本田「シュン(中村俊輔)さんからのパスが少ないと思う」
1 :
ミキサー(愛知県):
●本田圭佑選手(CSKAモスクワ/ロシア):
「ぶっつけ本番でしたが、いい感じでコミュニケーションをとれてやれました。ずっと各国のリーグで
やっていると、自分がどんな哲学を持っているのか違うし、久しぶりにあうと少しのズレがあったりする。
でもそこからよくなるとのはあると思います。慣れているポジションといえば慣れているんですが、
右に流れて1対1の勝負とかの場面がなかった。納得いかないところもあるが、勝つのが大前提。
勝って良かった。危機感を持ってやれました。今日は点を取らなかったらここでしゃべらないで
おこうかなという事も最後の5分くらいは考えました。でもなんどか90分頃のラストで決めてきた。
モリ(森本)がニアで潰れてくれました。
まだまだ改善の余地はある。シュン(中村俊輔)さんからのパスは少ないと思うが、そこは自分の
引き出しが少なかったと思う。オカ(岡崎)の裏への動きです。シュンさんは足元に出したくないという
ところがあると言いますか…。点に絡むならそういう動きをすべきだと思いました。モリとオカはちがう。
どうしたらモリが活きるのか、考えていた。近くでプレーするイメージでやっていました。今日は微妙でしたね。
もっとやれたという気持ちが強いです。ボク自身はもっと危険なプレーを選択できたところが多々あった。
(チームに帰ると)レギュラー争いが待っている。試合以上の危機感を持ってやりたい。
(半袖の理由は?)モスクワに来てもらえたらわかりますよ。勝てたこと、おいしいとはいえ、
ゴールを取れたこと。気分は悪く無いです。次につながると思います」
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00097460.html
2 :
吸引ビン(東京都):2010/03/04(木) 00:00:53.28 ID:MXk8GRBF
今日は結構良かったね
▽
4 :
釣り竿(東京都):2010/03/04(木) 00:01:14.25 ID:pKpyhWVZ
>シュン(中村俊輔)さんからのパスは少ない
本当に性格が悪いな、あのド腐れ毒茸!
5 :
千枚通し(北海道):2010/03/04(木) 00:01:18.58 ID:QLM0DO0/
しゅんとしちゃうよね
6 :
羽根ペン(ネブラスカ州):2010/03/04(木) 00:01:27.68 ID:kTEzgED2
つまんねえよ煽りスレばっかたてんな
クソげいすぽといっしょにすんな
7 :
エバポレーター(山陽):2010/03/04(木) 00:02:09.12 ID:7abWR7Oq
完璧なクロスあったろ
決めろよ金髪
705 名前:名無しさん@恐縮です sage 投稿日:2010/03/03(水) 21:28:21 ID:LpFXOL610
おい、お前ら。凄いデータが出来た。
本田はいつも中村が居ない時にゴールする。
・チリ戦
→中村不出場、本田後半47分にゴール
・スコットランド戦
→中村不出場、本田後半45分にゴール
・トーゴ戦
→中村後半37分に交代、本田後半40分にゴール
・バーレーン戦
→中村後半42分に交代、本田後半47分にゴール
9 :
石綿金網(茨城県):2010/03/04(木) 00:02:38.37 ID:eD2Hpwhv
でもゴール決めた俺かっけーって言いたいんだろ?本田△
10 :
厚揚げ(福岡県):2010/03/04(木) 00:02:39.06 ID:O0+HwL1c
南米やヨーロッパのクラブならライバルにパスを出さないことなんて日常茶飯事
11 :
IH調理器(関西地方):2010/03/04(木) 00:03:23.37 ID:Rk5+NxZB
糞茸逝ってマジで
12 :
釣り竿(東京都):2010/03/04(木) 00:04:13.79 ID:9Ae0o9No
>>8 エスパニョールでも茸が出ないと勝率よかったんだよなw
13 :
ラジオメーター(アラバマ州):2010/03/04(木) 00:04:27.22 ID:eWfyKuTs
>>10 そんなことやってる場合じゃないし、日常茶飯事でもそのうちすり合わせ出来るようになる
すり合わせができないチームが強いことはまずない。
14 :
IH調理器(関西地方):2010/03/04(木) 00:05:15.39 ID:Rk5+NxZB
使えない選手にパスを出さないことはあるな
これは使えない選手がパスを出さないケースだが
15 :
そろばん(福岡県):2010/03/04(木) 00:05:22.79 ID:lZlKRiPb
宗教やってる奴はだいたいうんこ
16 :
アルコールランプ(関東):2010/03/04(木) 00:05:52.97 ID:DjOjfH7T
中村って加地を露骨に無視したりもしてたような……
中村が凄い技術を持っているのは確かだけどパス出さなかったりするのはなんか違うんじゃねえかと思う
つまり一発のスルーパスばかり狙うやつだということだね
筍だったのか…
岡田の最後の仕事は中村を切ること
20 :
インパクトドライバー(東京都):2010/03/04(木) 00:08:05.11 ID:Jg/UQvvM
足元に出したら自分の手柄にならねーもんなぁ
スルーもしくはスペースなら俊輔の手柄にできるけど
21 :
メスピペット(神奈川県):2010/03/04(木) 00:08:25.02 ID:susbOiCV
今日の中村は良かったじゃん、本田の方がもっと良かったってだけで
あと、いくら開幕前つってもFWがぐだぐだ
22 :
ビュレット(東京都):2010/03/04(木) 00:09:21.17 ID:3PNTcgXH
本田大人になったなあ
こういう風にオブラートに包んで嫌味言えるようになったか
23 :
おろし金(アラバマ州):2010/03/04(木) 00:10:34.52 ID:yM/Tts/N
>>1 ニックネームで呼び合う20代のフットサルクラブのようなノリが気にくわない
24 :
昆布(東京都):2010/03/04(木) 00:10:44.87 ID:/+p+LVRX
>>10 別にクラブならいいよ。
ナショナルチームで好き嫌いでパスを出す出さないとか言ってんなら即刻解散すべきだろ。
そんな中学生未満のガキチーム、誰も見たくねえよ。
25 :
ビュレット(東京都):2010/03/04(木) 00:11:55.11 ID:3PNTcgXH
>>24 代表デビューとかならともかくもう何試合も一緒にやってるのに
未だにこれだけ嫌がらせするって信じられないよなあ
26 :
チョーク(長屋):2010/03/04(木) 00:12:06.94 ID:jvY7YCgB
テレビ局や日本国民からスルーされてるサッカーか
27 :
すり鉢(三重県):2010/03/04(木) 00:12:26.74 ID:9l/cHQky
えらい大人なコメントだな
28 :
彫刻刀(千葉県):2010/03/04(木) 00:13:19.08 ID:0t2k2rUF
29 :
篭(アラバマ州):2010/03/04(木) 00:13:52.64 ID:HgvN4LiV BE:482097375-2BP(2346)
>>8 ってことはバカ村がいないほうがいいってこと?
30 :
試験管挟み(アラバマ州):2010/03/04(木) 00:20:15.23 ID:gaJDkk9/
最近は本田の方が大人になったな
茸はガキじゃないんだし見苦しいよ
31 :
ライトボックス(アラバマ州):2010/03/04(木) 00:24:49.68 ID:3Us+2Ina BE:987833489-2BP(3000)
なんだこの盛り上がってない感じ。残業してよかった
32 :
篭(東京都):2010/03/04(木) 00:27:05.38 ID:PAI3cOzQ
スペインからずっと茸がでている時間帯のゴールが少ない気がしてるんだけどどうなの?
33 :
さつまあげ(埼玉県):2010/03/04(木) 00:30:10.86 ID:SiCew2Rk
モスクワの凄さが分かった
34 :
乳鉢(埼玉県):2010/03/04(木) 00:31:53.04 ID:jAyhmJ6o
いつのまに好青年になったんだこいつ?
一方、茸さんは
●中村俊輔選手(横浜FM):
「わざと左に出て長友と絡んだりした。後半は松井が下がってモリ(森本)が入った。そこらへんから動きが無くなりましたね。
ボールまわしが単調になりました。ハーフタイムに監督からロングボールが多くて、中盤が中に絞ってサイドバックが上がる
というのができたと言われた。ただ、本番ではそういうのはなかなかできないと思う。
阿吽の呼吸というか、パターンができないと本番では難しいと思う。ポジションチェンジというか、ゾーンゾーンにひとりごと動
いただけ。それはポジションチェンジという訳では無いです。エスパニョールの紅白戦の方が激しいし、グラウンドもゆるい。
プレスも激しいですよ。FKはヤット(遠藤)と話していた。 45度の角度のところのFKで、ウッチーと長友を壁に付けた。でもそ
れで一人出てきた。感づいて出てきたが、そこで一人出てきただけでもデカい。
(岡崎、本田のセットは)サイドからセンタリングを上げる時に期待を持てますね。本田が大きいのはゴールキックの時にヘ
ディングでせってくれるところ。一人でも競れる選手がいるのは大きい。消えている時間はあるが、そこは使えばいい。ゴー
ルキックの時に競りに行く迫力はある。選択肢が出たのは大きい。前の二人が重要。一人が出て、一人が足元だとね。2人
が近くにいて、本田に当ててオカちゃんが抜けるという形が大事。あのセットはオプションの一つになった。パーフェクトな
選手はいない。集団で考えないとね」
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00097461.html
36 :
エバポレーター(山陽):2010/03/04(木) 00:34:00.82 ID:7abWR7Oq
本田は俊輔とだけじゃなく全体的に周りとテンポずれてたでしょ
しっかり練習すりゃ合ってくると思うし
あの位置は絶対ケンゴよりも本田のがいい
37 :
ろうと台(dion軍):2010/03/04(木) 00:34:06.92 ID:fFCTzujT
やっぱこいつは生まれもってのキャプテンだなぁ。ほんとプロって感じだわ
そりゃ△の称号を得るはずだわ
39 :
鉤(東京都):2010/03/04(木) 00:45:05.75 ID:LF85qz5K
>>35 「バーレーンよりエスパニョールの紅白戦の方が厳しいし激しい(キリッ」って・・・紅白戦って・・・
いい解説者になれそうだな、本田岡崎を「オプション」って言い切るあたり。
今年のW杯はどっかの民放でゲスト解説でもしてりゃいいんじゃないかな。
本田の欧州での認められ方は異常だな。
欧州ではプレー以上に、「男」として認められないとキャプテンになんかなれないからなあ。
あの中田ですら「マジメな日本人」程度の評価で、
小野でも「日本人にしては陽気で付き合いやすい」程度の評価だったのに。
2部とはいえ本場オランダのクラブが、欧州2シーズン目程度の
サッカー後進国日本人をキャプテンにするなんて凄すぎる
まさかサッカーのフィールドで公開イジメを見るとは…
42 :
試験管立て(コネチカット州):2010/03/04(木) 00:48:18.68 ID:26BN6QPy
in→本田
out→茸
43 :
カッティングマット(不明なsoftbank):2010/03/04(木) 00:51:52.69 ID:G9a3Nt9F
44 :
磁石(三重県):2010/03/04(木) 00:52:03.87 ID:zZAy4Ysg
まぁ、中盤よりまずCBをなんとかして欲しいけどな
おい、釣男!おめーだよ!
45 :
リール(福島県):2010/03/04(木) 00:52:08.15 ID:KxncmsYL
おい岡田
「はずれるのは俊輔、中村俊輔」をやれよハゲ
46 :
チョーク(山陽):2010/03/04(木) 00:53:17.87 ID:N/aC3wDQ
シュンさん(÷)
47 :
篭(catv?):2010/03/04(木) 00:54:50.67 ID:7AhTMVuC
宗教上の理由でしょうか
48 :
砥石(長屋):2010/03/04(木) 00:55:19.28 ID:QC80nlPa
茸、パスだけはやっぱ上手いよ
後は性格(直らない)
49 :
試験管(東京都):2010/03/04(木) 00:55:46.04 ID:ef+CAOsN
そうかそうか
51 :
手帳(関東地方):2010/03/04(木) 00:58:25.46 ID:c0VSgVcl
中村って点につながる時しかパスしないからな
今回も本田と絡んだなと思ったらゴールになっただろ
あーいう完璧な流れでしかゴールって認めないぞみたいな変な拘りがあるから
無闇やたらとパスしない変わった奴なんだよ
Jリーグに戻るしマリノスでも中々パスされない奴とか出てくるかもな
52 :
バカ:2010/03/04(木) 00:59:21.38 ID:lgWXgj7N
さすがニュー速公認選手の本田だわ
どこかのカスと違って試合に私情を挟まない本物のプロだな
53 :
オシロスコープ(アラバマ州):2010/03/04(木) 00:59:26.56 ID:aXbA583t
中村マジで消えてくれ
お前必要ない
54 :
包装紙(dion軍):2010/03/04(木) 00:59:42.94 ID:iAgDXmlX
55 :
ノギス(アラバマ州):2010/03/04(木) 01:00:51.73 ID:TT1r1euF
俊輔がドイツの時の腐ったミカンだったっていうこと?
56 :
カンナ(愛知県):2010/03/04(木) 01:01:58.20 ID:X15VZZLc
中村「俺様の機嫌を損ねるとパスださねぇから」
ってのを見せられた気分だったな
57 :
万年筆(大阪府):2010/03/04(木) 01:02:07.11 ID:DLsphgGz
>そこは自分の引き出しが少なかったと思う。
謙虚やのう
それに引き替え中村・・・
最後のとこで点をとってくれてホッとした
岡田のことだから干しかねないと思ってただけに
>>36 岡田ジャパンにテンポが合っちゃったら欧州ではやっていけなくなるな
>>35 どんだけ上からなのコイツ
マジで死ねよカス
61 :
万年筆(大阪府):2010/03/04(木) 01:04:22.89 ID:DLsphgGz
>>44 セットプレーでもないのに無駄に上がって、だらだらいつまでも前に残ってて萎えた
あいつは前の選手は自分以下の攻撃能力しかないカスだとか思ってるわけ?
62 :
集魚灯(東京都):2010/03/04(木) 01:04:45.35 ID:8snMpI6w
>>58 岡田になら干されてもよかった気もするんだよなぁ。
今の代表で変に潰されたり型にはめられるよりは、
次の監督で大きく羽ばたいてくれる方が…
63 :
蒸し器(東京都):2010/03/04(木) 01:04:57.22 ID:v3suTOPq
ドイツのときみたいに仲間割れで負けるのはやめてな
64 :
接着剤(東京都):2010/03/04(木) 01:06:05.07 ID:2gwM7I1t
そういえば釣男のなんちゃってMFなんとかならんのか?
65 :
ラジオペンチ(長野県):2010/03/04(木) 01:13:28.36 ID:w7DljncK
代表の試合に私情を持ち込んでサポーターを不快にさせるド腐れ茸
66 :
オープナー(千葉県):2010/03/04(木) 01:15:05.01 ID:vSCdWm6k
茸はプライドが恐ろしく高いな
あんなブサイクなツラからここまでプライド持てるのが凄い
67 :
黒板(福岡県):2010/03/04(木) 01:15:21.71 ID:RbBMlFqu
1点取れる黄金パターンが見つかってよかったな
茸out
本田・俊輔ネタで無駄に唾飛ばしまくってる奴等って
サッカー好きじゃないだろ?
キムヨナと茸って相性良さそう
70 :
蛍光ペン(埼玉県):2010/03/04(木) 01:16:23.83 ID:kCteJebJ
△
71 :
エバポレーター(山陽):2010/03/04(木) 01:16:35.37 ID:7abWR7Oq
少なくとも名古屋時代の本田とかを見てた奴はまずいないだろう
俊介は負けてるときにフリーキック要因としていればいい
正直へたれすぎてみてて面白くない
セリエでもリーガでもレギュラー確保すらできなかった奴に何を期待するんだよ。
74 :
カンナ(愛知県):2010/03/04(木) 01:19:54.18 ID:X15VZZLc
ピッコロが本気になったら重いマントとターバンを脱ぐようなイメージだな
75 :
石綿金網(北海道):2010/03/04(木) 01:20:26.68 ID:FYmkEEIv
76 :
下敷き(愛知県):2010/03/04(木) 01:20:55.74 ID:DCzTj091
普通に考えて。もう年なんだよ、茸は。
世代交代がいつも遅れる、日本は。
77 :
昆布(東京都):2010/03/04(木) 01:21:55.93 ID:/+p+LVRX
>>1-1000 それはポジションチェンジという訳では無いです。
エスパニョールの紅白戦の方が激しいし、グラウンドもゆるい。
ボールも濡れてた。
プレスも激しいですよ。ゴールも小さいしね。
あと足もまだ結構痛い。
(岡崎、本田のセットは)ノーサンクス・オールライト。
79 :
包装紙(dion軍):2010/03/04(木) 01:24:04.95 ID:iAgDXmlX
>>61 上がるのは良いんだよな
攻守切り替わったら全力で戻れと
81 :
回折格子(dion軍):2010/03/04(木) 01:30:23.11 ID:OB3JZLrK
W杯後にまともな外国人監督が就任してくれたら本田がキャプテンで本田中心の代表が見れるな
南アフリカは岡田とキノコで好きなようにやってボロ負けして来い
2002のサウジ越えのチャンスだぞ
玉田のいらない子臭が強すぎて本田さんに期待せざるを得ない
83 :
三脚(東京都):2010/03/04(木) 01:36:45.26 ID:mTU12dK/
>>78 『日本にもうまい選手がいるね(お前は下手だけどね)』
84 :
ホッチキス(鹿児島県):2010/03/04(木) 01:36:52.34 ID:khIdnl8i
岡田が今まで潰してきた選手の多さは異常
本田△なら大丈夫だと思うが
85 :
墨壺(東京都):2010/03/04(木) 01:37:16.64 ID:bFqy+zW5
>>54 松田はああ見えて、いいまとめ役だったな。
代表では中田をからかってみんなに親しみやすくさせたり
久保に酒飲ましてみんなと仲良くさせたり。
茸も松田に髪を染めさせられてから、以前より多少明るくなったしw
(茸ヲタはイジメだと怒ってたけど、茸はあれ以来茶髪ストパーを気に入ってる)
86 :
シール(大阪府):2010/03/04(木) 01:38:33.17 ID:eBBu8kA5
【CSKAスルツキ監督】
・本田に求めるのはVVVでやっていた事だ
・攻撃のリーダーとなり、ゴール前では相手の脅威となる
・合宿で見て、それができると確信した
・ボールを持っていない時も準備をしっかり行い、周囲の動きも捉えている
・基本的にはトップ下起用
・コンディションが整えば4-2-3-1の2の一角での起用も考えている
・日本代表ではサイドに置かれる事があるようだが、私は中央で自由を与えたい
・本田はセンターラインでプレーするべき選手と考えている。センターから自由に動き得点能力が生かされる
・敵陣半ばに居る時は、キープし、前線やサイドへ縦パスを通す仕事を求めている。問題なくこなせるだろう
・トップ下で出た時は攻撃に専念してもらいたい。練習試合のザマックス戦では下がり過ぎだった
・より高い位置でボールを受けるほうが相手に脅威を与える
・本田のパス能力、周囲をコントロールする能力も高く評価している
・トップ下にジャゴエフが入るときには、本田を一つ低い位置に入れて、ジャゴエフと縦の連携を築く事可能だ
・より攻撃的な布陣を組む時にはこれが貴重なオプションになるだろう
・セットプレーでも彼のキックは重要な武器になる。今まで左利きのスペシャリストが居なかった
・キックの力強さと正確性は欧州でもトップレベルにあると思う。大事な場面でのキッカーは本田に任せることが多くなるだろう
・本田がベストコンディションを維持してくれれば、チームにとって重要な選手であり続ける
・異国の地だがチームでの振舞いは、自分の殻に閉じこもるタイプでもないようだし、私より英語が上手い(笑
・既にチーム内でも問題なく会話ができている。姿勢もプロとして申し分ない
・心配事はケガだけ
・ロシアのトップクラブであるCSKAが求めた選手であり、それに答える資質を持っている
【エスパニョルのポチェッティーノ監督】
・昨年の夏に加入して以来、中村は後退もしていないが進歩もしていない
・第一のハンデはコミュニケーションで、伝えたいことを彼が理解しているか分からないことが問題だ
・中村の適応は難しい
87 :
包装紙(dion軍):2010/03/04(木) 01:38:54.15 ID:iAgDXmlX
>>78 > ボランチとDFの間の厳しいところ
このタイプってリケルメ以外全滅したよね
でも茸と△が入って縦へのスルーパスが増えたのがチームとして良い事だった
国内組だけの時はこのパスが決定的になかったからな
どうやったら中村を引きずり降ろせるの?
創価枠だからムリ?
90 :
包装紙(dion軍):2010/03/04(木) 01:45:12.27 ID:iAgDXmlX
>>89 そんな枠ないと思うけど
このWCは絶対中村中心のチームでいくよ
お前は次に期待だな
俺も次が本番だと思ってる
91 :
集魚灯(東京都):2010/03/04(木) 01:47:31.64 ID:8snMpI6w
>>89 今日ボロボロならともかく、
格下相手にはそこそこ活躍するからな、あの茸は。
茸降ろしはもう無理だろ。
マリノスでスタメン落ちすりゃまだありえるかもしれんが、さすがにそれはな。
92 :
鍋(愛知県):2010/03/04(木) 01:49:37.65 ID:TPuBLHAP
>>71 ファンサカでお世話になったよ
MFなのにDFで出場してたりしてから無失点のときはポイントが美味かったw
93 :
スケッチブック(中部地方):2010/03/04(木) 01:49:37.70 ID:4J+WsA+7
ブラジルW杯はホントに楽しみだな
老害が消えて上手くいってればうさみみが活躍してくれる
94 :
包装紙(dion軍):2010/03/04(木) 01:51:21.06 ID:iAgDXmlX
>>93 柏木とか柿谷とか宇佐美が台頭してくるかな?
本番は2014年だからな
南アは本田さんにW杯の経験を積ませるための大会
96 :
カンナ(愛知県):2010/03/04(木) 01:52:54.76 ID:X15VZZLc
次の監督こそ重要なわけか
今日の試合upしろよ
99 :
ニッパ(愛知県):2010/03/04(木) 01:54:13.71 ID:i5eTOQ8f
101 :
メスピペット(神奈川県):2010/03/04(木) 01:55:14.79 ID:susbOiCV
>>49 青山、岩政、稲本
とにかく、タイやバーレーン相手に1対1で完全に抜ききられる釣男は要らねー
102 :
包装紙(dion軍):2010/03/04(木) 01:56:56.14 ID:iAgDXmlX
ところで日本に和製アンリと呼ばれた人がいるの覚えてる?
ヴェンゲルも罪な男だわ
103 :
ホワイトボード(愛知県):2010/03/04(木) 01:58:53.56 ID:mTp9xHWy
自分で言うところがすげえ
104 :
バカ:2010/03/04(木) 01:59:40.55 ID:pvbqgQhf
今録画みたけどスンスケそんなに悪くねぇな
内田さんをはやくなんとかしないと
106 :
ピンセット(北海道):2010/03/04(木) 02:06:46.04 ID:M8mPVurg
>>102 伊藤翔だろ。罪も何も契約しなかったってことが全てだよ。
アーセナルは少し前にもボリビアの17歳と契約してるし。
ヴェンゲルと配下のスカウト陣は攻撃的センスを見抜く目は確かだよ。
>>35 俺を怒らせた。中村、貴様は自分の非力さがわかっていない
108 :
鉛筆(埼玉県):2010/03/04(木) 02:11:10.76 ID:CnaXAcCy
今日俊輔
中央フリーの本田飛ばしてサイドチェンジして
パスカットされてたよな
あんな横のパス無理することないのに
他人のせいでなく自分のせいにする本田
110 :
三脚(東京都):2010/03/04(木) 02:22:27.43 ID:mTU12dK/
茸「今日、おれはわざとミスした」
111 :
篭(アラバマ州):2010/03/04(木) 02:22:35.08 ID:HgvN4LiV BE:385678447-2BP(2346)
112 :
ゴボ天(大阪府):2010/03/04(木) 02:27:52.55 ID:Ltr3EE0E
試して欲しかったフォーメーションや人材を起用してたのに
貧乏人の俺はBSみれなかったから、ずっとヤキモキしてたわ。
NHKでやれよホント
試合結果だけ聞いてもちっとも面白くねぇ
113 :
オーブン(山梨県):2010/03/04(木) 02:28:44.56 ID:ZMHVHQqA
ほんとに露骨だった
どうみてもそこは本田にパスだろってところをスルーしやがって
114 :
さつまあげ(愛知県):2010/03/04(木) 02:29:15.59 ID:lZXdUOsJ
投稿日が2006年10月となっており、本田くんが名古屋グランパスエイトに在籍していたときの話のようです。私はこの時代の本田くんを知らないのですごく新鮮な気持ちで読みました。
記事の冒頭、
「本当にわしより9歳も下なのか?」なんというか、彼は本当に確固たる「自分」を持っているんだ
「おいおい、この間と言うとることが違うがな」なんてシーンは、この選手(本田くん)に限ってはやってこない
もちろん、日々成長しているわけで、細かい部分での修正はあるだろうが、芯は一本バッチリ通っている。自分を失うことはない
と本田くんのことを評しています。
そして、本田くんの美学とも言える本田くんの自身の言葉を次のように掲載しています。
俺は、自分がカッコいいと思うことをするんです
カッコ悪いことはしません。人のせいにするのも、努力をしないのも目標をもたないのも、全部カッコ悪いことでしょ。俺はしないですよ
(例えば、酷いボールが飛んできてトラップし損ねても、彼は味方を責めない)
だって、それで怒ってたら“俺はちゃんとしたボールしかトラップできません” ってことになっちゃう。それカッコ悪いでしょ。難しいボールの処理、見方を変えれば それって見せ場じゃないですか。観客に自分のテクを見せてやればいいんですよ
115 :
オーブン(山梨県):2010/03/04(木) 02:33:37.82 ID:ZMHVHQqA
>>112 さがせばネットで見れたんじゃない?ジャスティンとか
116 :
電卓(愛知県):2010/03/04(木) 02:35:17.39 ID:z4HTdchp
お前らが手のひら返すと思うと心が痛むw
そうならんといいんだがな
まぁ俊さんが裏へ狙うパスやりたいのはわかるけど
たまには本田の足下にパスしてミドルシュート打たせてよって思ったな
本田にパスしろってことよりもアクセントつけた方が裏へ抜けるパスも通りやすいって意味で
ミドル撃てる選手が相手DFの前にいれば必然的に他の選手が裏へ抜けやすくなるし
118 :
クリップ(アラバマ州):2010/03/04(木) 02:36:48.08 ID:Wb0tWPNv
119 :
鑿(愛知県):2010/03/04(木) 02:37:03.18 ID:/xyhbLrL
「中村俊さんからのパスがまだまだ少ない」本田圭佑=サッカー日本代表
決定的なパスばかり求める選手の時代はとうに終わってるんだよね
普通の何気ないパスの交換をしないと簡単に奪われるよ
動画見たけどあの感じじゃ中村は本戦でボールとられまくりのボロクズになるぞ
121 :
篭(新潟県):2010/03/04(木) 02:37:48.33 ID:AnwAkStB
本田はいつも茸に気を使ったコメントしてるな
茸の性格の悪さとは対称的
>>118 一流国はサポーターの厳しい目が選手を育てると言う。つまり俺らが本田を育てた。
123 :
オープナー(dion軍):2010/03/04(木) 02:39:41.46 ID:DNKOSihk
サッカーって低俗だな
なにこの痴話喧嘩w
そりゃ人気なくなるわな
124 :
スケッチブック(中部地方):2010/03/04(木) 02:39:45.93 ID:4J+WsA+7
125 :
試験管立て(千葉県):2010/03/04(木) 02:42:22.42 ID:/d60YnTv
茸のケツの穴の小ささ
126 :
定規(アラバマ州):2010/03/04(木) 02:43:22.57 ID:LLLLbzAm
前半本田が右でドフリーな状態があったけど出さなかったな
仲が悪いから出さないの?
視野が狭くて見つけられなかったの?
127 :
さつまあげ(愛知県):2010/03/04(木) 02:43:31.38 ID:lZXdUOsJ
>>118 審判に関しては100年に一人の逸材と云われるイチローでさえ文句を言うくらいだから問題はないな
128 :
包装紙(dion軍):2010/03/04(木) 02:43:43.28 ID:iAgDXmlX
129 :
厚揚げ(catv?):2010/03/04(木) 02:44:27.25 ID:Wk+0u2Pb
分かってても言ってはいけない
130 :
包装紙(dion軍):2010/03/04(木) 02:44:38.54 ID:iAgDXmlX
>>127 イエモッツ全盛期だからな
俺は本田擁護するしかない
131 :
オープナー(dion軍):2010/03/04(木) 02:46:25.98 ID:DNKOSihk
>>118 実際もう一回やらかしてサッカー終了だろ
本田は麻生の生まれ変わりだからなw
132 :
包装紙(dion軍):2010/03/04(木) 02:47:39.81 ID:iAgDXmlX
133 :
乳棒(山口県):2010/03/04(木) 02:48:08.59 ID:0OhMdX8B
一つ前の代表は川口、宮本がイケメンだったけど
今の代表はゼロ…
134 :
包装紙(dion軍):2010/03/04(木) 02:50:31.12 ID:iAgDXmlX
135 :
試験管立て(千葉県):2010/03/04(木) 02:51:57.52 ID:/d60YnTv
実力で認めさせる姿勢が良い
137 :
指矩(東日本):2010/03/04(木) 02:53:52.89 ID:ShpvuCOy
はずれるのはナカ
中村俊輔
138 :
オートクレーブ(栃木県):2010/03/04(木) 02:53:55.41 ID:oHbXSCho
>>35 べらべらべらべらとマスコミの前では良く喋るなw
低い位置で足元で受けてバックパスばっかの雑魚が
139 :
霧箱(長屋):2010/03/04(木) 02:56:56.04 ID:qE/hkAvX
本田とここまで仲悪い理由はなんなの?
△が立正佼成会とか幸福の科学とか?
140 :
ニッパ(愛知県):2010/03/04(木) 02:57:49.40 ID:i5eTOQ8f
若さを妬む女みたいなものじゃないのか
141 :
包装紙(dion軍):2010/03/04(木) 03:00:40.87 ID:iAgDXmlX
>>139 ポジションと利き足とフリーキッカーってとこが被ってるからでしょ
>>133 中村イケメンだろ
ミランのイケメンよりイケメンだわ
143 :
包装紙(dion軍):2010/03/04(木) 03:07:02.37 ID:iAgDXmlX
>>142 ガウショはイケメンだけど
今はベッカムがいるぞ
>>142 ミランはイケメンと同郷のカフーもイケメンだった
俺あいつの笑顔大好きだった
145 :
包装紙(dion軍):2010/03/04(木) 03:13:22.91 ID:iAgDXmlX
てかイタ公イケメン多過ぎだろ
俺はネタ抜きでロナウジーニョの顔が一番好きだけど
笑顔の時
>>143 2ch的にベッカムはナイスガイで、ロニーはイケメンだよね
俊さんはドレンテさんも超えるイケメン
森岡がどうしたって?
>>145 憎めない笑顔だよなw
中村の笑顔は照れが入ってて気持ちわるいw
149 :
包装紙(dion軍):2010/03/04(木) 03:26:14.36 ID:iAgDXmlX
>>148 こっちも楽しくなるよな
最近ミランで復活してて嬉しい
151 :
リール(福島県):2010/03/04(木) 03:32:57.68 ID:KxncmsYL
14年W杯が楽しみで茸熱くなるな
>151
W杯にはもう出れないよ。今の代表から茸と遠藤と中澤とつうりお抜いたら何も残らない。
若手が出てくるなんてことも無い。今出てきてない時点でもう遅い。
本来なら茸とか中澤を控えに追いやってるぐらいの選手が今の段階でいないとおかしい。
落ち目のベテランの背中を必死こいて追いかけてる状態。もうだめぽ。
153 :
ピンセット(北海道):2010/03/04(木) 03:57:37.28 ID:M8mPVurg
>>150 あれはごっつぁんではないって。ニアに飛び込んだ奴の後に入るのは基本だし、
あれをチームとして狙ってるんだから。ただ、右サイドに中村だと出てこない。
右足で速いクロスを上げられないから上手いことニア抜けてこないんだよ。
ここ数年における日本代表へのオシムの影響力は極めて巨大だったけど、その影響力とは
無縁のところから本田が台頭してきたのは面白いことではある。
本田のスタイルなんだろうけど1対1でゆっくりしすぎだよな
あれじゃ抜いても追いつかれるだろ
156 :
セラミック金網(愛知県):2010/03/04(木) 04:15:30.72 ID:VwtgDv8v
追いつかれたら引き連れて前に進む
本田さんはなんか雰囲気変わったなギラギラしてる
名古屋にいたころとは別人だな
159 :
篭(アラバマ州):2010/03/04(木) 04:28:23.62 ID:zOqkzEW0
160 :
チョーク(大阪府):2010/03/04(木) 04:33:55.17 ID:6QizGh5K
本田はわしが育てた
161 :
釣り竿(神奈川県):2010/03/04(木) 04:34:53.06 ID:MoTymAxl
俊輔のパスをトラップミスした遠藤は外した方がいいですぞ
162 :
手錠(東京都):2010/03/04(木) 04:39:36.91 ID:VSSME+8w
なんか中村思いっきり性格変わったよな
163 :
シャープペンシル(東海・関東):2010/03/04(木) 04:41:20.30 ID:mjQ1bCs8
>>157 久しくこんなギラギラした奴をみた事がないな
茸パスの基本はバックパスだからな
前の選手に茸から出るパスが少なくなるのは当然
165 :
三角架(長屋):2010/03/04(木) 05:42:27.01 ID:rLNvBDTV
>>162 元からアレなやつだったからトルシエから外されたんだけどな
166 :
IH調理器(アラバマ州):2010/03/04(木) 05:52:18.52 ID:S1+T4cy9
いまみた本田△ー!
意識統一できてないじゃん
168 :
ルアー(中部地方):2010/03/04(木) 06:07:59.33 ID:Yk8RBud7 BE:3175411788-2BP(1313)
茸が危機感感じてシュート打つようになったんじゃね?
169 :
撹拌棒(catv?):2010/03/04(木) 06:12:16.52 ID:P3doFYO9
>>35 >エスパニョールの紅白戦の方が激しいし
(キリッって効果音が聞こえる。なんて情けない男
170 :
泡立て器(山形県):2010/03/04(木) 06:14:20.54 ID:IMNfePsV
シュンさんは心の病気
171 :
ルアー(中部地方):2010/03/04(木) 06:18:17.43 ID:Yk8RBud7 BE:1587705784-2BP(1313)
シュンさんは甘え
172 :
ろうと台(西日本):2010/03/04(木) 06:19:39.49 ID:WmTm1Knx
久しぶりに楽しい試合だったな
やっぱ真ん中に迫力無いとサイド振っても生きないね
本田さんよかった
いくぞと見せてスッと抜けるようなスルーも
落差があって効果的だったと思う
得点決めてすごく嬉しそうなところは微笑ましかったw
173 :
二又アダプター(dion軍):2010/03/04(木) 06:21:51.34 ID:FDGTaBgl
審判に見えなければ肘打ちOKとか
大袈裟にのたうち回る事で審判にアピールとかやめさせろよ
174 :
猿轡(長崎県):2010/03/04(木) 06:21:56.33 ID:eHCgArAY
本田は五輪の時に反町の方針に背いた過去があるから、岡田監督も扱いには気を使うだろうな。
適度な緊張関係がチームを引き締める方向に繋がることを願おう。
175 :
フライパン(関西・北陸):2010/03/04(木) 06:25:10.43 ID:mSQ6vyYk
本田がこんなに頼りになるなんて
俺は信じてたけどね
中村があちこち顔出し過ぎてスペースつぶしてるってのは分かった
177 :
試験管立て(コネチカット州):2010/03/04(木) 07:12:41.10 ID:2na54JAp
しね茸
178 :
漁網(東京都):2010/03/04(木) 07:13:17.42 ID:X4n6yrea
茸w
179 :
スタンド(コネチカット州):2010/03/04(木) 07:18:14.40 ID:pi8Y9XTR
そんな事言われたらシュンとしちゃう
180 :
マントルヒーター(コネチカット州):2010/03/04(木) 07:20:13.42 ID:XnnKCIZ0
さぶっ!
181 :
ろうと台(コネチカット州):2010/03/04(木) 07:24:20.82 ID:tnyE2rvi
よくわからないけど、とりあえず中村叩いとけって
思ってる奴はどのくらいいるの?
182 :
墨(東京都):2010/03/04(木) 07:25:48.81 ID:ZRmuqkyy
DFにまわればパスくるお
183 :
和紙(愛知県):2010/03/04(木) 07:27:42.35 ID:J10F7ysC
FWになれよ
DFセンスないんだから
> シュン(中村俊輔)さんからのパスは少ないと思うが、そこは自分の
> 引き出しが少なかったと思う。
茸よりも遥かに大人だな。つか茸っていつまでもガキのまんまだよw
185 :
マイクロメータ(京都府):2010/03/04(木) 07:29:33.04 ID:8x8YhUbF
,---γ''''''''-、、
/;;; ;;;;;;ミミ ミミ \
/ ;;; ;;;;;; ミミミ \
/(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ セリエA3年間で流れの中で1ゴールのみ、
/;;;;ノノノノ ノリ 从 ヽミヽミミミミミノ从
;;;;;;;ノノ-=・ -=・ゝ ;ミミミミミ 欧州十三位(スットコ)リーグに逃避。
;;ミミミl ;; ノミヽミミ そこの下位チーム相手に初めて通用した雑魚専
;;ミミ从 (、_、 );; ;;;|ミミリノ
;;ミミミlミ ___ _ ノ;;;|ミミミリ カルト集団層化の広告塔・毒茸
ミミミlミ::: ー===-' ,. /;;ノミミリ
| ヽ:: ;; /|ミ/
|::: ヽ、___;;,' |
|::: ..... .. |
|::: ..... |
日本代表でここまでワクテカできるトップ下はモリシ以来だよ
187 :
クレパス(関西):2010/03/04(木) 07:33:12.12 ID:nkab2XJO
茸は裏に出そうとし過ぎだけど、本田と合う時は良かった
いい時の松井は仕掛けが見ていて気持ちいいな、相変わらず簡単なシュート下手だがw
ただ茸、長谷部の試合感の無さと遠藤の疲れが気になる
188 :
輪ゴム(東京都):2010/03/04(木) 07:36:08.26 ID:3k+9nRcP
NHKがHONDA→茸の順番でインタビューしてたけど茸がインタビュー席いくときすれ違ってお互いを無視してたのはワロタ
189 :
指矩(関西地方):2010/03/04(木) 07:52:36.21 ID:ZzsA284E
どうせ茸はキラーパスを成功させて目立ちたいだけだろ
190 :
_:2010/03/04(木) 07:53:44.72 ID:dESXpJ2m
クソキノコ死ね
191 :
試験管挟み(コネチカット州):2010/03/04(木) 07:57:13.47 ID:9UWuUSwI
>>155 セビージャ戦でのプレイ見たか?
ベストイレブンに選ばれてんだぞ?
193 :
チョーク(関西):2010/03/04(木) 08:04:37.38 ID:yT+T97i8
茸さんはチーム批判し過ぎた
その上ミス多いし
194 :
アルコールランプ(東海):2010/03/04(木) 08:04:43.07 ID:122OaURc
本田は良い
全て好きだ
にわかだけど本田よかったな
シュート撃つし
197 :
のり(兵庫県):2010/03/04(木) 08:19:48.86 ID:1Jc15Qir
198 :
のり(兵庫県):2010/03/04(木) 08:23:42.45 ID:1Jc15Qir
>>15 おいらっち創価の信者でハノレヒ厨で元VIPPER現ニュー速民ゆとりニコ厨やけど
お前のがうんこじゃボケ無神論カスが
本田は顔に愛嬌があるからいーんだよ
200 :
リービッヒ冷却器(千葉県):2010/03/04(木) 08:24:13.06 ID:W6pf5GOW
おまえらってどっちが善かでしか考えられないの?
動画クレヨ
202 :
泡箱(北海道):2010/03/04(木) 08:26:41.21 ID:ZOEOFEK6
本田ももうちょっとテクがあればなぁ〜
せめて山瀬並のテクがあれば・・・
203 :
オーブン(アラバマ州):2010/03/04(木) 08:26:51.83 ID:IH6MbBJ+
>>181 元々ジーコ監督がした、ドイツW杯の時のフル出場契約を叩かれていた筈だけど
今はなぜか実力面で叩かれてる。
204 :
羽根ペン(大阪府):2010/03/04(木) 08:28:57.24 ID:hMpfZMIm
茸たたいてる奴多いけどそんな選手使ってる監督が一番カスなんだよ
茸は被害者だ
205 :
鏡(catv?):2010/03/04(木) 08:33:40.29 ID:8Q1WsRvc
俺の記憶が正しければν速民って最初本田のこと叩いてた気がする
206 :
ライトボックス(福井県):2010/03/04(木) 08:35:04.96 ID:FKPErSek
中村が活躍できる日本はレベルが低いってこと?
それとも相性みたいなのがあるの?
茸は個人の好き嫌いをプレーに持ち込むから大嫌い
あいつサッカー嫌いだろ
209 :
インパクトドライバー(catv?):2010/03/04(木) 08:40:02.29 ID:S67sIPxo
>>205 五輪の失敗とカラブロさんが本田を覚醒させたんだ
210 :
インパクトレンチ(東京都):2010/03/04(木) 08:40:18.24 ID:J1mG6gW+
やっぱトルシエは正しかったな
211 :
泡箱(北海道):2010/03/04(木) 08:40:50.03 ID:ZOEOFEK6
>>206 俊輔が消える条件は
・プレスがきつい試合
・展開が早い試合
・仲間がサポートしない試合
になる。
この条件のどれか1つでも満たせば活躍出来なくなる
まあ、レベルだろうな
これは相性もあるけど、スペインリーグでも浮いてたし早いパス回しに対応できんわ、こいつ
213 :
マイクロメータ(京都府):2010/03/04(木) 08:48:27.67 ID:8x8YhUbF
イブラ
C・ロナウド メッシ
イニエスタ カカ
ランパード 俊輔 シャビ
デロッシ エッシェン
A・コール D・アウベス
テリー ネスタ
ファン・デル・サール
ルール1:ゴールした選手から数えて5タッチ以内に中村俊輔がボールに触れていない限り、ゴールは認められないものとする。
ルール2:FK、CKは必ず中村俊輔が蹴るものとする。
ルール3:2分に1回以上中村俊輔にパスが出ない場合は、主審は試合をストップさせ相手にPKを与えるものとする。
ルール4:万が一中村俊輔がふがいない場合でも、それに文句を言うチームメイトはレッドカード。(腕を振るなど)素振りを見せた場合でもイエローカードを与えるものとする。
ルール5:相手選手は中村俊輔の2メートル以内に侵入してはならない。
わざわざ俊さんが抜けてから点を決める本田さんにν速魂を感じる
215 :
ろうと台(西日本):2010/03/04(木) 09:07:51.06 ID:WmTm1Knx
茸はやっぱり質の高いプレーする
収まるしいいパスも出てくる
ただトラップやパスで狙いすぎて手痛いミスをする場合がある
松井も質の高いプレーをするが
ちょっとしんどそうでコンディションが気になる
ベテランの力も感じたが同時に
若い力への期待が膨らんだ試合でもあった
シュンとしちゃいました
217 :
磁石(アラバマ州):2010/03/04(木) 09:39:27.75 ID:BcWeREcP
昨日の親善試合、オーストリア 2−1 デンマーク
うーん親善試合とはいえ、この時期にデンマーク負けてるのか
そうかそうか
茸そうかそうか
ハイライトしか見てないけどバーレーンの守備ゆるすぎないか?
見てた人どれくらいのレベルの試合だったのか教えてよ。
日本代表の中村のプレーはすばらしいの一言だろ
エスパニョールと段違いのプレーをするよな
昨日の試合で岡田の中で何かが固まったとしたら
松井は代表アウト
本田はスーパーサブ
森本と岡崎の2トップは先発の候補として濃厚
このあたりだろうな
ぶっちゃけバーレーンなんか相手のサッカーは、W杯は全く通用しないし参考にもならん
エスパでバックパサーだったなら、W杯でもそうなるだろう
222 :
鉤(東京都):2010/03/04(木) 09:52:25.23 ID:LF85qz5K
>>219 日本代表解説家の俊輔さんも「エスパニョールの紅白戦の方が厳しい」
との評価を下してる程度。
>>222 たしかに記事にそう書いてあるなw
単なるガス抜き試合だったわけか
俊さんゴルコムでまた最低点ワロタ
茸って自分に合ったリズムじゃないとサッカーできないんだな
227 :
ばね(愛知県):2010/03/04(木) 12:23:01.10 ID:ra1z3Cu4
スポーツ選手が虚勢を張り出したら落ち目
さらば茸
228 :
ボンベ(東京都):2010/03/04(木) 12:33:23.78 ID:o+oPAvq9
「エスパニョールの紅白戦の方が激しい。だから、あんまりね」
229 :
篭(catv?):2010/03/04(木) 12:39:10.62 ID:ar87jWyz
茸っていつからあんなに性格とか悪くなったの?
だれか教えてくれ
230 :
ガスレンジ(愛知県):2010/03/04(木) 12:41:53.53 ID:N6TgkxCX
元から悪いのが隠し切れなくなっただけだよ
>>229 元々だよ
茸のメンタル面での問題性にいち早く気付いてはぶったのが
フィリップ・トルシエ
232 :
ボンベ(東京都):2010/03/04(木) 12:46:59.46 ID:o+oPAvq9
>>231 茸外して師匠入れた点は改めて高く評価されるべきトルシエ
233 :
修正テープ(関西・北陸):2010/03/04(木) 12:51:35.01 ID:5edkKGPa
中村は害悪
カズより断トツで切りやすいだろ
さっさと切れ
234 :
封筒(茨城県):2010/03/04(木) 12:54:52.73 ID:pohrXBpE
>>229 元々あんなもんだ、ただ前に中田だの茸より取り上げられる選手がいたから隠れてただけ
235 :
バール(関東・甲信越):2010/03/04(木) 12:55:01.46 ID:lboa87kS
茸入れるなら経験積ませる為に将来有望な若手を連れてったほうがいい、柿谷とか宇佐美とか
236 :
烏口(長屋):2010/03/04(木) 12:55:54.12 ID:immNSa+Z
>>220 なぜ松井を外すのだ?
昨日の試合見てるならば、当落線上は茸だろ。
237 :
焜炉(大阪府):2010/03/04(木) 12:59:30.92 ID:kKfUaVnF
こういうネタで盛り上がるのは女だけにしとけ
238 :
接着剤(catv?):2010/03/04(木) 13:10:52.73 ID:0ATALHaI
ドイツの前に朝まで生テレビで、
「主力選手で1人戦う資格の無い者がいる」って全員が声揃えてたけど、
あれば地蔵だったのか茸だったのか旅人だったのか未だに謎だ・・・
それってジーコの発言じゃなかったっけ?
241 :
篭(アラバマ州):2010/03/04(木) 13:23:17.94 ID:e/moEN99
俊輔か福西じゃねーかな
243 :
バール(関東・甲信越):2010/03/04(木) 13:26:59.55 ID:lboa87kS
死にかけだった遠藤はまだ庇いようがある、守備頑張ってたしな
だが茸、テメェは駄目だ
茸は周りが茸を活かすように意識しないと輝けない裸の王様
それだけならまだいいけど後半、茸の運動量が無くなるとボール貰いに行かない&マークを振り切れなくなって空気になるし、遠藤や長谷部のように汚れ役に徹することもしないでフラフラしてるだけ
ボールもらってもプレースピード遅いから簡単にボールロストするか、バックパス
試合展開が速かったり当たりが激しい厳しい試合になると最初から空気だしイラネ
本田がポストやっちゃったらますます大型FWの出番がなくなるな・・・
246 :
篭(dion軍):2010/03/04(木) 14:03:15.88 ID:mJmdbPbb
248 :
鑢(アラバマ州):2010/03/04(木) 15:49:54.73 ID:1L++iC7m
>>231 アディダスのごり押しとかよくはねつけられたよなトルシエ
250 :
回折格子(dion軍):2010/03/04(木) 16:02:40.06 ID:OB3JZLrK
次の監督選びは重要だな
オシムやベンゲルクラスなんて贅沢は言わないからせめてトルシエレベルの監督を連れてきてくれ
今年のW杯はもういいや。始まる前から終了してる
251 :
乾燥管(東京都):2010/03/04(木) 16:18:54.11 ID:6R3ArKBE
サムライどころかムラ社会だな
252 :
ファイル(ネブラスカ州):2010/03/04(木) 16:21:36.82 ID:ZLcfIqIo
本多ベタぼめの流れにのってるだけのにわかは帰れ
きのこの方が昨日は良かっただろ
253 :
ウィンナー巻き(関東・甲信越):2010/03/04(木) 16:21:43.51 ID:iXF2ukG5
254 :
篭(東日本):2010/03/04(木) 16:28:13.30 ID:2j7kWhvT
>>252 にわかっていうか芸スポにいる茸を叩くのが趣味の
連中がきてるだけだと思うよ
255 :
試験管(アラバマ州):2010/03/04(木) 16:34:07.71 ID:K8Pfu+mw
ハセビーが左から打って外して、ファーの△が
俺に出せよ!!!!ってメッチャ切れてて、そういう気持ちは大事だよね
あと石川が戻れたら、もっとわくわくだなぁ
頼みますよ、年俸一億円の岡田監督!
昨日の試合観て茸要らないとか目が病んでるぞw
中村は中心選手確定だよ。
257 :
硯箱(静岡県):2010/03/04(木) 16:37:19.95 ID:1ditx+Hi
>>243 同意。
それに周りが中村の分まで、走ったり守備をしたりする程価値が無いしね。
得点能力も全然無いし、エスパニョールでもロクに試合出てなかったし駄目すぎ。
258 :
ろうと台(コネチカット州):2010/03/04(木) 16:39:15.47 ID:p5Ez1Cf3
昨日の試合見て茸絶賛のがニワカだろ
遠藤並みに笑えるネタプレイしてたろ
259 :
上皿天秤(アラバマ州):2010/03/04(木) 16:41:11.25 ID:xaQ7NJyP
松井はサントスよりいいと思う
260 :
リール(茨城県):2010/03/04(木) 16:41:17.10 ID:KLjM5dBx
昨日の中村は一発ばかり狙ってパスしてたな
危険な位置でのボールロストも多く、守備放棄も酷かった
自分が活躍したいって気持ちばかりで使うことしか考えていなかった
あれガチ試合になったら相手にとってはやりやすいいい穴だわ
261 :
千枚通し(中部地方):2010/03/04(木) 16:42:51.34 ID:/ls8Mtmn
いい歳していまだにこんな中学生みたいなことやってんのかよ
>>239 事あるごとにセルジオがメンバー発表もしてないのにジーコとウイイレのパッケージにある選手が一緒に映ってるのはおかしいって言ってる
おれニワカだけどこのスレや関連スレ読んでたらキムヨナの次に嫌いなスポーツ選手に
一気にランクアップしたわ
おまえらの洗脳ってスゴイな
265 :
集気ビン(東京都):2010/03/04(木) 17:32:22.64 ID:gjXs2fjM
本人達のコメント読んでると中村対本田で盛り上がってる奴らがスゲーアホに思えるな
266 :
天秤ばかり(アラバマ州):2010/03/04(木) 17:34:30.28 ID:k/4iG68c
日本代表って常に中田ポジションの奴作っておかないと安心出来ないのかよ
267 :
ビーカー(東京都):2010/03/04(木) 17:36:37.14 ID:/nFU/Azm
中村を代表から外せば話は終わる
岡田、中村を外せ
どうせ役に立たないから
268 :
天秤ばかり(アラバマ州):2010/03/04(木) 17:40:35.02 ID:k/4iG68c
茸には最近、岡ちゃんがトルシエに見えて気が気じゃないだろ
269 :
ボウル(長屋):2010/03/04(木) 17:52:36.53 ID:1AHawf3A
中村が居なくなった途端、後半も終盤だというのに全員が活き活きと動き出したのが全てだわ。
前にも同じ事があった、あいつがいるだけでみんながギクシャクする。
口では中村擁護していてもプレーは正直だな
怪我して消えた奴も合わせて中村は両方要らない
俊輔切るくらいなら本田をばっさり。
本田大嫌い。大久保と阿部勇樹はもっと嫌い。
271 :
カッターナイフ(東京都):2010/03/04(木) 18:00:52.55 ID:Kw3sbxdw
>>269 本田が得点したとき
岡崎とか心から祝福してる感じだったな。
272 :
ばんじゅう(兵庫県):2010/03/04(木) 18:01:59.40 ID:jEeifHwk
選手の不仲とか中学生みたいだな
273 :
泡立て器(愛知県):2010/03/04(木) 18:06:52.20 ID:gseztE47
今回の試合は思ってたよりはマシだったよ茸。もっと酷いと思ってたから。試合でてないせいで。
でも随分前の良かったころに比べたら完全にウンコだしもはや害悪でしかないだろ。
海外行ってフィジカル強くなってないのこいつだけだし。
長谷部や本田と比べたらかなり見劣りする。
out後の得点で喜びもしない、ニコリともしないやつは、ベンチにもいて欲しくないよねほんと。
むしろふてくされてたからな
274 :
ライトボックス(兵庫県):2010/03/04(木) 18:10:55.91 ID:EposBZZH
>>272 不仲というより中村の一方的コンプレックスだな
昨日の中村は悪くなかったが本田へのくさびのパスは全く出していなかった
中村はコンプレックスがプレーに出やすい
良いパスを出す能力は衰えてなくても、
それ以外の意外性がどんどん減ってるから、
相手としては、茸は怖くないだろうな。
276 :
錐(関西・北陸):2010/03/04(木) 18:14:10.42 ID:dSj4AMOF
>>270 大久保は同意、だが試されすぎて頭おかしくなったか?
277 :
羽根ペン(アラバマ州):2010/03/04(木) 18:14:37.42 ID:35xhzf+G
松井と本田って案外いいよな
森本と岡崎もタイプ違っていい
その4人を活かす中盤1人入れて
五角形が新しい攻めの形だ
もちろん後ろも5角形で守るんだ
名づけて5角形のWアクセル!
&キーパーはイナバウアー!
278 :
グラインダー(愛知県):2010/03/04(木) 18:16:02.45 ID:oSuj8PUP
今の俊輔なら脇役でいいと思うんだけど
本人が主役になろうとしてる
279 :
串(栃木県):2010/03/04(木) 18:16:22.13 ID:11QtECR6
本田真ん中で自分がサイドに追いやられてるのが
嫌なんでしょ。あの人を思い出すから
280 :
オシロスコープ(愛知県):2010/03/04(木) 18:16:30.03 ID:+iRflEcN
>>271 岡崎が得点したときにまっさきに飛びついたのは本田だった
そういうことだろ
281 :
硯(神奈川県):2010/03/04(木) 18:16:50.34 ID:F7NM3m8I
岡田さんに俊輔を外すだけの決断ができるだろうか
岡崎が俊輔と仲良いと思ったら事務所同じなんだな。
なんで下手くそなのにこいつが人気なのか分かった
283 :
ペン(ネブラスカ州):2010/03/04(木) 18:18:13.28 ID:9UWuUSwI
284 :
モンドリ(アラバマ州):2010/03/04(木) 18:18:52.03 ID:MYi0fgzu
俊輔…イラネ
285 :
メスピペット(千葉県):2010/03/04(木) 18:18:55.80 ID:AcZT2e4f
クラスの人気者といじめられっ子って感じ
△→たけのこの里→おいしい
茸→きのこの山→おいしくない
288 :
時計皿(アラバマ州):2010/03/04(木) 18:28:09.68 ID:B0bz08z3
中村抜けたほうが動きいいと思う
289 :
シール(茨城県):2010/03/04(木) 18:30:46.04 ID:ceHq0BPb
中村と本田は相性良くない
一緒にインスコすると右サイドに深刻な脆弱性が発生する
290 :
チョーク(関西):2010/03/04(木) 18:33:15.48 ID:yT+T97i8
中村と内田の間違いだろ
291 :
硯箱(長崎県):2010/03/04(木) 18:36:28.23 ID:jsj5WfY0
>>239 結局誰のことなんだ?
何かこの時トラブルみたいのあったっけ?
292 :
丸天(東京都):2010/03/04(木) 18:37:40.56 ID:MyLWz9wC
>>278 昔から俊輔は脇役で活きるんだけど、
周りが持ち上げすぎたよな
スコットランドの熱血チームメイトは
そこに茸がいようといなかろうと、ガツガツ走りこむ情熱があったから
茸も生きて、主役になれたけど
日本人の中だと、茸にボールが渡ると、かえってスピードが鈍る。
よく言えば、タメができて、スペースが生まれる。
悪く言えば、即効性のあるタイミングを、すべて手放してしまっている
294 :
足枷(三重県):2010/03/04(木) 18:52:31.70 ID:Lu5hEI9S
玉田が中村と交代で入ってから本田にボールが集まるようになってたな
その2分後に本田のゴール
次の試合は玉田を中村の位置で使えばいいよ
295 :
上皿天秤(アラバマ州):2010/03/04(木) 18:56:31.13 ID:xaQ7NJyP
中村ってヘディングでゴールしたことあるの?
296 :
硯箱(長崎県):2010/03/04(木) 18:58:49.15 ID:jsj5WfY0
ここから岡田がカズの時みたいに
茸外してっていうのはあり得るの?
ベンチには入るだろうけど
297 :
泡立て器(山形県):2010/03/04(木) 18:59:05.73 ID:IMNfePsV
298 :
餌(北海道):2010/03/04(木) 19:02:20.51 ID:L11zKjUn
本田を眺めてると、中田がいかに偉大だったか認識せざるを得ないわ。
もっとも中村も名波のような度量があって然るべき。
しかしそろそろ人材に左右されない長期的につらぬくスタイルと哲学を
持つべきだな。
岡田の代表がそこに踏み出すための反面教師になるなら
まあ無意味でもないか・・・。
299 :
グラフ用紙(コネチカット州):2010/03/04(木) 19:02:32.47 ID:439hY64U
結局なんだかんだで俊輔が入ると攻撃の厚みが増してる気がするわ
300 :
三脚(東京都):2010/03/04(木) 19:05:28.92 ID:For422jo
だいたい王様を作ろうとする方針がダメな気するんだけどな
本田なんかもキャプテンシーはしらんがプレイタイプとしては王様ではないだろ
「救世主じゃない」発言てそういう文脈なんだと思うけど
つか、オランダやカメルーン相手だと中村、内田のスカスカなサイドから釣男がどっか行った穴にロッペンとエトーがガンガン突っ込んでくるんだぜ
せめてもっと守れる選手に変えるべきだろ
>>300 本田は、本当の自分が気の小さい空気を読む人間だとわかってる。
303 :
ピンセット(北海道):2010/03/04(木) 19:08:05.62 ID:M8mPVurg
>>300 VVV時代、CSKAでCLでも王様でプレイしれベストイレブンだから根っからの王様だと思うよ。
304 :
上皿天秤(アラバマ州):2010/03/04(木) 19:08:54.97 ID:xaQ7NJyP
日本代表の平均年齢って上がってきてるよね?
305 :
篭(神奈川県):2010/03/04(木) 19:10:16.57 ID:TMh7O7mO
>>301 ゴール奪う決定力ないんだから鉄壁の守りを作るべきだよな
強豪相手でもPK戦で運良く勝っちゃってすいません!くらいにw
守備が一番心配
格上相手だとどうなることやら
307 :
三脚(東京都):2010/03/04(木) 19:22:11.05 ID:For422jo
308 :
砥石(東京都):2010/03/04(木) 19:22:50.90 ID:SkD3C4c5
昨日のゲーム見て疑惑から確信になった
性格悪すぎる
>>303 監督にもっと主張しろとかカラブロにYouTubeでしかゴール決めてないなとか言われて意識改革したんでなかったっけ
310 :
ボンベ(栃木県):2010/03/04(木) 19:25:44.26 ID:QyTLeqxn
森本が使えるようになるまであと何年かかる?
もし使えるようになるとしたら、いつ爆発してもおかしく無い
現状でも玉田岡崎なんかより100倍ましだから取りあえず置いて待て
森本は、代表の中で伸びるタイプだな。
あの若さと頭の悪さは、スポットをあてればあてるほど伸びる
今回の試合でわかった事は玉田は絶対にメンバー入りするという事
>>312 ブラックライトあてた森本の頭から髪が生えてくる映像が浮かんだ
315 :
フェルトペン(愛知県):2010/03/04(木) 21:21:06.47 ID:AGOVMDCt
316 :
コンニャク(東京都):2010/03/04(木) 21:21:48.07 ID:RAbwvVcl
>>301 EU厨なんで6-0くらいのスペクタクルなゲームで負けてほしいと思ってるw
317 :
上皿天秤(アラバマ州):2010/03/04(木) 21:39:28.71 ID:xaQ7NJyP
>>316 まさか、日本に・・・てな感じの顔のヨロパ人が見たい
318 :
輪ゴム(北海道):2010/03/04(木) 21:43:25.15 ID:ty4ht2KO
試合も見てないし事情もわからんが
今本田さんがプレイしている地域が相当寒いということだけはよく分かった!
319 :
てこ(catv?):2010/03/04(木) 22:55:09.78 ID:V3nCOgbh
>>310 もっと早く呼んで試合出してればもう使えてた
本田もだけど、もっと早く場を与えてやるべきだったのに
>>71 星稜から見てますが何か
高校選手権スレで「赤星の方が伸びる!本田は3年でJ2行き!」
みたいに息巻いてた奴いたなあ
321 :
モンドリ(長屋):2010/03/05(金) 00:36:55.55 ID:TdrmfZv3
俊さん叩くよりCB2人の劣化のほうが問題だろ
322 :
ちくわ(中国・四国):2010/03/05(金) 00:40:43.79 ID:1nFsu80Z
本田嫌いで試合中も意図的にパスを出さないという
ガキ以下の幼稚な性格をした茸は代表から外せよ
323 :
クッキングヒーター(長屋):2010/03/05(金) 00:47:40.24 ID:H98c23TY
俊輔がいるだけでチームの雰囲気が悪くなるのは凄い
324 :
バールのようなもの(関東・甲信越):2010/03/05(金) 01:11:00.07 ID:2vnYHLhj
>>320 そんなこと言ってたのニワカと静岡のカッペだけだろ
ニュー速民はトレセン時代から本田を応援してた
中村俊輔は日本のガン。
足元のボールさばきが上手いという「だけ」の選手。
性格も暗い。覇気がゼロ。
326 :
筆(東京都):2010/03/05(金) 01:20:05.17 ID:q4Lv1uWE
俊輔はプレッシャーがなければロングキックの精度はいいし、ドリブルのキレもあるし、攻撃のアイデアも豊富。
なのにプレッシャーがきつくなった途端にバックパサーに成り下がる。
なんでなの?
フィジカルってだけじゃないだろ。
きついことからはとことん逃げる、そんな性格的な問題な気がするんだよな。
327 :
烏口(ネブラスカ州):2010/03/05(金) 01:21:30.09 ID:FwRKdvaH
本田はカラブロが育てた
328 :
モンドリ(長屋):2010/03/05(金) 01:22:33.12 ID:TdrmfZv3
>>326 セルティックってリーグの最強クラブで、周りには屈強なやつばっかり
そういうのに守ってもらってお姫様気分でプレーしてたツケが回ってきたんだよね
329 :
メスシリンダー(東京都):2010/03/05(金) 01:22:51.19 ID:oWmjWRtp
きのこ厨VSたけのこ厨
330 :
試験管(神奈川県):2010/03/05(金) 01:24:42.24 ID:7JeCAfvB
後半開始10分辺りで相手陣内の右サイドで△にパス出さなかったの見て「あ、糞だな」って思った
中村は晩節を絶賛汚し中
中村と本田だけに目が行きすぎ
前半の中村のパスよかったし
後半の本田の動きもよかった
もっと消えてる選手がいただろ
中田の時からそうだけど、
出る杭がいるか要らないかばかりはなして
本当に要らない某FWとかが話に出ない
333 :
豆腐(福岡県):2010/03/05(金) 02:00:55.29 ID:1H9sQtZ4
1勝くらいしたいな
334 :
顕微鏡(大阪府):2010/03/05(金) 02:25:14.34 ID:OJimKpki
できねぇんだよ
昨日の試合の実況で中村から本田へパス出さないとか言ってる奴が大量にいたが、本当にアホだと思う
出せる場面じゃないから出さないだけで、意図的に出してないとかもうね
中村叩いとけば玄人みたいな風潮が気持ち悪いわ
本田と家長なぜ差がついたか 慢心、環境の違い
337 :
蛸壺(愛知県):2010/03/05(金) 03:08:21.98 ID:8tK6Ylmq
家長 和製メッシ→和製サッシ
本田 和製ゴリラ→和製ゴリラ
338 :
綴じ紐(ネブラスカ州):2010/03/05(金) 03:19:07.35 ID:WIAWWD0/
有望な若手はみんな海外に行けよ
本田の成長見て何も感じないのかよ
339 :
モンドリ(長屋):2010/03/05(金) 03:22:25.07 ID:TdrmfZv3
>>338 そうは言うけど水野みたいにもう帰って来い状態になる奴のほうが多いからなあ
本田みたいにしっかりとしたメンタルがある奴ならプラスにはなるけど
340 :
包装紙(茨城県):2010/03/05(金) 03:23:40.24 ID:2qjGkxGK
本田のサッカー選手として一番優れた能力はどこでも自分の居場所を作れるコミュ能力なのかもしれない
俊輔にとって本田みたいな自分の意思をはっきり示す男は苦手なんだろうな
その点本田と同タイプの中田はうまく俊輔を飼い馴らしてたけど
本田は足下で俊輔は裏という単純な話だからパスの出せる出せないはどっちとも言える
343 :
平天(東京都):2010/03/05(金) 03:54:19.65 ID:05M2W8xw
>>326 まあ、性格だわな。
「きついことから逃げる」ちゅーよりは、
「熱くなるやつはバカ。なるべくクールにクレバーにやりたい」って性格で、
個人攻撃されたときの予防線をいつもはってる奴。
344 :
マジックインキ(千葉県):2010/03/05(金) 04:30:41.73 ID:1spawE1Y
安西先生「中村、お前なんか勘違いしとりゃせんか?お前のためにチームがあるんじゃねぇ、 チームのためにお前がいるんだ」
まぁここでお前らが騒いでも中村中心は揺るぎないなw
前半は中村のチームでうまく機能してたし。
お前らの大好きな本田さんが茸からの絶好のクロスを外しただけだ。
どフリーじゃないとヘディング決めれん本田になに夢見てんだかw
冷静に考えろよ?本田はオランダの下位チームでで開幕5試合『だけ』点とっただけだぞ?
ぶっちゃけ小野にすらまだ届いてない。
346 :
イカ巻き(大阪府):2010/03/05(金) 06:34:01.21 ID:TDhFOf+t
BS観れないから試合は見てなかったけどさあ
前線で森本が囮、2列目で本田がポジションキープ(&シュート)
3枚目にサイドからの攻撃(松井か岡崎)
中盤は、長谷部、遠藤、稲本。こういうのが理想だな。
あと、サイドバックのイケメンくんと釣男が日本の穴だから
岩政や駒野もしくは明神あたりに変えて欲しい。
まぁ試合見てないんだけどな。なんか悔しい、ビクンビクン
347 :
クリップ(神奈川県):2010/03/05(金) 07:29:35.05 ID:DJ1sz8H6
やっぱり2006年も戦犯は茸だったんじゃないかと思えてならない昨今
仲間割れの原因も、茸が裏で菌糸を引いていたんじゃないだろうか
348 :
オシロスコープ(アラバマ州):2010/03/05(金) 08:08:22.69 ID:nNv5ViRb
代表選ぐらいしか見ないけど
高校の時から名前を聞いていたのは
平山、本田、カレンとか
349 :
インパクトレンチ(京都府):2010/03/05(金) 08:13:45.90 ID:AjlHmhmi
中村俊助ってなにがすごいの?
ただ海外でやってただけのオッサンじゃん。
350 :
プライヤ(埼玉県):2010/03/05(金) 08:15:28.16 ID:PsRYJn0q
2chの茸叩きはすごい
おまえら誰かが叩くと右へならえで一斉に叩くからな2chの影響はモロに受ける
芸スポだけにしとけよ
351 :
ちくわ(山陽):2010/03/05(金) 08:39:49.17 ID:0N7lOEpp
バーレーン戦見てて俊輔叩くやつは2chの影響受けすぎ
確かに本田へすんなりボールを渡したくないような気はしたが、
要所要所で連携見せてたしクロス・サイドチェンジも効果的だった。
本田もよかったが別に文句無しのMOMだったわけでもない。
何で両者のいい所は誉め、悪い所は指摘することが素直にできないの?
俊輔が嫌いで本田が好きなのは分かったけど、客観的に物事を見ることのできない人間って恥ずかしいね(^^)
353 :
下敷き(アラバマ州):2010/03/05(金) 09:12:21.85 ID:prbgbR1n BE:493916494-2BP(3000)
長友ってよくみると乞食っぽいな
354 :
木炭(アラバマ州):2010/03/05(金) 09:26:50.84 ID:yCUSc3Yd
>>351 >何で両者のいい所は誉め、悪い所は指摘することが素直にできないの?
もうあなたの中で答え出てますやん
悪いところを素直に指摘してるんですよ
355 :
メスシリンダー(東京都):2010/03/05(金) 09:27:22.71 ID:oWmjWRtp
よくあること
356 :
フードプロセッサー(愛知県):2010/03/05(金) 11:25:00.25 ID:hLM5ejW8
他のメンバーは本田を生かそうとしているのに中村はそれに足並みを揃えようとしない
自分の意見を通すことも大切だけど少しは妥協も必要だと思うよ
357 :
鉛筆削り(dion軍):2010/03/05(金) 11:34:07.51 ID:+D8QDSUB
中村のクロスから本田のヘッドであわやって場面あったよ
色々難しいものがあるだろうけど
フィットする方向に行ってるよ
358 :
スタンド(東京都):2010/03/05(金) 11:55:57.87 ID:pXmyV3Bp
この試合で中村叩かれてるのは、本人の絶対的な出来じゃなくって、もう主役張れる力がないのに
未だに看板しょってるようなプレイしてチームにマイナス要素増やしてる点でしょ
今の力でも脇役に徹して後半すぐくらいに交代するんなら十分戦力だろうけど、あたかも攻撃は
俺が仕切るみたいな態度で、ホントに要所で球渡すとパスミスバックパスしかしてないのが問題
360 :
集魚灯(アラバマ州):2010/03/05(金) 14:07:57.17 ID:2XzhNsFN
361 :
裏漉し器(dion軍):2010/03/05(金) 14:13:37.23 ID:gpfW0uZ1
岡ちゃん「本田が決めたことはなによりも嬉しい」
長谷部「本田の考えは面白い。刺激になる。久しぶりに会えて嬉しい」
森本「やっぱり本田さんは凄いとおもった」
遠藤「本田に前をむかせる、それだけを考えていた」
岡崎「圭佑がいると前でキープできるから裏に抜けやすい」
松井「本田との連携から面白いプレーができた」
ラモス「本田からは攻撃的意欲を感じた」
森島「本田が入ってシュートまでの形が良くなった」
日本代表の大黒柱
「いいものを持ってると思うよ。ただゲームメイクはするな。お前はFWな」
「正解じゃない。誰が決めたとかはどうでもいい事」
362 :
ホワイトボード(catv?):2010/03/05(金) 15:42:49.38 ID:IzzeoLA5
両手に腕時計をする若者達が増える日も近いな
363 :
ボールペン(関西地方):2010/03/05(金) 15:45:53.63 ID:KirtFNRb
本田
「シュンさん、てか中村クンって呼んでいいかな?
エェやんなぁ、もう。」
中村と本田を仲違いさせて対立の構図を作っても何もいいことはないぞ
在日の工作じゃないのか
松井と本田の連携は素晴らしかった!
366 :
モンドリ(東京都):2010/03/05(金) 16:00:52.98 ID:oxg/OhJl
>>347 俊輔以外のメンバー
マイアミ世代・黄金世代の叩かれ方が変だったよな。
マイアミ世代・黄金世代が中田をハブったと叩かれ、魔女裁判みたいな状態になり、
その後、黄金世代が中田を練習に誘ったり親しくしようとしてた事がわかると、今度はそういう仲良し体質がダメなんだと、
なぜか180度逆の叩きに方向転換。
マイアミ世代が三角ベースやってたのがけしからんとか、黄金世代がマリカーやってたのがけしからんとか
中身の無い叩きが暴走して異常な状態になってたな・・・
べつに俊輔が悪い訳じゃなくて、信者(両方の意味で)が世論操作に暗躍してたんじゃまいか。
367 :
ムーラン(千葉県):2010/03/05(金) 16:36:50.91 ID:kK+adT8+
>>366 この世代についてはジーコが解任後 代表には腐ったミカンがいるとインタビュー受けてたぞ
結局だれかわかってはいないが 小野だという節は有名
今の茸にしても記事だけではなく TYで自身が話してる内容も内容だからな
>>367 腐ったミカンだったら監督の時に外せば良かったんじゃないか?
それが出来ないとなるとスポンサーからの圧力があったとか・・・
なんて想像してみるが多分違う。
369 :
包丁(東京都):2010/03/05(金) 18:12:46.60 ID:M8O+G6dZ
>>367 >結局だれかわかってはいないが 小野だという節は有名
結局誰かわかってないのに"説"が一人歩きするふしぎw
>>368 代表への影響力が圧倒的に強いスポンサーなんて、中村のアディダスくらいだろ
代表10番はアディダスから選ばれやすいといわれてるくらい
小野や中田はナイキだから、むしろスポンサーのライバル
371 :
オシロスコープ(アラバマ州):2010/03/05(金) 19:03:49.14 ID:nNv5ViRb
>>370 アディダスわざわざ中村にこだわる必要あったのかな
中村外れて別が10になったらそいつと契約すればいいじゃん
はい論破
>>371 アディダスと中村は、生涯スポンサー契約をしている
簡単にははずせないし、サッカー協会もアディダスにスポンサーになってもらってるから
アディダスの言うこときくしかない
本田は中田が好きだね
間違いなく尊敬してる
>364
電通の視聴率対策じゃね?プロレス的な演出だよ。
375 :
モンドリ(dion軍):2010/03/05(金) 19:26:49.51 ID:pR6S3sXW
バーレーン戦後
俊輔「誰が決めたとかは意味がない(キリッ)」
岡ちゃん「本田が決めたことはなによりも嬉しい」
長谷部「本田の考えは面白い。刺激になる」
森本「やっぱり本田さんは凄いとおもった」
遠藤「本田に前をむかせる、それだけを考えていた」
岡崎「圭佑がいると前でキープできるから裏に抜けやすい」
松井「本田との連携から面白いプレーができた」
ラモス「本田は良かった」
セルジオ「中村俊輔の代表の指定席はなくなった」
スポーツニュース:本田のインタビューのみ
主なスポ新:本田一面
後日
俊輔「自分の色は消す必要はないと思うよ。アイツだって、いいものを持っているんだから。」
376 :
下敷き(アラバマ州):2010/03/05(金) 19:27:48.78 ID:prbgbR1n
377 :
お玉(関東・甲信越):2010/03/05(金) 19:30:02.08 ID:yJUPryys
>>375 毒茸涙目敗走ワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中田英寿を意識したファッションの本田△ スレあるし
しかも見る前に思ったよ
きもっ
うわっ 友達いなそ
382 :
泡立て器(アラバマ州):
きもいでー