メタルマックス3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 画用紙(長屋)

http://www.imagebam.com/image/4ef55b70351520
http://www.imagebam.com/image/932f5a70350189
http://www.imagebam.com/image/75c3c970350191

・オリジナルスタッフが集結
 ゲームデザイン:宮岡寛
 アートワーク:山本貴嗣
 サウンド:門倉聡
・当時の雰囲気をバッチリと引き継いだ、正統続編と言える内容になっている
・主人公は記憶を失った謎の男 "ゲーム史上最強のレベル1"
 Dr.ミンチによって蘇生される瞬間から物語はスタート
 失われた記憶を取り戻すため、主人公は荒野へ旅立つ。
・おなじみの職業が登場 (メカニック、ハンター、ソルジャー)
・シリーズ初のバイクが登場、Rウルフももちろん登場
・各地に出没するWANTEDモンスターを倒すと金と名声を得られる。
 山本貴嗣デザインのWANTEDモンスター「ユムボマ」の画像あり
・開発状況は70%
2 鋸(埼玉県):2010/03/03(水) 15:14:56.53 ID:/HAtQJeY
だから
3 ボンベ(アラバマ州):2010/03/03(水) 15:15:05.83 ID:nG29hpO4 BE:641831977-PLT(12000)

またドラム缶を押す作業が始まるお・・・
4 オシロスコープ(不明なsoftbank):2010/03/03(水) 15:15:11.71 ID:0zvGaPbI
マッドマックススレ
5 漁網(関西地方):2010/03/03(水) 15:15:33.09 ID:wvEveMED
あれこんなゲームだっけ
6 カラムクロマトグラフィー(兵庫県):2010/03/03(水) 15:15:33.92 ID:PWdWEijb
マジコン厨が↓
7 餌(宮城県):2010/03/03(水) 15:16:38.44 ID:XDYHSJDk
ついにDSを買う日がきたのか
8 ゴボ天(神奈川県):2010/03/03(水) 15:16:50.88 ID:9MXOtYea
サーガの二の舞だろどうせ
9 のり(茨城県):2010/03/03(水) 15:17:01.87 ID:zZllxjuc
あのリメイクひどかったなー ギャルゲーみたいなやつ
10 メスシリンダー(愛知県):2010/03/03(水) 15:17:34.03 ID:cVIDTvw3
龍退治はもう飽きたッ
11 白金耳(東京都):2010/03/03(水) 15:19:05.27 ID:QAvMEtA5
でもDSか…
12 オープナー(北海道):2010/03/03(水) 15:19:52.21 ID:8FYmUsMh
ま糞売
13 るつぼ(北海道):2010/03/03(水) 15:20:13.59 ID:a5u2Q9kH
キャラがなんか違うよな
14 スケッチブック(福岡県):2010/03/03(水) 15:21:33.56 ID:f+zJQjqE
なんだDSかよ
15 試験管挟み(関西・北陸):2010/03/03(水) 15:21:41.81 ID:VatihHCO
データイーストでないメタルマックスに何の価値があろうか
16 エリ(catv?):2010/03/03(水) 15:22:09.76 ID:F8PFjNi/
まじかよゴキブリポータブル売ってきた
17 振り子(dion軍):2010/03/03(水) 15:22:18.47 ID:bhQkjdbc
サーガってなんで不評なんだ?
初代とサーガは面白いと思うんだが
18 ブンゼンバーナー(東京都):2010/03/03(水) 15:22:18.32 ID:gxgooP6l
携帯いらんわぁ(´・ω・)
19 ライトボックス(中国地方):2010/03/03(水) 15:22:35.59 ID:cFQxOcGT
十数年まって新社会人になる今
開発が始まってるとか
どうすんだよ・・・
20 鉛筆(アラバマ州):2010/03/03(水) 15:22:35.98 ID:ZSaupUC5
不完全な荒っぽさが絶妙にマッチしてニッチに受けたので
意味分からん
21 コイル(東日本):2010/03/03(水) 15:22:36.23 ID:dIFKUHbS
DSでなんか一回変なの出たよね
22 ゴボ天(埼玉県):2010/03/03(水) 15:22:40.20 ID:r9ms/D1Q
> 失われた記憶を取り戻すため

データイースト繋がりで野島かと思った
23 駒込ピペット(アラバマ州):2010/03/03(水) 15:22:54.12 ID:rl+nQjAP
山本貴嗣ってこんな絵だっけ?ファミ痛のネシアの頃しかしらんけど
戦車よりスパロボでロボットいじるほうが楽しかったな
24 硯(神奈川県):2010/03/03(水) 15:23:03.64 ID:3dhIYJ39
ワイルドアイズをさっさと出せや
25 色鉛筆(長野県):2010/03/03(水) 15:23:31.78 ID:WqS6Tkou
リメイク、サーガ、全部うんこだったメタルマックスに今更誰も期待なんかしてないだろ…
26 振り子(dion軍):2010/03/03(水) 15:23:56.15 ID:bhQkjdbc
PS2じゃないのかよ、死ね
27 輪ゴム(新潟県):2010/03/03(水) 15:24:16.89 ID:xN27nfSc
実は主人公は神宮寺三郎だった
28 ブンゼンバーナー(東京都):2010/03/03(水) 15:24:40.48 ID:gxgooP6l
もう死んだタイトルだよね
29 ゴボ天(埼玉県):2010/03/03(水) 15:25:21.66 ID:r9ms/D1Q
それよりヘラクレスの栄光の新作出してくれよ。
メタルマックスよりは救いがある。
30 金槌(福岡県):2010/03/03(水) 15:25:57.33 ID:rBaKcdES
2は女ソルジャーの死体を復活させるの知らなくて詰んだと思ってずっと投げてた
あとヒトデの出現率の低さは絶対に許さない
で、俺はボケナス派
31 ゴボ天(神奈川県):2010/03/03(水) 15:26:06.25 ID:9MXOtYea
DSのメタルサーガとか宮岡が関わってあの有様だろ
オリジナルスタッフ集結とか言っても
32 おろし金(大阪府):2010/03/03(水) 15:26:18.54 ID:vmQdljjn
エストポリスといいどうしたんだ
33 木炭(北海道):2010/03/03(水) 15:26:20.43 ID:nO0LBrpF
ファミコンじゃないのかよ糞
34 試験管(福島県):2010/03/03(水) 15:26:45.51 ID:lgnpO4Sm
サウルス砲はロマン
35 マイクロシリンジ(東京都):2010/03/03(水) 15:27:37.15 ID:4KewertF
うおっしゃああああああああああああああああ
36 ドライバー(dion軍):2010/03/03(水) 15:27:48.61 ID:LyTD6gXm
Dモードがあるかないか、それが問題だ
37 ダーマトグラフ(埼玉県):2010/03/03(水) 15:27:56.21 ID:6337LolD
もちろんテッドブロイラーみたいな強烈なボスは出るんだろうな?
38 れんげ(dion軍):2010/03/03(水) 15:28:03.57 ID:OrBMcUzJ
2の世界にゼンとか言うのがいるけどあれノアとは関係あるの?
39 原稿用紙(長屋):2010/03/03(水) 15:28:12.60 ID:4zVM/CK6
なんだこの記憶をなくした厨二主人公は・・・・
オッサン層しかメタルマックスなんて知らないのにこれはないだろ
40 マイクロシリンジ(東京都):2010/03/03(水) 15:28:53.45 ID:4KewertF
主人公糞だせぇ!!!!!!!!!
ゴーグルキャップだろ
41 磁石(滋賀県):2010/03/03(水) 15:29:06.83 ID:4w9YioRk
1のリメイクのどこが悪いのか
42 餌(中国地方):2010/03/03(水) 15:29:40.75 ID:iYziSFR1
みやおう
43 封筒(大阪府):2010/03/03(水) 15:29:46.97 ID:VdC1rgaL
オンラインやれよ
44 お玉(愛知県):2010/03/03(水) 15:29:50.71 ID:pXUmLeYd
きたああああああああああああああ
だけどDSかよおおおおおおおおおお
45 消しゴム(アラバマ州):2010/03/03(水) 15:29:51.36 ID:0VLNYI/v
あれ?
メタルマックスオンラインは?
46 ばくだん(東京都):2010/03/03(水) 15:29:58.29 ID:2MB/KVgP
PS2の酷い出来だった記憶が
47 マジックインキ(新潟県):2010/03/03(水) 15:30:33.76 ID:H+fKA09p
最後の賞金首が主人公だったってオチだな
48 ビーカー(福岡県):2010/03/03(水) 15:30:38.38 ID:rG4se2FM
とりあえず、メタルサーガは無かった事になるんだなw
49 消しゴム(関西地方):2010/03/03(水) 15:30:43.41 ID:Ho5a/RU5
開発どこだ?
販売元は角川ゲームスみたいだが。
50 ウケ(dion軍):2010/03/03(水) 15:30:54.18 ID:h9hDC+qG
マ糞捨3
51 豆腐(アラバマ州):2010/03/03(水) 15:31:11.29 ID:1fEz38dB
今のところ新作の出来
エスト>>>ヘラクレス>>>>>>>>>>サーガ
52 バール(catv?):2010/03/03(水) 15:31:12.52 ID:eMSCYXxx
モヒカンスラッガーみたいなのがないなら糞確定
53 フライパン(東京都):2010/03/03(水) 15:31:41.21 ID:Ei+4v0BT
当時FCであれだけの事やってくれたから名作なわけで
今更同じ事やってもゴミだよ
54 顕微鏡(群馬県):2010/03/03(水) 15:31:46.53 ID:0D20CtSW
2はデットブロイダーが倒せなくて諦めた
あの時小学生だったからかなりたつな
55 浮子(神奈川県):2010/03/03(水) 15:32:23.04 ID:nn4m+PUh
どうせDSなんだろ?
56 ばね(大阪府):2010/03/03(水) 15:32:25.50 ID:R0ixeiJT
後半にバランスとあともう少しボリュームがあればPS2サーガは悪くなかったと思うんだ
57 厚揚げ(アラバマ州):2010/03/03(水) 15:32:59.39 ID:P2fxfAgO
自由度の高さがウリだよな
一人旅してた方が金かからなくて楽だったりするし
58 ざる(愛知県):2010/03/03(水) 15:33:20.32 ID:eWH/rnAM
おいおい
メタルマックスってのはもっと武骨なキャラクターがどんぱち撃ち合うゲームだろ
なんだこのキャラクターは・・・
59 振り子(dion軍):2010/03/03(水) 15:33:45.46 ID:bhQkjdbc
初めてビッグキャノンに出会ったときの絶望感と再戦する緊張感がいい
60 液体クロマトグラフィー(北海道):2010/03/03(水) 15:33:53.93 ID:toH2DcVp
バイクにショットガンか
グラサン必須だな
61 ホワイトボード(アラバマ州):2010/03/03(水) 15:34:21.98 ID:02AtIVVf
とりあえずキャラデザ変えろ
話はそれからだ
62 筆ペン(東京都):2010/03/03(水) 15:34:26.68 ID:b6QAehZk
DSかよ
はい解散
63 るつぼ(catv?):2010/03/03(水) 15:35:24.91 ID:OiHG2Bvf
ハードは何?
64 手帳(コネチカット州):2010/03/03(水) 15:35:33.19 ID:ZThpJxV8
ドラム缶の匂いが漂ってくるようなの頼むわ
65 消しゴム(茨城県):2010/03/03(水) 15:35:56.44 ID:ezP46xI7
遂に続編が出るのかと喜んだらDSかよ
66 るつぼ(catv?):2010/03/03(水) 15:36:20.70 ID:OiHG2Bvf
DSなのか、良かった持ってるわ
買おう
67 ウィンナー巻き(長屋):2010/03/03(水) 15:36:50.40 ID:/dG9IDNU
68 オープナー(アラバマ州):2010/03/03(水) 15:37:12.80 ID:KdZCAtog
>>36
だな、あの一斉射撃が良い。メタルアントでフリーズしたのはイイ思い出だ
マイ戦車はティーガー派。アビシニアン?効率厨乙
69 蛸壺(アラバマ州):2010/03/03(水) 15:37:15.12 ID:GDX+Th3g
サーガ2みたいにタッチペンでしか操作できないとか、バグまみれとか勘弁してくれよホント
70 紙(東京都):2010/03/03(水) 15:37:35.09 ID:63TeMufp
キャラクターがだせえ。
普通にミリタリー調にすりゃあ良いものを、
馬鹿げた自尊心でぶっ壊していくんじゃねえよ。
71 メスシリンダー(東京都):2010/03/03(水) 15:37:51.11 ID:rZyJoSXo
いいから初代と2とRをVCで出せ、そしたらもう用はない
72 三脚(コネチカット州):2010/03/03(水) 15:37:53.85 ID:V7xxBScL
キターーーー!
73 ラジオペンチ(千葉県):2010/03/03(水) 15:38:49.38 ID:m1CXmSa4
お願いだから、バグ取りはちゃんとやってね。
全部取れとまでは言わないから。
74 カンナ(大阪府):2010/03/03(水) 15:38:58.09 ID:05Q6BfR+
タイトルで釣りだと思った→画像見て歓喜→DSだと分かって消沈いまここ
75 厚揚げ(アラバマ州):2010/03/03(水) 15:39:03.61 ID:P2fxfAgO
ポチ的ポジションはもう出ないのだろうか
76 封筒(大阪府):2010/03/03(水) 15:39:13.95 ID:VdC1rgaL
記憶を無くした主人公とか地雷度高いな
77 錐(長屋):2010/03/03(水) 15:39:33.36 ID:01UOybpa
DS?

( ゚д゚)、ペ
78 二又アダプター(東京都):2010/03/03(水) 15:39:48.99 ID:ggNSgqND
DSである必要性がない 下手にタッチ取り入れようとして
すごく微妙なものが出来上がる これは期待しない
79 消しゴム(アラバマ州):2010/03/03(水) 15:40:05.21 ID:0VLNYI/v
ナウプロダクション。
一生許さない
80 浮子(東京都):2010/03/03(水) 15:40:34.53 ID:TqrharxR
メカニックが女とか、主人公(笑)とか、とても当時の雰囲気をバッチリと引き継いだ正統続編とは呼べないデキですね
81 エバポレーター(コネチカット州):2010/03/03(水) 15:40:49.09 ID:D5u8gt+3
前に移植だかなんだかで信者が怒り狂ってたのなんだっけ?
82 バカ:2010/03/03(水) 15:41:10.75 ID:yCvmZ8Mj
>DS

地雷確定
83 ブンゼンバーナー(東日本):2010/03/03(水) 15:41:17.06 ID:FxhNJFJp
DSだから買うよ
寝転がりながら酒飲んでプレイ
気が付くと根オチ
84 浮子(東京都):2010/03/03(水) 15:41:30.96 ID:TqrharxR
>>54
お前、まさかそれ、開始してから10分いないとかじゃないだろうな・・・
85 スケッチブック(長野県):2010/03/03(水) 15:41:44.79 ID:E8YzxrM/
DSとか誰も得しない
86 薬さじ(神奈川県):2010/03/03(水) 15:42:17.86 ID:5MZgUSpj
またDSかよ
ファミコンで出せよ
87 るつぼ(catv?):2010/03/03(水) 15:42:46.67 ID:OiHG2Bvf
>>54
それ、炎をシャットアウトする機械を持ってないと絶対死ぬよ
88 はさみ(富山県):2010/03/03(水) 15:43:14.09 ID:GXPhWqJ7
えっ、バーボンじゃないの

つうか商標の問題はどうなったん
新宿EXPだったか言う会社が手放したのか
89 るつぼ(catv?):2010/03/03(水) 15:43:29.73 ID:OiHG2Bvf
>>86
2ですらスーファミだったのに・・・
90 エリ(兵庫県):2010/03/03(水) 15:44:10.69 ID:Xsat+I+c
これ一回もやったことないんだけど戦車は実在のを使ってるの?
91 浮子(東京都):2010/03/03(水) 15:44:31.67 ID:TqrharxR
いいえ
92 色鉛筆(長野県):2010/03/03(水) 15:44:35.10 ID:WqS6Tkou
2は四天王で最強の奴が倒せなくて投げた
あれ無理だろ…
93 アルコールランプ(アラバマ州):2010/03/03(水) 15:45:00.27 ID:3VtgPhfK
なんで厨二風になってるんだよ
メタルマックス好きでこんなの望んでる奴いねえだろ
94 印章(東京都):2010/03/03(水) 15:45:11.18 ID:3npJCPXn BE:2780971968-2BP(1028)

ヘヴィィィイイイマスィンガ・・・なんだちがうのか
95 ガラス管(滋賀県):2010/03/03(水) 15:45:29.16 ID:w8XfiO7Q
マジで!?

…でもクレアテックが作ったメタルサーガが糞過ぎたから一抹の不安がある
96 釜(愛媛県):2010/03/03(水) 15:46:00.85 ID:JdTNdP+F
DSかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97 串(長野県):2010/03/03(水) 15:46:17.73 ID:m11rW+iJ
190mmバースト
ガトリング砲
ウォズニアクSC
ブル
98 ロープ(大阪府):2010/03/03(水) 15:46:19.89 ID:/23keiBF
モンキースパナ99個お買い上げ
99 マジックインキ(新潟県):2010/03/03(水) 15:46:22.47 ID:H+fKA09p
次世代機でリアルな戦車とか出されても合わない気がすんだけど
戦ヴァルみたいのならいいかもね
100 るつぼ(catv?):2010/03/03(水) 15:46:32.63 ID:Q+8V0917
PS2のサーガはロード長いけどそれなりに面白かった
DSのサーガは操作性が最悪だった

新作は期待
101 スターラー(関西地方):2010/03/03(水) 15:46:39.94 ID:Zv69YSsj
まんたーん ドリンク!!
102 浮子(東京都):2010/03/03(水) 15:46:40.50 ID:TqrharxR
DSでこれ以上産廃作るのはやめるべき、もしくはエコ課税すべき
103 試験管(福島県):2010/03/03(水) 15:46:50.46 ID:lgnpO4Sm
ファンは北斗の拳風の世紀末な世界観を期待しているというのに
104 綴じ紐(群馬県):2010/03/03(水) 15:47:48.59 ID:zwQ0hLEd
DSにこそ向いてると思うな
自己満足なムービーはもう飽きた
105 浮子(東京都):2010/03/03(水) 15:48:10.66 ID:TqrharxR
oblivionとか嫌いな奴はこれも合わないんだろうな
基本的にメタルマックスは世界に散らばってるお使いこなして、
強くなったら次に進むゲームだから
106 そろばん(東京都):2010/03/03(水) 15:49:00.49 ID:+Rpt3qpg
サーガじゃなくてマックスにしたのは期待していいのか
画面は不安だけど
107 泡立て器(長屋):2010/03/03(水) 15:49:17.54 ID:f1MPAiVl
犬は?犬は出るの?
108 カッターナイフ(アラバマ州):2010/03/03(水) 15:49:29.23 ID:CXc6oWvu
サーガはおもしろいけどロードの時間と
装甲タイルを貼れば貼るほど遅くなるシステムと
射程外とか高高度とかメンドクサイのがなかったらよかった
109 絵具(catv?):2010/03/03(水) 15:50:09.79 ID:fXgToO+u
グランディア
天外魔境
風来のシレン

3は名作の法則にのっとればメタルマックスも
110 集魚灯(熊本県):2010/03/03(水) 15:50:15.25 ID:Cu9fTbWo
DSかぁ…う〜〜ん…
111 浮子(大阪府):2010/03/03(水) 15:50:43.48 ID:V4ccYTv3
またお宝探ししたい
112 画板(catv?):2010/03/03(水) 15:50:45.37 ID:HehuYHYt
DSかPSPの移植がとんでもない糞だったんだが
あまり期待せんとこ
113 るつぼ(catv?):2010/03/03(水) 15:50:50.07 ID:OiHG2Bvf
>>104
スーファミで面白かったんだから、スーファミ程度でいいと思うんだよね
FFだってリメイクはいまいちだけど、携帯のFF4TAだけは当時の雰囲気のままでよかった
114 エリ(catv?):2010/03/03(水) 15:51:23.66 ID:LU8o5amX
メタルラック
メタルマックス
メタルスラッグ

区別がつかない
115 カッターナイフ(アラバマ州):2010/03/03(水) 15:51:32.75 ID:CXc6oWvu
戦闘画面がDSの糞ポリゴンじゃなさそうなのが良い感じかな
116 浮子(東京都):2010/03/03(水) 15:51:47.34 ID:TqrharxR
>>109
・・・もう、おしまいだぁ〜
117 ボンベ(京都府):2010/03/03(水) 15:52:09.90 ID:bldTXuTC
今更何の捻りもないコマンドRPGとかナメてんのか。
次世代機でF/TPS要素入れて作れっつーの
防衛軍とモンハンの劣化コピーで我慢してやるから
118 二又アダプター(東京都):2010/03/03(水) 15:52:17.59 ID:ggNSgqND
>>109
ときメモ
119 鉛筆(関西地方):2010/03/03(水) 15:52:39.14 ID:nIioLN7t
>>104
DSで叩いてる奴はどーせアレな人だからな
お尋ね者のテーマはどうなってるのか気になる
120 浮子(東京都):2010/03/03(水) 15:52:44.83 ID:TqrharxR
つーか、そもそもモンスターハンターはメタルマックスの主人公のことだろ
121 ゴボ天(関東・甲信越):2010/03/03(水) 15:53:01.19 ID:+4Scnlb7
何度も裏切られてるのに懲りないなw

つかオリジナルのスタッフが集結!みたいな謳い文句って大概死亡フラグだよな
122 包装紙(dion軍):2010/03/03(水) 15:53:03.91 ID:Koc64vPM
>>37
むしろテッド様でも俺はいいぜ
123 フライパン(千葉県):2010/03/03(水) 15:53:21.11 ID:biV+Oyq5
やっぱり携帯機だと若干クオリティ落ちるからな
昔の据え置き並のものを携帯機に期待するもんじゃない
124 印章(東京都):2010/03/03(水) 15:54:13.86 ID:3npJCPXn BE:3128593469-2BP(1028)

>>109
メタスラ3を忘れんな
3作目とゆー意味ではXなのかもしれんが

ドンキーコング3も忘れたらいけない
125 駒込ピペット(東京都):2010/03/03(水) 15:54:17.77 ID:ccTNO7Sz
ムービーゲーはもう飽きた
126 ガラス管(滋賀県):2010/03/03(水) 15:54:25.93 ID:w8XfiO7Q
>>113
完全同意
ただHD機で超リアルな3D重厚感たっぷりの戦車も見てみたかったかも
127 串(長野県):2010/03/03(水) 15:54:56.62 ID:m11rW+iJ
>>126
でも見るだけで3Dのままプレイはできないよね
128 千枚通し(兵庫県):2010/03/03(水) 15:55:17.67 ID:X3BqYeP6
なんかよく見たらバイクがあるじゃねえかw
129 フライパン(千葉県):2010/03/03(水) 15:55:23.08 ID:biV+Oyq5
やっぱり携帯機だと若干クオリティ落ちるからな
昔の据え置き並のものを携帯機に期待するもんじゃない
130 ラジオペンチ(千葉県):2010/03/03(水) 15:55:36.03 ID:m1CXmSa4
>81
ゲームボーイアドバンスに移植された、メタルマックス2改ですね。
フィールド上に埋まっているアイテムが全部消えているとかのバグがあり、大層不評です。
メタルマックス2壊などと言われる有り様で。
131 そろばん(東京都):2010/03/03(水) 15:55:42.65 ID:+Rpt3qpg
そういやすっかり某大作も竜退治じゃなくなっちゃったな
132 バール(東日本):2010/03/03(水) 15:55:45.23 ID:fYu3VXZN
絶対がっかりDSだろ
133 ボンベ(京都府):2010/03/03(水) 15:56:08.71 ID:bldTXuTC
>>104
次世代機=ムービー垂れ流しって発想はどうよ。
スクエニゲー以外もタマにはやっとけ。
134 浮子(大阪府):2010/03/03(水) 15:56:09.91 ID:V4ccYTv3
スーファミの頃のクオリティーで十分。
無理に背伸びしないで欲しい
135 エリ(catv?):2010/03/03(水) 15:57:14.60 ID:LIP2JGgC
>>118
4で大分持ち直したから、メタルマックスもあるいは…と期待したい
136 ホッチキス(大阪府):2010/03/03(水) 15:57:30.14 ID:oZTAdcXj
ええ−、DSかよ
うんこちんこまんこしね
137 木炭(北海道):2010/03/03(水) 15:57:36.60 ID:oSgLjMEl
DSででたのはひどかったなタッチペンはやりにくすぎる
138 ガラス管(滋賀県):2010/03/03(水) 15:57:36.69 ID:w8XfiO7Q
これが売れた後にWiiでワイルドアイズを出して
4をHD機で出してくれたら完璧
139 加速器(滋賀県):2010/03/03(水) 15:57:44.84 ID:n9UK/Xfb
糞ゲー決定
140 ガラス管(滋賀県):2010/03/03(水) 15:59:04.08 ID:w8XfiO7Q
>>139
サーガじゃなくてマックスだから期待しようぜ
141 白金耳(東京都):2010/03/03(水) 15:59:11.85 ID:QAvMEtA5
桝田省治は関わってるのかな
独特の雰囲気ってこの人のお陰なんじゃないの
142 千枚通し(アラバマ州):2010/03/03(水) 16:00:18.84 ID:mixLaRD+
>Dr.ミンチによって蘇生される瞬間から物語はスタート
スタートからDr.ミンチに会いましょうが聴けるのか
良ゲー確定だな
143 浮子(東京都):2010/03/03(水) 16:00:48.76 ID:TqrharxR
ダーマスはNPCテキストくらいだろ
144 じゃがいも(岐阜県):2010/03/03(水) 16:01:08.79 ID:iJ13Zo15
サーガも楽しめたけどな
とりあえずDSという所で悪夢の再来の予感
145 黒板消し(九州):2010/03/03(水) 16:01:21.82 ID:GGpBCpSC
糞移植だった、GBAの2改は許さない。
146 るつぼ(catv?):2010/03/03(水) 16:01:34.73 ID:OiHG2Bvf
サルベージの楽しさは異常
147 シュレッダー(ネブラスカ州):2010/03/03(水) 16:03:00.93 ID:VUqBwVYJ
デコは死んだんだよ・・・

デコは死んだんだよ・・・
148 黒板消し(catv?):2010/03/03(水) 16:04:46.40 ID:a0Te2lVw
ひでーなまだやんのかよ
PS2のとDSで続編とやらが出てたけどどうなん?
149 平天(埼玉県):2010/03/03(水) 16:05:32.64 ID:Rg7erjQp
>>134
ジャレコで我慢してくれ
150 はさみ(富山県):2010/03/03(水) 16:05:33.98 ID:GXPhWqJ7
>>117
このタイトルにそんな予算がどこから出るんだw
151 金槌(神奈川県):2010/03/03(水) 16:05:47.76 ID:SQ71X+Bx
DSのサーガは自由度全然無い一本道で操作はタッチペンのみという糞仕様なおかげでなげた
152 色鉛筆(長野県):2010/03/03(水) 16:06:12.44 ID:WqS6Tkou
>>148
バランス、ストーリー、メタルマックス度
全てにわたってうんこすぎた
153 駒込ピペット(東京都):2010/03/03(水) 16:07:01.33 ID:3UiN/2LT
なんでDSなんだよ
154 ゴボ天(神奈川県):2010/03/03(水) 16:07:10.80 ID:9MXOtYea
>>148
最強装備がメイド服
155 三角架(福岡県):2010/03/03(水) 16:08:48.14 ID:8KYEPMyw
>>25
うんこだったからこそ
156 ガラス管(滋賀県):2010/03/03(水) 16:08:52.73 ID:w8XfiO7Q
>>147
DSのサーガでやらかしたけど、1と2作ったクレアテックのスタッフっぽいぞ
桝田が関っているかいないかは心配だがなぁ

>>148
PS2は同人ゲーム
DSはバグとタッチペンゲー
どっちも鼻糞
157 三角架(福岡県):2010/03/03(水) 16:11:56.75 ID:8KYEPMyw
>>109
聖剣伝説
158 金槌(神奈川県):2010/03/03(水) 16:12:46.72 ID:SQ71X+Bx
レベルあげまくってテッドブロイラーバリア無しで倒したのは良い思い出
159 ボンベ(京都府):2010/03/03(水) 16:12:48.22 ID:bldTXuTC
>>156
柳田って俺屍2で手いっぱいじゃないのか

>>150
だろーなw ただ、本気で作ればむしろ世界的にヒットする地力はある作品だと思うけどね。
アフターマス+改造可能な車両+化物を追跡して狩って賞金稼ぎってのはネタとして魅力的すぎる。
まあFalloutやボーダーランズやRageで我慢するか…
160 ラジオペンチ(鹿児島県):2010/03/03(水) 16:14:10.24 ID:uRBfR6Tp
デコオオオオオオオオオオオオオオオオオ
帰ってきてくれえええええええええええええええええ
161 鑢(愛知県):2010/03/03(水) 16:14:41.14 ID:jfyNWDPs
データイーストの最高傑作はフライングパワーディスク

異論は一切認めない
162 蛸壺(アラバマ州):2010/03/03(水) 16:15:25.31 ID:GDX+Th3g
PS2サーガの良いところはキャラデザが良かったところくらいか
他はクソ
163 ダーマトグラフ(埼玉県):2010/03/03(水) 16:16:06.71 ID:6337LolD
熱い・・・熱いな!!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4710029
164 レーザー(アラバマ州):2010/03/03(水) 16:16:16.26 ID:0I8ru8Xs
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6077249
メタルマックス2ボスBGM比較
165 ホッチキス(アラバマ州):2010/03/03(水) 16:17:27.46 ID:KbuDZEMo
ミヤ王 今まで何してたんだ?
166 三角架(福岡県):2010/03/03(水) 16:17:41.21 ID:8KYEPMyw
>>162
あれのキャラデザこそ叩かれるべきだろw
167 ガラス管(滋賀県):2010/03/03(水) 16:18:21.04 ID:w8XfiO7Q
>>162
俺にとってはキャラデザが最も糞だった
滋賀が舞台なのが唯一の良い所
168 試験管(dion軍):2010/03/03(水) 16:18:21.82 ID:uAkiAd3w
>・主人公は記憶を失った謎の男 "ゲーム史上最強のレベル1"
>Dr.ミンチによって蘇生される瞬間から物語はスタート
>失われた記憶を取り戻すため、主人公は荒野へ旅立つ。

ヘラクレスの栄光は関係ないだろ
169 ダーマトグラフ(京都府):2010/03/03(水) 16:18:49.47 ID:6z/h7QE/
ヘヴィーマシンガン
170 試験管(dion軍):2010/03/03(水) 16:19:34.47 ID:uAkiAd3w
誰かがこれ見て萌えキャラがどうのとか言ってたけど
山本貴嗣の絵に誰が萌えるんだよ
171 電子レンジ(愛知県):2010/03/03(水) 16:20:08.92 ID:h/P0QvNv
DSかよ・・・
172 マイクロシリンジ(dion軍):2010/03/03(水) 16:21:33.73 ID:ReyO3Jks
バーボンじゃねえええええええええええええええええええええええ
メタルサーガDSはコケたけど大丈夫か?
173 ライトボックス(埼玉県):2010/03/03(水) 16:22:31.75 ID:UiMetx2i
シレンが4で華麗なる復活を遂げたから期待
174 はさみ(富山県):2010/03/03(水) 16:22:32.99 ID:GXPhWqJ7
>>169
節子それ最高や無い蛞蝓や
175 じゃがいも(岐阜県):2010/03/03(水) 16:23:42.46 ID:iJ13Zo15
戦車システムが好きだなぁ
最強が軽い戦車じゃなくなったのだけでも評価するわw
176 三角架(福岡県):2010/03/03(水) 16:25:11.53 ID:8KYEPMyw
>>175
それでも俺はバギーに乗る
177 墨(アラバマ州):2010/03/03(水) 16:28:15.06 ID:zfr3sEVW
>>170
どう見ても別人に見えるがこれが今の山本の絵なの?
178 消しゴム(関西地方):2010/03/03(水) 16:28:20.17 ID:Ho5a/RU5
バギーは手持ちの銃が撃てるから、終盤は下手な戦車より強い。
179 オープナー(dion軍):2010/03/03(水) 16:29:39.98 ID:ay9TW4tm
山本貴嗣の絵かこれ?
アモウとかとぜんぜん違うな

しかし楽しみだわ
180 金槌(神奈川県):2010/03/03(水) 16:30:38.84 ID:SQ71X+Bx
バギーは装甲タイル多く付けられるからまともな戦車より頑丈なのはどうかと思ったな
181 二又アダプター(東京都):2010/03/03(水) 16:32:01.68 ID:ggNSgqND
これがこけたら次はないだろうな しかしただのRPGじゃ最近の子供は買ってくれない
三途の川の渡り駄賃として買ってやるか 
182 お玉(大阪府):2010/03/03(水) 16:32:14.09 ID:CGkGUBrx
絵中途半端だなおい
オタクが無理やり硬派っぽく描いてみましたって感じ

いっそシグルイとか描いてる奴にキャラデザやらせてみろよ
183 はんぺん(dion軍):2010/03/03(水) 16:33:18.43 ID:zKw7twLN
ちゃんと作ってくれるならDSでも買うよ
中途半端なPS2のみたいのだったら許さない
184 オープナー(dion軍):2010/03/03(水) 16:33:41.05 ID:ay9TW4tm
モンスターのデザインと全体の監修なのか山本は

185 指錠(山形県):2010/03/03(水) 16:34:33.37 ID:oXnXlJT4
うおおおおおお!!マックスがかえって来るーーー!!
fallout3やボーダーランズでMadMax的な雰囲気を味わってきたが…
ついに待ち望んでいたゲームが来る!今からすっげぇたのしみだ!
186 鑢(愛知県):2010/03/03(水) 16:35:35.71 ID:jfyNWDPs
角川ゲームスってデコとどういう関係なん
187 シャープペンシル(アラバマ州):2010/03/03(水) 16:35:57.16 ID:Wm/yPA3M
やあ、ゴキブリ
ゴキブリのために戦車をつくってあげるよ
188 オープナー(dion軍):2010/03/03(水) 16:36:06.41 ID:ay9TW4tm
コレはオウガバトルも復活するなそのうち
189 ライトボックス(埼玉県):2010/03/03(水) 16:36:12.27 ID:UiMetx2i
>>185
お前の場合マットマックスって感じだけどな
190 マスキングテープ(東京都):2010/03/03(水) 16:36:29.33 ID:9aWL4b+W
超バグだらけのあったよな
どれだか忘れたけど
191 電子レンジ(catv?):2010/03/03(水) 16:36:46.06 ID:T2JHPTOk
バイクってのが気になるな。ソルジャー専用になるとか?
192 羽根ペン(ネブラスカ州):2010/03/03(水) 16:37:11.90 ID:NFzV4Sle BE:735563737-PLT(21875)

なななんだってー!
ハードとセットで買うか
193 オープナー(dion軍):2010/03/03(水) 16:38:34.14 ID:ay9TW4tm
教習所みたいなのがあればいいな
ドラム缶押しなみに理不尽な教官のいるw
194 付箋(dion軍):2010/03/03(水) 16:38:57.80 ID:4uiph3cE
バイクにサウルス砲乗せたらこっちが吹っ飛ぶだろう
195 指矩(大阪府):2010/03/03(水) 16:40:08.55 ID:0u0PSNVl
DSとかふざけるな任天堂爆発しろ。
196 クッキングヒーター(catv?):2010/03/03(水) 16:40:13.44 ID:TyEYlyUP
>>190
2改じゃね?
197 串(長野県):2010/03/03(水) 16:40:26.17 ID:m11rW+iJ
2で装甲車が見つからなかったのはいい思い出だわ
198 ゴボ天(埼玉県):2010/03/03(水) 16:40:42.31 ID:r9ms/D1Q
>>164
GBA版の音楽が酷いとは聞いていたけど、まさかここまで酷いとは思わなかった。
199 インパクトレンチ(catv?):2010/03/03(水) 16:41:21.47 ID:qe6AJl83
CHAGEが昔やってたバンドだよね?
200 虫ピン(宮城県):2010/03/03(水) 16:41:27.91 ID:zJRFGTxg
サーガとは何だったのか?

とりあえずキャラデザ変えろ
201 ビーカー(広島県):2010/03/03(水) 16:43:04.88 ID:OWNV+dSe
サーガなんて必要なかったんだ…

むしろサーガなんて無かった!無かったんだ!
202 オシロスコープ(京都府):2010/03/03(水) 16:43:49.97 ID:Da9OfDTn
1の頃の大口径実弾大砲の気持ちいい爆発音を再現してください・・・
203 蛸壺(アラバマ州):2010/03/03(水) 16:43:54.03 ID:GDX+Th3g
>>190
DSサーガだよ
進行不可能になるほどのバグばっかだぜアレ
204 パステル(長屋):2010/03/03(水) 16:44:10.60 ID:G1Exggjm
角川ゲームス

もう地雷確定じゃねーかw
205 さつまあげ(埼玉県):2010/03/03(水) 16:44:56.35 ID:9Pa0l9Ku
世界観と賞金首を濃くするんであって主人公はどうでもいいんだよ
206 じゃがいも(岐阜県):2010/03/03(水) 16:45:07.08 ID:iJ13Zo15
DSサーガはPS2サーガ許せる俺でも無理だったわ
207 カッティングマット(岐阜県):2010/03/03(水) 16:45:31.52 ID:Xnph2loX
キャラデザが糞
208 オシロスコープ(アラバマ州):2010/03/03(水) 16:46:40.38 ID:YJ6imAr6
PS2の読み込みが最悪だった
209 ジューサー(catv?):2010/03/03(水) 16:48:15.61 ID:/rQab6W5
DSで出ると発表された時のガッカリ感は異常
210 オープナー(dion軍):2010/03/03(水) 16:49:11.53 ID:ay9TW4tm
>>209
それはお前がPSPしかもってないから?
211 リール(三重県):2010/03/03(水) 16:49:12.94 ID:8KN5djYG
>>209
なんだったらいいんだよ・・・
212 鉤(静岡県):2010/03/03(水) 16:49:46.09 ID:CYLHpHnw
pcが良かったよ
213 セロハンテープ(大阪府):2010/03/03(水) 16:50:02.99 ID:GF4CDQHp
懐古厨を何度レイプすれば気が済むのか
214 砥石(神奈川県):2010/03/03(水) 16:50:26.91 ID:Z7ERbAYe
DSか…終わったな
215 ペン(ネブラスカ州):2010/03/03(水) 16:50:41.00 ID:2W1nLtxR
>>211
SFCじゃね
216 ばくだん(東京都):2010/03/03(水) 16:50:47.80 ID:2MB/KVgP
PS2サーガはダンジョン内のアイテム探すのにボタン連打しないとわかんねーのが一番ウザかった
なにが全方位系RPGだよ連打探索系だろ糞すぎ
217 エリ(東京都):2010/03/03(水) 16:51:00.64 ID:vRDf1JnY
くそ…一ヶ月ぶりにカバン開けたらフリスクが2つもでてきやがったぜ


今回の珍車両はなんだろな?
218 ノート(dion軍):2010/03/03(水) 16:51:02.54 ID:nV6Su1ie
ゴキブリは宗教上
DSとWiiをプレイできないからな
宗教って怖いわ
219 ブンゼンバーナー(東日本):2010/03/03(水) 16:51:19.34 ID:FxhNJFJp
初代メタルマックス世代はPS3なんて持ってないだろ
220 浮子(大阪府):2010/03/03(水) 16:51:50.69 ID:V4ccYTv3
ファミコンでいいよ
221 はんぺん(dion軍):2010/03/03(水) 16:51:51.86 ID:zKw7twLN
>>216
あれはウザかったな、あと称号とかいうのも
適当に遊んでも全部ゲットできなきゃメタルマックスじゃねーよ
222 エリ(大阪府):2010/03/03(水) 16:52:44.03 ID:+sl/ASfn
すれ違い通信でレアな手配書が手に入ったりするんだな。
223 紙(福岡県):2010/03/03(水) 16:53:10.63 ID:0gCDFL01
PS2のメタルサーガって結局どうなの?
224 三角架(福岡県):2010/03/03(水) 16:55:04.72 ID:8KYEPMyw
>>223
同人ゲー
225 ボンベ(京都府):2010/03/03(水) 16:55:19.25 ID:bldTXuTC
いい加減過去の名作の小粒なリメイクとか小さく纏まった続編で満足するの止めろよ。
せめてスーパーメトロイド→メトロイドプライムとかそん位の進化は目指してくれ。
226 ノート(dion軍):2010/03/03(水) 16:55:22.74 ID:nV6Su1ie
>>223

期待していたものではなかったが
RPGとしては佳作レベル

駄作やクソゲーでもないので空気って感じ
227 エリ(東京都):2010/03/03(水) 16:56:30.14 ID:vRDf1JnY
>>223
作り込みが浅くて、クリアに必要なフラグが少なく
タイムトライアルすると40分かからないw

しかも装甲タイルが重量に計算されて行動速度が決まるから
装甲タイル0で先制してしまった方が強い。

戦闘シーンを早送り出来るんだけど、処理しきれないのか時々フリーズする。
228 絵具(catv?):2010/03/03(水) 16:56:48.07 ID:fXgToO+u
>>218
DSのクソゲー貶されたのが悔しいんですね、わかります
229 やっとこ(岡山県):2010/03/03(水) 16:57:03.47 ID:DnvPZWpg
もういいって・・・メタルマックスは終わったんだよ
サーガみたいなゾンビを作らずに静かに眠らせてやれよ
230 オープナー(dion軍):2010/03/03(水) 16:57:21.77 ID:ay9TW4tm
これが結構売れたら
MMOになったりするかもね

ハンター
ソルジャー
メカニック

トレーダー
科学者

踊り子
バーテン

こんなもんか職業
トレーダー一択だな
231 ペンチ(アラバマ州):2010/03/03(水) 16:57:29.74 ID:3+ZQHuvx
今まで生きてて良かった・・・
今度こそ期待を裏切らないでくれよ
232 ビーカー(広島県):2010/03/03(水) 16:58:43.08 ID:OWNV+dSe
>>223
カレー味のうんこ
(メタルマックス風の同人ゲー)

メタルマックスの続編が絶望的だった頃はこれでも我慢してたがもう我慢は必要ねぇ!
233 ゴボ天(埼玉県):2010/03/03(水) 16:58:49.35 ID:r9ms/D1Q
ゲームもいいけど1・2・Rのサウンドトラックとか出してくれよ
あとヘラクレスの栄光の物も。
234 マスキングテープ(dion軍):2010/03/03(水) 16:59:20.85 ID:u8AFO0SH
携帯アプリとDSだった時のがっかり感は異常
235 オープナー(dion軍):2010/03/03(水) 17:00:08.29 ID:ay9TW4tm
2のノグチケミカルのテーマはいまでも耳に残ってる
236 二又アダプター(東京都):2010/03/03(水) 17:00:30.13 ID:ggNSgqND
>>230
それはもう…
237 ボンベ(京都府):2010/03/03(水) 17:00:33.95 ID:bldTXuTC
というか非据え置きだとガッカリだな。
wiiだとギリッギリ許容範囲。ギリッギリ。
238 はんぺん(北海道):2010/03/03(水) 17:01:02.10 ID:IUKl3Nxt
いい出来になったとしてもヌルゲー化でテッドブロイラーみたいな壁はないんだろうな
239 オープナー(dion軍):2010/03/03(水) 17:02:23.74 ID:ay9TW4tm
>>236
なんだよ・・・はっきり言ってくれよ

>>238
あれそもそも戦車で戦う予定をミスったバグなんじゃなかったか
240 虫ピン(宮城県):2010/03/03(水) 17:03:21.75 ID:zJRFGTxg
>>230
ガムを取る職業も追加しろ
241 じゃがいも(岐阜県):2010/03/03(水) 17:03:44.18 ID:iJ13Zo15
メタルサーガニューフロンティアであそんでます
242 両面テープ(愛知県):2010/03/03(水) 17:04:27.67 ID:cZS9Sr51
お前らが叩けば叩くほど名作の予感だから俺は買うよ
243 オープナー(dion軍):2010/03/03(水) 17:05:05.71 ID:ay9TW4tm
>>240
じゃあプロテクタくずを引き取る職業も追加だ
244 ろうと(大阪府):2010/03/03(水) 17:06:15.72 ID:M24vRYhD
これは買いだな。ナウプロ全面協力してくれ
245 付箋(dion軍):2010/03/03(水) 17:06:36.49 ID:4uiph3cE
>>239
Lv60ぐらい上げるか、loveマシンの熱バリア(ノーヒント)使うか。
ゾーマに光の玉使うかみたいなもんじゃね。
246 ばね(関東):2010/03/03(水) 17:06:43.51 ID:hUKs6nT+
>>59
あの時くらいだな
完膚無きまでに戦車が文字どおりのボコボコのケチョンケチョンになったのは
247 エリ(catv?):2010/03/03(水) 17:07:29.87 ID:Nfj+0r27
散々苦渋を舐めたおまえらが
喜ぶどころか「もう名作を汚すな」とトーンダウンしてるのがワロタ

私今年32歳になります
鉄クズ落とせよ糞がああああああ
248 エリ(東京都):2010/03/03(水) 17:07:41.23 ID:vRDf1JnY
>>239
予定が狂っただけで、バグじゃないよ。
最後は、まいっか。で配置。
しかし、それが名作(迷作)として名を残す原因となった。
249 はさみ(富山県):2010/03/03(水) 17:07:45.01 ID:GXPhWqJ7
>>225
だからそんな予算が何処(ry

…いやまあ、気持ちは解かるよ
250 エリ(catv?):2010/03/03(水) 17:09:04.45 ID:Nfj+0r27
>>246
満身創痍で撃破した時の高揚感
そしてエンディング
251 便箋(青森県):2010/03/03(水) 17:11:54.24 ID:qGzlQjWQ
今メタルマックス2中古で買ってやってるがちょうどよかったな
252 白金耳(愛媛県):2010/03/03(水) 17:13:17.11 ID:GlYkZ62q
まじか!まじなのか!
253 ばね(関東):2010/03/03(水) 17:14:02.39 ID:hUKs6nT+
あー思い出してしまった
レーザーミミズさんにも風穴開けられまくったわ
254 じゃがいも(岐阜県):2010/03/03(水) 17:14:06.33 ID:iJ13Zo15
余計な事せずリメイク商法の方が売り上げ出そうだな・・・
255 ゴボ天(埼玉県):2010/03/03(水) 17:15:04.89 ID:r9ms/D1Q
サイゴンも強かったなぁ
256 紙(福岡県):2010/03/03(水) 17:15:13.56 ID:0gCDFL01
>>224,226,227,232
サンクス把握

SNESのMODROMプロジェクトも全然進んでないみたいだし
もう3に賭けるしかないのか…
257 じゃがいも(岐阜県):2010/03/03(水) 17:15:52.36 ID:iJ13Zo15
生身でキャノンホッパーもきつかった記憶がある
258 焜炉(岡山県):2010/03/03(水) 17:16:28.05 ID:e1qwgWa+
2DならDSの性能でかなりのモノができるはずだけど
DSででたすべてタッチ操作のメタルマックスは糞だったなぁ
259 両面テープ(愛知県):2010/03/03(水) 17:16:45.54 ID:cZS9Sr51
>>254
まぁまず先に1+2の移植だわな・・・
260 すり鉢(福岡県):2010/03/03(水) 17:16:55.37 ID:p9VMU1WY
記憶喪失の主人公って、容姿からして実はレッドウルフって展開になりそうだな
違うとしても中盤辺りでミスリードさせるような話がありそうだ

PS2サーガのボスラッシュがエンジン大破しても攻撃手段さえ残ってれば固定砲台で
どうにかなる辺りがヌルゲーな気がした
261 はさみ(富山県):2010/03/03(水) 17:18:30.10 ID:GXPhWqJ7
今壮絶なネタバレを喰らった気がした
262 オープナー(dion軍):2010/03/03(水) 17:18:42.34 ID:ay9TW4tm
ピチピチブラザーズも割と強かった
263 dカチ(神奈川県):2010/03/03(水) 17:18:42.74 ID:iUlI/yM8
DSじゃなんの意味もない
264 白金耳(東京都):2010/03/03(水) 17:20:06.07 ID:bMQR7toZ
>>218
何ワケの分からん事を言ってるんだ、ボケナス〜
265 お玉(アラバマ州):2010/03/03(水) 17:21:25.44 ID:H0+gupPS
据え置き機で勝負してほしかったな
266 ざる(兵庫県):2010/03/03(水) 17:21:56.28 ID:N+W0QPTw
DSのイライラ棒を制覇した俺はどんなメタルマックスでも受け入れられる自信がある
267 トースター(千葉県):2010/03/03(水) 17:22:20.57 ID:dk4+AjMH
いいからファミコンで出せって
268 すり鉢(福岡県):2010/03/03(水) 17:23:10.61 ID:p9VMU1WY
>>265
VCで1と2出してWiiwareで新作(SFCクオリティ)ならいいかも
269 手錠(アラバマ州):2010/03/03(水) 17:23:41.76 ID:YdbQPtOi
データイースト復活?
270 バール(東日本):2010/03/03(水) 17:26:22.78 ID:fYu3VXZN
そういや中古で買ったが、前の持ち主も貸した友人もテッドブロイラーで詰まってたな
271 朱肉(埼玉県):2010/03/03(水) 17:27:44.88 ID:xI9S+mfY
2の最後のほう、ウルトラセブンみたいなの倒せなくて結局飽きてやってない。
今思うともったいなかったな
272 オープナー(dion軍):2010/03/03(水) 17:28:41.24 ID:ay9TW4tm
PS3もXboxもゲームが趣味の人しか持ってないもんな
wiiでやるようなものでもないし
据え置き機よりは携帯機って選択もうなずける

つうかメガテンSJに倣っただけかもな
273 メスシリンダー(東京都):2010/03/03(水) 17:29:18.67 ID:rZyJoSXo
>>271
ウルトラセブンみたいなの←ワロタ

ボンベ出るまで粘る俺ってアレなんですかね
いや、性能的にはいらないんだけども
274 浮子(北海道):2010/03/03(水) 17:29:21.16 ID:qaoNT5a0
「メタルマックス」の商標?って版権ゴロに買われたから使えないんじゃなかったのか?
買い戻したってこと?
275 両面テープ(愛知県):2010/03/03(水) 17:29:50.98 ID:cZS9Sr51
3売れたらワイルドアイズ復活あるで
276 オートクレーブ(兵庫県):2010/03/03(水) 17:30:38.24 ID:MXisuR/X
DSのメタルサーガ買ってまだプレイしてないんだけどどうなの?
1480円の価値あんの?
277 鉋(宮城県):2010/03/03(水) 17:30:41.39 ID:PtJyHEW+
桝田省治がいないとダメだ
天外みたいになるぞ
278 ダーマトグラフ(九州地方):2010/03/03(水) 17:30:49.17 ID:60znvxgG
うわあああああああああああああああああああああああああああああああ
釣りじゃねえええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
279 オープナー(dion軍):2010/03/03(水) 17:31:01.52 ID:ay9TW4tm
>>274
別にドメイン名みたいに一つしかない訳じゃないし
所持者が同業者とかでない限り全然問題なかった気がする
280 はさみ(富山県):2010/03/03(水) 17:31:07.59 ID:GXPhWqJ7
そもそも懐かしい系のRPGが売れる市場がDSしかない
281 白金耳(愛媛県):2010/03/03(水) 17:32:28.49 ID:GlYkZ62q
>>276
180円でも悩むレベル
フリーズ、バグが酷すぎてゲームにならないやめとけ
一つのダンジョン越すのに3回はデフォでフリーズしてた
282 すりこぎ(岩手県):2010/03/03(水) 17:33:11.54 ID:Br1dhsdM
DSうっぱらったのに買い戻さなきゃなんねえのか・・・
283 ゴボ天(埼玉県):2010/03/03(水) 17:34:03.57 ID:r9ms/D1Q
ついでにヘラクレスの栄光もまた新作出してくれ。
戦闘はテンポ良くしてくれれば流用でいいから。
284 グラフ用紙(関西地方):2010/03/03(水) 17:35:15.34 ID:0VQ9m8q7
SFメモリ版メタルマックス2こそ最強の品

フラッシュメモリでデータがフリーズしない限り飛ばないw
俺のお宝である
285 ブンゼンバーナー(東日本):2010/03/03(水) 17:35:34.99 ID:FxhNJFJp
>>274
今回のはメタルマックス3までが商標なんだろ
286 手枷(青森県):2010/03/03(水) 17:36:46.68 ID:hUrHFeZk
荒廃した大地を駆け巡る野生のバスにまた会えるのだろうか
287 すり鉢(福岡県):2010/03/03(水) 17:39:33.22 ID:p9VMU1WY
>>276
タッチペンでしか操作できない

俺はそのハードルを越えることができなかった
288 フライパン(埼玉県):2010/03/03(水) 17:39:46.37 ID:HSdBAFOy
なんでDSなんだよふざけんな
289 リール(三重県):2010/03/03(水) 17:41:19.77 ID:4jYqiDGr
DSとか軽く凹むわ…
290 丸天(愛知県):2010/03/03(水) 17:41:51.45 ID:p0CnPT3m
メカニック→女 ソルジャー→女
もうこういうハーレム系いいから・・・
モヒカンメカニック出せよ
291 オープナー(dion軍):2010/03/03(水) 17:41:57.03 ID:ay9TW4tm
DSって嫌われてるんだなW
292 ダーマトグラフ(九州地方):2010/03/03(水) 17:42:25.21 ID:60znvxgG
これからのステップと考えるとDSでいい
売れればの話だが
293 はさみ(富山県):2010/03/03(水) 17:42:57.90 ID:GXPhWqJ7
まー今更ファミコンかスーファミ出だすわけにも行くまいて
294 すりこぎ(岩手県):2010/03/03(水) 17:43:50.96 ID:Br1dhsdM
>>290
でもあの容姿でメカニックにチンコついてたら・・・?
295 スプーン(福岡県):2010/03/03(水) 17:44:29.88 ID:6AZWY5MA
>>270
LOVEの熱バリアに気づかないと
レベル上げまくらないと勝てないんだよな…
296 和紙(岩手県):2010/03/03(水) 17:44:57.82 ID:YfdVsE64
最近オリジナルスタッフを売りにしたエストポリスが出てな
297 エリ(青森県):2010/03/03(水) 17:45:06.46 ID:uGQQXU74
主人公死んでたのがミンチによって生き返ったところから始まるのかw
他のRPGにないカオスな始まり方だw
298 拘束衣(dion軍):2010/03/03(水) 17:45:08.51 ID:9VUhHOCX
キャラが明らかに山本貴嗣じゃないな
キャラデザインだけは別か?
299 じゃがいも(岐阜県):2010/03/03(水) 17:45:31.24 ID:iJ13Zo15
2画面使う必要性のあるゲームってほとんど無いからな
RPGで2画面は罰ゲーム
300 げんのう(新潟県):2010/03/03(水) 17:45:32.19 ID:mfxC5hIS
前がスーファミなのに何でDSだってことに文句言ってんだ?
301 ボンベ(京都府):2010/03/03(水) 17:46:49.58 ID:bldTXuTC
DS自体は携帯機として見りゃ悪いわけじゃないんだがな。
大傑作の続編が懐古厨だけをターゲットに小粒に作られるのが残念ってのが本音。
その意味ではPSPでも携帯アプリでもwiiウェアでもPS storeでもXBLAでも萎える。
302 大根(大阪府):2010/03/03(水) 17:47:14.90 ID:Ry4uLSxf
やっぱりPSPでは出ないんだなw
303 彫刻刀(香川県):2010/03/03(水) 17:47:38.32 ID:4/gV9l09
1を見なくてもDSだということが分かったわ
304 便箋(青森県):2010/03/03(水) 17:48:51.91 ID:qGzlQjWQ
DSはタッチ画面が厄介だよね
RPGでもタッチ画面使用強制のゲームとかやめて欲しい
305 画用紙(千葉県):2010/03/03(水) 17:49:19.85 ID:L50SZ11r
うろつきポリタン出るのか?
うろつきポリタンうろつくんだよな?な?
306 蒸発皿(東京都):2010/03/03(水) 17:49:40.14 ID:qmRN5w41
2のあの戦闘で一気に終わらせるシステムは入れてくれ
307 すり鉢(福岡県):2010/03/03(水) 17:49:52.11 ID:p9VMU1WY
>>300
少なくともDSサーガみたいな可能性があるとおもうとちょっと怖いだろ
操作がタッチペンのみって意味わかんねーじゃん
308 色鉛筆(長野県):2010/03/03(水) 17:50:02.30 ID:WqS6Tkou
>>295
LOVEマシーンには辛うじて気がついたが
組み合わせがわからないのとどっかで獲り逃したLOVEカードがあって
結局投げた
309 鑿(アラバマ州):2010/03/03(水) 17:50:14.26 ID:eQu1DDiQ
最近のゲーム絵師って似たり寄ったりな絵柄ばかりで個性が全然無いな
310 すり鉢(福岡県):2010/03/03(水) 17:50:50.06 ID:p9VMU1WY
>>306
迎撃システムONにしてると気持ちイイよな
311 やかん(愛知県):2010/03/03(水) 17:50:53.35 ID:66KYJbd3
312 スケッチブック(長野県):2010/03/03(水) 17:50:55.26 ID:E8YzxrM/
DSはゴミクソカス
みんな知ってるよね!
313 巻き簀(アラバマ州):2010/03/03(水) 17:51:00.79 ID:4CvqObHq
DSサーガだけは許さねぇ
314 ボンベ(京都府):2010/03/03(水) 17:52:09.49 ID:bldTXuTC
タッチパネル自体は良いんだが使いこなせてない、とかタッチ要素無理やりねじ込みましたってのは勘弁。
超操縦メカMGとかはタッチパネルをフル活用してたし、魂斗羅DSみたいにタッチ要素全無視ってのも潔い。
根本的にターンベースのRPGとタッチパネルはあまり相性が良くないのでタッチ要素は無くても良い。
戦車改造に使うとかなら面白そうかも。
315 スプーン(福岡県):2010/03/03(水) 17:52:31.55 ID:6AZWY5MA
DS用SNESエミュでメタルマックス2とRが完動したら本気出す。
316 電子レンジ(dion軍):2010/03/03(水) 17:53:59.81 ID:U4IiS7RG
メタルサーガはロードがすごかった・・・
建物入るたびに鬼のようなロードって
317 スプーン(福岡県):2010/03/03(水) 17:54:08.80 ID:6AZWY5MA
タッチパネルなんて3Dの
カメラアングルを自由に変えられるだけのためにあればいい。
戦車を全方位からナメ回したい。だって男の子だもんっ
318 オープナー(dion軍):2010/03/03(水) 17:54:47.03 ID:ay9TW4tm
二画面はダンジョンのマップとかにはいいんじゃないの?
ペンを使う必要性は全く感じないけどさw
319 やかん(愛知県):2010/03/03(水) 17:57:10.19 ID:66KYJbd3
「ニンゲンノクズハモウテツノクズヲアツメナイ ソシテバトーハカセ マタヒトリボッチニナル」

これ言われて負い目を感じてたまに様子見に行くよな
320 便箋(東京都):2010/03/03(水) 17:57:48.87 ID:5NfTphE+
やる夫大破壊が面白すぎてモスキートの名前を必ずきらきー号にしてしまう
321 バール(東日本):2010/03/03(水) 17:59:17.22 ID:fYu3VXZN
>>319
はい
322 ゴボ天(神奈川県):2010/03/03(水) 18:00:04.74 ID:9MXOtYea
>>284
SFメモリカセットはセーブデータはバッテリーバックアップなんだぜ
フラッシュメモリなのはゲーム自体のデータだけ
323 目打ち(東京都):2010/03/03(水) 18:00:12.29 ID:1/YPx8ZY
世間の冷たい風に当たって、のぼせた頭を冷やしてきやがれ!

ついにDS購入か。。。
324 ノート(dion軍):2010/03/03(水) 18:00:56.62 ID:nV6Su1ie
>>276

俺はフリーズ等はなかったが
操作性がひどすぎる
タッチペンオンリーは何の冗談かと

ゲームの中身のできは悪くないので本当にもったいない…
325 シュレッダー(ネブラスカ州):2010/03/03(水) 18:01:21.39 ID:ROSjDXqH
最近出た無限のフロンティアに手配モンスターがいてメタルマックスっぽいなぁとか思ってたら中盤にテッドブロイラーっぽいやつが出てきてワラタ
326 オーブン(アラバマ州):2010/03/03(水) 18:02:08.83 ID:iYHbYaCJ
さてはレッドウルフだなこの主人公
327 シール(大阪府):2010/03/03(水) 18:03:43.16 ID:Bd/6twPr
またポチにわんわんグルメ与える作業が始まるお
328 ガラス管(東日本):2010/03/03(水) 18:04:37.80 ID:Xw7VmSil
せっかくの自由度あるゲームに主人公の濃い設定はいらない
329 鉋(宮城県):2010/03/03(水) 18:08:40.65 ID:PtJyHEW+
主人公がレッドウルフなら中二設定でも問題ない
330 白金耳(群馬県):2010/03/03(水) 18:09:02.95 ID:6wyhHp/a
別にペンだからダメってわけじゃない
既存のボタンに合わせて作られたインターフェースをむりやりペンで動かせって感じだったからダメだったの
ほんとに何だったんだあれ
331 シール(大阪府):2010/03/03(水) 18:09:11.46 ID:Bd/6twPr
初めて5分でエンディング見れる仕様はもう必要ないかな
332 白金耳(東京都):2010/03/03(水) 18:09:14.95 ID:bMQR7toZ
>>319
時々潰してまた別な戦車に作り替えて貰ったりしてたな・・・
333 ボンベ(京都府):2010/03/03(水) 18:11:55.63 ID:bldTXuTC
>>331
それこそメタルマックスの本質だと思うんだが。
結婚してまったり暮らすこともできるのを、敢えてかなぐり捨てて冒険に行くから良いんじゃねーか。
334 ばくだん(アラバマ州):2010/03/03(水) 18:13:53.06 ID:2pLAtWEQ
>>319
「また」って所がいいな
335 オーブン(愛知県):2010/03/03(水) 18:14:15.75 ID:tY/OM890
これはいいものだ
336 ゴボ天(埼玉県):2010/03/03(水) 18:15:14.45 ID:r9ms/D1Q
この世界ではどれだけ遠くへ行ったか、どれだけ多くの人間と出会ったか・・、その二つが人生の値打ちを決めるのだ!
337 マイクロピペット(長屋):2010/03/03(水) 18:16:43.55 ID:J9CJGSm1
サーガの二の舞にならないことを祈る
338 シール(大阪府):2010/03/03(水) 18:21:21.31 ID:Bd/6twPr
PS2のサーガは普通に遊べるレベルだったからまだマシだったけどDSのは苦痛ゲーだったな
まあ全シリーズやってるから今回も買っちゃうんだろうけど
339 ばくだん(アラバマ州):2010/03/03(水) 18:22:02.30 ID:2pLAtWEQ
サーガも言われてるほどクソゲーとは思わんけど
340 ゴボ天(神奈川県):2010/03/03(水) 18:22:29.67 ID:9MXOtYea
この設定じゃ帰る所なくね
なくなくなくなくなくなくね
341 ろうと台(愛知県):2010/03/03(水) 18:23:24.23 ID:EIov2Ede
DS,ういい以外ならよかったのに・・・
342 足枷(アラバマ州):2010/03/03(水) 18:23:43.35 ID:y/mH4f2v
343 ブンゼンバーナー(茨城県):2010/03/03(水) 18:25:43.75 ID:9AW4kAFV
タッチペンはポケモンみたいにレベルアップ作業を片手でやれる程度の機能を付けてくれればいいから
無理して変なミニゲームとか付けないでくれ
344 画架(大阪府):2010/03/03(水) 18:28:44.68 ID:VjVki0Yt
スタッフはDS鋼の無茶苦茶な仕上がりを自覚しているんだろうか
分かってるならまだ希望はあるけど
345 三角架(福岡県):2010/03/03(水) 18:39:19.50 ID:8KYEPMyw
>>309
これ初代からキャラデザしてる人じゃないの?
346 グラインダー(catv?):2010/03/03(水) 18:39:37.03 ID:OvsjUwfV
ふしゅるるる・・・・
347 バール(香川県):2010/03/03(水) 18:43:02.90 ID:/1XrXTmf
2久々にやり始めたけど
マリアが主人公をかばっているシーンで本気で泣きそうになった
アズサの町で人々からマリアの話を聞いてさらに泣きそうになった
348 砂鉄(長野県):2010/03/03(水) 18:53:15.45 ID:LhuJrSBS
>>345
見た感じ主人公は別の人で
山本貴嗣はモンスターだけっぽいな
349 付箋(北海道):2010/03/03(水) 18:53:57.76 ID:7SItlY49
いまさらメタスラ3かよかと思ったら
350 ドライバー(catv?):2010/03/03(水) 18:56:09.39 ID:HiVh5oEV
バーボンだと思ったのに
351 平天(アラバマ州):2010/03/03(水) 18:57:22.84 ID:WdIn5nsq
キャラが山本貴嗣じゃないメタルマックスなんて・・・といいながら買うけどさ
352 釜(福岡県):2010/03/03(水) 18:59:40.82 ID:B6DplHYg
大破壊やる夫面白いな。3もうどうでもいいや
353 はさみ(富山県):2010/03/03(水) 19:11:03.01 ID:GXPhWqJ7
>>311
ポチ可愛すぎる
354 ゴボ天(埼玉県):2010/03/03(水) 19:15:50.52 ID:r9ms/D1Q
サーガシリーズはあまり好きじゃないけど
何かの雑誌の宣伝ページで犬飼うDSのゲームの宣伝の隣に
「あんた、ハンターになるんだって」と犬が言っているサーガの宣伝を見た時はワロタ。
355 ペンチ(アラバマ州):2010/03/03(水) 19:30:12.13 ID:3+ZQHuvx
今商標はどこが持ってるんだっけ?
356 ペン(岐阜県):2010/03/03(水) 19:31:48.79 ID:aC6qaFB0
このゲームは音楽がいい
357 彫刻刀(福井県):2010/03/03(水) 19:33:29.48 ID:7Qi4zZ6q
山本貴嗣のAMOUって漫画がバカなのかバイオレンスなのかエロイのか微妙なところがよかった
358 ウケ(高知県):2010/03/03(水) 19:33:36.71 ID:c12Fywzm
>DS
はい解散
359 シール(福岡県):2010/03/03(水) 19:36:33.89 ID:1Hp+1kDF
空手道2はまだかよ
360 泡立て器(愛知県):2010/03/03(水) 19:37:19.99 ID:0XN8Yav7
新宿エクスプレスがついに降伏したのか?
361 絵具(catv?):2010/03/03(水) 19:42:14.08 ID:pkZo3uLW
主人公がファンタジー臭すぎないか
362 コイル(埼玉県):2010/03/03(水) 19:43:24.09 ID:NU2oDEzc
なんだこのガルシアに挑戦状送り付けられたような唐突さは
363 スプーン(青森県):2010/03/03(水) 19:49:50.84 ID:I9OEJGy6
>347
戦闘始めてからマリアが一言もしゃべらないのがいいんだよな
すべて事象だけで表現してる

今のクソ声優どもの政治力で、そんな表現どこも出来なくなったけど…
必ずキモいアニメ声聞かされる
害毒だわ
364 お玉(愛知県):2010/03/03(水) 19:53:26.98 ID:pXUmLeYd
DSのメタルマックス3
PS3のアフターバーナークライマックス
今年はこれだけで行けそうだ
365 ビーカー(東京都):2010/03/03(水) 19:56:37.40 ID:iqp2gSyt
クリアして友達に教わるまでポチの存在を知らなかった
装備屋でポチバルカンとかが売っててずっと不思議だったんだよ
366 れんげ(愛知県):2010/03/03(水) 19:56:39.26 ID:w+8xWrpR
心配だなあ・・・
367 砂鉄(長野県):2010/03/03(水) 19:56:48.14 ID:LhuJrSBS
>>311見るにつけやっぱキャラデザも山本貴嗣のほうが良かったな

まあ、気難しそうだから断られて、今回も実際は昔のモンス絵流用とかそんなオチだったりしてな
368 石綿金網(神奈川県):2010/03/03(水) 19:59:51.41 ID:p7gXnDlJ
ドラクエアンチ気取ってる割にドラクエっぽさから抜け出せなかったあのメタルマックスか
369 泡立て器(愛知県):2010/03/03(水) 20:00:58.47 ID:0XN8Yav7
>WANTEDモンスター「ユムボマ」
時期が時期ならチェルノブ並みに危険なネーミングだったな
370 輪ゴム(catv?):2010/03/03(水) 20:03:02.88 ID:g6KqG4Pe
ドラム缶さえ押せればなんでもいいわ
371 白金耳(愛媛県):2010/03/03(水) 20:05:59.60 ID:GlYkZ62q
エンブレだし玉吉にキャラデザ少し噛ませて・・・とか少し思った
けどもう壊れっぱなしだろうしなあ
372 落とし蓋(関西地方):2010/03/03(水) 20:08:02.62 ID:0SH4R9On
DSってだけで叩かれてるのが意味分からん。
お前等ゆとりじゃないんだからグラに拘ってる訳でもないだろ。
タッチペン操作も最近は無理に使わない方向になってるし。
373 ホールピペット(東京都):2010/03/03(水) 20:08:20.74 ID:CJBby/TM
>>109
天外3NAMIDAは、発売されていないだろ!
374 落とし蓋(関西地方):2010/03/03(水) 20:10:45.21 ID:0SH4R9On
数年前まではタッチペンを無理矢理使うゲームが多かったけど、
その認識でDSへの理解が止まってんのかね。
375 お玉(愛知県):2010/03/03(水) 20:12:06.54 ID:pXUmLeYd
救急車、バスときてバイクかー。177mmアモルフ積みたい。
376 ハンマー(東京都):2010/03/03(水) 20:12:26.88 ID:GKqB0tA6
メタルサーガの悪夢再び
377 バカ:2010/03/03(水) 20:15:41.83 ID:BqJX7NOy
対戦車砲バイクといえばフランス空挺部隊のべスパ
378 ハンマー(東京都):2010/03/03(水) 20:18:12.36 ID:GKqB0tA6
俺のトラウマ

・カリョストロ
・アクセル号
・見つからない野バス
379 ペン(岐阜県):2010/03/03(水) 20:26:30.04 ID:aC6qaFB0
あとはラグランジュポイントとジャストブリードの新作が出れば
380 エリ(catv?):2010/03/03(水) 20:28:43.51 ID:Nfj+0r27
>>379
リンダキューブ忘れるなよ
381 エリ(catv?):2010/03/03(水) 20:30:00.00 ID:TUIDGBXr
女のメカニックに整備された戦車なんて乗ってられるか!
私は戦車を降りるぞ!!
382 アルバム(千葉県):2010/03/03(水) 20:33:42.94 ID:CnobaYow
>>1
うおおおおおおおお!買う買う買っちゃう!
383 レンチ(神奈川県):2010/03/03(水) 20:39:24.78 ID:V5TeYtyF
ポチイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
384 製図ペン(関西地方):2010/03/03(水) 20:41:29.66 ID:kAvfCTjY
サイバーパンクな世紀末世界が繰り広げられるなら買ってみたい
385 魚群探知機(広島県):2010/03/03(水) 20:52:46.70 ID:yMZh/hej
>>109
やめろ
386 ダーマトグラフ(九州地方):2010/03/03(水) 20:55:18.50 ID:60znvxgG
砲身が熱くなるな…
387 スプーン(青森県):2010/03/03(水) 20:56:34.99 ID:I9OEJGy6
>379
ラグランジュポイントに参加してたの誰だっけ
高橋源一郎は覚えてるんだけど
388 はんぺん(dion軍):2010/03/03(水) 20:58:01.97 ID:zKw7twLN
>>109
3って名前がついてても実際は5だから安心
389 画架(愛知県):2010/03/03(水) 21:01:16.29 ID:xd6soySz
やっぱDSなのか
結局世間が求めてたゲームハードって「高性能なスーパーファミコン」だったんだね
PS3でもwiiでもなかった
390 二又アダプター(関西地方):2010/03/03(水) 21:02:49.30 ID:UDfLLNkW
>>305
ゲームの出来はともかく敵のネーミングセンスは期待できないだろうな・・・
391 お玉(愛知県):2010/03/03(水) 21:03:25.32 ID:pXUmLeYd
>>379
その頃のカーツ佐藤は輝いてたな。VOWによく出てた。
392 エリ(大阪府):2010/03/03(水) 21:06:10.52 ID:6qsMsp0J
>>374
宗教の問題に理由を見出そうとするのは時間の浪費だ
393 エリ(関西地方):2010/03/03(水) 21:06:38.50 ID:LesXUuWJ
たてかべ和也氏にまたCMやって貰いたいな。
394 土鍋(アラバマ州):2010/03/03(水) 21:19:22.15 ID:QZdjOTzT
ドリキャスのやりたかったなぁ…
395 マイクロシリンジ(dion軍):2010/03/03(水) 21:26:56.84 ID:ReyO3Jks
メタルマックス2が出て、今月で17年なんだぜ
おっさん驚いたね
396 ウィンナー巻き(dion軍):2010/03/03(水) 21:27:24.20 ID:hmcDcTjz
前作がマジでくそすぎたからもう期待できん・・・
てかDSって時点でないわ。
ミニゲームとかには向いてるけど骨太のRPGにはまったく向いてないだろ
397 ウケ(高知県):2010/03/03(水) 21:34:36.05 ID:c12Fywzm
んーとね、今更DSで1や2と見た目変わらないんなら1や2でいいのよね
398 オーブン(神奈川県):2010/03/03(水) 21:39:50.35 ID:vpJhP3OL
399 ボンベ(京都府):2010/03/03(水) 21:42:05.34 ID:bldTXuTC
>>397
全くだ。作り手も受け手も保守的過ぎ。
400 すり鉢(福岡県):2010/03/03(水) 21:44:14.88 ID:p9VMU1WY
>>398
俺の記憶のブロイラー戦と違うんだがGBA版?
人間4人でポチいないとかMMじゃねーな
401 ろうと台(千葉県):2010/03/03(水) 21:45:33.40 ID:zamc3Xe1
>>398
未プレイ者から見れば
どう見てもヤラレ役だよなぁこいつ
402 ボンベ(京都府):2010/03/03(水) 21:45:39.78 ID:bldTXuTC
>>400
オープニングだろ
403 篭(福岡県):2010/03/03(水) 21:46:29.99 ID:GTJx6lC8
不死身のマリア
暴走バギーのガルシア
はやぶさのフェイ
鉄の男アパッチ
404 ビーカー(広島県):2010/03/03(水) 21:47:19.41 ID:OWNV+dSe
>>400
お前未プレイだろw
ちゃんと2やっててオープニングの人狩り部隊のテッド様を忘れるとかあり得んわw
405 お玉(岐阜県):2010/03/03(水) 21:48:16.04 ID:aI3mXhmH
>>400
OPの、賞金稼ぎ4人組。
406 二又アダプター(関西地方):2010/03/03(水) 21:49:06.83 ID:UDfLLNkW
>>403
ステータス値に結構差があってなんか貧乏村がなんとかかき集めた感じでリアルだなーと思った
407 浮子(大阪府):2010/03/03(水) 21:50:50.02 ID:vjCUcd6r
エピソードのあるマリア・ガルシア
マリアに惚れてるっぽい描写のあるフェイ

空気なアパッチ君に謝れ!
408 篭(福岡県):2010/03/03(水) 21:50:56.75 ID:GTJx6lC8
車に乗ってるガルシアよりもマリアの方が普通に強いんだよな。マリアすげー。ちゅっちゅしたい
409 すり鉢(福岡県):2010/03/03(水) 21:55:59.02 ID:p9VMU1WY
真っ赤にされたw
言われるまで全く忘れてた
410 はさみ(富山県):2010/03/03(水) 21:57:07.20 ID:GXPhWqJ7
まあ17年も前だからな仕方ないっちゃ仕方ない
411 ビーカー(広島県):2010/03/03(水) 21:57:54.31 ID:OWNV+dSe
>>407
だがアパッチの鉄の男っぷりは異常
テッド様の攻撃を2発耐えたりする
412 ビーカー(アラバマ州):2010/03/03(水) 21:58:55.65 ID:2Z33R5f9
>>379
星をみる人の新作は・・・・。
413 篭(福岡県):2010/03/03(水) 21:59:03.44 ID:GTJx6lC8
まんたーんドリンク!
414 エリ(静岡県):2010/03/03(水) 22:00:23.08 ID:G6uBSpqz
改2とDSサーガは許さない
415 お玉(岐阜県):2010/03/03(水) 22:01:01.79 ID:aI3mXhmH
ってか、テッド様ってよく考えると
「大破壊前、あるいはそれ以上のテクノロジーを組み込まれた強化人間」なわけで、
ぶっちゃけ、MM世界の人間には勝てるはずもない敵じゃね?
416 釣り竿(大阪府):2010/03/03(水) 22:02:37.57 ID:+nA6mEpy
エロ漫画描いてたのによく表に戻れたなあ
よかったよかった
417 ビーカー(広島県):2010/03/03(水) 22:03:47.63 ID:OWNV+dSe
>>415
四天王は一応全員その範疇だけど、スカンクスとかすっげぇ雑魚じゃん
まぁスカンクスは改造人間というべきか改造類人猿というべきか迷うが
418 ペンチ(アラバマ州):2010/03/03(水) 22:04:12.65 ID:3+ZQHuvx
OPのテッド戦があるから、後のテッド戦であの時以上の力を手に入れて
奴を倒した時の感慨が凄いんだよな
419 オシロスコープ(大阪府):2010/03/03(水) 22:05:20.27 ID:ceOgXa7s
どうせ携帯のやつだろ

と思ったらマジなのかこれ
420 金槌(神奈川県):2010/03/03(水) 22:05:37.00 ID:SQ71X+Bx
何がどうなったら戦艦ザウルスとか生まれるんだよゴジラもびっくりだろと
421 浮子(大阪府):2010/03/03(水) 22:05:56.11 ID:vjCUcd6r
3も仲間キャラの名前は自動生成になるのかな?
スーファミのRをやり直してたんだが
メカニックの名前がずしおう、ソルジャーの名前がマチャコで萎えて放置してるわ
マニアックス見ても、Rだけ命名法則リストないしな
422 ハンマー(千葉県):2010/03/03(水) 22:11:22.26 ID:ZuOR7nOk
ふん・・・
423 パステル(アラバマ州):2010/03/03(水) 22:13:33.61 ID:cloFkXZB
>>416
普通のことだと思うが?
エロだろうと業界で生き残っている方が凄い
424 オシロスコープ(大阪府):2010/03/03(水) 22:15:14.84 ID:ceOgXa7s
>>397
まあそうだけど、3Dの戦車は魅力だけど
でもサーガみたいなゲームになるぐらいなら、
もう一度2のグラフィックで新作をやりたいよ。
425 パステル(アラバマ州):2010/03/03(水) 22:16:46.47 ID:cloFkXZB
サーガ不評みたいだけど俺は楽しめたけどな
DSのサーガはクソだと思うけど
426 絵具(東京都):2010/03/03(水) 22:16:53.44 ID:iJLVNweM
問題はスタッフよりもプログラムやデバッグをちゃんとやる体力のある会社かどうかだと思う
GBAやサーガが叩かれてるのはその辺
427 レーザーポインター(愛知県):2010/03/03(水) 22:18:00.56 ID:dTuA3bjD
ああああ脳内でBGM鳴ってる・・・
これは期待せざるをえない
428 フードプロセッサー(アラバマ州):2010/03/03(水) 22:18:47.52 ID:EQJJnd99
ゆう帝のドラクエ9に続き、みや王のメタルマックス3がNDSに来るのか

残すはキム皇のジャングルウォーズ3…は来るわけがないな…
429 エリ(dion軍):2010/03/03(水) 22:20:09.41 ID:/E80DZBr
DSのメタルマックスというとサーガの惨状を思い出すな
430 黒板(福岡県):2010/03/03(水) 22:21:33.35 ID:4cN4H1Jv
2改とDSサーガが酷くて
次コケたら完全にメタルマックスは死ぬな。
431 お玉(岐阜県):2010/03/03(水) 22:22:03.79 ID:aI3mXhmH
サーガDSレベルだったら、普通にお手製ブロイラーボンベでクレアテック強襲。
432 ちくわ(東京都):2010/03/03(水) 22:22:51.42 ID:0HD4u9Qt
サーガはイラストと後半のバランスをなおしてPSPに移植するべき
433 ボンベ(京都府):2010/03/03(水) 22:23:17.87 ID:bldTXuTC
>>424
別に2のグラなら良作になる訳でも
3Dならサーガみたいな駄作になる訳でも無いでしょ。
434 蒸発皿(北海道):2010/03/03(水) 22:41:14.34 ID:Z6zlgFbV
ドラム缶が押せるか押せないかで評価の8割が決まる
435 ビーカー(広島県):2010/03/03(水) 22:43:38.07 ID:OWNV+dSe
>>433
3Dや革新的システムに掛けるリソースを
バグ取りと基幹システムの作り込みに回してくれれば
そんだけ駄作になる可能性は下がる筈だ

その筈だ
436 ファイル(dion軍):2010/03/03(水) 22:46:30.10 ID:qHCK8FbU
>>434
前作で好評だったイベントを続編にまで引っ張るゲームはクソゲー
437 浮子(東京都):2010/03/03(水) 22:49:41.97 ID:TqrharxR
>>420
廃熱と静音の観点から、人口筋肉を使った推進装置をつけた
ステルス戦艦が開発されてもおかしくはない
その人口筋肉が何かをきっかけに暴走したとしたら・・・
438 エリ(静岡県):2010/03/03(水) 22:50:44.98 ID:G6uBSpqz
>>434
ストーリーと何の脈絡もなくただ押せるだけのサーガのようなものでも良いと申すか
439 ビーカー(広島県):2010/03/03(水) 22:52:41.16 ID:OWNV+dSe
>>438
PS2サーガの湖の上の町にぽつねんとドラム缶が置いてあったときは何事かと思ったわw

押していっても良いんだぜとか言われても…
いやまぁ前世の記憶に突き動かされるように押したけど…
なんだか物足りなかったわ
440 ダーマトグラフ(九州地方):2010/03/03(水) 22:53:06.93 ID:60znvxgG
むしろマネキンの下半身を押したい
441 落とし蓋(関西地方):2010/03/03(水) 22:53:27.46 ID:0SH4R9On
据え置きハードで作って採算取れるゲームじゃないんでしょ。
DSだから作れる。
442 ろうと台(広島県):2010/03/03(水) 22:56:07.48 ID:Ub9vTBF8
遅スギンジャヴォケェー
443 ジューサー(東京都):2010/03/03(水) 23:00:10.72 ID:ihudZO4M
DSかぁ
PSPでやれよ
444 オシロスコープ(大阪府):2010/03/03(水) 23:01:38.83 ID:ceOgXa7s
>>435
まあ出てみないとわからないけどな。
このシリーズでかけられる予算ってそもそもかなり少ないだろうし。

サーガみたいな方向性だとどうなるかはもうわかったんで、
懐古風味で新作だしてほしいなあと思ってたところでこの報せはうれしい。
445 薬さじ(dion軍):2010/03/03(水) 23:02:14.12 ID:HAlsw6C4
ぜったいいく
446 薬さじ(dion軍):2010/03/03(水) 23:03:36.59 ID:HAlsw6C4
絶対買う
447 平天(アラバマ州):2010/03/03(水) 23:04:58.23 ID:WdIn5nsq
でもやっぱキャラクターも山本貴嗣先生がよかったな〜
燃える度合いがぜんぜん違う
448 ダーマトグラフ(九州地方):2010/03/03(水) 23:05:05.52 ID:60znvxgG
4が出るように一人10個購入がノルマ
449 パステル(アラバマ州):2010/03/03(水) 23:07:31.68 ID:cloFkXZB
様子見

DSつーか携帯機に良い思い出がない
450 銛(dion軍):2010/03/03(水) 23:07:43.54 ID:KB9EWLNM
>>109
mother.....
451 浮子(東京都):2010/03/03(水) 23:08:44.05 ID:TqrharxR
Wii DSで出る3の即死率は100%だもんなぁ
452 クレパス(関東・甲信越):2010/03/03(水) 23:09:20.13 ID:EToLd1La
ちょっと興味あるんだがどれをやれば良いんだ?
453 薬さじ(dion軍):2010/03/03(水) 23:11:14.52 ID:HAlsw6C4
竜退治はもう飽きた!!


しびれるフレーズ!!
454 浮子(東京都):2010/03/03(水) 23:12:05.49 ID:TqrharxR
エミュでMM2とMMRやれば他はやらなくていいよ
455 硯箱(東京都):2010/03/03(水) 23:12:13.90 ID:mCNI+E3Y
>>87
ポチボンベ二個使いつつソルジャーねーちゃんにドーピングタブ使って行けたよ
456 薬さじ(dion軍):2010/03/03(水) 23:13:38.33 ID:HAlsw6C4
がががーっ!!!
457 ニッパ(長屋):2010/03/03(水) 23:16:58.71 ID:Gy7DOxT8
ワシッ
458 電卓(兵庫県):2010/03/03(水) 23:18:55.99 ID:SzmKFHQU
>>225
神ゲー2D_ADVにFP_ADV、あの進化は『本当の意味での正当進化』で神過ぎた
むしろ任天堂スタッフで作ったメトロイドフュージョンの同人ゲーぶりが凄かった
主観視点の銃ゲーになってもゲームの根底は変わらず探索ゲー
しかもグラフィックや音楽や雰囲気の凄さは増してて、
難易度も温くも無くてけどコレ_な代物でもなくて凄くちょうど良かった
キャラデザもガチガチハードな洋SF映画的な代物でな物でよかった
テキストも面白いものが多く、殺伐とした世界なのに海賊日記とか和んだ
マップデザインやアイテム配置も素晴らしく、文句なしの出来の良さだった
さらに元がバグとは言え隠しアクションだとか裏ワザや裏ルート多くて面白かった

そんな神ゲー→神ゲーをMM3に求めると?求めたいよねーw
テッドブロイラーとか神過ぎた(邪神だが
459 ガスクロマトグラフィー(和歌山県):2010/03/03(水) 23:20:00.16 ID:zMKczv3X
全盛期の桝田省治がいたから神ゲーだったんだろ
それ以外が集まっても無駄だ
460 薬さじ(dion軍):2010/03/03(水) 23:20:04.24 ID:HAlsw6C4
またノバスを追い掛け回すときがくるのか
461 パステル(福岡県):2010/03/03(水) 23:20:20.26 ID:kWCy5L/I
ひさびさにRでもやるか
462 手錠(神奈川県):2010/03/03(水) 23:21:02.25 ID:qBBNZA4y
メタスラかと思った
463 薬さじ(dion軍):2010/03/03(水) 23:21:57.03 ID:HAlsw6C4
464 ノギス(北海道):2010/03/03(水) 23:44:10.40 ID:8mtxfxkj
>>450
MOTHER3は面白かったろ、ゲーム自体は
465 試験管立て(コネチカット州):2010/03/03(水) 23:50:56.40 ID:UPt72hc3
うおお!釣りじゃねええええ!
466 フードプロセッサー(東京都):2010/03/03(水) 23:52:58.68 ID:kaBbmi4w
あー、なつかしい。
トランクサービスのお兄さんにレンタルタンクの装備品預けようとして人の道を説かれたのもいい思い出だ。
こんどはガム売りとかプロテクタくず売りとかやりたい。
467 ドラフト(東京都):2010/03/03(水) 23:53:55.21 ID:4WOsgyjT
電池チェッカー
468 お玉(愛知県):2010/03/03(水) 23:57:33.40 ID:pXUmLeYd
>>465
確かに年に1回くらいスレが立って毎回釣られてた気がする
469 ムーラン(神奈川県):2010/03/03(水) 23:58:35.01 ID:Z0AkRqjg
DS?
PS3じゃねえの?
470 硯(ネブラスカ州):2010/03/03(水) 23:59:03.72 ID:Jur7PTbv
さくまあきらも桃鉄じゃなく桃伝作ってるという話もあるよな
471 梁(高知県):2010/03/04(木) 00:02:41.93 ID:9K798CV2
なんかねーせっかくの3なら次世代機で3Dの糞広い荒野をTPSで戦車乗り回して
地平線に敵戦車発見してAPCからソルジャーが飛び出てとかをやりたいのね
472 オシロスコープ(愛知県):2010/03/04(木) 00:03:33.91 ID:ZJVDOVBV
DC版のワイルドアイズ早く出せよ。
東京ゲームショウで試遊できるまで完成してたのに・・・。
473 乾燥管(新潟県):2010/03/04(木) 00:04:14.63 ID:Ic0PSBA6
マジかよマジで糞箱売ってくる
474 木炭(福岡県):2010/03/04(木) 00:08:04.11 ID:WlPixs33
メタルマックスとタンクビートを足して割らないぐらいのゲームが欲しい
475 オートクレーブ(京都府):2010/03/04(木) 00:08:04.04 ID:YtEj6mNk
>>471
全くだ。代わり映えのしないコマンドRPGなんて残念すぎる。
476 モンキーレンチ(静岡県):2010/03/04(木) 00:10:42.51 ID:oojsCsXj
お願いですからDSのメタルサーガを反面教師にしてください
477 鉛筆削り(兵庫県):2010/03/04(木) 00:10:54.56 ID:Gg2JTReW
出すならPSPのほうがよかったんじゃないかね
メタルマックスに食いついてたディープな層は、どっちかというとPSP持ってそうだし
478 付箋(東京都):2010/03/04(木) 00:16:51.28 ID:PRmgfwbc
これが、売れに売れて困るくらい売れたら
次世代機で開発されるだろうな、きっと
自殺なんてするもんじゃねーわ
生きてて良かった
479 羽根ペン(東京都):2010/03/04(木) 00:30:45.26 ID:p1PAzqef
>>477
内容はやっちまったとはいえ、一度DSでメタルサーガ出してるし
DSでよかったんじゃね?
ほんとは任天堂で出すならwiiでゲーム内のミニゲームはリモコン駆使するタイプで
つくって欲しかったけど
戦車でバンバンとかwiiリモコンでやったら楽しそう
480 ガスクロマトグラフィー(大阪府):2010/03/04(木) 00:41:41.29 ID:VYOVpG3u
しかしデータイーストが破産してゴチャゴチャだったメタルマックスの権利関係も
だいぶ整理されてきたんだな。
481 駒込ピペット(広島県):2010/03/04(木) 00:43:16.02 ID:Z5UqDuvC
>>475
京都府お前はもう良いよw
482(´・∀・`):2010/03/04(木) 00:46:38.48 ID:4DhSS8QW BE:56031146-2BP(120)

うおおおおおおおおおおきたあああああ
483 ノギス(愛知県):2010/03/04(木) 00:47:17.62 ID:/vf4DpSx
メタルマックスの商標を使えないと聞いていたから嬉しい
484 レーザー(アラバマ州):2010/03/04(木) 00:47:29.65 ID:ZhOGjfeI
お前らホントにDS嫌いだよな
485 滑車(東日本):2010/03/04(木) 00:49:26.70 ID:WgVWYEbn
マジかよDS買ってくる
486 カッターナイフ(富山県):2010/03/04(木) 00:50:02.10 ID:ekR33CuP
>>477
このゲーム買いそうな層はDSの方が多いだろ
PSPの購入者の多い層はPS世代だけだからな
487 拘束衣(東京都):2010/03/04(木) 00:50:30.26 ID:wxATM+Zd
ゲームの出来よりも度重なる延期の果てに中止になるんじゃないかという不安の方が大きい
488 白金耳(関西地方):2010/03/04(木) 00:51:16.79 ID:calqvDk9
>>230
町から町を内職でこさえた火炎瓶だけ売って歩くわ
489 篭(catv?):2010/03/04(木) 00:52:46.41 ID:d8gmC3Fy
DSだとメタルサーガの悪夢を思い出すな
490 ライトボックス(福岡県):2010/03/04(木) 00:53:37.14 ID:mO7TdlIR
PSPはモンハンとカスタムファームのイメージ
DSは学習系ソフトとマジコンのイメージ
PS3は互換タイトルで糞ポリゴンのイメージ
Wiiはマリオとマリオとマリオのイメージ
Xboxは地味なイメージ
491 鑢(千葉県):2010/03/04(木) 00:53:40.82 ID:qv+L5e9C
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
DQ9もスルーしてDS買わずに金を節約してきたのによおおおおおおおおお
492 硯(catv?):2010/03/04(木) 00:55:55.07 ID:SQJkuwFx
サーガは絵もアレだがテキストのセンスが酷かった。
493 ガスクロマトグラフィー(大阪府):2010/03/04(木) 00:55:57.49 ID:VYOVpG3u
>>483
データイースト倒産後に関連会社(ゲームとは何の関係もない)が取得してたらしいな。
去年からエンターブレインが商標持ってるとか。
何にせよやっとメタルマックスの名前で続編が出せるようになった…。
494 上皿天秤(東京都):2010/03/04(木) 00:56:08.22 ID:9+Y9VsIy
特典で1と2のサントラ付けてくれたら3本買う
495 釣り竿(東京都):2010/03/04(木) 00:56:17.28 ID:lgWXgj7N
メタルマックスのMMO化ってよくいわれるけど
1時間に1体の賞金首を狙ってわらわらと人が集まってくるような図しか想像できないぜ・・・
496 カラムクロマトグラフィー(和歌山県):2010/03/04(木) 00:57:05.40 ID:7VgUu1G9
そりゃHD機で出て欲しいけど今更この企画に十分なお金なんて出ないだろ
DSで想像で補う方がマシなレベルになると思う
FO3の続編に戦車出ればいいのに
497 錘(東京都):2010/03/04(木) 00:57:17.72 ID:qU/cua9v
テキストのふいんきはダーマスじゃないと出せないだろ
498 篭(静岡県):2010/03/04(木) 00:58:59.96 ID:BweC2Hdm
mixiのやつや携帯アプリのやつはどうなの?
499 ちくわ(北海道):2010/03/04(木) 00:59:13.97 ID:uBlwEN0C
2詰んだ
500 両面テープ(熊本県):2010/03/04(木) 01:00:11.94 ID:okWqMN7N
>>495
週1とかの出現で倒すのに3日ほどかかるとかなら面白そう。
無駄に広いフィールドでシグナル弾撃ってチームで追い掛け回すとか。

妄想が広がるけど無理だろうな。
501 錘(東京都):2010/03/04(木) 01:00:49.80 ID:qU/cua9v
>>500
ゲームは遊びじゃない奴らしかできねーだろ
502 銛(静岡県):2010/03/04(木) 01:01:19.29 ID:fY4uESgw
pkすると賞金首になるんだな
503 磁石(長野県):2010/03/04(木) 01:01:39.09 ID:xfViID0R
>>459
がなんだかんだ言ってもキーポイントじゃねーの
ムショで無意味にドラム缶押させるとか、2冒頭のマリアとかもエグ味のあるシナリオの中で出てくるから印象深いけど、
ただドラム缶置かれて、懐かしいでしょ?どうぞ押してくださいみたいなのだったら駄目だろ…

最近の桝田省治のゲーム知らんし、関わるからいいとか関わらないから駄目とか今の段階でなにも言えないけど
504 錘(東京都):2010/03/04(木) 01:02:30.75 ID:qU/cua9v
>>502
2アカで賞金首自作自演で大金持ちになるから、そーいうシステムは機能しない
505 ガスクロマトグラフィー(大阪府):2010/03/04(木) 01:04:52.18 ID:VYOVpG3u
>>492
サーガ砂塵のテキストはRPGの中でも希に見るひどさだな。
もっと簡潔に纏められなかったのか。
それ以外の点は結構よかったと思う。
506 両面テープ(熊本県):2010/03/04(木) 01:05:51.97 ID:okWqMN7N
>>500
倒せそうな時は参加して無理だと思ったらトレーダーとかガム売りとかになればいいじゃん。
507 篭(catv?):2010/03/04(木) 01:06:28.51 ID:d8gmC3Fy
http://www14.atwiki.jp/msaga_ds/pages/24.html
普通にプレイしてても再現性のあるバグを発見できるレベルだったな
508 指錠(埼玉県):2010/03/04(木) 01:06:56.99 ID:sSMiQI2q
別に美少年が主人公だって美少女が登場したってコスプレがあったって別にいい

問題はゲームと世界観やイベントが凝った作りになってるかどうかだ
1(R)・2にはそれがあったからこそ、メタルマックスだった
509 石綿金網(北海道):2010/03/04(木) 01:08:00.08 ID:FYmkEEIv
>>496
海外の大手メーカーに権利を安く売ればわからんよ。
こういう尖ったゲーム好きな人多そうだし。
510 二又アダプター(dion軍):2010/03/04(木) 01:08:43.82 ID:eCCWVLeF
とりあえず発売後様子見
神作品なら3本買う
511 修正液(長屋):2010/03/04(木) 01:14:26.27 ID:VWIx2Rbu
>>227
クリアフラグが少ないってのは良いと思うぞ
簡易EDとメインEDみたいなマルチエンディングならな
512 付箋(東京都):2010/03/04(木) 01:20:48.60 ID:PRmgfwbc
様子見すんなよ
すぐに買えばいいじゃん!
513 指錠(埼玉県):2010/03/04(木) 01:23:55.18 ID:sSMiQI2q
荒廃した世界がいいと言われるが、サーガみたいに「見た目だけ荒廃しただけの世界」に放り込まれて自由ですと言われても意味が無い
例え自由でも、何かやりたいと思う物語性やイベントが無ければイリットと結婚してハイ終わりで済んでしまう

一貫したストーリーを作れとは言わないが、一貫した世界観とそこに住む住人達をちゃんと作りこんで欲しい
簡単に言えば、ウサギマンみないな薄っぺらのチープなキャラを出すんじゃねえってことだ
514 指錠(埼玉県):2010/03/04(木) 01:25:20.12 ID:sSMiQI2q
タイシャーの「しんじるしんじないじゃねえ!」とかデルタ・リオの「ピチピチのきけいぎょだよ!」とか、
そういう何気ない人間味がプレイヤーとしては一番うれしい
515 錘(東京都):2010/03/04(木) 01:25:32.11 ID:qU/cua9v
見た目と人の心が荒廃している背景に、稀に人間味のあるエピソードがあるのがよかったんじゃないかな
516 シュレッダー(不明なsoftbank):2010/03/04(木) 01:25:37.55 ID:5R2CJjMf
mixiのヤツはもう投げた
517 オートクレーブ(京都府):2010/03/04(木) 01:25:46.13 ID:YtEj6mNk
MMOだと必然的に超マゾゲー化するからなあ
2〜4人COOP位がベストだろ
518 封筒(沖縄県):2010/03/04(木) 01:27:35.68 ID:pQ1Jm9NE
モヒカーン!スラッガー!
519 指錠(埼玉県):2010/03/04(木) 01:28:42.98 ID:sSMiQI2q
>>515
だよな
520 錘(東京都):2010/03/04(木) 01:28:59.87 ID:qU/cua9v
RPGってのは一人でやるのがいいんだよ
一人で、不毛なのがいいんだ
どんなに時間を費やしても、何の特にもならないのがいいんだよ
521 両面テープ(熊本県):2010/03/04(木) 01:31:46.13 ID:okWqMN7N
すれ違い通信でガム引っ付けたりおだいじんやったり無駄機能つかないかな。
522 集気ビン(アラバマ州):2010/03/04(木) 01:47:37.42 ID:3eSjbD6N
>>520
すんごい同意
523 薬さじ(宮城県):2010/03/04(木) 01:49:48.24 ID:wK3sSJGR
お?バーボンじゃない!?
524 梁(高知県):2010/03/04(木) 01:50:15.05 ID:9K798CV2
こんなんならバーボンのほうがよかった
525 ガスクロマトグラフィー(大阪府):2010/03/04(木) 01:53:02.18 ID:VYOVpG3u
>>524
荒廃大地戦車TPSなあ…洋ゲーにいくらでもありそうだが。
526 手帳(中部地方):2010/03/04(木) 01:54:35.74 ID:D9V5c+us
>>464
いまやってるが
結構厳しいゲームだな
527 偏光フィルター(鹿児島県):2010/03/04(木) 01:54:50.92 ID:xBBPoBCk
あの時代のあの空気だからこそ生まれた
ゲームの様な気がしないでもない
528 包丁(福岡県):2010/03/04(木) 01:58:43.49 ID:6l+QlfYs
>>507
バグ量パネェなw
529 カッティングマット(千葉県):2010/03/04(木) 01:58:44.28 ID:PJAeWIi8
DSサーガで唯一評価できるのは武器の複数所持だな
状況によって使い分けられるのは素晴らしかった
あれは残して欲しいね
530 印章(愛知県):2010/03/04(木) 02:00:19.79 ID:OqBmVZvd
発売は嬉しいんだが、バグ取りはしっかりとやって欲しいな
後は十字キーで移動とかを操作させてくれ
531 首輪(千葉県):2010/03/04(木) 02:01:24.19 ID:lZ+HsJR3
記憶のためって目的ありなんだな
532 包丁(福岡県):2010/03/04(木) 02:01:52.28 ID:6l+QlfYs
誰かDSサーガ操作しやすくなるような改造ROM作ってくれ
533 篭(広島県):2010/03/04(木) 02:02:46.81 ID:LwUXf6Fo
とうとう3か…長かった
サーガなんてクソゲーで耐えてきた甲斐があるってもんだなぁ
534 カッティングマット(東京都):2010/03/04(木) 02:05:05.29 ID:7UV2YGvH
DSなのかー・・
535 お玉(東京都):2010/03/04(木) 02:22:12.73 ID:IkHlaWDB
Rが絶賛されることが多いけど俺は断然2派
536 ペン(四国地方):2010/03/04(木) 02:26:36.73 ID:MQG5DQle
モードCだっけ?
戦闘始まったら両方から撃合いしまくるモードって。
強敵とあたったら戦闘終わったら大体ポチがひっくり返っていたわ。
537 時計皿(アラバマ州):2010/03/04(木) 02:30:11.03 ID:A9mz6nFY
当時小学生だった俺は幽霊がテニスしてるところがすごく怖かった
538 オープナー(宮城県):2010/03/04(木) 02:53:18.86 ID:A+Ibx4UZ
>>530
当たり前のことすぎワロタ
539 ガスクロマトグラフィー(大阪府):2010/03/04(木) 03:05:27.56 ID:VYOVpG3u
>>536
あれすごいサクサクでうれしいけど、通常モードでノーダメの敵でも
食らうことがあるのが難しいところだな
540 厚揚げ(群馬県):2010/03/04(木) 03:07:35.81 ID:Om7eFVgc
すべてのゲームが集まるさすがDSだぜ
541 厚揚げ(栃木県):2010/03/04(木) 03:08:55.92 ID:/VFBra0D
家庭用ゲームで美女の「パパ」になれるのは
メタルマックスだけ!
542 スクリーントーン(dion軍):2010/03/04(木) 03:12:01.31 ID:FpOh6+d9
俺が戦車をみると勃起する性癖はメタルマックスのおかげなのである
543 dカチ(長崎県):2010/03/04(木) 03:14:49.81 ID:22l2XUv3
時代遅れというか出す機を逃した感は否めない
どこまで自由度という点で進化を見せられるかだな
正直8割方地雷臭がするが
544 イカ巻き(大阪府):2010/03/04(木) 03:16:06.11 ID:SkJpg5Go
改造が楽しけりゃなんでもいい
545 両面テープ(熊本県):2010/03/04(木) 03:20:16.31 ID:okWqMN7N
>>541
プリンセスメーカー
子育てクイズマイエンジェル
DQ5
SM調教師瞳
546 クレパス(関西):2010/03/04(木) 03:21:40.47 ID:9nXocydP
ぬめぬめさいぼう
547 錘(東京都):2010/03/04(木) 03:22:11.34 ID:qU/cua9v
>>545
いいえ、美女ではありません
548 リール(東京都):2010/03/04(木) 03:22:22.86 ID:ZUp18P+4
dsとか死ねよ
549 厚揚げ(栃木県):2010/03/04(木) 03:23:22.35 ID:/VFBra0D
>>545
そのパパじゃねーよw
550 手帳(中部地方):2010/03/04(木) 03:27:45.58 ID:D9V5c+us
どんな出来でも買っちまう…
これがメタラーの性よ
DSサーガは結構楽しんだけどラストで投げたけどな!
551 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/03/04(木) 03:29:34.10 ID:k3KKeXVt
なんか新幹線が村になってるんだよな。
確かそのあたりに大仏もあった気がする・・・
最高すぎる・・・!!
552 厚揚げ(栃木県):2010/03/04(木) 03:31:01.57 ID:/VFBra0D
TNTパラノイアの魅力
553 昆布(福井県):2010/03/04(木) 03:31:49.94 ID:6M0FsD5h
DSかよ
554 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/03/04(木) 03:32:24.59 ID:k3KKeXVt
DSサーガ以前にPS2のサーガの出来が酷くてガッカリした想い出がある。
フィールドに出たときのあのBGMが気持ち悪いイントロで台無しになっていた。
あれで全てのセンスの無さを見抜いたね。
555 ゆで卵(catv?):2010/03/04(木) 03:38:41.62 ID:FCBrmy/R
DS買うか
556 指サック(新潟県):2010/03/04(木) 03:55:45.55 ID:tkp4/GEw
角川でDSでメタルサーガのスタッフか
557 綴じ紐(愛知県):2010/03/04(木) 06:58:48.84 ID:Kt+kSO5k
開発がPS2サーガのスタッフ(株式会社サクセス)だったら終了決定。
558 土鍋(コネチカット州):2010/03/04(木) 08:11:36.06 ID:b55hdzBN
メタルマックス2はかなりやりこんだから
これには期待してる

期待して待ってておK?
559 分度器(dion軍):2010/03/04(木) 08:19:21.95 ID:XV9FEQYV
期待しすぎるとダメだった時のガッカリ感も半端無い
560 グラフ用紙(群馬県):2010/03/04(木) 08:27:25.22 ID:XEt1zAWp
Metal Maxの商標情報
【商標登録番号】 第5298287号
【登録日】 平成22年(2010)1月29日
【公開日】 平成21年(2009)8月27日
【出願番号】 商標出願2009−59519
【出願日】 平成21年(2009)8月5日
【先願権発生日】 平成21年(2009)8月5日

【権利者】
【氏名又は名称】 株式会社エンターブレイン
【住所又は居所】 東京都千代田区三番町6番地1

エンターブレインがちゃんと買えたのか
よかった
561 ろうと台(コネチカット州):2010/03/04(木) 08:29:22.21 ID:3iZBUHx9
テッドブロイラーさんみたいな漢になりたいっす!!!
562 スケッチブック(dion軍):2010/03/04(木) 08:42:27.35 ID:q1yOvQqz
ベゼスタメタルマックスの版権買ってくれねえかなあ
563 パステル(関西):2010/03/04(木) 08:44:24.34 ID:lhukNaJq
今回も戦車掘りあるのん
564 スケッチブック(dion軍):2010/03/04(木) 08:46:12.27 ID:q1yOvQqz
fallout3みてえなメタルマックスがしてえよおおおぉぉぉぉおお
565 篭(福岡県):2010/03/04(木) 08:47:32.39 ID:E+xL5bym
読んでないけどどうせDSかPSPだろ
これだから日本のゲーム業界はどんどん衰退するんだよ
566 マイクロメータ(大阪府):2010/03/04(木) 09:04:24.75 ID:kN8WIv+C
>>495
モンスターハンターでやれば良いんだよ。フィールド5倍、車輌・銃器有りで。
受付の女を問いつめて今週のターゲット聞き出したりとかさ。
567 ラベル(愛知県):2010/03/04(木) 09:08:44.17 ID:wK4+Tghi
3売れる→1・2リメイク→DCでワイルドアイズ→PS2サーガ、DSサーガリメイク
568 落とし蓋(埼玉県):2010/03/04(木) 09:19:26.75 ID:5x8SQ+EO
あれ?
なんかついこないだ萌え(爆)みたいなメタルマックスを見た様な…
山本貴嗣に戻ったの?
569 モンキーレンチ(大阪府):2010/03/04(木) 09:22:39.46 ID:VmwXDu0q
>>567
サーガはリメイクしなくてもいいよw
570 プライヤ(千葉県):2010/03/04(木) 09:30:56.15 ID:kkf+2MnE
>567
その流れ通りになるとは限らないけど、なんにせよ3が売れれば次の可能性がでてくる。
売れなければ可能性はついえ去る。

ええい、決めた。お布施と思って発売と同時に買う。
571 筆ペン(新潟・東北):2010/03/04(木) 09:36:45.34 ID:jurfDBfg
>>561
この鬼畜ゥッ!
572 ろう石(九州地方):2010/03/04(木) 09:47:46.85 ID:8qPk/jgg
20本予約した
573 錐(catv?):2010/03/04(木) 09:57:13.35 ID:MXsUlJXZ
悲しいかなまず3が売れるという道が見えないのは言うまでもない
どこまでが売れたラインになるのかによるが
574 スクリーントーン(dion軍):2010/03/04(木) 09:58:54.89 ID:FpOh6+d9
頼むからまた鉄くずを回収させる仕事をさせてくれ・・
ドラム缶を押す仕事もやらせてほすい・・
575 エリ(アラバマ州):2010/03/04(木) 10:13:30.80 ID:bgfwICZ+
METALMAXって所詮B級ゲームだよね
576 ろう石(九州地方):2010/03/04(木) 10:14:20.17 ID:8qPk/jgg
それがいいんじゃないか
577 振り子(関東):2010/03/04(木) 10:17:17.38 ID:iisZmvvT
また谷間を彷徨く仕事が始まると思うと胸熱
578 鉛筆削り(兵庫県):2010/03/04(木) 10:19:16.30 ID:Gg2JTReW
メタルサーガのためにPS2に増設HDDを買ってきたり
表紙がリバーシブルでわんわんぉだったからベスト版も新品で買ったり
鋼のためにDS本体買っちゃったり

こんなメタルマックス儲な俺は間違いなく買っちゃうんだろうなw
579 厚揚げ(静岡県):2010/03/04(木) 10:19:19.71 ID:Rp4fReKW
サーガじゃないってことで少し期待だがなぁ
今度は2chネタとか絶対入れんなよ
580 ビュレット(東京都):2010/03/04(木) 10:28:58.33 ID:7Xl69EyX
>>541
蚊も刺さない美女だがな
581 ウィンナー巻き(関東・甲信越):2010/03/04(木) 10:32:03.27 ID:1KDzXigE
メタルマックス2が名作って言うからやってみたら
最初の街から出たら外強い敵ばっかでどこにも行けず頭きてカセット破壊したわww
過大評価にもほどがあるぞこのクソゲーwwwww
582 セロハンテープ(千葉県):2010/03/04(木) 10:32:40.30 ID:nZ10z0Ea
本気で職探し始めるレベルの衝撃を受けたわ
583 硯箱(catv?):2010/03/04(木) 10:38:12.68 ID:RPBNb029
DSのサーガはマジで最悪だった
584 厚揚げ(静岡県):2010/03/04(木) 10:41:29.70 ID:Rp4fReKW
PS2のもな
ミンチの「うほっ、いい死体」で冷めて投げたからな
585 カンナ(神奈川県):2010/03/04(木) 10:42:46.03 ID:85lfYKZH
PS2は100%逃げられるから最後の町まで逃げ切って装備買えば俺TUEEEできるからむなしくなってなげた
586 やっとこ(東京都):2010/03/04(木) 10:48:26.90 ID:jvRzsDOr
DSで出すんだったら、ファミコン版とかスーファミ版をDSで出してくれ
587 鍋(山口県):2010/03/04(木) 10:51:49.14 ID:1baAzhjY
>>586
アドバンスで失敗したじゃんあいつらは許さない
588 やっとこ(東京都):2010/03/04(木) 11:00:39.19 ID:jvRzsDOr
>>587
あれは移植した会社が悪かったな
589 フラスコ(関西地方):2010/03/04(木) 11:11:00.80 ID:OBgBlk3B
今週のターゲットを狩りまくって街に帰ると期限切れになるんだが・・・
そんな理不尽さがDSで再現できるものだろうか・・・
590 プライヤ(千葉県):2010/03/04(木) 11:11:55.89 ID:kkf+2MnE
>580
蚊は刺さないが、俺が挿す
591 セロハンテープ(東京都):2010/03/04(木) 11:13:46.19 ID:eJq81ZW+
2のボス音楽は至高
テッド・ファイヤー!!がががっ!
592 ろう石(九州地方):2010/03/04(木) 11:14:12.30 ID:8qPk/jgg
今回はドラクエみたく昼と夜があるとみた
ってサーガでもあるんだっけ?
593 裏漉し器(dion軍):2010/03/04(木) 11:16:20.29 ID:usL/jdt2
メタルサーガの動画見てたらやりたくなるな
594 滑車(熊本県):2010/03/04(木) 11:19:51.24 ID:00c9ZnJ5
>>584
そりゃ酷いな
サーガはそれを見るより前に序盤で投げちまったわ
595 プライヤ(千葉県):2010/03/04(木) 11:22:00.12 ID:kkf+2MnE
>577
鉄クズ探しかな?
俺は「文明の跡」の廃虚探索が好きだな。
596 顕微鏡(愛媛県):2010/03/04(木) 11:34:33.90 ID:GVMjzFxM
また人間のクズとバトーされる日が来るなんて
どうせならドリャスの凍結されたなんたらアイズもいっそですね
597 はんぺん(愛知県):2010/03/04(木) 11:56:18.10 ID:VH53CTBH
何周クリアしようとゴキブリのあだ名だけは避けたよな?
598 篭(鹿児島県):2010/03/04(木) 12:00:52.29 ID:3zG+CeQD
最初のサーガって結構売れてたような気がする
せめてあれぐらいのころに出せてれば・・・
599 ラジオメーター(埼玉県):2010/03/04(木) 12:19:09.19 ID:ZCdXU1sO
漏れら極悪非道のピチピチブラザーズ!
今日もネタもないのにアゲてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    あげ
 (・∀・∩)(∩・∀・)    あげ
 (つ  丿 (   ⊂) アゲ
  ( ヽノ   ヽ/  )   アゲ
  し(_)   (_)J
600 ろう石(九州地方):2010/03/04(木) 12:26:29.60 ID:8qPk/jgg
あがってねーよ
601 メスピペット(東京都):2010/03/04(木) 12:33:06.69 ID:J/zFuM9+
メタルマックスはSFCで一回線引きしといた方がいい
602 篭(愛知県):2010/03/04(木) 12:40:48.14 ID:RzG29rtd
こんどこそ2ch覗かずにクリアするぞ
603 ミリペン(ネブラスカ州):2010/03/04(木) 12:47:25.19 ID:2hdTwGQm
買うに決まってんだろ
604 修正テープ(鹿児島県):2010/03/04(木) 12:49:52.79 ID:FIzpJysm
>>87
LOVEマシーン無くてもドーピングでいけるよ
605 ハンドニブラ(アラバマ州):2010/03/04(木) 13:02:28.30 ID:AJ0xTLPg
今回の主人公レッドウルフなんじゃね?
606 マイクロピペット(空):2010/03/04(木) 13:05:18.25 ID:kv1faOHp
>589
確か誰かのレベル上がると期限切れになるんじゃなかったか。
全員レベル99にすれば、ずっと固定されるぞ。
その頃には金なんていらんだろうけどな・・・
607 モンキーレンチ(長屋):2010/03/04(木) 13:29:51.06 ID:arhjR28V
DSとかクソだろ。どうせ微妙なポリゴンキャラになって終わり。

確かに大好きなゲームだけど…5万本も売れないだろ。
今の世代は思い入れも無いし絶対無理。

爆死スレが立つ香りが今から漂ってんじゃん。
608 ろう石(九州地方):2010/03/04(木) 13:31:25.07 ID:8qPk/jgg
609 フラスコ(関西地方):2010/03/04(木) 13:32:41.91 ID:OBgBlk3B
>>608
主人公しゃべるのかよ
610 ハンドニブラ(北海道):2010/03/04(木) 13:33:12.03 ID:BSUs2hSE
主人公に喋らせるなよ。。
611 さつまあげ(神奈川県):2010/03/04(木) 13:38:26.38 ID:ZijVz6r8
Ps2でだしてくれよ
612 ウケ(東京都):2010/03/04(木) 13:39:42.43 ID:kFE/kDV9
>>29
DSで出とる
613 さつまあげ(神奈川県):2010/03/04(木) 13:40:22.80 ID:ZijVz6r8
PC版出してくれよ
614 バール(関西地方):2010/03/04(木) 13:50:49.52 ID:Hg31E2iS
なんで主人公最初からステータス高いんだよ。
615 浮子(catv?):2010/03/04(木) 13:51:20.99 ID:auPsn3MK
「Fallout3+ビークル」的な物を期待したいが、まあ無理だろうな
616 消しゴム(愛知県):2010/03/04(木) 14:13:12.23 ID:ca4pREcA
俺が期待するものはただ一つ

・荒廃した世界と人の心
・戦闘モードC/Dの復活
・バギー
・メカニックの重要性
・犬
・戦車自販機
・装甲とスピードのバランス調整
・BGMの出来
・バトー博士
・台詞回しのセンス
・ストーリーに絡むドラム缶押し
・唐突な賞金首出現
・理不尽なボス
・お大尽

これだけでいいんだ
617 砂鉄(埼玉県):2010/03/04(木) 14:16:01.64 ID:CvxHvFIh
3なんか出さなくていい
Wild Eyes出してきちんと落とし前つけろ
618 硯箱(千葉県):2010/03/04(木) 14:27:52.57 ID:xM4yONgx
記憶取り戻したらクソ弱くなったりしそうだ
619 紙やすり(catv?):2010/03/04(木) 14:44:45.11 ID:E57OLNNi
>>609
選択肢だから問題なくね
620 カラムクロマトグラフィー(東京都):2010/03/04(木) 14:57:40.87 ID:0rb/KuDz
>>616
レッドウルフ
間違った方向に進んだ科学
旧世代の神話

も追加だ
621 綴じ紐(愛知県):2010/03/04(木) 15:02:21.22 ID:XzlHlI0O
賞金首はありえないぐらい強い方がいいな
中盤〜後半は特に
622 硯(catv?):2010/03/04(木) 15:02:22.09 ID:SQJkuwFx
でもどうせ萌えとか言って明らかにおかしい髪型、服装で訳わからん女キャラが4、5人ついて
それがイベント中にもしゃしゃり出てグチャグチャ余計な事言い出すんだろ。
まだ手放しで喜べない。
623 泡箱(アラバマ州):2010/03/04(木) 15:07:34.02 ID:TFP70oBk
2面白かったなあ。キノコ生えたりトリの糞付いたり、ガム付いたり無駄な要素を入れつつ、
戦闘を自動モードに出来たり、ドックシステムで煩わしい移動を短縮出来たて合理的だったりで
624 千枚通し(dion軍):2010/03/04(木) 15:08:24.61 ID:AaOhkMFW
レベル99 戦車最強装備でも勝てるかどうかって賞金首を
クリア後に登場とかそういうことをすればいいよ
625 ビュレット(チリ):2010/03/04(木) 15:09:52.19 ID:JWA1aGM4
サーガだって”オリジナルスタッフが結集!”だったんじゃねーの?

上でも言われてるけど、いきなりのマリア死亡とか理不尽イベントとかゲームバランスとか
メタルマックスのいい思い出部分はほとんど桝田がプロデュースしてたんだから宮岡とかが結集しても意味ない

鈴木トシオがプロデュースしてないジブリ映画=ポニョと同レベルだ

とは言えゲームで爆死続きでラノベ作家に落ちぶれた今の桝田が参加した所でどうにもならない

ということで、はい解散!
626 クリップ(ネブラスカ州):2010/03/04(木) 15:18:22.41 ID:zAFNU+Ud
FCのモスキート入手〜ビッグキャノンの流れは至高だったよ
メタルマックスの生命線はゲームバランスだと思うんだ
627 マイクロメータ(大阪府):2010/03/04(木) 15:22:41.77 ID:kN8WIv+C
>>626
あれホントギリギリだもんなw 進む方向間違ってるのかと思ったわ。
628 乳棒(東京都):2010/03/04(木) 15:26:55.67 ID:V802zEdk
装甲タイル尽きてパーツがどんどん小破始めて涙目で撃ちまくって撃破とか
あのギリギリの感覚は異常
629 プライヤ(千葉県):2010/03/04(木) 15:28:16.33 ID:kkf+2MnE
>625
なんで悲観論を喧伝しようとするんだろう?
他人が楽しみにする事が、何か自分の損になるのかね?
630 すりこぎ(福岡県):2010/03/04(木) 15:34:17.45 ID:4AH9ZJoY
>>626
あれ1回クリアして最後の抜け道覚えてると調べて地下に逃げて
タイルパック貼ってまたキャノンへ、ってできるけど
それやるとあとあとちょこちょこバグるんだよなな
631 手帳(dion軍):2010/03/04(木) 15:36:21.35 ID:n2UmROON
>>629

WiiDS関連が売れたら困る宗教の人でしょ
無視が一番
632 篭(catv?):2010/03/04(木) 15:47:39.15 ID:0s7JYg5c
ひぼたんとか一つも見たことないわ
633 すりこぎ(福岡県):2010/03/04(木) 15:48:45.42 ID:4AH9ZJoY
>>632
いくらなんでもベストぐらいは見たことあるだろ
634 絵具(福岡県):2010/03/04(木) 15:53:02.74 ID:EBKOs3Lt
>>599
なにげに強かったな
635 蛍光ペン(新潟県):2010/03/04(木) 15:54:10.51 ID:poNXajif
>>632
ドスとか普通に売ってなかったっけ
636 ノート(埼玉県):2010/03/04(木) 15:55:51.32 ID:FRTvgmW6
メタルマックスって名前つけられるのか?
637 修正液(関西地方):2010/03/04(木) 16:11:11.61 ID:KM5/AMLj
ドスは最初の町を出て付近のマップを調べてゲットするものじゃないのか。
638 原稿用紙(九州):2010/03/04(木) 16:12:22.07 ID:6gOfLDug
この絵描きのファン層ってどういう層なんだよ・・・
639 ろうと(東京都):2010/03/04(木) 16:16:51.84 ID:+7c8Vbjg
ひぼたんバルカン/ATMひぼたんのことだろ
640 印章(愛知県):2010/03/04(木) 16:27:21.13 ID:OqBmVZvd
>>636
>>560
これがほんとかは知らないが
まぁ付けれるってことはどうにかしたんだろうけれど
641 紙やすり(群馬県):2010/03/04(木) 16:38:23.68 ID:MM6UHUcI
>>640
http://www2.ipdl.inpit.go.jp/beginner_tm/TM_AREA.cgi
ここで「メタルマックス」って入れて検索してみそ
642 ろう石(九州地方):2010/03/04(木) 17:30:39.69 ID:8qPk/jgg
dance with 野バス
643 ろう石(九州地方):2010/03/04(木) 17:58:19.77 ID:8qPk/jgg
いやほおおお
http://atsujiya.blog96.fc2.com/
644 すりこぎ(福岡県):2010/03/04(木) 18:01:13.83 ID:4AH9ZJoY
<「鋼の季節」で不評だったシステムは、ほとんど破棄! オリジナルに近いシステムです。

 戦車も3台。タッチペンはなし!
 装甲タイルも復活です。

不評って自覚あったのかw
645 朱肉(福岡県):2010/03/04(木) 18:20:24.49 ID:HOnSPaFu
真摯な姿勢にとりあえず評価+だ
待ち遠しくなってきたぜー
646 モンキーレンチ(大阪府):2010/03/04(木) 19:01:03.76 ID:VmwXDu0q
サーガのダラダラ長いだけの糞テキスト書いてたやつは降ろしてほしい。
647 アルバム(愛知県):2010/03/04(木) 19:01:55.53 ID:kPDzxM/F
戦車3台?あ?
3台しかねーの?マジで?
648 画用紙(長屋):2010/03/04(木) 19:04:13.37 ID:6UoIZ5Cu
TNTパラノイアは出るよな
649 駒込ピペット(広島県):2010/03/04(木) 19:04:59.53 ID:Z5UqDuvC
戦闘に参加出来る戦車が同時三台ってことだろう

不評だったシステム殆ど破棄にワロタw
650 両面テープ(熊本県):2010/03/04(木) 19:05:00.23 ID:okWqMN7N
上画面プレビューで下画面コマンド類タッチペン併用可ならありだな。
651 メスピペット(長屋):2010/03/04(木) 19:07:01.53 ID:tKY4tkCA
さすがに様子見
それだけサーガがひどかった
652 厚揚げ(兵庫県):2010/03/04(木) 19:10:45.80 ID:WTaiOKy2
バイク乗ってヒャッハー出来るっぽいのか
653 原稿用紙(アラバマ州):2010/03/04(木) 19:18:30.32 ID:pBO7gODm
釣りじゃない・・・

また船長に会える日が来るとは
654 スケッチブック(千葉県):2010/03/04(木) 19:23:25.84 ID:Eg4qSxRx
うろつきポリタンはうろついている
655 トースター(catv?):2010/03/04(木) 19:24:30.68 ID:RHU5bNri
バイクは車止めを通れる、なんてうまい話はないよなあ
656 スプーン(catv?):2010/03/04(木) 19:26:46.48 ID:sXWEuRF1
また砂漠で鉄くず集める作業が始まるのか
657 ろう石(九州地方):2010/03/04(木) 19:35:21.91 ID:8qPk/jgg
>>647
脊髄反射で書き込んでんじゃねーよ
658 ラジオペンチ(アラバマ州):2010/03/04(木) 19:35:40.39 ID:XHYOhOhG
よくワカラン装備が最強とかそういうのはやめてほしいわ
サーガでレールガン付けてたけどかっこ悪いったら無かったわ
659 丸天(アラバマ州):2010/03/04(木) 19:37:33.88 ID:r2EPJ1YN
レーザーゴーゴンはあるかな?
660 烏口(愛知県):2010/03/04(木) 19:43:42.79 ID:eX9rbcxF
後半のソルジャーは犬並みに役立たずだったな。犬並みは言い過ぎか。
661 ルアー(福岡県):2010/03/04(木) 19:48:26.87 ID:Ugwd1vuT
>>658
たとえ弱くてもカッコイイシャーシにカッコイイ砲をつけるのは基本だよねハナクソ
662 ろう石(九州地方):2010/03/04(木) 19:49:14.55 ID:8qPk/jgg
http://metalmax.info/
サイトできてるしワロタw
663 顕微鏡(愛媛県):2010/03/04(木) 19:52:18.97 ID:GVMjzFxM
まて、プレイ人数1〜2人ってどういうことだ
664 昆布(愛知県):2010/03/04(木) 19:52:46.51 ID:fGDJnu4d
動画の最後にエンターブレイン!って言っちゃうのが一抹の寂しさを覚えるな
665 カンナ(神奈川県):2010/03/04(木) 19:56:53.73 ID:85lfYKZH
バギーに戦艦ザウルス砲乗せたらシャシーが持たないと思ったあのころ
666 スケッチブック(長屋):2010/03/04(木) 20:03:09.13 ID:AZZyCzJK
>>662
ムービー見たけど、UIから鉄臭さがサッパリ消えてんだな
当時のファン向けじゃなさそうだ
667 砂鉄(埼玉県):2010/03/04(木) 20:04:19.78 ID:CvxHvFIh
そうかい おれには じらいにしかみえねえが・・・
そんなに いいのかい

・・・わからねえな おれには
668 両面テープ(熊本県):2010/03/04(木) 20:05:09.37 ID:okWqMN7N
>>662
ミサイルポッドの速度ぱねぇ




嫌な予感がしてきた
669 烏口(愛知県):2010/03/04(木) 20:08:09.00 ID:eX9rbcxF
1〜2人か、リアルタイムに管制を行って対戦が出来るとかだったらいいな
670 イカ巻き(神奈川県):2010/03/04(木) 20:13:32.68 ID:iynIbhpN
開発のキャトルコールって
ウィキペディア見たら元DECO組らしいけど
開発タイトルからして
懐古ゲーの域を出無さそうだな
671 てこ(千葉県):2010/03/04(木) 20:15:08.16 ID:jvRXF2Fl
>662
開発の(株)キャトルコールってのは初耳だったのでぐぐってみた

http://www.cattle-call.co.jp/portfolio.html

お…オプーナ…?
672 ノギス(愛知県):2010/03/04(木) 20:18:28.36 ID:/vf4DpSx
>>662
戦闘が遅いように見えるんだが・・・大丈夫かな
673 音叉(三重県):2010/03/04(木) 20:20:11.24 ID:VHYT+xUB
メルギブソンどうすんだよ・・・・
674 すりこぎ(福岡県):2010/03/04(木) 20:21:43.55 ID:4AH9ZJoY
>>662
ハエたたきで落とせそうなへろへろミサイルは勘弁してくれw
675 ミリペン(関西地方):2010/03/04(木) 20:22:46.43 ID:t/lTbJc6
>>662
もっさりしすぎワロタ
これはいらねぇ
676 シャープペンシル(長野県):2010/03/04(木) 20:23:32.92 ID:9QOXbqQO
動画見た感じ、クソゲー臭が早くも匂ってるな…
677 和紙(長野県):2010/03/04(木) 20:24:00.25 ID:U2RHLmBq
重くてPV見れねえよ
678 和紙(長野県):2010/03/04(木) 20:26:16.01 ID:U2RHLmBq
見れた
短くて、確かにミサイル遅いしか感想でねえよ
679 額縁(大阪府):2010/03/04(木) 20:26:33.37 ID:yZeMINmW
この速度に駄目出しする人間いないのか?
やっぱアレな出来になっちゃうの?
680 乾燥管(高知県):2010/03/04(木) 20:27:27.43 ID:XuwWmoCm
あの乾いた荒涼とした雰囲気がもう一回出せるならDSごと新調して買ってやるよ
ゆとりに配慮した軟便ゲーなら一生MMの事は思い出さない
681 ノギス(愛知県):2010/03/04(木) 20:29:54.12 ID:/vf4DpSx
ホローチャージのドキューン!ドッパーン!っていう快感が欲しかったんだが・・・
682 ろう石(九州地方):2010/03/04(木) 20:30:48.67 ID:8qPk/jgg
スピード調整とか戦闘モードとかあるんじゃね
てかあれ
683 製図ペン(東京都):2010/03/04(木) 20:32:06.47 ID:t/lTbJc6
さあ! よみがえるのだ! この でんげきでーっ!
684 ガスクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/04(木) 20:33:32.59 ID:O/Cf4IHd
俺のソルジャー女のイメージは体操服ブルマの女
685 シャープペンシル(長野県):2010/03/04(木) 20:34:27.49 ID:9QOXbqQO
でも、あんな糞みたいな戦闘でもCモードさえあればいい
686 付箋(大阪府):2010/03/04(木) 20:38:05.99 ID:RgbvK06N
そろそろポチは動物愛護団体に目を付けられるかもな
人間だけ戦車で犬は生身とか流石に可哀想だろ
687 ラジオペンチ(アラバマ州):2010/03/04(木) 20:38:17.62 ID:XHYOhOhG
>>661
PSサーガのバランスではそれやる気しないわ
フル改造して次の町で買える主砲と同じくらいの強さだったし
688 丸天(アラバマ州):2010/03/04(木) 21:04:45.08 ID:r2EPJ1YN
歩いてるときに尻がプリプリしてかわいいw
689 丸天(アラバマ州):2010/03/04(木) 21:05:55.78 ID:r2EPJ1YN
プレイ人数1〜2人って・・
690 梁(東京都):2010/03/04(木) 21:21:36.16 ID:JiRsgihp
2のような雰囲気とBGMなら買うが

さて17年も経ってセンスがさび付いてないといいな
691 グラフ用紙(dion軍):2010/03/04(木) 21:33:48.20 ID:Vek0tFkP
今存在を知ったがこれはテンション上がるなw
恐怖のうたうパラボラナツカシス
692 ニッパ(dion軍):2010/03/04(木) 21:40:20.35 ID:Ch5ZjSKO
この動画は削除した方がいいと思う
魅力が全く伝わらない
693 指錠(埼玉県):2010/03/04(木) 22:02:00.28 ID:sSMiQI2q
>>662
何故2の方向じゃなくてRの方向を選んだ…2のダララララッ!って機銃音やドゥ‐ン!チャキーン!みたいなほうが良かっただろ

イケメン美少年出してもいいから荒野と荒くれの香りがする世界観だけはちゃんと作ってくれ
別にこの二つは矛盾しないだろ

PS2のサーガで言えば戦車オタクの令嬢はメタルマックス的にはアリだと思った
むしろ刀のおっさんが一番メタルマックスじゃなかった
694 丸天(アラバマ州):2010/03/04(木) 22:04:39.48 ID:r2EPJ1YN
今FC1のサントラ聴いてる
695 篭(広島県):2010/03/04(木) 22:04:39.41 ID:IRvjwYys
>>1
画像が消えてる
696 便箋(大阪府):2010/03/04(木) 22:12:49.70 ID:i/xxNsx4
2010年夏に発売予定だから年内には発売できるよね?
697 バールのようなもの(東日本):2010/03/04(木) 22:14:16.47 ID:xnuF/E8D
>>662
あー・・・
地雷じゃなくても何も代わり映えしない出来になりそうだな・・・
698 ドライバー(東京都):2010/03/04(木) 22:15:25.10 ID:UO7Zyc8f
>>662
糞ゲー臭がそこはかとなくする
699 厚揚げ(栃木県):2010/03/04(木) 22:17:20.53 ID:/VFBra0D
バスが野生化する訳ないだろ
ふざけるな
そんな風に思っていた時期が
俺にもありました
700 篭(広島県):2010/03/04(木) 22:17:58.11 ID:IRvjwYys
とうとうDSを買う時がきたか。
据え置きで出してほしかったが贅沢は言うまい。
701 レーザー(千葉県):2010/03/04(木) 22:20:53.97 ID:ADYwN5zh
…うーん…PSPで出すのが妥当だと思うけどなぁ。
もしくはPS3・箱○でのダウンロードで。
DSのポリゴンは見てて何の魅力も感じないよ。
702 サインペン(福岡県):2010/03/04(木) 22:31:43.38 ID:iOJUX4kJ
DSのローポリ好きだけどなー
これも中々良い感じだと思ったけど
戦闘のテンポが心配だが
703 ドライバー(神奈川県):2010/03/04(木) 22:33:08.34 ID:WES20P3F
俺もPSPの方がよかったかな。
DSのスリープモードって、名前ばかりで電源は入ったままだって聞いたんで。
704 モンキーレンチ(静岡県):2010/03/04(木) 22:41:27.96 ID:oojsCsXj
>>703
モンハン名指しで「竜退治はもう飽きた」ってかw
705 時計皿(アラバマ州):2010/03/04(木) 22:42:27.32 ID:9asMHkeS
前もDSででたリメイクで散々な目にあってなかった?
706 和紙(愛知県):2010/03/04(木) 22:42:29.39 ID:g+A2nbPd
DSサーガの電流イライラ棒はマジでキレそうだった
707 篭(広島県):2010/03/04(木) 22:42:41.86 ID:IRvjwYys
ファミ通で山本先生の「ネシア!」読んでた記憶があるわ
708 ノギス(愛知県):2010/03/04(木) 22:59:43.92 ID:/vf4DpSx
救急車と野バス、ワイルドアイズのパトカーは出して欲しいな
709 カッターナイフ(富山県):2010/03/04(木) 23:03:02.78 ID:ekR33CuP
PSPで出せ言ってる奴は何故か全員単発IDだな
710 釣り竿(東京都):2010/03/04(木) 23:11:19.53 ID:lgWXgj7N
DSだろうがPSPだろうが面白ければいい
ただDSのMMは地雷作があったことだし、イメージの問題としてDSで続ける不安はある
ポリゴンの面からもPSPってのも悪くない選択だと思う

結局出来次第なんや!
711 そろばん(dion軍):2010/03/04(木) 23:29:35.25 ID:iftOLVeJ
>>703
それはPSPも同じだが
712 メスピペット(dion軍):2010/03/04(木) 23:29:54.95 ID:DQaQ8qc9
十字キーで戦車動かせれば満足
713 ドライバー(神奈川県):2010/03/04(木) 23:32:19.81 ID:WES20P3F
>>711
PSPは省電力モードだが、DSだと省電力になってない、って聞いた事あるのよ
714 修正テープ(茨城県):2010/03/04(木) 23:41:50.50 ID:BO8a/C04
PSPもDSには負けてるとはいえかなり普及してるだろ
それでも新作はDSばかりなのはなんでだろうな
爆死しまくってるのに
715 羽根ペン(ネブラスカ州):2010/03/04(木) 23:43:27.06 ID:s+/edvQQ
新作ときいてサーガから入ったにわかが飛んできました
716 蒸し器(関西地方):2010/03/04(木) 23:43:44.09 ID:rKOrOz3Q
>>713
省電力になってない訳ないだろアホか?
画面が消えてる時点で省電力になってる。
717 すりこぎ(福岡県):2010/03/04(木) 23:44:58.85 ID:4AH9ZJoY
>>715
サーガから入って新作に期待するとかタダのクソゲー愛好家じゃねーかw
718 ドライバー(神奈川県):2010/03/04(木) 23:45:55.13 ID:WES20P3F
>>716
あれ、そうなのか。じゃあゲームによるのかな?
(大航海時代4は省電力モードにならなかった)

でも、今調べてみたら常時セーブできるみたいで安心したよ。
719 冷却管(兵庫県):2010/03/04(木) 23:46:39.92 ID:5k+47dmI
天地創造DS
大貝獣物語DS
桃太郎伝説DS
タクティクスオウガDS
ライブアライブDS
バハムートラグーンDS
ルドラの秘宝DS


さあ次はどれがくるかな
スーファミ世代だから昔のRPGの復活は嬉しいんだけど心配でもある
メタルマックス3も1や2を超えろとまで言わないから
ほどほどの良作くらいにはなってもらいたい
720 蒸し器(関西地方):2010/03/04(木) 23:48:04.48 ID:rKOrOz3Q
>>714
http://f40.aaa.livedoor.jp/~itdreams/UPLOAD/img/1266073960.jpg
PSPのミリオンヒットタイトルは3本しかないんだがw
しかも全部モンハン。DSの方が比較にならないほどヒット飛ばしてる。
721 ノート(埼玉県):2010/03/04(木) 23:48:55.99 ID:FRTvgmW6
>>640
亀だがサンクス
少なくともメタルサーガなんて名前じゃやる気にならなくて1,2しかやってないんだ
722 ノート(埼玉県):2010/03/04(木) 23:49:41.09 ID:FRTvgmW6
>>719
ソウルブレイダーDSもいれちくり
723 羽根ペン(ネブラスカ州):2010/03/04(木) 23:50:15.63 ID:HMgqg/eP
メタルマックス待ってる間にFallout3が満たしてくれたよ(´・ω・)
724 カッターナイフ(富山県):2010/03/04(木) 23:50:37.36 ID:ekR33CuP
>>720
グラップラー側の戦力がw
725 レーザー(千葉県):2010/03/04(木) 23:51:13.53 ID:ADYwN5zh
どうせならDS2に合わせて出すとかすればいいのに。
726 紙やすり(岩手県):2010/03/04(木) 23:51:34.33 ID:OTYFXBLX
メタルサーガの悪夢が
727 モンキーレンチ(静岡県):2010/03/04(木) 23:53:05.35 ID:oojsCsXj
>>720
図にするとひでーなw
728 バールのようなもの(東日本):2010/03/04(木) 23:53:52.93 ID:xnuF/E8D
>>720
そうだね。大爆死したエストポリスみたいにならないといいよね(´・ω・`)
729 羽根ペン(ネブラスカ州):2010/03/04(木) 23:54:06.39 ID:s+/edvQQ
>>717
確かにサーガは突っ込みどころ無くはないけど、十分面白かったぞ
どんな低く見積もってもせいぜい凡ゲー。少なくともクソゲーじゃない
つか戦車の魅力の前には多少の不具合なんぞまったく気にならないね
レオパルドかっこいいよレオパルド
730 ブンゼンバーナー(東京都):2010/03/04(木) 23:56:23.81 ID:5EvhQQIR
DSかよ・・・
731 印章(関西地方):2010/03/04(木) 23:57:30.62 ID:dqXMNkdP
次はポリスカーや消防車も改造して戦車に出来るようにしろ
732 すりこぎ(福岡県):2010/03/04(木) 23:58:24.91 ID:4AH9ZJoY
>>731
PS2サーガに消防車なかったっけ?
733 シール(アラバマ州):2010/03/05(金) 00:00:05.53 ID:6wp1zyFe
サン電子のやつ?
734 手帳(埼玉県):2010/03/05(金) 00:00:06.70 ID:FRTvgmW6
てってーてっ ててて てってーててっ♪

1だか2だかに金食い虫の裏技あったよなー
735 金槌(愛知県):2010/03/05(金) 00:01:35.36 ID:/vf4DpSx
野バスと踊る極悪非道のマリアンのパパ
736 ペーパーナイフ(富山県):2010/03/05(金) 00:02:00.28 ID:ynBmX+iP
>>733
DECOでっせ
737 乳棒(福岡県):2010/03/05(金) 00:02:54.39 ID:o6uvlmnt
戦車ゲーといえばタンクビート。みんなタンクビートしようぜ
つーかWifiの対戦いつも誰もいなくて悲しい。撃ち合ってるだけで面白いのに。

つーか思うんだけど
DSのwifi対戦ゲーってやってみれば面白いの多いのに
実際は人が集まらなくてできないってゲームが多くて勿体無い。
例えばロビーみたいなのを用意しておいてどのゲームからも共通に入れるようにとか
そういうシステムって無理だったのかねえ
738 泡箱(千葉県):2010/03/05(金) 00:03:19.40 ID:ADYwN5zh
739 音叉(埼玉県):2010/03/05(金) 00:04:30.81 ID:HzgsiDyf
>>735
名前間違えるなんて…
私のこと、嫌い?
740 ペーパーナイフ(富山県):2010/03/05(金) 00:04:44.52 ID:ynBmX+iP
>>737
やってみたいがタンクビートを売ってる所自体を見た事が無いよ
741 裏漉し器(福岡県):2010/03/05(金) 00:05:05.55 ID:T4QZr1YX
>>737
ある程度のゲームは2ちゃんにロビーがあるから問題ないんじゃない?
742 土鍋(高知県):2010/03/05(金) 00:07:46.80 ID:E8D+l/VS
携帯機のゲームなんてよくやれるな
743 ドライバー(静岡県):2010/03/05(金) 00:09:44.75 ID:lR7qt0lJ
老眼には辛いかもね
744 ペーパーナイフ(富山県):2010/03/05(金) 00:10:37.57 ID:ynBmX+iP
もう据え置きでロープレをやる気があんまりしない
745 釣り針(アラバマ州):2010/03/05(金) 00:27:10.40 ID:iZTwTggX
面白ければ据置だろうが携帯だろうがどうでもいい
ケータイアプリとかブラウザゲーとかmixiアプリは駄目だけど
746 筆ペン(新潟県):2010/03/05(金) 00:34:17.50 ID:EaZHi/3n
代わり映えしないな…
747 画鋲(大阪府):2010/03/05(金) 00:36:35.31 ID:xcDKjwnM
>>720
ワロタwこのスレに合うなww
748 上皿天秤(アラバマ州):2010/03/05(金) 00:43:19.17 ID:fl62sUiy
タンスゴンはまた出るのかな?
CMなくなって元ネタがわかりづらいキャラ多くなってそう。
749 じゃがいも(愛知県):2010/03/05(金) 00:51:19.74 ID:Wlvz3+br
お前ら裏切ってスマン
予約してでも買うわ
750 グラフ用紙(長野県):2010/03/05(金) 00:58:13.89 ID:N49sGyLr
裏切り者には
751 金槌(愛知県):2010/03/05(金) 01:02:38.80 ID:Tv1rIHaX
>>739
ごめんなさいマリリンだった
752 乳棒(福岡県):2010/03/05(金) 01:10:24.04 ID:o6uvlmnt
メタルマックス我慢できねえからちょっとドラム缶押してくるわ
753 金槌(愛知県):2010/03/05(金) 01:12:27.38 ID:Tv1rIHaX
べつに だれに めいれいされた わけでもねえのに みんな ときどき ドラムかんを おしに くるのさ。
どうしてだ? なつかしいのか?・・・・おしても いいんだぜ! なつかしい ドラムかんをよ!
754 グラフ用紙(コネチカット州):2010/03/05(金) 01:13:53.50 ID:Pz+STWdL
サーガみたいな糞同人にならないと良いがな
755 チョーク(関東・甲信越):2010/03/05(金) 01:17:25.23 ID:PII1UPTN
FCの1とSFCのRだとどっちがオススメなんだ?
756 モンドリ(静岡県):2010/03/05(金) 01:17:56.30 ID:FNcjP8jR
よごれた海に よごれた雨がふる…
それでも人は海のそばを はなれたがらない
757 金槌(愛知県):2010/03/05(金) 01:23:53.61 ID:Tv1rIHaX
>>755
FCの1。救急車さいこー
758 ちくわ(北海道):2010/03/05(金) 01:26:30.97 ID:b6xpVlvs
>>755
環境があるなら是非FC版を。
759 ペーパーナイフ(富山県):2010/03/05(金) 01:26:54.00 ID:ynBmX+iP
>>755
基本リメイク+αな上に
時代の流れとハードが変わったのもあって
システムもその他の快適さもRの方が良いから
今からやるならお勧めはRだけども
俺は断然初代が好きだ
760 しらたき(千葉県):2010/03/05(金) 01:30:01.65 ID:XZan0UUx
Rは1や2と同じコマンド方式にしてほしかったな
ドラクエタイプになっちゃってたから
761 チョーク(関東・甲信越):2010/03/05(金) 01:37:33.61 ID:PII1UPTN
>>757-759
サンクス!明日休みだから超芋にでも探しに行ってみるわ。
762 ドライバー(静岡県):2010/03/05(金) 01:45:36.24 ID:lR7qt0lJ
初代のいいところは戦闘開始時のイントロ
なぜかRにはなくなってたんだよな
763 霧箱(香川県):2010/03/05(金) 01:50:23.80 ID:6//mekU8
初代って音楽が良いな
山奥でひっそり暮らしてる民家の音楽とか最高
ストーリー的にはあんまり盛り上がる所は無いけど一番好きだ
764 パイプレンチ(青森県):2010/03/05(金) 01:53:39.37 ID:uvekhS0N
メタルサーガDSもほぼ同じ製作スタッフだった気がしたんだが
765 アルバム(大阪府):2010/03/05(金) 02:14:05.84 ID:glwExcvD
JOSHINゲームショーに行ったらTGSのノベルティの余り物を大量にもらえて
その中にメタルの源流もあった。DSサーガ買わずにすんだいい思い出。
766 豆腐(福岡県):2010/03/05(金) 06:44:05.27 ID:1H9sQtZ4
DSか
買いか?
767 硯箱(神奈川県):2010/03/05(金) 07:04:21.85 ID:paYfLc0s
おいメタルサーガどこやったよおい

版権取れたんだなーよかったよかった、中身が頑張ってくれないとサーガDSの二の舞だが
なんにせよ最近の展開は携帯だのMixiアプリだの微妙な路線だったからDSというだけでほっとしたわ
768 ゴボ天(アラバマ州):2010/03/05(金) 07:04:25.71 ID:0nRG64w0
かみかけだよ!かめば まだまだ あまいよ!
769 クレパス(関西):2010/03/05(金) 07:11:45.95 ID:VMSRWoVW
このついでにVCにメタルマックスだしてくれないかな
770 硯箱(神奈川県):2010/03/05(金) 07:17:45.91 ID:paYfLc0s
というかサクセスも関わってないのか今回
なんかまた権利こじれたりしないか大丈夫か
サーガとマックス並行展開とかなったら吹くぞw
771 ドラフト(愛媛県):2010/03/05(金) 08:17:34.44 ID:Cenw9uqi
>>737
wifiに呼びかけても誰も来なくなった時に売っちゃったよ
数出てたらよかったのに惜しかったよねあれ
772 厚揚げ(福岡県):2010/03/05(金) 08:52:52.53 ID:HZl3H88j
売るなよチクショウw

せっかくのネット機能なんだから
「人が集まらないところに人は集まらない」のままではダメだよな。
アマゾンのロングテール理論の実践な感じでなんとかしてほしいわホント
773 ハンマー(群馬県):2010/03/05(金) 09:12:48.59 ID:dXmSyUS+
MM1のサントラ聞いてるんだけど、「こんな戦車に誰がした」って曲はどこでかかったっけ?
774 時計皿(福岡県):2010/03/05(金) 09:20:20.19 ID:u7F7MKTx
ゲーム台?
775 ピンセット(千葉県):2010/03/05(金) 09:55:23.67 ID:GJqIfHej
>764

>671
にプログラムの会社のHPが貼られているけど
メタルサーガDSは、この会社の仕事と紹介されてはいない。
少なくともプログラミング的には、メタサガDSよりはましな出来になると信じたいな。
776 手帳(埼玉県):2010/03/05(金) 10:41:55.59 ID:b0S0vUWJ
俺はやるぜ 全力で買う
777 ピンセット(千葉県):2010/03/05(金) 10:54:56.25 ID:GJqIfHej
俺も買うと決めたが、全力とまでは言えないな。

なんかこう、今年の正月にアキハバラのパレットタウンの500円福袋を買った時のような
一種ゆがんだワクワク感と一緒に買うだろうな。w
778 カンナ(福岡県):2010/03/05(金) 10:58:13.19 ID:yki/JyiQ
ゲームも本もエロ本も積みまくりだからプレイしないかもしれないけどとりあえず買う。
779 金槌(愛知県):2010/03/05(金) 11:22:26.00 ID:Tv1rIHaX
トマトタイフーンのために買う
780 パイプレンチ(青森県):2010/03/05(金) 11:45:41.37 ID:uvekhS0N
マニアックシェフ・・・マニアックシェフを出してよ!
出来れば2Verで
781 マイクロピペット(東京都):2010/03/05(金) 11:47:35.40 ID:0EdMXmPA
この調子で1と2をDSに移植してくれんかな
782 霧箱(香川県):2010/03/05(金) 11:50:32.54 ID:6//mekU8
>>779
初代のやつは一発の値段がやたら高いんだよな
打ちつくして補給しに行った時愕然とした
783 モンドリ(catv?):2010/03/05(金) 11:54:38.16 ID:h6ylyGGR
なあ
改造値ってなんだよ。
「おもさ」ってなんだよ。
「重量」だろ。
ふざけてんのかいい加減にしろ
784 メスシリンダー(関西地方):2010/03/05(金) 11:58:01.89 ID:vlZ0B42l
パーティ12人にして戦車一両4人運用にすればいいのに
785 しらたき(関東・甲信越):2010/03/05(金) 12:05:14.96 ID:osELbFKv
もうGKがネガキャンしてんのかwwww
786 モンドリ(catv?):2010/03/05(金) 12:06:48.14 ID:h6ylyGGR
バストアップのカットインなんか入れた日にゃスタッフ全員絶対に許さない

キャタピラにならひかれて死んでもいいわ!
787 ハンマー(群馬県):2010/03/05(金) 12:07:10.91 ID:dXmSyUS+
メタルマックスもイースみたいに何度も移植・リメイクをして欲しい
788 セロハンテープ(北海道):2010/03/05(金) 12:08:37.08 ID:+28SG+gp
きたぁぁあああぁぁぁあd化xヴぇお囲碁尉gjのあいpsmcぁいrjがいおnoi!!122ろ
789 モンドリ(大阪府):2010/03/05(金) 12:11:13.92 ID:4t/SeayJ
ウルフを主人公にするなんて冒険しすぎだろ
まーただのそっくりさんかも知れないが
790 モンドリ(catv?):2010/03/05(金) 12:13:35.49 ID:v3aPXJuw BE:790043055-PLT(12073)

期待してなかったDQ9の例もあるし食わず嫌いはやめようと思う
791 すりこぎ(長屋):2010/03/05(金) 12:15:53.61 ID:b2/n1Ju5
(機種:ニンテンドーDS)のガッカリ感は異常
792 モンドリ(catv?):2010/03/05(金) 12:20:24.99 ID:j868eOtc
また俺としげおとマチョコとポチの冒険が始まるのか…
胸熱
793 アルバム(ネブラスカ州):2010/03/05(金) 12:26:35.96 ID:poPfzK/u
ウルフって1で完全に死んでね
3主はおそらくウルフジュニア
794 ちくわ(九州):2010/03/05(金) 12:28:46.72 ID:+3FQh867
FFTは ー 新作新作
795 製図ペン(新潟県):2010/03/05(金) 12:31:34.05 ID:lBytDs3I
Dr.ミンチに会いましょうが良かったら許す
796 モンドリ(大阪府):2010/03/05(金) 13:00:20.51 ID:4t/SeayJ
そういえば1,2は同じ世界の別地域な設定だったか
3も世界観継いでるならウルフは子も残せてないよな
797 エビ巻き(神奈川県):2010/03/05(金) 13:10:57.52 ID:uG1D2rZD
時間的に過去の話かもしれない
798 セロハンテープ(北海道):2010/03/05(金) 13:18:59.88 ID:+28SG+gp
>>796
1、R:関東平野(都庁、イーデン、東京タワー)
2:諏訪湖近辺(スワン、タイシャー、アズサ)

だろうか
どっちも大破壊後で、ドクターミンチが流浪している
799 裏漉し器(福岡県):2010/03/05(金) 13:22:52.01 ID:T4QZr1YX
>>797
主人公がRウルフって言う名前を思い出す(もしくはRウルフって言う二つ名が付く)
までの物語って可能性もあるな
800 マスキングテープ(熊本県)
>>799
で、ラストはゴメスに戦車で轢かれて死亡。オープニングに戻るで無限ループですね、わかります。