FF13開発者 鳥山氏「映画アバターは我々の影響を受けて作られたと思う」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 包装紙(三重県)

スクウェア・エニックスの人気テレビゲームソフト『ファイナルファンタジーXIII』の開発者が、
「世界的に有名な映画『アバター』は、我々(ファイナルファンタジーXIII)からインスピレー
ションを受けて作られたのではないかと思っている」と発言している事が判明した。

これはゲームインフォメーションサイト『Tech Digest』が掲載した『ファイナルファンタジー
XIII』の開発者インタビューで明らかになったもので、鳥山求(とりやまもとむ)氏が発言し
たコメント。その発言を要約すれば、鳥山氏は「映画『アバター』は『ファイナルファンタ
ジーXIII』の影響を受けて作られた映画」と思っている事になる。

しかし、『ファイナルファンタジーXIII』は別の作品から影響を受けたのか? という質問に
は「特に影響を受けた作品はない」と返答している。どうやら、『ファイナルファンタジーXIII』を
開発するにあたり影響を受けた作品はないが、映画『アバター』は『ファイナルファンタジー
XIII』の影響を受けて作られたと考えているようだ。

映画『アバター』のどの部分を観て『ファイナルファンタジーXIII』の影響を受けて作られた
と思ったのかわからないが、神秘的な雰囲気とメカニック的な雰囲気が融合した作品と
いう部分でそう思ったのかもしれない。しかし映画『アバター』は『ファイナルファンタジー
XIII』よりも遙か昔からジェームズ・キャメロン監督が考えていた作品であり、世界観だ。

『ファイナルファンタジーXIII』の影響を受けたとは考えにくいが……。エンターテインメント
作品を作るプロフェッショナルだからこそ、気がつく部分があるのかもしれない。

http://rocketnews24.com/?p=26112
2 印章(茨城県):2010/02/27(土) 23:56:53.26 ID:TWGtWn75
うさぎはしゃべるな
3 釜(埼玉県):2010/02/27(土) 23:57:05.14 ID:pmkj6ye4
頭おかしいんじゃないの
4 烏口(神奈川県):2010/02/27(土) 23:57:47.85 ID:qKVsBsGi
開発時期からしておかしいだろ
5 色鉛筆(三重県):2010/02/27(土) 23:58:35.89 ID:bCz2Pekp
なにいってんのこいつ
6 二又アダプター(富山県):2010/02/27(土) 23:58:38.45 ID:6ptqZLbZ
ワシの影響のお陰か
7 液体クロマトグラフィー(千葉県):2010/02/27(土) 23:58:57.89 ID:LITizqBl
いみがわかりませんなぁ
8 印章(愛知県):2010/02/27(土) 23:59:00.83 ID:IQl0du7H
思い上がりも大概にしろ
千歩譲って大絶賛されるようなゲーム作ってから言え
9 ろうと(埼玉県):2010/02/27(土) 23:59:10.25 ID:nzgPVbLJ
ですね
10 落とし蓋(福島県):2010/02/27(土) 23:59:46.28 ID:2eIcsz5v
などと意味不明な供述をしており動機は不明
11 回折格子(千葉県):2010/02/28(日) 00:00:04.25 ID:Lcs3n31A
わしが育てた
12 ルアー(東京都):2010/02/28(日) 00:00:07.33 ID:q/hFR15P
13の発売日とアバターの公開日
13 モンドリ(アラバマ州):2010/02/28(日) 00:00:12.57 ID:PL77LG1R
こういう発言は例え冗談でも恥ずかしい
14 ミリペン(千葉県):2010/02/28(日) 00:00:31.26 ID:KXtmYVaX
それはそうとFF13インターとか出すの?何しても無駄だと思ったけど
3D化させたらちょっと売れそうな気がした。
15 ルアー(東京都):2010/02/28(日) 00:00:38.79 ID:WKYOvSrF
「こういう人間にはなりたくない」とは思うが、声優とセックスできるならなりたい
16 首輪(埼玉県):2010/02/28(日) 00:01:11.22 ID:n98CuZKn
こんな朝鮮人みたいなことを言うはずがない
17 ノギス(東京都):2010/02/28(日) 00:01:22.33 ID:KTuLbr40
Aちゃん
18 ミリペン(愛知県):2010/02/28(日) 00:01:54.72 ID:MiJ+KV3x
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
19 霧箱(長屋):2010/02/28(日) 00:01:54.92 ID:qNr3Ctu+
アバターにおけるFFの影響よりFFにおけるスター・ウォーズの影響のほうが100万倍強いよね
20 てこ(埼玉県):2010/02/28(日) 00:01:55.59 ID:EBozpLyc
単なるジョークレベルの話しだろ
こんなのを本気に取る人いるの?
21 ガラス管(東京都):2010/02/28(日) 00:01:59.62 ID:MfN37dg3
こいつ完全に病気だろ
林先生の所につれてけよ
22 パステル(大阪府):2010/02/28(日) 00:02:09.46 ID:RhbDxqwD
無能な奴ほど、何かの影響受けたことを否定したがるよね
すごい人はあっさり認めるけど
鳥山明とか、ジョージルーカスとか
23 筆(愛知県):2010/02/28(日) 00:02:12.49 ID:mmD7C+GG
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E5%B1%B1%E6%B1%82

こいつが関わってる作品を見る分では、こいつは更迭されてしかるべき才能なんだがなぁ。
24 巻き簀(福井県):2010/02/28(日) 00:02:21.69 ID:BA/N5FQS
脚本やキャラクター造りは原作者としては「え?」って感じはありますが、監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、現場は超優秀な人達ばかりです。
ボクやファンの皆さんは別次元の『新ドラゴンボール』として鑑賞するのが正解かもしれません。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ!
大いに期待しています!!

原作者 鳥山明
25 振り子(関東地方):2010/02/28(日) 00:02:46.89 ID:zXPgY+BB
それを言うなら後期FFはスターウォーズとかのパクリに見える
26 ルアー(東京都):2010/02/28(日) 00:03:07.09 ID:TBjygXj+
この先もFFは順調に墜ちていくなw
27 プリズム(長屋):2010/02/28(日) 00:03:10.68 ID:wVVdOgVK
アバターとか騒ぎすぎだって
数年後に再鑑賞して喜んでいた自分にがっかりすると思うよ
28 ルアー(兵庫県):2010/02/28(日) 00:03:24.43 ID:VQcbCcOa
鳥山(笑)
29 接着剤(京都府):2010/02/28(日) 00:03:39.72 ID:cTydj0sf
鳥山 求(とりやま もとむ)は、日本のゲームクリエイター、スクウェア・エニックス所属。

* バハムート・ラグーン(1996年)ストーリーイベントプランナー
* ファイナルファンタジーVII(1997年)イベントプランナー
* レーシングラグーン(1999年)シナリオライター
* ファイナルファンタジーX(2001年)イベントディレクター
* ファイナルファンタジーX-2(2003年)ディレクター
* プレイステーション3 テクニカルデモ(2005年)ディレクター
* ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング(2007年)ディレクター・シナリオ
* 小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル(2008年)シナリオディレクター
* ディシディア ファイナルファンタジー(2008年)シナリオスーパーバイザー
* エルアーク コネクティング・メヰル(2009年)シナリオ
* 光と闇の姫君と世界征服の塔 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル(2009年)シナリオディレクター
* ブラッド オブ バハムート(2009年8月6日)ディレクター(石山貴也と共同)
* 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST -暁の王子-(2009年8月13日予定)シナリオディレクター
* ファイナルファンタジーXIII(2009年12月17日)ディレクター/シナリオ
* パラサイト・イヴ The 3rd Birthday(発売日未定)シナリオディレクター
30 メスシリンダー(dion軍):2010/02/28(日) 00:03:40.01 ID:mKHr0M/V
鳥山「ですね」
31 白金耳(三重県):2010/02/28(日) 00:03:41.92 ID:VwzudYR6
林先生早く!
32 アルバム(catv?):2010/02/28(日) 00:03:46.17 ID:EY1r3oTK
マジキチ
33 目打ち(東日本):2010/02/28(日) 00:03:50.71 ID:qHqt57Zb
鳥山のせいでFFはめちゃくちゃだ
34 振り子(関東地方):2010/02/28(日) 00:03:52.97 ID:zXPgY+BB
ていかFF12は完全にスターウォーズの盗作品にしか見えない
35 泡箱(中部地方):2010/02/28(日) 00:04:24.20 ID:jlJhFhTO
つか自分から俺達の作品に影響されただろって・・・
それ他人が言う事だろ普通は
36 ルアー(東京都):2010/02/28(日) 00:04:27.44 ID:LqL1AFdb
FF8とか言えばまだ説得力あったけどFF13じゃ製作がアバターと同時期じゃねーかよw
37 ルアー(神奈川県):2010/02/28(日) 00:04:40.03 ID:RdoPNGOt
うわあ・・・
38 白金耳(三重県):2010/02/28(日) 00:05:09.20 ID:VwzudYR6
>>14
FF13は戦闘特化でCGムービー削った11章みたいなマップメインなら需要はある
俺にはw
39 ラジオペンチ(catv?):2010/02/28(日) 00:05:20.18 ID:UJ33EIiL
FFブランドだけでなく日本人のイメージまで落とす鳥山
40 まな板(アラバマ州):2010/02/28(日) 00:05:41.06 ID:zkwXfXHW
> 「世界的に有名な映画『アバター』は、我々(ファイナルファンタジーXIII)からインスピレー
> ションを受けて作られたのではないかと思っている」
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j

41 シール(宮城県):2010/02/28(日) 00:06:00.17 ID:MrYFGU3G
もういい、休め、鳥山…!
42 ピンセット(北海道):2010/02/28(日) 00:06:17.04 ID:yL1+bzT0
FFとかどうでもいいけどこいつは死ねばいいと思う
43 顕微鏡(アラバマ州):2010/02/28(日) 00:06:20.54 ID:/7anK0wo
アバターもえくぼ
44 ルアー(神奈川県):2010/02/28(日) 00:06:32.56 ID:RdoPNGOt
>>29
これは酷い
45 ラジオペンチ(dion軍):2010/02/28(日) 00:06:38.73 ID:dFyRW9zJ
幻想の中で生きてるな
46 三脚(埼玉県):2010/02/28(日) 00:07:05.59 ID:neXdwZaH
アバターの起源はわが国w
47 二又アダプター(京都府):2010/02/28(日) 00:07:07.01 ID:N2NwC2gs
俺はFF信者だけど鳥山求は許せない
セリフが寒すぎる
実家住みだからやってて母親に馬鹿にされる
あと後半のストーリーのgdgd感
48 駒込ピペット(静岡県):2010/02/28(日) 00:07:10.61 ID:i17prJ4T
FF10-2作っちゃった人間がこんなこと平気で言っちゃうとか
マジでめまいと吐き気がする
濱渦じゃなくてこいつが退社すればよかったのに
49 巻き簀(福井県):2010/02/28(日) 00:07:27.14 ID:BA/N5FQS
>>24

脚本やキャラクター造りは開発者としては「え?」って感じはありますが、監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、現場は超優秀な人達ばかりです。
ボクやファンの皆さんは別次元の『新ファイナルファンタジー』として鑑賞するのが正解かもしれません。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ!
大いに期待しています!!

開発者 鳥山求
50 フラスコ(大阪府):2010/02/28(日) 00:07:29.51 ID:ATeL/xl1
文句いってっと
オーディン召喚されんぞ
51 シュレッダー(静岡県):2010/02/28(日) 00:07:32.38 ID:uvvjwRiA
グランパルスのムービーとかは3年位前には出ていた?
52 スプリッター(東京都):2010/02/28(日) 00:07:47.21 ID:voooKeFN
なんだこの恥知らずのクズは
53 魚群探知機(新潟県):2010/02/28(日) 00:07:57.87 ID:zc4xlltl
  どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
   三           三三
        /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
  三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
      /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
    〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
    ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
  . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
    };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
54 蒸発皿(大阪府):2010/02/28(日) 00:07:58.27 ID:1RVScCpR
鳥山はレーシングラグーン2を作る作業に戻るんだ
55 バールのようなもの(新潟県):2010/02/28(日) 00:08:00.55 ID:41Gt9z24
>>29
* バハムート・ラグーン(1996年)ストーリーイベントプランナー
これ以外全部駄作だよな
しかもこれもシステム以外糞だし
56 ルアー(関東地方):2010/02/28(日) 00:08:09.67 ID:jg+lQn5x
               |      |
 い 気 .ほ ど    /━━━━`、 じ た こ ふ
 る が ん う    く=========/.  ゃ .だ い む
  : .狂 と み    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|.  な ご つ
  :  っ う て   /゙゙゙``''''''""""`i  い と ら
    て に も  /         ヽ な
          ノ,,,,_      ,,,,,,_〈;;ゝ、
       ,..ィ二ニニ≧、ヽ.ノ、;;∠二.’l;/ ``ーr┰--jr
 ______,.r-'/ ヘ:| L t-=-ュノ´⌒「 ェ:=:ュ :|´`i.     |┃ ノ´
ヾ、 ┃| `、 |/|  ̄ ̄,人  人 ̄ ̄∧j j    |┃
.   ┃|  ヽ、L|    (ニ} {ニ)   |、.`<    |┃
. O ┃|       |    /彡三ミミミ  j ヽ、 ヽ.  |┃ O.
.   ┃|     iヽ.  "´ -‐- `゙゙  ィヽ | `|、 |┃
.   ┃| ,r---''''"| ヽ.,.       、イ l },.-'⌒`i |┃
.   ┃| i ヾヽ  !  ヽ、_____ノ| ! r' ,.r''"´|..|┃
. O ┗!━━━━━━━━━━━━━━━━┛ O
   O     O     O     O      O
57 パステル(大阪府):2010/02/28(日) 00:08:28.95 ID:RhbDxqwD
「リアルが辛いなら」

今時のリアルとか使うセンスが異常
90年代
58 魚群探知機(兵庫県):2010/02/28(日) 00:08:32.90 ID:x7Yu4W2c
ま、どちらもたいしたオリジナリティはないわな
59 エバポレーター(長屋):2010/02/28(日) 00:08:48.75 ID:UAOhj40w
調子ノンナ!
あんなネタ使い古されてるだろうが!
60 鉛筆(神奈川県):2010/02/28(日) 00:09:08.94 ID:xwHCPKCI
仮に影響あったとしてもせいぜい光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士ぐらいしか情報無かったんじゃないの
61 修正テープ(愛媛県):2010/02/28(日) 00:09:30.18 ID:MHl1+Bxr
野村はFF13の評判聞くと「俺はFF13に実質関わってない」とかって逃げてたクズだけど
こっちの馬鹿はそのFF13に誇りもってるのか・・どうしようもないな・・
62 ローラーボール(関西地方):2010/02/28(日) 00:09:46.09 ID:Yn34GT9U
自らが「この作品から影響受けたました」だといいけどこれは言っちゃまずいと思う
63 白金耳(三重県):2010/02/28(日) 00:09:51.63 ID:VwzudYR6
>>50
それはいい加減勘弁してくれw
64 三角架(関西地方):2010/02/28(日) 00:09:59.20 ID:Phks9vg9
冗談でもつまらんわ早くやめろ
65 巾着(関西地方):2010/02/28(日) 00:10:18.16 ID:4h5LfvGI
            ここおかしいんじゃないか?

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
66 ルアー(関東地方):2010/02/28(日) 00:10:20.55 ID:jg+lQn5x
          ,,___,,_
      _,,.-‐"~:::::::::゛`'ー-、_,,        と 気 あ な
     ,イ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、   る が の ん
.   /::::::::::::::::::;r'"゛`゛``゛‐-、;;;:::::::ハ   ぞ     お. じ
   /::::::::::::::;/ __    :::    ´ヽ;;:::}   .  く  っ. ゃ
.  /::::::::::::::/ '´ヾニ二シ" 、,__    }::リ   :  る  さ
 j::::::::::::::/  Yrアユ> ,r':,tニシ="}::/      っ  ん
 {´`ヽ〃     ̄   〈:: ,ィrアュ, /:/      
 ゝ、 " //〃"  , __゛}、  ̄ /:/
  ノ 、    ,.-‐==-、   /;/
/ ̄ ̄`\   ゞ-‐‐ヾノ ,/'__
         `ー-、__r-‐'´ r'´,ュヽ、
            `ヽ、 /,ニニ 〉
         /´ ̄`゛}{ 'ニt   /
         /     |ゝ  ,/
67 ハンドニブラ(東京都):2010/02/28(日) 00:10:40.84 ID:eV0vtte2
本文見たら、私たちからとは書いてるけど13からとは書いてないね
まあ、どっちにしろ痛い発言だけど
68 オーブン(京都府):2010/02/28(日) 00:10:41.56 ID:vU2D/cUj
よっぽど悔しかったんだろ
69 筆(アラバマ州):2010/02/28(日) 00:10:53.92 ID:u+jCOMaL
面白そうだから裁判起こせ
70 シャープペンシル(埼玉県):2010/02/28(日) 00:11:19.39 ID:T7gE2oe0
F.S.Sの影響はかなり感じたけど・・FF??
71 紙(大阪府):2010/02/28(日) 00:11:30.29 ID:qjyL1Lyo
冗談じゃねえ…
72 ラジオペンチ(catv?):2010/02/28(日) 00:11:34.24 ID:UJ33EIiL
鳥山は発売二ヶ月の現在1980円で投げ売りされてる現状を知らないのか
73 巾着(埼玉県):2010/02/28(日) 00:11:36.13 ID:KIZgUbGW
チョンみたいなこと言い出すのやめてくれ
はずかしい
74 修正液(大阪府):2010/02/28(日) 00:11:54.83 ID:9YNJfzTk
みっともない事言うなよマジで
75 レーザー(大阪府):2010/02/28(日) 00:12:18.14 ID:mrj0ZzU4
アホか

もののけ姫のオマージュがあるのは監督もいってるが
FFなんか知らんやろ
76 ルアー(東京都):2010/02/28(日) 00:13:28.99 ID:4IxCURWW
鳥山明先生に申し訳ないと思わないの?
77 インパクトドライバー(アラバマ州):2010/02/28(日) 00:13:34.41 ID:r/W9kmiP
ほんとうにみっともないなこれ
恥ずかしいにもほどがある
78 振り子(関東地方):2010/02/28(日) 00:13:59.03 ID:zXPgY+BB
アメリカに宮崎駿が行くとピクサーのジョン・ラセターが
自分の車をかっ飛ばして空港先生いらっしゃいと迎えに行くという
現象があるが、鳥山はそんぐらい尊敬されてんの?
79 筆(愛知県):2010/02/28(日) 00:14:00.71 ID:mmD7C+GG
>>48
浜鍋ってSF2で勇名を馳せた人だよな?辞めちゃったの?
80 のり(関東地方):2010/02/28(日) 00:14:03.90 ID:QSh86wvh
やっぱりFFの映画のことは社内では禁句なのかなw
81 ドリルドライバー(千葉県):2010/02/28(日) 00:14:06.85 ID:Divu6kSK
映画ファイナルファンタジー
映画アバター

どちらが先に作られたか

そうです
アバターはファイナルファンタジーのパクリだったのです
82 浮子(東京都):2010/02/28(日) 00:14:25.11 ID:oLotce11
ばかじゃねえの
83 めがねレンチ(中国地方):2010/02/28(日) 00:14:35.49 ID:naCSanpf
>>1
痛い事言わないでくれ恥ずかしい
84 餌(神奈川県):2010/02/28(日) 00:14:45.10 ID:crFNn35Q
なにこれ恥ずかしいのも程がある
死んで詫びろ
85 ペンチ(京都府):2010/02/28(日) 00:15:01.36 ID:uAPQx7Wq
>>29
こいつよくクビにならないな
86 パステル(大阪府):2010/02/28(日) 00:15:44.15 ID:RhbDxqwD
13の出来以前に、スタッフの発言コントロール出来てなさすぎ
特に旧スクエアは目に余る
ユーザーバカにしたりとか
87 万年筆(神奈川県):2010/02/28(日) 00:16:05.77 ID:e5n//C3f
日本だと鳥山ってアホだなになるけど
海外だと日本人ってアホだなになるからマジやめてほしい
88 ハンマー(千葉県):2010/02/28(日) 00:16:17.28 ID:shk2QjPn
FFは少なくともドラクエのヒットに影響受けて作られたんじゃなかったけ?
89 シール(宮城県):2010/02/28(日) 00:16:30.95 ID:ijoRCZID
>>29
>>パラサイト・イヴ The 3rd Birthday

今は開発者がスクエニにパラサイトしてるというオチだな
90 昆布(島根県):2010/02/28(日) 00:16:34.75 ID:d28yqpo9
このひとチョンなの?
91 じゃがいも(福岡県):2010/02/28(日) 00:16:54.64 ID:NQOrETip
普通、人から聞かれて「いやいや〜」って言うところだろw
92 白金耳(三重県):2010/02/28(日) 00:17:09.22 ID:VwzudYR6
>>29
好きなゲームの中でも嫌いな部分に全部関わっててワラタ
93 ガムテープ(アラバマ州):2010/02/28(日) 00:17:26.31 ID:OaDse8hN
チョン思考
94 蒸発皿(大阪府):2010/02/28(日) 00:17:38.44 ID:1RVScCpR
――クリスタルについて
鳥山 
従来のただの石とは違いますね。
"ファブラ ノヴァ クリスタリス"の作品ごとに扱いは変わりますが、
『FFXIII』では、現実にある何かを生み出す力を持った存在です。

■FF13開発者「今までのクリスタルは”ただの石”」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1169331029/
95 餌(神奈川県):2010/02/28(日) 00:17:40.24 ID:crFNn35Q
こいつマジで死ねよ
96 浮子(東京都):2010/02/28(日) 00:18:04.32 ID:oLotce11
>>29
12ってまんまスター・ウォーズのパクリだったやつだよな。
あれだした奴がこんなこと言うのか。高度な自虐ネタだな間違いなく
97 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 00:18:15.20 ID:F7hmOeNC
なんだこのロケットニュースって反日サイトは

>>1の記事の原文見たら「アバターはHALOのパクリだ」って
HALOの製作者が言ってるみたいだけど

http://www.kotaku.jp/2010/01/avater_halo_cameron.html
98 釣り針(北海道):2010/02/28(日) 00:18:17.10 ID:noAH2cJn
もう外部からライター呼ばなきゃだめだ、シナリオライターなんて役職はゲーム屋にはいらない。
99 付箋(岡山県):2010/02/28(日) 00:18:32.13 ID:5SREOB1f
厨二ゲー作ってるとこうなっちゃうんだよきっと
100 ルアー(埼玉県):2010/02/28(日) 00:18:46.67 ID:QcX9S00+
アバターの起源はウリたちニダ!


こいつもうどうしようも無いだろ・・・
101 画鋲(北海道):2010/02/28(日) 00:18:49.40 ID:+5PI1D9q

恥を知れ
102 鑿(西日本):2010/02/28(日) 00:19:03.16 ID:Zwi4otFk
人生マジで楽しそう
103 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 00:19:04.28 ID:F7hmOeNC
痴漢はいつまでFF13のネガキャンやるつもりなんだ?いい加減にしろよ

みっともない
104 ピンセット(中国地方):2010/02/28(日) 00:19:16.38 ID:QZTkO+gT
起源説か
気持ちわりー
105 振り子(関東地方):2010/02/28(日) 00:19:43.87 ID:zXPgY+BB
>>103
突然沸いてきたけど、あんたGKって人種?
106 撹拌棒(アラバマ州):2010/02/28(日) 00:19:55.32 ID:bSk9eAUf
マジで言ってるのなら、ヤバイものがあるな
107 蛸壺(愛知県):2010/02/28(日) 00:19:57.19 ID:jBwhkW1l
俺はアバター見たときFF10ぽいなあと思ったけどな
最後のほうの肩くんで儀式みたいなのやってるところとか
108 パステル(大阪府):2010/02/28(日) 00:20:25.71 ID:RhbDxqwD
>>103
スタッフの自爆テロですよ
109 石綿金網(アラバマ州):2010/02/28(日) 00:20:25.58 ID:qYGFKZFp
おまえら馬鹿だなぁ
これはFF15はアバターからパクりますっていうことなんだよ
110 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 00:20:40.39 ID:F7hmOeNC
>>105
工作の邪魔されてかんしゃく起こしたの?
111 画鋲(北海道):2010/02/28(日) 00:21:24.99 ID:+5PI1D9q
>>110
お前は誰と戦ってるんだよ
恥ずかしすぎるだろこんなの
112 振り子(関東地方):2010/02/28(日) 00:21:32.44 ID:zXPgY+BB
>>110
工作もなにも、本人がこんな事いったならこの反応は仕方無いじゃん
言ってないならともかく、言っちゃったんだろ……
113 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 00:21:48.94 ID:F7hmOeNC
>>108
原文読んだの?
114 ホールピペット(栃木県):2010/02/28(日) 00:22:05.03 ID:PJvE821r
FF13は戦闘は神だった!
それ以外は糞だった!
115 ろうと(京都府):2010/02/28(日) 00:22:11.73 ID:+evFQlAO
まるで起源をしきりに主張している朝鮮人のようだ
マジで頼むからこの発言を翻訳してアバター製作者の耳に届かないようにして欲しい
116 天秤ばかり(千葉県):2010/02/28(日) 00:22:20.29 ID:J5SKukFX
アバター2はFF15の影響を受けて作られると思う
117 焜炉(東京都):2010/02/28(日) 00:22:30.16 ID:m6Gg8ktO
>>61
実際、ヴェルサスとKHで手一杯じゃねーの?
118 パステル(大阪府):2010/02/28(日) 00:22:36.74 ID:RhbDxqwD
>>113
読んだよ
バカじゃないのお前?
事実をゆがめるって在日らしいですねw
119 フラスコ(静岡県):2010/02/28(日) 00:22:39.73 ID:y9lQXTO/
どうせまた13に恨みのある人種の揚げ足取りだろ
くだらないジョークか何かを面白おかしく取り上げて晒してるだけ
120 修正液(大阪府):2010/02/28(日) 00:22:57.62 ID:9YNJfzTk
>>113
いくらでも払うから鳥山の頭を全力で殴ってきてくれないか
121 ファイル(青森県):2010/02/28(日) 00:23:04.51 ID:xhjjY/BW
スクエニもカプコンも今居るのは残りカス期待する方がどうかしてる
122 梁(埼玉県):2010/02/28(日) 00:23:25.04 ID:BB8VE0CL
ここ数作のFFがなんのパクりであっても、元より優れてるとは思えない
123 蒸発皿(大阪府):2010/02/28(日) 00:24:50.15 ID:1RVScCpR
FF7 ブレードランナーのパクリ
FF8 タイタニックのパクリ
FF9 ドラゴンボールのパクリ
FF10 ゼルダの伝説夢を見る島のパクリ
FF11 エバークエストのパクリ
FF12 スターウォーズのパクリ
FF13 アバターにパクられる
124 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 00:25:07.58 ID:F7hmOeNC
>>118
HALOの製作者が言ってるみたいだけど、なんでこっちには反応しないの?

http://www.kotaku.jp/2010/01/avater_halo_cameron.html
125 巻き簀(福井県):2010/02/28(日) 00:25:40.97 ID:BA/N5FQS
10と11は面白い
12はシナリオ投げ出さなかったら良かった
戦闘は面白い(ゾディアックシステムは特に


13は・・・なんか良かったっけ?
126 アスピレーター(関西地方):2010/02/28(日) 00:25:48.72 ID:RjCm6c3U
そりゃ駄作が生まれるわな
127 白金耳(三重県):2010/02/28(日) 00:26:04.13 ID:VwzudYR6
>>103
ネガキャンつーかまともな知能していたらあんあシナリオ聞けないだろw

>>114
同意
128 ルアー(関東地方):2010/02/28(日) 00:26:06.24 ID:jg+lQn5x
>>124
2ちゃんねらーはHALOなんかに興味が無いから
そいつも鳥山同様に痛いってだけ

はい、論破完了
129 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 00:26:13.54 ID:F7hmOeNC
痴漢はいつまでFF13のネガキャンやるつもりなんだ?いい加減にしろよ

恥を知れよ
130 ホールピペット(栃木県):2010/02/28(日) 00:26:35.58 ID:PJvE821r
FF12の戦闘は13の戦闘を経験した後にやるとモーションとエフェクトと爽快感がショボすぎて無理
131 げんのう(新潟県):2010/02/28(日) 00:26:44.42 ID:ajcscSpZ
FF13はスターウォーズの影響を受けている。
132 蒸し器(宮崎県):2010/02/28(日) 00:26:46.30 ID:kyhZaXXA
中古で2980のくせに
133 二又アダプター(宮城県):2010/02/28(日) 00:26:50.44 ID:kRb23SBQ
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  アバターはわしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i
134 ろうと(京都府):2010/02/28(日) 00:27:07.09 ID:+evFQlAO
>>114
やった事ないけど音楽は良いって評判なんじゃなかったのか
135 メスシリンダー(東京都):2010/02/28(日) 00:27:19.38 ID:/FW7gVsf
何言ってんの
136 吸引ビン(dion軍):2010/02/28(日) 00:27:32.67 ID:xAI/c9P6
勘違いも甚だしいな
137 ホールピペット(栃木県):2010/02/28(日) 00:27:36.60 ID:PJvE821r
>>134
まあ普通だな
植松には遠く及ばないよ浜渦は
138 パステル(大阪府):2010/02/28(日) 00:27:51.55 ID:RhbDxqwD
>>124
スレタイも読めないの?中卒?
日本人にとってニュースは鳥山の失言だけだろ

それとこれとは別
そっちが問題でも、鳥山が痛い事実は動かない
バカか
139 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 00:28:00.22 ID:F7hmOeNC
>>120
俺やくざじゃないから
140 音叉(埼玉県):2010/02/28(日) 00:28:05.43 ID:HtMyrouc
「僕らの作ったシナリオを見せたいから一本道にしました」
みたいなこと堂々と言ってたのには笑った。

あのシナリオのどのへんにそんなに自信持ってんだろうなこいつ
141 テープ(アラバマ州):2010/02/28(日) 00:28:06.29 ID:GpDkjYlU
こんなアホが作ってたのか
納得したわ
142 フードプロセッサー(香川県):2010/02/28(日) 00:28:07.01 ID:0MXfGHPr
病院へ行け
143 付箋(岡山県):2010/02/28(日) 00:28:07.14 ID:5SREOB1f
ファンタジーの起源はFFだからな・・・
144 二又アダプター(千葉県):2010/02/28(日) 00:28:10.73 ID:H2yS40XV
どんだけ尊大なんだよ
なめとんのか
145 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 00:28:45.05 ID:F7hmOeNC
>>138
なんで朝鮮人のお前が日本人について語ってるの?よその国のことはほっといてくれない?
146 釣り針(北海道):2010/02/28(日) 00:28:59.96 ID:noAH2cJn
ラストストーリーに期待しろよおめーら
147 振り子(関東地方):2010/02/28(日) 00:29:28.74 ID:zXPgY+BB
それにしても朝鮮人みたいな発言だよな>鳥山
恥ずかしいから本当にやめろ
148 指サック(茨城県):2010/02/28(日) 00:29:30.42 ID:UvWeggqx
スベリオンより安いぞ13
149 漁網(アラバマ州):2010/02/28(日) 00:30:36.54 ID:nxJ47nYD
チョンの起源論見てるようで不快
アバターの作者が言ったんならともかく自意識過剰の勘違い野郎に見える
150 二又アダプター(愛知県):2010/02/28(日) 00:30:40.93 ID:O+MOZRVB
>>124
それ製作者の発言なの?
151 ペトリ皿(関西地方):2010/02/28(日) 00:31:02.23 ID:RjVKkhGL
思い上がりも甚だしい
152 パステル(大阪府):2010/02/28(日) 00:31:48.18 ID:RhbDxqwD
>>145
まあお前みたいなアホしか支持しないわけだ13は
153 エバポレーター(埼玉県):2010/02/28(日) 00:32:26.24 ID:np7323g8
なんかダメすぎてどうしようもないな
朝鮮人みたいな思考してんのなw
154 撹拌棒(神奈川県):2010/02/28(日) 00:32:35.86 ID:GuJm43+E
俺痴漢だけどFF13叩いてる馬鹿とは一緒にして欲しくない
155 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 00:32:51.10 ID:F7hmOeNC
>>152
190万近く売れていますがw
156 シュレッダー(栃木県):2010/02/28(日) 00:33:29.93 ID:WTloDkk8
>>1
コピペになるな
157 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 00:34:23.35 ID:F7hmOeNC
お前らが目の敵にしてるファイナルファンタジー13は日本国内だけで1,86万7,285本売れましたが何か?
158 パステル(大阪府):2010/02/28(日) 00:34:47.76 ID:RhbDxqwD
>>155
よかったね
そんなに売れてるのにネガキャンとかピリピリ見苦しいね
あと、これまでのシリーズと比較して、ダントツの売れなさですが、まあ信者には関係ないよね
159 蒸し器(宮崎県):2010/02/28(日) 00:34:49.05 ID:kyhZaXXA
>>155
売り上げ=支持なの?
買ってプレイしてみなきゃ支持も批判も出来ないよね?
160 ハンドニブラ(埼玉県):2010/02/28(日) 00:34:54.96 ID:kAxIwRYt
映画は否応無しに一本道だもんな
161 白金耳(三重県):2010/02/28(日) 00:35:00.38 ID:VwzudYR6
>>146
予算の割りに頑張っているんだと思うけど、
タイトルデザインからしてちょっとオタ臭いので佳作止まりだろうと思ってる
162 ファイル(東京都):2010/02/28(日) 00:35:01.29 ID:ZaW7Ejxo
>>29
よかった…俺の好きなFF9には関わっていない。
163 スクリーントーン(東京都):2010/02/28(日) 00:35:10.90 ID:GiYglbjT
>>155
FF13って190万しか売れてないの??
何で?
164 ばくだん(神奈川県):2010/02/28(日) 00:35:23.82 ID:L13Ptqu9
恥ずかしいなぁ
なんか日本人も朝鮮人とやってること変わらないね
165 ウィンナー巻き(石川県):2010/02/28(日) 00:35:28.81 ID:0e9XzCz9
原文
Final Fantasy XIII 's Motomu Toriyama and Yoshinori Kitase - Interview : Tech Digest
http://www.techdigest.tv/2010/02/final_fantasy_x_1.html

> The in-game universes to previous Final Fantasy games have had pretty well defined cinematic influences.
> Does anything jump to mind that influenced the art direction of Final Fantasy XIII?

> MT: The in-game universe this time around is quite fantasy based,
> but also futuristic at the same time. We never really had any particular reference points for Final Fantasy XIII,
> in terms of places where we drew inspiration from.
> That said, we're a little suspicious that the world famous Avatar movie might have take inspiration from us!

どこを読んだら>>1の記事のように
> スクウェア・エニックスの人気テレビゲームソフト『ファイナルファンタジーXIII』の開発者が、
> 「世界的に有名な映画『アバター』は、我々(ファイナルファンタジーXIII)からインスピレーションを受けて作られたのではないかと思っている」と発言している事が判明した。
> これはゲームインフォメーションサイト『Tech Digest』が掲載した『ファイナルファンタジーXIII』の開発者インタビューで明らかになったもので、鳥山求(とりやまもとむ)氏が発言したコメント。
> その発言を要約すれば、鳥山氏は「映画『アバター』は『ファイナルファンタジーXIII』の影響を受けて作られた映画」と思っている事になる。

になるんだ??
捏造するのもいいかげんにしろよ糞サイト
166 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 00:35:50.39 ID:F7hmOeNC
>>159
クソゲーは口コミでブレーキがかかりますが?
167 フラスコ(アラバマ州):2010/02/28(日) 00:35:54.20 ID:N6g6ZNoE
ID:F7hmOeNC
これが信者つうかゴキブリGKかw

鳥山発言に対してなにもコメントできないから話題逸らし
信者って例えそいつが殺人を犯しても擁護しそうだよな
宗教だ、宗教

このスレの主役が宮本茂だったら喜々として叩いてるんだろw
168 ホールピペット(栃木県):2010/02/28(日) 00:35:57.76 ID:PJvE821r
FF13はもう過去のタイトルなのだよ
我々は14、ヴェルサス、15に期待してればいいんだよ
ヴェルサスは野島シナリオ、下村作曲ってことで13より期待してるんだけどな
169 ホワイトボード(群馬県):2010/02/28(日) 00:36:06.83 ID:3bgISCg6
あちゃー ついにぼけちゃったか
170 ビュレット(静岡県):2010/02/28(日) 00:36:20.01 ID:6ONhdAMx
ゲーム史に残るクソゲーっぷりの出来だったFF13
映画史の興行収入記録を塗り替えたアバター

もうね、圧倒的に格が違うわけよ
171 目打ち(岩手県):2010/02/28(日) 00:36:29.52 ID:rxnFsje8
まーた鳥山か。こいつにもう脚本を書かせるな絶対に許さない
172 天秤ばかり(千葉県):2010/02/28(日) 00:36:29.08 ID:J5SKukFX
>>155
内容が糞で中古に流れまくってるけどなw
173 ウィンナー巻き(石川県):2010/02/28(日) 00:37:10.40 ID:kcW0QMTP
>>157
ドラクエ9に遠く及ばないとか、しょせんその程度だよFFは
174 ホッチキス(北海道):2010/02/28(日) 00:37:17.76 ID:9aoyH1g2
13って12より糞なのか
マジで教えてくれ
175 ファイル(東京都):2010/02/28(日) 00:37:19.38 ID:mJk0AMqT
こいつ退社しないの?
松野はしたけど
こいつはまだFFの名にしがみつくの?
176 ルアー(東京都):2010/02/28(日) 00:37:21.78 ID:7Nu/Fm7E BE:404337762-2BP(457)

こいつはアホダー
177 ウィンナー巻き(石川県):2010/02/28(日) 00:37:27.99 ID:0e9XzCz9
鳥山は要らないが
ロケットニュースはもっと要らない。
178 天秤ばかり(千葉県):2010/02/28(日) 00:37:38.54 ID:J5SKukFX
>>157
FF13はFF10-2以下か
179 音叉(埼玉県):2010/02/28(日) 00:37:47.29 ID:HtMyrouc
史上最速クラスの値下がりだと思う。
正直モンハン3とか目じゃないレベル。

発売日買いした俺でもこのゲームはもう擁護出来ないよ
180 シール(宮城県):2010/02/28(日) 00:37:49.29 ID:ijoRCZID
>>167
でも宮本が「アバターはマリオの影響を受けた」とか言い出したら
叩くどころか心配しちゃう
181 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 00:37:55.34 ID:F7hmOeNC
>>172
内容がクソだと中古に売られるの?
182 スクリーントーン(東京都):2010/02/28(日) 00:37:55.97 ID:GiYglbjT
FFってダブルミリオン行かないタイトルだったっけ?
そんなに売れてなかったっけ?
183 スクリーントーン(福岡県):2010/02/28(日) 00:37:58.74 ID:KTuLbr40
184 紙(東京都):2010/02/28(日) 00:38:46.77 ID:dfYb8PAR
アバターはワシが育てた
185 乳棒(埼玉県):2010/02/28(日) 00:38:49.91 ID:Kvq/4BcZ
さすがに恥ずかしいから止めてくれ
186 ファイル(東京都):2010/02/28(日) 00:38:55.30 ID:ZaW7Ejxo
FF8とFF13はどっちががっかりゲーだったんだろ。
187 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 00:38:59.31 ID:F7hmOeNC
>>173
ドラクエ9なんかとっくにワゴン常連じゃん(プ
188 ルアー(東京都):2010/02/28(日) 00:39:14.89 ID:gTumtpM3
メーカーの「信者」は本当にいるのか?成長著しい「価格.com」を運営するカカクコム社でいろいろ聞いてきた
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100228_kakaku_com/
>対立が一番スゴいのはゲームのWiiとPS3ですね。あとは、そこまで白熱しないものの、
>プラズマテレビと液晶テレビの対立です。「信者」という観点で言うなら、
>Appleユーザーの団結力はすごいと思います。ソニーは「ソニー信者」というほどの人はあまり多くなく、
>信者というよりはファン止まりです。
>カメラに関しても各メーカーのファンはいますが、信者というほどのユーザーは多くありません。

189 硯(大阪府):2010/02/28(日) 00:39:16.68 ID:lJjUsIQB
     /\___/ヽ
   / -‐'  'ー-  \   んもう!
  . | (●),(、_,)、(●) ::|   バカバカ!!
  |    /,.ー-‐、i  :::::|
  |    //⌒ヽヽ  .::|
  |    ヽー-‐ノ  :::::|
   \    ̄   ...::/
   /`ー‐--‐‐―´\
190 蒸し器(宮崎県):2010/02/28(日) 00:39:20.82 ID:kyhZaXXA
>>166
え、だから売り上げ=支持なんでしょ?
191 パステル(大阪府):2010/02/28(日) 00:39:22.71 ID:RhbDxqwD
アバターは映像もこれまでの概念を塗り替えたけど、13は今までどーりで5年かけてむしろ12のほうがキレイなんじゃないかって出来のムービー

話にならん
192 ルアー(岐阜県):2010/02/28(日) 00:39:34.27 ID:He0/wXbW
おのぼりさん・・・
死んだら?
193 筆ペン(沖縄県):2010/02/28(日) 00:39:39.51 ID:e6OcVOI0
>>29
傑作ばっかりじゃないか
194 てこ(埼玉県):2010/02/28(日) 00:39:51.80 ID:/5LZ47Ap
MT: The in-game universe this time around is quite fantasy based, but also futuristic at the same time.
   We never really had any particular reference points for Final Fantasy XIII, in terms of places where we drew inspiration from.
   That said, we're a little suspicious that the world famous Avatar movie might have take inspiration from us!


I thought that too! How about western RPGs like Mass Effect and Fallout 3?
They've become very popular, particularly in western countries.
What do you think of the more action-orientated direction of western RPG developers?
How do they stand up against traditional Japanese RPGs?

http://www.techdigest.tv/2010/02/final_fantasy_x_1.html


完全にジョークの流れじゃねーかw
インタビュアーもI thought that too! とか言ってるし


195 シャーレ(大阪府):2010/02/28(日) 00:40:21.62 ID:kfSO8WHk
アバター見た奴でモスピーダ見たことない奴は、頼むから
モスピーダ見てくれ
196 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 00:40:24.89 ID:F7hmOeNC
>>190
イエスorノーで言ってやらないとわからないの?
197 白金耳(三重県):2010/02/28(日) 00:40:27.60 ID:VwzudYR6
>>167
信者は怖いよな
何があっても支持とか普通考えられないもん
まだ金が関係しているからってのなら分かるんだけどさ
198 カンナ(東京都):2010/02/28(日) 00:40:30.25 ID:K6GIsDd1
ちょっと何言ってるのかわからない
199 指サック(アラバマ州):2010/02/28(日) 00:40:45.95 ID:KzpcbP3q
自分が「FFは世界一ですよ」なんて言うのは恥ずかしいからアバター云々に逃げたんだよ。仕方ないんだよ。
恥の上塗り。馬鹿が
200 カッターナイフ(長屋):2010/02/28(日) 00:41:01.62 ID:QBUegCqt
FF制作者バカだな
冗談はストーリーとキャラだけにしとけよ
201 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 00:41:30.95 ID:F7hmOeNC
>>167
俺は宮本信者だから宮本の悪口もゆるさないぞw
202 さつまあげ(アラバマ州):2010/02/28(日) 00:41:52.88 ID:lEDbOito
ジョークでもこんな事いわねーよ
恥ずかしい
203 スターラー(東京都):2010/02/28(日) 00:42:09.69 ID:Pc5b6pU6

スレ立て依頼

メーカーの「信者」は本当にいるのか?成長著しい「価格.com」を運営するカカクコム社でいろいろ聞いてきた
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100228_kakaku_com/
>対立が一番スゴいのはゲームのWiiとPS3ですね。あとは、そこまで白熱しないものの、
>プラズマテレビと液晶テレビの対立です。「信者」という観点で言うなら、
>Appleユーザーの団結力はすごいと思います。ソニーは「ソニー信者」というほどの人はあまり多くなく、
>信者というよりはファン止まりです。
>カメラに関しても各メーカーのファンはいますが、信者というほどのユーザーは多くありません。

妊娠と林檎信者は土下座しろ
204 白金耳(三重県):2010/02/28(日) 00:42:11.89 ID:VwzudYR6
>>174
遊んでるゲームによるが
CGムービーを完全スキップすれば
楽しめる奴は楽しめる
かなり敷居は高いけど
205 のり(宮城県):2010/02/28(日) 00:42:20.10 ID:Azf59gc8
>>29
* バハムート・ラグーン(1996年)ストーリーイベントプランナー

!!!
こいつだったのか…
206 レーザーポインター(dion軍):2010/02/28(日) 00:42:25.88 ID:j3bNKNp6
アホなのかこいつは・・・
日本のゲーム会社がハリウッドの映像制作スタジオに勝てると思うなよ
207 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 00:42:31.79 ID:F7hmOeNC
チョン天堂工作員はガチだからジョークは通用しないよ
208 はさみ(福井県):2010/02/28(日) 00:43:13.16 ID:KeZTQwgp
思い上がるのもいい加減にしろ200万割れw
209 巻き簀(アラバマ州):2010/02/28(日) 00:43:16.64 ID:MpQxMiD8
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i         :謝れ!
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :        今すぐクリリンに謝れ!
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
210 ルアー(東京都):2010/02/28(日) 00:43:22.50 ID:gTumtpM3
これファンタジーの基底となる部分はなんにでも共通してますよねって話じゃないの???
211 振り子(関東地方):2010/02/28(日) 00:43:33.51 ID:zXPgY+BB
>>203
つうか、ゲートキーパーの書き込みがモロにばれた
価格comを持ってきても説得力ないだろ

ソニー社内から他社製品けなしてたんだから
212 ホールピペット(栃木県):2010/02/28(日) 00:43:39.89 ID:PJvE821r
アルトバイエルンとかシドとかダハーカとか強いからバトルは歯ごたえがあるよ
213 包丁(愛知県):2010/02/28(日) 00:43:41.02 ID:uJ8/FRde
一本糞の分際でなんか言ってるのか
214 集魚灯(群馬県):2010/02/28(日) 00:43:41.71 ID:iz/gKJzM
わあ恥ずかしい
わあ恥ずかしい
聞いているこっちが顔真っ赤になってくる
215 カンナ(東京都):2010/02/28(日) 00:44:05.49 ID:K6GIsDd1
FF13発売されてから即効でアバターつくったキャメロンすげええええええええええ


って言えばいいの?
216 ルアー(中部地方):2010/02/28(日) 00:44:22.14 ID:nkY4v952
よくもまぁこんな恥ずかしいことをぬけぬけと言えるな
217 カッター(長野県):2010/02/28(日) 00:44:32.56 ID:KFr0oXf5
鳥山って算数もできないの
218 筆(愛知県):2010/02/28(日) 00:44:42.80 ID:mmD7C+GG
ストーリーは最悪だが戦闘は楽しいってのがFF13の評価だよな?
219 やかん(福岡県):2010/02/28(日) 00:44:47.05 ID:u8sRWNja
んなことあるわけねえだろ
どんだけ天狗になってんだよ

そろそろ内部からNOを突きつけろ
220 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 00:44:52.38 ID:F7hmOeNC
>>211
ゲートキーパーの書き込みって技術でどうにもならない「ドット抜け」でソニーを中傷してる奴が
「そんな神のような技術で製品を作れるならあなたがヤレ」って反論したソニー社員を悪党扱いにして
まさかの中傷してる奴が正義側になったあれね
221 ルアー(東京都):2010/02/28(日) 00:45:03.29 ID:gTumtpM3
英語読めないレイプ魔が騒いでるなwちゃんとソース訳しましょうね^q^
222 蒸し器(宮崎県):2010/02/28(日) 00:45:05.63 ID:kyhZaXXA
>>196
いや完全に初動型だったFF13なのに売り上げ=支持なの?って聞いてるんだが
どんだけ頭湧いてるんだお前
223 二又アダプター(愛知県):2010/02/28(日) 00:45:34.58 ID:O+MOZRVB
>>203
Apple信者は長年虐げられてきた歴史があるからちょっと同情しちゃけど
妊娠って今、wiiが断トツでトップなのになんでそんなに必死になっちゃうんだろうと思っちゃうな
224 ファイル(東京都):2010/02/28(日) 00:45:45.66 ID:ZaW7Ejxo
>>212
RPGってバトルの歯ごたえを求めて買うもんじゃない気がするわ。
225 振り子(関東地方):2010/02/28(日) 00:45:49.06 ID:zXPgY+BB
>>220
いや?
BOSE製品を叩いてIPでソニーからだとモロバレしたあれ
226 ムーラン(神奈川県):2010/02/28(日) 00:46:05.25 ID:IFHMLwVf
まーた英語も読めない情弱共が釣られたのか
低学歴はν速から出てけよ
227 ファイル(東京都):2010/02/28(日) 00:46:12.57 ID:mJk0AMqT
一匹のゴキブリがピエロを演じることで話題を逸らそうとしてるな
ゴキブリの献身に頭が下がるよ
まぁ腐るほどいるからこぞって死んでほしい限りだけど
228 ろうと(dion軍):2010/02/28(日) 00:46:19.38 ID:2n43bnI+
>>29
>* レーシングラグーン(1999年)シナリオライター

この時点でマトモじゃないって分かりそうなモンだが…
229 パステル(大阪府):2010/02/28(日) 00:46:42.94 ID:RhbDxqwD
鳥山の発言自体、前後の脈絡ないし、ジョークになってない
受け手がジョークだと思っただけだろ

仮にジョークでも意味不明でセンスゼロ
230 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 00:46:52.19 ID:F7hmOeNC
>>222
最初からそういわないとダメじゃんw
231 ホールピペット(栃木県):2010/02/28(日) 00:46:53.81 ID:PJvE821r
>>218
だな
戦闘は最高だ
232 漁網(栃木県):2010/02/28(日) 00:46:57.09 ID:WInFsGkd
FF10や13みたいな恥ずかしいゲームを作る奴は流石に言うことが違うな
つーかさっさと死なねーかな
233 すり鉢(北海道):2010/02/28(日) 00:47:10.33 ID:Krnh7ZCe
こいつ日本人じゃないだろ
234 天秤ばかり(千葉県):2010/02/28(日) 00:47:34.32 ID:J5SKukFX
何で妊娠だのGKとかの流れになるんだろうね

FF13開発者についてのスレだろ
235 ルアー(東京都):2010/02/28(日) 00:47:59.74 ID:gTumtpM3
英語読めない馬鹿かすげー勢いで釣られてるwww英語漬けで勉強しろよwwwww
236 撹拌棒(アラバマ州):2010/02/28(日) 00:48:01.41 ID:bSk9eAUf
>>228
奴はバハムートラグーン時点で狂ってた
237 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 00:48:25.78 ID:F7hmOeNC
>>225
BOSE製品を叩くソニー社員がいて悪いか?トヨタを叩くGM社員みたいなもんだろw
238 てこ(埼玉県):2010/02/28(日) 00:48:57.58 ID:/5LZ47Ap
>>234
ゲハの植民地になってるからな、必然の流れ
その上FFはシリーズごとの対立が酷いからもう大変なことになる
239 レーザーポインター(アラバマ州):2010/02/28(日) 00:49:18.25 ID:HPVo1TPZ
鳥山明が言うなら納得も出来るが、こっちの偽物が言ったところで戯れ言にすぎん
240 ファイル(東京都):2010/02/28(日) 00:49:44.69 ID:ZaW7Ejxo
>>225
組織でやってるわけじゃないからその記事の信頼性に関わる事じゃないっしょ
241 しらたき(catv?):2010/02/28(日) 00:49:54.99 ID:0Wy/M70h
とりやまあきらwww
また言ってるんだww
242 偏光フィルター(福島県):2010/02/28(日) 00:49:56.54 ID:WYS5lQl7
こんな奴が作ってるんだから面白いわけがないわなw
243 ルアー(東京都):2010/02/28(日) 00:50:01.83 ID:gTumtpM3
真のFF、FFCCとラストストーリー遊んでろよwwwラスストは良ゲー確定だし初動率低くてもジワ売れでミリオンは余裕だよね?????
244 ルアー(山口県):2010/02/28(日) 00:50:04.34 ID:LHI8UGMy
>>186
両方、神ゲーだと思ったオレは感覚がヤバイのか。。。
245 足枷(栃木県):2010/02/28(日) 00:50:12.94 ID:+ezF/Jfq
鳥山は明しか認めん
246 振り子(関東地方):2010/02/28(日) 00:50:31.97 ID:zXPgY+BB
まあ、色々あるんですけどね
2000年 自社製PC VAIO不良ユーザーへの集団罵倒
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
2000年 電気製品環境汚染改善活動へのネット工作企業動員による妨害
http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
2004年 一般市民成り済ましの上、価格.com上でソニー製品>BOSE製品であると証言
http://bbs.kakaku.com/bbs/20466510564/BBSTabNo=2/CategoryCD=2046/ItemCD=204665/MakerCD=76/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/
2004年 一般市民成り済ましの上、任天堂DSの不良問題をでっち上げ発覚
http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more
2005年 一般市民成り済ましの上、アメリカ各地でPSP流行を装う落書き、全米で非難
http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
2005年 一般市民成り済ましの上、ウォークマン体験記ブログを捏造
http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000003009
2006年 2ちゃんねる街BBSでソニー社員の活動確認される
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/20070404jcast200726633/
2006年 一般市民成り済ましの上、熱狂的PSP信者を装ったビデオプロモーションと宣伝を展開
http://www.youtube.com/watch?v=tX_3GEvF8RQ
2006年 一般市民による半独立系ソニー製品情報サイトは完全なソニーのサイトと発覚
http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/
2007年 2ch内で複数でNintendoDSの新作ソフトを中傷中、トラップに引っかかり逃走
http://d.hatena.ne.jp/syuminoonna1991/20071005
2008年 複数人数でメールサイトを不正使用、秘密裏に一般市民の嘱託協力者を募集、通報→アクセス禁止に
http://atmeltomo.com/weblog+details.blog_id+156.htm
2008年 2ちゃんねるでXBOX360の新作ソフトへのユーザー世論を偽装中、トラップに引っかかり逃走
http://abnormal.sakura.ne.jp/entry/log_1723.php
247 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 00:51:05.61 ID:F7hmOeNC
FF13遊べないチカニシがいきり立ってるだけだからどうでもいいよ

しつこいからいい加減にして欲しいけどねw
248 フラスコ(東京都):2010/02/28(日) 00:51:05.84 ID:EhhQh5gX
マジキチ
249 スターラー(東京都):2010/02/28(日) 00:51:29.71 ID:Pc5b6pU6
http://www.makonako.com/mt/archives/2006/05/post-460.html

ちなみに任天堂の信者を記事にするとこの様だよ
250 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 00:51:47.50 ID:F7hmOeNC
>>246
どっちかっつーとお前がガチの工作員じゃん
251 手錠(アラバマ州):2010/02/28(日) 00:52:41.56 ID:lrZzLQAf
日本の汚点

…てか汚物w
252 天秤ばかり(アラバマ州):2010/02/28(日) 00:52:50.04 ID:OlmG9r+r
鳥山が日本人であることが恥ずかしい
253 薬さじ(アラバマ州):2010/02/28(日) 00:53:00.89 ID:eONBlw6D
自意識過剰だろ

それよりラピュタだろ
254 お玉(大阪府):2010/02/28(日) 00:53:03.01 ID:khQn4ibq
さすがチョニーwwww
俺たちに言えないことを平気で言ってくれるwww

でも全然憧れないwwwwwwwwwwwww
255 両面テープ(愛知県):2010/02/28(日) 00:53:08.79 ID:5a1RAavI
鳥山は■の暴走部分を一手に引き受けてるからな
野村や野島が叩かれがちだけど、そんなに酷くない
256 吸引ビン(愛知県):2010/02/28(日) 00:53:50.58 ID:V/ur7bB4
あの都会のTVに呼ばれてロボットで行く回か
257 サインペン(アラバマ州):2010/02/28(日) 00:53:58.30 ID:4yPNsACL
アバターとFFって全然違うだろ
258 ルアー(東京都):2010/02/28(日) 00:54:03.92 ID:gTumtpM3
http://blog.livedoor.jp/nintendouinochi/archives/51392428.html

【ネット】小5男児に強制わいせつで逮捕の会社社長(32)、2ちゃんねるの有名固定ハンドルだったと騒ぎに
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200814696/l50

こええええええええええええええええええええええええええ
259 振り子(関東地方):2010/02/28(日) 00:54:10.00 ID:zXPgY+BB
>>250
2ちゃんじゃ結構前からあるコピペだよこれ
しかも全部本当にあった事件

ゲートキーパーはせめて自宅から工作しろよと
モロバレじゃん
260 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 00:54:30.87 ID:F7hmOeNC
今日は「FF13叩き=アンチソニー」ってわかっただけでも収穫だな

「ソニーは日本の恥ニダ」「鳥山は日本の恥ニダ」
261 白金耳(三重県):2010/02/28(日) 00:54:49.51 ID:VwzudYR6
>>218
最初のほうでブレイク必須なゲームバランスだって気付いて、
それを序盤から戦略に組み込んでなけりゃ多分戦闘も苦痛になると思う

ああいう感じにするならブレイクさせなきゃ死ぬって感じにしときゃ、
まだ戦闘を評価する奴も多かったんだろうけどな
素早くブレイクさせなきゃ糞長い戦闘wずっと続けなきゃいけないし

1~9章なんかブレイクさせれば戦闘が終わる絶妙なバランスなのにもったいない
262 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 00:55:27.69 ID:F7hmOeNC
>>259
俺知らないよ?ってか

お前が工作員だろw
263 釣り竿(東京都):2010/02/28(日) 00:56:01.51 ID:u0ee6ckO
>>218
まぁ確かに面白いんだが後半は完全なる作業になってしまうのが
作戦ゲーとしての欠点かねぇ
264 ルアー(東京都):2010/02/28(日) 00:56:02.15 ID:gTumtpM3
>>259
え、カカクコムの中の人ってソニー社員なの?あ、買収されてるとか?www
265 メスピペット(埼玉県):2010/02/28(日) 00:56:18.49 ID:PHDqThNU
さすがラグーン語を世に送り出した男、ぶっ飛びすぎだぜ
266 撹拌棒(愛知県):2010/02/28(日) 00:56:21.78 ID:ol6JariG
ちょっと笑えないな
267 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 00:57:20.39 ID:F7hmOeNC
任豚は毎日FF13のネガキャンしてないでベアラー買ってやれよw

よっぽどFF嫌いなんだなw
268 ヌッチェ(愛媛県):2010/02/28(日) 00:57:26.09 ID:sWbIh9Sw
まあ13じゃなくてもっと前のFFならあるかもしれんが
269 画鋲(神奈川県):2010/02/28(日) 00:57:29.32 ID:4nMyIgfw
寝言は寝てから言うべき
270 二又アダプター(愛知県):2010/02/28(日) 00:57:30.60 ID:O+MOZRVB
>>262
俺にはお前も同じように見える
ってかお前が工作員じゃなかったらなんなのよ
FF13のファンってだけでこんなにレスできるのか
271 虫ピン(アラバマ州):2010/02/28(日) 00:57:33.45 ID:63v5M+iG
>>260
ネットでマジ工作するチョニー社員こそ、カンコック気質じゃんwww
何言ってるか分かってるのかお前w
272 筆(愛知県):2010/02/28(日) 00:57:58.81 ID:mmD7C+GG
偽鳥山のせいで鳥山明先生が汚名を被ってるのも、こいつにイライラさせられる原因だな。
273 ルアー(東京都):2010/02/28(日) 00:58:19.23 ID:gTumtpM3
英のMSと契約しているジャーナリストがPS3の故障を捏造?
http://www.gamesindustry.biz/articles/sony-tackles-bbc-over-ps3-failure-report

Watchdogの対応によっては「あらゆる必要な手段を講じる」と、
訴訟も辞さない構えを見せています

また同放送でリポーターを務めたIain Lee氏はマイクロソフトやカプコンなどの
イベントに出席したり、現在もマイクロソフトとのフリーランス契約で
MSN tech and gadgetでコラムを執筆し、
また同氏は以前からPS3を扱き下ろしxbox360を持ち上げる発言を繰り返し、
「Xbox Man」と自称するほどXbox信者であったことが明らかになっています。
274 ホールピペット(栃木県):2010/02/28(日) 00:59:10.03 ID:PJvE821r
ゲハキチが続々と集合してきたな
PS3アンチのFF憎しは凄い
275 振り子(関東地方):2010/02/28(日) 00:59:14.87 ID:zXPgY+BB
そもそも工作員ってのが何を指しているのか意味不明だよな

ネットで他社製品の非難をしたのが、ソニー社内からの書き込みだと
いうのは何度もバレていてそれをGK=ソニー社員って事にはなったけども
工作員ってのは何を意味するんだ?
俺、MSと任天堂両方の社員なの?
276 ルアー(東京都):2010/02/28(日) 00:59:18.35 ID:gTumtpM3
まぁ、鳥山も北瀬はクビでいいよ。こいつらカスだろ
277 篭(東京都):2010/02/28(日) 00:59:33.13 ID:wQ1WOJn7
バカすぐるだろwww
278 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 00:59:34.08 ID:F7hmOeNC
>>271
ソニー社員の工作なんて見たことないけどなw

「工作ニダ!」「ソニーは日本の恥ニダ!」って騒ぐ朝鮮人ならよく見かけるけどw
279 二又アダプター(愛知県):2010/02/28(日) 00:59:56.21 ID:O+MOZRVB
>>272
愛知が誇る鳥山大先生はガチでマトリックスに影響を与えたんだっけ
280 修正テープ(愛媛県):2010/02/28(日) 01:00:43.84 ID:MHl1+Bxr
>>117
本編に一切関わらずに外伝に本気出すやつなんているのか?
どういう主義なんだ野村さんは
281 ファイル(東京都):2010/02/28(日) 01:00:53.22 ID:mJk0AMqT
>>278


なんだ、こいつ成りすましたったのか
282 ルアー(東京都):2010/02/28(日) 01:00:54.85 ID:gTumtpM3
マトリクスは甲殻
283 ルアー(東京都):2010/02/28(日) 01:01:36.76 ID:gTumtpM3
任天堂がゲハに負荷かけた事件もあったなぁ^^;まじこえー
284 ガラス管(京都府):2010/02/28(日) 01:01:47.00 ID:XFGB4OMp
もう言うこと成すこと全てダメダメって雰囲気だなw
285 銛(西日本):2010/02/28(日) 01:01:50.54 ID:eA3tsyEq
お前のFFはスターウォーズの影響受けすぎなんだよ
286 白金耳(三重県):2010/02/28(日) 01:02:03.20 ID:VwzudYR6
>>263
12章からはまあ経験値稼ぎみたいなもんだしな
ブレイク削ってオンでやってくれたほうが何かと面白そう
287 ホールピペット(栃木県):2010/02/28(日) 01:02:05.03 ID:PJvE821r
>>280
ヴェルサスチームの主要メンバーはFF7作ってたスタッフが多いから本編並みの豪華さだよ
288 二又アダプター(愛知県):2010/02/28(日) 01:02:12.99 ID:O+MOZRVB
>>282
まずは当然GISだけど
なんていうか、空中戦?っていうので影響を与えたって見た
ソースは2ちゃんねる
289 マントルヒーター(神奈川県):2010/02/28(日) 01:02:16.42 ID:CCyY0YSt
ルシがファルシでコクーンがパージ
290 ルアー(アラバマ州):2010/02/28(日) 01:02:25.62 ID:qbHMBPk6
おいおい・・・
ちょっと、日本でちやほやされすぎて、頭おかしくなったんじゃねーかw

ジェームズ・キャメロンに影響を与えたとか、どういう思考回路になったら発言できんだ
291 天秤ばかり(千葉県):2010/02/28(日) 01:02:53.20 ID:J5SKukFX
FF12のスターウォーズっぽいものはどうなんだろうな
あれって開発者はコメント無いんだっけ
292 白金耳(三重県):2010/02/28(日) 01:03:04.46 ID:VwzudYR6
>>271
社員の独走以外に組織的に書き込む企業なんかねーよw
293 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 01:03:42.05 ID:F7hmOeNC
2ちゃんねらーってホントアホだな

平均年収一千万のソニー社員が自社ドメイン晒しながら工作しに来てると本気で思ってるのかなw
294 パステル(大阪府):2010/02/28(日) 01:03:44.18 ID:RhbDxqwD
>>291
コメントしてたはず
オープニングのパレードはエピソード1がモデル
295 てこ(埼玉県):2010/02/28(日) 01:03:52.42 ID:/5LZ47Ap
>>280
片方でメイン張ってるのにもう片方でもメイン張れという方が無茶だろ、開発期間重なってるのに
296 紙やすり(福岡県):2010/02/28(日) 01:04:32.05 ID:vjvwUko9
朝鮮人みたいな発言すんなよ
297 泡立て器(埼玉県):2010/02/28(日) 01:04:56.40 ID:eIhTvEMe
298 大根(大阪府):2010/02/28(日) 01:05:16.06 ID:KNNTBLFJ
>>293
お前のような賢い2ちゃんねらーの裏をかいてるのかもよ^^
299 下敷き(関西地方):2010/02/28(日) 01:05:19.59 ID:g+ZWptoT
アバターってエヴァのパクリだよな?
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1261903920/
300 ホワイトボード(大分県):2010/02/28(日) 01:05:31.05 ID:O2fX8qd8
ジョークでもやめてくれ。
301 ルアー(東京都):2010/02/28(日) 01:05:45.38 ID:gTumtpM3
FF13は手抜きだしストーリもカスだからな。松野が12で開発gdgdに長引かせて予算引かれたんだろーな
302 ブンゼンバーナー(京都府):2010/02/28(日) 01:05:51.65 ID:h+Jp4GpD
ここまで自画自賛できるのも凄いな
303 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 01:06:40.22 ID:F7hmOeNC
>>298
「かもよ」かw

工作員は無責任でいいなw
304 ハンドニブラ(愛知県):2010/02/28(日) 01:06:53.54 ID:lLNzT7WG
>>279
なんでもいいが愛知が誇るとか言ってて恥ずかしくないの?
よくいるが同じ県出身だからなんだっていうんだ?小物ほど誇りたがるよな(失笑)
305 モンドリ(三重県):2010/02/28(日) 01:07:06.73 ID:CplUO+CU
まあアバターもえくぼっていうしな

俺はハルヒやなのはの方が作品の格としてははるかに上だと個人的には思ってるけど
306 鑢(アラバマ州):2010/02/28(日) 01:07:27.52 ID:rQCiT9+8
本気も何もGateKeeper.Sony.CO.JPがまんま発覚しとるじゃん
外部の人間がわざわざ社内から書き込んだのかよ
307 ルアー(東京都):2010/02/28(日) 01:07:38.21 ID:gTumtpM3
ところでアバターってどうなの?まだ見てないんだが
308 そろばん(富山県):2010/02/28(日) 01:08:07.13 ID:JCObe3J+
影響を受けたのはFFの方かもしれないよ。
自分でも半信半疑だが、そういう世界(ルート)がある様な気がする。
309 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 01:08:36.34 ID:F7hmOeNC
>>306
BBON.schiphol.15426 210.169.213.34 (mist.nintendo.co.jp ) 66

こっちも発覚してるけど?
310 シール(宮城県):2010/02/28(日) 01:08:37.01 ID:ijoRCZID
>>297
もしかしたらキャメロンは下の写真を見て
アバターを思いついたのかもしれないな
311 ラジオペンチ(東京都):2010/02/28(日) 01:09:25.48 ID:WygedOxR
本格的な阿呆
312 吸引ビン(和歌山県):2010/02/28(日) 01:09:26.73 ID:pMz/IWiw
ウィキペディアに在日って書いとけ
313 丸天(京都府):2010/02/28(日) 01:09:33.51 ID:YAsAoZEN
恥ずかしい事いうなよ
314 お玉(大阪府):2010/02/28(日) 01:10:00.20 ID:khQn4ibq
お前らゴキブリ虐めて楽しいか?w
315 目打ち(愛知県):2010/02/28(日) 01:10:49.86 ID:eH0g9Qcn
海外じゃ発売されてないし影響受けるとかあるの?
映像技術的な話ならなんとなくわからなくもない気がするけど
316 二又アダプター(愛知県):2010/02/28(日) 01:10:59.47 ID:O+MOZRVB
>>307
面白い
映像が革命的に美しいのは周知の事実として
展開もかなり熱い
ナヴィ族のデザインが苦手ならキツイかも、あの宇宙人のラブシーンとかあるし
317 串(東京都):2010/02/28(日) 01:11:16.28 ID:T6nhH0z6
すっげw
日本人も韓国人と同じようなもんなんだなw
318 土鍋(空):2010/02/28(日) 01:11:19.75 ID:RzcR6RXK
>>309
それって任天堂社員が他社製品を批判したレス?
単に掲示板見てるだけじゃ意味無いぞあんま

ソニーのGKが2ちゃんでも大問題になったのは他の会社の
製品をけなしまくった書き込みのアドレスを見たら
ソニーがばれたっていうのが何回も続いた事だから
319 蒸発皿(大阪府):2010/02/28(日) 01:11:48.48 ID:1RVScCpR
320 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 01:12:14.91 ID:F7hmOeNC
>>318
証拠出せよ
321 電卓(アラバマ州):2010/02/28(日) 01:12:35.20 ID:Z6mJXfmc
アホだろこいつ
同じ日本人として恥ずかしい
322 串(catv?):2010/02/28(日) 01:12:53.26 ID:C54BQhbC
こんな餌まくくらいじゃ在庫ニングさんは減らないしSCEもパージされたままだろ
323 マントルヒーター(神奈川県):2010/02/28(日) 01:13:11.47 ID:CCyY0YSt
この鳥山って奴、少し前に「HD機では街作りは無理」って発言してたけど
これはつまり、FFの過去作リメイクがPS3には来ないという事だよな?
324 カッターナイフ(埼玉県):2010/02/28(日) 01:13:14.10 ID:h+KOk99h
>>1
                 ,. -、
            _.,,/-....._ヽ
         ,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、
         〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、
         //  ク:l(::フ  l:.::j l::::l  l i
       ,' ;'  ゝl −`l =L):!  .! l   恥ずかしいセリフ、禁止っ
       i l     (\..|_」、-,'ニ、   l .!
      ,! l  _,/_ゝ. \/  .}   l l
.     l ,!   (/  _,>、 ´ヽ /    l l
       l l   ゝ-l} /l 丶ノ-' {.    l l
       l l   (´lj/|、ヽ|| _j   l l
      l l    `| | .|ゝ'´「´    l .!
.       ! l     j j. |  丶   ,! l
325 振り子(関東地方):2010/02/28(日) 01:13:37.24 ID:zXPgY+BB
>>320
>>246見てこいw

今日日信者でもIP問題は否定しとらんのに
326 ばんじゅう(三重県):2010/02/28(日) 01:13:52.75 ID:7GeuKJkV
ゲームの作り手のくせに制作期間を考慮していないのは馬鹿なの?
327 ルアー(東京都):2010/02/28(日) 01:13:56.76 ID:gTumtpM3
HD機で街むりならFF14とかどうすんだよ。鳥山がカスなだけだ
328 撹拌棒(愛知県):2010/02/28(日) 01:14:09.57 ID:ol6JariG
正直召喚獣はトランスフォーマーの影響だろ?w
まずそこは認めろよw
329 ヌッチェ(東京都):2010/02/28(日) 01:14:25.97 ID:Ah1846yf
>>320
禿同。

ところで話は変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然へんな事言い出してスマソ‥‥
GBAと比べてみてどうなんでしょうか?(シェアの事は抜きで)
330 吸引ビン(和歌山県):2010/02/28(日) 01:15:03.07 ID:pMz/IWiw
FF13よりダウンロードソフトのピクセルジャンクシューターの方が面白いわ
331 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 01:15:03.12 ID:F7hmOeNC
>>325
お前が任天堂社員じゃないって証拠だよバーカw
332 シュレッダー(北海道):2010/02/28(日) 01:15:14.01 ID:Z6jFAz8U
何をどうすればあそこまでクソゲーに仕上げられるのか理解に苦しむ
FFの名を騙った全く別のクソゲーでしかないよね
333 二又アダプター(愛知県):2010/02/28(日) 01:15:49.07 ID:O+MOZRVB
悪魔の証明入りましたー
334 蒸し器(福島県):2010/02/28(日) 01:16:02.69 ID:MeUclU9Y
自分から〜に影響を与えたとか言っちゃうようなやつは誰であれ叩かれるだろ
これで工作員だなんだかんだと言い出せる信者って単純だよね
335 振り子(関東地方):2010/02/28(日) 01:16:19.34 ID:zXPgY+BB
>>331
ツマンネ
もっと踊れよ
336 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 01:16:19.73 ID:F7hmOeNC
アンチソニーは本気で気持ち悪いな

あやしげなパンフレット配る宗教家みたいだ
337 白金耳(三重県):2010/02/28(日) 01:17:44.00 ID:VwzudYR6
>>322
KILL ZONE3が出るまでは頑張って欲しい
滅茶苦茶楽しみにしてるんだよ、あれ
338 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 01:18:21.17 ID:F7hmOeNC
>>333
今日証明できたのは「アンチソニー=FF13叩き」ってことだけ
339 目打ち(愛知県):2010/02/28(日) 01:18:25.94 ID:eH0g9Qcn
クソゲークソゲーって今に始まった事じゃねーよ
ちょくちょくクソゲー作ってたし
340 ウィンナー巻き(石川県):2010/02/28(日) 01:19:07.60 ID:kcW0QMTP
>>336
お前の方がカルトっぽい。一人でよくそんなに必死にレスできるな
341 やかん(catv?):2010/02/28(日) 01:19:11.02 ID:ZUuee9Hc
アバターで竜と契約するシーンの背景はFF13に似てた
342 ガムテープ(アラバマ州):2010/02/28(日) 01:19:36.21 ID:9qHo35R0
鳥山先生の作品で遊べるのはPS3だけ!
343 鑿(北海道):2010/02/28(日) 01:19:56.84 ID:3FojCwiT
ふつうに宮崎駿でないの
344 白金耳(三重県):2010/02/28(日) 01:19:57.34 ID:VwzudYR6
>>336
PS3での海外SCEには期待してんぞ
つかFF13なんか全面的に支持出来るようなゲームじゃねーと思うんだが、
部分的に叩けばアンチソニーになんのかよ
345 じゃがいも(長屋):2010/02/28(日) 01:20:06.37 ID:ooDprFBZ
F7hmOeNC
もっと頑張れ
346 串(catv?):2010/02/28(日) 01:20:25.59 ID:C54BQhbC
だったらスクエニもCG映画つくって大もうけすればよくね?
347 二又アダプター(愛知県):2010/02/28(日) 01:20:41.23 ID:O+MOZRVB
>>346
もう許せ
348 プライヤ(大阪府):2010/02/28(日) 01:20:46.29 ID:zyJhYdlN
>>1
鳥山がガチでキチガイっぽくて流石の俺でも引くわ……
349 すり鉢(北海道):2010/02/28(日) 01:21:08.88 ID:Krnh7ZCe
キチガイ信者見てるとゲーム買う気失せるな
350 ばね(福岡県):2010/02/28(日) 01:21:17.59 ID:nBUXK2T0
マップAAはまだか
351 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 01:21:23.60 ID:F7hmOeNC
>>340
>>344
毎日スレ立てて全否定ジャン

どこが部分的なの〜?
352 シール(宮城県):2010/02/28(日) 01:21:31.75 ID:ijoRCZID
こんなスレで10レスに一回自分のレスがあるって虚しくならないのだろうか
しかも大したことも言ってないし
353 綴じ紐(兵庫県):2010/02/28(日) 01:21:58.54 ID:arRlEHDN
きが くるっとる
354 試験管立て(京都府):2010/02/28(日) 01:22:07.31 ID:r/X/PGMS
は?
FF13とアバターの出た時期(制作時期)考えてもの言えよ。馬鹿か?
355 じゃがいも(長屋):2010/02/28(日) 01:22:15.52 ID:ooDprFBZ
>>346 FINAL FANTASYっていうタイトルはどうだ?
356 マントルヒーター(神奈川県):2010/02/28(日) 01:22:33.97 ID:CCyY0YSt
GK共は勘違いしてるようだけど、この鳥山って奴は今は任天堂信者だぞ。
「HD機では街作りが出来ません」という発言は事実上のPS3との決別宣言だろ。
357 コンニャク(アラバマ州):2010/02/28(日) 01:23:01.96 ID:23sZltI6
今日見てきたけど
パーマンのコピーロボットが原点だと思った。

FFの要素なんて何もないだろ・・・。
358 アルバム(catv?):2010/02/28(日) 01:23:02.84 ID:+GBFPg/P
バカじゃねえの
そういうみっともねえオナニーは
てめぇのイエスマンとでもやってろカスが
359 大根(アラバマ州):2010/02/28(日) 01:23:06.63 ID:XsNwRwpp
恥ずかしいからそういう発言はやめろ
360 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 01:23:23.48 ID:F7hmOeNC
>>356
わかったからベアラー買ってやれよw
361 二又アダプター(神奈川県):2010/02/28(日) 01:23:32.30 ID:/H1NEq1r
てゆーか、アバター見てないから何とも言えんわ
362 三角架(埼玉県):2010/02/28(日) 01:23:45.68 ID:K+wPwrZV
韓国人かよ
363 ブンゼンバーナー(京都府):2010/02/28(日) 01:24:01.89 ID:h+Jp4GpD
34回も必死に書き込んでるのかw
364 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 01:24:16.33 ID:F7hmOeNC
俺もう寝るから

明日があるし
365 ルアー(千葉県):2010/02/28(日) 01:24:32.85 ID:IchtYCEr
キャメロンって漫画好きだっけ
ハリウッドで銃夢作るとか何とか

>>337
もうちょっとサクサク動いて欲しい
あの操作性のせいで中々楽しめなかった
366 リービッヒ冷却器(愛媛県):2010/02/28(日) 01:25:11.41 ID:iQunB/al
アバターはパクリだがFF13はオリジナルって言いたいの?
脳に欠陥があるのかしら
367 付箋(広島県):2010/02/28(日) 01:25:25.59 ID:yc3E+cuq
そんな韓国人みたいな事言うのやめてくれ
368 バカ:2010/02/28(日) 01:26:22.81 ID:EDWLYI1S
冗談でも笑えないな
もうFFには期待しないよ
369 筆(埼玉県):2010/02/28(日) 01:26:46.54 ID:qcQcSdlW
こういう人間だからFF13があんなゲームになっちまったんだな
370 白金耳(三重県):2010/02/28(日) 01:27:04.11 ID:VwzudYR6
>>351
俺がスレ立てたわけじゃないし知らんがな^^;
371 マイクロメータ(東京都):2010/02/28(日) 01:27:06.12 ID:kmOMV+VM
鳥山「アバターは我々の影響を受けて作られた」
     ↓
一般人「あのアバターが影響を受けた作品!?買ってみよう!」
     ↓
FF13バカ売れでワゴン脱出

これが鳥山の狙いだろ
372 ローラーボール(長崎県):2010/02/28(日) 01:27:58.31 ID:PjUa1LEo
    / ̄ ̄ヽ、
   /  ●/  ̄ ̄~ヽ
  /     ト、.,..    \. 我々の影響とか・・・・いやらしい・・・・
 =彳      \\    ヽ 
,          \\  |
         /⌒ヽ ヽ  |
        /   | |  /
      ./     ヽ|/
      l

373 クッキングヒーター(東京都):2010/02/28(日) 01:28:46.12 ID:pmv/6pRV
マジキチ
374 ルアー(中部地方):2010/02/28(日) 01:29:00.26 ID:nkY4v952
   / ̄\
  |  ^o^ | < あばたーは えふえふじゅうさん のえいきょうをうけている
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < きが くるっとる
         \_/
         _| |_
        |     |
375 ローラーボール(長崎県):2010/02/28(日) 01:29:24.31 ID:PjUa1LEo
我々のコリブリに影響受けたって事で一つよろしく。
376 バカ:2010/02/28(日) 01:30:13.67 ID:3MC4tSZW
13は成功って考えてるのかな
377 吸引ビン(和歌山県):2010/02/28(日) 01:30:37.98 ID:pMz/IWiw
こいつの中では完全につじつまが合ってるんだろうな
なんという人間の狂気
378 丸天(関東・甲信越):2010/02/28(日) 01:30:41.67 ID:t9sJiv+m
ウリナラ起源か
379 消しゴム(神奈川県):2010/02/28(日) 01:30:56.78 ID:IljULHox
自意識過剰もいいとこだな
380 げんのう(千葉県):2010/02/28(日) 01:33:07.22 ID:EiTEq+AU
自意識過剰だろ…
アトランティスやライオンキングじゃねえんだから
381 下敷き(岐阜県):2010/02/28(日) 01:33:21.09 ID:uUn81qVZ
マジキチ
382 ろうと台(沖縄県):2010/02/28(日) 01:33:43.55 ID:/oOYqolB
>>1
こいつ小山田の影響を受けてるな
383 IH調理器(神奈川県):2010/02/28(日) 01:34:12.65 ID:LUP9f/IG
ゲームってやってる奴も作ってる奴も相当キモいな
384 餌(千葉県):2010/02/28(日) 01:34:15.01 ID:dF3wRBQK
自惚れ鳥山は一生オーディンでも召喚してろ
385 ムーラン(アラバマ州):2010/02/28(日) 01:34:32.27 ID:x3jKYKkC
アバターはパクりだが面白かった
FF13はただつまらなかった
386 ペトリ皿(アラバマ州):2010/02/28(日) 01:35:31.32 ID:4Igmacza
馬鹿がゲーム作ってるから面白く無いんだね
387 試験管挟み(関西地方):2010/02/28(日) 01:35:53.93 ID:8aEoGDxt
>>1
まるで朝鮮人だな
388 硯箱(東京都):2010/02/28(日) 01:36:22.08 ID:nmohu9cn
韓国人みたいなこと言いやがるな
恥ずかしい
389 裏漉し器(新潟県):2010/02/28(日) 01:36:30.47 ID:PQvH55f8
もうダメだろこいつ
390 鑢(アラバマ州):2010/02/28(日) 01:36:55.39 ID:VAE33pDE
鳥山明じゃなくてホッとした
391 乳鉢(福岡県):2010/02/28(日) 01:37:14.36 ID:uT1kAHML
これに似た恥ずかしさがあるな

松本人志がポール・トーマス・アンダーソンに厳しい駄目出し!
(シネマ坊主より原文そのまま)

「結局、映画監督として基礎ができてないんじゃないかと思うんですね。
たとえばピカソは、一見グチャグチャの絵を描いているように見えますけど、
本当はちゃんとした絵を描ける力があって、それをあえて崩して、下手に
見える絵を描いている。なのに、この監督(=PTA)は、その基礎がわからずに、
下手な部分だけを真似してるから、つじつまがあわなくてグチャグチャなんですよ。
遊んだ映画をつくりたいのなら、もっとちゃんとした映画を何本か撮ってから、
その上で遊びなさい、と言いたい。」

松本人志監督作品
『大日本人』
『しんぼる』

ポール・トーマス・アンダーソン監督代表作品
『マグノリア』(ベルリン国際映画祭金熊賞受賞)
『パンチドランク・ラブ』(カンヌ国際映画祭監督賞受賞)
『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』(全米映画批評家協会賞受賞)

392 オーブン(奈良県):2010/02/28(日) 01:37:19.56 ID:ClCB/FhG
起源主張やめて
393 ルアー(東京都):2010/02/28(日) 01:37:54.17 ID:Kdxpi9Ys
こういうのマジでやめろ
394 指サック(長屋):2010/02/28(日) 01:39:25.79 ID:GBvYpvrw
こういう考え方の人は伸びないよ。
分析するのはいいことだけど、相手から学ぶ姿勢もなく、
相手が自分から学んだとか思っちゃうともうそこまでだね。
395 試験管挟み(関西地方):2010/02/28(日) 01:39:52.77 ID:8aEoGDxt
>鳥山氏は「映画『アバター』は『ファイナルファンタジーXIII』の影響を受けて作られた映画」
なんでFF"13"なんだよ
公開日考えたらありえんし
396 ろうと(京都府):2010/02/28(日) 01:40:39.15 ID:+evFQlAO
元ネタこれか
http://www.techdigest.tv/2010/02/final_fantasy_x_1.html

この記事が無茶苦茶なだけであって実際にコメントでも記事書いてる奴が叩かれてるな
多分別に鳥山とやらはスレタイのようなことは言ってないんだろう
あー、やっぱ俺は潜在的に白人様至上主義なんだな、反省
397 試験管挟み(福岡県):2010/02/28(日) 01:40:39.79 ID:HDyzegDV
スターウォーズに土下座かな
398 時計皿(東京都):2010/02/28(日) 01:40:59.82 ID:xHOewwbt
宮崎駿とマトリックスの何とか兄弟は起源を主張していいはず
399 ろうと台(沖縄県):2010/02/28(日) 01:41:47.99 ID:/oOYqolB
>>391
なぜか松っちゃんと井筒和幸がダブって見えた
400 焜炉(東京都):2010/02/28(日) 01:44:26.46 ID:J2l3qP1j
どうせ超訳しちゃったパターンだろ
まあ鳥山は斜め上だけど
401 吸引ビン(和歌山県):2010/02/28(日) 01:45:21.40 ID:pMz/IWiw
     ,ィ, (fー--─‐- 、、
.    ,イ/〃        ヾ= 、
   N {                \
  ト.l ヽ               l
 、ゝ丶         ,..ィ从    |
  \`.、_  __ ,. _彡'ノリ _,.ゝ、  |         ∧
   `ゝf‐ゞ゙ujヾ二r^ァuj< y=レヽ.     l\ /
.    |fjl、  ̄.リj^ヾ.)  ̄  ノ レ リ   __|  `
    ヾl.`ー- べ!゙‐ ` ー-‐'  ,ン   \   まだわからんのか!
      l    f,.ニニニヽ u /:|   _∠   キャメロンはFF13に影響を受けてアバターを作った・・・
       ト、  ヽ.__.丿  ,イ |     /    つまり、鳥山求はキャメロンをも超越した存在だったんだよ!!
     _亅::ヽ、 ー   / i :ト、    ´ ̄|
  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、   l/、  ,ヘ
    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l       ∨
   ヽl \\‐二ニ二三/ / /
402 テープ(アラバマ州):2010/02/28(日) 01:46:58.78 ID:8fC/mwDQ
FF13の情報は何年も前から出てただろ
403 ハンドニブラ(青森県):2010/02/28(日) 01:47:16.32 ID:SS1uE2XF
>>391
まっちゃんはブギーナイツ観たのだろうか
404 画鋲(富山県):2010/02/28(日) 01:47:48.04 ID:MRwyr1mQ
思い上がりも良いところだ
誰かこの勘違いバカを黙らせろ
405 ルアー(東京都):2010/02/28(日) 01:48:25.21 ID:x/KFfVP1
ほんとブランド名以外は人も内容もクソってのがよくわかるよFFは
406 鉛筆(関西):2010/02/28(日) 01:49:59.56 ID:rwlA6MO4
いつから日本は韓国みたいな発言をするようになったんだ
407 [―{}@{}@{}-] ルアー(宮崎県):2010/02/28(日) 01:52:35.59 ID:jda7UklX
>>297
FFの人たちはすごいな
やっぱ普通のセンスじゃない
408 分度器(神奈川県):2010/02/28(日) 01:53:00.27 ID:MzmGtPIx
>>165

>The in-game universes to previous Final Fantasy games have had pretty well defined cinematic influences.
>Does anything jump to mind that influenced the art direction of Final Fantasy XIII?

以前のFinal Fantasyというゲームの世界は、明らかに映画的な影響がありました。
Final Fantasy XIIIのアートの方向性に影響を与えたものとして思い浮かぶものは何かありますか?

>MT: The in-game universe this time around is quite fantasy based, but also futuristic at the same time. We never
>really had any particular reference points for Final Fantasy XIII, in terms of places where we drew inspiration
>from. That said, we're a little suspicious that the world famous Avatar movie might have take inspiration from us!

このごろのゲームの世界はかなりファンタジーを基調としつつも、同時に未来的なものとなっています。
ひらめきのヒントになったものという観点から言うと、僕たちはFinal Fantasy XIII について決して
何か特定のものを参照したということはありません。
その上で、世界的に有名なアバターという映画は僕たちからひらめきを得たのではないかとちょっと疑っています。
409 鏡(関西地方):2010/02/28(日) 01:54:15.06 ID:02dAybsh
まじで頭おかしいな
410 れんげ(茨城県):2010/02/28(日) 01:55:22.18 ID:RoiUtVYc
−ファルシがルシを選ぶとのことですが、トレーラーを見る限り、
 ライトニングたちはバルスのファルシに選ばれたルシですね?

鳥山 そうです。見つけたファルシに選ばれて刻印されたという具合です。
   一方、コクーンのファルシもルシを選ぶことはありますよ。

−クリスタルとファルシの関係は? イコールではないのでしょうか?

鳥山 ファルシの中心、力の源にはクリスタルがありますが、機能に合わせて
   その周囲を形作る物体があって、それがファルシにあたります。
   ファルシはクリスタルを内包した、神の機械と呼べる存在です。

−神というのは何を指すのですか?

鳥山 じつはファルシを作ったもっと大きな神がファブラの神話の中にいて、
   その神が残した機械がファルシなんです。
   ですので、人間からするとファルシは神に等しい、という構図になるんですよ。
   神の機械であるファルシがいろいろなものを生み出し、生活を豊かにしているわけです。
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       バルスまで読んだ
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ   さぁ君たちは何処まで読めるかな?
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
411 シュレッダー(catv?):2010/02/28(日) 01:55:34.72 ID:gjkmOd//
ワロッシュwwwwwww
412 乳鉢(福岡県):2010/02/28(日) 01:58:30.75 ID:uT1kAHML
海外ではまだ発売もしてないんだろ?
わざわざ動画サイト回ってチェックしたなんて本気で思ってるならちょっと頭おかしい
413 ルアー(茨城県):2010/02/28(日) 01:59:16.53 ID:N6V2XZ6m
いいか、みんな
       ( ゚д゚)
      (| y |)

九と鳥山では単なるバカHだが
  九  ( ゚д゚)  鳥山
   \/| y |\/

二つ合わされば鳩山となる
     ( ゚д゚)  鳩山
     (\/\/
414 ドライバー(茨城県):2010/02/28(日) 02:03:20.43 ID:KrroX8hg
鳥山明かと思った
紛らわしい・・・
415 ルアー(不明なsoftbank):2010/02/28(日) 02:03:46.82 ID:k5BVS2Sy
ウリジナルか
416 オシロスコープ(愛知県):2010/02/28(日) 02:05:53.04 ID:Sd7ka0mv
FFの影響受けた映画は後にも先にも「ファイナルファンタジー」だけ
じゃないかと思う。
417 釣り針(北海道):2010/02/28(日) 02:07:44.38 ID:30SiTS9e
こういう発言は本当にイラッとくる
苦情メール送るわ
418 乳鉢(福岡県):2010/02/28(日) 02:09:45.39 ID:uT1kAHML
アバターファンもFFファンも誰も得をしない発言
419 げんのう(栃木県):2010/02/28(日) 02:12:09.24 ID:w9jlAZc5
つうかあれだけクソで
なんでファミ通で39点がとれたのか不思議でしょうがない
420 篭(大阪府):2010/02/28(日) 02:12:43.30 ID:Q483WeLG
GKだけどFF13は糞ゲだと思う。
こいつのせいだとするなら、クビにすべき。
421 フラスコ(長野県):2010/02/28(日) 02:20:39.46 ID:dTg0fD9A
やだ怖い、なにかの病気かしら
422 ルアー(栃木県):2010/02/28(日) 02:29:58.24 ID:/vrmvh3d
こんなアホが制作に関われば糞ゲになるのも理解出来る
423 大根(アラバマ州):2010/02/28(日) 02:32:41.86 ID:XsNwRwpp
俺は生粋の日本人だけど
これは朝鮮人っぽい発言だからやめろ
424 セラミック金網(アラバマ州):2010/02/28(日) 02:34:38.18 ID:HVWnhFHW
朝鮮人かよ、勘弁してくれ
425 レポート用紙(東京都):2010/02/28(日) 02:56:47.76 ID:5nMHNAL9
アバター     制作費180億円  興行収入1780億円
FFムービー   制作費167億円  興行収入  28億円
426 餌(栃木県):2010/02/28(日) 02:58:22.17 ID:/gTAI0NZ
シンの毒気にやられたか
427 スパナ(北海道):2010/02/28(日) 03:01:34.01 ID:QOxdrJHJ
スレタイで吹いた
バカじゃねこいつ
428 鏡(アラバマ州):2010/02/28(日) 03:05:00.01 ID:vG1cujmS
現実と妄想の境目がなくなる病気じゃ?
429 拘束衣(東京都):2010/02/28(日) 03:21:49.34 ID:rfNU2QJ+
アバターはストーリーはともかく、3Dはすごいから絶対映画館で見るべきって、友達に言われたんだけどそうなのか?
あと川崎の専用の映画館じゃないと意味ないとかみたいで、ちょっと遠いし、料金も高いらしいし、そこまで見る価値ある?
見に行った人どうだった?
430 ファイル(東京都):2010/02/28(日) 03:26:35.56 ID:2TZBbCef
>>429
3Dで見ないと後悔するよ。
革命的な映画だと思う。
431 ざる(埼玉県):2010/02/28(日) 03:28:05.37 ID:BwUlGN80
「風の谷のナウシカ」によく似た映画だと思った
432 レーザーポインター(長屋):2010/02/28(日) 03:28:19.23 ID:CehB/xWi
日本のアニメの影響は濃いが
FFみたいなパクリメインのコンテンツの影響なんてないだろ
433 しらたき(岐阜県):2010/02/28(日) 03:29:22.46 ID:2N93XtlS
>『ファイナルファンタジーXIII』の影響を受けたとは考えにくいが……。エンターテインメント
>作品を作るプロフェッショナルだからこそ、気がつく部分があるのかもしれない。

悪意たっぷりでワロタ
434 試験管立て(東京都):2010/02/28(日) 03:30:03.90 ID:4JbKHdK0
チョンみたいなこと言うなw
恥ずかしいwww
435 マントルヒーター(アラバマ州):2010/02/28(日) 03:31:54.20 ID:Nb/spEvL
FF13開発者 鳥山氏「映画アバターは我々の影響(反面教師)を受けて作られたと思う」
436 ルアー(dion軍):2010/02/28(日) 03:35:24.11 ID:F70Vgc/L
アホだな
野村と北瀬と野島と鳥山は全員どっか独立して勝手にやってろ
437 ルアー(東京都):2010/02/28(日) 03:41:07.15 ID:YwA62uAu
中々面白いこと言うね
頭やられちゃったのかな
438 拘束衣(東京都):2010/02/28(日) 03:41:12.52 ID:rfNU2QJ+
>>430
そうなのか、話の種に見に行ってくるよ。
439 猿轡(アラバマ州):2010/02/28(日) 03:47:58.36 ID:0C3r2c77
>>326
英語が読めない低学歴が真に受けてるよw
440 蛍光ペン(関西):2010/02/28(日) 03:53:26.34 ID:rP+Z7Wwe
誰か鳥を黙らせろよ
441 朱肉(catv?):2010/02/28(日) 04:10:20.30 ID:aRcpzdSd
今日はヴァナフェスでござるよ
442 フェルトペン(長崎県):2010/02/28(日) 04:24:16.77 ID:XGogOyVK
鳥山・北瀬・野村 いらね
443 付箋(東京都):2010/02/28(日) 04:25:12.69 ID:v+8cVG0i
>>399
ダブる以前にそのハゲ芸人は井筒以下の存在価値しかねーだろ。
444 泡立て器(長崎県):2010/02/28(日) 04:25:38.81 ID:InGqmPbk
自分から言うとか、しかも的外れとか死にたくならないのかな?
445 和紙(東京都):2010/02/28(日) 04:26:13.88 ID:TInuD4Yg
今のFFのメカってすげえダサいと思う
なんであんなにホストクラブの内装みたいなギラギラの装飾つけるの
446 ろう石(アラバマ州):2010/02/28(日) 04:27:43.22 ID:rFEgpSDv
>>123
その流れで行くと
どう考えても
FF13 アバターのパクリ
だろ?
447 ラベル(東京都):2010/02/28(日) 04:30:32.64 ID:xmu/CuPn
ここまでポジティブな勘違い発言できるって一種の才能だよな。
エンターティナーに必要な才能を備えた稀有な存在だな。
大事に見守っていこうぜ。
448 ハンドニブラ(アラバマ州):2010/02/28(日) 04:32:35.76 ID:3wKcyeI+
つーか、この記事の悪意丸出しっぷりにはヒくけどな
原文の英語記事読めば、どう読んでもジョークで答えてるだけじゃん
インタビュアーだって(笑)ってな感じで受け答えしてるし、
FF13はどうでもいいが、印象操作する連中は気持ちが悪いわ

普段マスゴミがどうの、電通がどうの、民主党がどうのって文句言うやつが多いわりに
こういうイメージ戦略にはまんまと乗っかるヤツらが多いのも気味が悪い
449 バカ:2010/02/28(日) 04:37:48.64 ID:OM9YxvoN
>>448
前半はともかく
失策の無い麻生に対して徹底的なネガキャンを仕掛けて
イメージだけで政権ひっくり返したのは民主党とマスコミだろと
450 やっとこ(岡山県):2010/02/28(日) 04:39:05.12 ID:0aLI1byA
うわっきもちわるい
451 鑿(長野県):2010/02/28(日) 04:49:10.87 ID:Z7yNEdko
このぶんじゃ、パラサイト・イヴ The 3rd Birthdayも糞確定だな
452 クリップ(神奈川県):2010/02/28(日) 04:51:48.36 ID:h+cBT1O1
映画のファイナルファンタジーからは影響受けただろうな。
CGでつまらないものを作ってはいけない、と。
453 ペーパーナイフ(茨城県):2010/02/28(日) 04:52:07.80 ID:+7R/600H
地雷請負人じゃねーか
454 フライパン(アラバマ州):2010/02/28(日) 04:52:22.03 ID:DV0UgV1B
>>29
8もゆるす9もゆるす

だが10
10−2
12
13
てめーはだめだ
455 ウケ(埼玉県):2010/02/28(日) 04:53:24.17 ID:XY5UnftZ
こういう発言マジで朝鮮人じみてるからやめろ
456 マスキングテープ(鹿児島県):2010/02/28(日) 04:55:53.55 ID:iz7aPv+v
全然違うだろ
457 おろし金(青森県):2010/02/28(日) 05:03:20.63 ID:VwsjOBeH
電波野郎が言うと笑えないな
458 オートクレーブ(茨城県):2010/02/28(日) 05:11:47.32 ID:+E0sampA
謝罪メール送りたい
459 ろうと台(大分県):2010/02/28(日) 06:18:56.34 ID:mkBUt7do
税金泥棒だろ
これが許されるならサラリーマンが
仕事が気に入らないから会社休みますってのもアリだな
460 クレヨン(長屋):2010/02/28(日) 06:49:10.56 ID:MtIvpA+D
>>88
大分昔の話だが飯野のデヴがそれについて面白い表現してたな
FFは「フン、ドラクエ?もっと面白いの作ってやるぜ!」という姿勢で居た頃に戻った方が幸せなのでは云々
461 筆箱(中国地方):2010/02/28(日) 07:10:48.97 ID:T8NTtqZ9
鳥山すげえな糞JAPらしいおめでたい脳みそだわ
462 顕微鏡(長屋):2010/02/28(日) 07:25:57.02 ID:QuIKHZf8
ついに韓国が起源みたいなことをいいだしたか
もう末期症状だなこの国は
463 鉛筆削り(アラバマ州):2010/02/28(日) 07:29:23.60 ID:2Etyziav
このくらい壊れてなきゃいい歳こいて
あんな恥ずかしい中二設定作れんだろw
と擁護してみる
でも消えろ
464 真空ポンプ(東京都):2010/02/28(日) 07:30:53.00 ID:7bce9ikH
鳥山を荒縄でグルグル巻きにしてハリウッドに放り込んで謝罪させろ
465 木炭(長屋):2010/02/28(日) 07:30:53.03 ID:8aEoGDxt
なんでスターウォーズ路線いっちゃったの?
466 蛍光ペン(関西・北陸):2010/02/28(日) 07:31:15.95 ID:5c2jcTkf
誰か精神科医を
467 ルアー(東京都):2010/02/28(日) 07:31:34.62 ID:FMl1NVQf
きめえサイトだなおい
468 ルアー(東京都):2010/02/28(日) 07:32:45.50 ID:K7C/uxk9
糞ゲーはこうして作られた
469 篭(アラバマ州):2010/02/28(日) 07:34:05.43 ID:EG6ntofH
日本の合併したゲーム会社ってみんなクズとクズが合わさって
ゴミクズになっただけだよね 赤字出しまくって全部死滅して欲しい
470 紙やすり(アラバマ州):2010/02/28(日) 07:34:57.26 ID:nVJKU6sG
FFはウルティマの真似だし
ドラクエはウィザードリィの真似
471 フライパン(静岡県):2010/02/28(日) 07:36:06.53 ID:UbLaEoHN BE:692592544-PLT(17001)

おまえらはエロ本の影響を受けながらも子作り出来ないというのに
472 プリズム(埼玉県):2010/02/28(日) 07:36:23.32 ID:JL2vJMTi
正直こいつガチで病気なんじゃね
473 羽根ペン(関西地方):2010/02/28(日) 07:36:50.05 ID:uimgIPFn
頭がおかしいんじゃないか?
474 集魚灯(アラビア):2010/02/28(日) 07:38:13.49 ID:djEhZ0CE
鳥山「最近の映画は、私の頭にあるアイデアを脳内電流盗聴装置を使って盗んだものが多くて困惑している」
475 黒板消し(京都府):2010/02/28(日) 07:44:48.99 ID:CM7PomIB
全ての起源はFF13!!
476 泡箱(福岡県):2010/02/28(日) 07:48:20.69 ID:yVlBDwGs
どっちも映像だけは尖ってるな
鳥山が書いた13ラストスパートは比べ物にならないくらいゴミだけど
477 やっとこ(東京都):2010/02/28(日) 07:49:53.23 ID:y1z47k9j
所詮は創価企業。

妄想妄言が普通の世界です。
478 接着剤(長屋):2010/02/28(日) 07:50:00.94 ID:6YUklDCM
鳥山求って誰だよ
479 IH調理器(長崎県):2010/02/28(日) 07:52:19.07 ID:+1QrZXPy
スクエア系はもう買わない
PS1までしかゲームやらなかったが
PS3買って、ここまで落ちたかと驚いた

ニュー速で持ち上げたゲームしか買わんw
480 液体クロマトグラフィー(北海道):2010/02/28(日) 07:52:50.12 ID:v6BmLaP9
どういう意図で発言しているのかはわからないが、
この鳥山と言う人自分の作品が他人にも発想可能である凡百の作品の一つでしかないと言っているようなものじゃないかw
ネタ被って悔しいならもっとまともな話かけよ
481 カッター(アラバマ州):2010/02/28(日) 07:55:56.18 ID:rrXcRhn5
スターウォーズパクッてるのはいいのか
482 フライパン(静岡県):2010/02/28(日) 07:57:43.59 ID:UbLaEoHN BE:2337498296-PLT(17001)

あきらともとむ
483 砥石(兵庫県):2010/02/28(日) 08:19:09.30 ID:qf9gFaS0
> しかし、『ファイナルファンタジーXIII』は別の作品から影響を受けたのか? という質問に
> は「特に影響を受けた作品はない」と返答している。

召喚獣はどう見てもトランスフォーマーでした
484 烏口(東京都):2010/02/28(日) 08:19:36.43 ID:nSEct9QN
思い上がりも甚だしいというか…。
こういう朝鮮人みたいなこと言うなや…。
485 お玉(東京都):2010/02/28(日) 08:25:50.31 ID:8N6bGUET
中二病以上の何かを持ってるな
486 れんげ(大阪府):2010/02/28(日) 08:31:07.54 ID:rO9ZwOho
朝鮮人みたいな発言だな
487 ウィンナー巻き(アラバマ州):2010/02/28(日) 08:34:21.29 ID:2VgcxyNH
ジョークってもDQ9の1000万本も本気で受け取るようなアホ共なんだから諦めろ
488 試験管立て(catv?):2010/02/28(日) 08:44:54.86 ID:meSAdLt3
烏山さんかっこいい
489 すり鉢(神奈川県):2010/02/28(日) 09:15:08.24 ID:1YJxGcCM
>>19
まったくだ
490 クリップ(catv?):2010/02/28(日) 09:30:07.09 ID:HBBxA/+b
凄い自信だw
傍目には酔っぱらいの戯言にしか聞こえないけど
491 じゃがいも(関東・甲信越):2010/02/28(日) 09:35:16.51 ID:bwZfPUhu
アンジョンファンがラウールにゴール後のパフォーマンスを真似するなって言ってるの思い出した
492 マイクロピペット(兵庫県):2010/02/28(日) 09:35:29.38 ID:LWeIwXIz
映画を作って会社が傾いたくせに
493 ペン(北海道):2010/02/28(日) 09:37:29.68 ID:UerbXK90
酷すぎ・・・
なんでもかんでも韓国起源っていうのを笑えなくなるじゃん
大体、北瀬、野村、鳥山って才能ゼロのくせに
偉大な先代FFブランドに寄生して、オナニーしまくってるだけだよね
494 ばんじゅう(不明なsoftbank):2010/02/28(日) 09:38:49.56 ID:fzHveArt
馬鹿かこいつ
495 ペン(北海道):2010/02/28(日) 09:40:49.60 ID:UerbXK90
あとさあ、こういう発言見てもわかるけど
鳥山ってのは家に引きこもってゲームだけやってた人間なんだろうね
ゲームだけやって育って、素地がそれしかないから
薄っぺらいゲームしか作れないわけだよな
昔のクリエイターは、ゲームはもちろんやるけど
小説とかもちゃんと読んでいたからね
映画、ドラマ、漫画なんでも見てみることが大事
鳥山みたいなのは本当にゲームしかやってないからおそろしく薄っぺら
496 はさみ(千葉県):2010/02/28(日) 09:41:51.12 ID:qa1hfgt+
映画ファイナルファンタジー
映画アバター

どちらが先に作られたか

そうです
アバターはファイナルファンタジーのパクリだったのです
497 ガラス管(アラバマ州):2010/02/28(日) 09:42:10.55 ID:+xNXnr/x

『アバター』は『ファイナルファンタ
ジーXIII』の影響を受けて作られた映画

 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    <丶`∀´>     ∧_∧
    /     \   (    ) はぁ? 頭大丈夫か?w 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよクズ   \|  (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ.  中古ニングに在庫ニングw
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
498 目打ち(アラバマ州):2010/02/28(日) 09:42:16.78 ID:0ytNnykX
>その発言を要約すれば
なんか怪しいなぁ
発言全体を聞きたいお
499 クレパス(大分県):2010/02/28(日) 09:43:25.01 ID:G/jPU73a
何、鳥山ってチョンだったの?
きもいw
500 三角架(アラバマ州):2010/02/28(日) 09:44:13.10 ID:24muuTB6
今のFFの糞化ってもう製作者側が何か勘違いしてるんだろうな
作ってる奴が痛々しいんだから痛々しいゲームしかできないのは当然だ
501 ムーラン(catv?):2010/02/28(日) 09:45:28.85 ID:buLqwx6y
つまらん作品作るつまらん奴がいつものつまらん発言しただけ
502 電卓(アラバマ州):2010/02/28(日) 09:49:04.89 ID:1m++hZb9
気持ち悪い

ナウシカの人は謙虚で言わないのに、
こういうクズみたいな奴ほどあれこれ主張する
503 ペン(北海道):2010/02/28(日) 09:49:38.74 ID:UerbXK90
完全に自分たちだけの世界に浸って、シコシコやってるよな
これで本気でウケると思ってるあたりがまた悪質
過去の遺産に胡坐かいてるだけのくせにやたら偉そうだしね
FFブランドを冠してなかったら見向きもされないオナニー映像作品
おまけに過去の遺産で生きていられるくせに、過去の遺産をコケにするような発言も目立つしな
504 画鋲(富山県):2010/02/28(日) 09:51:50.34 ID:MRwyr1mQ
>>503
そのくせやってることは移植やリメイクばかりなんだよな
そこが更に腹が立つ
505 カンナ(奈良県):2010/02/28(日) 09:54:27.18 ID:m8qRQwAn
これ流石に誤訳とか捏造じゃねえの?
506 ペン(北海道):2010/02/28(日) 09:56:27.77 ID:UerbXK90
北瀬なんて明らかに小・中学生時代、女子に相手にされなかった鬱憤を
FFで晴らしている感じが伝わってきて気持ち悪すぎるんだよ
507 ハンマー(長野県):2010/02/28(日) 09:59:41.27 ID:dSWyN32M
FF13安くなりすぎ。ゴミみたい。
制作者はこの惨状を恥じて切腹した方がいい。
508 オープナー(東京都):2010/02/28(日) 10:00:38.87 ID:6V30YxLi
そして何故か叩かれる野村
509 るつぼ(兵庫県):2010/02/28(日) 10:00:44.71 ID:lDt4Hy3y
アバターは構想14年、製作に4年以上
小出しされるFF13情報を見て、10年以上かけた構想を変更したり、撮影しなおしたり?
えふえふじゅーさんのえーきょーりきはすごいなー
510 インク(埼玉県):2010/02/28(日) 10:01:18.09 ID:ZWopGn1a
スターウォーズ、トランスフォーマーと海外の影響受けまくってんのはどこの会社だよタコ
511 ノギス(兵庫県):2010/02/28(日) 10:01:33.37 ID:nQnvm8jX
こいつ朝鮮人じゃねえの?
512 ペン(北海道):2010/02/28(日) 10:02:28.73 ID:UerbXK90
今のFFスタッフって表情見てても
なんかずっと部屋の中にこもってたような典型的なヒキヲタヅラだよね
昔のFFスタッフは職人ヅラしてたのにさ
513 三角架(アラバマ州):2010/02/28(日) 10:03:19.36 ID:JCPco7eF
FF13の事じゃなくFFシリーズの事を指しているんだと思う
それでも恥だけど
514 オシロスコープ(愛知県):2010/02/28(日) 10:05:30.71 ID:Sd7ka0mv
インタビュアー「FF13は何かの影響を受けてますか?」
鳥山「受けてねーよwwwwむしろあっちがFFの影響受けてんじゃねえの?wwwアバターとかwww」


こんな感じ。
515 電卓(アラバマ州):2010/02/28(日) 10:05:49.12 ID:1m++hZb9
>『ファイナルファンタジーXIII』を
>開発するにあたり影響を受けた作品はないが、

おいおい、機械のようなデザインの獣が乗り物に変身するのは
トランスフォーマーじゃねえのか?
516 目打ち(アラバマ州):2010/02/28(日) 10:07:04.48 ID:0ytNnykX
>>515
キャシャーンだろ
517 ペン(北海道):2010/02/28(日) 10:08:12.41 ID:UerbXK90
影響を受けた作品はないってことはまずないだろう
どんな神作品でも元になる作品がいくつかあるはずなんだよ
ゲームだけじゃなく小説でも漫画でも映画でもドラマでもそう
いろんなところからエッセンスを拾ってくるわけだよ
鳥山はFF13がまったくの無=こわいぐらいの自分たちの才能から生まれたものだと信じてそうでこわい
518 ムーラン(アラバマ州):2010/02/28(日) 10:09:25.85 ID:x3jKYKkC
映画とかゲームとか全然知らない人ほどパクリとか言い出すんだよね
ノスタルジックフューチャーなんてそんなに珍しくもない世界観なのに
519 チョーク(京都府):2010/02/28(日) 10:10:01.27 ID:f/qZzodq
アバターが糞つまらんかったのはFFの影響を受けてたからか
520 鑿(長野県):2010/02/28(日) 10:11:04.90 ID:Z7yNEdko
ジェームズ・キャメロンってゲームするのかな?
日本の漫画やアニメは好きだと思ったけど
鳥は自意識過剰すぎるな
521 目打ち(アラバマ州):2010/02/28(日) 10:11:43.93 ID:0ytNnykX
うっかり何々のパクリですとか言ったら
その発言を証拠にされて、どこから訴えられるか分からないからしょうがないんじゃね?
この手の質問しても明確な回答は現行著作権法下じゃ無理だよ
522 厚揚げ(埼玉県):2010/02/28(日) 10:11:49.10 ID:uvp8sxJD
なにこの基地外地味てる発言は
523 昆布(茨城県):2010/02/28(日) 10:15:06.18 ID:pHb4GsJL
FFの映画は爆死したけどCG技術とかはハリウッドに大きな影響を
与えたらしいからあながち間違ってはないだろ
524 撹拌棒(山形県):2010/02/28(日) 10:15:20.12 ID:1l8otHqN
朝鮮人並のバカ
525 るつぼ(兵庫県):2010/02/28(日) 10:16:01.28 ID:lDt4Hy3y
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/movie/339769/
「ミヤザキの新作は必ず見ているよ。
実は映画の最後に『もののけ姫』にオマージュをささげたシーンがあるんだ」と教えてくれた。

求められていない鳥山さんも「何処にFF13の影響を感じた」のか教えてくれないかなぁ。
526 和紙(東京都):2010/02/28(日) 10:16:51.91 ID:qzNjcIuh
はぁ???
527 昆布(関東・甲信越):2010/02/28(日) 10:17:31.03 ID:A6iMJjfq
FF信者とGKとやらが生み出したのがこのゴミ
ちゃんと後始末しておけよ
528 綴じ紐(アラバマ州):2010/02/28(日) 10:17:32.65 ID:vv0Pj5r3
なにこれ正気で言っちゃったの
529 ルアー(神奈川県):2010/02/28(日) 10:18:36.13 ID:5bAlklss
全部原点は、宮崎駿からなんだよな。
アバターもファイファンも。
530 ペン(北海道):2010/02/28(日) 10:19:23.31 ID:UerbXK90
本当なら坂口が一喝すべきなんだろうけど
全盛期「ゲームと映画は別」とかっこよく断言していたあのヒゲ野郎が
自らオナニー映画で大失敗しちゃったからね、言う資格を失っちゃってる
っていうか今の坂口なら今のFFにも違和感感じてないんだろうな、哀しい

531 マイクロピペット(アラバマ州):2010/02/28(日) 10:19:33.15 ID:gwWZ/wNv
狂気としか言いようが無い
532 和紙(東京都):2010/02/28(日) 10:19:36.64 ID:qzNjcIuh
>>529
基地外乙
533 錘(catv?):2010/02/28(日) 10:20:23.58 ID:vtScTemu
さすがにこの発言は恥ずかしいな
534 レンチ(豪):2010/02/28(日) 10:20:45.13 ID:hpPhb+K5
馬鹿じゃねえの
535 落とし蓋(アラバマ州):2010/02/28(日) 10:22:13.56 ID:gA7zA++M
日本の恥
536 三角架(アラバマ州):2010/02/28(日) 10:23:02.69 ID:24muuTB6
なんか和ゲーって悲惨になってきたな
作ってる奴が頭悪いオタクばっかり
その典型がFFとその製作者って感じ
ぶっちゃけ今回もFFブランドが無かったらこんなに売れてないよな
537 るつぼ(兵庫県):2010/02/28(日) 10:23:22.84 ID:lDt4Hy3y
>>530
「ゲームと映画は別」は「ゲームで映画に対抗しても仕方ない」って意味じゃないのか?
だから映画を作った。結果はとても残念だったが。
未だに「植毛もしたし、きれいきれいムービーで勝つる!」とやってる連中に
違和感を持っていないとは思えないな。
538 レーザー(茨城県):2010/02/28(日) 10:23:38.30 ID:nrxOGTSt
ブランドに目が眩んだ消費者が甘やかしすぎた結果がこれか
539 ペン(北海道):2010/02/28(日) 10:23:46.45 ID:UerbXK90
この発言が本当ならある意味嬉しい
近代FFのスタッフがいかに愚かで恥ずかしい存在なのかはっきり晒されるわけだ
輝いていたころのFFに戻れるチャンスなんだよ
まあ当時のような優れたクリエイターはもう全滅してるんだろうし
わずかな生き残りもブランクありすぎて、感覚取り戻せないだろうけどね
540 ペン(北海道):2010/02/28(日) 10:24:39.95 ID:UerbXK90
>>537
だといいんだけど、だったら早く何とかしてほしい
坂口じゃなくてもいい、誰か・・誰か・・・
541 画鋲(富山県):2010/02/28(日) 10:25:00.48 ID:MRwyr1mQ
和田はさっさとスクエニ、いや日本の恥を解雇しろ
>>530
今のFFへの当てつけがラストストーリーだと思うんだがなぁ
FFを見返して欲しい
ラストストーリーにFFが大敗すれば反省するだろうがそこまで売れないだろうなぁ…
542 落とし蓋(アラバマ州):2010/02/28(日) 10:25:08.88 ID:gA7zA++M
543 落とし蓋(長屋):2010/02/28(日) 10:25:35.84 ID:wh9PVky/
ぶっちゃけ精神病ですな
544 ペン(北海道):2010/02/28(日) 10:26:55.58 ID:UerbXK90
>>541
ラストストーリーっていうタイトルやロゴからして
坂口なりの皮肉であったり挑戦状なのかな?
がんばってほしいけどまず売れないだろうね
中身で勝負しようにも売れないと中身を知ってもらえんw
545 スクリーントーン(愛知県):2010/02/28(日) 10:28:09.34 ID:V4usdpA7
ファイナルファンタジーなんて小学生の時の6しかやったことないから
トンデモ発言なのか実際最近のFF作品とアバターに相似点があるのかすらわからん
546 乾燥管(兵庫県):2010/02/28(日) 10:28:20.01 ID:BEwGOYHq
FF13は優秀なプログラマ使ってんなという印象しかないな
ゲームとしては特になにも
547 ボウル(岐阜県):2010/02/28(日) 10:30:29.76 ID:WCUF4x3o
「世界観が似ている」とか、そんな感じのが誤って伝わったんじゃないの?
いくらなんでもこれは無いでしょ
548 消しゴム(愛知県):2010/02/28(日) 10:31:13.90 ID:7O75QoZ7
こいつも亀田化したのか?
いや、元からか?
549 偏光フィルター(catv?):2010/02/28(日) 10:31:32.17 ID:elxI47cv
言った後恥ずかしくならんのかなコイツ
聞いてる方が赤面するくらいなんだけど
550 はさみ(香川県):2010/02/28(日) 10:32:27.01 ID:1u2xY3Yl
ゲームFF13は銃夢の影響を受けて作られたと思う
551 ペン(北海道):2010/02/28(日) 10:33:40.29 ID:UerbXK90
今のFFスタッフって今の仮面ライダーとりわけディケイド白倉と似ているよね
自分のオナニーで酔っているような発言や
過去の遺産のうえに胡坐かいてるおかげでオナニーも披露できるっていうのに
過去の遺産をコケにするような発言、実際コケにしちゃったりもして・・・・
結局のところ商業主義で、言い訳の訳をしっかり用意しているあたりもそっくり
552 ろうと台(福岡県):2010/02/28(日) 10:33:49.44 ID:NqoNC+Ou
キマリっぽいとは思った
553 銛(長屋):2010/02/28(日) 10:34:38.14 ID:xtcVLfqO
お互い映像だけドヤ!で中身ないもんな
554 錘(catv?):2010/02/28(日) 10:37:20.20 ID:vtScTemu
>>536
末期って感じだな。
555 錘(catv?):2010/02/28(日) 10:38:36.51 ID:vtScTemu
>>550
エンディングんとこは間違いなく銃夢だったよな
俺たちの銃夢がFF13に勝つなんて胸が熱くなるな。
556 霧箱(東京都):2010/02/28(日) 10:39:34.40 ID:55HeHCWa
スクエニ終わってた
557 ペン(北海道):2010/02/28(日) 10:42:36.06 ID:UerbXK90
いろんなものを見て、読んで、経験してきた連中が作ったのが昔のFFや他のゲーム
ただひたすらそんなゲームだけをやってきたヲタクが作ったのが今のFF
558 パイプレンチ(東京都):2010/02/28(日) 10:43:35.55 ID:X8+48le4
もはやこれは立派な病気だ。鳥山個人を責めることに意味はない。
責任は、ここまで症状が悪化するまで放置した会社にある。
今すぐ会社は鳥山に長期の休暇を与え、治療に専心させるべき。

誇大妄想:
 現実的な状況から逸脱し、自己を過剰評価したり、
 実際には存在しない地位・財産・能力があるように思い込む妄想。
関係妄想:
 周囲に起こっている現実を自らに結びつけて考える妄想。
盗害妄想
 自分の物を盗まれたと思い込む。

これら妄想は、統合失調症、躁うつ病、うつ病、痴呆、せん妄、てんかん、覚醒剤乱用などに伴って生じる。

一次妄想(客観的にまったく根拠がない妄想)のカテゴリー:
 1.妄想気分:周囲の事象をなんとなく意味ありげに感じ、そこから具体的な判断がおこり妄想となる。
    →「映画『アバター』は『ファイナルファンタジーXIII』の影響を受けて作られた映画」
 2.妄想知覚:正常な知覚に特別な意味づけがなされる。それが強固な確信となり訂正が不可能である。
    →「海外のRPGは自由度が高い。しかしそれだと深いストーリーを語る事が難しいのでは?」
 3.妄想表像:とんでもないイメージを抱く。
    →「ユ・リ・パ!」
 4.妄想覚性:途方もないことを察知するが実体には何も理解できていない。
    →「『FF』チームは「次世代の遊びのかたち」を生み出せる」
 5.妄想着想:ある考えが突然思いがけない意味をもって思い出され、強固な確信に至る。
    →「主人公のライトニングはパルスのファルシに選ばれたルシ。ファルシの中心、
     力の源にはクリスタルがあり、機能に合わせて周囲を形作る物体がファルシにあたる。
     ファルシはクリスタルを内包した神の機械と呼べる存在。ファルシを作ったさらに
     大きな神がファブラの神話におり、その神が残した機械がファルシであり、
     人間からすればファルシは神に等しい存在。神の機械であるファルシが
     いろいろなものを生み出し、人間の生活を豊かにしている」
559 蛍光ペン(岐阜県):2010/02/28(日) 10:45:29.15 ID:D4teoTbX
昨日嫁さんと観にいったけどアバターおもしろかったぞ
ナビイは最初キモいけどだんだんかわいく思えてくるから困る
なにかに影響っていうかエイリアン2とかの延長線上だろこの映画
560 乾燥管(兵庫県):2010/02/28(日) 10:45:54.30 ID:BEwGOYHq
昔の製作者は単に洋ゲーから移植すればよかったってのもあるけどな
今の和ゲー製作者は変なプライドで海外の良い所を虚心になって学ぶ姿勢がないな
561 はさみ(香川県):2010/02/28(日) 10:46:23.08 ID:1u2xY3Yl
自分が何かの影響受けてゲームを作ったからって、人のまでそう思い込むのは病気でし
562 硯箱(dion軍):2010/02/28(日) 10:46:38.97 ID:iRMQ83tY
気持ち悪いわ
563 錘(catv?):2010/02/28(日) 10:47:26.16 ID:vtScTemu
頭おかしいってレベルじゃないな。
564 ペン(北海道):2010/02/28(日) 10:48:33.48 ID:UerbXK90
誰か偉い人が声挙げて、今のFFじゃダメだって言わなきゃならないんじゃないの?
和田だっけ?FF13に釘刺したの
でも和田の商魂逞しさも害悪だけどな〜もうどーしようもないわ
565 墨(栃木県):2010/02/28(日) 10:50:19.30 ID:TnRm0cPt
こういう事さらっと言える神経はちょっとすごいと思う
566 スクリーントーン(愛知県):2010/02/28(日) 10:50:36.55 ID:V4usdpA7
567 クリップ(dion軍):2010/02/28(日) 10:50:57.06 ID:yLKvy978
津波でこいつらしなねーかな
568 画鋲(富山県):2010/02/28(日) 10:52:47.15 ID:MRwyr1mQ
和田が洋ゲー洋ゲー言うのは社員が糞みたいなのしか作れないの分かってるから洋ゲー推してるのかなぁ…
569 鉤(福島県):2010/02/28(日) 10:54:43.26 ID:QtJ+TxBJ
あたまおかしい人っているもんだね
570 蛍光ペン(岐阜県):2010/02/28(日) 10:54:43.35 ID:D4teoTbX
>>566
鼻のあたりをもうちょっとナビっぽくして
ぼっさんがアバターになったみたいにしたほうがいいだろ
571 ファイル(東京都):2010/02/28(日) 10:54:55.65 ID:2TZBbCef
アバター  構想14年 制作4年
572 三角架(アラバマ州):2010/02/28(日) 10:56:29.86 ID:24muuTB6
FFが11章から急に一本糞から開放されるのと
スクエニの大リストラって何か関係あるんだろうか
社長が「お前らのやりたい事だけやるな。これ以上暴走するならリストラするぞ」ってFFチームに発言したって記事を見たけど
573 原稿用紙(埼玉県):2010/02/28(日) 10:56:45.66 ID:ufJ3VopG
アバターの成功で
FFムービー爆死のトラウマスイッチが入ったんだろ。

FF13を作った奴の発言など誰も信じないので問題ない。
574 偏光フィルター(catv?):2010/02/28(日) 10:57:21.95 ID:elxI47cv
なまじ売れてるから自分はキャメロンと同格だと勘違いしちゃったんだろうな…
ここまで増長させたのはFFってだけで買う馬鹿の責任
575 リール(大阪府):2010/02/28(日) 10:59:51.17 ID:qMKiNBnE
ロクに英語なんてわからないくせにさも英語を読めるふりをして
「明らかにジョークだ」「誤訳だ」とかほざいてる馬鹿が湧いててウケるwwwww
576 硯箱(東日本):2010/02/28(日) 10:59:53.62 ID:k3UW69JJ
こいつがヨヨ考えたのか
577 和紙(東京都):2010/02/28(日) 11:02:46.81 ID:qzNjcIuh
FFムービー=北京原人
578 漁網(アラバマ州):2010/02/28(日) 11:03:15.19 ID:kufAuKl6
お前らめくらか?すでに国内で200万近く売り上げて、本体売り上げも牽引してるFF13の
製作者の一人だぞ?どう考えていまのところ世界最強クリエイターの一人だろうが。

特に買ってプレイしておいて恥知らずだの何だの言ってるアホ恥知らずはおまえだ。
579 はさみ(香川県):2010/02/28(日) 11:05:49.31 ID:1u2xY3Yl
もうめんどくさいから、この世の創作物は全て竹取物語の影響を受けている。でいいよ
580 落とし蓋(長屋):2010/02/28(日) 11:05:50.51 ID:wh9PVky/
>>578
釣り針デカ過ぎ
581 手枷(秋田県):2010/02/28(日) 11:06:58.47 ID:78V/yxt3
>>98
これは思うわ
シナリオに関しては外部複数迎えて練ってもらったほうがいい
内部でやってりゃそりゃ腐るわな
582 ペン(北海道):2010/02/28(日) 11:14:42.88 ID:UerbXK90
誰だって小・中学生のころ妄想したであろうヘンテコな物語
でも大半の人はその物語を永遠に封印してしまうんだよな
でも北瀬や野村、鳥山は違う、僕たちは永遠のピーターパンとでも言わんばかりに
堂々と昔の妄想を披露している、これは素晴らしいこと
583 ルアー(東京都):2010/02/28(日) 11:16:22.80 ID:Wtb965bV
思い上がりも良いところだなw
ここまで言えるのは病んでる証拠
584 ガスレンジ(大阪府):2010/02/28(日) 11:17:10.56 ID:MpmFIsLq
何言ってんのこのひと…
585 画鋲(富山県):2010/02/28(日) 11:20:20.54 ID:MRwyr1mQ
>>582
それを黒歴史ノートと言わないかねw?
586 和紙(東京都):2010/02/28(日) 11:20:25.06 ID:qzNjcIuh
FF11なんかEQもろパクリなくせにw
587 ペン(北海道):2010/02/28(日) 11:26:12.94 ID:UerbXK90
>>585
普通はね
普通はみんな心のノートにしまいこむんだよ、永遠に
でもFFのスタッフは違う
588 スクリーントーン(愛知県):2010/02/28(日) 11:35:22.37 ID:V4usdpA7
俺の黒歴史ファンタジーは一面水の世界で人々は主に魚食って生きていて
海の上に浮かんだ村で暮らしてる主人公とヒロインがいてふたりは将来的に当然のごとく結婚することになってて
毎日小舟で仲良く漁に出てるんだが世界の中心に雲よりはるか上まで続く真っ白な塔があって
文明が廃れててその塔がなぜあるのかなぜ世界は水に覆われているのか誰一人として記録も記憶も残っていなくて
平和だが退屈な日常に飽きた主人公の冒険心に火がついて禁忌とされている塔に近づくところから始まる
589 餌(東京都):2010/02/28(日) 11:36:50.92 ID:Ik7YQz40
よういうわ
590 和紙(東京都):2010/02/28(日) 11:37:15.71 ID:qzNjcIuh
>>588
止めて〜〜><こっちが恥ずかしくなるだろw顔真っ赤になるわw
591 ウィンナー巻き(アラバマ州):2010/02/28(日) 11:37:56.13 ID:2VgcxyNH
最悪ストーリーなんてどうでもいいから一本道とキャラの見た目だけなんとかしてくれ
無印よりヴェルサスの方がキャラの見た目がヤバイ。何でどこかで見たことあるような格好に髪型に現代にあるような自動車乗ってるんだよ…時代いつだよ…
592 スクリーントーン(愛知県):2010/02/28(日) 11:38:41.28 ID:V4usdpA7
>>590
そんなこと言いながらちょっとやりたいだろ?

真っ青な海と空に真っ白な雲と白い塔を美麗グラフィックで表現したい
593 乳鉢(神奈川県):2010/02/28(日) 11:38:58.34 ID:NGIKVMkC
お前が言うなスレ?
FF12 のクライマックスシーンの艦隊線はモロにスターウォーズじゃん…

おれFFファンなのに、何でこんなことかいてるんだろw
594 はさみ(香川県):2010/02/28(日) 11:39:53.88 ID:1u2xY3Yl
>>588
けっこう面白そうじゃん、塔を築いた文明と魚の関係を掘りつつ進行させていくといいんじゃない?
595 試験管立て(アラバマ州):2010/02/28(日) 11:41:01.54 ID:dYQqKuKj
ID:UerbXK90
なにこいつ気持ち悪い
596 スクリーントーン(愛知県):2010/02/28(日) 11:41:25.88 ID:V4usdpA7
>>594
塔を築いた文明はともかく魚は関係ねえよ
597 アルバム(長屋):2010/02/28(日) 11:42:34.69 ID:g/QfUQf7
>>588
アフタヌーンあたりで連載してそうだな
ゲーム向きではない
598 画鋲(富山県):2010/02/28(日) 11:43:39.75 ID:MRwyr1mQ
>>588
何それ面白そう
FF開発者のバカ共に言わせれば、そう言う型にはまったのはファンタジーじゃないんだとよ
典型的なオタの妄想世界しか作って無い癖によ
昔のFFはこう言う夢があったのに…
599 鉛筆削り(長野県):2010/02/28(日) 11:43:54.02 ID:Caj4RNLp
韓国人みたいなこといってんじゃねーよ。
恥ずかしい。
600 蛍光ペン(岐阜県):2010/02/28(日) 11:45:18.93 ID:D4teoTbX
>>588
なんか魔界塔士っぽくないかそれ?
601 スクリーントーン(愛知県):2010/02/28(日) 11:45:44.05 ID:V4usdpA7
型にはまったのがファンタジーじゃないならなんでベタベタのラピュタみんな好きなんだよ
みんな好きなベタベタのがいいに決まってるじゃん
602 ジムロート冷却器(千葉県):2010/02/28(日) 11:46:30.73 ID:nsm9XpDN
映画ファイナルファンタジー
映画アバター

リアルCG映画はFFのほうが先
つまりアバターはファイナルファンタジーのパクリだったのです
603 スクリーントーン(愛知県):2010/02/28(日) 11:46:46.56 ID:V4usdpA7
>>600
サガってゲームボーイの1ちょっとやっただけだけどどんな設定だっけ?
604 修正液(東京都):2010/02/28(日) 11:48:42.66 ID:t4WWASN/
この鳥山って人才能ないと思う
605 ばんじゅう(北海道):2010/02/28(日) 11:50:39.92 ID:KLgdZ/dL
日本の恥だな
606 輪ゴム(千葉県):2010/02/28(日) 11:52:11.16 ID:gINczd0K
許した
607 首輪(アラバマ州):2010/02/28(日) 11:54:26.36 ID:gbKPHpNV
こんな人が、スクエニを代表してインタヴューされるなら、
スクエニも大したことないな。人材いないのね。
608 手帳(新潟県):2010/02/28(日) 11:54:28.03 ID:z99bE27r
>制作費1億3700万ドル(157億円)に対して米での興行収入は3200万ドル
>最終的な赤字額は『天国の門』や『インチョン!』を上回る約5190万ドルに上った。
>これにより、スクウェアは130億円もの特別損失を計上し、経理面で窮地に陥った。

あらゆるCG大作映画に影響を与えたに違いない存在ですな
609 顕微鏡(神奈川県):2010/02/28(日) 11:55:14.03 ID:oPRrAwTN
お塩先生がカート・コバーンの生まれ変わりって言ってたのを思い出した。
時間的に無理だろw
610 シャープペンシル(埼玉県):2010/02/28(日) 11:58:39.57 ID:xipCRkCx
鳥山姓って鳥山明一家だけのモノだと思ってた。東国原なみに。
611 蛍光ペン(岐阜県):2010/02/28(日) 11:59:01.47 ID:D4teoTbX
>>603
世界の中心に塔がたってて主人公が頂上にあると信じられている楽園をめざすとかそんな感じ
612 鑿(長野県):2010/02/28(日) 12:01:36.64 ID:Z7yNEdko
映画製作中に発売されてないゲームの影響なんて受けないよな?
613 じゃがいも(兵庫県):2010/02/28(日) 12:03:28.80 ID:VTtW4C81
アバターはFF13を参考にして10年後の人間が作りました
614 乳鉢(東京都):2010/02/28(日) 12:04:59.65 ID:B/98yQuU
FFシリーズと言うならまだ分かるけど、13て
615 ルアー(兵庫県):2010/02/28(日) 12:08:04.51 ID:2CiCiGb1
>>593
FF12と鳥山は関係ないだろ
616 ボウル(チリ):2010/02/28(日) 12:12:55.77 ID:XYPbS23C
( ゚Д゚)ポカーン
617 ガムテープ(東京都):2010/02/28(日) 12:16:09.77 ID:YvA0XtVT
悲哀>希望>力>憤怒>意思(笑)
618 吸引ビン(和歌山県):2010/02/28(日) 12:16:33.13 ID:pMz/IWiw
>>29
レーシングラグーン(1999年)シナリオライター
ファイナルファンタジーX-2(2003年)ディレクター

なんでこんなヤツに13やらせたんだw
619 錐(アラバマ州):2010/02/28(日) 12:17:04.74 ID:4akgOHIY
メジャータイトルじゃなくて一生ポエムゲーム作っててくれ
ゲテモノとしての需要はあるから
620 スタンド(東京都):2010/02/28(日) 12:17:20.71 ID:T1UfdlXy
恥ずかしいからやめて><
621 スプリッター(愛知県):2010/02/28(日) 12:31:12.10 ID:3lv7EcWw
そうじゃないかなと思ってたんだよさすが世界のFF
622 鑿(アラバマ州):2010/02/28(日) 12:35:10.99 ID:bljWQTXj
いつも草で元気な滋賀ゴキブリさん スカトロギャルゲ大好き滋賀ゴキ蛆ちゃん
http://hissi.org/read.php/news/20091209/Nm1DMElhQ3k.html http://hissi.org/read.php/news/20091211/cVkrMFVnUkI.html
563 : ラチェットレンチ(滋賀県)[]:2009/12/11(金) 15:33:31.99 ID:qY+0UgRB
ゴウィのサードじゃどう頑張っても勝てなくなるよ?wwwwwwwwwwwwwwww
次はいつごろゴミオさん出るんですか?ww
http://www.ch-uploader.net/download/?p=390&/ch0000390.jpg http://hissi.org/read.php/news/20091013/WlJ4a0Y2c1Q.html
痴漢と妊豚をサンドバックにするGK無双まだー?wwwwwwwwwwwwwwwww
【PS3】アルトネリコ3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!! ★2
386 : ノイズf(滋賀県)[]:2009/10/13(火) 19:18:40.24 ID:ZRxkF6sT
ギャルゲですら脱箱したんじゃ チョン箱はもう駄目だな
          ,'           ,.、lXl
          l     /ハハハ/ー{ l
          ',   l .|/ノ    (::}){ l
      .    ヽ  川(:::}    ゛.ノ从
            ヽヽ ト、"__ '´イ
             ∠'二二ヽ    ,、__
             ハヽi// 、   (_ノ
             l 〉 <  i ヽ / /
             l/ /\\lヽ V ./
             j /  ヽオ ヽ  /
            ,'二二二,'   ..`ー'- 、
           ノ//ハハヽ >' ´     )
          ゝ<_l_L_l(,>'´   /  ノ
           {  Y       /\/ プシャァ
.       ブリブリ ヽ、.{____ノ  /*゚。、
 カサカサ      i⌒i人r‐、.ヽ /   "'゚。、
  ⌒滋賀⌒ ___l二j::::}ニ{ .{      ゚。*   ⌒滋賀⌒
癶( 癶;´ω`)(;;;;;;;;;;;;;;;;;;人__ゝ__)      ゚。゚゚。゚ 癶(´ω`;癶 )癶 カサカサ
↓スカトロ趣味や英語力の低さバカにされ発狂するキチガイゴキ (ボケ老人の為英語できない無職ニートの池沼。アルツハイマーゲハキチ)
http://hissi.org/read.php/news/20100224/djdEaHd4cUI.html
623 ハンマー(長野県):2010/02/28(日) 12:36:41.38 ID:dSWyN32M
でも本気でこのぐらいのこと思っちゃうぐらいの図々しさがないと
あんな酷いものを商品として市場に送り出すことなんて出来ないだろうな
624 ゴボ天(関東・甲信越):2010/02/28(日) 12:38:46.54 ID:v/sj356b
あのロボットは、ボトムズにそっくりなのが出て来たよな
巨大な木の根のデザインとかも
ラピュタやFF9が、少し入ってるかなとは思った

しかしFF13はねーわ
625 二又アダプター(愛知県):2010/02/28(日) 12:47:35.63 ID:O+MOZRVB
猛獣が襲ってきて木の根に隠れて逃げるとこでターザンを思い出した
626 ボウル(チリ):2010/02/28(日) 12:50:11.62 ID:XYPbS23C
これこそ正にゲーム脳だ!
627 画鋲(富山県):2010/02/28(日) 12:52:25.26 ID:MRwyr1mQ
昔のFFはB級臭さが良かったのにいつの間にか超A級だと勘違いしてすっ転んで
今のFFは名前だけのC級にも劣る糞だろ
ハリウッド実写版ドラゴンボールと同じだろ
628 ボンベ(神奈川県):2010/02/28(日) 12:52:42.65 ID:/ZcrmX8C
最近じゃ作者も信者も口だけでかくて中身のないの増えたが
これが今どきのナウなスタイルなの?
629 ペン(北海道):2010/02/28(日) 12:59:03.93 ID:UerbXK90
ナウでヤングらしいねこれが
鳥山さんは、自分以外にリアルなFFを魅せるやつが現れるまでは現役だな
630 ドライバー(静岡県):2010/02/28(日) 13:00:05.63 ID:at22iRb0
でもちょっと10とかあのへんのCGに似てた
631 アルコールランプ(宮城県):2010/02/28(日) 13:09:56.66 ID:9uWMoy8P
本気で言ってたらアレだし冗談だとしてもつまらんし
どうしようもないな
632 消しゴム(千葉県):2010/02/28(日) 13:39:04.33 ID:wo6BT96z
>>79
というかFF13の作曲は濱渦な訳で
633 土鍋(東日本):2010/02/28(日) 13:50:10.30 ID:kaYllGeg
ああああああああああああああああああああ
あんなクソゲー作ってよく言うわ
死ね死ね死ね鳥山
634 画鋲(富山県):2010/02/28(日) 13:50:59.51 ID:MRwyr1mQ
635 スターラー(関西地方):2010/02/28(日) 14:31:10.30 ID:cV5ES5oh
スクウェアの癌すなぁ
636 ラジオメーター(福岡県):2010/02/28(日) 14:51:48.46 ID:ehbIcojA
637 オープナー(アラバマ州):2010/02/28(日) 15:07:12.67 ID:63XjM5rO
FF13を参考にしたとか一言も言ってねぇじゃんwつられてる奴真性のアホかよ
638 お玉(埼玉県):2010/02/28(日) 15:08:44.34 ID:0ewNu1P/
ジブリだろ
そしてお前もジブリからパクったろ
7からのチョコボのデザインとか
639 乾燥管(福島県):2010/02/28(日) 15:11:15.56 ID:0Sq//pgk
       |            `ヽ、      _ .. -―===‐-  .._     、ミ川川川彡
        |              \  , ≠-―――- .._    \  -ミ       彡
       , -┴==――-  .. _        〉'´       、   `ヽ     ヽ三   ギ  そ  三
.    //´             、 、 /   、 \     \    ヽ.  三.  ャ  れ  三
    { /   , -‐ァ===‐- .._   ヽ ∨  / 、\ \    \    ヽ 三   グ  は  三
    \/  /   /, {     `ヽ  !   /  }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、    三.   で       三
     , '   , '    // ハ   |  ト、 |l   {  /二ヽ `¨¬x=-ミ_‐┐  三   言  ひ  三
   /   /_, / //∠=ヽ、 }   lハlハ   イィ::f_} \  ´ vイ} ´ /}   三    っ  ょ  三
    l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV   } |__ハ  {` ゙ー'   `   ̄  ノ,′ /三.   て   っ  三
   j∧ 「{kツ     ゙ー'  /   ,′厂´ \ ヽ、 `        /   イ 三   る  と  三
      ヽ{   `      ノ   / /    {{爪    -:‐   ー=彡イ /  三  の   し  三
       八   ´`     ー=イ  fl /      {  \      ..:::::::::〈 /   三   か  て  三
      ハ\     ...::::::|  jハ{     { + \__..:::::::::::::::::∨ ┼ 三  !?    三
        \{` ー‐、.:::::::::::| /         { + } / ∧:::::,. -‐/    〃彡      ミ
           `    」::::::/j /\       /{ + } ≠x 〉´  / + 〃r 彡川川川ミ
          /x=く  ´ _f〜、      / /Y´‐}  〃}}、 /´ ̄ Y 〃 ノ ハ \ \
         f^ア 〃ノハ ヽ  ノメ〜ヽ   / / { ニ} {{ 〃}} {二  | 〃f´ /  }  ヽ ヽ
640 消しゴム(東京都):2010/02/28(日) 15:18:30.27 ID:F7hmOeNC
>>637
FF13を遊べないチョンロクマルユーザーが
「クソゲー」と自分に言い聞かせて落ち着くための供養スレだから何言ってもムダ

明日も別のネガキャンスレが立つだけ
641 バカ:2010/02/28(日) 15:22:37.92 ID:F/DTeodJ
韓国面に落ちたか……
642 画架(アラバマ州):2010/02/28(日) 15:28:08.75 ID:NB9ic5tH
鳥山()笑
643 画鋲(富山県):2010/02/28(日) 15:28:28.41 ID:MRwyr1mQ
>>640
今の糞ダセーウンコをありがたがるスカトロマニアが居るからスクエニがつけ上がるんだろ
バカ共を甘やかすなよ
644 ラチェットレンチ(鹿児島県):2010/02/28(日) 15:29:16.07 ID:J+nF2nL3
スクエニってなんでこんなにバカな人が多いの?
鳥山って世界で始めてオーディンを召還して見せた人でしょww
あと、FF13は何にも影響受けてませんって受けてるじゃねぇかよ、スターウォーズによ

野村のBbSも酷かったな、マスターとか暗黒面とかもろパクリ
ルーカスフィルムは訴えてもいいレベルだぞ
645 ホワイトボード(愛知県):2010/02/28(日) 15:29:24.36 ID:ez9R6wjl
恥晒すなwwwwwwwwwwwwww
646 dカチ(catv?):2010/02/28(日) 15:36:07.10 ID:qmB6INJN
FF好きじゃないけど、FFっぽと思った。
647 土鍋(東日本):2010/02/28(日) 15:41:03.18 ID:kaYllGeg
>>644
どこらへんがスターウォーズなの?飛行機飛んでりゃスターなのか
ただのクソゲーにしか見えないけど
648 [―{}@{}@{}-] ルアー(宮崎県):2010/02/28(日) 15:41:05.80 ID:jda7UklX
>>542
これ髪型コラだろ?
649 彫刻刀(福島県):2010/02/28(日) 15:51:11.59 ID:fP37+Jpx
┏すくえに━━┓
┃ .だいいち. ┃
┃┏━だいいち━━━━━━┓
┃┃-> E 鳥山 求        ┃
┃┃  E 北瀬 佳範       ┃
┗┃  E 野村 哲也       ┃
  ┃  E 野島 一成       ┃     デロデロデロデロデロデーンデン♪
  ┃   浜渦 正志.      ┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃               ┃鳥山 求 を はずしますか? ┃
  ┃               ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━━┃   いいえ           ┃
                  ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 鳥山 求は のろわれてて はずせない!       ┃
┃ 野村 哲也は そっぽむいている            ┃
┃ 北瀬 佳範は いうことを きかない!         ┃
┃ 浜渦 正志が こっちを みている            ┃
┃ 浜渦 正志は どこかへ いってしまった...       .┃
┃                              ▼ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
650 丸天(関東・甲信越):2010/02/28(日) 16:04:26.28 ID:RvyIJCWM
>>649
うわあああああああ
651 コイル(アラバマ州):2010/02/28(日) 16:20:57.51 ID:0wPXAcG4
どー考えてもアバターはSEGAのパンツァードラグーンの世界観だろ
何いってんだ?この老害は
652 筆(宮城県):2010/02/28(日) 16:21:24.61 ID:S4u6WwdR
>>218
FF13を買ってない奴と買った奴の戦闘ですね。
買ってない側から見ると楽しいです。
m9(^Д^)プギャー
653 付箋(宮城県):2010/02/28(日) 16:27:01.81 ID:+2mH/dbj
キャメロン監督が日本のゲームやアニメのファンであることは知ってるけど、
特にどれを意識して、ということではないだろ
日本のゲームだって、あちこちからパクッてるところもあるだろうし
654 お玉(神奈川県):2010/02/28(日) 16:28:35.39 ID:h4e13w/f
reference pointsって説明するための何かって意味じゃない?

「影響は受けてるかも知れないがそれが実際何なのかは明示できない。
アバターだってFFシリーズの影響を受けていないとは言い切れないだろう?」
みたいな文意じゃないか。
655 篭(アラバマ州)
こういう人間の弩クズが今やゲームと映画は同等な物だ!とか言い出して
ただボーッとムービー眺める時間をドンドン増やして行きやがる お前のやってる事は
ただゲームを映画に置き換えてるだけだろうが アバター上映前に3Dムービー
流した時に劇場で起こった失笑の声を聞かせてやりたいわ 恥すら知らないなら失せろ