【国家総動員法】中国で「国防動員法」が成立

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ルーズリーフ(関西地方)

中国で「国防動員法」が成立、チベットなどでの騒乱にも適用
* 2010年02月26日 23:56 発信地:北京/中国

【2月26日 AFP】中国の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)常務委員会は26日、
有事の際に軍務を優先し国民を動員する「国防動員法案」を可決した。
全人代報道官が記者会見で明らかにした。

これにより、国家非常事態や安全保障への脅威などの有事には、
国家主席が「国防動員法」を発令し全人代常務委員会が軍を動員する。

膨大な軍事力をもつ中国の軍事機構は、これまで常に、党の直接指揮下にあった。

さらに、同法は防衛関連機器の製造会社に対する補助金支給や特恵扱い条項や、
軍による動員市民からの財産収用を制限する条項も盛り込まれている。

中国軍関係者によると、同法は戦争時のほか、近年、チベット(Tibet)
自治区や新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)で起きた騒乱や、
自然災害時などにも適用される見通しだ。

http://www.afpbb.com/article/politics/2702433/5406430
2 集気ビン(東京都):2010/02/27(土) 00:27:24.13 ID:TQ8XP6de
:(;゙゚'ω゚'):
3 ハンドニブラ(アラバマ州):2010/02/27(土) 00:28:48.48 ID:4eWGHXaT
+だったら民主フルボッコ
4 餌(dion軍):2010/02/27(土) 00:29:36.27 ID:gKqOOWfW
漢字が多いな

つまり悪法なんだろ
5 カンナ(愛媛県):2010/02/27(土) 00:29:51.93 ID:Y9zLJWFX
今までと何がちがうん?
6 ガムテープ(東京都):2010/02/27(土) 00:30:02.32 ID:u5PyMTHn
もう終わってるだろ中国・・経済以外進歩がまるでない
いずれ共産党が崩壊するまで移民も停止した方がいいよ
勿論チョンもな
7 マジックインキ(東京都):2010/02/27(土) 00:30:08.75 ID:IZgUgzuH
( @∀@) <軍靴の足音が聞えませーん
8 アルコールランプ(大阪府):2010/02/27(土) 00:31:25.16 ID:OiUtWmZR
今までは軍務を優先してなかったの?
9 バカ:2010/02/27(土) 00:31:46.69 ID:Ysm9PiMG
軍靴
10 砂鉄(東京都):2010/02/27(土) 00:31:49.52 ID:3KOptddN
日本は有事の際にも戦車が道を通れないんだっけ?
中国もこんなやる気のない国には馬鹿らしくて攻めて来ないんじゃないかね
11 厚揚げ(神奈川県):2010/02/27(土) 00:32:35.84 ID:vubCx6n1
今となんら変わらないんだけど
鶴の一声に名前付けただけだな
12 テープ(埼玉県):2010/02/27(土) 00:34:00.89 ID:upe4IaAQ
裕福な上海人とか戦争に参加するの?
あいつら戦争したくないだろ
13 和紙(関西地方):2010/02/27(土) 00:34:30.98 ID:DjFWK+7B
中国は左翼なのに右翼だらけ!!
14 テープ(埼玉県):2010/02/27(土) 00:35:45.92 ID:upe4IaAQ
>>6
EU崩壊
アメリカ暴走
日本経済悪化

どこもやばい火薬庫
15 インパクトレンチ(アラバマ州):2010/02/27(土) 00:36:06.11 ID:QIsUryVA
昔と違って素人に銃持たせて突撃させれば勝てるような時代じゃないだろ
16 のり(神奈川県):2010/02/27(土) 00:36:50.48 ID:H1/oIAv1
軍閥抑えるのに必死なのかー
17 プリズム(三重県):2010/02/27(土) 00:38:39.48 ID:3bnV0Kve
こええなおい
18 カンナ(愛媛県):2010/02/27(土) 00:40:08.55 ID:ATQgYe/+
いったい何が始まるのです
19 印章(岐阜県):2010/02/27(土) 00:47:09.87 ID:LsGa7fk3
もちろん日本にいる我が国同胞が日本人のせいで危機に陥れられた場合にも全面的に適用されるアルヨwww
20 目打ち(福島県):2010/02/27(土) 00:48:25.72 ID:zGm6Igp8
今更、中国から軍靴が聞こえても驚けない
21 鉛筆(千葉県):2010/02/27(土) 00:49:24.80 ID:m90GLRq3
ぐんくつ!!
22 白金耳(埼玉県):2010/02/27(土) 00:49:41.77 ID:NlOK6Rck
中国製の軍靴の音は聞こえません
23 ミリペン(神奈川県):2010/02/27(土) 00:50:05.30 ID:PtLOn7WP
日本も国家総動員法を成立させるべき
24 乳棒(愛媛県):2010/02/27(土) 00:50:58.67 ID:jDRh2mGh
いまさらだな
元からやってたことを国が追認しただけだろ
25 鉋(千葉県):2010/02/27(土) 01:02:53.60 ID:nEwyPaFn
どっちにしろやることは戦車で無抵抗な人間を引き殺すだけ
26 ファイル(catv?):2010/02/27(土) 01:04:29.62 ID:C03oDsWz
※中国に国軍はいません。いるのは共産党の軍隊です
27 紙(神奈川県):2010/02/27(土) 01:07:18.44 ID:hsv/ecLb
中国では大学の授業に軍事教練がある
これ豆知識な
28 餌(catv?):2010/02/27(土) 01:14:35.27 ID:Y2fuSSGC BE:1602090476-2BP(2381)

ぐんくつの音が聴こえてきたな
29 鉛筆削り(三重県):2010/02/27(土) 01:15:21.66 ID:IXA/G3jY
後の大東亜中国圏である
30 ガスクロマトグラフィー(大阪府):2010/02/27(土) 01:16:26.72 ID:kfysBg0+
国家総動員法キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!


31 乳棒(千葉県):2010/02/27(土) 01:17:03.56 ID:ze3/bTXs
>>14
次期大戦への準備が着々と整ってて胸が熱くなるな・・・・
まあ起きないだろうけど
32 ラジオペンチ(神奈川県):2010/02/27(土) 01:17:55.15 ID:sVRMwtHy
これが中国移民による海外侵略活動の法根拠になる事くらい
情強ν速民はお見通しだよな
33 餌(福岡県):2010/02/27(土) 01:18:46.81 ID:YjrUKLh8
有事の際は在日中国人が中国軍に変わるってことか
おっそろしいなぁ
34 墨(京都府):2010/02/27(土) 02:21:49.63 ID:Q/3buSWh
一体なにがおこるんです?
35 ラジオメーター(アラバマ州):2010/02/27(土) 07:46:20.19 ID:lFueCRnt
民主党石井が言うには、チベットは国なんだろ?
中国関係ないじゃん。
36 アリーン冷却器(長屋):2010/02/27(土) 08:00:21.73 ID:Dy+rHKp3
ようするになんか起こったらチベット人を肉の壁にしようって事?
37 手枷(埼玉県):2010/02/27(土) 08:20:39.79 ID:ETdDwrn4
ガンダムで例えると?
38 梁(アラバマ州):2010/02/27(土) 08:22:29.51 ID:Aq2SCiE9
中国の国民総動員法はいい国民総動員法
39 巻き簀(香川県):2010/02/27(土) 08:23:57.51 ID:moxYbPhK
>>10
逆に攻め込みにくいとは考えられないだろうか
40 烏口(大阪府):2010/02/27(土) 08:24:20.03 ID:t0cHEIFv
アカ紙か
41 カッティングマット(中国地方):2010/02/27(土) 08:27:33.98 ID:4RH3FSIJ
まるで世界大戦中のようだな
42 シャーレ(神奈川県):2010/02/27(土) 08:30:14.68 ID:9/mwmKAQ
>>6
確かに終わってるな、おまえの頭の中身がw
43 グラフ用紙(埼玉県):2010/02/27(土) 08:46:17.38 ID:s/P9GYlU
中共はネトウヨ
44 メスシリンダー(岩手県):2010/02/27(土) 08:53:54.18 ID:zXkl16jP
日中戦争が始まったら、日本国内の100万人の中国人が工作活動に従事する義務を負います。
45 定規(北海道):2010/02/27(土) 11:41:21.59 ID:SYjJMG2x
>>10
何処ソースだよ
46 パイプレンチ(山形県):2010/02/27(土) 11:42:18.80 ID:nO/lyIr8
ザッザッザッザッ・・・
47 プライヤ(埼玉県):2010/02/27(土) 11:44:28.19 ID:kgjgr1OP
地響きレベルの軍靴の音だな
48 ボウル(関西地方):2010/02/27(土) 11:45:53.64 ID:ei3qsYtQ
昔からあるならまだしも、新規でこういう法律が通っちゃうのが中国のすごいところだよな
49 ざる(香川県):2010/02/27(土) 11:52:27.77 ID:ls29KIil
軍備増強といい、戦争意識しすぎだろ中共
50 錘(愛知県):2010/02/27(土) 11:56:19.93 ID:oE27GC6b
いったい何が始まるんです?
51 定規(北海道):2010/02/27(土) 12:00:48.89 ID:SYjJMG2x
>>50
第三次世界大戦だ
52 落とし蓋(東京都):2010/02/27(土) 12:04:48.62 ID:BPY+LdRU
党の指揮下もなにも、もともと共産党軍だろw
53 土鍋(千葉県):2010/02/27(土) 12:06:13.68 ID:uf1dUEDF
もうすでに日本の中に不穏分子が万単位でいるわけでし、
中国がその気になったら日本は一ヶ月もたないよね
54 コイル(catv?):2010/02/27(土) 12:08:00.75 ID:Tiyq/1aK
国家総動員法か。21世紀もキナ臭くなってきやがったぜw
55 偏光フィルター(dion軍):2010/02/27(土) 12:08:02.85 ID:AdS1e5pe
これは日本のメディアや文化人が叩きまくるぞ
中国終わった
56 硯箱(東京都):2010/02/27(土) 12:08:05.10 ID:cmlfF4r6
今年中国はバラバラになるかも、なんて言われてるからな。
中の人も警戒してるって事なんだろ。事は着々と進んでいるともとれるね。
57 ゆで卵(関東・甲信越):2010/02/27(土) 12:10:59.65 ID:3bKtM6Q7
もう人類は取り返しがつかない所まできたようだな
文明をリセットしたほうがいいのかもしれんね
58 墨壺(アラバマ州):2010/02/27(土) 12:11:47.16 ID:5ilRCwbX
中国は軍部が力増して、共産党の影響力が落ちてきてるんだよ
クーデターやら起こしたりしない為の対策だろ
59 三脚(コネチカット州):2010/02/27(土) 12:16:55.28 ID:XfXMdvGh
国家総動員法があったら軍部の力が落ちるの?何故に?
60 インパクトドライバー(千葉県):2010/02/27(土) 12:19:41.28 ID:4QY9wUAA
お前ら安心しろ
いざ日本と戦争になったら東京に水爆落として天コロも首相も蒸発して終わるだけだから
61 プリズム(京都府):2010/02/27(土) 12:25:09.11 ID:6b2PJthZ
>>55
中国べったりメディアが叩くわけない。
どうせ一部の雑誌だけで、影響力のあるテレビや新聞は無視だろうな
62 ウィンナー巻き(東京都):2010/02/27(土) 12:40:00.02 ID:1RNMdwod
日本のマスコミは大絶賛するの?
63 スプリッター(アラバマ州):2010/02/27(土) 12:40:08.89 ID:tLT7Iysu
アグネスは抗議しないの?
ウイグルやチベットの子供たちが・・
64 試験管挟み(アラバマ州):2010/02/27(土) 13:19:22.81 ID:87MIfrM4
日本軍20万 VS 中華軍1億とかになるのか
65 定規(東京都):2010/02/27(土) 13:20:38.91 ID:LsTOQKDy
それより内戦がんばってね
66 丸天(愛知県):2010/02/27(土) 13:21:10.46 ID:e0EWZGPM
>>54
無職「国家総動員法か。21世紀もキナ臭くなってきやがったぜw」
ほんとにくせえな
67 セロハンテープ(アラバマ州):2010/02/27(土) 13:25:08.06 ID:TNCvB67z
つまり、中国人は全員軍人として処理して良い、と
68 はんぺん(アラバマ州):2010/02/27(土) 13:25:42.20 ID:PRZpGHGX
中国お得意の内乱マダ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
69 乳鉢(大阪府):2010/02/27(土) 13:27:31.71 ID:d/JhCw4W
もし日本でこんな法律が成立しそうになったらネトウヨとかどうすんだろうな
賛成しそうにも思えんし反対すんのかいな
70 朱肉(東京都):2010/02/27(土) 13:31:32.63 ID:46REsofL
日本もニート総動員法作ろうぜ
ニートに爆弾埋め込んで言う事聞かないニートはボンッ!
71 万年筆(愛知県):2010/02/27(土) 13:45:12.31 ID:NLNTssc6
アメリカの愛国者法よりは正直だろう
72 フラスコ(アラバマ州):2010/02/27(土) 15:12:12.19 ID:y56N7iEY
中国のことだから積極的に核戦争しかけてきそうだし
楽しみ
73 夫婦茶碗(奈良県)
12億人で人海戦術やろうと思ったらシーレーン押さえられて
国から出れなかったでござるアルの巻