「どうせ、いつも通り大したことないんだろw」 津波「避難」対象者、実際に避難は6・2%
1 :
げんのう(大阪府):
大津波警報が発令された青森、岩手、宮城3県の36市町村のうち、
「避難勧告」にとどめた青森県大間町と東通村を除く34市町村が、より強く避難を促す「避難指示」を出した。
17年ぶりの大津波警報にもかかわらず、「避難率」は低く、検証が求められる。
「津波警報で避難勧告」「大津波警報で避難指示」という基準を設けていた自治体が多い。
しかし、読売新聞の調べによると、36市町村の34万人のうち、行政が実際に避難所などで確認できたのは、
6・2%にあたる2万1000人。
自宅にとどまった人のほかに、日曜日ということもあって、買い物やレジャーなどで沿岸部を離れた人も少なくないとみられている。
1万4966人に避難指示を出した岩手県釜石市でも、避難が確認されたのは950人と、6・3%にとどまった。
昨年3月の津波を想定した避難訓練では、住民2000人が参加したが、今回はその半分以下だった。
市が目指す「避難対象者の2〜3割」という目標を大きく下回った。
市は避難率が低い状況を「警報の発令から津波の到達までが長く、
住民がテレビなどで得た情報で自己判断したためではないか」と分析する。
市内の食堂従業員の女性(58)は避難の呼びかけは聞こえたが、そのまま職場にとどまった。
女性は「ここは堤防が高いし、避難所が近くで、すぐに逃げられる。この辺りは50年前のチリ地震津波の時も大丈夫だった」と話した。
一方、同市大渡町自主防災会の荻野哲郎会長(67)は「経験で津波の怖さは十分に知っている。
今回は時間の余裕があったので、訓練通りに避難できた」と振り返った。
同市の担当者も「避難は最終的には住民の自己判断。行政側は、避難を促すような情報を提供していくしかない」と話す。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100228-OYT1T01019.htm
2 :
鑢(高知県):2010/03/01(月) 04:44:42.93 ID:TbtBDqyB
とんだとばっチリだったな
3 :
手枷(徳島県):2010/03/01(月) 04:44:50.08 ID:YBFB19s5
ν「アニメの邪魔すんな」
4 :
昆布(西日本):2010/03/01(月) 04:45:34.04 ID:dAWuUEiv
指示・命令を守れない人にはペナルティが必要なんじゃないか。
内海だから平気
6 :
スパナ(静岡県):2010/03/01(月) 04:47:35.13 ID:c4oyqOyx
別に非難しなくてもいいけどそれで死んでも
行政の対応が悪かったって遺族が言うなよ
7 :
画板(群馬県):2010/03/01(月) 04:48:21.53 ID:JQpuY1mH
おおかみ少年
大雪
津波
8 :
筆(愛知県):2010/03/01(月) 04:49:22.06 ID:d/CBixGF
9 :
おろし金(北海道):2010/03/01(月) 04:50:04.33 ID:CAyLGrI7
>6
佐用みたいな例もあるしなぁ
10 :
便箋(東京都):2010/03/01(月) 04:51:57.48 ID:uDMYjhgE BE:1094010454-2BP(6970)
素直になれないからな
避難しないのは、気象庁が大きめに言ってるということを分かってるから。
12 :
インク(愛知県):2010/03/01(月) 04:53:48.08 ID:b2cvj6R2
次回はマスコミが飽きて報道しないだろうな
そしてそういう時に被害が大きくなったりするとみた
13 :
ウケ(catv?):2010/03/01(月) 04:53:49.33 ID:jDx05eAe
話題が古いよ
昨日のニュースでスレ立てとか
14 :
白金耳(大阪府):2010/03/01(月) 04:55:54.01 ID:cGb5ougZ
何でたかが30センチで警報出して一日中テレビで警告し続けるんだか
緊張感が薄れて本当にヤバいのが来たときに被害が拡大しそうなもんだが
15 :
ウケ(大阪府):2010/03/01(月) 04:56:08.21 ID:9KTL55wT
16 :
インパクトドライバー(岡山県):2010/03/01(月) 04:56:39.88 ID:yhBf7cnr
17 :
ガスレンジ(東京都):2010/03/01(月) 05:02:36.95 ID:scAUgisp
18 :
ろう石(関東地方):2010/03/01(月) 05:04:52.48 ID:1jIbUEic
おおかみしょうねん。
19 :
目打ち(茨城県):2010/03/01(月) 05:06:00.55 ID:cBpgknk/
ワクテカしてたのにな。
20 :
硯(新潟県):2010/03/01(月) 05:06:04.82 ID:CiYvyXkL
一日中だらだらと日本地図表示し続けたりすればそりゃそうなる
まさに狼少年
そんなこと言ってるとほんとに激甚災害が来たときに死んじゃうんだからね
22 :
ウケ(大阪府):2010/03/01(月) 05:07:45.76 ID:ljJoVTWV
危ないな、大したこと無い津波で訓練するのに最適なのに
本当の大津波の時逃げれなくなっても仕方ないな
23 :
硯箱(関東地方):2010/03/01(月) 05:10:46.43 ID:50qYmJFm
ずっと日本列島を表示し続ける意味は何よ?
何のためのデータ放送なの?速報なら文字流せばいいじゃん
津波全然来なくてワラタ
3メートルとか言ってて10センチとかwww
25 :
篭(栃木県):2010/03/01(月) 05:20:27.88 ID:VkTc75Re
地元の堤防がニュースで流れたが、恥ずかしかった。
堤防で津波見物してんだよ。しかもその堤防は台風見物で死者が出たところなんだぜ
26 :
拘束衣(関東地方):2010/03/01(月) 05:21:19.84 ID:gpZEZRfd
そして被害が出るとどうしてもっと早く対応しなかったのでしょうかとry
27 :
ボウル(アラバマ州):2010/03/01(月) 05:26:01.57 ID:TGjFIm+J
10cmくらいじゃねえの?→30cmくる→ものすごく怒られる
→じゃあ高めに出そう、1mくるよ→30cmくる→あまり怒られない→やったね!
もはや狼少年レベル
29 :
ウケ(神奈川県):2010/03/01(月) 07:59:36.52 ID:uYgaXOIX
>>27 気象庁は台風でそれやってるってバラしちゃったからなぁ。
発表に出てくるおっさんの顔に緊張感がなかったのも原因だろう。
30 :
ミリペン(滋賀県):2010/03/01(月) 08:22:45.59 ID:iFS5iJIi
NHKは避難所にいる年寄りのインタビューを流しただけだったな
32 :
マイクロメータ(愛知県):2010/03/01(月) 09:19:38.45 ID:DQkN7qUL
なんという情強
33 :
ブンゼンバーナー(和歌山県):2010/03/01(月) 09:22:50.18 ID:rHjLZF4u
ハワイで大惨事が起こってたら真剣に逃げてたろうよ。
34 :
平天(神奈川県):2010/03/01(月) 09:23:16.70 ID:6nzT8j1U
避難所の映像とかすげー好きだわ なんかw
35 :
るつぼ(長屋):2010/03/01(月) 09:30:49.24 ID:PXPoO0ss
避難所に行ったのに誰も居なかったよ。つーかなめてるよな@埼玉
36 :
磁石(関東地方):2010/03/01(月) 10:32:24.79 ID:F18zq8Dn
>>35 え、避難勧告出てた?
東京に近いうちの地域では放送かからなかったよ。
37 :
下敷き(関西地方):2010/03/01(月) 10:37:13.79 ID:IRSp6uSa
今回の観測された最大値は1.45メートル
限られた場所にしかない検潮所でこの記録が出たということは、
推定される局地的な最大値は、確実に2メートル以上だったはず
だから「最大で3メートルまで」という今回の予測は、的中と言っていいはずなんだが、
何だか一般に上手く伝わっていない感じだな
マスゴミの報道の仕方も悪いんだろうけど
38 :
紙やすり(西日本):2010/03/01(月) 12:59:02.18 ID:3q1vB68M
こうやって甘く見る人がいつか淘汰されるいい時代なのですね
39 :
落とし蓋(dion軍):