【速報】チリ大地震 15mの津波 来襲か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 パイプレンチ(アラバマ州)

245 名前:M7.74(長屋)[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 18:36:10.33 ID:GFewOm2Q
15mの津波が来襲した模様

246 名前:M7.74(長屋)[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 18:37:43.91 ID:GFewOm2Q
6:34 virlator: Cnn en espanol 15 muertos alerta de tsunami en costa pacifica

247 名前:M7.74(静岡県)[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 18:39:41.22 ID:3QWUVviJ
>>245
どこどこどこどこ


●15メートルの津波
  ←何十キロもの彼方までおんなじ高さ ゴゴゴゴゴゴゴ‥
死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死           
死死死死死死死死死死死死死死死死           大 ウォッ!
死死死死死死死死死死死死死死死−−−−−−−−−−−−−−−


米CNNテレビによると、南米チリ中部コンセプシオン近くで、現地時間27日未明(日本時間同日午後)、マグニチュード(M)8・5の地震が発生した。

 首都サンチアゴで大規模な停電が起こっているもよう。CNNによると、チリと隣国のペルー沿岸に、津波警報が発令されている。

 コンセプシオンは人口約30万人の中核都市。米地質調査所によると、震源地はコンセプシオンの北北東約89キロ付近という。

 今年1月に発生し、20万人以上が死亡した中南米のハイチ大地震は、マグニチュード7・0だった。

http://www.sanspo.com/shakai/news/100227/sha1002271648015-n1.htm
2 ボウル(埼玉県):2010/02/27(土) 18:47:19.81 ID:8du3A6nX
使途
3 マイクロメータ(千葉県):2010/02/27(土) 18:48:02.01 ID:hxAuixZq
メシウマw
4 インパクトレンチ(広島県):2010/02/27(土) 18:48:08.35 ID:jOpTiOtw
襲来
5 餌(catv?):2010/02/27(土) 18:48:19.01 ID:G5cTg7qZ
もう秋田
6 チョーク(長野県):2010/02/27(土) 18:48:25.36 ID:ph3rcxbn
>>2
sit!
7 土鍋(catv?):2010/02/27(土) 18:48:28.63 ID:7DfiGG6f
やり方は簡単
自分のチン毛を掴んで引っ張る、ただそれだけ
それだけで今日の運勢が分かっちゃう優れもの
股間でできる簡単な占いだよ
女の子はまんまんの毛を抜いてね

抜けた本数によって今日の運勢が分かるよ

10本以上… 神
8〜9本… 大吉
6〜8本… 中吉
5本… 小吉
4本… 吉
3本… 末吉
2本… 凶
1本… 大凶
0本… 死亡
8 巾着(鹿児島県):2010/02/27(土) 18:48:31.26 ID:XiVKCEwo
まぁいいか
9 ウィンナー巻き(不明なsoftbank):2010/02/27(土) 18:48:34.62 ID:pRrlctE8
規模的に考えて相当死んでるよなどうすんのチリ
10 釜(鳥取県):2010/02/27(土) 18:48:38.61 ID:VQaZg3gh
チリっでどこだっけ。
なんか細長いってことだけ覚えてるが。
11 すり鉢(栃木県):2010/02/27(土) 18:48:49.06 ID:D5gONPQZ
まぁ栃木は関係ないし
12 三脚(岡山県):2010/02/27(土) 18:48:56.75 ID:3qaou3R3
15年ぶりだな・・・と思ったら15mかよ
13 分度器(アラバマ州):2010/02/27(土) 18:48:57.55 ID:KN1xYi6M
津波、襲来
14 吸引ビン(福島県):2010/02/27(土) 18:49:00.51 ID:dV6czt62
沖縄の津波が可愛く思えるな
15 ろうと(東京都):2010/02/27(土) 18:49:04.49 ID:2zaX7Mez
              __,      ノ}      _,
              ヾミ、   ,イl|      ,ィツ
                ヾミ、 ノリlj';   ,ィ彡イ
                 〉ミミY杉ハ='杉彡"
                 '^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
                /       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
          r==〈r==≦ミ    :.:.:.:.ヽ.:.:.}
          {:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
             弋彡'iゞr-=彡      f⌒ハ
           レ;;公^;ヽ    . : :.: :. r' リ
           爪rェェ弍   . : :.: :.:::.r-イ
           川ーニ´jj{  . : :.: :.::  : イ
              巛爪z从}     ∠ニ=ヘ
           ゞ巛巛lリ _  _,∠二二、\
              ̄ {/ ̄      \ \
              /           ヘ. ヘ
             /             ∨ ,ハ
              { __ 「::レフ r::v‐ァ    く::∨ '、
             /(::c' |:::;〈  〉:::/       `ヘ  |
             {ヘ `¨└^¨ `¨´     Y'   | |
            /.ハ            |   | |
        世界的ですもんね       |   | |
          乗るしかない このビッグウェーブに!

16 シャーレ(dion軍):2010/02/27(土) 18:49:07.33 ID:/xfNjE8R
17 シャーレ(dion軍):2010/02/27(土) 18:49:11.76 ID:XOi4Ae+e
これが本当なら間違いなく日本まで到達するぞ
18 テープ(大阪府):2010/02/27(土) 18:49:14.79 ID:ak/N8mH4
1.5mだろ
19 ドラフト(関西地方):2010/02/27(土) 18:49:17.03 ID:btjdsPBl
チリ津波来るのかワクワク
20 クレパス(愛知県):2010/02/27(土) 18:49:18.94 ID:hHuIKhDP
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
21 ばんじゅう(アラバマ州):2010/02/27(土) 18:49:30.05 ID:Jdvn0Ya1
ひえー
22 てこ(京都府):2010/02/27(土) 18:49:31.75 ID:lP8BauAp
>>7
末吉だった
23 めがねレンチ(東京都):2010/02/27(土) 18:49:31.69 ID:Fe3H4wGN
アナウンサー「この地震による日本への津波の影響はありません」
24 餌(静岡県):2010/02/27(土) 18:49:35.37 ID:lgAubUWW
ひでーな
日本も警戒しないと駄目だな
25 試験管立て(福岡県):2010/02/27(土) 18:49:44.60 ID:0TiPzyl9
えぐれて国ごとなくなっちゃったんじゃないか
26 メスピペット(東京都):2010/02/27(土) 18:49:52.00 ID:h7Me+ErN
972 名前: 蛸壺(千葉県)[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 18:44:02.13 ID:GhHmMTsv
249 名前:M7.74(長屋)[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 18:42:53.02 ID:GFewOm2Q
>>247
すまん、15mじゃなくて15人だ。
ちょっと防潮堤見てくる...

おい
27 豆腐(愛知県):2010/02/27(土) 18:49:54.39 ID:5Mxvyyf1
おいおい海結構近いんだよ自転車で5分くらい行けば港がある
三河湾だからそんなに高いのは来ないと思うが
28 ミリペン(神奈川県):2010/02/27(土) 18:49:54.58 ID:PtLOn7WP
>>1
国家騒乱罪で気象庁に通報した
29 拘束衣(東京都):2010/02/27(土) 18:49:56.15 ID:CEHnfuKv
ustで映る被害状況が段々ひどくなってきてる
今は倒壊した立体駐車場やら橋
30 色鉛筆(長屋):2010/02/27(土) 18:49:57.00 ID:yORncikn
ちょっと遅めの世紀末がきたな
31 餌(catv?):2010/02/27(土) 18:49:57.82 ID:PnHkYkqB
え?これ沖縄人死ぬんじゃね?
32 天秤ばかり(大阪府):2010/02/27(土) 18:50:03.11 ID:UvwEvhc0
こういうのは大抵ガセ
33 インク(奈良県):2010/02/27(土) 18:50:13.86 ID:y1YFTNBN
大阪湾から大和川さかのぼって俺のトコまで来るか?
34 ばんじゅう(大阪府):2010/02/27(土) 18:50:17.30 ID:BmfyVwsY
うちのマンションだといけそうだな・・・
35 砥石(茨城県):2010/02/27(土) 18:50:17.95 ID:TwRPyHwt
36 万年筆(栃木県):2010/02/27(土) 18:50:21.97 ID:okLPpyWT
募金詐欺してぇ
37 豆腐(神奈川県):2010/02/27(土) 18:50:27.10 ID:EbvhhFd+
>>1
奥尻島の津波30mと比べるとショボいな
38 ゴボ天(大阪府):2010/02/27(土) 18:50:27.90 ID:p2smQwCh
15mって東京タワー何個分の津波なの?
39 アルバム(東京都):2010/02/27(土) 18:50:30.67 ID:NGZVP2SQ
>>7
末吉
40 回折格子(東京都):2010/02/27(土) 18:50:33.35 ID:YJuZoEtZ
地球ドーン!
41 チョーク(長野県):2010/02/27(土) 18:50:40.02 ID:ph3rcxbn
>>16
地獄だな
42 クレパス(愛知県):2010/02/27(土) 18:50:44.58 ID:hHuIKhDP
>>7
今から海辺に行ってくる
43 アルコールランプ(大阪府):2010/02/27(土) 18:51:01.48 ID:ZPkjPowR
4メートルの波と、4メートルの津波の違いはこのようになっております。
●4メートルの波
            ザッパン

                          波
                         波
                      波波         ●
                    波波波         人
波波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−

●4メートルの津波
  ←何十キロもの彼方までおんなじ高さ
          ゴゴゴゴゴゴゴ‥         

波波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波波  
波波波波波波波波波波波波波波波波          Σ ●
波波波波波波波波波波波波波波波波           人
波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−−
44 試験管立て(千葉県):2010/02/27(土) 18:51:09.59 ID:2+acSXeZ
M8.6でも震度6程度だろ
津波なんかもうとっくに到達してるらしいけど1Mだし
45 梁(北海道):2010/02/27(土) 18:51:11.43 ID:OZAXA5PE
日本に津波がくるぞー!!!!!!!1

チリ中部で津波を観測…気象庁発表

気象庁は27日夕、チリ沖で日本時間27日午後3時半過ぎに発生した大地震で、
米・ハワイ州の太平洋津波警報センターがチリ中部沿岸のタルカワノとバルパライソの2か所でそれぞれ
1・2メートルと1・3メートルの津波を観測したと発表した。

同庁では日本に津波が到達する可能性の有無について引き続き情報収集をしている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100227-OYT1T00799.htm?from=top
46 音叉(catv?):2010/02/27(土) 18:51:11.66 ID:pIb6LbOS
アニータも流されてます
47 dカチ(catv?):2010/02/27(土) 18:51:12.16 ID:hMnlXs+x
>>26
ぎゃふん!
48 トレス台(大阪府):2010/02/27(土) 18:51:13.51 ID:UZTn7Nl4
あかんやろ
これは
49 泡立て器(アラバマ州):2010/02/27(土) 18:51:15.26 ID:tpxd9qRo
津波ホントに起きてんの?震源チリのどこよ
50 撹拌棒(長屋):2010/02/27(土) 18:51:15.12 ID:mXaO40+z
15mの桑田佳祐が
51 ライトボックス(埼玉県):2010/02/27(土) 18:51:30.12 ID:Eci6QUIZ
何人亡くなったんだ?
52 カッティングマット(神奈川県):2010/02/27(土) 18:51:31.86 ID:skPn7lYS

スマトラ大地震の直後に津波を連想させるCMを作った企業ってどこだっけ?

晒して欲しい
53 ミリペン(神奈川県):2010/02/27(土) 18:51:33.41 ID:PtLOn7WP
駐車場?ヤバイだろこれ
54 ウィンナー巻き(アラバマ州):2010/02/27(土) 18:51:39.42 ID:EbxEijuU
山の上に住んでる俺大勝利!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
海のそばに住んでる奴は飲み込まれて死ねやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55 和紙(dion軍):2010/02/27(土) 18:52:00.61 ID:Zn0rlrKJ
またTSUNAMI自粛か
56 豆腐(愛知県):2010/02/27(土) 18:52:01.31 ID:5Mxvyyf1
みつめあーうとー すなーおにー
57 餌(catv?):2010/02/27(土) 18:52:05.46 ID:Y2fuSSGC BE:305160342-2BP(2381)

>>26
はい解散
58 釜(中国地方):2010/02/27(土) 18:52:08.28 ID:Y6mwp7rf
白ひげか
59 オートクレーブ(香川県):2010/02/27(土) 18:52:23.76 ID:30uRwiQA
瀬戸内海最強伝説
60 ピンセット(catv?):2010/02/27(土) 18:52:31.37 ID:ScmoPGcW
>>1saku
61 餌(東京都):2010/02/27(土) 18:52:36.93 ID:qKXq5Ka7
>>1
6:34 virlator: Cnn en espanol 15 muertos alerta de tsunami en costa pacifica

15mの津波じゃなくて15人だろ
62 グラフ用紙(山口県):2010/02/27(土) 18:52:36.98 ID:updICy2r
マジレスするとmuertosは死者って意味な
63 黒板(東京都):2010/02/27(土) 18:53:05.80 ID:5kT0tToV
                       津波津波津  
                   津波津波津波津
               津波津波津波津波津
             津波津波津波津波津波   ○ っっ ヒャッハー
          津波津波津波津波津波津波   大
        津波津波津波津波津波津波津/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
津波津波津波津波津波津波津波津波/
津波津波津波津波津波津波津波/
津波津波津波津波津波津波_/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  海      ____/
        /
____/   ↑ここらへんで急激に速度低下、後ろの波によって押し上げられる
64 漁網(宮城県):2010/02/27(土) 18:53:08.95 ID:GHtWAb54
>>43
わかりやすかった、ありがとう
65 パイプレンチ(アラバマ州):2010/02/27(土) 18:53:10.45 ID:0g9K7cud
海の様子見てくる
66 ガスクロマトグラフィー(福岡県):2010/02/27(土) 18:53:14.86 ID:SOFmbZzj
>>7
まだ生えてないけど
67 ばね(兵庫県):2010/02/27(土) 18:53:16.99 ID:SUND0h8n
ワンピースはこれを予見してたんだな
68 トレス台(アラバマ州):2010/02/27(土) 18:53:20.75 ID:Gk4kb/19
>>54
よく群馬なんて所に住んでられんな
69 夫婦茶碗(千葉県):2010/02/27(土) 18:53:24.66 ID:7eWRfE8M
15 muertos? muertoは死人とか言う意味じゃないのか
metrosならメートルな気がするけど
70 やっとこ(神奈川県):2010/02/27(土) 18:53:25.30 ID:OHeABwhf
川崎の俺オワタ。
71 ノギス(東京都):2010/02/27(土) 18:53:28.92 ID:1OdJbGYi
>>7
ちょうど昨日パイパンにしてしまったところだ
どうしてくれる
72 ドラフト(関西地方):2010/02/27(土) 18:53:35.50 ID:btjdsPBl
>>43
めっちゃわかり易い
下の人逃げてー
73 マイクロメータ(北海道):2010/02/27(土) 18:53:51.12 ID:HJrNnPkl
太平洋厨死亡wwwwwwwwwww
74 ウィンナー巻き(福島県):2010/02/27(土) 18:54:04.17 ID:fF1TE8jq
こちら福島

大丈夫かチリどうぞ
75 餌(大阪府):2010/02/27(土) 18:54:09.78 ID:W8aEYpoK
流石ν速
英語なんて全く出来ないw
76 筆箱(東京都):2010/02/27(土) 18:54:10.01 ID:pwrf6iyC
早く千羽鶴の用意をしろー!
77 輪ゴム(東京都):2010/02/27(土) 18:54:14.18 ID:qxvpsYld
15m?15人?どっちなんだよw
78 輪ゴム(茨城県):2010/02/27(土) 18:54:23.36 ID:pc6N+6W3
        ____
        /     \
     /  \ /  \  クッチャクッチャ
   /   ⌒   ⌒   \
    |  、" ゙)(__人__)" .)  | 
   \    。` ⌒゚:j´   ,/
79 クレパス(愛知県):2010/02/27(土) 18:54:34.16 ID:hHuIKhDP
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死           
死死死死死死死死死死死死死死死死           大 ウォッ!
死死死死死死死死死死死死死死死−−−−−−−−−−−−−−−

15mはこのくらいだろ
80 ラジオメーター(和歌山県):2010/02/27(土) 18:54:35.11 ID:UVB+9edg
和歌山アウト?
81 乾燥管(東京都):2010/02/27(土) 18:54:35.21 ID:iqGmEjYA
>>75
ムーチョムーチョタコスだけ理解できた
82 ミリペン(神奈川県):2010/02/27(土) 18:54:35.77 ID:PtLOn7WP
83 輪ゴム(愛知県):2010/02/27(土) 18:54:39.21 ID:N3KdnY5S
15人死亡らしいぞ
84 マントルヒーター(関西地方):2010/02/27(土) 18:54:55.94 ID:tkQ1yfD4
15m…
水増しの発祥は半島
85 音叉(北海道):2010/02/27(土) 18:54:58.82 ID:3VUeQUaZ
>>1
嘘乙
86 スプリッター(新潟県):2010/02/27(土) 18:55:06.42 ID:ivYetise
>>75
英語じゃねーよバーカwww
チリ語だっつーのwww
87 マジックインキ(関西):2010/02/27(土) 18:55:16.43 ID:pbuoQEfi
太平洋側厨ざまあああ
裏日本とか馬鹿にしてくれたけど日本海側こそ勝ち組w
88 クレパス(長屋):2010/02/27(土) 18:55:17.72 ID:VwYtiivH
>>80
御坊に友人がいるのでセーフと信じたい
89 レポート用紙(静岡県):2010/02/27(土) 18:55:18.47 ID:nSd0Ytqt
俺が稲むらに火をつけてやるぞお
90 やかん(千葉県):2010/02/27(土) 18:55:28.64 ID:umRMQMZ8
                       津波津波津  
                   津波津波津波津
               津波津波津波津波津
             津波津波津波津波津波   ○ っっ ヒャッハー
          死波死波死波死波死波死波   大
        死波死波死波死波死波生波死/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
死死死死死死死死死死死死死死死死/
死死死死死死死死死死死死死死/
死死死死死死死死死死死死_/                  山
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  海      ____/
        /
____/   ↑ここらへんで急激に速度低下、後ろの波によって押し上げられる
91 ラチェットレンチ(アラバマ州):2010/02/27(土) 18:55:28.50 ID:k/blq32d
揺らした上に水攻めとか地球ふざけてんの
92 回折格子(東京都):2010/02/27(土) 18:55:29.75 ID:YJuZoEtZ
おい
津波まだかよ
93 餌(catv?):2010/02/27(土) 18:55:31.39 ID:ikYqraoQ
たった15人か
ショぼいな
94 乾燥管(東京都):2010/02/27(土) 18:55:48.13 ID:iqGmEjYA
6人→15人
((o(´∀`)o))ワクワク
95 集気ビン(アラバマ州):2010/02/27(土) 18:55:49.31 ID:b5sXdCwj
96 ラジオメーター(和歌山県):2010/02/27(土) 18:55:50.87 ID:UVB+9edg
>>88
死ぬ・・・・・(´;ω;`)
97 ゴボ天(大阪府):2010/02/27(土) 18:55:53.22 ID:p2smQwCh
>>86
チリ語なんかねーよwww
ポルトガル語だよwww
98 餌(京都府):2010/02/27(土) 18:55:54.98 ID:KfwUdZSB
サーファー全員逝ってこい
99 フラスコ(石川県):2010/02/27(土) 18:55:56.17 ID:6y30UZ+3
>>1
日本に到達すると15m以上に増幅する。
太平洋側の大都市壊滅する・・・


チリ沖から発進した津波は一旦発散しても,地球の裏側に近い日本へくると収斂してきて強くなります.
しかもチリと日本の間には深い太平洋がほとんど障害物なしに広がっています.
赤数字は観測された最大波高で,日本で最も高くなっています.
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://www.bosai.go.jp/library/saigai/s16chile/f1chiledenpa.htm

津波到達図 http://www.bosai.go.jp/library/saigai/s16chile/chiledenpa.jpg
100 ピンセット(catv?):2010/02/27(土) 18:56:10.11 ID:ScmoPGcW
muertos(死者)

alerta(警報)
101 釜(鳥取県):2010/02/27(土) 18:56:11.06 ID:VQaZg3gh
>>79
どうやったら助かるの?
まともにくらうと全身がブチブチに千切れて死ぬ
102 ライトボックス(茨城県):2010/02/27(土) 18:56:19.53 ID:IXxZ9Tug
またメルカトっちゃたのか情弱速報はw
103 泡立て器(アラバマ州):2010/02/27(土) 18:56:25.60 ID:tpxd9qRo
英語じゃねーだろスペイン語じゃねーの?
104 トレス台(アラバマ州):2010/02/27(土) 18:56:26.07 ID:Gk4kb/19
>>91
水槽揺らせば水ぐらい溢れるだろうよ
105 ウィンナー巻き(アラバマ州):2010/02/27(土) 18:56:30.22 ID:EbxEijuU
おい早くしろよwwwwwwwwwwwwゴミ共を飲み込んでくれwwwwwwwwwwwwwww
106 餌(アラバマ州):2010/02/27(土) 18:56:33.97 ID:pU47XT0J
107 乾燥管(東京都):2010/02/27(土) 18:56:40.84 ID:iqGmEjYA
>>100
タコスって聞こえるのはなに?
108 餌(大阪府):2010/02/27(土) 18:56:45.01 ID:+7malmrq
>>88
勝浦とか和歌山南東部沿岸地方がやばそう
ゴボウはせーふじゃね
109 餌(兵庫県):2010/02/27(土) 18:56:45.51 ID:sCYLPRZH
CNNで、どっかで3、4フィートの津波観測したって言ってたお
110 餌(和歌山県):2010/02/27(土) 18:56:53.81 ID:cyp3lF5P
>>87
プププwやっぱ日本海厨は陰険だわ
111 アリーン冷却器(神奈川県):2010/02/27(土) 18:57:14.50 ID:aGhxLp2t
日本には来ない
112 餌(アラバマ州):2010/02/27(土) 18:57:14.63 ID:SsYEjGf8
氏にたい奴は海岸へ急げ!
113 画架(茨城県):2010/02/27(土) 18:57:17.95 ID:YX7AhdYD
1960年チリ地震
本震発生から15分後に約18メートルの津波がチリ沿岸部を襲い、約15時間後にはハワイ諸島を襲った。
地震発生から約22時間半後の5月24日未明に最大で6メートルの津波が三陸海岸沿岸を中心に襲来し、142名が死亡した。

↑ジャップ大量水死wwww
114 はんぺん(神奈川県):2010/02/27(土) 18:57:21.05 ID:HS6yuun9
(長屋)ってチョンじゃねーか
115 ニッパ(アラビア):2010/02/27(土) 18:57:25.55 ID:f9z3+vTR
>>7
末吉
116 餌(catv?):2010/02/27(土) 18:57:31.92 ID:ikYqraoQ
>>109
じゃあ4mくらいか
117 滑車(東京都):2010/02/27(土) 18:57:31.96 ID:YfFn7Vyj
なにがおこるんです?
118 鑢(鳥取県):2010/02/27(土) 18:57:33.29 ID:upLpX0Nq
119 お玉(東京都):2010/02/27(土) 18:57:36.62 ID:u4tYOr7O
はーい解散でーす
120 餌(神奈川県):2010/02/27(土) 18:57:37.20 ID:7tEDYt7w
大阪に津波が行けばいいのに
121 墨壺(埼玉県):2010/02/27(土) 18:57:40.77 ID:oGoI/JDf
埼玉に海できる?
122 泡箱(東日本):2010/02/27(土) 18:57:49.13 ID:TNEoqO8Y
Location Lat. Lon. Time Amplitude ------------------------ ----- ------ ------- -----------
30min Talcahuano C 36.7S 73.1W 0659UTC 1.8M/6.0ft
22min Valparaiso C 33.0S 71.4W 0659UTC 1.69M/5.7FT
20min Corral Chile 39.9S 73.4W 0729UTC 1.45M/4.8FT
14min San Felix C 26.3S 80.1W 0809UTC 0.69M/2.3FT

今のとこ1.8mか。
123 輪ゴム(新潟県):2010/02/27(土) 18:57:54.25 ID:TYMejcYB
>>7
余裕の14本
神ってよんでね
124 拘束衣(東京都):2010/02/27(土) 18:58:01.66 ID:CEHnfuKv
>>113
じゃっぷじゃっぷ息できないよーってか
125 マイクロメータ(北海道):2010/02/27(土) 18:58:02.33 ID:HJrNnPkl
明日の朝6時にハワイに津波が来たら日本ヤバイってことか
126 鉋(埼玉県):2010/02/27(土) 18:58:07.65 ID:QoSHxtCa
>>87
そのうち東海側になるニダ
127 餌(静岡県):2010/02/27(土) 18:58:15.10 ID:fDutBZeS
津波なんて一生懸命泳げば大丈夫だろ
甘えるな
128 やかん(千葉県):2010/02/27(土) 18:58:20.83 ID:umRMQMZ8
>>7 全部抜けた ハゲた
129 dカチ(アラバマ州):2010/02/27(土) 18:58:22.17 ID:2vPiGe4i
15m とか言ったらビルが根こそぎ持って行かれかねないレベル
130 木炭(愛知県):2010/02/27(土) 18:58:22.52 ID:7ZKOJtvS
とりあえずモヒカンにしてきた
131 ピンセット(東京都):2010/02/27(土) 18:58:24.88 ID:c3rW5+RL
チリワインはどうなの?どうなるの?
132 ノギス(愛知県):2010/02/27(土) 18:58:30.93 ID:2rekSNDY
NOAA第四報 津波観測情報

MEASUREMENTS OR REPORTS OF TSUNAMI WAVE ACTIVITY

 GAUGE LOCATION        LAT   LON    TIME        AMPL         PER
 -------------------  ----- ------  -----  ---------------  -----
 CALDERA CL           27.1S  70.8W  0843Z   0.45M /  1.5FT  20MIN
 ANTOFAGASTA CL       23.2S  70.4W  0832Z   0.40M /  1.3FT  58MIN
 TALCAHUANO CL        36.7S  73.4W  0653Z   2.34M /  7.7FT  88MIN
 COQUIMBO CL          30.0S  71.3W  0852Z   1.32M /  4.3FT  30MIN
 CORRAL CL            39.9S  73.4W  0739Z   0.90M /  2.9FT  16MIN
 SAN FELIX CL         26.3S  80.1W  0815Z   0.53M /  1.7FT  08MIN
 VALPARAISO CL        33.0S  71.6W  0708Z   1.29M /  4.2FT  20MIN

http://www.prh.noaa.gov/ptwc/messages/pacific/2010/pacific.2010.02.27.094614.txt

測定してる地域で2.34mの大津波だから、高いところだと5メートルぐらい逝ってるんじゃないかな?

133 餌(catv?):2010/02/27(土) 18:58:42.35 ID:ikYqraoQ
津波でサーフィンしようぜwwwww
134 dカチ(神奈川県):2010/02/27(土) 18:58:43.03 ID:LaAN/rJX
津波に飲まれるとどうなるのっと
135 泡箱(東日本):2010/02/27(土) 18:58:43.31 ID:TNEoqO8Y
136 プライヤ(catv?):2010/02/27(土) 18:58:44.44 ID:YxrNjqK/
M8.8へ修正されたぜ
要注意
137 焜炉(アラバマ州):2010/02/27(土) 18:58:57.58 ID:KsqPrhM0
伝説のサーファーが、今、海岸に集結!

とか無いの?
138 両面テープ(不明なsoftbank):2010/02/27(土) 18:59:11.16 ID:0lJFJjO6
津波と雪崩ってどっちが強いの?
139 乳棒(広島県):2010/02/27(土) 18:59:16.12 ID:2wZMj10y
ニュー即民の心の壁でなんとかならんのか
140 ウィンナー巻き(アラバマ州):2010/02/27(土) 18:59:17.51 ID:EbxEijuU
太平洋厨ほんとんど死にますように
141 めがねレンチ(鳥取県):2010/02/27(土) 18:59:19.72 ID:Yff9VR/r
ヤダ 太平洋側が綺麗になっちゃう
142 餌(埼玉県):2010/02/27(土) 18:59:21.06 ID:0Icv93rW
6:56 mellowswan: HAY 16 MUERTOS

6:56 pipitoox: YA SUBIO A 16? QUE MAL IGUAL
143 ドラフト(関西地方):2010/02/27(土) 18:59:20.92 ID:btjdsPBl
>>90
めっちゃおもろい
声だしてワロタ
144 ピンセット(豪):2010/02/27(土) 18:59:24.27 ID:9HYOabw3
浮き輪もっとけば大丈夫じゃね?
145 ハンマー(不明なsoftbank):2010/02/27(土) 18:59:29.38 ID:r5n/NUq5
群馬に住んでてよかった
146 泡箱(東日本):2010/02/27(土) 18:59:32.45 ID:TNEoqO8Y
>>132
あぁそっちかぁ。
147 バールのようなもの(東京都):2010/02/27(土) 18:59:35.39 ID:3HxqG7aU
ちょっと北陸に帰省してくる
148 朱肉(栃木県):2010/02/27(土) 18:59:38.72 ID:Z3pslF5+
こいつはやべぇ
どこに逃げればいいんだ?
149 乾燥管(東京都):2010/02/27(土) 18:59:39.30 ID:iqGmEjYA
地震は甘え
津波は甘え
150 ラジオメーター(和歌山県):2010/02/27(土) 18:59:43.52 ID:UVB+9edg
日本で5mいくの?
151 蛍光ペン(関西):2010/02/27(土) 18:59:46.42 ID:ahlND3L5
ぴぱぴゅ!!
152 レンチ(秋田県):2010/02/27(土) 18:59:53.56 ID:GgpeHu6m
海岸沿いに穴掘ってそこに水たまるようにしろよ
153 ろう石(愛知県):2010/02/27(土) 18:59:53.96 ID:2fHGD4lt
千羽鶴送ろうぜ!
154 トレス台(大阪府):2010/02/27(土) 18:59:57.02 ID:UZTn7Nl4
630+54 : ノイズn(茨城県) :2009/09/22(火) 15:43:35.55 ID:vb51jMz6
Googleに入ったらGoogle以上のものは作れないから。
結果的に失敗して野垂れ死にしたら、そこまでの人だったとして諦めるしかない。

652 : ノイズc(愛知県) :2009/09/22(火) 15:44:34.10 ID:XRQfPPMC
>>630
こいつがいるかぎり日本は安泰

668 : ノイズs(アラバマ州) :2009/09/22(火) 15:45:19.69 ID:4+dTGwFw
>>630
あんたかっけーよ・・・・・・。
やっぱ研究者は目先の金に騙されないな。これが理系か

729 : ノイズw(埼玉県) :2009/09/22(火) 15:48:15.02 ID:IB6ij9jF
>>630
言うこといちいちカッケーんだよおまえw


                  バカ
                    http://tsushima.2ch.net/news/
155 インパクトレンチ(埼玉県):2010/02/27(土) 19:00:09.70 ID:WBqvPqz5
海無し県は関係ないな
156 吸引ビン(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:00:11.09 ID:W37DutR4
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死           
死死死死死死死死死死死死死死死死           大 ヴォー!
死死死死死死死死死死死死死死死−−−−−−−−−−−−−−−
157 ミリペン(神奈川県):2010/02/27(土) 19:00:13.93 ID:PtLOn7WP
NHKきたぞ
158 ラベル(石川県):2010/02/27(土) 19:00:17.15 ID:x/kbaxau
すげぇマジで瓦礫の山だな
159 焜炉(石川県):2010/02/27(土) 19:00:23.65 ID:d/LPGfM7
>>99
仙台終わったな
160 回折格子(dion軍):2010/02/27(土) 19:00:24.26 ID:ZCA3ZWWi
サーフィンのチャンスだ
161 絵具(関西地方):2010/02/27(土) 19:00:43.16 ID:mnuZaqHD
NHKでチリ
162 泡立て器(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:00:56.85 ID:tpxd9qRo
今頃日本のサーファーがアップし始めてるな
163 ムーラン(福岡県):2010/02/27(土) 19:01:02.26 ID:ZVpq8m/c
チリって津波来たら凄いことになっちゃいそう。
全部持ってかれるんじゃないの?
っていうか昔から思っていたけどあの国土なんなの?
164 ガスクロマトグラフィー(神奈川県):2010/02/27(土) 19:01:04.05 ID:orNODdZ8
>>99
なるほどな我々は東亜の防波堤という位置づけか
さあこい、受け止めてやる(^L^)
165 セラミック金網(千葉県):2010/02/27(土) 19:01:10.55 ID:Pd2a/UwV
>>159
マジレスすると仙台は内陸部だから大丈夫
166 ノギス(愛知県):2010/02/27(土) 19:01:14.25 ID:2rekSNDY
>>132
追記
今のところ
津波警報
チリ、ペルー、エクアドル

津波注意
コロンビア、南極、パナマ、コスタリカ、ニカラグア、ピトケアン諸島、ホンデュラス、エル・サルバドル、グアテマラ、フランス領ポリネシア
167 ロープ(長屋):2010/02/27(土) 19:01:17.95 ID:e3v98Tu1
ハイチとは何だったのか
168 紙やすり(福岡県):2010/02/27(土) 19:01:27.86 ID:PeWd4Gzj
チリ消滅するんじゃね?
169 鉤(宮城県):2010/02/27(土) 19:01:48.87 ID:lGKmiI/y
前回の津波では三陸沿岸の志津川に住んでる叔父さんは
松の木にしがみついて助かったらしい
170 ペトリ皿(埼玉県):2010/02/27(土) 19:01:49.49 ID:w2TVJcBF
全然テレビでニュースやってないけどなんで
171 ラジオメーター(東京都):2010/02/27(土) 19:01:51.33 ID:xdGFzh5/
>>136
でそのマグニチュードは何マグニチュード?
172 クレパス(愛知県):2010/02/27(土) 19:01:52.76 ID:hHuIKhDP
>>99
なあに、伊勢湾が頑張ってくれるさ
173 紙やすり(香川県):2010/02/27(土) 19:01:56.32 ID:tzZYAnHG
たかしか?
174 定規(長屋):2010/02/27(土) 19:01:57.59 ID:zNlhdfeS
>>7
パイパンで無い・・・・
175 蛍光ペン(愛知県):2010/02/27(土) 19:02:03.18 ID:iUooKl+Q
どうやって15mの高さを測ったのよww
176 餌(埼玉県):2010/02/27(土) 19:02:08.79 ID:cQR63yzY
>>99
これはヤバイ
千葉とか神奈川とか逃げろ早く!!!!
http://www.bosai.go.jp/library/saigai/s16chile/chiledenpa.jpg
177 画架(茨城県):2010/02/27(土) 19:02:13.86 ID:YX7AhdYD
1m30ってしょぼwこれじゃああんまシナねーだろがw
178 乾燥管(東京都):2010/02/27(土) 19:02:15.24 ID:iqGmEjYA
USTREAMwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
179 れんげ(大阪府):2010/02/27(土) 19:02:16.32 ID:g6kahlFe
シーモンスが海を渡ったから
180 dカチ(catv?):2010/02/27(土) 19:02:22.49 ID:hMnlXs+x
よーし!パパ要らない家電を海岸に不法投棄しちゃいに行くぞー!
181 のり(福岡県):2010/02/27(土) 19:02:22.44 ID:c7d0Lz9c
日本沈没来るか!?
182 修正テープ(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:02:26.84 ID:mE+w4nzb
北朝鮮か韓国に大地震来ないかな・・・
183 巻き簀(catv?):2010/02/27(土) 19:02:30.33 ID:w3Vljbp/
津波1mって言ってるじゃん。
オトナなら全然気にする高さじゃないね。
184 絵具(関西地方):2010/02/27(土) 19:02:35.42 ID:mnuZaqHD
またiTMSにお布施するのか
185 電子レンジ(愛知県):2010/02/27(土) 19:02:41.60 ID:8HhGaRCK
愛知のら俺は大丈夫かな
186 拘束衣(東京都):2010/02/27(土) 19:02:42.96 ID:CEHnfuKv
刑事がようやく犯人を追い詰めたけど、犯人はサーファーキチガイで
最後はビッグウェーブに載って海に消える映画って何だったっけ
187 付箋(宮城県):2010/02/27(土) 19:02:43.57 ID:i7AwoNDI
ポニョが暴れてるんだな
188 餌(埼玉県):2010/02/27(土) 19:02:53.59 ID:0Icv93rW
タルカウノで2.3mの津波を確認

ソース
CNN
189 餌(岐阜県):2010/02/27(土) 19:02:54.49 ID:yVBBBcVf
来週来襲
190 乾燥管(東京都):2010/02/27(土) 19:02:55.59 ID:iqGmEjYA
USTREAMて著作権的にまずいんじゃないの?
191 やかん(千葉県):2010/02/27(土) 19:02:56.89 ID:umRMQMZ8
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死  死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死    生存
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死           
死死死死死死死死死死死死死死死死           大 ヴォー!
死死死死死死死死死死死死死死死−−−−−−−−−−−−−−−
192 プライヤ(catv?):2010/02/27(土) 19:02:57.25 ID:YxrNjqK/
【チリ大地震】M8・8に上方修正
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100227/amr1002271715008-n1.htm
193 餌(静岡県):2010/02/27(土) 19:02:59.26 ID:nV4kRGBe
チリ地震のときは25メートルだったらしいね
194 マントルヒーター(新潟県):2010/02/27(土) 19:03:00.78 ID:6S49I5ca
東京にもこねえかな
195 dカチ(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:03:08.62 ID:2vPiGe4i
半世紀ぶりに太平洋の彼方から大津波が襲ってくるか
196 ノギス(東京都):2010/02/27(土) 19:03:16.29 ID:1OdJbGYi
チリの大統領女だったのか
197 ラジオメーター(和歌山県):2010/02/27(土) 19:03:17.45 ID:UVB+9edg
2010/02/27

あれ?18じゃないな
これは地震兵器じゃないのか?

198 鉤(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:03:19.41 ID:rl4vyGgj
>>159
秋保も仙台市だもんナ
199 レンチ(秋田県):2010/02/27(土) 19:03:24.85 ID:GgpeHu6m
太平洋側のやつら防波堤よろしくな
ちゃんと米つくって送ってやっから
200 のり(埼玉県):2010/02/27(土) 19:03:31.19 ID:uy8o6gkZ
おっそろしいなぁ!
201 ばね(兵庫県):2010/02/27(土) 19:03:31.55 ID:SUND0h8n

                /i                 
               / i                
             /  i               
              /   i              
.            ,-‐'     ` 、             
         /   長屋  ヽ           
  キリッ    ,'  ___       ',    
         /  ィ=rュ ゝソ  r:::..ヾi   
       /      ..::  / :rュ、/   
       ヽ,         /    /   <15mの津波が来襲した模様
       /i     _..__/ 、  ,'ノ    
       / i    ゙、⌒゙^;  /   
     /_  \      ̄  ./    
   /i.:::: `ー 、\ _.:::...._ /                ナニソレコワイ   マジカヨ   ドコドコ?
__,-"/ /:::::...    `ヽ`ー‐"ノヽ                \  /    \  /  \  /
           i  / ̄  ヽ

                                  15mの津波が来襲した模様速報
                                  http://tsushima.2ch.net/news/
202 ペンチ(catv?):2010/02/27(土) 19:03:33.78 ID:Jr03P2dA
サーファー名乗ってるカスどもは
もちろん今から海いくんだろ
こんなビックウェーブに乗れる事は一生ないぜ?
203 ジムロート冷却器(新潟県):2010/02/27(土) 19:03:38.41 ID:gZz+vhcZ
ハイチって完全に忘れ去られてるよね
204 包装紙(山口県):2010/02/27(土) 19:03:40.10 ID:7YOmjIeq
NHKきた
205 やかん(埼玉県):2010/02/27(土) 19:03:46.00 ID:1pnaq65u
http://xhamster.com/movies/109412/japanese_social_insurance_is_worth_it_-_japanese_nurse_17.html
ところで話変わるけど演技に力を入れてるAVっていいよね
206 ガスクロマトグラフィー(神奈川県):2010/02/27(土) 19:03:46.90 ID:orNODdZ8
>>172
奴らは多分、波が20メートルだろうが釣りするだろ
207 やかん(千葉県):2010/02/27(土) 19:03:48.01 ID:umRMQMZ8
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死  死
死死死死死死死死死死死死○死死○死死死死死    生存
死死死死死死死死死死死死死口死死死死死死
死死死死死死死死死死死死〜死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死           
死死死死死死死死死死死死死死死死           大 ヴォー!
死死死死死死死死死死死死死死死−−−−−−−−−−−−−−−
208 絵具(東京都):2010/02/27(土) 19:03:54.05 ID:FR2pc/BT
見つめ合うと素直にお喋りできなくなるな
209 スクリーントーン(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:03:56.61 ID:SsYQqCqj
地震怖いな
無線免許取ろうかな
取るなら何が良いんだろう
210 ピンセット(東京都):2010/02/27(土) 19:04:06.82 ID:c3rW5+RL
チリワインくれ
211 餌(大阪府):2010/02/27(土) 19:04:08.21 ID:+7malmrq
震源地は音信不通・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
212 ラジオメーター(東京都):2010/02/27(土) 19:04:15.74 ID:xdGFzh5/
>>175
何メートルのところまで水が来たってのは水の跡でわかるから。

たとえば23メートルの津波といっても
23メートルの水の壁がやってくるわけじゃない
213 餌(埼玉県):2010/02/27(土) 19:04:17.76 ID:H2wB/L4L
>>194
東京湾は無駄に防波堤だらけだからどうってことないだろ
214 指錠(関西地方):2010/02/27(土) 19:04:20.31 ID:rg1LCyug
>>209
第一級陸上無線
215 鉤(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:04:33.91 ID:rl4vyGgj
>>202
ビッグウェーブじゃなくてツナミだっつってんだろ
216 目打ち(愛知県):2010/02/27(土) 19:04:34.56 ID:SNeIz+rJ
ひでぇもんだな
217 餌(東京都):2010/02/27(土) 19:04:35.05 ID:nDtwbHsN
インターネットって凄いな 地球の裏側の大地震の情報が津波より早く来るんだぜ
218 ミリペン(神奈川県):2010/02/27(土) 19:04:42.82 ID:PtLOn7WP
三等書記官は阪神大震災経験者か
219 画架(茨城県):2010/02/27(土) 19:04:44.55 ID:YX7AhdYD
しょべーわ解散解散
220 ライトボックス(埼玉県):2010/02/27(土) 19:04:47.34 ID:Eci6QUIZ
連絡が取れない状態だから
被害状況がわからんのか?
221 篭(愛知県):2010/02/27(土) 19:04:55.57 ID:rZi6ds9f
ちょっとサーヒンしに行ってくる
222 巻き簀(関西地方):2010/02/27(土) 19:05:05.13 ID:cwxtO0T3
>>177
って思ってるやつが港まで行って…
223 フードプロセッサー(西日本):2010/02/27(土) 19:05:05.31 ID:e54a1hgE
メルトカルの可能性あり
224 包丁(東京都):2010/02/27(土) 19:05:12.65 ID:AfKpsKdJ
高層マンションに住んでる俺には関係ないわ
225 ローラーボール(神奈川県):2010/02/27(土) 19:05:15.04 ID:TKgUValr
まじで15mの津波起こったの?
226 dカチ(catv?):2010/02/27(土) 19:05:33.05 ID:hMnlXs+x
>>196
ドジッ娘なんだぜ、新しいサッカー場のお披露目のとき
キックオフしようとしてボール蹴らずにクツ飛ばしてた
227 包丁(長屋):2010/02/27(土) 19:05:33.32 ID:91N8XG58
Una vendicion por los vivos、(生者のために施しを、)
una rama de flor por los muertos.(死者のためには花束を。)
Con una espada por la justicia、(正義のために剣を持ち、)
un castigo de muerte para los malvados.(悪漢共には死の制裁を。)
Asi llegaremos ―――(しかして我ら――)
en el altar de los santos.(聖者の列に加わらん。)
サンタ・マリアの名に誓い、すべての不義に鉄槌を。
228 絵具(関西地方):2010/02/27(土) 19:05:40.36 ID:mnuZaqHD
津波が収斂する仕組みがよくわからない
229 墨壺(埼玉県):2010/02/27(土) 19:05:41.78 ID:oGoI/JDf
>>220
チリ終わった さよならアニータ 首都大停電、津波警報、人口30万人の都市のすぐそばで発生
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267257511/
230 平天(東京都):2010/02/27(土) 19:05:48.33 ID:TEJ2kcLc
メルカトルが発生するだと?
231 ガスクロマトグラフィー(神奈川県):2010/02/27(土) 19:06:00.39 ID:orNODdZ8
今朝の沖縄地震の小波がぶつかる→何故かはじき返る→南米オワタとかなんないかな
232 ビーカー(福島県):2010/02/27(土) 19:06:01.32 ID:0rXxNabw
スマトラ津波がアフリカ沿岸襲撃したようなもんか
太平洋厨号泣wwwwwwwwwwwww
233 しらたき(栃木県):2010/02/27(土) 19:06:06.20 ID:Pmbe9bCl
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >?
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
234 色鉛筆(長屋):2010/02/27(土) 19:06:06.42 ID:yORncikn
>>209
総合無線通信士
235 餌(神奈川県):2010/02/27(土) 19:06:13.04 ID:l5gAN7zc
>>97
スペイン語じゃないの
236 蒸発皿(奈良県):2010/02/27(土) 19:06:17.16 ID:ZRr2AHbs
あー1960年チリ地震の再来来るな
237 シャープペンシル(愛媛県):2010/02/27(土) 19:06:24.82 ID:9zM69MFb
関東だと相模湾沿いがヤバい
とりあえず西湘バイパスは近づくな
238 インパクトドライバー(神奈川県):2010/02/27(土) 19:06:27.10 ID:0KYtykfn
日本もこんなこと起きるかもしれないからワロえない・・・・
239 包装紙(兵庫県):2010/02/27(土) 19:06:30.12 ID:YjOZ0XxI
THUNAMIは世界語。
240 便箋(東京都):2010/02/27(土) 19:06:30.20 ID:dQ/vWsGu
でも2メートルくらいの津波は起きそうだって
241 鑢(鳥取県):2010/02/27(土) 19:06:31.09 ID:upLpX0Nq
女子中学生かわええええええ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv12100680?tab=common&sort=start
242 ブンゼンバーナー(catv?):2010/02/27(土) 19:06:32.58 ID:Ek3IQyOc
ざまああああああwwwww
243 クレパス(愛知県):2010/02/27(土) 19:06:40.81 ID:hHuIKhDP
244 カッターナイフ(福島県):2010/02/27(土) 19:06:44.87 ID:u/+9fcKI
深さ30kmでM8.8って国家壊滅レベルだろ
245 蛍光ペン(愛知県):2010/02/27(土) 19:06:45.70 ID:iUooKl+Q
ツナミ発生の可能性がある
ツナミ発生の可能性がある
http://uploda.tv/jlab-live/k/s/live1267225610957.jpg
246 ミリペン(神奈川県):2010/02/27(土) 19:06:49.70 ID:PtLOn7WP
あれ気象庁の会見てまだ?
247 絵具(dion軍):2010/02/27(土) 19:07:00.41 ID:VuLr3iDL
こわいお
248 エリ(東京都):2010/02/27(土) 19:07:10.18 ID:Dt+UKLhb
もんとメキシカンな地黒かと思ったら
みんなほとんど白人なんだねチリ人。
ほどよくホリがきいてて好きな感じだわ
249 バール(愛知県):2010/02/27(土) 19:07:11.00 ID:PYmYQ9Bx
愛知終わったかな
250 ウィンナー巻き(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:07:11.96 ID:EbxEijuU
まじで来ますように
251 泡立て器(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:07:12.71 ID:tpxd9qRo
過去にでかい地震来てるのにこの壊れよう耐震対策してないんだな
金がないのかしようとしてないのか
252 串(東京都):2010/02/27(土) 19:07:16.85 ID:8hNbpSMC
15mってされになんねえっす
253 餌(埼玉県):2010/02/27(土) 19:07:23.36 ID:0Icv93rW
>>223

それはねぇーわ。

CNNでも、チリでの報道してるけど、建物が崩壊してる映像が生ライブで流れたし。
254 シャープペンシル(関東):2010/02/27(土) 19:07:25.66 ID:NwjYbZ1t
津波クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
255 セラミック金網(千葉県):2010/02/27(土) 19:07:26.34 ID:Pd2a/UwV
会見こねえ
256 彫刻刀(神奈川県):2010/02/27(土) 19:07:46.36 ID:sp32G/sw
2回も津波かよ
ミンスに入れた愚民は反省しろよまじで
257 アルバム(大分県):2010/02/27(土) 19:07:55.23 ID:kjidJdhx
これはさすがに笑えねえ。
特にリアス式海岸の多い所は。
258 マントルヒーター(関西地方):2010/02/27(土) 19:07:58.52 ID:tkQ1yfD4
>>211
阪神大震災でもAM神戸もサンテレビもNHK神戸局も無事だったもんな
サンテレビこそ世界最強。

AM神戸は兵庫県中に電話取材する活躍っぷりだったし
259 電子レンジ(愛知県):2010/02/27(土) 19:08:03.27 ID:8HhGaRCK
>>249
またまたご冗談を
260 分度器(東京都):2010/02/27(土) 19:08:08.49 ID:eKOfXn1k
そにしても津波ずいぶん有名になったというか定着したな
261 セラミック金網(千葉県):2010/02/27(土) 19:08:15.74 ID:Pd2a/UwV
専門家いわく
数十せんち程度のが来る可能性

解散だなコレ
262 餌(埼玉県):2010/02/27(土) 19:08:17.61 ID:cQR63yzY
日本に来るのは今晩か明日朝?
コロッケ買わないとやばい
263 ミリペン(神奈川県):2010/02/27(土) 19:08:17.81 ID:PtLOn7WP
これは日本でも100は行きそうだな
264 ピンセット(東京都):2010/02/27(土) 19:08:24.97 ID:c3rW5+RL
ラロトンガ?
265 餌(dion軍):2010/02/27(土) 19:08:34.48 ID:cy3Px5vd
何だこのゆとり速報・・・・
ワンピース?はぁ??
266 蛍光ペン(愛知県):2010/02/27(土) 19:08:35.54 ID:iUooKl+Q
>>249
大丈夫だ
渥美半島が守ってくれる
267 エリ(東京都):2010/02/27(土) 19:08:39.12 ID:Dt+UKLhb
この電話出てるおばちゃんが大統領?
268 餌(dion軍):2010/02/27(土) 19:08:40.16 ID:rrE8hSIW
ドナウ川の動物園でライオンが豹の檻に入って出られなくなっています
ドナウ川の動物園でライオンが豹の檻に入って出られなくなっています
269 画架(茨城県):2010/02/27(土) 19:08:47.13 ID:YX7AhdYD
数十センチってwwwメートルの間違いじゃないのかよコラ。ジャップがいくらアホでも100人も死なねーだろカス
270 カーボン紙(埼玉県):2010/02/27(土) 19:08:50.28 ID:1d7J4O+n
奥尻島沖地震の時は、9mの津波が押し寄せたんだよな。
271 巻き簀(catv?):2010/02/27(土) 19:08:53.96 ID:w3Vljbp/
菊池先生が御存命だったら今頃完全な地震予知が可能になっていたろうに・・・
272 ウィンナー巻き(不明なsoftbank):2010/02/27(土) 19:08:55.15 ID:pRrlctE8
マジでなめてると死人出るよ日本も
273 さつまあげ(岩手県):2010/02/27(土) 19:08:57.26 ID:4ic45lwO
珊瑚の指輪装備しないと
274 ドリルドライバー(東京都):2010/02/27(土) 19:09:06.70 ID:2ue4YMtp
watch TVE for news about the earthquake in Chile:
http://es.wwitv.com/tv/8234.htm
275 ミリペン(神奈川県):2010/02/27(土) 19:09:12.86 ID:PtLOn7WP
明日の午後1時過ぎだって
276 シャープペンシル(関東):2010/02/27(土) 19:09:14.33 ID:NwjYbZ1t
漁船の様子を見に行ってくるか……
277 マントルヒーター(関西地方):2010/02/27(土) 19:09:14.62 ID:tkQ1yfD4
>>253
神戸の時と同じなら、被災地中心からの映像配信は現地時間正午頃
278 釣り竿(神奈川県):2010/02/27(土) 19:09:22.71 ID:WWVR561v
M8.5→M8.8だと最終的にスマトラ級のマグニチュードに
訂正される可能性があるかもな

建物はあちこち崩壊してるらしい
279 餌(dion軍):2010/02/27(土) 19:09:23.73 ID:xbXJ8onf
グラララララ
280 包丁(東京都):2010/02/27(土) 19:09:24.98 ID:AfKpsKdJ
明日の午後1時過ぎだってさ
犬HKでやってる
281 インパクトレンチ(埼玉県):2010/02/27(土) 19:09:29.89 ID:WBqvPqz5
今10センチって
誰が死ぬんだよ
282 クレパス(愛知県):2010/02/27(土) 19:09:31.07 ID:hHuIKhDP
>>258
そりゃ規模が違う。
お前らの地震は大したことねえのに、勝手に被害が大きくなっただけだろ。
283 飯盒(catv?):2010/02/27(土) 19:09:30.79 ID:x3Irxsv2
大丈夫か
チリー!
284 ガムテープ(福島県):2010/02/27(土) 19:09:35.61 ID:fW6XPryX
>>270
最大で30m来てる
285 餌(西日本):2010/02/27(土) 19:09:38.23 ID:kfvi86AM
>>268
可哀想だから早く外に出してやらないとな
286 やかん(千葉県):2010/02/27(土) 19:09:49.82 ID:umRMQMZ8
わ ずか な時間を 見つけて高台に行く人達だ 
287 絵具(関西地方):2010/02/27(土) 19:09:50.23 ID:mnuZaqHD
日本国内で大地震起こったら鳩山は笑ってテレビ見てそうだな
288 指サック(関西地方):2010/02/27(土) 19:09:53.91 ID:oNP8hBVs
阪神大震災は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
289 パステル(東京都):2010/02/27(土) 19:09:55.99 ID:TDWI5qax
鳩山のコメントががニュー速民と同じレベルだな
290 dカチ(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:09:59.22 ID:2vPiGe4i
とりあえず明日の夜から月曜の朝までは海辺はキケンか
291 ガスクロマトグラフィー(神奈川県):2010/02/27(土) 19:10:06.64 ID:orNODdZ8
>>261
いいえ、混乱を招きかねないので嘘をおっしゃってるのです
きっと彼らは安全な場所で高みの見物ですよ
292 ろうと(東京都):2010/02/27(土) 19:10:07.71 ID:2zaX7Mez
293 乳棒(大分県):2010/02/27(土) 19:10:15.74 ID:ybO4H3Wx
もっと500メートルぐらいの津波が来て欲しい
294 吸引ビン(神奈川県):2010/02/27(土) 19:10:17.59 ID:u7f0pEBk
>>261
それだと韓国沿岸は9センチくらいか
295 カッティングマット(神奈川県):2010/02/27(土) 19:10:19.53 ID:skPn7lYS
明日の東京マラソンの中継は津波警報画面で占領されるんだな
296 餌(catv?):2010/02/27(土) 19:10:20.10 ID:G5cTg7qZ
チリ地震 1・2メートルと1・3メートルの津波を観測
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267264437/
297 乾燥管(東京都):2010/02/27(土) 19:10:33.32 ID:iqGmEjYA
つまんね。sofmapで買ってきたFF13でもやるか
お前らさっさと死ね
298Cooks:2010/02/27(土) 19:10:48.73 ID:N1SWa3gY BE:1328303096-DIA(100370)

戦慄の南米
299 色鉛筆(宮城県):2010/02/27(土) 19:10:49.16 ID:wsXwz2Mg
ワクワククリエイターみぃや何してんだよ
当然何か支援するんだろ?
300 ミリペン(神奈川県):2010/02/27(土) 19:10:54.90 ID:PMFgkDqy
いっけね!浮き輪忘れてきちゃったよ、みんなは先にホテルに戻っててくれよ
301 ファイル(兵庫県):2010/02/27(土) 19:10:58.29 ID:tDyvkIdH
>>261
鋸山ににげてぇぇぇぇぇぇ

千葉終わったな
302 ノギス(愛知県):2010/02/27(土) 19:11:10.21 ID:2rekSNDY
チリへのインターネットが切断したっぽいな

ns.nic.cl っていう、チリのclを司るネームサーバにpingが通らないし、tracertも途中でネットワークに到達できませんのエラーが出る
(インターネットに経路情報が広告されてない)

予備のclサーバがあるから、海外にホストされてる.clドメインのサーバにはアクセスできるけど、
チリ国内にあるサーバにtracertできん

303 レポート用紙(静岡県):2010/02/27(土) 19:11:13.28 ID:nSd0Ytqt
数十センチと言っても海岸にいたら危険だろ
304 餌(埼玉県):2010/02/27(土) 19:11:18.20 ID:cQR63yzY
パニックを防ぐために、わざと小さく言ってる可能性がある
エリートν速民なら騙されないだろうけど
305 鍋(大阪府):2010/02/27(土) 19:11:18.13 ID:wN2tlaLS
仕方ない、明日は日曜だし土合でオフするか
306 薬さじ(関西地方):2010/02/27(土) 19:11:32.49 ID:25vn+S64
>>282
良いから台風で溺れてろ糞ミソ
307 マスキングテープ(神奈川県):2010/02/27(土) 19:11:33.36 ID:pmnb6cGv
>>7
チンゲって凄い抜けるけど、ぜんぜん見た目減らないよな
308 めがねレンチ(京都府):2010/02/27(土) 19:11:36.67 ID:wZbhv6Es
津波とかジャンプでかわせよ
309 集気ビン(東京都):2010/02/27(土) 19:12:09.87 ID:PsBRMENq
三陸はまじヤバイよな
逃げる準備して寝た方がいい
310 輪ゴム(東京都):2010/02/27(土) 19:12:22.33 ID:qxvpsYld
>>293
小惑星が落ちればそうなるだろうな
人類絶滅するだろうが
311 画架(茨城県):2010/02/27(土) 19:12:27.55 ID:YX7AhdYD
日本人だせやwwwだれだよw
312 ニッパ(三重県):2010/02/27(土) 19:12:27.76 ID:H0oEn7Qp
四日市は愛知の知多・渥美半島が身を挺して守ってくれるから安心だな
313 万年筆(京都府):2010/02/27(土) 19:12:31.50 ID:Rcwcxaq/

やべえな!
314 猿轡(神奈川県):2010/02/27(土) 19:12:36.98 ID:rItWRg+C
ぎゃあああああああああああ
おぼれるううううううううううううううううううううううう
315 ラジオメーター(和歌山県):2010/02/27(土) 19:12:39.09 ID:UVB+9edg
>>288
たしかに西成は滅びても良かった
316 平天(福島県):2010/02/27(土) 19:12:39.18 ID:uk7IKeVx
明日釣りに行ったらこうなるのか
              , -ー,
   /''⌒\      /.  |
 ,,..' -‐==''"フ  ./     |
  ゜( ´・ω・`) /.     |   <なんか急に水位下がっちゃったんですけど嫌がらせですか?
  (   つつ'@.        |
   ゝ,,⌒)⌒)         |
 ̄ ̄ ̄し' し'           |
       |         |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜
         〜〜〜
317 餌(埼玉県):2010/02/27(土) 19:12:48.61 ID:cQR63yzY
太平洋側の人は、とりあえず海の様子見に行って実況してくれ
318 蛸壺(東京都):2010/02/27(土) 19:12:51.99 ID:2br20AbH
2009-02-20 04:56:14
起きて〜
http://ameblo.jp/higashihara-aki/day-20090220.html


そして
歩きまくったおかげで
地理もなんとなく把握完了。

これから
もっと快適な生活になりそうです♪


地理さえ頭にいれちゃえばね。


海外に行った時は
旅行のときもそうだけど、
とりあえず地図を見まくって
地理を頭に入れます。

319 餌(catv?):2010/02/27(土) 19:12:55.46 ID:hmS7JC7d
津波きたらサーフボードでダブルマックツイスト決めてくるわ
320 万年筆(宮城県):2010/02/27(土) 19:13:06.60 ID:MjXG0Rtj BE:78278483-2BP(4444)
50年ぶりだな
…ああ
321 画架(栃木県):2010/02/27(土) 19:13:08.08 ID:95eNv90b
とりあえずこれでも聴いて地震に備えろよおめーら
http://marinedream2001.at.infoseek.co.jp/Livejoinus.mp3

つうかこれまだ残ってたんだ・・・
322 カッター(石川県):2010/02/27(土) 19:13:10.20 ID:011fEAwi
女大統領は後任が決まって退任する予定だったのか。
それでこの大地震。かわいそうに。
323 梁(秋田県):2010/02/27(土) 19:13:17.34 ID:XiDWBGK+
県名表示でチリいたけど大丈夫なのか
324 トレス台(長屋):2010/02/27(土) 19:13:19.27 ID:wkoMzsZ6
いつごろくるんだ?
325 ニッパ(三重県):2010/02/27(土) 19:13:21.93 ID:H0oEn7Qp
アグネスはチリに行ってればよかったのに
326 分度器(東京都):2010/02/27(土) 19:13:22.75 ID:eKOfXn1k
湘南とかではサーファーがわくわくしてるの?
327 やかん(千葉県):2010/02/27(土) 19:13:24.96 ID:umRMQMZ8
>>316
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死             ●
死死死死死死死死死死死死死死死死           大 ウォッ!
死死死死死死死死死死死死死死死−−−−−−−−−−−−−−−
328 鉤(宮城県):2010/02/27(土) 19:13:37.08 ID:lGKmiI/y
気仙沼市の俺はどうすればいいの?
329 ろうと台(神奈川県):2010/02/27(土) 19:13:53.54 ID:hh4bxRWG
遠距離だから、津波と言うよりも高潮って感じか?
330 鍋(大阪府):2010/02/27(土) 19:13:57.65 ID:wN2tlaLS
そういえば国母も夏はサーファーなんだよな。
331 時計皿(宮城県):2010/02/27(土) 19:14:01.31 ID:CpgBqhX8
♪ / ̄\.∩ ♪  / ̄\.∩  ♪ / ̄\.∩
  r:| ^o^ |ノ _    r:| ^o^ |ノ _    r:| ^o^ |ノ _
 └‐、_/ レ´`ヽ.└‐、_/ レ´`ヽ.└‐、_/ レ´`ヽ  つぅー なぁー みぃー♪
    ヽ   _ノ´`    ヽ   _ノ´`     ヽ   _ノ´`     かもん かもん かもん♪
    ( .(´  ♪    ( .(´  ♪     ( .(´  ♪     つぅー なぁー みぃー かもん かもん♪
332 ラジオメーター(東京都):2010/02/27(土) 19:14:06.69 ID:xdGFzh5/
>>315



このコピペ知らない奴もいるのか…
333 ローラーボール(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:14:09.00 ID:7obEbmLe
シャレになんねーニュースだな 朝からきついわ
334 シャープペンシル(関東):2010/02/27(土) 19:14:23.51 ID:NwjYbZ1t
津波到着の時間だけ、日本列島が海面に沈没すれば大陸に流れるんじゃね?
335 色鉛筆(宮城県):2010/02/27(土) 19:14:30.98 ID:wsXwz2Mg
>>328
サファンバンティスタ号で逃げろ
336 餌(大阪府):2010/02/27(土) 19:14:31.34 ID:+7malmrq
>>328
シャンプーハットをかぶる
337 ミリペン(神奈川県):2010/02/27(土) 19:14:32.06 ID:PtLOn7WP
鶴はmixiでやれ
338 串(静岡県):2010/02/27(土) 19:14:49.25 ID:mzfD5oKQ
明日は間近に海の見える山に行ったやつが勝ち組だな
人生に1度しかないビッグショーだよ
339 ラジオメーター(東京都):2010/02/27(土) 19:14:54.46 ID:xdGFzh5/
>>335
よく知ってるなw

でもあれは石巻じゃなかったか?
340 ろうと(山口県):2010/02/27(土) 19:15:08.20 ID:IfrNEcyO
>>328
とりあえず晩飯の支度しろ
341 蒸し器(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:15:08.45 ID:iYIJH2hk
>>109
南米各国沿岸の注意報は警報に切り替わったな
342 のり(福岡県):2010/02/27(土) 19:15:09.10 ID:c7d0Lz9c
うわああああああああああああああああああああ
外でサイレン鳴ってるウううううううううううううう
343 餌(dion軍):2010/02/27(土) 19:15:12.50 ID:rrE8hSIW
津波熱烈歓迎小日本
344 ラジオペンチ(埼玉県):2010/02/27(土) 19:15:14.88 ID:ROAbmAxP
とりあえずギリギリ童貞捨てられて良かった

非童貞は死亡フラグだけど
345 スプリッター(滋賀県):2010/02/27(土) 19:15:14.88 ID:wMeoiGcB
>>243
もういいだろう
346 セラミック金網(千葉県):2010/02/27(土) 19:15:32.55 ID:Pd2a/UwV
>>328
大島の展望台から海観察だろ
リアルタイム中継してくれるとうれしいかな
347 ざる(秋田県):2010/02/27(土) 19:15:37.87 ID:5Z7vbiZ1
宮入貴志
348 スターラー(埼玉県):2010/02/27(土) 19:15:42.04 ID:M9d4rAUm
>>318
いや流石に・・・しかしまさか・・・
349 セロハンテープ(千葉県):2010/02/27(土) 19:15:49.95 ID:dh+PktRm
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死幼女死死死死死死死死死死死死         こういう津波ならお前ら喜んでチャレンジするんだろ?
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死            ●
死死死死死死死死死死死死死死死死           大 ウォッ!
死死死死死死死死死死死死死死死−−−−−−−−−−−−−−−
350 カッター(東京都):2010/02/27(土) 19:15:51.31 ID:0zaoffgm
>>337
最近はついったーが流行ってるんじゃないの?
351 ローラーボール(神奈川県):2010/02/27(土) 19:15:58.25 ID:TKgUValr
>>326
さすがにいないだろ
普通の波じゃないから巻き込まれたら死ぬ
352 便箋(東京都):2010/02/27(土) 19:16:02.49 ID:dQ/vWsGu
チリとペルーの津波警報解除 

米ハワイの太平洋津波警報センターは、
チリとペルーに出していた津波警報を解除した。

2010/02/27 19:10 【共同通信】


はいはい終了終了
353 しらたき(東京都):2010/02/27(土) 19:16:13.86 ID:ot4tT+yM
逃げて〜
354 カッターナイフ(福島県):2010/02/27(土) 19:16:17.37 ID:u/+9fcKI
10cmくらいの津波だからって馬鹿にする奴多すぎ
例えば今海に行って真っ暗なとこで泳いでるとき
10cmの津波が着たらって考えてみろよ
何も見えなくて危なすぎるだろ
355 ラジオメーター(和歌山県):2010/02/27(土) 19:16:22.14 ID:UVB+9edg
>>332
は?
356 梁(東京都):2010/02/27(土) 19:16:25.01 ID:nYzYh/qJ
波波波
波波波
波波波  __( ^ω^)(∪^ω^)__
____/
357 やかん(千葉県):2010/02/27(土) 19:16:38.19 ID:umRMQMZ8

死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
ロリ女幼女死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死             ●
死死死死死死死死死死死死死死死死           大 ウォッ!
死死死死死死死死死死死死死死死−−−−−−−−−−−−−−−
358 マントルヒーター(関西地方):2010/02/27(土) 19:16:50.08 ID:tkQ1yfD4
>>326
だな、50年に一度のビッグウェーブとか
これを逃したらもう一生乗れない
359 餌(西日本):2010/02/27(土) 19:16:51.15 ID:kfvi86AM
>>352
まあこんなもんだよ
360 ニッパ(catv?):2010/02/27(土) 19:17:02.22 ID:C632MMcz
津波と普通の波の違いってなんなの?
361 鑢(鳥取県):2010/02/27(土) 19:17:09.04 ID:upLpX0Nq
双子JC ニコ厨ってすげえな かわいい
http://live.nicovideo.jp/watch/lv12100686
362 試験管挟み(長野県):2010/02/27(土) 19:17:10.52 ID:nNB1BgZo
100m位水位が上がっても俺は全然平気!(^ν^
363 平天(福島県):2010/02/27(土) 19:17:13.23 ID:uk7IKeVx
>>354
真っ暗な海で泳いでる時点で危なくて恐い
364 和紙(宮崎県):2010/02/27(土) 19:17:37.56 ID:JhkyZlat
明日は砂浜でバーベーキューだあああああああああああああ
365 ラジオメーター(和歌山県):2010/02/27(土) 19:17:41.84 ID:UVB+9edg
明日は海岸がサーファー(笑)で溢れそうだな
366 梁(東京都):2010/02/27(土) 19:17:44.27 ID:nYzYh/qJ
くるぞ・・・アイリーンが・・・ついに・・・
367 鍋(大阪府):2010/02/27(土) 19:17:53.30 ID:wN2tlaLS
そうだな、第1波でカットバックドロップターンとWマックツイストを決めてくれ。
368 ろうと台(神奈川県):2010/02/27(土) 19:18:03.05 ID:hh4bxRWG
>>328
ホヤぼーやサブレを買ってきて!
369 dカチ(catv?):2010/02/27(土) 19:18:04.34 ID:hMnlXs+x
>>352
そんな甲斐の無い人生など認めない!
370 ラベル(愛知県):2010/02/27(土) 19:18:21.84 ID:6idS6lJd
CNNちょっと明るい映像キタ
371 シャープペンシル(関東):2010/02/27(土) 19:18:36.53 ID:NwjYbZ1t
マジレスしとくと、念の為に高台へ避難しておいた方がいい
沖の鳥島も沈没か
372 ラジオメーター(和歌山県):2010/02/27(土) 19:19:00.36 ID:UVB+9edg
間違ってもどさくさに紛れて粗大ゴミすてたりすんなよ
373 蒸発皿(奈良県):2010/02/27(土) 19:19:02.19 ID:ZRr2AHbs
でもM8.5か 
前回のチリ地震津波は今世紀最大クラスだったからなぁ
まぁ、そこまで被害が出るレベルじゃないだろう
374 修正テープ(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:19:16.43 ID:mE+w4nzb
韓国の首都で大地震起きないかなw
ただなぜか日本に大量非難してきそうで心配だがw
375 スターラー(埼玉県):2010/02/27(土) 19:19:42.41 ID:M9d4rAUm
白子海岸で津波オフしようぜ
376 ローラーボール(神奈川県):2010/02/27(土) 19:19:53.14 ID:TKgUValr
津波に巻き込まれると海底に流されるからマジで助からない
377 ニッパ(三重県):2010/02/27(土) 19:19:59.53 ID:H0oEn7Qp
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た
378 プライヤ(catv?):2010/02/27(土) 19:20:11.95 ID:YxrNjqK/
【チリ大地震】M8・8に上方修正
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100227/amr1002271715008-n1.htm
379 餌(大阪府):2010/02/27(土) 19:20:21.19 ID:+7malmrq
リュウグノツカイが頻出してたのはこの地震と関係ないよね
380 ライトボックス(埼玉県):2010/02/27(土) 19:20:22.24 ID:Eci6QUIZ
>>374
ネトウヨさん、韓国は地震滅多におこらねえよ(´・∀・)
381 マントルヒーター(関東地方):2010/02/27(土) 19:20:25.34 ID:2wucbLNs
CNN見てるけど、ハイチみたいにはなっていないな
街もガラス窓がちょっと割れたぐらいで、普通に車がたくさん走ってるし
スーパーの袋持った通行人とか歩いてるわ
全然たいしたことなさすぎ
382 巻き簀(神奈川県):2010/02/27(土) 19:20:29.90 ID:kagwPte9
日本に到達するときはどれくらいなのさ
383 ラジオメーター(和歌山県):2010/02/27(土) 19:20:33.95 ID:UVB+9edg
>>374
ヒナンがダブルネーミングだなw
384 餌(埼玉県):2010/02/27(土) 19:20:39.10 ID:0Icv93rW
20人死亡


ソース
CNN
385 ボンベ(東京都):2010/02/27(土) 19:20:40.70 ID:Ytr0/xHr
>>7
俺死んでるん・・・?
386 便箋(東京都):2010/02/27(土) 19:20:52.38 ID:dQ/vWsGu
津波、日本到達なら28日午後1時ごろ 

気象庁は、チリの大地震による日本への津波が来るとすれば
28日午後1時ごろとの見解を示した。

2010/02/27 19:12 【共同通信】
387 鍋(大阪府):2010/02/27(土) 19:20:53.26 ID:wN2tlaLS
韓国で大地震着たら、将軍様秘蔵の核ミサイルと、シナ公秘蔵の核ミサイルが誘爆して日本も滅ぶ。
388 カッター(石川県):2010/02/27(土) 19:20:52.95 ID:011fEAwi
>>328
今までありがとう。きせんぬま市のことは忘れないよ
389 乳棒(滋賀県):2010/02/27(土) 19:20:57.07 ID:mZG6afxG
小沢帝国水没しろ
390 烏口(愛知県):2010/02/27(土) 19:21:07.66 ID:GSk2aRaR
>>380
ついこの前起きたじゃん
391 天秤ばかり(大阪府):2010/02/27(土) 19:21:07.91 ID:UvwEvhc0
>>378
【速報】南米チリの大地震 M8.8に変更       東西分裂とかふざけてる場合じゃねーぞ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267257919/

遅すぎ死ね
392 スクリーントーン(東京都):2010/02/27(土) 19:21:31.91 ID:VTEONf6f
>>381
400キロ離れた土地の話だし
震源がどうなってるか
393 マントルヒーター(関西地方):2010/02/27(土) 19:21:33.52 ID:tkQ1yfD4
>>379
日本近海で大きいのがそのうち起こるから、それの予兆
394 やかん(千葉県):2010/02/27(土) 19:21:35.04 ID:umRMQMZ8
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
ロリ女幼女死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死             ●
死死死死死死死死死死死死死死死死           大 ウォッ!
死死死死死死死死死死死死死死死−−−−−−−−−−−−−−−
395 モンキーレンチ(福岡県):2010/02/27(土) 19:22:08.25 ID:B6AaO2Hn
むしろ日本の方が被害がすごかったりして
396 ラジオメーター(dion軍):2010/02/27(土) 19:22:16.82 ID:vfp2eXNv
>>328
グッバイベースボール
397 ライトボックス(埼玉県):2010/02/27(土) 19:22:22.43 ID:Eci6QUIZ
>>390
珍しくデカイ地震来た、っつって大騒ぎしてただろ
398 画用紙(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:22:24.93 ID:HrMbCLja
新マンの出番
399 ボンベ(東京都):2010/02/27(土) 19:22:56.21 ID:Ytr0/xHr
15Mの津波とか、どんな小惑星衝突だよwwww
と思って見て見たら死者の数か
安心なんだか、気の毒なんだか・・・
400 ラジオメーター(和歌山県):2010/02/27(土) 19:22:59.26 ID:UVB+9edg
>>383
チョン「日本のせいでこうなったニダ!!避難させろニダ!!当然住まいは用意してもらうニダ!!」
401 餌(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:23:11.89 ID:PMCcOUeq
402 クッキングヒーター(関西地方):2010/02/27(土) 19:23:18.93 ID:xh2i6R6I
明日DQN達は波を見に行けよ
http://www.youtube.com/watch?v=GVBUQLOKI-A
403 マイクロピペット(東京都):2010/02/27(土) 19:23:20.67 ID:meXDvsbF
海岸かー
ってかこの時期向こうってまだ暖かいから遊んでる人いそうだな・・・
404 ハンドニブラ(西日本):2010/02/27(土) 19:23:21.50 ID:9p4KDJP2
チリ滅亡終わった
405 ノギス(愛知県):2010/02/27(土) 19:23:24.06 ID:2rekSNDY
>>395
無いとはいい切れない

潮位が少々狂う程度でも、馬鹿にしてると異常な潮流に飲まれて溺れるだろう
406 マイクロメータ(北海道):2010/02/27(土) 19:23:25.34 ID:HJrNnPkl
>>394
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死ブクブク死死死死死死死死
ロリ女幼女死死死死死●<死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死         
死死死死死死死死死死死死死死死死    
死死死死死死死死死死死死死死死−−−−−−−−−−−−−−−
407 ガスレンジ(千葉県):2010/02/27(土) 19:23:37.75 ID:7yADD9W1
>>395
あり得そうで怖い

408 スクリーントーン(東京都):2010/02/27(土) 19:23:56.61 ID:VTEONf6f
それにしても日本のテレビは役立たずだな
情報もガラパゴス化してるわ
409 餌(埼玉県):2010/02/27(土) 19:24:04.50 ID:0Icv93rW
インタビュー
ベッドで寝ていたら、地震でベッドから投げ飛ばされた

ソース
CNN
410 餌(大阪府):2010/02/27(土) 19:24:12.39 ID:+7malmrq
満潮と津波到達が重なる地域はどこだ
411 マントルヒーター(関西地方):2010/02/27(土) 19:24:21.52 ID:tkQ1yfD4
利根川でポロロッカが見れるみたいな書き込み見たけどどうなの?
教えて、ポロロッカオタの人
412 巻き簀(神奈川県):2010/02/27(土) 19:24:26.02 ID:kagwPte9
神奈川と千葉と静岡が立ち上がる時が来たか!
413 ハンマー(大阪府):2010/02/27(土) 19:24:26.60 ID:5zqXX8HE
新垣さんからの情報まだ?
414 便箋(東京都):2010/02/27(土) 19:24:35.05 ID:dQ/vWsGu
47人死亡と大統領発表
415 ガムテープ(福島県):2010/02/27(土) 19:24:38.13 ID:fW6XPryX
>>302
http://www.municipalidaddesantiago.cl/
サンティアゴ・デ・チリ地域政府公式ウェブサイト

繋がらんわ
VRで検索したけど切断してるな
416 錘(長屋):2010/02/27(土) 19:24:39.71 ID:j/hdXJg7
外人さんのことだからどうせ地震来てもヤアアフゥゥゥゥゥゥ!!って騒ぐんだろ
417 ラジオメーター(dion軍):2010/02/27(土) 19:24:44.61 ID:vfp2eXNv
>>413
今頃泡盛でも飲んでるだろw
418 夫婦茶碗(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:24:50.83 ID:G0KqW611
東京やべえええ
419 カッター(catv?):2010/02/27(土) 19:25:19.05 ID:+7xMcCMW
15mか。地形のせいなんだろうけど、明日の三陸海岸とかマジヤベーかもな
420 スプリッター(兵庫県):2010/02/27(土) 19:25:24.45 ID:3LcAdhLS
*** 今回の地震の震央付近で過去に発生した地震による津波 ***
 1960年 5月23日  Mw9.5   太平洋沿岸で1m〜4m程

 1985年 3月 4日  Mw7.9   18cm(八丈島)
 1995年 7月30日  Mw8.0   29cm(八戸)
 2001年 6月24日  Mw8.4   28cm(根室市花咲)
 2007年 8月16日  Mw8.0   15cm(根室市花咲、八
戸、宮古、石垣島石垣港)

 地震情報、津波情報等は最新の情報をご覧下さい。
 なお、現在発表している情報は気象庁ホームページで公表しております。

http://www.jma.go.jp/jp/quake/
421 蛍光ペン(愛知県):2010/02/27(土) 19:25:29.79 ID:iUooKl+Q
422 砥石(栃木県):2010/02/27(土) 19:25:36.91 ID:5gKWP15j
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女死
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女死
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女死
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女             ●
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女           大 ウォッ!
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女死−−−−−−−−−−−−−−−
423 トレス台(神奈川県):2010/02/27(土) 19:25:37.93 ID:am1zSuVr
リフボーダーならこの機を逃す手はない
リフのしがいがあるってもんだな!
424 串(東京都):2010/02/27(土) 19:25:39.45 ID:D34h0OXl
あしたの午後はみんな海を見に逝くんでしょ
425 時計皿(大阪府):2010/02/27(土) 19:25:42.25 ID:fcHEAgpB
>>1
muertosはスペイン語で死者の意味。
426 砂鉄(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:25:42.90 ID:3gKdUCQh
おまえらのことが好きだったよ(´;ω;`)
427 漁網(新潟県):2010/02/27(土) 19:26:01.31 ID:1gxuuFp4
関東民群馬まで逃げてぇ〜
428 試験管挟み(長野県):2010/02/27(土) 19:26:11.18 ID:nNB1BgZo
前のチリ地震で岩手沿岸はかなり死者が出たから
でかい津波が来る可能性は普通にアリエール
429 吸引ビン(神奈川県):2010/02/27(土) 19:26:20.54 ID:u7f0pEBk
>>352
解散だな
430 レンチ(秋田県):2010/02/27(土) 19:26:32.31 ID:GgpeHu6m
チッ
431 便箋(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:26:40.07 ID:j2K8Uqeo
たぶん大丈夫だろ

ソースはニュー速民が騒いでる
432 トレス台(神奈川県):2010/02/27(土) 19:27:04.02 ID:am1zSuVr
>>352
うわつまんね
じゃあエウレカスレに変更で
433 消しゴム(catv?):2010/02/27(土) 19:27:06.73 ID:5mPWbmYk
アフリカのほうに行けよ
土人は全員波に飲まれろ
434 鉤(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:27:26.00 ID:rl4vyGgj
チリって16歳以下は犯罪犯しても一切罪に問われないんだっけか
435 時計皿(大阪府):2010/02/27(土) 19:27:29.25 ID:fcHEAgpB
東原がデスブログで地理地理の単語を連発している件について
436 ミリペン(神奈川県):2010/02/27(土) 19:27:38.03 ID:PtLOn7WP
警報解除されたのか
これは良い波が来るぞサーファー諸君
437 やかん(千葉県):2010/02/27(土) 19:27:50.52 ID:umRMQMZ8
>>422
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女死
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女死
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女
幼女幼女幼女幼●幼女幼女幼女幼女幼女
幼女幼女幼女幼女大女幼女幼女幼女死
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女             
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女           
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女死−−−−−−−−−−−−−−−
438 色鉛筆(宮城県):2010/02/27(土) 19:27:51.93 ID:wsXwz2Mg
津波こないみたいだし
チリコンカンのレシピスレな
439 餌(関西地方):2010/02/27(土) 19:27:53.42 ID:mbpJw/Dd
神奈川千葉って地理的に怖そうだなー
相模川登ってくるし平塚市役所くらいまで水没しそうだ
440 フラスコ(佐賀県):2010/02/27(土) 19:28:18.29 ID:KPqABFi2
【レス抽出】
対象スレ: 【速報】チリ大地震 15mの津波 来襲か?
キーワード: 宮入


347 名前: ざる(秋田県)[] 投稿日:2010/02/27(土) 19:15:37.87 ID:5Z7vbiZ1
宮入貴志




抽出レス数:1
441 ライトボックス(埼玉県):2010/02/27(土) 19:28:30.88 ID:Eci6QUIZ
詳しい情報が入ってきてない
442 巻き簀(神奈川県):2010/02/27(土) 19:28:49.59 ID:kagwPte9
('A`) なんだおしまいか
443 ろうと(長屋):2010/02/27(土) 19:28:53.15 ID:g/9FBnZd
奥尻の津波も高いとこは30mいってたんじゃないかとか言われてたよね
444 砥石(栃木県):2010/02/27(土) 19:29:04.12 ID:5gKWP15j
チリとペルーに出していた津波警報をハワイの人が解除しただけだろ。
そりゃ、震源地なんだからもう津波は収まってるだろ。

日本とかはこれからだろ。↓ベジータ
445 ラジオメーター(和歌山県):2010/02/27(土) 19:29:06.68 ID:UVB+9edg
楽しみだなー
446 撹拌棒(チリ):2010/02/27(土) 19:29:16.72 ID:ZT3oR/Ln
チリ終わった
447 マイクロメータ(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:29:21.58 ID:55Xsl5Kc
はい解散
448 餌(catv?):2010/02/27(土) 19:29:31.32 ID:z/SD/Isb
房総半島が堤防になるから東京湾内には津波こないみたいだな
449 両面テープ(茨城県):2010/02/27(土) 19:29:38.65 ID:JUIQLuPl
>>443
あれはV字の地形を駆け上がっただけ
450 ガスレンジ(兵庫県):2010/02/27(土) 19:29:51.65 ID:q6fZX5Pa
紀勢本線とか東海道線でも浜辺走ってる区間があるから
津波でダイヤズタズタかも・・・
451 クッキングヒーター(関西地方):2010/02/27(土) 19:29:53.42 ID:xh2i6R6I
ついに来るんだな
伝説のビッグウェーブ稲村ジェーンが
452 輪ゴム(青森県):2010/02/27(土) 19:29:54.35 ID:dAlxhH2r
386 :M7.74(東京都) [↓] :2010/02/27(土) 19:07:26.09 ID:MCrgAaLD
>>373
だ、か、ら、いまのNHKやCNNで流れてる動画は、
震源地から400km程度離れた
チリ首都サンチアゴの映像だ。

M8.8という巨大地震の震源地である、
チリの太平洋沿岸貿易の
大都市・コンセプシオンは、

「建物が多数倒壊した」らしい
首都サンチアゴから360km以上離れている
453 dカチ(catv?):2010/02/27(土) 19:30:05.03 ID:hMnlXs+x
えーつまんないなー
454 ラジオメーター(dion軍):2010/02/27(土) 19:30:07.61 ID:vfp2eXNv
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
455 餌(長屋):2010/02/27(土) 19:30:21.49 ID:iZIVBOzX
>>437
まいんちゃんに溺れてみたいものだ
456 ノギス(愛知県):2010/02/27(土) 19:30:34.53 ID:2rekSNDY
津波解除が単純に収まったから解除なのか、その地域で収まったから解除なのかどっちかな?
チリなんて反射する地形が何も無いだろうし、周辺海域ではすぐに津波収まっちゃうだろ

第5報でエクアドルの津波警報が解除されてないなら、単に同心円上に津波が広がってるだけ
457 アリーン冷却器(千葉県):2010/02/27(土) 19:30:40.50 ID:p0hh5aFi
むかし特命リサーチ的な番組でこういうパターンを予測してたよな。
ものすごい早さで強まりながら日本にくるってやつ。
さながらオウムの群れ
458 紙(宮崎県):2010/02/27(土) 19:30:42.20 ID:sAKft8tC
ちょっと船の様子見てくる
459 ラチェットレンチ(catv?):2010/02/27(土) 19:30:50.12 ID:1+OEXMij
>>302
チリに繋がってる海底ケーブルが切れたってこと?
それともチリ国内のサーバがdでるの?
460 セラミック金網(千葉県):2010/02/27(土) 19:31:03.33 ID:Pd2a/UwV
三陸鉄道さえ無事なら復興活動しやすくなるな
461 錐(京都府):2010/02/27(土) 19:31:07.78 ID:kFnqdfpP
エトナ山噴火による津波がノアの箱舟伝説の元ネタって説もあるな。
火山崩壊による津波もかなりやばそうだ
モーゼの十戒の元ネタも津波っぽい
462 餌(静岡県):2010/02/27(土) 19:31:18.99 ID:dS+K5xBP
ハイチも忘れないで
463 ラジオメーター(和歌山県):2010/02/27(土) 19:31:34.44 ID:UVB+9edg
>>451
マイナーすぎるw
464 やかん(千葉県):2010/02/27(土) 19:31:45.18 ID:umRMQMZ8
>>455
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女援交女
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女死
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女死
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女
幼女幼女幼女幼●幼女幼女幼女幼女幼女
幼女幼女幼女幼女大女幼女幼女幼女死
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女             
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女           
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女死−−−
465 パステル(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:31:45.86 ID:xCdGlIJ1
466 アルバム(北海道):2010/02/27(土) 19:31:46.77 ID:nGeEdUS6
明日の午後が楽しみだ
467 ミリペン(神奈川県):2010/02/27(土) 19:31:57.84 ID:PtLOn7WP
ハワイからの続報を待とうぜ
468 餌(兵庫県):2010/02/27(土) 19:32:00.80 ID:sCYLPRZH
明るくなってきたな
469 やっとこ(京都府):2010/02/27(土) 19:32:19.29 ID:JpwuYI/+
15mか・・・
タワマンの高層階に住んでいるオレ様には関係のない話だな
470 蒸発皿(奈良県):2010/02/27(土) 19:32:35.40 ID:ZRr2AHbs
>>450
最近ローカルニュースで紀勢本線の避難訓練やってたけど
なんかお粗末だったしなぁ
471 ドリルドライバー(東京都):2010/02/27(土) 19:32:41.82 ID:2ue4YMtp
ロイター通信によると、チリの地震の死者は47人となった。 http://www.47news.jp/news/flashnews/
472 便箋(愛知県):2010/02/27(土) 19:33:10.79 ID:bwM7fupM
タイダルウエイブとツナミは何が違うんだよ
473 ミリペン(神奈川県):2010/02/27(土) 19:33:29.92 ID:PtLOn7WP
増えてきたね夜が明けると凄い光景が
474 餌(catv?):2010/02/27(土) 19:33:37.20 ID:z/SD/Isb
>>462
今朝の沖縄がM6.9でハイチがM7.0、
震源の深さや都市部からの距離も似たようなものだったんだよな
475 鍋(大阪府):2010/02/27(土) 19:33:37.80 ID:wN2tlaLS
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女死
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女死
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女
幼女幼女幼女幼●幼女幼女幼女幼女幼女
幼女幼女幼女幼女大女幼女幼女幼女死
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女             λ { i can fly!
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女            べ〜彡
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女死−−−−−−−−−−−−−−−
476 泡箱(東日本):2010/02/27(土) 19:33:46.27 ID:TNEoqO8Y
>>302
日本も大きなのが来たらこうなるんだろうな。
国は衛星タイプで緊急回線持ってるんだっけ?
477 振り子(東京都):2010/02/27(土) 19:33:53.25 ID:lv7qRj8O
さっきNHKで死者9人とか言ってて吹いた
たった9人しか死者が分からないほど情報不足で混乱してるってことだな
478 サインペン(愛知県):2010/02/27(土) 19:34:12.32 ID:P3diQ+uZ
ぽーにょぽーにょぽにょさかなのこー♪
479 コンニャク(大阪府):2010/02/27(土) 19:34:20.91 ID:UApeNctP
チリ人といえばアニータの顔しか思い浮かばん
480 やかん(千葉県):2010/02/27(土) 19:34:38.23 ID:umRMQMZ8
病気病気病気病気病気病気病気病気病気病気病気病気病気病女
病気病気病気病気病気病気病気病気病気病気病気病気病気病
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女援交女援交女援交女塩
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女援交女
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女死
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女死
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女
幼女幼女幼女幼●幼女幼女幼女幼女幼女
幼女幼女幼女幼女大女幼女幼女幼女死
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女             
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女           
幼女幼女幼女幼女幼女幼女幼女死−−−
481 ラジオメーター(dion軍):2010/02/27(土) 19:34:48.40 ID:vfp2eXNv
482 筆(広島県):2010/02/27(土) 19:34:54.33 ID:cdrXp90F
日本列島ごと成層圏まで吹き飛ばされるんだろ?
483 錐(京都府):2010/02/27(土) 19:35:09.21 ID:kFnqdfpP
>>477
死亡確認は医者が確認して初めて死亡と認定される。
つまり医者の所まで死体を運べない状況では死者は増えない。
484 時計皿(大阪府):2010/02/27(土) 19:35:20.50 ID:fcHEAgpB
死者6人から47人に拡大
485 ラジオメーター(dion軍):2010/02/27(土) 19:35:38.75 ID:vfp2eXNv
>>482
どこの日本沈没だよ
486 シャープペンシル(関東):2010/02/27(土) 19:35:57.61 ID:NwjYbZ1t
そういやどれだけ揺れたか知らんが、
M8.6で震源地地下30メートルだと最大震度6くらいかな
487 クレパス(東京都):2010/02/27(土) 19:36:10.77 ID:vnYMameM
>>483
医者も機能してねーんだろうなぁ
医者どころかライフラインがどれだけ通用しているのか…全滅だろうけど
488 コンニャク(大阪府):2010/02/27(土) 19:36:13.93 ID:UApeNctP
現地は過疎地帯
震源の深さは35キロで深い
チリ人といえばアニータ

ほっとけよ
489 餌(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:36:19.19 ID:SsYEjGf8
アニータしんだ?
490 ラジオメーター(和歌山県):2010/02/27(土) 19:36:22.69 ID:UVB+9edg
人間で溢れてんだから100やそこらじゃ世界はスッキリしねぇな
1000人越したらメシウマパーティだな
491 餌(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:36:48.44 ID:SiqMY4x6
・水深が浅いところは以外に波高は低い。(波高は水深に比例)
→なだらかな沿岸、震源から近いアルゼンチンは津波が低くてすんだ?

・津波は断層帯の垂直線上を、同心円上に進む
・反対に、途中で水深が深いところがあるとエネルギーを増す
・V字型やコの字型の谷は海水をかき集めるので、先端部に甚大な被害
→あれれえ?ねえ蘭姉ちゃん、これおっきなコの字型谷に見えるよ〜?
  http://www.bosai.go.jp/library/saigai/s16chile/chiledenpa.jpg
492 輪ゴム(青森県):2010/02/27(土) 19:37:08.09 ID:dAlxhH2r
CNN見てると向こうの人は地震についての知識全く無いんだな
493 アルバム(大分県):2010/02/27(土) 19:37:09.62 ID:kjidJdhx
>>484
阪神の時の死者のインフレ率は恐ろしかったよな。
494 ニッパ(三重県):2010/02/27(土) 19:37:12.94 ID:H0oEn7Qp
チリンとした情報が伝わってこないな
495 トレス台(西日本):2010/02/27(土) 19:37:41.07 ID:8L1SdpeR
大 <15メートル?wwww そんなの俺の神通力で打ち消してやんよwwwwww



死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死           
死死死死死死死死死死死死死死死死           大 < 天にまします我らの父よ、願わくは御名の尊まれんことを・・・・・
死死死死死死死死死死死死死死死−−−−−−−−−−−−−−−

496 ろうと台(関西地方):2010/02/27(土) 19:37:52.98 ID:OG5+A24F
>>99
太平洋ひっかきまわされるなw
497 クレパス(東京都):2010/02/27(土) 19:38:10.12 ID:vnYMameM
>>494
キッチリと言え
498 手帳(不明なsoftbank):2010/02/27(土) 19:38:18.69 ID:AZkp/5JA
塵と化す
499 消しゴム(catv?):2010/02/27(土) 19:38:30.24 ID:5mPWbmYk
ブラジルは?ブラジル土人は死んでないの!?
500 ミリペン(神奈川県):2010/02/27(土) 19:38:31.76 ID:PtLOn7WP
>>481
どこらへんで?
501 カッティングマット(千葉県):2010/02/27(土) 19:38:36.04 ID:VJcTSnPD
502 色鉛筆(福島県):2010/02/27(土) 19:38:58.10 ID:pQfQ8se2
津波なんてたいしたことないだろ。リバイアサンとかでも5000いかないし
メガフレアと比べれば全然たいしたことない。普通にレベルあげとけば死なないよ。
避難の必要はないよね。
503 蒸発皿(奈良県):2010/02/27(土) 19:39:11.30 ID:ZRr2AHbs
>>472
高潮と津波の違い
504 丸天(関東・甲信越):2010/02/27(土) 19:39:34.54 ID:dl7vXRKp
>>493
行方不明者が5000人のままで死者がどんどん増えてたもんね。
505 ニッパ(三重県):2010/02/27(土) 19:39:41.96 ID:H0oEn7Qp
いまいち状況がハッチリしないな
506 ろうと(山口県):2010/02/27(土) 19:39:51.13 ID:IfrNEcyO
現地は夜が明けたか、ここから悪夢の始まりだな
507 泡立て器(千葉県):2010/02/27(土) 19:40:11.16 ID:WxOGJd4R
>>501
到達はやいなw
508 クレパス(東京都):2010/02/27(土) 19:40:14.00 ID:vnYMameM
>>501
関東意外と無事なのな
509 モンキーレンチ(福岡県):2010/02/27(土) 19:40:21.70 ID:B6AaO2Hn
即席記者まだかよ、ツイッターでつぶやけチリ人
510 ニッパ(三重県):2010/02/27(土) 19:40:54.02 ID:H0oEn7Qp
>>501
三重南部の土人どもざまああああああああwwwwwメシウマwwwwwwww
511 スプリッター(兵庫県):2010/02/27(土) 19:40:59.85 ID:3LcAdhLS
/rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l          ,.-、____ , --―‐ニ二/  ヽ
,i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′         .レ'´-〃、:::` ̄ ̄ ̄::::::::::::::!   |
',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′        /,. ̄/({_/ ̄>─────-〕  く
ヽ ヽヾ三,'    :::.. _,,.,,_:.:.:.:..  _j_ .:.:.:.、,'           _」i:::::::|:::.イ-:〈─────‐r',. =、、!
 `ー',ミミ     : ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',′        〈ハ::::::::::!:ヽ!:::::::!::::::::::::::::::::::::::::| 、、__,.リ !
 /:l lミミ     ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`','          frヽヽ:::::\_ヽ:::ヽ___二二二ヽニニ〃
::::| |,ミ     `二ニノ ,、 jl ',` ―''",          -く:.:リ:!:::宀¬:::::::/r― 厂
::::::::| |ヾ       ,ィ'"     ト、    /        /-' ̄`ヽ__::::::::::|r' r'/
::::::::',.',.        / `^ヽ,_ノi    /ヽ,     //        / `ー77 L!_
:::::::::ヽヽ.    /  _,,...,_,,..,、l  /l |`ヾー--/|   _ヽ__  {    リ | _i
::::::::::ヽ  /  ,ィiTTTTTト, ,} /::| |     /::レ'  レ'  } /ノ  ̄
;::::::::::::\ {  ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ /::::::::l |    /:r'    ,|
`ー-、::::::ヽ l  {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/::::::     近頃は竜宮の使いのニュースが大杉じゃ!!
`ー-二'‐丶 ヾ<Zェェェシ' ノ/二ー     皆のもの、自然様のメッセージを聞き取れないとは何事かっ!!
                        津波様の怒りを恐れないでは困るでおじゃる!!
                        津波様の怒りを鎮める為に太平洋側で踊りを踊るでおじゃるよ!!
512 ガムテープ(兵庫県):2010/02/27(土) 19:41:18.72 ID:QigVQD8l
>>501
それなら俺のところは全然関係ないな
513 万年筆(千葉県):2010/02/27(土) 19:41:26.27 ID:FA/ohvJK
ファン・フェルナンデス諸島で40M級の津波だって!!!
514 砥石(栃木県):2010/02/27(土) 19:41:35.91 ID:5gKWP15j



      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ-> 
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ   
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ 
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二| 
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.  
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|  
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ  
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃  
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
515 加速器(中部地方):2010/02/27(土) 19:41:36.79 ID:2yTY7niA
田老町とか大丈夫なの?
516 クレパス(東京都):2010/02/27(土) 19:41:43.09 ID:vnYMameM
>>509
ネット繋がってないだろw
517 コンニャク(大阪府):2010/02/27(土) 19:41:50.24 ID:UApeNctP
>>513
ナントカの流布で通報するぞ
518 ミリペン(関西):2010/02/27(土) 19:42:09.99 ID:3OUmcdA2
ハイチといい近年巨大地震起きすぎだろ
519 餌(catv?):2010/02/27(土) 19:42:15.02 ID:G5cTg7qZ
>>501
やっぱりリアス式はヤバいな
520 カラムクロマトグラフィー(長崎県):2010/02/27(土) 19:42:27.07 ID:J+k+pb2F
オリンピック閉会式はプラン変更か
521 オーブン(北海道):2010/02/27(土) 19:42:33.76 ID:2iD790Gu
太平洋厨死ねー
522 餌(静岡県):2010/02/27(土) 19:42:59.02 ID:nV4kRGBe
陸で起きた地震なのに津波が起きるわけないべ
523 スケッチブック(東京都):2010/02/27(土) 19:43:02.02 ID:VPVcAPhL
>>496  >>1
日本に到達すると、津波の高さは15m以上に増幅する。
太平洋側の大都市は壊滅する・・・
http://www.bosai.go.jp/library/saigai/s16chile/f1chiledenpa.htm

チリ沖から発進した津波は、一旦発散しても,
地球の裏側に近い日本へくると収斂してきて強くなります.
しかもチリと日本の間には
深い太平洋がほとんど障害物なしに広がっています.

  赤数字は観測された最大波高で,日本で最も高くなっています.
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
津波到達図 http://www.bosai.go.jp/library/saigai/s16chile/chiledenpa.jpg


日本の太平洋沿岸全住民、台湾太平洋側住民逃げてェええええええええ
明日昼過ぎ、巨大津波くるううううううううううううううううううううううううううううう

 http://www.bosai.go.jp/library/saigai/s16chile/chiledenpa.jpg

・水深が浅いところは以外に波高は低い。(波高は水深に比例)
→なだらかな沿岸、大震源から近いチリやアルゼンチンは津波が低くてすんだ?

・津波は断層帯の垂直線上を、同心円上に進む
・反対に、途中で水深が深いところがあるとエネルギーを増す
・V字型やコの字型の谷は海水をかき集めるので、先端部に甚大な被害

http://www.bosai.go.jp/library/saigai/s16chile/chiledenpa.jpg
→あれれえ?ねえ蘭姉ちゃん、これおっきなコの字型谷に見えるよ〜?
524 ラジオメーター(dion軍):2010/02/27(土) 19:43:09.17 ID:vfp2eXNv
>>500
ピロピロピロピロという津波警報
525 餌(大阪府):2010/02/27(土) 19:43:13.06 ID:3Y5SR8WO
津波は今のところ警報出てない

ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima025927.png
526 餌(大阪府):2010/02/27(土) 19:43:21.10 ID:+7malmrq
震源地に向けてへりが飛ぶのは何時頃だろ
527 万年筆(千葉県):2010/02/27(土) 19:43:28.99 ID:FA/ohvJK
>>517
ほんとだって、CNN発
CNN

Local police says 40 meter waves hit the Juan Fernandez island. Police helicopter on the way to confirm.
528 消しゴム(愛知県):2010/02/27(土) 19:43:40.09 ID:l+Ttleb/
会見産業くれ
529 げんのう(東京都):2010/02/27(土) 19:43:51.13 ID:AYSvzTiL
>>493
朝ニュース見て、うわぁ・・・で、
夕方帰ってきてニュース見たらガクブルしたわ・・・・
530 カッティングマット(千葉県):2010/02/27(土) 19:43:55.33 ID:VJcTSnPD
>>507
日付間違えたwwww
訂正
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date125909.png
531 丸天(関東・甲信越):2010/02/27(土) 19:44:15.88 ID:dl7vXRKp
>>501
志摩半島も高いのはリアス式だから?
532 アルバム(大分県):2010/02/27(土) 19:44:18.56 ID:kjidJdhx
こればっかりは地震の規模より形態に依るからなぁ。
三陸といえば、38Mの津波は震度4程度の地震が原因だったよな。
533 クッキングヒーター(関西地方):2010/02/27(土) 19:44:19.41 ID:xh2i6R6I
沖ノ鳥島大丈夫かな
534 ルーズリーフ(宮城県):2010/02/27(土) 19:45:15.23 ID:1oNxUv2Q BE:114156757-2BP(4444)
3mの津波って大丈夫か?
535 やかん(千葉県):2010/02/27(土) 19:45:25.62 ID:umRMQMZ8
536 モンキーレンチ(福岡県):2010/02/27(土) 19:45:57.85 ID:B6AaO2Hn
>>527
海外でもメートルなのか
537 ハンマー(大阪府):2010/02/27(土) 19:45:58.44 ID:EUSWwZ8Z
そういやさっき揺れた気がしたんだがオレだけ?
538 巾着(鹿児島県):2010/02/27(土) 19:46:04.55 ID:XiVKCEwo
539 カッティングマット(千葉県):2010/02/27(土) 19:46:10.42 ID:VJcTSnPD
>>531
うん。
それと海底の地形によっても高くなる場所があるので要注意
540 おろし金(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:46:12.84 ID:4PcdmHdU
津波がクル━(゚∀゚)━キットクル━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!
日本\(^o^)/オワタ
541 餌(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:46:14.63 ID:cyhoj1lf
>>530
まじかよ・・・それ、予想通りきたらすさまじい被害がありそうだ
1mの津波でも漁港エライ目にあうっつーのに
542 クッキングヒーター(東京都):2010/02/27(土) 19:46:17.83 ID:t+5qaGi+
ワタクシの海綿も膨張しそうです
543 振り子(東京都):2010/02/27(土) 19:46:21.86 ID:lv7qRj8O
東京と大阪は地形的に大きな壁があるようなもんだから安全かな
544 万年筆(千葉県):2010/02/27(土) 19:46:24.25 ID:FA/ohvJK
>>538
そう!それ!!
545 リービッヒ冷却器(千葉県):2010/02/27(土) 19:46:24.69 ID:RU+MAA0w
千葉沈没のお知らせと聞いて
546 トレス台(西日本):2010/02/27(土) 19:46:27.91 ID:8L1SdpeR
>>501
グッドジョブじゃ!
547 錐(京都府):2010/02/27(土) 19:46:29.05 ID:kFnqdfpP
>>527
はあ?
マジ日本というか東京マラソンやべーぞ
548 リービッヒ冷却器(北海道):2010/02/27(土) 19:46:39.21 ID:LkmyL6FC
>>530
おい俺釧路おい まぁいいか死ねるなら
549 アルバム(北海道):2010/02/27(土) 19:46:55.62 ID:nGeEdUS6
40メートルとかとんでもないな
550 クレパス(東京都):2010/02/27(土) 19:47:01.94 ID:vnYMameM
http://www.cnn.co.jp/science/CNN201002270016.html

なんか死者数が諸説あるなぁ。
情報が交錯してるね
551 ラジオメーター(dion軍):2010/02/27(土) 19:47:06.80 ID:vfp2eXNv
ttp://www.youtube.com/watch?v=Qlw-HvCu_5w


こんなのが襲ってきたらどうするの?死ぬの?
552 プリズム(不明なsoftbank):2010/02/27(土) 19:47:07.51 ID:SvTOpi9n
ついにリヴァイアサンが召喚されたか
553 ペンチ(東京都):2010/02/27(土) 19:47:15.87 ID:+KnN6WlX
バルディオス最終回かよ・・・
554 餌(西日本):2010/02/27(土) 19:47:18.33 ID:9VbvQ1Cr
岩手県から悲鳴が聞こえる
555 ろうと台(関西地方):2010/02/27(土) 19:47:36.42 ID:OG5+A24F
>>523
センター地学の過去問であったわそういや。
556 やっとこ(東京都):2010/02/27(土) 19:47:43.79 ID:GBqKFxR2
557 串(東京都):2010/02/27(土) 19:47:44.03 ID:8hNbpSMC
>>501
おお、すごいな
558 ルーズリーフ(宮城県):2010/02/27(土) 19:47:52.12 ID:1oNxUv2Q BE:91325074-2BP(4444)
>>536
インチとか使ってるのはもうイギリスとアメリカくらい。
559 テンプレート(大阪府):2010/02/27(土) 19:47:53.56 ID:0yypVUz2
15mwwwねえわwww
560 しらたき(catv?):2010/02/27(土) 19:47:55.70 ID:YWwhhwrF
a
561 ミリペン(神奈川県):2010/02/27(土) 19:48:30.77 ID:PtLOn7WP
>>501
凄いな気象庁に教えてやれ
562 試験管挟み(長野県):2010/02/27(土) 19:48:34.29 ID:nNB1BgZo
東京が水没壊滅しても第二新東京を作ればいいよね
563 餌(大阪府):2010/02/27(土) 19:48:47.97 ID:3Y5SR8WO
564 アルバム(京都府):2010/02/27(土) 19:48:49.50 ID:6MLpWuip BE:463194162-2BP(200)


ついに、太平洋津波センターも最高ランクの警戒情報を発信したなw
http://www.prh.noaa.gov/ptwc/

565 乳鉢(長屋):2010/02/27(土) 19:48:55.21 ID:WWbxJRPq
東京から逃げろ
566 巾着(鹿児島県):2010/02/27(土) 19:49:00.93 ID:XiVKCEwo
>>501
もっと評価されてもいいはず
567 はんぺん(千葉県):2010/02/27(土) 19:49:23.11 ID:DxrjX4k+
リュウグウノツカイさんはこれを知らせようとしてたのか・・・
568 モンドリ(愛知県):2010/02/27(土) 19:49:34.70 ID:DGWo6L/q
なんだなんだ数時間目を話したらこれですか
地震見逃した
569 そろばん(大阪府):2010/02/27(土) 19:49:39.22 ID:DRvmElqv
この津波の「深さ」1mもないんだぜ。50cmくらいな
http://www.youtube.com/watch?v=rF0dy5DjEmQ
570 時計皿(大阪府):2010/02/27(土) 19:49:50.28 ID:fcHEAgpB
>>493
多くの人が眠っている早朝を襲った
日本ほど強固な耐震構造ではない
規模がとてつもなく大きく震源の深さも浅い(揺れた時間3分との情報)
震源地に近いところでの情報がほとんど入ってこない


条件が悪すぎる。
こういうのは指数関数的に跳ね上がります。次情報が入るとしたら死者3桁かもしれない
571 IH調理器(宮城県):2010/02/27(土) 19:49:55.90 ID:gYj+CZg3
>1-1000

乙彼www
572 ろうと台(福島県):2010/02/27(土) 19:50:22.30 ID:uLS2dTYO
標高700mの俺に隙は無かった
573 餌(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:50:46.96 ID:cyhoj1lf
明日のマラソン中止になるんじゃねーの?
574 カラムクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:50:57.82 ID:FUELbn0j
前回のチリ地震は、南米観測1.5m、ハワイ観測10.5m、三陸沖観測6mだけど、今回はどうなるだろうね。
575 音叉(北海道):2010/02/27(土) 19:50:58.39 ID:3VUeQUaZ
北海道の真ん中に住んでる俺に隙は無かった
576 砥石(栃木県):2010/02/27(土) 19:51:02.73 ID:5gKWP15j
                r,''ヘ_              
              _,,,,_⊂-くノ`ヽ,  ←津波
          _  〆_゙'ir''⌒"  )
         ξ⊂!  っ》`   く ∠___
         .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ  │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
           \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛  `ヌ⌒ )/=i、 l
                 `゙゙'''"`'ミ--/-,_  ´ /"  `''
                        \ .,,、`lニン-゛
                      \__ノ
577 ノギス(愛知県):2010/02/27(土) 19:51:08.50 ID:2rekSNDY
>>459
A.インターネットの海底ケーブルが切断
B.中心都市に集中したネットインフラが停電や激しい地震で壊れた

この辺かな?試しにアメリカのtracertサイトで試してみたが、そこでもチリに入る前にパケットが飛ばなくなったし

--
太平洋広域津波警報が発令された

A TSUNAMI WARNING IS IN EFFECT FOR

CHILE / PERU / ECUADOR / COLOMBIA / ANTARCTICA / PANAMA /
COSTA RICA / NICARAGUA / PITCAIRN / HONDURAS / EL SALVADOR /
GUATEMALA / FR. POLYNESIA / MEXICO / COOK ISLANDS / KIRIBATI /
KERMADEC IS / NIUE / NEW ZEALAND / TONGA / AMERICAN SAMOA /
SAMOA / JARVIS IS. / WALLIS-FUTUNA / TOKELAU / FIJI /
AUSTRALIA / HAWAII / PALMYRA IS. / TUVALU / VANUATU /
HOWLAND-BAKER / NEW CALEDONIA / JOHNSTON IS. / SOLOMON IS. /
NAURU / MARSHALL IS. / MIDWAY IS. / KOSRAE / PAPUA NEW GUINEA /
POHNPEI / WAKE IS. / CHUUK / RUSSIA / MARCUS IS. / INDONESIA /
N. MARIANAS / GUAM / YAP / BELAU / JAPAN / PHILIPPINES /
CHINESE TAIPEI

http://www.prh.noaa.gov/ptwc/messages/pacific/2010/pacific.2010.02.27.104329.txt

日本も含まれる
578 紙やすり(東京都):2010/02/27(土) 19:51:22.51 ID:R5UOp94s
いつになったら東西に分裂すんだよ
579 錘(長屋):2010/02/27(土) 19:51:26.65 ID:j/hdXJg7
>>569
津波舐めてた
580 クレパス(東京都):2010/02/27(土) 19:51:27.38 ID:vnYMameM
>>570
余震もM5以上が連発しているというし、海岸沿いということもあって、かなり凄惨な結末がありそうね。
581 アルバム(京都府):2010/02/27(土) 19:51:30.25 ID:6MLpWuip BE:578992853-2BP(200)


>>575
雪にうもれているやつが何を言うw
582 クッキングヒーター(関西地方):2010/02/27(土) 19:51:56.23 ID:xh2i6R6I
>>569
すんません
舐めてました
583 分度器(兵庫県):2010/02/27(土) 19:51:59.87 ID:fFJc9T5s
どうでもいいです本当に有難うございました
584 墨壺(北海道):2010/02/27(土) 19:52:13.16 ID:Y37Qz81t
アニータさんは無事なのか!?
585 ライトボックス(埼玉県):2010/02/27(土) 19:52:15.68 ID:Eci6QUIZ
Struck in tsunami
http://www.youtube.com/watch?v=AlPqL7IUT6M
ツナミって書いてあるけど
これツナミじゃなくて、デカイ波だよな
586 モンドリ(大阪府):2010/02/27(土) 19:52:18.46 ID:dst2ViPe
451 :M7.74(東京都):2010/02/27(土) 19:46:34.96 ID:Am2KgHaf

CNN
Local police says 40 meter waves hit the Juan Fernandez island. Police helicopter on the way to confirm.
(ファン・フェルナンデス諸島で40M級の津波だって!!!、地方警察ヘリが飛行中に視認)

CNN
Local police says 40 meter waves hit the Juan Fernandez island. Police helicopter on the way to confirm.
(ファン・フェルナンデス諸島で40M級の津波だって!!!、地方警察ヘリが飛行中に視認)

CNN
Local police says 40 meter waves hit the Juan Fernandez island. Police helicopter on the way to confirm.
(ファン・フェルナンデス諸島で40M級の津波だって!!!、地方警察ヘリが飛行中に視認)
453 :M7.74(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:47:38.59 ID:y8+Xn8Ts
>>451
これか
http://twitter.com/CNN/status/9724303802
587 餌(大阪府):2010/02/27(土) 19:52:35.80 ID:3Y5SR8WO
>>569
堤防がある日本にとって1mなんてゴミみたいなもの
588 大根(チリ):2010/02/27(土) 19:52:37.72 ID:G2fzUS2N
こういう時ってサーファーは波乗りたいのかな?
589 カラムクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:53:06.97 ID:FUELbn0j
>>575
地殻津波が来るかもしれないぜ?
590 乳鉢(長屋):2010/02/27(土) 19:53:18.95 ID:WWbxJRPq
太平洋岸に住んでる人は出来る限り家財を山側へ移すんだ!!
591 げんのう(千葉県):2010/02/27(土) 19:53:20.95 ID:NaNx/hcG
>>525
けしからん
592 クレヨン(catv?):2010/02/27(土) 19:53:24.69 ID:SqP4NP23
>>569
そうそう。50cmでもフッ飛ばされるのが津波なんだな。
593 電子レンジ(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:53:30.89 ID:jM3AN93b
>>564
ハワイに警報来たね。真っ赤になるのは久しぶりだな。
594 消しゴム(愛知県):2010/02/27(土) 19:53:35.22 ID:l+Ttleb/
現地警察の証言?40mって
595 平天(関東・甲信越):2010/02/27(土) 19:53:39.58 ID:ibB70ajs
栃木最高や!
茨城涙目www
596 クレパス(東京都):2010/02/27(土) 19:53:41.79 ID:vnYMameM
>>585
尋常じゃねえw
今回の津波は、このくらいの高さの波が何kmも奥に伸びてるのかな。
597 ドリルドライバー(東京都):2010/02/27(土) 19:53:44.97 ID:2ue4YMtp
598 錘(愛知県):2010/02/27(土) 19:53:48.09 ID:FDAao6PT
>>586
これっていたずら?
599 ノギス(愛知県):2010/02/27(土) 19:53:55.97 ID:2rekSNDY
>>577
津波到達予想時刻
JAPAN KUSHIRO 42.9N 144.3E 0435Z 28 FEB
KATSUURA 35.1N 140.3E 0453Z 28 FEB
HACHINOHE 40.5N 141.5E 0509Z 28 FEB
SHIMIZU 32.8N 133.0E 0557Z 28 FEB
OKINAWA 26.2N 127.8E 0610Z 28 FEB

世界協定時なので、日本時間に直すときは+9時間しましょう
釧路が13:35、勝浦が13:53、八戸が14:09、清水が14:57、沖縄が15:10
600 蛸壺(関西地方):2010/02/27(土) 19:54:00.56 ID:qR6O9Vix
山に囲まれている滋賀県に隙は無かった
601 テンプレート(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:54:00.97 ID:fCejLFTh
何で津波を全世界の人がツナミって言うの?
タイダルウエイブじゃないの?
602 はんぺん(東京都):2010/02/27(土) 19:54:01.75 ID:j53NA3ET
603 鏡(中国地方):2010/02/27(土) 19:54:01.99 ID:HTAWZN35
http://twitter.com/CNN/status/9724303802

CNN Local police says 40 meter waves hit the Juan Fernandez island. Police helicopter on the way to confirm
(ファン・フェルナンデス諸島で40M級津波、地方警察ヘリが視認)
604 定規(東京都):2010/02/27(土) 19:54:04.88 ID:LsTOQKDy
どうなるんだろ
605 餌(東京都):2010/02/27(土) 19:54:06.61 ID:7zUDpITB
おお、だんだんやばい雰囲気になってきた
606 インパクトドライバー(京都府):2010/02/27(土) 19:54:11.99 ID:2VMVhVc1
>>590
それはどうかな?

確かチリ沖地震では津波が川を逆流して洪水も引き起こしていたはず。
山側でも川近くはヤバい
607 集気ビン(神奈川県):2010/02/27(土) 19:54:12.64 ID:R0Qo4YoM
>>108
海南に住んでるけど
前のチリ地震の時は海南でもアウトだったと父親が言ってる
御坊もアウアウじゃね?
608 振り子(東京都):2010/02/27(土) 19:54:13.04 ID:lv7qRj8O
40M級の津波なんて本当にこの地震の規模でおきるのか?
だって40Mなんて来たら太平洋の島全部が壊滅するレベルだろ
609 餌(神奈川県):2010/02/27(土) 19:54:13.32 ID:fBdQj/Bv
>>547
東京まで到達するの?俺オワタ?
610 蒸発皿(奈良県):2010/02/27(土) 19:54:34.82 ID:ZRr2AHbs
>>577
友達が昨日からフィリピン行ってるんだよなぁ・・・
まぁ、セブだから大丈夫だとは思うんだが
611 クレパス(富山県):2010/02/27(土) 19:54:38.12 ID:q9V6qUhD
15メートルの津波来るとかニュースで何回も言った日には国民が暴走すんだろうな
612 ハンドニブラ(福島県):2010/02/27(土) 19:54:41.09 ID:Zb8ImFaM
沿岸厨逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああ!
613 乳鉢(長屋):2010/02/27(土) 19:54:53.77 ID:WWbxJRPq
おい!!日本中で津波実況ができるぞ!!!
614 和紙(奈良県):2010/02/27(土) 19:55:10.12 ID:EvrkSNb4
私奈良在住だけど物凄く不安
615 錘(長屋):2010/02/27(土) 19:55:20.06 ID:j/hdXJg7
こわいよおおおおおおおおおおおおおおお
616 ノギス(愛知県):2010/02/27(土) 19:55:24.61 ID:2rekSNDY
>>603
40メートルってことは、島の最も高いところが40メートルで、全部波を被ったって感じかな?
617 餌(兵庫県):2010/02/27(土) 19:55:27.45 ID:sCYLPRZH
現在47人死亡確認

by CNN
618 プリズム(北海道):2010/02/27(土) 19:55:29.42 ID:Rw5KY1RJ
>>589
それが来た時はむしろ地殻津波に飲まれて死ぬ方がまだ勝ち組
衝突時の熱エネルギーがじわじわと1日かけて飲み込んでいくから、最後に飲み込まれるとこは死の恐怖に1日中怯えなきゃならないからな
619 蒸し器(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:55:29.58 ID:iYIJH2hk
>>609
CNNはいま日本や台湾、インドネシアやニュージーランドにも警報が出ると言ってるが・・・
620 試験管(北海道):2010/02/27(土) 19:55:32.41 ID:cx8t1QfA
>>608
93年の北海道南西沖地震はM7.8で17mの津波だからねえ。あり得るよ。
621 ろうと(宮崎県):2010/02/27(土) 19:55:32.46 ID:Vch2QExc
何はしゃいでんだよ
ネトウヨは最低だな
622 クレヨン(catv?):2010/02/27(土) 19:55:36.45 ID:SqP4NP23
>>564
不味いね。日本のメディアなんかオリンピックばかりだけど気づいてんのかな。
623 インパクトドライバー(神奈川県):2010/02/27(土) 19:56:00.21 ID:0KYtykfn
15メートルの津波が来るとかなったら長野県大人気になるぞ
624 ラジオメーター(和歌山県):2010/02/27(土) 19:56:10.19 ID:UVB+9edg
どうせなら盛大に死んで欲しい
625 カッターナイフ(広島県):2010/02/27(土) 19:56:17.60 ID:25K63ZMr
は?日本に関係あるの?日本に来るころには波は消えてるに決まってるだろアホw海流とかしらないのかよ
626 錘(愛知県):2010/02/27(土) 19:56:24.51 ID:FDAao6PT
どうせデマでしょ
627 電子レンジ(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:56:27.65 ID:jM3AN93b
>>586
40M級の津波をポリスが見てついったーする暇があるだと!?ガセじゃねw
628 餌(catv?):2010/02/27(土) 19:56:34.18 ID:G5cTg7qZ
>>527
これってマジなの?
629 鉋(北海道):2010/02/27(土) 19:56:36.85 ID:OUaizXd8
CNNつなみつなみ言ってるね
630 顕微鏡(関西地方):2010/02/27(土) 19:56:37.76 ID:WLrYdFnk
50年前に起きたばっかりなのにまた来たのか
631 餌(関西地方):2010/02/27(土) 19:56:39.67 ID:mbpJw/Dd
突然ダムが決壊して40mの水に押し流される感じか
632 げんのう(東京都):2010/02/27(土) 19:56:41.60 ID:AYSvzTiL
テレ東が緊急津波速報出すまでは多分大丈夫
633 乳鉢(長屋):2010/02/27(土) 19:56:42.23 ID:WWbxJRPq
>>623
Bルートは安泰だな
634 餌(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:56:42.50 ID:SiqMY4x6
>>609
東京湾は湾口が狭いから大丈夫
635 餌(神奈川県):2010/02/27(土) 19:56:47.66 ID:fBdQj/Bv
>>619
質問に答えろ
海水は東京にまで到達するのか?
636 アルバム(北海道):2010/02/27(土) 19:56:50.98 ID:nGeEdUS6
>>620
あれは29メートルじゃなかったかな
637 クレパス(東京都):2010/02/27(土) 19:56:58.49 ID:vnYMameM
>>624
願わずともかなりの死者は出そうだ。

47人から死者情報が増えてないのがその証拠。
これだけで、さまざまな機関の麻痺が窺える。
638 さつまあげ(関東・甲信越):2010/02/27(土) 19:57:10.14 ID:98QOWl62
道東沿岸に住んでるオレが実況してやる
マジやばいかも
639 ペンチ(東京都):2010/02/27(土) 19:57:15.16 ID:+KnN6WlX
ガンダムF-91くらいの津波ってどうなのよ
640 綴じ紐(東京都):2010/02/27(土) 19:57:16.03 ID:HOa1K85E
>>635  到達するさ。
641 試験管挟み(京都府):2010/02/27(土) 19:57:17.72 ID:mtjNZKt5
Justinのチャットおもろい
642 集気ビン(東京都):2010/02/27(土) 19:57:20.80 ID:PsBRMENq
三陸以外はまず平気だろ

三陸のヤツは 念のため 疎開しとけ
643 餌(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:57:22.81 ID:SiqMY4x6
>>608
奥尻島はM7.7で38mだからね。
地形に寄っては充分ありえる。
644 串(東京都):2010/02/27(土) 19:57:27.86 ID:8hNbpSMC
>>527
こえええええええええ
たすけてええええええええええええ
645 飯盒(東京都):2010/02/27(土) 19:57:28.50 ID:KZifhg/j
40mってどんだけ高いんだよw
奈良の大仏が押しおせてくるレベルだぞw
646 乳鉢(長屋):2010/02/27(土) 19:57:29.20 ID:WWbxJRPq
>>625
過去に死者が出たことも知らんのか
647 ルーズリーフ(宮城県):2010/02/27(土) 19:57:28.89 ID:1oNxUv2Q BE:32616825-2BP(4444)
>>635
八丈島とかも東京
648 餌(東京都):2010/02/27(土) 19:57:31.65 ID:QY36UsNS
>>564
これ早く速報しまくったほうがいいな
2 26 Feb 2010 20:45 Ryukyu Islands Japan Information Statement Haw html, text
3 26 Feb 2010 20:41 Ryukyu Islands Japan Information Bulletin Pac html, text
649 ミリペン(東京都):2010/02/27(土) 19:57:37.94 ID:EPIuMGa9
>>541 >>142 >>92
CNNに寄せられた、チリ西方Juan Fernandez islandの警察からの目撃談だ

http://twitter.com/CNN/status/9724303802
Local police says 40 meter waves hit the Juan Fernandez island. Police helicopter on the way to confirm.
(地方警察によればファン・フェルナンデス諸島に40M級の津波襲来、ヘリが飛行中に視認)
9分前 via web

日本に到達すると、津波の高さは15m以上に増幅する。太平洋側の大都市は壊滅だ・・・
http://www.bosai.go.jp/library/saigai/s16chile/f1chiledenpa.htm

チリ沖から発進した津波は、一旦発散しても,
地球の裏側に近い日本へくると収斂してきて強くなります.
しかもチリと日本の間には
深い太平洋がほとんど障害物なしに広がっています.

  赤数字は観測された最大波高で,日本で最も高くなっています.
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
津波到達図 http://www.bosai.go.jp/library/saigai/s16chile/chiledenpa.jpg

日本の太平洋沿岸全住民、台湾太平洋側住民逃げてェええええええええ
明日昼過ぎ、巨大津波くるううううううううううううううううううううううううううううう

 http://www.bosai.go.jp/library/saigai/s16chile/chiledenpa.jpg

・水深が浅いところは以外に波高は低い。(波高は水深に比例)→なだらかな沿岸、大震源から近いチリやアルゼンチンは津波が低くてすんだ?
・津波は断層帯の垂直線上を、同心円上に進む
・反対に、途中で水深が深いところがあるとエネルギーを増す
・V字型やコの字型の谷は海水をかき集めるので、先端部に甚大な被害
http://www.bosai.go.jp/library/saigai/s16chile/chiledenpa.jpg
650 ハンマー(大阪府):2010/02/27(土) 19:57:42.23 ID:5zqXX8HE
イースター島がやばくないか?モアイ大丈夫かな
651 クレヨン(catv?):2010/02/27(土) 19:57:41.40 ID:SqP4NP23
インフラが途切れているから、生きている検潮所しかデータこないのかなあ。
阪神大震災のときもなかなか情報来なかったし。
652 カンナ(宮城県):2010/02/27(土) 19:57:49.09 ID:fbto3trq
40Mって隕石級だよなw
だったら俺やばいんだけど・・・
653 カッター(石川県):2010/02/27(土) 19:57:49.28 ID:011fEAwi
>>601
タイダルウエイブは高潮で、津波をあらわす言葉がないから津波が国際語になった
654 手錠(長屋):2010/02/27(土) 19:57:51.78 ID:P74dMWwo
>>635
明日になればわかるから黙って海岸で待ってろよ
655 モンキーレンチ(福岡県):2010/02/27(土) 19:57:56.75 ID:B6AaO2Hn
東京の連中が津波で流されたら大笑いだwww
656 紙やすり(栃木県):2010/02/27(土) 19:58:00.71 ID:J4D1mlOo
陸の要塞栃木に死角なし!
茨城w
657 クレパス(東京都):2010/02/27(土) 19:58:05.83 ID:vnYMameM
>>645
40m級に成長するまでに、大仏の奥行きも相当成長してるだろうね。
658 餌(大阪府):2010/02/27(土) 19:58:18.62 ID:3Y5SR8WO
津波ってのは波なんだよ
海底の状態や波の状態では、全ての位相が重なって波の高さが数倍になることはありうる
659 ガラス管(大阪府):2010/02/27(土) 19:58:27.18 ID:1vweiqB1
実際陸には何mの高さのくるのこれ50cmくらいか?
660 蒸し器(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:58:27.60 ID:iYIJH2hk
>>635
これ以上CNNは情報は何も言っていないが。
まああれだ、>>632
661 餌(東京都):2010/02/27(土) 19:58:31.80 ID:7zUDpITB
やばい、興奮してきた
みんな頑張ってきのころう
662 ミリペン(東京都):2010/02/27(土) 19:58:38.63 ID:EPIuMGa9
>>628 >>142 >>92

CNNに寄せられた、チリ西方Juan Fernandez islandの警察からの目撃談だ
http://twitter.com/CNN/status/9724303802
Local police says 40 meter waves hit the Juan Fernandez island. Police helicopter on the way to confirm.
(地方警察によればファン・フェルナンデス諸島に40M級の津波襲来、ヘリが飛行中に視認)
9分前 via web

日本に到達すると、津波の高さは15m以上に増幅する。太平洋側の大都市は壊滅だ・・・
http://www.bosai.go.jp/library/saigai/s16chile/f1chiledenpa.htm

チリ沖から発進した津波は、一旦発散しても,
地球の裏側に近い日本へくると収斂してきて強くなります.
しかもチリと日本の間には
深い太平洋がほとんど障害物なしに広がっています.

  赤数字は観測された最大波高で,日本で最も高くなっています.
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
津波到達図 http://www.bosai.go.jp/library/saigai/s16chile/chiledenpa.jpg

日本の太平洋沿岸全住民、台湾太平洋側住民逃げてェええええええええ
明日昼過ぎ、巨大津波くるううううううううううううううううううううううううううううう

 http://www.bosai.go.jp/library/saigai/s16chile/chiledenpa.jpg

・水深が浅いところは以外に波高は低い。(波高は水深に比例)→なだらかな沿岸、大震源から近いチリやアルゼンチンは津波が低くてすんだ?
・津波は断層帯の垂直線上を、同心円上に進む
・反対に、途中で水深が深いところがあるとエネルギーを増す
・V字型やコの字型の谷は海水をかき集めるので、先端部に甚大な被害
http://www.bosai.go.jp/library/saigai/s16chile/chiledenpa.jpg
663 ラジオメーター(dion軍):2010/02/27(土) 19:58:53.41 ID:vfp2eXNv
太平洋を渡ってくる津波にICBM1000発でもぶち込めばいと思います
664 餌(東京都):2010/02/27(土) 19:59:01.17 ID:QY36UsNS
自己レス >>648
勘違いしたわ
665 のり(京都府):2010/02/27(土) 19:59:02.97 ID:uRcscCmp
50年前のは150人死んだってね
666 アルバム(京都府):2010/02/27(土) 19:59:05.66 ID:6MLpWuip BE:578992853-2BP(200)


TALCAHUANOというところで、2.34Mの津波を記録
http://www.prh.noaa.gov/ptwc/messages/hawaii/2010/hawaii.2010.02.27.104650.txt
667 グラインダー(千葉県):2010/02/27(土) 19:59:07.86 ID:b+vcJjU7
15Mの津波だと埼玉半分沈んじゃうW
千葉は島国として存続。
668 乳鉢(長屋):2010/02/27(土) 19:59:08.69 ID:WWbxJRPq
山側の親戚・知り合いの家に家財を移せ
報道入ると大パニックになる、渋滞で間に合わなくなっても知らんぞ
669 テンプレート(大阪府):2010/02/27(土) 19:59:19.88 ID:0yypVUz2
太平洋に隕石落として相殺しよう
670 飯盒(東京都):2010/02/27(土) 19:59:21.47 ID:KZifhg/j
>>657 大仏の大名行列みたいなのがくるのか…
671 おろし金(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:59:23.45 ID:4PcdmHdU
津波というものがよくわからない方へ
1メートルの波と、1メートルの津波の違い

●1メートルの波
                     ザッブーーーン

                          波
                         波
                      波波         ●   波打ち際=海抜0m
                    波波波         人      ↓
波波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−

●1メートルの津波
  ←何十キロもの彼方までおんなじ高さ
                   ゴゴゴゴゴゴゴ‥‥

波波波波波波波波波波波波波波波波波波           ------------
波波波波波波波波波波波波波波波波波               ↑
波波波波波波波波波波波波波波波波          Σ ●   波打ち際=普段の海抜1m
波波波波波波波波波波波波波波波波           人
波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−−
672 ガスレンジ(兵庫県):2010/02/27(土) 19:59:24.54 ID:q6fZX5Pa
紀勢線はアウトかな?
673 カッター(栃木県):2010/02/27(土) 19:59:28.81 ID:51mYhTSs
今日ほど栃木で良かった事はない!
674 ハンドニブラ(福島県):2010/02/27(土) 19:59:31.92 ID:Zb8ImFaM
つーかテレビでは震源地から300キロはなれたとこの住人がこの世の終わりが来たとか大げさに言っててワロタ
それだけ離れてりゃあ震度5もねーだろと
675 ばんじゅう(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:59:37.74 ID:Jdvn0Ya1
ディープインパクトみたいな地球の危機おとずれないかな.
いろんな人助けてヒーローになりたい
676 ミリペン(神奈川県):2010/02/27(土) 19:59:39.22 ID:PtLOn7WP
40Mって東京23区壊滅じゃん
677 のり(福岡県):2010/02/27(土) 20:00:07.73 ID:c7d0Lz9c
核で打ち消せ
678 ピンセット(豪):2010/02/27(土) 20:00:18.93 ID:9HYOabw3
波が引いたら魚拾えるな
うらやま
679 飯盒(東京都):2010/02/27(土) 20:00:28.29 ID:KZifhg/j
40mのら津波はどこまでとどくのかな
三鷹あたりまで来るかね
680 電子レンジ(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:00:38.40 ID:jM3AN93b
津波が川を逆流するのが見れるかもしれない・・・
681 クレパス(東京都):2010/02/27(土) 20:00:39.06 ID:vnYMameM
>>674
地震や津波に慣れてなかったり、情報を得る手段が少ない奴は、慌てふためくかもね
682 振り子(東京都):2010/02/27(土) 20:00:41.31 ID:lv7qRj8O
東京は津波が来ても大丈夫だよ
東京の地形は恵まれてて、千葉県が防波堤になってるし日本自体が湾曲してるから波が避けてくれる
683 時計皿(大阪府):2010/02/27(土) 20:00:42.08 ID:fcHEAgpB
多くの人が眠っている早朝を襲った
日本ほど強固な耐震構造ではない
規模がとてつもなく大きく震源の深さも浅い(揺れた時間3分との情報)
震源地に近いところでの情報がほとんど入ってこない
近くに30万人の中核都市あるが情報が入ってこない


条件が悪すぎる。
ちなみにハイチ地震の死者数増加の原因


貧弱な建築物構造
横ズレ断層地震
わずか15kmのところに人口120万人を超える首都・ポルトープランスがあった


昼間でもこんな状態だぞ?
チリの都市で人口はどのくらいあるのか知らんが、
夜明けに東京から大阪までの広い範囲で震度6弱を想定したらいい。

誰かチリの人口分布資料求めむ
684 ライトボックス(埼玉県):2010/02/27(土) 20:00:53.35 ID:Eci6QUIZ
ちょっと秩父まで避難するか
685 ローラーボール(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:01:02.09 ID:7obEbmLe
うわぁわぁわああああん!(>△<)

おわた、おわたよ!

完全におわたよ!(T△T)
686 グラインダー(千葉県):2010/02/27(土) 20:01:07.15 ID:b+vcJjU7
687 クッキングヒーター(東京都):2010/02/27(土) 20:01:10.11 ID:t+5qaGi+
BBCでは47人死亡って言ってるな
688 バカ:2010/02/27(土) 20:01:12.64 ID:H12gQwkH
689 オープナー(ネブラスカ州):2010/02/27(土) 20:01:13.05 ID:bFFJv7dZ
「津波かあ、山に逃げればいいや」


だが、少年はうかつであった!
690 餌(神奈川県):2010/02/27(土) 20:01:14.23 ID:fBdQj/Bv
>>647
質問の意図を汲めスカポンタン
本州の事に決まってるだろ

回答ありがとう>>ALL
とりあえず何か対策をしよう
691 レーザー(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:01:24.06 ID:eJUG7dfA
まじで? 洒落になってないな
692 鉤(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:01:39.54 ID:rl4vyGgj
>>527
ローカルポリスじゃねーかふざくんあ
693 飯盒(東京都):2010/02/27(土) 20:01:42.08 ID:KZifhg/j
>>677 リアル日本沈没か
あれは中からの衝撃だったけど
694 錘(長屋):2010/02/27(土) 20:01:44.17 ID:j/hdXJg7
これはやばい
695 dカチ(catv?):2010/02/27(土) 20:01:48.32 ID:hMnlXs+x
さよなら(東京)さん
火事場泥棒には必ず行きます…
696 カンナ(愛媛県):2010/02/27(土) 20:01:54.07 ID:ATQgYe/+
家の前海岸線だよ怖いよ
697 試験管挟み(京都府):2010/02/27(土) 20:01:54.31 ID:mtjNZKt5
45秒も揺れたんか
698 インパクトドライバー(神奈川県):2010/02/27(土) 20:01:54.12 ID:0KYtykfn
チリって建物つおいの?
699 蛸壺(東京都):2010/02/27(土) 20:02:02.37 ID:X05pdOCC
東京マラソンは終始津波注意報テロだな
700 蒸発皿(奈良県):2010/02/27(土) 20:02:03.57 ID:ZRr2AHbs
>>665
前回のチリ地震津波は気象庁が津波到達の予報を出せなかった上に
到達が未明だったこともあるけどね
701 セラミック金網(千葉県):2010/02/27(土) 20:02:13.12 ID:Pd2a/UwV
とりあえず三陸地方にすむ両親に電話しておいた
意外とのんびりしてた
702 クレパス(東京都):2010/02/27(土) 20:02:26.55 ID:vnYMameM
>>686
伊豆大島が フォルダアイコンに見えた
703 ラジオメーター(和歌山県):2010/02/27(土) 20:02:41.20 ID:UVB+9edg
>>650
海底に流されたモアイが数百年後に発見されて海底文明とかいい始めそうだな
704 モンキーレンチ(福岡県):2010/02/27(土) 20:02:42.48 ID:B6AaO2Hn
医者が確認してやっと死亡になるらしいね
仏さんがゴロゴロしてるのかもしれない・・・
705 音叉(北海道):2010/02/27(土) 20:02:46.56 ID:3VUeQUaZ
高いところがない場合は森の中みたいな障害物が
沢山ある場所に逃げ込めばよろし
706 餌(catv?):2010/02/27(土) 20:02:47.37 ID:G5cTg7qZ
家買ってまだ3年しか経ってないんだよおおおおおおおおお
707 釣り針(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:02:53.44 ID:cuGjs38e
え?まじで地震くるの?
708 鑢(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:02:53.73 ID:jGkK47lf
http://ja.wikipedia.org/wiki/チリ地震_(2010年)

ウィキペディアの記事書いてくれ
709 乳鉢(長屋):2010/02/27(土) 20:02:55.75 ID:WWbxJRPq
>>690
する・しないに関わらず、来ることを想定して避難計画を
710 試験管挟み(京都府):2010/02/27(土) 20:03:06.29 ID:mtjNZKt5
ファンフェルナンデス40メートルはマジなんかw
711 レーザー(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:03:09.43 ID:eJUG7dfA
10mの津波が東京来たら終
712 ルーズリーフ(catv?):2010/02/27(土) 20:03:15.40 ID:VEyvXFV9
ちょっと荷物まとめたほうがいいのかな
宮崎なんだけど
港から2.5キロ離れてる
713 ペーパーナイフ(兵庫県):2010/02/27(土) 20:03:30.82 ID:+PcWaDB5
>>43
こんな嘘のAAよく作ったな
714 釣り針(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:03:34.44 ID:cuGjs38e
地震じゃなくて津波だった
715 エバポレーター(三重県):2010/02/27(土) 20:03:37.68 ID:xryOvqHX
こーへんてそんなのw
716 テンプレート(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:03:42.66 ID:fCejLFTh
今日の朝5時の津波警報も楽しかったな
オリンピックやってたら急に緊急地震速報、そして津波警報に切り替わり
NHKが沖縄の現地の人に電話するが沖縄人気質かNHKアナと全く話がかみ合わない
717 そろばん(大阪府):2010/02/27(土) 20:03:49.06 ID:DRvmElqv
これ覚えてるか?NHKと町との会話
NHK「被害の状況はどうでしょうか?」
役場の人「町がないんです。なくなっています」
NHK「どういうことですか?」
役場の人「町がないんですよ!」
NHK「情報が混乱しているようです」

翌朝・・・
http://www.youtube.com/watch?v=Qlw-HvCu_5w
718 指矩(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:03:52.64 ID:B6MGaOls









【速報】ニコニコ鯖落ちwwwwwwwwww








719 釣り竿(群馬県):2010/02/27(土) 20:04:07.98 ID:wHce1bD5
群馬最強
海抜100メートルなめんな
津波後の第二新東京は長野じゃなくて高崎だから
720 下敷き(catv?):2010/02/27(土) 20:04:09.38 ID:/dtR3OLq
日本海側は安心して寝れるな
721 シャープペンシル(愛媛県):2010/02/27(土) 20:04:15.98 ID:9zM69MFb
明日の15時頃、高知県の須崎市付近にいる予定なんだけど困ったなあ
722 乳鉢(長屋):2010/02/27(土) 20:04:22.80 ID:WWbxJRPq
>>712
高さにもよるが・・・持ち出せるもんはまとめとけ
723 パステル(栃木県):2010/02/27(土) 20:04:25.25 ID:acY2KgY5
茨城県民涙目wwwwwwwwwwwwww
724 ニッパ(三重県):2010/02/27(土) 20:04:44.46 ID:H0oEn7Qp
千羽鶴送ろうぜ!!!!!1
725 ドライバー(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:04:45.34 ID:XZyv7lzt
仙台県だがやばいかも。海から5kmあるけど海抜から標高がほとんどない平地
726 サインペン(愛知県):2010/02/27(土) 20:04:54.61 ID:P3diQ+uZ
誰か情報まとめてくれ
チリヂリじゃわからん
727 封筒(catv?):2010/02/27(土) 20:04:54.33 ID:vvuHJ7el
大津波がくるならNHKが黙っちゃいねえだろ
おまえらアホなの?
728 クレヨン(catv?):2010/02/27(土) 20:04:54.15 ID:SqP4NP23
地球最大の津波って70M位だっけ?アラスカだか北米あたりだったか。
729 錐(山梨県):2010/02/27(土) 20:04:57.14 ID:uY9W7oM5
ツバルは大丈夫かね?
730 試験管(北海道):2010/02/27(土) 20:04:58.32 ID:cx8t1QfA
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/39/CL_Pacific_islands.PNG
これじゃあ津波に呑み込まれても無理がないな
731 ミリペン(東京都):2010/02/27(土) 20:04:59.48 ID:EPIuMGa9
>>710
マジなら日本滅亡だな。。。

CNNに寄せられた、チリ西方Juan Fernandez islandの警察からの目撃談だ
http://twitter.com/CNN/status/9724303802
Local police says 40 meter waves hit the Juan Fernandez island. Police helicopter on the way to confirm.
(地方警察によればファン・フェルナンデス諸島に40M級の津波襲来、ヘリが飛行中に視認)
9分前 via web
732 プリズム(群馬県):2010/02/27(土) 20:05:04.58 ID:MNBCJP4g
サーファーって何メートルまでいけんの?
733 墨(関西地方):2010/02/27(土) 20:05:04.86 ID:xoDneOaJ
現地のネット繋がらないってどういうことだよ。
もともと核爆弾落ちても繋がるように統計されてんだろ。インターネッツって。
734 金槌(catv?):2010/02/27(土) 20:05:07.19 ID:xnaAnx7i
自宅でサーフィンできるのか
モテるかな。ロン毛だし
735 鏡(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:05:13.23 ID:50AbbkkR
東京湾はどれぐらいの高さになるかな?
多摩川がポロロッカ状態になったりするかな?
736 オープナー(ネブラスカ州):2010/02/27(土) 20:05:21.38 ID:bFFJv7dZ
日本が防波堤になるから韓国は安泰だな
737 ハンドニブラ(福島県):2010/02/27(土) 20:05:27.13 ID:Zb8ImFaM
>>713
まぁ半年ROMれ
738 モンキーレンチ(福岡県):2010/02/27(土) 20:05:45.81 ID:B6AaO2Hn
東京マラソンやってる場合じゃないぞ
739 錘(長屋):2010/02/27(土) 20:05:46.68 ID:j/hdXJg7
チリは今停電だから情報はいってこないのかもな
740 モンドリ(愛知県):2010/02/27(土) 20:05:51.54 ID:DGWo6L/q
>>717
こええよ10秒で閉じた
741 電子レンジ(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:05:54.02 ID:0DZyPdog
チリの近くの島で40mとか終わってるだろ。
日本までの18000kmの間にエネルギーを増して一億万メートルぐらいにはなるはず。
742 やかん(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:06:02.44 ID:lRFfNf6P
どうせ今回も期待はずれにおわるんだろ
743 巾着(鹿児島県):2010/02/27(土) 20:06:13.83 ID:XiVKCEwo
>>718
マジだwwwww
744 昆布(関東・甲信越):2010/02/27(土) 20:06:18.91 ID:WAk5SfUv
とりあえず千羽鶴折ったんだけど
どこに送ればいいの?
745 乳鉢(長屋):2010/02/27(土) 20:06:25.44 ID:WWbxJRPq
>>727
情報封鎖の可能性だってあるぞ
たぶん無いけど
746 試験管(北海道):2010/02/27(土) 20:06:31.38 ID:cx8t1QfA
>>731
地元の警察が40mの津波が来たって言うから、ちょっくらヘリ出して確認行ってくる。
っていう記事。まだ確認したわけじゃない。
747 ノギス(愛知県):2010/02/27(土) 20:06:32.46 ID:2rekSNDY
>>577
暇なので地域名を邦訳

NOAAが津波警報発令

チリ、ペルー、エクアドル、コロンビア、南極、パナマ
コスタリカ、ニカラグア、ピトケアン諸島、ホンジュラス、エル・サルバドル
グアテマラ、フランス領ポリネシア、メキシコ、クック諸島、キリバス
ケルマディック諸島、ニウエ、ニュージーランド、トンガ、アメリカ領サモア
サモア、ジャーヴィス島、ウォリス・フツナ、トケラウ、フィジー
オーストラリア、ハワイ、パルミラ、ツバル、バヌアツ
ハウランド・ベーカー、ニューカレドニア、ジョーンズ島、ソロモン諸島
ナウル、マーシャル諸島、ミッドウェイ諸島、コスラエ、パプアニューギニア
ポンペイ島、ウェーク島、チューク諸島(トラック諸島)、ロシア、南鳥島(マーカス島)、インドネシア
北マリアナ諸島、グアム、ヤップ島、ベラウ、日本、フィリピン、
台湾
748 スクリーントーン(東京都):2010/02/27(土) 20:06:37.70 ID:VTEONf6f
Massive earthquake, aftershocks rattle Chile; tsunami warning issued
http://www.cnn.com/2010/WORLD/americas/02/27/chile.quake/index.html?hpt=T1
749 餌(神奈川県):2010/02/27(土) 20:06:54.89 ID:fBdQj/Bv
>>731
視認ってどういう事だよ
しかもヘリから見下ろしてるんだろ?
そんな状況でどうやって波の高さを測るんだい
750 カッター(北海道):2010/02/27(土) 20:06:57.73 ID:rkql8DR/
>>7
10本丁度だった
てか陰毛ってこんなに抜けやすいんだな
751 蛸壺(東京都):2010/02/27(土) 20:07:00.34 ID:X05pdOCC
東京マラソンゴールがビッグサイトだからあぶねーな
752 釣り竿(群馬県):2010/02/27(土) 20:07:06.02 ID:wHce1bD5
ハイチみたいな土民国と違って被害は少ないな
この辺は地震頻発地域の余裕ってやつか
753 砥石(栃木県):2010/02/27(土) 20:07:07.16 ID:5gKWP15j
本当に10mクラスの津波が来たら
内地でも河川領域はヤバイよ。
ダムを開放したんじゃないかってぐらいの
勢いで水が逆流するから。
754 アルバム(栃木県):2010/02/27(土) 20:07:17.13 ID:+trM+/5w
茨城死んでくれ。
755 シャープペンシル(愛媛県):2010/02/27(土) 20:07:45.38 ID:9zM69MFb
>>719
日本一地震の被害が少ない県だもんそりゃ最強だわ暑いけど
756 ミリペン(神奈川県):2010/02/27(土) 20:07:59.54 ID:PMFgkDqy
40メートルってサイコガンダムとかウォドムくらいあるんか
757 モンキーレンチ(福岡県):2010/02/27(土) 20:08:24.17 ID:B6AaO2Hn
太平洋側のν速民で誰かプロポーズとか普段やらないことやったやついないか?
それが津波フラグになったんだよ
758 餌(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:08:29.19 ID:SiqMY4x6
南海地震(M8クラス、震源潮岬沖合)のときの、神戸付近の超高層ビルの振動実験
http://www.youtube.com/watch?v=zpnWB7M60Bs
759 フライパン(長野県):2010/02/27(土) 20:08:30.60 ID:oHMYyHfb
3000m級の津波がこなければ大丈夫だ。
760 やっとこ(鳥取県):2010/02/27(土) 20:08:45.09 ID:keFFHCUW
夜中の大地震はマジやめて欲しい
地球も気をつかってくれないと
761 電子レンジ(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:08:46.36 ID:jM3AN93b
日本が海外の情報クソ遅いのはいつものこと。情報封鎖じゃなくて毎回鈍感wwww
762 夫婦茶碗(山口県):2010/02/27(土) 20:08:49.14 ID:9zWzCe8s
瀬戸内海あたりにも影響くるんだろうか
ちょっと不安だ
763 餌(長屋):2010/02/27(土) 20:08:53.81 ID:c8NjG0B0
神戸の8階なんですが大丈夫?
764 釣り針(東京都):2010/02/27(土) 20:08:56.46 ID:mrl2lwUX
765 ニッパ(富山県):2010/02/27(土) 20:09:05.27 ID:OvXeVv6h
どえりゃーことになっとるがや
766 鉤(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:09:18.56 ID:rl4vyGgj
>>749
高度計付いてないヘリがあったら見てみたい
767 餌(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:09:22.99 ID:2i+fP7AC
40mの津波って目撃したやつ絶対死ぬと思うんだが
多分100m級のビルですら流されるぞ
768 ペトリ皿(長野県):2010/02/27(土) 20:09:24.33 ID:OynXUBfH
長野オワタ・・・
769 ゆで卵(埼玉県):2010/02/27(土) 20:09:43.88 ID:mKTDX46o
やっと死ねる
770 マジックインキ(関西):2010/02/27(土) 20:09:47.74 ID:pbuoQEfi
太平洋厨の不幸で今日もメシがうまい
771 ハンドニブラ(福島県):2010/02/27(土) 20:09:51.99 ID:Zb8ImFaM
>>719
ぐwwんwwま
福島様に決まってるだろあほか
772 ハンマー(東京都):2010/02/27(土) 20:10:01.52 ID:2FVGS4a4
俺ん家海抜3mしかないんだけどw
房総半島の中の人止めてくれw
773 飯盒(東京都):2010/02/27(土) 20:10:09.00 ID:KZifhg/j
800人の中学校のみんなのチンコをあわせた高さ→40m
774 試験管挟み(京都府):2010/02/27(土) 20:10:14.01 ID:mtjNZKt5
コンセプチオンの連絡取れた?
775 フードプロセッサー(東京都):2010/02/27(土) 20:10:14.62 ID:rwBss9jI
>>757

俺きょう始業時間通りに出勤したんだけど
776 ミリペン(東京都):2010/02/27(土) 20:10:24.50 ID:EPIuMGa9
>>749
チリへのインターネットが切断したっぽいな
ns.nic.cl っていう、チリのclを司るネームサーバにpingが通らないし、tracertも途中でネットワークに到達できませんのエラーが出る
(インターネットに経路情報が広告されてない)

予備のclサーバがあるから、海外にホストされてる.clドメインのサーバにはアクセスできるけど、
チリ国内にあるサーバにtracertできん
.中心都市に集中したネットインフラが停電や激しい地震で壊れた
この辺かな?試しにアメリカのtracertサイトで試してみたが、そこでもチリに入る前にパケットが飛ばなくなったし

--―――――――――――――――――
NOAA=アメリカ大洋気象庁が、ほぼ西太平洋全域に津波警報を発令。日本も含まれる

A TSUNAMI WARNING IS IN EFFECT FOR
http://www.prh.noaa.gov/ptwc/messages/pacific/2010/pacific.2010.02.27.104329.txt



CHILE / PERU / ECUADOR / COLOMBIA / ANTARCTICA / PANAMA /
COSTA RICA / NICARAGUA / PITCAIRN / HONDURAS / EL SALVADOR /
GUATEMALA / FR. POLYNESIA / MEXICO / COOK ISLANDS / KIRIBATI /
KERMADEC IS / NIUE / NEW ZEALAND / TONGA / AMERICAN SAMOA /
SAMOA / JARVIS IS. / WALLIS-FUTUNA / TOKELAU / FIJI /
AUSTRALIA / HAWAII / PALMYRA IS. / TUVALU / VANUATU /
HOWLAND-BAKER / NEW CALEDONIA / JOHNSTON IS. / SOLOMON IS. /
NAURU / MARSHALL IS. / MIDWAY IS. / KOSRAE / PAPUA NEW GUINEA /
POHNPEI / WAKE IS. / CHUUK / RUSSIA / MARCUS IS. / INDONESIA /
N. MARIANAS / GUAM / YAP / BELAU / JAPAN / PHILIPPINES /
CHINESE TAIPEI
777 クレパス(東京都):2010/02/27(土) 20:10:29.39 ID:vnYMameM
去年静岡で震度6の地震があった時の静岡県民の声

東海、伊豆地方で震度6弱の強い地震=気象庁
2009年 08月 11日 05:37 JST
 [東京 11日 ロイター] 気象庁によると、11日午前5時07分ごろ、
東海、伊豆地方で震度6弱の強い地震が観測された。
震源地は駿河湾で震源の深さは約20キロメートル、
地震の規模(マグニチュード)は6.6と推定される。

11 節分草(静岡県) New! 2009/08/11(火) 05:09:53.37 ID:sKgLSsvp
6弱wwwwwwww
40 ラッセルルピナス(静岡県) sage New! 2009/08/11(火) 05:11:15.43 ID:7ZOEEHqk
なんでみんな慌ててるの?
71 トサミズキ(静岡県) New! 2009/08/11(火) 05:12:33.23 ID:nbZo67Qz
体感4ぐらいだったが
6弱とはw
77 オキザリス(静岡県) sage New! 2009/08/11(火) 05:12:46.92 ID:Yi8eUgeg
静岡騒ぎ過ぎ
233 ベニバナヤマボウシ(静岡県) sage New! 2009/08/11(火) 05:19:02.58 ID:xQfqHFDX
会社休みたいなぁ
254 マンネングサ(静岡県) New! 2009/08/11(火) 05:20:12.14 ID:hYghhJlj
豚の貯金箱ぶっ壊れたwwww
426 クンシラン(静岡県) New! 2009/08/11(火) 05:27:50.64 ID:3UzEgHVq
これで震度 6か
案外たいしたことねーな
539 チリアヤメ(静岡県) sage New! 2009/08/11(火) 05:34:08.69 ID:XkeaTKTi
ネット使えて吹いたwwww
778 丸天(岐阜県):2010/02/27(土) 20:10:32.31 ID:dZS0cvLE
明日のν速はDQNが津波に呑まれてメシウマってとこかい
779 dカチ(catv?):2010/02/27(土) 20:10:36.13 ID:hMnlXs+x
遂に俺のXactiCA-9が災害現場で大活躍する時がきたな!
防水1・5mだけど
780 蛍光ペン(兵庫県):2010/02/27(土) 20:10:56.70 ID:sCQH7TvQ
そんなことより、マンコって呼び方を初めに考えた奴は誰なんだよ
781 レーザー(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:10:56.79 ID:eJUG7dfA
目視40mの津波って凄すぎて意味がわからない
782 ルーズリーフ(catv?):2010/02/27(土) 20:11:04.91 ID:VEyvXFV9
ツイッターの情報?
ホントだとすると緊急ニュースだろ
783 ダーマトグラフ(アラビア):2010/02/27(土) 20:11:11.45 ID:4nQ8fjKk
Way to confirm だから
視認じゃなくて、確認しに行ってるんだろ
784 フライパン(東京都):2010/02/27(土) 20:11:15.38 ID:OlYWx1N2
DQNが銚子あたりの砂浜で津波とタイマン
785 ニッパ(三重県):2010/02/27(土) 20:11:17.05 ID:H0oEn7Qp
津波って良い感じにミサイル打ち込めば緩和できないの?
時間的には十分準備する時間あるっしょ
786 色鉛筆(関西):2010/02/27(土) 20:11:22.88 ID:j/QQe+46
あの、これから夜勤で瀬戸内海のすぐそばの職場に行くんですが
マジで
高い場所だから大丈夫かな……
787 餌(神奈川県):2010/02/27(土) 20:11:40.97 ID:fBdQj/Bv
>>766
それヘリの高さを測るシロモノだろ
どうやって波の高さを測るんだよ
788 エバポレーター(福島県):2010/02/27(土) 20:11:41.64 ID:/ltq39o0
フィギュアエキシビジョン・東京マラソンゴールともろかぶりじゃねーか
789 ラジオメーター(dion軍):2010/02/27(土) 20:11:56.85 ID:vfp2eXNv
>>786
内海だから大丈夫だろ
790 モンドリ(愛知県):2010/02/27(土) 20:11:59.73 ID:DGWo6L/q
>>777
なんだこんなもんか
791 飯盒(東京都):2010/02/27(土) 20:12:04.56 ID:KZifhg/j
>>780 ポルトガルからの外来語
792 ライトボックス(埼玉県):2010/02/27(土) 20:12:05.69 ID:Eci6QUIZ
40mならオーストラリアとかミクロネシアもやべーだろ
793 フライパン(東京都):2010/02/27(土) 20:12:11.59 ID:OlYWx1N2
>>780
男のオナニーがセンズリ
女のオナニーがヒャクタタキ
と昔は呼ばれていた
マンという数字がからんでいるのはそのせいなのかもしれない
794 電子レンジ(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:12:15.35 ID:jM3AN93b
>>786
夜勤でよかったな。昼間は高台にいるんだぞ。
795 電子レンジ(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:12:33.56 ID:0DZyPdog
>>786
日本に来るのは明日の昼過ぎだろ。寝てるかもしれんけど。
796 音叉(北海道):2010/02/27(土) 20:12:35.33 ID:3VUeQUaZ
DQNの皆さんは岩手県の海岸線に集合してください
797 黒板消し(鹿児島県):2010/02/27(土) 20:12:36.67 ID:sS5g0y7B
サーファーってこの津波でも波乗りできるの?
798 レーザー(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:12:36.92 ID:eJUG7dfA
でも50年前のチリ津波で東京に被害なかったんだから
希望は持ちたい
799 烏口(愛知県):2010/02/27(土) 20:13:06.05 ID:GSk2aRaR
日本にも被害無いとまたアホみたいに金たかられる
800 鉛筆(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:13:08.27 ID:I9eRBMLE
40メートルなんてどうやって目視するんだよ
801 釣り針(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:13:09.10 ID:cuGjs38e
今回津波が来る確率をずばり教えてくれ
802 乳鉢(茨城県):2010/02/27(土) 20:13:10.63 ID:gwsHEoy5
どうせ来ないんだろ
803 クレヨン(catv?):2010/02/27(土) 20:13:12.35 ID:SqP4NP23
>>771
浜通り→太平洋沿岸で巨大地震
会津→磐梯山噴火
中通り→直下型地震
804 ハンドニブラ(福島県):2010/02/27(土) 20:13:17.98 ID:Zb8ImFaM
>>786
ドブ川なんかどうでもいいよ
805 釣り竿(群馬県):2010/02/27(土) 20:13:32.52 ID:wHce1bD5
>>771
東京から電車で一時間切ってから言えよ雑魚wwww
栃木以下だから眼中にないぜwwww
806 時計皿(大阪府):2010/02/27(土) 20:13:46.88 ID:fcHEAgpB
>>717
奥尻島とまったく同じメカニズムでファンフェルナンデス諸島も襲われたのかな?
807 コイル(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:13:49.37 ID:D8VoYAdC
新垣さーん
808 シャープペンシル(愛媛県):2010/02/27(土) 20:13:59.66 ID:9zM69MFb
>>798
関東で危険なのは東京じゃなくて湘南、外房、茨城沿岸
関東大震災でも主要被害は湘南、外房、に集中した
809 インパクトドライバー(京都府):2010/02/27(土) 20:14:03.81 ID:2VMVhVc1
>781
恐竜を滅ぼした巨大隕石が起こした津波が200m。その1/5。

あれ?意外と雑魚じゃね?
810 餌(catv?):2010/02/27(土) 20:14:04.11 ID:G5cTg7qZ
>>777
さすがだよなw
811 夫婦茶碗(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:14:05.06 ID:G0KqW611
>>802
来るだろ多分数十aのが
812 セロハンテープ(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:14:08.35 ID:HKzRo5Rl
>>1


だれか国語に詳しい奴


来襲と襲来の違い教えろ
813 エバポレーター(広島県):2010/02/27(土) 20:14:12.08 ID:+Zqe40M1
ツバル共和国
>海抜が最高でも5mと低いため、海面が上昇したり、地盤沈下がおこれば、国の存在そのものが脅かされることになる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%83%90%E3%83%AB

このままだとツバルがヤバイよ(´;ω;`)
814 魚群探知機(埼玉県):2010/02/27(土) 20:14:16.86 ID:vIZoc1NW
どうせ来ない
815 ノート(山形県):2010/02/27(土) 20:14:27.56 ID:/wxHfdY4
高崎はマット死以下だからな
816 スタンド(兵庫県):2010/02/27(土) 20:14:37.12 ID:Ce7MbwpV
エビチリ喰いてえ
817 指矩(北海道):2010/02/27(土) 20:14:38.93 ID:A7HQNLcm
西の方の半島にもでかい地震こいこい
818 砥石(栃木県):2010/02/27(土) 20:14:49.65 ID:5gKWP15j
>>793

男が朕で女が満だからじゃないのか?
819 修正液(catv?):2010/02/27(土) 20:14:50.22 ID:67cMb5WO
820 プライヤ(catv?):2010/02/27(土) 20:14:53.45 ID:YxrNjqK/
東京湾みたいに奥が広いところは波が弱まるから津波の被害はない

問題は三陸海岸みたいな奥がせまいところで前のチリ地震でも死者は三陸だったろおもに
821 ノギス(愛知県):2010/02/27(土) 20:14:56.73 ID:2rekSNDY
>>800
とても検潮儀で測れないような高い津波の場合、津波が到達した最も高い場所の標高で表す
40mの津波ってことは、島の標高40mの場所まで津波が飲み込んだってこと

島を眺めてれいれば、だいたいどの辺まで波に飲み込まれたはわかるとおもう
822 金槌(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:14:57.56 ID:sCr60w2H
>>501
すばらしいな
823 ハンドニブラ(福島県):2010/02/27(土) 20:14:59.52 ID:Zb8ImFaM
>>803
噴火以外の大地震はありえんだろう
824 カッティングマット(千葉県):2010/02/27(土) 20:15:11.01 ID:VJcTSnPD
どーでもいいまめ知識
津波の速度は水深に比例していて、
3.6√gdであらわせる gは重力加速度で9.8、dは水深
たとえば
水深が1000mなら速度は356km/h
2000mなら504km/h
4000mなら713km/h
8000mになると、1008km/hになる

つまり一言で言い表すと津波ヤバイ。
825 フードプロセッサー(東京都):2010/02/27(土) 20:15:12.50 ID:rwBss9jI
>>801
まだ理解してない人がいるようだ

「津波が来る確率」は100%だよ!!
826 餌(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:15:41.44 ID:SiqMY4x6
>>749
40mとか異常に高い津波の場合は、津波が届いた標高で波高を計測(予測)する。
つまり海抜40mのところまで津波が来た痕跡があれば、津波の波高は40mということになる。
ヘリで海抜の高い場所にまで被害がでてないか調べるんでしょきっと。
827 テンプレート(大阪府):2010/02/27(土) 20:15:48.93 ID:0yypVUz2
テレビでやってないといまいち危機感でないな
828 シール(山形県):2010/02/27(土) 20:16:03.04 ID:iby+oC04
何時に来るんだよ
829 モンドリ(愛知県):2010/02/27(土) 20:16:14.78 ID:DGWo6L/q
>>824
つまり何時間後に津波が来るの?
830 ファイル(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:16:16.44 ID:hpJz6QEZ
負けてられねぇーな
地震大国日本でもケタ違いの地震が起きろ
831 ドライバー(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:16:17.04 ID:XZyv7lzt
超簡易まとめ

・エネルギーの大きさから津波が来るのは確定
・例によって大津波詐欺の可能性も高いが上限は未知数
・およそ13時〜14時に日本列島太平洋側全域に到達
・リアス式や内湾は局地的に高さが跳ね上がるので岩手三陸・石巻、等の在住は注意
・過去の例から、じょぼい場合は到達時刻が遅れる可能性もあり
・まだTV各局で大々的には取り上げていない



こんな感じ?
832 飯盒(東京都):2010/02/27(土) 20:16:23.65 ID:KZifhg/j
>>819 すげえ…
どんだけ高さあるんだこれ
833 クレパス(東京都):2010/02/27(土) 20:16:45.19 ID:vnYMameM
>>831
じょぼい?
834 モンキーレンチ(福岡県):2010/02/27(土) 20:17:07.37 ID:B6AaO2Hn
太平洋に日本へ来る津波を弱めるなんかを作っておかないと駄目だろう
なにやってんだよ
835 餌(東京都):2010/02/27(土) 20:17:13.72 ID:O20fIf76
鳩山総理や大臣が首相官邸地下に集結している模様
836 アリーン冷却器(千葉県):2010/02/27(土) 20:17:24.36 ID:iFNM2yq8
N’sライブの開場、海のすぐそばやん
837 蒸し器(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:17:29.28 ID:iYIJH2hk
CNNはイースター島付近津波40mの可能性を言ってる
838 サインペン(dion軍):2010/02/27(土) 20:17:29.61 ID:qJvh6Bk3 BE:58494645-2BP(1072)

おまえら涙目フラグがいっぱいたってるぞ
ナーーんもおこらんから落ち着けって
839 ドライバー(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:17:31.98 ID:XZyv7lzt
>>833
しょぼいの間違いw
840 ドライバー(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:17:32.48 ID:LTCQXky5
お前等海岸に行け!
いまなら魚掴み取りし放題だから、普段お目にかかれない沖のお魚もタダだぞ!
841 レポート用紙(神奈川県):2010/02/27(土) 20:17:35.71 ID:q6Kq7GC1
ユニバーサルメルカトル的な展開だろどうせ
842 電子レンジ(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:17:43.67 ID:0DZyPdog
>>835
水を流し込めw
843 餌(神奈川県):2010/02/27(土) 20:17:46.79 ID:fBdQj/Bv
>>826
なるほどねサンクス
844 ローラーボール(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:18:15.31 ID:z66Z0tws
苗山さん?
845 ニッパ(三重県):2010/02/27(土) 20:18:19.90 ID:H0oEn7Qp
今すぐアグネスを船でチリに向かわせろよ
846 シャープペンシル(愛媛県):2010/02/27(土) 20:18:20.49 ID:9zM69MFb
緊急警報放送出せよ
津波警報くらいじゃみんな面白がって海に近づくだろうから大津波警報でも構わん
847 やかん(千葉県):2010/02/27(土) 20:18:24.82 ID:umRMQMZ8
>>835 シェルター開けっちまえ
848 鑿(埼玉県):2010/02/27(土) 20:18:38.61 ID:aTaDLmFZ
栃木県
群馬県
埼玉県
山梨県
長野県
岐阜県
奈良県

俺 た ち 海 無 し 県 大 勝 利 ! ! 
849 ニッパ(富山県):2010/02/27(土) 20:18:39.84 ID:OvXeVv6h
>>834
バビロンプロジェクトかね?
いよいよレイバー産業の時代がやってくるのかね?
850 釣り竿(群馬県):2010/02/27(土) 20:18:46.09 ID:wHce1bD5
ハワイも注意しろってアナウンサー言ってるな
怖い怖い
それにしてもtsunamiが世界共通語って改めて違和感ありまくりだなw
851 餌(長屋):2010/02/27(土) 20:18:49.36 ID:c8NjG0B0
>>831

JAPAN KUSHIRO 42.9N 144.3E 0435Z 28 FEB
KATSUURA 35.1N 140.3E 0453Z 28 FEB
HACHINOHE 40.5N 141.5E 0509Z 28 FEB
SHIMIZU 32.8N 133.0E 0557Z 28 FEB
OKINAWA 26.2N 127.8E 0610Z 28 FEB


+8時間?
852 ハンドニブラ(福島県):2010/02/27(土) 20:18:51.69 ID:Zb8ImFaM
>>805
あ?白河ディスってんの?新幹線で一時間切るぞ?
まぁ俺は県北だけど
仙台に近いんだぞコラ
853 レーザー(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:19:09.29 ID:eJUG7dfA
小沢を津波に放り投げようか
854 ガスクロマトグラフィー(神奈川県):2010/02/27(土) 20:19:12.74 ID:FIy5/eli
津波警報でアニオタ波だ目
855 カンナ(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:19:24.10 ID:ruNAULvT
>>834
だって、前例が無いのに防壁を作る費用なんて出せるの?
あの腰の重い鈍感日本だよ?バカにしてんの?
856 アルバム(大分県):2010/02/27(土) 20:19:47.89 ID:kjidJdhx
3月1日が満月なんで大潮か。。。。
857 カンナ(徳島県):2010/02/27(土) 20:19:51.29 ID:h/bhFkET
>>851
確か、日本は世界標準時+9時間。
858 スケッチブック(四国地方):2010/02/27(土) 20:20:03.41 ID:b7px6XwR
>>812
来る襲って
襲って来る
この違いだろ前者は漢読み後者は読売り
859 餌(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:20:12.39 ID:2i+fP7AC
http://www.youtube.com/watch?v=C4lpIaSraPE

よくわかる津波の恐怖
860 飯盒(東京都):2010/02/27(土) 20:20:13.81 ID:KZifhg/j
>>852 いわき出身民の俺の足元にも及ばんな
861 ノギス(愛知県):2010/02/27(土) 20:20:14.23 ID:2rekSNDY
>>851
日本時間は+9時間
862 オープナー(ネブラスカ州):2010/02/27(土) 20:20:14.31 ID:bFFJv7dZ
おまえらは津波怪獣シーゴラスを怒らせた
863 乳鉢(神奈川県):2010/02/27(土) 20:20:20.48 ID:8xt8w8rm
+   +
  ∧_∧  +
  (0゚・∀・) ワクワクテカテカ
  (0゚∪ ∪ +
  と__)__)   +
864 画板(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:20:41.79 ID:nO5m3C64
ざまああああああああwwwwwwwwwww
ついでに朝鮮もぶっ潰してやれ
865 ミリペン(東京都):2010/02/27(土) 20:20:44.16 ID:EPIuMGa9
>>831
CNNニュース
チリ政府、余震大杉で、勘定するのをやめた

チリへのインターネットが切断したっぽいなns.nic.cl っていう、チリのclを司るネームサーバにpingが通らないし、
tracertも途中でネットワークに到達できませんのエラーが出る(インターネットに経路情報が広告されてない)

予備のclサーバがあるから、海外にホストされてる.clドメインのサーバにはアクセスできるけど、チリ国内にあるサーバにtracertできん
.
中心都市に集中したネットインフラが停電や激しい地震で壊れた、海底ケーブル切断

この辺かな?試しにアメリカのtracertサイトで試してみたが、そこでもチリに入る前にパケットが飛ばなくなったし

--―――――――――――――――――
NOAA=アメリカ大洋気象庁が、ほぼ西太平洋全域に津波警報を発令。日本も含まれる

A TSUNAMI WARNING IS IN EFFECT FOR
http://www.prh.noaa.gov/ptwc/messages/pacific/2010/pacific.2010.02.27.104329.txt

CHILE / PERU / ECUADOR / COLOMBIA / ANTARCTICA / PANAMA / 
COSTA RICA / NICARAGUA / PITCAIRN / HONDURAS / EL SALVADOR /
GUATEMALA / FR. POLYNESIA / MEXICO / COOK ISLANDS / KIRIBATI /
KERMADEC IS / NIUE / NEW ZEALAND / TONGA / AMERICAN SAMOA /
SAMOA / JARVIS IS. / WALLIS-FUTUNA / TOKELAU / FIJI /
AUSTRALIA / HAWAII / PALMYRA IS. / TUVALU / VANUATU /
HOWLAND-BAKER / NEW CALEDONIA / JOHNSTON IS. / SOLOMON IS. /
NAURU / MARSHALL IS. / MIDWAY IS. / KOSRAE / PAPUA NEW GUINEA /
POHNPEI / WAKE IS. / CHUUK / RUSSIA / MARCUS IS. / INDONESIA /
N. MARIANAS / GUAM / YAP / BELAU / JAPAN / PHILIPPINES /
CHINESE TAIPEI
866 試験管挟み(京都府):2010/02/27(土) 20:20:50.75 ID:mtjNZKt5
震源のコンセプチオンの情報がないのが怖い
867 カンナ(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:20:51.00 ID:ruNAULvT
>>719
それはいいんだが、空っ風がパネェのと
夏は糞暑いしシメジメするし
冬は糞寒いしキンキンするし
住み心地最悪だろ
868 カッティングマット(神奈川県):2010/02/27(土) 20:20:54.20 ID:skPn7lYS
>>569
これをCMにした企業許さない
869 リール(千葉県):2010/02/27(土) 20:20:56.26 ID:tVtaI4Or
地球が人類の間引きを始めたな
870 プライヤ(catv?):2010/02/27(土) 20:21:03.92 ID:YxrNjqK/
ちょっと考えればわかるが、地球の真裏で地震が起こると
ちょうど反対側にエネルギーが集まってくるんだ
871 砥石(栃木県):2010/02/27(土) 20:21:10.09 ID:5gKWP15j
872 下敷き(catv?):2010/02/27(土) 20:21:20.55 ID:/dtR3OLq
津波に乗ればチリから日本まで来れたのか?
873 ライトボックス(岐阜県):2010/02/27(土) 20:21:33.61 ID:0aNoajwj
サーファー歓喜じゃん
874 クレパス(東京都):2010/02/27(土) 20:21:34.35 ID:vnYMameM
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100227/dst1002272004006-n1.htm

>今回はマグニチュード8・8で、28日の昼以降、数十センチの津波がくる可能性がある。


数十センチw
875 修正テープ(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:21:42.81 ID:zmqwImhc
>>848滋賀県わすれんな
876 リール(東京都):2010/02/27(土) 20:22:18.79 ID:6eiZqpXm
>>872
途中でしくじればサメの餌だお w
877 蒸し器(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:22:26.34 ID:iYIJH2hk
おまえらP2P地震情報ソフト入れておけよ。
津波警報も速報されるから。
878 オープナー(ネブラスカ州):2010/02/27(土) 20:22:28.22 ID:bFFJv7dZ
>>864
俺らが盾になるから半島は無傷だろ…
879 餌(catv?):2010/02/27(土) 20:22:30.65 ID:cox1EjEI
■鳩山式脱税法−私の資産を守りたい
http://www7.uploda.tv/v/uptv0059834.jpg
■鳩山総理も実践!脱税のススメ
http://www7.uploda.tv/v/uptv0059833.jpg
http://idek.net/14XT
      \       ノ´⌒ヽ    /
           γ⌒´     \
          // "" ´⌒ \  )     / _/\/\/\/|_
  \    ノ//,. i;/ ⌒   ⌒  i ),ミヽ   /  \          /
   \ / く  i  (・ )` ´( ・) i,/ ゝ \   < シラナカッター >
   / /⌒  l   (_人__).  | ' ⌒\ \  /          \
   (   ̄ ̄⌒ \  `ー'  _/ ⌒ ̄ _)   ̄|/\/\/\/ ̄
    ` ̄ ̄`ヽ           /..
880 ダーマトグラフ(山梨県):2010/02/27(土) 20:22:31.70 ID:5fn5ANfU
>>7
2本
881 音叉(北海道):2010/02/27(土) 20:22:50.56 ID:3VUeQUaZ
>>872
チリの海水が日本まで来るわけじゃないぞ
882 レーザー(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:22:56.75 ID:eJUG7dfA
>>876
エビだろw
883 クレヨン(catv?):2010/02/27(土) 20:22:56.05 ID:SqP4NP23
>>829

22時間後あたりと予想されているんだけど、太平洋は深いからあまり減衰しないだろうね。
884 ニッパ(富山県):2010/02/27(土) 20:22:57.65 ID:OvXeVv6h
>>870
ふむ
何が起こるんです?
885 ゴボ天(岡山県):2010/02/27(土) 20:23:04.73 ID:rb/2I5w3
昨日だったか津波の時は外部階段ある鉄筋コンクリートビルに登れって言ってたな
886 修正液(catv?):2010/02/27(土) 20:23:11.01 ID:67cMb5WO
というかなんでTsunamiって英語になってんの?
日本以外に津波の存在を知る国が無かったわけ?
887 ミリペン(東京都):2010/02/27(土) 20:23:12.92 ID:EPIuMGa9
>>874

CNNに寄せられた、チリ西方Juan Fernandez islandの警察への目撃談だ

http://twitter.com/CNN/status/9724303802
Local police says 40 meter waves hit the Juan Fernandez island. Police helicopter on the way to confirm.
(地方警察によればファン・フェルナンデス諸島に40M級の津波襲来、ヘリが確認中)

9分前 via web
888 セラミック金網(千葉県):2010/02/27(土) 20:23:36.41 ID:Pd2a/UwV
大丈夫
三陸にはこういう防潮堤が有るから心配ないとか怒られたw
http://www.geosociety.jp/faq/content0133.html
889 クッキングヒーター(長屋):2010/02/27(土) 20:23:54.32 ID:f6Frb62F
>>870
明日どっかの山噴火したりしてな
890 おろし金(大阪府):2010/02/27(土) 20:24:54.09 ID:3++fKCJR
小沢に天罰wwww
891 釣り竿(群馬県):2010/02/27(土) 20:25:00.80 ID:wHce1bD5
>>874
気象庁いわく
実測始めてからチリの地震で日本に30センチ以上の津波は来てないみたい
50年前のやつは大きいのがきたけど高さは不明らしい
892 巾着(鹿児島県):2010/02/27(土) 20:25:51.31 ID:XiVKCEwo
>>887
うわああああ
893 さつまあげ(神奈川県):2010/02/27(土) 20:25:55.87 ID:q14kvlvh
チリ大地震は笑えた!

死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部○が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
894 そろばん(大阪府):2010/02/27(土) 20:26:09.52 ID:DRvmElqv
スマトラの時のNHKの映像残してるが、たくさんの死体が流れてるの映ってるんだが、
NHKがうまくその部分だけぼかしてごまかして規制してるんだよ。ところがどうしてわかるかというと
流れてる家具とか家屋の残骸が死体に突き刺さって腹とか破いて血しぶきが
飛び散るんだよ。するとぼかしてる部分が赤に染まる。
895 クレパス(東京都):2010/02/27(土) 20:26:12.18 ID:vnYMameM
ナゾの深海魚、日本海沿岸に続々漂着
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100227-00000568-yom-soci

>深海魚リュウグウノツカイが今冬、富山、石川県などの日本海沿岸で相次いで見つかっている。

>姿を現すと、「地震の前触れ」との言い伝えもある。

>長約4メートルのものをソテーにして食べた。内藤さんは「脂の塊みたいな味でおいしくなかった」と話している。
896 ラベル(dion軍):2010/02/27(土) 20:26:27.72 ID:JyyznhJ5
Mt8.5: 明治三陸地震 (1896年)
Mw8.6〜9.0: 貞観三陸地震(日本最大の地震)
897 手帳(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:26:36.19 ID:d9NoPTdA
速報 埼玉に津波警報
898 鏡(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:26:55.01 ID:50AbbkkR
899 クレパス(東京都):2010/02/27(土) 20:26:56.78 ID:vnYMameM
900 筆(埼玉県):2010/02/27(土) 20:27:19.95 ID:fc4rWpfK
>>897
ナ、ナンダッテー
901 バカ:2010/02/27(土) 20:27:29.02 ID:s4Qmgrd5
リュウグウノツカイ食べてしまったんですか?!
902 ゆで卵(関東・甲信越):2010/02/27(土) 20:27:41.41 ID:bOisILAr
明日東京マラソンのゴール付近である、ビックサイトは大丈夫なのか?
903 ライトボックス(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:27:47.02 ID:aTfNsDzb
4階建ての最上階に住んでる俺どうなんの?
904 スケッチブック(東日本):2010/02/27(土) 20:27:56.81 ID:xOfFBM44
>>895
チリの竜宮城から避難して来たのか
905 カーボン紙(北海道):2010/02/27(土) 20:28:36.72 ID:HTUSg3xv
おや?四国のようすが・・・!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org690238.jpg
906 振り子(東京都):2010/02/27(土) 20:28:54.63 ID:lv7qRj8O
>>894
その映像ってyoutubeにないの?
アメリカかどこかの航空ショーの事故みたいなやつなら見たことあるなぁ
そこら辺に人の破片が散らばってるのなら昔youtubeで見た
907 カンナ(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:29:13.91 ID:ruNAULvT
>>897
そ、そんなラストホープの埼玉が!?
908 ミリペン(東京都):2010/02/27(土) 20:29:15.03 ID:EPIuMGa9
USストリーム

QuinkaWAY: RT @route24: RT @jmr_er: 凄すぎる・・・
RT @ysbee: CNN: チリ警察のヘリが上空から観察した報告では、ファン・フェルナンデス島を40メートルの津波が襲ったと報告。
(#moteconhuesillo live at http://ustre.am/cUg7) 2 minutes ago
M

mukumukuken: RT @ysbee: CNN:
チリ警察のヘリが上空から観察した報告では、ファン・フェルナンデス島を40メートルの津波が襲ったと報告。
(絶句!) (#moteconhuesillo live at
909 マイクロメータ(福岡県):2010/02/27(土) 20:29:26.45 ID:anM5GrkA
ディープ・インパクトのキ女ャスターとその親父みたいな最後になるか
まあ、それもまたよし
910 エビ巻き(西日本):2010/02/27(土) 20:29:34.25 ID:TZyDNatP
>>671
身長50センチかよw
911 クレヨン(catv?):2010/02/27(土) 20:29:41.22 ID:SqP4NP23
>>894
民放の実験でやってたが水で死ぬんじゃなくて瓦礫に押しつぶされるんだね。
スマトラ地震の50cmの津波。あれは死ぬ>>569
912 指矩(北海道):2010/02/27(土) 20:29:51.01 ID:A7HQNLcm
>>888
去年ここに行って来た
防潮堤の内側にも町があって相当数の家が建っていたぞ
913 ラベル(埼玉県):2010/02/27(土) 20:30:18.18 ID:+/o9AxRP
64人に増えた
914 ノギス(愛知県):2010/02/27(土) 20:30:28.40 ID:2rekSNDY
参考
*** 今回の地震の震央付近で過去に発生した地震による津波 ***
 1960年 5月23日  Mw9.5   太平洋沿岸で1m〜4m程

 1985年 3月 4日  Mw7.9   18cm(八丈島)
 1995年 7月30日  Mw8.0   29cm(八戸)
 2001年 6月24日  Mw8.4   28cm(根室市花咲)
 2007年 8月16日  Mw8.0   15cm(根室市花咲、八
戸、宮古、石垣島石垣港)


http://www.jma.go.jp/jp/quake/index.html
915 電子レンジ(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:30:49.45 ID:0DZyPdog
>>905
こうなったら全国の原発を爆発させて推進力にして宇宙に逃げるしか無いな。
916 ピンセット(関西地方):2010/02/27(土) 20:30:51.95 ID:ix+GSohp
明日外出する太平洋側住民はポロロッカの動画撮影よろ
917 ビュレット(鳥取県):2010/02/27(土) 20:31:13.16 ID:XjTgrA6s
スレ一覧のすぐ下に40mの津波襲来ってのがあるんだけど、パワーアップしたんか?
918 絵具(滋賀県):2010/02/27(土) 20:31:18.52 ID:fItWLWRt
スマトラみたいなことになっちまうのか・・・?
919 大根(北海道):2010/02/27(土) 20:31:39.64 ID:BzyKE2u0
本当に来るのか?
920 ビーカー(神奈川県):2010/02/27(土) 20:31:40.87 ID:tEs1s+w4
明日ジーンズメイト行く予定なんだけど
921 餌(大阪府):2010/02/27(土) 20:31:42.05 ID:+7malmrq
>>913
それサンチアゴの死亡者だよね
震源に近いコンセプシオンは一体・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
922 ノギス(愛知県):2010/02/27(土) 20:31:46.23 ID:2rekSNDY
>>914
自己レス

断層の向きによって津波がしょぼかったり高かったりするから、あまり当てにならん
923 カンナ(愛媛県):2010/02/27(土) 20:32:05.24 ID:ATQgYe/+
>>905
揺れると思ったら、そういうことか
924 砥石(栃木県):2010/02/27(土) 20:32:06.93 ID:5gKWP15j
925 千枚通し(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:32:19.29 ID:SFM/lfhH
EPIuMGa9は何度も何度も同じことをコピペするのをやめろ ウザい

前に緊急地震速報についての間違った情報を流してやがった奴に似てるし
もしかしてあいつか?お前
926 スプーン(不明なsoftbank):2010/02/27(土) 20:32:20.73 ID:uPacTDah
>>890
復興事業で小沢の懐が暖かくなりそうな気もする
927 ミリペン(東京都):2010/02/27(土) 20:32:23.45 ID:EPIuMGa9
>>917
USストリームのツイッタ―覧

QuinkaWAY: RT @route24: RT @jmr_er: 凄すぎる・・・
RT @ysbee: CNN: チリ警察のヘリが上空から観察した報告では、ファン・フェルナンデス島を40メートルの津波が襲ったと報告。
(#moteconhuesillo live at http://ustre.am/cUg7) 2 minutes ago
M

mukumukuken: RT @ysbee: CNN:
チリ警察のヘリが上空から観察した報告では、ファン・フェルナンデス島を40メートルの津波が襲ったと報告。
(絶句!) (#moteconhuesillo live at
928 電卓(宮城県):2010/02/27(土) 20:32:26.13 ID:IuYN55Q/
チリからの波到達に合わせてたまたま日本海溝で地震が起これば
奇跡が起きるかもしれない
929 オーブン(埼玉県):2010/02/27(土) 20:32:44.50 ID:KOqo8Bhi
津波キタ━( ´∀`)゚∀゚)*゚ー゚)・ω・) ゚Д゚)´ー`)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)´Д`)丶`∀´>━!!!!
930 フェルトペン(関西):2010/02/27(土) 20:32:44.56 ID:xma+PJIH
>>906
そりゃウクライナ
931 釣り竿(群馬県):2010/02/27(土) 20:32:57.65 ID:wHce1bD5
>>906
それウクライナだな
932 真空ポンプ(栃木県):2010/02/27(土) 20:32:57.97 ID:D3qrm0CU
春上さん…
933 試験管挟み(京都府):2010/02/27(土) 20:33:04.05 ID:mtjNZKt5
69人
934 ノギス(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:33:15.55 ID:/qkj9I4H
日本の津波到達予想時刻

釧路 28日午後1時35分
勝浦 28日午後1時53分
八戸 28日午後2時09分
清水 28日午後2時57分
沖縄 28日午後3時10分

ソース、NOAA
http://www.prh.noaa.gov/ptwc/messages/pacific/2010/pacific.2010.02.27.104329.txt
935 そろばん(大阪府):2010/02/27(土) 20:33:20.80 ID:DRvmElqv
>>906
さっきざっと見たがみつからん。当時朝から晩までやってたし、スペシャルでもやってたんだけどな。
ぱっとみたら見逃してしまうくらい、本当にうまく部分部分ぼかしてた。
936 彫刻刀(千葉県):2010/02/27(土) 20:33:24.85 ID:1BDoWwq1
誰か太平洋沿岸のライブカメラをまとめてくれ
937 回折格子(静岡県):2010/02/27(土) 20:33:26.85 ID:/64d1Vh7
938 ペーパーナイフ(静岡県):2010/02/27(土) 20:33:34.53 ID:HO9Qbf8d
>>719
板倉の海抜は15mだろ
939 グラインダー(千葉県):2010/02/27(土) 20:33:45.78 ID:pjJaLps1
ビッグウェーブ 期待してるぜ
940 お玉(東京都):2010/02/27(土) 20:33:53.29 ID:u4tYOr7O
で、ファン・フェルナンデス島の津波は事実なの?
941 オーブン(埼玉県):2010/02/27(土) 20:33:58.56 ID:KOqo8Bhi
ちょっと日光いろは坂を攻めに行きながら避難してくる

942 レーザー(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:34:52.42 ID:eJUG7dfA
スマトラグロは2chに張られまくってたな
もう5年前とか信じたくない('A`)
943 鉛筆削り(catv?):2010/02/27(土) 20:35:07.80 ID:mNXlmfu8
>>928
津波は打ち消しあわないだろ。
944 回折格子(静岡県):2010/02/27(土) 20:35:17.20 ID:/64d1Vh7
945 お玉(catv?):2010/02/27(土) 20:35:21.65 ID:29UUl/DC
明日の朝一に床屋行ってモヒカンにしてくる
946 餌(埼玉県):2010/02/27(土) 20:35:30.77 ID:0Icv93rW
>>917

物理的計算で40メートル予想


その後、ヘリコプターからの計測でも40メートルらしいw
947 ルアー(茨城県):2010/02/27(土) 20:35:31.20 ID:OgLHMGRH
>>912
そこは山に登る訓練もするんだ
948 振り子(東京都):2010/02/27(土) 20:35:41.08 ID:lv7qRj8O
>>930-931
アメリカじゃなくてウクライナか・・・
949 ニッパ(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:36:29.03 ID:VUr/eZt7
沖縄の次はチリ沖かよ、グローバルな話だなおい
950 メスシリンダー(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:36:36.31 ID:KEaIeUa3
>>928
おまえ、物理学学べ
951 焜炉(千葉県):2010/02/27(土) 20:36:40.52 ID:ANb76Qu6
本当になんとかメルカトルだなおまえら。
952 ドライバー(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:36:52.98 ID:LTCQXky5
チリから津波がくるとして、太平洋までくると威力って弱まらないの?
津波にとってもかなりの長旅だろ。疲れないのかよ
953 ニッパ(三重県):2010/02/27(土) 20:37:03.06 ID:H0oEn7Qp
理想

          ゴゴゴゴゴゴゴ‥         

波波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波波  
波波波波波波波波波波波波波波波波          Σ ●
波波波波波波波波波波波波波波波波           人
波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−−


現実



                                   ●プッ
                                   人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~−−−−−−−−−−−−−−−
954 手錠(大阪府):2010/02/27(土) 20:37:18.59 ID:PoMK9zI2
>>952
むしろ増大しながら日本に押し寄せると思うが・・
955 インパクトレンチ(埼玉県):2010/02/27(土) 20:37:44.76 ID:WBqvPqz5
>>945
肩のトゲトゲも忘れずに買えよ
956 ピンセット(関西地方):2010/02/27(土) 20:37:58.82 ID:ix+GSohp
>>928
東海地震で津波が打ち消されても
その代償が太平洋側の都市壊滅
957 カンナ(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:38:11.68 ID:ruNAULvT
>>952
チリからずっと来るわけねーだろ
波紋を知らんのか
958 クレヨン(catv?):2010/02/27(土) 20:38:28.39 ID:SqP4NP23
>>952
太平洋には途中に何もないからほとんど減衰しないだろうね。
959 ミリペン(神奈川県):2010/02/27(土) 20:39:17.74 ID:PtLOn7WP
減衰しないビッグウェーブがおんどれらを襲う
960 ノギス(catv?):2010/02/27(土) 20:39:26.82 ID:xnaAnx7i
ダルビッシュが来たほうが濡れるわボケ
961 クレパス(東京都):2010/02/27(土) 20:39:53.94 ID:vnYMameM
962 そろばん(大阪府):2010/02/27(土) 20:39:56.76 ID:DRvmElqv
イースター島のモアイが全コケなったらなかなかの光景だろうな
963 ウィンナー巻き(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:40:29.46 ID:EbxEijuU
世界的ですもんね
964 スプーン(愛知県):2010/02/27(土) 20:41:05.31 ID:t4JbhnKA
40mの真偽が気になるから次スレ立てろ
965 ビュレット(鳥取県):2010/02/27(土) 20:41:49.42 ID:XjTgrA6s
>>927,946
40mなら、普通の建物に避難しても無駄じゃん。
山陰にはそんな建物ほとんど無いし

さっき親父と話してたけど、1960年の津波はかなり凄かったんだな。
966 音叉(北海道):2010/02/27(土) 20:42:05.93 ID:3VUeQUaZ
次スレなんか立てなくても他にもいっぱい立ってるし
967 シャーレ(愛媛県):2010/02/27(土) 20:42:07.48 ID:+QcWt+WG
瀬戸内海は大丈夫だな
968 おろし金(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:42:20.35 ID:4PcdmHdU
現実



                                   ●プッ
                                   人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~−−−−−−−−−−−−−−−

現実3秒後

                         津波津波
                         波波
                        波波  
                       波波       ●ウワァー
                      波波       人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~−−−−−−−−−−−−−−−
                    ↑ここらへんで急激に速度低下、後ろの波によって押し上げられる
969 ドライバー(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:42:22.38 ID:LTCQXky5
>>954,957,958


さすが情強速報

意見が割れすぎ
970 シャープペンシル(愛媛県):2010/02/27(土) 20:42:44.46 ID:9zM69MFb
スマトラ沖地震では南アフリカまで津波が届いたのか
971 餌(埼玉県):2010/02/27(土) 20:42:52.35 ID:0Icv93rW
972 餌(東日本):2010/02/27(土) 20:42:59.52 ID:pzq70Mcf
次スレはこの辺かな

南米チリで再び地震、M8.6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267258027/
【速報】チリ大地震 40mの津波が襲来 さらに日本に15m以上の津波が 大都市壊滅か!?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267268436/
973 しらたき(滋賀県):2010/02/27(土) 20:43:03.02 ID:NyouA9UY
ネット回線もだめだって言ってたね
974 メスシリンダー(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:43:16.40 ID:KEaIeUa3
>>971
おk
975 餌(埼玉県):2010/02/27(土) 20:43:51.51 ID:0Icv93rW
とりあえず1000までつっきるぞ
976 ボウル(千葉県):2010/02/27(土) 20:43:58.61 ID:yuMXZm2L
156cmの大津波くるでー
977 クレヨン(catv?):2010/02/27(土) 20:44:29.07 ID:SqP4NP23
>>968
あるある。遊泳禁止の海岸ってそういう感じだね。
978 試験管挟み(京都府):2010/02/27(土) 20:44:38.95 ID:mtjNZKt5
情報網が全部ダメみたい
979 そろばん(大阪府):2010/02/27(土) 20:44:42.88 ID:DRvmElqv
40mというとウルトラマンの高さだな。ビルでいうと13階から14階建て
980 音叉(北海道):2010/02/27(土) 20:45:13.68 ID:3VUeQUaZ
500mmぐらいの大津波が来るか
981 レーザーポインター(茨城県):2010/02/27(土) 20:45:21.06 ID:zAvb3Ny/
>>7
おれ15だけどまだ生えない(´・ω・`)
982 ミリペン(神奈川県):2010/02/27(土) 20:45:25.55 ID:PtLOn7WP
NHKきたぞ
983 テンプレート(大阪府):2010/02/27(土) 20:45:27.35 ID:0yypVUz2
NHkきた
984 餌(埼玉県):2010/02/27(土) 20:45:35.32 ID:0Icv93rW
67万人の都市が壊滅だって。連絡も取れない模様。
985 クレパス(東京都):2010/02/27(土) 20:46:46.24 ID:vnYMameM
NHKでユーストの映像流れてたw
986 下敷き(catv?):2010/02/27(土) 20:47:24.86 ID:/dtR3OLq
これからって感じかな
987 音叉(北海道):2010/02/27(土) 20:47:25.16 ID:3VUeQUaZ
2012までもう少しだな
988 試験管挟み(京都府):2010/02/27(土) 20:47:39.77 ID:mtjNZKt5
コンセプチオン全く連絡ないって変
989 餌(大阪府):2010/02/27(土) 20:47:50.34 ID:+7malmrq
>>987
地球滅亡の前触れか
990 ピンセット(長屋):2010/02/27(土) 20:48:29.41 ID:iuBziGMA
きたあああああああああ@静岡
991 ミリペン(神奈川県):2010/02/27(土) 20:48:52.05 ID:PtLOn7WP
監視課長がニヤニヤしてるな。これは大津波あるで
992 下敷き(catv?):2010/02/27(土) 20:49:22.37 ID:/dtR3OLq
大津波警報なんてあるのか
993 電子レンジ(コネチカット州):2010/02/27(土) 20:49:46.68 ID:bFFJv7dZ
995なら日本は間一髪で助かる
994 蛸壺(関西地方):2010/02/27(土) 20:49:49.19 ID:qR6O9Vix
1000なら人類滅亡
995 封筒(東日本):2010/02/27(土) 20:49:56.34 ID:sBmLa6oR
埼玉に引っ越した俺に抜かりはない
996 ボウル(新潟県):2010/02/27(土) 20:49:57.46 ID:HXoeap3f
1000ならM9.0の関東地震が起きて津波が相殺されて皆救われる
997 やかん(千葉県):2010/02/27(土) 20:50:04.07 ID:umRMQMZ8 BE:351014832-2BP(0)

1000なら津波撃退
998 色鉛筆(東京都):2010/02/27(土) 20:50:04.94 ID:mVSvwbTs
NHKこええよバカ
999 滑車(岩手県):2010/02/27(土) 20:50:05.33 ID:wcKKpXLN
1000で日本壊滅
1000 そろばん(大阪府):2010/02/27(土) 20:50:10.12 ID:DRvmElqv
あの課長みてうちのかあちゃんが「かつらやな」っていってた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/