ホリエモン「食糧生産以外の労働は遊びじゃん、労働美徳厨は頭おかしいんじゃないの」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 セラミック金網(山形県)

「「労働は最重要」と「労働は無価値」の両極端」などと言っているが、まあ正直私は労働が無価値というよりは食糧生産以外の
生存にあまり関係ない労働は尊いというものでもなく余暇の延長みたいなものだと考えています。つまりやらなくても構わない。
でも人の役に立つというのはそれなりに楽しいし充実感もあるものだから、仕事を続けたければ続けてもいいのである。その前
提にあるのは産業革命、エネルギー革命などの技術革新により食料が少数の農業従事者により安定的に供給されることであ
る。それが先進国で実現されたのはここ50年未満のことである。それ以前は多くの人が皆を食わせるために食糧生産に従事していた。

筆者の言うとおり欧州で200年の歴史があろうが、ベーシックインカムは長い間実現不可能だったが、
技術革新がそれを可能にしたのだ。

http://ameblo.jp/takapon-jp/
2 消しゴム(大阪府):2010/02/26(金) 19:09:25.29 ID:1Jjmxu/s
このスレ伸びます
3 マイクロピペット(岩手県):2010/02/26(金) 19:09:49.97 ID:ALHwQbXg
なんか2chのレス乞食みたいになってきたな
4 黒板消し(アラバマ州):2010/02/26(金) 19:09:59.58 ID:dCJ2R83m
勤労道徳マジウザイよねー
5 ローラーボール(茨城県):2010/02/26(金) 19:10:12.86 ID:JmJjalye
・・・と、第三次産業のホリエモンが申しております
6 ばんじゅう(千葉県):2010/02/26(金) 19:10:15.31 ID:9KOq2naJ
医療系の僕がファビョるスレ
7 錘(三重県):2010/02/26(金) 19:10:20.91 ID:FunjD0oc
百姓やってる俺は遊びじゃないのか
8 錘(アラバマ州):2010/02/26(金) 19:10:30.47 ID:KLTkHwW/
レス乞食以外の何者でも無くなってきたな
9 虫ピン(アラバマ州):2010/02/26(金) 19:10:32.06 ID:wfLVYtWc
今さら重農主義(笑)
どんだけ古臭い経済観持ってるんだよ
10 釣り竿(西日本):2010/02/26(金) 19:10:43.68 ID:0qXlSMW6
この豚でスレ立てんな
11 グラインダー(長屋):2010/02/26(金) 19:10:43.92 ID:mbuA93iG
週3日ぐらいの労働が一番いいと思いますお
12 レンチ(岡山県):2010/02/26(金) 19:11:05.88 ID:3iIpGplS
>>7
そらもう台風のたんびに何人も流されるぐらい本気
13 さつまあげ(アラバマ州):2010/02/26(金) 19:11:06.17 ID:DoFHSSCZ
そういえばこないだツイッターでそんなようなこと呟いてたわ
14 インパクトドライバー(西日本):2010/02/26(金) 19:11:20.73 ID:rxuD2Isd
言葉を発する度にニュー速でスレ立てられて嬉しいね豚ちゃん
15 ちくわ(石川県):2010/02/26(金) 19:11:29.58 ID:2+Zd8+Lb
なんか2chで普通にこういうレス見そうなんだけど、
ホリエモンが言うからこうやって取り上げられるんだろうなぁ。
結局は地位や名声が全てなんだなぁって思う。
16 ノギス(熊本県):2010/02/26(金) 19:11:38.23 ID:dYLwuyN7
視野が狭いですよ豚
17 ピンセット(北海道):2010/02/26(金) 19:11:57.69 ID:z41L9vZb
まーた豚スレか
18 ペンチ(愛知県):2010/02/26(金) 19:12:50.44 ID:aDWgAqY8
介護も遊びとな
19 錘(神奈川県):2010/02/26(金) 19:12:51.75 ID:gqpiTHZB
デブは死ね
20 クレヨン(愛知県):2010/02/26(金) 19:12:56.55 ID:XYUju+uU
低レベルな文章だなあ
21 錘(神奈川県):2010/02/26(金) 19:12:59.34 ID:dQ+WPph9
2chのレス乞食レベル
22 カンナ(大阪府):2010/02/26(金) 19:13:06.16 ID:WH/gHzqS
労働厨涙目wwwwwwwwwwwwwwww
23 鍋(福岡県):2010/02/26(金) 19:13:43.73 ID:+aQaMNYx
さすがにインフラ関係は入れておいて欲しかった…。
24 カンナ(dion軍):2010/02/26(金) 19:13:54.26 ID:iozA1cMf
いやでもその通りっちゃあその通り
食い物だけ作ってりゃ生きていけるし
25 ガスレンジ(熊本県):2010/02/26(金) 19:14:02.60 ID:TGHhi1s5
ほんと2chで煽ってる奴と同レベルだな
26 レーザーポインター(関西地方):2010/02/26(金) 19:14:20.85 ID:uHe+QkXX
粉飾決算で、利益出る企業を装って、株券印刷してお金集めてた ただの詐欺師が何か吠えてるな
27 リール(愛知県):2010/02/26(金) 19:14:43.65 ID:7ek8H1it
忙しい自慢には反吐が出るが、さすがにこれはない
28 レンチ(岡山県):2010/02/26(金) 19:14:54.90 ID:3iIpGplS
どっかで実験してみればいい
29 泡箱(愛知県):2010/02/26(金) 19:15:04.83 ID:2CU3NeLk
原始的発想
30 筆(千葉県):2010/02/26(金) 19:15:07.73 ID:ttBM56Tg
あと分配もちゃんとした労働だろ
31 電卓(アラバマ州):2010/02/26(金) 19:15:30.31 ID:yKOiffCx
(広島県)ホイホイスレ
32 飯盒(アラバマ州):2010/02/26(金) 19:15:54.79 ID:yGpbxEVN
デブは黙ってろって感じ
33 トースター(東京都):2010/02/26(金) 19:16:02.64 ID:oOxWtsoF
食べ物さえあれば生きていけんのか?
ホームレスになれよ
34 厚揚げ(関東・甲信越):2010/02/26(金) 19:16:03.74 ID:nix/b/tD
引きこもりニート同然の堀江が何を言うか
35 ピンセット(北海道):2010/02/26(金) 19:16:16.65 ID:z41L9vZb
作物を作って加工する機械はどうやって作るつもりかな
この豚は
36 アスピレーター(東京都):2010/02/26(金) 19:16:39.93 ID:f07hpnNR
また新会社立ち上げて天下取っちゃえばいいのになにをくすぶってるんだ
37 ボールペン(西日本):2010/02/26(金) 19:17:19.14 ID:I6Kl1oKn
自分がその食糧生産の労働をするわけでもないくせして
まだ農家やってるギャル社長がこういうこと言ったほうが説得力ある
38 プライヤ(catv?):2010/02/26(金) 19:17:28.07 ID:DrH9vfbZ
堀江はただの遊びで何人殺したんだよ
39 鍋(栃木県):2010/02/26(金) 19:17:41.33 ID:PTuC7q45
まあジャップが世界一の低能劣悪知的障害キチガイ民族だったことで手を打つか
40 包装紙(東京都):2010/02/26(金) 19:17:43.58 ID:yUmD70eH
どう考えてもデイトレ以外は労働じゃん。逆に楽しい人にとっては食料生産も遊びに近い。
豚エモンいい加減にしとけw
41 リール(愛知県):2010/02/26(金) 19:18:10.49 ID:7ek8H1it
第二次産業も遊びなのか
日本の殖産工業全否定?
42 シュレッダー(東日本):2010/02/26(金) 19:19:11.66 ID:prRgsjMb
まーた負け組連中が、人生の勝利者であるホリエモンに難癖をつけてホルホル喜ぶスレか
43 滑車(神奈川県):2010/02/26(金) 19:19:13.87 ID:FGTaNQNg
食い物はもっと高くていい
44 ボールペン(埼玉県):2010/02/26(金) 19:19:21.42 ID:0S1ejjYw
労働してたのに。。。この人
45 ばんじゅう(千葉県):2010/02/26(金) 19:19:30.89 ID:9KOq2naJ
>>43
ですよねー
46 レンチ(大阪府):2010/02/26(金) 19:19:51.74 ID:q7v+SvWf
ウィンナー「食糧生産以外の労働は遊びじゃん、労働美徳厨は頭おかしいんじゃないの」

に見えた
47 乳鉢(京都府):2010/02/26(金) 19:20:21.83 ID:/l69jWp5
なんというか視野が狭い
48 ガムテープ(鹿児島県):2010/02/26(金) 19:20:28.26 ID:iS3zG+n/
人はパンのみに生きるにあらず
49 ムーラン(岩手県):2010/02/26(金) 19:20:30.61 ID:km1BE0We
ガム買う金ないよー
ガム買う金ないよー

別にパチンコも酒もタバコもしないのにー
それが仕事が無いからー

食料チケットとネット代だけでいいから失業者に全員失業手当を認めてよー
このままじゃネットもできなくなるよー

ハロワにある日給5400円の緊急救済求人(市役所の雑用9時間労働で4ヶ月の臨時求人)にスーツ着て面接に行ったら倍率4倍だったよー
救済じゃないだろこれー
50 包装紙(東京都):2010/02/26(金) 19:20:33.51 ID:yUmD70eH
>>42
シュレッダーにかけてバラすぞゴラ
51 ジムロート冷却器(群馬県):2010/02/26(金) 19:21:35.02 ID:+FfApFwf
落ち目になってから完全にかまってちゃんだな・・・。
52 絵具(佐賀県):2010/02/26(金) 19:22:02.89 ID:+dPCx4BI
>>49
失業とアトピーと禿は甘え
53 包丁(大分県):2010/02/26(金) 19:22:03.06 ID:PSsYxhRS
極論言ったら
どうせ死ぬのに働いても無駄
ってことだけどな

宇宙自体がその内消滅するんだから
個人が何しようがどうしようもない
54 篭(東京都):2010/02/26(金) 19:22:14.58 ID:oLDUdcOM
今日のおまえが言うなスレ
55 鉛筆(福島県):2010/02/26(金) 19:22:30.28 ID:ye8ncnSZ
ホリエモンがBI党作ればいいんだよ。俺は応援するけどね。
56 オーブン(アラバマ州):2010/02/26(金) 19:22:35.55 ID:Gnog5Aeo
とりあえず ほりえもんは食べる量減らせばいいよねw
57 錘(ネブラスカ州):2010/02/26(金) 19:22:59.82 ID:J71Myrpv
なるほど、技術革新によって実現したBIが技術革新を殺すんだな
58 色鉛筆(アラバマ州):2010/02/26(金) 19:23:18.47 ID:ZOg23e6w
ホリエモン見てると人間って堕ちるとこまで落ちると本当にただの豚みたいになるんだな
59 錘(アラバマ州):2010/02/26(金) 19:24:36.65 ID:wQLAwDrE
・堀江
・植草

後誰だ?
落ちぶれて頭パーになっちゃった奴
60 集魚灯(東京都):2010/02/26(金) 19:25:00.52 ID:HLvrWJqc
ホリエモン見てると俺たちから影響受けてるって感じがしないか?
ニュー速の論調とかなり似てるし
もしこのスレ見てるならカミングアウトしてほしい
歓迎するよ
61 シュレッダー(東日本):2010/02/26(金) 19:25:09.85 ID:prRgsjMb
出る杭を叩きのめして喜んでいたら、いつのまにか、優秀な船頭が居なくなっちゃって滝壺へ一直線、みたいな今のニッポン。
これって国民の自業自得だよね。
62 万年筆(神奈川県):2010/02/26(金) 19:25:41.28 ID:bjgMChH1
この国を建て直すには2ch規制しかないな。
俺達が今後2chに費やすであろう時間を何か他の有意義な事に使えば、
世の中を変える事など容易だろう。
63 サインペン(東日本):2010/02/26(金) 19:26:03.96 ID:xI7Fg9Sc
だからロボット作って働かせろよ。視覚的にも納得しやすいし
64 エバポレーター(関東地方):2010/02/26(金) 19:26:43.82 ID:X21hxZ6h
こいつは労働させる方だろ?
なにいってんだ
65 偏光フィルター(兵庫県):2010/02/26(金) 19:27:34.68 ID:wkOZj+Eu
勤労は美徳って国民国家成立時に支配層が作ったフィクションだろ。
66 スプーン(大阪府):2010/02/26(金) 19:28:29.36 ID:c01UjsOd
>>60
逆逆
俺達がホリエモン氏に憧れてそういう論調になってる
67 砥石(catv?):2010/02/26(金) 19:28:51.72 ID:v0bfCmWp
メイドさんCCとかくっだらないゲームしか作ったことない奴にはわかんないだろうな

吐き気がするw
68 加速器(関西地方):2010/02/26(金) 19:29:36.77 ID:yBcyESY8
この理論で行くと医療関係も遊びでは無いな
69 厚揚げ(アラバマ州):2010/02/26(金) 19:29:40.11 ID:fG3Hjvv5
つまり農家最強
70 封筒(東京都):2010/02/26(金) 19:30:24.29 ID:bALIHrrC
資本主義の奴隷賛美禁止
71 鉤(福岡県):2010/02/26(金) 19:31:03.27 ID:DX7tqq4c
技術の過信ほど怖いものは無い
72 定規(三重県):2010/02/26(金) 19:31:42.43 ID:4FPXkeWl
ほんと馬鹿
奴隷労働させられて、不満も言えない自分を誤魔化してるだけ
73 ライトボックス(東京都):2010/02/26(金) 19:31:53.87 ID:aWIUWRuf
労働厨が多いこの時間はホリエモンスレはただの憂さ晴らしスレだな。
奴隷臭くてたまらんわ。
74 便箋(茨城県):2010/02/26(金) 19:31:57.27 ID:XWrXBRr3
労働厨はまだ自分が何も生み出してない社会の害ってことにすら気がつかんのか・・・
おまえの売ってる糞商品なんて役に立ってないだろ実際。むしろいらんもん無理やり売りつけてるだけだろ
75 錐(三重県):2010/02/26(金) 19:32:35.71 ID:hMHbxJNj
まぁでも例えば芸能、芸術関係の仕事に対してこういうこと言ってる奴はよくいるが
それを極論までもっていくとこうなるといういい見本だな
76 トレス台(関西地方):2010/02/26(金) 19:32:37.10 ID:PBcXyWZG
ホリエモンスレは伸びる
77 磁石(アラバマ州):2010/02/26(金) 19:33:08.13 ID:KHEqI0M1
社会に必要な仕事なんかすくないからな
ほとんどは無駄な需要のために無駄な労働を繰り返すエンドレス
78 錘(大阪府):2010/02/26(金) 19:33:28.23 ID:YxsRT4pP
医者も混ぜてやれ
79 鉛筆削り(神奈川県):2010/02/26(金) 19:33:52.06 ID:e7k65b33
21エモンスレではない
80 朱肉(愛知県):2010/02/26(金) 19:33:54.92 ID:vQoyX9lR
>>60
30代高収入高学歴独身男性がニュー速の主流派なんだから、
この豚と意見が被っても不思議は無い。どっちが真似とかそういうの無しで。
81 ムーラン(岩手県):2010/02/26(金) 19:34:12.27 ID:km1BE0We
日本に営業多すぎ
しかも営業同士で足引っ張り合うとか価値ある労働といえるんでしょうか
82 エバポレーター(愛知県):2010/02/26(金) 19:34:25.24 ID:J8rNxrWZ
フライデーナイトは労働厨が元気がいいな
83 プリズム(東京都):2010/02/26(金) 19:34:41.62 ID:posu9nIb
BI特区申請してみたらどうだ、ほっちゃん(♂)?
財源不足は私財で賄うと言うことで。
84 リール(愛知県):2010/02/26(金) 19:34:59.16 ID:7ek8H1it
うざいな
85 れんげ(熊本県):2010/02/26(金) 19:35:35.71 ID:b63WM/Ha
たしかに鶏糞まいてる俺は遊びじゃないな
86 厚揚げ(関東・甲信越):2010/02/26(金) 19:35:37.63 ID:nix/b/tD
堀江って1人では何もできない奴だな
livedoorも人の手を借りて大きくなったし
そこらへん自覚してもらいたい
87 ノギス(大阪府):2010/02/26(金) 19:35:37.79 ID:am9s+oDy
国家破綻後はそういう時代だな
88 錐(三重県):2010/02/26(金) 19:35:37.79 ID:hMHbxJNj
医療関係は死に損ないのジジババを延命させるからむしろ社会の害悪だな
89 オシロスコープ(catv?):2010/02/26(金) 19:35:52.19 ID:g7JeBO2x
すでに死んだブタでスレを立てるな
動物愛護精神に欠けているよ
90 砥石(catv?):2010/02/26(金) 19:36:07.63 ID:v0bfCmWp
労働もさせてもらえないのはただの愛玩動物w
91 磁石(アラバマ州):2010/02/26(金) 19:36:16.13 ID:KHEqI0M1
食料っつってもスイーツとか無駄な美食は確実に不要だしな
92 マイクロシリンジ(長屋):2010/02/26(金) 19:36:32.05 ID:5LyBH6NR
結構、面白い自説を持ってる人だよな。
悪いイメージだけでみてたわ。
93 エリ(catv?):2010/02/26(金) 19:38:12.47 ID:00cQ+tgH
掘豚の宇宙ビジネスも遊びだもんなw
94 接着剤(愛媛県):2010/02/26(金) 19:39:14.19 ID:UDRBtqde
畑借りて趣味で色々食料生産してる
面白いけど遊びじゃなかったのか
メロン大量生産しちゃったときはどうなることかと思った
95 メスピペット(愛知県):2010/02/26(金) 19:39:21.89 ID:bOSXNO5n
ビジネス(笑)労働厨(笑)
96 定規(三重県):2010/02/26(金) 19:40:40.33 ID:4FPXkeWl
忍耐や苦労を自慢したり他人に強要するゴミ劣等民族早く滅べばいいのに
97 バカ:2010/02/26(金) 19:40:50.44 ID:2Y43/BmH
楽をする為にこの先いくら凄いロボットを開発しても
何も変わらず人間は奴隷のように働き続ける
98 パステル(福岡県):2010/02/26(金) 19:42:14.85 ID:DXhzcoNZ
こいつはこういうこといってお前らにかまってもらおうとしてるだけだから
相手にしちゃだめだって言ってるだろ
99 金槌(東京都):2010/02/26(金) 19:43:09.83 ID:Vf7oppl2
久しぶりに韓国のサーバー落とそうぜwwwww
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1267179138/
100 手枷(千葉県):2010/02/26(金) 19:48:06.39 ID:C6G4nG2j
歴史振り返ればわかるさ、文化は余暇から生まれたようなもの
食糧生産の時間減って他に時間が避けたから
そういう階級(貴族)で生まれたものが多い
101 消しゴム(鳥取県):2010/02/26(金) 19:50:57.20 ID:ZGwXlJzi
>>1
まったくだな。国民には職業選択の自由と生活保護の権利がある。健康な若者でももちろん受けることができる。割に合わない仕事より生活保護を。生活保護 申請 - Google 検索 http://www.google.co.jp/search?q=%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7+%E7%94%B3%E8%AB%8B
102 ボウル(東京都):2010/02/26(金) 19:52:08.37 ID:HBUs1thg
豚が言うと説得力があるな
103 ばくだん(アラバマ州):2010/02/26(金) 20:02:56.39 ID:rj1nrD8S
さすが養豚
104 ハンドニブラ(アラバマ州):2010/02/26(金) 20:05:59.78 ID:nj1Hj6/E
道具すら使わず生き延びてる人間以外の動物が最強だな
105 トースター(香川県):2010/02/26(金) 20:07:43.79 ID:fLshBonB
こいつの言葉を有り難がってる人間が一番良く分からない
106 さつまあげ(京都府):2010/02/26(金) 20:13:39.26 ID:5mkY/qx4
医療は大事だろう
107 蛸壺(アラバマ州):2010/02/26(金) 20:17:44.97 ID:qmlbL3MR
>>20
お前のレスが一番低レベルなんだけどね
108 吸引ビン(岩手県):2010/02/26(金) 20:25:29.24 ID:LMaSIe26
和牛農家だが
正直食料を生産してるって気持ちじゃないわけで
109 ガラス管(東日本):2010/02/26(金) 20:34:11.88 ID:QuYImteG
それじゃあ、皆自分で食べる分は、自分で生産すればいいじゃない。

その他は遊びなんだから、何もしなくていい。
110 めがねレンチ(アラバマ州):2010/02/26(金) 20:40:18.47 ID:susgrHfy
>>108
雇ってクレヨン
111 上皿天秤(catv?):2010/02/26(金) 20:45:46.58 ID:EoF713Vh
この論法で行くと日本の百姓も遊びだろ
112 硯(兵庫県):2010/02/26(金) 21:35:47.19 ID:eygXb7Rw
日本語しゃべれる豚。
食べたらオーストラリアに怒られるのかな?
113 液体クロマトグラフィー(静岡県):2010/02/26(金) 21:36:33.50 ID:HxZuc1Dz
 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!   :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
114 クレヨン(山陰地方):2010/02/26(金) 21:37:11.95 ID:a9wS+NBK
最近毎日のようにブタのスレ立ってねーか?
115 錘(東京都):2010/02/26(金) 21:46:28.84 ID:71R5d0eg
ん?全ての人が食糧生産に従事しろってこと?
116 鉛筆削り(関西地方):2010/02/26(金) 21:47:58.24 ID:gateLAvR
お金転がして遊んでた香具師が言うと説得力あるな
117 千枚通し(関西地方):2010/02/26(金) 21:48:32.28 ID:h86Y9krR
俺は耕す農業こそ古いと思うわ
これからはITとLEDを使った農業が主流
118 クレヨン(茨城県):2010/02/26(金) 21:49:02.44 ID:f/gBjJPE
はやく中国へ移住しろよ 日本に不要な人物だろ
119 ばんじゅう(大阪府):2010/02/26(金) 21:57:14.89 ID:f8Ys1cGT
ていうか、単純に労働力の需給の問題だろ。
弁護士がワーキングプアになってるのだって、単純に供給過剰だからだし、
1人あたりの取り分増やすには、結果的に
無職増やすしか方法は無いんじゃねーの?
働いたら負けって言うか、全員で働いたら負けだろ。 勝ち組にたかろーぜ
120 巾着(福島県):2010/02/26(金) 21:58:30.01 ID:0L6w/+l6
七代目こまちギャル♪のブログ
http://stat.ameba.jp/user_images/20091116/09/kodamanojo/35/62/j/o0176014410308757489.jpg

秋田代表ノギャルブログ〜(^^)♪♪ コダマ農場七代目☆ 農業を明るく♪楽しく♪遊ぶ農業へ〜♪
見た目はチャライが・・・(笑)みんなよろしくーっす!
http://ameblo.jp/kodamanojo/

121 カンナ(兵庫県):2010/02/26(金) 21:59:05.84 ID:gZ6OS2Va
堀江さんは極論で世論引っ掻き回してるだけだから、正直まともな人は誰も相手にしてないよ
122 ルーズリーフ(大阪府):2010/02/26(金) 21:59:59.02 ID:DVogIoqF
仕事を増やしているよな。国立大学にいると営業がわざわざ研究室に来て
必要なものを聞いていく。それが数日たつと営業の人が持ってきてくれる。
ネットで注文して宅配するシステムを構築して、日本中の大学で
採用すれば相当の人件費が削減できる。
123 撹拌棒(catv?):2010/02/26(金) 22:00:29.02 ID:/dTZ3Ndn
堀江さんかっけー
極論ではそうだよね( ゚д゚ )
124 吸引ビン(大阪府):2010/02/26(金) 22:03:28.51 ID:PZYOS3R2
こいつの意見に感心する馬鹿なんているの?と思ったら
コメント欄がそんなヤツばかりでワロタ
125 スプーン(山口県):2010/02/26(金) 22:05:30.32 ID:zn6aQ1yQ
建築まぜてやれ。食料生産よりも歴史は古いかもしれんし
126 錘(東京都):2010/02/26(金) 22:37:30.64 ID:hPq7ISNX
これ以上弄ったら障害者苛めになっちゃうだろ・・・皆やめよーよ
127 製図ペン(長屋):2010/02/26(金) 22:37:46.99 ID:YxYt2161
食糧生産はもっと評価されるべきとは思う
128 錘(東京都):2010/02/26(金) 22:39:21.79 ID:udsii7wD
じゃあホリエモンは、屋外でクソして、手か葉っぱで尻拭けよ
あと裸で過ごせよ
129 マイクロシリンジ(アラバマ州):2010/02/26(金) 22:43:27.12 ID:W9fg4sm9
今日の朝生楽しみだな
130 天秤ばかり(東京都):2010/02/26(金) 22:44:41.02 ID:N5/1FupQ
>>1
この人、まだ自分の語る社会観や人生観が
世間に影響力があると思ってるところが痛々しいよね。 (´・ω・`)
131 錘(東京都):2010/02/26(金) 22:48:35.36 ID:3NCzCRbs
>>130
実際有料メルマガじゃ国内最大の読み手持ってる人間だし
132 画用紙(愛知県):2010/02/26(金) 22:49:30.78 ID:L8DPbrMo
労働が美徳とかどこのプロテスタント
133 ガラス管(東日本):2010/02/26(金) 22:57:46.40 ID:QuYImteG
何が価値のある仕事かどうかは、需要と供給で決まる。
重要かどうかというのは、価値にはあまり関係がない。

食料を作る難易度が低ければ、誰も高いお金を払わない。
ロケットを作る難易度が高ければ、高いお金を支払う。
価値が逆だったらどうか。
ロケットを作る技術のある人も食料を作るようになる。
食料を作る技術のある人は、行き場所を失う。
134 包装紙(岡山県):2010/02/26(金) 23:03:50.93 ID:bvanGA5P
>>133
ロケットを作る技術を持った人が小作人にでもなるのか
135 ろうと台(宮崎県):2010/02/26(金) 23:17:23.73 ID:o6H5QNcp BE:1865760948-2BP(2345)

ほり豚に完全同意

2chなくてもパソコンなくてもネットなくても別に生きていけるじゃん
世の中無駄な物が多すぎる
で、その無駄なもの作るために死ぬほど働く…
ワープアが深夜コンビニで弁当買う

もうね、アホかと
136 ドラフト(東日本):2010/02/26(金) 23:26:06.38 ID:HBzIjAsa
>86
お前は何を言ってるんだ?
人を使うのは才能だろが
137 ドラフト(東日本):2010/02/26(金) 23:28:15.64 ID:HBzIjAsa
ってずいぶん前のにレスつけちゃったな
スレ開いたままずっと更新してなかった
138 夫婦茶碗(アラバマ州):2010/02/27(土) 00:08:57.41 ID:hKRCh9fh
自ら作り出したものに苦しめられているのが今の人類
139 羽根ペン(千葉県):2010/02/27(土) 00:18:59.96 ID:s5NlLHnY
原始生活してからいえよ
デブのくせに調子のりすぎ
140 時計皿(中部地方):2010/02/27(土) 00:20:15.05 ID:Bqr/XYvl
朝生の実況スレ乙
久々に最後まで朝生見ちゃおうかな?
141 ペンチ(東日本):2010/02/27(土) 00:21:45.04 ID:pO/A4Fxo
食料を運ぶというのはないのか
142 ミリペン(神奈川県):2010/02/27(土) 00:21:58.76 ID:x6xjDhQI
豚でスレたてんなよ
143 ウィンナー巻き(アラバマ州):2010/02/27(土) 00:24:45.75 ID:EbxEijuU
忍苦が美徳だと思ってるんでしょ未だに
そんなんだから戦争で負けたというのに
144 画板(東京都):2010/02/27(土) 00:25:53.70 ID:6hp0x37H
労働が美徳の時代はとっくに終わっているんだよね。
145 鉤(福島県):2010/02/27(土) 00:27:34.47 ID:GlNCuNW7
自動車にのらず服も着ず
携帯も使わない生活してから言うべき
146 イカ巻き(静岡県):2010/02/27(土) 00:28:06.56 ID:AzyQHx4A
プロ倫なみだ目w
147 スパナ(アラバマ州):2010/02/27(土) 00:30:28.71 ID:NSRYE+dA
マズPCから捨てるべきだな。
148 テープ(鹿児島県):2010/02/27(土) 00:30:53.32 ID:agZl9xUh
さっさとこの豚を刑務所に戻せ
149 餌(不明なsoftbank):2010/02/27(土) 00:32:06.48 ID:4DPKAW0b
壊れてるな
150 餌(catv?):2010/02/27(土) 00:36:54.60 ID:q3hS6MZo
刺激的なことを言ってかまって欲しいだけだからなこの人は
真剣に言ってるなら平和ボケすぎる
151 ガスクロマトグラフィー(愛知県):2010/02/27(土) 00:38:38.38 ID:/0BWiX4d
経営者としては大好きなんだけどね経営者としては
152 偏光フィルター(dion軍):2010/02/27(土) 00:38:55.06 ID:oumoJTqj
色々と偉そうなこと言ってるけど結局は収監されるんだろ?
153 カッター(石川県):2010/02/27(土) 00:38:58.39 ID:0fbvUQHI
とりあえず殺した人に対して謝罪するべきではないの
154 スパナ(滋賀県):2010/02/27(土) 00:40:51.88 ID:3Ni0lanp
株印刷で富をなした堀江ならではのお言葉
155 鉤(福島県):2010/02/27(土) 00:41:10.74 ID:GlNCuNW7
全員が自分と同じくらいの能力をもっていること前提で簡単にもの言うんだよな

そうじゃないから今の地位に自分がいるってことをわかってないないから嫌われる
156 砂鉄(香川県):2010/02/27(土) 00:41:22.57 ID:RnKAlCbe
こいつなんで生きてるの?さっさと樹海に引っ越せばいいのに
157 浮子(catv?):2010/02/27(土) 00:42:58.89 ID:4OIRdMpi
とうとう堀江スレとBIスレを合体させたのかw
わかりにくいから伸びないだろw
158 三角架(東京都):2010/02/27(土) 00:43:31.46 ID:XzgjeG71
なんで文句ばっか言ってんのこの人
159 浮子(catv?):2010/02/27(土) 00:44:12.58 ID:4OIRdMpi
>>158
おちんちんがかゆうまだからじゃないかな。
160 エビ巻き(ネブラスカ州):2010/02/27(土) 00:44:31.06 ID:rh/uh53q
金腐るほどあるんだから隠居してろ。犯罪者のくせにしゃしゃり出てくんなよ。
161 コンニャク(福井県):2010/02/27(土) 00:46:03.68 ID:FiwAxP9+
都道府県ごとの食糧自給率あったら
東京は一番低くなるのかな?
162 ムーラン(神奈川県):2010/02/27(土) 00:46:33.15 ID:rvQZK+UO
禿は豚より一枚上手

http://twitter.com/masason
私は、商売人に成りたいと思った事は一瞬もない。
RT @shuichi_4u: @masason アイディアマンが起業家。
商売人が事業家。権限委譲できるのが経営者。どうでしょうか?
163 鉤(福島県):2010/02/27(土) 00:47:55.13 ID:GlNCuNW7
結果見ると
孫>>みきたに>>>>>>>>>>ほりえもん
てとこか
164 夫婦茶碗(アラバマ州):2010/02/27(土) 00:48:30.58 ID:hKRCh9fh
165 偏光フィルター(dion軍):2010/02/27(土) 00:48:32.87 ID:oumoJTqj
>>161
東京は確か0.1%だったはず。

166 ファイル(福岡県):2010/02/27(土) 00:50:29.92 ID:l5+o3bCr
「食料自給率だけ高めてもエネルギー輸入しているんだから無意味」と
言ってた人が言う台詞ではないね。矛盾に気づかないのだろうか?
167 ミキサー(福岡県):2010/02/27(土) 00:51:26.35 ID:fXd/qv+u
その0.1%でなに作ってるの?(´・ω・‘)
168 和紙(大阪府):2010/02/27(土) 00:51:32.57 ID:O1ok2GYg
>>163
禿>>越えられない壁>>その他
169 便箋(東京都):2010/02/27(土) 00:53:15.50 ID:sG+Rwt+A
>>161
低いけどだから何?
170 ボールペン(空):2010/02/27(土) 00:53:22.49 ID:TQavB5Ka
医療関係者大激怒
171 ペトリ皿(岡山県):2010/02/27(土) 00:54:46.24 ID:+OHCR56E
堀江はたまに良いこと言うよな
172 コンニャク(福井県):2010/02/27(土) 00:54:58.43 ID:FiwAxP9+
>>164>>165
さん、どうもありがとう。
北海道さんパネーっすなぁ・・・
福井は結構低いんだな
173 浮子(catv?):2010/02/27(土) 00:56:06.70 ID:4OIRdMpi
>>166
そのときと今じゃスポンサーが違うから。
174 ホールピペット(大阪府):2010/02/27(土) 00:56:09.01 ID:PWq8xb2n
>>167
うど
175 吸引ビン(香川県):2010/02/27(土) 00:57:16.11 ID:SpPUqNff
坊主や牧師は?
176 餌(catv?):2010/02/27(土) 00:57:16.80 ID:q3hS6MZo
畑や家畜を守るためイノシシやオオカミと戦い
時には人同士が戦ってきた歴史を遊びと言うのなら
残念な人だなあ
まあいいや
177 れんげ(群馬県):2010/02/27(土) 00:57:45.96 ID:S8tHvEJc
なんでこいつってこんなに偉そうなの?
こいつが生み出したものなんて何かあったっけ?
178 羽根ペン(千葉県):2010/02/27(土) 00:58:11.48 ID:s5NlLHnY
>>167
うまい棒とかそういう系じゃねw
179 浮子(catv?):2010/02/27(土) 00:59:50.24 ID:4OIRdMpi
>>177
何も生み出したことないから、常にイライラしてるんじゃないかな。
180 巾着(大阪府):2010/02/27(土) 01:00:28.49 ID:AGLXvNYX
相手から富を奪うという意味での金儲けは尊い。

古代の騎馬民族の如く脅し奪う。

もちろん現代社会では、奪われる側は脅され強奪されてることに気づかない
むしろ好き好んで僅かな稼ぎを献納するのだ。
181 はんぺん(埼玉県):2010/02/27(土) 01:00:41.75 ID:zeaKmCbw
結構正論wwwwwwwwww

パソコンが無くなってもTVが無くなっても電気が無くなっても生きていけるが
食料がなくなったら生きていけないからなwwwwwwwwww
182 砂鉄(関西地方):2010/02/27(土) 01:00:56.47 ID:jbaZDq89
ちょっと論争みたいになってるし
もっとやれ
183 メスシリンダー(兵庫県):2010/02/27(土) 01:03:52.44 ID:hv6hI1k/
車輪は尊いがエンジンやらハンドルやらその他の部分は車にとって別にいらない
ってのと同じでしょ。
184 ウィンナー巻き(大阪府):2010/02/27(土) 01:04:00.06 ID:IzwPxQcU
食糧だけは作るってのが可愛い発想してるよね、ホリエモン
185 がんもどき(関東・甲信越):2010/02/27(土) 01:04:26.67 ID:VQNoodX2
言ってるコト自体はさして間違ってない
ただお前がソレを言うのが間違ってる
186 ノート(岐阜県):2010/02/27(土) 01:04:36.15 ID:Z/VOhh5N
問題は消費の伴わない、マイナス価値の労働。
それが無価値なだけで、そこに娯楽が発生するなら価値も発生する。
187 ボールペン(東京都):2010/02/27(土) 01:05:13.09 ID:Cn2YMf1n
そのうちこいつまたなんか犯罪やらかして豚箱にぶちこまれそうだよな。
188 ジムロート冷却器(京都府):2010/02/27(土) 01:05:30.37 ID:f2Yv4DNb
医療も遊びかよ
遊びで手術されて死ねばいいのに
189A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2010/02/27(土) 01:05:55.75 ID:s5utdWL4
食糧生産厨の勝利か。
190 目打ち(愛知県):2010/02/27(土) 01:06:10.15 ID:SNeIz+rJ
まだ若いのに随分年寄りみたいな事を言うんだね
191 虫ピン(アラバマ州):2010/02/27(土) 01:08:22.73 ID:/Z0B8jlD
>>188
それは単なる揚げ足取り

生存に関係のないって言ってるんだから
医療は生存に関係するだろ
192 画架(福岡県):2010/02/27(土) 01:08:44.68 ID:xt3xUo4W
聖書読んでみろ

人はパンのみになんとやら、だ
193 薬さじ(東京都):2010/02/27(土) 01:11:03.99 ID:mIKjy8wO
せめて、食料生産以外の労働は全てサービス業
くらいに言っておきゃいいのに
194 餌(神奈川県):2010/02/27(土) 01:12:32.95 ID:cskz3++0
食糧生産以外の労働が遊びというより
食糧生産はあらゆる動物にとって本能的な反射じゃん
ホリエって本当にバカなんだな
195 アリーン冷却器(京都府):2010/02/27(土) 01:13:36.15 ID:5hqMlgkM
ホリエモンは自分の仕事を美徳としてはいなかっただろ。
金を稼ぐ行為だと認識していたし、崇高なものだとしてはいない
196 メスシリンダー(兵庫県):2010/02/27(土) 01:14:24.25 ID:hv6hI1k/
流通が壊滅したらその食料も口に届かんしなぁ。
想像力が貧困すぎる奴に限ってこういう単純化された議論好むんだろうなぁ。
197 メスシリンダー(兵庫県):2010/02/27(土) 01:15:51.24 ID:hv6hI1k/
>>195
俺だけじゃないよー、って言いたいだけなんじゃね。
198 のり(catv?):2010/02/27(土) 01:17:06.74 ID:mTQ84Mzb
豚はすっこんでろ
199 アリーン冷却器(京都府):2010/02/27(土) 01:19:00.52 ID:5hqMlgkM
>>196
たしかに何もかもを単純化しすぎる奴いるよな。
2ちゃんにもいる。難しい話を難しいままできないってのも考えものだな
200 指矩(愛知県):2010/02/27(土) 01:20:22.88 ID:D/9YI8N5
そのとおりだけど
嘘でもそうしておかなきゃ・・・
気がついたヤツだけがワンランク上のステージに上れ
201 ろうと台(千葉県):2010/02/27(土) 01:21:31.04 ID:YrflRXPx
>>1
いやいや大多数の人にとって労働ってのは身を削ることであって
自分や家族の命を守るためにやってるんだよ
202 スパナ(滋賀県):2010/02/27(土) 01:23:11.59 ID:3Ni0lanp
>>201
親にも子供にも手切れ金渡した人には無理だろう
203 ノート(岐阜県):2010/02/27(土) 01:26:44.71 ID:Z/VOhh5N
食糧危機とBIの問題が、堀江のなかで消化不良起こしてる。
それに直面するのは、当面の失業問題と財政破綻を回避できたらの話し。
そんな後の事は、まず目の前の経済危機を乗り越えてから心配すれば良い。
204 れんげ(山口県):2010/02/27(土) 01:27:08.78 ID:bJJqWPDm
>>201
語弊はあるけど、一応は助け合って生きているということかもね
一家庭で畑を耕して、水を汲んできて、家を建てて、病気を治して、服を織る
のは現代社会で普通に働くよりも大変だからね
205 テープ(アラバマ州):2010/02/27(土) 01:30:20.74 ID:madgkjSy
頭いいのにバカの典型
206 テンプレート(長屋):2010/02/27(土) 01:31:15.19 ID:JFhLoyLN
ホリエモン・ファームとか作って自給自足ごっこ
してみたら楽しいよ、きっと
207 サインペン(大阪府):2010/02/27(土) 01:32:48.38 ID:mTUbrBEo
金持ってんだし広大な土地でも買い占めて百姓でもやれや
208 液体クロマトグラフィー(神奈川県):2010/02/27(土) 01:32:55.04 ID:4Hq/CuUx
そりゃ詐欺師にとっては遊びの範疇だろう
209 漁網(神奈川県):2010/02/27(土) 01:33:30.51 ID:ZlvSQi2C
今日の朝生に出るのか
210 ホッチキス(愛知県):2010/02/27(土) 01:39:54.38 ID:AfNF21yp
価値の無い仕事は機械化されるからな
211 ノート(岐阜県):2010/02/27(土) 01:40:44.39 ID:Z/VOhh5N
>>206
畑には、水やりの必要がないサボテンでも植えてな。
あとはPCの前に座って、空売り乗せてから、ネットで企業を袋叩き。
それで3時になったら、札束をポケットに詰めて、夜の街へ出勤か?
たしかに楽しそうだな、ホリエモン・ファーム。w
212 厚揚げ(アラバマ州):2010/02/27(土) 01:42:13.06 ID:XJznigza
この豚って自分がなんで逮捕されたのかとかが分かってないの?
213 オートクレーブ(新潟県):2010/02/27(土) 01:44:29.79 ID:a5ttjg4F
それじゃ服着ないで裸で暮らせよ豚
214 ロープ(東京都):2010/02/27(土) 01:45:11.40 ID:YfIaItSy
堀江スレって定期的に立つけど、今日はじめて見るまでずっと声優スレだと思ってた
正直こんな胡散臭い奴のブログソースでスレが立てんなよと思う
215 和紙(大阪府):2010/02/27(土) 01:45:34.64 ID:O1ok2GYg
朝生でてるぞ
216 さつまあげ(西日本):2010/02/27(土) 01:46:13.96 ID:EZTcJr9a
早く牢屋に入ってくれないかな
217 鉤(福島県):2010/02/27(土) 01:46:36.33 ID:GlNCuNW7
今日朝生あったのか!
みのがすとこだった
218 画架(catv?):2010/02/27(土) 01:47:12.40 ID:i2K+vPO/
バイ豚
219 のり(青森県):2010/02/27(土) 01:47:51.58 ID:PAfxkDfd
朝生放送あげ
220 おろし金(dion軍):2010/02/27(土) 01:48:12.07 ID:9+gqBkaJ
おい誰だよ養豚場からこいつ逃がしたの
221 墨壺(茨城県):2010/02/27(土) 01:49:07.99 ID:yHmYz5pg
ほりえもんはコピペブログの見過ぎじゃないの
(´・ω・`)
222 鉤(福島県):2010/02/27(土) 01:50:09.96 ID:GlNCuNW7
最近またほりえもんテレビでみかけるようになったね
223 乾燥管(関西地方):2010/02/27(土) 01:51:15.24 ID:BsVzbQgm
人の日記帳でスレ立つレベル
224 鉤(福島県):2010/02/27(土) 01:52:07.88 ID:GlNCuNW7
ほりえもん
ちょっとふけたな
225 のり(青森県):2010/02/27(土) 01:53:15.78 ID:PAfxkDfd
生姜さんってもう59かよ
226 虫ピン(三重県):2010/02/27(土) 01:55:43.57 ID:M3fvTVsX
堀江豚ドルガバのプレート付きのパーカー着てるけどこいつが着てもユニクロにしかみえない
227 アリーン冷却器(京都府):2010/02/27(土) 02:08:55.85 ID:5hqMlgkM
お前ら朝生見ろよ
228 バール(京都府):2010/02/27(土) 02:12:52.99 ID:a4sIbC2r
文化芸術否定論にも見えるが。

じゃあ農業畜産狩猟漁業以外の職業を全否定して、みんなが自給自足の生活を送ったとする。
農業などの仕事で蓄積された精神的疲労をどのような手段で取り除くのかだ。
生産ばかりしてると人は簡単に狂う。
江戸時代の農村にさえ農民歌舞伎なる娯楽文化があった。
すなわち生産の補佐としての文化芸術は社会には必要なわけであって。

もし極論を言うなら農業なども否定してみんなで自殺すればいい。
みんなが死ねば誰も困らない。
すなわち極論としても中途半端。
229 三脚(山形県):2010/02/27(土) 02:17:51.39 ID:8JfERt15
>>228
だから食料生産以外は遊びだた言ってるんじゃん
遊び自体を否定はしてないよ
230 おろし金(大阪府):2010/02/27(土) 02:23:09.76 ID:QzVzDIhs
ホリエモンが言いたかったのは、食べ物作る以外はしょせん遊びであって
ある意味虚業なのに、なぜ世間の連中は勤労神話みたいな汗くさいこと言ってんの?
もういい加減そんな封建時代みたいな古臭い生き方止めようぜ?ってことだろ
231 薬さじ(岡山県):2010/02/27(土) 02:23:15.60 ID:+jTZ8yWg
80年代のガンダム大百科に書いてあったお
コロニーの人口が100万人としたら、1万人位が働ければとりあえず皆生活できる
けど、残りの人は何やるの?
結局地上と同じ社会作るしかないって。
232 ボンベ(岐阜県):2010/02/27(土) 02:24:40.19 ID:G6Ga61dG
何も間違ったこと言ってないな
233 バール(京都府):2010/02/27(土) 02:30:04.58 ID:a4sIbC2r
遊びというのは人間が精神的疲労回復のために行う行為全般のことだが。
別に農業じゃなくても仕事というのは疲れるもんだよ。
それなりの技術レベルを要求され、責任を負わされ、失敗するとペナルティーもある。
楽なだけの仕事なんてそうはない。
234 篭(長屋):2010/02/27(土) 02:32:34.69 ID:RKnqpdfg
だったらドカタでもやって痩せてみろよ
235 プライヤ(神奈川県):2010/02/27(土) 02:35:42.89 ID:bDAjE/CJ
あれぇ?この人、元から極論言う人だったけど、ここまで極論言ってたっけ?
236 カッター(北海道):2010/02/27(土) 02:36:56.71 ID:rkql8DR/
正論めいた事をいって人を釣り
金を搾取する豚に騙され続ける奴が後を絶たないな
237 カッター(北海道):2010/02/27(土) 02:37:43.68 ID:rkql8DR/
>>235
極論の方が信者を作りやすいからね
最近有料メルマガ始めたから必死だよ
238 餌(東京都):2010/02/27(土) 02:38:12.68 ID:dp4/7QNa
お金に綺麗も汚いも無いってのは真実で人を助けるような偉い仕事で稼ごうが
犯罪や風俗でデイトレで金稼ごうが差は無いと思うよ
稼ぎ方より使い方で金の価値に差が出る
239 定規(アラバマ州):2010/02/27(土) 02:38:44.45 ID:1J1TeUH/
衣類作るのも余暇の延長かね?
家建てるのも余暇の延長かね?
240 墨壺(茨城県):2010/02/27(土) 02:41:07.12 ID:yHmYz5pg
>>237
有料メルマガ儲かってるのかなぁ。
まあ以前の収入に比べたら雀の涙だろうな。
241 蒸発皿(アラバマ州):2010/02/27(土) 02:44:05.65 ID:l+5f4iSm
その作った食料を守のも労働だし、保存するのも労働です
この田舎者は頭おかしいのか?
242 泡箱(山形県):2010/02/27(土) 02:45:38.95 ID:H5SmweWT
堀江スレはニュー速がバカと嫉妬で出来ている事を確認できる優良スレ
243 封筒(山形県):2010/02/27(土) 02:47:52.99 ID:QwqFBXwr
エネルギー掘削厨も遊びじゃありませんが、何か?
244 すり鉢(千葉県):2010/02/27(土) 02:48:27.61 ID:v9xPubHX
食糧生産を自動化し無限に生産できるようになれば
人は働く必要が無くなるね
その為の努力しようよ
245 色鉛筆(岩手県):2010/02/27(土) 02:49:56.36 ID:lp+a3Zzj
今更何言ってんだよ
いい加減働けよ豚が
246 おろし金(大阪府):2010/02/27(土) 02:50:01.64 ID:QzVzDIhs
ホリエモンが何故嫌われるかっていうと、金に汚いからじゃないよ。
そんなもん誰だって同じだし。

何故嫌われるかというと
「お前ら一般人って、なんでそんなにツマンネー生き方してるの?
おい毒にも薬にもならない無難主義の凡人どもよ」ってオーラ出してるから。

これが無難に生きることが宗教である日本人の逆鱗に触れたからだ。
247 バール(京都府):2010/02/27(土) 02:50:15.69 ID:a4sIbC2r
確かに勤労厨はウザい。
ニートにも個々の事情があるのにもかかわらず、それをまったく考慮せず、自分たちの方が無条件に偉いと思い込んでいる。
まったくもって幼稚。

ただ社会は個々の人間の妄想を完全に実現できるほど懐は深くない。
いくらネットの時代になってもだ。
だからこそ己の妄想の実現を目指して人は働く。
そして働くことを通して受けた精神的疲労を回復するために遊ぶ。
それでいいと思うんだ。
そこまでの妄想が自分の中に存在しないというなら働かず死を待てばいい。
どっちが偉いとかそういう問題じゃない。
248 泡箱(山形県):2010/02/27(土) 02:52:03.61 ID:H5SmweWT
結婚もせず子供も作らない人間って生産的なの?
249 封筒(山形県):2010/02/27(土) 02:54:08.55 ID:QwqFBXwr
山形で安月給で働いて、凡人の嫁と子供を食わせるだけの人生よりはエモンの方がまだ生産的じゃね
250 餌(東京都):2010/02/27(土) 02:54:21.06 ID:KjTzYGzu
>>248
そういう思想も人間が勝手に作り上げただけの物だよ
251 色鉛筆(岩手県):2010/02/27(土) 02:57:06.72 ID:lp+a3Zzj
楽してダニのような虚業で社会に寄生したい人間ばっかが増えて困る
生産しない人間が公務員以外に民間にまでこのまま増えつづければ
大量のホームレス飼ってるのとかわらん
そういうのは他国でやれや、人材派遣と詐欺師と公務員しか居なくなるぞそのうち
252 泡箱(山形県):2010/02/27(土) 02:59:52.45 ID:H5SmweWT
結局おまえらって俺のように痛いところを突く人間に食って掛かってるだけなんだよね
253 封筒(山形県):2010/02/27(土) 03:01:45.67 ID:QwqFBXwr
ママ、こいつをやっつけてよ!!
254 やかん(山形県):2010/02/27(土) 03:33:48.81 ID:02KJb/5B
新製品の開発やめて技術成長止めろってことかよ
馬鹿か
255 顕微鏡(福井県):2010/02/27(土) 03:50:06.04 ID:+kTv/EWv
たしかに第一次産業に就きたいていう日本人が減っているからな
その第一次産業(農業)を効率的にするために第二次産業(工業)が存在し
さらに効率的にするために第三次産業(サービス・情報)が存在する

そのうち第四次産業とか出てくるのか?だとしたらいったいナニ?
256 レンチ(兵庫県):2010/02/27(土) 03:55:00.38 ID:I7BrEmch
>>255
ニート

サービス業でほとんど、括られるしな。
257 釣り針(東京都):2010/02/27(土) 03:55:08.06 ID:bQVLXjD0
話題変えろ
258 レンチ(北海道):2010/02/27(土) 03:55:21.13 ID:8dD3/F/q
堀江食いついたなw
259 指矩(愛知県):2010/02/27(土) 03:55:35.80 ID:D/9YI8N5
サムソンのテレビの話しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
260 やっとこ(北海道):2010/02/27(土) 03:55:40.76 ID:hWy45M8c
ホリエのテレビ論はじまたw
261 餌(静岡県):2010/02/27(土) 03:55:42.73 ID:OoO/bRvy
262 グラインダー(愛知県):2010/02/27(土) 03:55:44.57 ID:LfC6g1bi
液晶か
263 冷却管(アラバマ州):2010/02/27(土) 03:55:54.49 ID:QL5p9c7J
つい昨日の話だな家電
264 白金耳(岐阜県):2010/02/27(土) 03:56:13.50 ID:/DOv/Bgo
でた液晶tv
265 電卓(アラバマ州):2010/02/27(土) 03:56:19.46 ID:HKzRo5Rl
姜尚中は黙れよ。こいつズレすぎだろ
266 レンチ(北海道):2010/02/27(土) 03:56:20.62 ID:8dD3/F/q
またつまらん話になっちゃった
267 ばね(山梨県):2010/02/27(土) 03:56:27.42 ID:KU6E56wU
さっきのニュー即でスレあったな
268 指錠(山口県):2010/02/27(土) 03:56:38.71 ID:waeOgjIf
観光とベンチャーどう関係あんの?
269 餌(静岡県):2010/02/27(土) 03:56:44.27 ID:DdogF8D5
生姜w
270 白金耳(長野県):2010/02/27(土) 03:56:51.92 ID:RAXRX+0o
271 グラインダー(愛知県):2010/02/27(土) 03:57:20.39 ID:LfC6g1bi
もう鎖国して日本人だけで暮らしたい
272 釣り針(東京都):2010/02/27(土) 03:57:22.73 ID:bQVLXjD0
川崎タンに話ふれよ!!!
273 顕微鏡(福井県):2010/02/27(土) 03:57:27.84 ID:+kTv/EWv
>>256
産業か?
たしかに生活保護という職業は存在するが
274 白金耳(岐阜県):2010/02/27(土) 03:57:43.10 ID:/DOv/Bgo
いいぞ堀江
275 セロハンテープ(アラバマ州):2010/02/27(土) 03:57:48.56 ID:sq2vQI+z
デニムキター
276 鉤(福島県):2010/02/27(土) 03:57:49.27 ID:GlNCuNW7
田原に嫌われちゃうぞ
277 蛸壺(三重県):2010/02/27(土) 03:57:51.39 ID:gaKedvrS
デニムwww
278 輪ゴム(神奈川県):2010/02/27(土) 03:57:58.34 ID:UliM1xIA
またyoutubeとwinnyきたああああああ
279 二又アダプター(福島県):2010/02/27(土) 03:57:59.54 ID:pr75jgFg
デニム復活
280 グラインダー(愛知県):2010/02/27(土) 03:58:00.83 ID:LfC6g1bi
( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
281 冷却管(アラバマ州):2010/02/27(土) 03:58:05.91 ID:QL5p9c7J
ここの問題だよ、止めるな田原
282 硯(アラバマ州):2010/02/27(土) 03:58:13.26 ID:8DaJIta+
デニムさんお疲れじゃん・・・
283 やっとこ(北海道):2010/02/27(土) 03:58:32.80 ID:hWy45M8c
デニムがちょっと復活しかけたw
284 餌(不明なsoftbank):2010/02/27(土) 03:58:37.76 ID:YAqtLxzZ
東とホリエって仲いいの?
話し合うなこいつら
285 指錠(山口県):2010/02/27(土) 03:58:39.50 ID:waeOgjIf
デニム「さっき話聞いてました?」
286 試験管立て(東京都):2010/02/27(土) 03:58:39.86 ID:uN0KvLff
堀江が初めて良い事言った。。。
287 テープ(関西地方):2010/02/27(土) 03:58:50.70 ID:pQy8v/ly
ウィニー連呼とか胸が熱くなる
288 厚揚げ(神奈川県):2010/02/27(土) 03:59:00.83 ID:vubCx6n1
ヨウツベは起業の宣伝に使えるだろ
著作権物はすぐ消すし
289 白金耳(岐阜県):2010/02/27(土) 03:59:01.92 ID:/DOv/Bgo
でにむw
290 グラインダー(愛知県):2010/02/27(土) 03:59:02.49 ID:LfC6g1bi
きたぞおいww
291 ジムロート冷却器(新潟県):2010/02/27(土) 03:59:05.38 ID:gZz+vhcZ
デニムw
292 釣り針(東京都):2010/02/27(土) 03:59:07.00 ID:bQVLXjD0
ツルツル
293 冷却管(アラバマ州):2010/02/27(土) 03:59:07.32 ID:QL5p9c7J
復活したw
294 指矩(愛知県):2010/02/27(土) 03:59:07.59 ID:D/9YI8N5
さすがデニム
295 鉤(福島県):2010/02/27(土) 03:59:12.92 ID:GlNCuNW7
デニム復活
296 レンチ(北海道):2010/02/27(土) 03:59:13.23 ID:8dD3/F/q
デニム蘇生w
297 モンキーレンチ(静岡県):2010/02/27(土) 03:59:13.81 ID:+FWgshH6
残業やらせまくるくらいなら人雇ってくれよ
なんで仕事こんなにねーんだよ
298 吸引ビン(アラバマ州):2010/02/27(土) 03:59:16.86 ID:W37DutR4
デニム急にテンション上がってきたな
299 スケッチブック(愛知県):2010/02/27(土) 03:59:17.78 ID:Kxj8mDmp
猪子はやっぱ天才だな
300 餌(東京都):2010/02/27(土) 03:59:18.80 ID:3syfoAV8
デニム最高
301 餌(dion軍):2010/02/27(土) 03:59:25.15 ID:5RGataL9
デニム元気になったなw
302 セロハンテープ(アラバマ州):2010/02/27(土) 03:59:35.28 ID:sq2vQI+z
堀江、東、デニムはキガ合いそうだな
303 オシロスコープ(岡山県):2010/02/27(土) 03:59:53.85 ID:WDJIWh2t
ツルツルわろた
304 厚揚げ(神奈川県):2010/02/27(土) 04:00:04.25 ID:vubCx6n1
豚はヨウツベだけ挙げてニコ動について話さないのは卑怯
305 冷却管(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:00:07.70 ID:QL5p9c7J
>>284
問題の核心分かってるのが東大組だけなんだよ
306 マイクロシリンジ(兵庫県):2010/02/27(土) 04:00:18.23 ID:OFv5p7hz
自作パーツ化w
307 餌(静岡県):2010/02/27(土) 04:00:18.31 ID:OoO/bRvy
あずまうぜえ死ね
308 モンキーレンチ(静岡県):2010/02/27(土) 04:00:32.13 ID:+FWgshH6
なんでホリエモンテレビにでてんだよ
309 指矩(愛知県):2010/02/27(土) 04:00:37.92 ID:D/9YI8N5
>>297
残業できる会社の方が労働者が喜ぶ職場だもん
310 餌(不明なsoftbank):2010/02/27(土) 04:00:40.03 ID:YAqtLxzZ
>>305
確かに猪子とも話し合ってるなw
311 餌(東京都):2010/02/27(土) 04:00:40.56 ID:3syfoAV8
デニムと田原の対談が見たい
312 鉤(福島県):2010/02/27(土) 04:00:41.39 ID:GlNCuNW7
田原にも理解できるように
もうちょっとゆっくり話してあげて!
313 スケッチブック(愛知県):2010/02/27(土) 04:00:45.27 ID:Kxj8mDmp
面白い部分が30分くらいしかなかったな
314 めがねレンチ(宮城県):2010/02/27(土) 04:00:49.79 ID:+XLT4OVS
「そんなことどうでもいいじゃないですか」

デニムが一刀両断
315 餌(宮城県):2010/02/27(土) 04:00:58.44 ID:h/9ppJ5o
デニムが喋りたそうにこちらを見ている
316 色鉛筆(石川県):2010/02/27(土) 04:00:58.53 ID:0uv5r8Pd
だね
317 電子レンジ(コネチカット州):2010/02/27(土) 04:01:05.52 ID:Fgks91W8
つるつるの話しは2ちゃん脳くさいな
318 釣り針(東京都):2010/02/27(土) 04:01:17.70 ID:bQVLXjD0
川崎とデニムのセックスが見たいわ
319 レンチ(北海道):2010/02/27(土) 04:01:32.47 ID:8dD3/F/q
>>315
はい
いいえ ←
320 二又アダプター(岩手県):2010/02/27(土) 04:01:44.14 ID:rsRAEOo7
デニムさんは老けた小学生みたいだな
321 ホールピペット(千葉県):2010/02/27(土) 04:01:44.82 ID:lmV8V2qC
>>304
ニコ動なんて新しいワード出したら「何それ?」でまた話が逸れていきそうだが
322 鉋(catv?):2010/02/27(土) 04:01:45.07 ID:orNODdZ8
地デジも画面どうこうよりサービス使える方が強みだしな
何故か囲い込もうとしてるけど
323 輪ゴム(神奈川県):2010/02/27(土) 04:01:48.52 ID:UliM1xIA
                     \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
デニムがしゃべった!!  .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
324 白金耳(岐阜県):2010/02/27(土) 04:01:55.61 ID:/DOv/Bgo
ちょーw
325 テープ(栃木県):2010/02/27(土) 04:01:57.57 ID:G674aFHu
デニムきたー
326 餌(宮城県):2010/02/27(土) 04:01:59.63 ID:h/9ppJ5o
デニムきたああああああああああああああああああああああ
327 テープ(関西地方):2010/02/27(土) 04:02:04.29 ID:pQy8v/ly
wwwww
328 ジムロート冷却器(新潟県):2010/02/27(土) 04:02:05.53 ID:gZz+vhcZ
デニム切れたwww
329 餌(東京都):2010/02/27(土) 04:02:06.04 ID:3syfoAV8
デニムw
330 モンキーレンチ(静岡県):2010/02/27(土) 04:02:06.96 ID:+FWgshH6
なんだこのジージャンは
331 鉤(福島県):2010/02/27(土) 04:02:10.22 ID:GlNCuNW7
反省しますwww
332 セロハンテープ(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:02:10.57 ID:sq2vQI+z
ソフト大好きだなwww
333 餌(dion軍):2010/02/27(土) 04:02:11.50 ID:5RGataL9
わざとキレるなよ
334 グラインダー(愛知県):2010/02/27(土) 04:02:11.34 ID:LfC6g1bi
キレ気味w
デニムあおってるだろw
335 ドラフト(長崎県):2010/02/27(土) 04:02:11.91 ID:fU19yI50
食用にもならない豚はさっさと死ね!
336 硯(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:02:14.85 ID:8DaJIta+
デニムさん大怒り
337 オシロスコープ(岡山県):2010/02/27(土) 04:02:20.09 ID:WDJIWh2t
デニムからDQN臭がする
338 やっとこ(北海道):2010/02/27(土) 04:02:26.67 ID:hWy45M8c
デニムあっさり反省w
339 アルコールランプ(大阪府):2010/02/27(土) 04:02:27.37 ID:ZPkjPowR
デニムワロスwww
340 餌(大阪府):2010/02/27(土) 04:02:33.04 ID:W8aEYpoK
デニム賢いなw
一気に田原向けの説明って事を理解したかw
341 スケッチブック(愛知県):2010/02/27(土) 04:02:39.56 ID:Kxj8mDmp
女の話はつまらないってのは
この番組の常識
342 冷却管(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:02:40.12 ID:QL5p9c7J
脱ぐのか
343 鉋(catv?):2010/02/27(土) 04:02:40.57 ID:orNODdZ8
デニムは全裸でベース弾いてそう
344 指錠(山口県):2010/02/27(土) 04:02:43.41 ID:waeOgjIf
ダサ
345 手枷(福岡県):2010/02/27(土) 04:02:46.88 ID:7B0TFR+J
おい宣伝が始まったぞ
346 餌(宮城県):2010/02/27(土) 04:02:48.68 ID:h/9ppJ5o
いらねえwwwwwww
347 餌(東京都):2010/02/27(土) 04:02:49.06 ID:3syfoAV8
反省してま〜す
348 厚揚げ(神奈川県):2010/02/27(土) 04:02:51.68 ID:vubCx6n1
いらねええええええええええええええwwwwwwwwww
349 レンチ(北海道):2010/02/27(土) 04:03:00.97 ID:8dD3/F/q
宣伝きた
350 白金耳(岐阜県):2010/02/27(土) 04:03:02.47 ID:/DOv/Bgo
はやらねぇ
351 蛸壺(三重県):2010/02/27(土) 04:03:02.61 ID:gaKedvrS
デニム切れた後あっさり引くんだなwww
352 セロハンテープ(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:03:07.78 ID:sq2vQI+z
脱げ脱げ
353 釜(埼玉県):2010/02/27(土) 04:03:09.51 ID:xw4e52pC
ダセエwなんだよそのベルト
354 試験管立て(福岡県):2010/02/27(土) 04:03:14.71 ID:E+aRjUak
ダセえええええええええ
355 黒板(茨城県):2010/02/27(土) 04:03:20.03 ID:5WK/3osY
誰もやらねえだけだろ
356 ウケ(埼玉県):2010/02/27(土) 04:03:21.20 ID:E6XkyZ1p
家電だとかの機能の利便性や耐久性に合わせて価値を換算するお金の額面も変化しないと
ダメなんじゃね?
357 電卓(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:03:23.31 ID:HKzRo5Rl
テレビショッピングタイム
358 ろう石(catv?):2010/02/27(土) 04:03:26.34 ID:TpN2mlC3
商売アピールタイムですね
359 漁網(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:03:28.20 ID:uJzfzVBD
こんな糞みたいなものよりデニムが作ったものの方がよっぽど物作りだよな
360 冷却管(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:03:28.93 ID:QL5p9c7J
アフィかよ死ねよ
361 餌(宮城県):2010/02/27(土) 04:03:30.88 ID:h/9ppJ5o
>>337
デニムさんこう見えて東大工学部卒だぞ
362 吸引ビン(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:03:34.36 ID:W37DutR4
急に宣伝されても
363 手枷(福岡県):2010/02/27(土) 04:03:35.42 ID:7B0TFR+J
通販番組の様相
364 ばね(山梨県):2010/02/27(土) 04:03:35.79 ID:KU6E56wU
プレゼン力たけえなこいつ
365 餌(東京都):2010/02/27(土) 04:03:37.10 ID:3syfoAV8
宣伝するな
死ね
366 硯(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:03:38.33 ID:8DaJIta+
デニムさんこのババァどうにかしてください
367 厚揚げ(神奈川県):2010/02/27(土) 04:03:41.38 ID:vubCx6n1
>>321
老害の頭混乱して面白そう
368 レンチ(北海道):2010/02/27(土) 04:03:43.02 ID:8dD3/F/q


ア フ ィ 
369 テープ(関西地方):2010/02/27(土) 04:03:43.52 ID:pQy8v/ly
駄目だな...
370 レンチ(兵庫県):2010/02/27(土) 04:03:44.40 ID:I7BrEmch
女は馬鹿らしいアイデアしかないんだな。
馬鹿じゃねーの。視ねブス。
371 餌(静岡県):2010/02/27(土) 04:03:45.48 ID:DdogF8D5
こういう露骨な宣伝は引くわ
372 モンキーレンチ(静岡県):2010/02/27(土) 04:03:51.72 ID:+FWgshH6
>>361
まじかよ
373 じゃがいも(関東・甲信越):2010/02/27(土) 04:03:53.15 ID:MCxKog8f
こいつにとって1番いらないのは司法関係のお仕事なんじゃないの?
374 輪ゴム(神奈川県):2010/02/27(土) 04:04:03.36 ID:UliM1xIA
宣伝してんじゃねーよ
375 マイクロシリンジ(兵庫県):2010/02/27(土) 04:04:05.56 ID:OFv5p7hz
宣伝絡めるなw
376 電子レンジ(コネチカット州):2010/02/27(土) 04:04:12.54 ID:Fgks91W8
つまんねーよ女
377 白金耳(長野県):2010/02/27(土) 04:04:14.44 ID:RAXRX+0o
各論の話は要らない
378 指錠(山口県):2010/02/27(土) 04:04:14.70 ID:waeOgjIf
はぁ?なにいってんの?
379 黒板(茨城県):2010/02/27(土) 04:04:22.02 ID:5WK/3osY
急になにいってんだこいつ
380 テープ(栃木県):2010/02/27(土) 04:04:23.10 ID:G674aFHu
面白いけども、あまりにも小さすぎる
381 餌(福岡県):2010/02/27(土) 04:04:30.46 ID:a4wBmim/
空気を読まずにガンガン来るな…
これが営業力か!
382 アリーン冷却器(京都府):2010/02/27(土) 04:04:48.25 ID:5hqMlgkM
ソフトウェアもものづくりっすよ!

ってのは、エンジニア的には譲れないところだろ
383 オシロスコープ(岡山県):2010/02/27(土) 04:04:56.02 ID:WDJIWh2t
フラスト貯まってるww
384 輪ゴム(長屋):2010/02/27(土) 04:04:57.60 ID:eC7hASlt
それを運ぶ運輸業を重要だろう。
385 丸天(東京都):2010/02/27(土) 04:05:05.69 ID:haw9P4Pk
東・堀江・デニム「女黙れアップルとグーグルの話させろ」
386 冷却管(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:05:22.25 ID:QL5p9c7J
こんなクソアクセが日本再生の鍵になるわけねーだろ
ituneやyoutubeを日本で作ろうって話だ
387 鉤(福島県):2010/02/27(土) 04:05:49.14 ID:GlNCuNW7
根にもちすぎw
388 レンチ(北海道):2010/02/27(土) 04:05:49.79 ID:8dD3/F/q
マスコミだろうな
389 電卓(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:05:50.42 ID:HKzRo5Rl
特にマスコミ
390 スケッチブック(愛知県):2010/02/27(土) 04:05:51.28 ID:Kxj8mDmp
ここ2,30年なら

団塊が押しつけたんじゃねえか!
391 丸天(東京都):2010/02/27(土) 04:05:53.09 ID:haw9P4Pk
あの広末がどういう風に成り上がってきたかよく分かる一幕だったな。
392 レンチ(兵庫県):2010/02/27(土) 04:06:00.91 ID:I7BrEmch
ITの金になる話を女のくだらんゴミの宣伝に潰された。
だから女はだめなんだよ。まんこだけ磨いとけ。
393 マイクロシリンジ(兵庫県):2010/02/27(土) 04:06:01.95 ID:OFv5p7hz
堀江ww
394 ウケ(埼玉県):2010/02/27(土) 04:06:02.82 ID:E6XkyZ1p
やっぱマスメディアが問題なんだよなあ
395 餌(dion軍):2010/02/27(土) 04:06:08.22 ID:5RGataL9
豚の検察ネタはテッパンだな
396 モンキーレンチ(静岡県):2010/02/27(土) 04:06:11.10 ID:+FWgshH6
マスコミに切れてんだな
最近のマスコミはやり過ぎ
397 厚揚げ(神奈川県):2010/02/27(土) 04:06:22.52 ID:vubCx6n1
お前はそのマスコミのおかげで儲けたんだろw
398 白金耳(岐阜県):2010/02/27(土) 04:06:42.93 ID:/DOv/Bgo
ステーキ屋は蚊帳の外だな
399 筆ペン(北海道):2010/02/27(土) 04:07:02.43 ID:znlR/+fq
東はやる夫に見える
400 モンキーレンチ(静岡県):2010/02/27(土) 04:07:06.17 ID:+FWgshH6
堀江とデニムの話聞きたいな
401 ヌッチェ(東京都):2010/02/27(土) 04:07:06.45 ID:zmqwImhc
>ituneやyoutubeを日本で作ろうって話だ


ばかじゃねーのw


インターネット アメリカが開発
トランジスタ アメリカが開発
DRAM アメリカが開発
EEPROM アメリカが開発
C言語 アメリカが開発
ノイマン型コンピュータ アメリカが開発


日本(笑)
日本にできることなんかせいぜい小型化だけw
402 スケッチブック(愛知県):2010/02/27(土) 04:07:11.18 ID:Kxj8mDmp
>>394
そもそも新聞テレビラジオがスクラム組んで
さらに記者クラブまで持って、共同者に出資して
放映権料や再販制度で国から優遇もされてるし
不況不況と言ってもいまだ年収1500万だし、コネ採用多いし
403 冷却管(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:07:11.44 ID:QL5p9c7J
>>391
あとで手握り合ってぴょんぴょん跳ねて
やったわよ!とか言うんだろうな糞スィーツが
404 餌(不明なsoftbank):2010/02/27(土) 04:07:41.33 ID:YAqtLxzZ
堀江と東と猪子だけで良いよ
405 鉤(福島県):2010/02/27(土) 04:07:41.44 ID:GlNCuNW7
話をまとめにきたか
406 電卓(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:07:53.46 ID:HKzRo5Rl
>>401
ITをやれって話じゃないだろ
407 レンチ(北海道):2010/02/27(土) 04:08:08.85 ID:8dD3/F/q
>>405
35分までだからな
408 のり(青森県):2010/02/27(土) 04:08:21.42 ID:PAfxkDfd
デニムは発言するだけましだな
出ない奴は揉まれないし
409 グラインダー(愛知県):2010/02/27(土) 04:08:31.35 ID:LfC6g1bi
日本は規制しすぎ
410 ろうと(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:08:46.52 ID:CbKYrk6a
猪子ニコ生にでないかな
411 餌(不明なsoftbank):2010/02/27(土) 04:08:52.81 ID:YAqtLxzZ
>>401
バカはお前だろ
利権で雁字搦めにしないで前衛的なものも認めろって事だろ
412 マイクロシリンジ(兵庫県):2010/02/27(土) 04:08:54.71 ID:OFv5p7hz
カタカナ好きやなw
413 やっとこ(北海道):2010/02/27(土) 04:08:59.62 ID:hWy45M8c
やっぱ話し慣れてる奴らは上手いな
言ってることの中身はともかく
414 ジムロート冷却器(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:09:07.68 ID:Me54jwn0
地デジの録画制限も何なんだあれ
私的複製権の侵害だろ
415 冷却管(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:09:09.25 ID:QL5p9c7J
>>401
winnyが何かになりかけて潰されたって話が理解できないなら見るな
416 白金耳(岐阜県):2010/02/27(土) 04:09:12.27 ID:/DOv/Bgo
うさんくせー
417 モンキーレンチ(静岡県):2010/02/27(土) 04:09:43.57 ID:+FWgshH6
>>415
なにそれ詳しく
418 試験管立て(東京都):2010/02/27(土) 04:09:46.41 ID:uN0KvLff
正しいかどうか分からんけど、さすが頭ええなー
419 厚揚げ(神奈川県):2010/02/27(土) 04:09:50.01 ID:vubCx6n1
自分で分って無いのかよwww
大きな政府に依存しようと支店だろw
420 釣り針(千葉県):2010/02/27(土) 04:10:08.53 ID:NUM7t5X8
食料さえあれば生きて行けるんだよ、それ以外はなくたって別にいいだろ
421 ヌッチェ(東京都):2010/02/27(土) 04:10:14.13 ID:zmqwImhc
>>415
2001年10月3日 Morpheus・KaZaA・GroksterをMPAA・RIAAが著作権侵害で提訴

2005年6月27日 米国最高裁で映画・レコード会社の前面勝訴
P2P技術のデベロッパーには、ユーザーの違法行為に対する法的責任がある。(9人の裁判官が全員一致)
この判決によりP2P企業は、ユーザーによる違法なファイル交換の責任を問われることとなった

2005年11月7日 P2Pソフトウェアの配布停止
Groksterクライアントアプリケーションの配布の即時停止
Groksterシステムおよびソフトウェア運用の即時停止
ハリウッド映画会社、レコードレーベルに5000万ドルを支払い和解



winnywwwwwwwwwwwww


グヌーテラの二番煎じを神格化してるクズですかwwwwwwww
422 色鉛筆(岩手県):2010/02/27(土) 04:10:21.78 ID:lp+a3Zzj
コンプライアンスとかさあ
結局は白人の真似するには
日本人、特に団塊の民度じゃ無理があっただけだよ
馬の耳に念仏ってやつ
423 餌(宮城県):2010/02/27(土) 04:10:43.74 ID:h/9ppJ5o
>>372
猪子寿之(いのこ・としゆき)徳島市出身。
01年東大工卒、同年チームラボを創業し代表取締役社長に就任。
ウェブサイト制作、推奨エンジン開発、アートなどの事業を手がけている

http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITzx000005012009

 例えば、音声合成ソフトの「初音ミク」について街中で1000人に聞いたら、少なくとも1人は「すごい好き」と答えると思う。
でも同じように1000人に「和田アキ子」がすごく好きかと聞いても、1人もいない気がする。
そうすると比較でいえば初音ミクのほうが1000倍どころか無限大に価値があることになる。

 和田アキ子はもちろんテレビによく出ているから知っている人は初音ミクよりずっと多いのだけれど、
個々の人にとっての価値という意味では上回っていると思う。実際、「和田アキ子」というキーワードで動画サイトの「YouTube」を検索すると、
「初音ミク」に比べてすごい少ない。アップロードという手間をかけてでも、初音ミクの動画を誰かに見てもらいたいという人が断然多いからだろう。
みんながただ知っているということより、誰かに渇望されるということがこの世界では重要なのだと思う。
424 餌(福岡県):2010/02/27(土) 04:10:43.80 ID:a4wBmim/
ステーキ屋とベトナムは10分話させてもらうために来たのか…
425 裏漉し器(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:10:56.47 ID:WJMvzAdi
>>401
一方日本はB-CASという搾取システムを構築した
426 白金耳(長野県):2010/02/27(土) 04:10:57.29 ID:RAXRX+0o
つまんねーな
東と堀江はもっとガンガン煽れよ
建設的な議論なんてのはありえないんだから
427 餌(静岡県):2010/02/27(土) 04:11:06.66 ID:OoO/bRvy
>>422
敗戦でようやく近代市民社会へ突入したからしょうがないだろ
428 釣り針(関東地方):2010/02/27(土) 04:11:15.86 ID:6k1W9vBv
またBIスレかよ

100%実現しません。悔しかったら政治家動かしてくださいね。
429 オシロスコープ(岡山県):2010/02/27(土) 04:11:23.50 ID:WDJIWh2t
いちいち用語を英語で言わなくていいよ。無理してない?
430 テープ(栃木県):2010/02/27(土) 04:11:32.86 ID:G674aFHu
おいCMかよ
431 テープ(関西地方):2010/02/27(土) 04:11:44.76 ID:pQy8v/ly
堀江なかなかいい突っ込みだな
432 スケッチブック(愛知県):2010/02/27(土) 04:11:45.90 ID:Kxj8mDmp
なんでこういう話を最初からしないの?

リクルートどもは最初から1秒もいらなかっただろ
433 天秤ばかり(大阪府):2010/02/27(土) 04:11:54.25 ID:UvwEvhc0
>>423
この人がチームラボの人なのか
434 印章(北海道):2010/02/27(土) 04:12:20.68 ID:Oj03LksF
居ぬきのハイエナ完全に空気だな
435 ろう石(catv?):2010/02/27(土) 04:12:23.64 ID:TpN2mlC3
>>424
席の配置からして察してくれって感じだな
436 厚揚げ(神奈川県):2010/02/27(土) 04:12:33.40 ID:vubCx6n1
不当り見越して債務を証券化した無責任な守銭奴達の所為だろ
437 モンキーレンチ(静岡県):2010/02/27(土) 04:12:44.83 ID:+FWgshH6
団塊が利権で勝ち逃げしようとしてるからな
今が最悪
438 鉤(福島県):2010/02/27(土) 04:12:47.51 ID:GlNCuNW7
今日は女性陣が完全にいらなかったな
439 試験管立て(東京都):2010/02/27(土) 04:13:04.65 ID:uN0KvLff
買うなって言うのは無理だわ、サービスがあったら誰か利用するって
440 ラチェットレンチ(東京都):2010/02/27(土) 04:13:04.82 ID:h/IICbVr
>>423
理系ってみんなこんな奴なのかよ
441 のり(青森県):2010/02/27(土) 04:13:19.59 ID:PAfxkDfd
女経営者は田原に話振ってもらえただけラッキーだったな
442 漁網(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:13:20.91 ID:uJzfzVBD
>>432
田原が切れたのもそれかな?
それずにリクルート戻せみたいなカンペでたんじゃないだろうか?
443 餌(不明なsoftbank):2010/02/27(土) 04:13:24.71 ID:YAqtLxzZ
>>424
Gジャンもそういうポジだったんだろうけど大穴だったなw
444 ばね(山梨県):2010/02/27(土) 04:13:37.24 ID:KU6E56wU
マスコミが悪いってホリエやデニムが言ってたけど
マスコミって大きな枠じゃなくてはっきり悪いのはテレビだろ
国母のもそう。民放のテレビニュースが扇動して国民を操りすぎだろ
445 墨壺(福岡県):2010/02/27(土) 04:13:41.36 ID:MDf4PP2u
>>432
いつもこんなかんじだろ
常にぐだぐだ
CMあけたら話題がガラッと変わるんじゃ

446 蛸壺(三重県):2010/02/27(土) 04:13:43.75 ID:gaKedvrS
元々日本もコンピューター分野は参加してたし先駆的な存在だったんだけどな
IBMとの問題で政府同士が貿易摩擦起こして結局やられた
政治家の爺がやらないといけないのは産業を起こす手助けをすることと同時に産業を守ること
まぁヨタの公開リンチを見て見ぬ振りして他人事を貫き通してる時点で期待薄だけど
あいつらが不安を感じてる半分はぜってー後者が混ざってるだろーよ
447 白金耳(岐阜県):2010/02/27(土) 04:14:07.30 ID:/DOv/Bgo
結局、学が無い奴ほど無言じゃん
448 グラインダー(愛知県):2010/02/27(土) 04:14:46.31 ID:LfC6g1bi
CMの間ってどんな話してんのかな
449 アリーン冷却器(京都府):2010/02/27(土) 04:14:48.54 ID:5hqMlgkM
猪子の発言


英語なんてまったく必要ないと思う。会計なんてやっても売り上げは上がらないし(笑)。
専門性が大事。現在は専門分野がさらに細分化されていて、そういう専門性は獲得するのは大変。コミュニケーション能力もいらない。

(コミュニケーション能力は)むしろないほうがいい。コミュニケーションってエンターテインメントだから、その能力が高いと楽しい。
だから新しいコミュニケーションのほうに行かないんです。コミュケーション能力が低い人のほうが新しいコミュニケーションのほうに行く。
たとえば、コミュニケーション能力が高いと、女子大生とも共通の興味がなくても話せるわけ。それは楽しいことです。でも、
コミュニケーション能力が低い人は、女子大生と話すことができないから、自分のすごく詳しい分野をブログなんかに書く。そうすると、
自分が本当に詳しい分野に対して本当に理解してくれる人が集まってくる。いい人材もいいユーザーも集まる。進化論と一緒で、
"前のコミュ二ケーション能力"が高い人は進化できない。(前時代的な)コミュニケーション能力の低い人のほうが有利になってくる。コミュニケーション能力の低い人が勝つんですよ。


専門性は持ったほうがいい。でも、技術は客観的なものなので、いずれ先進国の優位性はまったくなくなると思っている。
そのとき先進国の優位性と言えるものは「文化」のみ。文化は客観的に計れないから、優劣がつきにくい。だから、先に豊かだったほうが優位。
「ただ先に豊かだった」という理由で。これからは文化のみが優位性になってくると思う。体で感じることのほうが重要になる。
450 鉤(福島県):2010/02/27(土) 04:15:06.14 ID:GlNCuNW7
よかったな東はおまえらの仲間みたいだぞ
451 餌(不明なsoftbank):2010/02/27(土) 04:15:08.74 ID:YAqtLxzZ
BIきたな
452 モンキーレンチ(静岡県):2010/02/27(土) 04:15:09.61 ID:+FWgshH6
田原がもう何しゃべってるか解んねえ
水道橋にしろ
453 バール(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:15:47.76 ID:wEIfO4pD
>>444
国母は新聞主導だった気がする
TVは別にいいじゃんってのが多かったし
ただ新聞紹介みたいな番組編成上、新聞が大きく紙面を割くから紹介せざるを得ない
454 指錠(山口県):2010/02/27(土) 04:16:17.34 ID:waeOgjIf
なんで最後カンに話求めるんだよ・・・
455 セロハンテープ(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:16:22.08 ID:sq2vQI+z
チョンがヲタクにフルボッコされてるw
ニュー速みたいだ
456 ヌッチェ(東京都):2010/02/27(土) 04:16:29.11 ID:zmqwImhc
winnyとかいうフリーネット、グヌーテラの二番煎じを神格化してる馬鹿が多いんだねw


これが成長産業w

2001年10月3日 Morpheus・KaZaA・GroksterをMPAA・RIAAが著作権侵害で提訴

2005年6月27日 米国最高裁で映画・レコード会社の前面勝訴
P2P技術のデベロッパーには、ユーザーの違法行為に対する法的責任がある。(9人の裁判官が全員一致)
この判決によりP2P企業は、ユーザーによる違法なファイル交換の責任を問われることとなった

2005年11月7日 P2Pソフトウェアの配布停止
Groksterクライアントアプリケーションの配布の即時停止
Groksterシステムおよびソフトウェア運用の即時停止
ハリウッド映画会社、レコードレーベルに5000万ドルを支払い和解
457 テープ(栃木県):2010/02/27(土) 04:16:31.31 ID:G674aFHu
nyを突くねえw
458 スケッチブック(愛知県):2010/02/27(土) 04:16:31.45 ID:Kxj8mDmp
農業なんか農地改革で配分した農家・土地でやってる時点でもう積みだろ
459 鉤(福島県):2010/02/27(土) 04:16:37.22 ID:GlNCuNW7
ほりえもん
どんどんくいつくなあ
朝生レギュラー化するかも
460 釜(埼玉県):2010/02/27(土) 04:16:45.42 ID:xw4e52pC
豚同士話が合いますね
461 蛸壺(三重県):2010/02/27(土) 04:17:05.71 ID:gaKedvrS
農業は農協に土地の権利とビジネスとして小作以外難しいだろ
462 スケッチブック(愛知県):2010/02/27(土) 04:17:20.71 ID:Kxj8mDmp
60年代の高度経済成長はバブルだろ

463 泡箱(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:17:24.49 ID:pKbCTzpp
人はパンのみになんとやら。

好奇心が繁栄に繋がっているわけだからな。
猫と違って。
464 厚揚げ(神奈川県):2010/02/27(土) 04:17:26.70 ID:vubCx6n1
P2PはSky netの走りだしな
そりゃCIAに潰されるな
465 ガスレンジ(大阪府):2010/02/27(土) 04:17:35.45 ID:iVJ7Zj8c
>>459
これから刑務所なのに
466 ラチェットレンチ(東京都):2010/02/27(土) 04:17:35.32 ID:h/IICbVr
堀江黙ってろ
467 モンキーレンチ(静岡県):2010/02/27(土) 04:17:49.99 ID:+FWgshH6
堀江きたな
468 餌(dion軍):2010/02/27(土) 04:18:11.83 ID:5RGataL9
堀江ドツボ
469 冷却管(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:18:13.81 ID:QL5p9c7J
いいね
本気の討論
止めるな
470 厚揚げ(神奈川県):2010/02/27(土) 04:18:28.51 ID:vubCx6n1
やっと本編きた
471 色鉛筆(岩手県):2010/02/27(土) 04:18:33.88 ID:lp+a3Zzj
そうだよその通りだよ
金融屋なんて本気でやってアイスランドみたくなる気かよ
日本をイギリスの二の舞にする気かよ
あそこは石油があるからいいけど日本は死ぬ
俺はホリエ豚みたいなカイジ人生は絶対嫌だね
472 ガスレンジ(大阪府):2010/02/27(土) 04:18:35.42 ID:iVJ7Zj8c

                     ホリエモン    ホラエモン    ムイチモン    ドザエモン 
                       ┝━━━━━━┿━━━━━━┿━━━━━━┥
                    ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ       /)
                   ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡     ( i )))
                    l  i''"        i彡     |‐―|
                    .| 」   /' '\  |    |:::::::::|
                    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    |:::::::::|
                    l       ノ( 、_, )ヽ  |   |:::::::::|  今ここ!!!!
                   ー'    ノ、__!!_,.、  |   /:::::::::|
                   ∧     ヽニニソ   l  /:::::::::/
                  /\ヽ           //::::::::::ノ
                 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
473 飯盒(兵庫県):2010/02/27(土) 04:18:38.36 ID:qwzzGM1c
掘江アホだろ
474 試験管立て(東京都):2010/02/27(土) 04:18:45.03 ID:uN0KvLff
専門家に突っ込んで爆死する堀江ww
475 のり(青森県):2010/02/27(土) 04:18:45.34 ID:PAfxkDfd
朝生っぽいいいいいいいいいいいいいい
きたあああ
476 餌(東京都):2010/02/27(土) 04:18:47.75 ID:3syfoAV8
時間がない
477 餌(福岡県):2010/02/27(土) 04:18:53.97 ID:YjrUKLh8
しょーもない質問すんなよ 豚
478 白金耳(岐阜県):2010/02/27(土) 04:18:59.18 ID:/DOv/Bgo
なんでいつも田原はぶった切りるんだよ
479 餌(静岡県):2010/02/27(土) 04:18:59.48 ID:OoO/bRvy
どのみち日本はもうバブルの発生要素なんて皆無なんだからどうでもいいだろ
量的緩和するかどうかで話せよ
480 鉤(福島県):2010/02/27(土) 04:19:01.53 ID:GlNCuNW7
バブルのころを普通とみるか
崩壊後を普通とみるか
そこから話し始めないと
この話題は平行線だ
481 電卓(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:19:04.61 ID:HKzRo5Rl
金融が強くなかろうと金がジャブジャブしたらバブルになるんだよ
482 オシロスコープ(岡山県):2010/02/27(土) 04:19:12.63 ID:WDJIWh2t
別に農業ってブームじゃあないよね。
いままでも今くらい一定の人数が農業に携わってるわけで。
マスゴミたちが金儲けのために、やれブームだ流行っているだの騒ぎ立てて、馬鹿な女やミーハな奴らが農業はじめているだけだろ。
483 筆(京都府):2010/02/27(土) 04:19:17.95 ID:ifue8Nm0
また馬鹿が堀江の糞発言でスレ立てたのか
484 モンキーレンチ(静岡県):2010/02/27(土) 04:19:21.01 ID:+FWgshH6
やっぱ堀江は人格はともかく話は面白いわ
485 ラチェットレンチ(東京都):2010/02/27(土) 04:19:28.66 ID:h/IICbVr
まあ、でも古舘みたいな完全に金融を目の敵にするのはどうかと思うけど
486 餌(東京都):2010/02/27(土) 04:19:37.17 ID:3syfoAV8
デニムw
487 テープ(関西地方):2010/02/27(土) 04:19:39.69 ID:pQy8v/ly
バブルが駄目、金融が駄目って事は
そもそも別産業で成長率維持出来てないと駄目じゃないの?
488 釜(埼玉県):2010/02/27(土) 04:19:42.62 ID:xw4e52pC
ここで聖徳太子の話投入で一気に豚をキレさせろ
489 ウケ(埼玉県):2010/02/27(土) 04:19:44.01 ID:E6XkyZ1p
バブルはコントロールしなきゃマズイと思うわ
ホリエは金借りたバカが悪いって考えだろうけど、誰が悪くたって会社は潰れるは社会のコストは
増大するわけでさ。
しかもバカに金貸さないと他の同業他社に食われるわけでさ。
490 冷却管(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:19:46.02 ID:QL5p9c7J
Gジャンにしゃべらせろ
491 ガスレンジ(千葉県):2010/02/27(土) 04:19:49.40 ID:9GjW5yke
いや、バブルについては経済学者でも意見分かれてる
この場で素人議論しても無意味だが
492 墨壺(福岡県):2010/02/27(土) 04:19:51.98 ID:MDf4PP2u
>>464
ターミネーターのあれですか?
炉利画像詰め合わせが進化して人類を滅ぼすなんて・・・
493 天秤ばかり(大阪府):2010/02/27(土) 04:19:55.19 ID:UvwEvhc0
>>488
ニコニコ動画って知ってる?
494 厚揚げ(神奈川県):2010/02/27(土) 04:20:22.62 ID:vubCx6n1
参加する体力(金)がありません
495 白金耳(岐阜県):2010/02/27(土) 04:20:51.38 ID:/DOv/Bgo
冷ますな
496 蛸壺(三重県):2010/02/27(土) 04:21:05.97 ID:gaKedvrS
消費税入れても無理だろ
焼け石に水だろーに

>>489
バブルのコントロールが成功した例なんて80年代のアメリカぐらいじゃないの
結局それもはじけちゃったけど
バブルははじけるからバブルなんだろうに
497 餌(不明なsoftbank):2010/02/27(土) 04:21:14.27 ID:YAqtLxzZ
熱いな、もっと早くしとよ
498 紙(滋賀県):2010/02/27(土) 04:21:26.23 ID:VRL7DVZm
>>402 

・公官庁のRSSと政党のRSS受信しておくだけで良質な情報がドンドン手に入る。

だだし、財務省除く。
もしかしたら何処かにあるのかもシレンが
国土交通省と比べると分かり易く提供してないから悪意を感じる
国交省のデータベース関連は面白情報ありすぎ、大判振る舞いだなw


・論文とか超良質な情報もgoドメとかから幾らでも見れる



昔、中曽根元総理が物凄い情報通だったので、有る人がそのソースキボンヌ
した所、中曽根元曰く「全部、公開されてる文書で手に入るからwww」だとさ
元役人という経歴や人脈で、膨大な資料から必要な情報を見つける「勝負勘」みたいのが
があったんだろうし、今見たにネット化してないから、それはそれで
当時は大変だっただろうけどな



読み解く知識前提だから馬鹿面下げて呆けてTV見てるアホどもには
意味わからんだろうけどな。(2ch住人は偏差値だけは高そうだから既出とか
いわれそうだけどw)
499 レンチ(関西地方):2010/02/27(土) 04:21:31.58 ID:lvGXZX6A
バブルが悪いんじゃなくてレバレッジと借金が悪いんだよ
500 厚揚げ(神奈川県):2010/02/27(土) 04:21:34.24 ID:vubCx6n1
いっぱい自殺したじゃん
今よりは少ないけど
501 ガスレンジ(大阪府):2010/02/27(土) 04:21:37.66 ID:iVJ7Zj8c
バブルのときは死にまくったじゃねーかw
502 鉤(福島県):2010/02/27(土) 04:21:50.85 ID:GlNCuNW7
この話メインならよかったのに
503 餌(中国地方):2010/02/27(土) 04:21:52.96 ID:qQ4QPRgD BE:266656853-PLT(38999)

デブ
504 オシロスコープ(岡山県):2010/02/27(土) 04:21:54.84 ID:WDJIWh2t
終了13分前にこんな議論されても
505 ウケ(埼玉県):2010/02/27(土) 04:21:56.08 ID:E6XkyZ1p
田原はバカだなあ
東の方が正しい
あとホリエのイノベーションの話は部分的に正しい
バブルに意味なんか無いわけでさ、意味のない消費が生まれて次のイノベーションを生み出す
力を削るだけだと思うわ
506 餌(宮城県):2010/02/27(土) 04:22:01.93 ID:h/9ppJ5o
デニム人気だな
507 餌(東京都):2010/02/27(土) 04:22:03.94 ID:3syfoAV8
デニム△
508 モンキーレンチ(静岡県):2010/02/27(土) 04:22:11.50 ID:+FWgshH6
デニムと堀江はレギュラーにしろ
509 釜(埼玉県):2010/02/27(土) 04:22:27.45 ID:xw4e52pC
瀧もっとしゃべれ
510 スケッチブック(愛知県):2010/02/27(土) 04:22:27.72 ID:Kxj8mDmp
まさかの猪子参院選出馬あるで
511 冷却管(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:22:31.30 ID:QL5p9c7J
代議士いいぞ
512 鉤(福島県):2010/02/27(土) 04:22:31.67 ID:GlNCuNW7
もう時間ないのに
デニムにしゃべらせんなw
513 セロハンテープ(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:22:35.73 ID:sq2vQI+z
大塚って人優秀そうだなー
514 オシロスコープ(岡山県):2010/02/27(土) 04:22:39.57 ID:WDJIWh2t
別としてぇー、短期的にはぁー、

デニム△
515 餌(不明なsoftbank):2010/02/27(土) 04:22:41.11 ID:YAqtLxzZ
猪子はマジだな
516 テープ(栃木県):2010/02/27(土) 04:22:46.88 ID:G674aFHu
東ww
517 白金耳(岐阜県):2010/02/27(土) 04:22:47.85 ID:/DOv/Bgo
政治家つまんね
518 スプーン(岐阜県):2010/02/27(土) 04:22:52.38 ID:E2B2nDb9
このポルノグラフィティにいそうなデニムは何なの?
519 指錠(山口県):2010/02/27(土) 04:22:57.18 ID:waeOgjIf
ようつべようつべうるせぇよw
520 テープ(関西地方):2010/02/27(土) 04:23:01.48 ID:pQy8v/ly
電波w
521 試験管立て(東京都):2010/02/27(土) 04:23:07.96 ID:uN0KvLff
デムパwwwwwwwwww
522 蛸壺(三重県):2010/02/27(土) 04:23:14.81 ID:gaKedvrS
電波w
523 硯(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:23:15.45 ID:8DaJIta+
なんかいカイゼン言うんだよ
524 ヌッチェ(東京都):2010/02/27(土) 04:23:21.62 ID:zmqwImhc
最後にトヨタ賞賛wwwwwwwwwwwwww

カイゼンwwwwww
525 ガスレンジ(大阪府):2010/02/27(土) 04:23:31.12 ID:iVJ7Zj8c
たしかに強いなデムパ
526 餌(dion軍):2010/02/27(土) 04:23:33.51 ID:5RGataL9
猪子やればできるじゃん
527 スケッチブック(愛知県):2010/02/27(土) 04:23:35.11 ID:Kxj8mDmp
>>513
大塚は昔から民主きっての論客だからな
内閣に入ってからは亀井に合わせられて随分苦労してるけど
528 鉤(福島県):2010/02/27(土) 04:23:35.93 ID:GlNCuNW7
>>510
演説できないので無理です
529 グラインダー(愛知県):2010/02/27(土) 04:23:42.91 ID:LfC6g1bi
まとめか
530 モンキーレンチ(静岡県):2010/02/27(土) 04:23:52.89 ID:+FWgshH6
デニムの話聞く耳もってねえな
これが社会構造そのまんま
531 筆(京都府):2010/02/27(土) 04:23:57.63 ID:ifue8Nm0
年収200万の奴なんて低学歴だけだろ
532 オシロスコープ(岡山県):2010/02/27(土) 04:23:59.43 ID:WDJIWh2t
頭がないからだろww
533 レンチ(関西地方):2010/02/27(土) 04:24:14.80 ID:lvGXZX6A
バブルっての成長性の先読み、過大な期待なわけで堀江みたいな虚業に期待するのがおかしいんだよ
中国みたいな土人国家、何もなかった国家がきっちりと成長してるのはバブルではない
534 ウケ(埼玉県):2010/02/27(土) 04:24:15.98 ID:E6XkyZ1p
>>496
その通りだ
コントロールできない化け物でさ、バカに金貸してたらマズイって話をしててさ。
それでもそういう法律を作らせないロビー活動があったりして
石油買い占めれば無理にでも高く売れるみたいな事で利益を出すのは悪いって解ってても
法律で規制できなかったもんなあ
535 厚揚げ(神奈川県):2010/02/27(土) 04:24:18.10 ID:vubCx6n1
バブル当時も会社を買収解体売却で
金儲けしてたクズばかりだったのに
536 色鉛筆(岩手県):2010/02/27(土) 04:24:31.51 ID:lp+a3Zzj
日本人は海外に出稼ぎするしかない


以上結論でした
537 マイクロシリンジ(兵庫県):2010/02/27(土) 04:24:44.51 ID:OFv5p7hz
ざこびっちのことかww
538 指錠(山口県):2010/02/27(土) 04:24:48.56 ID:waeOgjIf
正論だな
539 しらたき(関西地方):2010/02/27(土) 04:24:55.01 ID:m/y+0wlk
お前ら実況行けよw
540 集魚灯(関西地方):2010/02/27(土) 04:24:58.00 ID:j6zasXcY
ニートは甘えということか
541 試験管立て(東京都):2010/02/27(土) 04:25:09.92 ID:uN0KvLff
ニートは精神病だから引っ張り出すとやばいぞ
542 餌(東京都):2010/02/27(土) 04:25:13.22 ID:3syfoAV8
湯浅ww
543 モンキーレンチ(静岡県):2010/02/27(土) 04:25:16.96 ID:+FWgshH6
奴隷並みの仕事なんてしねーよ
やれって言われたら絶対やらねーだろうが
544 厚揚げ(神奈川県):2010/02/27(土) 04:25:18.37 ID:vubCx6n1
安定志向な高学歴ニートはプライドが許さない
545 オシロスコープ(岡山県):2010/02/27(土) 04:25:31.15 ID:WDJIWh2t
高卒なかなかやるなww
546 餌(不明なsoftbank):2010/02/27(土) 04:25:32.07 ID:YAqtLxzZ
>>540
選択肢だから否定するなってことだろ
547 餌(宮城県):2010/02/27(土) 04:25:38.42 ID:h/9ppJ5o
>>518
チームラボ代表取締役
548 白金耳(長野県):2010/02/27(土) 04:25:40.53 ID:RAXRX+0o
外食屋はコージーみたいだな
549 テープ(関西地方):2010/02/27(土) 04:25:41.33 ID:pQy8v/ly
もっと湯浅、雨宮叩き見たいぞ
550 のり(青森県):2010/02/27(土) 04:25:41.13 ID:PAfxkDfd
ステーキと不動産がしゃべったああ
551 セロハンテープ(兵庫県):2010/02/27(土) 04:25:50.66 ID:QymSxd5A
IT系の起業家が変人だってことだけ伝わってきた
552 餌(東京都):2010/02/27(土) 04:26:13.47 ID:3syfoAV8
確かに
553 テープ(栃木県):2010/02/27(土) 04:26:23.52 ID:G674aFHu
東とデニムは気に入られたなw
554 ガスレンジ(大阪府):2010/02/27(土) 04:26:26.83 ID:iVJ7Zj8c
デムパなんですよ
555 餌(宮城県):2010/02/27(土) 04:26:38.26 ID:h/9ppJ5o
もう朝生はあずまん司会で
レギュラーが堀江豚とデニムでおk
556 集魚灯(関西地方):2010/02/27(土) 04:26:38.94 ID:j6zasXcY
>>546
ν即的に意訳しただけだ
助け船なんて別に出さなくても良いだろってことだろ
557 グラインダー(愛知県):2010/02/27(土) 04:26:39.45 ID:LfC6g1bi
今日の名言
働く理由電波なんで
558 ラチェットレンチ(東京都):2010/02/27(土) 04:26:57.22 ID:h/IICbVr
何言い出したんだこいつ
559 ホールピペット(千葉県):2010/02/27(土) 04:27:06.02 ID:lmV8V2qC
いいところでぶった切られた
560 丸天(東京都):2010/02/27(土) 04:27:06.31 ID:haw9P4Pk
おいなんかカンがすげーこと言い出したとこで切ったぞ。
561 ウケ(埼玉県):2010/02/27(土) 04:27:08.54 ID:E6XkyZ1p
選ばなきゃ過労死だし、選んだら無いわけで
ぶっちゃけニート相手に苦しまなかったり、死なない仕事を提供できるか?
取るのはよっぽどのブラックだけだぜ
562 冷却管(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:27:10.13 ID:QL5p9c7J
今日の姜は変だ
563 スケッチブック(愛知県):2010/02/27(土) 04:27:10.10 ID:Kxj8mDmp
それやってるのは 
今日出演してるリクルート勢じゃねえか

そいつらに意見もっかい聴けよ
564 ばね(山梨県):2010/02/27(土) 04:27:11.30 ID:KU6E56wU
生姜またイミフメーな極論を
565 指錠(山口県):2010/02/27(土) 04:27:12.99 ID:waeOgjIf
ν速のオフ会したらこんな感じなんだろうな
きもちわりぃ
566 試験管立て(東京都):2010/02/27(土) 04:27:12.99 ID:uN0KvLff
デムパゆんゆん出てたなー
567 白金耳(岐阜県):2010/02/27(土) 04:27:13.91 ID:/DOv/Bgo
虫歯が痛くて死ぬ奴なんて本当にいるのか?
568 餌(東京都):2010/02/27(土) 04:27:35.31 ID:3syfoAV8
今言いたいことはつまりリクルート死ね
569 電卓(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:27:36.21 ID:HKzRo5Rl
姜尚中がダメすぎる。なんなんだ
570 ガスレンジ(大阪府):2010/02/27(土) 04:27:44.76 ID:iVJ7Zj8c
        ノ´⌒ヽ
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\   ).┬┐  デムパときいてとんできたお
   i /   ⌒  ⌒ ヽ ) ┴┴―――、
 |!゙   (○)` ´(○)i/  ̄ ̄ || | ̄ ヽ
 ||     (__人_)  |  アヒャ || |_∧  ヽ 
 ||\    `ー' /||(・∀・)|| |  ) [ ]
 ||_ ̄ ̄_|_|_/ | ̄ | ̄.|| | ̄ ̄ ̄ ||
  l O| ―-.|O゜| 東京精神病|.|院 ニニニ.||
  |_  ̄口 ̄  l_l⌒l|____|.| l⌒l_||_|_|  ブロロ-‥‥
571 厚揚げ(神奈川県):2010/02/27(土) 04:27:45.92 ID:vubCx6n1
結論
とりあえずな成功者は他人が見えない
572 テープ(関西地方):2010/02/27(土) 04:27:49.25 ID:pQy8v/ly
もうちょっと最後部分の話で広がってくれたらな
573 セロハンテープ(兵庫県):2010/02/27(土) 04:27:59.19 ID:QymSxd5A
デニムは電波の受信能力開発セミナーで起業しろよ
574 餌(dion軍):2010/02/27(土) 04:28:07.34 ID:5RGataL9
「人が死ななきゃいい」

死んでいないのと生きているのは違うって指摘だろ
575 餌(不明なsoftbank):2010/02/27(土) 04:28:09.88 ID:YAqtLxzZ
>>561
だからBIを考えるべきだと東は言ってる
576 アリーン冷却器(京都府):2010/02/27(土) 04:28:13.79 ID:5hqMlgkM
>>565
こんなに論を展開できる奴いないだろ
577 モンドリ(広島県):2010/02/27(土) 04:28:14.76 ID:wwlk61S+
今日あずまをはじめて見たけどもっとテレビでてほしいな
578 丸天(東京都):2010/02/27(土) 04:28:19.92 ID:haw9P4Pk
電波のデニムが実はまともで
カンが電波がかってくるいうオチに……。
579 餌(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:28:27.81 ID:72oSiAOp
>>567
10万人に一人ぐらいいそうだが
580 餌(東京都):2010/02/27(土) 04:28:31.75 ID:3syfoAV8
フェミ話しなかったらじかんあったのに
581 ウケ(埼玉県):2010/02/27(土) 04:28:41.52 ID:E6XkyZ1p
>>571
労働者関係に関して言えばあえて見ないようにしてるだけだと思うわ。
582 セロハンテープ(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:28:47.59 ID:sq2vQI+z
>>577
これだけマスコミはクズクズ言っちゃったらそんなに呼ばれないだろwwwwwwww
583 ばね(山梨県):2010/02/27(土) 04:28:51.40 ID:KU6E56wU
いや〜やっぱテレビだろ
あんなスピリチュアルとか夕方の民放ニュースとか毒電波垂れ流し続けていいわけがない
日本をだめにしたのはテレビ
584 モンキーレンチ(静岡県):2010/02/27(土) 04:29:00.81 ID:+FWgshH6
ニートは仕事選び過ぎってやつは現実見えてない
大学出て土方レベルの仕事とかやりたくねーだろ
585 釜(埼玉県):2010/02/27(土) 04:29:14.56 ID:xw4e52pC
最後は虫歯か
586 餌(東京都):2010/02/27(土) 04:29:16.54 ID:3syfoAV8
やっぱ東大は何か違うな
587 蛸壺(三重県):2010/02/27(土) 04:29:26.43 ID:gaKedvrS
これ以上悪くなりようがないw
これ以上があるんだけどなw
588 テープ(関西地方):2010/02/27(土) 04:29:27.37 ID:pQy8v/ly
>>567
ちょっと違うけど、歯周病菌は万病の元だから
虫歯で死ぬ奴は居ないと思うけど、違う病気で死ぬかも
589 色鉛筆(岩手県):2010/02/27(土) 04:29:35.80 ID:lp+a3Zzj
生姜が生姜らしいいい事いった
ギャンブラの集会にセーフネットの話は皆無だったもんな
でも起業のテーマで、雇用促進の話題とかわけわからん
言う事が逆だろ、奴隷みたいな仕事するなら起業しろなんじゃねえの普通
なんなの今日
590 レンチ(関西地方):2010/02/27(土) 04:29:47.66 ID:lvGXZX6A
生きる目的がないけど生きてるだけで、死ななければいいってのは高齢医療と同じで何の解決もならんよ
591 オシロスコープ(岡山県):2010/02/27(土) 04:30:02.02 ID:WDJIWh2t
明るいことは明るいんだけど、道が途中で途絶えちゃってるからどうしようもないよね
592 鉤(福島県):2010/02/27(土) 04:30:03.05 ID:GlNCuNW7
後半はしゃべれるようになったなデニム
前半はひどかったけど慣れてきたか
593 丸天(東京都):2010/02/27(土) 04:30:17.89 ID:haw9P4Pk
つうかアンケートの質問内容が見事にここまでの議論とかみあってねえw
594 オシロスコープ(岡山県):2010/02/27(土) 04:31:02.40 ID:WDJIWh2t
大塚さん最近よくテレビで見るな。本業より稼げられるのか
595 鉤(福島県):2010/02/27(土) 04:31:05.49 ID:GlNCuNW7
労基法の強制力を強めるだけで
あらかた解決しそうな気がするわ
596 餌(宮城県):2010/02/27(土) 04:31:05.78 ID:h/9ppJ5o
>>577
NHK-BSでクラナド語ったり野中藍にときめいたりしてたのに
597 ウケ(埼玉県):2010/02/27(土) 04:31:11.92 ID:E6XkyZ1p
>>584
いま建設のデベロッパーもどんどん潰れてるし、土方の仕事もなかなか無いんじゃね?
つうか軽作業くらいなら派遣ですましちゃうしなあ。
大卒じゃ専門の知識でもない限り土方もとらねえと思うわ。
598 電卓(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:31:15.21 ID:HKzRo5Rl
セーフティネットは大した問題じゃないだろ
さっきも出てたけど落ちても食っていけるんだよ
599 ホールピペット(千葉県):2010/02/27(土) 04:31:16.21 ID:lmV8V2qC
魘されるw
600 冷却管(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:31:31.66 ID:QL5p9c7J
大塚まとめ上手www
601 薬さじ(茨城県):2010/02/27(土) 04:31:33.76 ID:Q6UjSpbX
俺は発電所関係の仕事をしているが電気がなかったらホリエモンは何をするつもりなんだ?
野生のブタと区別が付かなくなるぞ。
602 スケッチブック(愛知県):2010/02/27(土) 04:31:35.09 ID:Kxj8mDmp
>>594
いまの内閣で本気で論戦出来るのが大塚くらいだろ
603 ガスレンジ(大阪府):2010/02/27(土) 04:31:51.36 ID:iVJ7Zj8c
電波っておもしろがってつかってるけど考えてみたらヤバイ擁護だよなテレビ的にはw
604 ウケ(埼玉県):2010/02/27(土) 04:31:53.54 ID:E6XkyZ1p
BI出てたのか
アニメ見てて見逃した
605 厚揚げ(神奈川県):2010/02/27(土) 04:31:56.06 ID:vubCx6n1
>>581
川崎さんは見てるよ
女性に限るだけどw
そしてそれをカモに金儲けてるしな
606 餌(東京都):2010/02/27(土) 04:32:03.27 ID:3syfoAV8
電波が引っ張っていけ
607 テープ(栃木県):2010/02/27(土) 04:32:14.58 ID:G674aFHu
生姜は副音声にしてくれw
608 冷却管(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:32:16.52 ID:QL5p9c7J
おまえだろwwww
609 セロハンテープ(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:32:16.89 ID:sq2vQI+z
>>594
話わかりやすくて面白いもん
テレビ局に呼ばれるんじゃね
ミンスとしても安心して出せるから使われてるんだろう
610 めがねレンチ(宮城県):2010/02/27(土) 04:32:19.94 ID:+XLT4OVS
結論
my 電波revolution
611 オシロスコープ(岡山県):2010/02/27(土) 04:32:21.67 ID:WDJIWh2t
生姜www
612 白金耳(岐阜県):2010/02/27(土) 04:32:22.96 ID:/DOv/Bgo
教授ボケ
613 マイクロメータ(大阪府):2010/02/27(土) 04:32:24.86 ID:Y4vTuLIp
今日の朝生はやたら和気あいあいとしてたなw
614 ウケ(埼玉県):2010/02/27(土) 04:32:36.24 ID:E6XkyZ1p
ホリエモンのいまぁすよが笑えるなあ
615 モンキーレンチ(静岡県):2010/02/27(土) 04:32:41.48 ID:+FWgshH6
マスコミがすぐ潰しにかかるからな
朝昇竜も記憶に新しい
616 テープ(関西地方):2010/02/27(土) 04:32:44.74 ID:pQy8v/ly
>>604
いやニュー速の議論みたいなの期待するな
617 餌(東京都):2010/02/27(土) 04:32:45.37 ID:3syfoAV8
国母w
618 餌(宮城県):2010/02/27(土) 04:32:56.72 ID:h/9ppJ5o
また国母問題wwwwwwwwwwww
619 オシロスコープ(岡山県):2010/02/27(土) 04:33:05.06 ID:WDJIWh2t
ミヤネww
620 蛸壺(三重県):2010/02/27(土) 04:33:07.42 ID:gaKedvrS
他局やないかw
621 ラチェットレンチ(東京都):2010/02/27(土) 04:33:14.76 ID:h/IICbVr
やくみつるみたいな奴か
622 色鉛筆(岩手県):2010/02/27(土) 04:33:16.78 ID:lp+a3Zzj
>>598
生姜はそこで、人が死ぬレベルなんて人それぞれだから
一方的に俺は死なないからお前も大丈夫なんて極論だって言ったんだろ
623 硯(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:33:16.85 ID:8DaJIta+
うーん、デニムは演技だったのか巣だったのかよくわからん。
どっちなの?
624 グラインダー(愛知県):2010/02/27(土) 04:33:19.61 ID:LfC6g1bi
またやってほしいな
625 釜(埼玉県):2010/02/27(土) 04:33:20.07 ID:xw4e52pC
国母大好きだな
626 ガスクロマトグラフィー(岐阜県):2010/02/27(土) 04:33:24.67 ID:rvAEjbwP
確かにミヤネヤは酷い
627 スケッチブック(愛知県):2010/02/27(土) 04:33:29.22 ID:Kxj8mDmp
大塚、やっぱり本心は亀井と正反対だろ
628 厚揚げ(神奈川県):2010/02/27(土) 04:33:30.16 ID:vubCx6n1
1000万出してくれる人ってのはねゴニョゴニョ
629 オープナー(東京都):2010/02/27(土) 04:33:44.12 ID:qQKR8Myj
宮根は全力で国母擁護してたけどな
630 ガスレンジ(大阪府):2010/02/27(土) 04:33:57.74 ID:iVJ7Zj8c
さぁオナニーするか
631 グラインダー(愛知県):2010/02/27(土) 04:34:00.00 ID:LfC6g1bi
お前らもお疲れ!
632 冷却管(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:34:00.59 ID:QL5p9c7J
面白かった
珍しく結論出たしw
633 ウケ(埼玉県):2010/02/27(土) 04:34:19.55 ID:E6XkyZ1p
ミヤネ屋ってなんだ?
634 レンチ(北海道):2010/02/27(土) 04:34:23.82 ID:8dD3/F/q
いつもの麻生よりは断然面白かった
635 餌(東京都):2010/02/27(土) 04:34:25.82 ID:3syfoAV8
良回だった
636 白金耳(岐阜県):2010/02/27(土) 04:34:26.18 ID:/DOv/Bgo
ミヤネ屋が悪い

          終
637 筆ペン(北海道):2010/02/27(土) 04:34:29.55 ID:znlR/+fq
デニムの最初のアレは絶対演技だろw
638 餌(宮城県):2010/02/27(土) 04:34:39.15 ID:h/9ppJ5o
>>623
テレビに出るから演技してたかもな
639 マイクロメータ(大阪府):2010/02/27(土) 04:34:43.45 ID:Y4vTuLIp
声のデカイ電波がいないと面白いな。
デニムもすげー空気読めてたしw
640 ろう石(catv?):2010/02/27(土) 04:34:43.96 ID:TpN2mlC3
スパモニなんとかしろ
641 天秤ばかり(大阪府):2010/02/27(土) 04:34:46.63 ID:UvwEvhc0
宮根屋ってどういう流れで出たんだ?
642 餌(不明なsoftbank):2010/02/27(土) 04:35:05.18 ID:YAqtLxzZ
東と堀江と猪子はレギュラーにすべき
こいつらが出てる回は見るわ、あと大塚さんも良いな
643 墨壺(福岡県):2010/02/27(土) 04:35:08.60 ID:MDf4PP2u
怖がるなっていうのは無理だろ
いまがギリギリのラインだと感じるのに
後ろ盾の無い状態で一歩踏み出すなんて
644 鑿(神奈川県):2010/02/27(土) 04:35:10.80 ID:Il/ihWlh
>>1
まるまる賛成。というかこれ俺が前から言ってたことだから。
技術が頭うちになってるんだから、そのへんはもう遊びでやってしまって、
基本的に最低限の衣食住は確保するってことでいんじゃねの?
ベーシックインカムはお金で供給であっても、最低限度の生活に衣食があるわけだから
無駄にはならないよ。それで日本の生産力落ちたらなんだってんだ
もはやそんな時代は通り越した
645 スケッチブック(愛知県):2010/02/27(土) 04:35:19.45 ID:Kxj8mDmp
>>634
くだらん出演者の自分語りの時間がもったいなかったな
特にリクルートとかパソナのコンサル、セミナー業者
646 鉤(福島県):2010/02/27(土) 04:35:22.90 ID:GlNCuNW7
国母は会見開いた後
ボロクソに叩いて
競技前日になったらピタリと叩くのやめるっていう
ナニコレ状態だった
647 グラインダー(愛知県):2010/02/27(土) 04:35:24.83 ID:LfC6g1bi
ワイドショーがなんたら
648 ゴボ天(茨城県):2010/02/27(土) 04:35:40.77 ID:duvpdBNu
結局東大の3人だけまともだったな
649 ホールピペット(千葉県):2010/02/27(土) 04:35:47.17 ID:lmV8V2qC
>>623
あの人は先天的なぶっ飛び具合だと思う
表情や仕草が特徴的だわ
650 餌(dion軍):2010/02/27(土) 04:35:53.92 ID:5RGataL9
デニムは人の話を聞けるから割と評判よさそう
651 モンキーレンチ(静岡県):2010/02/27(土) 04:35:59.42 ID:+FWgshH6
やっぱ堀江が面白いわ
テレビに向いとる
652 飯盒(兵庫県):2010/02/27(土) 04:35:59.20 ID:qwzzGM1c
デニム IN
山際 OUT
653 スケッチブック(愛知県):2010/02/27(土) 04:36:10.48 ID:Kxj8mDmp
>>646
この国のメディアと付和雷同の大衆がいかに狂ってるかよくわかっただろ
654 白金耳(岐阜県):2010/02/27(土) 04:36:24.18 ID:/DOv/Bgo
ババアは自身の商売に繋がる話だけだったな。
655 バール(北海道):2010/02/27(土) 04:36:34.88 ID:n/jXXOV3
結論
女がいらんかった
656 浮子(catv?):2010/02/27(土) 04:36:38.23 ID:4OIRdMpi
ほんとお前らは何度でも新興宗教や思想家()wのボロ儲けのネタにされるなw
657 グラインダー(愛知県):2010/02/27(土) 04:36:44.90 ID:LfC6g1bi
じゃあオレマスコミになるよ!!
658 オシロスコープ(長屋):2010/02/27(土) 04:36:46.63 ID:ndXZWP51
ホリエの発言て釣りとしてみてもお前らの100倍キレがあるな
やっぱ頭いいな
659 厚揚げ(神奈川県):2010/02/27(土) 04:36:52.74 ID:vubCx6n1
あああ明日のジョー2見逃した
660 冷却管(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:37:02.45 ID:QL5p9c7J
>>642
同意。あの女は話をぶっ潰した。本当メンタリティーが透けて見えたわ。やっぱダメだなあの手のは
661 マジックインキ(関西・北陸):2010/02/27(土) 04:37:06.49 ID:fuEUVywc
堀江もう見る影もないな
662 オープナー(東京都):2010/02/27(土) 04:37:06.41 ID:qQKR8Myj
>>646
本人も今頃武勇伝みたいに語ってんじゃないのかね
誰も損しない
663 餌(dion軍):2010/02/27(土) 04:37:06.92 ID:5RGataL9
>>654
成功不安(笑)があるからでしゃばらなかった
664 天秤ばかり(大阪府):2010/02/27(土) 04:37:12.61 ID:UvwEvhc0
>>623
多分演技が受けなかったから素に戻ったんだと思う
665 電卓(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:37:13.99 ID:HKzRo5Rl
>>622
人の死ぬレベルって何を指してなんだよ
666 吸引ビン(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:37:19.36 ID:W37DutR4
とりあえず商品宣伝するやつはもういらんわ
667 メスシリンダー(静岡県):2010/02/27(土) 04:37:26.08 ID:UI/BNsDd
俺、在特会のデモ出てるぞ
668 ガスレンジ(千葉県):2010/02/27(土) 04:37:36.06 ID:9GjW5yke
面白いかもしれんがもうちょっと精緻な議論があるといいなあ
まあテレビじゃきついか
669 モンキーレンチ(静岡県):2010/02/27(土) 04:38:00.56 ID:+FWgshH6
マスコミの洗脳具合がすげえよ
マスコミが右向けって言ったら国民の半数以上が右向いて民主かたせちゃうくらい
いつの間にここまで洗脳が進んだ
670 厚揚げ(神奈川県):2010/02/27(土) 04:38:04.11 ID:vubCx6n1
二話続けてだったか
671 セロハンテープ(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:38:09.20 ID:sq2vQI+z
堀江、東、デニム、ぼっさん似、チョンでリアルニュー速オフ会だった
672 筆箱(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:38:27.22 ID:76uGvtaa
アメリカからも指摘されてたけど日本のマスゴミは癌
673 巾着(神奈川県):2010/02/27(土) 04:38:28.96 ID:0YGZSSYC
まぁまぁ面白かったな
豚のマスゴミと検察の私怨は相当なもんだったw
674 砥石(東京都):2010/02/27(土) 04:38:34.26 ID:XHgDu6Ou
女が良い流れを尽くぶった切ってて萎えたわ 女なんていらねえよ糞が
675 和紙(東京都):2010/02/27(土) 04:38:40.51 ID:ebrCc//a
>>36
今公判中だろ確か。保釈で出てきてはいるけど。
676 テープ(栃木県):2010/02/27(土) 04:38:44.09 ID:G674aFHu
田原の進行も、もう厳しいのを再認識できた
677 浮子(catv?):2010/02/27(土) 04:38:56.20 ID:4OIRdMpi
>>671
というか、その辺は2ちゃんに書き込んでるだろw
他にすることないんだからw
678 オシロスコープ(岡山県):2010/02/27(土) 04:39:03.66 ID:WDJIWh2t
外食高卒の話がもっと聞きたかった
679 すり鉢(千葉県):2010/02/27(土) 04:39:24.01 ID:v9xPubHX
生姜は現場を知らない。頭でっかちで机上論ばっか
680 試験管立て(東京都):2010/02/27(土) 04:39:31.29 ID:uN0KvLff
豚はν速民だったか。
681 漁網(山口県):2010/02/27(土) 04:39:34.76 ID:OZV0D1Xz
猪子ってのは最強に馬鹿だな
スーツの腰パンを擁護してたし 
682 浮子(catv?):2010/02/27(土) 04:40:00.99 ID:4OIRdMpi
>>504
ブック通りに決まってるだろ。。。。。。。。
どんだけお前らテレビに洗脳されて連投しちゃってるの。。。。。
683 レンチ(兵庫県):2010/02/27(土) 04:40:18.92 ID:I7BrEmch
結局、高学歴の人間しか議論に参加できてないし、意見も出せてない。
高卒とステーキ屋なんか仕事のプレゼンやっただけじゃん。
684 巾着(神奈川県):2010/02/27(土) 04:40:24.68 ID:0YGZSSYC
>>679
今回生姜は話せば反論されるの繰り返しでワロタ
685 電卓(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:40:24.49 ID:HKzRo5Rl
東はネットでしか情報集めてないんじゃないかってくらい既視感がある着眼点が多いな
686 餌(不明なsoftbank):2010/02/27(土) 04:40:36.23 ID:YAqtLxzZ
姜がホリエとかに攻め込まれるのは面白かったな
687 ウィンナー巻き(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:40:38.25 ID:iGaFKxGc
アメリカの年次改革に日本左翼マスコミって書かれるだろうな
688 モンキーレンチ(静岡県):2010/02/27(土) 04:40:42.66 ID:+FWgshH6
田原と女が要らんかった
いいとこで切るなよな
689 餌(福岡県):2010/02/27(土) 04:40:45.79 ID:YjrUKLh8
田原今日日ネット関係の知識すらないとか不勉強にも程があるだろ
討論番組の司会なんてやるべきじゃないわ 打ち切りで正解だよ
690 ラチェットレンチ(東京都):2010/02/27(土) 04:40:49.98 ID:h/IICbVr
ネットでも国母叩いたからお前らもアウトな
691 漁網(神奈川県):2010/02/27(土) 04:40:58.15 ID:ZlvSQi2C
猪子と小飼弾の電波対決が見たいな
692 冷却管(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:41:12.28 ID:QL5p9c7J
ホリエはよかったけど検察ネタ多用しすぎ
必要以上やると墓穴だし、さんまの離婚ネタみたいでウザイ
693 浮子(catv?):2010/02/27(土) 04:41:23.19 ID:4OIRdMpi
>>683
東も堀江も東大から見たらドロップアウト組だろ。。。。
東大の院のやつらはもっと賢いよ。。。。
中退と東洋大かどっかに都落ちしたやつらだろ。。。
リアルな問題に直面してないやつらに踊らされるなよ。
694 手枷(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:41:35.30 ID:L1MnUPt4
堀江が出たから10年ぶり位に見た。
まあそこそこ満足かな。
途中の女性問題は退屈だった
695 鑿(神奈川県):2010/02/27(土) 04:41:37.29 ID:Il/ihWlh
立ち仕事、歩き仕事、不本意な仕事、以外は
基本的に遊びのようなもん。それで給料たくさんもらえるしな
腕や足を使う仕事だけはほんといやだ。クーラーガンガンの部屋で涼みながらだらだら仕事
最強。
696 テンプレート(千葉県):2010/02/27(土) 04:41:41.85 ID:rVKEYypn
結論、女は要らない。なぜかまともな女ってマスコミに出ないよな
697 漁網(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:41:49.59 ID:uJzfzVBD
テレビの洗脳は一昔前から言われてるな
当時は笑い話程度にしか受け取られてなかったが今じゃワロエない
698 ペン(千葉県):2010/02/27(土) 04:41:51.67 ID:ZlV5a4Ps
女がなぜダメかって女自身が証明してた
699 漁網(神奈川県):2010/02/27(土) 04:42:01.13 ID:ZlvSQi2C
>>683そうだな、今回の結論は、やっぱり東大卒はスゲーってことだ
700 丸天(東京都):2010/02/27(土) 04:42:03.21 ID:haw9P4Pk
朝生でテレビショッピングw

女の考えるビジネスモデルなんて大なり小なりこんなもんだ。
701 浮子(catv?):2010/02/27(土) 04:42:21.44 ID:4OIRdMpi
>>685
実際、彼はそれくらいしか今してないだろ。
去年毎年自分のスレ立ててたくらいかもしれないのに。
BIスレも彼か彼の取り巻きの可能性があるだろ。。。
702 虫ピン(宮城県):2010/02/27(土) 04:42:23.31 ID:PanWv/OO BE:234835889-2BP(4444)
ああ、コイツホントに頭悪いんだな…
703 マントルヒーター(長崎県):2010/02/27(土) 04:42:25.37 ID:fDUW/HKX
Gジャンと東のコンビはよかった、あとホリエモンの解説も
場をかき乱すキャラがいると面白いな
704 オシロスコープ(岡山県):2010/02/27(土) 04:42:31.18 ID:WDJIWh2t
今日録画しとけばよかった。堀江が出ることは下手したら一生なさそうだし
705 テープ(関西地方):2010/02/27(土) 04:42:35.13 ID:pQy8v/ly
生姜のカスは堀江みたいな生きがいいのが居ると
途端に歯切れが悪くなるなw
706 セロハンテープ(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:42:40.68 ID:sq2vQI+z
>>693
デニムは修士もらえなかったけど一応院行ったみたいだな
707 餌(不明なsoftbank):2010/02/27(土) 04:42:43.95 ID:YAqtLxzZ
>>699
ホリエは高卒だぞ
まあ東大なんて入った時点でゴールだしな
708 漁網(神奈川県):2010/02/27(土) 04:43:06.95 ID:ZlvSQi2C
>>693東は頭良いだろ、筑駒から東大いって東大で博士号取ってんじゃん
709 浮子(catv?):2010/02/27(土) 04:43:17.55 ID:4OIRdMpi
お前らみたいなのが視聴率を上げるから、
またテレビが調子づくんだよ。。。
見るなよ。。。
710 オープナー(東京都):2010/02/27(土) 04:43:26.40 ID:qQKR8Myj
毎日立てられてるBIスレに居るかと思うと笑える
711 ミキサー(東京都):2010/02/27(土) 04:43:36.71 ID:O5gQcBM1
学力があっても人間的に賢くない象徴
タイフォまでされてるしなw
電気屋やガス屋や郵便配達の人等がいなかったら、絶対彫りえなんて生きれないだろうに
バーカ
712 スケッチブック(愛知県):2010/02/27(土) 04:43:40.64 ID:Kxj8mDmp
>>684
明らかに堀江と東が敵意持ってるから面白かった

普段だと東大教授のベストセラー作家だから食ってかかるやつがいないんだよね
713 餌(不明なsoftbank):2010/02/27(土) 04:43:49.56 ID:YAqtLxzZ
ID:4OIRdMpiは若いのを叩きたいだけのクズだから相手にすんな
714 テンプレート(千葉県):2010/02/27(土) 04:44:00.69 ID:rVKEYypn
>>693
マジレスすると賢いやつはやめて会社はいってく。教授たちがそれを嘆いてるくらい
715 漁網(山口県):2010/02/27(土) 04:44:03.72 ID:OZV0D1Xz
運動くらいしろピザ江
716 筆箱(東京都):2010/02/27(土) 04:44:08.80 ID:SCbR7ZRy
真性の構ってちゃんだな
ホリエモンに釣られたら負けかなと思ってる
717 ブンゼンバーナー(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:44:12.16 ID:avzNB9Ah
アメリカも日本の左翼メデイアに危険だと気付いたみたいだな
日本の大スポンサーであるトヨタ獲物にしたんだろうよ
718 浮子(catv?):2010/02/27(土) 04:44:14.07 ID:4OIRdMpi
>>708
博士号までは当たり前で、その後のレースからこぼれただろ。。。

>>707
それはねえよw
719 ガスレンジ(千葉県):2010/02/27(土) 04:44:18.12 ID:9GjW5yke
シュンペーターとかいう単語をテレビで聞いたの初めてかもしれん
720 シール(東京都):2010/02/27(土) 04:44:29.22 ID:yyAJXHc7
>>703
東はいらないよ本気で
721 モンキーレンチ(静岡県):2010/02/27(土) 04:44:36.86 ID:+FWgshH6
>>697
洗脳調教が済んで一斉に政治介入はじめたからな
そろそろ全力でいくか
722 アリーン冷却器(京都府):2010/02/27(土) 04:44:38.64 ID:5hqMlgkM
>>703
コンビ組んでたのか?
723 レンチ(兵庫県):2010/02/27(土) 04:44:51.75 ID:I7BrEmch
>>693
そのドロップアウト組にすら負けてる起業家って何なんだよ。
どちらにせよ高学歴の人間にしか日本は動かせないってこった。高卒ベトナムなんか1年後はベトナムでバイクに轢かれてるよ。
724 インパクトレンチ(東京都):2010/02/27(土) 04:45:22.06 ID:S6BaYpX8
来週から東大生集めて議論させろよ
馬鹿はいらねー
725 浮子(catv?):2010/02/27(土) 04:45:26.22 ID:4OIRdMpi
>>714
これか?ttp://tiyu.to/news/09_12_23.html
そんな新興宗教と同じ教えに毒されるなよ。
726 冷却管(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:45:37.73 ID:QL5p9c7J
>>684
まああの世代であそこまでコケにされて怒らなかったのは
寛容だったとは思うよ。ただちょっとズレ過ぎてた。
727 画用紙(静岡県):2010/02/27(土) 04:45:50.33 ID:CGFgGXsW
才能・能力の片鱗を見たのは、大塚とジージャン。
堀江は持論をゴリ押ししすぎ。
カンはこの面子には場違いな象牙の塔の住人ってかんじで的外れな発言が多かった。
728 シール(東京都):2010/02/27(土) 04:46:18.84 ID:yyAJXHc7
東とホリエモンと生姜は生理的に大嫌い。
多分この勘はあたってる。
729 筆箱(北海道):2010/02/27(土) 04:46:19.44 ID:n0rjUDCK
ホリエの手の平で踊る悲しいピエロ
730 串(東京都):2010/02/27(土) 04:46:23.36 ID:mWfVJgRG
生姜はいらなかった。
代わりに共産の穀田とか入れてれば
もっと面白かったかも知れない。
731 浮子(catv?):2010/02/27(土) 04:46:33.35 ID:4OIRdMpi
>>723
堀江のやったことって、株発行して情弱に売り抜けただけだろ。。。。
あれはわかってても誰もやらんことだ。
お前だって、その辺のラーメン屋のレジから金抜かないだろ?
そういうこと。

>>724
こんなのにまともな学生は出ないって。東大だって優秀な学生だけじゃないんだから。。
732 オシロスコープ(岡山県):2010/02/27(土) 04:46:35.07 ID:WDJIWh2t
シュンペーターなんかしょっちゅう聞くだろ。WBCなんかよく出てくる
733 丸天(東京都):2010/02/27(土) 04:47:21.46 ID:haw9P4Pk
30代でベンチャー社長になるような奴は
朝から晩まで仕事しかしてないからあんなもんだ。
ある意味、ガリ勉的な奇形。
普通は50代でやっと巨視的な問題を語れる経営者が完成するわけで。

その点、堀江は特殊だな。
あの年で成功して、なおかつ政治や経済を語るだけの見識もある。
734 シール(東京都):2010/02/27(土) 04:47:26.55 ID:yyAJXHc7
>>727
同意
735 セロハンテープ(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:47:33.04 ID:sq2vQI+z
>>727
大塚はホント良いと思った
ミンスは若いのは良いのいるんだな
736 漁網(神奈川県):2010/02/27(土) 04:47:49.42 ID:ZlvSQi2C
俺の東大信仰がますます強化された回だったな
東大卒のが明らかに頭良いし、弁がたつし、奇人変人が多くて面白い
高卒orFランパネリストとの差が歴然だった
737 アリーン冷却器(京都府):2010/02/27(土) 04:47:49.33 ID:5hqMlgkM
>>693
お前が博士か何かだってのは分かった
738 電卓(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:47:52.55 ID:HKzRo5Rl
生姜は老害って思われないように老害側の主張をしようとしてるだけで興ざめだったわ。
あんなカスだったとは。「世間様が言ってるから…」みたいなノリで堀江氏ね堀江破産しろとかテレビで主張するとか脳みそ逝ってるんじゃないか
739 オートクレーブ(福岡県):2010/02/27(土) 04:48:07.36 ID:MfzUciuN
俺が子供の頃に読んだ学年誌だったか学研まんがだったかには

 『21世紀の未来都市では
  さまざまなロボットたちが人間のために働くので
   人間は労働から解放され
    芸術や哲学だけをして楽しく暮らしています』

って書いてあったぞ

いま21世紀だよな
どうしてこうなった
740 ガスレンジ(千葉県):2010/02/27(土) 04:48:08.87 ID:9GjW5yke
この手の番組は話してる中身が急にマクロからミクロに変わるからついていくのが大変よ
741 テープ(関西地方):2010/02/27(土) 04:48:17.08 ID:pQy8v/ly
>>730
つうか生姜要らなかったな
穀田の代弁みたいな事までさせられてたし
742 インパクトレンチ(東京都):2010/02/27(土) 04:48:27.25 ID:9L+vAxiI
豚は豚箱がお似合いだ
743 鉤(福島県):2010/02/27(土) 04:48:40.62 ID:GlNCuNW7
森永卓郎とデニムとほりえもんで
しゃべらせたい
744 餌(不明なsoftbank):2010/02/27(土) 04:48:45.66 ID:YAqtLxzZ
>>736
だな、高卒が同じ事言ったらはぁ?ってなるような事も納得させられる
745 浮子(catv?):2010/02/27(土) 04:48:49.00 ID:4OIRdMpi
>>736
ホントに頭の良い東大にいる天才は、一般人にゃわからんところにいるよ。。。
746 シール(東京都):2010/02/27(土) 04:48:50.35 ID:yyAJXHc7
>>733
でも社会的には逮捕までされて、死人も関係者で出てるんだぞ>堀江
747 ガラス管(茨城県):2010/02/27(土) 04:48:54.24 ID:m3c5bSJQ
出る杭は打たれる言ってたけど
自分たちの利権に絡まないどころか害になるようなことするから
潰されるんであってもっと政治に歩み寄れば潰されないんじゃないの?
748 虫ピン(宮城県):2010/02/27(土) 04:48:56.45 ID:PanWv/OO BE:68493773-2BP(4444)
>>714
それじゃ高卒扱いだろ。
流石にねぇわ。
749 テンプレート(千葉県):2010/02/27(土) 04:49:19.65 ID:rVKEYypn
>>739
お前は働いてないで2chに書き込んでるんだから、実現してるだろ
750 レンチ(兵庫県):2010/02/27(土) 04:49:26.77 ID:I7BrEmch
結局、東大とリクルートと政治家に操られてる日本なんだよ。
ステーキ屋とかベトナムとか女派遣会社のやつなんて生き残れない。堀江、デニム、東は間違いなく
第一線にいる。
751 セロハンテープ(兵庫県):2010/02/27(土) 04:49:46.13 ID:QymSxd5A
とりあえず東大は低脳だってことは解った
752 ガスレンジ(千葉県):2010/02/27(土) 04:50:02.00 ID:9GjW5yke
>>732
サーセンwwあんまテレビ見てないもんで
753 バールのようなもの(東京都):2010/02/27(土) 04:50:05.12 ID:3HxqG7aU
>>747
おっと日銀出身の三木谷さんの事はもっと褒めろ
754 オシロスコープ(岡山県):2010/02/27(土) 04:50:05.74 ID:WDJIWh2t
>>743
森永がだんまりを決め込んで終了
755 振り子(東京都):2010/02/27(土) 04:50:17.53 ID:esHA4Cbs
>>742
禿茶髪豚と黒髪豚と2匹いたぞ今夜は。
756 オートクレーブ(福岡県):2010/02/27(土) 04:50:33.47 ID:MfzUciuN
>>749
底辺プロレタリア労働者だよ
このあと8時からダブルシフトだ
757 浮子(catv?):2010/02/27(土) 04:50:46.37 ID:4OIRdMpi
>>746
沖縄だろ。ありゃ堀江だけのせいってわけでもなさそうだけどなあ。

>>750
リクルートはマジで強いよ。何らかの形で関わることが多い。
でも、H2人は傀儡だよ。お前らほんとだまされやすいな。
758 レンチ(兵庫県):2010/02/27(土) 04:50:56.64 ID:I7BrEmch
>>748
研究者にならなくて学部卒や院卒で就職するってことだろ。アホか。
759 テープ(関西地方):2010/02/27(土) 04:51:01.94 ID:pQy8v/ly
>>743
狼の前に羊の皮を被った豚を放り込むなよ
760 れんげ(大阪府):2010/02/27(土) 04:51:24.47 ID:YiDyIOZy
>>756
中国でひと山当てようぜ!
761 アリーン冷却器(京都府):2010/02/27(土) 04:51:30.64 ID:5hqMlgkM
762 振り子(東京都):2010/02/27(土) 04:51:47.11 ID:esHA4Cbs
>>750
女の奴もないけど、その三人こそないわw
堀江はもう一線から退かされたんだよ。
まだ裁判もあるしw
763 レンチ(兵庫県):2010/02/27(土) 04:51:47.23 ID:I7BrEmch
>>757
何が傀儡?w
もっと具体的に詳しく説明してくれよ
764 両面テープ(東京都):2010/02/27(土) 04:51:53.35 ID:mjtj5ulW
求人倍率が1を割っていることと「仕事はいくらでもある」の辻褄はどう合うの?
なにか統計のトリックでも潜んでいるのか?

765 ラジオメーター(東京都):2010/02/27(土) 04:51:55.52 ID:QEd+xzLm
食糧生産以外とか媚びてるところが所詮豚
766 ノート(岐阜県):2010/02/27(土) 04:51:57.60 ID:Z/VOhh5N
プロレス見てるみたいで、なかなか面白かったな。
タレントが揃えば、カメラが中継してるだけでも最高のショーだ。
767 セロハンテープ(兵庫県):2010/02/27(土) 04:52:14.63 ID:QymSxd5A
リクルートのやつって一部を除いて殆どがただの勘違い凡人
768 浮子(catv?):2010/02/27(土) 04:52:23.42 ID:4OIRdMpi
ほんと、お前らは洗脳しやすいな。。。
あんな番組1つで、何の根拠も知らずに盲信できるなんて。

それとも何?大量の工作員でもスレに入れてるのか?

今回スレタイちょっとおかしかったもんな。
それにBIスレと堀江スレが2月に入ってから毎日立ってたし。
769 レンチ(関西地方):2010/02/27(土) 04:52:38.57 ID:lvGXZX6A
組織やシガラミのない人間だから好き勝手言えるのであって普通の大学生レベルの会話じゃん
ちょっと政治や経済をかじった程度の人間のかゆいところに手が届くような話題を提供してやれば信者は喜ぶみたいな感じで見ててアホらしかった
770 虫ピン(宮城県):2010/02/27(土) 04:52:40.76 ID:PanWv/OO BE:117417694-2BP(4444)
>>758
知れんわボケ
771 餌(不明なsoftbank):2010/02/27(土) 04:52:47.96 ID:YAqtLxzZ
>>768
+でやってくんない?
772 ペーパーナイフ(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:52:48.06 ID:KBhHEUcX
医療事故で死ねばいいのに
773 浮子(catv?):2010/02/27(土) 04:53:07.46 ID:4OIRdMpi
>>767
どこの会社も下っ端は凡人の勘違いだよ。

>>766
プロレスだよ。ブックあるだろうしな。
774 丸天(東京都):2010/02/27(土) 04:53:26.66 ID:haw9P4Pk
いやしかし、もしカンがいないで
東、堀江、デニムが言いたい放題言ったら
それはもうネットでもの言ってるのと変わんねえだろ。

ジジィ代表は要る。

775 アリーン冷却器(京都府):2010/02/27(土) 04:53:45.51 ID:5hqMlgkM
>>745
一般人にゃ分からんところって?
「おまえらの知らない世界」を提示する事で上から目線になれるメソッドか、それ
776 電卓(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:53:52.79 ID:HKzRo5Rl
>>764
ハロワに来た求人だけで統計取ってるんじゃなかったっけ
777 浮子(catv?):2010/02/27(土) 04:54:15.26 ID:4OIRdMpi
>>769
正解。まともな大学行ったことないやつが
初めてこういうのに触れると信仰を抱くんだろ。
778 ゴボ天(茨城県):2010/02/27(土) 04:54:15.81 ID:duvpdBNu
一番聞きたかったBIの話題になりそうな所で番組が終わってしまった
779 テンプレート(千葉県):2010/02/27(土) 04:54:22.63 ID:rVKEYypn
>>745
本当に頭良いやつは大学残るけどね
数学だと修士出たあと、アメリカの博士行くのがエリートコースか
高等研究所に入れるのがいいんだろうけど…RIMSでもいいか
780 レンチ(兵庫県):2010/02/27(土) 04:54:26.63 ID:I7BrEmch
>>762
民主党の政治家のやつとその三人は問題点と未来へのビジョンをはっきり明言してた。
他のは足引っ張る老害や仕事プレゼンのやつしかいなかっただろ。前者の連中は頭良いよ。
781 浮子(catv?):2010/02/27(土) 04:55:19.44 ID:4OIRdMpi
>>775
最先端の研究してる子とか、かなりやばい仕事に関わってる人とかね、原子力関係とかで。
エネルギー関連には本当に賢い人が集まってるよ。だからまだインフラ関連で日本は存在感を見せられるね。
782 鉤(福島県):2010/02/27(土) 04:55:22.59 ID:GlNCuNW7
ハロワに来た求人と
ハロワに来た求職者で統計とって
この数字がはたしてアテになるのかって話を先にしないと
783 冷却管(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:55:25.11 ID:QL5p9c7J
デニムみたいな奴が空気読みながらガンガン主張してくれるようになるといいな
国母会見じゃどうしても叩かれるもんな。デニムは憎めんわ
784 レンチ(兵庫県):2010/02/27(土) 04:55:42.94 ID:I7BrEmch
>>769
朝生はそういう番組なのを知らないで見てたのか。
高卒や暇な現役大学生向けの番組だよ。
785 ばんじゅう(関西地方):2010/02/27(土) 04:55:57.42 ID:m+mC1TlW
仕事プレゼンは引いたなぁ・・・・
あんな主婦の知恵程度のもん見せられどうしろってんだよ
786 二又アダプター(東京都):2010/02/27(土) 04:55:57.80 ID:Vtk8/Cio
東はテレビ出るときはあんなんだが、飲み会を自分でust配信した時の
ハラスメントっぷり見たら、正統で大学とかのアカで生き残れないだろうな。
おべっか使いのイエスマンのガキを連れて、こいつは彼女とのセックル盗撮してたんだぜプギャーとか配信してる馬鹿だし
787 やっとこ(北海道):2010/02/27(土) 04:56:26.91 ID:hWy45M8c
やっぱ朝生はウヨサヨとかが面白いわ
あんまり本気な人が出ると困るけど
788 浮子(catv?):2010/02/27(土) 04:56:48.13 ID:4OIRdMpi
>>779
ほんとお前はネットかどっかの聞きかじりだな。
どうしてエネルギー関連で阪大が影響力持てたかとか、
その後の東大の流れとかわかってないだろ。
アメリカって言えばアホには通じるかもしれないけど。

>>778
ブック通りだから。プロレスとわかって見てるならまだしも、
本気で踊ってたらアホだぞ。
789 両面テープ(東京都):2010/02/27(土) 04:57:18.33 ID:mjtj5ulW
>>776
求人誌その他合わせるともっと仕事はあると。
しかし求人誌にしてもハロワにしてもはなからとる気ないとか条件が酷すぎるとか、
また、医者とか資格のいる仕事もまじってるとか一律には言えそうに無いが。
790 レンチ(兵庫県):2010/02/27(土) 04:57:51.60 ID:I7BrEmch
>>788
そのエネルギー関連の話を具体的に聞かせてくれよ。
馬鹿女でもプレゼンできたんだからお前でもできるだろ。
791 浮子(catv?):2010/02/27(土) 04:57:55.26 ID:4OIRdMpi
>>786
そうそう、パワハラの問題があるよな。アメリカだったら訴えられて終わりそう。
日本人が、フィギュアの浅田真央みたいなのばっかりだから、許されてるだけなんじゃないの。
792 餌(不明なsoftbank):2010/02/27(土) 04:57:59.48 ID:YAqtLxzZ
自称高学歴の僕は世界の本質分かってます(笑)厨は消えろよ
793 ノート(岐阜県):2010/02/27(土) 04:58:01.29 ID:Z/VOhh5N
>>785
10年後の日本人は、中古のミシン並べて時給10円ぐらいで働かされます。
で、そこで作られるのが、あのバカみたいなスカーフです。w
794 テンプレート(千葉県):2010/02/27(土) 04:58:33.47 ID:rVKEYypn
>>788
エネルギーなんて知るか。工学なんて馬鹿のいくところだろうが
お前の土俵で話されても分からんよ
795 オシロスコープ(岡山県):2010/02/27(土) 04:58:36.08 ID:WDJIWh2t
ハロワにも求人死にもいわゆる空求人があるから、求人倍率なんて当てにならないよな
796 浮子(catv?):2010/02/27(土) 04:58:47.65 ID:4OIRdMpi
>>790
もう知ってるやつにわかるように上に書いたじゃん。
お前が何も知らないからツッコミ入れただけで、
あとはググればすぐにわかること。>>788に検索ワード入ってるよ。
797 じゃがいも(東京都):2010/02/27(土) 04:59:23.35 ID:etKpaE4q
豚東は自分が下の世代に抑圧的で、ツイッターでも若い奴オンリーで戦うくせに、
若者の代表には無理があるw
798 浮子(catv?):2010/02/27(土) 04:59:32.24 ID:4OIRdMpi
>>794
だから、何も知らないんでしょ。知らない人が偉そうにしないほうがいいと思うなあ。
第一、>>788に入れたワードみりゃ、すぐわかることをネタにしたのに。
799 レンチ(兵庫県):2010/02/27(土) 04:59:48.45 ID:I7BrEmch
>>796
いや、お前は賢いだろうから、検索結果よりも具体的にまとめて話してくれよ。
お前のいうネットの聞きかじりになりたくないしさ。
800 浮子(catv?):2010/02/27(土) 05:00:16.71 ID:4OIRdMpi
>>797
オタク論に関しては20年前のタイプだよなあ。
それでいて、今の10代のリアルタイムで過ごしてるやつらの意見は封殺しちゃってる。
あれで論客とは言い難い。
801 アリーン冷却器(京都府):2010/02/27(土) 05:00:51.11 ID:5hqMlgkM
頭の良さの方向性があるだろ、アホか

「本当に頭いい人は表出てこない」とか、子供の妄想みたい
802 スケッチブック(愛知県):2010/02/27(土) 05:00:54.30 ID:Kxj8mDmp
>>773
でも、田原が今日そのブックに切れて無視してたな
803 カッティングマット(京都府):2010/02/27(土) 05:01:23.21 ID:4SY9eRo8
えーと、食料だけで生きていけないんですけど?
住むところや着る物、そして医療
これらを支える産業はどうする
804 ガスレンジ(千葉県):2010/02/27(土) 05:01:27.26 ID:9GjW5yke
>>800
リアルタイム世代の言説ってどんなん?
805 バールのようなもの(東京都):2010/02/27(土) 05:01:29.75 ID:gPeqLrFq
>>791
対象になった人間がパワハラやセクハラで訴えたら、東は終了なケースが既にネット上だけでも何件かあるねw
806 浮子(catv?):2010/02/27(土) 05:01:43.40 ID:4OIRdMpi
>>799
じゃあ、レーザー。これで十分だろ。。。
その辺に関わってるやつは理系文系飛び越えて、
本当に頭良いよ。

>>802
田原はどうでもいいw

>>801
まぁ、パワーハラスメントも才能だしな。
807 両面テープ(東京都):2010/02/27(土) 05:01:45.81 ID:mjtj5ulW
今日出ていたパネリストは若手企業家だから
労働問題とかの専門家としての意見を聞いたわけじゃないから
真に受ける必要もないか。
808 試験管立て(東京都):2010/02/27(土) 05:01:53.41 ID:uN0KvLff
新自由主義信者で保守主義のネトウヨはただのアホだと
今日の議論でまた証明されたな。

よかったよかった。
809 餌(静岡県):2010/02/27(土) 05:02:16.82 ID:OoO/bRvy
catvはBIスレで馬鹿にレスするの呆れてやめたんじゃなかったの?
810 漁網(神奈川県):2010/02/27(土) 05:02:28.80 ID:ZlvSQi2C
途中田原がキレてたけどなんで?
811 オシロスコープ(岡山県):2010/02/27(土) 05:02:33.93 ID:WDJIWh2t
>>804
京アニ、東方、ニコニコ最高
だろw
812 浮子(catv?):2010/02/27(土) 05:02:44.27 ID:4OIRdMpi
>>804
今の10代のオタクどもが、彼のオタク論を見たら、笑うだけ。こんなのありえないってな。
それくらい現実のオタを乖離してるオタク論を展開しちゃってる人って印象。
そこを指摘されたら、すっごい怒るらしいし。
813 レンチ(兵庫県):2010/02/27(土) 05:02:49.80 ID:I7BrEmch
>>806
ネットかどっかの聞きかじりって煽っといて検索しろじゃ筋が通らないだろ。さっさと説明しろ。
もしくは論文などの文献、URLを教えろ。
814 接着剤(東京都):2010/02/27(土) 05:03:13.77 ID:z8ik2psM
>>808
ネトウヨがただのアホなんて誰が見ても分かるだろ
誰かに後押しされないと分からないのはやばいだろ
815 セロハンテープ(兵庫県):2010/02/27(土) 05:03:26.90 ID:QymSxd5A
今日のキャスティングでいったい何を議論させたかったのかまったくわからん

多分雰囲気だけで選んで何も考えてなかったんだろうな
816 浮子(catv?):2010/02/27(土) 05:03:45.06 ID:4OIRdMpi
>>811
いやいやw 間違ってないけど、ワナビー用制作ツールのお話だよ。
そうまとめたほうが一瞬でわかるだろw その辺を彼はフォローできてない。

あとさー、ネットにつながって話してるんだから、各自すぐググれよ。
ついてこれないやつの速度に合わす気ないんだよ。
817 アリーン冷却器(京都府):2010/02/27(土) 05:04:32.21 ID:5hqMlgkM
ID:4OIRdMpi

なんだよー、本物の凄い人かと思ったら結局2chによくいるタイプの奴かよ。。
818 ホールピペット(千葉県):2010/02/27(土) 05:04:33.97 ID:lmV8V2qC
>>815
それは毎回同じでしょ
819 砂鉄(catv?):2010/02/27(土) 05:04:36.03 ID:ywtCMgQB
結局極論オナニーだったな
意味は無いんですよwとか
だったら離婚しろよ東
820 手錠(東京都):2010/02/27(土) 05:04:41.11 ID:6+7V9uHR
>>66
エリートニュー速民に限ってホリエレベルに合わせるはずないだろ
821 電卓(アラバマ州):2010/02/27(土) 05:04:56.16 ID:HKzRo5Rl
>>811
東はそれ以前のセーラームーンとか鍵だととかも認めなかったりするからな。随分偏ってるし古い
822 レンチ(兵庫県):2010/02/27(土) 05:04:57.33 ID:I7BrEmch
>>816
結局自分の言葉で喋れない低能のクズじゃん。馬鹿女やステーキ屋以下だよ。話にならんな。
せいぜい自分は賢いって思い込んでろよ。
823 浮子(catv?):2010/02/27(土) 05:04:58.66 ID:4OIRdMpi
>>813
レーザー、原子力、阪大、東大、ここまで出して、
インフラの話にたどり着かないやつに、どこからどこまでお話をお伽すりゃいいんだよ。
勝手に成長しろ。成長できないなら、お前はバカだ。
824 餌(長屋):2010/02/27(土) 05:05:15.98 ID:AoFwprlW
つーかホリエにしろキンコンにしろ
ほんとどーでもいいのを取り上げるな
ここ
825 インパクトレンチ(東京都):2010/02/27(土) 05:05:24.52 ID:S6BaYpX8
リクルートみたいなとこいく馬鹿が無駄に起業するせいで中間搾取するだけの糞会社が増えてるんだな
826 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/02/27(土) 05:05:31.58 ID:Sv/tE1yb
全肯定はしたくないけど、日本にはモノづくり至高主義、品質至高主義ってのはあるよね
それは基本としてそれをどう動かすかってのも大切なのを日本人は判っていない
827 バールのようなもの(東京都):2010/02/27(土) 05:06:06.97 ID:gPeqLrFq
>>815
そこが一番つまんなかった要因だね。
経済をちゃんと抑えてる奴はあんまいなかった。
生姜なんかは経済に詳しくないし。
ソニーの元社長の頑固親父とか居ればまだよかったのかもしれん。
828 浮子(catv?):2010/02/27(土) 05:06:23.79 ID:4OIRdMpi
>>822
お前がバカだろ。目の前にある機械をもう少し活用しろw

>>821
知らないことを否定するのが彼だしなあ。その辺りでパワハラの問題が出る。
マジで訴えられたら負けるお。
もうちょっとオタになれよって言いたいけど、
彼自身オタには興味ないんだろ。
829 レンチ(兵庫県):2010/02/27(土) 05:06:32.02 ID:I7BrEmch
>>823
何で逃げるの?w
さっきから小出しにして煽ってるけどさ。数分間長文打てばいいだけじゃないの?w
1000行きそうだし逃げられるのを待ってるのか。
830 ガスレンジ(千葉県):2010/02/27(土) 05:06:40.05 ID:9GjW5yke
>>812
そもそもオタク論て何なのかのかよくわからんなあ
オタクのあり方みたいな?
何故オタクになるのかとか?
萌えとは何かみたいな?
今の若い世代はそもそもそういう思想自体がないように見えるな
831 バール(北海道):2010/02/27(土) 05:06:50.65 ID:n/jXXOV3
>>817
油豚みたいな人だと思うからスルーしなさい
832 丸天(東京都):2010/02/27(土) 05:07:07.38 ID:haw9P4Pk
東のオタク論が現実と乖離してるっていう話は
10年くらい前に唐沢がやってネットでも有象無象がやって、
現在も宇野が慣れ合いながら続けている
もう3週くらいしてるネタだからいい加減にしようぜ。
833 浮子(catv?):2010/02/27(土) 05:07:11.45 ID:4OIRdMpi
>>815
>>827
そうね。だから虚業くさいんだよ。一般にウケのいい言葉を並べてプロレスしました。ブック通り!ウケた!っていう芸人くさいノリがある。
834 飯盒(兵庫県):2010/02/27(土) 05:07:30.06 ID:qwzzGM1c
>>822
馬鹿女、馬鹿女ってうぜえなぁ
童貞か?w
835 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/02/27(土) 05:07:49.29 ID:Sv/tE1yb
Qなぜ日本の電化商品がサムスンに負けるのか?
Aモノづくりしか考えてないから
 何をどう作ってどのようにサービス(供給)するかって戦略が全くない
836 ミリペン(静岡県):2010/02/27(土) 05:07:55.59 ID:IltDSk7L
ひろゆきが出たらもっと面白かった
837 バール(アラバマ州):2010/02/27(土) 05:07:57.85 ID:wEIfO4pD
>>780
頭良くて目立っちゃうと邪魔されるのが日本ですって話してたんじゃね?
838 ばんじゅう(関西地方):2010/02/27(土) 05:08:00.47 ID:m+mC1TlW
>>826
物作って店先に並べとくだけで客が買ってくなら苦労せん罠
839 餌(静岡県):2010/02/27(土) 05:08:04.20 ID:OoO/bRvy
東の豚は宇野とトークしてる時とか
既に老害の域に達しているからな
840 レンチ(兵庫県):2010/02/27(土) 05:08:11.44 ID:I7BrEmch
>>828
ネットやどっかでの聞きかじりになりたくないから、優秀な専門家か研究者であろうお前に尋ねてるんだよ。
納得できるような文献や論文を何で挙げられないの?俺がぐぐってそれにたどり着くよりもお前に教えてもらったほうが
効率的で正しい情報だと思うんだけどさ〜。
841 冷却管(アラバマ州):2010/02/27(土) 05:08:12.87 ID:QL5p9c7J
今日の結論

叩く連中は消えろw 叩き手は事後の裁判所1つあればいいw

いやーためになったわw
842 浮子(catv?):2010/02/27(土) 05:08:23.39 ID:4OIRdMpi
>>830
すごく簡単に言えば、彼はあまりアニメ見たりとかゲームプレイしたりせずに
好き勝手言っちゃってるだけなのよ。だから実際に漫画読んでる人らとかみ合ってない。
また、時代が食い違いすぎてて、>>821も言ってるけど。
843 色鉛筆(岩手県):2010/02/27(土) 05:08:53.39 ID:lp+a3Zzj
>>825
まったくそのとおり
10年前の欧米の二の舞だな、製造を鼻で笑って
起業して内側を食いつぶして、どうやって外貨稼ぐってんだよな
本当あいつらはダニ、公務員以上は飼えないっつの
844 アリーン冷却器(東京都):2010/02/27(土) 05:09:53.85 ID:VyvNuUDU
おいデニム見てるか??なかなかいいデニム着てるじゃねーか!!
845 ガスレンジ(千葉県):2010/02/27(土) 05:09:56.36 ID:9GjW5yke
>>842
なんとなくわかった
ありがと
846 ノート(岐阜県):2010/02/27(土) 05:10:08.92 ID:Z/VOhh5N
少しメンバー入れ替えれば、もっと面白くなるだろ、今回の議題は。
いっそ検察に踏み込まれるぐらいの勢いで、ガンガンやって欲しいわ。w
847 浮子(catv?):2010/02/27(土) 05:10:09.15 ID:4OIRdMpi
>>809
だから前半放置してたじゃん。
テレビのワナビーは嫌いだからちょっとちょっかい出してるのよ。

>>839
そうねえ。知らないものを勝手に自分の論のエサにしてる、そんな感じ。
だから、それらをあまり知らない人には少しウケる。
ま、彼の食い扶持の種なんだろね。彼にとってのアニメやらは。
ニコニコあたりの動画評論家と変わらんさ。
848 テンプレート(千葉県):2010/02/27(土) 05:10:37.80 ID:rVKEYypn
>>840
そもそもレーザー系は賢いやつは行かないから気にしなくていい
できるやつは数学か理論物理行く。数学は底辺もいっぱい来るけどw
849 バールのようなもの(東京都):2010/02/27(土) 05:10:38.94 ID:gPeqLrFq
>>832
そうそう、久々にネットで色々見たら、宇野は東の子分になって、
一緒にセクハラ臭い合コンとか実況して、はてなの奴等に叩かれててワロタw
850 オシロスコープ(岡山県):2010/02/27(土) 05:10:51.92 ID:WDJIWh2t
東はなんでもオタク論にこじつけんなよと
851 浮子(catv?):2010/02/27(土) 05:11:19.47 ID:4OIRdMpi
>>825
>>843
そこらへんは同意だな。
852 さつまあげ(関東・甲信越):2010/02/27(土) 05:11:38.13 ID:ruCMxnGN
今の日本に最も足りないのは「最低限の衣食住と家族、友達があればそれで幸せ」的価値観だと思ってる
853 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/02/27(土) 05:11:45.33 ID:Sv/tE1yb
お前らの言う若い世代のオタクの代表ってどんなの?しょこたんみたいなの?
854 餌(静岡県):2010/02/27(土) 05:11:49.31 ID:OoO/bRvy
>>847
そうそう食い扶持なんだよね
一時期ブログで遠回しに、俺にもっと仕事回せって吠えまくってたよ
855 手錠(東京都):2010/02/27(土) 05:12:05.25 ID:6+7V9uHR
オタク論とか吐き気がする
856 浮子(catv?):2010/02/27(土) 05:12:14.61 ID:4OIRdMpi
>>832
>>849
まあ、その通り。でも知らないやつらはまただまされるだろうから
ダイジェストしたわけ。あそこらへんもプロレスだな。
857 アルバム(長屋):2010/02/27(土) 05:12:27.48 ID:YbUMBHTd
朝生をみてる高齢者には印象が悪かったかもしれない
自分がやってるビジネスが成功してて、日本を引っ張っていくという感じものは感じなかった
斉藤健や平塚のような感じの経営者が、ずらっと集まってたら、任せようという高齢者多かったかもしれないけど
あれじゃちょっと不安すぎるよ、すべてがニッチで先の展開に明るい未来を見せてくれるかというと難しいな
第4の技術革新を起こしそうな人達がもう少し集まればな
ベンチャーだからしかたないんだろうけど、やることが小さい
すでにやってることが隙間にすっかりはまってしまってるところが残念

858 ホールピペット(東京都):2010/02/27(土) 05:12:28.64 ID:h0uzGa5e
>>839
完全同意
若者側代表面とか、どんだけ図々しいんだよ東は
859 レンチ(兵庫県):2010/02/27(土) 05:12:46.80 ID:I7BrEmch
東みたいな批評家なんて声でかくして言ったもん勝ちの世界なんだから仕方がない。
多少なりとも受け入れられている時点で東の勝ちだよ。評論とか哲学なんてそんなもんだ。
860 接着剤(東京都):2010/02/27(土) 05:12:50.00 ID:z8ik2psM
>>848
千葉に住んでるくせにめちゃくちゃなこと言うな
本当にできて数学だけをやるやつなんて毎年数十人くらいだろ
861 色鉛筆(岩手県):2010/02/27(土) 05:13:04.94 ID:lp+a3Zzj
今日あたりのテーマならスズキの社長呼んでくれよ
ITバブルで一攫千金ばっかり狙う奴等の話しバッカ聞いてても
面白くない
862 ばんじゅう(関西地方):2010/02/27(土) 05:13:48.49 ID:m+mC1TlW
>>853
しょこたんが顔出しNGで普通のトークで喋るならOK
863 テンプレート(千葉県):2010/02/27(土) 05:14:59.33 ID:rVKEYypn
>>860
こいつはそういう人のことを指してるんだろ
あと、数十人もいないから安心しろ。もっと少ない
864 浮子(catv?):2010/02/27(土) 05:15:03.73 ID:4OIRdMpi
>>853
現代のリアルタイムのオタっていうなら、
勝手に自分の欲しいモノを作って、自己還元的に補給してるやつら。

つまり制作ツールで、自分の欲しいモノ作って、
それでオナニー出来るタイプ。前までは供給がないとオナニーできなかった。

そこらへんが2つ下の世代あたりから始まるだろうね。
これは、30年前から、ホアン・アトキンスあたりでも言ってたこと。

電子化が起こった時点で言われてた。
日本人は電子化について、やはり50年は遅れてる。
865 ノート(岐阜県):2010/02/27(土) 05:15:18.38 ID:Z/VOhh5N
とりあえ次回は、検察代表も呼ぶべき!!
866 ガスレンジ(千葉県):2010/02/27(土) 05:15:28.52 ID:9GjW5yke
日本について語るんだったらもっと抽象的に大枠で語らんと意味内気がする
867 丸天(東京都):2010/02/27(土) 05:15:33.04 ID:haw9P4Pk
しかし、そのオタクに詳しい博学系の岡田や唐沢が
事実上オタク評論家としては終わっていて
偏りまくりのオタ知識を現代思想とマッチングさせた東が天下取ったのも事実。

つうかネットの時代に博覧強記とか意味ないし、
アニメ・ゲーム・漫画・ラノベと範囲が広がりすぎた
オタク文化を網羅出来てる奴なんて誰もいない。

そういう意味で東が勝ったのはある意味必然。
強いのは既存のシーンを知ってる奴じゃなくて、自分に合わせたシーンを作れる奴。
東にはその才能があった。
868 レンチ(兵庫県):2010/02/27(土) 05:15:48.50 ID:I7BrEmch
>>862
でもしょこたんは「○○が萌える」とか「○○がかっこいい」とかそんなのしか言わないじゃん。
評論として論じることが出来るのは東浩紀より若い世代で誰?
869 ホールピペット(東京都):2010/02/27(土) 05:16:00.52 ID:h0uzGa5e
>>861
だから薄っぺらい内容だったと結構既出
870 浮子(catv?):2010/02/27(土) 05:16:43.50 ID:4OIRdMpi
>>848>>863
数学やるやつは早い段階でアメリカ行くよ。東大じゃ無理だろ。
というかメシの種のために原子力行きながら数学やるやつもいるしさ。

>>858
ほんとそう。
871 ホールピペット(東京都):2010/02/27(土) 05:17:10.45 ID:h0uzGa5e
>>867
東はその過去の遺産で食ってるだけで、近年ろくな著書も出せてないけどな
872 浮子(catv?):2010/02/27(土) 05:17:37.86 ID:4OIRdMpi
>>867
だから、現実と離れた虚業だろ。彼のは。
873 ノート(岐阜県):2010/02/27(土) 05:17:40.72 ID:Z/VOhh5N
>>869
視聴者を置いて行けない、テレビの限界もあるだろうな、薄っぺらになるのは。
874 浮子(catv?):2010/02/27(土) 05:18:33.08 ID:4OIRdMpi
>>809
ワナビーが生まれる前に、早い段階で釘さしておかないと
ネットがおかしくなるからな。
875 ばんじゅう(関西地方):2010/02/27(土) 05:18:53.15 ID:m+mC1TlW
>>868
サブカル自体を評論として語りだしたら結局薄っぺらくなると思うよ
876 ガスレンジ(千葉県):2010/02/27(土) 05:19:05.39 ID:9GjW5yke
>>864
そんなオタクほとんどいねえだろと思うんだが
というかサブカルチャーとしてのオタクとずれてるような
877 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/02/27(土) 05:19:06.26 ID:Sv/tE1yb
>>864
ニコニコやつべやミクみたいなDTMって素人の供給は増えたけど、オタクの基本が供給待ちだってのは変わってない気がするな
というか、素人の供給は以前からあったけどそれを出す場がなかっただけ
まぁ、企業を通さなくても良くなってるって事情は確実だと思うが
878 ミキサー(東京都):2010/02/27(土) 05:19:35.60 ID:O5gQcBM1
>>868
今日東、評論家としての役割なんぞ担えてなかった。
大体政治経済はあのデブは何も知らないと思うぞ。
だったらハラスメントデブより、中川の方がまだまし。
879 接着剤(東京都):2010/02/27(土) 05:20:11.06 ID:z8ik2psM
>>863
何がこいつだよ
おまえだろ自演すんな千葉
880 両面テープ(東京都):2010/02/27(土) 05:20:17.42 ID:mjtj5ulW
で、今日威勢の良かった人達は10年後生き延びているのだろうかw

881 レンチ(兵庫県):2010/02/27(土) 05:20:39.11 ID:I7BrEmch
>>875
そんなことはないだろ。サブカルって相当広範囲かつ深い題材だぞ。
歴史も長いしな。それを題材にする評論家がいなくて、またそれを読みたいと思う読者が少ないだけで。
オタは結局評論読むぐらいならラノベ読むって連中だからな。
882 浮子(catv?):2010/02/27(土) 05:20:52.75 ID:4OIRdMpi
>>877
そこでアルビン・トフラーと東大の教授の対談本ですよっと。
制作ツールがどんどん簡便になるまで、あと20年くらい。
883 丸天(東京都):2010/02/27(土) 05:20:57.42 ID:haw9P4Pk
東は固定読者推定1万〜3万を抱えていて
彼が影響力を持つのはその範囲内だけなんだけど、
それだけ捌ければ本を出し続けられる。

東のここ10年の活動は、この1万〜3万の「東論壇」を
構築するためにあったと言っても過言ではない。
この層が離れない限りは安全に著作を重ねられる体制を作ったわけだ。
今になって見ると、戦略としては大当たりだった。
884 ばんじゅう(関西地方):2010/02/27(土) 05:21:22.96 ID:m+mC1TlW
>>881
だからTVでって事
885 色鉛筆(岩手県):2010/02/27(土) 05:22:02.50 ID:lp+a3Zzj
お前らずいぶん詳しいんだな
886 浮子(catv?):2010/02/27(土) 05:22:20.56 ID:4OIRdMpi
>>876
制作ツールの簡便化が進むから。
出力されるものは十分なレベルまで達してる。
次は入力作業が簡易化される。
結構早い段階で指摘されてたことなんだけど
まだ時代が追いついてないんだよな。文化論のほうでは。
887 ミキサー(東京都):2010/02/27(土) 05:22:22.14 ID:O5gQcBM1
>>883
ハラスメントデブ信者乙
888 ガスクロマトグラフィー(神奈川県):2010/02/27(土) 05:22:31.37 ID:97LVpqmY
勝ちたかったら働くな!
889 レンチ(兵庫県):2010/02/27(土) 05:22:43.57 ID:I7BrEmch
>>878
正直中川なら2chで充分。評論家なんか地位も下がったし、食えないしの状況で東浩紀には一定の評価を下すべきだと思う。
最近の活動は知らん。
890 餌(静岡県):2010/02/27(土) 05:23:14.34 ID:OoO/bRvy
>>883
東信者は思想地図とか読むと興奮するのかね
個人的には糞本極まりなかったが
891 レンチ(関西地方):2010/02/27(土) 05:23:27.39 ID:lvGXZX6A
虚業ってのは実業のほうが頑張り景気よくてこそ生きてくるのであって、虚業メインで頑張りましょう、俺らの足を引っ張らないでくださいってのはおかしな話
広告収入が減って赤字になりつつあるテレビ、マスコミ業界がそのことを一番わかってないといけない気がするんだが
892 浮子(catv?):2010/02/27(土) 05:23:29.55 ID:4OIRdMpi
>>883
マスを相手にする場合に限るが
キャラクタービジネスの手法と全く同じなんだよ。
新興宗教もそうだけど、数万から10万人までの信者を抱えたら勝ち。
彼はそれを狙ってやるほどの商売人ではなかったと思うけど
結果的にそういう感じになったね。
893 接着剤(東京都):2010/02/27(土) 05:23:47.96 ID:z8ik2psM
>>886
おまえもう少し簡潔に文章書けないの?〜ですよっととかいちいち句読点をしっかりつけるのもうざいな
894 レンチ(兵庫県):2010/02/27(土) 05:24:01.90 ID:I7BrEmch
>>884
テレビの中川ほど需要のない人間もいないだろ。
中川はブログで気狂いみたいなこと書いてたまにオタ知識を出すタレントなんだよ。
テレビ出ても喋らないし、棒立ちしてるだけだし。
895 浮子(catv?):2010/02/27(土) 05:24:21.71 ID:4OIRdMpi
>>890
思想地図はバカほど喜ぶだろうな。
ミーハーファッション雑誌と一緒で
ブランドイメージだけを羅列した本だから。
896 オシロスコープ(岡山県):2010/02/27(土) 05:24:36.32 ID:WDJIWh2t
サブカルって結局成長してないよ。媒体や方式が変わってるだけで。
基本はゼネプロがやってたようなことが拡大しただけだ。雑誌、テレビ、ネットに広がったっていうだけ。
897 土鍋(東京都):2010/02/27(土) 05:24:45.07 ID:doPjps0i
>>883
そんなに固定の読者がいるか怪しいけど、まああの人のツイッタやユーストリームや過去の履歴見ると
原スメントはガチンコみたいだから、在野で生きるしかないもんね〜
898 色鉛筆(岩手県):2010/02/27(土) 05:24:52.16 ID:lp+a3Zzj
>>891が良い事言った
899 手帳(関西地方):2010/02/27(土) 05:25:14.24 ID:cZhS0SiA
労働厨って底が浅いんだよな
労働は良いことなんだ!しないとダメだ!って言うだけで理由・根拠がない
所詮社会の常識でしかない
900 下敷き(アラバマ州):2010/02/27(土) 05:25:23.29 ID:+knpI6rt
基地外連中は全員BI肯定でワロタw
901 浮子(catv?):2010/02/27(土) 05:25:54.38 ID:4OIRdMpi
>>891の言うとおりではあるね。

>>896
俺は東方大嫌いで師ね!っていつも思ってるけど、
でもあれを多極化として見るなら、理解できるんだよな。

>>897
表に大きく出たら訴えられるだろうな。
その種は多数抱えてるだろうし。
902 ばんじゅう(関西地方):2010/02/27(土) 05:26:30.67 ID:m+mC1TlW
>>894
評論として需要とされるような人物なら
居ない
903 接着剤(東京都):2010/02/27(土) 05:26:59.63 ID:z8ik2psM

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 |  ちょっと待って>>891が良い事言った
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
904 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/02/27(土) 05:27:03.99 ID:Sv/tE1yb
>>882
供給が増えれば満足出来るかっていうと違う気もする
ツールが簡単になる→沢山供給が増える→自分も出来ると勘違いする→さらに供給が(ry
って感じで進んでる
量が増えたからって必ずしも質は良くなってるわけじゃない
むしろ、量に飲まれて細分化や住み分けが進んでる
905 土鍋(東京都):2010/02/27(土) 05:27:37.14 ID:doPjps0i
>>889
十年前の東の著書には一定の評価してるよおれは。
今は原スメント豚としか思ってないけど。
酒で頭もやられてると思う。
906 セロハンテープ(長野県):2010/02/27(土) 05:27:44.87 ID:19NJ4gSy
 | ________  |
  | | | ..」  ⌒' '⌒ | |                  ___
  | |,r-/  <・> < ・> | |      , ─── 、     /___    \,,
  | |l       ノ( 、_, )ヽ | |     / ) 、       \  |-、ヽ |.    ヽ
  | |ー'    ノ、__!!_,.、.| |     d-´  \       ヽ | |─|     |
  | |∧     ヽニニソ  l| |    亅三    ヽ     |  |-′||)    / <またバカなこと言ってるよ
  | | ヽ         / | |   (___   |     /  \ __ ヽへ/
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |     \     |    /      /二二l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      o━━━━┥    / )   |
 |.                 |        /        |    ./ヽ/    |
 |__________|      ◯        |   ./ /____|
907 三角架(アラバマ州):2010/02/27(土) 05:28:15.52 ID:8iSEhtDI
takaponブラックリストに入れてるけど、社会的にブラックリストに入れる仕組みがほしいわあ
908 天秤ばかり(大阪府):2010/02/27(土) 05:28:38.19 ID:UvwEvhc0
虚業って具体的には何なの?
909 浮子(catv?):2010/02/27(土) 05:28:41.67 ID:4OIRdMpi
>>904
チガチガ
ツールが簡単になるっていうレベルが違う。
あー、そう言い出せばBIの話にも結びつけられるんだけど、
3タッチくらいで好みのハンコキャラが産めるツールくらいになるわけ。
ネットだけで言えばBIも可能かもね、一部だけで通じる電子貨幣として。

つまりはノウアスフィアの開墾の、評判ゲームと変わらなくなるのよ。
実際、オープンソフトウェアでは、ソフトウェアを無料で配布することに意味があるでしょ。
910 浮子(catv?):2010/02/27(土) 05:29:49.70 ID:4OIRdMpi
>>905
出だしだけなら意味はあったよな。そこから何の努力も見られないまま教義化し宗教化したから
オタなんていう時代によって変わるものを相手にするのは無理ってなった。
911 餌(大阪府):2010/02/27(土) 05:31:33.63 ID:OJEjXLIs
>>908
過剰宣伝、広告の事だろ。具体的に言うとテレビCMのことか
少なくとも今の流れではな
912(´・∀・`):2010/02/27(土) 05:32:05.18 ID:BM39ldav BE:56030764-2BP(120)

逆に、食糧生産以外の労働が人々に求められた理由はなんだろうと想うよ。
文明が生まれ、王が誕生して以降はその理由を容易に推察できるけれど、
縄文人だって「遊び」はある。それらが発展した理由はどこにあるのだろう?

913 浮子(catv?):2010/02/27(土) 05:33:09.68 ID:4OIRdMpi
>>912
逆に言えば、食糧生産が必要ない世界ってのはネットワーク上のコミュニケーションなんだよ。
914 餌(静岡県):2010/02/27(土) 05:33:42.54 ID:OoO/bRvy
>>912
やはり。マズローとかの話になるのかね
安直すぎるかもしれんが
915 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/02/27(土) 05:34:04.33 ID:Sv/tE1yb
>>909
それは各コミュニティごとに自分らで制作したものを自分らで消費するってことじゃない?
そうなるとやはり細分化して、自分のコミュニティ以外には語れなくなって総論的なオタクってのが存在しない社会になる気がする
916 色鉛筆(岩手県):2010/02/27(土) 05:34:06.46 ID:lp+a3Zzj
製造業に分類されず、または外貨を得ないような内向きの
中間搾取派遣業、コンテンツ産業、WEBドカタ、娯楽サービス業
世の中こればかりになったらどうなるか想像したらわかる
917 ガスレンジ(千葉県):2010/02/27(土) 05:34:09.26 ID:9GjW5yke
>>912
コミュニティを維持発展させていく上で必然的に生じたんだろう
918 筆ペン(東京都):2010/02/27(土) 05:34:17.65 ID:AhN5kEa/
浮子(catv?)が代弁してくれてるから、俺は夜食食おうっと。
919 三角架(アラバマ州):2010/02/27(土) 05:34:25.61 ID:8iSEhtDI
>>179
禿あたりとの余裕の差が凄すぎて、痛々しいを通り越して悲惨だな
豚一匹の餌代程度の金あるんだろうけど
920 浮子(catv?):2010/02/27(土) 05:35:01.12 ID:4OIRdMpi
>>914
それだと実質から離れて足が浮いちゃうから、
やはり現実の中でコピー(量産)にコストが少ないオンラインの話にもつれこんだほうが。
921 天秤ばかり(大阪府):2010/02/27(土) 05:35:26.13 ID:UvwEvhc0
>>911
ほうほう、なるほど
922 ガスレンジ(千葉県):2010/02/27(土) 05:36:08.85 ID:9GjW5yke
>>915
結局物語は大量生産できないからそこに一定はあつまる状態は続くかと
923 浮子(catv?):2010/02/27(土) 05:36:49.58 ID:4OIRdMpi
>>915
金銭がどうしても関わるから、評判ゲームが肥大化すると思う。
ちょうど今の虚業の>>911辺りと入れ替わるんじゃないかな。
あ、でも、俺はオープンソフトウェア界や東方は大の嫌いで、あいつら師ね!っていつも思ってるのは付け加えておく。

>>916
虚業だよなあ。そこを現実と結びつけるのが、人の流れと金の流れでな。

>>919
禿はリンゴの禿もソフト銀行の禿もエライからなあ。
924 昆布(dion軍):2010/02/27(土) 05:37:31.15 ID:nszGo69z
働かないと、オタクにはサイフの中身が厳しい。
(TдT)
925 浮子(catv?):2010/02/27(土) 05:38:19.97 ID:4OIRdMpi
>>924
結局、日本に金がなくなっていくから、自分で開墾(ノウアスフィアの開墾)を
するしかなくなるんだよ、次の次の世代のオタはね。
926 ガスレンジ(千葉県):2010/02/27(土) 05:39:31.46 ID:9GjW5yke
虚業て金ころがしのことやろ
927 餌(大阪府):2010/02/27(土) 05:40:40.26 ID:OJEjXLIs
内需だけで食っていて、バブル時代に一世風靡したサービスって具体的には何だろ
これからはそこから死んでいくな。バブル時代の思い出を美化してるから変化を嫌って時代遅れになるだろうし
928 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/02/27(土) 05:40:42.28 ID:Sv/tE1yb
>>922-923
全く企業を通さないってのは流石に無理かw
ってことは、総体としてニコニコや2ちゃんみたいのがオタクの総体になるんだな
様々なジャンルを内包する巨大なコミニティの住人=オタクみたいな
まぁ、でも中から見ると色々棲み分けや違いもあるんだけどなー
929 集魚灯(愛知県):2010/02/27(土) 05:40:54.53 ID:jRPVY7US
衣食住が三種の神器だろうが。
ユニクロと大工は必要なもの。
930 浮子(catv?):2010/02/27(土) 05:41:10.73 ID:4OIRdMpi
あ、>>917は鍵だな。そこからこじ開けていくと面白いんだけど、もう900か。
931 巻き簀(東京都):2010/02/27(土) 05:41:11.00 ID:vyER55aA
サルだって交尾するために無意味な労働するからな
飯だけ食ってる金の無いベーシックインオカマー野郎にメスが寄ってくるかな
932 浮子(catv?):2010/02/27(土) 05:41:58.96 ID:4OIRdMpi
ま、豚二匹のワナビーが再生産されなかっただけでも、気合い入れた甲斐がありましたー。

ところで、おはようございます。めしくってきます。
933 巻き簀(東京都):2010/02/27(土) 05:44:08.56 ID:vyER55aA
抽出 ID:4OIRdMpi (51回)

無職が働かない理由を頭使って考えた結果、
深夜に糞スレで書き込み50回するマヌケなプライドを身につけたわけか、おめでとう
934 浮子(catv?):2010/02/27(土) 05:44:08.98 ID:4OIRdMpi
おっと>>928
>>923に付け加えることになるけれど、
東方とオープンソフトウェアのやつらが嫌いなのは、
あいつらは、ここからここまでをわかってないやつは、
このコミュニティの中に入れない!っていう縄張り意識を
年々肥大化させるから。

だからMSみたいな企業が後から勝つんだし、
わかってるならやめとけよ!って思うんだけどな。

あとは>>929に同意。
935 電卓(アラバマ州):2010/02/27(土) 05:44:41.62 ID:HKzRo5Rl
>>927
レジャーじゃねぇの。既に死んだが
936 フードプロセッサー(千葉県):2010/02/27(土) 05:45:33.65 ID:QFlfzRma
労働してる奴の99%は奴隷にすぎない
奴隷脳は奴隷であることも見抜けないからなw
937 レンチ(兵庫県):2010/02/27(土) 05:45:39.54 ID:I7BrEmch
>>933
てかそいつ内容のあること全く言ってないぞ。典型的なネラーで頭すら使ってない。
938(´・∀・`):2010/02/27(土) 05:45:57.66 ID:BM39ldav BE:81711375-2BP(120)

>>917

言葉遊びだけど、
ならばコミュニティを維持発展させる労働は、
遊びだが美徳と呼べるのではないかと想うよ。

939 ガスレンジ(千葉県):2010/02/27(土) 05:45:59.89 ID:9GjW5yke
>>927
アパレル系?
940 漁網(神奈川県):2010/02/27(土) 05:46:13.07 ID:ZlvSQi2C
低学歴叩き上げ社長は教養がなくて頭が悪いってことだけが明らかになった、そんな回
これからの時代は情報に触れてる時間が長い奴が勝っていく時代なんだなって思ったよ、
つまり朝から晩まで労働してる奴はダメってこと、そういうやつはつまらない
941 餌(大阪府):2010/02/27(土) 05:46:47.56 ID:OJEjXLIs
>>939
ああ、筆頭だな
ユニクロに駆逐されつつある
942 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/02/27(土) 05:48:23.25 ID:Sv/tE1yb
>>934
そりゃあ資本力のない1コミュニティが企業に勝つのは至難だわw
結局、上澄みを企業に奪われて住民は移っていく
隆盛を誇るものは、直ぐ滅ぶ文化になるか・・・・・細分化は淘汰されるが文化の永続性も失われるなw
943 ガスレンジ(千葉県):2010/02/27(土) 05:50:31.81 ID:9GjW5yke
>>938
すまん酔っててないようが理解できん
というより論壇寄りの言説はわかり難くて苦手なの
最近の潮流とかもわからんし
944(´・∀・`):2010/02/27(土) 05:53:20.46 ID:BM39ldav BE:70038656-2BP(120)

結局人の役に立つ、それを世に出せるってのが
いちばんなんじゃないかな。

ずるしたり人を騙したり、
およそ人の役にも立たないような手段で金を得て
「俺つえー」「労働が美徳とか頭おかしいんじゃないの」とか、
そういうのってお寒いと思う。
945 ガスレンジ(千葉県):2010/02/27(土) 05:54:03.64 ID:9GjW5yke
オタク論について最後に一つだけ
最近エロゲー関係が妙に弱ってると思う
売り上げとかはしらんが影響力という点で
946 オシロスコープ(岡山県):2010/02/27(土) 05:54:04.23 ID:WDJIWh2t
人材コンサルを敵に回したね
947 浮子(catv?):2010/02/27(土) 05:54:04.75 ID:4OIRdMpi
負けた瞬間に新スレ立てるのも、いいかげんにしとけとw

ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267202154/

ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267205882/
948 餌(静岡県):2010/02/27(土) 05:54:13.12 ID:OoO/bRvy
>>944
つまり、ブラックスワンは死ねって事ですね
949 鉋(山口県):2010/02/27(土) 05:54:23.13 ID:8gufQFil
>>1
医者、アホホリエ論破
950 餌(大阪府):2010/02/27(土) 05:55:57.07 ID:OJEjXLIs
それなら人の役に立っている人ほど高給なのが理想なんだけどな
実際は現場で動いている、ホワイトカラーでも最初に流れ決める奴が強いし
951(´・∀・`):2010/02/27(土) 05:56:10.24 ID:BM39ldav BE:46692454-2BP(120)

>>943

大丈夫だ。俺もよくわからん。
要するにみんなが必要とするもの、
社会の役に立つ労働ってのが良しなんじゃないかって。
952 ガスレンジ(千葉県):2010/02/27(土) 05:58:02.48 ID:9GjW5yke
労働って賃金を得るため個人が提供するだろ
ほかにもいろいろあるかもだが基本はこれだろ
953(´・∀・`):2010/02/27(土) 05:59:26.45 ID:BM39ldav BE:112061568-2BP(120)

>>950

まさにそうだね。

最近思うのだけれど、「お金を得る」というベクトルと、
「いいものを作る」というベクトルは必ずしも合致したものではない
気もするんだよね。

良い物を作るほど、たくさんお金がもらえるというのは
お金が評価指標であるという発想だけど
それが通用する時代や意識というのは、少し前の話という気もするんだ。
もちろん食えるという前提あっての話だけどさ。

ならば先ず必要なのはお金に換わる革新的評価指標ってことなんかな。
954 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/02/27(土) 05:59:36.51 ID:Sv/tE1yb
>>951
社会の役に立つかどうかを誰がどうやって決めてるの?って話だな
仕分けじゃないけど、価値のあるものでも他の誰かに取っては無価値ってのもありえる
それが判らないから、比較的判りやすいモノつくり偏重主義になるんじゃないかな
955 フェルトペン(関西):2010/02/27(土) 06:00:24.09 ID:e+31j0Fj
>>949
勝ち
956 浮子(catv?):2010/02/27(土) 06:02:13.14 ID:4OIRdMpi
>>954
"わかりやすさ"をキーワードにして24時間連続で書き込めるわー。
それすごい重要。VisualStudioとかDelphiとかもそうだからね。
957 ペトリ皿(神奈川県):2010/02/27(土) 06:02:18.91 ID:QYBt13ao
詐欺師が偉そうに何言ってんだ
958(´・∀・`):2010/02/27(土) 06:03:52.72 ID:BM39ldav BE:56031146-2BP(120)

>>954

おおたしかにそうだね。
ちょっと考えたけど、例えば2chに書き込むために
俺は今jane styleを使っているけど
これは無償提供されてて、比較的多くの人が使っているけれど
製作者にはたぶんまともにお金は入っていないだろう。

でも社会の役にはともかく、書き込みや閲覧には凄く役に立っている。
鯖負荷の軽減にも然り。
ならば「使う人の数」というのは、直感的に評価指標になりうるのでは?
とも思ったりするね。
959 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/02/27(土) 06:04:16.05 ID:Sv/tE1yb
何年も前に「心の豊かさ」みたいな言葉が流行ったけど、結局何が豊かさなのか誰も判らなかったんだよなw
眼に見えないものを大切にするような風潮が流行るのかと思えば、眼に見えないものは虚業と決めつける
じゃあ、物でもない虚業でもない豊かさって何なの?ってなるわw
そういうこと言ってた奴らはただ言葉したかっただけじゃないんだろうか
960 猿轡(福岡県):2010/02/27(土) 06:05:32.45 ID:0DTP2cj/
ただのかまってちゃんになったなこの人
961 加速器(東京都):2010/02/27(土) 06:05:38.38 ID:bHkMh94S
労働=遊びと定義するのはありじゃないか
ゲームしててもひとり遊びしててもν速にいてもお金もらえることになる
962 浮子(catv?):2010/02/27(土) 06:06:53.50 ID:4OIRdMpi
>>961
その遊びに対して、金を払ってくれる人の数になるわな。
>>958
うまいなあ。
963(´・∀・`):2010/02/27(土) 06:07:17.42 ID:BM39ldav BE:130738087-2BP(120)

>>961

みんなで遊べば金になる。
一人で遊べば金にならない。

セックスに良く似ているね。
964 輪ゴム(東京都):2010/02/27(土) 06:08:02.53 ID:TzYqOe0y
どうでもいいから早くベーシックインカムよこせ
965 ガスレンジ(千葉県):2010/02/27(土) 06:08:33.45 ID:9GjW5yke
結局収益を生み出すシステムがないと労働も成り立たなくなるのでは
フリーソフトの提供っていうのは無償提供という時点で「労働」ではない
966 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/02/27(土) 06:11:05.50 ID:Sv/tE1yb
>>958
逆に、一部にとっては価値があるものの価値ってのも考える必要があると思う
例えば、競泳用の水着って役に立つのはものすごく狭いコミュニティでスポーツにしか基本還元してない
でも、その革命性はタイムを見れば丸わかり
これにだって価値があるんじゃないってことになるよね
967 浮子(catv?):2010/02/27(土) 06:11:18.43 ID:4OIRdMpi
>>965
そこから先は伽藍とバザール+ノウアスフィアの開墾見てからのことだけど、
結局、評判ゲームなのよ。でも、その区画におけるルールを強制したり、ルールの拡大をしてるから、
俺はオープンソフトウェアのやつらは好きになれないけどね。
968 ペトリ皿(神奈川県):2010/02/27(土) 06:11:31.63 ID:QYBt13ao
969 餌(大阪府):2010/02/27(土) 06:11:32.65 ID:OJEjXLIs
>>965
その理屈だとサービス残業は労働にならないなw
970(´・∀・`):2010/02/27(土) 06:11:46.88 ID:BM39ldav BE:42023063-2BP(120)

>>965

かなり鋭いね。
じゃあお金が二義的になればいいってことかな。

結局問題なのは、お金のタカが、つまり数値が
あたかも評価であるように働くが故に、
そのタカを幻想的に上乗せできる「ズル」が存在するわけで。

971 餌(静岡県):2010/02/27(土) 06:12:56.46 ID:OoO/bRvy
オープンソースはライセンス一つとっても形態が複数あって
ちょっと対立気味なところがあるからなんとも言えないな
GNUとか一部宗教性を帯びてるし

排他性を備えてるってのも、ある程度事実だな
特に日本のユーザコミュニティは2ch以上にギスギスしてる
972 浮子(catv?):2010/02/27(土) 06:13:29.25 ID:4OIRdMpi
>>966
希少性の問題。これも数の話に還元できるけど、
誰も出来ないことをやってるのが競泳用の水着でしょ。
水着と水遊びの市場自体は多くに求められてるから市場として大きくあって、
その中の希少な条件で、優秀なパーツを求める層に希求される希少性のある機能服でしょ。

また、五輪に関しては、世界最高のパフォーマンスを求めてるのは
人に対してだけではなくて、その人らが使う道具にもある。

つーわけで、あれは研究発表会と変わらんのだよ。
トレーニング方法や、ツールの使い勝手の品評会みたいなね。
973(´・∀・`):2010/02/27(土) 06:13:44.98 ID:BM39ldav BE:35019353-2BP(120)

>>966

「一部にとっては」という点では
2chの閲覧ツールも同じだね。

その集団や、その業界で、という点でみていく必要はありそうだね。
974 落とし蓋(神奈川県):2010/02/27(土) 06:14:11.20 ID:dK8Hb3XE
お遊びはここまでさ〜♪
975 筆ペン(アラバマ州):2010/02/27(土) 06:17:01.13 ID:otwYBOD9
いよいよ頭おかしいな
976 浮子(catv?):2010/02/27(土) 06:17:30.72 ID:4OIRdMpi
白河桃子 と同等だな。
977 餌(静岡県):2010/02/27(土) 06:18:37.46 ID:OoO/bRvy
オープンソースプロジェクトへの参加はシグナリングになる
フリーソフト製作は承認欲求の解消と若干のシグナリングになる
978 ロープ(大阪府):2010/02/27(土) 06:19:47.85 ID:aFrxaiqh
話し方がヲタクそのものです
979 浮子(catv?):2010/02/27(土) 06:20:18.98 ID:4OIRdMpi
ニュース速報公認三大禿

ロボットアニメの禿
ケータイとかの禿
リンゴの禿
980 餌(大阪府):2010/02/27(土) 06:21:56.83 ID:4G7cFXF1
フリーソフトはソフト自体は金が入らなくてもバージョンアップでアフィ付きのHP踏ませたりしてさりげなく金取ってるんじゃないのw
981 浮子(catv?):2010/02/27(土) 06:24:30.04 ID:4OIRdMpi
>>980
すぐバレるような工作はあまりしないんじゃないかな。
寄付してくれみたいなのはあるだろうけど。
ただもう、そういうのはちょっと古くって、
どちらかといえば、どのくらい開発能力があるのかの目安になってたり、
他の目的にry
まあ、いいや。
982 ペトリ皿(神奈川県):2010/02/27(土) 06:25:57.80 ID:QYBt13ao
>>980
Janeは関係ないだろ
983 浮子(catv?):2010/02/27(土) 06:27:14.15 ID:4OIRdMpi
Janeの作者って表だって出てきてたっけ。
984 餌(アラバマ州):2010/02/27(土) 06:27:46.41 ID:mAPQ5+oY
ID:4OIRdMpiの提供でお送りしました
985 アリーン冷却器(京都府):2010/02/27(土) 06:30:22.21 ID:5hqMlgkM
レーザー、原子力、阪大、東大の話を早くしてもらいたいものだ
986 ヌッチェ(神奈川県):2010/02/27(土) 06:31:03.28 ID:225guV/y
とりあえず今日は実況スレで
「俺たち2ちゃんねらーって普通の人と違って○○だよね」
みたいな自分を一個上に置いたレスを見れてよかった
987 足枷(アラバマ州):2010/02/27(土) 06:32:27.83 ID:gihIvEIo
ホリ豚はネラー
しかもみんなが○にいくと×に行くタイプ
988 浮子(catv?):2010/02/27(土) 06:33:45.91 ID:4OIRdMpi
>>227
>>576
ああ、なんだ朝生のワナビーか。テレビはやめとけ、頭が悪くなるぞ。

>>987
スポンサーの提供でお送りしました。
989 木炭(神奈川県):2010/02/27(土) 06:39:01.83 ID:KRjemCmw
>>1
連日ほりえもんスレウザ過ぎ
sakuしろよ
990 綴じ紐(千葉県):2010/02/27(土) 06:39:32.42 ID:ZBRxi5+S
>>987
あれ俺じゃん
991 アリーン冷却器(京都府):2010/02/27(土) 06:41:20.18 ID:5hqMlgkM
988 名前: 浮子(catv?)[] 投稿日:2010/02/27(土) 06:33:45.91 ID:4OIRdMpi
>>227
>>576
ああ、なんだ朝生のワナビーか。テレビはやめとけ、頭が悪くなるぞ。


なんなんだ?こいつ
話をそらすなよ、ダサいな
992 浮子(catv?):2010/02/27(土) 06:42:23.48 ID:4OIRdMpi
>>987
そういや、アメリカ横断ウルトラクイズっておわったよな?
993 二又アダプター(長崎県):2010/02/27(土) 06:42:33.91 ID:6zXtJYCt
昔あだ名がドラえもんだった俺からすると
いじゅうしょく足りて礼節がどうたらていう言葉がカオスだぞ
994 テンプレート(アラバマ州):2010/02/27(土) 06:43:31.65 ID:kNjJXMRe
あとは武器生産かな
995 浮子(catv?):2010/02/27(土) 06:44:07.83 ID:4OIRdMpi
>>993
伊集院光って結構面白いよな。
996 じゃがいも(関東・甲信越):2010/02/27(土) 06:44:23.41 ID:daWfti6r
文明の全否定じゃん、それ。
東大生ってこんなのばっかなの?
997 餌(静岡県):2010/02/27(土) 06:44:35.05 ID:OoO/bRvy
早く埋めろよ
998 浮子(catv?):2010/02/27(土) 06:45:27.86 ID:4OIRdMpi
>>997
梅の花が咲く頃には収まってるかなあ。
999 二又アダプター(長崎県):2010/02/27(土) 06:46:52.31 ID:6zXtJYCt
1000 浮子(catv?):2010/02/27(土) 06:47:29.52 ID:4OIRdMpi
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/