【大阪】阪急梅田駅に集まった鉄ヲタきめぇ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 フライパン(千葉県)

阪急京都線から6300系引退 駅員が混乱警戒
2010年2月28日 19時32分

 多くの鉄道ファンを集めた阪急電鉄の京都線から引退する「6300系」の最終電車
=28日午後、大阪・阪急梅田駅
http://www.chunichi.co.jp/s/chuspo/article/images/2010022801000619.jpg

 阪急電鉄は28日、京都線の特急専用車両として30年以上活躍し、同線から引退す
る「6300系」の最終電車を走らせた。梅田駅(大阪市)などには多くの鉄道ファンが集
まり、社員が混乱の警戒に当たった。

 6300系は8両編成で、2人掛けの座席が特徴。2009年4月からは4両編成で嵐山
線を走っており、今後も運行される。

 28日午後6時ごろ、河原町行きの最終が出る梅田駅のホームには鉄道ファンら約5
00人が一番前と一番後ろの車両付近に集中。駅員は拡声器で「電車が動きだしたらカ
メラのフラッシュはご遠慮ください」と声を張り上げていた。

(共同)
http://www.chunichi.co.jp/s/chuspo/article/2010022801000618.html
2 ホールピペット(静岡県):2010/02/28(日) 20:26:35.56 ID:qzrYgj1X
クズがいっぱい
3 錐(catv?):2010/02/28(日) 20:26:51.22 ID:ztT0Fzng
鉄オタは全員ゴミクズ
4 鏡(大阪府):2010/02/28(日) 20:27:14.50 ID:Xc8g33a3
いつの間に引退してんの?
全部9000系になってんの?
5 画板(神奈川県):2010/02/28(日) 20:31:37.89 ID:ehbIcojA
複線ドリフト
6 レーザー(埼玉県):2010/02/28(日) 20:31:59.11 ID:oU2jzMQW

2chのあいりん地区こと、ν速にようこそ
7 鑢(長屋):2010/02/28(日) 20:32:19.91 ID:2W9UoKsg
廣嶋から103系が消える時もこうなるんだろうな
8 ルアー(関西地方):2010/02/28(日) 20:32:27.06 ID:LDVtSOSS
きめえなあ。こんなもん撮って何が嬉しいんだよ
9 ルアー(大阪府):2010/02/28(日) 20:32:42.05 ID:WHyETcAq
おまえらもそのまま社会からフェードアウトしてくれ
10 スケッチブック(関西地方):2010/02/28(日) 20:33:06.44 ID:/fcPEoB/
阪急梅田のイメージが崩れる
キモヲタ死ねよ
11 ルアー(関西地方):2010/02/28(日) 20:33:08.54 ID:JNrs1wu9
収容所送りにしろ
12 烏口(西日本):2010/02/28(日) 20:33:14.82 ID:27tbkH/z
阪急324、阪急324応答せよ。こちら川西ローカル
13 コイル(京都府):2010/02/28(日) 20:34:02.21 ID:t4JER1M2
またフラッシュ焚いて列車撮ってる自閉症がいるのか
14 フェルトペン(アラバマ州):2010/02/28(日) 20:34:22.93 ID:OsQL7G0v
6300系引退するか。知らなかった。
むかしは特急らしい特急として好評だったけど、
特急と言いながら急行になってるらしいから、
持て余してそうだしな。
15 ルアー(香川県):2010/02/28(日) 20:34:30.91 ID:Rcva8Pr8
551のせいでニンニク臭いんだよな梅田駅
16 ニッパ(福井県):2010/02/28(日) 20:35:14.66 ID:K8g2Qh79
アニオタと目くそ鼻くそだな
17 蛸壺(東京都):2010/02/28(日) 20:36:17.76 ID:tgC5EsBR
>6300系は8両編成で、2人掛けの座席が特徴。2009年4月からは4両編成で嵐山
>線を走っており、今後も運行される。

ホントの引退じゃないじゃないか
18 ライトボックス(兵庫県):2010/02/28(日) 20:36:19.36 ID:7wDRukzm
近く通ったけどまじ悲惨だった
19 分度器(滋賀県):2010/02/28(日) 20:36:31.43 ID:tD7f5x5q
こいつらをまとめて梅田地下街に放り込んで、あちこちのシャッターを締め切って閉じ込めて生存競争をさせよう
20 錐(大阪府):2010/02/28(日) 20:38:41.59 ID:cll6a9n+
こいつらをまとめて小倉商事の重機の餌にwwwww
21 修正テープ(関西地方):2010/02/28(日) 20:38:59.60 ID:7Zhrxm0z
こんなにいるのか・・・
22 絵具(大阪府):2010/02/28(日) 20:39:42.79 ID:rtGanoNe
阪急の電車ってどれも同じに見える
23 烏口(埼玉県):2010/02/28(日) 20:42:35.87 ID:nwO1SPld
大阪駅=梅田駅って不便じゃない?
24 万年筆(アラバマ州):2010/02/28(日) 20:43:47.63 ID:0I+m6pHL
東海道から500系引退と時同じくしてか・・・
25 ルアー(兵庫県):2010/02/28(日) 20:45:36.71 ID:9q4WUfHy
鉄ヲタじゃないけど結構馴染み深いから知ってたら行ってたな
26 アリーン冷却器(山陰地方):2010/02/28(日) 20:46:28.77 ID:sMrRicLr
キモくない鉄ヲタとけいおんヲタなんていない
27 ライトボックス(東京都):2010/02/28(日) 20:46:34.00 ID:Ld2OzIQD
次は京阪の元3000系(現8030)辺りが奴等のターゲットだろうな
28 カラムクロマトグラフィー(関西地方):2010/02/28(日) 20:46:34.95 ID:YwHJPN8Z
妙に鉄が多いと思ったらこれか
29 パステル(埼玉県):2010/02/28(日) 20:47:10.66 ID:sNIqs9mx
梅田駅以上に綺麗なプラットホームを見たことがない。
30 真空ポンプ(大阪府):2010/02/28(日) 20:47:30.90 ID:GMp6Ab4/
阪急なんてどれも大して変わらんと思うんだが
31 ライトボックス(千葉県):2010/02/28(日) 20:48:05.72 ID:FXXrtyvN
また罵声大会ですか?
32 裏漉し器(アラバマ州):2010/02/28(日) 20:48:08.64 ID:PGk+Ffi1
なにこの写真、撮り鉄気持ち悪い><
33 蛸壺(東京都):2010/02/28(日) 20:48:56.40 ID:tgC5EsBR
>>23
東京だっていっぱいあるじゃない
原宿と明治神宮前とか
結局は鉄道会社の都合なんでしょ
34 豆腐(千葉県):2010/02/28(日) 20:48:59.23 ID:ixB0hSJ7
電車の写真なんか撮って何が面白いんだよw
馬鹿じゃねーのかw
35 めがねレンチ(滋賀県):2010/02/28(日) 20:50:29.61 ID:Wu2LYSet
最近活動的になっているな
もっと陰にこもるものじゃないの
36 コンニャク(東京都):2010/02/28(日) 20:55:44.89 ID:bVaPsixL
妙見口に集めろよ
37 オートクレーブ(広島県):2010/02/28(日) 20:57:05.88 ID:Uq6t+NYW
>>35
集団になると強い。罵声も浴びせるし、サテンじゃ甲高い声で自慢げに喋る。
一人だと・・・こそこそと写真撮るだけ。
38 蛸壺(大阪府):2010/02/28(日) 20:57:09.23 ID:DbG+exsE
これ以外は二人掛けの特急ってないの?
39 ダーマトグラフ(アラバマ州):2010/02/28(日) 20:58:54.70 ID:sd2XYnLV
こいつの特色は片側2扉
これで阪急からは片側2扉車が消える
40 レポート用紙(関西地方):2010/02/28(日) 20:59:44.92 ID:KPX0CiQB
阪急の京都線遅すぎて欠伸が出る
41 ホワイトボード(関西地方):2010/02/28(日) 21:00:29.77 ID:pyiUyf7t
悲しいかなほんとにキモかった
42 ボンベ(大阪府):2010/02/28(日) 21:01:15.09 ID:7PjeeBoI
阪急梅田駅は日本最強のターミナル駅
43 リービッヒ冷却器(京都府):2010/02/28(日) 21:02:03.39 ID:btiQ3P1x
それでここ数週間今まで見たこと無い阪急京都線の踏切にまでキモ鉄がカメラ構えてたのか
盗撮だと思って何回か警察に通報したわ
ごめんよキモ鉄
44 黒板(大阪府):2010/02/28(日) 21:02:10.09 ID:+r++EBMc
>>37
一人でも強いやついるぞ
45 蛸壺(東京都):2010/02/28(日) 21:03:20.61 ID:tgC5EsBR
>>44
ジジイはソロでも結構無駄に強いのいるな
46 オートクレーブ(広島県):2010/02/28(日) 21:08:51.67 ID:Uq6t+NYW
>>44
ああ、キチガイで鉄ヲタの奴は強いよ。傍若無人で妙に臭くて。たまにいるけど。
47 ルアー(千葉県):2010/02/28(日) 21:09:40.49 ID:qLHjLEmx
鉄ヲタクズ過ぎワロタ
48 ルアー(関西地方):2010/02/28(日) 21:10:51.80 ID:Zy+wXVK4 BE:1347713055-PLT(12000)

貴重なクロスシートが…
49 ルアー(関西地方):2010/02/28(日) 21:12:48.67 ID:8qdSQzYT
何かあるごとにどこから湧いてくるんだってぐらい来るよなww
普段どこにいるんだよとすら思うわ
50 ちくわ(関西地方):2010/02/28(日) 21:14:43.07 ID:kJfMJsGX
最近多いと思ったらこれか
JRの線路と阪急の線路の間のスペースに出て写真撮ってたし 
不法侵入で警察早く捕まえろ
51 集気ビン(関西地方):2010/02/28(日) 21:15:54.78 ID:oS5CnzRd
集団グモが鉄ヲタの夢って煽って殲滅しろよ
52 万年筆(京都府):2010/02/28(日) 21:15:57.88 ID:6N0Ob7Qf
「大阪の人間は電車待つ時にちゃんと並ばない」って聞いてたけど
関西に引っ越してきて阪急に乗ったらちゃんと並んでたわ

阪急だからか?
53 ホールピペット(関西地方):2010/02/28(日) 21:17:43.96 ID:bzoA7SoQ
窓側女、通路側変態野郎で痴漢
カップルはいちゃいちゃ
この特急車両は異常だった
54 スケッチブック(大阪府):2010/02/28(日) 21:18:19.52 ID:VAYBRsH9
>>22
それに引き換え阪神本線は乗り入れ車両が豊富?で色とりどりだぞ。
同じ線路に阪神・山陽・近鉄のオンパレードで見慣れない限り結構飽きない。
55 豆腐(大阪府):2010/02/28(日) 21:18:30.90 ID:gtZF6+Tg
だからかここ最近近所の踏み切りに
バズーカみたいなカメラ持ったキモヲタが
一杯いたんだが謎が解けたわ
56 集気ビン(関西地方):2010/02/28(日) 21:18:37.32 ID:oS5CnzRd
>>52
そうでもない
乗ろうとした時に突然割り込んでくるクズは度々居る
57 蛸壺(東京都):2010/02/28(日) 21:19:33.37 ID:tgC5EsBR
>>52
お前が都市伝説を信じてただけだ。気にするな
58 巾着(秋田県):2010/02/28(日) 21:20:32.05 ID:FE8A+Px/
男で最低最悪の趣味は撮り鉄
女で最低最悪の趣味は腐妄想の酷いバンギャ
59 レポート用紙(関西地方):2010/02/28(日) 21:20:50.43 ID:KPX0CiQB
ていうか、いつになったら淡路駅は橋上化するんだろか
60 ルアー(関西地方):2010/02/28(日) 21:21:17.63 ID:Zy+wXVK4 BE:539085825-PLT(12000)

今日梅田に行ってきたけど
言われてみればカメラ持ってる奴がちらほらいたな
61 朱肉(アラバマ州):2010/02/28(日) 21:21:37.86 ID:zVTj+s0+
何がおもしろいんだ・・・?
62 鉛筆(関西地方):2010/02/28(日) 21:21:53.75 ID:UC3Psq/9
快速特急
梅田−十三−桂−烏丸−河原町
通勤特急
梅田−十三−高槻市−長岡天神−桂−大宮−烏丸−河原町
特急
梅田−十三−茨木市−高槻市−長岡天神−桂−烏丸−河原町


こうしろ
63 吸引ビン(京都府):2010/02/28(日) 21:22:25.52 ID:Wo5XB9nh
特急といえばこいつだったな。年末にはふつうに走っていたのだが、
いきなりなくなると寂しいものだ。
64 バカ:2010/02/28(日) 21:22:56.40 ID:+7aJ+fzq
中津って何のためにあるの?
65 金槌(catv?):2010/02/28(日) 21:25:03.72 ID:EQpeMzHp
>>15
十三の宝塚線のホームのほうがひどいだろうが
66 蛸壺(関西地方):2010/02/28(日) 21:27:33.41 ID:CHiJcqA1
というかみんな阪急の鉄オタ叩いてるけど、さほど大きな揉め事や罵声大会も無かったそうだが?
確かにDQNが湧いたりはしたが、209系の引退とかあすか臨の運転の時と同じクズ鉄と一緒にしないでほしい。
67 集気ビン(関西地方):2010/02/28(日) 21:29:01.20 ID:oS5CnzRd
>>66
どう区別つけるの
一回失った信用回復すんの大変なんだぞ
68 マイクロメータ(長屋):2010/02/28(日) 21:30:41.94 ID:KFxnO6YP
オレもこの場に居て写真を撮ってたから言わせてもらうと、
明らかに鉄ヲタという以外に一般人もたくさんいたぞ。
若い娘がケータイでとってたし、バァさんとかも普通に居たな。
なんせ女性が多かった。
オレは500系のぞみ引退とかには興味ないから鉄ヲタではないと思うんだが。

阪急の京都線の特急といえばこれだったんだよ。
それが本日で引退。2度と2扉車特急は走らない。

今後阪急で引退する車両が出てきても絶対ここまではならない。
そこまでの車両だったんだよ・・・。
69 乾燥管(大阪府):2010/02/28(日) 21:30:46.59 ID:CHiJcqA1
>>65
西口改札出たとこのラーメン屋の臭いじゃなくて?
あそこ、臭いはウマそうだけど、実際はあんまりおいしくないよね。
70 平天(兵庫県):2010/02/28(日) 21:31:38.15 ID:UAEtjpHI
鉄オタはクズ
71 霧箱(関西地方):2010/02/28(日) 21:33:44.63 ID:YFDQA7zn
俺たち2ちゃんねらが心底嫌う専用板があるもの

タバコ
(ブラック)バス
鉄道   ← New!!
72 ペンチ(福岡県):2010/02/28(日) 21:41:23.40 ID:wkJmI5+8 BE:212915232-PLT(13457)
阪急といい500系といい、大変だな
73 裏漉し器(兵庫県):2010/02/28(日) 21:44:10.17 ID:YsefcUJ1
関西私鉄の話題になると、阪神春日野道駅の殺人的ホームが話題が絶対出てくる。
74 トースター(関西地方):2010/02/28(日) 21:47:43.02 ID:gPH3L+lI
阪急電車ってボディがあずき色で緑のシートで木目の壁 全部一緒だろ どう違うのか全くわからんw
75 ろうと(アラバマ州):2010/02/28(日) 21:49:13.11 ID:jM+KLq0f
阪急って同じ色だからグモのあと血痕が目立たなくっていいね。
76 筆ペン(関西):2010/02/28(日) 21:49:18.95 ID:q9d7Gzl5
昔の特急は十三を出ると大宮まで停まらなかったのに、今の特急は急行だからな
2扉だと不便だし
77 ペンチ(中部地方):2010/02/28(日) 21:49:52.06 ID:5gSwsM8w
さよならの時に群がって撮るくらいならなんで普段から撮っておかないの?
空いてた方がアングルとかこだわれるだろ
78 ライトボックス(東京都):2010/02/28(日) 21:51:03.42 ID:Ld2OzIQD
自分が初めて乗った頃は 二枚特急看板で有名だった2800系と丁度世代交代中だった
屋根部のアイボリー塗装(デビュー当時は賛否両論だった)から「チョコパフェ」なんて言われた
まだ阪急や京阪の特急が 十三や京橋を出ると京都の大宮や七条まで停まらなかった頃の話
79 消しゴム(関西地方):2010/02/28(日) 21:52:05.80 ID:JljdvvWz
これといい、本当大阪人は電車マナーが皆無だよね。どこの土人だよって感じ。
http://www.youtube.com/watch?v=-rtiGLQZ2ds
80 ペンチ(中部地方):2010/02/28(日) 21:52:52.22 ID:5gSwsM8w
>>23
京都の烏丸(阪急)=四条(地下鉄烏丸線)≠四条(京阪)≒河原町(阪急)の方が終わってる
今は京阪が祇園四条になってたけど、あいつらマジでカス
81 ボンベ(アラバマ州):2010/02/28(日) 21:53:32.98 ID:yaaX1djT
2300系現役なのがすごい
82 オーブン(関西地方):2010/02/28(日) 21:59:41.40 ID:DiT4LGBj
なんで、最終日に撮るの?多勢の鉄オタに囲まれた電車を撮るため?
83 ボンベ(アラバマ州):2010/02/28(日) 22:02:29.94 ID:yaaX1djT
>>78
8両目の扉が開かなかった頃か
84 ペンチ(福岡県):2010/02/28(日) 22:05:09.58 ID:wkJmI5+8 BE:851660238-PLT(13457)
85 銛(アラバマ州):2010/02/28(日) 22:08:03.99 ID:y0SFkxmh
黒すぎるだろ
86 スターラー(アラバマ州):2010/02/28(日) 22:08:58.34 ID:95dfZPWt
>>77
ありがとうHMが付いてるからなおさら必死
87 銛(大阪府):2010/02/28(日) 22:09:25.95 ID:QHQVE1R2
案内板がパタパタフラップ式からLEDに変わった時に阪急梅田の魅力は半減したわ
88 アスピレーター(関西地方):2010/02/28(日) 22:10:36.80 ID:j8dC8T1V
南海コピペの人来ないね
89 蛸壺(東京都):2010/02/28(日) 22:11:41.74 ID:tgC5EsBR
>>88
スレタイに南海って書いてないからな
90 ロープ(兵庫県):2010/02/28(日) 22:12:02.96 ID:WUGRPgA4
人身事故でもあって人が集まってるかと思ったらラストランだったのね
91 ライトボックス(東京都):2010/02/28(日) 22:13:12.96 ID:Ld2OzIQD
>>83
そう 大宮駅だよね でかでかとステッカーが貼ってあった
92 オシロスコープ(東京都):2010/02/28(日) 22:13:38.22 ID:5jBMLkrY
何のアナウンスもせずに、いきなり退役させればいいのに。
何系が走ろうが、乗客としての市民には関係ないんだから、
わざわざ予告してやる必要もない。
93 大根(西日本):2010/02/28(日) 22:13:57.04 ID:A+y+s7EY
キリッとした吊り目の6300系たん・・・・
94 るつぼ(東京都):2010/02/28(日) 22:15:08.08 ID:hTvlKAIX
阪急の路線図見るたび思うんだけど、京都と三宮を結べば超便利じゃないかと
一度も阪急に乗ったことのない俺が言い放つ
95 パステル(長屋):2010/02/28(日) 22:16:18.63 ID:pybspRDI
写真とるだけじゃなくて儀式とかしろよ
全員で電車に向かって敬礼とか
少しは面白くなるだろ
96 ロープ(兵庫県):2010/02/28(日) 22:16:27.48 ID:WUGRPgA4
>>38
神戸線特急の三宮寄り2両がたまに二人掛け
97 るつぼ(大阪府):2010/02/28(日) 22:17:29.11 ID:N/eHI3k8
>>94
十三で乗り換え
98 ゴボ天(富山県):2010/02/28(日) 22:20:17.15 ID:NQ31hGFY
どう考えても社内でケータイ使うことより
構内で撮影機機持ってうろついてる奴らの方がマナー違反だろ
禁止にしろよ
99 ペンチ(中部地方):2010/02/28(日) 22:21:12.50 ID:5gSwsM8w
>>94
南武線みたいになるだけだろ
100 万年筆(長屋):2010/02/28(日) 22:22:04.83 ID:gzXV87oy
桂川べりの国土交通省の看板(桂川とか一級河川って書いている)に
よじ登って撮影するオタを見たときはさすがに通報しようかとおもった。
101 吸引ビン(京都府):2010/02/28(日) 22:22:48.48 ID:Wo5XB9nh
>>73
路面電車の停留所がそのまま地下に埋まっているんだもんな(笑

何でも、近鉄との相互乗り入れで車両限界が変わった関係で、また
少し狭くなったらしいぜ^^
102 ロープ(兵庫県):2010/02/28(日) 22:23:03.08 ID:WUGRPgA4
>>94
JRの新快速があるしやはり梅田通らないので梅田が目的地の人は不便になってしまう
京都線から神戸線に通すには十三でスイッチバックしなければならんから時間がかかってしまう
秋の土日には嵐山行きの臨時特急がこのルートで走ってるよ
103 釣り針(大阪府):2010/02/28(日) 22:26:01.90 ID:2PmEd9A0
鉄道会社がいちいち発表するから、キモオタが集まるんだろ。
黙ってこそっと引退させてしまえ。
104 蛸壺(東京都):2010/02/28(日) 22:26:54.41 ID:tgC5EsBR
>>103
ここのところ同様のスレで無駄だと言うことで結論出てる
105 スケッチブック(大阪府):2010/02/28(日) 22:28:25.92 ID:VAYBRsH9
>>103
しなかったらしないで抗議・デモ・テロ行為やりかねんなあいつらなら。
106 ろうと(京都府):2010/02/28(日) 22:29:16.42 ID:+evFQlAO
電車にガキが乗るといつも「あ、あれ阪急電車やで!あれ線路直す電車やで!」
とかやかましく叫びやがる、鬱陶しい
どこの親が興味を持たせてるんだ?死ねよかすが
107 カンナ(catv?):2010/02/28(日) 22:29:41.92 ID:yxzCzHqP
>>95
いるぞそんな奴ら 
涙を流しながら「今まで有りがとう!」と言って敬礼したり万歳参照したり
108 るつぼ(東京都):2010/02/28(日) 22:39:44.38 ID:hTvlKAIX
>>102
なるほど、構造上難しいのは仕方ないとしても、JRと競合してるなら
仮に実現させたらそれなりに需要あるんじゃない?
ダイヤも1時間に2、3本とかで
109 スケッチブック(大阪府):2010/02/28(日) 22:44:04.02 ID:VAYBRsH9
>>108
遠距離はどうあがいてもJRには勝てません、自社の営業路線を効率よく運行させる
方が賢い選択。
関東の私鉄はJRとうまく溶け込んで成功させているけど関西は逆だからね、それが
線路の幅が物語ってる、狭軌線路の会社なんか南海と近鉄の一部くらいなもの。
110 撹拌棒(アラバマ州):2010/02/28(日) 22:44:44.08 ID:dV9XEPmu
阪急はJR伊丹から阪急伊丹に乗り換えできると思った俺に謝らないといけないよね
111 ルアー(大阪府):2010/02/28(日) 22:45:59.12 ID:NzX4pEka
鉄オタのクズはマジで死ね
梅田汚すなボケ
112 ルアー(関西地方):2010/02/28(日) 22:50:50.36 ID:Zy+wXVK4 BE:2587608386-PLT(12000)

これがなくなるとクロスシート車は9300系だけになるのか
113 足枷(大阪府):2010/02/28(日) 22:51:12.61 ID:0vUH2vo5
10年ぶりくらいに清荒神に行く為に梅田駅に行った
かつて阪急沿線の人と待ち合わす時には必ずそこだったインフォメーションが無い・・・
”ほなインフォメ前な”そんな約束を最後にしたのはいつだったろうか
なんだか悲しい
114 ガムテープ(兵庫県):2010/02/28(日) 22:51:17.33 ID:f+zGJdc2
>>110
ぷっw
115 朱肉(大阪府):2010/02/28(日) 22:52:19.46 ID:9jxX6Gdc
宝塚線の急行の止まる駅多すぎな
豊中から宝塚の各駅に止まるとか意味がわからん
庄内あたりのほうが需要ありそうに思う
116 フェルトペン(アラバマ州):2010/02/28(日) 22:55:53.89 ID:OsQL7G0v
>>110
距離から言うと高槻駅と高槻市駅より近いぐらいだけど、
高槻市や茨木市は違う駅だって誰でも解るもんなあ。
難波もそうだけど、会社名頭につけて区別するのは良くないね。
117 集気ビン(愛媛県):2010/02/28(日) 22:58:26.19 ID:NqblecPY
そういやなんか人多いなぁって思ってたけど、これだったのか。
てっきりなんかの有名人でも来てんのかと思ってた。
ちなみに、ヨドバシで洗濯機と冷蔵庫買ってきた。
118 ムーラン(兵庫県):2010/02/28(日) 23:00:09.58 ID:0aUiTXK6
119 冷却管(東京都):2010/02/28(日) 23:00:45.95 ID:FSHL7WfH
初めて京都線乗ったときは6300の特急だったな
まだ大宮から十三まで止まらなかった頃だから10年くらい前だったか・・・
下から上へ持ち上げる重い鎧戸カーテンが印象的だったわ
120 包丁(大阪府):2010/02/28(日) 23:01:21.28 ID:v1FWv/A3
あのウンコ色の電車引退すんの?
121 ロープ(兵庫県):2010/02/28(日) 23:07:31.31 ID:WUGRPgA4
>>108
転線する箇所が十三の1箇所しかないから1Hに2、3本でも苦しいと思う、片方の線で
人身事故などでダイヤが乱れると転線するのを十三待たなければならかないから
後続の列車が団子状態に詰まってしまう
122 ガムテープ(兵庫県):2010/02/28(日) 23:08:41.27 ID:f+zGJdc2
阪急電車って良いよね
123 オシロスコープ(大阪府):2010/02/28(日) 23:08:44.51 ID:gYIMbu33
>>109
ただ、阪急は安いからねぇ。
阪急:高槻市〜三宮 390円
JR:高槻〜三ノ宮 780円

時間はJRの方が速いけどね
124 ボンベ(アラバマ州):2010/02/28(日) 23:12:34.52 ID:yaaX1djT
宝塚線のクロスシート狭すぎ
デブが隣に来たら拷問
125 ムーラン(兵庫県):2010/02/28(日) 23:14:43.34 ID:0aUiTXK6
大学時代02〜06年、ほぼ毎日のように乗ったなあ。
あのシート、そんなに高級なものだったとは。
帰りは熟睡してたっけ。

高槻あたりでJRと速さを競うのもいい感じだった。
126 下敷き(関西地方):2010/02/28(日) 23:14:47.70 ID:g+ZWptoT
茶色い車両無くなるのか?
127 ルアー(関西地方):2010/02/28(日) 23:14:56.73 ID:Zy+wXVK4 BE:970352892-PLT(12000)

>>124
クロスシートは京都線だけじゃねえの?
128 ろうと(京都府):2010/02/28(日) 23:17:20.70 ID:+evFQlAO
阪急はよく遅れるイメージあるわ
129 ボンベ(アラバマ州):2010/02/28(日) 23:18:27.27 ID:yaaX1djT
>>127
神戸も宝塚も先頭2両だけクロスのがあるのよ
130 下敷き(関西地方):2010/02/28(日) 23:19:16.61 ID:g+ZWptoT
阪急の車両は緑の多い場所で映える
131 ルアー(長屋):2010/02/28(日) 23:20:36.48 ID:m44gIlBf
これ今日見たw
6時ごろ梅田に着いたらカメラ構えて鉄ヲタがたくさんいた
三脚立ててるやつとかいたけどこの混雑を見ると悠長に撮ってられないだろ
132 ルアー(大阪府):2010/02/28(日) 23:20:49.38 ID:QJ5eJd5I
2ドア車両のやつか?
133 メスシリンダー(大阪府):2010/02/28(日) 23:22:45.63 ID:fKhBSXa0
日生エクスプレス便利すぎワロタ
134 ルアー(長屋):2010/02/28(日) 23:25:34.67 ID:m44gIlBf
阪急は移動距離の割には安いというイメージがある
135 ルアー(catv?):2010/02/28(日) 23:37:24.52 ID:hcHrU4Zb
そら地下鉄が高いからな。
136 スターラー(アラバマ州):2010/02/28(日) 23:40:27.92 ID:95dfZPWt
キモヲタが蛍の光を熱唱wwwwwwwww
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9869917
137 修正テープ(関西地方):2010/02/28(日) 23:42:18.45 ID:7Zhrxm0z
南海は一生、この手の集まりはなさそうだな
138 ルアー(長屋):2010/02/28(日) 23:47:34.79 ID:m44gIlBf
これって梅田−河原町の特急2ドア車両が消えるってことか
あまり乗ったことはないけどちょっと名残惜しいな
ただあの作りは混雑時は乗りにくいと思うが
139 鉋(京都府):2010/02/28(日) 23:56:09.29 ID:NniQTBpf
>>128
えーJRのほうが遅れるイメージあるけど
人身事故とか起こっても阪急はすぐ復旧するし
140 磁石(大阪府):2010/02/28(日) 23:59:55.83 ID:sr42x/2n
>>137

まあそれはそれでいいんじゃない。
個性なんて鉄ヲタ以外からしたら無意味なもんだし。
鉄道よりもマイカーの時代だよ。
141 硯(兵庫県):2010/03/01(月) 00:12:38.01 ID:aWioPjFb
懐かしいな大昔ガキの頃に小便漏れそうになってトラウマになりそうになった電車やん
十三〜大宮長すぎや、トイレぐらいつけろ、確か国鉄はトイレあったぞ
142 錘(京都府):2010/03/01(月) 00:16:10.18 ID:6/5YcBFB
>>80
京都に住んでると、四条烏丸って呼ぶから、四条烏丸と四条京阪を間違えることはありえないな。
改称する前から、むしろ四条駅ってどこ?ってレベル。

地下鉄にちゃんと駅名をつけると、
下鴨中通北山 烏丸北大路 烏丸鞍馬口 烏丸今出川 烏丸丸太町 烏丸御池 四条烏丸 烏丸五条 (京都) 九条烏丸 十条烏丸になるなw
143 絵具(東京都):2010/03/01(月) 02:33:35.35 ID:SH28qbcr
500系のスレはまだたたんのね
144 リービッヒ冷却器(大阪府):2010/03/01(月) 03:12:49.13 ID:Q6Lei4aP
阪急が高級だの上品だの言うのは大阪南部の人間とか、お上りさんだとか普段乗らない人間だけ。
実際は十三や淡路や庄内みたいな小汚い街を走るボロ電車。

十三駅の端っこにあるトイレで、ケツ丸出しのオッサンが洗面台でケツに水を手でかけて洗うのを見た時は、
ここは西成かと思ったwww




普段阪急沿線民が見下している阪神が、高級ブランドが軒を連ねるハービス大阪・大阪ガーデンシティを
造っている不思議。
145 ラジオペンチ(大阪府):2010/03/01(月) 03:23:20.32 ID:5oRUM4jb
なんか阪急電車で扉横の鉄の棒がU字のやつが時々あるんだけどバカなの?
すげえ持ちにくいんだけど
146 液体クロマトグラフィー(大阪府):2010/03/01(月) 04:04:31.55 ID:vTeh88BO
南海キチガイ来たんじゃね?
147 天秤ばかり(大阪府):2010/03/01(月) 04:11:47.95 ID:M40nqDAN
宝塚線は曽根以北から急に小綺麗な町並に変わるのが面白い
148 アスピレーター(関西地方):2010/03/01(月) 04:12:05.96 ID:6DgcsvVb
↓大阪天六の名物ビルである天六阪急ビルが解体目前です。お早めにどうぞ。

屋内に高架ホームを設けた日本初の駅ビル、解体へ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1263451742/

天六阪急ビル:また一つ、寂しさ 駅ビルのモデル、解体へ−−大阪

◇大正建築、地域のシンボル
 大阪・天六の名物ビル「天六阪急ビル」(大阪市北区天神橋7)が今年春、取り壊される。
国内で初めて屋内に高架のプラットホームを設けた駅ビルとして1926(大正15)年に建設。
商業ビルとなった近年も、大正時代の重厚な雰囲気を残してきた。
地元では「長年の地域のシンボル。残念」と別れを惜しむ声が上がっている。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100107mog00m040013000c.html
149 マジックインキ(関西・北陸):2010/03/01(月) 04:14:51.57 ID:Dkabsa5Q
何だかんだで京阪の新型車両が最強ってことで結論が出ちゃうよね
150 ウケ(catv?):2010/03/01(月) 04:16:42.00 ID:D6bG4fLj
この電車無くなるのか
鉄オタじゃないけど寂しいな
151 アスピレーター(関西地方):2010/03/01(月) 04:28:08.58 ID:6DgcsvVb
>>149
そのコンフォートサルーンも好きだけど、
嵐山線仕様(1×2シート化等)になった阪急6300系の内装もそれに匹敵するぐらい良いと思う。


152 千枚通し(大阪府):2010/03/01(月) 04:29:50.96 ID:XMxD8hBI
京阪なんて汚ねえところばっかり通る貧民窟路線なんてお呼びじゃねえよwww
153 クリップ(大阪府):2010/03/01(月) 04:33:41.28 ID:gJF0RWr/
中津駅で止まるのがウザい。なくなればいいのに。
154 アスピレーター(関西地方):2010/03/01(月) 04:37:51.61 ID:6DgcsvVb
>>153
梅田スカイビルの最寄駅
155 おろし金(大阪府):2010/03/01(月) 06:48:41.49 ID:KPo/LN8T
[MikuMikuDance] Yukata MikuJan and Yui Suzune -- Rin Rin Signal
http://www.youtube.com/watch?v=dYXm_dGPAUs&feature=related

MikuMikuDance] HOLY SHET.http://www.youtube.com/watch?v=f9QBq2X3tfE&feature=related

VOCALOID MikuMikuDance (PAPAYA).
http://www.youtube.com/watch?v=VpWo796Dn50&feature=related
156 シール(兵庫県):2010/03/01(月) 06:51:11.75 ID:j96olw2r
阪急って日本最高の鉄道だと思うわ
157 さつまあげ(アラバマ州):2010/03/01(月) 07:27:35.17 ID:klxAPCGA
>>148
これはかなり勿体ないな。
なくなった梅田駅コンコースは戦前の阪神急行のシンボルなら、
旧天神橋駅は戦前の新京阪鉄道のシンボルみたいなもんだったのになあ。
158 ばんじゅう(USA):2010/03/01(月) 07:38:24.47 ID:+wtg1ZeT
>>59
もうすぐ。近隣の立ち退きが本格化してる
159 顕微鏡(関西地方):2010/03/01(月) 07:43:13.67 ID:lHyUbutL
>>59
キョウジョウカってそういう字だったのか。
車掌が言っても何のこっちゃと思ってた。
160 のり(catv?):2010/03/01(月) 08:10:03.22 ID:yAhCHZ9b
>>26
けいおんはキモくねーよw
161 画鋲(福岡県):2010/03/01(月) 10:49:46.29 ID:dNrpVHwU
鉄ヲタ、キモすぎ
162 加速器(アラバマ州):2010/03/01(月) 11:06:28.25 ID:0ZVcmqFr
>>145
あれ関東では評判悪くて新造車からはなくなった。
163 ボンベ(北海道):2010/03/01(月) 11:07:02.46 ID:Hh2Ecnpp
半球電車なんてどれも同じだろ・・・
164 ラベル(大阪府):2010/03/01(月) 11:09:12.65 ID:FvjoAczC
写真が想像以上でワロタ
阪急梅田駅かっこよすぎだろ
165 トレス台(東京都):2010/03/01(月) 11:23:02.19 ID:AjA6gsPX
集まり過ぎだろw
166 ファイル(アラバマ州):2010/03/01(月) 11:24:40.15 ID:JQxM2n7s
逮捕しろ
167 ペン(大阪府)
>>15
改札の内側に551あるしなw