【Opera】悪質サイトのブロック率がOperaのみ1%以下。他は17%以上。【最強伝説】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 印章(埼玉県)

ユーザーを欺いてマルウェアをインストールさせようとするウェブサイトをどの程度ブロックできるかという観点からすると、
「Internet Explorer」が他の主要な4つのブラウザを引き離していることが最新の調査で分かった。

製品分析を手がけるNSS Labsは、ウェブアドレスへの人々の信頼につけ込んでマルウェアをインストールさせ、実行させるソーシャルエンジニアリング型の攻撃を防ぐのに、ブラウザがどの程度有効かを探る調査を続けており、今回その3度目の調査結果を明らかにした。
その結果、「Windowsの『Internet Explorer 8』がソーシャルエンジニアリング型マルウェアに対して最善の防御策を提供」していることが明らかになり、562サイトでの攻撃の85%を防いだという。

一方、Mozillaの「Firefox 3.5.7」およびAppleの「Safari 4.0.4」は29%、
Googleの「Chrome 4.0.249.78」は17%の攻撃を防いだ。「Opera 10.10」が防いだ攻撃は1%以下だった。
Opera以外のすべてのブラウザは、半年前および1年前に実施した調査時のバージョンよりも良い結果を残した。

http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20409868,00.htm
http://japan.cnet.com/story_image/2040/20409868/malware_browser_460x311.jpg

依頼746
2 dカチ(愛知県):2010/03/05(金) 19:44:58.82 ID:kXOEwrgO
それだけダイレクトな操作感を最重視してるって事だろ
3 手枷(岐阜県):2010/03/05(金) 19:44:58.91 ID:L5TX7HU5
Firefox最強
4 フライパン(群馬県):2010/03/05(金) 19:45:22.63 ID:1bErvvKd
ノーガード戦法
5 蒸し器(関西地方):2010/03/05(金) 19:45:37.62 ID:BLsm0vCp
悪質サイトとやらかも放置される存在ってことか
6 ゆで卵(青森県):2010/03/05(金) 19:45:49.72 ID:BN3x8h1R
opera最弱伝説
7 パイプレンチ(福岡県):2010/03/05(金) 19:46:34.64 ID:ao+IcU+p
アンダーグラウンドを渡り歩く俺にピッタリのブラウザだぜ
8 漁網(関東・甲信越):2010/03/05(金) 19:46:55.25 ID:V16PmSn5
最強の証明だな
9 絵具(神奈川県):2010/03/05(金) 19:47:48.24 ID:WZp0oWbO
>>5
えっ
10 モンドリ(千葉県):2010/03/05(金) 19:48:03.85 ID:ZQZYgW9a
肉を斬らせて骨を断つ作戦か
11 木炭(東京都):2010/03/05(金) 19:48:40.47 ID:8wSy9G2J
operaさんエセ無防備マンと違って本物の無防備宣言だしな
12 指錠(宮城県):2010/03/05(金) 19:49:17.45 ID:YRTvqr0b
だが待って欲しい、これは他のブラウザよりも
多くのサイトを閲覧することができると言えるのではないか
13 モンドリ(コネチカット州):2010/03/05(金) 19:49:24.64 ID:JKv7PCPh
ノーガード戦法最強伝説
14 原稿用紙(北海道):2010/03/05(金) 19:49:27.64 ID:DqBt76b2
シェアが少ないから安全(笑)
15 烏口(福岡県):2010/03/05(金) 19:49:41.07 ID:POcxqRPv
operaは情弱仕様には作られていないからな
16 製図ペン(神奈川県):2010/03/05(金) 19:49:44.40 ID:ztyUJ0i8
初心者にはお勧めできない
17 ドラフト(北海道):2010/03/05(金) 19:50:15.60 ID:Xkcj+8Bi
Operaが最強すぎて俺には使いこなせそうにない
18 モンドリ(長屋):2010/03/05(金) 19:52:15.63 ID:1guxkTVz
GENOのときもIE8強かったな
19 マスキングテープ(栃木県):2010/03/05(金) 19:53:33.85 ID:76ze6ewa
そもそも対策する必要があるのだろうか
20 グラフ用紙(東京都):2010/03/05(金) 19:54:33.41 ID:bmOb9K88
最強伝説云々言っているけど、結局お前らが使っているのは火狐だろ?
21 加速器(愛知県):2010/03/05(金) 19:54:42.29 ID:WeBOTvVq
>>5
お前が言いたいことは分かるからスレタイもう一度よく読め
22 吸引ビン(東京都):2010/03/05(金) 19:56:41.99 ID:rxErh8sx
> Microsoftがこの調査に資金を提供している
23 色鉛筆(catv?):2010/03/05(金) 19:57:05.47 ID:M31WSs4f
ドメインで弾かなくてもIEみたいに勝手にインスコされないから
24 下敷き(大阪府):2010/03/05(金) 19:58:19.24 ID:a5CNQRXn
                     /ヽ、__
           _,, -──- ....__ //`ー∠
       ,...."´:::::::::::::::__/_:::::::::ヽ!_/ヽ>
     ./:::::::::::::::::::::::::( / )::::::(@))__rイ   スッ
     〈::::::::::::::::::::::::::::::::゙゙/ ̄:::::ヽ(@@)i \
     ヽ,.'´ ̄` 7´  ̄ ̄ ´ ̄``ヽ::::::::;ヽ ヽ
      /    / /!      `ヽ  ヽ::/ヽ! ノ
      / //   { / { ト、 |  }ハ 、 ヽ|/
       |l{ { | ∧{ ヽ.{‐ヽト、ノ}ノハ   ! !
     lハハlヽ{_,.. `  、.__   リ.ハl  | |___________
      | ハ. (ヒ_]     ヒ_ン ) !  l  | |    /
    / ヽヘノ"" ,____,  ""  |  |  | l   /
  /   ハ {             }  }  j/ /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
25 画架(大阪府):2010/03/05(金) 20:00:24.20 ID:8BEcxut8
たぶんIEは閲覧するページのURLを逐一Microsoftに送信してチェック
してるから高い
FirefoxとかChromeはリストを定期的にダウンロードしてる
でもFirefoxの攻撃サイトのリストはGoogleのなのになんでFirefoxとChromeはちがうんだろうか
26 下敷き(大阪府):2010/03/05(金) 20:01:00.14 ID:a5CNQRXn
             __   _____   ______
             ,,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ
            'r ´          ヽ、ン、
  _______,'==─-      -─==', i
  | _____ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |    / ̄ ̄ ̄ ̄
  | | _____!レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||  < 最強伝説を実感していってね!!!
  | | |=========== !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |   \____
  | | |        L.',.    ヽ _ン    L」 ノ| .|"'
  | | |    Opera | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
  | |_二二二二二二レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
27 鉋(千葉県):2010/03/05(金) 20:02:39.72 ID:DY/XiI1A
             `丶、_   \ ', i   |,. ‐'´  \
          /l ̄二ヽ! ̄ ヽ、_,L=ィ"      _ヽ、
         /   ‐-=_‐-\, -'´ /      〃_ヾ∧      
           | ,  /`ー-,ニブ /        l{ ∨ 〈ハ      Opera
           ∨ く ,. ‐'´ /´ /           》 ∧ }ハ        r====、 r-i rt_ri   /7     r-t ri rァ            
         >'"  /|  /          _ 二⊥ヘ二ノ |        {モ三三ヨ} コ |`コ 厶  厶{ {二二} ニニ >V<    
          /    / / /       , ィ '"l.「 | l| lヽハ\   |      {. rァr'〒ニヲ !仁{ tァtァ }  | 仁,ニ,二} 三 { tァ }           
      /     /   」、/   / ,.イ |/〃_j」|l| l=几、|\l        !ヒi.| >t<   コ | コ r'六  | | / / r┐rニt フ ハ {  
     /     /  /| ,イ r '" ,ィ/ / l化三└LルイTレハ ト、 ヽ      厶イ」<_ハ_> Lノ└ーー、j U廴二、_j└'┘V Lソ
   /       /  / |/| l  l/ |// |゙,イZイ「    じ厶ィレ lヽ\        
   ,′ ,  |/  / / ヽ. ヽ | 仆l |ヽニソ   `i  八 l `、 ヽ     〜 The Legend of A Cool Browser 〜
   l/ /l   l/  / l     `7l介-!l l        _, ,イ l| l l ト、`、         
 /  |   ト-‐/ , |─- 、 // l| ハ ! ト、    ー '´ / l ハ! | | l |レ'   
 | l |    / / |   //  l|八 l ト、`‐┬ -イ /l/| l | l l.l ト、     <^丶、
 l  \|     / / l |_/´ ̄ `'< ヽ \`.┴-y'イ/ル'/l. | |  l |、 ヽ.`       〉 l   __== ̄ ニ
 |   !   / / ∠イ _ >'" ̄_人 `、 ヽ  化ノレ 人| l l |  | |ヽ \     l  ヾー'´ -=ニ二>'二)
 L._     / l/ /  /   /,-‐┘ミー!  `、_トニイ` | /l l|、 N ヽ  \    |  l「 ̄}}-‐   '´_∠
   \  / /   /  /_ ノ /    | ヽ \\  ̄ト-、l | | lハ. l|  \  \  〉 lL=彳  , ィく2Lノレ!  
28 蛸壺(福岡県):2010/03/05(金) 20:03:43.60 ID:WzgaD+Li
悪意のある調査結果やな
29 下敷き(大阪府):2010/03/05(金) 20:05:04.49 ID:a5CNQRXn
                 ,.-'''"~~'`ヽ、、
                i'´ .r'"⌒`ヽ ヽヽ
                 |  |i      i .i i                    最
               |  ||      i  ! i
                  !  !i      j . ! !⌒ ー‐---,,,_
                ヽ, .`'ー-‐'" _,ノノ         , ゙',       強
              r´.  `ー-=ニ='⌒          /  l
             _,f'、   ,, '           ゙''''i、,-''"゙i  i
          _,,r''´  ゙ "´            i   l  ,'         伝
       ,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン'   .....   ..:::..     ', r,‐‐' ノ
   r、__,-'´   _,,-'´_,,,.-ヽ,       ,' '、    。  l i,)  /-,,_
  ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"´    l'、,. 。  ,...ノ  ゙'、,,_  ノソ_,/    `゙'‐,.     説
  ゝミ_,,ノ"  ,'´       iヽ,`゙゙゙´       ゙゙"./~i      ....::',
        ト;:::..      ', i'、         ,/ノ.,ノ     ..:: ゙゙ ',
         ,'   ゙'',ソ‐-、   '、i i'‐、,_    _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐'"´゙i"   ゙,
.        ,'     ,'    `゙'',<´ヽ、'、 ヽ'マ'''"'‐、,,_ノ,  >     ';::    ',
      l   ,.ノ     <, ' 【第 10.50 代】゙'、. > >    ∧     i
        l   /      i<   <` <;:::<, <,ゝ  ゙> <,i     ゙,  ..i
      i  .,'      l.K  <,`  >;::<  <ゝ  >、 >     'i   i
    _r'  /      .{´ニ<  <  ゙>;;;<  <ゝ  ,.'"、゙'、.     ',.  '、_
 ,,-‐''´  ..'゙'、      i;:::::゙ヽ'",<  ゙>;;;;;く、,/;`゙´ ソソッ゙,    f゙..    `゙'‐、__
f´__,,--‐---‐'゙      `゙'ー---ヽィ'ヒ_;--‐'゙゙゙゙"´´゙`゙`゙`      `゙゙´`゙''ー----'
30 真空ポンプ(京都府):2010/03/05(金) 20:07:04.05 ID:94UPfFef
>>29
バカなAAだなぁw
31 すりこぎ(富山県):2010/03/05(金) 20:08:25.60 ID:f+KLqMbI
結局IE最強か
さすがマイクロソフト
32 木炭(東京都):2010/03/05(金) 20:09:45.92 ID:8wSy9G2J
まぁ、妬みの声があるのでしょう
33 グラフ用紙(関西・北陸):2010/03/05(金) 20:10:11.79 ID:WpB1Gs+a
要するにWindowsとflashのセキュリティーホールをつくサイトだろ。MSとアドビが対策しろよw
34 スケッチブック(長屋):2010/03/05(金) 20:11:29.30 ID:AOdhyY3M
       /\___/\
     / ―   ー ::\
      |  --、,   、ー-、  |
      |  ,,ノ(o_o.)ヽ、,  ::|  はっ… 
      |   r‐=‐、   .:::|
     \  `ニニ´  .::/
     /`ー‐--‐‐一''´\

      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    .|  /     \ .;:::|
    .|  ー,   ー  ::::|  くしゅっ
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::/
     /``ーニ=-'"一´\
       . ,". ',.` .
      .  。. ,

      /\___/\
    / ⌒   ⌒ ::\
    | (●), 、 (●)、 ::|
    |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|  
    |   オUUペラ   .:::|
    \  `ニニ´  .::/
    /`ー‐--‐‐一''´\
35 カーボン紙(新潟県):2010/03/05(金) 20:14:41.36 ID:wa9cYc+H
operaユーザーは悪質サイトごときで美ビラ内
いつも金玉縮みあがらせてる軟弱君は他ブラウザをチビチビ使うのがお似合いさ
36 集魚灯(西日本):2010/03/05(金) 20:16:31.18 ID:B1Q4WC3Q
operaはそもそも実行させないからな
37 薬さじ(愛知県):2010/03/05(金) 20:17:17.78 ID:sQJpoBAF
Microsoftがこの調査に資金を提供しているが、調査をまとめているのはNSS Labsであると、Microsoftは述べている。
Microsoftがこの調査に資金を提供しているが、調査をまとめているのはNSS Labsであると、Microsoftは述べている。
Microsoftがこの調査に資金を提供しているが、調査をまとめているのはNSS Labsであると、Microsoftは述べている。
Microsoftがこの調査に資金を提供しているが、調査をまとめているのはNSS Labsであると、Microsoftは述べている。
38 鉋(千葉県):2010/03/05(金) 20:18:04.05 ID:DY/XiI1A
おまいらほんとOpera好きだな
本スレでもこんな流れが1スレに1回はあるし

486 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/03/05(金) 14:08:41 ID:x8mC6KK10 1回目
「深刻な脆弱性」「リモートで実行される」「悪質なサイト」

Operaに限らず、毎回同じ文句だな

491 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/03/05(金) 14:17:44 ID:jwbnOhJp0 1回目
>>486
「困った弱点」「遠くから弄られちゃう」「いけないところ」
これでok?

498 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/03/05(金) 14:36:38 ID:X1nCU7Vt0 2回目
>>491
おぺらたん悪いヤツに犯されるのか


色んな意味で愛されてるブラウザだな
39 リービッヒ冷却器(埼玉県):2010/03/05(金) 20:33:53.37 ID:02yR+uoD
パソコンが低スペックだからOpera使ってるわ
IEとか重すぎて無理だ
40 砥石(dion軍):2010/03/05(金) 20:42:55.07 ID:MQ+JCCve
Operaに深刻な脆弱性見つかる。10.50にアップデートした奴\(^o^)/
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267749163/
41 ブンゼンバーナー(関西地方):2010/03/05(金) 20:50:08.06 ID:fBLXLm87
>>38
まあネタでやってるんでしょ
オペラ使いはただほかのブラウザに移項するのが面倒くさい人達がつかってるんだろうし
42 画用紙(兵庫県):2010/03/05(金) 21:04:39.17 ID:LkckJyoo
やられる可能性ゼロじゃないにしてもこれは日本人はあんまり気にしなくてもいいんじゃない?
43 時計皿(広島県):2010/03/05(金) 21:12:05.38 ID:wizsPIFb
さんかくウェアとかしかくウェアは?
44 ノギス(北海道):2010/03/05(金) 21:35:02.68 ID:FYtctAym
>>42
Fxで何度も赤背景の「このサイトは危険だと報告されてます」に助けられた。
見てるのが国内のそこそこ有名なページだけの人は気にしなくて良いと思うけど、
何らかの理由で海外のページを結構見る人には大事な話だと思う。
45 カッター(東京都):2010/03/05(金) 21:36:38.93 ID:2guMXL86
むしろ、悪質かどうかを勝手に決めてる他ブラウザがおかしだろw
46 修正テープ(神奈川県):2010/03/05(金) 21:51:30.87 ID:SQH1Nywj
IE・・・Wii
低性能大衆向け
シェアNo1

Firefox・・・Xbox360
高性能情報強者向け
シェアNo2

Opera・・・PS3
自称高性能だが実は低性能
情報強者気取り向けもしくはネタ
信者の工作がウザイ
47 額縁(大阪府):2010/03/05(金) 22:55:23.12 ID:EXYwW5cy
IEは、SSLで見たページの中に非SSLのコンテンツがあった場合読み込みを拒否できる
48 白金耳(千葉県):2010/03/05(金) 22:56:42.17 ID:CnsQvTXq BE:92208948-2BP(933)

Proxomitronがあるから無問題
49 メスシリンダー(長屋):2010/03/05(金) 23:40:53.09 ID:Nfki4XMG
さすがSmartScreenや
>>45 operaには通報する機能ないの?
50 画板(大阪府):2010/03/06(土) 00:00:45.86 ID:/0CeP7WG
SmartScreen フィルター
51 紙(長屋):2010/03/06(土) 01:15:25.48 ID:x5EhFVqN
>>34
お前、前スレでも貼ってただろ、荒らすなよ。

52 ファイル(福岡県):2010/03/06(土) 02:45:06.38 ID:u+0v0EaY
てことは>>27の子は悪質な奴らに侵入されまくりってこと?
53 鏡(埼玉県):2010/03/06(土) 02:54:03.77 ID:9fEGXP9c
10.50にしてから急にネットが重くなって切断すらできなくなった
54 三脚(岩手県):2010/03/06(土) 02:59:08.98 ID:L///DD56
てかタブそのまんま持ってブクマできるのたった今知ってワロタwwwwww
55 二又アダプター(東京都):2010/03/06(土) 07:15:31.33 ID:ka1JPyAu
10.50 Build3298きたあああああああああああ
56 メスピペット(千葉県):2010/03/06(土) 08:25:10.11 ID:z0eH37eY
>>52
そう、いけないところの困った弱点を遠くからいじられちゃうんだ
57 画鋲(東京都):2010/03/06(土) 08:26:12.73 ID:0+qGZ2jv
Opera入れたら無茶苦茶PC重くなったんだけど
58 ラジオメーター(福岡県):2010/03/06(土) 08:29:57.67 ID:CIoyS1Eu
IEはなんだかんだで無難な選択ってことか
59 釜(長屋)
少し前までoperaは火狐とプニルの骨肉の争いを横で眺めながら
最強伝説とか独り言を言う程度のだったのになあ。誰がこんなに広めたんだよ