JASRACに著作権料を支払うのはユーザーではなくTwitter社 とのこと
423 :
蛸壺(北海道):2010/03/04(木) 12:35:25.00 ID:69UQzqzH
「なう」←これを使うと、『ナウ ロマンティック』を作詞した今田耕司にお金が入る
424 :
しらたき(九州):2010/03/04(木) 12:37:07.70 ID:6BoRGzAz
1回支払ったら、3回位使えるんじゃないかな?
まあ特別契約だろうけどね
425 :
首輪(神奈川県):2010/03/04(木) 12:37:23.30 ID:x6FGdHmd
2ちゃんはカスラックにお金払ってるってことなん?
426 :
ホッチキス(catv?):2010/03/04(木) 12:38:41.17 ID:5Ch3rEgf
「先輩、もう駄目です・・・食料も無いし猛吹雪も止みそうにないし・・・」
「おいっ!しっかりしろ!眠るな!ようし、歌でも歌おう!
雪よ 岩よ われら〜がやどり〜♪」
・・・・・・ック、ザック、ザック、ザック、ザック
「!!! 救助隊!?」
テントの入口が開いた。
「JASRACですが・・・」
427 :
ゴボ天(dion軍):2010/03/04(木) 12:39:21.10 ID:J2e3jZL2
手数料11%?
100%の誤植だな
428 :
アスピレーター(神奈川県):2010/03/04(木) 12:40:34.38 ID:V13tQqKh
>JASRACに著作権料を支払うのはユーザーではなくTwitter社。安心して歌詞をつぶやこう!
おまえカスラックの回しもんだろ
429 :
霧箱(長屋):2010/03/04(木) 12:44:13.82 ID:RSc/g49A
じゃ、歌詞に「今から出かけます」とかいかにもつぶやきそうな歌作れば
どんなくそ歌でもガッポガッポだな。
430 :
霧箱(千葉県):2010/03/04(木) 12:47:30.62 ID:EY7U3NKT
歌詞をつぶやいたのではなく たまたま同じだった場合 払う必要がない
てことはカスは一方的に請求してくるわけだから不当請求ってこともあるわけだよな
闇金並みにあくどいな
431 :
オシロスコープ(大阪府):2010/03/04(木) 12:49:00.02 ID:E/qxP2mr
何で歌詞ばかりが優遇されるの?
俺がJASRACの歌作って歌詞にJASRACって入れて登録したら
JASRACの、自分の名前出すあらゆる行動は俺の著作権侵害したことになるの?
(例:HP、社用封筒、名詞)
上は超極端な例だが実際やってることは大して変わりがないはずだ。
432 :
真空ポンプ(catv?):2010/03/04(木) 12:50:50.22 ID:YvODJ6ln
433 :
白金耳(大分県):2010/03/04(木) 12:52:14.91 ID:rrfHX2qI
こういうのってどうアーティスト側に分配すんだよ
434 :
マジックインキ(長屋):2010/03/04(木) 12:53:21.74 ID:6ZhyeKe0
>>433 はい今回の分32円ね
こっちの700万は貰っとくわ
435 :
レーザー(愛媛県):2010/03/04(木) 12:53:42.36 ID:KfBqhHHT
好きなアーティストの歌詞を毎日つぶやくとその歌手に印税が入るぞ!
毎日歌詞をつぶやいて好きなアーティストを応援しよう!
436 :
偏光フィルター(京都府):2010/03/04(木) 12:54:25.87 ID:8yaSNX9h
あーあ
これのせいでツイッター日本から終了するのか
ほんとカスラックって何のために存在するの?
437 :
オシロスコープ(愛知県):2010/03/04(木) 12:56:20.76 ID:XzCBR/MY
どちらにしても滅茶苦茶な話だw
438 :
コイル(東京都):2010/03/04(木) 12:56:22.87 ID:EDSfU+m9
こういう事をするから日本の文化がダメになる
Winnyもそうだし池田犬作もそうだし
いい加減にしろ、この著作権ヤクザども
439 :
朱肉(長屋):2010/03/04(木) 12:56:29.46 ID:WUtJ/s1r
利権が肥え太り市場が萎縮
440 :
コイル(東京都):2010/03/04(木) 12:58:38.27 ID:EDSfU+m9
自宅風呂で鼻歌歌っただけでも
著作権料取り立てに来そうで怖い
マジでやりそうだと思わないかい?
441 :
霧箱(千葉県):2010/03/04(木) 12:58:53.96 ID:EY7U3NKT
442 :
リービッヒ冷却器(dion軍):2010/03/04(木) 12:59:07.46 ID:VNz2DEYs
日本の恥だろ
なんだこの屑企業
443 :
封筒(東京都):2010/03/04(木) 13:04:49.84 ID:nFpF3xpT
>>428 これが通るんだったら
掲示板に歌詞書き込み→掲示板管理会社がJASRACに支払い
も通る気がするんだがどうなのよ
444 :
コイル(東京都):2010/03/04(木) 13:33:16.84 ID:EDSfU+m9
つぶやくとJASRACに毎月150円取られるらしい
毎月だぞ!!
445 :
カッターナイフ(dion軍):2010/03/04(木) 13:36:41.91 ID:IKRtRyJB
街中でつぶやくので利用料払いますから手続き方法を教えてくださいって電話を5万人くらいが同時にすればいいよ
446 :
ドラフト(新潟県):2010/03/04(木) 14:21:04.95 ID:GDm6+pza
これで正義を翳してるんだからヤクザより怖い
447 :
エリ(アラバマ州):2010/03/04(木) 14:23:35.52 ID:RnxKCmY1
愛してる
って書いただけでカスラックに金が入るのか
>>447 > 愛してる
> って書いただけでカスラックに金が入るのか
>
でも誰の何て曲の愛してるって判別すんのかね
449 :
パステル(埼玉県):2010/03/04(木) 14:28:39.29 ID:q23wRGTX
逆になんとかカスラックから金を吸い出せないだろうか?
450 :
パステル(関西・北陸):2010/03/04(木) 14:30:28.27 ID:L8QPxuhg
国の恥だわ
451 :
ロープ(東京都):2010/03/04(木) 14:31:22.58 ID:aMd5mR+1
毎日毎日
って書いただけでカスラックに金が入るのか
>>448 包括契約っていって、過去の実績配分です
演歌超偏重です
453 :
三角架(東京都):2010/03/04(木) 14:33:27.47 ID:KffNJxAz
youtubeに映画うpしたらyoutubeが払うんですかあ?
>>431 JASRACって歌詞に入ってる歌あるけど、どうなんだろな
456 :
額縁(山形県):2010/03/04(木) 14:38:16.11 ID:51hwI79i
>手数料の11%を差し引いた分がアーティストへと支払われる
ありえない
>>1 >安心して歌詞をつぶやこう!
著作権侵害を助長するような発言はすんなハゲ
458 :
画板(岩手県):2010/03/04(木) 14:42:35.88 ID:UTKnnInc
なにこの公開カツアゲ
ヤクザすなぁ
日本からWebサービス消えてくぞ
462 :
エリ(アラバマ州):2010/03/04(木) 14:50:18.78 ID:RnxKCmY1
2chのサーバーはJASRACって韓国に広めてこい
463 :
銛(新潟・東北):2010/03/04(木) 14:51:54.63 ID:UxLar9fZ
音楽ヤクザ怖すなぁ
言葉狩りでござる!!!
465 :
砂鉄(埼玉県):2010/03/04(木) 14:56:30.65 ID:CvxHvFIh
バカがっ・・・・・・!
足らんわっ・・・・・・ まるで・・・・・・!!
わしは・・・ もっともっと・・・ 欲しいんじゃっ・・・・・・!
円を・・・! ドルを・・・! ユーロを・・・!
邁進せよっ・・・・・・!
掻き集めるんじゃっ・・・・・・! 世界中の金をっ・・・・・・!
人間の欲望は つまるところ金につきるっ・・・!
それを牛耳る著作権団体こそ・・・・・・ 王っ・・・・・・!
築くんだっ・・・・・・! 王国をっ・・・・・・!
容赦なく勝てっ・・・! 王国実現のためっ・・・・・・!
手数料11%で高いとか言ってる奴は「音楽出版社」でぐぐれ。
JASRACとの手続きを代行して手数料引かれた分からさらに50%かすめてく事業者だ。
カスラックが何かの歌の歌詞を永遠につぶやき続けるbotを作る可能性は?
>>467 おそらくない。
というのも、具体的に著作物の使用が認められる件数を数えるなんてできないから
普通に考えると協議によって決められた算定方法で包括的に使用料を徴収するはず。
それもあくまでTwitterから徴収するって決まったら、の話。
要するに歌詞が書き込まれた回数に応じて算出するなんてことが実質不可能な以上、
そんなことをしたところで利はJASRACにも誰にもないってこと。
>>468 なるほど・・・っていうかこれ酷い話だな
つぶやく内容で歌詞のこと意識してなくても「あいしてる」とかは色んな歌で使われてるわけだし
そのうち日常生活で話しただけでもカスラックに使用料請求されそうだ
>>469 大抵のJASRAC関係のスレに言えることだけど、
それって記事書いた記者や読み手が勝手に「酷い話」にしてるだけなんだよね。
そもそも今回の話もJASRACじゃなくてニワンゴの取締役の発言が一人歩きしてるようなもんだし…
社会通念上、「あいしてる」だけで著作権侵害なんて判断は絶対と言っていい位ありえないし、
たとえ著作者本人がそれを侵害だって訴えても誰も相手にしない。
確かに利権商売だから黒い面もある団体だけど、批判の論点がずれてるっていうか
それ以前に批判する側が明らかに知識・理解不足っていうのが正直な感想。
ミュージシャンと音楽出版、所属事務所の契約がCDに関する権利を超えて作曲者自身の
もつ権利に食い込んで行われているんだ
アーティストに払ったよと言われる金は、当然のように周辺の団体に消えている
だからいつまでも正されない
ネットからMIDIが消え
日本の街角から歌が消えた
カスの脅しに戦々恐々とする学校当局の自主規制で文化祭からバンド演奏が消えた
運動会のBGMが消えクラスダンスさえ演目から消えた
カスの目論見どおり音楽は恐ろしいものだという意識は日本人に植え付けられた
日本人は怖い音楽から疎遠になりCD売上げは減った
こんどは「歌詞の一部」に目を付けたカスは言葉狩りを始めた
最初は「20字以上の歌詞合致は課金」やがて・・・