>>2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 錘(東京都)

巨人長野に人生初の「2番適応テスト」


巨人長野久義外野手(25=ホンダ)が実戦で2番適性テストを受けることになった。
25日、ケース打撃でチームバッティングの右打ちを披露したが、この様子に伊原ヘッドコーチは「2番? そういうこともあるでしょう」と明言した。
俊足で器用、進塁打にも自信を持ち、条件は備わっている。同じ外野でライバルの松本は左打ち。
投手の左右で使い分けるプランも出来上がる。
「2番ですか? 記憶の限りではありません」と話すルーキーが、人生初の打順に挑戦する。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20100226-600181.html
2 テープ(熊本県):2010/02/26(金) 22:58:55.75 ID:hx8fmEQE
はい
3 餌(埼玉県):2010/02/26(金) 22:59:00.78 ID:dpF0Nb0/
あ?
4 乳鉢(千葉県):2010/02/26(金) 22:59:01.41 ID:hbv77aXn
いいえ
5 ミキサー(関西地方):2010/02/26(金) 22:59:03.75 ID:Lq4YHRb/
はいじゃないが
6 バールのようなもの(福岡県):2010/02/26(金) 22:59:13.80 ID:Yv0afdKn
うん
7 錘(神奈川県):2010/02/26(金) 22:59:16.75 ID:Z9Xlarte
>>2
はい
8 指矩(福島県):2010/02/26(金) 22:59:22.66 ID:xZkV4EXd
>>2
はいじゃないが
9 めがねレンチ(大阪府):2010/02/26(金) 22:59:33.10 ID:wXpVR0nX
はいじゃないが
10 印章(秋田県):2010/02/26(金) 22:59:47.35 ID:INU7jurc BE:58118257-2BP(7001)

はい
11 ばくだん(神奈川県):2010/02/26(金) 23:00:02.16 ID:w5dRIqtH
じゃがいもだが
12 試験管(神奈川県):2010/02/26(金) 23:00:07.06 ID:zQd5R+h7
はいじゃがいも
13 墨(神奈川県):2010/02/26(金) 23:00:18.50 ID:9a0EMAyj
どうすんだよこのスレ
14 カッティングマット(福岡県):2010/02/26(金) 23:00:32.64 ID:YSp18qVR
(・∀・)人(・∀・)
15 ビーカー(福岡県):2010/02/26(金) 23:00:33.51 ID:7jo/dUw3
>>2
またお前かよ、なんなんだよ「2」ってのは、何か楽しいのか?お前さぁ、みんなが楽しく話してるところに近付いただけでススーっと目を合わさずに去られたって事ってないか?
なに? いつだってそうなのか?まぁ、そうだろうな。一般社会ではお前みたいにキモいヤツは相手にしたくないんだよお前はネットの中でも「おマメ」みたいなもんだからな
引きこもった挙げ句、朝からネットにかじりついてスレが立つのを一日中待ち、すかさず「2」と書き込む。 
つまんねえ人生だな
みんなが書き込む掲示板に「2」って書き込んだことで自分も社会に参加してるつもりになってんだろ
それにしてもさぁ、もう少し考えろよなんとか社会復帰しようと一晩中考えて出来たギャグが「2」かよ!!
おまえさぁ、一度外に出て人が話してるところでいきなり「2!」って言ってみろよ!もうダメなんだよ、無理なんだよ、お前には
ネット社会ですらコミュニケーションとれてないじゃんわからないだろうけどさぁ
みんな苦虫を噛み潰すような目でお前の自信作の「2」を見てるんだよそう、もう終わりにしようよ、この先楽しい事なんかないんだよ、きっと。
16 千枚通し(アラバマ州):2010/02/26(金) 23:00:55.24 ID:8J7/6OZH
>>2
17 エバポレーター(鹿児島県):2010/02/26(金) 23:01:04.71 ID:oJIFYNAy
>>12
はいじゃがいもじゃないが
18 カッターナイフ(東京都):2010/02/26(金) 23:01:11.50 ID:bb68JP/i
1日2時間2ちゃんすると1年で730時間(30日)2ちゃんをしたことになる
1日4時間2ちゃんすると1年で1460時間(60日)2ちゃんをしたことになる
1日6時間2ちゃんすると1年で2190時間(91日)2ちゃんをしたことになる
1日8時間2ちゃんすると1年で2920時間(121日)2ちゃんをしたことになる
1日10時間2ちゃんすると1年で3650時間(152日)2ちゃんをしたことになる
1日12時間2ちゃんすると1年で4380時間(182日)2ちゃんをしたことになる
1日14時間2ちゃんすると1年で5110時間(212日)2ちゃんをしたことになる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    ) ……
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ ………      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./
19 偏光フィルター(東京都):2010/02/26(金) 23:01:19.95 ID:Mbw1fSEk
>>2
はいじゃないが
20 硯(千葉県):2010/02/26(金) 23:01:27.50 ID:zFutnJka
>>2
はい?
21 まな板(千葉県):2010/02/26(金) 23:01:32.34 ID:eOeBORAS
>>2
ハイデッガー
22 コンニャク(埼玉県):2010/02/26(金) 23:01:39.30 ID:glm7n6r/
 
23 錘(catv?):2010/02/26(金) 23:02:24.88 ID:7bXLMavx
>>2
ハイ
24 泡立て器(岡山県):2010/02/26(金) 23:02:26.60 ID:1qC9zsJz
>>16
レスアンカーだけ書いて何か言ったつもりになっている奴っているよな。
とにかく言う事が気に入らないもんだから
何とかしてレスを無効化してやりたいのだが、
かといってどこにツッコミ所があるのか具体的に指摘出来ないし
正対して論破出来る知識も自信も無い、
何より自分の無知を曝け出す結果となって
かえって自分が周囲の嘲笑の的となってしまうのが怖い。
そこで、とりあえず無言でレスアンカーだけを付けておく事で
「こいつイタイなw晒し上げw」と必死に周囲に印象付けようとする。
具体的指摘を伴わない無言レスアンカーなら
自分の勘違いだったところで自分はちっとも傷付かずに済むからな。
25 錘(東京都):2010/02/26(金) 23:02:46.97 ID:gbafHBdo
>>2
26 グラフ用紙(茨城県):2010/02/26(金) 23:02:51.38 ID:8556Sy81
>>2
はいじゃないが
27 カッター(西日本):2010/02/26(金) 23:02:54.28 ID:t54pxSRm
全saku
28 昆布(青森県):2010/02/26(金) 23:03:20.10 ID:antMW2Pr
>>18
睡眠時間に置き換えた方が怖いことに気づいた
29 錘(catv?):2010/02/26(金) 23:13:58.45 ID:HoJpgIiE
30 時計皿(dion軍):2010/02/26(金) 23:15:04.41 ID:JXUJkD/l
ストールするぞ
31 錘(不明なsoftbank):2010/02/26(金) 23:15:19.52 ID:dsd5I1+s
32 錘(アラバマ州):2010/02/26(金) 23:16:41.84 ID:uq3dkd3K
33 錐(三重県):2010/02/26(金) 23:17:06.20 ID:hMHbxJNj
>>2
でちゅわって言ってみろよ
34 包丁(アラバマ州):2010/02/26(金) 23:17:30.98 ID:8+VXJOHq
>>2
35 集魚灯(西日本):2010/02/26(金) 23:18:22.38 ID:KlUBJH4x
VIPでやれよ
36 上皿天秤(dion軍):2010/02/26(金) 23:18:27.08 ID:TnrQ30OO
どうすんだよ、このスレは
37 トースター(北海道)
『煮解賭 ( にげと ) 』

明朝末期、中國北東部の男達の間で、素麗建(すれたて)なる遊びが流行っていた。
先端に旗をくくりつけた棒を地面に立て、合図と共に棒に駆け寄り旗を奪い合
うという、己の機敏さを誇示する遊びであった。
やがてこの遊びに飽きた者達が、毒草を煮込んだ煮汁を飲み、その解毒剤を旗代
わりにして奪い合うという遊びに発展させた。
命を落とす者が続出したが、戦いに勝利したものは英雄として賞賛され、朝廷に
仕える者を輩出するほどであった。
この毒草の煮汁の解毒剤を賭けた闘いは「煮解賭」と呼ばれ、時代を左右する勝
負の場でも競われてきた。
己の肉体を誇示する機会の少なくなった現代社会においては、インターネットで
の「2ゲット」と形を変えて、現代人が機敏さを争っているのである。

民明書房刊「できる!これであなたもイソターネット」より