバマ州):2010/03/07(日) 11:28:03.54 ID:yfmbFh4H
無料にするといった高速道路は値上げだし、最低賃金1000円の話なんかなかった事にされてるし
子ども手当は減額だし、総理、幹事長は脱税しまくりだし。

なんかいいことやったけ?
390 アルバム(神奈川県):2010/03/07(日) 11:28:10.31 ID:9ydIMpAy
小沢と鳩山が死ねば支持率上がるんじゃね?
391 足枷(愛知県):2010/03/07(日) 11:29:25.69 ID:mwmzeSeb
>>376
自民党が過半数とってねじれるって可能性は極めて低いが、野党が過半数をとってねじれるって可能性は高い

公明党を取り込むという奴もいるが、衆院選敗北してる公明党が、半分壊れかけてる民主党政権に取り込まれるってことは考えにくい。
それやると、公明党は衆院選でまた敗北することになるから
392 丸天(catv?):2010/03/07(日) 11:29:28.51 ID:HlwqX/eH
>>374
>多くの人間が短期的な成長や回復を望んでいるのに、それまで時間がかかる皮肉。

リーマンショック以降の諸外国では与野党が一致協力して景気対策したってのに
自民政権に協力する事もなく「政権交代」を叫びつつ審議拒否し続けたミンスだし

そんなバカどもに期待したヤツらが間違ってる
393 製図ペン(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 11:30:47.12 ID:4XHmt6WN
しばらく見ない間に随分落ちたな。
連日の国会見てれば必然ですな。
394 画鋲(長屋):2010/03/07(日) 11:31:06.17 ID:LrNqrTBB
こういう調査って昼間家の電話にかけてるんだろ?
正確なデータなんか出るのか
395 シャーレ(catv?):2010/03/07(日) 11:31:29.67 ID:GPEv0Y+l
これは自民党の国策調査だろ
みんな流されるなよ
396 マイクロシリンジ(千葉県):2010/03/07(日) 11:31:57.23 ID:Wd9rTrz7
これで参議院を過半数とれなければ、在日参政権はおじゃん?
衆議院での再議決2/3は亀井の協力がなければ無理ポだし。

あとは公明と組むぐらいかあ。
397 すり鉢(千葉県):2010/03/07(日) 11:32:16.31 ID:VbjiuMa5
民主は肥溜めだけど受け皿が今の自民とかいうのもありえない
公明とか共産社民なんて論外
みんなの党くらいしか入れるところがないわ
398 上皿天秤(長崎県):2010/03/07(日) 11:32:31.40 ID:Oih4EMMD
>>391
いや、公明党の力を甘く見すぎだ
公明票は浮動票全体の大きさに匹敵するから
公明が民主についたからまた敗北するなんて事は考えられない
399 両面テープ(アラバマ州):2010/03/07(日) 11:32:35.29 ID:c3eIl0gM
>>394
いつも同じように調査するのが大事。
上がり下がりの傾向が把握できる。
400 パイプレンチ(東京都):2010/03/07(日) 11:32:43.20 ID:ZvRJtGbi
民主党なんてコアな支持層はもともと少ないんだし
こんなもんでしょ
401 裏漉し器(埼玉県):2010/03/07(日) 11:33:02.62 ID:AJkTN0cH

報道2001はネトウヨ

402 梁(catv?):2010/03/07(日) 11:33:25.79 ID:6V2r3lbI
>>386
現時点で自公46で野党65確保だから自公が連立してもハードルが高い。
おまけに中選挙区で自公での同士討ちが考えられるから、
極端な捩れは起きないってのが貴方の考えか。
403 綴じ紐(愛知県):2010/03/07(日) 11:33:30.66 ID:v0VUpdqq
>>392
だな
政権盗って初めにした事は麻生内閣がせっかく組んだ経済対策つぶし、
でさらに経済状況が悪化してあわてて、自分らつぶした経済対策をそのまま採用って
こいつら、ホントに屑
404 ブンゼンバーナー(北海道):2010/03/07(日) 11:33:31.18 ID:xgDw43cm
どーせニコニコ調査だろ
405 チョーク(長屋):2010/03/07(日) 11:33:55.70 ID:ITnQzjdX
>>384
ミンスは自民の勢力そぐ政策やってるだけだからな
自民がつくったうみを吐き出す効能もあるけど
本質じゃないから意味がない

財務省にはやさしい事業仕分けもそう出し
406 アルコールランプ(コネチカット州):2010/03/07(日) 11:33:56.75 ID:fW37YZGr
こんな状態の民主を支持してる馬鹿がまだいるのか
真性のアホ、もしくは病気なんじゃないの?
407 マイクロシリンジ(千葉県):2010/03/07(日) 11:34:41.78 ID:Wd9rTrz7
>>190
大手メディア以外って、ゴシップ紙のヒュンダイや週間アサピーのこと?w
408 ホッチキス(埼玉県):2010/03/07(日) 11:34:48.15 ID:ccfBRTTv
いまだに民主を指示してる奴はなにを期待しているのか聞いてみたい
409 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/07(日) 11:34:50.02 ID:LwA+jj9w
>>386
今のままだと民主60は確実に無理だな
まぁ連立過半数割れになるのが一番いいな
いい加減日本の政治も誹謗中傷合戦をやめて
もっと建設的な政策議論をして欲しいものだ
審議拒否とか党議拘束とかアホすぎるだろ
410 上皿天秤(長崎県):2010/03/07(日) 11:35:00.71 ID:Oih4EMMD
>>394
報道2001以外は週末だぞ(報道2001は週末放送だから平日以外に調査できない)
411 テープ(catv?):2010/03/07(日) 11:35:27.02 ID:03H8iUpK
当然意見を聞くべき政治と金についての設問が無いのはなぜですか?
412 アルコールランプ(コネチカット州):2010/03/07(日) 11:35:35.35 ID:5f15Uh5W
>>389
自民党時代より国民が我慢強くなりました(´Д`)
413 dカチ(東京都):2010/03/07(日) 11:35:41.67 ID:Sk0pmlt4
ミンス支持は論外だけど、老害自民の支持に回る連中も何考えてるんだか
414 ラベル(熊本県):2010/03/07(日) 11:35:56.64 ID:Cw9wdjwi
>>404
ニコニコ調査なら支持率一桁すら危ういだろうな
415 和紙(関東):2010/03/07(日) 11:36:54.60 ID:myAejTVL
>>412
ハネムーン期間はとっくに過ぎたのに
416 テープ(catv?):2010/03/07(日) 11:36:58.94 ID:03H8iUpK
設問が「第三極」(だいさんきょく)に誘導しようとしているのはなぜですか?
417 丸天(catv?):2010/03/07(日) 11:37:40.97 ID:HlwqX/eH
>>389
財源の裏付けもないまま理想だけ語られても、実現不可能なのは分かってた事だろ
そんなのに引っかかるのは愚民だけ
418 石綿金網(愛知県):2010/03/07(日) 11:38:01.43 ID:EEMwDrA0
>>409
・連立過半数割れになるのが一番いい
・審議拒否とか党議拘束とかアホすぎる

民公連立で安定国会運営を望むってことですね
419 ろうと台(コネチカット州):2010/03/07(日) 11:38:15.98 ID:MyZycz0k
これ完全な政治不審だろ
民主の大きい下げに対して自民どころか他も上がってこねえ
420 裏漉し器(埼玉県):2010/03/07(日) 11:38:27.07 ID:AJkTN0cH
【問1】あなたは今年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。

ぎょうざの王将 20.0% 新党日本 0.4%(0.0%)
民主党 12.0%(27.2%) 改革クラブ 0.0%(-)
自民党 20.8%(18.8%) みんなの党 3.6%(3.2%)
公明党 2.4%(4.0%) 無所属・その他 0.6% (0.4%)
共産党 2.4%(3.0%) 棄権する 0.6% (0.8%)
社民党 1.2%(0.8%) (まだきめていない) 0.8% (41.8%)
421 スケッチブック(福岡県):2010/03/07(日) 11:38:31.58 ID:LWTrCbFH
>>416
自民に戻らせないためです。
422 梁(catv?):2010/03/07(日) 11:39:15.14 ID:6V2r3lbI
>>409
>いい加減日本の政治も誹謗中傷合戦をやめて

その方が2chやってる政治愚民にはわかりやすくて、面白いから(byマスゴミ)
423 平天(東京都):2010/03/07(日) 11:39:28.10 ID:Zyyetp7e
報道2001の世論調査がこれでは。
まじめに調査したら支持率15%ぐらいだな。
424 手帳(不明なsoftbank):2010/03/07(日) 11:39:33.49 ID:Wf6CDbxL
ほんと自民か民主かの2択しか考えてないんだな
425 テープ(catv?):2010/03/07(日) 11:39:39.13 ID:03H8iUpK
>>421
赤見出しと言い、今回のは設問ではっきり誘導しようとしているな。
426 偏光フィルター(京都府):2010/03/07(日) 11:39:56.44 ID:VL93Ged4
>>416
その方が面白いじゃん。メディアへの関心も上がり視聴率も上がる。
427 シャープペンシル(関西地方):2010/03/07(日) 11:40:23.71 ID:Hu+gVXpf
民主党が元々強い首都圏調査の報道2001でこの結果はかなり意味がある
428 ホッチキス(岐阜県):2010/03/07(日) 11:40:56.11 ID:/oSGJ8Wl
民主ってムネオや辻元も絡んでるからな
犯罪者だらけワラタ
429 泡立て器(アラバマ州):2010/03/07(日) 11:41:03.94 ID:4bP+lg9B
>>420
餃子の王将はあんまり支持していないなー
安くて美味いとか言うけど値段分だろ
他にまともな中華料理チェーン店がないのも問題だけど
そもそも中華料理自体支持出来ないな
430 上皿天秤(長崎県):2010/03/07(日) 11:41:05.81 ID:Oih4EMMD
>>418
民公連立なら安定政権になると思う
小選挙区で800万票自民から抜いて民主に足すわけだから
自民はもう殆ど小選挙区では勝てなくなるものと思われる
431 スプリッター(長屋):2010/03/07(日) 11:41:14.27 ID:qzTHi6po
フジでこの数字なのか
432 じゃがいも(広島県):2010/03/07(日) 11:41:45.65 ID:CcfF/YWu
>>394
そもそも正確な結果を得られるアンケート方法なんてこの世に存在しない
ランダムな電話調査は欠点あるけど、それでも今のところ最もベターだとされてる方法だよ
433 足枷(愛知県):2010/03/07(日) 11:41:46.42 ID:mwmzeSeb
>>394
この調査は平日調査だから怪しい
ただし、一般的な世論調査は土日か金土日調査だ。

たとえば日経新聞の世論調査ならサンプルはこんな感じ

F1. 性別(調査員判断)
( 45) (男性)( 55) (女性)( 0) (不明)

F2. お歳はおいくつですか。
( 4) (20歳代)( 15) (30歳代)( 17) (40歳代)( 18) (50歳代)( 23) (60歳代)( 20) (70歳以上)( 3) (拒否)

F3. あなたのご職業は何ですか。
( 4) 農林水産業( 41) お勤め(会社員・公務員・教師など)( 10) 商工自営、自由業(家業従事含む)
( 20) 専業主婦(無職のみ)( 2) 学生( 21) 無職( 3) (拒否)

http://www.nikkei-r.co.jp/phone/results/popup/y201002a.html
434 裏漉し器(埼玉県):2010/03/07(日) 11:42:17.78 ID:AJkTN0cH

ああ、餃子の王将が総選挙に討って出ないかなあwwwwww

今だったら先の選挙で売国民主に投票しちゃった馬鹿な低能愚民がわんさか投票してくれてwwwww

政権とれるぞwwwwwwやるなら今しかない!!餃子の王将!!wwwwww
435 足枷(愛知県):2010/03/07(日) 11:45:24.22 ID:mwmzeSeb
>>430
この状況で民公連立なんてやると、たぶん創価信者が公明党から離反するぞw
公明党は言うほど一枚板じゃない(若しくは無党派と比べては強くない)というのが、先の衆院選で明らかになったし

民主党と公明党がくっついても、無理やり権力の座に居座るほどの力はない。あったのなら先の選挙で自民党は負けてない。
436 丸天(catv?):2010/03/07(日) 11:45:32.53 ID:HlwqX/eH
>>430
キチガイ日教組のドン輿石が「公明と組むなんてありえない」とか言ってるけど
どうなるかね?
437 平天(東京都):2010/03/07(日) 11:45:53.08 ID:Zyyetp7e
>>424
勝ち馬に乗るのも処世術というか利益誘導の基本ワザなんで
わざわざ弱小政党に入れるには、基本ワザを超えてくる旨味が
提示されないとだめだ。まあ池沼の無党派層には関係ない思考
かもしれんがプロレスの新興団体応援するのとは訳が違う。
438 スケッチブック(福岡県):2010/03/07(日) 11:50:01.45 ID:LWTrCbFH
まあ、長崎知事選で民主党から離れた無党派層が、大仁田という餌に食いつかず
自民に流れたってのは記憶しておいたほうが良い。

みんなの党が大仁田になるかならないか見物ではある。
439 ウィンナー巻き(関東・甲信越):2010/03/07(日) 11:50:06.69 ID:dHyUO5XD
>>20
おいおいwww
440 エバポレーター(東京都):2010/03/07(日) 11:53:30.61 ID:Pn8X4v6B
>>306
ジミンが外国人参政権を飲まない限り、朝鮮カル党はミンスへ行くんだろ
441 スタンド(東京都):2010/03/07(日) 11:53:36.55 ID:1eDG23+R
>>71
これから選挙もアメリカ的になっていくんだからもっと酷くなるよ
最終的にはメディア王しか首相になれなくなる
442 レーザーポインター(山口県):2010/03/07(日) 11:54:44.71 ID:mnkm2yJT
国民は民意に反するようなことを言うなよ
443 烏口(静岡県):2010/03/07(日) 11:54:52.45 ID:o07vCynS
嘘つきと労害どっちがいいんだ?
444 スケッチブック(福岡県):2010/03/07(日) 11:55:26.91 ID:LWTrCbFH
本来、ナベツネと小沢一郎は親しい間柄なんだけどな。
紙面がそれに左右されてないというのは正常なことかもね。
445 泡立て器(アラバマ州):2010/03/07(日) 11:55:34.24 ID:4bP+lg9B
>>20
カムヒアーアグネスー
446 しらたき(新潟・東北):2010/03/07(日) 11:56:11.94 ID:03DW/JPJ
こんだけ大々的に不治の病っぷりを見せつけられりゃ、キチガイでもなきゃドン引きし始めるわな。
447 テープ(catv?):2010/03/07(日) 11:56:15.26 ID:03H8iUpK
【問2】あなたは鳩山内閣を支持しますか。
鳩山政権が成立すると同時に前回との比較矢印が無くなったのはなぜですか?
448 やっとこ(長野県):2010/03/07(日) 11:56:39.47 ID:grhhQ7Fy
報道2001でこれなら実質30%割れ目前じゃないか?
449 乳鉢(神奈川県):2010/03/07(日) 11:57:02.63 ID:iyKJrBom
しかし小泉って何であんなに人気あったんだろうな
別に大したことした訳でもないし、今でも不思議だ
450 厚揚げ(京都府):2010/03/07(日) 11:57:12.47 ID:nBtFTvhJ
> 政治のあり方が変わりそうだから 54.5%
> 他に支持する政党がないから 21.8%
つまり、自民崩壊を望んでいるだけってのが大勢なのか?

> 鳩山代表に期待しているから 8.2%
> 政策に期待ができるから 13.6%
って、こいつらアホすぎるだろw
451 烏口(静岡県):2010/03/07(日) 11:57:29.25 ID:o07vCynS
452 足枷(愛知県):2010/03/07(日) 11:57:30.55 ID:mwmzeSeb
>>386
適当に考えて、改選後の議席を割り振ってみた。
民主は安倍自民並に敗北し議席獲得。自民党はみんなの党に票を奪われる+利権団体の離反で議席は前回参院選並
共産党は民主党に前々回奪われた議席を奪還と仮定。あとは適当に振った

自民40、公明10、民主40、国民1、社民2、日本0、共産10、みんな10、無所属8

非改選とあわせて勢力は
民主100、国民3、社民4、日本1
自民107、公明19、共産13、みんな10、無所属8

民公連立でも心許ないな。公明入れるのに国民・社民反発するだろうから、民公国社は難しいだろうし
453 アルバム(神奈川県):2010/03/07(日) 11:57:38.86 ID:9ydIMpAy
今度から支持率調査は日本国籍持ってる人間限定でやれよ
投票権が無い連中に聞いても無意味だろ
454 篭(四国):2010/03/07(日) 11:57:56.63 ID:F9myBJBs
明石大橋渡るの無料化にして欲しい
455 ライトボックス(鹿児島県):2010/03/07(日) 11:57:57.15 ID:O2x0lRmU
なんでみんなの党がこんなに人気があるわけ?
みんなは格差拡大路線なのによく支持する人がいるもんだ
政策での純粋な支持層のほかに、公務員叩きとかイメージがいいとかで支持している貧乏人もいそうだ
何より民主党のようにマスコミで党員の不祥事を大々的に報道されないからイメージも下がらないしな
昨今の山内の秘書の件だってすぐ聞かなくなった
まああれは自民党の時だからみんなとはあまり関係なかったかもしれんが
456 上皿天秤(長崎県):2010/03/07(日) 11:58:06.96 ID:Oih4EMMD
>>435
離反とかありえない。連中の投票行動の動機は「信仰」だから。
だから貧乏人の互助組織の側面も持つクセに小泉時代の新自由主義政策があっても
変わらず自民を支持しているしな。

あと自民が負けたのは自民のせいだな。公明の得票は大して変わってないんだから
小泉以前:利権固定票(大)+浮動票(小)+創価票
小泉時代:利権固定票(中)+浮動票(大)+創価票
安倍時代:利権固定票(中)+浮動票(小)+創価票

というふうに自民党が創価票以外の部分を縮小させたから負けることになった

という風に

457 ボウル(愛知県):2010/03/07(日) 11:58:18.89 ID:uXBxhdzG
>>449
小泉が人気あったのは理解できるわ。
イケ面だし、仕事できるようなオーラがあるし
458 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/07(日) 11:58:42.80 ID:LwA+jj9w
まぁ参院選前に小沢幹事長辞任で支持率急回復ってのが青写真だろうな
国民は馬鹿だから簡単に釣られそう
459 テープ(catv?):2010/03/07(日) 11:58:56.29 ID:03H8iUpK
>>450
> 鳩山代表に期待しているから 8.2%
> 政策に期待ができるから 13.6%
おそらく自民党支持者。
本気でこう思ってる馬鹿はさすがにいないだろ。
460 しらたき(北海道):2010/03/07(日) 12:00:04.38 ID:V4MpUFAb
第3曲期待するならその前に自民を腐り融けさせてからの方が良いと思う
小泉の息子とか美人すぎるとかありえねぇ
461 足枷(愛知県):2010/03/07(日) 12:00:45.22 ID:mwmzeSeb
>>457
訂正
自民党107→77

幽霊が30人ぐらいいたw
462 アルバム(神奈川県):2010/03/07(日) 12:01:08.97 ID:9ydIMpAy
自民+みんなの党 が実質的な自民党の支持率だからな
完全に民主を抜いてるやん
463 上皿天秤(長崎県):2010/03/07(日) 12:01:20.82 ID:Oih4EMMD
>>436
今時、民主党議員の言葉を信じるいうのはお花畑だと思わないか
トラストミーの時代ですよ
464 錘(三重県):2010/03/07(日) 12:01:27.11 ID:zY8mDQ3h
民主党崩壊カウントダウンでν速の勝利確定だな
お前ら胸が熱くなるよな
465 メスピペット(長屋):2010/03/07(日) 12:01:27.91 ID:Fu7iHOJA
>>455
格差反対云々のくだらん大義とやらに騙される人が減ってきたってことじゃない?
466 シャープペンシル(関西地方):2010/03/07(日) 12:02:39.94 ID:Hu+gVXpf
>>452
適当に振りすぎ
みんなもきょうさんも10取れない
行って5
467 ウィンナー巻き(関東・甲信越):2010/03/07(日) 12:02:46.40 ID:dHyUO5XD
>>20
Googleで「ワンレングス」見てみろwww
468 マイクロシリンジ(千葉県):2010/03/07(日) 12:04:08.74 ID:Wd9rTrz7
>>456
今だに創価票を信頼してるのかw
小選挙区があぼーんだったアレを?
469 テープ(catv?):2010/03/07(日) 12:04:09.33 ID:03H8iUpK
>>20
そもそも何で「岩場」を画像検索しようとしたんだ?
470 上皿天秤(長崎県):2010/03/07(日) 12:04:16.04 ID:Oih4EMMD
>>452
民公連立の場合自民の1人区からはごっそり票が抜けるんだぞ
そこも考慮したか?
471 烏口(静岡県):2010/03/07(日) 12:04:37.94 ID:o07vCynS
>>467
グロ中尉
472 ろうと台(コネチカット州):2010/03/07(日) 12:04:54.40 ID:MyZycz0k
とりあえず舛添とか与謝野とか動くならさっさとしろ
新党とか言ってみたりして、で何か反応試してるみたいで腹立つ
473 スケッチブック(福岡県):2010/03/07(日) 12:04:56.44 ID:LWTrCbFH
そりゃ格差があっても職があるほうがマシなわけで。
世代間格差は確かにあるし拡大したが、世代内格差は昔からあるしいつの時代も
こんなもん。
474 足枷(愛知県):2010/03/07(日) 12:05:10.38 ID:mwmzeSeb
>>456
そういうなら、無党派層が極度に民主党を嫌ってる状況が続くと
例え公明党が党内引き締めて投票しても、民主党以外、公明党以外に票が流れて民主党候補、公明党候補が敗北する状況が出ると言えるぞ
先の選挙の結果から明らか

あと、小沢が居座ってる状況を民主党員が全員快く思ってるなんて思わない方がいい。
国会議員はともかく、地方はこの状況が続くと民主党支持層の離反を引き起こすぞ
(既に民主党支持率>次回の投票先は民主という調査もある)
475 リール(福島県):2010/03/07(日) 12:05:28.65 ID:E/FfyVR5
丁寧にやって
476 試験管挟み(東京都):2010/03/07(日) 12:05:55.87 ID:lhyhbctn
大久保辺りに電話しているのか?
477 クッキングヒーター(東京都):2010/03/07(日) 12:06:20.92 ID:2/Lrk6it
グレートジミンガーはもう出た?
478 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/07(日) 12:07:23.19 ID:LwA+jj9w
>>455
格差格差煽る馬鹿は日本のジニ係数知らないんだろうな
マスゴミに煽られて笑うしかない
479 マイクロシリンジ(千葉県):2010/03/07(日) 12:07:43.73 ID:Wd9rTrz7
>>436
輿石は小沢と在日参政権のためなら喜んで公明と組むだろw
480 厚揚げ(京都府):2010/03/07(日) 12:07:56.76 ID:nBtFTvhJ
>>452
ハァ? お前、幸福実現党さんディスってんディスかー!?
481 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/07(日) 12:08:31.42 ID:LwA+jj9w
>>470
田舎に創価がそこまで居るとは思えんが
482 ビーカー(神奈川県):2010/03/07(日) 12:09:45.72 ID:6AJyyMpS
自民信者は民主・社民・国民・公明・みんな連立政権誕生を促してるだけにしか見えない
483 上皿天秤(長崎県):2010/03/07(日) 12:09:49.27 ID:Oih4EMMD
>>468
小選挙区は自民票+創価票で戦うので
ベースとなる自民自体が自滅したら負けるのは当たり前

>>474
無党派層って800万票くらいだぞ、無党派層の層はそんなに厚くない
地方でも民主はそこまで負けてないしな
484 ボウル(愛知県):2010/03/07(日) 12:12:00.94 ID:uXBxhdzG
宗教で言うなら
幸福実現党が出なかったら自民票だったんだぜ。
あいつら泡沫政党なんだから大人しくしとけよ。
485 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/07(日) 12:12:48.19 ID:LwA+jj9w
無党派層が800万ってwww
んなわけねーだろカスがw
486 足枷(愛知県):2010/03/07(日) 12:12:57.41 ID:mwmzeSeb
>>470
知事選とか町田市長選の結果考えると、消極的な理由で一人区は自民党候補が当選するだろ。
逆にそれ以外の状況が考えにくい

だいたい、民主党と公明党が連立組むとしたら選挙後だろ。選挙前に組んだら余計民主党が支持減らすわw
487 上皿天秤(長崎県):2010/03/07(日) 12:15:04.62 ID:Oih4EMMD
>>485
そんな感じだって
小泉旋風で自民に風が吹きまくった05衆院選と
民主旋風で民主に風が吹きまくった09衆院選とで投票行動変えたバンピーは
だいたい800万くらいだから
488 木炭(新潟・東北):2010/03/07(日) 12:15:10.20 ID:Jl3fL3lC
>>483
ここ最近連敗しかしてないのに「負けてない」って、
民主党幹部もこんなんだったら参院選大敗だな。やっぱりニュー即は自民党支持で一本化か
489 封筒(アラバマ州):2010/03/07(日) 12:15:40.89 ID:fxqxW1nn
>>454
タコフェリー潰す気か?
490 すりこぎ(大阪府):2010/03/07(日) 12:16:04.12 ID:TelOeeYd
さっき読売新聞から世論調査の電話きたけど、
面倒だから有権者はいないって答えておいた
491 羽根ペン(アラバマ州):2010/03/07(日) 12:17:35.33 ID:kq1QIIHa
民主支持で
>他に支持する政党がないから 21.8%
これが100%なら納得できる。
>政策に期待ができるから 13.6%
これもまあ電話は日本人だけじゃないし公務員や教員、ブサヨも含まれるだろうし
まあいいとして
>鳩山代表に期待しているから 8.2%
この8%は本物の馬鹿なのか?
492 音叉(東京都):2010/03/07(日) 12:17:58.71 ID:+PaxvJFv
大連立が26%居るってのが終わってる
493 まな板(コネチカット州):2010/03/07(日) 12:19:30.16 ID:l7diVKpy
>>481
むしろ田舎のが一杯いんぞ
494 上皿天秤(長崎県):2010/03/07(日) 12:19:50.51 ID:Oih4EMMD
>>486
地方選挙はその地方独自の要因が強く影響するから
特に小さくなればなるほどそれは顕著。だからあんまりあてにならない。
名護市長選で民主候補が勝ったから即民主が支持されてるとはならないようにな。
495 スタンド(北海道):2010/03/07(日) 12:20:12.23 ID:iOPghHFB
そうか?もう大連立政権から政界再編の流れに期待するしかないだろう
496 木炭(新潟・東北):2010/03/07(日) 12:21:57.88 ID:Jl3fL3lC
>>493
田舎はどっちにしろ自民が強いから公明党よりも無党派がやっぱり鍵になる
都市部は無党派がかなりいっぱいいるのでやはり公明党はキャスティングボートたり得ない
497 上皿天秤(長崎県):2010/03/07(日) 12:23:06.05 ID:Oih4EMMD
>>488
「負けてない」じゃなくて「そこまで負けてない」だ

地方選挙は自民が勝つにしても
前回のそこの地方選の自民得票の割合より低かったら意味がないだろ

<例:○×県県知事選挙>
2006年選挙 自民系得票80% 民主系得票20%
2010年選挙 自民系得票70% 民主系得票30%

とかなってたら党勢は確実に退潮してるわけだからあまり国政を考える上では
意味がないわけだ
498 スタンド(北海道):2010/03/07(日) 12:24:09.17 ID:iOPghHFB
大連立だったら小沢、鳩山のような不祥事を起こしたやつや、やる気のない議員は引きずりおろせる。
自民党の議員が不祥事を起こしても同じ。
499 ビーカー(神奈川県):2010/03/07(日) 12:24:11.66 ID:6AJyyMpS
参院選で自民は勝てないよ、地方のように「県民党」で自民隠しは出来ない
だから自民を出て別働隊結成で目くらまししかない、よって自民は惨敗に変化なし
500 修正液(関西):2010/03/07(日) 12:25:25.10 ID:2DwS3pcB
社民党 1.2%(0.8%)国民新党 0.2%(0.0%)



与党…
501 ろうと台(コネチカット州):2010/03/07(日) 12:26:54.40 ID:MyZycz0k
>>500
与党ェ…
502 丸天(catv?):2010/03/07(日) 12:28:24.10 ID:HlwqX/eH
>>458
汚沢辞職ならともかく、幹事長辞任程度で支持率急回復するかね?
所謂「政治とカネ」問題のもう一方のエースは首相のままで、北教組の件もあるし
503 マイクロシリンジ(千葉県):2010/03/07(日) 12:29:11.31 ID:Wd9rTrz7
>>483
もうジミンガーはいいからw
504 音叉(東京都):2010/03/07(日) 12:31:23.44 ID:+PaxvJFv
なんで大連立が政界再編に繋がるのかわからん。
どっちが落ちて万年野党に、勝った方が万年与党になって終わりだろ。
505 メスピペット(長屋):2010/03/07(日) 12:32:06.47 ID:Fu7iHOJA
国民新党の500人中偶数刻みの0.2%とか
いままで支持者0人だったのが今回は1,2人引っかかったってことだろうな
珍しいこともあるもんだ
506 リービッヒ冷却器(チリ):2010/03/07(日) 12:34:05.36 ID:VqEzNxNG
        ┌─┐
         |. ● |
        ├─┘
       ___ I:::L_
     、r~      ヽ
   ,,{         ヽ
   }ソ'       `ヾミi
  lミ{   ニ == 二   lミ|    支持率10%台、不支持率80%超えの俺様と比べたら
  {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  .{t!./・\ ./・\ !3l.    鳩山政権は、まだまだ甘いわwwwwwwww
   `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ l
   丶@ r=、.U @.ノ
  .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  ビシッ!
  へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!   
〈 \ \ノ つ | \ | \|

■まず下にある麻生の支持率を、10秒間じっと見つめる。

【問2】あなたは、麻生内閣を支持しますか。
支持する 11.4%(↓)
支持しない 83.0%(↑)

■次に下の鳩山の支持率を見る。

支持する 37..2%
507 スタンド(北海道):2010/03/07(日) 12:34:41.73 ID:iOPghHFB
>>504
落ちた方は崩壊する
自社さ連立政権の時の社会党のように
508 丸天(catv?):2010/03/07(日) 12:36:26.61 ID:HlwqX/eH
>>500
だってそいつらが与党にいるのは、自民に対抗するのために「選挙結果に関わらず連立する」
って総選挙前にミンスが言っちゃったからだろ
国民の支持がある訳でもキャスティングボード握ってる訳でもない
509 クッキングヒーター(東京都):2010/03/07(日) 12:36:30.07 ID:2/Lrk6it
>>478
キー局と一般企業との給与格差
キー局と制作会社の待遇格差
キー局と地方局との待遇格差

こっちのほうがはるかに凄いのにな
510 ライトボックス(鹿児島県):2010/03/07(日) 12:40:01.00 ID:O2x0lRmU
このままだと自民と民主引き分けぐらいにはなりそうだな
しかし自民だけには知り合いみたいに絶対入れたくない人がいるからなあ
もしかしたらそういった層がみんなとかにいれてるのかもね
>>478
日本がアメリカとかと比べそこまで富裕層との格差があるわけじゃないのは分かってるけど
ジニ係数は高齢化の影響もあるけど90年代から一貫して上昇し続けているんだろ
格差をさらに広げる党を貧乏人が選んでどうするのかという話なわけであって
他国よりもましであるからという話ではない

511 メスピペット(長屋):2010/03/07(日) 12:44:50.21 ID:Fu7iHOJA
>>510
国民間の格差といわゆる貧乏人の絶対的な貧しさとはまた別の問題
それもわかっちゃいないのか
512 すりこぎ(大阪府):2010/03/07(日) 12:46:13.32 ID:TelOeeYd
>>510

みんなが貧乏人から支持されてるという根拠がわからん。
それに高齢化の影響で格差が開いてるなら
90年代以降の構造改革とかの政策の影響じゃないって事になる。
実際小泉政権下で格差が縮小したというデータもあったはず。
そもそも相対的な格差の大小と貧乏人の絶対的な生活水準も別問題。
513 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/07(日) 12:48:09.06 ID:LwA+jj9w
>>510
一体何を持ってして格差を拡げるとか言っちゃってるのかよくわからんのだが
具体的にどの政策のことを言ってるんだ?
514 首輪(関東):2010/03/07(日) 12:52:21.31 ID:TVilQKj8
>>510
社民や共産からみんなに流れてはいるかもね

反自民で民主や国民に投票するのはそうはいないと思う
元は自民ってとこに目つむれる人を除けば
515 シャープペンシル(関西地方):2010/03/07(日) 12:56:42.75 ID:Hu+gVXpf
>>514
なんで社民、共産からみんなにいくねんあほだろ?おまえ

民主党に入れた無党派層 → みんなの党
自民党支持なのに自民党にお灸すえた層 → 自民党

こんな感じ
516 磁石(アラバマ州):2010/03/07(日) 12:56:52.24 ID:/9J7j+xn
  ※※ 注意 ※※
ネトウヨという言葉を使っているのは
在日本大韓民国民団 工作員です!!

「2012年 在日韓国人 徴兵義務」で検索おねがいします
在日韓国人が参政権を手に入れるために焦りまくっている理由がよくわかります

ttp://d.hatena.ne.jp/hidekopon/20091123/1258974145
517 すりこぎ(大阪府):2010/03/07(日) 12:58:36.83 ID:TelOeeYd
>>514

共産も社民もみんなの党が出てきても得票数は大きく変わってないわけだから、ほとんど流れてないと思う。
得票減らしたのは自民だからみんなに流れてるのは小泉改革の支持者と見るのが妥当では?
反自民というより構造改革に逆行してる自民を見放した層が多いはず。
518 上皿天秤(長崎県):2010/03/07(日) 13:04:17.56 ID:Oih4EMMD
>>503
2大政党だから自民のことも考えるのは当然だろ
519 ボウル(アラバマ州):2010/03/07(日) 13:06:13.52 ID:NMOZDuuO
民主があまりに無能、詐欺みたいなことばっかやってるから
予想以上に早く崩壊しそうだな
520 足枷(愛知県):2010/03/07(日) 13:08:08.28 ID:mwmzeSeb
>>519
せめて参院選前まで取り繕うかと思ったが、高速道路無料化のために高速道路料金を値上げするとか
意味不明なことをやりだそうとしてるしなw

予想以上に酷いわw
521 ボウル(愛知県):2010/03/07(日) 13:11:13.83 ID:uXBxhdzG
しかし、これで民主が下野する流れになったら
今後50年は二大政党制が成り立たなくなる気がするな
522 テープ(catv?):2010/03/07(日) 13:12:05.80 ID:03H8iUpK
>>521
そもそも何の問題もないぞ。
523 巾着(関東):2010/03/07(日) 13:13:51.98 ID:1ZN5EwgK
何で禄な政党がないの?
524 ミリペン(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 13:17:05.99 ID:XhN2CGm2
>>523
日本人がろくでなしばっかだからDeath
525 オートクレーブ(コネチカット州):2010/03/07(日) 13:18:14.35 ID:6V3jFaBL
まだ支持してる奴らが37%もいるとかwww
526 ホワイトボード(東京都):2010/03/07(日) 13:20:57.37 ID:l4J6w74H
最近の鳩脳はネトウヨ並みに見えない敵味方と戦ってるな
まだ政権取って半年なのに
527 パイプレンチ(東京都):2010/03/07(日) 13:21:21.44 ID:ZvRJtGbi
真面目に聞くけど、本気で民主党にコミットしてる人間って周りで見かけるか?
まぁ北教組みたいに裏金渡す団体もあるにはあるけど
528 万年筆(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 13:25:11.58 ID:SRsAtfEK
>>521
二大政党制なぞ不要
529 コイル(アラバマ州):2010/03/07(日) 13:27:43.45 ID:PW1af5QQ
おとといあたりに民主が支持落としても、自民が受け皿にならないって
ニュースなかったか?
報道2001掌返して自民あげ?
530 コイル(アラバマ州):2010/03/07(日) 13:28:31.03 ID:PW1af5QQ
>>528
やってみてそう思ったわ。
ねじれて法案が滞るだけ。
特に民主のなんでも反対はひどいな。
531 エバポレーター(東京都):2010/03/07(日) 13:35:53.16 ID:Pn8X4v6B
しらけ選挙の投票率50%前後で労組とカルトの勝利だろ
532 巾着(新潟・東北):2010/03/07(日) 13:41:34.12 ID:3szOYHGl
まあ、選挙前に再度マスコミがヨイショしますけどね
没落寸前からの復活とか悪人の改心って、日本人が好きなシナリオでしょ
533 ウケ(茨城県):2010/03/07(日) 13:42:09.05 ID:kKFU4kXg
餃子の王将ベーシックインカムを導入へ
国民の皆様へ365日3食、餃子を提供いたします。
534 テープ(catv?):2010/03/07(日) 13:43:01.77 ID:03H8iUpK
>>528
後本家のアメリカも大変なことになってるしな。
535 アルバム(神奈川県):2010/03/07(日) 13:43:47.61 ID:9ydIMpAy
二大政党制(笑)
そんなの、ミンスやブサヨが勝手に騒いでるだけだろw
536 丸天(愛媛県):2010/03/07(日) 13:43:56.06 ID:BTleE8Q2
自民支持層いるのかすげえ
537 アスピレーター(関西地方):2010/03/07(日) 13:45:30.86 ID:ssHVAW8m
アホのミンス支持者がやっと減りだした
538 バールのようなもの(東京都):2010/03/07(日) 13:45:50.62 ID:BDHVYZfU
しかし日本の将来さえ度外視すればなかなか面白い状況だな
民主が半年でここまで堕ちるとは思わんかった
539 エバポレーター(東京都):2010/03/07(日) 13:46:04.28 ID:Pn8X4v6B
>>534
党議拘束なんてないから、各議員の投票履歴が問われ、
個人の政策が評価されるからアメリカはまだマシだわ

 党議拘束で、議員がタダの投票する機械で馬鹿タレントや
さくらパパでもできる二大政党制はいらんわ
540 おろし金(神奈川県):2010/03/07(日) 13:47:00.42 ID:9FQf5ut+
今までに比べ変動しすぎじゃないか
何があったんだ
541 ろう石(新潟県):2010/03/07(日) 13:47:01.61 ID:KiLN1nZs
とっとと鳩山と小沢を更迭してりゃあまだ過半数もっただろうに
鳩山はともかく小沢を更迭出来る人なんていないけど
542 コイル(アラバマ州):2010/03/07(日) 13:47:30.58 ID:PW1af5QQ
>>538
てかネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwの言うとおりになってるな。
543 原稿用紙(catv?):2010/03/07(日) 13:48:41.64 ID:Q6XTucor
>>536
未だにミンス(笑)支持してるヤツがいる事の方が吃驚だよ
544 コイル(アラバマ州):2010/03/07(日) 13:49:01.82 ID:PW1af5QQ
二大政党の一番の利点として、汚職や談合が今まで10だったのか
5になると思ってたが、何も変わらないどころか、総理が脱税しまくり
だったり、幹事長が真っ黒だったりさらに酷くなってるから意味ないな。
545 テープ(catv?):2010/03/07(日) 13:49:27.28 ID:03H8iUpK
>>541
「支持率だけ維持出来ても駄目だろーに」
と思ったけどたいして変わらんな。
546 アルバム(神奈川県):2010/03/07(日) 13:49:48.41 ID:9ydIMpAy
民主は一回でも下野したら終了
次に勝とうと考えてるなら解党が必須
547 コイル(アラバマ州):2010/03/07(日) 13:49:53.61 ID:PW1af5QQ
>>540
箍が外れたんだろ。
こうなると真っ逆さまだ。こうなるの遅かったくらいだ。
548 足枷(愛知県):2010/03/07(日) 13:50:48.72 ID:mwmzeSeb
>>539
採決直前まで票読みできないから、予想外の結果が出て混乱することが間々あるけどな
549 アルコールランプ(コネチカット州):2010/03/07(日) 13:51:12.55 ID:Kg5YERmH
気付くのが遅すぎる
ミンス支持者は最後まで心中しろよ
550 ミリペン(catv?):2010/03/07(日) 13:54:11.55 ID:XfcrF5R/
民主に大勝してもらわないと困るわ
白紙委任状を渡して、在日参政権を通して、
はやく日本をつぶしてくれ
551 原稿用紙(catv?):2010/03/07(日) 13:54:12.90 ID:Q6XTucor
>>544
ぽっぽの脱税はともかく、汚沢が権力握ってる政党に何を期待してんだよ
頭大丈夫か?
552 テープ(catv?):2010/03/07(日) 14:01:57.22 ID:03H8iUpK
>>544
うっかり政権交代したら脱税がばれちゃったよね。
ばれなきゃ今もそのままだしね。
この意味でだけ政権交代はよかったな。
553 サインペン(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 14:03:13.66 ID:7gTuUku1
国民は、マニフェストの、犠牲となったのだ………


まあ最初から無理ありまくりのあんなん信じるほうがアレだが
554 色鉛筆(関西・北陸):2010/03/07(日) 14:04:32.83 ID:GcMBk3sj
(´・ω・`)なんでネトウヨは立候補せえへんのん?お金ないのん?
おばちゃんが寄付したろか?
(*´・ω・`*)っ@
555 ウケ(茨城県):2010/03/07(日) 14:06:18.93 ID:kKFU4kXg
同日選の可能性が出てきたかな?
556 梁(東京都):2010/03/07(日) 14:08:56.67 ID:P4CM/5E9
まだ半年程度なのに化けの皮剥がれるの早すぎワロタ
557 マジックインキ(長屋):2010/03/07(日) 14:09:16.99 ID:B8LInFkx
小沢も鳩山も辞任したら逮捕されるから辞められないんだろ?w
558 ハンマー(北海道):2010/03/07(日) 14:10:54.90 ID:dXBZItFQ
とうとうここまで来てしまったかw
559 アルバム(神奈川県):2010/03/07(日) 14:11:17.88 ID:9ydIMpAy
鳩山に追徴も重加算も課せられていないのは、嫌疑が保留されてるかららしいね
560 白金耳(神奈川県):2010/03/07(日) 14:11:19.70 ID:G8R12mSQ
都市部集計の報道2001でこれだと、
民主党きびしいね。
ほんと、底が抜けた感じだな。
561 セラミック金網(関西地方):2010/03/07(日) 14:14:54.56 ID:wGg3QvWf
基地問題の決着次第でまたドーンと下がるよ。
森内閣並の低支持率もあるかも。
562 ガスクロマトグラフィー(福岡県):2010/03/07(日) 14:15:56.38 ID:rmsP55Gr


    ( ´∀` )<新左翼きどりのブサヨさん、もう涙を拭きなよ  
    / ,   ヽ     あんたら心の中では革命闘士なんだろ  
   ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄  
    |\`、: i'、  
    \ \`_',..-i  
     \.!_,..-┘  
563 ろう石(新潟県):2010/03/07(日) 14:16:04.26 ID:KiLN1nZs
>>552
選挙前から判明してなかたっけ?
「国策捜査だ!」って騒いでいたぞ
564 修正テープ(愛知県):2010/03/07(日) 14:19:30.71 ID:9XFGwyoi
>>1
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
565 鉋(愛知県):2010/03/07(日) 14:19:49.14 ID:TpBoDg0C
>>563
故人献金は選挙前だったけど
贈与税脱税に関しては選挙後じゃなかったっけ
よく憶えてないけど
566 プライヤ(京都府):2010/03/07(日) 14:23:15.70 ID:DfESCp4K
>>20
「肉骨粉」も。
567 マジックインキ(長屋):2010/03/07(日) 14:24:32.27 ID:B8LInFkx
>>561
選挙までに朝鮮追討イベントも豊富そうだしなw
568 ろうと台(長屋):2010/03/07(日) 14:26:16.05 ID:3XYwRXWE
まだ支持してる奴いるの?
頭大丈夫かよ
569 ウィンナー巻き(関東・甲信越):2010/03/07(日) 14:29:15.55 ID:SFxLR29+
>>272
えっ? 対になる言葉はブサヨだが
おまえは馬鹿だな
570 二又アダプター(北海道):2010/03/07(日) 14:30:32.13 ID:5vNSvjyb
もう三重のアホが2001スレを立てることはないんだろうな
アホの三重見てる〜?^^v
571 スクリーントーン(長屋):2010/03/07(日) 14:31:33.09 ID:saWZ4UHm


       このまま何もしなければ参議院選挙は自民圧勝じゃね?wwwwwwwwwww

572 マジックインキ(長屋):2010/03/07(日) 14:40:56.08 ID:B8LInFkx
>>571
谷垣は守備力もリーダーシップも高いしな。
アホのハゲマスとかがテンパってマスゴミに踊らされなきゃ勝ちだろうw
573 木炭(富山県):2010/03/07(日) 14:44:41.25 ID:4y4F3UHq
>>572
谷垣は影薄いからなあ

総裁選で
若造の安倍に負け
地味な福田に負け
地盤の無い麻生に負け
野党の総裁にやっと就任

棚から牡丹餅なのか貧乏くじを引かされたのか
574 ウィンナー巻き(関東・甲信越):2010/03/07(日) 14:48:03.70 ID:SFxLR29+
保守の中にも子供手当に賛成してる人がいるのに、子供手当を否定してる奴はどういう理由で否定しているのかね?
妄想の域を出ない病的な心配以外の理由で述べてちょうだい。
575 マジックインキ(長屋):2010/03/07(日) 14:48:10.41 ID:B8LInFkx
>>573
リーダーシップには「パフォーマンス」と「メンテナンス」の2種類があって、
主に世間でリーダーシップと言われると小泉みたいな「パフォーマンス」の
リーダーシップばかり思い浮かべられるんだよなw

谷垣は「メンテナンス」のリーダーシップなんだよ。実に日本的な優れた
リーダーシップだ。ハゲマスや他の謀反人には何のリーダーシップもないw
576 ミキサー(北海道):2010/03/07(日) 14:48:20.82 ID:vPj/Vb8H
北教組の破壊力か
577 ウィンナー巻き(関東・甲信越):2010/03/07(日) 14:50:07.86 ID:SFxLR29+
>>575
日本語でおK
578 マジックインキ(長屋):2010/03/07(日) 14:50:27.65 ID:B8LInFkx
ホンダの本田総一郎がパフォーマンスで藤沢武夫がメンテナンスだったのは
有名だな。両者が揃うと非常に強い。今の自民は谷垣がメンテナンスで大島あたりが
パフォーマンスでちょうどいいんだろw
579 鉋(愛知県):2010/03/07(日) 14:50:59.01 ID:TpBoDg0C
>>574
カネがかかりすぎる
580 ガムテープ(大阪府):2010/03/07(日) 14:51:54.09 ID:mfgdOh5+
37%も支持してんのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
581 鑿(関西地方):2010/03/07(日) 14:52:09.83 ID:lmQQ/euI
4割の人間は何を支持しているんだ・・・
582 フードプロセッサー(福岡県):2010/03/07(日) 14:52:32.40 ID:tZTcJ5KN
自民を支持する、しないに関わらずさ
この政権のどこを支持してるんだよ・・・
583 筆箱(茨城県):2010/03/07(日) 14:53:07.73 ID:xjPdKcRW
>>578
お面はシンジローでもいいかも。
584 シャープペンシル(東京都):2010/03/07(日) 14:53:36.00 ID:n7M13W4T
585 木炭(富山県):2010/03/07(日) 14:53:48.82 ID:4y4F3UHq
>>578
なら尚更、
パフォーマンスの枡添をトップにして
メンテナンスの谷垣をNo2に据えた方がいいんじゃないのか?
586 ジムロート冷却器(関西地方):2010/03/07(日) 14:55:28.18 ID:zlhQU991
>>574
産む前、産んだ直後の補助をもっとやれという話。
小中高なんて公立行ってりゃ大して金掛かんねぇし、高校で厳しけりゃバイトすればいいんだよ。
587 ビーカー(神奈川県):2010/03/07(日) 14:55:42.08 ID:6AJyyMpS
自民を潰してくれるならどこでもいい
588 スクリーントーン(長屋):2010/03/07(日) 14:55:47.53 ID:saWZ4UHm
>>581
有権者の50%強は女性
589 鑿(関西地方):2010/03/07(日) 14:56:35.92 ID:lmQQ/euI
>>588
民主は女に人気がないはずだがw

支持してるのは団塊の男じゃねえの?
590 マジックインキ(長屋):2010/03/07(日) 14:57:26.70 ID:B8LInFkx
>>585
舛添にはどっちのリーダーシップもないよw
有能な大臣がせいぜいだな。いまのところ総理の器ではない。
これから変わるかも知れないが、今の状況であのテンパリ具合じゃダメだよw
591 マジックインキ(長屋):2010/03/07(日) 14:59:05.30 ID:B8LInFkx
>>583
それもあるかもねw
シンジローあたりが伸び伸びやれてるのは、総理が谷垣だからだろうw
592 原稿用紙(catv?):2010/03/07(日) 14:59:15.69 ID:Q6XTucor
>>574
借金してまで外国籍含めたガキにカネばら撒くなんて狂ってる
593 ライトボックス(不明なsoftbank):2010/03/07(日) 15:00:27.64 ID:ZT9jO/kT
参院選に内閣改造すれば余裕で50%は超える?からいいんじゃね!?!?!?
594 手枷(山陽):2010/03/07(日) 15:06:05.13 ID:SK+TzJ2u
>>231
595 ウケ(茨城県):2010/03/07(日) 15:06:26.96 ID:kKFU4kXg
>>574
良く分からないけど、保守なら保守で意見は一つじゃないとダメなの?
色々な意見があって当然と思うんだけど、民主ってそういう政党なの?
596 偏光フィルター(秋田県):2010/03/07(日) 15:08:34.79 ID:G1cmgOsx
>>574
さっきのたかじんの番組でやってたが
外国人の不法滞在者や観光にきた子供にも支払われるんだぞ
しかも国外に単身赴任した日本人には払われないという酷い法案なんだぜ
597 ホワイトボード(東京都):2010/03/07(日) 15:10:24.65 ID:l4J6w74H
>>589
麻生がばっちり団塊に喧嘩売ったからな
マジで怒った人多いだろアレは
598 手枷(山陽):2010/03/07(日) 15:14:57.04 ID:SK+TzJ2u
ネトウヨの逆法則はどうした?
599 アルバム(神奈川県):2010/03/07(日) 15:18:10.89 ID:9ydIMpAy
「ネトウヨの逆法則」 自体がチョンへの法則だったって事だろw
600 足枷(愛知県):2010/03/07(日) 15:28:07.37 ID:mwmzeSeb
自民党のネガキャンビラにあった、日教組の問題も炸裂して笑った
リベラル系メディアまで北教組叩いてやがる
601 漁網(香川県):2010/03/07(日) 15:30:31.78 ID:7uJnsBws
逆法則なんて言ってるからブーメランが返ってきたんだよ…
602 泡箱(大分県):2010/03/07(日) 15:34:34.56 ID:fulb7a2S
自衛隊スレが盛りああってるの見るとウヨウヨいってんのってマジチョンなんかなと思った
603 ブンゼンバーナー(コネチカット州):2010/03/07(日) 15:38:53.73 ID:SRsAtfEK
>>602
今頃気付いたの?
604 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/07(日) 15:40:10.13 ID:LwA+jj9w
>>597
何の話だ?
605 吸引ビン(大阪府):2010/03/07(日) 15:47:44.43 ID:GEBM93kF
高すぎ
何を支持しているのか理解に苦しむ
606 アルバム(神奈川県):2010/03/07(日) 15:53:28.44 ID:9ydIMpAy
>>605
子供手当てとか高校無償化とかを待ってる連中が下支えしてるだけだろ
そのうち回復不能なまでに暴落する
607 レポート用紙(石川県):2010/03/07(日) 15:55:09.77 ID:CUCSuY97
>>602
いや反日売国奴の方が多そうだけどな。
イラク戦争のころに、真面目に反戦オルグしてた連中が幼児退行して
ネトウヨ連呼厨になったと俺は考える。
608 ピンセット(dion軍):2010/03/07(日) 16:13:41.43 ID:/NHdQ4Hf
ああ、産経グループか
609 スターラー(東京都):2010/03/07(日) 16:17:05.65 ID:G5ahlrsM
>>608
おまえはあほか
610 てこ(神奈川県):2010/03/07(日) 16:30:11.13 ID:1TWpltP1


        / ̄ ̄\         ノ´⌒ヽ    であるからこそ、ワタクシは、ある意味におきまして、
      /       \    γ⌒´     \  そのようなことも必要ではないかということも、
      |::::::        |  // "" ´⌒ \  ) 承知をしており、また確信もしておりますが、
     . |:::::::::::     |  i;/ ⌒   ⌒   i )  しかしながら、一方におきまして、国民の皆様がどのように思われているのか、
       |::::::::::::::    |  .i  (・ )` ´(・ ) i,/   ということに対しても、十分に議論を重ねていくべきではないか、
     .  |::::::::::::::    }   l   (_人__)   |    という御意見も頂戴しておりますので、ワタクシとしましては、
で・・結局これかよ・・・ }   \  `ー'  _/    現時点で、また今後の推移を見守りながら、改めてご説明させて頂くことも
        ヽ::::::::::  ノ    /       \   可能なのではないか、という思いで、
        /:::::::::::: く     | |      .| |   全力を挙げて努力しているところでございますから、であるからこそ、ワタクシは・・・
-―――――|:::::::::::::::: \.――┴┴―――┴┴――
611 トレス台(石川県):2010/03/07(日) 16:40:31.00 ID:gDUsQqof
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望65
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1266633367/
612 スプーン(アラバマ州):2010/03/07(日) 16:55:24.52 ID:W8kpEtEY
小沢一郎が心臓発作で死んでくれれば参院選で勝てるな。
613 上皿天秤(東京都):2010/03/07(日) 17:17:20.80 ID:kUhHEi6Z
フジテレビ調査(藁
614 釜(西日本):2010/03/07(日) 17:30:33.55 ID:F0oR2Eqn
>>613
フジの報道2001調査は民主爆上げだからそれ意味ないw
615 原稿用紙(catv?):2010/03/07(日) 17:36:47.90 ID:Q6XTucor
>>613
共同通信も調査してるな

内閣支持率続落36% 58%が民主過半数望まず
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030701000298.html

内閣支持率続落 小沢氏辞任すべき4分の3 参院比例激戦
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100307063.html

鳩山内閣支持率36%、発足以来最低、小沢氏辞任を74%−共同通信
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=awK_JHNI.srU
616 足枷(愛知県):2010/03/07(日) 17:37:27.46 ID:mwmzeSeb
共同通信の世論調査も似たような結果になったようだ

【共同通信】鳩山内閣の支持率は36.3%、不支持率は48.9% 参院選比例投票先 民主党26.9%、自民党26.3%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267947476/l50

さすがに、そろそろ小沢を引きずり下ろせ無い民主党に幻滅したようだ
617 レンチ(東京都):2010/03/07(日) 17:39:26.81 ID:zTUXBzRp
最近何か支持率下がることやったっけ?
618 フードプロセッサー(catv?):2010/03/07(日) 17:42:55.30 ID:pULQlQnW
小沢が居座れば居座るほど支持率は下がる
無罪・有罪が現状推定でも国民の不信感は居座る以上消えないからな

きっぱりと辞任でもすれば、無党派が再考する余地もあろうが
619 修正テープ(茨城県):2010/03/07(日) 17:43:39.84 ID:Qgbq++Yq
政治とカネで最も騒がれていた時よりガクッと下がったような気がする
620 釜(西日本):2010/03/07(日) 17:44:13.95 ID:F0oR2Eqn
>>617
確定申告(笑)
621 原稿用紙(catv?):2010/03/07(日) 17:45:51.25 ID:Q6XTucor
>>617
何かしたかって言うか、やるべき事を何もしないから下がったんだろ
622 足枷(愛知県):2010/03/07(日) 17:48:12.39 ID:mwmzeSeb
>>617
ここ2週間だと、
・長崎知事選、町田市長選で敗北した。
・小林議員の北教組問題が報じられた

自民党は、無意味な審議拒否をやって空回りしたけどスルーされたなw
623 鑿(東京都):2010/03/07(日) 17:49:52.58 ID:OcYdXqz7
情弱は少しタイムラグがあるからな
624 マントルヒーター(コネチカット州):2010/03/07(日) 18:02:25.99 ID:ODauPx7C
今後民主が浮上するとすれば何が考えられる?
625 硯箱(埼玉県):2010/03/07(日) 18:03:50.47 ID:aB5IMzC0
>>624
ねーから安心しろよ
626 原稿用紙(catv?):2010/03/07(日) 18:16:17.18 ID:Q6XTucor
>>624
・鳩山辞任
・小沢辞職
・石川辞職
・小林辞職
627 げんのう(catv?):2010/03/07(日) 18:18:37.98 ID:5DxuyhDO
自民党が浮上する方が手段が無いだろwwww
628 足枷(愛知県):2010/03/07(日) 18:20:11.23 ID:mwmzeSeb
>>624
小沢が死ぬ

たぶん幹事長辞任じゃ今度は見透かされる。議員辞職なら上がるかもしれないが微妙。氏ねば確実に支持率上がる
629 厚揚げ(関西・北陸):2010/03/07(日) 18:20:46.42 ID:HIF6UawL
まー自民の悪口と嘘で勝ったんだからこんなもんか
結局なにもかもグダグダだし
630 蛸壺(神奈川県):2010/03/07(日) 18:22:13.04 ID:6MlqvXyU
新報道2001って民主党の支持率が高く出るんじゃなかった?
631 飯盒(神奈川県):2010/03/07(日) 18:22:15.67 ID:YJ7zaTiL
民主に入れた人って自分の惨めな生活が全部自民のせいだと思ってたんでしょ?
で、政権交代すれば全部上手く行くと思ってたと
632 原稿用紙(catv?):2010/03/07(日) 18:23:16.43 ID:Q6XTucor
>>627
くやしいのう
633 鋸(福岡県):2010/03/07(日) 18:23:17.31 ID:BsuvIHSX
詐欺政党 民主党が何言っても「騙し」でしかない
634 餌(神奈川県):2010/03/07(日) 18:23:55.24 ID:kHN07RS8
>>624
ぽっぽか小沢が暗殺→弔い合戦→大勝利

※れんほーとかみずぽが暗殺されても市民団体が騒ぐくらいで
 得票には繋がらない、と読んでみた
635 鋸(福岡県):2010/03/07(日) 18:26:50.65 ID:BsuvIHSX
民主が小沢を刑務所に入れたら考えてもいい
636 マントルヒーター(コネチカット州):2010/03/07(日) 18:32:44.97 ID:ODauPx7C
誰かが死ぬしかないか
友愛勝つか暗殺が勝つか
637 ラチェットレンチ(東京都):2010/03/07(日) 19:23:04.98 ID:EnmSnmXD
民主は小沢なしでやれる体制作りしろよ
政策云々やる前に
638 首輪(アラバマ州):2010/03/07(日) 19:26:39.45 ID:kvhxv+Ni
この結果見てで禿添にやついてるんだろうな
639 千枚通し(鳥取県):2010/03/07(日) 19:31:11.42 ID:xm5MZju3
>>1
> 支持する理由はなんですか。
> 政策に期待ができるから 13.6%
> 鳩山代表に期待しているから 8.2%
> 政治のあり方が変わりそうだから 54.5%


支持者の半数はアナーキストか
640 千枚通し(鳥取県):2010/03/07(日) 19:33:14.05 ID:xm5MZju3
>>628
死んだことにして、裏から操れば無敵じゃね?
641 落とし蓋(コネチカット州):2010/03/07(日) 19:34:28.17 ID:lI/Yt/X4
>624
幹事長辞職で去年と同じパターン
議員辞職はないの?と聞かれて恫喝
642 色鉛筆(東京都):2010/03/07(日) 19:43:46.57 ID:g7eP7oTm
自民支持者は、
・政策を見比べた人
・経済に興味がある人
・マスコミアンチ
・保守派(妥協)

民主支持者は、
・マスコミを疑わない人
・民主の政策で利権を得る人
・サヨク

その他、
・政治に興味がない人

自民批判者はいても、政策的な意味での民主の支持者はいないんじゃないかと思ってる
643 クレパス(北海道):2010/03/07(日) 19:46:21.57 ID:0NEwMFn+
最近テレビで支持率のニュースあんま見ないね
644 ラチェットレンチ(東京都):2010/03/07(日) 19:47:09.97 ID:EnmSnmXD
>>642
自民支持者に
・自民の政策で利権を得る人
を入れないとフェアじゃないな
645 色鉛筆(東京都):2010/03/07(日) 19:48:28.43 ID:g7eP7oTm
>>643
ミンスの都合の悪い事は全く報道しないからね
テレビ新聞しか情報源が無い奴らはまだ洗脳されてるんじゃない
646 丸天(catv?):2010/03/07(日) 19:49:16.28 ID:9eHOfNw/
>>642
帰化チョンとかは政策でミンス支持してんじゃね?
647 ウケ(関東・甲信越):2010/03/07(日) 19:49:25.68 ID:00ToCxWn BE:2343643889-PLT(12524)

>>635
小沢だけじゃ現状維持が精一杯じゃね?
輿石とか山岡とかも辞職してもらわないと
支持率は上がらんだろ
先週の国会で民主の議員が
内閣に激しく突っ込んでたな
ああいうのが沢山いればいいんだけど
648 ペンチ(アラバマ州):2010/03/07(日) 19:54:51.87 ID:hpod5k14
総選挙の寄付金がハンパねぇのなw
一人一本とかさ‥

要するに今まで利益得ていた連中引きずり下ろして自分が甘い汁吸いたいだけじゃん
無党派?ただの馬鹿でしたね
649 ハンマー(関西地方):2010/03/07(日) 19:55:19.94 ID:PKbp7GnZ
>>647
+丸出しだぞ
650 カッティングマット(西日本):2010/03/07(日) 19:59:36.00 ID:Tr38S09p
いいかげんわからんかね
ネトウヨネトウヨ++と言い続けても、民主党支持率は回復せんのよ

公約実現率ゼロ
決断力皆無
自分で言い出した期限も守れず
挙げ句の果てに予算案人質にとって「汚職の責めると国民生活混乱するよ」と

求められてるのは与党としての実績
それができてないんだからこんな所で居もしないネトウヨとやらに吠えたって無駄無駄
651 平天(北海道):2010/03/07(日) 20:02:01.19 ID:etVlCrr3
半年間、何一つやってないからな
ただカスゴミ向けのパフォーマンスやってただけとかw
652 便箋(徳島県):2010/03/07(日) 20:06:58.40 ID:eaWM4agj
>>651
支持率維持のために下がる要素を先延ばししただけだったからなあ
653 鋸(福岡県):2010/03/07(日) 20:07:14.42 ID:BsuvIHSX
ミンス支持しているやつって在日だけじゃね?
ちょーーせんじんだけだろ民主支持
654 ハンドニブラ(東京都):2010/03/07(日) 20:08:32.13 ID:q2TR7yBn
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああ
655 カッティングマット(西日本):2010/03/07(日) 20:14:32.82 ID:Tr38S09p
日本政府がダメんなったお陰なのかしらんが、
朝鮮が調子に乗ってきたな

噴出する不満を抑えるだけの実績があるならともかく、
こりゃ早々に解散総選挙かね
656 テープ(catv?):2010/03/07(日) 20:23:52.38 ID:03H8iUpK
>>640
死んだんなら無理矢理火葬してしまえば万事解決じゃね?
657 ハンドニブラ(長屋):2010/03/07(日) 20:24:58.33 ID:ANExKroX
小沢や鳩山が辞任なんてできんの?
格好の逮捕チャンスじゃん。
658 漁網(長屋):2010/03/07(日) 20:30:03.94 ID:TNmiHH/D
安倍>>>>脱山wwwwwwww
659 平天(北海道):2010/03/07(日) 20:31:24.70 ID:etVlCrr3
まだ任期が7/8残ってると思うと胸が熱くなるな
660 ルーズリーフ(九州):2010/03/07(日) 20:32:46.31 ID:JLrnxtdH
三重涙目?w
661 魚群探知機(大阪府):2010/03/07(日) 20:33:52.33 ID:uCMUuJBk
みんなのとうイイ
662 封筒(石川県):2010/03/07(日) 20:34:16.36 ID:Q1ZGLYW/
民主党は国民政権のなのにどうして日本国民が支持しないわけ?
自民党の呪縛から抜け出すために、我らが民主党に未来と希望を託したんだろ?
今こそ逆境の小沢先生と鳩山首相を日本国民総出で応援すべきだろ!

参院選は民主一択だろ?なあお前らもそうだろ?そうだと言ってくれ・・・
663 蛸壺(神奈川県):2010/03/07(日) 20:34:40.41 ID:6MlqvXyU
民主党に投票した人はあと3年6ヶ月ぐらいの辛抱だな
664 テープ(catv?):2010/03/07(日) 20:35:43.85 ID:03H8iUpK
>>662
レス乞食にマジレスするけど「 馬 鹿 で す か ? 」
665 ハンドニブラ(長屋):2010/03/07(日) 20:36:32.20 ID:ANExKroX
小沢と鳩山が辞任したら速攻で逮捕されて、残った民主党の連中は
すべて「小沢と鳩山がすべての元凶。ガンだった」として徹底的に
吊るし上げる作戦をとるんだろうな。

こりゃ小沢と鳩山の獄中死もありえるか。
666 厚揚げ(京都府):2010/03/07(日) 20:38:11.16 ID:nBtFTvhJ
>>665
それをまとめれる奴がいない。
というか、まとめれないよう小沢が潰してきた。
667 丸天(catv?):2010/03/07(日) 22:02:31.43 ID:9eHOfNw/
>>665
その2人が消えたらミンスは即分裂だろ
668 カッティングマット(西日本)
ていうか既に離反が広がってるけどね
発言の機会を与えてないから表面化しないというだけの話



地元の後援会から「次の選挙は自民党から出馬してくれ」なんて嘆願が来るような政権政党滅多にないぞ