YouTubeがあるから音楽売れない←New! P2Pがあるから音楽が売れない←Old!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ルーズリーフ(関西地方)

「YouTubeなどがあるから音楽を買わない」が約3割--レコード協会調べ
2010/02/26 21:30

社団法人 日本レコード協会(RIAJ)は2月25日、
2009年度の「音楽メディアユーザー実態調査」の結果を発表した。

調査結果によると、2009年3月から8月までの半年間で楽曲を購入した人のうち、CD購入率は36.8%、
レンタルが25.1%、インターネットでの有料音楽配信が12.1%であった。
インターネット配信では男性30代と40代の割合が、着うたフルでは女性20代と30代が多くなっている。

一方、音楽を購入しなかった理由では、「金銭的な余裕がなかった」(33.4%)に次いで、
「購入しなくても好きなときに(YouTubeなどを使って)視聴できるから」(33.1%)との回答が挙がった。
また、「音楽を楽しむために利用した商品やサービスは何ですか」という質問でも、
YouTubeの利用割合が最も高く、49.6%とテレビの視聴割合を上回った。

新たに知った曲を購入しなかった理由

音楽を楽しむために利用した商品やサービス

音楽の認知・購入経路を見ると、新品CD、着うたフルともに「テレビCM」で認知したという
回答が最も多かった。しかし、購入のきっかけについて尋ねると、
新品CDは「アーティストの公式サイト」、着うたフルは「テレビCM」という回答がそれぞれ最も多い。

普段使用しているオーディオ機器はPCが57.7%と最も多く、「コンポ型ステレオ」(48.2%)、
「iPod」(23.4%)、「iPod以外の携帯デジタルオーディオプレーヤー」(18.5%)との回答が続いた。
iPodなどの携帯デジタルオーディオプレーヤー」に保存している楽曲数は平均 586.3曲であった。

この調査は2009年9月2日から7日、全国の12歳から69歳の男女を対象にインターネット上で実施したもの。サンプル数は5024。
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20409381,00.htm
http://japan.cnet.com/story_media/20409381/100226_riaj2.jpg
2 魚群探知機(関西地方):2010/02/27(土) 22:52:25.00 ID:ix/0S4ry
うんち
3 餌(茨城県):2010/02/27(土) 22:52:36.43 ID:vCDqugIa
ナップスターとは何だったのか
4 餌(東京都):2010/02/27(土) 22:52:56.05 ID:gwBjRQeF
若者のYoutube離れはまだか
5 テープ(栃木県):2010/02/27(土) 22:53:28.06 ID:G674aFHu
何回このソースでスレ立てるんだよ
6 テンプレート(東京都):2010/02/27(土) 22:53:35.66 ID:ioQQC7GC
ユーザーは無理してほか削っても買いたいものがないから買わないって考えにならない限り終わりだろ
7 鉤(滋賀県):2010/02/27(土) 22:53:52.55 ID:5cxFe/p3
youtubeなくても買わねーよ
8 パステル(東京都):2010/02/27(土) 22:54:05.41 ID:oDe+01xe BE:949158397-2BP(3555)
バラすんじゃない
9 シャープペンシル(愛媛県):2010/02/27(土) 22:54:41.27 ID:9zM69MFb
いやようつべで探しても最近はないことも結構あるぞ
10 篭(千葉県):2010/02/27(土) 22:54:44.95 ID:VL4M6qPv
>>3
懐かしいな
11 ムーラン(石川県):2010/02/27(土) 22:54:54.30 ID:Fm1Ao+P0
DL販売は売れてるんだろ
CDという販売形態が終わっただけ
12 じゃがいも(東京都):2010/02/27(土) 22:54:58.70 ID:23caUREF
レンタルって手段がある限り絶対買わないんだが。
生まれてこの方CDなんぞ勝った事ない
13 黒板消し(中国地方):2010/02/27(土) 22:55:02.28 ID:xL8gbiiD
今の音楽なんてその程度のもんなんだよ
14 カッティングマット(大阪府):2010/02/27(土) 22:55:24.58 ID:4J50Bow5
ようつべはPC買ったばかりの超初心者でも使えるからなぁ
15 はんぺん(大阪府):2010/02/27(土) 22:55:27.26 ID:e4eESxYW
もう音楽自体にパワーがない
16 スプリッター(アラバマ州):2010/02/27(土) 22:55:31.04 ID:iRV9a/az
http://www.youtube.com/disco

これ便利だよね
特に洋楽
17 手錠(アラバマ州):2010/02/27(土) 22:55:32.18 ID:TI+agPLX
リアルで最後にいCD買ったのがめざせポケモンマスターなんだが
たぶん2000年になっていなかった
それからはようつべとかネットでいくらでも聴ける
18 墨壺(東京都):2010/02/27(土) 22:55:46.11 ID:/AkfvnKA

ネットがあるから音楽売れない

パソコンがあるから音楽売れない
19 千枚通し(愛知県):2010/02/27(土) 22:56:07.32 ID:55wbC1LE
音楽同様ゲームも売れ行き良くないだろ
20 アルバム(大分県):2010/02/27(土) 22:56:07.90 ID:kjidJdhx
買う物がない、コレに尽きるだろw
21 シュレッダー(長屋):2010/02/27(土) 22:56:39.68 ID:cmO28zPz
youtubeやニコニコが規制されたとしてもCD買うやつなんているのか
せいぜいレンタルするくらいだろう
22 がんもどき(関東・甲信越):2010/02/27(土) 22:57:16.07 ID:pgsA9BCQ
最近洋楽が消されまくってる
なんとかしろ
23 紙やすり(東京都):2010/02/27(土) 22:57:26.42 ID:R5UOp94s
>>3
なっぷちゃん使ってたなあ
ナツカシス...
24 豆腐(神奈川県):2010/02/27(土) 22:57:51.15 ID:ehz2p24V
つべやニコニコで小さいころやってたアニメのop聞いたりするのが好き
25 ドライバー(大阪府):2010/02/27(土) 22:57:53.44 ID:Eg22QPpe
環境が悪いから本気出せない
26 るつぼ(アラバマ州):2010/02/27(土) 22:58:22.00 ID:9+UB9fWk
邦楽は落としてないから許して
27 餌(千葉県):2010/02/27(土) 22:58:26.86 ID:qcgWE6oY
何かのせいにしなきゃ生きていけないんだな
28 シャープペンシル(アラバマ州):2010/02/27(土) 22:58:35.09 ID:KSAq1XRI
PVをようつべで公開する人たちだっているんだからこの言い草はおかしい
29 魚群探知機(福岡県):2010/02/27(土) 22:58:55.26 ID:NAdSNGKs
>「YouTubeなどがあるから音楽を買わない」が約3割--レコード協会調べ

あんな糞音質でよく耐えられるな
しかもこいつらはMP3に変換してまた全部タグつけて管理してんの?
マジで理解できない
30 アルコールランプ(大阪府):2010/02/27(土) 22:58:57.17 ID:AzvEyWPd
高いから売れないんだよ
31 アルバム(大分県):2010/02/27(土) 22:59:15.62 ID:kjidJdhx
オリンピックですら競技の合間に会場で流れている曲は80’sや90’sばかり。
世界的に音楽シーンが死んでるなぁ。
32 昆布(関西地方):2010/02/27(土) 22:59:16.82 ID:QqKy9Itz
音楽以外の娯楽が台頭してきただけ
33 封筒(神奈川県):2010/02/27(土) 22:59:20.52 ID:UnBdSgKq
割れで弱体化させられたのは事実だが今やその因果で金回収するだけのポンコツソング一色になってるから売れるわけない
34 梁(北海道):2010/02/27(土) 22:59:36.99 ID:OZAXA5PE
youtubeやp2pがあるから音楽が売れない ←No!!


お前らの生み出す音楽と利権が購買欲をなくしている ←Yes!!!!
35 セラミック金網(東京都):2010/02/27(土) 23:00:06.02 ID:sDg979dM
なんか音楽やPVのありがたみ、みたいなものは無くなったかもな
昔は音楽番組の前で座ってないと一切分からなかったから、逆になんか価値があった
36 餌(関西地方):2010/02/27(土) 23:00:17.42 ID:+o8Ze2kQ
このスレもう5回ぐらい見た
37 シュレッダー(アラバマ州):2010/02/27(土) 23:00:47.28 ID:7a54jJOn
びーまいびー
38 スクリーントーン(大阪府):2010/02/27(土) 23:00:50.06 ID:fx0Jfb2v
むしろYouTubeで曲聴いてアルバム買ってるわ
洋楽ばっかだけどな
39 ドラフト(アラバマ州):2010/02/27(土) 23:01:06.86 ID:ZDaSH8gg
youtube, myspace→amazon
40 試験管立て(長屋):2010/02/27(土) 23:01:23.04 ID:gjwrJwsC
>>29
ツールに放り込んだらかってにやってくれるじゃん
41 餌(茨城県):2010/02/27(土) 23:01:29.23 ID:vCDqugIa
>>37
もう許した
42 トースター(神奈川県):2010/02/27(土) 23:01:43.25 ID:T9An9EZ2
お前ら金いつ使うんだよ
43 画用紙(大阪府):2010/02/27(土) 23:02:32.70 ID:8GbqOly+
ようつべで試しに「F-エフ」の主題歌が見つかって聞いたが懐かしくて感動した。
44 泡箱(静岡県):2010/02/27(土) 23:03:03.24 ID:QgjnX85p
で、YouTubeで消しまくったアーティストは知名度を失って消えていくと。
これは誰のせいにするの?
45 アルコールランプ(アラバマ州):2010/02/27(土) 23:03:17.82 ID:doicxWM0
ようつべってたしかカスラックに金が入るんだろ
46 イカ巻き(愛知県):2010/02/27(土) 23:03:42.16 ID:L4leD7Rm
CODは割れてる箱より割れてないPS3の砲が売れてない
よって割れは販売を促進する
俺はPS3版
47 パステル(東京都):2010/02/27(土) 23:03:42.13 ID:oDe+01xe BE:723168386-2BP(3555)
中森明菜の楽曲みたいな感じで作れないのかね?全く
48 グラインダー(埼玉県):2010/02/27(土) 23:03:54.38 ID:N6XMGRz6
Area61がクソすぎて笑った
49 餌(東京都):2010/02/27(土) 23:03:58.31 ID:5Rg+RxEi
馬鹿正直に答えすぎだろ・・・
CDの値段が高いと感じるから一択だろそこは・・・
50 マイクロシリンジ(富山県):2010/02/27(土) 23:04:09.74 ID:eHELR+Ff
朝生でも言ってたけど、Winnyも駄目だし、Youtubeもダメってのが日本のルールか
51 シャープペンシル(愛媛県):2010/02/27(土) 23:04:36.93 ID:9zM69MFb
クソ音質って叩いてるやつは滑稽に見える
たいていの場合、128kbpsもあれば十分すぎる
52 虫ピン(神奈川県):2010/02/27(土) 23:04:47.51 ID:RTPp3Ze5
グーグルで曲名を打ち込めばmp3転がってる
53 朱肉(愛知県):2010/02/27(土) 23:05:01.21 ID:U4ndjIH8
答え


・インドア娯楽がネット中心になった
・支出もネットに流れた




              おわり
54 レーザーポインター(東京都):2010/02/27(土) 23:05:12.25 ID:uxrR0i7W
レコードの時代って、今も聴かれるような名曲でも2〜30万枚程度
しか売れてないんだぜ
DLも含めれば十分売れてるだろ
贅沢言うんじゃないよ
55 彫刻刀(山口県):2010/02/27(土) 23:05:23.80 ID:m58SHCD8
こいつらの脳内では気軽に聞けるからその物の価値が下がってると思っているんではないだろうか?
56 メスシリンダー(富山県):2010/02/27(土) 23:05:28.22 ID:sGFVFFfm
CDはかさばるしプレイヤーにセットするのが面倒

57 ろうと台(大阪府):2010/02/27(土) 23:05:35.04 ID:IIb9bWWL
ようつべは繰り返し再生ができないのが糞
58 ドラフト(アラバマ州):2010/02/27(土) 23:05:57.19 ID:ZDaSH8gg
>>51
せめて160kbpsくらいで勘弁してください
59 製図ペン(東京都):2010/02/27(土) 23:06:07.52 ID:xNOUDlBw
好きなミュージシャンに投資するのは当然なんで。

それ以外は金払わないで楽しむようにしている。
60 クレパス(宮城県):2010/02/27(土) 23:06:31.40 ID:queODQF/
海外じゃ1曲100円だからな
61 千枚通し(愛知県):2010/02/27(土) 23:06:36.55 ID:gfgEFx2r
youtubeで聞くこともあるけど、聞けないなら別にそれでいい。金払ってまではいらんわ。
62 やっとこ(西日本):2010/02/27(土) 23:06:40.13 ID:fqFzzzaM
スレタイ的にはin・outにした方がよかったかもな
63 マジックインキ(北海道):2010/02/27(土) 23:06:53.90 ID:j5+kHEIx
世の中の商品はほとんど値段下がってるのに
CDだけは値段が下がらんな
64 ホワイトボード(大阪府):2010/02/27(土) 23:07:05.71 ID:jFpHqAEX
みっくみくしか聴いてない
65 モンドリ(関西地方):2010/02/27(土) 23:07:16.04 ID:z/SD/Isb
youtubeは販売を促進するんじゃないのかよ

もはや合理主義の王であるGoogleに天下をとらせるしかないな
66 黒板消し(関西地方):2010/02/27(土) 23:07:32.61 ID:BHsPbvAt
こいつらはいつレンタルの存在にきづくんだよw
P2Pやストリームングなんて音悪い上にメンドクサイもん使わなくても
レンタルしたら丸ごと手に入るし
円盤欲しけりゃ中古あるしw
67 ガムテープ(北海道):2010/02/27(土) 23:07:40.82 ID:ubIUK6Bo
ラジオがあるから音楽が売れない
68 ペーパーナイフ(茨城県):2010/02/27(土) 23:08:17.10 ID:TbjUCcvF
>>32
例えば何よ?
69 上皿天秤(アラバマ州):2010/02/27(土) 23:08:38.93 ID:CIYPKNER BE:202567924-PLT(12005)
そもそもが同じような曲ばかりなのだからそんな買わない
ポップなの聞きたかったらアニソンで十分だし、いい曲聴きたいなら昭和歌謡聴いていれば済む
70 鉛筆削り(不明なsoftbank):2010/02/27(土) 23:09:02.34 ID:kw4VAWbp
言いがかりだろ。マジで利権屋は死んでしまえ。
71 シャープペンシル(愛媛県):2010/02/27(土) 23:09:06.23 ID:9zM69MFb
>>58
でも聞き分けられないか、できてもほんの少しの差でしかない
これでもラジオから音源をゲットするのに比べたら十分すぎると思うんだけど
72 炊飯器(京都府):2010/02/27(土) 23:09:08.98 ID:XGEoKPQQ
最近だとPrettythingsようつべで見て
ファーストから5thまで買ってライブ行ったよ
73 げんのう(京都府):2010/02/27(土) 23:09:26.18 ID:AnplGFuo
要素の一つにすぎない
74 やっとこ(西日本):2010/02/27(土) 23:09:28.56 ID:fqFzzzaM
音楽あんまり聴かないからわからないんだけど
CDからパソコン→プレーヤーへ
ニコニコなどからMP3変換→プレーヤーへ
どちらが音質いいの?
75 ドリルドライバー(宮城県):2010/02/27(土) 23:09:45.89 ID:S7Jkn7jA
ようつべで落とす
それをipodにぶち込めばCD買う必要ないしなぁ
76 製図ペン(東京都):2010/02/27(土) 23:09:59.55 ID:xNOUDlBw
フィルムコンサートみたいなのを映画館借りて
年に数回やるとか。
あるいは有料のネット配信ライブを相当数の頻度でやるとか。

要するにCDだけ出してれば食える職業ではなくなったということ。
77 包装紙(京都府):2010/02/27(土) 23:10:18.51 ID:n0LTdaRH
テレビ・ラジオの録画はヌルー?
78 カッティングマット(アラバマ州):2010/02/27(土) 23:10:37.60 ID:9WmFW6oH
少しは音楽の質を向上しようと思えよ
まるでクズの言い訳
79 封筒(埼玉県):2010/02/27(土) 23:10:37.59 ID:Bdex2fhL
わざわざ高音質で上げてくれる人もいるからな
80 餌(茨城県):2010/02/27(土) 23:10:59.60 ID:vCDqugIa
>>51
128もいらん
64kbpsで十分
81 パステル(東京都):2010/02/27(土) 23:10:59.29 ID:oDe+01xe BE:482112184-2BP(3555)
物が売れなくなったのは間違いなくネットのせいだけどね
82 両面テープ(兵庫県):2010/02/27(土) 23:11:12.63 ID:KNpAQASS
ヤクザな商売で金毟ろうとするなってこったな。
利権屋の爺は真面目に働け。
83 鉛筆削り(不明なsoftbank):2010/02/27(土) 23:11:45.71 ID:kw4VAWbp
>>81
amazonやitunesで買えるだろ
84 滑車(愛知県):2010/02/27(土) 23:11:54.73 ID:x4KFcJ1v
本当に大切な物は、お金なんかじゃない、全部
↓このなかにあるんだ
85 そろばん(アラバマ州):2010/02/27(土) 23:12:15.23 ID:97yzOCsP
ニコニコやようつべってアップして公開されてる時点でかなり音質落ちてるだろ
あれを聴き続けるなんて無理だわ
86 げんのう(京都府):2010/02/27(土) 23:12:32.85 ID:AnplGFuo
流すのはありがたいんだが、コメント下さいとか書いてるやつは虫唾が走る
87 消しゴム(神奈川県):2010/02/27(土) 23:12:41.02 ID:FhN4dymu
ゴミみたいな曲だからだろ
88 手帳(北海道):2010/02/27(土) 23:12:54.91 ID:3iJ8NVIH
iTunesストアの30秒試聴で充分
89 鉛筆削り(不明なsoftbank):2010/02/27(土) 23:13:10.64 ID:kw4VAWbp
代々アルバム全部聞けるわけじゃないし。こいつらは自分たちがおかしいんだって気づいてないのか?
90 レンチ(静岡県):2010/02/27(土) 23:13:10.49 ID:LJsEW7EM
輸入盤ならカスラックに金は入らないの?
91 朱肉(愛知県):2010/02/27(土) 23:13:27.56 ID:U4ndjIH8
99年あたりに社会学の先生が

「ウェブコミュニケーションが一般化してミュージシャンは代弁者の地位を失って
音楽産業は衰退するよ」

みたいなこと言ってました
92 餌(茨城県):2010/02/27(土) 23:13:32.55 ID:vCDqugIa
>>85
つべはともかくニコって再エンコされないだろ?
1440kbpsの音声がそのまま上がってる
93 はんぺん(関東・甲信越):2010/02/27(土) 23:13:42.15 ID:Y4ULgZ2p
金目当てで音楽やるなよ
94 二又アダプター(岩手県):2010/02/27(土) 23:13:48.10 ID:rsRAEOo7
俺がデビューしてないからだと思う
95 ラジオペンチ(dion軍):2010/02/27(土) 23:13:48.11 ID:EzTjA+5r
市場を広げすぎたんだよ
本来ライブ行って好きな奴だけで楽しむようなものなのに
96 輪ゴム(東京都):2010/02/27(土) 23:13:51.31 ID:5+6l0Ptt
合意した手前もうジャスラックとしては何もできない状態なのなw
97 モンキーレンチ(アラバマ州):2010/02/27(土) 23:13:54.62 ID:aQzeysne
ネット関連全否定しそうなバカ協会
98 プリズム(広島県):2010/02/27(土) 23:14:01.88 ID:q4k0wNu3
YouTubeみたいな糞音質で満足出来るってすごいな
普段は全く気にしない俺でもあれは無理なのに
99 餌(アラバマ州):2010/02/27(土) 23:14:02.35 ID:reYQrxZr
お前らようつべから落としてんのかよ
ダウンロード違法化はなんだったのか
100 便箋(catv?):2010/02/27(土) 23:14:03.74 ID:86UppByg
CD高いんだよ
101 メスシリンダー(富山県):2010/02/27(土) 23:14:12.74 ID:sGFVFFfm
3月からのradikoが始まるし
全国netになればこれを聞く

102 漁網(山口県):2010/02/27(土) 23:14:47.46 ID:OZV0D1Xz
ハマさんがUSBで売って爆死したのは闇に葬られた
103 ペーパーナイフ(茨城県):2010/02/27(土) 23:14:55.09 ID:TbjUCcvF
2000年ちょい過ぎの頃はSACDやらDVDオーディオやらで
音質は一般的にどんどん向上していくとか言われてたのにね
10年経って、これだ。 かくいう私もmp3派だがね
104 じゃがいも(兵庫県):2010/02/27(土) 23:15:11.65 ID:M3wrFjtP
朝生でデニムがようつべをユーチューブっていうあたり西欧かぶれしてるなって思うよ
105 駒込ピペット(アラバマ州):2010/02/27(土) 23:15:15.65 ID:/kgGEhsj
YouTubeとかで聴けるし音楽CD買う必要ないじゃん
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267192309/l50
106 墨壺(関東地方):2010/02/27(土) 23:15:18.20 ID:EKbzR8HD
アメリカならカスラックも黙るなw
107 両面テープ(兵庫県):2010/02/27(土) 23:15:24.19 ID:KNpAQASS
>>90
じゃね?
昔、利権屋のジジイ共が輸入レコードを法律で禁止しようとしたし。
108 シャープペンシル(愛媛県):2010/02/27(土) 23:15:33.28 ID:9zM69MFb
>>80
確かに64でも十分だな
それより下だとさすがに粗が出てくるんだけど、
環境次第では48や32でも問題ない
2GBのZEN STONEに56kbpsにして大量に曲を入れて
外で草むしりしてるときに聴いてるわ
109 時計皿(東京都):2010/02/27(土) 23:15:40.93 ID:7lP9a9Dd
これはマジ
ホントにCD買わなくなった
110 黒板消し(関西地方):2010/02/27(土) 23:16:03.44 ID:BHsPbvAt
洋楽の推移も見せて欲しい
こっちは案外変わってなさそうじゃね
2000円で満足度高い曲聞けるのにごり押しの邦楽に3000円も出せるかっつうの
111 フードプロセッサー(アラバマ州):2010/02/27(土) 23:16:03.70 ID:uZ1rnQ1R
昔 → ラジオから録音
    CDをレンタルしてきて録音
今 → youtubeから落とす

そこまで変わんなくね?
112 画用紙(大阪府):2010/02/27(土) 23:16:57.75 ID:8GbqOly+
>>103
気軽に聴くのにそれ程音質は求めないからな、アナログみたいにノイズが載ってなきゃ
どうにか聴けるってもんだ。
113 大根(新潟県):2010/02/27(土) 23:17:12.74 ID:Y5uyjzR7
みんなのゲーム屋さんはいるけど、みんなのCD屋さんはいない
つまりダウンロードする価値すらないということ
114 セラミック金網(東京都):2010/02/27(土) 23:17:26.28 ID:sDg979dM
変にP2Pぶっ壊そうとして、動画サイトや海外ロダにも拡散してよりぶっ壊しにくくなったのが面白いよね
115 パステル(東京都):2010/02/27(土) 23:17:33.04 ID:oDe+01xe BE:527310375-2BP(3555)
>>83
PC+ネットが最強すぎるんだよね。すべて集約されてるし
いいアンプとスピーカーでCDの音楽を視聴するのも少なくなったな。何しろ面倒くさい
PCならHDDに保存されてるMP3をクリックするだけだしね
116 餌(catv?):2010/02/27(土) 23:17:40.38 ID:RCshnJzb
128はガマンできるが192との差が分かるようになったからもうダメだ
117 二又アダプター(岩手県):2010/02/27(土) 23:18:17.54 ID:rsRAEOo7
中抜きしてその金額を上乗せみたいな
ビジネスモデルを転換しない限り落ちる一方だろうな
118 石綿金網(catv?):2010/02/27(土) 23:18:24.52 ID:TdWePMbk
音楽なんて必需品じゃないんだから、業界ごと死滅して消えてなくなれ
119 カッター(catv?):2010/02/27(土) 23:18:24.74 ID:ozgAuL9s
128とかいってるやつ本当にν速民かよw
120 はんぺん(関東・甲信越):2010/02/27(土) 23:18:27.80 ID:Y4ULgZ2p
昔はカラオケが強制だったからセックス目的で買ってたのもあるしな
121 マイクロシリンジ(富山県):2010/02/27(土) 23:18:49.51 ID:eHELR+Ff
おすすめ次世代音楽ストリーミングサイト

Grooveshark - Listen to Free Music Online - Internet Radio - Free MP3 Streaming
http://listen.grooveshark.com/

thesixtyone - a music adventure
http://www.thesixtyone.com/

stereomood ? emotional internet radio - music for my mood and activities
http://www.stereomood.com/
122 るつぼ(アラバマ州):2010/02/27(土) 23:19:18.55 ID:9+UB9fWk
>>116
おすすめの電力会社を教えてください
123 足枷(静岡県):2010/02/27(土) 23:19:27.88 ID:JYwmo8g6
>>111
アナログコピーしかできなかった時代とは違うでしょ
レコード→カセットにダビングなんて100回くらい聞いたら寿命だし

とはいえ、レコードはCDほど売れていなかった
124 アルバム(大分県):2010/02/27(土) 23:19:37.79 ID:kjidJdhx
音楽業界も一時期落ちるところまで落ちた邦画を見習えよ。
未だに?な映画もあるが、前よりは随分マシになってきたじゃねーか。
125 手錠(アラバマ州):2010/02/27(土) 23:19:38.56 ID:bD75IQUS
金払ってまで聴きたい音楽がないだけだよ
126 やっとこ(西日本):2010/02/27(土) 23:19:44.50 ID:fqFzzzaM
音楽に興味ない俺は
アップルから発売している「ipod」
ソニーから発売している「なんとか」
など色んな種類のがあるけど、何が違うのかわからない
音楽を聴く上で何か違いあるの?
127 レンチ(静岡県):2010/02/27(土) 23:19:53.20 ID:LJsEW7EM
>>107
おk 
これまで通り輸入盤と中古を買うことにする
128 餌(ネブラスカ州):2010/02/27(土) 23:19:57.26 ID:dSGqPKXT
今みんなのゲーム屋さんは何してるんだろう
129 定規(長屋):2010/02/27(土) 23:19:59.49 ID:v/8RD5zi
年末ヤマダに行ったらiPhoneの宣伝マイクで声張ってやってたけど
「Youtubeで音楽、動画取り放題」言ってたな
あの発言やばいんじゃないかとおもてたわ
ちなみに難波のヤマダで
130 ヌッチェ(アラバマ州):2010/02/27(土) 23:20:17.18 ID:mpas9JrB
廃盤になってたり品薄のCDとかがある限りはやめられんな
DL販売だって全部あるわけじゃないし
131 餌(関西地方):2010/02/27(土) 23:20:29.54 ID:e3a+B30a
>>119
ν速民なら出張でライブして貰うしな
132 プリズム(茨城県):2010/02/27(土) 23:20:36.28 ID:h1ov/C9s
youtube無かったらどのCDを買うかも聞けよ
133 夫婦茶碗(広島県):2010/02/27(土) 23:20:54.27 ID:fIx8f72u
グーグルの広告代稼ぎの手伝いしてるだけなのに儲かるわけねえだろ
134 オーブン(富山県):2010/02/27(土) 23:21:28.11 ID:5rP7oY5d
そろそろようつべなんかを保存して捕まったやついんの?
135 セラミック金網(東京都):2010/02/27(土) 23:21:29.48 ID:sDg979dM
>>122
つんぼかよw
136 餌(catv?):2010/02/27(土) 23:21:48.64 ID:d38V7i5d
そろそろ値段を下げる時期なんじゃないの
137 顕微鏡(大阪府):2010/02/27(土) 23:21:59.46 ID:6BAd9cKT
いったん便利になったらもう戻れないのに
それを利用しようとせずに規制ばかりする音楽業界。
さっさとつぶれろ。
138 絵具(関西地方):2010/02/27(土) 23:22:00.98 ID:mnuZaqHD BE:168210623-2BP(2001)

カスラックがあるから売れない
139 ホッチキス(東京都):2010/02/27(土) 23:22:13.72 ID:OPkvHnln
確かに新曲が出ると聞いてようつべやマイスペで聴いてみたら糞だったから
買うのをやめたことはある。
以前は1回も聴いたことがないアーティストをジャケ写やレーベル買いしてたし。
140 餌(関西地方):2010/02/27(土) 23:23:25.98 ID:eJryyNwR
ふと聴きたくなる時に手っ取り早く要求を満たしてくれるのがyoutubeやiTunesStore
手間がかかる上に高いCDなんてコレクションアイテムとしての意味しかない
141 餌(茨城県):2010/02/27(土) 23:23:26.03 ID:vCDqugIa
AAC256kbpsと元ソースをキチンと判別できるのは一部のヘッドホンヲタだけだと思う
スピーカーじゃ無理
142 振り子(catv?):2010/02/27(土) 23:23:43.44 ID:+Jfs1wS8
CDはもう、どうあがいても伸びはしないだろ、、
143 エビ巻き(奈良県):2010/02/27(土) 23:23:55.68 ID:98uoeuFM
何かの責任にしないとやっていけない業界って終わってるんじゃないのか
144 コンニャク(神奈川県):2010/02/27(土) 23:23:56.87 ID:67xpHZ8r
youtubeに次はなんだろ
145 千枚通し(滋賀県):2010/02/27(土) 23:24:01.75 ID:jiwaHF+z
おまえらがいるから音楽売れない
146 トレス台(岩手県):2010/02/27(土) 23:24:10.46 ID:aDEnJAeQ
320からだろ
147 鉛筆(宮城県):2010/02/27(土) 23:25:15.96 ID:eDdoxj9t
もうね、音楽を記憶媒体に入れて販売したりデータ販売して儲ける時代じゃなくなるわけよオレの予想だと
そういう道楽で金儲けしようとするのがナンセンスな世の中になるだろうと思うよ
まぁライブで課金するのはアリだとしても
148 インパクトドライバー(アラバマ州):2010/02/27(土) 23:25:43.73 ID:/Z5/kLXl
初音ミクだけで十分だろ
149 接着剤(アラバマ州):2010/02/27(土) 23:25:54.07 ID:Z85rVkhy
>>126
PCで数千曲という大量の音楽を快適に管理するのにはやはり管理ソフトが必要になってくる。そこで
Appleの管理ソフト→iTunes
sonyの管理ソフト→sonic stage
となっている。それぞれの管理ソフトで管理された曲を持ち歩こうというハードが
それぞれAppleのiPodとsonyのwalkmanとわけ
150 大根(新潟県):2010/02/27(土) 23:26:47.13 ID:Y5uyjzR7
いまだに規格が16bit44100Hzってのがね
せめて24bit96000Hzにしてくれと
151 がんもどき(埼玉県):2010/02/27(土) 23:27:17.23 ID:PVdqfBuw
昔はちょっと話題だととりあえずCD買ってたんだからみんなバブリーだったよな。
今はよっぽど気に入らないとCDなんか買わない
152 手錠(アラバマ州):2010/02/27(土) 23:27:25.29 ID:bD75IQUS
糞みたいなパクリ楽曲しかないせいでCDが売れない
153 両面テープ(兵庫県):2010/02/27(土) 23:28:17.20 ID:KNpAQASS
お前等カスラックが上前ハネて無けりゃアーティストや業界がその分儲かるんじゃねぇーの?(鼻クソほじくりながら)
154 釣り竿(関東・甲信越):2010/02/27(土) 23:28:23.28 ID:B5pZdGv/
割れ厨も割れ厨だけど著作者に還元する気すらないのに搾取する事しか考え無いカスラックもカスラック
155 アルバム(大分県):2010/02/27(土) 23:30:17.42 ID:kjidJdhx
70年代、80年代、90年代を代表する曲といえばいくつも候補が出てくるが、2000年代は?と
聞かれると中々思いつかないよね。
156 ガラス管(長野県):2010/02/27(土) 23:30:46.66 ID:K41N1aui
俺が思うにさ、YouTubeってネットのTV的な役割じゃない?
だから音楽も歌謡番組見てるのと大差ないと思うんだけど
最近はMySpaceとかaudioleafがあるし、それはどうなのよ?
YouTubeじゃなくてニコニコっつうんだったらまだ話は分かるんだけどなぁ
157 黒板消し(関西地方):2010/02/27(土) 23:30:57.86 ID:BHsPbvAt
組織の腐敗の一言に尽きる
カスラックもTV業界も守られすぎた
何も生み出せないただ難癖つけて上げ銭を掠め取ろうとするのに必死
158 ブンゼンバーナー(富山県):2010/02/27(土) 23:31:18.91 ID:XQWNKrDP
ぶっちゃけニコニコの方が酷い
動画をmp3にするってサイトがあるんだが
ttp://nicosound.anyap.info/ranking.aspx?span=5

こういうのも割れって自覚してないんだろうな
159 滑車(愛知県):2010/02/27(土) 23:32:06.63 ID:x4KFcJ1v
CDじゃないと、良さがわからんみたいの作れよ
160 硯箱(滋賀県):2010/02/27(土) 23:32:19.78 ID:ta58Pyu3
マイナーバンド探すのにつべはもはや必須だろうが
ジャケ買いなんか今時やってられるか
161 ドラフト(アラバマ州):2010/02/27(土) 23:33:16.87 ID:ZDaSH8gg
>>158
youtubeにもあるだろそれくらい。よくしらんけど。
162 原稿用紙(東京都):2010/02/27(土) 23:33:41.87 ID:d5Shp2MR
やっぱり一番の原因はようつべ他の配信サイトだろうな。
楽曲の質の低下が事実であるにしろないにしろ
それは自己弁護の言い訳にしか聞こえん。

ただ、もはや配信サイトを根絶することは難しいだろうし
いくら喚いてももう昔のようなビジネスモデルには戻れないのは
確かだと思う。
163 ハンマー(東京都):2010/02/27(土) 23:34:02.48 ID:JUXcCUPy
日本の利権ゴロだけじゃYouTubeはどうもならんよ
164 カンナ(東京都):2010/02/27(土) 23:34:43.07 ID:XrXgSdbC
むしろ違法化で割れの数は減ったのかどうかが気になる
165 大根(新潟県):2010/02/27(土) 23:34:56.75 ID:Y5uyjzR7
いまだにステレオってのがね
せめて5.1ch、できれば7.1chに対応してくれないと
166 シャープペンシル(愛媛県):2010/02/27(土) 23:35:14.75 ID:9zM69MFb
>>158
ニコニコ動画やYoutubeには合法動画しか上がってないことになってるんだから
どうしようもないだろうが
167 電子レンジ(アラバマ州):2010/02/27(土) 23:35:34.17 ID:0DZyPdog
お客さんがわざわざ検索してまでyoutubeで見てくれる。
iTunes Storeへのリンクでも付けておけば何%かは買うかもしれない。
コンテンツ持ってたらスゲーいい商売じゃねえか。 インフラ向こう持ちなわけだし。

これを売れるように持ってけないなら無能もいいとこだろ。
168 製図ペン(東京都):2010/02/27(土) 23:35:42.97 ID:xNOUDlBw
テレビのスポンサー離れ
CDの売れ行き不振
紙媒体の売れ行き不振


全部原因一緒じゃねーかよw
淘汰されていくだけ
169 ブンゼンバーナー(富山県):2010/02/27(土) 23:35:46.43 ID:XQWNKrDP
>>161
モノラル64kbpsになる奴ならね


動画URL打ち込んだら勝手にやってくれるなんてそんな楽なのは無い
320kbpsがゴロゴロ転がってるのって怖すぎ
170 餌(埼玉県):2010/02/27(土) 23:36:40.50 ID:tGARBib/
もう10年ぐらいCD買ってない
171 ガラス管(長野県):2010/02/27(土) 23:37:09.57 ID:K41N1aui
>>158
youtubeはちょっと言い訳思い浮かばないけど
ニコニコはボカロとかMAD音源落としますって正当な理由があるじゃん
172 ペンチ(茨城県):2010/02/27(土) 23:37:10.45 ID:2XOPdjzt
こういう時はGoogle様が心強い
P2Pやる個人は一人一人狙い撃ちできても
米資本の超大企業には及び腰な利権ゴロ
173 硯箱(滋賀県):2010/02/27(土) 23:37:17.69 ID:ta58Pyu3
確かににこサウンドは酷いよな
あるジャンルだと曲名で検索したら一番上に出てきたりもするし、真っ先に潰すべき対象だろ
174 さつまあげ(神奈川県):2010/02/27(土) 23:37:56.21 ID:f8jeyULC
未だにCDアルバムって3000円とかするの?
175 コイル(アラバマ州):2010/02/27(土) 23:37:58.92 ID:zXp7pThr
>>1
この流れは良い流れ
176 大根(新潟県):2010/02/27(土) 23:38:17.43 ID:Y5uyjzR7
家庭用PCに1TB以上のHDDが積まれることが普通になった今
たった700MBの糞メディア規格に付き合っていく必要なんてないさ
177 シャープペンシル(愛媛県):2010/02/27(土) 23:38:30.01 ID:9zM69MFb
こうして、にこサウンドの知名度が上がり
さらに多くの人によって楽曲が割られていくのであった
178 アルバム(大分県):2010/02/27(土) 23:40:15.74 ID:kjidJdhx
音楽に関しては私的録音の範囲内だが、CD-RやMDが一般化した90年代後半から2000年初頭の方が、やりたい放題だったよなw
それでもCDは売れていたし。
179 ホッチキス(神奈川県):2010/02/27(土) 23:41:27.21 ID:tsJLF19m
youtubeがあるからCDを買わないってのは、普段、音楽を聞く習慣が無い人たちじゃないの?
ほとんどの音楽業界は、音楽を聞く楽しみを伝えてこなかったんだろ。
180 すりこぎ(アラビア):2010/02/27(土) 23:42:55.06 ID:IYDW31RK
ニコさうんどとか96kbpsだろ
こんなラジオレベルの音で満足するような層はそもそもCDなんか買わないだろう
181 パステル(東京都):2010/02/27(土) 23:43:13.90 ID:oDe+01xe BE:723168768-2BP(3555)
〇〇があるから売れない
〇〇のせいで売れない

何でも人のせいにするなら誰にでも出来るよね
時には自分が本当に皆さんが聞きたい曲を提供しているのか?魅力あるアーティストを輩出しているのか考えてみるべきじゃないかな
自分自身を省みない限りは何も変わらないと思うよ
182 ペンチ(catv?):2010/02/27(土) 23:44:17.42 ID:Jr03P2dA
よくニコニコからアニソン320kbsとかの高音質でDLしてるけど
じゃあサイト潰れたら買うの?って話になっても買わないよ
買う価値ないから
183 餌(東京都):2010/02/27(土) 23:44:21.49 ID:abP5MZ+6
朝生でやってたな
184 ヌッチェ(アラバマ州):2010/02/27(土) 23:46:08.34 ID:mpas9JrB
>>158
さらすなバカ重くなるだろ
185 製図ペン(東京都):2010/02/27(土) 23:46:31.89 ID:xNOUDlBw
例えば携帯電話とかさ、
この携帯はyoutubeが見られますだの謳って宣伝してる。

違法ダウンの温床になってるサイトを見られるって
一流メーカーが宣伝して金儲け。
更にはmp3プレイヤーとしても使えるだのなんだの。

世の中矛盾だらけw
186 餌(dion軍):2010/02/27(土) 23:46:32.12 ID:qcbDMIBJ
ようつべに削除用精出すんじゃなくて、
閲覧数に応じてようつべに金を請求するようにすれば逆に儲かりそうだな
187 ヌッチェ(アラバマ州):2010/02/27(土) 23:48:11.24 ID:mpas9JrB
>>182
たまに買う
さすがにちょっと悪い気がして
188 がんもどき(埼玉県):2010/02/27(土) 23:48:24.70 ID:PVdqfBuw
どう言い訳しようが、CDやDVDが売れなくなったのは、ネットの普及が原因
理由はこれ以外に無い
アーティストのクオリティも10年前と変わってないし、価値も値段も変わってない。
お前らが深読みするほどのものを一般人は求めてない
一般人は「ただで見たり、聞けるなら買わない」
それだけ
189 三脚(北海道):2010/02/27(土) 23:49:12.03 ID:xKM6kQUF
kore ha tadashi-!
190 ボンベ(東京都):2010/02/27(土) 23:49:44.85 ID:R8oEhBL+
単純に子供が減ってるから売れないだけなんじゃないの?
ディスクユニオンとか常に激込みだぜ
191 餌(茨城県):2010/02/27(土) 23:50:43.73 ID:vCDqugIa
>>150
24/96(4608kbps)も今では微妙だよなぁ。Blu-rayで24/192(9216kbps)が当然になってきたし
SACDの5644kbpsとか微妙すぎる。旭化成のDACに至っては32/216(13824kbps)だもんな
192 ノギス(西日本):2010/02/27(土) 23:51:09.98 ID:tuTV64KX
新しい物が生まれたら、古い物は消えていく。
それが定めだ。
193 まな板(アラバマ州):2010/02/27(土) 23:51:28.27 ID:PhcwuXPv
昨夜遅くにたまたまテレビをつけていたら
女グループの曲をダウンロードしてくれとかいう番組やってたけれど
あんな歌詞の中身も楽曲もくだらねぇモンにカネ払う奴なんていねーよと見た
194 丸天(埼玉県):2010/02/27(土) 23:53:48.93 ID:QLdA10pq
つべすげえ→ダウンロード最強→CD買うの楽しいな
                          ↑今ココ
195 焜炉(神奈川県):2010/02/27(土) 23:53:58.79 ID:3iQqxwV1
レコード会社の中抜き込みのボッタ値が音楽業界衰退の原因と思ってたんだが、
ミクが出現して、アマチュア作品がおれの iPod の 1/4 ぐらいを占めているという驚きの事態。
もう本気でダメかもわからんね。
196 ペンチ(catv?):2010/02/27(土) 23:54:40.75 ID:Jr03P2dA
500円くらいになったら買ってやってもいいよ
197 モンキーレンチ(静岡県):2010/02/27(土) 23:57:23.68 ID:+FWgshH6
アルバム500円
それ以上なら買わないだけ
完全に終わる前に業界スマートにしとけよ
198 大根(新潟県):2010/02/27(土) 23:57:36.65 ID:Y5uyjzR7
>>191
まあぶっちゃけサンプリングレートはそんなに必要ないんだけどね
ビット深度の方がずっと重要
32bitのダイナミックレンジ192dBとか脳汁出るわ
199 ホワイトボード(大阪府):2010/02/27(土) 23:58:41.62 ID:jFpHqAEX
エンコは上手い人がやらないと意味ない。
と新しいPC買ってから気付いた。
200 釣り竿(関東・甲信越):2010/02/27(土) 23:58:56.82 ID:B5pZdGv/
>>190
ユニオンは特典が魅力的でも無い限り基本中古しか買わん
201 餌(茨城県):2010/02/27(土) 23:59:33.85 ID:vCDqugIa
>>198
ダイナミックレンジ192dBは無理だろ…
チップ段階でもせいぜいでまだ160dB程度じゃないか?
202 魚群探知機(新潟県):2010/02/28(日) 00:00:12.57 ID:+TTmCT0W
じゃあまたコピーコントロール(笑)かければ?
203 コンニャク(新潟県):2010/02/28(日) 00:00:43.95 ID:LMr6DHsJ
>>201
あくまでも理論値ってことね
204 げんのう(新潟県):2010/02/28(日) 00:01:54.16 ID:ajcscSpZ
なんかもう必死でしょ?鼻歌歌ったら金請求されるみたいな
そういうガチガチな体質でやってるから、皆が遠のいたんだよ。
もっと大らかにオープンにやりなよ。

まずどんな形であれ、曲が知られることが大事。
そういう意味では、むしろYouTubeなどは格好の宣伝媒体。
自由な環境下で勝手にやらせておけばいい。

そうすれば、それらのメロディは自然と浸透していく。
その中から気に入った曲やアーティストが出れば、CDを買う者も必ず現れる。
そりゃ、買わずに済ます者もいるだろうけど、それは単に訴求力が無かっただけ。
「そいつが買わなかった分は自分らの損」なんて奢った考えは的外れもいいところ。

関係者がこういうとこ覗いてるかは知らないけど、本質はこれだからね。
205 魚群探知機(新潟県):2010/02/28(日) 00:02:57.53 ID:+TTmCT0W
ジャケ買いという言葉はもう死語なのか?
206 ルアー(catv?):2010/02/28(日) 00:03:12.69 ID:EkINDZuF
>>184
そこを知らない奴なんていねーから
207 駒込ピペット(東京都):2010/02/28(日) 00:03:16.05 ID:R4HJo7Lu
でももしようつべが明日から突然なくなったとしても買わないだろうなあ
208 コンニャク(新潟県):2010/02/28(日) 00:04:54.41 ID:LMr6DHsJ
日本にもメセニーのような天才が現われるといいね
209 錐(アラバマ州):2010/02/28(日) 00:05:45.60 ID:WyjBEmWS
JASRACの金は町村派に流れてるから
売国民主のクソ党は決して支持しないけど
かと言って町村のいる自民党を支持するのも
気がひけてしまう
210 ホワイトボード(アラバマ州):2010/02/28(日) 00:05:54.14 ID:G209tBXl
>>198
ビットは24で十分
お前はどんだけ大きな音で聴く気なんだよ。
211 メスピペット(埼玉県):2010/02/28(日) 00:06:34.11 ID:LdN4dX1P
>>1
> 「金銭的な余裕がなかった」(33.4%)
なんでここを大事にしないんだよボケ
212 げんのう(東京都):2010/02/28(日) 00:07:03.09 ID:GnKtvcd/
買ったCDを並べて眺めてニヤニヤするのが楽しいんだろうが
213 クリップ(神奈川県):2010/02/28(日) 00:07:17.31 ID:h+cBT1O1
音楽好きにとってはyoutubeが入り口になって出会うことってあると思う。
良い音楽と良いファンにささえられたジャンルにおいてはyoutubeは全然害悪じゃない。
214 漁網(dion軍):2010/02/28(日) 00:07:17.45 ID:+TY2qvSW
ジャニーズとか売れてるからいいじゃん別に
215 音叉(青森県):2010/02/28(日) 00:08:15.02 ID:anwL8Wiv
ようつべ見て買わないでよかったと思うほうが多い
216 ホワイトボード(catv?):2010/02/28(日) 00:08:29.25 ID:bxnauErY
こういうスレでID真っ赤にして語ってる奴が一番きもいな
217 テープ(アラバマ州):2010/02/28(日) 00:09:18.19 ID:QZzqiPXI
CD買うのはもうコレクト習性のあるアニヲタとジャニヲタだけ
その証拠がオリコンランキング
うだうだ言ってないで頭使えよカスが
218 ルアー(不明なsoftbank):2010/02/28(日) 00:09:57.38 ID:W7gvcZw5
>>1
この3割ってyoutubeなくても購入しないでしょ
ただだから聴くかみたいな
219 筆ペン(アラバマ州):2010/02/28(日) 00:10:07.86 ID:nzA9Vnqe
YouTubeがあるから音楽売れない←建前
P2Pがあるから音楽が売れない←本音
220 便箋(愛知県):2010/02/28(日) 00:10:39.58 ID:MHslHFv4
邦楽なんて無料でもいらないレベルじゃんww
それに金出すとかwwwゴミ買うなら金溝に捨てるよ
221 はさみ(東京都):2010/02/28(日) 00:10:53.58 ID:nBj9unVt
>>217
むしろAKB47の限定特典商法に依るところが大きいだろ。
222 漁網(アラバマ州):2010/02/28(日) 00:11:24.20 ID:kufAuKl6
>>204
もうなんか最近思うんだけど歌い手自信が有名になることなんて望んでないんじゃないか?
普通さ、こういうくそ組織が訴求を妨げてるって気が付かないわけないと思うんだけど
懐柔させられてるか、そもそも端から名声<金なんじゃないかなと思うわけですよ。
223 コンニャク(新潟県):2010/02/28(日) 00:13:14.36 ID:LMr6DHsJ
日本にも日本の楽器があるからそれを前面に押し出せばいいのに
どいつもこいつもギターベースキーボードドラムスばっかり
224 拘束衣(アラバマ州):2010/02/28(日) 00:13:26.70 ID:U5E1NVWu
つべとかで聴いて気に入ったらアルバム買うな
225 コイル(愛知県):2010/02/28(日) 00:13:42.77 ID:zGD8dfD0
90年代の音楽バブルをいつまでも引きずってるのが間違い
インターネットの普及によっていかに利権者たちの搾取が酷いかがバレてしまったからな
文句言う前に再販制度なくして価格の自由化競争させろ
新聞じゃあるまいし、なんでこんなただの娯楽の価格が守られてんだよ
226 ばね(東京都):2010/02/28(日) 00:15:09.19 ID:Bl5VrJ8u
>>3
合法版Napster契約してるぞ
洋楽好きにとっては良いものだ
227 エビ巻き(福岡県):2010/02/28(日) 00:16:26.42 ID:Z4NXUUrp
つかitunes入れようとしたら重過ぎてすぐ消した。
ようつべでいいや。ipodとか買ってる奴あれ使ってるのか?アホだろ
228 ろうと(岡山県):2010/02/28(日) 00:16:37.55 ID:fq0I3fWe
購入するのを忘れたってなんだよ。痴呆なの?
若年性健忘症なの?
229 スタンド(千葉県):2010/02/28(日) 00:16:56.96 ID:aO52a1QE
これ3スレ目か
しかし、まじめにyoutubeで済ませちゃう人が結構居るぞ
230 スクリーントーン(石川県):2010/02/28(日) 00:18:41.68 ID:+hqxqs6v
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITba002030082006
ユニバーサル・ミュージック、音楽無料配信で合意【WSJ】
231 万年筆(西日本):2010/02/28(日) 00:19:45.37 ID:PMcnAgq+
テープレコーダーが普及したとき、VTRが普及したときと同じ状況じゃないの。
ラジオや歌番組を録音すれば曲は売れなくなるよね。

世の中なんでも自動化されると、人の力が要らなくなってくるわけだから、
自然とお金もかからなくなるよね。仕方のないことでしょ。skypeでの通話が無料のように
232 ばね(東京都):2010/02/28(日) 00:19:59.34 ID:Bl5VrJ8u
>>103
ダウンロード販売で高音質をうたってるものがあるけど、結局ピュアオーディオな人たちも
ダウンロードした曲を聴く環境なんて持ってないだろうから、あんまり意味ない気がする
http://ototoy.jp/feature/index.php/hqd
http://music.e-onkyo.com/
233 ばね(東京都):2010/02/28(日) 00:22:45.08 ID:Bl5VrJ8u
>>167
ぼったくり国内盤を買ってくれるお客様がいないのが問題なわけで、米国企業から購入する人はすでにいっぱいいると思う
234 消しゴム(福井県):2010/02/28(日) 00:22:52.22 ID:s81Z24NO
CD買うのなんて飼い慣らされた信者くらいだろ
235 焜炉(アラバマ州):2010/02/28(日) 00:25:34.20 ID:jJlUb0uK
国内版なんて中古でしか買わないな
236 スターラー(埼玉県):2010/02/28(日) 00:26:13.87 ID:8/nxXJHy

高い

高い
237 平天(東京都):2010/02/28(日) 00:28:30.13 ID:5OEn1786
初めて買ってもらったCDは聖闘士星矢。
最後に買ったCDはミスチルのQ。
238 接着剤(長屋):2010/02/28(日) 00:28:36.59 ID:GEp28dhL
糞だから売れないって理由はまだですか
239 天秤ばかり(catv?):2010/02/28(日) 00:29:34.15 ID:52g4s+YG
>>226
今のナップスターってP2P技術使ってるの?
それともただの音楽配信?
240 薬さじ(アラバマ州):2010/02/28(日) 00:30:07.65 ID:XDX4qlKD
iTMSにまともに品揃えしないくせにカスすぎだろ、死ねよ
241 猿轡(大阪府):2010/02/28(日) 00:30:13.03 ID:y0lQGx4b
ミュージシャンはライブで儲けろよ
日本だけだよCDで食ってるの
242 釣り針(関東・甲信越):2010/02/28(日) 00:31:12.51 ID:iKnp6enk
>>233
国内盤のSHMとかHQCDとかって実際どうなんだ?
同時期のマスタリング音源でしっかり比較したいが時間も金ももったいない
243 スパナ(長屋):2010/02/28(日) 00:31:15.37 ID:VvkV4fu7
>>3
味のとりこに〜
244 ばね(東京都):2010/02/28(日) 00:31:47.78 ID:Bl5VrJ8u
>>239
ただの配信
ストリーミングだからP2Pだと安定させるの厳しいと思う
そもそも音楽ファイル程度ならP2P使わなくても普通に配信できるしね
245 手帳(岐阜県):2010/02/28(日) 00:33:02.97 ID:jF5nIFoe
なら次は、YouTube潰してみれば良いよ。
そうすると今度は、携帯電話があるからCDが売れないって言い出すよ。
で、携帯電話も潰してだな、そうやって色々なもんを次々に潰して、
地上に何もかも無くなってから、首でも吊って死ねよ、カス。
246 串(大阪府):2010/02/28(日) 00:33:46.96 ID:3am35SOh
偽物が流されるなら本物を流して、変わりに別の物を提供すればいい。
247 蛸壺(関西地方):2010/02/28(日) 00:34:04.05 ID:Ten4URgu
昔だってカネない奴はFM録音して聞いてただろうが
248 ボンベ(神奈川県):2010/02/28(日) 00:34:12.49 ID:/ZcrmX8C
P2Pはクソだけど今度はようつべまで手を広げるのか
せいぜい削除作業がんばれよ
249 ゆで卵(神奈川県):2010/02/28(日) 00:35:53.87 ID:SvXypP6W
朝生でGジャンが熱く語ってたなw
250 錘(アラバマ州):2010/02/28(日) 00:35:54.50 ID:of9eEtIR
別にようつべがあるから音楽買わないわけじゃないけどね
ダウンロード販売も既存のCD購入も見限ってる
CDレンタルでリッピング&仮想ドライブにマウントが攻守最強
251 吸引ビン(兵庫県):2010/02/28(日) 00:37:10.08 ID:36tTabFa
つべで買わなくなるやつはレンタル止まりでどうせ買わないだろ
俺はつべでPVやらライブ見てから買うか判断するけどな
252 万年筆(アラバマ州):2010/02/28(日) 00:38:27.05 ID:hg2c9ywj
CD買うほど価値ある曲がない、お気に入りのアーティストすら買ってないもん
5〜10年前の曲ばっか聞いてる
253 ゆで卵(神奈川県):2010/02/28(日) 00:41:12.82 ID:bqJyzjwb
iphoneもってると出先でyoutubeやらSHOUTcast Radio聴けるが
やっぱりCDソースがいいよレンタルするけど
254 回折格子(宮城県):2010/02/28(日) 00:43:32.46 ID:PIPHI2k2
ようつべとP2Pのうpされてない邦楽CDは
中古かたまにitmsか新品で買うときもある洋楽CDは買わなくなったな
255 カッティングマット(神奈川県):2010/02/28(日) 00:44:43.21 ID:PJsUalUR
YouTubeが誕生したおかげでCD買ってるんだけどな
つべがなかったら、中森明菜も松田聖子も泰葉のベストも戸川純も浜田麻里も買うことは無かったわ
256 ルアー(千葉県):2010/02/28(日) 00:46:58.07 ID:bfmcbHfa
つべでデュラララ!!のOPのPV見まくったけど大喜びでCD買ったぞ
257 インパクトドライバー(千葉県):2010/02/28(日) 00:48:18.20 ID:BiYdrye/
最新の楽曲なんてなくても別に困らんなあ
昔の音楽で充分すぎるw
258 ビーカー(茨城県):2010/02/28(日) 00:51:30.71 ID:D/aTqTaX
さんざん違法アップロードを放置してきて今更何を言ってるんスか
レコ協は絶対に許さない
259 木炭(宮城県):2010/02/28(日) 00:52:47.42 ID:bZLUF5m8
いまどき音楽なんかに夢中になってる奴って
ただのアホだろ
260 ルアー(catv?):2010/02/28(日) 00:53:02.11 ID:QD54Nu+5
P2Pやロダから落とすならまだしもYouTubeなんかの糞音質で我慢できるってどんな耳してるんだ
261 バカ:2010/02/28(日) 00:53:18.07 ID:s77Q0yWs
大型レコードショップがない地方に住むようになったから
買う量減った
タワレコやHMVの情報量の多さ思い知った
Webだとどの程度売れていたりプッシュされているかがわからない
262 マイクロシリンジ(埼玉県):2010/02/28(日) 00:53:22.96 ID:v45JBPjM
ライブとか素人の演奏があって目当ての音源なかなかないんだが
263 銛(兵庫県):2010/02/28(日) 00:53:26.15 ID:3ZjKVz0R
訴えればいいだけの話
264 ペーパーナイフ(西日本):2010/02/28(日) 00:54:23.21 ID:8wN0Tdnx
>>243
ちがう。ナビスコ
265 れんげ(北海道):2010/02/28(日) 00:55:54.67 ID:ts63bsLW
old!
266 二又アダプター(福島県):2010/02/28(日) 00:55:55.42 ID:kLpPYY0O
>>242
やっぱ高音質だよ。
ただ、それなりのプレーヤーで聴かないとオーバースペックっつーか、良さが半減。
安物プレーヤー(PC用の光学ドライヴ含む)だと音圧が上がる程度の効果しかないぞ。
昔のマスターレコード(ソニー系のレコード会社はよくリリースしてた)みたいな感じだな。
267 ちくわ(アラバマ州):2010/02/28(日) 00:59:22.40 ID:Xt9ASF/i
>>262
キー下げ、テンポ下げ当たり前だしなぁ
あれは萎える
268 分度器(東京都):2010/02/28(日) 01:02:41.96 ID:NYybpgO0
128kの糞でもDSEEで補完できるからな
問題なし
269 釣り針(関東・甲信越):2010/02/28(日) 01:11:19.30 ID:iKnp6enk
>>266
サンクス
タワレコで値崩れしてるのとかクソ音質の輸入盤しか持ってなかったのは購入考えようかな
270 大根(愛知県):2010/02/28(日) 01:13:22.58 ID:zDP2AH4V
誰の目にも触れないようにしてるのは音楽業界自身ではないだろうか?
271 ルアー(東京都):2010/02/28(日) 01:17:48.29 ID:kqgZhJgb
一番大きな問題は買う価値の無い物ばかりという事なんではないのか
272 ウィンナー巻き(石川県):2010/02/28(日) 01:21:21.10 ID:0e9XzCz9
SHOUTcast 常時垂れ流し。
 ↓
気になった曲を検索。
 ↓
Last.fm と MySpace から公式を探す。
 ↓
他の曲もチェック。
 ↓
限定版CDなどが無ければサイトから買う。
 ↓
ループ


好みの曲とアーティスト増えすぎわろた
273 ルアー(大阪府):2010/02/28(日) 01:30:28.43 ID:OoV61Nvx
まぁこれはガチだな。適当に選曲してmp3にしてipodにいれりゃ済むし
274 オートクレーブ(アラバマ州):2010/02/28(日) 01:38:59.16 ID:P3gwBuYu
主に消費する年齢層が減少+趣味の多様化
これ以上何かに責任擦り付けるのは見っとも無いわw
275 指サック(東京都):2010/02/28(日) 02:18:38.12 ID:YcTP0r+p
つべで視聴してCD買ってるんだけど、そういうもんじゃないの?
276 クリップ(神奈川県):2010/02/28(日) 02:29:34.95 ID:h+cBT1O1
youtubeがあるから買いたいCDが増えたって人もかなり多いだろう。
277 クリップ(神奈川県):2010/02/28(日) 02:34:11.03 ID:h+cBT1O1
問題は、ガキの教育じゃね?
日本ってインターネット関係の教育がずさんらしいからなあ。
パソコンは与えるけど、何をしていいか、悪いかを教育しないで放っておいたら
これからが怖いと思うよ。

モノのありがたみってものがわからず、ただのデータと考えるようになっちゃうかもしれないね。
278 加速器(長屋):2010/02/28(日) 03:10:32.21 ID:1027ygsK
試聴に使って気にいればレンタルしてるぞ
279 レーザーポインター(長屋):2010/02/28(日) 03:22:24.21 ID:CehB/xWi
>>217
だな
もうモノが邪魔なんだよ
280 接着剤(千葉県):2010/02/28(日) 03:28:23.83 ID:l386d1Ng
どの動画でもMP3くれって外人湧きすぎでウザイ
281 レーザー(東京都):2010/02/28(日) 03:28:33.16 ID:jL300poW
>>242
変わらない。
CDの原理、デジタルの原理で音は変わらない。
ポリカーボネートの透明度云々という能書きだが、そもそも通常のCDでもC1エラーが頻発するようなもんでもない。
勿論、一切データは提示してないしね。
あれは全て日本製の高品質CDだ。
282 ガスレンジ(アラバマ州):2010/02/28(日) 03:32:42.19 ID:v3ASIchn
>>276
ただそれで買うのは結局輸入盤だからな
国内CDが売れないのはやっぱり値段の所為だろ
283 レーザー(東京都):2010/02/28(日) 03:39:27.95 ID:jL300poW
世界的にCDは売れなくなりました
284 ホワイトボード(東京都):2010/02/28(日) 03:40:59.20 ID:XSRryXKG
インタ=ネットというよりPC,iPodの普及とレンタルの流行が一番大きいと思うよ。
285 ゆで卵(長野県):2010/02/28(日) 03:42:44.34 ID:xGBuKFPh
部屋が漫画やCDで埋まるよりも、その分植木鉢とか水槽置いた方が
健康的なような気がする今日この頃…
マジで電子書籍の普及急いでくれ

新聞や雑誌は得られる情報に対して使う資源が多すぎるよ
ジャンクな出版物はこれからドンドン電子化するべきだ
そうすれば省資源になるし、部屋も広くなるし検索性も上がる
絶版も無くなる
286 レーザー(東京都):2010/02/28(日) 03:42:53.03 ID:jL300poW
レンタルはほぼ日本だけ
CDは世界的に売れなくなりました
287 コンニャク(アラバマ州):2010/02/28(日) 03:45:57.34 ID:kSPVVjz9
日本で売れないのはレンタルのせいじゃん
ネット動画なんて2年しか歴史ねーんだし
288 セロハンテープ(埼玉県):2010/02/28(日) 03:47:22.72 ID:NpKgB9yk
最後に買ったCD
モーニング娘 I wish
289 乳棒(北海道):2010/02/28(日) 03:49:30.50 ID:37UR2JP8
最終的には鼓膜に課金かな?w
290 鏡(アラバマ州):2010/02/28(日) 03:49:39.22 ID:QgC6yKej
youtubeで満足してるってことは
その程度の音楽なんだろう。
291 ハンマー(catv?):2010/02/28(日) 03:50:18.60 ID:kBK5b78j
俺もそう思う
気に入った奴保存してて、後で50円くらいなら金払ってもいいと思う
292 定規(関西地方):2010/02/28(日) 03:50:29.97 ID:6TS+MSud
アップルロスレスってどーなの?
聞き比べたけど違いが分からん
293 イカ巻き(北海道):2010/02/28(日) 03:50:47.78 ID:J7n+Z79Y BE:381780353-PLT(12070)

もう「音楽CD」っつーもの自体が時代遅れなんじゃないのかね
294 ハンマー(catv?):2010/02/28(日) 03:51:11.69 ID:kBK5b78j
あとDVD画質より
youtube画質のほうがしっくりくる
295 そろばん(大阪府):2010/02/28(日) 04:11:33.75 ID:dvDyzjnQ
ネットがねぇ時代から、
カセット皆で回してダビング当たり前だったし、
どうしても手にはいらん曲はラジオの前はっついて録音してたもんだ。

CDうれねぇとか関係ねーよマジ
296 フライパン(西日本):2010/02/28(日) 04:15:56.12 ID:OS8OyQqb
>>285
>絶版も無くなる
これは電子書籍信者がよく言うけど実際はウソだよ
鯖から消すだけで良いので今より絶版になりやすくなる
必要なら尼がやったみたいに全端末から一斉消去も出来るしね
297 消しゴム(兵庫県):2010/02/28(日) 04:22:09.19 ID:xQ1UQB6p
カセット叩いてMD叩いてネット叩いてつべ叩いて
次は何叩くんですか、音を伝播できるからと空気でも叩く気ですか
人のせいにするのだけは得意なクソったれどもですね
298 石綿金網(東京都):2010/02/28(日) 04:23:09.71 ID:oEaPTZMq
PCゲーの方が深刻
299 ラベル(東京都):2010/02/28(日) 04:33:24.41 ID:xmu/CuPn
こうやって売れない理由を探し続けても売れるものが作れるようにはならないのに。
もう既存の稼ぎ方に縋っても無駄なんだから今の時代にあわせて稼ぎ方変えろよ。
300 ミリペン(石川県):2010/02/28(日) 04:34:14.16 ID:aaVc1Icy
さっさとつべ潰せよ
301 グラフ用紙(埼玉県):2010/02/28(日) 04:37:38.94 ID:sXTMCVwF
つべですら音楽聞かないとか本格的に邦楽終わってる
洋楽も知らんが
302 蛸壺(関西地方):2010/02/28(日) 04:40:11.12 ID:Ten4URgu
ようつべとジャスラックは話ついてるんだろ?レコ協は裏切り者の
ジャスラックを潰せば?
303 バカ:2010/02/28(日) 04:48:01.91 ID:b5Wx2gaY
普通に買ってますよ
輸入盤のみですけどね
304 ハンドニブラ(石川県):2010/02/28(日) 05:13:53.15 ID:g/m3/JTR
ジャスラックばかり話題になるが、日本レコード協会もなかなかひどい。
バラカンがネットでラジオ番組やろうとしたら、日本国内ではネットでの音楽の使用は認めていないと
クレームをつけてきた話は有名。アメリカのサーバーで向こうで著作権処理したら可能という間抜けさ。
邦楽なんて流さないので出来ることだけどさ。
305 釣り針(関東・甲信越):2010/02/28(日) 05:19:20.09 ID:iKnp6enk
>>281
へぇ
結局音質云々もマスタリング次第って訳ね

レコ屋でクソ高い値段でGOLD CDなんてのが売ってるけど同じようなものなのかな
306 はさみ(岐阜県):2010/02/28(日) 05:23:38.10 ID:nqdlDlG1
>>305
2〜3年前に出たsly & family stoneのボックスセットはデジタルリマスターを謳っていたのに
既存の同じアルバムより音が悪かったからなw
307 ミリペン(関西):2010/02/28(日) 05:26:11.33 ID:1C6cq4Kj
つべで聞いたらクソエンコでイラッとする時あるのに
それで満足するって事は、曲自体がその程度って事だ
308 便箋(東京都):2010/02/28(日) 05:27:58.82 ID:Bbaw/FQI
音楽業界の仕事は、もはや難癖を付けて回るだけになってるようだなw
309 ばくだん(アラバマ州):2010/02/28(日) 05:29:03.47 ID:uA7gavy1
これはまじで影響あるから仕方ないな
310 ミリペン(関西):2010/02/28(日) 05:29:53.76 ID:1C6cq4Kj
終いにゃ電気が流れてるせいで売れない、って言うな
311 釣り針(関東・甲信越):2010/02/28(日) 05:31:06.12 ID:iKnp6enk
>>306
スライの暴動SHMで1000円ワゴンにあったから試しに買おうと思ったのに残念な話だ
312 ラジオペンチ(アラバマ州):2010/02/28(日) 05:34:59.08 ID:f3HPdi0J
つかたけぇんだよ
313 はさみ(岐阜県):2010/02/28(日) 05:36:34.13 ID:nqdlDlG1
>>311
SHM盤の音は知らないから何とも言えないが千円なら買っても良いんじゃね
ボックスセット版のはバラ売りされててボーナストラックにシングルverが入ってるが
このシングルverだけモノラル音源だし、惹かれなければそっち買った方が良いかもしれん
314 紙やすり(北海道):2010/02/28(日) 05:37:24.24 ID:Qh/qjinb
CDはたまに買うけど、PCに取り込んだら二度と取りださない
315 アルコールランプ(チリ):2010/02/28(日) 05:38:58.51 ID:X6cZnbPs
誰かようつべに森進一のカバーアルバムの曲あげてくれよ
316 手枷(福岡県):2010/02/28(日) 05:41:19.12 ID:DyypNAOq
みんな録音してるからな
317 ルアー(神奈川県):2010/02/28(日) 05:42:52.18 ID:0MUdjMhf
>>35
MTVはみなくなったなぁ
ライブ動画もようつべのが豊富だし

だけどようつべ好きなのは見るけど
新たな発見とかがMTV見なくなったので少ない
トータルでいえば買う量少なくなったわ

あとまえは海賊版とかも手出してたけど
ようつべでお腹いっぱいなのでそれらは買わなくなった
公式のライブ版とかでたら買うけど
318 ペトリ皿(catv?):2010/02/28(日) 06:32:13.77 ID:aRtxTix1
さっさと逮捕しろよw
319 じゃがいも(神奈川県):2010/02/28(日) 06:42:47.31 ID:PEc9sZwJ
テレビのほうが音いいじゃん
320 釜(長屋):2010/02/28(日) 06:46:40.24 ID:B6Esg/Ru
今は好きなアーティストを買い支えてやるって感覚が必要な時代
321 厚揚げ(神奈川県):2010/02/28(日) 06:50:28.62 ID:Reidhh2o
音楽で飯食っていこうという考えが古い
322 顕微鏡(長屋):2010/02/28(日) 06:50:38.31 ID:QuIKHZf8
矛先がyoutubeに向かうことはいいことだ
警察はyoutubeには手がだせんしなw
323 IH調理器(神奈川県):2010/02/28(日) 06:56:10.58 ID:+vdTphA2
はっきり言って飯を食えるほどのミュージシャンは一握り
Mステでてるような奴らは殆どパフォーマーだったりアイドルだったりだろ
CD聞くのとPVつきの無料動画どっちがみたいですかって話だよ
324 じゃがいも(dion軍):2010/02/28(日) 06:58:32.13 ID:yai6yBDO
社団法人 日本レコード協会も、情けねぇな。
何の努力もしないで、売れると思ってるのかよ。
たまには額に汗流して、若いやつらや大人の声を聞いて、
どうしたら物が売れるか検討すべき。
あと、こういう不況の時代なんだから、昔とは違うと思わないと潰れるぞ。
325 ボンベ(大阪府):2010/02/28(日) 06:59:50.15 ID:mc5znMlt
人の著作物でよくここまで吠えられるなと感心するわ
326 鋸(兵庫県):2010/02/28(日) 07:00:29.95 ID:faHx8bsg
潰れりゃいいじゃん
レコ協やジャスラックが無くなれば音楽も消えるのかって話だよ
327 接着剤(長屋):2010/02/28(日) 07:01:06.98 ID:GEp28dhL
>>325
本人が使うのにも金がいるからな
ジャイアンだよ
328 手錠(アラバマ州):2010/02/28(日) 07:05:02.88 ID:m/qKuqed
YouTubeなどがなくても買わないけどなw
329 修正液(神奈川県):2010/02/28(日) 07:06:22.25 ID:vDCpp8vn
youtubeでも聞いてねえよ
330 フェルトペン(石川県):2010/02/28(日) 07:10:57.51 ID:Yrgz/sVi
あぁ、でもこれ本当だと思う。
気に入ったPVがあったら落としてPCなりTVなりで見れるご時勢だし。
連続再生もビデオで録画したのと違って楽チン極まりない。
CDかおうなんてのはよっぽど気に入った場合でしかないだろ。
CDのほうがむしろ不便になってるし。

お前らは馬鹿だから、いいものが買いたいからこういうのはいいんだというが
初めからいいもの作れる人なんていねぇわ。

>>321
そして共倒れ。
331 ルアー(dion軍):2010/02/28(日) 07:15:40.19 ID:ntzbGuQR
youtubeが悪いのかはともかく
何度も聞きたくなる音楽って聞いてきた曲のうちのごく一部だからな・・・
購入に結びつかないのは仕方ないかもね
332 ろうと台(神奈川県):2010/02/28(日) 07:16:19.93 ID:r7s8W7Sl
youtubeの音質はアナログレコードに似た郷愁感じさせるすばらしい音質
333 修正液(関西・北陸):2010/02/28(日) 07:24:23.06 ID:elxI47cv
つべは最新の曲より古い曲を聴く為に利用するな
334 バール(不明なsoftbank):2010/02/28(日) 07:33:27.26 ID:kXoa10Mc
実際ようつべで良い曲見つけたら高音質で聴きたくなってCD買ってる
もちろん中古だがw
335 カーボン紙(アラバマ州):2010/02/28(日) 07:34:57.68 ID:F0vhwjKq
なるほど、youtubeで音楽聴けばいいのか
その発想はなかったわ、RIAJd
336 ルアー(神奈川県):2010/02/28(日) 07:36:27.03 ID:0MUdjMhf
>>330
CDはコレクトアイテムでしかないな
337 筆箱(埼玉県):2010/02/28(日) 07:39:19.82 ID:UvF9snNK
www馬鹿だろ協会どもはww
その内ミュージック・プレイヤーが悪いって言い出しそうだ
338 黒板(関西地方):2010/02/28(日) 07:40:17.12 ID:B3PuT9lB
こいつらは音楽を集金アイテムとしか見てないからな
339 ガスレンジ(千葉県):2010/02/28(日) 07:41:23.27 ID:Z1nsKv6I
たりめーじゃん
わざわざP2Pなんて使わなくてもつべからダウンすりゃいいだけだし
340 バカ:2010/02/28(日) 07:43:10.30 ID:fEkh7ey7
だいたいなー音楽CDは高杉んだよ なんだよ3000円って
映画のDVDと同じじゃねーか どんだけピンハネしてんだよ
341 ボンベ(愛知県):2010/02/28(日) 07:44:51.77 ID:BIhq6xpw
それより購入しない理由の第一位を見てみろよwwww
こいつらがケチ付けるあらゆる壁がキレイさっぱり無くなった所で衰退まっしぐら確定だな
342 バール(不明なsoftbank):2010/02/28(日) 07:45:01.98 ID:kXoa10Mc
シングルは500円が適正価格だよな
無名の人は100円くらい。
343 落とし蓋(アラバマ州):2010/02/28(日) 07:46:15.07 ID:MXSO/ILk
え、宣伝効果のほうがデカくないか?
「いいな」って思ったの結構買ってるぞ。
344 電卓(千葉県):2010/02/28(日) 07:48:45.10 ID:WfDotkG6
他の要因のせいにするから音楽が売れない
345 昆布(愛媛県):2010/02/28(日) 07:53:25.86 ID:aIWTr7DN
P2Pと違って見てると公言してもまったく問題ないレベルだからな
346 スクリーントーン(北海道):2010/02/28(日) 07:55:43.79 ID:hq3nfV2c
欲しい曲名 site:www.megaupload.com/

でググる方法覚えてから買わなくなった。
欲しい曲名 site:www.j-pop.cn/ とか・・・
347 ルアー(dion軍):2010/02/28(日) 07:55:53.86 ID:rj/ZaIpA
これでwinnyは安泰だな
348 バール(不明なsoftbank):2010/02/28(日) 07:57:02.53 ID:kXoa10Mc
ダウンロードだけも違法になりましたよ。
349 プライヤ(アラバマ州):2010/02/28(日) 07:57:42.51 ID:x/U/ZfTQ
音楽が売れないんじゃない
万人に同じ曲を売ろうとする商売の発想が間違ってるんだ
好みが多種多少に分かれてる所に、馬鹿みたいに金注ぎ込んだ曲出して元取れると思ってる方がおかしい
一人の歌い手に大量のファンが付く時代は終わったんだよ

一曲一曲もっとコストダウンしろ、もっと多種多様の才能を売り出せ
どうせ一曲あたりの人件費なんてロクにかかってない、無駄に金食ってるのは広告と流通だ
350 落とし蓋(福島県):2010/02/28(日) 07:58:55.98 ID:ST4gevtS
時代に逆行しまくりで進歩しようとしない老害がいる限り
日本はどんどん衰退するだろうね
351 裏漉し器(catv?):2010/02/28(日) 08:01:50.55 ID:14f93a9p
TV局、レコード会社、出版社
これらは本気でネットの存在をを恨んでるだろうな。
352 ルアー(dion軍):2010/02/28(日) 08:02:16.07 ID:Tgfzx2QN
同人音楽とボーカロイド、インディーズで十分。
わざわざ事務所に所属している歌手の歌を聞く必要がない
353 画鋲(宮崎県):2010/02/28(日) 08:02:28.18 ID:edghiRPA
昔はテレビの歌番組いっぱいあったのになんで売れてたんだろうね
354 乾燥管(大阪府):2010/02/28(日) 08:04:33.56 ID:2PqISkjz
その程度の考えだから音楽業界がゴミカス化して
ジャニとかチョンとかアニソンみたいに特定の層のみを狙った曲しか売れなくなるんだよ
355 千枚通し(千葉県):2010/02/28(日) 08:04:49.42 ID:McYXcq++
>>349
趣味だ多様化して音楽を聴く時間とかが
減ったのも要因だと思うよ
右倣えで流行をコントロールできる時代は終わったとも思うけど
356 落とし蓋(福島県):2010/02/28(日) 08:05:27.64 ID:ST4gevtS
>>351
それが時代の流れだってのにな
一生同じ方法で搾取できると思ってんのかね
357 画架(熊本県):2010/02/28(日) 08:06:16.31 ID:alFATB5h
ざまあとしか言えないw
358 ルアー(dion軍):2010/02/28(日) 08:07:26.31 ID:A/1/liCI
さすがに、Youtubeには盾つけないだろ
359 ろう石(千葉県):2010/02/28(日) 08:07:34.64 ID:gioAGNvH
ガキの頃からUSBに曲詰めて交換してたのに
CDとかマジ馬鹿にされるだろ
360 ゴボ天(関東・甲信越):2010/02/28(日) 08:07:53.11 ID:4lqUu5Ue
ニコニコ動画とは何だったのか
361 霧箱(北海道):2010/02/28(日) 08:08:17.05 ID:qF+Znz1U
搾取搾取ってお前ら誰と戦ってるんだよ
362 指サック(長野県):2010/02/28(日) 08:08:26.05 ID:1oYaNiR1
日本盤は高杉だろ、どんだけボッタなんだよ
送料込みでも海外通販の方が安いって
363 バール(不明なsoftbank):2010/02/28(日) 08:08:26.53 ID:kXoa10Mc
ラジオをテープに録音するのはセーフだったのに
364 鑿(三重県):2010/02/28(日) 08:08:54.37 ID:fXD22zJM
中間搾取が多くて高すぎるから売れないんだろ。
妥当な値段なら好きもんが買うわ。
365 ダーマトグラフ(東京都):2010/02/28(日) 08:11:50.04 ID:HWjT219g BE:39292984-PLT(13001)

一次産業は壊滅、二次産業においても自動車をはじめ「高い、要らない」の大合唱で死亡寸前、
三次産業も「金を払わず消費する人たち」だけが大きな声を上げる。

そりゃデフレも続くわ。
366 ジムロート冷却器(京都府):2010/02/28(日) 08:12:35.05 ID:x2eIJZSd
>>181
YouTubeとその問題は全然関係ないだろ
367 拘束衣(岡山県):2010/02/28(日) 08:14:26.29 ID:hf+f2ck5
人のせいにするな
自己責任
368 昆布(愛媛県):2010/02/28(日) 08:14:33.86 ID:aIWTr7DN
>>346
おまえそれ明らかに「情を知って」DLしてるから現行の法律で完全にアウトですよ
369 れんげ(沖縄県):2010/02/28(日) 08:15:55.81 ID:u6j3plPS
そもそも買う気がしねぇんだよ…いい加減気づけ…
370 インパクトドライバー(アラバマ州):2010/02/28(日) 08:17:47.97 ID:ZntQvF5u
買いたい曲がない←New!
371 冷却管(北海道):2010/02/28(日) 08:19:57.02 ID:3R6f9gPZ
ダウンロード違法化の効果はあったの?
372 ジムロート冷却器(京都府):2010/02/28(日) 08:20:06.09 ID:x2eIJZSd
>>367
>>369
>>370
YouTubeがなくなっても音楽業界の売上はまったく伸びないと思う?
もしそう思うなら理由教えてくれ
373 滑車(愛知県):2010/02/28(日) 08:20:31.59 ID:vvdJi7Sj
単に娯楽コンテンツとしての優位性が保てなくなっただけだろ
374 黒板消し(関西地方):2010/02/28(日) 08:20:45.30 ID:cQhmcxgs
あいつらが売れて欲しい邦楽はつべだのの劣化音源で十分だからな
インスト系やクラブミュージックがCD必要になりすぎて買う奴は買っている

つまり、あいつらの思惑がの対象外
375 マントルヒーター(東京都):2010/02/28(日) 08:21:07.29 ID:YYVKiybN

買いたい曲が無いといいながら
Ipodは大容量が売れるこの不思議

どっから手に入れてるのかな?
376 ボンベ(愛知県):2010/02/28(日) 08:21:55.63 ID:BIhq6xpw
>>372
「金銭的な余裕がなかった」(33.4%)
↑ここをどうやって乗り越えるかじゃね
377 ペーパーナイフ(東京都):2010/02/28(日) 08:22:26.74 ID:ammLrPsn
Youtubeに通報すれば違法ファイル消してくれるのにそれ知らないのかな?
378 レンチ(東京都):2010/02/28(日) 08:23:18.65 ID:jCV4adn4
youtubeから邦楽全部削除すれば?
youtubeで聴いてることは聴いてるが邦楽なんてゴミ屑聴いてないしw
ちなみに気に入った曲は買ってる。月1万円分くらい。
379 ろうと(福岡県):2010/02/28(日) 08:24:09.92 ID:9B3eA0IX
ゼエエエエエエエエエット
380 丸天(長屋):2010/02/28(日) 08:24:10.51 ID:vxSOOSxF
ようつべ→レンタル→iPodの流れが出来上がってる。
381 ミリペン(兵庫県):2010/02/28(日) 08:24:39.47 ID:uEJz986D
違法アップロード者に訴訟すれば元は取れるだろ
382 付箋(アラバマ州):2010/02/28(日) 08:24:41.53 ID:xzfG9ust
本当にいい奴は世内部や二個で聞いた後CD買うから売れてるだろ
糞みたいなランク歌が情弱にしか売れなくなってるだけ
383 ダーマトグラフ(三重県):2010/02/28(日) 08:25:21.91 ID:0MUdjMhf
ジミンガー ベンゴシガー
384 原稿用紙(アラバマ州):2010/02/28(日) 08:25:26.40 ID:Q7wwCOJ3
http://youtube-repeat.com/
ここでつべのPV数曲再生リストに入れて
リピートさせておくとBGMにかなり使える
385 画鋲(宮崎県):2010/02/28(日) 08:25:31.33 ID:edghiRPA
>>380
そしてようつべの時点で自由に飽きるほど聴けるから
そこで飽きちゃうようなゴミクズには金払ってもらえんのは当たり前だよな
386 釣り針(兵庫県):2010/02/28(日) 08:25:55.77 ID:Db0re0Td
>>381
金無い奴からは取れないよ
ひろゆこの例見てもわかるだろ
民事訴訟には支払いの強制力がない
387 落とし蓋(福島県):2010/02/28(日) 08:26:10.00 ID:ST4gevtS
>>381
支払い能力が無い奴等ばかりだろ
とても採算がとれるとは思えない
388 コンニャク(アラバマ州):2010/02/28(日) 08:28:43.77 ID:qGnAsiQJ
俺が去年買ったCDは2〜3枚だな
音楽それほど聴くほうじゃないけど以前は年間10枚くらい買ってた
389 篭(岐阜県):2010/02/28(日) 08:29:15.27 ID:Ju+/Eq0B
DVDを比べると価格設定が間違ってるし、全然努力してないよね。
390 バール(不明なsoftbank):2010/02/28(日) 08:30:54.11 ID:kXoa10Mc
生の音が声だけの曲が多いのも原因とかそりゃ劣化音源のようつべでもOKって話になる。
ちゃんと演奏して録音しろ。
391 リール(愛知県):2010/02/28(日) 08:31:15.61 ID:i+QMXeZV
>>376
音楽とかに使ってた娯楽費が
携帯電話の登場で通信費に食われだしたって言われてたからね
相当前から価格的に小遣い中の消費ランクの上位って存在じゃ無くなってるのに
いつまでも犯人捜しの旅を続けてる
392 乾燥管(北海道):2010/02/28(日) 08:34:49.82 ID:Ik5T7SLb
>>375
エロ動画見てるんだよ
393 絵具(広島県):2010/02/28(日) 08:37:42.43 ID:X/klXEZJ
90年代基準で物事考えてるから売れないとか言っちゃうだけのお話なのにな
その内、作り手が盛んなマイスペやニコ動辺りを叩き出すぜ
394 ルアー(福島県):2010/02/28(日) 08:37:47.36 ID:SrCQF0FH
>>389
頭の堅い時代遅れの老害ばかりだからな
柔軟な対応のとれない企業が衰退するのは当たり前だってのに
自分達は全く方法を変えず害のあるものを排除する
ほんと日本は腐ってると思うよ
395 昆布(愛媛県):2010/02/28(日) 08:38:03.66 ID:aIWTr7DN
>>375
レンタルしてる人も多いんじゃないか
396 ジムロート冷却器(京都府):2010/02/28(日) 08:42:18.95 ID:x2eIJZSd
ユーザーへのアンケート結果を発表してるだけなのになんで音楽業界を叩いてるんだよ
大きなお世話すぎるだろ
397 マントルヒーター(東京都):2010/02/28(日) 08:43:59.47 ID:YYVKiybN
>>395
愛媛みたいな山と畑しかない所は
レンタル店ないだろ
そういうところはファイル交換やら
YOUTUBEで済ますんだよ
398 ハンマー(茨城県):2010/02/28(日) 08:46:08.30 ID:dtr0skX2
インターネットの普及で趣味が多元的になっただけでしょ
399 加速器(大阪府):2010/02/28(日) 08:46:12.89 ID:dxUO7SY2
ようつべ 人気の理由 → 著作権侵害動画があるから

UP主を全員逮捕しろ
400 ローラーボール(三重県):2010/02/28(日) 08:47:49.81 ID:QO49XRdR
邦楽なんてマジで聴かなくなったけど女子供ですら割れ当たり前の世の中だしそんなもんだわな
401 ホッチキス(catv?):2010/02/28(日) 08:50:03.59 ID:kty5kuC/
>>397
ツタヤでオンラインで借りてる俺登場。
今、畑の手入れの休憩中。
402 顕微鏡(dion軍):2010/02/28(日) 08:55:41.26 ID:Rm57u1Dx
そもそも聴きたいと思うような邦楽が最近ないし
ランキングとか見てても、アニメ曲とかジャニとか秋元系アイドルとか見てると本当に邦楽は終わったんだと思う
403 手帳(長屋):2010/02/28(日) 08:57:50.48 ID:CfjmrbPU
こういう調査は第3者がやらないと信用出来ない
404 オーブン(アラビア):2010/02/28(日) 08:58:54.08 ID:lB9YduYE
音楽は終わった娯楽。
405 はんぺん(東京都):2010/02/28(日) 09:01:18.29 ID:qOSUfqOl
ざまあああああああああああ
406 カンナ(奈良県):2010/02/28(日) 09:06:53.26 ID:m8qRQwAn
アメリカのレコード会社が組んで集団訴訟でもすりゃあいいのに
407 回折格子(長野県):2010/02/28(日) 09:14:11.01 ID:Z56UXFZL
同人CDほどの値段なら躊躇いなく買えるんだが
408 付箋(京都府):2010/02/28(日) 09:20:21.61 ID:BkUva1bH
おまえらが最近買った音楽って何よ
409 昆布(愛媛県):2010/02/28(日) 09:26:27.68 ID:aIWTr7DN
>>397
いきなり地域ネタで噛み付いてくる意味がわからないしツタヤはふつうにあるだろ
410 ミキサー(宮城県):2010/02/28(日) 09:28:07.34 ID:iEVeF48Q
ネットが普及してテレビで流れてる音楽だけが音楽じゃないって気づいたんじゃないの
411 虫ピン(catv?):2010/02/28(日) 09:28:15.82 ID:1gdLv+hL
iPhoneやTouchの1950年代以降の各年のTop100を聴けるアプリがいい、
垂れ流ししながら気に入ったらスクショ貯めてあとでネットで落とす、
最近妙に嵌ってる
412 加速器(アラバマ州):2010/02/28(日) 09:30:16.46 ID:TAGyx+Gz
どうした
413 時計皿(長野県):2010/02/28(日) 09:31:00.06 ID:ezJXHFZQ
NTT光のCMで
「私はCDを買わないエコです」
とか流してるんだからなぁ
414 ガラス管(アラバマ州):2010/02/28(日) 09:47:21.31 ID:+xNXnr/x
>レコード協会調べ




ほぅ・・・・
415 コイル(東京都):2010/02/28(日) 09:55:55.78 ID:nWoGU/A/
欧米の音楽業界は
HuluとかYoutubeとか上手く使って商売しているというのに

日本は負け犬の遠吠えかw
ほんとこの国は終わってる。
416 コイル(東京都):2010/02/28(日) 10:00:02.06 ID:nWoGU/A/
myspaceとかfacebook経由の音楽需要も多いのに
mixiは駄目だなー。
417 砂鉄(宮城県):2010/02/28(日) 10:02:34.33 ID:RsoYl97S
こうやって犯人探しをしている間にガラパゴスになって行くんだな
418 シール(千葉県):2010/02/28(日) 10:05:26.49 ID:eqapMEA8
しまいにはネットが悪いPCが悪いって課金しそうだよな
アホだろ
ヤクザのしのぎ商売してっからだ
419 ハンマー(catv?):2010/02/28(日) 10:14:34.92 ID:Gnff9SDp
音質厨はこの件は黙っておいた方がいいよ
420 コイル(東京都):2010/02/28(日) 10:23:38.35 ID:nWoGU/A/
無料をうだうだ言うならvevoみたいな仕組みを作ったら?
ほんと無学な連中だな。高卒か?
421 コイル(東京都):2010/02/28(日) 10:28:57.01 ID:nWoGU/A/
だいたい売れないって騒いでいるのは
着うたの売り上げが下がったって話だろ。

同じ事をやって、いつまで売れると思ってるんだよ。
422 駒込ピペット(アラバマ州):2010/02/28(日) 10:30:02.00 ID:o4W80v72
>>409
愛媛はツタヤなかった気がするな
最近は知らんが
423 黒板消し(関西地方):2010/02/28(日) 10:31:27.38 ID:cQhmcxgs
着うたDL>再エンコ>他携帯
で再利用が出来たら、こいつら本気出すだろうな
424 ガラス管(アラバマ州):2010/02/28(日) 10:32:35.46 ID:+xNXnr/x
つうか生活必需品でもねぇだろが音楽って
住む所が無いコジキが年末コジキ村に集まるご時世なのに
425 昆布(愛媛県):2010/02/28(日) 10:46:58.97 ID:aIWTr7DN
>>422
昔ブックスWILLっていう名前だったところがいまはツタヤと提携してる
それとは別に普通のツタヤもあって俺の生活圏内に合わせて10件ぐらいあるぞ
426 ウケ(catv?):2010/02/28(日) 10:49:08.82 ID:pktC0qjT
日本は、高ーだろ
427 彫刻刀(愛知県):2010/02/28(日) 10:56:45.12 ID:QLmT4CCS
・つべで聴く、または落とせる
・ipodがあればレンタルで十分
・そもそも買いたいほどの曲が出ない

まあ色々複合的な理由があるよな
最近はレンタルにない洋楽の新譜とマイナーバンドぐらいしか買わんな
428 コイル(アラバマ州):2010/02/28(日) 11:17:08.84 ID:GISHzWP2
>>283
その分配信が普及してるだろ
429 アスピレーター(青森県):2010/02/28(日) 11:30:22.52 ID:1KGi+pY8
でもDL違法化しようが俺がこの先 
ジャニーズのCDを買うことは無いだろう
430 ろう石(東京都):2010/02/28(日) 11:31:02.62 ID:zW3F2Nco
洋画のサントラって、よほどの有名作品以外、
サントラが出ないか、出ても1000枚限定とかそんなのばっかりだ。
ituneとかで保管してくれたら良いんだが、それすらないわ。
431 スタンド(catv?):2010/02/28(日) 11:36:27.07 ID:qz2+YhWB
ラジオのこともたまには思い出してあげてください
432 土鍋(宮城県):2010/02/28(日) 11:45:06.92 ID:KL4AHCR9
>>408
水樹奈々
茅原実里
433 包装紙(アラバマ州):2010/02/28(日) 11:50:00.25 ID:FKJG9Xmh
着うたなんぞがある程度でも市民権を得たのが信じられない
434 指矩(神奈川県):2010/02/28(日) 11:52:15.28 ID:s3XFg6db
引きこもりの言いわけみたいになってきたな
ワラタ。
435 ガスクロマトグラフィー(長野県):2010/02/28(日) 12:03:54.73 ID:1zw/CHQE
2曲だけ入って1200円とかいつまでも時代錯誤なボッタクリ値段だから売れねえんだろうが。
もはやほしい曲だけ安くDL販売で購入する層がほとんどだろ。その意味ではiTunesは成功してるんだろうな。
436 ラベル(不明なsoftbank):2010/02/28(日) 12:04:37.50 ID:DUX7qXZP
最終的にテレビやラジオがあるから音楽売れないとか言いそうだな
437 プライヤ(アラバマ州):2010/02/28(日) 12:12:57.98 ID:x/U/ZfTQ
情報コンテンツは保護するのにコストがかかる
かかったコストが価格に上乗せされる
高くて買えない、売れない、不正入手が増える、余計に保護に金がかかる

悪循環です、絶対こんなの続かないから、やり方に無理がある
無限に複製可能なモノをあえて保護して有限にして価値を持たせる商売は近い未来に終わる
その後がどうなるかまでは知らん

情報が価値を持つのは入手速度に意義がある速報だけ、まさにν速大勝利の構図
438 乾燥管(青森県):2010/02/28(日) 12:13:49.65 ID:1NPWSNgW
こないだの朝生おもしろかったな
439 手帳(dion軍):2010/02/28(日) 13:05:32.16 ID:1zkRr7z0
シングル600円だといいんだけどなぁ
440 ミリペン(愛知県):2010/02/28(日) 13:28:07.78 ID:7c512inn
>>32

昔からこーゆーこと言う奴っているけど
思考回路が停止してるよねw
441 オシロスコープ(北海道):2010/02/28(日) 13:46:47.59 ID:QY9/kCYE
YoutubeとかP2Pとか、そういう一元的な問題じゃないと思うんだけど…
問題提起まで売り文句みたくなってませんか音楽業界
442 鉤(千葉県):2010/02/28(日) 13:47:24.82 ID:0djF8Dtw
音楽じゃないんだけど、金払っても見れないような下らないテレビ動画うpしてんだけどやたら削除される
もう嫌><
443 撹拌棒(アラバマ州):2010/02/28(日) 13:49:21.70 ID:TMmqXK62
昔はシングル900円だったのが
無駄にサイズでかくして曲数変わらず1300円
444 おろし金(栃木県):2010/02/28(日) 13:49:44.77 ID:FEO4j8JZ
YoutubeとかP2Pがなくなったらツタヤに行くだけだ
445 偏光フィルター(不明なsoftbank):2010/02/28(日) 13:50:07.61 ID:NMadzLJe
CDとか時代遅れもいいとこだろ
446 手帳(アラバマ州):2010/02/28(日) 13:51:18.44 ID:MT29sXn/
10年前はコムテツばかり聞いてた
今はRAPもどきばかり聞いてる
447 めがねレンチ(アラバマ州):2010/02/28(日) 13:51:58.78 ID:P7JFlMt0
実際youtubeで曲名検索してmp3に変換するサイトにページのURL打ち込めば簡単にプレーヤーとかで聞けるし
音楽なんかに金払う奴が変人すぎる
448 上皿天秤(東京都):2010/02/28(日) 13:52:47.82 ID:3zie3wPN
p2pは計画的に潰してるもんな
449 コイル(東京都):2010/02/28(日) 13:52:51.73 ID:nWoGU/A/
CD無くなったら
ニコニコ生放送とかで
インディーズを聞けばよくね?

どうせ音楽業界って、そーゆー人を探して
売り出すだけでしょ。

見つけるのはネットを使えば無料なんだから。
無駄な人に金を払う必要は無い。
アーティストになら投げ銭してもいいし。
450 泡立て器(関西地方):2010/02/28(日) 13:53:19.84 ID:SErt8Yof
youtubeなんて音質最悪じゃねーか。CD借りてこいよ
451 マスキングテープ(兵庫県):2010/02/28(日) 13:54:16.69 ID:18mR3GRE
カスラック通さねば安くなって買いやすくならね?
452 蛸壺(関西地方):2010/02/28(日) 13:56:23.23 ID:Ten4URgu
Googleが天下人になったらレコ協はシベリア移転な
453 硯(アラバマ州):2010/02/28(日) 14:04:08.33 ID:jCHAANGK
エイベックスとか公式にようつべにPVあげてるじゃないか
じゃあそういうの辞めろよ
ようつべで見聞きして欲しくなって買う人もいるからエイベは公式PVあげてるんだろ
454 オシロスコープ(北海道):2010/02/28(日) 14:05:48.71 ID:QY9/kCYE
>>449
アマチュアの環境ってそこまで信頼できるほど整ってない気がする
ここ十数年で進歩はしたけど。つーか売れないからインディーズ、ネットって考え方が違うというか。
455 コイル(東京都):2010/02/28(日) 14:07:53.91 ID:nWoGU/A/
>>454
CDが無くなれば、そーなるでしょ。

秋葉原の大道芸人みたいなのは、
死滅しちゃったけど。ネットなら何をやっても自由でしょ。

踊っても良いし、好きなことやって金を取ればよい。
456 オシロスコープ(北海道):2010/02/28(日) 14:20:30.82 ID:QY9/kCYE
インディーズとかネットってメジャーのオルタナティブじゃなくて、もっと近い存在じゃないですか?
ネットなんか特にそうで、あれはメジャーの人だって積極的に使ってきたわけでしょ
アマチュアの発展もプロあってのものだし。メジャーがダメだとインディーズもダメになると思う
457 コイル(東京都):2010/02/28(日) 14:24:04.45 ID:nWoGU/A/
音楽は太古の昔からあって
プロとか関係なしに楽しんできたんだから
プロが無くなっても残るでしょ。

楽しめれば、どのようなレベルだって良い訳で
五月蠅いことを言う必要は無い。

またアマが手軽に上手くなれるようなツールも
じゃんじゃん出来るから問題ない。

歌が下手なら、初音ミクに歌わせればよい。
それだけの話。
458 ゴボ天(岐阜県):2010/02/28(日) 14:26:05.68 ID:WuDMD594
どこかで同人が盛り上がってると聞いた
そら作る側も搾取は嫌だろうからね
459 オシロスコープ(北海道):2010/02/28(日) 14:26:38.10 ID:QY9/kCYE
音楽はまあ残るだろうけど、それでメシ喰うのは厳しくなるんじゃないかなー
そうなるとツールもじゃんじゃんって調子にはいかないと思う…
460 コイル(東京都):2010/02/28(日) 14:30:41.31 ID:nWoGU/A/
>>459
プロとして食べたければ、宗教とかにくっついたり
昔ながらの方法が色々あるでしょ。

ツールはオープンソースで無料で作れるし。
素人がDIYで何とかしちゃうなんて、太古の昔からよくあることだ。

別に資本主義に載せなくても、音楽は発展できる。

むしろ既得権益で、20世紀の遅れたお爺さんが邪魔だから
そいつらに死んで貰う方が、効果はある。
461 ヌッチェ(愛媛県):2010/02/28(日) 14:32:43.45 ID:sWbIh9Sw
いい新時代に適応しろよ
昔ながらの商売しか出来ない年寄りしかいないのかこの業界は
462 カーボン紙(神奈川県):2010/02/28(日) 14:33:11.12 ID:BlKHPuR/
情強ニュー即民のスマートな音楽の入手方法!!!!!


      ↓      ↓
463 ルアー(catv?):2010/02/28(日) 14:34:22.29 ID:edslPCHW
いい加減に売れる曲作れば良いのに
何言い訳してんだよ
464 豆腐(関西地方):2010/02/28(日) 14:36:12.23 ID:iwDCw+4v
CDよか書籍関連がヤバイ
465 オシロスコープ(北海道):2010/02/28(日) 14:39:12.82 ID:QY9/kCYE
宗教なりなんなりにくっつくんじゃ、今までの在り方と何も変わらないと思う
ツールを素人が作っちゃうって話は実際あるし、これからはそれが主体になるんだろうけど、
それにもやっぱり金は必要で(一日二日でポンとできるわけじゃないから…)、
これまではその資金を音楽で稼いだ金から捻出してきたと。で、これからは?という話
466 ルアー(東京都):2010/02/28(日) 14:41:41.21 ID:sCmTj/++
ネット販売買い切りにしてよ。
サイト登録とかいちいち面倒くさい。

1曲買うのに何で1時間もかかるんだよ。
467 コイル(東京都):2010/02/28(日) 14:41:56.42 ID:nWoGU/A/
はいはい。
今まで通りやりたい人なんでしょ。
勝手にやればぁ。

俺の金は当てにするな。
468 筆(静岡県):2010/02/28(日) 14:43:52.75 ID:gVO5dm8s
90年代はただのバブルだったって認めろよ
異常だったろ
電波少年とかで持ち上げられた聞いた事ないようなヘボアーティストが簡単にミリオン行ったりする状況は
469 落とし蓋(アラバマ州):2010/02/28(日) 14:44:43.37 ID:uhCWnTbX
>>460
何にしたって金は必要だよ
食ってける人間が居なけりゃ発展は望めない
470 ホワイトボード(神奈川県):2010/02/28(日) 14:45:35.26 ID:xQL5UgUL
とりあえず音楽で金儲けしようって考えで曲作ったり歌ったりしている奴らが
路頭に迷うような状況になればいいと思うよ
著作権使用料とか著作権所有者が決めれるようにすればいいと思うよ
471 蛍光ペン(関西・北陸):2010/02/28(日) 14:46:14.48 ID:5c2jcTkf
こういう横暴をやればやるほど、難解ないたちごっこと化す
472 ルアー(埼玉県):2010/02/28(日) 14:46:53.27 ID:WSxFRy3O
CDもっと値下げできるだろ
甘えだ甘え
473 れんげ(埼玉県):2010/02/28(日) 14:47:22.75 ID:tD09P/BW
ぶっちゃけようつべの音質で満足できる程度の曲しかねえってことだろ
474 豆腐(大阪府):2010/02/28(日) 14:49:08.18 ID:nd8hv9ZU
たしかに1300円じゃなあ・・・

歌ってるの2曲あとカラオケ2曲か?
誰がカラオケすんだよ
475 クレヨン(大阪府):2010/02/28(日) 14:49:52.25 ID:IB0bzZvz
最終的にはレンタルがあるから以下略
になるんだろ?
476 コイル(東京都):2010/02/28(日) 14:50:20.83 ID:nWoGU/A/
音楽や文化を守るより
俺の生活を守って下さいって人が
多すぎる。

俺が居なくなったら、音楽も潰れるぞ
みたいな。

夜郎自大っていうんだよ。
477 ルアー(不明なsoftbank):2010/02/28(日) 14:51:00.32 ID:0cXL/vRX
情報強者のニュー即民ならSoulSeekはもちろん使ってるよな?
478 薬さじ(アラバマ州):2010/02/28(日) 14:51:21.17 ID:/9M6Ee54
CDの初期価格は3800円ぐらいだったような
479 セラミック金網(三重県):2010/02/28(日) 14:51:31.40 ID:6YSnsDoJ
つーかYoutubeとかの音質で満足できるってのが理解できない
CDとかSACD聞く方がはるかに音がいいだろ
480 泡箱(大阪府):2010/02/28(日) 14:52:25.37 ID:mQCtk+8h
アメリカだと10ドル弱で円盤買えるしなあ
481 カッター(catv?):2010/02/28(日) 14:52:57.45 ID:1GCSGvNw
音質なんてどうでもいいから
ようつべで満足できないやつはCD買ってスピーカーにタイル貼り付けてればいいと思うよ
482 げんのう(catv?):2010/02/28(日) 14:53:51.63 ID:VbFM4LLK
いいイヤホンない?尼のアウトレットの2000円くらいのやつ買ったけどまだ届いてない
483 便箋(山形県):2010/02/28(日) 14:54:22.90 ID:EFkQf48f
ようつべとかも使うけど、欲しいのは買うよ

ここ2、3年で買ったの1枚だけだけど
484 コイル(東京都):2010/02/28(日) 14:55:24.96 ID:nWoGU/A/
>>474
> 誰がカラオケすんだよ

だよなー。
せめてPV売ればいいのにね。

なんでこの動画の時代に、音源だけなんだろ。
本当に遅れた連中だ。
485 ホワイトボード(神奈川県):2010/02/28(日) 14:56:47.46 ID:xQL5UgUL
音質にこだわるようなのが大衆音楽を楽しむ層にどれだけいるのやら
ノイズが入るとか音が篭るとか、聞いてて不快になるようなことがなければ気にならないもんよ
音楽鑑賞なんて高尚な目的でCD買うのなんて一部のマニアくらいのもんじゃないの
486 フードプロセッサー(大阪府):2010/02/28(日) 14:56:50.07 ID:+nrsZvmC
youtube見てからCD買ってるけどなぁ。
487 泡箱(大阪府):2010/02/28(日) 14:58:17.57 ID:mQCtk+8h
まあ音トビしたCDを回収もせず
仕様とか言っちゃうバカ会社があるから
CD購入にも勇気がいるよね
びーまいびー
488 天秤ばかり(福島県):2010/02/28(日) 14:58:46.55 ID:Dcj0utGW
音楽馬鹿売れじゃん
タレントや芸人のカラオケがオリコントップ3に入るんだぜ
信じられない時代だ
489 セラミック金網(三重県):2010/02/28(日) 14:59:02.10 ID:6YSnsDoJ
>>485
まぁ音楽自体がノイズな曲ばっかだもんなぁ
490 オシロスコープ(北海道):2010/02/28(日) 15:06:05.93 ID:QY9/kCYE
たぶん「趣味的な難易度で音楽を流通させられる世の中にしろ」ってことをID:nWoGU/A/は言いたいんだろうけど、
その意見の拠り所がネットとかDTMじゃまだ弱いかなって俺は思ったわけ
で、それを解決していくのも、結局業界だろうと(この場合の業界はメジャーレーベルだけじゃなくて楽器会社とかミュージシャンとか音楽サービスとかまで含めたものね)
491 万年筆(福岡県):2010/02/28(日) 15:06:42.55 ID:Ve3Kxn0V
ニコニコには強く出られてもyoutubeは外資だから無理でしょ
492 ルアー(不明なsoftbank):2010/02/28(日) 15:08:03.66 ID:0cXL/vRX
音楽は無料または格安配信でライブで儲けるようにすればいいと思うよ?
493 ドラフト(千葉県):2010/02/28(日) 15:08:07.36 ID:khJ+tz2o
ようつべなくなってもそんなに売上増えねぇだろ、アホか
494 リービッヒ冷却器(愛知県):2010/02/28(日) 15:08:36.68 ID:CrOhMcga
シングル800円
アルバム2千円まで
しか出せない
495 便箋(山形県):2010/02/28(日) 15:09:07.58 ID:EFkQf48f
CDとか売っといて、「聞く権利を貸してるだけ」だもんなあ
要らなくなったら元の値で買い取れよヴォケ
496 がんもどき(福井県):2010/02/28(日) 15:09:55.54 ID:6lAoQAbL
ごみみたいな音楽ばっか出すからだろ

497 滑車(兵庫県):2010/02/28(日) 15:13:25.48 ID:N0s18Vh4
>>495
カーステでCD聞きたければコピーするのではなく
もう一枚買えって言ってたの思い出したわw
498 泡箱(大阪府):2010/02/28(日) 15:13:42.78 ID:mQCtk+8h
買ったCDを友達に貸す人は犯罪者って言い出してるしね
499 マスキングテープ(兵庫県):2010/02/28(日) 15:15:45.20 ID:18mR3GRE
>>478
アルバムならそんなだったな。
当時で1000円以上も違うとばかばかしかったから輸入版買ってたわ。
500 ドリルドライバー(西日本):2010/02/28(日) 15:16:19.38 ID:7HT7GDPN
でもipodとか売れてるの見ると、どうにかして中に入れる音楽を手に入れてるんだろ
P2Pか?
501 電子レンジ(空):2010/02/28(日) 15:17:24.39 ID:hSqxxbDO
通でオシャレぶってたCD屋がアニソン売り場を拡充してるのみてざまあと思う
502 霧箱(神奈川県):2010/02/28(日) 15:18:40.85 ID:nkBXCclG
一昔前まで、音楽は『作品』であり、曲自身はもちろんのこと
それを生み出すアーティストそのものが好きで買う人が多かった。
だから、高いだの駄曲だの文句を言いつつも、好きだから買っていた。

それに対して、今の音楽は『商品』であって、曲はもちろんアーティストに興味はなく
ただ、流行してるから、皆聞いてるから、で買ってるだけ。
だから商品の品質が下がれば、売れなくなるのは当たり前。
503 浮子(宮城県):2010/02/28(日) 15:19:03.34 ID:d8OqsrAD
CDがでかすぎて邪魔
504 ルアー(大阪府):2010/02/28(日) 15:19:50.61 ID:MWu84R1+
日本列島全域に聞こえるくらい大きな音で音楽を楽しみたい
505 滑車(兵庫県):2010/02/28(日) 15:20:23.35 ID:N0s18Vh4
P2P、HTTP、FTP、あるいはメールであったりメッセンジャーであったり
手段など後からいくらでも出てくるわけです
ネットから違法音楽撲滅したけりゃネット禁止にでもするしかない
506 手帳(アラバマ州):2010/02/28(日) 15:20:32.34 ID:MT29sXn/
オリジナルRAPにはまってる
カシオトーン買って来て自分でラップ作って歌ってるよ
コムテツレベルは無理だけどRAPくらいなら俺でもできるし
507 ルアー(不明なsoftbank):2010/02/28(日) 15:20:53.47 ID:0cXL/vRX
>>500
iPodに入ってる曲数の平均は600曲程度なんだと
60枚アルバム買えばそんなもんだしちゃんと買ってるだろう
508 下敷き(アラバマ州):2010/02/28(日) 15:20:56.38 ID:6e7p5WoG
http://www.youtube.com/disco
これに好きなアーティスト名や曲名入れるだけで関連PV次々に垂れ流されるんだぜ
わざわざ金出して買うかよw
509 朱肉(東日本):2010/02/28(日) 15:21:28.29 ID:2o4sj/rz
ラジオがあるから音楽が売れない
510 泡箱(catv?):2010/02/28(日) 15:23:52.00 ID:w6tPoJO+
>>500
>>507
友達何人かでシェアしてんだろ。それぞれがCD買うまでもない
お互いに融通しあってる、だから売り上げとしての総量は減るだろうな。
511 手帳(アラバマ州):2010/02/28(日) 15:24:49.34 ID:MT29sXn/
コムテツレベルまで本気でカッコつけないと買う気にならんでしょ
512 インパクトレンチ(西日本):2010/02/28(日) 15:26:15.55 ID:2qWrq4Te
邦楽だったらカラオケでちょっとうまい奴レベルが
リバーブとエコーガチガチって聴く前からバレてるから行かない。
513 コイル(東京都):2010/02/28(日) 15:26:20.65 ID:nWoGU/A/
>>507
いやだから、超高給取りさんたちを養うために
もっと買えと言う話でしょ。

良い物だけ売ってちゃ、そんなに製品出せないから
ゴミかきあつめて、パッケージしてる。
売れ残ったら、買わない奴が悪いと。

ダダこねているだけ。
514 バールのようなもの(大阪府):2010/02/28(日) 15:27:43.27 ID:T0TreJSX
CDを買ってる俺って情弱だったのか・・・
515 豆腐(大阪府):2010/02/28(日) 15:28:03.61 ID:nd8hv9ZU
今CD買ってるのって本当のファンだけじゃない?
(AKB48除く)
516 ノギス(愛知県):2010/02/28(日) 15:28:06.37 ID:H6VzsYrK
アニソンは現在よく聞くのが1945曲だけど
ほとんどすべてCDレンタルしてリッピングした。
買ったのは最近の例でいえば
化物語の特典CD手に入れるために限定版を買った程度
517 定規(関西地方):2010/02/28(日) 15:28:07.58 ID:c6NK/f9e
ぶっちゃけ、
現在の芸術表現はもう踏襲されすぎていて
誰かが何かをやろうと誰かの二番煎じにしか思えない。
何の魅力も感じない。
これは1990年代からいえることだ。
だが1990年代から現在までは何とか
昔のジャンルを組み合わす事によって新しいものへと
変えられてたがそれも今では限界まで来ている。
新しいジャンル・・・というか音楽を誰かが創り出さないと
活性化できず先細りしていくだけだろ。
518 手帳(アラバマ州):2010/02/28(日) 15:28:49.99 ID:MT29sXn/
最近の芸能人は芸能人としての自覚が足りない
不細工が多いし
歌とダンスは下手だし
トークであほ面してるし
これで買えと言うほうがおかしい
まともなアーティストはRAP系くらい
519 ルアー(大阪府):2010/02/28(日) 15:29:38.18 ID:coIVwMgJ
1曲20円とか30円にすれば買う奴もいるだろうに。
520 マスキングテープ(兵庫県):2010/02/28(日) 15:30:30.88 ID:18mR3GRE
俺が買ってたバンドとか解散したりするから買う物が無くなったな。
と同時に流行してる音楽性の変化も有って合わないから買わなくなった。
プレイヤーに入ってる曲は昔のが多いわ。
521 ルアー(不明なsoftbank):2010/02/28(日) 15:31:30.03 ID:0cXL/vRX
>>515
アニソン、アイドル、V系
とか信者性の高いものが売れてるね、お布施に近い感じ
かくいう俺もここ5年ぐらい邦楽で買ったのはアニメ関連だけだな

あとは基本的にアマゾンやHMVで輸入盤やディスクユニオンの中古だな
522 バカ:2010/02/28(日) 15:33:58.41 ID:Wth22ppF
50円でも儲けでるだろ
523 手帳(アラバマ州):2010/02/28(日) 15:34:26.67 ID:MT29sXn/
EXILE聞いてる
524 液体クロマトグラフィー(catv?):2010/02/28(日) 15:35:39.89 ID:ex7++Xzg
ようつべからDLでaac64kbpsでも十分聴けるような
525 泡箱(catv?):2010/02/28(日) 15:37:34.78 ID:w6tPoJO+
50円とかは無いにしても、1曲100円くらいで、金払うヤツの裾野を広げた方が良いと思うんだけどな。
ケイタイでのDLが最近多いけど、1曲400円とか450円て、バカバカしくてやる気無くすだろ
余計に違法DLとかいう方向性に傾くわ
526 和紙(愛知県):2010/02/28(日) 15:39:22.74 ID:+7R/600H
はやく開発者の中国人グループを逮捕しろよ
527 手帳(アラバマ州):2010/02/28(日) 15:42:31.04 ID:MT29sXn/
EXILE聞いてる
528 マスキングテープ(兵庫県):2010/02/28(日) 15:43:35.60 ID:18mR3GRE
>>525
ちょっと前のニュースネタで、携帯からDL購入したデータの移動でも揉めてたよな。
購入データにまで難癖付けられてたらヤル気なんて起きないだろ。
529 ムーラン(関西地方):2010/02/28(日) 15:45:56.40 ID:JcEEL1XE
日本は権利に煩すぎる
その癖1つ辺りの単価が高い
俺はそうやってる間は1円も払うつもりないよ
530 マスキングテープ(兵庫県):2010/02/28(日) 15:48:35.07 ID:18mR3GRE
作者への対価は当然として、天下りやらなんやらの利権屋の生活の為に
消費者が食い物にされてるのは問題だな。
531 インパクトドライバー(埼玉県):2010/02/28(日) 16:00:29.38 ID:a6nANcR3
AKBとかおねマスのCDが売れるわけだ
532 カッターナイフ(新潟県):2010/02/28(日) 16:04:51.62 ID:nSa8fjIP
シングルCDでも400円くらいなら買ってもいいって奴は結構いるだろうに
533 筆(静岡県):2010/02/28(日) 16:10:35.62 ID:gVO5dm8s
DRMなしの高音質でシングル1曲200円以下でDL販売しろ
534 ノギス(愛知県):2010/02/28(日) 16:22:50.49 ID:H6VzsYrK
CD音質の4分くらいの曲で40MBくらいなわけで。
今のご時世、一曲200円くらいでCD音質ダウンロードしても
ネットワークにほとんど負担もかけないわけで。
535 モンキーレンチ(北海道):2010/02/28(日) 17:18:42.71 ID:hIGuIPv1
明日レコード3枚CD5枚届く俺って・・・
536 おろし金(関西地方):2010/02/28(日) 17:45:38.72 ID:FwnGfTYs
イケメンが居るから俺らモテない←New!
537 フードプロセッサー(大阪府):2010/02/28(日) 18:30:34.67 ID:+nrsZvmC
CDのレンタルが一番駄目なんだと思うんだけどなぁ。
538 ルアー(東京都):2010/02/28(日) 18:36:10.09 ID:0dejw9PV
業界団体の統計を見る限りレンタル屋も今どんどん潰れていってるんだけどね
539 集魚灯(新潟県):2010/02/28(日) 18:44:46.37 ID:cE+hKexc
1曲100円くらいでも買う気になれんな
youtubeでPVごときけるし
540 印章(アラバマ州):2010/02/28(日) 18:50:27.32 ID:TaQ4NPRy
>>538
近所のツタヤは潰れそうだな
CD4枚で1000円とかやってるけどその値段で誰が借りるのよ
541 ノギス(愛知県):2010/02/28(日) 18:56:25.00 ID:H6VzsYrK
>>540
私それくらいならと余裕で1月2月だけで7万近くレンタルCDに費やしている。
1月の中旬にはもはや顔だすだけで
店員がひそひそ俺の顔見て話しだすくらいになった。
ほとんどすべてアニソン借りてる。
542 彫刻刀(沖縄県):2010/02/28(日) 19:04:56.71 ID:sNKNueo3
インターネットがある限り売れないが正解。
543 手帳(dion軍):2010/02/28(日) 19:12:32.44 ID:jeuFfQwb
ビートルズのデジタルリマスター版とか結構売れてるらしいじゃないか。
CDが売れない売れないっていってるのって結局今の音楽に魅力が無いからだろ。
ジャニ系アーティストwwwwwwwwwwwwwwww
544 メスシリンダー(宮城県):2010/02/28(日) 19:21:23.22 ID:hbTAlqzF
126 :名無しさん@十周年 [] :2009/09/19(土) 19:29:15 ID:AWaky2h30
Appleは反日企業でありAppleの主張は1から10まで間違っている。
Apple製品を使用する奴は反日売国奴。

音楽の著作権は全て廃止とし音楽家は他に生業を持ってから活動をするべきだ。
また、著作権は廃止とするものの、日本国内では君が代、軍歌、民謡、伝統邦楽
以外の一切の演奏を禁止とするべき。毛唐の音楽には日本人の魂を堕落させる電波
が混入されている。
545 浮子(東京都):2010/02/28(日) 19:23:17.14 ID:sKZbI8b/
興味持った曲をyoutubeでダウンロードしてます
ってことだろ?
youtubeだけで興味持った曲なんてねーよ
546 蒸発皿(茨城県):2010/02/28(日) 19:24:33.47 ID:3gZRO2RN
>>544
ネタとしてもつまらんな
547 れんげ(福島県):2010/02/28(日) 19:25:23.76 ID:sdyaThzG
548 釣り針(関東・甲信越):2010/02/28(日) 19:30:25.00 ID:iKnp6enk
>>543
そもそも現行の87年CD音質に不満持ってた奴らメインなんだから割れで済ます訳無いだろwww
549 顕微鏡(dion軍):2010/02/28(日) 19:43:25.28 ID:Rm57u1Dx
GEOなんかレンタル兼ねてて気に入ったら購入できるもんな
以前まで新品に拘ってお気に入りのアルバム集めてたけど、最近はほとんどコレで足りる
550 手帳(アラバマ州):2010/02/28(日) 20:20:59.22 ID:MT29sXn/
はじめからアポーのように圧縮音源を安値で売ってりゃよかったんだよ
普通の人はレコードやカセットやMDやmp3で満足してるんだから
551 製図ペン(大阪府):2010/02/28(日) 20:31:00.01 ID:kqgZhJgb
今なんてアーティストの数が多すぎていちいち
CDに金かける余裕なんて無いんだよ

だからCD買うなんて選択肢はもう忘却の彼方に
追いやっt(ry
552 偏光フィルター(不明なsoftbank):2010/02/28(日) 20:45:15.87 ID:NMadzLJe
CDは無駄に高い上にかさばるから嫌
レンタルする気も起きないからようつべ録音で十分だわ
553 インパクトドライバー(埼玉県):2010/02/28(日) 20:50:32.36 ID:a6nANcR3
レンタルDVD100円の時代に未だにCDのレンタル料金は変わらないのね
554 ルアー(dion軍):2010/02/28(日) 21:26:52.70 ID:LPyAwpTE
最近の邦楽CDなんてタダでもいらねえよ
555 ろう石(東京都):2010/02/28(日) 22:17:32.93 ID:zW3F2Nco
>>553
近所のツタヤは20円高くなった。
556 落とし蓋(茨城県):2010/02/28(日) 22:29:31.25 ID:u0nqBBOt
【レス抽出】
対象スレ:YouTubeがあるから音楽売れない←New! P2Pがあるから音楽が売れない←Old!
キーワード:レコ協 レコード協会
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:9


これ貼っておきますね
「デジタル音楽はタダ」国民性の乱れと憂慮、レコ協・石坂会長
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20091118_329854.html
557 メスピペット(埼玉県):2010/02/28(日) 22:31:14.91 ID:Xkj7Wwzw
着歌あるからCDなんていらね
558 餌(愛知県):2010/02/28(日) 22:46:05.94 ID:iMWTyAcd
youtubeはない曲が結構あるからなー。
P2Pは違法化したしね。
どっか他にいいところないの?
559 ビーカー(長屋):2010/03/01(月) 00:20:26.10 ID:3g/rdMNL
youtubeで視聴してから気に入ったのを買ってるよ
輸入版を
560 筆ペン(静岡県):2010/03/01(月) 00:28:05.19 ID:wIUH5z9n
映像に関連付けられていない音楽はもう価値が低いって時代
確かに音楽が無い映像はつまらないけどあくまでも従の関係
むかしは音楽はライブだけだった
もちろんライブは視覚的要素を持つ
つまり人類の長い歴史の中でエジソンが蓄音機を発明して以来
映像と音楽が切り離されたほんのちょっとの不幸な時代があって
それが終わろうとしてるってわけ
561 ラベル(アラバマ州):2010/03/01(月) 00:30:26.39 ID:fdgOtTda
>>550
KDDIさんはリスモで売ってるよ
48kbpsで1曲400円
562 指サック(山梨県):2010/03/01(月) 00:33:28.91 ID:CT0R/wc9
ようつべ規制だなw
563 黒板消し(大阪府):2010/03/01(月) 00:39:49.40 ID:SFyaEkbz
ユニバーサルとかavexなんかはちゃっかり宣伝用に公式チャンネル開設して
宣伝に使っているのにこの言い草はないよな
564 フェルトペン(宮城県):2010/03/01(月) 00:40:36.55 ID:/Cc6p967
相変わらずシングル曲以外
全部手抜き曲というスタンスだから金を落とす気にはならん
565 乳棒(アラバマ州):2010/03/01(月) 00:47:43.18 ID:juIsJ0PW
頼むからアホみたいな討論番組やめて下さい><
そのせいでnyとつべの区別もついてないうちの両親が
つべだけ検挙されないのはアメリカの陰謀とか言い出しやがりました
日本の著作権団体は滅びろ
566 万年筆(三重県):2010/03/01(月) 00:51:51.35 ID:7Km+mkas
討論番組風のバラエティ番組なんて昔からあったじゃないか
567 やっとこ(神奈川県):2010/03/01(月) 00:57:57.74 ID:ByIE5FZf
売れる仕組みを業界がユーザー側にユーザー視点に立って創造しなければ音楽業界に明日はないな
業界の金銭ばかり考えて排除しまくっている現状では行くところまで行くだろうな
568 ピンセット(岐阜県):2010/03/01(月) 01:01:34.98 ID:vi1r64jF
エロサイトがあるからエロ本が売れないとか言い出しそうだな
569 鑿(dion軍):2010/03/01(月) 01:03:29.86 ID:h53Uwmt4
「ようつべで聞ければそれでいい」って人はそもそも音楽がそんなに好きじゃないんだろ
好きでもないヤツにまで買わせるのは無理があるんじゃないかな
570 ラジオペンチ(香川県):2010/03/01(月) 01:07:42.80 ID:f331lZ5x
音楽なんて商売にならないころからあるものだろ
CDが全く売れなくなって業界が潰れても音楽が無くなる訳じゃないしそれで飯食ってる人以外困らない
実際趣味で音楽作って同人で売ったりmuzieみたいな所で配信してる奴なんてごまんと居るわけだし

それに今音楽に金払う奴だって音楽を買ってるんじゃなくサービスに金払ったりお布施の意味合いが強いだろ
なんとかのせいで売れないとか八つ当たり以外の何物でもない
571 スパナ(東日本):2010/03/01(月) 01:09:40.04 ID:ke4RmcBO
早くCDの企画止めて次の企画に移行しろよ
いつまでCD使ってんだよ
572 砂鉄(大阪府):2010/03/01(月) 01:12:12.57 ID:3WWEpkMC
SACDにしちゃえば良かったのに
パッケージを残しておきたいと思わせなきゃ
573 クッキングヒーター(愛知県):2010/03/01(月) 01:17:11.13 ID:xKRwF9jC
youtubeのちょさっけん(何故か変換できない)ってどうなってんの?
574 鑿(dion軍):2010/03/01(月) 01:23:52.88 ID:h53Uwmt4
レコード会社は解散してみんな個人レーベル方式に移行すればいいんじゃないかな
いくらで売ろうがどういうふうに売ろうがそれぞれの自由でいいじゃん
レコード会社の社員食わせるためにCD買ってるんじゃないんだよ

575 昆布(千葉県):2010/03/01(月) 01:25:59.48 ID:rKoZoUW1
好きなアーティストのものは買うよ
それに俺のお気に入りはようつべじゃ流れてないからね
576 アルバム(愛媛県):2010/03/01(月) 01:26:15.01 ID:uMHHqXG7
320で十分
577 綴じ紐(新潟県):2010/03/01(月) 01:26:41.49 ID:P5+AXex4
関係ないんだけどさぁ
youtubeってなんで停止ボタンがないん?
これのおかげでネットトラフィックやPCの負担が無駄に増えてるだろ
578 スプーン(愛知県):2010/03/01(月) 01:28:21.64 ID:cFm1PHWH
SACDついに来るか
579 ウケ(dion軍):2010/03/01(月) 01:41:35.06 ID:Gyflxww3
言いたくないけど、J-POPは終わってる
他のジャンルは知らんが、少なくともJ-POPはそう言える
580 マイクロピペット(北海道):2010/03/01(月) 01:43:43.16 ID:2ir51Bmp
P2Pの方はどっちかというと帯域絞りたいのが本当の理由だよね
581 音叉(アラバマ州):2010/03/01(月) 01:45:12.95 ID:CL+G7HTo
音楽配信の大手ってどこになるの?
本ならアマゾンとかあるけど
582 羽根ペン(大阪府):2010/03/01(月) 01:47:13.77 ID:2quSobbE
'`,、('∀`) '`,、
583 じゃがいも(長崎県):2010/03/01(月) 01:56:18.36 ID:7G8aB012
320信者だったけど192でも十分だと気づいてからは音質にはこだわってない
iPod2つ無くしたし、もう外で音楽聴くこともないだろうから
584 ノギス(アラバマ州):2010/03/01(月) 01:57:51.49 ID:A6K3KhgI
クソ歌しかないから買わないの間違いだろ。
アニソンとかチョン・ジャニーズみたいに儲がいれば買うしな。
585 付箋(東京都):2010/03/01(月) 02:55:05.49 ID:oFp/nReK
CDの小売価格を下げなきゃ駄目。
卸値も下げなきゃ駄目。
シングルは一時期1000円とか700円とかだったのが、
マキシシングル1260円になってからCDショップには行かなくなった。
レンタルがあったし、今ではゆうつべやにこどーもある。
全部規制されたら、DL販売で聞けるヤツだけ聞く。
最悪TVで流れてるやつを録音だ。スピーカーにマイクを押し付けてでもな。
CDショップでシングルを買う意味は、今世紀に入ってから全く無い。
586 昆布(関西地方):2010/03/01(月) 03:34:41.69 ID:zkPBJZgs
CDの製造と流通、広告費、その他の必要経費がハンパ無いしね
更に卸と小売の儲けも考慮しないといけないわけで
使い捨てな流行なんてデータで充分と考える人口が増えても仕方ない
こんな事はアメリカのタワレコが潰れた時点で深く考えるべきだったんだよ
中古レコードも一部の好き者しか利用してないのは悲しいけど
587 カッターナイフ(大阪府):2010/03/01(月) 03:35:53.94 ID:fdnx+pay
高いから
588 バール(奈良県):2010/03/01(月) 03:37:42.17 ID:gfTaEzWP
>>560
オリコンの年間ランキング見ると
DVDは単価考えるとかなり売れてるな
589 ルアー(関東・甲信越):2010/03/01(月) 03:41:57.58 ID:Aq6dnh+7
今こそ80年代のナゴム・キャプテン・トランスのように自主レーベルが台頭を起こせばいい
ブルーハーブのようにインディーズで安定してトップ10入れる奴らは今どれ位いるんだ
590 はさみ(岡山県):2010/03/01(月) 03:44:00.48 ID:rWYzbzbq
日本の音楽が死んでるんだろ
591 ラジオペンチ(北海道):2010/03/01(月) 03:49:06.50 ID:rS/ALe9p
ただでさえDVDのレンタルが80円で、CDが300円で高く感じるのに
2000円出してアルバム買わんわ
592 まな板(石川県):2010/03/01(月) 03:50:19.40 ID:pO4T1xal
itunes以外に安価で曲提供する方法ってねーかな?
593 カッターナイフ(アラバマ州):2010/03/01(月) 03:51:24.59 ID:wFn3Th+/
594 グラフ用紙(東京都):2010/03/01(月) 03:53:29.40 ID:gZ1FVXvQ
音楽そのものを聴かなくなった。自分が良く聴いてた頃の曲で充分だわ。

車に乗る仕事でもしてたら違ったんだろうか。
595 ゆで卵(福岡県):2010/03/01(月) 04:01:29.72 ID:EgUTkgt+
オーケストラのDレンジを聞きたいとかなら低ビットレートではやや不満
だけど、メロディー聴いてるならラジオ、テレビ、YouTubeも音楽は楽しめる
596 色鉛筆(アラバマ州):2010/03/01(月) 04:03:37.62 ID:CjO1OTWH
くだらねーんだよ流行るものがよ。
そりゃアニソンが売れてもおかしくないわって思う。
ぱっと聞いて「欲しい」と思うようなものひとつもねえよ
597 ガムテープ(大阪府):2010/03/01(月) 04:05:11.62 ID:FsH3yRIx
保存媒体としてCDは最高だよ。まぁ邦楽は買わんが
598 電子レンジ(奈良県):2010/03/01(月) 04:05:58.24 ID:QQaxVL0n
テレビもそうだが娯楽として衰退しただけだろ
599 ルアー(関東・甲信越):2010/03/01(月) 04:09:29.79 ID:Aq6dnh+7
>>597
保存媒体としてはアナログ、SACD、GOLD CDまたはマスターテープが最高だろ
600 色鉛筆(アラバマ州):2010/03/01(月) 04:10:17.08 ID:CjO1OTWH
DATとはなんだったのか
601 金槌(新潟県):2010/03/01(月) 04:11:56.15 ID:V0o0hh06
そもそも機械頼みでドンドンツクツクやってるだけの今時の音楽に
巨万の富を稼がせるだけの価値があるかってこと
602 ゆで卵(福岡県):2010/03/01(月) 04:31:22.43 ID:EgUTkgt+
モノがモーターで回転するソフトはダメなんだよ

回転系は消滅して以下のように変わって行くだろうね
http://www.japanet.co.jp/shopping/tv/asx/DMX-CG11-100129-m.asx



603 やかん(鹿児島県):2010/03/01(月) 04:34:48.73 ID:7Q00pyqS
>>597
CDは保存媒体としては最低だよ
いつか確実にだめになるんだし
604 ルアー(関東・甲信越):2010/03/01(月) 04:37:37.18 ID:Aq6dnh+7
>>603
石窟壁画最強説だな
605 ウィンナー巻き(関東・甲信越):2010/03/01(月) 04:37:38.59 ID:7cpkYnku
みんな糞曲や売れてる詐欺に騙されなくなったんだよ
606 ジューサー(関西地方):2010/03/01(月) 04:38:34.92 ID:GE+GSsc0
YouTubeみたいなもんで満足してる層が
CD買うかよ
607 昆布(関西地方):2010/03/01(月) 04:39:11.63 ID:zkPBJZgs
やっぱしアナログレコードって良いな
イントロ前の針がパチパチ言うところでも興奮する
608 ビュレット(神奈川県):2010/03/01(月) 04:54:51.67 ID:8DibHKXM
YouTubeのせいにするのは甘え、P2Pのせいにしたのはキチガイ錯乱
609 ゆで卵(福岡県):2010/03/01(月) 05:02:40.77 ID:EgUTkgt+
CD値段高いし買っても納得するCDは少ない、まじでお宝CDは数枚程度
あとは損した気分になることが多い、YouTubeはそういうマイナス面は皆無
610 るつぼ(中部地方):2010/03/01(月) 05:03:15.19 ID:Xf7mF4Hg
俺ネットやるようになってから音楽買うようになったよ?それまでレンタルばっかりだったけど。
611 炊飯器(三重県):2010/03/01(月) 05:05:40.95 ID:kBV+xqdU
びーまいびー
612 薬さじ(兵庫県):2010/03/01(月) 05:10:23.09 ID:NGHOVKcF
そのまま何かのせいにし続けて死ねばいいよ
613 ばんじゅう(アラバマ州):2010/03/01(月) 05:12:17.75 ID:XimDEpK4
ベーターマックス裁判いわゆる録画機裁判で負けてたらCDもDVDも誕生しなかったと思うよ
その前に日本の家電メーカーなんか存在してなかっただろうね
アメリカが作った物を日本が買うだけの世界だったかも
614 串(catv?):2010/03/01(月) 05:13:23.66 ID:B64aU4vj
ネット以前に
10代の頃のような音楽に対する情熱が消えて、
20歳越えると本当に欲しいCDしか買わなくなるよね。
アーティスト側にも問題有りだと思うんだけどな・・・・これで売れると本当に思ってるの!?って曲多くね?
615 薬さじ(大阪府):2010/03/01(月) 05:14:22.78 ID:xuiKII6O
利権団体のせいで売れないの間違いだろカス
616 パステル(アラバマ州):2010/03/01(月) 05:14:42.24 ID:SKUYKR0r
>>612
日本のすべての業種でこれがFAだね
617 上皿天秤(東京都):2010/03/01(月) 05:15:34.53 ID:visOs2Jj
2000円のCD1枚売ってアーティストに入るのは20円だとよ
TBHは何で儲かってんの?
618 硯(静岡県):2010/03/01(月) 05:16:58.08 ID:ZlA1lHGM
そもそも音楽って何が楽しいの?
619 ロープ(アラバマ州):2010/03/01(月) 05:17:47.16 ID:VV6ywCyw
ディランいわく元々価値ないから当たり前だろ
だそうだ
620 アルコールランプ(アラバマ州):2010/03/01(月) 05:18:50.89 ID:A7BaG+OC
そりゃあそうよ
ipod(なんでもいいけどw)にはそれぞれの人のお気に入りの曲が入っているんだから
当然新曲へのハードルは高くなる。

昔はカセットテープやMDの時間余るからとりあえずはやりもん入れといたけど
今はそんなことしなくてもいいからね

それに歌下手な芸能人のタイアップとかそんなんばかりじゃん
まあ00年代のポップスは洋邦問わず不作だったし
621 上皿天秤(東京都):2010/03/01(月) 05:19:11.55 ID:visOs2Jj
ライムス、スチャダラ、ソウルセット、冨田ラボ
欲しいCDが重なるとツライ
iTMSからもそこそこ買ったけど、
俺おっさんだからやっぱ歌詞カード眺めながら集中して聴きたい
622 エビ巻き(埼玉県):2010/03/01(月) 05:27:09.67 ID:2Urvp6xo
10代の頃に自分の音楽の好みをハッキリ把握してないやつは
じきに音楽をきかなくなるだろうね
623 加速器(アラバマ州):2010/03/01(月) 05:28:30.64 ID:DzLs92vD
日本人は何時から精進(努力)という言葉を忘れてしまったんだろうか
役所体質になってチャレンジ精神が無くなった企業に何も創れるわけがない
今の日本は民衆が関東軍に不信感持ち出して原爆投下されてバンザイしてる感じだよ
624 朱肉(アラバマ州):2010/03/01(月) 05:32:11.57 ID:m9akDfD4
日本のアーティストもそろそろ腐った利権体質に声あげる時期だろ
おまえらは金の為だけに音楽始めたのか?
625 拘束衣(関東地方):2010/03/01(月) 05:32:32.39 ID:gpZEZRfd
有線があるから音楽売れない

P2Pがあるから音楽売れない

iTunesがあるから音楽売れない

YouTubeがあるから音楽売れない←今ここ

日本レコード協会があるから音楽売れない
626 霧箱(アラバマ州):2010/03/01(月) 05:35:54.53 ID:dxOZcwQQ
今革命起こさないと日本はチキン野郎!って未来永劫言われるんだからな
627 指サック(東京都):2010/03/01(月) 05:39:00.66 ID:6JIImh/7

10代後半ぐらいから20代ぐらいの
女同士の友情をテーマにした曲ですが、
世代性別関係なく共感出来そうな、
軽快で爽やかな耳に心地いい曲です。

これからの季節にもピッタリなカンジです。
是非聴いてみて下さい!

Berryz kobo - Tomodachi wa Tomodachi Nanda!
http://www.youtube.com/watch?v=hfI5f8PSUyM
628 霧箱(アラバマ州):2010/03/01(月) 05:39:03.25 ID:dxOZcwQQ
金メダルが1個も取れないチキン国家になっちまった
629 ウケ(アラバマ州):2010/03/01(月) 05:39:20.84 ID:qY26nW36
TVとかラジオ聞いたり見たりしても憶えられる曲ほとんど無いし
コンビニや喫茶店やら商店街でもクラッシックとかイージー
リスニングばっかりだし
630 ガラス管(鳥取県):2010/03/01(月) 05:41:07.49 ID:P7j/hh1C
>>617
レーベルまで自分たちでやってんだよ
631 カンナ(catv?):2010/03/01(月) 05:45:48.55 ID:KbSaXHzV
街角から音楽が消えたせいだと何故気づかない
632 乳鉢(福岡県):2010/03/01(月) 05:47:32.36 ID:nSrclrEJ
最近の曲って何歌ってるか分かんないんだよ
633 スプーン(長屋):2010/03/01(月) 05:54:09.45 ID:SXTw7UIr
なぜ音楽の質自体が低下している現実から目を背けるの?
634 真空ポンプ(福岡県):2010/03/01(月) 06:18:05.94 ID:RGS0tVA3
>>1

いいこと思いついた。
音楽が無くなってしまえば売行きを心配する必要もなくなるんじゃね?
635 烏口(dion軍):2010/03/01(月) 06:19:18.94 ID:JtqzZ/Yo
うるせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
636 インパクトドライバー(神奈川県):2010/03/01(月) 06:22:23.43 ID:Y2oV7T2K
本当にいい曲なら買うから
実際Youtubeで知ってから買ったものもあるし
637 ロープ(宮崎県):2010/03/01(月) 06:29:44.49 ID:NJ3VMdB0
音楽を買おうと思う機会が全くない
638 音叉(アラバマ州):2010/03/01(月) 06:35:19.24 ID:1SxqWr7O
いつになったらジャスラックがあるから音楽が売れないっていう真理に行き着くの?
639 ルアー(関東・甲信越):2010/03/01(月) 06:38:29.37 ID:Aq6dnh+7
>>617
運営からプレス、広報の管理まで全部自分達でやってるから利益率8、9割は堅いそうだ
640 ゆで卵(福岡県):2010/03/01(月) 06:39:40.75 ID:EgUTkgt+
>>613
日本発LD、VHDは?アナログレコードより遥かに近代的で
夢の新世代出現なのに、その2者は自然消滅したわけだが
641 上皿天秤(東京都):2010/03/01(月) 06:40:06.71 ID:visOs2Jj
amazon.comだと新譜アルバムで$14くらい、mp3だともっと安い
売れる規模は断然デカイけど、日本だと¥3,000orDVD付きでさらに値上がりってのはおかしい
642 上皿天秤(東京都):2010/03/01(月) 06:42:41.62 ID:visOs2Jj
>>630 >>639
なるほど
レコード会社以下わけわかんない奴らにどんだけ搾取されてんだよ
643 ウケ(ネブラスカ州):2010/03/01(月) 06:46:11.70 ID:0LA1msft
最後は鼻歌を歌ってるから売れないになる
644 じゃがいも(アラバマ州):2010/03/01(月) 06:52:33.55 ID:CMwMWZxj
だって買いたくならねーもん
聞け、買えって言われても困る
645 おろし金(福岡県):2010/03/01(月) 06:53:29.72 ID:41GNSf8k
CCCDが懐かしいねぇw
646 セラミック金網(アラバマ州):2010/03/01(月) 07:04:35.41 ID:vNHC4BwG
youtubeのおかげでCDを買う機会が増えた、輸入盤だけど
日本も音楽ソフトの値段下げればいいのに
647 ハンドニブラ(長屋):2010/03/01(月) 07:07:04.31 ID:MFsAUiNh
次はなんのせいにするんだろうか?
648 ラジオメーター(愛知県):2010/03/01(月) 07:11:38.50 ID:ZtLiKdUj
いつまで経ってもネットのせいにしてるその割には違法upはかなり野放し状態
奴らも分かってるんだよ。そんなもん取り締まっていったってもう売上なんて大して伸びないことくらい、それに面倒だし

じゃあ何が目的か?って考えると
前々から目論んでいるHDDに音楽補償金の課金
それにここにきてyoutubeにまで言及してきたということはネット接続自体に課金すること

こうしちゃえばCDが売れようが売れまいが寝てても金がじゃんじゃん入ってくるからな
違法up者を血眼になって探す面倒もしなくていい
649 夫婦茶碗(catv?):2010/03/01(月) 07:13:33.22 ID:fIZFQVc+
音楽があるから音楽が売れない
650 クリップ(アラバマ州):2010/03/01(月) 08:21:38.21 ID:fZtbvTED
ツベがあるからかろうじて曲とアーティストの存在に気づくわけだが
MADで聞いてて気に入った歌手を検索したら、すでに60代でびっくりした
ことがある。昔の歌手の方が歌うまいね
651 筆ペン(石川県):2010/03/01(月) 08:23:48.06 ID:04CMEsHq
>>648
盗人の言い訳にしかきこえん。
652 オシロスコープ(愛知県):2010/03/01(月) 08:41:07.32 ID:iKRuWYb5
盗人じゃなくてみんな貧民になったんだよ
653 ゆで卵(福岡県):2010/03/01(月) 09:37:44.47 ID:EgUTkgt+
HDDに課金したとして空のHDDに何の著作権行使できるの?
全世界に無数に居るアーティストにその課金を公平に分配できるの?
課金を日本人だけに分配するなら、趣味が洋楽オンリーなら変だよねえ
それこそヤクザの因縁付、たかり、ゆすり
654 オープナー(アラバマ州):2010/03/01(月) 09:40:04.12 ID:sEAltg44
>>642
奇跡的に売れれば搾取だが、売れなければ会社にケツ持ってもらうのがほとんどなんだけどな
655 トレス台(東京都):2010/03/01(月) 09:42:10.06 ID:Yg/K6NDr
実際ネット時代ではアップローダーから金取るのがいいんじゃないのかな
ロダの奴がそれで儲けてるのは間違いないんだし
656 ハンマー(西日本):2010/03/01(月) 09:45:00.08 ID:af01LCvb
youtubeアクセス上位のハイビジョン動画ローカルに落としたら100メガ以上あった
転送料とかどうなってんだろ
インフラ自体を所有してるからとかダークファイバーがとかであれなのか
657 ホールピペット(アラバマ州):2010/03/01(月) 10:21:55.41 ID:Gw34Wbph
Youtubeがあるから、P2Pがあるから、ネットがあるから、どれも違うな
デフレで特に若年層の可処分所得が伸びないむしろ減っていく、つまりそもそもの金がない
そんな経済環境だからなるべく金を使わないようにしようとするがそれでも趣味を楽しみたい
そこで音楽にかける金額をなるべく少なく済ませようとする選択肢がP2P、Youtubeなんだろ
事実日本経済が急激に悪化した1997年から売上が急減している
十分な所得のある人間がわずかな金額を惜しむ理由はないからな
仮にP2P、Youtubeでの入手ができなくなったとしても売上が増加なんてことはまずない
P2PやYoutubeで支出を回避しているような層は新たな逃げ道を見つけるか、あるいは音楽自体に興味をなくすかだろう
日本経済の大勢からは逃れられないんだよ結局
658 平天(兵庫県):2010/03/01(月) 10:24:58.44 ID:I0s8//m5
どこもかしこも不況不況のこのご時勢に音楽だけがバブリーな売れっぷりしてたらビックリだもんな
659 スプーン(愛知県):2010/03/01(月) 11:22:17.82 ID:cFm1PHWH
平気で責任転嫁できる恵まれた業界が羨ましい
660 シャープペンシル(福岡県)
音楽業界の奴らって本当に見苦しいよな